dupchecked22222../4ta/2chb/875/24/live154762487521738606796 ■□■□チラシの裏15586枚目□■□■ ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏15586枚目□■□■ ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1547624875/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:47:55.020
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1546662257/

前スレ
■□■□チラシの裏15585枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1547614324/

2名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:50:25.730
おつーん

3名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:50:54.480
ωωωωω

4名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:51:14.630
いちおつ

きせもおつ

5名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:53:31.050
眠い
寝よう、一乙

インフルって何日高熱続くのー?

6名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:54:03.050
おつー
工藤静香のインスタが見応えあってなかなか面白かった

7名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:55:05.140
>>5
3〜4日
薬飲んだらとりあえずはその日のうちには下がるよ
長引くけどね

8名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:55:06.910
 _/ ̄/_    / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄ ̄ ̄ /  / ̄'/  / ̄'/  / ̄'/
 /__  _/    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄    ̄/ / ̄   /  ./.   /  ./.   /  ./.
/__  __/   __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.    __/ /___.   /_/   /_/   /_/ 
 /_/     /____/  /____/  /____/  /____/  /____/  /____/  /____/  /____/  /____/  /____/  /____/ /____./   /____./   /____./  

9名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:55:07.300
たまはひやせ

10名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:55:17.090
お腹すいた

11名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:55:42.960
入院中のお見舞いの品って何がいいの?
父だけど絡みないから良く分かんないのよね

12名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:55:57.060
>>5
そんなの決まってないわよ
一日で下がる人(時)も
数日続く人(時)も

13名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:56:07.810
婆はドブスだから美人が大好き
昔から美人ってだけで猛烈に好きで
美人にネガティブな感情いだかないからか
美人も婆に引き寄せられてくるんだと思う
なのにイケメンは全然寄ってこない
ふっしぎだわああー!

14名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:56:14.560
>>11
好きそうな本

15名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:56:30.960
>>11
父もウトも
入院中はクロスワードパズルやっとった

16名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:56:37.870
>>7
ありがとう
てことは1日で下がった婆はインフルではないな…
でもすごーく具合悪くて体が爆発しそうな感覚だったんだよー

17名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:56:46.750
手作りお菓子って宗教なのかってくらい熱心に作って人に食べさす人いるもんなあ
そういうやつは大抵押し付けがましい上お菓子も言うほど美味しくない

18名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:56:50.680
>>1
焼き鯖と鍋って組み合わせ変じゃない?

19名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:57:01.340
>>11
現金!だけど父か〜
難しいわね
内臓系じゃなければ好きな食べ物でもいいけど

20名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:57:17.420
パンツのまんなかにかいろ貼ってくるね

21名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:57:25.470
今日はペーとパー子が見に来てるのね
昨日は高須院長がサイバラと一緒に来てた

22名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:57:40.690
いちおつ
あああ婆はキリギリスだわ…

23名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:57:53.210
>>13
イケメンも美人が好きだからよ

24名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:58:30.090
ありがとう
よく考えたら父のことなーんも知らないのよね
好きなものも好きな本も
お金の心配は要らなそうだからクロスワードと適当に小説持ってくわ

25名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:58:57.880
工藤静香のインスタ見てきた
相変わらず色々料理してあげてるのね
汚料理…というほどではないけど なんかイマイチ食欲そそられない写真ばっかりだったわ
美術の才能はあるみたいだけど写真の方もちょっと勉強したほうがいいね

26名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:59:38.460
>>18
だって鯖と水餃子と白菜とほうれん草しかないんだもん

27名無しさん@HOME2019/01/16(水) 16:59:52.030
>>24
それは知るチャンスよ!
何が好きなの?って、聞いといで

28名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:00:29.180
>>12
そうか…

29名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:00:43.420
電子レンジがあたための途中でギギギギ…とかいう異音を出し始めたわ
なんなのかしら怖いわ

30名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:01:25.050
>>23
共通な趣味を持つ人同士って惹かれあうというわね
婆もイケメンも美人が好きという共通項により惹かれあう…はず…

31名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:01:53.100
>>24
婆父は定年後、兄が残していったゴルゴ13を読破してたわ

32名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:02:37.990
>>29
そろそろ反乱する程度の知能持ち始めたんじゃない

33名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:02:42.820
>>26
米は食べないの?

34名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:03:11.610
>>32
( ゚д゚)ハッ!
電子レンジの前でチラしてると書き込めなくなるわ

35名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:03:26.740
正月に親族で集まったとき、アリとキリギリスの話の内容を婆子や親戚の子達に聞かれたから教えたら
「アリがバッタやセミを巣に運んでるのを見たことある。あれは食べるためだよね?
物語のキリギリスがアリの巣に行ったとして、迎えられたとしても最後は食べられるんじゃないか?」って意見が出てきたわ…
本当は恐ろしい童話みたいな展開…

36名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:03:54.930
>>29
はだしのゲンでも読んだのかしら

37名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:04:20.170
>>25
辻ちゃんのブログに延々絡んでる鬼女みたいね

38名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:04:51.990
>>35
なんや賢いなぁw

39名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:05:21.640
>>24
テレビカードとかは?テケトーに

40名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:05:43.070
>>35
こわいこわい

41名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:06:38.270
引き込もったら煙草が切れた
吸いたい!!!

42名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:07:59.960
>>37
辻ちゃんの料理は美味しそうだと思うよ…
静香もスイーツから家庭料理、ちょっとおしゃれな料理まで色々やってて料理上手なんだとは思う
でも写真がなんかそそられないわ
インスタって写真を見るものだし、上手に撮ってるかどうか判断したらダメかしら

43名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:08:29.780
サスペリアについて投稿したわよ!
25日楽しみ〜!

44名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:08:44.210
>>40
なるほどなーと思ってプチ討論会を聞いてたら
「人間なら怠けてても食べられないよね、オレ人間でよかったー!」って言い出した子がいて母親に怒られてたわw

45名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:09:49.000
近所の病院の院長先生の訃報が町内会から回ってきてたわ
お住まいもこの辺だったのかしら

46名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:10:22.340
工藤静香見てきた
料理とかなんかの合間に静香がチョコチョコ出てくるのが嫌だった

47名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:10:29.560
>>45
そういう時葬儀に行くのかしら

48名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:10:36.280
>>44
そう考えているのはその子だけで…

49名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:10:42.910
>>44
いえいえ…ホームレスになってイタズラにコロコロされますよ?
って想像してゾゾーってなった!!!

50名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:10:45.210
>>30
惹かれあった二人は同じ話題で話さなきゃダメなのよ
すると不思議なことに婆は仲間になるのよ
だからそれを防ぐために美人の会話をしてたらいきなり無人島で二人きりになるシチュ作ったら大丈夫よ!

51名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:10:46.450
>>24
長期入院ならiPadかKindleがあれば本読み放題よ!
雑誌も漫画もあるから時間潰せるわよ
スマホで読むより読みやすいわ

ちなみにうちの爺はゲーム機を要求してきたわ

52名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:11:28.020
爺のばーかばーか
どっか連れてけばーか

53名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:11:33.940
iPadとかKindle進呈したとして使いこなせるんかしら

54名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:11:37.660
>>44
本当にそうだと思う?ってニヤニヤしながら言ったでしょうねー?

55名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:11:38.180
>>45
お医者様って大抵別邸はよそにあるイメージ
地元では質素な暮らし、たまの休日は別邸でセレブな暮らし

56名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:11:46.680
あいつほんとに嫌いだわ

57名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:12:15.110
辻信者婆がまたいる

58名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:12:19.610
>>51
iPadかAmazonタブレット持ってるかも知らんわ…今度聞いとくわ

59名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:12:23.530
>>55
何かあったらすぐ駆けつけられる近くに住んでるよん

60名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:12:37.950
>>24
ネットフリックスやフールーならネットで動画見放題よ

61名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:12:40.250
近所の診療所の医者は裏のマンションからベンツに乗って出勤する

62名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:12:54.260
>>54
「さすがに食べられはしないだろうけど物語のキリギリスみたいに凍えて死ぬかもよ」って他の子に言われて神妙な顔してたわ

63名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:13:05.250
まずWi-Fi完備の病院かどうか

64名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:13:09.460
>>59
普段は近くで質素に暮らしてたまの休日は羽を伸ばす

65名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:13:38.190
>>47
町内の年寄りはお世話になってるだろうし結果として町内会で香典出した方が、って
なるかもねえ
普通にすたすた歩いている80代だったのになぁ

66名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:13:40.870
入院の荷物にはレンタルワイファイを入れろって習った

67名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:13:42.410
>>64
休日も呼び出されます

68名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:13:59.180
だりぃ
早く今日よ終われ

69名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:14:19.090
>>67
そりゃ病院やクリニックの体制によるがな

70名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:14:24.430
>>67
今は町のお医者さんはそんなことなくない?
当番の時だけでしょ

71名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:14:40.610
歯医者と獣医と弁護士は
うまいこと波に乗って商売出来ないと
そこらの公務員より年収が低いと知った

72名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:15:02.260
そういや某漫画家さんが骨折して入院した時のことを漫画にしてたけど病室でWi-Fi使えなくて辛かったって描いてあったな
パソコンで仕事しようにもデータのやりとりが出来ないから不便だって

73名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:15:40.110
息子の社会の教科書を眺めてたら
20年前の生活は、洗濯機が二槽式洗濯機ということになってた
えー20年前で二槽式は主流じゃないでしょおー

74名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:16:06.000
息子が新しく通い始めた整体がスラムダンク全巻揃っていて婆嬉しい

75名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:16:07.610
うちのクリニックの先生は飛行機距離で単身赴任してて土曜日午後の飛行機で帰宅
日曜の最終の飛行機で戻ってくるらしい
そしてこちらにはお妾さんがいるらしい 二重生活

76名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:16:08.090
朝からぐったりしてるけど夜はうなぎたへよう!て今ひらめいたわ!
一日ろくなの食べてないけどきっと元気になるわね

77名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:16:40.170
>>73
10年前に作った教科書かしら

78名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:16:53.620
>>75
全部「らしい」でワロタ

79名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:16:54.360
婆子のテスト
漢字間違いで不正解になってるのがいっぱい…
ふんわり記憶してるんだなぁ…

80名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:17:15.270
>>73
30年前くらいなら主流だったかなぁ…全自動も半分くらい出てきてたかな

81名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:17:20.520
キリギリスを助けてやろうよ派と助けんな派でアリさんたちがギスギスする展開

82名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:18:07.060
>>75
婆、その本妻ポジになりたい

83名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:18:23.760
>>78
THE 田舎の噂よ
週末帰宅してるのはたしかみたいだけど

84名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:18:24.300
>>79
呑気ねえー

85名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:18:32.250
>>82
バーモバーモ

86名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:18:40.700
>>55
別荘なんていまどき流行らないわよ

87名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:01.400
>>82
正月とか、たまに長期でいられるとどんな気分なのかしら

88名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:16.320
婆夫婦もご近所じゃ作家か漫画家夫婦らしいということになっててわろたんごだったわw

89名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:19.450
>>84
どーしたら良い?諦めるべき?

90名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:27.640
>>86
別荘じゃなくて別邸よー

91名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:42.490
>>79
婆ずっと「屋」って漢字の横棒一本多く書いてたんだけど
気付いたの大人になってからだわ
テストでも指摘されたことなかった

92名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:49.810
>>83
確かだけど「みたい」なのね
しっかりした情報がほとんど無いw

93名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:53.900
あら、立ってたわ
おつおつ〜

さて、今日は大きいパナイエビがあったので
お鍋にするわ
何味にしようかなあ

94名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:19:59.170
あんなもの盗むやつちうこくじんに違いないわ

95名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:20:07.660
今日1日なーんにもしなかったのに疲れたわ

96名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:21:01.870
>>90
同じようなものよ
医者って言ったって開業医じゃないかぎり
収入かぎられるんだから
2つも住宅持つって本当大変なのよ

97名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:21:04.060
婆がアリなら見捨てるだろうな
「何必死に働いてるんすかw」とかヘラヘラしてた上図体がでかい大飯食らいを養ってやるのは無理だわ

98名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:21:24.700
去年の担任がほんとテキトーで
うちの子は字も汚いし漢字もうろ覚えで漢字テストの点数悪かったんだけど
今年担任が変わったら字も上手になったし漢字テストもほぼ間違いがない
担任でこんなに変わるのねえ

99名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:21:52.380
>>95
なにもしなさ過ぎるとかえって疲れるわね

100名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:22:15.440
>>93
ハンパないエビってことかな
凄そうね

101名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:22:22.030
>>96
医者って言ったって開業医だったりイエス高須だったり色々だろうに
さっきから決めつけウザい

102名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:22:50.980
>>98
叩いていい?

103名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:22:57.210
婆のHPは婆子を起こすことでほぼ消費されるわ

104名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:23:14.280
うちの別荘の周りの別荘も割といつも賑やかだわ
新しく建ったりもするし
でも持ってる人って老人ばっかりで世代交代できるのかしらって勝手に心配してる

105名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:23:16.990
>>102
だーめ☆

106名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:23:28.560
ポケットワイファイの契約したらいいのにねえ
動ける家族がいなかったのかしらね

107名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:23:58.450
>>98
そういうのあるよね
怒りっぽい完璧主義の先生の時は学校行きたくないなーとぼやいてた子が進級しておおらかな先生に担任変わるなり張り切って学校行くようになったわ
給食全部食べるまで帰るな!!みたいな先生ってまだいるのかと恐ろしくなった

108名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:24:02.600
>>103
<html></html>
ってタグうちのサイトを思い浮かべたわ

109名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:24:19.690
>>91
準って字が1本足りなかったの指摘されてたわ!
しばらく何が間違い???ってなったの

110名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:24:29.860
夕飯の支度でもしましょうかね
と台所を見たら洗い物がたまってた
あーやる気なくした

111名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:24:46.780
別荘って言われて行ったら普通の小さめの家でがっかりしたことがある
軽井沢のおしゃれな洋館みたいなのを想像してしまう

112名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:24:57.710
>>108
婆の黒歴史が……

113名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:25:30.420
>>112
bodyタグとかね

114名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:25:38.370
>>104
別荘地の中にあるレストラン気に入ってて
たまに行ってたんだけど
周りの高齢化が深刻で別荘に来る人が少ないってレストランのオーナーさんが言ってたわ
そしてそのレストランも去年閉店してしまった

115名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:25:40.070
>>110
なにつくるのー?

116名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:25:49.960
HPって言ったら爺に「コピー機?」って聞き返されたことがある

117名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:26:02.090
その人の頭の中で色々前提あるんだろうけどさ
急に明後日な主張ほうり込んでくるのってなんなんだろうね

118名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:26:22.700
>>108
チャットで発言をレインボーカラーとかにしてたの思い出した

119名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:26:42.090
>>116
ヒューレットさんとパッカードさんですね…

120名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:26:45.180
>>111
金田一少年かコナン少年が来るところね
嵐の日に電話線が偶発的に切られてしまうのよ

121名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:26:50.300
>>101
想像力が足らないからじゃないの?

122名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:27:02.400
Welcome to my homepage!!
あなたは□□□□人目のお客様です!
☆〜☆キリ番取られた方は掲示板へ書いてくれると管理人が喜びます!☆〜☆

123名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:27:18.570
>>117
分かりやすいヒントを与えられてるのに変な答え出すみたいに回路がおかしいんだと思う

124名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:27:19.460
婆はかまいたちの夜みたいなの想像する

125名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:27:19.500
婆んちの別荘はマンションだから別荘って感じじゃないわね

126名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:27:47.530
>>122
踏み逃げ禁止!!!

127名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:27:57.570
>>104
別荘ついに車運転出来なくなって
維持どうしよう年金暮らしなのにって話良く聞くわ
普通に暮らすには不便なのよねえ

128名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:02.850
煮物仕込んできたわ
ドンコの早戻しググってレンチンに目から鱗
専業主婦だから時短を気にしたことがなかったのよね
戻し汁も使って暖かい麺汁作るわ

129名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:22.870
お昼寝から起きたらこんな時間

130名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:28.680
>>120
あとその別荘にたどり着けるたったひとつしかない吊り橋が谷底に落ちてアクセスできなくなるのよ

131名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:34.480
>>114
ほんそれよね
売りに出しても売れずに廃墟と化して、税金も管理料も払わないようなとこもあるしね
大変よねーと思いつつ他人事じゃないわ

132名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:35.540
>>112
まさか…閉じなかったんじゃ…

133名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:36.710
いきなり鳴り出すMIDIと
カーソルについてくるキラキラ

134名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:41.830
>>128
水に浸けてレンチンするだけ?

135名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:52.530
少し前に10円か100円かで売られて話題になった物件も別荘じゃなかった?

136名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:53.450
>>127
うちのは他人に貸してるわ
どーせ売れないし借りてくれるだけでもありがてえ

137名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:28:53.640
>>120
唯一外部と繋がる吊り橋も壊れるのよね

138名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:29:00.160
婆のパソHP

139名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:29:32.130
>>113
flameとか頑張ってやってたわ
今思えばその時間を勉強に使えば良かった…

140名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:29:47.480
>>130
何なのよ もう!不愉快だわ!婆はもう部屋に戻るわ!先に眠るから!朝まで起こさないでよね!!!

141名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:29:56.140
別荘組の水道代が高いとかなんかで問題になっていたような

142名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:29:57.700
>>133
お約束を読まないと分からない入り口

143名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:07.780
婆はもう部屋に戻ります!殺人鬼かもしれない人と一緒にいるなんてまっぴら!

144名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:12.650
>>140
し、死んでる…!!!

145名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:15.530
そんで犯人は美樹本

146名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:21.720
このメンバーの中に殺人鬼がいるのよ!?わたしは一人でも出て行くわ!(ばーん!

147名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:28.910
>>140
何フラグ立ててるのよおおおおお

148名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:29.700
>>134
うん
ひたひたのお水ね

149名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:34.260
>>132
大昔に閉じたわよ!
地味に交流してたけど、一部の人は今でも形を変えて続けてるっぽくてビビる

150名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:49.460
>>144
プルプル(手にはなぜか血のついた刃物)

151名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:50.350
>>141
住民税払ってないからとか?

152名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:30:52.270
>>136
なんか那須の方はそんなに町と離れてないから
安いし若い人が中古で買うって聞いたわ
でも那須ってベクレッてたわよね
高原野菜魅力的だけど本当に大丈夫なのかしら

153名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:31:07.750
>>130
なんかよく分からん伝説もあるのよね

154名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:31:19.520
>>141
ペンションの経営者じゃなかったかしら

155名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:31:20.030
ちょっと外の様子を見てくるね
すぐ戻るから

156名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:31:20.660
>>128
魚で想像してた

157名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:31:24.780
>>146
次の犠牲者

158名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:31:47.340
>>153
さあ 残った人たちの隠された共通点を探り合いましょう

159名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:01.360
かまいたちの夜 何回やってもみんな死んじゃうんだけど

160名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:26.050
ちょっと待って
今何人殺されたかしら

161名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:36.910
>>158
ネットで一人の婆を血祭りにあげたことがあるのよ

162名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:39.490
あら…薪がもうなくなりそうだわ
外に取りに行ってくるわね(フラグ

163名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:46.340
まあなんだ
アガサクリステーは偉大だが
死んだと思ってた人が真犯人!は
これ以降の作品でもうやっちゃいかんと思うんだなんとなく

164名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:49.340
>>155
ヒタヒタヒタ

165名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:32:58.870
>>158
10年くらい前のバスツアーにたまたま同じ人達が…

166名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:33:45.420
お互いを見張るんだ!この中に犯人がいる以上!お互いを見張るのが一番安全だ!

167名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:33:56.670
>>159
婆はフレンチのコースでとん汁が出てきちゃうの

168名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:00.310
>>161
じゃあ殺されたのはギスね

169名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:03.540
この一年で5kgぐらい太ってしまった
車を封印しようかしら

170名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:09.720
>>166
俺はそんなのごめんだね!

171名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:14.860
しいたけは冷水で戻さないと何かが失われる

172名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:15.940
>>153
不気味な老婆かジジイが教えてくれるのよね

173名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:33.220
婆友達の付き合いで見てた同人サイトを
2chで話題にしたらかなり迷惑をかけてしまった事があるわ

174名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:34:58.680
>>172
犯人の関係者なのよね

175名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:35:08.140
>>171
その見えない何かを探して人生という名の旅を

176名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:35:15.600
>>171
何かってなによ!

177名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:35:29.580
これは…!見立て殺人!

178名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:35:42.310
名探偵コナンってどうなったの?結局元に戻れたの?

179名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:35:48.860
>>176
大事なものよ

180名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:15.590
>>179
操かしら

181名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:30.250
>>173
晒し行為はサイトに恨みのあるものの犯行

182名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:31.980
アニメのコナンは昔のやつを流してることが多い

183名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:34.960
>>99
婆のことそんなに労わってくれなくてもいいのよ…

184名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:38.320
ねえ、チラ山さんまだ部屋から出てこないの?
二階の部屋に荷物を運んだらすぐ降りてくるからって言ってたわよね

185名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:46.540
しいたけは冷水で戻さないと操が失われる

186名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:36:48.920
しいたけ三世

187名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:37:01.480
しいたけの操…

188名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:37:34.460
しいたけのおつゆ

189名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:38:06.670
>>184
あら?さっきダンスホールに入っていく後ろ姿を見たわよ?

190名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:38:11.230
>>178
まだまだまだまだ先よ
何かFBIとか公安のイケメンが出てきて誤解からくる逆恨みみたいなの始めてややこしくなった

191名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:38:27.030
被害者が握ってるこれは…チラシ…?

192名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:38:57.090
>>178
取りあえずらんねーちゃんと正式につきあいだした

193名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:38:59.440
操だいじに

194名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:39:20.570
操を奪う方の形してるけどね

195名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:39:28.010
いままで暖炉の上に人数分あった「こけし」が一個なくなっているわ!

196名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:39:40.160
次回
「失われた操!椎茸はどうなる!?」
お楽しみにね!

197名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:40:08.220
>>191
履歴検索したら犯人に繋がる何かヒントがあるかもしれないわ

198名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:40:30.140
>>191
しかも今の時代に珍しい片面印刷っ

199名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:40:51.700
>>198
でも待って!裏に何か書いてあるわ!

200名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:40:55.480
そしてだれもいなくなった

201名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:41:05.040
10人のこけしがみんなでチラ裏
1人が育児板に誤爆して9人になった…

202名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:41:27.020
しかし3000万円使い込むって限度超えてるよね
殴る蹴るとかさ
よく殺されなかったねっていうか

203名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:41:28.670
>>201
こわいいいい!

204名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:41:28.180
チラシ…なくなったコケシ…
考えるのよ。何か意味があるはず

205名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:41:34.470
>>196
黒い全身タイツの人影「フフ・・・お前の軸は俺が頂いた」

206名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:41:55.950
えーと、なんだか小振りな別荘(ぼろい吊り橋しか交通手段がない)にみんな閉じこめられて
変な老婆が怪しげな伝説を語り出したと思ったら椎茸の操が奪われたの?

207名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:42:05.990
>>201
こけしみたいな髪型のチラ婆って居そうよね

208名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:42:27.450
>>201
家庭板に犯人がいると思ったらそういうことでもないのか

209名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:42:42.330
ぴこん!これは暗号!こけしは貧乳!つまりチラ婆のなかで貧乳なものが犯人だ!

210名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:05.270
婆そろそろ肩ぐらいまで切ってワンカールしてもらおうと思ってるの
内巻きパーマ

211名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:09.020
見た目はババア!頭脳もババア!
その名はただのババア!

212名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:12.190
>>201
扉の隙間からのぞいてたら9人のこけしが一斉にこっちを見

213名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:21.020
>>207
阿佐ヶ谷姉妹かブルゾンかデザイナーか

214名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:24.580
ビクッ!

215名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:39.180
じゃあEカップの婆はシロね

216名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:47.230
>>211
くそ、こんなので

217名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:43:56.850
今日は鍋でぇす
貧乏なので豚肉&キノコ多めです

218名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:44:30.660
アッ

219名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:44:31.870
>>217
それ全然貧乏じゃないわ
きのこなんて贅沢! もやしにしなさい

220名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:44:49.540
こけしもあれでしょ
天狗の鼻と同じ用途でしょ

221名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:44:59.880
まだバーローつかってるのね…
■□■□チラシの裏15586枚目□■□■ 	->画像>9枚

222名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:45:07.500
コケシとか軸とかピンク池や

223名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:45:11.860
>>217
JJね

224名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:45:52.000
>>217
干しシイタケ?
>>220
天部の鼻をポキッと折ると解毒剤が出てくるはずなんだけどな

225名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:45:57.140
こけしをエロっていうやつがエロ

226名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:46:08.540
>>221
「ばひとくち」ってなにかと思った

227名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:46:15.500
バーローはどっかの国の言葉で愛してるって意味だってここで教わった

228名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:46:21.450
>>221
ww

229名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:46:46.250
>>221
バーロって何なんだろうね
バカやろうも言えないのかね

230名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:47:10.180
FBI捜査官の妹で、ヒロインのライバルポジみたいな子がいたけど
あの子はどうなったんだろう

231名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:47:18.040
付き合ってるかどうか相手を不安にさせるような男は
その程度ってことよね

232名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:47:31.690
こけしが「子消し」由来って本当なのかしら

233名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:47:47.060
>>226
wwwwww

234名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:47:56.040
>>224
干し椎茸なんて高いじゃんよ
しめじとえのきよ

235名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:48:27.330
サランラップを買いに行く

236名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:48:54.560
干し椎茸で鍋といえばピェンロー

237名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:48:54.780
>>231
気にかけてももらえず放置されてるってことでも

238名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:49:34.470
>>235
「うちワンラップしか置いてないんですぅ」

239名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:49:43.490
婆、家にヘルパーさんに来てもらったとき粗品でもらったラップやアルミいくつ持って帰っても良いよって言ったら超大量に持って帰ってた

240名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:49:46.760
>>237
でもバーロなんでしょw
まああれよね、肉便器確保って感じ
こいつ、本命の女は別にいるわ絶対に

241名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:51:07.030
>>227
ソースがチラって怪しさしか感じないわ

242名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:51:08.780
うちで出すキノコはトリュフだけザマス
鍋ももちろんトリュフザマス

243名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:51:32.580
>>231
実際消されて何年かしら
むしろ付き合う付き合わないより失踪宣告気にするレベル

244名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:51:38.260
>>234
横だけど、
ちょっと壊れた規格外の干し椎茸って結構お安いよ
婆はもっぱらこれ
生の椎茸買うより安い
お正月は親戚からもらったドンコとかいうおハイソなのだけど

245名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:52:22.930
>>243
なんかもうあの年齢差があってもカップルになれるくらいの年齢になってそう

246名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:52:25.340
そんなことより年取らない自分たちのことを心配したらどうか

247名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:52:33.290
昔、なんかお高い店のトリュフ塩を貰ったんだけど
その匂いにのけぞって使わないまま放置…
婆にとってトリュフは唾液をゴシゴシした匂い

248名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:52:37.260
干し椎茸を鍋に入れたりしない

249名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:53:14.670
>>248
そりゃ鍋にはね

250名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:53:16.630
婆ここで得たコナン君の知識がないんだけどどんどん苦手になっていくわ…こんな痛い男
婆がランちゃんだったら捨ててほかの男と付き合うわ…

251名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:53:25.900
コナンの世界って大人と子供の身長差がすごいけど
その中間の人物がいないのも不自然

252名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:53:43.750
マスコミが「キセ引退か?引退か?」みたいに炊きつけといて、「寂しいですねぇ」ってなんだよ

253名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:54:20.460
>>251
コナンの同級生の頭蓋骨がおにぎりみたいな子の恵体さよ

254名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:54:45.410
干し椎茸と生椎茸は用途が違うわ
うちは無選別のドンコ買ってる
贈答用からサイズの問題とかではねられたやつだから大きさがバラバラってだけでお安くなってるのよ

255名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:54:54.350
>>252
あら引退したの?
始まる前は貴なんとかに快勝で今までとは違うみたいなあおりだったのに

256名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:55:26.260
>>192
え、そうなの?!

257名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:55:32.820
ぷっくりした椎茸にバッテン入れるように上手く包丁入れられない

258名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:55:57.740
>>245
連載開始1994年 コナン小学校1年生 蘭姉ちゃん16歳
25年経ってるから
コナン32歳 蘭姉ちゃん41歳ね

259名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:56:13.090
>>221
しかもこのメールなんなの?
あの二人付き合ってんの?

260名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:56:19.700
>>257
十字に切ったら加熱して開くと思ったのに切れ目が入っただけだったわ

261名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:05.780
>>260
魚は開くものねぇ

262名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:07.460
ナンちゃんのパパは娘のいい時期を
姿を見せもしない胡散臭い男に吸い上げられて
なんとも思ってないのかしら

263名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:23.790
>>243
ところがどっこいあの世界ではまだ1年も経ってないのよ

264名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:27.280
>>260
まぬけすぎるわね

265名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:27.500
付き合ってるって何を根拠に言うのかしら
どうしたら付き合っているって言うのかしら

266名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:37.620
>>262
南原の父が!?

267名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:56.690
>>262
ウッチャンナンチャンのナンチャンかと思ったわ

268名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:57:58.270
小学校のころからコナン見てたから、18になったときは「蘭姉ちゃんの年を越えてしまった…!!」とショックを受けたわ

269名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:58:04.050
>>260
それ、婆もやったわww
後にテレビで職人が包丁使ってるのを見て正解を学んだ

270名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:58:19.130
干しシイタケを急いで戻したい時はお湯に砂糖を少し入れるといいって
30年くらい前に小林カツ代さんが言ってた

271名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:58:45.120
>>265
突き合ったら

272名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:58:48.000
>>262
ナンチャンはげワロ

273名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:59:26.190
>>265
中学生かよw

274名無しさん@HOME2019/01/16(水) 17:59:49.450
ナンちゃんって誰よ!!

275名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:00:10.870
鮭と味噌汁と青菜のゴマ和えと
あと1品どうしたらいいかしら

276名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:00:27.130
>>275
ちくわ

277名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:00:32.290
>>274
ミナミノヨウコ

278名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:00:49.760
>>258
お互い性欲再燃してきて良い頃だと思うわ

279名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:01:01.330
カツ代さんといえば鶏を飼ってて
「毎日卵を生むんです。一生懸命生むんです。だから卵のカラザを捨てないでください。
 これも一生懸命生んだものなのです」
カラザって君に付いてる固い紐状のタンパク質ね
これを聞いてから捨てなくなったのよねぇ

280名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:01:13.200
>>275
里芋の煮物
中年夫婦ならそんな感じ
子供がいるならもうちょいタンパク質が欲しいわね

281名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:01:53.270
>>275
ちょっと甘めの卵焼き
鮭だけだとタンパク質足りなそう
かと言ってだし巻きだと同じ塩系の味になっちゃう

282名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:01:54.750
>>280
豚バラ大根

283名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:02:03.470
>>279
殻は捨てても許されるんですか

284名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:02:39.650
君のカラザを捨ててはいけない

285名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:02:46.870
>>282
食べ盛り伸び盛りにはそういう脂質も大事よね

286名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:02:51.900
古市とれなかったんか

287名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:03:02.240
>>283
どうだろう?
婆は家庭菜園やってるから乾かして粉砕して土に混ぜてるよ
アブラナ科の野菜ってどうしてもカルシウム必要になるし

288名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:03:39.960
朝来てたおっさんどうなったの

289名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:04:20.400
椎茸の飾り切り込みした時の取り外した部分てどうしてる?
婆は翌日のお味噌汁に入れてたんだけど人参も型抜きして外側部分と椎茸の軸とかと刻んで炒め煮して油揚げに詰め詰めしてお餅も入れてお鍋にドボンさせると美味しいって学んだわ

290名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:04:22.470
>>206
ワロタ

291名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:04:51.160
献立ありがとう
何かタンパク質用意するわね

292名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:05:20.210
凄い今更だけどピグパ始めたのよ
年齢入力せずにアニメ好きってやったら子供から申請きまくってるわ

293名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:06:11.530
>>292
ピグパってなにするの?

294名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:06:57.930
>>288
叩き潰された

295名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:07:08.150
>>286
朝の親切の皮着たネガキャンが審査員に効いたのかしら

296名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:07:08.470
医者の大学病院勤めなら1600万はもらえてるのでは
いいわ〜

297名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:07:39.260
ウトが父の病状を何度も聞いてきてうざい
1週間じゃなんもかわらん

298名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:07:56.100
>>288
チラになんか来なきゃよかったのにねぇ…ウフフ

299名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:08:08.290
なぜ輪ゴムは外そうとするとすっ飛んでいくら探しても見つからなくなるのか

300名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:08:48.820
>>299
生きてるから

301名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:08:49.080
>>299
指に引っ掛けながら外さないの?

302名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:10:02.400
>>300
マジか!

303名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:10:44.740
踊る阿呆に見る阿呆我らそれを端から笑う阿呆

304名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:12:26.190
えー
生まれ変わりがあるとしたら輪ゴムにはなりたくないなー

305名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:12:36.680
子供を塾に通わせることになったんだけど普通の大手とはシステムが違くて
あと先生のプッシュがなかなかあって押し切られた感が否めない
今日入塾申し込み行ったら今日からやっていけばと言われ月謝日割りできるのか聞けなかった
一応月謝の一覧表は貰ったんだけど塾って高いよね…
婆子すごく馬鹿で可哀想だから仕方ないんだけどさ

306名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:13:36.220
>>305
婆ちゃん、しっかりして

307名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:15:57.380
婆もギス横綱を引退するわ
優しすぎる婆にはむいてない
後は頼んだわ

308名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:16:57.200
>>307
え、こないだ婆のことイジメた婆ちゃん?
引退するの?

309名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:17:34.270
ばーあーはーうまくギスれぇないー

310名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:17:47.440
>>305
そこ大丈夫?

311名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:17:57.720
婆もばーかばーかみたいなことしか書けない

312名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:18:42.830
よくばーかばーかって書いてるのは婆

313名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:19:28.950
>>305
でんでん関係ないんだけどNHKの土曜ドラマで塾の話やるのよね
面白そうなの
どこの塾がモデルなのかしら

314名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:19:41.570
>>306
ありがとう
婆も馬鹿だけど最近色んなことに頭がついてこなくて
>>310
ありがとう
子供が行く気無くしたり成績上がらないならすぐ辞めるわ

315名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:19:42.770
ギス検定一級保持者の婆を呼んだかしら?
最近のギスは確かに単調で素人が多いわね
華麗なギスを見たら婆だと思ってちょうだい

316名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:20:23.850
>>304
輪ゴムの死ってどうなった時なのかしら

317名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:20:33.280
>>307
ネギ背負って旅に出な

318名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:20:47.490
>>307
あなたが引退したらギス界制度が終わるのよ
あなたほどの恵まれた体格と性格なら、これから何年も君臨できるのよ
引退は認められないわ、前に進むのみよ

お菓子置いておくから ●

319名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:20:50.000
最近ギスは余りいない気がする
荒れてる時は
とりあえずなんでも噛み付きたい短文バカがいる時か
明後日の方向に噛み付く脳足りんがいる時
あとは自演ゴミ

320名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:20:54.170
婆は嫌味が上手って言われるわ
嫌味言ったつもりないんだけど

321名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:20:53.660
生理きた
どーーりでシャキってたわけだ

322名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:10.320
でもさぁ
夜遅くにいる婆ちゃんたちと今いる婆ちゃんたちは違う婆ちゃんでしょ?
まあ婆は24時間いますけどね

323名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:21.480
>>321
婆は逆だわ
めちゃくちゃ眠くなる

324名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:47.780
>>313
でんでん太鼓がどうしたのかと思ったわ

325名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:52.090
>>313
むしむしかたつむり

326名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:54.810
>>316
切れたときよ!

327名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:55.830
>>322
眠らない婆ちゃんカコイイ!

328名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:21:57.000
>>318
これなに?うんこ?

329名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:22:44.650
>>319
ギス発見

330名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:22:47.260
>>321
始まると寝込むとか?
婆は一週間前まではシャキれてそこから眠くて眠くて使えないババアになりピークで極度の冷えが来るの
きてしまえば後は平気なんだけども

331名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:23:11.590
6時代の朝番の婆ちゃんいる?

332名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:23:21.820
>>322
24時間戦えますかという古いCMを思い出したわ

333名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:23:26.050
>>323
婆もよ
シャきってたのは先週。シャキりまくってキレイに片付いた部屋を生理直前2日でグッチャグチャにしてしまうの

334名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:23:53.010
>>292
婆もよー
プロフにチラ☆って書いとくから探してね!

335名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:24:16.250
そろそろ婆メイドが来る時間

336名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:24:20.560
>>320
京都人?

337名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:24:35.360
そういえばギスに出会ってないわ

338名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:24:53.580
>>335
最近見る頻度が減ったわ

339名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:25:09.440
>>332
あの頃は時任三郎も若かったわー
婆、結構好きだったの

340名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:25:31.470
婆は生理前は厭世的になるの
やてら人生を後悔したり泣きたくなったり

341名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:25:37.510
>>331
6時台に覗きに来るけど人いないから書き込まないことが多いわ

342名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:26:05.180
タケル婆は今年はタケルと結婚できたの?

343名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:26:10.640
>>331
婆は6:40ぐらいに来るわよ

344名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:26:33.550
古畑任三郎に空目したわ

345名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:27:05.580
>>341
3時〜6時台は少ないのよね

346名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:27:07.560
時 任三郎

347名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:27:50.550
♪びじねすまーん
ビジネスマーン
ざっぱにーずびじねすまーん♪

348名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:28:37.680
アタッシュケースに勇気の印
はるか世界でたたかーえますか

349名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:29:05.190
婆もうまくギスれないの
でもギスるつもりもなく書き込むと時々
性格悪いわねって言われるの…

350名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:29:20.950
帰ろうとしてんのに横から質問してきて予定の時間より15分も出るの遅くなったわ
すっげえムカつく
しかも少し教えたら調子にのって何回も何回も質問してきやがって
お前のお守りじゃねえんだよ
明日にしてくださいってさっさと帰れば良かった
今日何時間付き合ってやったと思ってんだよ糞が

351名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:29:22.850
      みんな〜
  __    __
`∠__\  /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _ヽノ_

352名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:29:33.180
なんだったっけ
そんなつもりないのにマウンティング返しを知らず知らずしてたって話あって天然ギスっていうのかしら
婆もたまーにやってしまう…

353名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:29:35.830
>>345
その時間にたまたま目覚めた時、ゴミ箱婆がほぼ全レスしてた

354名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:29:53.580
>>338
わりと夜中までいるわよ

355名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:30:04.160
>>340
よくある話よ
女性の自殺はその時期が多いらしいわ

356名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:31:13.700
>>354
夜中にジュゴンが一頭来るわよね

357名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:31:42.680
何を書きにきたのか忘れたわ

358名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:09.180
>>354
あいつ昼夜逆転してるよね

359名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:28.390
ご飯なにー?

360名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:36.810
蟹が届いたけど冷凍庫入らないから食べるしかないわね
仕方ない!うん!

361名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:37.060
>>352
婆も

362名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:38.220
マジ腹立つわ
今日はいい感じで過ごしてたのにふざけんなよ
人の時間なんだと思ってやがんだようぜえまじうぜえ
はーーーこのいらだちをどうしたら消えるのかしら

363名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:46.900
>>349
婆はギススカウトマンです
君!ギスでチラのてっぺんめざさないか!

364名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:32:51.880
>>350
こええ

365名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:33:06.510
>>362
ぶん殴る

366名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:33:10.160
>>353
ゴミ箱婆?
婆のことじゃないわよね
みんなどうやって見分けてるのか素人の婆には難しすぎるのよ

367名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:33:11.620
PMSより更に精神的症状が強い、PMDDっていうのがあるんですって
思い当たる人は婦人科か心療内科にですってよ

368名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:33:19.590
>>360
仕方ないなあ
手伝いにいくわね

369名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:33:30.120
たっけえ洗剤が届いたわ
大事に使おう

370名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:33:53.340
家にも蟹こないかなー

371名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:34:06.520
>>352
婆も天然ギスやってるらしいわ
後から解説されてハッとする

372名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:34:15.820
ちゃむい

373名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:34:23.080
猫のポンタの新刊でてたわ
息子が先に読んでる
婆も早くのみたい

374名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:34:42.440
>>369
なんて洗剤?

375名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:34:49.090
>>364
席の隣にきてべったり張り付いていちいち質問してくんのよ
こっちの仕事してんのに進まねえし集中出来ねえし一番嫌いなのよそういうのが

376名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:04.000
>>362
さっきから怖いわ
パート?

377名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:15.920
>>373
慌てずゆっくり飲んでね!

378名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:16.930
>>370
注文すればいいのよ

379名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:29.760
さっき整体の待合室で屁我慢してたらお腹痛くなった
すかせない、爆音しか出せないときあるよね

380名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:35.620
>>375
どうどう
婆ちゃん鬼の形相になってるわ

381名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:40.850
>>375
他の人にふりなさいよー

382名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:49.910
>>376
社員に決まってんだろパートごときでこんなイライラするかぼけ

383名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:51.050
>>375
婆に気があるんじゃないの

384名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:58.880
>>362
婆が最近お気に入りの例え話してあげる
婆ちゃんが38400円持ってるとして
そのうちの何百円か誰かに盗まれたら
婆ちゃんは残りのお金も捨てようと思う?
悔しくても捨てはしないよね?
一日は秒に直すと38400秒なの
嫌な思いを数百秒したってほかの時間を無駄にすることないよってこと

とは言ったもののお金の価値と精神不可の価値が同等と婆には思えないから
この例え話婆にはちっとも響かないんだけどね

385名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:35:59.510
婆も割とこんな感じでキレてるわ
怖いかしらね

386名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:36:44.150
明日はもっと寒いとか

387名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:36:51.090
しまったわ…今日ゴミの日だったよー

388名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:36:56.850
>>347
ここのみんなは若婆ちゃんかと思ってたら
実は婆とそんなに変わらないのね

389名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:36:58.530
>>374
サンベック洗剤
ドライマーク用の無香料の洗剤だよ

390名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:37:07.140
>>378
タダで!タダで欲しいの

391名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:37:12.740
こんなにイライラしてまで外で働かなきゃいけないなんて可哀想…
今日はあったかあいお風呂でいっぱい自分を褒めてあげてネ☆
婆にはできないなーすごいわー!

392名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:37:44.070
>>385
怖いっていうか育ち悪そう

393名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:37:57.210
>>388
ちょっと前まではアラフォーアラヒフメインだったわ
なんか若い婆が流れてきて時々噛み合わないわ

394名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:01.620
>>391
すげーイライラするぅーww

395名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:02.900
カレーうどん
アジフライ
キャベツ千切りサラダ

まだ作ってない

396名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:08.550
>>389
たっかー!何この高級洗剤

397名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:12.710
>>392
否定しないわ
良くはないわね

398名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:16.720
ゴミバ子

399名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:16.970
>>391
これはわかりやすい養殖ギス

400名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:18.790
古市憲寿@poe1985 36分前
がーーーーーん



期待しとったんかいwww

401名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:54.440
>>387
気付くの遅っw

402名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:38:58.300
>>400
ww
ウケル

403名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:39:03.780
>>384
お気に入りなのに響かないのw
でもそうねわかるわ
後の時間捨てるのもったいないからもう考えるのやめるね☆

404名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:39:14.250
>>384
最後www

405名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:39:34.250
>>384
銭ゲバ婆には響いたわよ
洗濯板に刻むわ

406名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:39:50.140
>>400
意味がわからない

407名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:40:31.710
教えて欲しいと言ったらウザがられる
うまく仕事をこなさないと足引っ張るなよボケがと思われる

どうしろっちゅーねん

408名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:40:33.010
>>391
これはあんまり響かないな
馬鹿そうだから
無能には興味でないのよねえ

409名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:40:33.830
>>400
これ誰か解説お願いします

410名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:40:41.030
>>401
婆もそう思うwけど今気がついたのw

411名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:40:48.090
姑はあったかいうちに食べなさいって食卓に揃ってなくても出来た順から食べさせてたらしいのよ
婆はそういう家じゃないから爺のその価値観に合わせるの凄くめんどくさい
つーか姑はウトさんとずっと離婚したくて離婚したらしいから揃って食べるのが苦痛だったからそう言ってたんじゃないかと言う気がしてる

412名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:41:01.410
>>406
とれなかったのよ
直木賞

413名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:41:08.720
>>409
芥川の候補に上がってた

414名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:41:17.750
>>409
直木賞と芥川賞よ
どっちかにノミネートされてた

415名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:41:24.980
なんだか、おやき食べたくなってきた
美味しい店のやつ

416名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:41:51.510
>>412
ありがとう美婆

417名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:02.160
>>407
適切なタイミングでまとめてお願いします
できれば時間を決めて
一日に何時間も付き合ってられるかい

って付き合った婆が悪いんだけどね…
そうだよね

418名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:08.350
>>416
ごめんなさい
芥川賞だったわ

419名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:21.240
割と真面目に、仕事嫌いじゃないんだったら早く人の上に立ってこまい事や後輩の育成は部下に任せた方が楽だよ
それができない無能がイラついててもお察し

420名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:24.760
芥川賞のほうだよーん

421名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:28.310
>>413
>>414
美しい婆に幸あれ

422名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:30.850
婆はゆったり穏やかでいたいから結婚と同時に公務員だったけど仕事辞めたよ
お金には変えられない幸せっつーもんがあるのよ

423名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:32.400
>>415
茄子と味噌の食べたーい

424名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:42:48.740
>>411
全てバーンと一気に食卓に載せるの?
冷めちゃわない?

425名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:43:11.890
>>419
任せても質問してきて使えないから苛ついてんでしょ
仕事したことない専業はだまっとき

426名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:43:22.320
>>422
婆も穏やかに育児したいから出産で辞めたけど老後が心配なのよ〜!

427名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:43:30.020
>>396
でも制服も洗えるよ

428名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:43:32.800
芥川賞と直木賞って全然ジャンルちゃうやんけ
年間10冊しか本を読まない婆でも知ってる

429名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:43:33.290
>>417
そんな婆都合わかんないー

430名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:43:59.960
>>389
横だけど買ってみるわ!

431名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:44:06.610
>>411
うちもそれぞれのタイミングでバラバラよ
躾がなってないなーと自分でも思うけどさ
爺は帰る時間マチマチだし子供は習い事とかあるしもうこんな感じでいいや

432名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:44:07.180
>>424
アツアツじゃなくてもいいものあるじゃん

433名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:44:22.770
>>427
横婆だけど制服はアクロンで洗っているわ

434名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:44:40.270
>>425
今仕事帰りなの
婆、育休前に管理職になったから復帰後は全部下がやってくれてて超楽だわ
毎日仕事行くの楽しい

435名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:45:17.460
>>424
お味噌汁とご飯まで最初からよそわれてるお家もあるよ
婆もびっくりしたけどそういうお家もある

436名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:45:18.660
>>430
もう一個同じ感じでジョイベックっていうのもあるの
そっち試してみてくんない?

437名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:45:33.330
>>393
そうなんだ〜
今思えば婆が2ちゃんを知ったのはニューヨークテロがあった年の前くらいで
あれからずいぶん月日が流れたなあ

438名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:45:33.540
>>415
のざーな&かぼちゃ&野菜ミックスの三個にしてください

439名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:45:44.710
今目の前にすごいおっさんがいるの
婆が電車の席開いたから座ろうとしたら当たり前のように突き飛ばしてどんと席とって
電車が揺れてふらついたから間違えてその人の足踏んじゃったらご丁寧に踏み返してきたわ
こんな人いるのマジで
常識的に考えて信じられないんだけど

440名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:45:47.730
>>431
習い事あるなら仕方ないと思うけどね

441名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:46:07.140
制服ってジャケットだけで5万くらいするじゃん
ベストならともかく流石にホームクリーニングはできない
ケバケバになったら取り返しつかん

442名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:46:12.760
但馬牛のお取寄せ?通販?のステーキ肉が欠品中ばかりだったわ

443名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:46:19.200
>>436
それもドライマーク洗えるの?
最近表示が変わって分かりにくいわ

444名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:46:36.220
>>439
その場から離れられないの?混んでる?

445名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:46:54.560
ウトメと同居してたときは座るところがなくって交代で食べてたわ
揃って食べるのは理想だけどね

446名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:47:14.470
>>443
洗えるよー
違いがわからないのよね
同じメーカーぽいんだけど

447名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:47:30.240
>>430
ちょっと!5,616円の洗剤よ!

448名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:47:32.870
>>441
うちセーラー服アクロンと手洗いコースで洗って何ともないよ

449名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:47:46.590
>>434
あーいてもいなくてもどうでもいいやつね
分かるわあ

450名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:48:37.360
電車内で女性とおっちゃんのののしり合い見たこと有る
おっちゃんが先に降りるまでやっとった
怖かったあ

451名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:48:57.120
>>450
何があったの?痴漢

452名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:49:36.320
ご飯とお味噌汁は後から食べるの?
誰が給仕するの?
コースや懐石みたいに給仕して主婦は後で食べろってこと?

453名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:50:02.690
>>448
我が家もアクロン

454名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:50:02.830
田舎に引っ越して知り合いもいなくて何が困るってお店開拓ね
ネット上の口コミもないしリアル口コミ貰える友達もいないわ
前の町ではパートしてたから地域に馴染むの早かったなぁしみじみ

455名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:50:18.630
ムカついたとか怖いとかじゃなくてとにかく驚いたわ
席を横取りしたって自覚があったのかしら
椅子に座ってるのに丁寧に相手の足探して踏みつける意味が全然わからないのよね
ただただ驚いたって感じ

456名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:50:33.450
>>446
買ってみる

457名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:50:48.000
>>454
分かる分かる田舎だとご近所ネットしか使い物にならないから

458名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:04.060
婆たまーに変な人と出くわしてドキドキするわ
電車でブツブツ言う人とか道で奇声あげたり歌う人とか
小心者なのよ

459名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:07.080
うちはファーファのドライ用使ってる

460名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:16.130
>>448
公立はいいわねぇ

461名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:20.680
>>449
婆はその立ち位置で仕事できるのが理想だわ
なくてはならない人材とか負担!

462名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:34.810
>>451
押したがどうとか言ってたのは分かったけど
あとは、わやくちゃで分からんかった

463名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:45.860
>>447
ドライマークのお高い洋服洗う洗剤が欲しかったのよ

464名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:51:54.400
>>455
婆がジジイの足を踏んでやったのかと思った

465名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:52:29.820
>>453
良いよねーアクロン!
>>460
それ関係あるかしら

466名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:52:42.580
爺がなんの相談もなく転勤希望を出してたのが発覚したんだけど単身赴任するつもりかしらはぁー腹立つ

467名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:52:46.290
>>461
えー婆は嫌だわー
多少はやることないと仕事行くの苦痛で仕方なくなるのよ
行く意味ないじゃん

468名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:53:00.620
還暦過ぎたおばちゃんのスカートをめくってしまった
婆の持ち物が引っ掛かったんだけど
おばちゃんは伏し目がちになって、恥ずかしそうにうつ向いていた
還暦過ぎても感じるのね

469名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:53:14.510
>>461
どんな立場でも、代わりの効かないことはないし
管理職だったらむしろいなくても下を動かせる方が有能よねぇ

470名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:53:16.990
>>462
ひぃいい気の強い2人ね

471名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:53:46.290
>>458
電車の壁の広告がちょっとケースからはみ出てるのを全て直して歩くカタカタくんとよく遭遇するんだけどビクつくわ

472名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:53:46.790
ホットヨガやってる婆ちゃんいるかしら
試しに行ってみようかと思ってるんだけど目眩がする身で行って平気かしら

473名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:54:13.970
>>468
きもい

474名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:54:32.090
>>472
絶対にやめとき
めっちゃ汗かくと脱水になって健康な人でもめまいする
まず耳鼻科とかで検査して

475名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:54:34.270
>>471
無害なんだろうけど身構えちゃうよね

476名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:54:41.790
>>472
無理と思ったら外に出られるわよ
その場で寝っ転がって終わるの待ってる人もよく見かけるわ

477名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:54:49.660
>>468
ババアにも恥じらいくらいあるわ

478名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:54:59.290
>>469
代わりいるからあなた明日からこなくていいよ☆ばいばい☆

479名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:55:10.510
>>457
わかってくれる人いて嬉しみ

480名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:55:17.560
>>472
最初に健康状態のチェックはあるし、様子を見ながら無理なくやるから大丈夫よ

481名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:55:37.720
>>471
カタカタくんw
気持ちはわからんこともないけどw

482名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:55:48.720
>>466
BGMに「遠くへ行きたい」でもかけてやれ

483名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:55:52.060
>>475
無害なのかも不明よもし婆が意図せずにカタカタくんの動作を邪魔してしまってたらキエエエエエエエエエって襲ってくるかもしれないしw

484名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:56:49.160
自閉症とかじゃない?
昔患者さんの中に毎日銀行の封筒を集めて回る子がいたわ
銀行閉まってるとパニックになるんだけども

485名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:56:53.680
>>468
他人のスカートをめくっておいて感想がそれかよ
どクズが

486名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:57:29.560
>>468
婦人科の内診台に乗る時、言ってもいないのにガバッと足を開くのは
20代とか30代前半の人よ、40代50代はまぁ自然な感じ
60代以降の人は抵抗あるみたいだし70代になるともっと大変よ

487名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:57:33.060
>>466
今の上司と合わないとか?

488名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:57:34.660
高校3年生の婆子が明日から自宅学習だって
進路決まった子たちはディズニーやら韓国旅行やらいろいろ計画してるそうで、センター組は最後の追い込みで温度差スゴかったって
婆子もセンター組…がんばれーーー!

489名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:57:53.350
今日吉牛でいいかなあ
大人しく家に帰るかどうするか

490名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:57:59.350
>>482
これから毎朝流すわ

491名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:58:16.810
>>488
がんばれーーー!

492名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:58:34.810
カタカタくんが直そうとして近づいてきたのを見計らって先回りして直してやったらパニック起こすんかな

493名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:58:42.270
>>486
婦人科の内診台って自動的に足がうぃーんって開かされない?

494名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:59:01.310
>>492
だと思うよ

495名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:59:06.060
>>489
婆だけの食事でいいなら吉牛

496名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:59:22.090
田舎のくそグループなんか解散したらよろし

497名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:59:34.920
>>493
うん、もっと前の内診台ね

498名無しさん@HOME2019/01/16(水) 18:59:43.380
>>488
婆は推薦で決まってたけど、学校全体が進学校だったから全員センター必須だったし、卒業するまで教習所通うのも遠方への旅行も禁止だったわ
最近って学校がそういうの禁止できないのかしらね
インフルに気をつけて頑張ってね

499名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:00:14.480
>>489
家族の食事も用意しなきゃならないなら
吉牛

500名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:00:29.580
>>498
公立なんじゃね

501名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:00:55.710
>>492
小学生のグループがそれやったらカタカタくん泣き出したわよ

502名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:01:06.300
吉牛、家族3人分持って帰ったらミッシミシのタワーで恥ずかしかったわ
あれ乗って地下鉄乗るの拷問だから高くてもUberで頼む

503名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:01:34.210
>>501
良かれと思って

504名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:01:49.690
地元にないんか

505名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:02:04.030
>>500
公立でも頭いい進学校なら、まだ頑張ってる同級生のためにあまり表立って遊んだりしないと思うけどな…

506名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:02:50.310
>>363
あら、夕飯作ってる間にスカウトされてるわ
残念だけど料理の仕上げに戻るから
今回のお話は見送らせていただきますね

507名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:03:16.510
>>503
多分手伝ってあげようと思ったんだろうね
どっちも泣き出してもう一人のババアと慰めてあげたわw

508名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:03:21.610
>>504
地下鉄で両方の隣の駅にはあるけど、婆の駅にはないのよ

509名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:04:38.490
>>488
韓国はとめたほうが

510名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:04:41.670
うなぎ食べてきたわ

511名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:05:16.250
センター試験って今年まで?
なんか変わるんだよね

512名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:05:38.370
>>509
場合によってはディズニーより安く上がるんじゃない?
グアムか台湾にしなさいよと思うけどね

513名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:06:06.400
>>512
今行く気がしれないわよ

514名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:06:15.580
今韓国PM2.5でひどいらしいよ

515名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:07:01.690
>>514
あんなに大気汚染すすんでて中国とか子供大丈夫なのかね?アレルギーどころじゃなさそう

516名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:07:11.790
>>488
国公立の後期で志望大に滑り込んだ婆子は
ここから更に追い込みだったわ
周囲との温度差に負けずに頑張ってね

517名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:07:18.840
>>507
なんとも優しい空間ね

518名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:07:33.440
子供のお迎え、買い物、夕食の支度もせず玄関開けたら2分でご飯のシアワセ…
今日も頑張った!きゃほーい!!

519名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:07:45.870
指定校たくさん持ってるとこは半数ぐらいが早々に決まるよね
残り半数は特進コースでセンター

520名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:08:07.790
旨し塩胡椒舐めながら飲んでるの
9時まで飲んで寝るわね

521名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:08:34.570
おまいらの吉牛推しがひどいから吉牛きてあげたわよ

522名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:08:50.920
>>520
何か胃に入れなさいよアル中になるわよ

523名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:09:35.350
親戚がくれたおそばおいしい!
さすが蕎麦屋

524名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:09:44.630
国公立の後期って枠が少なすぎるよね
合格させる気あんのかっつーくらい

525名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:09:56.530
中受ではイマイチなとこでも、欠席せずにまじめに頑張ってたらミッション校推薦で上智や青学に簡単に指定校取れるのよね
婆子は向上心なさそうだからお金かかっても推薦多い一貫校に入って欲しいなあ

526名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:11:30.410
>>522
もう片足…

527名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:11:46.070
>>520
婆も飲む!

528名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:12:04.190
>>527
えっ
じゃあ、婆も!

529名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:12:05.630
>>524
そりゃセンターを受け直せる訳じゃないから、レベル下げて確実に合格するためだから第1志望じゃないし…
受かる人は前期で受かるんだよ

530名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:13:00.460
爺がお弁当を持って行くのを嫌がり
会社では野菜は漬物しか入っていないハンバーグ弁当と味噌汁代わりにカップラーメンを食べる

家出の食事くらい野菜を食べてほしいけど
「なんで女って野菜食わせようとするんだろうね」と言われた
その量だって別にそんな大量に食べさせているわけじゃなく
具だくさんの味噌汁程度なのにさ

それより「女は」って言い方何なんだろう
「お前は」ならわかるけど「女」ってくくり方ムカつくわ
お前はどんだけ女を知ってるっていうんだよ

531名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:13:21.920
ごめん、いまなぜか
公立の農業高校→千葉大農学部→殺害されて仏にって女子を思い出したわ
高校でそれほどのとこに行かなくても
センセー推しで学校推薦枠進学出来たりするのよね

532名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:13:49.190
わかさぎの天ぷら出来たよ
食え

533名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:14:18.920
>>528
えぇっ!じゃあ婆も!ちょうどおつまみにワカサギの天ぷらが来たわよ!

534名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:14:23.280
寒すぎてワカサギ釣られたそばから凍ってたね

535名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:14:43.240
子持ちシシャモ(オス)ってんだよ

536名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:14:49.640
うちの高校生の進路が婆心配
進級できるかなぁ

537名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:08.820
♪きっとそれはカペリーン

538名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:08.910
>>521
あざっす!

539名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:10.170
うちの爺は男はみんなそう!って言うわお前は35億の男全員の意見を聞いてきたんかって思うわ

540名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:16.670
>>532
ヒャッホーイ
いっただっきまーす

541名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:42.760
>>539
あと5000万人♪

542名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:57.850
おっつー
婆子保育園に迎えに行った時、遠回りの道から帰りたいって言われた
えー面倒…って思いつつ、他の話題に夢中になってるうちにいつものルートで帰ってたら途中で気がついて
婆子、あっちの道から帰りたいって言ったじゃん!!って大騒ぎされて結局Uターンして
また遠回りして帰ったわ
最近なんかこう言うワガママ多い気がする
騒いでも放置することも多いんだけど
どうするのが正解なの?

543名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:15:58.400
大学4年の息子の就職決まってない婆参上!

544名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:16:36.370
>>543
どーすんのよ!

545名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:17:16.530
>>542
聞けることは聞いてあげたらいいと思う
聞けないことは聞けなくていいから

546名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:17:32.240
>>530
グロ画像をみせながら、血管がどうなるか理論的に説明してあげな

547名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:17:59.390
子供がグラタンのマカロニが好きなので大量に入れてあげたら
マカロニが水分を吸い取って子供がフォークからすくったらパカって大きな塊になって器からとれた

548名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:18:15.890
>>542
付き合ってあげたらいいよ
就学するまでと思えば

549名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:18:19.360
そして巨大なマカロニ!

550名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:18:31.520
野菜嫌いな人には野菜たっぷりおかずは拷問なのかもしれないわね
うちの爺は野菜嫌いじゃなくて食べ方を知らなかったみたい
結婚してからはあの手この手で調理して野菜もりもりのメニューを喜んで食べてるわ

551名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:18:47.920
>>542
面倒なら面倒だからやだよって言えばいいじゃないの

552名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:19:31.110
>>543
いいじゃん
ギリギリ4月まで決まらなかったら9月までとか
来年4月まで何か資格とるのもいいし
もしかしたら5月に入ってからお呼びがかかるかもだし…
とにかく、決まるまでの日々を無駄に過ごさない様にすればいいさっ

553名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:19:35.570
ちくわってマカロニの仲間なのかな

554名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:19:47.350
>>530
生命保険を見直そう!死んだら得するようにね!

555名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:19:55.730
まだ若い爺なのね

556名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:20:05.540
婆子もある日突然「見たいものがあるからあっちの道から帰って」とか言い出したことある
そん時は時間の余裕があったんで付き合ったんだけど、アパートの電気メーターがズラリと並んでるのと、自治会の廃品回収の旗が出てるのを見て「これが見たかったんだ」と満足げに言うとった

557名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:20:11.670
野菜食べるのものすごく嫌うオッサンたまにきくわね
作ってもらえるし健康にいいんだし我慢して食べればいいのに
野菜食べてこそ肉のうまみが引き立つのに

558名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:20:23.440
ベジタリアンもめんどくせーわ

559名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:20:31.010
>>543
院に行かせろ!

560名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:20:36.840
>>553
んまぁぁぁ!

561名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:20:48.660
>>553
乾かしたらマカロニに……!!

562名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:21:17.510
>>559
院の試験、秋じゃね?

563名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:21:23.010
>>551
そしたらそこで大騒ぎ

564名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:21:35.120
>>557
母親がメジマズなのよ

565名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:21:42.570
院行くんでも選考あるからなあ
もう遅いじゃん

566名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:21:48.500
婆子がお風呂入りたくないってー
寒いしもういいかな…

567名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:05.280
>>560
バキュームホース?

568名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:09.010
カペリンを悪く言わないで!!
あの子達に罪はないのよ!
業者が悪いの!
オスなのに誰かの卵を注入される屈辱を分かってあげて!

569名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:10.110
>>566
寒いから入るんじゃん

570名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:17.980
ペラペラペラペラ自転車の後部座席で喋ってんなーと思ってたら寝始めた事があった
娘は今でもお喋り
塾でも「よーーく喋ります」って言われる

571名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:27.080
>>557
料理するのも野菜は皮むいたり洗ったり面倒なのよね
お肉だけの方が楽チンだわ
作ってもらってるのに贅沢だわ〜

572名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:34.380
>>566
ええよ
おまただけふいときゃ

573名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:22:35.950
>>568
本当ひどいよね
アノ卵はなんなのよ

574名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:23:21.090
眠いなんもしたくねえ

575名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:23:42.450
寝たらええ

576名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:24:13.630
八丁味噌で味噌汁にしてみたわ
割と美味しいわね

577名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:24:29.950
>>575
んまああああああああああああ

578名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:24:46.580
そういやなんの卵かしら

579名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:24:48.020
もう!爺ったら今日はビール1本だけにしようと思ってたのに
ローストビーフ買ってきたから2本になっちゃったじゃないよー

580名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:25:06.780
今日久々にスラムダンク読んだら晴子ちゃんがブルマでねぇ
あれハレンチだわー
昔はあれが普通だったって自分もはいてたなんて不思議だわ

581名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:25:29.980
実は卵ではなくて白子だったりして

582名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:25:32.750
>>579
もちろん500mlだよね

583名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:26:03.930
>>582
そうよー

584名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:26:13.490
こんな時間まで働いて帰宅する女の人見ると
今からご飯用意したり大変だなぁと同情的な目で見てるわ
間違ってるかもしれないけど

585名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:26:21.760
>>581
んまあああああああああああ

586名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:26:54.330
>>584
親が作ってくれてるよ

587名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:27:16.540
昭和六十年生まれの婆
ブルマ履いたことない

588名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:27:55.620
小学生のブルマならエロく見えないけど高校生だと見ちゃいけない物になるわね
あんなの履かせるなら男子も先生も全員着用しろよ

589名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:28:22.160
>>587
で?

590名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:28:43.320
本日休日でストロング3本目の婆に配慮を

591名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:01.330
しねよ

592名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:09.390
150分って何時間かしら

593名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:21.890
高校教師(男)のブルマ姿なんて誰も見たくないわよ

594名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:34.240
昔同僚が一人暮らししてるっていうから
婆「帰ってからご飯自分でつくるのめんどいよねー
帰ってすぐご飯が出てきた実家のありがたさ」って話したら
その同僚が「うちばあやがきてくれて作ってくれてるから…」
って恥ずかしそうに言って婆は(一人暮らしとはなんぞや
ていうかばあや?!)ってなった記憶が蘇った

595名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:37.580
>>587
55年生まれの婆は中学はブルマで高校はハーフパンツ
ちょうど入れ替わりだったのね

596名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:40.270
発泡酒6本目の婆に配慮!

597名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:29:56.150
イケメンの褌姿なら見たいです

598名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:30:03.180
ブルマって昭和の化石くらいしか知らないのよ

599名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:30:05.430
>>588
ロリなら小学生の方がエロく見えるんじゃ?
とにかく誰があんなの考えたんだよ・・・

600名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:30:14.960
>>589
だよね

601名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:30:43.810
>>588
名案!名案だわ!

602名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:31:00.280
昼にケンタッキー食べたらお腹が全くすかないのよね

603名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:31:55.780
しかしブルマ考えた奴は阿呆だな

604名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:32:14.800
中学の時、普段はジャージで体育なのに運動会だけブルマ履け言われてモメたっけな
ジジイ教師どもが「健康的だから」とか言って推してきやがってキモかった

605名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:32:26.340
平成生まれのママ溢れてるのに
昭和60年とか言われても婆分かんなーい

606名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:33:24.830
>>605
ヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ

607名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:33:24.830
動くには良いよね
邪魔な布が一切ないし

608名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:34:04.110
>>531
千葉大に農学部ないわよ

609名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:34:11.540
じゃあ男子も邪魔な布がないほうがいいね
先生も

610名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:34:40.120
地域じじい共が運動会の来賓に来て競技なんて見てないし
ずっとくっちゃべってたくせに
高学年女子の競技のときだけ全員黙って熱心に見物しててまじきもい

611名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:34:52.850
だから男子は褌で

612名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:34:53.540
全裸最強!

613名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:35:32.680
胸の谷間割れたわ
痛い

614名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:36:15.700
>>610
え、もしや小学校?
キモいキモすぎる…子供ら可哀想

615名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:36:18.930
書類選考が全く通らない!35だから?ブサイクだから?Fランの短大出だから?

616名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:36:27.250
>>613
肉割れ?

617名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:36:53.450
>>608
なにその話と思ってレス番たどったら
もしかして園芸学部に推薦枠で入ったこのことかな?
一人暮らししてて窓から侵入されたのよね

618名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:37:16.120
>>584
家では作らないわ
買って帰る
手料理は徒歩10分の実家で

619名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:37:17.450
おっさん達の動向なんて全く気にしたことないから分からんわ

620名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:37:39.400
>>611
うちの息子の小学校じゃ4年生から上は褌でやる競技あったわ
誰得って感じ

621名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:38:22.980
>>613
そこからどんどん割れ目が広がって脱皮するのよ!!新しい婆に!

622名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:38:23.290
デキ婚した21歳の女の子の母親が37歳だった
そういう家庭なのね…しかし37歳でおばあちゃんとか嫌すぎるわ

623名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:38:46.740
>>615
同スペックですがその年齢の頃婆は受かってましたよ
希望する職種が高望み過ぎるか写真うつりが不健康に見えるという可能性はないですか

624名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:39:02.530
>>592
2時間半

625名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:39:34.770
37でおばあちゃんでも別に嫌じゃないわ
何が嫌なの?お年玉あげるのは嫌だわ、婆貧乏だし

626名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:40:13.280
>>622
とっくに37過ぎちゃったわ・・・
おばあちゃん、早くなりたい

627名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:40:42.590
もう婆子はダメだ
数学が壊滅的
高校入試はもう0点じゃなきゃそれでいい…
神頼みしかねえ…

628名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:40:42.880
>>593
変態www

629名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:40:48.950
>>623
普通の一般事務よ
ワードとエクセルの資格も持ってる
写真は直視したくないほどのブサイクだけど不健康ではないと思うんだけど…

630名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:40:58.530
37でおばあちゃんって知ってる人の中には居ないけど
その人が幸せかどうかなんて、その人が決めることだからどうでもいいじゃーんって感じ

631名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:41:26.610
婆子が結婚する未来が見えない
2人ともいない歴年齢じゃないのかな

632名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:42:08.620
どうでも良いなら黙ってろ

633名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:42:32.050
那覇だったかしら制服選択制になった高校があるみたいね
でもスカート選ぶ男子いるのかしら

634名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:42:33.190
>>629
写真加工して応募してみよう

635名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:42:38.850
>>629
もうアベノミクスバブルは終わったのよ?

636名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:42:59.820
>>631
うちは長女は多分無理だわ
キモオタしてるもの
同類捕まえればワンチャンあるわ

次女はまだそこまでキモくないけどオタだからなんとかなるはず

637名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:43:02.230
風呂からどーもー

638名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:43:07.690
37で孫ならひ孫も余裕だわね
孫可愛いだろうな〜〜

639名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:43:20.600
あー出来婚三十路糞ババアが噛みついてきたあ

640名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:43:24.670
>>635
そういやそうだったわね
婆子、滑り込みで地銀行けて良かったわ

641名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:44:08.250
0点に近くて合格する高校とかあるの?

642名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:44:39.180
爺が一人っ子だからウトメが孫孫孫孫ほんとにうるさかった
孫の顔がどうしてもみたいって言うなら子供10人くらい産んどきゃよかったのよ
そうすれば1人くらいは孫出来たかもよ

643名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:45:01.490
ズボン選ぶでもいいけどさ
女子でパンツスーツ似合うのはスリムでヒール履いてるからであって
胸やおけつがある女性にとって男と同じ制服は似合わないと思うのよね

644名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:45:24.420
どうでもいいことを書くのがチラよ!

645名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:45:35.410
>>642
正論過ぎてワロタw

646名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:46:08.280
LGBTのBはまだ生産性があるわ

647名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:46:15.810
婆が彼氏と別れた時に
「うちの娘をもらてくれる人なんて元彼君しかいないと思ってたのに!
なんでもいいからどっかに嫁にいってくれー!」
と出雲大社に祈祷してくれたおかげで無事爺と結婚できました
祈祷の話は爺と結婚した後に聞かされたんだけど
(そんな風に婆のことおもってたのままん…)と複雑にはなりましたね、ええ
感謝してますが

648名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:46:22.410
37才でってことは18で産んだ子がまた18才でってことかしら
ひ孫どころかヤシャ孫?までいけそうだわ

649名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:46:38.090
Qは?Qは生産性有るの?

650名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:47:07.290
>>641
婆子が受けるところは地元のド底辺よ
専門的なことが学べる高校なんだけど僻地すぎて人気ないのよ
だから0点じゃなきゃなんとでもなるの

651名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:47:49.820
>>650
すごいねえ…

652名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:48:08.210
さっさと出て行きたいのに仕事が決まらないのよね
パートじゃカツカツだから正社員がいいの

653名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:48:08.910
婆が受けた高校入試
漢字で自分の名前が書ければ合格だよ
ちなみに書けなくて落ちた人がいた

654名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:48:17.180
婆子もど底辺かなぁ
てか行ける学校なさそう

655名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:48:35.990
名前書けないのはそれは…

656名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:48:39.370
10人産んだら結婚率とか離婚率とかの統計通りなら
そのうち6・7人が結婚して2人離婚して1人は不妊治療受けるわね
そんで孫が2人くらいは見込める
孫梅攻撃するならやっぱり10人くらいほしいわねw

657名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:07.390
発達の婆子は通信の予定よ

658名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:23.190
婆子は名前さえ書けば受かると噂の高校主権よ

659名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:30.550
>>651
婆の子供に産まれたばかりにバカ遺伝子もっちゃってねぇ…
婆より頭やべぇのが本当にやべぇ…

660名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:45.830
>>655
ガチなら普通高校いってる場合じゃないわよね
なにか理由があって受けはしたけど落ちたかったのならしらんけど

661名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:50.600
>>649
オバQ

662名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:52.940
長男生まれた時
ウトが家督できたなって言ってたけど
何も継ぐものなんてねーよ

663名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:49:58.000
>>652
うちきなよ
そんなに残業もないしテレワークもあるし
年収650万もらえるわよ

664名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:50:10.520
うちは最低3人年子で一番下は女の子って言われたなあ
たくさんいないと死んだら困るし娘育ててみたいからって

665名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:50:44.090
>>664
育ててみたいってトメさんに言われたの?

666名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:50:55.390
>>663
横だけど婆も働きたいわ!離婚したい!

667名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:50:58.220
>>663
いくいく!
資格0の貧乳ブスですがいいですか!?

668名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:51:25.160
家の子知能は高いの、と言うか低くはないの
でもすっげバカ
軽く障害もあるけどでも、物理法則から無視するバカ
泣きたい

669名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:51:37.920
松本人志、好感度下げたなぁ
指原は逆に大人の対応だわ

670名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:51:40.930
働きたくないので早く10億円当てたい

671名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:51:49.520
>>665
うん娘産めなかったから頼むわよって
ピアノ習わせて発表会のドレス縫って部屋はトメの部屋の隣にするからだって

672名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:52:01.800
>>664
実際どうだったの?

婆年子と2歳差で男女両方いる3人だけど動物みたいにポンポン産んでって言われたよ
じじばばなんて何しても文句言うわよ

673名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:52:11.630
>>663
横だけど何業?

674名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:52:30.510
子供が高校終わったら土日平日関係無しの仕事したいなあ

675名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:52:37.940
孫ねえ…ハンッ

676名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:52:40.410
派遣に漢字が読めない書けない、地理もダメ(ヨーロッパって何ですか?とかロンドンって日本ですか?とか)な女性がいたの
こんなのでも母親ってんだから驚きよ

677名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:53:27.310
派遣婆漢字は読める
覚えれば書ける
計算が全く駄目だわ

678名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:53:47.420
>>674
盆正月を忙しく働いて帰省回避したい

679名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:53:46.830
650万
激務だわよきっと

680名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:54:11.920
>>672
息子2人で打ち止めよ
3人め行きなさい半分の確率で女なんだから!って言われた
トメさんだって息子しか生まなかったんだから無理ですよって思うわ
男バラ男バラうるさいし
性別は男性側が決めるんですよって言ったら悔しがってた

681名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:54:12.710
>>676
ママ友にもそういう人いるわゾッとする

682名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:54:20.660
>>676
婆が昔カテキョーしてた中2の終わりでoneを「おんえ」って読んでた子も
母親になってるのかな〜って久しぶりに思い出したわ

683名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:54:28.190
>>672
品のないことを言うジジババね

684名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:54:51.040
>>681
なんでそんなのとママ友なのよ

685名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:55:07.510
>>678
うん
今年正月10日間ずっと爺と一緒で気も心も休まらなかった
本当休んだ気がしなくて今になって有給使ってサボってる
無理だあ

686名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:55:53.630
>>685
10連休なGWがやってくるんやで

687名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:55:55.460
>>684
話すまで分からないわよ見かけじゃ

688名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:55:58.750
派遣すら落ちた婆でーす
マックで面接してそのまま音沙汰無し
今はフルタイムのパートしてるの
10連勤は大打撃だわ!

689名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:56:17.240
>>676
えええ
よく就職できたね

690名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:56:27.320
>>688
な……ぜ

691名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:56:28.530
>>679
そんなことないよ
朝はちょっとはやいけどほぼ残業ないし
そこそこ規模あるから気に入らない部署なら配置転換希望できるし
それで楽な部署入れたの
今仕事の時間使って遊んでるわ

692名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:56:38.530
>>686
どうしよう
婆のパート多分その辺ガッツリ休みになる
無駄に疲れるよ!!!

693名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:57:30.870
>>680
婆ちゃん素敵よ
婆もそのくらいはっきり言いたかったわ

>>683
「駆け込み結婚(25歳)の駆け込み出産(26・27・30)だなw計画性がない証拠w」って言われて殺意沸いたわ
今は疎遠にして楽しくやってるわよ

694名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:57:54.730
ptaやりたくないからって文字の読み書きできない数字が読めないって
いってる人いたなあー嘘か本当か確かめようがないけどこどもは東大行ってたわ

695名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:58:17.270
>>616
寝転んでたら乳の重みで引っ張られて表面の皮膚がピッてなった

696名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:58:26.870
>>694
いいねえ
立派に逃げたねえw

697名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:58:59.850
乳の重みって何?貧乳いじめはやめてくれる?

698名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:59:08.080
マック食べて551も食べた
またグラマラスボディになっちゃうわゲフゥ

699名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:59:36.920
なんかさー
 最近玉ねぎが高くてさー
  高くて買えない、んじゃなくて、この値段で買ったら負け、みたいな金額でさー
 明日八百屋さん行くんだけど、安いと良いなぁ

700名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:59:46.170
婆んとこ爺だけ営業だから仕事したり遊んで婆だけ子供見なきゃいけなくなるー!

701名無しさん@HOME2019/01/16(水) 19:59:57.670
暇だわー南下することないかしら?

702名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:00:32.770
まず北上してからお家に帰ればいいんでないかな

703名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:00:38.640
6時半に空港に着いてるはずなのに電話しても出ないわ爺ってなぜ人といるときは頑なに婆からの電話にでないんだろう

704名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:01:10.550
ありゃもう20時ではないか

705名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:01:35.350
>>698
稀勢の里のあと目指して頑張れ!

706名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:02:21.120
なんか爺が子に説教してんだけどさ
テレビつけてラジオかけるとかお前の都合だけでうんちゃら

婆はテレビうるせえよ?説教するならテレビを消せそして、黙 れ 

707名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:04:40.670
多重放送でお送りしています

708名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:05:39.920
家族全員でノイズキャンセリングヘッドホンでも着けて暮らせばいいんじゃないかな

709名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:07:28.090
のぼるさんらいず!みあげてごらんよ〜
ひとりこどもにもどって〜

710名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:07:37.900
婆子 寝かしつけ 一回戦 開始

711名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:07:41.300
近所の病院の事務員さんほとんど派遣らしいんだけど道いっぱいに広がって歩いたり歩きスマホしたり曲がり角から突然出てきたりぶつかりそうになっても謝らなかったり態度か酷すぎる
車椅子や杖ついてる人とぶつかったらどうするんだか

712名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:08:12.240
下剤飲んだ
明日の朝にはスッキリよ

713名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:08:27.790
>>711
院長にクレームの手紙出したら?

714名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:08:36.820
>>711
苦情苦情

715名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:13:24.050
>>710
つ でんでん太鼓

716名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:14:03.830
>>715
それは寝かすためのモンじゃねえ

717名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:14:30.660
>>711
地域の掲示板とか病院の口コミサイトがあるなら
そこに病院名挙げて書き込んでみたら?

718名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:14:33.180
>>713
>>714
2回ほど投書したんだけどお返事がないの
「〇〇病棟の看護師さんが〜」とか「掃除の人が〜」とか他の人には返事も掲示してるのに
もみ消しかしら?

719名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:14:46.070
>>705
いや、小錦を目指してもらおう

720名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:16:33.190
ひとひとぴっちゃん ひとぴっちゃん

721名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:17:55.920
あぁ、一週間くらい仕事休みたい

722名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:18:09.440
なんか怖いw

723名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:19:06.650
>>721
爺がいない時ね
婆お正月の休み後悔したから

724名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:19:28.000
>>707
ワロタ

725名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:19:40.890
ちぃたんやらかしちゃったな
つべの動画も終わっちゃうのかな?好きだったのに

726名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:19:58.450
せっかく休みでも爺がいたら寛げないものね

727名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:20:40.260
>>725
ちぃたんって何や

728名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:20:42.330
つーかちぃたんって元々あそこ専属だったの?
あんなのに依頼するほうがわるくない?
ちぃたんにはこのまま頑張ってもらいたいわw

729名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:21:36.500
最近大きな地震来そうで怖い

730名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:22:22.010
>>703
ラインやメールは?

731名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:22:22.260
爺がセブンでスイーツ色々買ってきたよ
シュークリームかロールケーキでよかったのに自分がティラミス食べたくて自分だけ高いの買うのは気が引けたんだってー

732名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:22:41.520
>>729
もうそれいいから

733名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:22:42.350
>>710
「(ひーとみーをとーじてー ねーおーちに見せーるよ〜 そんな わけぇ)なぁああ!!」

734名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:22:51.210
ドラクエビルダーズ買っちゃったわよー
チラ婆帝国作るんだもんねー

735名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:23:00.870
老後月25万で暮らせるか不安

736名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:23:17.300
>>731
こういうのってトメさんの教育の賜物よね

737名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:23:29.120
>>732
ん?

738名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:23:54.470
育児漫画は嘘松呼ばわりされないのかしら
こんな都合のいい子供いるかって漫画チラホラあるわよ

739名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:23:59.820
>>735
住宅ローンが無ければ余裕

740名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:24:07.390
>>736
性格だと思う

741名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:24:23.620
>>731
優しい爺じゃない
食べきれなかったら婆にちょうだい
写真撮ってインスタにアップするわ

742名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:25:30.930
>>739
ローンは完済した
家計簿つけてないから不安

743名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:25:44.970
>>739
住宅の種類によるねえ
マンションだったら管理費や修繕費が永遠に掛かる
戸建てももちろん修繕は必要だけどこっちは自己都合で融通が利く
マンションは共同作業だからそうはいかない
ローン完済でもどうなるかわからん

744名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:26:02.190
>>738
婆子はここにエピソード書くたび天才!って言われるよ
子どもを注意して見てたら色々やらかしてるんだなって分かる

745名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:26:33.480
婆はデパートでお菓子をいっぱい買ったの(高くない)
小分け袋はいくつご入用ですか?って聞かれて
全部自分で食べます!って答えてしまった…

746名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:26:40.040
>>738
普通に育児してる人なら「あるある」って共感するんじゃないかな

747名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:26:41.260
>>742
エクセルにレシートを打ち込むことから始めますか?

748名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:26:47.500
>>743
けど老後はマンションの方が楽じゃない?

749名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:27:21.310
>>747
ムリムリムリのカタツムリ

750名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:28:16.180
>>748
修繕とかがなければ楽だと思う
管理費とか修繕費を滞納する人がいると最悪
こればかりは運かも

751名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:29:00.630
家計簿にSUMIF関数は良いわよね

752名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:29:12.310
今30代以下の人が老後になる頃には外国人も当たり前にマンションを買う時代になってる
トラブルは避けられないと思う

753名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:29:37.870
>>738
育児漫画の子供ってアホな子の方が多くない?
いい子だと漫画にならなくない?

754名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:30:22.570
>>750
戸建ては庭の草むしり一つとっても高齢者になるとキツイみたい
2階に上がるのも辛くなるし
うちの親は車処分して地下鉄側のマンションに越したわ

755名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:31:05.090
>>718
みんなが観れる掲示板(リアル)があるの?
直で貼り付けたら?

756名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:31:08.080
婆が持ってる部屋に「将来的に管理費月75万になりまあすっ」ていってるとこあるわ
そんなかちあるとおもってんのかははっわろす

757名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:31:12.190
>>752
海外のマンションって共益費とかないのかねえ?

758名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:31:54.890
>>756
初期費用を安く見せるためのツケのパターンね

759名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:32:01.180
>>735
暮らせるでしょう?
婆は元々貧乏に慣れてるからきっと暮らせるわ

760名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:32:15.180
>>756
75万の管理費って

761名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:33:05.550
>>754
そう言えば、婆母が持ってるマンションの一つに1DK目の前マルナカ
商店街まで徒歩1分ってのがあるけど、絶縁状態だからくれないんだろうなー

762名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:33:10.930
婆は爺死んだら1LDKマンションに引っ越す

763名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:33:51.330
爺死ぬ前に宝くじ当てて出て行きたい

764名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:33:55.040
>>761
遺留分あるから最低限の遺産はもらえるしょ

765名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:34:28.600
>>761
兄弟姉妹いるの?

766名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:34:46.660
ハイツ立てて家賃収入でーって入居者が外人ばかりとかなりそうね

767名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:35:19.800
>>761
マルナカ前は好きだったけどトップバリュー置くようになったから行ってないわ

768名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:35:26.870
>>766
ルール守るなら何人でもよくね?

769名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:36:07.450
宝くじ当たったら、しまむらで豪遊するんだ…

770名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:36:07.640
湯たんぽ入れたら尻の部分が超あったかい
やだわこれ
くせになりそう

771名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:36:46.570
雪国だから老後戸建ては絶対やだ
マンションに引っ越したい
けど金ねえーw

772名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:37:36.980
>>763
婆もよ
もし離婚してくれなくても別居したいわ
つーか今住んでいる家は婆の名義なんだったわ
どうして爺は出ていかないのかしら

773名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:38:32.270
>>769
…超いい…

774名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:38:44.490
>>765
これが高齢毒の超性格悪い、見た目超絶美人がいるのよねぇ
どうせ、ちゃんと婆に渡らないようにあの人の事だからちゃんとしてあると思うわ〜

775名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:38:50.330
>>767
じゃあトップバリュを堂々と置いてるマックスバリュが目の前の婆はどうしたらいいのよ

776名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:39:56.830
■□■□チラシの裏15586枚目□■□■ 	->画像>9枚

777名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:40:37.990
>>773
婆ちゃんも一緒にしまむら巡りしょ…

778名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:01.700
ごめん、婆500ml3本目開けるね!

779名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:07.710
しまむらのはしご…

780名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:25.830
>>774
このレス婆の妹かしら

781名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:40.690
婆宝くじ当たったら、しまむらのロゴ入りパーカー買うんだー

782名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:41.250
婆の顔はビビアン・リー

783名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:56.070
>>777
たまんねえ…

784名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:41:56.880
>>779
素敵な響き・・・

785名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:42:12.490
絶縁してるのに遺産たかろうとしてるなんて
さすがクズだわ

786名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:42:51.480
爺からごはん食べれた?って電話きた
お寿司と果物買ってきてくれるってー
でも高島屋のお寿司でヨロって言うの忘れたわ…

787名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:43:17.240
ゴミクズだけに

788名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:43:26.630
一連の書き込みを見ていると絶縁状態なのはこいつが原因としか思えないんだけど

789名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:43:47.670
>>785
婆を外で無料で育てたんだから、その間自由に働けた分ちょっとはもらってもいいんじゃない?
殴られたり、放り出されたりの分は別としても

790名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:43:52.150
>>770
雪国だとマンションのが高くなるの?

791名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:44:09.160
頭は酔わないのに体は酔うんだぜ

792名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:44:20.490
>>786
もうやってないんじゃない?

793名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:44:41.460
いいわねーじゃあ婆はー宝くじ10億当てたら爺を吉沢亮そっくりに整形するー
10億で足りるかな

794名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:44:53.920
>>792
えーやだあー

795名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:44:55.580
宝くじ当たったら、レクサスのGSでも買うわ
今のコミュニティを捨ててレクサスオーナーのコミュニティに入りたいわ

796名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:45:14.640
>>791
千鳥の片っぽが酒は当日は水だけど翌日酒だってわかるんだみたいな事を言ってて
言い得てるな〜って感心したわ、まぁ、婆も明日わかるんですけどね

797名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:01.050
>>794
婆のとこの高島屋は8時までだよぉ

798名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:01.220
宝くじが当たったら何もかも捨てて行方をくらませるわ

799名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:04.970
いま我が家では千鳥がブームなの!

800名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:20.480
>>793
10億あれば仕事として本人雇えるわよ!
多分…

801名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:30.570
>>797
お寿司たべるなんて言わなきゃよかったわ!!ー

802名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:39.920
>>793
整形だと確実に吉沢亮には似ても似つかない気持ちの悪い何かになるわよね

803名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:46:48.050
婆も南の島にでも移住するわ

804名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:47:46.180
10億あったら光一くんに一度くらいは会えるかなぁ

805名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:47:51.650
ええっ
じゃあ爺と離婚して吉沢亮に似たイケメンに10億チラつかせて結婚する!

806名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:47:52.960
宝くじ当たったら、とりあえずライザップ行って20kgやせたい

807名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:48:25.330
>>806
えーしんどいやん
もっと楽な方法ないのかな

808名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:48:30.950
吉沢亮がわからない本婆は自身の葬式の準備でも始めるわ

809名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:49:01.730
>>808
葬式なんてやらなくてもいいじゃーーん

810名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:49:27.150
お肌の調子はデュオですか〜

811名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:49:31.660
10億あったら東京ドームでも貸し切ってゴージャスな葬式ができそう

812名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:49:40.100
たからくじあたったらあたったら言うとりますが婆まず宝くじかってないんですよね
何買えばいいんどすか

813名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:49:50.480
>>802
ヒドくてワロタwww

んもー!規制がひどくて全然書き込めない!
一時期少し間が延びた気がしてたのにまたどんどん短くなったわ
はらたつわー

814名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:50:06.220
>>811
だったらTDLがいいなー
もっとずっと高いのかな?貸切

815名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:50:17.260
10億あったら、日本を捨ててドバイかモナコに移住するの

816名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:50:30.990
シャンプーボトルをきれいに洗って乾かして詰め替えって無理じゃね
すすぐだけしかできないじゃん

817名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:50:31.660
婆は宝塚に引越して毎日ヅカ三昧するわ
贔屓にお金つぎ込む

818名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:50:37.770
お金あってもなぁ
コミュ力がないからたいして変わらん気がする

819名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:51:19.190
>>817
外国人いっぱい住んでるよ

820名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:51:41.300
>>584
旦那が作ってるかもよ

821名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:51:58.140
>>819
そうなの?
住みにくいのかしら

822名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:52:13.150
>>592
一時間って何分か知ってる?

823名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:52:24.230
>>814
たとえ貸切出来たとしてもお葬式はダメだと思うよ

824名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:52:57.950
>>810
あのCM大好きよ

825名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:10.900
>>821
じゃあ少しだけ離れたところに住んでタクシーで通えばいいじゃん!

826名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:11.390
USJなら葬式いけるかな?

827名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:13.220
んー、婆はボッシーだったから子供たちと(いや、もう子供じゃないけどw)
近所の居酒屋にでも行って散々可愛がるしもっと可愛がりたかった気持ちを話す!

828名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:20.160
あー耳がいたいわ
気圧下がってるのかしら

829名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:32.690
真面目な話婆がここから再婚するには大金ちらつかせるか後妻業しかないと思うのよね…

830名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:49.620
>>793
やってるうちに収集つかなくなるやつね!

831名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:53:58.460
>>622
嫌かな?逆に自慢だと思うわそういう種族には

832名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:54:07.250
婆は当たったら、貧乏な実家に小さな持ち家を買って、オンボロぐるまに乗ってる弟に車買ってあげようかしら
そうするとたかり体質になっちゃうのかな

833名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:54:10.260
サバのタタキめっちゃうまい

834名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:54:11.040
>>825
でも入り待ち出待ちもしたいから歩いて行けるとこがいいわ

835名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:54:33.830
10億あっても爺とは離婚しないな

836名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:54:43.230
>>828
コーヒーのんでおいで カフェイン摂ると気圧病にきくよ!

837名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:54:56.430
中学の九寨溝と トルコのヒエラポリス・パムッカレを見に行きたい

838名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:55:04.230
>>834
出待ちにも掟があるから気をつけて

839名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:55:14.020
>>836
そうなの?
初めて聞いた インスタントでもいいかな

840名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:55:16.960
>>650
婆が受けた高校もはじめの5問くらいは足し算引き算
そこから5問は掛け算割り算、そのあと因数分解とかそんなだったよ

841名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:55:22.510
>>829
婆は大竹しのぶよりも若いし後妻業で行こうと思う
大金は持ってないから

842名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:55:49.100
>>818
お金チラつかせたらみんな優しくなるわよ

843名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:56:10.210
>>838
何それ怖い

844名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:56:22.440
婆は安全が確保された状態で九龍城をくまなく探索したかったわ

845名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:56:23.150
派手な感じの女になってみたかったわ
どこまでも地味婆

846名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:56:26.240
爺を吉沢亮にしたら行方くらまされそう

847名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:56:42.800
>>840
すっげえ秀才じゃん
婆が受けたところはまず算数の問題がなかったわ
作文のみ

848名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:57:02.060
婆ビール大好きで毎日飲んでてアル中まっしぐらかと思ったら
体調崩してピタっと飲まずにいられるわ
まだ大丈夫だわ

849名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:57:10.120
なんだかんだ毎日大変で愚痴も不満も出るけど家族みんな健康だし幸せだわうふふ

850名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:57:19.220
>>650
なんの専門?

851名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:57:30.870
>>842
本当にそうみたいだよね
突然売れたり逆に売れなくなったりした芸能人がよく言ってるもんね

852名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:57:31.990
>>840
婆妹の受けた高校は2年になってやっと一般動詞が出てきたわ

853名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:57:46.190
>>838
もちろん知ってるわよー
会に入ってお手紙渡す

854名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:58:27.900
婆、愛ある後妻業がいいわ

855名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:58:28.530
キムタク見よー

856名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:58:32.220
出待ちの列も一列目二列目とか身分に寄るのよね

857名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:58:57.100
それは五歳業でなく後妻なのでは

858名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:59:02.700
ホットミルク美味しい

859名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:59:04.120
宝塚ファン 掟でググると出てくるな
めんどくさそう

860名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:59:54.850
>>806
そんなことなら痩身エステだの脂肪吸引だのするわ

861名無しさん@HOME2019/01/16(水) 20:59:59.610
五歳業
いやいや期は終わってるけど知恵がついて生意気な頃かしら

862名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:00:01.410
でもお金つぎ込むなら会に入らなくても
いい席を用意してもらったりお食事会に行けたりするみたいだから
そっちにしようかな

863名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:00:04.080
大金もらってめんどくさいところでアボンさせる技がないと介護とお金が見合わないかもしれなくてよ

864名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:00:44.680
宝塚ってFCにも会費によってランクがあるんだっけ?

865名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:00:44.930
>>853
夢中になれる対象があって羨ましいな
婆も10年くらい劇団四季に通い倒して入り待ちして楽しかった
今は何にも興味が持てないわー
10億あったら豪華な老人ホームに入るのが夢かなぁ

866名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:01:17.890
いつも高学歴話が多いのに今日は逆なのね
婆ちゃんたちの本当の姿がわからないわ
先日は医者がワラワラといたわ

867名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:01:48.760
>>864
会費は一緒だと思うけど
チケットをどれだけ買ったとかお花代をどれだけ付けたとかいろいろあるみたい

868名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:01:51.180
ひいひいばあちゃんがいた老人ホームに高額宝くじあたった婆ちゃんがいて
大金入ったって知ったとたんにそれまで見舞いにも来なかった人が
やってきたり職員がやたら親切になったりで人間不信になっちゃったらしく
それ以前は普通の人だったのに凄く人相が悪くなっちゃってたな
って思い出を思い出した

869名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:00.730
10億あれば老人ホームなんかに入らなくても看護師雇えるでしょ
看護師と家政婦雇って上げ膳据え膳が良いわ

870名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:01.710
婆お金あったら健康になりたい
運動好きなのに体がついてこないの

871名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:04.110
10億あったら誰かめっちゃ感謝してくれる人に援助したい

872名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:29.440
大金は人を変える

873名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:32.960
キムタクも仲居くんも見たくないわ

874名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:33.150
趣味の教室でものすごい歳下の子が入ってきて話していたら地元が一緒って話になって出身校言ったらおおおぅ‥な反応になってあれ?と思って調べたら今は偏差値40前半になってた
昔は60前後だったのにいいぃ

875名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:48.390
>>869
特定の人を個人的にだと取り込まれそうでこわい

876名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:02:51.800
中学の数学は、二次方程式と二次関数、因数分解は得点源だったけど、それ以外は平々凡々だったわ

877名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:03:29.460
うちの祖母 家政婦さんにお金せびられてたわよ
危険よ

878名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:03:59.890
きせは大関のまんまだったらもっと長くできたかなぁ

879名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:04:54.820
>>869
そうか
今の家をリフォームしてお手伝いさんと必要なら看護師にも来てもらえばいいのね
看護師は別に毎日いなくてもいいや

880名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:05:03.660
>>875
なるほど
訪問介護士に言いくるめられて遺言書書かされて
遺産を巻き上げられるとかありそうね
んじゃあ表向きは婆は文無しでお金は婆子名義ってことにしとこう

881名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:05:41.600
年寄り用マンションに入るわ

882名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:05:50.490
爺がお皿洗いしてくれてるわ
婆はもう布団の中だから心の中でありがとうって言っておくわね

883名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:05:57.190
看護師さんや家政婦さんは月ごとに交代させてお金の管理と要るものはこちらで用意してー
付き添いだけおまかせ!

884名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:06:01.740
会ったこともない前澤社長にもあれだけ媚びれるんだもの
目の前に大金持ってる人がいたら目の色変わって当然よね

885名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:06:14.370
>>867
華やかな世界だけど、お金もかかるのね…

886名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:06:17.740
>>868
(||゚Д゚)ヒィィィ

887名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:06:40.420
しまむらお宝掘り起こしは元気がないと出来ない

888名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:06:57.600
婆はいつもここにいてかんかんどうりつのうちの一つの出身だけどその手の話のときは黙ってる
かんかんどうりつってよそじゃ伝わらんのだろうな

889名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:07:26.350
>>880
遺言書書かされても公正証書じゃないと
効力が弱いから婆子ちゃんと一緒に公証役場に行って
遺言書を書いた方がいいわよ

890名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:07:47.790
10億円当たったら温泉付き別荘買ってダラチラするのが夢

891名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:08:02.420
>>874
もしかして婆と同高かも

892名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:08:26.160
婆は宝塚よりもOSKが好きよ
婆の地元のイベントに毎年来てくれるのよー

893名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:08:27.770
>>885
お金がなきゃないで普通に観劇するだけでも楽しいし
それぞれの楽しみができていいと思うわ
婆は毎回遠征だから月に1回ぐらいしか行けないし

894名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:09:03.640
結局EU離脱したくないんじゃねえの

895名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:09:04.690
しまむらにお宝などない
これしまむらなんだーとか言うけど、うんしまむらに見えるよって思う
本人には言わないけど

896名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:09:27.190
オペラやバレエの追っかけよりは宝塚の方が安く済む

897名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:09:39.780
ばばば婆はパレッターだもん!

898名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:10:25.580
婆はしまむらで買った足を入れる大きなクッションがお気に入り

899名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:10:29.240
ホゲーも脱退しないほうがよかった

900名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:10:31.250
>>895
たまに掘り出し物があるじゃない〜
しまむらは毛玉は出るけど縫い目でよれたりしないからスゴいと思うの

901名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:10:59.860
宝くじあたったことバラすとか
よほど馬鹿だったのね

902名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:11:08.510
爺が歯を抜いた

903名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:11:30.430
>>901
バレちゃうんでないかい?

904名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:12:29.070
せっかく名作だったのに
親子丼にしちゃったばかりに
ドドーンて落ちた青い鳥

905名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:12:40.170
>>903
バレないわよ

906名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:12:57.730
906

907名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:13:00.680
キセは完全に引き際を間違えたわねえ

908名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:13:14.250
しまむらはコラボ商品見るのが楽しいわ
週末にヨシキティの枕やシーツが出るらしい

909名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:13:23.630
>>903
多くの人がばれちゃうのは
大きな買い物して知人に見せびらかしたり
自慢話しちゃうから

910名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:13:35.860
しまむらで買った下着を長持ちしなかった

911名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:13:59.150
というかキセを横綱に昇格させたのが間違い

912名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:14:33.120
>>911
それ
最初から危ぶむ声は多かった

913名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:15:34.350
>>911
白鵬キラーの大関で良かったんだよね

914名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:16:40.440
>>905
ほんとに?
みんな知らないうちにばれてたって言うじゃない?
みず○とかさぁ大丈夫なのかしら

915名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:16:55.380
婆は10億あったら母校の遊具なんとかしたい
今、幼児用みたいのしかない
昔あった遊具を復活させたい
昭和のやつだと今危なくて無理なのかしら

916名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:17:19.950
>>914
銀行が漏らすとは思えないわね

917名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:18:03.630
10億当たっても爺に教えたくないけど離婚もしたくない

918名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:18:24.000
>>917
じゃあ使わない

919名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:18:27.170
>>915
昭和のやつは無理だけど今は今で安全な楽しいやつもでてきてるから
それを置いてあげて

920名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:18:58.570
>>914
でかい買い物したら税務署にはばれるかも

921名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:19:02.290
>>916
そぉ?
じゃあ婆は大丈夫だわ
高いもの買っても見せびらかす友達がいないからさ〜
でもここに報告に来るわね!

922名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:19:03.870
離婚したいかなどうかなー
とりあえず義実家の行事は全部断りたい

923名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:19:54.630
体重が過去最高87kgに到達したことをお知らせします

924名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:20:14.320
婆、身内あんまりいないから爺のこと愛してないけどいないと不安なのよね
でも一緒に贅沢したい相手でもないのよね
悩ましいわ

925名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:20:31.260
>>923
もう量るのやめよ?

926名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:20:45.400
>>923
婆も今日 過去最高マークしたわ
婆はちゃんには遠く及ばないけど

927名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:20:51.590
>>921
脱税とか、不正受給系は
親族のタレコミが多いのよ身内も気を付けて

928名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:21:47.080
>>920
税務署にバレたら言いふらされるの?
脱税なんか婆はしないよ?

929名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:21:49.560
>>923
霜降り肉を目指してるん?

930名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:21:58.440
貧乏な親戚が集ってきたらやーね
爺のおじさん無職だから絶対に知られてはいけない

931名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:22:02.540
>>919
怪我してもいいじゃんった思うのよね

932名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:23:02.780
>>897
唯一婆の行けるとこにあるパレット潰れちゃったよおおおーんおーん

933名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:23:06.660
>>928
そんなん知らんがな
銀行だって税務署だって変な人はいるだろうけど

934名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:23:29.290
婆は10億当たったら自分の叔父さんの老後に援助したいわ

935名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:24:03.250
てすと

936名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:24:03.250
はwちじゅううwwなwなwきwろwww

937名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:24:24.180
>>596
6合じゃなく?

938名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:24:24.360
せんべいの銀行員とかやだな

939名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:24:38.660
GUは単価もうちょいあげていいからユニクロ並みの品質にしてほしい

940名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:25:13.120
>>937
発泡酒そんな単位使わない

941名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:25:43.480
>>939
ユニクロじゃダメなの?

942名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:26:33.370
>>938
ねぇ、もしせんべいの知り合いにばれたら大勢で押しかけられるかしら
職場の主任がせんべいでたまに新聞とってって言われてるの

943名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:27:58.900
>>941
横だけどGUの方がデザインかわいくない?

944名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:28:33.970
>>942
もっと上の立場の人に相談できない?

945名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:29:13.310
>>943
でも、生地が弱い

946名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:29:18.460
>>943
GUに四エルがあるっていうの?!

947名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:29:54.070
ん?宝くじの当選金は非課税よね?

948名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:29:58.000
>>940
何飲んでるの?

949名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:30:38.390
>>947
うん
正確には宝くじを買う時に税金を払ってるらしい

950名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:34:12.420
ED

951名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:35:27.320
>>947
税務署の事?
大きな買い物したら金の出どころ調べられたり聞かれるって話よ?w

952名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:35:28.450
イノシシのイラストのシルエットってさつま芋みたいね

953名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:36:05.570
>>952
里芋でしょ

954名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:36:11.550
>>950
勃てるのよ!
つ バイアグラ

955名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:36:22.920
>>951
ちょっとでも不審に思われたら電話かかってくるのよね
婆んちにも来たことあるわ

956名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:36:26.650
4L婆ちゃんキター

957名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:36:52.330
税務署の職員も大変ねえ

958名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:36:56.960
>>954
たつのはいいけど本人は気持ちいいのかね

959名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:37:24.130
>>955
どんな内容でキタの?

960名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:37:39.180
勃つこと自体は気持ちいいのかいな?

961名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:37:54.470
>>950
次スレよろしく

962名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:38:28.020
接客業疲れた
合ってないのかね
ぬるま湯につかって生きてきたわけじゃないけど
おかしな人間の多さに驚くばかりだわ

963名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:38:30.400
>>958
それよね〜
婆、昔本で読んだんだけどちっちゃい子に何か注射して起たせるんだって
でも、きつ過ぎて亡くなっちゃったんだけど
そういう類のものかな〜と、まぁ、レスでいいんですけどね

964名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:38:56.890
>>959
買った家が安すぎるてのと
そのお金はどこから出したかって話よ
安く買えた理由話して、お金は遺産ですって言ったらそれで終わったわ

965名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:39:43.780
>>961
EDだから勃たないんじゃないかしら

966名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:39:46.750
わたしたーつーわ
いつまでもたーつーわ

967名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:40:20.800
えろいけ

968名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:41:17.280
>>963
さすがにエログロ過ぎる
反省して

969名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:41:31.550
>>962
わかるわ!婆も店員やったことあるけど、なんちゅー言いがかりを!みたいなのを何度も目撃したわ
頭おかしいこと言ってくるのって、店員相手なら自分の方が立場が上だと勘違いしてるうだつの上がらないジジイとかが多かったわ

970名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:42:43.340
こっそり行ってみたけどダメだった


次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/

※前スレ
■□■□チラシの裏15586枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1547624875/

971名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:43:38.000
>>944
やっぱり相談するべきなのか…
婆の部署は少人数だから婆が言ったのがばれちゃうと気まずいんだよね
どうも他の人にはあまり言ってないぽくてさ
でも今度また新聞のこと言われたら相談してみる!

972名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:45:29.930
>>971
勧誘したりするのが良い事だと思ってるから
永遠に続くで

973名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:46:35.530
爺の会社何の宗教なのかわからないけど
時々本をもらってくる
悪い人じゃないんだけど、ちょっと心配

974名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:46:36.310
実家 寺なんですよーと言う
効果あるかは知らん

975名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:47:08.620
宣言せずに立てに行く人の心理って
子供みたいな気持ち?なんていうか…
母親に宿題しなさい!っていわれてやりたくなくて
その前にもうやってますぅーって言ってやりたいみたいな?

976名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:47:52.780
>>975
ブツブツ言ってないで立てに行けよ

977名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:48:19.140
宣言しないでいいから立ててーん

978名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:48:44.750
>>976
譲るわ、ほら立ててきなさいよ

979名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:49:10.340
>>969
こう見えても女なのよ!生理あるのよ!
って叫ばれてさ
子供もいるのに
旦那さんどんなに心広い人なんだろうって思った

980名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:49:37.740
スレのルールは守ろうよ
立つまで黙る、宣言して立てる
好き勝手したら崩壊してしまうわ

981名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:49:54.240
誘導

■□■□チラシの裏15587枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1547642586/

982名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:49:57.340
ごめん、どうせダメだろと思ったら勃っちゃった
でも貼れないんだよぉぉぉぉぉ

983名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:50:04.550
>>977
じゃあ婆行ってみるよ!
昨日もダメだったから期待しないでね!

984名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:50:08.230
>>981
おつー

985名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:50:38.000
たってたよ
代理で貼っとくわね
■□■□チラシの裏15587枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1547642672/

986名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:50:46.260
規制キツすぎて宣言したりしてるとモタモタしてしまう

987名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:51:07.270
>>982
なぜ宣言しないか聞かせて?

988名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:51:16.290
2つも勃ってる!
んまああ

989名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:51:29.530
>>981
こっちが先だね

990名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:51:37.750
>>982
>>985
おつよー!

991名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:51:38.880
>>986
そうなのよね
宣言→立てる→報告の流れがとても難しいわ

992名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:51:51.820
ならテンプレかえようか
宣言なし、誘導は別婆がする、あとは?

9939832019/01/16(水) 21:52:11.290
あれ?立ってたのね
かぶらなくて良かった

スレ立ておつです
そして誘導してくれた婆ちゃんありがとう

994名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:52:13.040
2人ともありがとう
誘導婆も乙

995名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:52:15.010
>>987
どうせダメだろと思って戯れに

てか、立てもしねーでルールがルールが言ってる鬼女はクソして寝ろよ

996名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:52:30.760
重複しても別に使い切るしね
宣言いらなくない?

997名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:52:31.320
あーあ

998名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:52:40.840
>>992
お前めんどくさいから来ないでいいよ

999名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:52:41.650
誘導って言うから数字のスレかと思っちゃったわゴメン
みんな乙よーー

1000名無しさん@HOME2019/01/16(水) 21:53:02.840
>>995
鬼女?板間違ってませんか?

-curl
lud20200219115900ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1547624875/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏15586枚目□■□■ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏16576枚目□■□■
■□■□チラシの裏15796枚目□■□■
■□■□チラシの裏13726枚目□■□■
■□■□チラシの裏12276枚目□■□■
■□■□チラシの裏16176枚目□■□■
■□■□チラシの裏16976枚目□■□■
■□■□チラシの裏12976枚目□■□■
■□■□チラシの裏15576枚目□■□■
■□■□チラシの裏17016枚目□■□■
■□■□チラシの裏17066枚目□■□■
■□■□チラシの裏13276枚目□■□■
■□■□チラシの裏17046枚目□■□■
■□■□チラシの裏15766枚目□■□■
■□■□チラシの裏17026枚目□■□■
■□■□チラシの裏15176枚目□■□■
■□■□チラシの裏13776枚目□■□■
□■□チラシの裏13247枚目□■□■
■□■□チラシの裏12771枚目□■□
■□■□チラシの裏12773枚目□■□
■□■□チラシの裏15157枚目□■□
■□■□チラシの裏15076枚目□■□■
■□■□チラシの裏15796枚目□■□■
■□■□チラシの裏12786枚目□■□■
■□■□チラシの裏12796枚目□■□■
■□■□チラシの裏16527枚目□■□■
■□■□チラシの裏16575枚目□■□■
■□■□チラシの裏16704枚目□■□■
■□■□チラシの裏12979枚目□■□■
■□■□チラシの裏16173枚目□■□■
■□■□チラシの裏13708枚目□■□■
■□■□チラシの裏15734枚目□■□■
■□■□チラシの裏16741枚目□■□■
■□■□チラシの裏13317枚目□■□■
■□■□チラシの裏16957枚目□■□■
■□■□チラシの裏13744枚目□■□■
■□■□チラシの裏13766枚目□■□■
■□■□チラシの裏13217枚目□■□■
■□■□チラシの裏15705枚目□■□■
■□■□チラシの裏13738枚目□■□■
■□■□チラシの裏15447枚目□■□■
■□■□チラシの裏17019枚目□■□■
■□■□チラシの裏15878枚目□■□■
■□■□チラシの裏14297枚目□■□■
■□■□チラシの裏13718枚目□■□■
■□■□チラシの裏16719枚目□■□■
■□■□チラシの裏16754枚目□■□■
■□■□チラシの裏13279枚目□■□■
■□■□チラシの裏15037枚目□■□■
■□■□チラシの裏12760枚目□■□■
■□■□チラシの裏12847枚目□■□■
■□■□チラシの裏15379枚目□■□■
■□■□チラシの裏15557枚目□■□■
■□■□チラシの裏13707枚目□■□■
■□■□チラシの裏16787枚目□■□■
■□■□チラシの裏16971枚目□■□■
■□■□チラシの裏15714枚目□■□■
■□■□チラシの裏15779枚目□■□■
■□■□チラシの裏12799枚目□■□■
■□■□チラシの裏16570枚目□■□■
■□■□チラシの裏17042枚目□■□■
■□■□チラシの裏13732枚目□■□■
■□■□チラシの裏12437枚目□■□■
■□■□チラシの裏15876枚目□■□■
■□■□チラシの裏13737枚目□■□■
■□■□チラシの裏17014枚目□■□■
■□■□チラシの裏17064枚目□■□■
13:19:56 up 21 days, 14:23, 0 users, load average: 10.25, 9.93, 9.82

in 0.10086107254028 sec @0.10086107254028@0b7 on 020403