1名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:30:40.780
2名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:30:55.520
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
3名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:31:21.040
ぱぱらぱらぱらぱらりろら♪
ぶぉんぶぉんぶぉーんwww
4名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:31:47.540
いちおーつ
ありがとさーーーーーん
お腹空いた
5名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:32:04.800
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
6名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:32:58.600
40℃の風呂に10分つかるのがいいってテレビでいってたけど
婆んちのベストは43℃
でも副交感神経刺激するし体あったまらないからだめらしいんだな
7名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:33:37.520
8名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:33:43.410
>>6
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。 9名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:33:47.170
副交感じゃなかった
1012019/03/16(土) 18:33:55.720
コレで安心して夕飯の支度出来るわ
11名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:34:05.900
>>6
40度だと毛細血管が発達して冷え性が治るんだっけ? 12名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:34:54.370
鮭のホイル焼き
お浸し
ジャガイモの煮っころがし
13名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:35:05.730
体の芯まであっためることが大事らしくて
14名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:35:42.820
15名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:36:11.840
16名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:36:50.420
アンチ綾瀬はるかがけっこう身の回りにいる
17名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:37:06.420
長年ギモンだったイサキの謎が今解けた
18名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:38:38.420
退屈
19名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:38:54.320
鯵だかなんかのみりん干しが欲しい
食べたい
20名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:39:23.230
このコピペのせいでイサキ見るたびに吹き出しそうになったわ
21名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:42:09.680
みりん干しは甘過ぎる
22名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:42:45.220
座り過ぎで死ぬのはいやだ
23名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:42:52.860
24名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:43:32.680
今日はなんにもしてないわ
25名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:43:49.020
いちおつー
今日のご飯はキャベツと豚肉だけの回鍋肉と麻婆豆腐にするわ
偏ってるけど知らね
26名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:45:23.160
破産者マップで中学の同級生がいたわ…
苦労してるのねえ…
27名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:45:55.890
春キャベツと豚肉炒めるとしたら味付けは何がいいかしらゆず胡椒とかあるけど
28名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:46:37.820
破産者マップ スマホで見にく過ぎて近所だけ見て終わった
まだ3年しか住んでないから知ってる人いなかった
PCでみたら見やすいのかな
29名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:46:47.490
30名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:46:48.570
31名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:46:59.440
破産者マップ何かじっくり見ちゃう
性根が腐ってるのね
32名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:47:09.990
33名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:47:49.760
>>30
味噌ね!
お酒とみりんでのばせばいいかな 34名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:47:55.010
世田谷のあたり見たらすごいな真っ赤だな
人口がもともと多いってのはあるんだろうけど
破産しておいて世田谷に住んでるっていう根性が気に入らんわ
35名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:48:14.600
千鳥は好きだけど
笑い飯は好きじゃないのよね
36名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:48:16.040
37名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:48:30.000
破産者マップで知ってる人はみんなナマポの老人だった
ナマポ取得の為に破産宣告が必要なのかな?
38名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:49:08.610
>>37
自己破産してるからナマポなんじゃないの? 39名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:49:10.220
婆の知り合いに自己破産した人いるけど
普通に今まで通りの家に住んでるよ
40名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:49:46.650
41名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:50:07.670
みんなの晩御飯なに
42名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:50:42.190
今日は花粉が強烈すぎてなんにもしたくないわ
43名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:51:03.950
成城とかでなければ世田谷のお金持ちって地元の土地持ちでしょ
44名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:51:28.670
自己破産しても働ければナマポじゃないよね
45名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:52:07.970
土地は売らなくてもいいのかしらね
46名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:52:31.220
これが生放送マップだったらもっとえらいことになってただろうな
47名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:52:56.200
明日歯医者だった
忘れるところだったわ
48名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:52:56.910
>>41
エビのガーリック炒め
切り干し大根
サラダ 49名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:53:17.970
50名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:54:11.030
爺に子供をお風呂に入れてくれるよう頼んでたのに全裸の子供を寝室に放置して一人だけお風呂に浸かってたわ
51名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:54:19.190
52名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:54:37.730
53名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:54:38.500
通名マップも作って欲しいわ
54名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:55:14.260
55名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:55:17.480
>>51
そう
便利だし近所だし通いやすい歯医者だわ 56名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:55:33.490
>>53
帰化マップは作れそうだけど、タチ悪いのは帰化しない方だからなぁ 57名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:56:01.310
小池栄子ってナイスバディなのになんか残念な感じがするのよね
紀香みたいに華がなく振り切ってない
58名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:56:02.380
59名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:56:21.430
官報は帰化した人の名前も載るよね
60名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:56:37.900
むかーし好きだった人の名前ぐぐったらFBのトップにあった
61名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:57:05.170
62名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:57:13.450
>>58
婆ちゃんが脱がせたなら 後で連れてきてくれると思ったのかもしれないけど
自分で脱がせたならすっかり忘れてたのかしらね
孫を後部座席に乗せたまますっかり忘れる爺さんみたいね 63名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:57:40.280
64名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:57:41.730
まだ夕飯の支度してない
4歳にお菓子与えてしまった
65名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:57:46.440
婆の行ってる歯医者も土日やってる
だけど婆が行きやすい平日に担当の先生が連休取ってるのよね
仕方ないけどね
66名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:58:10.610
破産して引っ越してきた人(自分でそう言ってた)、前の住所で破産開始手続きすればよかったのに今の住所で出したからマップに載ってるわ
気の毒・・・
67名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:58:13.070
>>63
貧乏っていうか、それこそ在日パチ屋の娘だからそこそこ裕福よ 68名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:58:36.690
>>62
玄関にアイスを放置してるの思い出して取りに行ったらすっかり忘れてしまってたってーあんまり責めたくないけど責めたいわw 69名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:58:44.590
>>67
そうなの?
団地みたいなとこに住んでたって言ってたから 70名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:59:09.760
>>66
破産宣告する→引越す→自己破産成立、だったら仕方ないんじゃ 71名無しさん@HOME2019/03/16(土) 18:59:16.790
>>63
貧乏なの?知らなかったわ
紀香も別にいいトコの出ではないよね
なぜ紀香と比べてるのか、自分でもよくわからないけど 72名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:00:13.310
実家のお隣さんが載っててびっくりしたわw
年末に実家に帰ったときに立ち話したけどその直前に破産してたとか複雑だわ
73名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:00:13.060
知人が載ってないと思ったらそっか住所が違うんだろうな
74名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:00:23.630
>>69
パチ屋なことも金銭的に苦労なかったことも自分で(番組で)言ってたよ 75名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:00:26.210
裁判官の独身寮的なところないのかしら
うちの娘うろつかせたい
76名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:01:07.610
>>75
裁判所事務官受けたらいいじゃん
仕事はクソつまらないけど 77名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:01:09.840
>>67
えーーそうなの??
普通の日本人だと思ってた 78名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:01:17.110
爺がちょっとコンビニ行ってくるって出て行って1時間半が経ちました
79名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:01:20.520
>>75
うちの近所に官舎あるよ、ボロボロ団地だよ 80名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:01:22.080
子供がリビングで塾の宿題を頑張ってるというのに
横でスマホ弄りっぱなしでご飯の支度もしてない婆です
81名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:01:42.320
82名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:03.050
独身寮をうろつく不審者と結婚するわけなかろう
83名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:03.170
84名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:27.600
>>80
さすがにごはんの支度はしたら?
もう7時よーおなかすいたよー 85名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:30.560
86名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:39.000
87名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:56.980
88名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:02:57.390
89名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:03:01.810
絵も上手くないし物語なんか書けないしブスだしチビだしなんにもいい所ない
90名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:03:14.260
小池栄子は結婚してから残念な雰囲気が出てきたわ
扱いづらい感じで
91名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:03:15.590
92名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:03:38.910
爺が血液検査でごはんたべれないから目の前ですき焼き食べるね
93名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:03:40.970
車の中は違法なんじゃ
94名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:03:48.900
95名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:04:19.110
>>90
とんでもない粗大ごみ拾って大事にしてる変な人ってイメージ 96名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:04:19.630
ビデオ屋とは何だろう
97名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:04:39.690
98名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:04:46.330
99名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:05:02.090
ビデオボックスじゃない?
試写室?
要するにエロビデオ見て抜くとこ
100名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:05:03.260
101名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:05:21.650
小池栄子の旦那って誰?
102名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:05:31.530
漫画喫茶でニート?に刺されたサラリーマン、奥さん妊婦だったけど絶対AV見に行ってたよねって思った心の汚れきった婆です
103名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:05:32.300
栄子ちゃんカンブリア宮殿でしか見かけない
104名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:05:56.240
105名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:10.390
106名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:16.580
うちの爺上半身裸でステテコでゴミ捨て行くけど
おかしな人扱いされているのかな
107名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:25.650
108名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:47.450
109名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:55.340
婆がデザイナーやってたときに会社に泊まらなきゃならんくて上司も泊まり確定で「俺らはビデオ屋行ってくるわー」って
そこで仮眠とシャワー浴びるんだってさ
110名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:56.760
>>105
うん、ここ1年以内だよ
ニュースの多い時期だったから他のニュースに埋もれたけど
新幹線内でいきなり切りつけた事件と近い時期だった 111名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:06:58.210
ぐっさん達とコントしてる時は
可愛い顔してこんな下品な笑いもできるのねって
面白かったんだけどなぁ
112名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:07:00.560
113名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:07:01.570
114名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:07:07.450
小池栄子いいじゃない
クレイジージャーニーとか面白いわ
また大奥に出るんだっけ
115名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:07:19.400
116名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:07:40.620
>>113
そこまで身なり気にしなくなったら終わり 117名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:08:16.720
>>106
そんな人いたらその時間ゴミ出し行けないじゃん
迷惑 118名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:09:12.190
タイとかベトナムの、貧しい商店街じゃん<上半身裸&ステテコ
119名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:09:20.590
>>112
あばら骨浮き出てるのよ?
>>115
長谷川博己が2年間監禁されて救出された後みたいな感じで
気持ち悪くはないよ 120名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:09:44.590
鼻かんだら太くて長い鼻毛が二本も出た
121名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:10:01.890
>>66
両方載ってる人は何なのかしら?
持ち家を売って賃貸に引っ越したら両方載るの? 122名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:10:22.190
123名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:10:55.650
124名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:11:11.540
>>106
外国か沖縄の人かしらと思われてるだけじゃない 125名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:11:16.620
126名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:11:20.820
>>123
気持ち悪くはないです
清潔感もあります 127名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:11:43.220
婆だったらやめてくださいって匿名でお手紙入れる
128名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:11:50.010
>>119
自分は夫婦だから気持ち悪くないかもしれないけど他人から見たら違うよ 129名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:11:57.020
130名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:12:05.760
田中圭なら許すんだけどさ
131名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:12:27.020
132名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:12:47.910
>>131
よくやったわ
あなたのその働きぶり、素晴らしいわ! 133名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:12:56.660
田中圭って表情がダメだわ
へんな笑い方するのよ
ニヤニヤしてるというか
134名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:13:05.800
135名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:13:06.300
136名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:13:07.840
>>129
3人の娘たちは友達をよく連れてくるし
何も言われたことはないです 137名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:13:45.020
>>61
でも日本に帰化できて嬉しくてはしゃいでるんだったら別に良くない?
いい日本人として一生懸命真面目に生きて行けそう 138名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:13:57.000
139名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:14:06.690
婆子ちゃんと話すような友達は実際は引いてるけどお父さんのことだからと気を遣ってるだけでしょ
140名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:14:56.000
>>136
気持ち悪くないと思われたいんだろうけどマジキモい 141名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:15:13.790
142名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:15:36.290
143名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:15:42.710
144名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:16:35.340
145名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:16:49.080
もうすぐご飯がタケルわ
146名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:17:12.940
147名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:17:19.750
148名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:17:48.250
>>143
まぁ婆ちゃんがはじめに書き込んだときの心情が正しいんだと思う
羞恥心のない人なんだろなって思われてるよ 149名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:17:52.550
ピザ……取っちゃおうか…
150名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:18:51.470
1年間、ほぼ皆勤賞で授業参観見てきた(めっさ回数多い)けど
低学年でもこの子頭いいなって子は分かるね
優秀な女子と違って、本当に聡明な男の子って感じ
なんで公立に進学したんだろ
151名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:18:56.920
裏でヒソヒソされてるのって婆の耳に届かないんだなって38でわかりました
152名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:19:03.500
ほんとだ
自分でも疑問に思ってるやん
おかしい人扱いされてるんじゃないかって
153名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:19:05.650
まだ寒いのにステテコで上半身裸って変な人ね
154名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:19:34.620
155名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:19:36.570
コンビニの経営者とか小さい会社で一族そろって破産とかあったわ
なんだか暗くなるわ
156名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:19:50.540
>>132
即レスで褒めてくれるなんて泣けてきたわ…ありがとう 157名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:20:07.530
破産者マップ見れなくなった?
近所の知り合いではいなかったけど、前に婆が住んでたマンションの同じ部屋の人が破産してたw
日付的に婆達が引っ越した後に入った人だわ
158名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:20:24.480
>>150
変な子に惑わされるような事もないから小学校くらいは公立でも平気なのよ 159名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:21:01.310
>>157
今は見てないけど、昨日あたりからサーバが補強してもしても落ちまくってるって聞いた
アクセス集中だって
削除依頼出してる人も、もう今更ね 160名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:21:02.590
上半身裸でステテコ変じゃないよー婆ちゃんの爺カッコいいねーって言われたかったのか?
161名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:21:24.240
小学校までは頭いいイコール私立じゃないような
162名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:22:13.990
ステテコ婆ちゃんへ
いい叩き具合のあるレスだったから婆たちの餌食になったの
163名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:22:19.270
婆もなんとかマップ作ろうかしら
アイデア勝負だわ
164名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:22:21.550
>>158
そうかなぁ
近くに国立も私立もたくさんあるから、婆ならあんな優秀な子は中学校から外にも出られるような私立に入れるわ 165名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:22:35.040
>>159
サバ落ちかー
反響が凄いのね
婆の市のマップ見て物凄い数の破産者にびっくりしたわ 166名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:23:13.760
>>165
あれ、過去5年?とか直近の情報に絞り込んであの量らしいからすごいよね 167名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:23:27.250
168名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:23:28.930
169名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:23:48.060
170名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:23:52.540
前官報見てたけど
たしか生年月日もあったような気がするわ
171名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:23:53.850
コメントに住所氏名書いてる人いたけど自分から晒してるような
172名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:24:06.560
マーガレット王女の話何度見ても切ない
173名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:24:09.520
すき焼きおーいしーっ!
174名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:24:11.120
>>134
写真見てないけど、釣る魚の大きさなんか選べないんだししょうがなくねw 175名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:24:24.890
婆も相当ひどい部屋着きてるタイプだけど
以前近所のおっさんが部屋着で歩いてて
病院からの脱走者か認知症の徘徊かと思ったぐらい引いたので
外に出る時は気を付けてる
176名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:24:34.350
>>164
どうせ中受で私立中入るような子を
私立小通わせてなんか意味あるの? 177名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:24:54.890
なめたけの瓶の中にカビ君がいた
178名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:25:47.460
179名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:25:49.290
夫婦そろって変な人なんじゃん
180名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:26:16.300
>>134
別に上限ないでしょ
めでたいものなんだから小さいよりいいわよ 181名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:26:25.540
182名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:26:27.440
婆は自営業で外に出ることあんまないから服が貧相
だけど保育園に行くとほんとに働いてるの?って顔されるから気をつけるようになりました
183名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:26:45.680
184名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:26:49.080
>>174
あのタイはあの鯛として、お食い初めサイズのやつも釣って欲しい 185名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:26:51.140
>>178
婆ちゃんの価値観がよくわからんわ
自分の子を優秀に育てたらいいんじゃないの 186名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:28:20.910
>>134
鯛釣るってすごいなぁって思ったわ
大きさは関係ないと思うよ 187名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:28:26.250
あぁやっぱり最近のだけなのね
前見てた時に乗ってた人がいなかったから
188名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:28:44.470
>>169
嫌よ!
婆ご近所ではセレブぶってるのよ! 189名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:28:57.760
まだ破産者マップ見てんの?暇ねぇ
190名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:29:05.440
娘の女友達も鯛を釣ってうちにくれた
191名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:29:13.630
お食い初めサイズの鯛ってなんなのかわからないの
192名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:29:36.290
自分だって見てきたくせに
193名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:29:50.770
>>184
お食い初めサイズてなに?
尾頭付きの祝い鯛はお食い初めセットの器にのせる必要ないんだよ? 194名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:30:00.690
>>184
お食い初めは小さい鯛なの?
そんな事ないよ? 195名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:30:06.420
虫歯治療中の辺りがむず痒いような鈍痛があるんだけど
歯茎が腫れているっぽいわ
196名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:30:14.300
小1に適したSwitchのソフトある?
レッツゴーピカチュウとかは興味ないって
197名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:30:18.490
昨日からこの話題なの?
さっき来たところだから初めて知ったわ
198名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:31:16.200
>>195
傷ついちゃったのかしらね
酷く腫れないといいんだけど 199名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:31:28.180
200名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:31:32.050
>>193
料理屋さんでお願いしたからそれは知らんかった
>>194
お店だと、小さい鯛と大きい鯛が選べて大きい方にしたけどこんな大きくなかった 201名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:31:32.660
叩きたいなら専スレあるからそっちでやってほしい気がするの
202名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:32:29.730
203名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:33:19.970
>>199
お友達の仲間に入りたいからSwitchは欲しいんだけど、ソフトは決めかねてる感じ 204名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:33:48.290
>>203
お友達に何のソフト持ってるかリサーチせな 205名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:34:04.700
仲間に入るためにもらは
206名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:34:12.840
そんなことまで親がやるのか
207名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:34:18.600
208名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:34:22.730
ステテコかしら?
今時そんなのはく?みたいな
209名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:34:40.690
仲間に入るためにソフト買うの?アホくさ
210名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:34:43.960
>>200
たぶん30cmくらいだから祝い鯛としてはちょうどいい感じよ
ただ自宅で形良く焼くには大きいけれど 211名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:35:59.710
対戦もの買ってみんなで険悪になろう
212名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:36:03.500
ステテコで思い出したんだけど
ジョギングしている人でタイツオンリーでお尻の形丸わかりな人がいるよね
あれギョッとするわ
213名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:36:56.650
214名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:37:02.420
>>212
自転車の人も もっこりしてる人とか恥ずかしくないのかな
お店入るときは何か履いたらいいのに 215名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:37:58.070
ピタピタのズボン履いてる人をみて、右だな左だなって思ってる
216名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:38:02.150
>>210
オーブンに突っ込む感じかしらね
タイを釣ってくるトーチャンすごいわね 217名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:38:12.240
小1だと、まだゲームより他の遊びの方が楽しいのかも
そういう付き合いも大変だわね
218名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:38:32.470
海外の男性でデカすぎて毎回空港で所持品検査に引っかかる人思い出した
手術して並みにしたいって言ってたけど
219名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:39:34.870
>>215
婆はピタピタフィットなら12時にしろよ!と思ってしまう 220名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:39:44.570
221名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:40:05.500
右利きだと左に曲がって
左利きだと右に曲がるんだっけ
222名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:40:22.980
>>220
ピタピタタイツじゃないけど、マン筋くっきりのパンツ履いてごめん 223名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:40:56.120
>>220
女性はお店入るときにラップスカートみたいなの巻いてるのは見たことある
目のやり場に困るよね 224名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:41:01.300
右でないと落ち着かないとかはきくね
225名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:41:20.990
左向きの人多くない?
226名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:41:55.230
基本は男だけでたてるけど、女も手伝うと早くたつものな〜んだ?
227名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:42:06.220
えっちょっと待って
長らく爺の見てないからわかんない
228名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:42:21.590
>>221
そうなの?
明日、夜勤から爺が帰ってきたら聞いてみようっと 229名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:42:25.140
いえ
230名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:42:50.630
ご飯なんだけど誰も来ない
231名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:43:02.430
爺のはデブで小さいから体に埋まってるから確認できない
232名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:43:16.300
233名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:43:19.660
234名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:44:19.540
235名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:44:21.290
飲み込むと喉の奥が痛いわー
なんなのかしら
耳鼻科いったら喉きれいって言われてプンスコ
236名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:44:58.550
こういう靴、婆にはマン筋に見える
237名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:45:43.190
238名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:45:45.490
こんな靴あるんだ
239名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:46:16.660
くそだせえ
240名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:46:41.380
241名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:46:42.910
>>236
羊とかの足思い出す
てかなんで先が離れてるの? 242名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:47:03.290
これ婆が履いたら豚足になる
243名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:47:16.720
ジャガイモがちょっと硬かった
244名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:48:02.220
245名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:48:05.790
>>241
マルジェラって所が足袋を模して作った靴が始まりらしいんだけどなかなか人を選ぶと思うわ 246名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:48:10.190
247名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:48:39.660
偶蹄目チラ婆科
248名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:48:59.350
二足買って手にも履くと
249名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:49:30.390
4足歩行!
250名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:49:46.960
>>245
スニーカーで足袋を模したようなの見たことあるような
人を選ぶ
そうねデブ危険 251名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:50:25.560
バッグと靴が欲しくなるのは春だから〜
北欧倶楽部が食べたいのも春だから〜
252名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:50:34.970
253名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:51:08.130
>>218
それって毎回別室で係りの人にお披露目してoh…てなるのかしらね
係員が同性なら大丈夫ってわけでもないし(…ゴクリ)なんてされたら怖いわね 254名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:51:21.850
部費部費!
255名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:52:19.100
晩御飯プチトマト8個と鰹のたたき7キレと唐揚げ2個
256名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:52:55.710
スンドゥブチゲにしよう
257名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:54:06.930
だっけっどっ痔にっなるっ!昨日よりもっずっと!
258名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:54:28.710
259名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:55:13.060
子供があまりにもチャレンジやらないから、婆がやろうかと思う
260名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:55:44.790
261名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:55:57.670
断乳して2年経つけどまだちくびつまんだら母乳出るんだよね
乳がんではなかったけどこんなことあんのかな
262名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:56:17.280
何歳になってもチャレンジするのはいいことだわ
263名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:56:54.160
チャレンジw
264名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:57:09.730
キャメルトゥよキャメルトゥ
265名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:57:28.100
>>261
あるよー
カスみたいなの溜まる
次子を希望してるなら、婦人科行ったらそれ出てたら妊娠少ししずらくなるから薬くれると思う
何って薬だったか忘れたけど飲んでたよ 266名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:57:30.430
>>261
4年くらい出てて病院行ったがやはりなんともねえっていわれた 267名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:57:34.810
おばばチャレンジ
268名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:57:37.480
甘くて苦い…ママレード… だっけっどっ痔にっなるっ!
269名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:57:59.190
270名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:58:14.490
素敵なキャメルトゥね!(ウインク)
271名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:58:59.840
272名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:59:45.450
あーコナンみるのわすれたわ
273名無しさん@HOME2019/03/16(土) 19:59:47.590
仕方ないけど、太鼓の達人の歌があまりに本人とかけ離れすぎて集中力が削がれる
嵐なんてただのおっさん軍団じゃん
もう少し似せられないかね
274名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:01:12.580
あーなー堀り掘り あーなー掘り掘り
のーせてのーせてトントントン
あーなー掘り掘り あーなー掘り掘り
のーせてのーせてトントントン
でーきたできた 小人さんの落とし穴
ってよく考えたら怖いわ
275名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:02:21.050
34センチ
大きい定規より大きいのね
276名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:02:54.350
277名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:02:57.460
278名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:02:58.400
279名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:04:21.440
280名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:04:54.770
三国志かな?
281名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:05:15.320
破産マップなんてどこで知ったんだろ
282名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:05:20.670
上半身裸にステテコでゴミ捨て行く方が悪いのではないだろうか
頭おかしい人なのかな?って思う人のが多いだろう
283名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:05:25.820
なにか甘いもの飲みたい でもお昼にココアのんじゃった
ついお砂糖入れ過ぎちゃうから一日一杯ってルールで我慢してる…
284名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:06:27.790
>>281
twitterには何日か前から流れてた 285名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:06:55.060
286名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:07:07.520
破産した人、情報消して欲しくて身分証のコピー送るんだろうか
詐欺ホイホイね
287名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:07:12.480
最初はおかしな人と思われてないのかなー
って自分でも書き込んでたのに否定されたら
そんなことないもん!普通の人だもん!て
288名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:07:35.470
やばいわマスカラ買いにドラストに寄ったら3千円も使ってしまった!
289名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:08:02.850
上半身ハダカでゴミ出しって
西成なら普通の光景なのかしら
婆生まれも育ちも関東だから知らないけど
290名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:08:25.840
291名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:09:28.820
あ、なんか反応したw
292名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:09:46.390
ピカチュウの真似したら爺に睨まれたわ
293名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:09:49.530
見るたびに思ってるんだけもさ
60過ぎた父親のことをクズの高齢ニートだの
高齢無職キモイ働けだの、40目前の社会人が本気で罵ってて
なんつーか、ご両親大変だなって
294名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:10:18.620
295名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:10:33.630
296名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:10:51.540
高度成長期以降に育った人は日常的に上半身裸で外に出たりしないと思うわ
それ以前に生まれ育った老人ならまぁやらんこともない
297名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:10:57.780
何か刺さったんでしょう
298名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:10:58.670
>>283
お砂糖を入れずに飲めばいいのよ
コーラなんてどう? 299名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:11:11.940
安かった鶏モモで唐揚げと冷凍フライドポテト揚げてブロッコリーと塩もみきゅうりと味噌汁とご飯
トマト欲しかったなぁ
300名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:11:31.990
コーラ飲むくらいなら砂糖多いココア飲んでも一緒だと思う
301名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:11:35.170
302名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:12:03.210
牛乳入れてコーヒー飲んだらいいんじゃないかしら
お砂糖入れなくても結構甘いと思うんだけど
303名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:12:06.330
東京新聞の記者が急性骨髄性白血病になればよかったのにと思う
304名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:12:20.010
今日は爺は夕方からお出かけ
婆は上の子の卒業式の服と靴買って子供たちとラーメン食べてきた
あとはゆっくり爺のお迎え待ちー
305名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:12:25.560
鬱からアル中になっちゃった人は、最後の方全裸で家の前ウロウロしてたりしたらしいわよ
306名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:12:58.820
今日は卒業式でケーキ買った人が多かったのかしら
ケーキ屋の前を通ったらいつもより残ってなかった気がする
307名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:13:00.340
308名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:13:10.610
309ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2019/03/16(土) 20:13:17.030
上半身裸でゴミ捨て、7月8月ならぎり大丈夫じゃね?
3月ならこの人大丈夫かな?ってなるけど
投稿者に聞くけど、何月の話?
310名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:13:18.220
高度成長期みたいな元気で前向きな日本になる日がいつかまた来るのかしら
311名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:14:06.120
アマギフで有名になるだいぶ前(去年)泉佐野市にしたふるさと納税の肉、まだ届かない
312名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:14:24.440
>>310
若いのが増えないと駄目でしょうねー
あと在日を追い出さないと
あいつらはダニよ
日本に巣食うダニ 313名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:14:57.640
官報なんかだれでも無料で見れるのに
314名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:15:04.900
315名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:15:09.510
無印はどこに向かってるのかしら
316名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:15:23.170
317名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:15:57.590
318名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:16:01.570
びーるは届いたわ
泉佐野市
アマギフはよ
319名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:16:06.750
無印でランドリーバスケット見たらちょっと高かったからダイソーの600円のやつ買ったわ
320名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:16:31.380
321名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:16:32.510
純粋な日本人の中にもゴミダニいるからなあ
322名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:17:06.170
>>309
夏の海辺やキャンプ場やバーベキューサイトなら上半身裸でゴミ捨てはアリね 323名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:18:17.630
無印って確か当初はB品だったり商品の装飾を抑えたりして
その分安く提供しまっせってコンセプトだったのよね
いつの間にか無印というブランドになってしまってるのは
本末転倒もいいところだわと婆は思う
324名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:19:22.640
三浦翔平と仲良くしてると知って三浦春馬が好きじゃなくなってきた
325名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:19:41.570
326名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:20:05.150
桜餅うまし
327名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:20:30.740
>>323
本末転倒というかマーケティングの賜物じゃん 328名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:21:28.530
三浦翔平と明日結婚したいです
329名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:22:05.600
330名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:23:58.790
ドン・キホーテで、10万円分好きに買っていいよって言われたら何買う?
引っ越したてなのであらかたの家電は新しい
インテリアとかをドンキにするのは嫌だ
331名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:24:47.790
332名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:25:09.550
ドンキで買いたいものなんかないなぁ
333名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:25:24.750
>>330
金目のものを買って売り飛ばして好きに使う 334名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:25:29.290
>>330
シャンプーや洗剤などの生活消耗品と化粧品と酒 335名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:26:20.460
>>330
洗剤ティッシュラップなど生活消耗品と
つけまつ毛とそれのノリと
時計と携帯の充電器何個かと猫の砂とシート 336名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:27:12.700
337名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:27:41.220
338名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:28:16.730
>>330
スーツケースが1〜2万であってちょっと気になってる 339名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:28:51.680
ロイヤルミルクティーつくってた
ふきこぼれた
ばばのこころ折れた おやすみ
340名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:29:37.890
まずドンキホーテの店舗に行きたくない
341名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:30:24.300
>>340
婆も日が暮れたら行きたくはないわね
明るいうちに行けば普通のディスカウントストアよ 342名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:30:52.460
ふって字を心って読んだ
心こぼれた
343名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:31:04.820
344名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:31:51.040
心こぼれて〜傷心のミルクティー〜
345名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:32:18.470
ドンドンドン・ドン・キの歌とポンタの歌は大嫌いだ
346名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:32:19.880
アピタやピアゴが全部ドンキになる
悲しみ
347名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:32:38.170
よびこみ君
348名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:33:05.870
長崎屋もドンキに変わったわ
あとドイト
349名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:33:07.590
婆の行きつけのピアゴは地主さんが頑として拒否したので
ドンキにならずにすむらしい
地主さんGJ
350名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:34:11.560
351名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:35:47.730
こっころのっ!かけっはし〜
352名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:36:12.970
353名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:39:22.940
婆はサンドウィッチマンと結婚したい
354名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:40:47.660
355名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:41:13.920
>>353
今もいるのかしら
看板に挟まれた人よね 356名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:41:46.230
ドンキに行ったらとりあえずいかジャーキーの切れ端詰め合わせみたいなのを買う
その手のいかジャーキーって高いけど切れ端なら半額以下だしお得
357名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:41:46.650
友人の勤め先の別店舗で友人と買い物してたら店のBGM同じだからか
友人が高い声でいらっしゃいませーしてて笑いながら放っておいた
そこ店員は制服なのに私服でいらっしゃいませーしてる友人はおもしろかったわ
358名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:42:05.370
>>268
昨日よりもーずーっとー!
途切れた尻ーあいつのー笑顔にー会いたい! 359名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:42:07.160
360名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:42:13.640
361名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:42:14.020
潰れたパン屋さんが別のパン屋さんになるみたい
コンビニか!
362名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:42:20.430
ピアゴってユニーよね?
婆は18歳まで愛知県で育ったからスーパーと言えば
ユニーヤマナカジャスコアピタナフコやまのぶなのよ
363名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:43:22.350
ローカルのお店の話聞くの好きだわ
364名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:43:51.410
ミニピアゴは近所にあってよく買物する
ミニじゃないピアゴはまだ見たことない
365名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:44:06.450
破産者マップ見られなくなった
366名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:44:37.770
久々にM-1 2007のサンドウィッチマンを見たわ
敗者復活戦からの勢い、すごいわ
今と変わらず面白い
367名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:45:01.250
368名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:45:37.150
ジャスコで万引きー
369名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:45:47.740
あと電気屋と言えばマツヤデンキとエイデンなのよ
370名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:45:54.080
ジャスコ釧路店の看板も今は昔か
371名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:46:15.350
まだR1みてないけど粗品おもしろかった?
372名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:46:16.100
373名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:46:40.630
破水者マップ
374名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:47:11.640
婆はこの前チャイ作っててふきこぼれたわ
心折れて爺が拭き掃除してるのをキッチンの入り口から犬抱いて見てた
375名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:48:03.710
いい爺ね
376名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:49:30.390
やーい!
ついに山本さんが釣ったわね
息子の助けがあったからだけどw
377名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:49:31.460
>>374
婆も1杯のコーヒー入れるだけのためにドリッパー2回倒したわ
1回目は床に散乱、2回目はワークトップがコーヒーの粉と液体まみれ
唖然としてしまって爺が掃除したわ 378名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:51:30.450
>>366
サンド好きなんだけど、あの時は会場の空気がものすごく良かったわ
2018の霜降り明星がトリで得したようなもん 379名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:52:33.510
体幹トレーニング、難しいね
鍛えられているといいんだけれど
380名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:55:55.440
お風呂まだ沸かないのかしら?
381名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:56:12.490
風呂作らないと
382名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:57:13.830
肥大するばかりの腹囲にうんざりしてググってみたら
平均腹囲って歳を取るごとに増えていくのね
もう腹に肉はつくものだと思ってあきらめて生きていくわ
383名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:57:47.210
>>378
トータルテンボスとキングコングも面白かったわ
その中で敗者復活とは思えない出来だった
サンドウィッチマン 384名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:58:28.980
385名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:58:44.810
肥大
なんという残酷な言葉
386名無しさん@HOME2019/03/16(土) 20:59:53.000
>>383
トータルテンボスのネタは覚えてないけど、キングコングは毎年教科書どおりのネタを教科書通りにやるネタで、客の方を向いて漫才してなかったように記憶してる
(審査員もそれらしいことを言ってたような) 387名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:00:09.210
婆、身長からすると平均体重ぐらいなのよ
パッと見も別にデブってないし
でも腹だけはどんどん太っていく
388名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:00:54.910
頭が痒いわ
多分白髪が生えてくる痒み
389名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:01:02.530
肥大って聞くと病的な想像をするわ
390名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:01:44.800
なんかお笑いでトーナメント勝ち抜いたり優勝目指したり
そういうスポ根みたいな空気にいまいち馴染めないわ
婆は気楽に笑いたいのよ
391名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:01:50.180
あーもー最悪だ知らなかった sing好きだったのにもう二度と見られないわ
まじ最悪最低 あたまいかれてる
392名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:02:11.620
誰のせい
393名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:02:14.540
春はソワソワして嫌だわ
雨が降る前の妙に静かで生暖かい空気の日中とか怖いし
394名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:04:06.260
ノットシャンプーってやつ使ってみてるけ2日目だからかまだ違いが分からない
395名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:04:20.580
396名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:07:34.160
今日、ライブのチケットが瞬殺で取れなかったの凹んでる
5年前まではまだ普通に取れたのになぁ
397名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:07:47.220
>>386
キングコングはこの年、5年ぶりくらいに決勝の舞台に来たのよ
その前の2年ほどはM-1にエントリーすらしてなかった
でもやっぱり漫才師だからってエントリーしただけあって
練習量を感じさせる漫才だったわ
初年度とは違って面白かった
納得の三位だったわ 398名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:09:02.820
399名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:09:24.620
>>387
高齢のトメが歳いくと内臓が下がって来るからお腹が出て周りに脂肪がつきやすくなると悩んでた 400名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:09:34.630
401名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:10:47.560
>>400
歌手をなんとなく想像してたからバカリズムか〜と思ってしまったわw
人気あるのねー 402名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:11:20.950
髪質が絶望的に悪くて泣きたい
シャンプーで改善されるものなのかしら
403名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:12:23.000
あれ?ホワイトデー去年も貰ってない??
ひどいわぁ
404名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:13:03.260
>>401
お笑いのライブってホールだからね
何回かやるけどキャパが限られてるからなかなか激戦だわ
どうでもいい歌手のライブには結構当たるのよねえ 405名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:13:08.970
406名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:14:31.950
>>405
そういうもんなのか
こうやって夫婦は冷めていくのね 407名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:15:29.870
いつ残業三昧の怖い先輩がバレンタインに早く帰ってて、最近少し優しくなったのは彼氏できたからなんだなと思った
408名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:16:08.110
24時間テレビ嵐だと今知った
409名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:16:18.480
410名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:16:55.800
子供が試験落ちた
411名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:17:30.190
412名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:17:30.990
413名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:18:22.650
芸スポが瀧スレばかりで退屈
414名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:20:20.790
415名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:22:30.510
ストレスたまると辛いわ
イライラが止まらない
416名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:23:47.320
>>402
本来の髪質に効くかどうかは分かんないけどコテを使うなら
ヘアビューロンのカールが髪の毛痛まないと思う
1年以上使ってるけどパサつきが全然違う 417名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:24:03.800
418名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:24:18.030
婆は、ピエールと言えばスライムナイトかマルコリーニ
419名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:25:10.010
>>412
公立高校ってこんなタイミングで合否なの
落ちたら来年からどうするの? 420名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:26:01.400
421名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:26:11.410
>>417
それもう見たわ
相変わらずクソみたいな手料理にレストランて悪意ありすぎよね 422名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:28:30.730
>>421
どの層が得してるのかしらね
汚料理&食器センス壊滅的のイメージしかない 423名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:29:02.370
>>418
ピエールは攻撃も回復もしてくれていいわよね 424名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:30:35.180
さすがにチラ婆のほうが美味しい料理を作れそうだと思ってる
425名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:31:59.200
キムタクが食べてるのかと思うと
なぜかキムタクの好感度があがる
426名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:32:38.630
427名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:33:08.070
「お昼これだけ?」にワロチ
十分よどんだけ食べるのよ
428名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:33:36.400
キムタクは舌をベロンと出して食べる画像が何枚かあったから駄目だ
429名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:33:40.900
ワロチ流行ってるの
430名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:33:50.170
>>425
アパホテルという面でゴマキの好感度が男性のいちぶから爆揚げと聞いたけどそういう感じかしら? 431名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:34:46.380
>>419
滑り止めで押さえてる私立にいくんでしょ 432名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:35:03.850
>>423
彼はやる男よね
2人目はアーサーだったっけか 433名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:40:37.300
でも工藤静香がトップバリュの肉食べてるのみてなんか好感度あがったわ
434名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:45:48.260
なんかね、オサレなスイーツ食べたいわ
実際食べたいわけじゃなくて、そういう気分なだけなの
めんどくさいわーこの感情
435名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:47:04.830
>>425
あの食べて良いのか悩む油揚げ食べたのかしら〜 436名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:49:51.960
アパって壁薄そう…
437名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:50:41.820
ブラウニーが食べたいわ
誰かはよ
438名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:50:54.050
うち私立無理
毎月5万とか+交通費と小遣いと修学旅行積立と部活?
あーーー無理
439名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:53:36.350
私立に3年通っていくらかしら…
寄付金みたいなの払うような学校もあるのよね
440名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:56:24.230
金持ちが率先して私立行ってくれればいいのよ
婆んちは率先して公立行かせるからさー
441名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:57:02.390
私立って年間100万のイメージ
子供二人だと年収いくらなら行かせていい?
ちなみに関西
442名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:57:14.680
入学にまず100万だもんねー
むりむるうんこ
443名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:58:10.050
>>441
子供2人に月々10万ずつ払うのがまあまあ余裕かな
って程度なら 444名無しさん@HOME2019/03/16(土) 21:59:30.350
でも、あのキムタクがこれ食べてるのかーと思うと、不思議にホッコリするのよ
445名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:01:31.690
>>443
あーやっぱそうだよね
自営だしやっぱリスキーかな 446名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:02:36.330
芸能人は毎日美味しいもの食べてるから家ではシンプルの方がいいかもよ
外食続くと家では味付け薄ーく薄ーくしてしまう
舌がアホになる
447名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:06:28.770
448名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:06:55.010
芸能人は大した料理じゃなくても褒められていいな
449名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:08:22.220
辻ちゃん「せやな」
450名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:13:19.660
自分の幸せってなんだろう
子供は可愛いけど
451名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:13:29.470
婆ちゃん、どこなの?
452名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:13:50.610
口寂しい
でも食べたら太る
こういう時に皆は何を食べてるのかなー
453名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:13:55.430
ムーミンパークが開演したって言うけど飯能ってどこよ
埼玉市民だけどわからないわ
454名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:13:59.020
455名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:15:25.360
456名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:17:27.780
457名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:17:55.030
458名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:18:15.800
爺が行こうかって言ってたわムーミンパーク
ムーミンパークって名前になる前に行ったことあるわ
駿大?の近くだっけ
459名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:20:27.840
みんなン・マってるの?暇だわ
460名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:20:57.810
間食してないのに、パート休みだと体重増える
3日で1.5キロ増えてる
そういやトイレの回数少ないし、むくみだと思いたいわ
今日はジムで走ったし、明日は少し減ってるといいな
461名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:22:27.940
462名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:22:58.560
大阪は今朝雪が降ってたわ
寒い寒い
463名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:23:23.130
464名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:24:04.750
>>462
雹じゃない?
シャッターにガンガン当たる音で起きたら、ベランダ氷の粒まみれだったわ 465名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:25:13.970
家は今日はないわ、早く彼氏作らなきゃならん
466名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:25:42.690
>>464
あらそうだったのね
しっかり見えてなかったわ 467名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:28:50.380
468名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:28:50.740
さぶいわー!
久しぶりにしっかり小説を読んでたんだけど、主人公の初体験の様子が丁寧に描写されてて、なんかめんどくさくなったわ
469名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:29:42.730
朝起きたら庭に雪が積もっててビビった @生駒
470名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:30:20.840
勉強でもするかな…
471名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:30:57.430
婆は寝ようかな
ゾンビテレビも先週終わったし
472名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:31:53.820
473名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:32:15.470
ああそうか
寝たっていいのよね
心地よい布団へと
474名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:55:54.110
鍋に片栗粉つけたとり胸肉入れてみたけどやっぱパサパサする
でも味がいい
パサつくけど次回もこっちにしようかなと考えるレベル
胸肉ってほんと味がいいんだな
475名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:56:05.530
甘いもの食べたいわぁ
買って帰ればよかった
476名無しさん@HOME2019/03/16(土) 22:57:24.160
妹が里帰りしてきた
今夜は義弟も泊まるらしい
それはいいけどノーブラパジャマスッピンメガネでうろうろしないように気をつけないと
477名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:05:38.660
478名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:07:26.430
軽い気持ちでとちゅうから観たシングめっちゃ面白かったわ
でもネズミ最後どうなったの?あれ
479名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:09:44.890
腹減ったよー
480名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:17:58.950
481名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:17:59.910
鶏むね薄くスライスして片栗粉つけて茹であげてそばつゆちょろっとかけて食べるの、
婆子が「鶏肉のトゥルン」って呼んで好きだったわ
岡江久美子さんがはなまるで言ってたの
482名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:19:17.340
婆は胸肉は鶏ハム作る
しっとりして美味しい
483名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:20:01.240
>>474
ゆでる前に砂糖を肉に揉みこむやり方良かったよ
土鍋で余熱で火を通したら柔らかくしっとりでモモ肉みたいに仕上がる 484名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:23:48.100
昨日の残りのカレー食べてカールみたいなスナック菓子食べたんだけど
時間が早すぎたのかお腹すいてきたわ
485名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:26:35.820
>>477
若い男性が妻の姉のババアのそんな姿見たくないでしょうよ
妹も姉がそれじゃ恥ずかしいだろうし 486名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:28:46.910
いまの時期なら厚手の生地だろうしノーブラでも大丈夫じゃね
487名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:29:15.440
>>485
「あんたの奥さんもいずれこうなるのよ!」って言って
覚悟を持たせておやり 488名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:33:24.570
そんな気を使うのか
489名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:34:06.210
490名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:38:56.060
491名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:39:35.320
492名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:40:36.950
実家に弟1夫婦、弟2夫婦、婆夫婦が集まったとき、婆母が風呂から全裸で出てきたのよね
あれってどういう心理なんだろう…まともじゃないのはわかるんだけど…
493名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:41:13.200
バードのパートはハートにハード
494名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:41:32.460
>>492
普段のままってこと?
普段は着てるのにその時だけじゃないよね? 495名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:41:51.330
>>485
妻の姉に女感じる方がヤバくない?
パーソナルスペースにお邪魔してんのはあっちの方だから
自分はいつも通りでいいんじゃない婆ならそうする 496名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:42:51.170
>>492
お山の大将的な自己顕示欲かエロ方面のボケ? 497名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:43:21.300
婆は姉たちの旦那きてても普段通りですっぴんパジャマでウロウロしてる
498名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:45:06.590
>>492
いつも全裸でうろうろしているんじゃないかな
子供が来ているのはわかっているけど、配偶者とかに関しては頭になかったから普段通りにしていたのよ、きっと 499名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:46:23.870
>>492
家族みんな集まって嬉しい!家族なんだから裸や普段の姿を見たって平気!な理論 500名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:52:37.480
>>492
もう高齢なんでしょ?パンツは履いてたんでしょ? 501名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:52:44.150
>>498
婆は猫がみにくるからいつもトイレは開けっ放しでするんだけど
お客さんが来たときもつい開けっ放しにしそうになっちゃうわ 502名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:54:14.340
夜更かし決定
夜食にサンドイッチ作ってくるわ
503名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:55:03.540
はいじゃあいつものやつ
504名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:55:45.040
505名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:56:31.680
506名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:57:39.530
>>503
初めて見た
爺が左下のに似てる気がする 507名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:58:29.830
>>503
初めて見たけどけっこう当たってるかもw 508名無しさん@HOME2019/03/16(土) 23:58:46.970
うちのぬこはお風呂見にくる
509名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:00:10.400
彡⌒ミ
(´・ω・`)…またハゲの話してる
510名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:00:52.580
眠りたいのに眠気のねの字も来ないわ
さて、どうしよう
511名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:01:27.220
眠れないわ
たまにあるのよね、こういう日
512名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:06:25.290
>>503
ちょっとあれに似てる気がする
「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代」って画像のセリフ 513名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:09:41.390
ごはん、味噌汁、魚、小鉢で野菜、野菜、野菜って晩御飯のがいいのかなぁ
514名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:12:01.400
猫飼いたい、猫はたくさん飼ったけどみんな性質のいい猫だったから噛みつかれるとかひっかかれるとか経験なくて、
最近猫インスタ見てると凶暴で怖すぎてこれなんの生物なの?って感じでビビる
515名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:17:25.940
>>514
婆ちゃんが猫をおだやかにさせる匂いでも発しているのでは
羨ましいわ 516名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:20:01.080
横だけど>>515ちゃんは人間を和ませるのがうまそうね 517名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:20:44.010
518名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:21:41.320
副菜で野菜を美味しく沢山食べさせたいって考えると品数増えるのよね
519名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:21:54.030
焼き立てのパンを朝に食べたいからタイマーセットしてホームベーカリーで作ろうかと思うんだけど
夜中にウィーンウィーンうるさいってことよね?
一軒家の人しか焼き立てパンは食べられないのか…
520名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:22:28.140
なまごま
521名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:23:10.490
夜中にウィーンウィーン
んまああ
522名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:24:31.480
んまぁ終わったわよ
523名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:24:47.760
ハイ、お疲れ様でした
524名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:27:06.140
子供の頃、婆母がトイレの扉をちょっとだけ開けて用を足すのが凄く嫌だったんだけど、あれは今思えば当時後追い期だった弟のためだったのよ
525名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:33:20.480
526名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:35:53.770
527名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:35:59.640
自炊も出来るけど、コンビニのおにぎりや外食のが美味しく感じてついつい外で食べてしまう
528名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:37:53.800
今月パート代11万予定
やーーもうちょっと欲しいなーーーー
529名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:38:24.530
ジューシーハムサンドがめっちゃ好きやねん
530名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:39:47.560
フランスの警察のDV防止ポスターすごい
531名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:41:59.280
532名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:44:48.170
マグロ漁師の番組面白かったわ
533名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:45:17.150
534名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:48:25.430
うちの猫拾ってきたけど爪は立てないし甘噛みしかしないの
小さかったのに猫社会で揉まれたのかしら
535名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:50:38.310
>>533
いやいやー
節約しよーと思った
冬の光熱費半端ないし 536名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:51:05.460
>>531
「御主人に殴られた翌日、御主人は花を買ってきました。
あなたは御主人を許しました。
再び殴られた翌日、再び御主人は花を買ってきました。
最後に殴られた日、友人全員があなたに花を贈りました。
その日はあなたの葬儀でした。」
だって 537名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:53:44.690
まあ、DVの行き着く先は死よね
538名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:57:57.190
539名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:59:24.910
>>536
これが犬猫ならかわいそうと思うけど
人なら、脳みそあるんだろ?考えろよ、って思う 540名無しさん@HOME2019/03/17(日) 00:59:53.410
>>532
今日やるの知らなくて最後の山本さんのところしか見れなかったのがショックだわ
やーい 541名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:00:57.940
肉体的、精神的な暴力で支配されると
学習性気力障害になるのよね
立ち向かっても無駄って思い込んでしまう
そんな状態になる前に、殴られたら殴り返し
なんなら10倍返し出来るほどの鬼嫁になった方がええ
そんな簡単に出来ることではないだろうけど
542名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:01:45.270
婆はおかんにしか叩かれたことないから、男の人にぶん殴られたら物凄いショック受けると思うわ
たった一発でPTSD引き起こすかも
543名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:02:59.930
544名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:03:29.320
殴られた後、「ごめんよ…」なんつって花束持ってこられたら、この優しい姿が本来の姿だと思おうとするかも
ある種の正常化バイアスみたいな
んでジワジワとエスカレートして、やがて心もやられて逃げられなくなってるのよ
545名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:05:12.320
普通の家庭に育った人ならDVは先ずショックが大きいと思う
それで訳分からないまま混乱したまま従ってしまうのかも
それの繰り返しなんだろうね
婆のように暴力で支配された家庭から逃げ出した人間は
「こいつもか!こいつも奴らと同じか!」って戦意が湧いて戦えるけど
「え?なに?自分が悪いの?なんで?怖い…」と思う人は
DV加害者の思う壺になるんだと思う
546名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:05:12.850
547名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:07:40.970
婆はDV彼の時、顔にまで痣が出来るくらいのDVでそれを見た、友人が泣いたのよ
それでちょっとハッとしたわ
548名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:07:55.100
普通の家庭育ちならDVされたらすぐ離れるんじゃないのか
もともとちょっと変な女の人がDV男に引っかかってるように見える
549名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:08:05.480
>>528
扶養超えて負担だけ増える金額じゃない?それ 550名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:08:45.200
イギリス警察の紅茶を使った性犯罪予防が好きよ
551名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:09:05.970
>>545
むしろ育った家庭が暴力で支配されてたら
「やっぱり自分はこんな目にあって当然なんだな」って思い込む危険はない?
婆はずっとそう思ってた
けど、職場の先輩に諭されて目が覚めた
それまでは「自分はこんな目にあって当然のクズ」って思ってたよ 552名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:09:05.450
>>540
婆なんて昼の再放送?から見たわよ!
猫のピコ太郎が可愛すぎ
やーい 553名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:10:21.530
>>548
そっか、そうだよね
まともな育ちしてたら変だと気付くよね
それでも好き!ってなっても、親御さんが気付くよね 554名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:12:35.910
>>548
そうとは言い切れないんじゃないかな
DV男って本性隠すの上手いし
ジワジワと洗脳してって段々と苛烈になってくパターンもあるし 555名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:15:06.730
洗脳される時点で普通じゃないというか相手への依存心があるんだろうね
親と健全に向き合ってきた人は途中で気づきそう
556名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:15:30.510
叩かれた経験ないのに叩くのは平気な人はどう言う神経してるのかな?
557名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:15:52.920
昔新婚の友達の家に遊びに行って陥没した壁や柱に驚愕した
新築のオサレアパートだったのよ
友達は婆の顔見て何か感じたらしく旦那さんを庇う言い訳をし始めたの
数年で離婚したけど子連れ再婚した人はDVじゃないけどこれまた問題のある人だった
558名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:17:13.160
外飲みからたらいも
一緒に飲んでた友達の彼氏が弱くてちよっと下がったけど日曜も仕事なんだってー
ラーメンと餃子食べて寝るわ!
559名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:20:27.940
元気なババアね!
560名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:20:36.260
健全ねえ
人って割と崩れやすいと思うよ
婆も自分は絶対こうならないとか思ってたけど
弱るとダメなんだなと知った
561名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:21:01.790
どんな家庭で育ったかにもよるけど
どんな後ろ立てがあるかでDV男の態度も変わるのよ
DV男は上には弱いから
すごくわかりやすくいうと嫁の父親が自分の社長だったりすればむしろペコペコして生きる
562名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:25:02.300
日付かわっちゃったから昨日か
昨日高校合格した子の保護者向けの説明会行ってきたの
そしたら婆の時の担任がいたわ
19年前の婆の担任
婆の黒歴史を知る担任…
ツラい…記憶なくなってたらいいな…
今年度で移動しねえかなー
563名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:26:01.750
>>549
年収180だからギリ大丈夫って感じかなー
もうちょいほしいー 564名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:26:20.930
高飛車に出てヤンなさいよ
子供が舐められないように
565名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:27:30.360
>>559
元気よ!何なら7時までやってるメンズの店に一人で行こうかと思ってたくらいだもん!
家近の屋台でラーメン待ちよ 566名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:27:31.420
567名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:28:06.580
中古物件見て回ってる時に
拳の形に穴開いた壁のある家があってワロタわ
568名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:29:27.730
屋台とか良いなぁ…もう何年も行ってないな
おでんとかラーメンとか筋煮込み食べたい…
569名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:30:35.490
>>563
横だけどごめん180万なの?今の壁
103と130だと思ってた 570名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:38:03.190
はーちんこちんこ
571名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:44:38.770
>>569
婆も全然詳しくないんだけど
100以下にするか170以上にするか
これしか考えてない 572名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:50:53.870
耳がカサコソいうから綿棒したら薄皮みたいなのが取れたわ
573名無しさん@HOME2019/03/17(日) 01:59:55.800
>>555
そりゃDVやモラハラ受けたことない人の言い草だわ 574名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:03:06.120
>>543
この子こんなに大げさに持ち上げられてなんとも思わないのかしら 575名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:12:31.980
近所の旦那さんが奥さんに声荒げてんのでさえドン引きしたわ
576名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:13:57.570
もう我慢できないわ…カップヌードル買ってくる
577名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:16:13.980
578名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:17:40.280
579名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:21:18.420
>>566
婆のところは親子どころか4世代
私立女子高だったらよくあるわ
婆の担任は婆母の担任だった
英語の先生にいたっては婆の婆を教えてた戦時中だから英語ではなかったそう
今婆子は高2
婆の先生は3人くらいしか残ってなかった 580名無しさん@HOME2019/03/17(日) 02:21:47.330
>>577
婆もその人だけよ
ちびりそうになって引っ越し決意したわ 581名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:19:49.270
おおごえでうたを
うたってるのはきく
582名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:21:42.070
511 名前:名無しさん@恐縮です :2019/03/16(土) 14:32:29.39 ID:ra5lMkBJ0
手作りスイーツ
煮物?汁物?
583名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:28:18.140
小説読み終わったわ
たぶんこういうカラクリなんだろうなーって予想して、だいたい合ってはいたけど思ってたよりずっと面白かった
584名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:32:35.010
おしっこしてくふ
585名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:49:18.270
最近チラに勢いがなくて寂しい限りだわ
586名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:53:54.780
そつぎょうしきやにゅうがくじゅんびで
いそがしいんじゃないかな
587名無しさん@HOME2019/03/17(日) 03:55:49.390
だって連投できないし
何十秒だか待ってる間に他のスレとか行っちゃって
数分後に戻ってきてレスしても、間の抜けたタイミングになっちゃう
588名無しさん@HOME2019/03/17(日) 04:19:51.720
一時期より連投出来るけど突然連投出来なくなるからレスやり取りしてる時は不便
589名無しさん@HOME2019/03/17(日) 05:17:24.450
破産者マップ女性がかなりいてびっくりしたわ
590名無しさん@HOME2019/03/17(日) 05:38:14.070
殴られて「でも花を買ってきてくれたし」っていうとかは、ハア?ってなるけど
殴られて「でもご飯食べさせてくれてるんだし」「でも学費だしてくれたんでしょう?」は他人からすらもよくおしつけられがちとおもう
最近のこごろしでだいぶ風向き変わったと思うけどそれまでは普通のことというか
591名無しさん@HOME2019/03/17(日) 05:54:26.150
育児ノイローゼで3つ子の一人を殺してしまった母親の事件だけどさ
何度も床に叩きつけて死亡させたってあり得んわ
泣き止まないで口を塞ぎ殺した、枕を押し付けて殺したならまだしも
何度も床に叩きつけたって
刑務所でゆっくりして病気治してまた残された子供を育てられたらいいねって
この母親は子育てむいてないよ
確かに子育てはイライラの連続で発作的にやってしまうことあるかもしれん
でも叩きつけて殺すって激昂型なんだろうな
592名無しさん@HOME2019/03/17(日) 05:58:31.760
細切れの睡眠時間を足したら1日1時間くらいという生活が
何ヶ月も続いてイライラしない人がいたらすごい
593名無しさん@HOME2019/03/17(日) 06:34:12.03O
おはようさん
千葉で震度3やて
594名無しさん@HOME2019/03/17(日) 06:34:22.720
ほぼ寝てなくて3児の育児だっけ
もう精神崩壊して人間じゃなくなったレベルなんだろね
どうにもならなかったんだと思うわ
595名無しさん@HOME2019/03/17(日) 06:38:43.860
>>591
大きくなったら子供は殺されたのは自分だったのかもしれないとなる
兄弟を殺した母親をどう思うんだろうか 596名無しさん@HOME2019/03/17(日) 06:42:02.170
祖父母はどうしてたんだろう
597名無しさん@HOME2019/03/17(日) 06:43:30.500
また震度3か4の地震
南海トラフ来るんじゃないのこれ
317?411?
598名無しさん@HOME2019/03/17(日) 06:45:51.030
>>595
横だけど婆は怖くて無理
この母親に同情するけどやっぱり子殺しした人と枕を並べて眠れない
そう考えたら刑務所って殺人犯と枕を並べて寝るのよね
怖すぎ 599名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:01:53.700
600名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:03:13.940
3つ子を独りで育てるのは無理
妊娠中に育児サポート体制を作って
病院から退院したら即育児サポートしたら良かったのになあ
601名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:05:01.710
>>600
祖父母は何してたのって思うけれど
こういう場合はお婆ちゃん居たら助かるのにね 602名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:09:32.930
おはよー
603名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:10:29.030
>>601
祖父母には祖父母の生活があったのかなって思う
行政も積極的にサポートしたら良かった 604名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:15:04.950
旦那も2ヶ月前まで産休とってたってどっかの記事に書いてあったから周りはできる限りの事はしてそうだけど、それ以上に3つ子育児はキツイんだなぁと思ったわ…
605名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:15:19.980
今の時代老人も働けなんだから孫に手厚いサポートとか無理な家もあるわな
606名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:19:31.460
婆も床に何度も叩きつけたって記事読んで同情できなくなった
追い詰めらたんだろうけど殺し方に憎しみしか感じなくて
この人結局虐待しちゃうタイプだったんじゃないかな
607名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:21:22.420
刑務所でも子殺しは1番嫌われていじめられるんだって
608名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:25:40.980
知り合いが初めての育児が双子で妹さんとか実家のサポート受けたそうだけど
それでもノイローゼ気味になったって言ってたな
609名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:34:08.330
叩きつけたって聞いてしまうとなぁ…
三つ子の育児は想像超えてるだろうとは思うけど
なんとも言えない気分になる
同情じゃない別の感情だな
610名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:34:39.360
なんか本人なり周囲なりのうごきかたによっては防げたような気がして
気の毒だね
611名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:38:38.840
障害者が子供産んで1日10時間入れ替わり10人のヘルパーが来て
家事と育児をするって知った
この3つ子のお母さんにも1日10時間ヘルパーが来て
家事と育児を手助けしていたら
子供殺さずに済んだんじゃないかって思った
612名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:42:53.080
613名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:43:13.680
この間、5歳か6歳かの知的障害の子が
血のつかながらない母親?に絞殺されたよね
アレもなんだかなぁ
614名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:47:30.410
ガム飲み込んじゃって調べた
615名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:50:05.490
お腹の中にいるときに先に減らしてたら捕まらなかったのにね
出てから殺したら捕まるよ
616名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:50:36.460
朝食ビュッフェが食べたい
617名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:51:32.500
ひこにゃんがかわいくて感動した
所作がゆっくりでたまらなくかわいかった
618名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:53:27.740
おはよう朝から重い
619名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:53:52.960
自然妊娠で三つ子なの?
不妊治療で多胎の場合は減らすってここで聞いたけど
愛知は多胎が多いって、減らさない方針の不妊治療の医者でもいたんかな?
620名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:53:57.170
日曜の朝ね
今日は雨みたい
621名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:55:13.970
>>611>>613
これさっきからググッてるけど出てこない 622名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:55:15.360
あーでも自然妊娠で三つ子授かったら
それこそ奇跡!とか思ってしまうわ
若くて妊娠中の体調も問題なければ減らすなんて考えにはいかないだろうなぁ
623名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:55:37.250
624名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:55:38.650
クロックムッシュ?マダム?作るよ!
オランデーズソースがめんどくさいけど
625名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:56:29.160
>>619
不妊では減らすことも出きるってだけだよ
双子は遺伝が多いから地域で片寄っていても不思議じゃない
知合い2件、一代おきに双子が出るっていってた 626名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:57:30.450
627名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:57:44.310
自然妊娠で三つ子は宝くじ一等と同じくらいの確率て三つ子母がいってた
婆は宝くじ当たりたい
628名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:58:24.980
おはようーー
朝ごはん何ー?
629名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:58:28.460
>>624
なんとかソースってどうやって作るのん?
レシピ教えて 630名無しさん@HOME2019/03/17(日) 07:58:54.260
631名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:00:12.990
初めてのおつかいで四つ子ちゃん出てたなぁ
632名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:01:33.710
豊田に有名な不妊クリニックあるよ
多胎頻発するって
今回もそうなのかしらとか思ってしまった
633名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:01:45.600
三つ子育児ブログ、一時期読んでたわ
そのうち子ども使ってユーチューブアップしだして
見るのやめた
三つ子に離乳食を上げる方法〜とか動画アップしだした
634名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:02:22.850
保育園無償化はだめだね
今フジテレビ見てるけど
安倍のあほが現場を知らずに政策を決めてるわ
635名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:02:35.070
母親の障害児殺しは他にもあって脳性麻痺の子供2人とか仕方ないような気がする
636名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:02:40.270
自然妊娠で三つ子だったら、いやいやいや無理だろwって冷静でいられそうだけど
不妊で三つ子できたら頭花咲くどころじゃないかも
神の啓示だわ!くらい思うかも
637名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:02:42.990
638名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:02:59.940
自然派で有名な妊婦に薪割りさせたりする産院も名古屋じゃなかったっけ
今もやってるか知らんけど
639名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:03:06.750
640名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:04:10.070
>>637
そんなのより
子犬がご飯食べてる動画の方が見たいわ 641名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:04:26.960
今BS1見てるけどフランスパリの黄色いベスト運動が過激化してて怖い
イギリスがだめになって欧州連合離脱で、フランスも黄色いベスト運動のせいでだめになってる
西欧どうなるの?
ドイツの一人勝ちだね
642名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:05:15.080
自然妊娠の三つ子ってそんなに珍しいのね
婆の子供の時に同級生でいたし、婆子産む時も隣のベッドの人三つ子だったから
なんかそんな珍しいとは思わなんだ
643名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:06:23.780
1人でも禿げそうだもんね3人いっぺんか
644名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:07:26.990
645名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:07:52.010
実際、婆は1人でも禿げたわ
あと奥歯も一つ失った
646名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:08:55.800
>>645
脆くなるね何でだ、最初の子育てで三子で父母子供ならお母さんひとりで育児だろうし気の毒になる 647名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:11:25.710
おはよー
モンブラン食べよーっと
648名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:12:09.740
4才と三つ子〜大変
649名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:13:09.640
ルーティン系のYouTubeはうぷ主が顔出し始めると萎えるわ
650名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:13:59.660
>>648
上のお姉ちゃん、我慢する事多いだろうねぇ 651名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:15:43.040
朝、平日は弁当作るんだけれど
その感覚で休みの日は昼の用意ある程度しとけば後が楽なのね
今更気付いたわー
652名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:16:04.130
〇〇系YouTubeと言われても
どんなのかピンとこない
653名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:17:06.290
休日の昼はホットプレートやたこ焼きプレート出したりして
子どもと一緒に作ることが多い
654名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:17:40.410
朝ごはんがない
洗濯洗剤切らした
半になったらジョギング行って帰りに買って帰るわー
ダブルソフト食べたい
655名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:18:20.860
656名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:21:15.220
歯医者変えるのって緊張する
前の歯医者での治療見られるのなんか嫌だ
なんでこれこうなってんの?とかいわれても困る
657名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:27:24.010
婦人科も嫌だけど歯医者も嫌だ
どっちも同じような恥ずかしさがある
658名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:28:23.730
659名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:29:15.470
近所にある歯医者は息子の友達のお母さんがやってるから絶対に行きたくない
660名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:30:06.430
>>658
そうなのHSBなのよね
はいぱーせんしてぃぶばばあなの 661名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:31:16.420
>>653
いいなぁ
前の晩にはよし!明日はやろうって思うのにいつの間にか次の日の昼過ぎになってて今から用意するのメンディーってなっちゃう…
前の晩にフライングで子供に言うのだけはやめてるw 662名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:38:41.400
ごちゃんじゃなくてもっとパンピ寄りな雑談できる場所ないかな婆疲れてきたわ
663名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:39:25.300
664名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:44:55.240
>>621
NHKアナウンサーの奥さんが骨形成不全症らしい
そのキーワードで検索すると良いわよ 665名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:52:20.570
パンピってなあに?
666名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:55:39.030
SexyZoneのアルバムやっとPCに取り込んだ
コンサート行くまでに曲覚えなくちゃ
667名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:58:03.600
パンピってもしかして一般ピーポーの略…?
久しぶりに聞いたわよちょっと!
668名無しさん@HOME2019/03/17(日) 08:58:42.31O
今朝のBGMはMUTEBEAT
ええわコレ
トランペットがなんや泣ける
669名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:02:15.550
日本のトランペッターは近藤等則が好き
670名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:02:50.670
お産した人は子宮が下がってるんだって?
婆はてーせつだから下がってないの
だから子宮口が遠いって
てことは普通分娩した人は2度目の妊娠しやすい?
子宮までの距離短いからw
671名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:03:04.850
>>662
昔はチャットとかあって楽しかったけど
今はsnsぐらい? 672名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:03:18.520
>>669
ドラマで山口智子の元カレ役の棒演技でしか認識が無い 673名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:10:18.350
あーー一般ピーポーの略なのね!?
なんだろと思った
674名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:13:25.740
パンピ
パリピ
675名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:13:37.800
ウェーイ
676名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:14:03.810
昔はパンピじゃなくてパンピーだった呼び方
677名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:15:37.580
子供たち起きてこない
寝室で遊んでる声がするわ
ロールパンも苺もカピカピになるぞ
もっかい声かけるか
678名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:16:24.270
遊び人だった頃は多国籍の人たちが集まってて
大音量でダブが鳴ってるBARが多かったわ
679名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:16:25.290
そもそも内蔵は骨の中に格納されてるから筋肉が弱くなると全体的に下に落ちるとは思うけど
妊娠確率に多大な影響を与えるほど子宮だけだだ下がりってありえないと思う
680名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:16:38.940
先ラップしとこう、少し気楽になる
681名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:18:21.320
最近朝ウダウダ寝てられない
これが年取ったって事なのか
単に明るくなるのが早くなったからなのか
682名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:19:15.650
>>679
出産回数が多くなると子宮は顕著に下がるけど
それはのちに子宮脱のリスクになるくらいかな 683名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:23:02.67O
近藤等則って俳優もやるの知らんかった
今朝はダブダブ気分
684名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:24:37.430
パソコンが壊れて起動できなくなった
壊れるなんてわかってるのにいざそうなるとショック
お値段高いよなーと思ってたけど昨今のスマホの方が高いことに気づいた
685名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:26:32.930
小池都知事の記者会見で記者が小池さんに都政について質問するのをやめてほしい
都政について質問するってことはあの人を都知事と認めることだから
自分はあの人を都知事と認めてはいない
過去も現在も将来も
686名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:29:20.530
眠い
687名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:29:29.880
>>682
子宮脱!膀胱も下がってくるんだってねぇ 688名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:31:19.320
現在過去ミラーい
689名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:35:06.270
今日のお昼、昨日の残りのちらし寿司をお稲荷さんにしよう
んでにゅうめんかな
デザートは誕生日ケーキの残り
690名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:37:17.620
いよいよ尿道口引き締めるトレーニングしないとマズいかも
一昨日、職場で割とギリギリまで尿意を我慢してたら
トイレに行った時に間に合わず漏らしてしまった
パンツはビショビショになったから備え付けのエチケット袋があったので
脱いでその中に入れて持って帰って
デニムは黒で濡れたのが股付近だけだったのでバレずに済んだ
半日ノーパンで仕事をした
691名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:37:19.530
婆の父親がいつのまにかネトウヨになっちゃったの
昔は韓国ドラマとか見てて婆のはケッとか思ってたんだけど
そっから何があったのか今はチャンネル桜視聴者よ
何が嫌って、Facebookで本名でネトウヨ発言することなのよね
みんなほぼ放置とは言え婆の昔からの友達とかも見てるかもなのに恥ずかしいわ
それがなければ思想は自由だと思うんだけど
692名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:37:38.270
693名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:39:09.210
694名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:41:27.870
子宮は汚くはないから
695名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:42:00.000
696名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:42:03.060
ピーピーピー言ってるけどあれは何
697名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:43:18.590
まるで喜劇じゃないの〜
ひとりでいい気になってぇ
冷めかけたあの人に〜
意地を張ってたなんて
698名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:43:27.670
699名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:43:46.140
700名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:44:03.120
701名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:44:26.030
ツヨシィィィィ!
702名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:44:28.680
703名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:44:58.410
長渕が干してくれればいいのに
704名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:45:59.280
>>690
なんでそんなにユルんじゃったの?
子供沢山産んだとか?
あと下腹にたくさん脂肪ついてない? 705名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:47:45.160
洗濯物干す長渕シュールだわ
706名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:48:11.930
5人産んだ友達に「後の方は陣痛は軽くなった?」と聞いたら「残念ながらそんなことはない」と言われたっけなー
707名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:49:02.690
剛だって筋肉ムキムキ動かしながら洗濯物を干すわよ
708名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:49:41.490
長渕がやるなら婆もやらなきゃいかんか…(ドッコイセ
709名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:49:44.290
710名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:50:39.080
711名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:51:22.680
爺が人の揚げ足取るような会話の仕方してきてまじうざい
あーー朝からすっごく嫌な気分
712名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:51:58.150
>>704
子供は二人
下腹には脂肪ついてる方なのかな?
ボトムズはメーカーによってMかLサイズ 713名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:52:35.380
>>711
そういうのうつるから婆ちゃんも気を付けて 714名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:55:26.970
もう少しでご飯がタケルわ
715名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:55:37.910
716名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:55:38.260
明日への荷造りに手を借りて
しばらくは楽しげにいたけれど
突然 涙ながし 元気でと
何度も 何度も くりかえす母
717名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:56:09.790
おはよう婆たち!
15789枚目ぶりに婆が来たよー!
718名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:56:33.150
719名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:56:39.570
ネ○○ヨだけどチ○○○○桜見たことないわ
ネ○○ヨじゃないのかも
720名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:56:42.640
721名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:57:19.140
小金井公園あたりがすでに渋滞してたわ
722名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:58:04.190
健婆ってなんだろうと思ったらタケル婆なのね
タケルって書いてないと間違えるわ
健康気にしてるのかと思った
723名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:58:21.450
昨日観たシング、話の筋としてはよくあるありきたりだけど面白かったわ
うっちゃんの声優うまかったしミーシャもうまくてびっくりした
724名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:58:23.370
桜が咲いてるのかしら
そういや近所の桜が早くも満開になってたわ
725名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:58:55.790
ウッチャンて何気にいろいろ才能あるのね
726名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:59:10.070
年末できなかったからこれから大掃除するの
爺は出張でいないし子供たちも各々出掛けちゃったから婆ひとりでやるの…やっぱやめよーかな(´;ω;`)
727名無しさん@HOME2019/03/17(日) 09:59:23.340
桜が咲くと混むから〜ていう観光客で今桜が咲く観光地が混んでいる
728名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:01:00.390
ソメイヨシノではない品種なのかな
729名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:01:01.660
730名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:01:06.810
ウッチャンって昔はなぜか嫌いだったんだけど
さまぁ〜ずと絡み始めたくらいから人となりを知って好きになった
731名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:01:48.500
ヘルメットおじさん
732名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:02:12.490
子供の頃 病院で樹粉アレルギーって言われた
花粉どころじゃなく樹粉に弱いって婆どこに住めばええんやって悩んだわ
733名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:02:41.800
ウッチャンが笑う犬でやったひとり忠臣蔵好き
734名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:02:47.590
婆は最近タケルの魅力に気がついたわ
朝ドラ見ててあんな男どこがいいのって思ってたけど
他のドラマ見てたら素敵だったわ
朝ドラは脚本が悪かったのね
735名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:03:29.720
本当に爺むかつく
あーーーーむかつくむかつくむかつく
736名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:03:43.550
>>732
樹粉てなに?花粉以外にもなんか飛ばしてんの? 737名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:04:14.190
槇原敬之のどんなときも。はウッチャンのものまねで脳内再生されてしまう
738名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:04:41.280
昨日滋賀のクラブハリエ行ってから気づいたんだけど婆いったことあるわ
でもそれが誰と行ったのか思い出せないから爺に言えない
739名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:04:45.720
婆も俳優としての佐藤健は一番好きかも
ほぼ出演映画観てる
740名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:05:11.120
ウンナンは全く面白さがわからなくて嫌いだったわ
741名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:05:54.220
ヘルメットおじさん好きだわー
片桐はいりまで巻き込んでドラマ仕立てにしてたのは笑った
742名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:06:23.520
ナンチャンって昔からあんなだったけ
ヒルナンデス出始めた頃から覇気が無い感じがする
743名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:06:25.480
婆はウンナンもとんねるずもダウンタウンも好き
でもとんねるずは評価低いなぁって思う
744名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:07:03.420
>>726
婆も明日友人たちが来るから今からちょっと入念に掃除よ
がんばろー
なんで家来るのOKしちゃったか後悔中だけどw 745名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:08:10.780
746名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:08:37.280
747名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:09:05.110
インターのスクール行って英語話せるのって普通じゃないの?
話せなくてもやっていけるもんなのかしら
748名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:10:19.650
>>739
朝ドラの煙たい顔だけの男かと思ったら
泥臭い演技も出来るのね
器用な人だったわ
最近の若い子は器用な子が多いのかしら 749名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:10:19.800
>>743
とんねるずは後輩虐めみたいなのがメインになって
みんなに呆れられた感 750名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:10:29.210
優木まおみってすごく綺麗だから見た目好きなんだけど溢れ出る胡散臭さでなんだかあまり好きになれない
751名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:11:37.570
ピエール瀧、オラフ役降板ですって
やっぱこうなったか
752名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:12:07.950
>>746
うん
あれ?スキャンダラスに週刊誌にやられてなかったっけな〜 753名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:12:21.540
婆子三歳
いつか公文でもさせようかなーって思って
育児板の公文スレ見たけど
英検何級とか全国何位とかすごい話ばかりで気後れしてきたわ
754名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:12:43.460
755名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:13:05.610
>>749
ダウンタウンだって後輩いじめだと思うんだけどねぇ 756名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:13:15.350
ダウンタウンも後輩に対して割ときつかったけどね
757名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:13:55.490
ダウンタウン、嫌いだわ
松本の笑ってる顔が嫌
758名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:14:30.040
ナンチャン離婚してないよ
不倫して離婚危機って言われてた時期はあるけど
759名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:14:43.440
>>753
公文は基礎と自分で毎日宿題やる癖を付けるにはいいけどね 760名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:14:52.700
4月からの朝ドラ主題歌はスピッツだってね
偶然にも近所に転職したので毎朝観られるのだ
楽しみ〜
761名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:15:45.370
>>750
優木まおみなんて今このレス見なかったら一生想い出さなかったであろう存在だわ 762名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:15:51.750
>>759
そうそう、そんな感じでやらせたらいいのかなーって思ってたんだけどね
育児板で絶賛する人はやっぱり優秀なお子さんを持ってる人なのね 763名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:15:57.870
764名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:16:15.540
>>753
中学受験させる予定なら全く意味ないわよ 765名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:08.070
計算が早くなるならいいと思うけど、どう?
766名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:09.400
767名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:31.880
近くの公文教室はご自宅でやられてるけど
大きなお庭が公文の日は保育園の園庭かってくらい
子ども達が走り回ってるわ
あの中の教室で集中して勉強できるのかしら
768名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:39.890
>>761
婆は見た目好きだから覚えてたんだけどヤフコメでめっちゃ嫌われてた
地動くロシア日本の混血だってさっき知ったわ 769名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:47.630
やっだきのう寝る前からスレ終わってないわビックリ
770名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:48.500
なんちゃんの子供とロンブー亮の子供が同じ小学校だっけ?
どうでもいいか…
771名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:17:51.430
772名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:18:27.030
むしろ中受させるのに公文だけでいいの?
773名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:18:39.270
地動くロシア…なんだか壮大な物語だわ
774名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:18:46.580
計算の速さはそろばんのがいいんじゃないかしらね
775名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:19:06.610
切り落としの牛肉でカレー作ったら頼りないかしら
ブロックがないから買いに行こうかと思ってたんだけどメンディ
776名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:19:17.280
777名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:19:32.890
そろばんやっても計算早くならない!(婆調べ)
778名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:19:43.510
中受は中受の勉強が必要だけど、下地として速く正確な計算力があったら強いだろうなってこと
779名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:19:54.490
降板させたのは日本のディズニーでしょ
今までディズニー映画に出てた俳優や子役
けっこう犯罪者いるけど別に回収だのなんだの問題になってない
780名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:19:59.460
最近やたらと星野真里を見かける
781名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:20:04.300
782名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:20:13.200
今って小学校でも英語の授業あるんだっけ
783名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:20:21.330
784名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:20:42.530
785名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:20:55.620
全ての小学校で英語あるの?
786名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:20:58.120
オラフ自身がコカインやってそうだからいいじゃん
787名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:21:07.690
>>778
難関中の問題は四則計算さえないからそういうものじゃない
厨程度やレベルが低い中学は四則計算で点数取れるんだけど 788名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:21:30.130
>>776
お父さんが中国日本でお母さんがロシアと中国ダったかな
苗字は張さんだけど今は日本人見たいよ?多分 789名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:05.450
うちの息子も2年間そろばん習わせたが頭のなかにそろばんがないらしい
託児代わりみたいなそろばん塾だったけど無駄な2年間だったわ
790名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:08.660
星野真里を見かけると
お父さんも頑張ってるわねぇ、この間別のドラマで見たわよ〜とか思うけど
武田鉄矢は別に実のお父さんじゃないわね
791名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:16.950
>>753
公文は計算すごく早くなったけど
学校の授業で図とか表がでてきたら
算数の成績が落ちました…
小学校中学年までは算数は効果あると思う 792名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:24.830
>>781
そろばん習ってた婆母はたまに頭の中のそろばんはじいて計算してるわ
エアそろばんw 793名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:29.560
794名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:43.780
>>787
すっごいレベル低い高校の入試には四則演算あるってね
聞いてビックリしたわ 795名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:22:48.530
オラフはナチュラルハイやねん
796名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:23:01.420
>>788
でも両親揃って地動くハーフだと地動くの血の方が強そうね 797名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:23:03.590
むしろ頭のなかにそろばんない人がどうやって暗算してるのか謎だわ
798名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:23:33.770
>>788
そのせいか知らんけど学歴高くて美人なのにアナウンサー試験全落ちしたのよね
なんか胡散臭いのよね出自からして 799名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:23:37.110
四則演算ってどんなの?
800名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:23:59.830
小学生の頃にそろばん習ってたけど今はもう頭の中に消しゴムしかないわ
801名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:24:20.090
ピエール瀧って全然関心無かったけど
ネットでやたら好かれてたのは認識してた
あんな人相の悪い腹が出たおっさんのどこが良かったの?
802名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:24:21.360
そろばんが超得意な人と普通の人に計算問題をやらせて、耳元で無関係な数字を言うのと眼前に無関係な数字を突きつけるという妨害をすると、そろばんの人は視覚的妨害に弱く、普通の人は聴覚的妨害に弱いらしいわよ
803名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:24:32.060
804名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:24:47.260
私立のマンモス校でてるけど
運動の特待のクラスはやばかった
英語なんてABCとかジスイズアペンみたいなレベルだった
805名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:25:07.130
806名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:25:07.660
>>779
ジョニーデップだって14歳から麻薬漬けだったの有名だもんな 807名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:25:08.990
>>801
もともと悪い人だったwけど、俳優業でいいとこ見せて評価がめっちゃ上がってたの 808名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:06.150
公文いったらうちの子は字が汚くなってしまったわ
治すのにすごく時間かかった
809名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:17.230
810名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:44.210
>>706
後陣痛は産めば産むほどひどくなるよ
3人目で鎮痛剤飲んだわ 811名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:44.570
812名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:50.310
813名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:52.120
あーもうこんな時間
洗濯機回して朝兼昼食食べよう
814名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:26:54.180
>>793
ね
通常あるべき四則計算問題がないでしょ
中〜下だと一問目に必ずあるのよ 815名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:27:03.380
10数年前に通ってたそろばん教室で買ったそろばんまだ持ってるわ
押し入れで眠ってるの
816名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:27:23.290
>>798
一応教員免許持ってるって
でも大学出たあとはチラシ配りとか府中競馬場で働いてたとかウィキにあった
地頭は悪くないのかもしれないけどしっかり勉強するほど熱心ではないとかなのかな 817名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:27:27.820
おしっこしてパート行くわ
818名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:28:08.480
>>814
計算問題だけってのはないけど問題解くのに計算はするでしょw 819名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:28:26.200
820名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:28:30.570
そろばんはすっかり忘れちゃったけど
教えてくれた先生は強烈に覚えてる
盛大なくしゃみする先生だった
821名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:28:38.350
>>814
あんまり中学受験のこと知らないでしょ… 822名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:28:57.100
優木まおみって賢いの?
知らなかったわー
そんな風に見えないねぇ
ペニオクやってそうな雰囲気に見える
823名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:29:16.040
育児板は有益なスレも沢山あるけど
習い事系のスレは格好のマウント合戦会場になってるっぽいよね
時々他のスレでも場外乱闘はじめてる
824名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:29:35.850
ググってきたら東京学芸大だったよ
825名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:30:13.900
学歴あるようにも、芸術センスあるようにも見えないわ
なんでかしら
826名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:30:25.370
>>778
娘の友達で小さい時から公文やってて
小4くらいで微分積分進んで表彰されてた子がいるけど
中学受験で御三家落ちしてしまったので
(中学受験塾のクラス分けでも良いクラスには入れなかった)
その子のお母さんが激怒してたわ
受験が全て終わったあと「公文なんて全くムダだったわよ!」っていきなり電話かけてきて驚いたことがあるわ 827名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:30:56.840
学芸かよ!
828名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:31:04.850
>>825
婆もそう思ってぐぐってきたら国語科だって
日本文学とかそういうの学んだのね 829名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:32:09.120
>>826
受験したいなら最初から小3で塾変えたらよかったのに 830名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:32:17.420
まさに「うちの子年中だけど公文で中2の問題やってまぁす」って人が
昨夜大暴れしてたわよ育児板
831名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:32:32.960
東京芸術大学のほうじゃないんか
832名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:32:52.380
学芸大とやらは大したことないの?
833名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:32:58.050
公文は算数が苦手な子には役に立つ
婆子たちには役にたった
役に立たない子たちは元々賢いんじゃないの?
834名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:33:00.750
>>821
うちの子中受けしたよ
一問目から四則計算問題がある学校だけどw
大学生になってから中受塾の講師やってたから色んな問題見て来たよ
子が家で問題の教え方シミュレーションしてたので 835名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:33:03.820
お上品はよく言われるけど賀来千香子に似てるは初めて言われた
いや、どう見ても似てないのは自分でもわかる
836名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:33:26.460
837名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:33:37.090
先取りしすぎると授業が退屈で授業を聞かなくなると思っている
思っているっていうかそういう子がいた
838名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:34:04.440
>>829
当時の大手中受塾だと4年生からがセオリーだったの
3年生の終わりに入る 839名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:34:35.690
>>832
学部による
優木まおみのところは55位だからごくごく普通 840名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:35:12.620
公文のそういう先取りって中受しなくても無駄だよなーって思う
解き方や公式にあてはめていけばそりゃどんどん進むけどさ
なんというかそこから先に発展せずに追いつかれるばかりってのが
841名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:35:17.340
842名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:35:18.920
洗濯機2回目回しまーす
843名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:35:38.070
>>830
どこだろうと思ってまず絡み見たら、絡みにいた件w 844名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:35:58.040
婆も洗濯干してこよっと
今日は室内干し
845名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:36:04.790
なんで公文のせいと思うんだろ
中受塾にもいってたならむしろそっちのせいじゃね
846名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:36:36.360
婆いつからこんな丸顔になった?
847名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:36:52.810
アナゴさんって27歳なんだ…50歳位かと思ってた
848名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:37:05.810
今治工房っていうクリームパン、なんか美味しくなかったわ
八天堂をパクって失敗した感じ
849名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:37:21.610
私が子供だった頃は
公文は学習障害がある子の塾だったのよ
いつのまにか変わっててびっくりした
850名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:37:59.880
したい日に限って来ない不倫相手
851名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:38:37.990
>>849
たしかに知人の学習障害の子は公文で伸びたわ 852名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:38:39.190
>>845
公文で表彰されるくらいだから親が期待してたんでしょ
小さい時からだから十数年も時間とお金を無駄にしたみたいで悔しかったのでしょう 853名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:38:39.520
>>849
いつ頃?30代だけどそんなのなかったわ
もっと前? 854名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:39:14.130
>>849
何十年前?婆、アラフォーだけどそんなことないし
その頃は学習障害なんて概念なかったと思うんだけど 855名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:39:31.040
アナゴさんて誰
856名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:39:41.680
最近読込のスレをまとめてリロードするが動いてるのはここだけ
5ちゃんってホントに人減っちゃったんだなぁ
857名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:39:50.460
858名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:40:07.880
>>853
アラフォー婆もの頃もそんなんじゃなかった 859名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:40:19.870
>>841
中受に役に立つかどうかは知らないけど
センター数学を解くスピードは公文で培われたと婆子たちは言ってたわ
算数が苦手な方だったけど公文行かせてウチは良かった
ほぼ先どりないレベルだったけど 860名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:40:28.670
婆が知ってるあなごさんは猫侍に出演してた白猫
861名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:41:28.690
内容が駄目なのではなく
先取りとかを競う形になっちゃうのが駄目なんだと思うわ
862名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:41:33.620
最近、サザエさんサイコパス多用しすぎ
超レアキャラだったのに味を占めてる
863名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:41:35.470
851だけど
知人の子は今、大学生になってる
学習障害って言われて親子で落ち込んでたけど
数字に強かったおかげで公文始めたら友達からも一目置かれる存在になって
イジメとかもなくなったそうよ
向いてる子には向いてるんだろうなぁ
864名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:42:18.050
>>857
知らないから聞いてるのよ!
そんな感じだったのね、ありがと(チュッ 865名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:42:57.660
私は53歳だけど近所に公文塾があって
住宅地なのでその家の主婦がやってたわ
でもそこに行く子は近所じゃない知らない子ばかりでみんな親連れ
その家の子に聞いたら「普通は行かないよ特殊だから」って言ってた
公文が普通の塾になるくらいにそのお宅は廃業してたわ
866名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:44:18.690
息子がやたら苺大福を気に入ったらしいので買ってやりたくて仕方ない
867名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:44:54.500
868名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:46:04.030
>>867
当時の公文はそうだったのよ
お母さまにでも聞いてみて 869名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:47:25.010
>>866
うちの近所に週4で売ってる限定のあまおう大福あげたい
あれを食べてから山崎の安いやつが食べられなくなった 870名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:47:30.370
ヤバい返信メール来た。
この件は本当にそのままスルーで良かったのに。
怖くて開けない。読みたくない。
871名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:47:36.470
カツオはサザエさんの息子じゃないと知った時に子供はひとつ大人になる
872名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:47:46.520
婆のお母様は今年63歳
873名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:48:27.140
いちご大福は食べたことあるから
他のフルーツ大福にチャレンジしてみたい
874名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:48:39.240
婆の両親は今年で57歳
875名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:49:21.850
>>870
ごめん携帯の調子悪くてメールがひらけなかったぁで済ましなさい 876名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:50:08.130
877名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:50:27.570
ロイヤルブレッド薄くなった?
6枚切り買ったんだけど8枚切りみたいだわ
878名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:51:05.400
>>877
一斤が小さくなったってこと?
買う時に分かる気がするけど 879名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:51:22.040
指示厨っていうの?そのタイプの人が苦手なの
克服したいわ
880名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:51:23.770
あらやだ寝ちゃいそう
881名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:51:45.280
婆祖父が亡くなった頃に苺大福が流行り始めたんだけど祖父の葬儀の時に親戚の和菓子屋の叔父さんが店閉めてくるからもったいないと売り物の苺大福を100個くらい持って来ててさ
じいちゃーんって泣きながらも苺大福すごい美味しーい
って妙なテンションだったの思い出した
882名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:52:38.690
>>878
婆あまり買わないからなー
パン祭りのシール目当てに久しぶりに買ったの 883名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:52:54.660
>>876
優木まおみ 大学でググったら
出身大学:東京学芸大学 教育学部 小学校教員養成課程国語科 偏差値55で出たけど 884名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:52:55.460
>>879
指示厨ってああしろこうしろ私に従いなさい!的な? 885名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:54:04.230
一斤てあれ重さで決まってるんじゃなかったっけ
斤って寸法じゃなくて重さの単位よね?
886名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:54:08.960
887名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:54:20.770
婆はくもんに先取りさせないでとたのんだわ
基礎 応用 振り返り の繰り返しでって頼んだ
888名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:57:13.430
889名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:57:54.130
婆はひと坪が具体的にイメージできない
平米で言ってもらわないと
890名無しさん@HOME2019/03/17(日) 10:59:04.830
>>885
寸法じゃない?
焼く前のパン種はパンの種類で重さ全然違うわ 891名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:01:08.690
20年くらい前まで公文の先生って短卒でもできたけど
いまは4大卒以上なのかしら
892名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:01:43.600
893名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:01:56.490
>>890
斤(きん)は、尺貫法の質量の単位である。伝統的には1斤は16両と定義されるが、その値は時代と地域により異なる。
日本では、通常は1斤=16両=160匁とされる。
だってさ 894名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:02:55.160
そりゃ昔は食パンしかなかったんだからさ
昔の単位の話なのに現代のパンは色んな種類あるし〜ってあほなん?
895名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:04:01.670
花粉症でかゆかゆの時って耳鼻科だけじゃなくて皮膚科も行かないと駄目なのかしら
面倒だし目の周りにワセリンぬっときゃいいんかな
かゆいかゆい
896名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:04:48.090
>>895
花粉症皮膚炎ってのが今年は注目されてるから皮膚科もアリだと思う 897名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:04:57.510
898名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:05:46.390
>>897
買って嬉しい花いちもんめ
ってやらなかった?
匁 899名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:06:03.300
勝って
900名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:06:28.930
娘の友達に指示厨多いわ
今年から6年生なんだけどアドバイスを何か勘違いしてるのよ
アドバイスって言いつつそれを押し付ける感じ(=命令?)で従わないと悪口言うってタイプ
娘も嫌だなーと感じてるけど中学が同じになるだろうから荒立てたくないのかも
901名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:07:01.000
瀧がこんなに叩かれてるのはゴーンから世間の目をそらすためよ!
902名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:08:03.450
>>888
あーいるね
他にもやり方があるようなことでしつこいのはうざいわ 903名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:08:08.060
そういや両親とも最近還暦迎えたわ
理想ではちょっとしたお祝いしたかったけど、その頃婆も爺も体調ずっと悪くてグダグダだったのよね
ようやく体調良くなってきたからなるべく顔見せて一緒に楽しく過ごすようにしてるわ
904名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:08:11.710
>>896
前にあほほど花粉が飛んだ年に外にほしっぱのタオルで顔拭いて悶絶したことあるの
そういう人が他にもいると思うけど今まではただの肌の乾燥で済ませてたのかねえ 905名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:08:42.900
906名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:09:05.000
907名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:09:06.350
>>904
気になる人は病院行って花粉症関連の皮膚炎ですねーって診断降りてただろうけどねぇ
今まであんまり聞いたこと無かったよね 908名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:09:17.730
909名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:10:45.160
>>896
地元の診療所で花粉症が皮膚科に分類されていて
なんでやねんって思ってたけどそういうことなのね 910名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:10:50.750
きしめん貰ったんだけど普通のめんつゆで食べていいもんなのかしら
なにかきしめんならでは!ってトッピングとか汁とかあるのかしら
911名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:10:52.420
>>894
普通のパン屋は2斤か3斤用のケースでどの種類のパンも焼くのよ
四角形かそうでないかは蓋をするかしないか
食パンっていっても昔から種類はあるでしょ?
アホ呼ばわりされてもねえ 912名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:10:54.780
ま、痒くて掻けばそこが皮膚炎になるよね
913名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:11:14.980
>>905
両親は割と若くして婆を産んだけど、婆はアラフォーだから若くないのよ
父が嘱託になってから元気すぎるわ 914名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:11:31.580
>>908
確定はしていないけど中学も学区が被ってるから可能性は高いのよ 915名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:12:06.140
>>911
クロワッサンやあんぱんやブリオッシュも同じケースなの? 916名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:12:11.190
花粉症だけど耳の中痒くなって辛い
917名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:13:12.750
アラフォで若くないなんてケンカ売っとるね
30代だろ
あまりここで婆婆行ってるから老けちゃうんだよ
918名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:13:45.590
>>911
食パンは同じ型で焼くのよ、形は蓋をするかしないかよって分かり切ってることをそんなドヤらなくてもw
昔はそれこそイギリス食パンしかなかったから統一されちゃってるんでないの?
婆ちゃんの言う昔ってどの辺なのかしらね 919名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:13:51.470
>>916
年金はじめたやつと杉うえまくったやつはこんな世の中になるとは思わんかっただろうねw 920名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:14:00.680
921名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:14:03.430
アラフォーって35〜45?
世間的に見たら若くはないわね
922名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:14:29.360
ネットで一番大事なのはスルー力だと確信するわ
923名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:14:42.310
>>917
アラフィフに言われたよ
若くないね!って
どんだけーw 924名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:15:08.200
イギリス食パンは酵母がすごいんだよ
昔の日本には売ってなかったよ
今でも売ってる店は限られる
925名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:15:14.730
若婆25〜35
婆35〜
本婆50以上なイメージ
926名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:15:26.580
おばあちゃんが言う言葉じゃないわな
嫉妬か
927名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:15:43.200
30代後半なら言っちゃ悪いけどそんな若くはないよね
本人もそう言ってるのに何故そこに噛みつくのか
こういう噛みつくのって自分はまだ若いと思ってる年寄りなのかな…不思議だわ
928名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:15:55.530
>>917
骨量計測してもらいに整形外科に行って加齢が心配でとか喋ってたら
加齢というのは65歳ぐらいからかなーって言われたわw
50はまだ若いらしい… 929名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:16:17.040
>>925
そんな事言ってるからどんどん老けるのよ
外にでてごらん
今の40代50代若いから 930名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:16:46.280
>>749
顔のでかい人の笑いの取り方が虐めっ子気質で嫌いだわ 931名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:17:18.600
>>929
見た目が若いかどうかじゃないでしょ?
実年齢の話なんだから 932名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:17:55.660
うちの娘は若婆になるのか
本人に言ったらきっと怒るなw
933名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:17:58.850
とんねるずの顔のでかい人ワロタ
934名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:18:16.570
30後半って若くない?70まで生きるにしてもようやく半分よ?
935名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:18:31.650
>>929
でも今までなかった症状が出てきてゼロと1の差にしみじみする年齢よねーw 936名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:18:47.500
937名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:19:03.150
>>931
本気で実年齢の50歳が本当の婆さんだと思ってるの? 938名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:19:04.760
アラフォーになってから低気圧で具合悪くなるようになったわ
939名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:19:55.390
破産者マップ、見られるようになってたよ
(夜に見られないと言ってた婆がいたからお知らせ)
940名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:20:04.870
気持ちはヤング!体は中年!
それが40代
941名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:20:05.670
>>935
今から思えば40代は若かった
30代なんてさらに若かったわ
30代は子育てであっというまに過ぎてしまったけど 942名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:20:05.180
>>937
え?そら世間的にはおばちゃんだけど
もう祖父母になっててもおかしくない年齢でしょ? 943名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:21:40.810
>>942
50歳の祖母ってそんなに多くないな
40代の祖母も存在するけどそんなに多くない
ま、ヤンキーだけの世界の話だな
または貧しい後進国 944名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:22:25.640
>>943
50代半ば以降から増えてくるかな、祖母 945名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:23:00.650
婆の知ってる人で母子共に22で出産したからギリギリアラフォーでお祖母ちゃんになった人いたわ
946名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:23:14.750
>>944
昔はいたけど今はもっと遅いんじゃない
結婚年齢も出産年齢もあがってるから 947名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:23:19.670
破産者マップググるとトップに出てくるようになったのね
948名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:24:12.540
949名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:25:40.630
こんなとこで若者アピールしたら余計に噛みつかれるから老けたわーもう若くないわーって言ってるだけよねぇ
そんなこと言ってると老けるわよ!とか言ってるのはガチの年寄り臭いけどさ
950名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:25:58.620
951名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:26:51.460
952名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:27:06.430
>>949
婆は〜と言いながら実年齢が20代だと発覚した時のほうが叩かれると思うんだわ
何回もその現場を見たw 953名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:28:32.570
婆呼びはババアって言いながら暴れる荒らしをスルーできずに構い倒して婆呼び始めた経緯があるから
あんまり好きじゃないわ
住民の民度の低さが出ちゃう
954名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:28:38.610
婆は20代アラサーだけど婆って使ってるわ
友人子や従姉妹の子から○おばちゃんって普段から呼ばれてるから
955名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:28:49.860
もう若くないわー的なレスを嫌味に感じちゃったんじゃない?
おめーで若くないなら年上の私はどうなるんだよ!自分はまだ若いって言え!的な
956名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:29:38.450
破産者マップってなーに?とググってみてこんなにおるんか!とびびったわ
家買う時の参考になるんかなぁ?でも任売物件はちゃんとそう書いてあるしなあ
957名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:29:56.380
>>953
昔はこのスレは奥呼びだったのにねw
前に久し振りに来たら皆で婆婆言い合っててびっくりしたわ 958名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:31:03.310
>>955
そりゃそーよ
まるで我が娘が「もう若くないからむりー」って言ったみたいな錯覚が怒るのよ 959名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:31:44.580
>>958
そんなの小学生から言ってるから気にしなくていいわよw 960名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:32:20.330
フォッフォッフォッ
961名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:32:38.320
>>958
そんなんで噛みつかれてるならかなり鬱陶しいね… 962名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:33:27.450
>>943
『祖父母になっててもおかしくない年齢』と『祖父母の年齢層』は違うのよ
『子供が産める年齢』と『子持ちの年齢層』は違うでしょう 963名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:34:05.880
964名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:34:11.000
おったまげったっよー
おったまげったっよー
965名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:34:16.000
唐突にアラフィフにもう若くないねー
なんて言われてもハァ?だわよ
嫉妬おつくらいにしか思わん
966名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:35:22.630
28だけど腰痛に悩まされてるわよ
ぎっくり腰2回やったわ
967名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:35:39.130
968名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:35:47.210
婆の初ぎっくりは二十歳の時でした
969名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:35:53.820
970名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:36:47.360
今はアラサーも体はおばはんなのよ
971名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:37:32.950
20代でぎっくり腰とか大丈夫かしら
婆は38だけどまだ一度も経験ないわよ
972名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:37:37.300
婆の読み方って辞書によるとババアとババがあるのね
973名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:38:09.660
>>967
ここでは普段から一人称婆呼び
現実では友人や親戚の子供には一人称おばちゃん呼び 974名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:39:40.700
30になるとちょっとそれまでとは違う体調変化があるから50代からの経験則からそういう目線があるのもわかる
いつから衰えだしたかと言われたらやっぱり30代くらいからだからということなんだろう
975名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:39:42.800
ここで20代アラサーを高齢毒呼びしてた婆ちゃんがいてガチメンヘラかとおもた
976名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:39:58.450
977名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:40:36.400
978名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:40:45.050
次スレまだよ
979名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:40:52.060
経産婦だとぎっくり腰やりやすくなるの?
確かに普段は腰痛ないけど婆も産後に一度ぎっくり腰やったわ
980名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:41:36.340
>>871
ねえさんって呼んでるのに母親と誤解するわけなくない?
ワカメはお姉ちゃんって呼んでるし 981名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:41:48.970
>>976
169cm63kgよー
子供はいないわ 982名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:42:13.280
>>977
悪いけどもうそれ面白くないの
使い古しすぎて 983名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:43:03.280
特養に入ってるばーさんのマイナンバー
通知を受け取れないまんまスルーしてたら市に通知カード処分されたわ
984名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:43:42.680
>>980
よね、3人ともフネさんを母さんって呼んでるし 985名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:45:24.020
>>591
子供いない人かな?
一人育てるのでも、抱きあやしながら「これを柱にたたきつければ眠れる・・・」って考えてたって人とかも結構いるよ
それが3人一度3倍のことならどうなることかと 986名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:47:17.020
>>985
殺し方が問題だって言ってんだろ
何度も叩きつけるって、床に投げて抱き上げてまた床に投げてってのを赤子が死ぬまで繰り返したってことだろ 987名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:48:38.340
ダメだった報告もないから950逃げたわね
婆も今試したけどダメだったから誰かよろしく
988名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:49:08.070
いってみるわ
989名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:49:37.650
>>985
よこだけど子供いるけどたたきつけようなんて一回も思ったことないわw
人に依るよ 9909882019/03/17(日) 11:50:04.400
ホストエラーだったわ
991名無しさん@HOME2019/03/17(日) 11:52:27.640
992名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:00:14.660
993名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:02:05.070
>>910
だしと醤油でぐつぐつぐらぐらとけそうなほど煮込むものよ! 994名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:08:44.580
節約してるんだけど貴方もワイモバイルにしたらって言ったらキレられた
嫌いだわーそういうところ
995名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:15:26.130
996名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:26:40.550
じゃ次スレは無しで
997名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:29:00.340
長らくのご愛顧ありがとうございました
998名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:30:24.660
15年くらいの歴史はあったなこのスレ
999名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:35:53.740
あんなーこーとー
こんなーこーとー
1000名無しさん@HOME2019/03/17(日) 12:36:19.370
閉店ガラガラ
-curl
lud20200114153438ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1552728640/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏15794枚目□■□■ ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏16574枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12464枚目□■□■
・□■□チラシの裏13244枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16454枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14254枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14264枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16964枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14944枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13294枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15884枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15084枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16264枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15524枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12984枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14194枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15934枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15944枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16914枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12794枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16194枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14104枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13764枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13564枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16044枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14034枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16744枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16634枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14254枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16464枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13304枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14044枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13044枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13014枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16114枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13274枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14614枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14264枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15644枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14204枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16684枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14674枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15634枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12844枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16184枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15034枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13284枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16844枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13744枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12664枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14214枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15824枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13524枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16134枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16544枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13104枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12814枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13454枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16554枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13154枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16534枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16784枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15414枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12784枚目□■□■
05:47:04 up 20 days, 6:50, 0 users, load average: 7.83, 8.59, 8.90
in 0.041005849838257 sec
@0.041005849838257@0b7 on 020219
|