1名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:20:17.260
2名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:20:57.660
いちおっつんつんω
3名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:22:00.640
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
4名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:33:30.240
いちょつ
お昼ごはん食べてくるね
5名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:33:44.720
おつおつ
葛飾区の集団暴行、コンクリに通じるものがあるね
動画は消えて欲しいけど、犯人たち未成年だからたいしたダメージなく今後もヘラヘラ生きていくのかと思うと、事件は風化して欲しくないし
6名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:33:45.920
ピィーヤがいつも1000とっててすごいわね
7名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:34:01.030
このスレはワシが育ててない
8名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:34:20.970
9名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:34:43.480
あんたさんまに何されたのさ
10名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:35:20.640
可哀想かわいそう言いながらただ傍観するなら黙っとけや
11名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:35:37.460
天気予報見たら嵐ですって
うふふ
12名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:36:29.600
>>5
確かに
でも、被害者の為に風化しないでとも言い辛いわ
実行犯の他に黒幕とか言う子供のツィートも出回っているけど
第二のスマイリーみたいな人も出そうでそれも心配だわ 13名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:36:43.500
黙っとけって匿名掲示板でいうことじゃないわね
14名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:37:15.850
婆子3歳の前髪カットした
鏡見てもっと切って!おでこが全部見えるように!
って言うから
それ以上切らないほうがいいって言い聞かせたけど
おでこに冷たいやつ貼りたいの!
だってさ
冷えピタへの憧れが前髪を絶滅させるところだったわ
15名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:37:57.730
16名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:38:56.730
ああいう善悪の区別というか、ここは越えたらダメってラインがわからんやつは大人になっても同じことするよ
更生なんてないんだよ
性質だもん
17名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:39:08.210
さいたま晴れてきたお
18名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:39:16.720
>>15
熱出た時じゃないと使えない!ってのが憧れを強くするのよね 19名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:39:21.290
昨日、寄ったスーパーで素麺が安かったのよね
何で買ってこなかったのかしら
食べたくなってきた
20名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:40:47.300
こんな日に証明写真を撮るなんて正気の沙汰じゃないわ
でも予約してるから長袖ブラウス着てスーツの上着もって行かなきゃ…
写真映えのする半そでブラウス買っておくべきだったわ
でも予約入れた日は最高気温24度だったのよ裏切りよ
21名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:40:55.450
今日は餃子!
明日は有給!
22名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:40:55.510
>>16
性質というかそこは教育でしょ
親に相手にされてなくて何も教わってないんでそ 23名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:41:24.590
揖保乃糸が安売りしてたら大量に買うわ
でも素麺本来の食べ方することは少ないの
24名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:41:25.270
さいたまに太陽なんて上がらない
25名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:41:41.790
学校に右翼や色々な人たちが集まって警察も来て休校になったって本当なの?
26名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:42:00.090
「言い出しっぺ私じゃないし」
「あの子がやろうって言いだしたんだし」
「その場にいただけで参加してないし自分がいじめられる側になるのが怖かったので止められませんでしたーぁw」
「あいつの方がもっとやってた」
「誘われただけ」
「俺ら未成年だし中学生だしw」
って全員思ってる
27名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:42:00.950
やっぱりそうめんは義母の意図が一番美味しいのよね
28名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:42:45.200
義母の意図…
29名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:43:03.150
30名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:43:06.120
>>26
それは普通の心理だろうけど、流石にここまではやばいってみんなが思わないのがもう底辺すぎて怖い 31名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:43:21.770
親から教わらなくたって中学生だもの普通は善悪の区別つくよ
今って小学校でもうるさいくらい教えてきてるはずだし
性質だよ
32名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:43:28.140
ウトの意見はいつも無視
33名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:43:34.360
婆子は冷えピタ大嫌いで貼ると泣くから人肌に温めてから貼ってたわw冷えピタの意味…
34名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:43:42.370
35名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:44:06.230
良トメも少数ながらいるんですよ
36名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:44:12.120
小学校の時クラスで一番目立っててモテてた男の子は、高校中退して年少に入ったらしい
今はどうなってるんだろうね
37名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:44:53.130
>>33
小児科医は冷えピタ意味ないって言うから貼らなくてよくない?
どうせ子供って暴れてすぐ禿げるし 38名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:45:05.090
冷えピタはなんか気持ち悪くて好きじゃないのよね
氷枕の方が好き
39名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:45:11.160
なんのために冷えてない冷えピタを貼るのか
40名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:45:23.080
>>31
こういう倫理観て学校より家庭環境の方が大きいわよ
クソな家庭に育ってたらまともな善悪判断なんて外で教わっても見につかない
目の前の親がひでーんだもの 41名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:45:45.320
ひんやりが気持ちいい〜以外の意味ないよね冷えピタ
42名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:45:58.090
>>37
そこは禿げるではなく剥がれるといってほしかった 43名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:46:09.280
44名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:46:31.000
冷えピタは首の後ろに貼る
45名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:47:10.190
>>42
剥がれるのことを剥げるっていうのよね
禿げるとは言わないけど 46名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:47:26.300
冷えピタって貼った瞬間だけ冷たくて
あとぶにぶにしてるだけで役に立ってない気がする
47名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:47:52.270
>>40
まあわかるけど
糞の親の元で育ったからってみんなが殺人犯やレイプ犯になるわけじゃないでしょ?
ここは超えたらダメってラインを超えるのはやっぱり性質よ 48名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:47:53.160
>>35
うちは良トメだから、出産直後も来てもらったし、赤ちゃんも預けてたわ 49名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:48:04.980
面白かった!!
50名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:48:40.810
>>31
そういうことがわからないのは何かが欠如しているんだと思うわ
本能的にやってはいけない、できないって思わないのが恐ろしいというか 51名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:48:44.030
大正生まれのトメさんはもう亡くなってしまった
52名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:49:20.740
53名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:49:30.920
この前ね、会社の車運転してたの
その車はいつもナビでフジ系列ついてんだけどGTOの再放送しててね
信号待ちでちらっと見たら若い玉木宏出てたわ
54名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:49:40.830
タピオカ粉減らない
55名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:49:59.310
あきらかに糞家庭じゃない、一見ふつうに見える両親の元で育っても
サイコパスみたいなのもいるし生まれ持った性質の方が大きいだろうね
56名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:50:05.300
>>35
ひやむぎで1、2本入ってるピンクとかグリーンの麺思い浮かべたわ 57名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:50:29.060
ピンクは当たり
58名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:50:32.550
無視したり喧嘩したりイジメってなかなかなくならないとは思うけど、シャレにならん範囲まで行ってしまう子はもうダメだよ
将来も犯罪者
コンクリート事件にならなくてよかった
今のうちに無人島とかに島流しにして欲しい
59名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:50:49.870
>>47
生まれつき殺人犯やレイプ犯になる素質があるって言いたいの?
馬鹿じゃないかと
そういう環境で育ったからそういうことを何とも思わない、もしくは
強烈なストレスで快楽に感じるようになってしまった
まともに育てられてればこんなことしないわよ 60名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:06.940
義母は婆には良トメだけど、周りの人には大体嫌われてる
61名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:08.150
嫁と息子に着拒されたメンヘラトメさん、もう来てない?
あのねちっこさまた見たいw
62名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:15.890
婆兄はサイコパス
婆がちっちゃい頃からスプラッタ映画を見せてきて「殺人の衝動が抑えられるからこれを見ろ」って
63名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:28.530
>>53
信号待ちでも運転中にテレビ見るのどうなの 64名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:40.290
>>55
一見普通の家庭にどれだけ闇があることか… 65名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:43.900
66名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:51:47.430
67名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:52:05.260
68名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:52:22.220
素質と言うか、衝動を止められないタイプの人はいると思う
69名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:52:24.550
70名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:52:29.130
>>59
サイコパスはまともに育てられない素質持って生まれてるんだけど 71名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:52:49.840
冷えピタ高熱で貼ると数時間後にはパリパリになってて怖い
72名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:53:09.140
スレがギスギスしてるのは台風による熱波のせい
73名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:53:22.630
74名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:53:30.400
雨やんだ?
75名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:53:47.810
>>61
子供が間違えて着拒したって謝りの電話が来たってホッとしたって書いてたよ
子供が間違えて着拒したっていうのは言い訳だと思うけど信じてたみたいだった
息子の携帯と嫁の携帯両方を子供が間違えて着拒するはずないじゃん 76名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:53:52.940
77名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:53:58.390
冷えピタって全然熱ぬけないよね
気化熱って言ってもあんま水蒸発しないし
78名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:54:12.280
まともに育てられたとかさ結局は結果論でしかなくね?と思うわ
79名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:54:32.530
80名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:54:40.150
81名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:54:57.290
お外35度よ
82名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:06.930
>>37
うちのかかりつけの小児科医は
冷えピタは意味ないどころか悪影響って張り紙してたわ
パラペン?がどうのって
ほどほどにしましょうって書いてた 83名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:16.060
>>79
茹でたあと切るの?
それともハサミでポキポキと? 84名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:23.180
もともと体調悪いのに嫁と息子が孫預けてこようとして断ったんじゃなかった?
85名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:31.240
86名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:38.880
でも関東はスタートが夜からなんでしょう?
87名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:42.340
88名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:55:51.860
89名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:56:08.530
そもそも氷枕とかも気持ちよくなるだけで
医学的な意味ないって言う人もいるしね
90名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:56:28.860
ネバダは可愛い子だったからケコンしてるけど
もなみは多分無理
91名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:56:44.900
92名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:56:53.130
>>79
へー!おいしいのかな?
揖保乃糸買ってくるね 93名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:57:03.090
あおらー=「自分は正しい症候群」
94名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:57:15.460
ねたきりのままんにひえぴた
つかったらはだがあれた
95名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:57:17.430
アメリカの研究で刑務所で生まれた殺人犯の子供が
養子に行った先でまともに育てられても犯罪者になる確率がかなり高いって結果が出てた
実親とは生後5分しか過ごしてない子よ
96名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:57:35.480
>>80
孫は小さいみたいだからきっと孫じゃない
夏休み中預かるって約束してたのに突然約束破って預かれないって言ってきた
不安症のクソトメにむかついて息子と嫁が着拒したけど
やっぱりトメに子守りしてもらえないのは不便だからムカつくけど着拒やめたんだと思う 97名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:58:42.890
>>95
順天堂で取り違えられてたおっさんも、貧乏遺伝子の兄さんだけ意地悪で強欲だったのよね
氏より育ちって嘘じゃんと 98名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:58:58.520
うりのわるぐちはきんし
99名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:59:11.100
>>90
もなみちゃんも可愛かったと思うけどね
マリアは厳しい 100名無しさん@HOME2019/09/08(日) 12:59:37.250
101名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:18.940
もなみは男の子みたいだったような
102名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:21.830
>>96
自称鬱のチラ婆もなんだかんだ頼られたいみたいだったしね 103名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:31.230
>>97
あれよっぽどだったんだろうって思うわ
血のつながりがあると思えないって
実際検査まで持ち込むのってすごいわ 104名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:36.770
もなみは結構整った顔立ちしてる
化粧したら化けそう
105名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:41.050
遺伝て便利な言葉ね
婆がだらなのも遺伝だわー
106名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:54.600
>>100
そうだっけって思ってググってきたけど草なぎじゃなかった
でも婆が思ってたほど可愛くもなかった 107名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:00:57.590
>>97
そもそも氏がある身分の時点で結構おハイソな遺伝子持ってるわよね
比喩なんだろうけどw 108名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:01:14.150
おとんが弁護士で自殺したのはもなみだっけ?
109名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:02:16.870
奥さんが亡くなってすぐ再婚してもなみを追い出したんだっけ
再婚相手は妊娠中だったらしいけどどうなったのかな
110名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:02:42.650
全てが遺伝だと考えるとすごい楽ね
遺伝だからしゃーねーわーって
111名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:02:44.340
ところでさ
高知の溺れたやつって事故だったの?
112名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:03:20.270
>>103
取り違えられたのは気の毒だけど、強欲なら遺産相続させないで欲しかった
他人事ながら 113名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:03:39.910
>>110
もっと科学が進めば本人の能力や適性を読み取ってストレスが平等な社会が来るかもよね 114名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:03:48.090
>>111
あれも怪しいわね
三兄弟は地元でも悪名高いって、ここで見たのかしら 115名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:03:53.880
>>111
お父さんが喋れば喋るほど…ってなってるいまげ 116名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:04:08.550
117名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:04:26.970
118名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:04:41.490
119名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:04:55.040
>>113
それは身分固定のカースト制度につながる気がするわね 120名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:05:10.880
おかしな行動に出る人って脳の構造に何か問題あるんだと思う
罪人の子孫が全員罪人にはならないだろうけど
脳の構造が遺伝したらその子もおかしくなるんだと思う
121名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:05:19.050
だいたい同じように育てても男と女じゃ大違いなんだけど
そういうのとか忘れられてるわね
122名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:05:20.560
>>97
その場合の氏より育ちは
貧乏で育てば良い人になったかもしれん 123名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:05:47.980
まあ事件だったとしても白バイ事故以後は高知県警てあれってイメージしかないわ
124名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:06:50.930
甥っ子の誕生日だから欲しがってたライダーベルト買ったの
ベルトとホルダーのセットなんだけど
プログライズキーをカードディスクモードにしてベルトにスキャン!
キーモードに変形してベルトにセットすると中央のベルトパーツが移動し中央にレンズが出現!
とか書かれてるんだけど
おばちゃんもうナニガナンダカ理解できません…
125名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:06:57.040
青葉容疑者もカリタスの人も、実の親が連れて行って欲しかったわよねぇ
126名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:07:03.640
貧乏な親なのに順天堂で産んだのか
127名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:08:02.040
>>126
本当にお金ない人が、自治体のお金で子供を産むとき、指定されてるのって大学病院や都立病院だったりするよ 128名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:08:17.920
同じように育てるって無理じゃない?
全く同じく育てることは無理なわけだし結局違ってくる
129名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:08:58.670
順天堂て聞くたびに婆脳内で初期のマリオが跳び跳ねるのよ
130名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:09:24.620
任天堂
131名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:10:00.910
きょうだいみんなからこいつはおかしいこいつは違うって思われて
遺伝子検査されるって相当だよね
132名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:10:01.740
妊娠中期以降は近くの個人病院では見てもらえなくて
紹介状かくからってもらったリストに東大病院とか順天堂とか山王病院とかあった
爺の職場に近い病院にしたけど、東大病院もちょっと行ってみたかったわ
133名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:10:20.120
>>114
小学生よね
本当なら怖いわね、親何している人なのかしら 134名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:10:45.850
雨降る前に買い物行ってきたわ
風があるからちょっとは涼しいかと思ったけど普通に暑かった
ちょっと体調悪くなりそうだったからポカリ飲みながら帰ってきたわ
135名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:11:24.520
任天堂株は強いよねえ
この間どれもこれも下がった時任天堂も下がったけど
すぐ復活してて羨ましかった
136名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:11:37.910
>>128
良いと一般的に思われる子育てだって、結局
子供によっては違う結果になるってことよね 137名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:11:48.650
研修医ゾロゾロおまた見にくるのね
138名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:11:58.210
高知の溺れたやつって女の子も一緒にいたみたいだよね
139名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:12:17.120
>>132
中期以降でも受け入れてくれるんだ
最初からその中の一つにかかってたけど、分娩里帰りじゃないなら早く予約してって感じだったけどな 140名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:12:21.760
この前地方で水浸しになった病院、順天堂だったよね
東京のとあるのかな
141名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:12:41.190
142名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:13:19.350
でも加藤の親は明らかに子育て失敗パターンだと思う
弟も守れなかったし
143名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:13:49.500
>>120
つまり先祖に犯罪者がいる家系は公表して結婚を規制してこれ以上末裔を作らせないようにしないとだね 144名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:13:56.870
母が大学病院で手術した時に珍しい症例だったみたいで
研修医ゾロゾロ来たらしいけど
うちの家族誰も聞いてねえ
145名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:14:28.640
でもも何もないでしょ
146名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:14:34.610
>>144
聞いてないって何を?
大学病院なら研修医が見学するのは当たり前よ 147名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:14:52.620
キンモクセイの香りのハンドクリーム
なんかやだ
148名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:14:54.630
149名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:15:09.830
>>142
あれは失敗どころの話じゃないよねえ
失敗ってのは、ちゃんと育ててんのにダメだった時でしょ
加藤の親の子育ては子育てではないもの 150名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:15:25.110
石川五右衛門はB専
151名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:15:31.630
3人残ります
152名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:15:32.950
NHKで、芸能人の先祖をたどって行く番組あったじゃない
民放も同じようなの真似してたけど
だいたいすごい先祖ばっかり出てくるけど
あれ犯罪者もうっかり出てきそうよね
153名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:15:44.710
斬鉄剣
154名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:00.350
>>152
犯罪者が出てくるやつを放映するわけない 155名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:18.650
156名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:18.970
>>146
手術以前から病室にゾロゾロ来てたの
何の説明もなくてね
術後に言われた 157名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:24.000
浅野内匠頭の家系もマジヤバイやつばっかりよ
今なら病名付く奴らよ
千葉の久留里藩主だった土屋家もやばい当主が続いて死に絶えた
158名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:27.250
婆は高校の時アレルギー性蕁麻疹でパンイチなのに研修医に見られた
159名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:36.610
>>148
まともな日本人なら結構残るんじゃない?
シナチョン系はまあお察しで 160名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:16:37.160
>>132
東大病院
今はネット禁止になっちゃっってwifiは一泊60万くらいする特別室くらいしか使えないから
色々困るよ 161名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:17:04.590
162名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:17:15.010
163名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:17:45.980
くるり
164名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:17:48.080
>>142
あれは母ちゃんが気違いらしいから
子供達は巻き込まれたんだろうよ 165名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:17:52.860
>>156
大学病院は学生含め勝手にぞろぞろくるよ
最近は許可取るようにしてるところ多いみたいだけど 166名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:17:58.710
167名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:18:11.180
>>156
入院時に同意書出してるけど忘れてるだけでしょ 168名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:18:17.450
婆、個室にポケットわいはい持ち込んでたけど何も言われなかった
169名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:18:39.460
>>156
説明しないよそんなの…
研修医が見学しますからよろしく、なんていちいち言わないのが常識です 170名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:18:47.720
研修医ゾロゾロは、後で自己処理する人多いのよね
171名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:19:00.950
加藤が女だったら、風俗嬢とかにはなったかもしれんけど
暴走はしなかったかもな
172名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:19:13.490
順天堂練馬だったらwifiあるけど
173名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:19:22.710
どっかにちっこ〜い字で書いてあったり
174名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:19:34.960
>>166
うん
前はOKだったんだけどちょっとその手の事件発生して禁止になった 175名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:19:35.460
>>132
山王病院!
セレブ病院のひとつよね〜
入院してみたいw 176名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:20:48.660
レジデント受け入れてる病院は
同意書とってるけど患者が忘れちゃうんだろうね
177名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:20:55.480
>>174
ネット禁止になるその手の事件?なんだろう? 178名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:15.520
今pixivに行ったら
昔読んでた星の瞳のシルエットの続編らしきのがあったわ
顔が伸びたオバサン顔が見えたから読まなかったけど
最近は昔売れた漫画の続編だか多いわね
179名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:15.950
二人目の時の入院のときは、電気のメンテナンスで停電の時間があって
婆のベッド、廊下側だったから
薄暗い中でスマホやってた
180名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:34.840
前に、1人目は聖路加、2人目は愛育で産んだから3人目山王で産もうかと書いた婆だけどやっぱやめたわ
181名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:40.010
182名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:43.120
甲子園の曲は去年の夏疾風が一番好きだったな
なつはやて〜って気が付いたら口ずさんでた
183名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:50.170
>>159
犯罪っていっぱいあるわよ
突然重体の車の間から飛び出してきた人を轢いて死なせても犯罪者よ
スピード違反でも前科がつくし日本人とかそういうの関係ない 184名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:57.060
185名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:21:57.150
>>178
pixivにあの時代のプロが?載せてるの?
2次創作じゃなくて? 186名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:22:02.840
>>175
それぞれの予算もリストに書いてあって
山王は100万だった
ダントツに高かった 187名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:22:32.520
順天堂は6-70マン
188名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:22:40.890
189名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:22:43.300
あなたの番ですまで何するかな
今日は夕飯は作らなくていいし
家事も済んだし
190名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:22:44.560
>>184
そう思われるでしょ?
毎回ちょっと期間空いてるけど家の近くで選んでるだけなのよ 191名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:22:47.930
192名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:19.830
193名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:21.980
>>185
ペンネーム一緒
他の雑誌連載のも出てるよ 194名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:23.590
>>190
住居がその近所ってのがブランドもん好きなセレブの香りがするし 195名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:29.090
そういえば飯塚さんはなんでまだ起訴もされてないんだろ
196名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:45.420
婆は地方都市の病院で産んだけど、65万もしたのよ!!
超健康で、自宅で全開まで我慢して、ついて2時間で産んだのにぃ
197名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:45.980
198名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:23:57.260
>>195
爺も変だよなあって言ってる
不自然だって 199名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:24:35.010
婆んちのの近くの産院は人気だけどただズバズバいうおばさん産科医が人気なだけ
人が集まるから初参の妊婦が情報なくて集まってる感じ
200名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:24:46.510
>>194
そんなことないよ
>>197
比較してみようかなと思ったけど、そもそも時代も違うし
前出産した病院に不満があったわけでもないので 201名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:24:49.360
202名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:25:03.080
>>195
本人というより息子とかがよほどの大物なのかなって思ってる 203名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:25:08.160
>>193
ひえー悲しいわね
一世風靡したのに雑誌で連載どころか、出版社のウェブでも連載させてもらえず、一般サイトに自分であげるなんて 204名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:25:19.490
205名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:25:26.020
おかねもちいいなー
206名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:25:37.270
207名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:25:48.840
>>196
出産育児一時金があるから自己負担は20万くらいでしょ 208名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:17.690
台風がもういなくなったー雨ちょびっと
209名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:18.810
婆出産費用手出し5万以内だった
210名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:30.620
婆は一時金と帝王切開で保険で一応プラス
211名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:47.490
>>204
部屋によるよねそういうの
個室だったら1日ウン十万からするし 212名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:50.110
>>183
JOCの元会長の竹田だって人轢き殺してるわね 213名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:51.860
トイレで出産したJKとかにも42万円出るのかな
214名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:26:54.720
都内は地価が高いせいか、病院の個室料金も高いわ…
215名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:27:20.620
216名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:27:29.490
>>211
横だけど、山王は最低価格が100万円〜だよ
もっといい部屋が良ければそれ以上 217名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:27:41.920
>>203
それは読んでないけど、違うと思うよ
雑誌連載の漫画も読めるのよ
雑誌掲載からだいぶ経ってるとかタイムラグはあるし
待ちきれない人はコミック買うから販促なのかな 218名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:27:47.530
>>207
そうだけど、1人目はもっと食事も美味しいところで自己負担10万以下だったからびっくりしたのよ
入院前は費用書いてなかったからさ 219名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:05.670
おおたけまことも
220名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:12.760
悪阻婆だけど、お昼ご飯食べてる時に婆がいるフロアの火災警報器なったわ
病室から出てくる人みんなお腹大きいの、婆だけまだぺちゃんこ
一瞬フロア間違えたのかな?って思っちゃったわ
結局火災警報器は誤報だったんだけどね
221名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:19.920
入院費が高額だったら申請すればお金10万くらい帰ってくるでしょ
222名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:20.910
>>218
え、それだけとってるのにご飯がまずかったの?
それは許せん!!! 223名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:31.690
実家近くにあった産婦人科に姉を産む時に母はかかってたの
でも予定日辺りにハワイ行くから出産無理って言われてね急遽他を探したの
いまだに思い出話であの糞産科医と言ってるわ
224名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:33.250
ド田舎出身の婆
都会の人とのパーソナルスペースの違いに戸惑う
二人座るのがやっと位の小さなベンチに
先に婆が座っていても平気で隣にくるのね
同性ならともかく異性でも平気で座ってくるのビビる
225名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:40.750
産院ってトータルの金額の目安書かないよねぇ…
226名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:53.930
227名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:54.960
小池徹平パパになったのね
228名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:28:57.050
さんのう」ときくと
あんまりこうきゅうなかんじがしない
229名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:29:20.560
婆んところ田舎だから個室一泊1,000円か2,000円で超快適だった
病院も新しかったし
230名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:29:28.010
>>215
特別室以外のただの個室でもウン十万あるよ
一日部屋代2,30万程度だけど 231名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:29:32.270
232名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:29:32.250
お腹減ったけどお昼に食べるものがなにもないわ
233名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:29:34.470
>>217
シブって今そんなことになってるの
各出版社公式とも契約するようになったということかしら
素人のイラスト投稿サイトだったのにねぇ 234名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:29:40.440
小池徹平って結婚してたっけ
235名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:30:04.960
ウェンツは?
236名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:30:27.600
237名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:30:34.240
産科医ウトが1000%善意と心配で
「うちは難産の家系で自分の母親も妻(トメ)も娘(コトメ)も難産で危なかった
心配だから執刀数の多いうちで産んだ方が良い」って言ってくれたけど
婆はどうしても嫌であれこれ言って断った
本当に心底心配して行ってくれるのもウトが腕のいい外科医だってことも分かってるけどさ
238名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:30:45.230
爺が荷物を全く持ってくれなくて不満だったんだけど
今日爺の後輩夫婦と出掛けたら後輩にそこ突っ込まれて恥ずかしかったのか謝ってくれたわ
後輩夫婦ありがとー!今後も持ってくれるか不安だけどー!
239名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:30:45.880
>>222
産んだその日にエビフライとピラフとケーキとか出てたの
お祝い膳もレンチンみたいな味だし…
部屋はオシャレだったけど失敗したわ… 240名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:30:59.560
>>231
あれって二十歳越えてたのよね
でも田村の希望で中学生役
流石に童顔でも無理あったわw 241名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:31:09.090
婆のとこも田舎で3日の入院で手出し1万ちょっとだったわ
夜に出産したのもあるのかも
何事もなく昼間に産んでる人は手出しなしとか返ってきたとかも聞いたわ
242名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:31:17.950
243名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:31:18.370
>>209
婆も完全個室、親子別室、どこぞのレストラン上がりのシェフが院内でめっちゃ豪勢な食事作ってくれて、ほぼ手ぶらで入院で、産後入院4日で、お土産いっぱいもらって、産院の駐車場拡張工事で迷惑料として数万円割引されて、自腹分4万円しないくらいだった
何回でも入院、出産したいって思えるほどアタリ産院だった 244名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:31:40.450
245名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:31:42.960
246名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:32:09.310
>>240
うん、無理があったわ
にーちゃん役の西野と同世代くらいよね 247名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:32:18.240
>>231
原作者を最近見かけない
相方はたまに見るんだが 248名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:32:40.070
ちゃんと寝てるのにどうしてこんなに眠いんだ…
249名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:03.300
250名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:09.740
なんでこんなに暑いの?
251名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:18.000
252名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:19.320
>>242
緊急帝王切開になった時ウトがやるからじゃないの? 253名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:19.380
田村はナイトスクープで探偵してるのしか見ない
254名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:33.160
255名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:43.850
婆ちゃん達台風大丈夫?
256名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:33:57.320
アムロちゃんだってウトに取り上げてもらったのに
257名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:34:07.210
>>251
めちゃめちゃ寝てるのよ
一日7時間は寝てるの
それでも昼間眠くてしゃーないのよ 258名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:34:25.070
帝王切開の時ってあそこ見える?
259名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:34:28.280
260名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:34:28.640
7時間じゃ足りない
最低8時間寝たい
お昼寝も欲しい
261名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:34:58.100
262名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:35:19.290
ウエンツなんで親から英語教わんなかったん?
263名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:35:27.260
今NHKののど自慢に出てる高校生が30代に見える
264名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:36:07.230
うちの母親は看護師で
知り合いの医者に診察されたくなくて
勤務していない病院で入院手術してたわ
勤めている病院なら入院割引あったらしいのにw
265名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:36:20.350
こんな時間にのど自慢?
266名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:36:22.620
孤独のグルメの久住って男、虫酸が走るほど苦手だわ
チビをこじらせて鬼のようなコンプレックスを抱えたタイプ
267名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:36:59.680
268名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:36:59.750
269名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:37:24.570
270名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:38:02.360
またギスウンコきてるの?
271名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:38:23.050
ウエンツの兄ちゃんは日本人よりの顔立ちだけど英語ペラペラって言ってたな
272名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:38:54.090
>>265
婆ちゃんのレスで爺が見てるのど自慢が録画だと気付いたわ
時計見てなかったのよ、ごめんね 273名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:38:58.550
>>208
なのに地場の野菜まで値上がりする不思議 274名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:38:59.750
緊急帝王切開だったけど覚えてないわ
紙パンツ履いてたかな‥いや丸出しだったろうな
275名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:39:06.030
男女の縁なんて
自分がどうこうすればいいもんでもないのよね
うまく行く時って、何しようと何言おうとすんなり進んでいく
ダメな時は発言1つで壊れるわ
276名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:39:19.670
277名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:39:21.050
田村はジャニーズwestに入ってない?
278名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:39:52.430
盲腸取るときだって丸出しだったわ
うら若き女子高生だったのに
279名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:39:57.920
280名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:04.360
>>273
だって野菜ってジャックと豆の木じゃないから
最低でも数週間かかるじゃん
その頃の天候を逆算よ 281名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:06.920
ググるほどじゃないことをチラに書くのは良くあること
質問がある度にいちいちググれってレスするつもりかしら
282名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:18.370
>>274
緊急の場合はそこ行くまでの間でノーパンになってない? 283名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:48.900
乳がんとか子宮がん検診を自分が勤務してる病院でやる人って恥ずかしくないのかな
284名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:54.530
>>278
でもおまたをくぱぁはしなかったでしょう 285名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:55.090
286名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:57.490
>>276
紙パンはかされるのかと思ったけどノーパンなのね 287名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:40:59.940
288名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:41:33.730
>>283
でっかい病院なら恥ずかしくないんじゃね
科が違えば知らない連中だし 289名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:41:44.950
最近知的がギスってるのに気づいたわ
290名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:41:47.100
安価間違えたわごみんに
291名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:41:47.770
家の前のよその畑が天気予報を信じて植え付けから一回しか水あげてないけど
天気予報外れまくって雨全然降ってないから水あげないとやばいとおもう
292名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:41:48.220
293名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:41:56.490
>>283
内部だからこそ本気で信頼出来る医師ならば診てもらいたいって思うんじゃない? 294名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:42:01.590
295名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:42:01.670
ノーパンのど自慢
296名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:42:35.410
297名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:42:42.500
知的がギスって梅ハゲ扱いされてたらもう意味わかんねーな
298名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:42:42.670
予定帝王切開のときは全裸でバスローブみたいな格好で手術室に向かった
299名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:42:57.770
300名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:43:00.530
おーらつうを連続で使うと歯がしみる
空気でしみる
301名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:43:04.020
302名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:43:09.590
>>293
そういうので診てもらいたいのはわかるけど
単純に恥ずかしくないのかなーって 303名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:43:34.650
同じ病室の人が風邪引いたとかで高熱出してゴホゴホしてるのにマスクしてないの!
今日の朝婆の体温高くて氷枕使ってるけど頭痛いわ…これは完全にもらっちゃった感じ
304名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:43:37.350
>>301
ゆうたろうのあれはブランデーグラスですぞ 305名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:00.200
306名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:04.540
看護師だからこそ自分の病院のレベルが分かるのよ
婆母は今の職場じゃなきゃ手術しない
前の病院では盲腸の手術だって受けたくないって言ってたわ
307名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:16.770
おたんこナースで主人公が生理痛で倒れそうになった時に
勤務先でだけは内診されなくない!って必死にこらえてたわね
リアルだった
308名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:28.770
間違えた
ゆうたろうが間違えてるんだった
裕次郎はブランデーグラスなのにゆうたろうがていすてぃんぐ用のでっかいワイングラス
309名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:30.920
310名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:31.080
>>306
看護師の口コミサイトあったらみたいわー 311名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:35.690
312名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:37.850
婆は研修医がゾロゾロ来る時はあらかじめ先生から説明されてたよ
ちな慶應病院
313名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:45.090
>>305
婆は悪阻婆よwだいぶ落ち着いてきて暇なのよwwww 314名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:47.670
看護師のレベルだってあるしねぇ
婆はヘッタクソな看護師にひどい目にあわされたことあるわ
315名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:44:55.900
316名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:02.720
知的だってギスるわ
人間だもの
チラヲ
317名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:08.020
318名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:23.300
>>303
院内感染じゃん!
これって問題になるよ
高齢者がいたら死ぬこともあるんdなし 319名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:38.200
320名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:55.160
>>313
ええええ
妊婦なのに風邪とか辛いわね
お大事にね
スマホもほどほどに
身体が疲れるからね 321名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:55.520
322名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:45:56.450
下の子の寝かしつけの時に上の子が邪魔してくる
323名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:46:26.720
324名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:46:32.190
>>318
そうなの?
婦人科だからおばあちゃんとかもいるけど別の部屋だから問題なさそう…
婆昔から風邪とか貰いやすいのよ 325名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:46:45.250
>>321
冷麺むせたじゃないのw
謝罪と賠償ふじこぷじこ 326名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:46:48.150
おめこぬれてたら
れいぷにはならないのか?
327名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:47:11.410
>>320
ありがとう!とりあえず妊娠中でも飲める解熱剤出してくれる事になったわ〜 328名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:47:11.790
329名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:47:21.160
>>298
母は強くなるっていうけど出産で恥とか消えるわ 330名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:48:37.090
すっごい晴れてるのに雨降ってたりする
洗濯物干してるから目が離せない
331名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:48:39.930
>>324
お婆ちゃん別部屋でよかった
父が入院してた時同じ部屋の人がインフルになってみんな部屋移動したり消毒したり
大騒ぎになってた
それから二週間くらいで退院予定組まれてた父が急死
密にインフル伝染ったせいじゃ?と思っている 332名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:48:46.220
>>307
婆が看護師でも自分の職場に運ばれたくない 333名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:48:56.900
>>319
点滴を5人連続失敗と薬の渡し間違えよ
点滴は最終的には入ったものの数時間で腕が倍くらいになったわ
中で漏れてたみたい 334名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:49:11.940
335名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:49:12.380
大学病院で点滴受けた時
痛いな痛いなと思いながらもげっそり大人しく横たわってたら
見回りに来たベテラン看護士さんが「あらこんなに漏れて!痛かったでしょうに」って刺し直してくれたわ
ぷっくり腫れてたわ
こんなんなるんだ!って驚いたわ
336名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:49:31.800
337名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:49:59.740
338名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:50:14.430
339名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:50:32.940
340名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:50:57.350
>>331
それは怖いわ…そんな事あるのね…
その状況なら婆もインフルのせいだと思っちゃうかも 341名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:09.900
342名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:17.900
343名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:39.600
来週も再来週も三連休なのねー
ふざけんな!
344名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:40.320
旅の恥はかきすてってどういう意味なんだろ
旅行中にそんなやらかすことある?
345名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:49.060
346名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:52.540
バナナブレッド焼いたよ
砂糖半分にして去年作った甘夏のジャム入れた
たのしみ
347名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:52.990
看護師のママ友が「あそこの医院はすごく良いわ!」とか言うとそこ行っちゃう
348名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:51:55.040
自分の勤め先で内情わかりすぎてるからだいたい止めろってなるわね
他見てもいろいろあるだろうにうちだけは止めた方がいいみたいな
349名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:52:12.240
上の子3歳が下の子2歳の世話をしてくれるんだけどさっき公園から帰る時
「下の子ちゃんお姉ちゃんの手を離しちゃダメだからね、お姉ちゃんがいれば大丈夫だからね」って
耳に腕をぴったりつけたお手本のような上げ方で手を挙げて横断歩道を渡ってたわ
精いっぱい上げた指の先まで入れても130pないのよ
350名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:52:26.890
ファストフードとか飲食店みたいね
351名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:52:34.680
>>338
消えるよ恥ずかしいと思ってたら出産なんか無理 352名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:52:43.050
今夜から台風来るのよね?@トーキョー
仕事も学校も休みになればいいな〜
353名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:52:50.670
インフルで寝込んでる爺に臭い玉出来てるっぽいわ…
354名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:52:52.180
暑いー
本当に台風来るのかしら?と思うような晴れなんだけどー
355名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:05.640
>>349
なんという微笑ましい光景!良いお姉ちゃんね! 356名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:09.280
357名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:12.000
>>344
バブル期の日本人のメンタルかしらね
あの時代はかなり旅行先のいろんな国で日本人が顰蹙買ってたし
旅先なんだから羽目外しても大目に見ろよってことだもの 358名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:17.800
開き直るね
359名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:22.460
360名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:22.810
361名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:25.790
出産の時なんて恥とか考える余裕もないわ
落ち着いてから思い出して後悔するのよ
362名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:31.920
いまインフル流行ってるの?
363名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:37.020
364名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:47.910
365名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:48.600
>>341
わからない
透けて見えてるけど、婆は看護師とかじゃないからどういう血管が刺しやすいのか判断つかないけど、次から次へと失敗されて、最終的に入った?ようだけど漏れたってのはそこの病院だけよ
点滴なくなっても変えにも来ないし…
血管に空気が入ったら死んでしまうってどこかで言われてすごく怖かった思い出よ 366名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:57.760
洗濯物はもう乾いた
取り込んだら寝る
367名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:53:58.580
>>335
アメドラ(多分エレメンタリー)で凶悪犯が実の娘に腎臓やるために一時出所して病院入って
さあ摘出手術するよ、点滴で麻酔入れるよ、ハイ麻酔入ってる、20を逆から数えてね
って昏睡させたと思ったら流石名代の凶悪犯、麻酔の点滴針と皮下になるよう細工してて
いきなり起き上がってメスで医師とナース殺して脱走
っていうの思い出した
凶悪犯の点滴の針入れた箇所がぷっくりふくれてて医者とナースが「ん?んんん?」ってなった瞬間に
殺られたのよ 368名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:54:05.730
>>363
恥ずかしいと思ってたら〇〇できないって本当に思ってるの?
恥ずかしいと思いつつも色々やるでしょう 369名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:54:19.280
育児板に出産時に口走ってしまったことを告白するスレあるわね
壮絶だったり爆笑だったり
370名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:54:34.430
アメドラの話w
371名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:54:46.140
いやー見ないでーって絶叫しながら出産とか
皆気まずくね?
372名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:03.340
夜、一応ハウスの窓閉めておこう
373名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:03.610
恥は消えはしないけど確実に図太くはなると思うわ
出産したからか、子育てしたからかはわからないけど
374名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:18.660
375名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:30.400
376名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:31.930
安価されても婆どうしたらいいか…(のの字)
377名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:43.080
婆は出産の時にずっとテニスボール握りしめてたわ
ボールが相棒!持ってかないで!って叫んでた
378名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:55:45.280
セックスできる時点でだいぶ恥捨てられてる
379名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:03.820
380名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:04.710
婆は体型の割に血管細いらしいわ
採血したら10日くらい鬱血痕が残るの
381名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:06.650
日曜のイオンて阿鼻叫喚ねぃ
他所の爺どものウザさったらないわ
3歳くらいの子の手を引いて歩いてる父親が
子供がコケて靴まで脱げてんのに気づかず引きずって歩き続けてたわ
自分はスマホ見てんのよ
いくら子供の手を離さないっていってもあれでイクメン気取ってんならクソね
382名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:14.400
383名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:32.630
384名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:37.750
こないだ採血したら血が止まらなくてびっくりしたわ
菱沼さん!ってなったわ
385名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:40.210
386名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:41.530
>>373
マミーブレインだっけ脳の構造が変化するかららしいよ 387名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:47.710
>>381
そういう父親けっこういるわよね
子供が可哀想 388名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:56:53.410
389名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:57:16.640
爺、くそだけど出産のとき10時間くらいは腰さすってたのはいいやつ
390名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:57:23.750
>>381
日曜日と火曜日は出来る限り行かないことにしてるわ 391名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:57:30.480
392名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:57:34.180
>>365
看護師5人連続失敗って婆ちゃんの血管が問題アリなんじゃ? 393名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:57:43.750
>>385
んだ
だから今の世にはそぐわないと思ってる 394名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:57:57.950
395名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:16.860
396名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:25.970
女は弱しされど母は強し
397名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:28.880
あらいさんがそういってるから・・・
398名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:29.150
問題あり言われてもその婆ちゃんが悪いわけではないんじゃ…
399名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:36.350
年長婆子
昔から自分でいろいろ工夫しておもちゃ?を作るのが好きなんだけど普通に使えるものを本来の使い方以外のことされるのに婆がイライラしてしまう
牛乳パックとかトイペの芯とかはいくらどう使ってもらってもいいんだけど、新品の綿棒を等間隔でラップに包んで壁にするとかセロハンテープをクルクル丸めてシャンデリアにするとかすごい勿体ないと思っちゃうのよね…
大した値段じゃないし、ある程度は好きにさせようと思うんだけど我慢しながらそれ見てるの辛くなってきたわ
1回言ったことはあるけど、アイデア思いついたらすぐ作っちゃうのよね
400名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:36.640
>>374
麻酔が効いてきたところで手錠をはずしたのよ
手術に邪魔だからと
凶悪犯はモニターのパルスも血圧も麻酔が効いた風にさげてたわ
ホームズが言うにはこれは訓練でできるんだそう 401名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:40.810
>>386
ババアになったからじゃなかった!よかった! 402名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:46.860
>>385
ネットで調べたら、旅先で恥をかいた人を
現地の人が慰めるための言葉が本来だっていう話も 403名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:58:55.710
婆ちゃんたち立会出産したの?
404名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:01.300
台風960ヘクトパスカルあるってでかいね
関東民なんで慌ててないの?
405名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:11.750
>>397
あらいさん見たかったのにサイタマーの心霊スポットめ出たがりさんか 406名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:27.470
婆は立ち合い出産してない
407名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:29.360
408名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:37.690
今月期待したけど生理きたわ
今日はぐれてやる!
409名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:46.080
とうきょうだけどアサガオしまった方がいいのかしら・・・
410名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:49.810
>>399
ある程度は言ってもいいと思うよ
もったいない感覚だって大事だし
コストとのバランス取りながら作るのも大事な勉強 411名無しさん@HOME2019/09/08(日) 13:59:53.910
婆は20時間以上陣痛が続いて寝不足と変な興奮と疲れで
テニスボール持って「可哀そうに何で婆ちゃんがこんな思いしないといけないんだ」って泣く爺を
「お前のせいじゃー!出ていけー」て蹴飛ばした
はっきり覚えているけど爺は陣痛のせいでその時の記憶は無いって言ってある
412名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:02.850
>>402
なるほどなるほど
バブルの頃って上にあったけどそんな新しいことわざじゃないよね
それならわかるわ 413名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:10.000
>>399
好きにさせてあげて欲しいわー
工作の材料を買ってるっていう気持ちでそういうの買ってほしい 414名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:21.130
415名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:21.630
>>402
旅先でかく恥ってなんだろ
イタリアでパスタすすったりとか? 416名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:30.030
>>404
真夜中と早朝で終わるみたいだからあまり慌ててない 417名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:31.520
立会ってスポーンと出てくるとこも、って事だよね?
陣痛室で腰さすってくれてるけどスポーンは別室とかは立会に含まれるの?
418名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:35.880
ひどくだるくて少し寝たら良くなった
下腹パンパンだしあと3日ぐらいであれだったわ
419名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:00:56.870
>>399
それは確かに対応が難しいわね〜
婆も勿体ないって思うタイプだわ
でも子供にはいい刺激、影響を与えてくれそうだから邪魔したくもないわよね 420名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:03.650
421名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:05.510
422名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:08.750
423名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:18.200
今お日さま出てるから買い出しは今のうちかしら
424名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:49.840
婆はいい血管をしているらしく
検診で行った病院で1度
年配の看護師さんが「あなた縛らなくても血が取れそうね!腕使うスポーツやってた?○○さん取らせてもらいなさいよ!!」って
新人看護師さんを連れてきたことあるw
425名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:55.400
>>344
たびのはじはかきすて【旅の恥はかき捨て】
旅先では知る人もいないし、長く滞在するわけでもないから、恥をかいてもその場限りのものである。
大辞林より 426名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:01:58.800
沖縄人との待ち合わせに時間通りに着いちゃったとかかしら
427名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:05.960
誰もバブル期にできたことわざとは言ってないと思うけど…
428名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:07.870
今日 はぐれてやる!
429名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:28.620
430名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:29.420
>>403
1人目はした
2人目は上の子がいたから分娩室には入れなかった 431名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:29.660
台風いま関東?
432名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:32.070
電車も早めに運行休止になるから気を付けて
433名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:37.520
434名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:02:43.300
435名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:08.110
>>429
だから旅先で恥かいたとしても気にスンナってことよ 436名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:14.300
437名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:23.710
438名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:26.390
>>399
創造とか物作りをしない人はこういう発想なんだなー 439名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:39.620
440名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:42.340
>>430
爺がいるといないでやっぱり何かかわる?
婆したこと無いけど次はしてもらおうかなって思ってるの 441名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:03:51.220
婆も点滴、何度も失敗される人だけど
ググったら「脂肪たくさんの人は点滴やりにくい」って出てきて
ゴメンなさいって気分になったわ
442名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:04.350
>>399
好きにさせるってなかなかムズムズするわよね
うちは違うおもちゃを組み合わせるんだけど、それがもう婆は嫌で気になる
ブロックに折り紙巻いてテープで止めたり、積み木に毛糸をテープで止めたり…
あとでネチャネチャになるじゃん!って心で思ってる 443名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:04.450
444名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:05.020
気にするのはわりとまとも
445名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:37.360
>>437
ことわざだからね
個人でそう思えない場合もあるだろね 446名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:37.770
447名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:40.320
レッグリフレまじ気持ちいい
最高
パナソニックはこの分野もっと頑張って欲しい
448名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:44.250
婆子が寝ないだけど、どう言うことかしら…
449名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:47.700
昨年の台風でベランダの室外機が10センチばかりズレてた
450名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:48.470
バルセロナのエロティック博物館でマリリンモンローやるとか
451名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:04:55.870
婆も歯磨き粉のチューブに水いっぱいいれて怒られたわ
452名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:06.350
2人目8時くらいに病院ついて10時ごろには産まれたからもうないけど万が一3人目があったら気をつけないといけないわ
453名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:16.400
旅の恥はかき捨てだから!って開き直りに使う言葉では本来ないわね
それを使っちゃうメンタルにはなりたくないものね…
454名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:29.760
455名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:30.260
婆も子供時代
妖精さんのお家つくるっていって
ティッシュ全部出した事があったな
なああああああにしてるの!って怒られたけどね
456名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:34.060
457名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:38.930
旅先に限らずやるけど、トイレでスカートの後ろをおパンティに挟んでおけつ丸出しで出てくることはある
あれは旅だからといっても忘れない
458名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:05:47.900
>>447
足裏にも効く?立ちっぱだから足裏痛いのよ 459名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:06:11.920
460名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:06:16.860
461名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:06:22.990
>>454
当時3色のアクアなんたらって歯磨き粉があってね
お水入れたらどうなるかなーって… 462名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:06:42.070
463名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:06:55.700
高校の修学旅行で自由行動でラーメン屋に入ったときカッコいい男の人いて友達があの人カッコいいね一緒に写真撮ってもらおうって撮ってもらった写真こそ旅の恥はかき捨てだったわ
464名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:00.560
465名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:08.730
>>460
おけつは丸出しじゃなかった
パンツ丸出し 466名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:09.050
>>410
>>413
>>419
なるほどね…婆のイライラする感覚をわかってもらえて嬉しい
でも工作の道具だと思って買うってのも何となく納得したわ
コストとのバランスを考えることにするわ
みんなありがとうー 467名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:31.710
468名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:32.060
普段の婆の血管は凄く刺しやすい血管で失敗とかされないのに
脱水が酷かったみたいで血管細くなってたみたいで何度も刺し直しされてるわ
うまくいっても2日ぐらいで漏れるからもう30回ぐらい刺されまくってるの
青タンどころじゃない色になっちゃったの初めてよ
469名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:42.150
ティッシュを左右の手で交互にシュッシュッシュッシュッ出すのは
赤ちゃんみんなやるわよね
ダメーと思ってても可愛くて止められん
あとで綺麗に重ねて箱に戻す母
470名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:43.870
>>438
あーそれはあるかもw
婆全くそういうことに興味なくて作るとしたらキット系なのよね… 471名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:45.850
歯磨き大嫌い
お肉大好き
外で遊ぶのが大好き
野生児だったな本当
472名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:47.100
>>440
物理的には何も変わらない
唯一お茶飲ませてくれたのは助かったかなってレベル
気持ち的にはまぁ人それぞれよね
邪魔、見て欲しくないって人もいるだろうし
婆は可能なら爺も誕生の瞬間を共有出来た方が良いとは思う
特に初産の人は 473名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:53.840
婆も病院ついて30分で出産した
30分でもうこの痛み、無理ーって思った
あの痛みに何時間も耐える人すごい
474名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:07:55.710
>>424
婆も採血しやすいらしくて自分はいい血管だと自信があったのに
点滴の血管は探しづらいらしく看護師さんが困ってて自信を失ったわ 475名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:01.090
476名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:01.290
477名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:21.630
478名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:24.010
>>458
効く
足先メインのコースがある
土踏まずにいれとく坪押しみたいな部品あるからそれいれとくとさらに効く
でも足裏痛いなら青竹踏みが一番いいと思うわ 479名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:26.460
>>442
それって婆子ちゃんに言ったりする?
それともぐっと我慢して後で婆ちゃんがお片付けするの? 480名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:30.180
免許合宿で一緒の部屋になった女の子が
同じ免許合宿にきてただけの知らない男子にいきなり告白してたの思い出した
481名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:44.020
婆が今日覚えた言葉
#ズンズンギィー
482名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:08:44.650
483名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:03.880
良いお母さんたちね
484名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:06.410
婆は変なアドレナリン出まくってたらしく記憶は無いけどビデオ見ると
看護師さんに「初産で不安だろうけど私たちがずっとついてるから安心してね」って優しく言われて
「大丈夫ですここが関ヶ原ですね、任せてください」って侍みたいな発言してた
しかもいきりきったどや顔で言ってた
歴女でも無いのにどこから関ヶ原なんて単語が出て来たのか
485名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:09.170
>>453
本人がひらきなおれる諺と言うよりも周囲がそう言って慰める諺 486名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:18.700
>>470
そんじゃなおさら
放置してあげて欲しいわ
その子は多分、ぐちゃぐちゃやりながら脳内でストーリーがあるはず
100均なら許してあげて
もちろん高価なものは別の意味で叱ってやめさせるのは大事 487名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:23.410
>>466
普段使いのラップじゃなくて業務用のやっすいやつとか用意したらどうかしら 488名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:39.240
>>477
こういうのはもう捜索しなくていいと思う
いい波くるからってわかってて行った馬鹿ども 489名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:40.390
>>472
やっぱり気持ちの問題なのね、ありがとう 490名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:09:55.520
>>469
あれシュッシュ用の自動で戻るテッシュっぽいオモチャ出して欲しい 491名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:01.570
492名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:01.810
婆は生まれつき物事の原点を辿らないと気がすまないたちなの
小さい頃新聞がどうして毎日配られるのか不思議で
毎朝四時頃玄関にたって新聞屋待ってたんだって
お向かいのおばさんが虐待だと思って母親に告げて母親びびったらしい
493名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:09.490
>>466
100均ガムテと段ボール与えて家作ってもらいな! 494名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:09.690
>>456
うつらうつらしてるのよ
でも置いたら怒るの 495名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:13.840
496名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:16.480
>>487
そうそう、やっすい、貼り付かないやつ
あるのよねー 497名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:23.260
>>477
台風来たら海川は荒れてるから絶対入るなってもっと警告すべきだわ
なんでみんな入るのかしら 498名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:33.060
>>480
免許合宿はそういうの期待していくものらしいよ 499名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:48.290
500名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:56.260
501名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:10:58.610
502名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:11:07.400
>>484
関ヶ原くらいなら歴女じゃなくても知ってるからじゃね
痛みで暴言吐いたりするよりよっぽどいいじゃないw 503名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:11:26.940
>>499
立ちっぱならふくらはぎもめっちゃ楽になると思うわよ 504名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:11:34.530
ティッシュ丸めててるてる坊主作るだけでも
何も言わないけど内心イラっとしてるわ
1つ2つまでならいいけど
3つ以上作るって言われると
ティッシュもタダじゃないよ!って思う
505名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:11:43.630
>>484
何を任せるのかなぜ関ヶ原なのか
考えれば考えるほどツボww 506名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:11:54.250
>>496
安ラップのくっつかなさを知りクレラップとサランラップだけがラップと実感して人は大人になるのよ! 507名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:03.140
出産の時はなんであんなにおかしくなるんだろうねw
今思い出しても理解出来ないわw
508名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:10.250
>>484
ここが戦いの場ですね的なおやじギャグじゃない? 509名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:22.280
どんぶり一杯食べたけど食べ足りなくてラーメン作ろうかな?
ラーメンは食べきれないような気がするしどうしよっかなぁ
510名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:38.250
玄関で待機してて新聞受けに新聞が入ってきた瞬間に新聞を引き抜いて
新聞配達の人を怖がらせてしまった
みたいな話を思い出した
511名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:43.110
いたずらでは怒られなかったけど
唯一仕事の書類にハンコ押しまくったときはぶっ飛ばされてふっとんだわ
512名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:43.480
冷凍パスタだけだったからすでにお腹空いてるわ
513名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:47.100
514名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:12:54.700
>>504
でもなー創造の芽ばえって、プライスレスなのよ
無い子供は一生無いっていう種類の才能 515名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:02.460
>>504
新聞紙やチラシ丸めて上からティッシュ被せりゃいいのにバカな子だね 516名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:03.800
517名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:08.350
年子孕んだ婆、夜中に寝てて急にあれ?痛いかも?前駆陣痛かな?いやこの痛みは本陣痛じゃね?ていうか陣痛ってどんな感じだっけ?あれー?って思った2時間半後には産まれてた
お産は忘れるって本当だと思う
518名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:08.480
519名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:11.130
>>399
自分が6歳くらいの時
家にあった食パン1斤を使ってパンのお城を制作
白いところを全部ほじって部屋を作り耳で屋根や外壁を作った
当然ながらパン一斤は食用になることはなかった
あの時あとでそれを見てなぜか怒らなかった母を褒めたい 520名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:11.660
521名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:13.580
>>486
それ用の日用品を別に買うということね!
確かにそれならイライラは減るかもしれない 522名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:26.260
婆子が寝たわよー
さぁ婆ちゃんたち、新生児の寝顔を愛でていいわよー
523名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:47.470
>>484
婆ちゃんのおじいちゃんとかが乗り移ってたのよ 524名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:13:58.220
525名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:07.160
526名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:07.330
>>519
お母さん、えらすぎない?
それとも単に絶句してショックを受けただけだったりして 527名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:17.170
528名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:18.120
529名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:38.210
530名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:51.020
>>521
そうね、でも子供っていつも使ってる物にこそ何かを見出してしまうから…
ひとまず日用品の質を落とそうか 531名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:14:57.830
532名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:03.950
婆も工作大好きだったし読書も大好きでピアノも弾いてたのに
今やるのはチラだけ
533名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:05.570
寝ぼけてすっぱだかでランドセルしょって学校いこうとして
親に慌てて止められたわ
534名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:06.930
新生児って生後一ヶ月までだっけ
535名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:20.480
>>519
お母さんすごいわ!
日用品でもイライラしてしまうのに食品だと我慢しても頭ごなしに怒ってしまいそう… 536名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:34.470
537名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:36.190
538名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:36.620
539名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:47.400
婆は工作よりお絵描きが好きだったわ
540名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:48.530
>>519
それが
食パンアーティストチラ山婆美さんの原点でした 541名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:15:55.260
>>519
婆なら食べ物を粗末にするのだけは許せないわ 542名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:16:14.680
>>531
デブ婆に半分なんていう発想はなかった目から鱗です 543名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:16:15.510
544名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:16:22.610
うちの子がやったならどうするかなって考えてみたけど
普段から食べ物で遊ぶなって言ってるから
そんなこと、やらないわ
545名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:16:46.810
>>522
ほーらほら婆の乳だよーお腹すいてないかい? 546名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:16:56.910
>>537
大丈夫ですこの関ヶ原でおじいちゃんが合戦してるので!(イミフ) 547名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:15.200
40代の母親がまた小2の娘と心中したね
そして母親だけ生き残ると言う
548名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:21.500
>>542
婆は大食いなんだけど、足りないけどこれ以上は駄目だな…って時はそうしてる 549名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:22.270
>>479
我慢して、飽きた頃に片付けるよーって声かけて片付けてる 550名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:54.580
551名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:54.620
娘ってよく殺されるよね
552名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:56.870
いいこと考えたぞーでもこれやったら親に怒られるだろうなやめておこうっていうのが子供の発想力をどんどん無くすそうよ
しかし現実は難しいよねー
553名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:17:59.920
554名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:18:06.630
子供の頃、米びつに手を突っ込むの好きだったな…
555名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:18:06.920
「大丈夫ですここが関ヶ原ですね、任せてください」
のインパクトが凄いw
556名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:18:12.670
557名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:18:31.300
558名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:18:49.050
数か月で済むの?
559名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:00.720
今年から小4以上は夏休みの宿題、工作だめで全部調べ物系研究になってたわ
高学年の力作見るの楽しみにしてたのに
560名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:12.370
561名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:14.270
>>556
寝てる間に刺されたやつかな?そんな気がしてたわ 562名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:14.900
めちゃくちゃ痛くていきんだ後に
「今どれくらい?後何回くらいで生まれる?」って助産師さんに訊いたら
「あと50回くらい」って言われて気が遠くなったの覚えてる
実際は次のいきみで生まれた
あとで助産師さんに言ったら
「保険かけ過ぎました」って笑ってた
563名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:18.270
>>552
エジソンとかそれで火事起こさなかったっけ
(偉人伝うろ覚え) 564名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:24.790
濱口と有野も小麦粉ちねってたし…
あれほんとにみんな食べたのかしら
565名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:50.770
>>557
婆子3歳の頃からずっと飽きずにやってるのよ… 566名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:19:52.470
567名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:06.030
568名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:07.430
569名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:28.380
お腹が痛くていま全身鳥肌たっています
570名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:35.300
>>564
ちねるっていう単語使うの、後にも先にもあの時だけだわ 571名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:46.200
572名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:48.220
うちの子、紙工作作って持ってったけど
クラスの子たちが電気で動くやつ作ってきたの見て
来年ドローン!ドローン!作る!とか言い出した
573名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:20:58.770
二人目はもうだめええええほんとに痛いのおおおおって叫んだ次の瞬間に生まれた
一人目は痛みで気絶して看護師さんに往復ビンタで起こされた(覚えてないけど爺の目撃談)
574名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:21:16.710
575名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:21:33.590
576名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:21:35.540
>>563
あったあった!
先生にこいつ無理!って言われて小卒だし、エジソンはあのお母さんがいなかったらヒキニートだったという話もあるわよね 577名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:21:38.300
おやつに食べるバナナケーキをオーブンに入れてきたわ
ついでに明日の朝食べるケークサレも入れてきた
578名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:21:42.760
579名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:22:06.640
580名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:22:08.270
>>541
519だけどそれはわかる
自分だったら絶対怒るもん
なぜそんな行為をしたかというとテレビの子供番組でね
食パンでお家を作ろうっていうのやってて真似したんだよね
今ならフルボッコだろうねその番組も 581名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:22:10.720
>>576
お母さん元教師だしね
お母さん偉かったよね 582名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:22:28.010
関ヶ原に立ってるノーモア関ヶ原の石碑もツボだわw
確かにそうなんだけどコレジャナイ感
583名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:22:42.660
584名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:22:54.230
585名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:23:04.600
>>574
造語なんだ
普通にちねるって言ってたし、普通に受け止めてたわ 586名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:23:19.110
>>581
すごいわよね
婆なら怒鳴り散らして才能の芽を摘みまくって立派なヒキニートの出来上がりになること間違いないわ… 587名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:23:25.130
アメリカみたいな何でもぶち込めるオーブン欲しいわ
588名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:23:26.770
>>565
ある日を境にえ?工作?そんなの子供がやることでしょ、おかーさんは遅れてるなあとか言うようになるのかも? 589名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:23:30.380
うちはバナナブレッド焼き上がったよ
甘夏ジャムがいいアクセントになってる
590名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:02.420
爺が九州の方便は若い子は使わなくなってきてるんじゃないのとか言ってたけど
50年以上前に住んでたきり行ってない人が何を知ってるのかしら
591名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:03.730
婆親は水を好きなだけ使わせてくれた
シンクにおもちゃ並べてずーっと水出しながら遊んでたわ
もったいなさすぎて無理
592名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:05.290
子どもの習い事でそういうガラクタ製作して
子どもの発想力を〜ってのがある
一回2時間、6回コース12000円って聞いて
子供を行かせようか迷ってるところ
593名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:13.690
シャキチラ婆が多すぎる
婆はピザをポチったわ
594名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:15.520
595名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:32.270
爺の新幹線が停まりません様に
自分でレスしながらンまああと思ったw
596名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:24:36.630
ホットケーキ焼こうと思って材料買ってきたけど牛乳はもう腐ったわね
597名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:00.970
598名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:04.820
ハマグチェはなんで披露宴遅かったんだろ
599名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:08.640
600名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:10.890
婆ちゃんたち火事には気をつけてね
皆エジソンじゃないから
601名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:22.570
アート系女児はいずれオカンアート作家になるのかしら
602名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:22.860
603名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:26.040
>>591
水道地下水でタダだったとか?
婆実家もタダだから婆子達が行くと使い放題で喜ぶわw 604名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:30.610
605名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:32.420
婆が今まさに暇すぎてあれこれ作っては捨ててるや…
606名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:50.690
607名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:25:51.090
>>596
ホットケーキミックスがあれば卵と水でも大丈夫だよ 608名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:06.910
609名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:16.340
610名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:24.870
>>592
1時間千円って考えたら高くもないわよね
良いと思う 611名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:38.610
>>576
ビッグバンセオリーのシェルドンなんて13歳の時に無屋で原子炉を作ったんだよ
町のみんなに無料の電気を供給したいって
ただ核分裂物質(イエローケーキ)が無かったから彼はインターネットで買おうとしたら政府の人間が家にやってきた 612名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:41.680
>>595
なんだっけ
ここでみた不倫爺とプリンちゃんの、おいたんのシュッポッボで◯◯ちゃんと宇宙までなんたらかんたらー
って頭沸いたラインのやりとり思いだした 613名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:42.940
レッグリフレ、ググってほしくなったわ
614名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:26:56.830
615名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:21.810
616名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:27.040
>>601
婆姉はいま職場の人に作ってあげてるわ
本当に喜ばれてるのか、社交辞令でお礼言われてるのかは知らんけどw 617名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:33.900
618名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:34.950
>>607
牛乳のほうが美味しいよね?
また買い直すわ
危なければ卵も 619名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:36.570
620名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:44.220
>>614
リニアよあっち向いてこっち向いたたら着いてる 621名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:45.570
622名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:50.410
623名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:55.300
624名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:56.630
>>611
その子はその後どうなったの?
国家に雇われた? 625名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:57.900
626名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:27:59.720
627名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:28:04.930
>>605
作ってる時は楽しいけど、成果物は邪魔くさいわよね 628名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:28:20.920
>>603
お金かかるからそれをさせてくれた親に感謝って話じゃないのけ 629名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:28:30.510
山口組のハロウィンパーティーのお菓子配布、
昨年度は1000組前後の親子が参加だって
年々増加傾向にあることから
今年から学校に警察を呼んで行かないようにって
指導するらしい
630名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:28:44.350
>>618
あんまり味は分からない
婆が馬鹿舌だからな 631名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:29:15.050
もうガラクタがガラクタにしか見えないわ
婆の創造意欲はだいぶ失われてる
632名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:29:18.320
633名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:29:30.500
>>622
ええドラマよ
彼の天才ぶりを表すエピだった
子供がウランを買おうとしたらそりゃ政府の人間来るよね 634名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:29:34.810
635名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:29:35.890
>>610
うん
微妙な値段設定だなって思ってる
高杉はしない…だから迷う 636名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:29:52.530
637名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:00.320
638名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:02.250
639名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:13.140
すっぴんでガソスタ行ったら若いにいちゃん達にジロワジロ見られた
お前ら少しは気を遣えや
640名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:14.360
641名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:18.170
642名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:19.740
エジソンって発達障害の中でどのジャンルだったの?
ASDかな?
643名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:30:29.500
>>629
そこまでしなきゃ行くってのがすごいわよね
というか指導が入っても今行ってるやつらは行きそう 644名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:01.350
>>629
今来たから山口達也がハロインパーテー開いてんのかと思ったわw 645名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:02.890
>>629
何もわからない子供が参加するだけならまだしも、親はどういうつもりで参加してるのかしら 646名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:15.830
ハロウィンの時にうっかり飴受け取ったら、大川隆法の映画のチケットももらった
647名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:20.800
たまに段ボールで猫の部屋作る
648名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:30.950
649名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:35.880
暇すぎ
せっかくの休みなのになんもしないで一日が終わるわ…
650名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:40.800
651名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:44.900
警察より山口組のほうが信頼されてる地域なのかしら
652名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:48.120
653名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:48.630
お菓子を貰った親子は893とかかわりがあったと言うことでタイーホ
654名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:50.010
655名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:31:57.970
>>646
映画かー
イタコライブなら行くのになと思っちゃうけど、やっぱりハードル高いか… 656名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:01.430
>>643
今までは組員の子どもへの配慮から指導は避けてたらしい 657名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:13.470
658名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:17.750
659名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:26.100
婆は興味本位で行ってみたいわ山口組
660名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:42.800
>>627
よっぽど完成度高いものじゃないと置いとかないわね
作っては捨てて作っては捨ててしてるわ 661名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:43.790
662名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:32:57.800
>>630
水で作ったことないのよ
いつか焼いて食べ比べてみるわ 663名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:01.160
>>657
やだー平日は仕事だし
やりたいこと沢山あるのよう 664名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:10.050
犬がガラスのテーブルの下に入って頭ぶつけてるわ
床だけじゃなくてテーブルの上にも物置かない
665名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:14.050
山口組の方はどういうメリットがあってハロウィンしてるの?
666名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:18.220
>>655
チケット何枚ほしい?って聞かれたし、住所教えてくれたらなんぼでも送るって言われた
あと会場に行ったら仲間がいるからお友達の分もらって帰って配ってねとも 667名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:20.840
668名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:25.590
婆は関わりたくないし子にも関わって欲しくない
669名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:34.720
>>656
難しい問題ね
組員の子供って結局どのぐらいの割合で組員になるのかしら?
子供に罪はないかもだけど結局数が増えるだけなら幼いうちに摘んでおくというのも大事なのか… 670名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:35.280
671名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:50.400
>>665
近隣住民のイメージアップをして追い出し阻止 672名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:52.100
>>634
アートよアート!トイレに見えるけどアートよ 673名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:33:56.380
ニホンオオカミをよみがえらせる事は出来ないのかな?
674名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:02.290
675名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:03.480
関西の別の場所だけど昔組長の豪邸の前に30人ぐらい道沿いにずらーっと組員が並んでて
駅へ行く途中通る時にいつも緊張したのを思い出した
676名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:06.840
>>661
婆なら好きにしてOKよ!
アルコールもOKよ!グビグビ 677名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:08.270
あいつら段ボール一個与えるだけで
入る引っ掻く乗る押してからの追っかける…
飽きずに遊ぶ
678名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:20.210
今まで生理前に気分が落ち込んだり肌荒れしたりって事は結構あったんだけど、今回は生理前の予兆は何も無くて生理始まったとたんに気分が落ち込んで憂鬱だわ
からだって不思議だよね
679名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:27.410
>>665
悪い事ばかりしてたらやくざは出て行けって言われるから
安いお菓子で阻止するのよ 680名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:27.570
婆はおやつの時は牛乳でホットケーキ作る
朝食とか主食にする時は水で作る
水の方があっさりしてて食べやすい
681名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:41.250
682名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:43.920
893よりも犯罪犯すタイプの精神病とかの方が怖い
683名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:51.570
>>674
これ1番意味わからんw
反社なら反社なりのプライド?もないんかい 684名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:34:52.740
685名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:17.170
>>666
イタコライブのチケットはないですか?って聞いて欲しかったw 686名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:34.630
でも下手に取り締まるから日本はちうごく系とか欧州系のマヒアに好き勝手にヤられるって聞いたわよ
687名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:35.910
688名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:42.100
犬のオモチャも何が楽しいのか分からない
前脚で押さえつけてカジカジしてるだけなのにお気に入りとそうでないものの差は?
689名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:42.090
>>673
NPO法人の「ニホンオオカミを探す会」が今も必死に探してるので
まあお茶でも飲んでお待ち下さい 690名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:42.590
ヤクザより半グレの方が怖い
691名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:35:52.880
>>684
貧乏親子は無料でもらえるならなんでも並ぶ 692名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:07.960
693名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:10.210
やくざいい人たちキャンペーンだよね
694名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:22.840
>>651
そうなんじゃない?中学生リンチも相談しても動かず、あれだけ拡散されて騒ぎが大きくなってやっと動くのが警察組織 695名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:23.550
>>667
箱ティッシュの空きでミニマムドールハウスとか 696名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:27.260
>>688
全く同じものでもお気に入りになったりならなかったりで不思議よね 697名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:31.790
698名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:51.300
ホットケーキはヨーグルト混ぜて焼くとムチムチ食感になる
699名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:53.740
>>690
取り締まりすぎて中途半端な半グレが増えてるのよね 700名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:54.530
100均木材でキャットタワー作ろうか悩む
701名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:36:55.120
リプライセルビタミンCを3カ月飲み続けたらほんとシミ薄くなったし肌も白くなってきた
702名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:17.750
ヤクザにタダで物をもらうってこんな怖い事ないわね
703名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:20.510
警察も警察でヤクザと持ちつ持たれつなとこあるんでしょうね
704名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:28.160
>>697
ココアシガレットとかまだあるんだっけか 705名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:28.740
ヤクザ抜ける人の理由ナンバーワンが子供ができたかららしくて草
706名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:31.680
707名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:38.860
>>697
画像みたけど駄菓子じゃないわよ
普通のお菓子の詰め合わせ 708名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:51.060
>>683
銃声やら怒号やらで近所迷惑かけてるから、周囲の子供たちにゴメンねー。して機嫌伺い 709名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:37:57.140
婆子の友達招いてホームパーティしたんだけど
ホスト側であるはずの婆子が1番ガッついて食べてて
恥ずかしかったです…
710名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:14.520
711名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:25.970
ヤンキーが濡れた子犬に傘差し出すと見て実はいい人なのかも…って思うのと同じ作戦?
712名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:32.230
713名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:35.690
裏(闇)社会で得たお金でお菓子を買ってハロウィンに配る
714名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:36.990
餅つき会は聞いたことが有る
715名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:36.970
>>709
婆子ちゃん何歳?
婆誕生日パーチーとかも絶対したくないんだけどいつか言い出すのかしら… 716名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:38:57.350
婆はパァン!って音や女性のキャァーッが聞こえてもスルーする
こういうのに関わってはいけない
717名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:09.320
>>680
婆後者をパンケーキ、甘いのをホットケーキって言うのかと思ってた 718名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:19.130
>>709
お友達呼ぶとそうなるよ
どうしても婆子が好きなもの並びがちだし 719名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:20.980
720名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:25.270
>>711
あれはクソよね
婆は両さんの意見に賛成だから騙されないわ
でも伊藤健太郎くんなら好きになるテヘペロ 721名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:25.740
722名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:50.290
>>682
キチガイ無罪だし野放しだし893よりタチ悪い 723名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:39:58.150
子供が楽しかったならそれでいいじゃん
724名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:03.730
友達の子供、上二人の兄と姉は普通なのに末っ子の妹だけ女王様みたいで相手するの辛かったわ
725名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:07.880
>>717
フライ パンケーキ
あったかいケーキ
ってだけでね 726名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:09.370
>>719
毎日誰かと誘い誘われて遊ぶリア充タイプなの
ボッチは婆よ…マジで苦痛 727名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:14.860
>>689
目撃情報だけは多いらしいわね
ただ生きてるとそれがニホンオオカミだと断定できないという
頭蓋骨を手に入れないと判定できないんだってね 728名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:21.560
ニホンオオカミが絶滅したの江戸時代よ
250年以上前よ
729名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:26.110
最近893は外車に乗れないと知ってアルファードとか大きい黒い車を見ると身構えてしまう
730名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:28.680
>>710
婆母の実家に山犬の墓があるけど、日本オオカミと別物なのかしら? 731名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:44.330
婆も何かで見たけどサンタが子供に配るような大きなお菓子セットを渡すんだよねヤクザが
732名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:44.420
>>716
婆も夜中に銃声聞いた時は窓から離れて布団でガクブルしてたわ通報なんて考えられなかった
朝起きてお風呂に行ったら鏡が落ちて割れた音だったみたいテヘペロだったわ 733名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:40:55.650
>>686
中韓マフィアに金や女都合してもらってるんじゃないの 734名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:41:24.010
ニホンオオカミって何か昭和30年代ぐらいに犬か何かとハーフだった子も絶滅したよね
735名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:41:34.950
>>728
そういう個体が実際に存在してたのかもあやしいレベルだね 736名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:41:45.530
ちょっと思い出したけどレオポンだったかな
737名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:41:46.220
修羅の国出身でタクシーの運ちゃんはまるでビバリーヒルズ案内するかのようにココは〇〇組の事務所で〜とか組長宅で〜とか教えてくれる環境で育ったけど一度も銃声なんて聞いたことないわ
738名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:41:47.780
739名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:41:58.270
よくあんな怖いおっさんにお菓子もらいに行けるよね
婆怖くて無理
740名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:42:17.600
婆十年くらい前に登山中にトラ見た気がするんだけどそんな訳ないよね
あれなんだったんだろう
741名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:42:29.130
742名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:42:31.590
>>732
本当の銃声じゃなくてよかったわね
婆は夜中に女性のキャァーッが聞こえても酔っ払いだと思うことにしてるわ
銃声も何かの破裂音だと思ってスルー 743名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:42:32.330
>>726
そういう子はお母さんのタイプも早々に理解すると思うわ
年頃に勝手に友達達にカラオケとかで誕生日会開いてもらったりするから大丈夫 744名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:42:52.530
>>729
アルフォートになるだけでごちそうなのにね 745名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:43:02.320
746名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:43:09.990
>>738
そうそうwなんかせこいよねやってる事が 747名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:43:51.900
お人形のドレス縫いたい
748名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:44:08.250
>>741
婆母が飼ってた。
婆が生まれるぐらいに18歳で死んだらしい 749名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:44:09.320
750名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:44:29.490
>>740
何かそういうのある気がする
婆も小学生の時近所の田んぼをふと見たら稲穂にアメデオみたいな白いサルが掴まってたの
え!と思ったら稲穂が揺れてサルも消えた
未だにはっきり覚えてるわ 751名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:44:42.640
合法ヤクザってのがよくわからないわ
752名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:03.500
753名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:05.860
754名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:06.190
東京の小金井ってところでインコが大発生してるニュース見たことがあるけど
あれからどうなったんだろう
黄緑色で綺麗だけどヒッチコック並みだったわ
755名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:27.030
昼寝からおはようございます
しまっておいたはずのねんどで婆子が遊んでおります
テーブルに直で…
756名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:47.720
757名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:48.850
虎猫
758名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:45:50.250
>>710
状態の良い頭部が発見されたらしいの
これでクローン作れないものかなあ 759名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:46:21.380
>>748
長生きね可愛がってたんだろうな、写真残ってたら見せて欲しいくらいよ 760名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:46:22.020
>>754
ワカケホンセイインコだよね
頭いいのにバカ飼い主に懐かないと凶暴だから捨てられたんだろうね 761名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:46:24.970
762名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:46:26.430
>>755
テーブルなだけマシじゃないの
婆子は壁中にカラフルな小麦粉粘土をなすりつけまくってたわよ! 763名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:46:45.150
>>755
テーブルならまだ良いわ
ザラザラした壁紙とかに練りこまれてると悲惨 764名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:47:07.170
あのインコを捕獲したとしてそれからどうするんだろ?
765名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:47:21.300
大阪の野鳥にパンあげてるおっさんスッキリで見たけど止めさせるの難しそうなこじれたおっさんだったわね
あんな人間がいたら野鳥は増えるし糞も臭いもすごいことになりそう
766名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:47:31.020
>>745
イノシシくらいでっかかったのよね
新種の山猫ならロマンあるわ 767名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:48:00.560
768名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:48:09.470
769名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:48:44.250
>>755
うちはいつもテーブルで直よ
あとでふくから別に良い 770名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:49:04.060
粘土は幼稚園で遊んでもらって自宅ではやらない
771名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:49:11.480
772名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:49:15.710
>>760
何食べてあんなに大量発生したんんだろうね 773名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:49:22.800
>>764
処分じゃない?まとめて飼ってても増えるし15年は生きるもんね 774名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:49:27.580
>>759
あるにはあるんだけど婆母といっしょに写ってる白黒写真w
婆母が話してる特徴がどう聞いてもオオカミのそれなのよね〜? 775名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:49:28.180
うちは畳に粘土塗りつけてあったことがあるわ
776名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:50:31.730
>>758
その技術ありそうなのにね
御先祖のハイイロオオカミ
777名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:50:39.220
778名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:50:44.800
779名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:13.490
オウムは長生きらしいから婆は飼えないわ
親子や孫まで世話しなければならない個体もいるらしいし
780名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:16.940
781名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:30.460
>>772
木のみとか果物食べるからその辺の畑なんかも被害にあってるかもね 782名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:33.960
>>772
虫食べないのよね
植物性のものばっかり 783名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:49.950
>>778
横だけど婆もキィヤァァアッて悲鳴あげるわ 784名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:54.740
785名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:56.960
壁にクレヨンはあるわね
歯磨き粉で磨いたら落ちたわ
ブルーの壁紙に全面オレンジでぐちゃぐちゃに描いてあったのみたときは卒倒するかと思ったけど
786名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:51:58.920
787名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:52:23.760
犬の15年の寿命も長すぎと思うわ
可愛いけど責任重い
788名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:52:35.390
畳の管理の仕方知らない〜
たまに返したり換気したり?しなきゃいけないのよね?
789名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:52:42.760
こんなのあったよ
埼玉でニホンオオカミらしき動物が目撃される
790名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:52:45.470
買って1度しか使ってない口紅で壁に落書きされた時は泣いたわ
791名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:52:57.490
ドミノピザご馳走さま
相変わらず安いやつはイマイチ
792名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:52:58.300
ワカケ、以前は大岡山の東工大敷地内で大繁殖してたのよ
それが何故かある年から減り始め…というか移動を始めて
小金井に到達した模様
793名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:01.770
クーピーだからと油断してたらフローリングにお絵かきされて少し跡が残ってしまった
794名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:08.630
>>776
ハイイロオオカミ良いわね
ニホンオオカミはオオカミにしては小型だったらしいね 795名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:16.510
796名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:23.050
797名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:40.980
>>777
昭和30年代のに猟師さんから山犬の子をもらったんだってw 798名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:40.970
爺と外食に出かけた時、会話してる?
うち、2人ともほぼ無言
どんなお店に行っても、注文してからはボーッとしてるだけ
料理を食べてる最中も、無言
店を出て、車で帰宅するまでの間も無言
付き合ってた頃は会話は弾んでたけど、結婚して子供が出来た辺りからそんな感じになったw
異常だよね
799名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:58.880
犬とオオカミってそんなに違うの?
800名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:53:59.150
小さな亀飼ってるんだけど、買う時に店員さんにどれぐらい生きるか聞いたの
早い子は3年、平均10年、長い子は50年以上生きますよ〜!って言われたわ
今8年生きてるのよ、あとどれぐらい一緒にいてくれるのかしら楽しみだわ
801名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:54:15.110
>>794
亜種なんだってどこかの大学がDNA追跡したみたいね 802名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:54:17.030
そういえば友人は賃貸マンションで、敷金を捨てる思いで
子供の落書きをし放題にしてたな
あれはあれで潔い
803名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:54:19.550
804名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:54:34.210
805名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:54:35.920
>>798
うちもだよ
子供いないけど出かけて2人きりだと話すことないわ 806名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:54:41.600
807名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:01.630
>>798
話するわ
今後のこととか
ハゲ散らかし始めたねとか 808名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:02.110
小さい頃に山で迷子になって従兄妹と二人で彷徨ってたら
藁の傘をかぶって蓑を着た人に麓まで送ってもらった
婆は綺麗な女性だって言ってたらしい
従兄妹は仮面をかぶってたけど男性だったと思うって言ってたらしい
声を聞かなかったのか?声で分かるだろうって大人たち言われて
少し会話はしたはずだけど声を覚えて無いって答えたって話よ
迷子になった事とか女神みたいに綺麗な女の人に手を引かれて歩いた記憶はあるけど
いろいろ辻褄が合わない記憶なのよね
女性、婆、従兄弟で並んで歩いてた婆は横の女の人と手を繋いでたけど婆の横の従兄弟も女の人と手を繋いでた記憶があるの
すんごい長い腕じゃなきゃ無理だし右手が二本無いと無理
809名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:12.640
>>802
敷金捨てるだけならいいけど追加で請求されたりしないの? 810名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:15.210
811名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:15.610
>>789
おおー!キリリとしてるーワンコにしか見えんがね 812名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:19.570
>>798
してる
でも以前ほど楽しそうにしてないのは
爺も気づいてると思う 813名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:24.630
滝川クリステルは亀飼ってて、名前は1号と2号
進次郎は何号なのかしら
814名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:35.000
近所の肉屋でコロッケ買ってきた
♪きょうもコーロッケ 明日もコーロッケ
815名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:55:38.790
816名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:04.700
うちもそうだあんまり会話ない元々だ
でも二人で外出すると優しくなって荷物を率先して持ってくれたり
車道側を歩いてくれたりする
子供が居ると別人の様にスルーされる
817名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:07.000
>>796
写真現物は実家だ。うp出来なくてゴメン 818名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:14.770
こういうキャットハウス作りたい
819名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:20.480
820名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:23.760
我が家ではコロッケはオヤツ代わりだわ
近所のスーパーで揚げたてを買って娘と食べるのよ
821名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:28.480
>>790
母親の海外の化粧品でお絵描きしたことあるから、化粧品はガッツリ鍵かけてる 822名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:35.950
>>816
ええ〜爺、子供の前だと照れてるのかしら 823名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:36.890
824名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:52.810
>>815
そりゃすごいわ
婆も敷金返ってこないのはまだ許容範囲だけど追加請求怖すぎて口うるさく言ってるw 825名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:53.140
826名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:56:59.180
>>802
婆もそうしたいけど追加請求がわからないからこわい
大体の目安でもいいから知ってたら色々覚悟しやすいんだけどなぁ 827名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:57:20.140
828名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:57:42.510
829名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:57:54.490
830名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:58:03.830
>>826
横だけど
すごいむちゃくちゃした時は2LDKで20万ちょっとだったわ 831名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:58:10.130
>>798
家では話さないけど外ではよくしゃべるわ 832名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:58:24.770
友人は自分が責任者の職場に子猫捨てられて飼って、退去費用50万くらい追加で払ってた…
833名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:58:40.320
>>831
うち逆だわ
家だと下らないことばかり話てるけど外だとふさわしい会話ないわ 834名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:58:49.380
うちの爺は婆と2人だとすごく嬉しそうでよく笑うわ
835名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:58:56.080
836名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:59:06.780
837名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:59:24.070
うちは家でも外でも爺がひとり言のようにしゃべってるわ
838名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:59:36.520
田中宏のヤンキー漫画、爺が好きで家にいろいろ揃ってるの
婆読んだことなかったんだけどこの間暇すぎて読んでみたのよね
で、今これを面白いと思って買って読んでる爺のこと理解出来なくなって寒気してる
読まなきゃよかった
839名無しさん@HOME2019/09/08(日) 14:59:56.290
840名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:00:08.350
>>835
黙って退去したらしいのよね
で「猫って黙って飼っても分かりますよ」って言われたらしい
もちろん友人がアホだと思うけど 841名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:00:27.530
ご飯とか早めに炊いとこうかな
停電になったら困るから
842名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:00:42.010
>>808
面白い!子供だし記憶が混乱してたのかもねーっていうのを差し引いても興味深いわ 843名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:16.400
あーだめだ眠い
ゴロゴロしてるから眠いのか
眠いからゴロゴロしてるのか…
844名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:24.840
>>839
フローリング変えなきゃいけない部屋あったからほとんどそれだと思う 845名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:33.960
846名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:39.360
面接落ちた何がいけんかったんやろ
わい「10プンくらいでお願いします。外せない用事があるので」
自己PR
わい「はい、私は努力家です。石原が出てるとその日の先発を当てることが出来ます」
残業は普通にあるが
わい「残業なんていらない!いらないいらないなななななーな♪」
847名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:40.040
848名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:44.490
家にいる時
婆はネット爺は他の事している
バラバラ
空気みたいなものよ
849名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:55.810
850名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:01:58.310
去年台風で夜中にエアコン切れて最悪だったわ暑くて
851名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:02:44.920
852名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:04:16.830
853名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:05:25.920
>>836
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) + 854名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:05:40.440
>>838
爺は婆子とフルーツバスケットというアニメ観たり
鬼滅の刃というアニメ観たりジョジョアニメ観たりしているわ
鬼滅の刃とジョジョは理解出来るが
フルーツバスケットはさすがに引く
理解出来ないが爺の気晴らしだから良いかなって思う 855名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:06:02.630
今戦時中で爺に赤紙来たらどうする?とかそんな話
基本大学の頃から変わってない
856名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:06:36.220
>>854
フルーツバスケットってどんな話だっけ?
両親がパートナー交換して再婚するやつ? 857名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:06:59.900
鬼滅流行ってるらしいけど面白ポイント知りたいわ
858名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:07:01.530
ご飯食べに行く車内
爺「焼き夏野菜食べたい」
婆「鶏肉とトマトの煮込みにする」
料理が来たら
爺「ちょっと交換して」
婆「焼きナス頂戴」
帰りの車内
爺「玉ねぎ甘かった美味しかったな」
婆「あれ家で作ろうか」
爺「家でやるときはにんにく入れないで」
婆「了解」
いつもこんな会話だわ
859名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:07:19.340
婆が小5の時に公園で遊んでたら少し離れたところで小1の女の子たちが遊んでいて
ふと見たら公園の掲示板がぐらぐらっとその子達めがけて倒れかかってて
咄嗟に滑り込んで掲示板の衝撃を婆が腕と肩で受けたのね
その後に自宅まで1年生の親御さんたちが子供連れて御礼に来てくれたけど
親御さん「ほらこのお姉さんでしょ?ありがとう言いなさい」
1人の女の子「えーもっとキレイなお姉さんだった」って言われたわw
苦笑いよ
860名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:07:28.640
861名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:07:46.510
862名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:07:53.530
爺が深夜放送のアニメ録画していて子供たちが見てるわ
婆は何が面白いのかわからないし声優の裏声が気持ち悪いわ
爺が買ってくる漫画も萌え系?みたいな絵柄だし
趣味が合わない
863名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:10.490
>>856
それママレード・ボーイ
フルバは異性に触れられると十二支に返信してしまう呪われた家系の話 864名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:17.020
>>862
そういうのって付き合う前からそうなん? 865名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:18.350
866名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:31.940
867名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:36.570
>>849
今日の愛猫の可愛さについて
爺の趣味の話
婆の趣味の話
時事ネタに関してどう考えるか
最近あった面白かったこと
等などほか多数
よくそんなに話題あるねって言われるけど、なんだかずっと会話できるのよね 868名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:37.560
マドマギとジャパリパークとしろくまカフェが好きだわ
869名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:48.490
870名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:56.650
小学生って低学年まではギリ可愛いのに、それ以上はいっこも可愛くないのなんでなん
871名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:08:58.090
爺見た目ヲタ系なのにアニメ全く興味なかったのは良かった
872名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:09:24.210
>>866
婆は実家に疎開して子供を守るからねとか 873名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:09:26.830
874名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:09:52.320
875名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:09:55.950
876名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:02.390
爺に赤紙きても役に立たなそうだな
877名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:03.830
>>864
爺のアニメや漫画の好みまで知らないわ
映画は時々見てたけど 878名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:05.980
婆は子供の話
爺は仕事の話
あとは共通の知人の話
879名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:08.020
>>873
素直な子や見た目が可愛い子はまだいいけど、それ以外は可愛くないなーと思いながら見てる
婆が異常? 880名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:10.220
うちの爺はキングダムとやらにハマって何回も何回も読んでるわ
婆はあんな疲れる漫画むり
881名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:15.120
>>874
なんで?
マミさんの死にかたがぐろすぎ? 882名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:49.160
>>876
事前面接みたいなので、単純にバカだから使えない奴はそういう分類されるって 883名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:10:52.650
884名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:02.340
>>863
異性に触られると好きになっちゃうのね
メールかしらlineかしら 885名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:03.230
>>880
登場人物が2桁になるともうわかんね…ってなる 886名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:17.150
887名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:20.210
>>879
可愛くないっつーか、無感情、赤の他人
それ以外同じ 888名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:23.420
姉の爺が長編漫画を持ってるけど
全部途中まででイライラするわ
889名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:34.330
>>876
そういう男の人は食料や物資の運搬輸送係として徴集されるのよ 890名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:36.750
891名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:11:59.940
>>857
婆子に勧められて読んだけど
キャラが面白いし主人公が頑張り屋 892名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:00.000
893名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:01.310
>>887
無感情なんだ
婆参観日で(この子達学校来なきゃいいのに)って思ってるわ 894名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:03.640
頭悪いとマンガすら読めないらしいしな
895名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:33.310
>>870
小さい子補正が外れてくる年頃なのかしらね 896名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:36.400
897名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:40.600
インフル爺がお粥は好きじゃなくてうどんは飽きたって言うのよ
じゃあ何なら食べられる?って聞いても答えが返って来なくてちょっとイラつく
お粥とうどん以外で胃に優しい食事って何がある?
898名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:51.930
899名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:12:53.050
うちの爺漫画は2巻と8巻だけとかそうう中途半端な買い方する
意味が分からん
900名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:04.840
>>891
なるほど
アニメより漫画の方が面白いパターンなのかしら
アニメの方を見てて面白くなるの待ってたわ 901名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:09.120
902名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:12.770
903名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:23.870
理想の息子はハマ・オカモト
904名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:26.150
かわいいのは我が子とその周辺だけ
友達でも育ちが悪い子は苦手だわ
905名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:33.320
906名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:37.520
>>897
おじやじゃダメかしら?
お出汁と卵で味付けするだけでもだいぶおいしく感じるものよ 907名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:39.580
908名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:48.070
アニメから知ると漫画の絵が雑でガッカリする
909名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:48.520
>>901
あれもうウイダーじゃなくなったから
inゼリーだよ 910名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:50.790
911名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:13:55.960
>>897
パンがゆ、おじや、熱下がったなら多少普通に食べられないの? 912名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:11.830
>>897
雑炊
胃に優しい、というだけなら
薄いパンのトースト 913名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:12.400
914名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:14.560
915名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:25.610
916名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:34.800
新宿スワンは登場人物の見分けがつかなくて読めなかったわ
917名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:39.820
婆子も、幼稚園の頃から気持ち悪かったわよ
クラスにひとりいたりする気持ち悪い男児っぽい
親補正できない
918名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:44.750
919名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:14:56.450
920名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:15:18.220
家にいて食べ慣れてるものが出てきても
好き嫌い言いたくなるのが病気中
入院してたら絶望しかないわ…
921名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:15:24.740
922名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:15:43.330
923名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:15:52.190
>>882
そういう分類って爆弾抱えて突撃とかの鉄砲玉? 924名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:16:00.280
とりあえず、スカートの下パンツそのままの子は無理
925名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:16:22.690
>>923
いや、いよいよ戦局がまずくならないと出兵しない 926名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:16:46.300
>>923
んな訳ないw
活動的でやる気のあるバカは害悪よ 927名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:16:46.550
>>919
私立小でも色んなのいるよ
私立といっても物凄い数多いしそれぞれ望まれる子のカラーというのがある 928名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:16:55.260
>>921
してないけどごちゃごちゃ鬱陶しいなと思う 929名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:16:58.860
930名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:17:18.050
工務店の何ヶ月点検ってみんなのところ来てる?
931名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:17:43.600
>>929
たいていしつけされてない
断言してもいい 932名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:17:51.150
>>929
下着の上にアンダー穿いてないってことでは 933名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:18:02.580
優秀な子も虐めをするよ
934名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:18:12.170
熱はまた安定してなくて上がったり下がったり
インフル+溶連菌+扁桃炎持ちで喉痛いから硬いものは無理そうでずっと胃もたれと腹痛を訴えてる
なんかもう考えるのめんどくさいから雑炊にするわ
935名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:18:34.140
>>931
横だけどたけ長めのワンピースの子は?
子供の学校に多い 936名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:18:37.580
この婆は授業中皆静かに受けてりゃいいんじゃないの?
937名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:18:41.120
婆も私立中学だけど、同級生2人自殺したわ
938名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:09.450
小学校受験だと学力があるという試験ではないしね
優秀になるかどうかわかるのは入学してから
939名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:12.990
940名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:17.360
子供の担任が産休に入って代わりに正規採用じゃない講師の若い男性担任になったんだけど
なんか生理的に受け付けないタイプで嫌だわ
昔のオタクのイメージというか俯き加減で上目遣いで人を見るし
他に適当な人いなかったのかしら
941名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:29.920
>>924
婆が子供の頃は別に普通だったけど今はタイツなりなんなり履かせるの普通なの? 942名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:47.610
すかーとのしたがぱんつって
ふつうじゃないのか
943名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:48.850
>>938
行動観察を見てる学校は、やっぱりちゃんとした子が入ってきてるよ 944名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:19:49.280
945名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:20:15.790
>>934
玉子スープは?
毎回食べなきゃ死ぬわけじゃないしオッサンだからあんまり気にしなくても大丈夫よ 946名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:20:46.090
婆子は何か飲むときマンガみたいに
ムグンムグン!って音立てて飲むわ
947名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:20:53.270
>>943
それは学力じゃないでしょ
大人の言うことをちゃんと聞けるか
大人しくしていられるか
言われたとおりの行動ができるか
だから 948名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:20:58.250
爺がいつもの床屋でまたテクノカットされて帰ってきた
毎回文句言って帰ってくるけど
もうその髪型気に入ってんじゃないの?
949 【東電 79.7 %】 2019/09/08(日) 15:21:42.490
テスト
950名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:21:58.180
>>947
そういう子は学力もそれなりになるから
ずば抜けた天才とかは才能だけど、日本の大学入試レベルなら真面目にコツコツやればどこでもいけるし 951名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:14.420
あら、立ててくるわ
952名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:14.470
>>914
我が子は害が無くて優秀だと思ってるのね 953名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:18.190
>>947
んじゃあ、基本がしっかりしてる子が入ってるよ
でいいんじゃない 954名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:25.660
>>938
友達のお兄ちゃん日比谷高校から東大に行ったけど
小学校受験はおっこちてたわ
行動観察の試験があかんかったらしい
因みに落ちたの幼稚舎 955名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:34.800
956名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:46.300
公立はいろんな子がちゃがちゃしてて好きなんだよね
上の婆はそれが合わないんだろね
957名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:52.090
958名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:22:59.220
みんなもうおやつ食べた?
959名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:23:03.100
>>941
ロリコンや変質者が多くて
スマホで盗撮されるからスカートの下はハーフパンツか
オーバーパンツでガードしないとね 960名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:23:18.300
961名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:23:52.760
>>954
行動観察があかんかったって学校側から言われたの? 962名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:23:53.110
休日イオンでうろうろしながらDQNばかりと憤慨してる婆を見かけるけど
なんか似ている
963名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:23:55.070
964名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:01.350
専業の沸点のなにが買い物だったっけ
965名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:12.100
>>959
そんな心配しないといけない世の中になっちゃったのか、、、。
世知辛いねー。 966名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:14.010
967名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:21.330
968名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:22.010
特に男子なんてやんちゃな幼児だった子が思春期になって寡黙になって成績急上昇
なんてよくあるしね
男子は変わるね
女子はあんまり基本的に変化しないことが多いのにね
969名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:30.860
昔はそんなでもなかったんだけど年取ってから
子供が可愛いなあって感覚が無くなってきたわ
よその子見ても邪魔臭いなって思うだけで
970名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:33.170
検査?
971名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:33.420
972名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:40.400
もうちょっと夕方になったらかいもんいこう
973名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:44.060
訓練?
974名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:24:55.840
975名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:02.050
>>961
その子のお母さんが言ってた
明らかにやっちまったねっていう事を数回やらかしたらしい 976名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:11.500
普通の私立の幼稚園で面接あるのを知らなくて
うちの子はりんご見て「イチゴ」と答えていしまってもうだめだと思ったけど受かって良かったわ
日ごろからりんごをイチゴと言っていたのは知っていて面倒くさくて訂正しなかった婆のせいだけど
977名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:15.220
そそ
重ね履きが普通になってるよね
978名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:30.960
>>965
昔からいたけど周知されてなかったんだと思う 979名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:36.600
ゴーフル美味しいなあ
でも気づいた
婆はエリーゼの方が好きかもだ
なんかショック
980名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:48.790
婆も中学の頃はスカートの下はジャージだった
981名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:57.300
>>975
それもJJっぽいわー
いいなー優秀な息子 982名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:25:57.410
>>959
そっか
婆の子供時代はスマホなんて無くてインスタントカメラが主流だったし、そんなので盗撮しようとしてもモロバレで盗撮犯は少なかったんだろうなぁ
今は誰でもスマホ持ってるし、音もなく写真撮れちゃうもんね 983名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:16.850
おつ
>>969
婆はよその幼児が可愛くなくなってきた
ギャーギャーさわがれたらうざい
以前はよその子でもアラアラウフフだったのに 984名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:18.150
985名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:30.000
幼稚園ですごくわんぱくでおしゃべりの男の子がいたけど
(カツオ的な)
ああいう子が出世するんだよなーと
ずっと思ってた
986名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:34.040
>>979
ゴーフルはバリバリしすぎ
ウエハースっぽいタイプが良い 987名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:34.080
988名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:37.860
>>976
園の方針もあるかもしれんけど、未入園児なら言葉の間違いくらいは大丈夫な気がするわ! 989名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:39.230
婆の子供の頃
30年以上前だけど、女児のパンツを撮る変態はいたわ
びっくりして親に言ったら警察が来て捕まったわ
写真撮らせておじさんって有名だったのよね
990名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:26:53.770
オーバーパンツってブルマみたいなもん?
991名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:27:07.680
ぉヵぁ「ヵッォ ぉゃっ ょ-」
ヵッォ「…ぉゃっ ぃぃ…」
ぉヵぁ「ぉぃιぃ ぉゅ ょ-」
ヵッォ「…ぁι゙ ゎ?」
ぉヵぁ「ιぉぁι゙ ょ-」
ヵッォ「ゎぁぃゎぁぃ」
ゎぃ ゎ ヵッォ ヵョゎぃ ヵッォ
ぁゃゃ ゎ ぉヵュ ぉゃι゙ ゎ ぉι゙ゃ
ぁぁ… ぉヵァ ぃゃ ゃゎ…
992名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:27:20.560
993名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:27:34.450
>>989
実刑喰らわないから普通にシャバでウロウロしてんのよね… 994名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:27:36.320
995名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:27:41.740
お、意外とエリーゼ人気
これからはおとなしくスーパーでエリーゼ買うわw
996名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:27:59.480
テロテロテロレロリン
997名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:28:03.810
998名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:28:12.180
999名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:28:18.490
うちの子は早産まれで普段はちゃんとした言葉が出なかったのに
幼稚園の面接では人が変わったようにハキハキ返事して答えていて「お前誰やねん」と心の中で思った
1000名無しさん@HOME2019/09/08(日) 15:28:32.480
エリーゼのためにが鳴るオルゴール持ってたわ
バレリーナの人形が踊るの
大好きだったわ
-curl
lud20191220005353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1567912817/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏16588枚目□■□■ ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・チラシの裏18339枚目
・チラシの裏 八十八枚目
・チラシの裏@同人板1161枚目
・チラシの裏@同人板1168枚目
・チラシの裏@同人板950枚目
・チラシの裏@同人板1320枚目
・◇◇チラシの裏 502枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 404枚目◇◇
・チラシの裏@ENGLISH板 一枚目
・チラシの裏@同人板1279枚目
・チラシの裏@同人板1186枚目
・■□■□チラシの裏12266枚目□■
・◇◇チラシの裏 405枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1347枚目
・チラシの裏@同人板1327枚目
・チラシの裏@同人板1309枚目
・チラシの裏@同人板1238枚目
・チラシの裏@同人板1297枚目
・□□□チラシの裏912枚目□□□
・◇◇チラシの裏 386枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1114枚目
・◇◇チラシの裏 378枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 494枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 421枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 445枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 395枚目◇◇
・★チラシの裏@オカルト板13枚目★
・チラシの裏@801サロン板 4066枚目
・■□■□チラシの裏16239枚目□■□■
・□□□チラシの裏908枚目□□□
・日記はチラシの裏に書いてろ150枚目
・日記はチラシの裏に書いてろ155枚目
・■□■□チラシの裏15088枚目□■□■
・★チラシの裏@オカルト板38枚目★
・一次創作@チラシの裏スレッド 21枚目
・チラシの裏@801サロン板 4109枚目
・チラシの裏@801サロン板 4063枚目
・□□□チラシの裏936枚目□□□
・■□■□チラシの裏17201枚目□■□■
・□チラシの裏17681枚目□■■□■□■
・■□■□チラシの裏17307枚目□■□■
・□■□チラシの裏15148枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15428枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13208枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12328枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15508枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16478枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12857枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16168枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16568枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13038枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15078枚目□■□■
・■□■□チラシの裏122枚目□■
・チラシの裏 in 音ゲー板 347枚目
・■□■□チラシの裏11802枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18442枚目□■□■
・チラシの裏@801サロン板 4171枚目
・チラシの裏@801サロン板 4148枚目
・■□■□チラシの裏15748枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15084枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15058枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12771枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15738枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15815枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13308枚目□■□■
01:31:55 up 40 days, 2:35, 0 users, load average: 85.16, 87.11, 82.01
in 0.013905048370361 sec
@0.013905048370361@0b7 on 022215
|