◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏16622枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1568557735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
☆実況禁止☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 29枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1558659026/ 家庭チラシの裏避難所44
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1561987494/ ※前スレ
■□■□チラシの裏16620枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1568529366/ ■□■□チラシの裏16620枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1568529370/ あからさまに無視されたら空気悪くなるよね
嫌な気分だわ
僕ちゃん怒ってるんだからね!って感じで爺がこちらを無視し始めたときはこれ幸いとばかりにあらゆる事をスルーしたわ
三日で向こうが降伏した
自分がされたら嫌なことを人にするなって幼稚園児でも知っとるわ
婆はコトメに無視され続けてるわ
そんなんだから高齢毒なのよって言いたいの我慢
職場に人を馬鹿にしたように笑う人がいるの
本人はツッコミのつもりかもしれないけど
思いっきり無視してる
シロクマって氷だけのとアイスクリームものってるのと微妙に違うのがいろいろあるけど
どれが元祖ナンや
婆を無視してた同僚は「チラ山さんが何も言ってくれないから何て声かけて良いか分からなかった」とか何とか言ってた
無視するコトメもなかなかすごいわ
身内ってなかなか縁が切れないのに、思慮が浅いというかなんというか
職場で「おはようございます」て言っても全員から返事がないのは
多分婆のせいだよね
なんかたまに嫌な事があると職場でもちょっと無視したりするような人はいるけど
1年間はすごいね
自分が無視するのはよくて人から無視されるのは許せん!!な人ってたまーーにいるけど神経が分からん
>>12 恐ろしいことに、その場にいた同僚がのちにその社員と結婚したわ
自分にだけ優しければオッケーって女性っているのね
子ども関係の必要な連絡も無視して返してくれない人がいる
参加しないって事でいいのかなハハッ
あずみんがみな実を一年くらい無視してたって言ってなかった?
ドン引きした記憶
しんどいのに無理して晩御飯作ったけど
爺が手をつけなかったから
今から婆が食べるわ
前の職場が
太っててなんかトロそうな人のことを
すっごい馬鹿にしたり見下して話ちゃんと聞かなかったりする職場だったわ
その人自体は仕事普通にできるし、性格悪いとかじゃないのに見た目だけで
安住さんは性格悪くて有名よね
本人ももう開き直ってるけど
>>28 鮭カマと味の素ギョウザ、半分こずつね
炊きたてご飯もあるわよ
>>30 食卓見て気に入らなかったから食べないのよ
イラつくわ
高校で女子からずっと無視されてるっていう子の親と話したことある
女子から無視って時点で何となく察してたけど無視されてた子めっちゃ美人だったわ
うつらうつらしてたら爺がふざけてたたき起こしてきたわ
心臓がドキーンとした
>>33 サイテー
一生作ってやりたくないわそんなの
>>26 涙を拭いて…食べられた豚のような顔になっているわよ
>>34 明日から旅行行くから消費しておきたいの
ご飯は冷凍してもいいけど
>>37 まぁその分、婆の夜食ができたからラッキー!と思っておくわ
>>33 じゃあお腹空いてるだろうに
爺さんはお菓子かカップ麺で済ませたのかしら
たまに爺が外食してくるから夕飯いらないって連絡してくるけど18時に連絡貰っても手遅れなのよね
ゲーム・オブ・スローンズめちゃくちゃ面白いわー
シーズン4の途中まで見たけどやめらんないわねこれ
>>44 お腹すいてもアルコールがあれば平気みたいよ
アル中だわ
恋と酒にはよってしかるべきって漫画読んでんだけど
このひとのまんが面白い
恋と酒は今までで一番だわ
婆たちも読んでみて
>>49 そんなにお勧めなら読んじゃおうかしら
明日家に持ってきてくれる?
>>53 えー明日は嫌だから今からうちに来てよ
梅酒とワインとチーズとサラダくらいなら用意しておくわ
リアル酒呑みは本当に食べないよね
塩舐めながら呑んだり
>>8 高齢毒だから苛ついているんじゃない?
婆姉も高齢毒だけど無視する態度とる
関わると面倒なので放置中
婆なんか食べながら飲むのが好きよ
だから食事しに行ってビールだけ先に出てきて料理なかなか出てこなかったらすごい嫌
お通しがないところだと料理と一緒に持ってきてくださいって必ず言うわ
>>35 高校生で虐めするの?
幼稚すぎるわ
虐めは精々中学生位までだと思った
配膳済みのテーブル見て気に入らないからごはん食べない人と暮らせるなんて強靭なメンタルね
>>60 婆母の介護してた時そんな感じだったの思い出したわ
婆母の場合は体調次第で変わったりするから仕方ないとはいえ
多少はイラつくしつらかったわ
うちの親も口内炎できてるのとか婆に言わないくせに
出した途端(好物なのに)こんなの食べれるわけないだろーー!染みるのに!とかゴネだして疲れた
前もって言ってくれれば染みなさそうなの出すのに
これマジ?
若者の全てがリメイクされることが分かった
萩原聖人→菅田将暉
木村拓哉→平野紫
鈴木杏樹→百田夏菜子
深津絵里→杉咲花
>>67 なんか萩原聖人見かけないと思ったら色々大変だったのね
高校でもいじめっ子はいたなー
でもアホだったから本人はいじめてるつもりでもターゲットから相手にされなくて終いにはキレてた
チエカジウラってマクロス7の歌歌ってた人だ!
その人なんだー何か意外
>>74 キスしたら王子に戻るから!ガンバッテ
>>49 試し読み見てきたけど微妙だったわ
絵が上手じゃないのと、あと主人公がアル中一直線な気がする
萩原聖人、いしだ壱成、武田真治、加藤晴彦…
そういう系が活躍してた時代の人なの
今残ってるのは誰かしら
人間ていじめをする生き物よね
今子育てしてても思うわ
生まれつき性格が悪いのか、親から学んでいじめるのが正常だと思い込むのか
幼稚園や保育園の時点でいじめっこっているもんね…
誰にでも好き嫌いはあるから好きになれない子がいるのは仕方ないけど気に入らないからいじめるって発想になるのが怖いわ
日本語ではカエルという語はカエル目全般を指す総称だが、
ヨーロッパ言語では愛すべき生き物としてのカエル(frog,frosh,grenouileなど)と、
醜い生き物であるヒキガエル(toad,krote,crapaudなど)やガマガエル(unke)を区別しており、
後者はしばしば人に対する蔑称として使用される。
中世キリスト教ではカエルは死や吝嗇など不浄のシンボルとされたが、
死後の世界では魂が水底と地上を循環するという民間伝承を持つドイツでは、
水との親和性や冬眠することなどからカエルは人の魂のメタファーとされた。
爺は魂のメタファー
>>87 やめてはないんじゃない?
兼業程度で
たまにドラマで見かけるわよ
婆運動というか筋トレしたいんだけど続かない
いいモチベないかな
萩原聖人くらいなら俳優やめても
今までの収入で生活できるかしら
>>99 筋トレしたら顔も若返るかな?
婆はほおのたるみが出やすい面長なの
萩原聖人、最近ではダウンタウンと酒飲んでトークする番組に出てたわね
演技めっちゃ上手いんだからもっとドラマ出て欲しいわ
こないだ再放送してた渡辺謙のドラマの犯人役の演技とか震えちゃうわよ
>>105 上手いよね
だいぶ前に相棒のゲストで良い人だけどうざい刑事の役で出てて本当にすんごいうざかった
>>113 ちゅーるを出さぬなら殺してしまえホトトギス
どれも微妙じゃね?
来年着ようと思ってフレンチスリーブのカットソー1000円で買ったわ
>>117 オレンジティーは久々に美味しかったわ
初代オレンジティーに近い
クラフトボスとかティーズティとか
ずんぐりしたペットボトルの飲料
どれもまずい
ティーズティーが最初に出たとき 人工甘味料の味なのかな?
とにかくまずくて、それ以来怖くて手を出してないわ
看護師って女性の割にいい給料貰えるっていうから
今から学校生き直して目指そうと思ったけど
看護師さんに1番苦手なことってなに?って聞いたら
先生に話しかけるタイミングをつかむこと、
愛想のいい先生と悪い先生がいて…って話を聞いて
現職でもそういうの苦手で右往左往してしまう私は
無理だなって思った
>>121 それ一回目のリニューアルのときだと思うわ
発売時は気に入って買ってたんだけど
リニューアルしてから急にすごい薬くさくなって飲めなかった
>>120 クラフトボスってとりあえず味が薄いよね
バツ2で両方の子供各2人ずつ、計4人の養育費全然払ってないくせに「別れた嫁が子供と会わせてくれない」
って言う男性と結婚して、2人だと負けた気がするからと3人子供を産んで、離婚した友人
「あの時(結婚する時)、もっと止めて欲しかった」
今年1番ガックリ来た言葉だった
みんな止めたし…
トメが看護師なんだけど大卒看護師と専門卒看護師は給料全然違うんだって
看護科は国立大でも偏差値高くなくて入りやすいから専門行くなら国立大行けって言ってたわ
そんなトメはグロ耐性半端ない
婆が受験した頃は試験内容は易しかったけど倍率が15倍とかだったわ
都立の看護学校
午後の紅茶の無糖は人工甘味料入ってない?
あれ苦手なのよね
>>131 あると思うよ
看護協会はなくしたいけど医師会が反対してる
安く使いたいから
>>128 他人のことに口を出しても
上手くいかないと恨まれるだけだし
スルーした方が良いわ
なんで止めてくれなかったの!とかいう人いるよね
婆友も「もっと真剣に禁煙しろって言わないから」とかなんとか言ってたけど聞き流したわ
>>128 止めたって無駄よね
夢中になっている時に外野が親身に忠告してもねえ
授乳中だからドンドンお腹が減るの
今の時間に1.5合くらい食べても平気かしら
地雷原に突っ込むタイプの女って何でなのかしらね
分かりやすい地雷にでも行っちゃうわよね
冷蔵庫のハーゲンダッツが気になるぅ
我慢したほうがいいのは分かってるけど
>>141 お乳に必要なカロリーは産前に蓄えてたじゃないの
お腹を摘まんでみなさい
その皮膚が縮むのは、子宮が縮もうとしている、数か月だけなのよ
>>142 どうしてなんだろうね?
騙されやすい人って事かな?
世間知らずっていう事かなあ
>>146 要らない子供を3人も産んだことじゃない?
パパママが自由恋愛若い結婚を誇らしく話してたんならその通りに行っちゃっただけよね
真子様的には何がおかしいか分かんないんでしょ
>>148 産前はつわりで8キロ痩せて結局取り戻さないまま出産だったわよ
今も妊娠前には戻ってないわ
とりあえず、残りご飯食べるのはやめとくけどね
婆ちゃんより婆子ちゃんの方が心配
母体の栄養状態が悪いと病気リスクが高いのよね
>母体の栄養状態が悪い地域で生まれた児は、成人後に心筋梗塞が多く発症している
アメリカは医療費が高いって日本の健康保険みたいなのがないの?
>>151 自由恋愛でも最低限クリアすべきハードルってのが分かってないんだよね多分
だって皆が中々踏み込んで来ない中でグイグイ来れるんだよ
よほど自信があるか怖いもの知らずで身の程知らずの馬鹿しか来ないよね
残念ながら後者だったけど今まで周りに居ないタイプだしとても新鮮に映ったんじゃないかな
アメリカは病院からの請求がすごいよ
給与の差し押さえとか裁判で土地まで取られたり
アメリカでは歯列矯正は50万位で安いって本当かしら
>>164 公的な保険制度がない
民間の保険会社に加入するけど民間だから営利目的
年齢や既往症などリスクが上がると掛け金も跳ね上がる
会社勤めしてる人なら会社が半分払ってくれたりもあるけどその保険で受診できる病院は保険会社に決められてる
なので保険に加入していても指定外の病院に担ぎ込まれたりしたら結局馬鹿高い医療費がかかる
虫垂炎で担ぎ込まれて手術受けて持ち家を手放すとかね
>>132 紅茶(ダージリン20%)/香料、ビタミンC
>>141 貧血に気を付けてね
婆は子供3歳になったけどいまだに貧血治療してる
>>151 てかあそこ父親も母親もKK叩けるスペックじゃないと思うわ
結婚前に堕胎の噂あるわ、タイに隠し子、母親は大学院在学中に学生結婚
母親はひどいけどKKはKKなりに頑張ってるじゃん
皇族なんて就職活動もしたことないんだろうし
>>172 高杉じゃない?
2000万円くらいするのかな
たかが数時間の手術で
皇族は公務が仕事だから公務をしっかりしたら問題ないわ
>>179 そこまで高額ではないけど虫垂炎の手術だけで200万弱ぐらい?
手術のみで即日退院できれば安く済むけどさすがに3日ほどは入院するだろうしで600万ぐらい?
保険加入していても契約している自己負担割合によって負担額が変わってくるから加入者でも100万越えとかふつーらしい
もし急な病気や怪我で意識をなくして救急車呼ばれて指定外の病院に担ぎ込まれたら恐怖だろうね
婆は年間30万くらい社会保険料払ってるけど、一年で一回も病院行かないこともあるし、入院や手術レベルになったら民間の保険もおりるから、皆保険なくても別に良い
扶養家族がいる人はお得なのかしら
>>184 みんながみんな病気になったら成り立たないじゃん
婆ちゃんみたいな人がいるから成り立つのよ
婆子いい加減にしてほしい寝ろ寝ろ寝ろ寝ろ
数時間おんぶして寝たから下ろしたら起きておんぶやり直して下ろしたら起きての繰り返し
叫びたい衝動
今また寝たから降ろそう
けどまた起きられたら嫌だなぁ
マーメイド 眠りたいのに眠れない ビタンビタン
だめだったからもう放流してやった
今日も昼間に寝て丸一日潰れる日なのが確定
おはよ
婆子も下ろしたら泣くから
抱っこ紐のまま座って寝てたりしたな
懐かしい
母ちゃん乙
>>184 婆もそんな感じ
健康でしたってボーナス(還付)出たら嬉しいよね
って同僚と話した事がある
払うだけじゃつまらんと
赤ん坊の昼夜逆転はもうどうしようもないよね
あの手こと手で良さそうなこと試すしかない
そのうちに何が利いたかわからないけど、突然治る
治るまで大変だけど頑張ってつかぁさい
>>184 保険は相互扶助だし、会社負担も国の負担も大きいから成り立ってる
今健康な人だって一生健康でいられる保証はない
ある日突然難病にかかるかもしれないよ
自費診療なら毎月100万単位で飛ぶよ?
薬のアンプル一つで1000万単位のだって珍しくない
そういう病気に一生かからないって自信はないでしょ?
俳優だってアスリートだってある日突然白血病宣告されたりするのに
そういうのがわからないのって頭が中学生レベルかな
>>198 健康な人は保険料が安くなれば良いと思う
でもそういうと障害者とかが大騒ぎするんだろうなあ
婆のモヤモヤを聞いて欲しいの!モヤモヤしてる事が悪いのか!
副業してて、副業先の正社員で働いてる人と仲良くしててその人から出張と聞いていたのに実は家族旅行だった悲しみ!
おはよー
千葉に雨雲が…
チバーバの無事を祈ることしかできないわ
>>205 それはモヤるw
なんでそんなしょうもないバレるような嘘をついたのかしらねぇ
婆ならその後も知らないふりしちゃうかも
>>203 障害者は健保とは別枠で更生医療扱い
公費で負担されるから健康保険払ってる人のお金を使うわけじゃないよ
とりあえずジジババの1割負担を平等に3割負担にしようそうしよう
>>209 300万とか400万とか年金貰ってる人は3割負担でよいと婆も思う
今は3割だけど、そのうち自己負担4割とかに上がるんだろうなぁ
>>207 ねー!なんでだろうw
出張ですって聞いてて人手不足な副業先に行ったらあいつ沖縄に家族旅行だよって言われてどうしようw
>>215 とりあえず不倫だってわかったんだから別れる
何でもやるのか分からない
出張じゃないって不正があってのこと?
>>209 まず湿布から自己負担上げていこ
整形ネタで束で湿布を貰うジジババの何と多い事よ
>>217 ・副業先の正社員で働いてる人と仲良くして
・その人から出張と聞いていたのに実は家族旅行だった悲しみ
・沖縄に家族旅行だよって言われてどうしようw
やっぱ不倫か不倫になりそうな情況だったと思う
停電でチラ自粛中のチバーバもきっといるわよね
この雨で復旧が大きく遅れないといいな
ミッフィーかうさこちゃんか、どっちかに統一してくんないかな!もう!プンスコ!
ミッフィーの口が鼻と口ですって聞いてから
あんまり可愛く見えなくなってしまった婆
確かに実際のうさぎもそうだけどさ
フレンチトースト焼くよー
甘い方はバナナのバターソテー
おかず系はハムとクリームチーズ
フライパン3つ駆使して同時進行!
うわーやっちまったわ…
外に出たら鍵忘れてて
鍵屋さんに頼んだら作業料二万也…
しかもその五分後に
住人がごみだしに出てきた
痛い出費だわ泣くしかない
口がないキティちゃんが歯磨きしてるのが納得いかない
昨日のお出かけのダメージが回復せん
なんかすげー仕事してる夢見たし
起きて疲れた
クレープは知ってたけどフレンチトーストにも甘くないおかず系があるのね
キティちゃんはヤンキーのイメージが強すぎて、婆の中で触れちゃいけないものって感じ
>>231 キティのアニメみたことない?普通に口あるよ
マンソンの人は
予備の鍵とかどこかに置いてる?
予備をどこかに装備しようかと思ったけど郵便受けくらいしかないし
マンソンじゃ諦めるしかないかしら…
>>239 マンションだけど予備は置いてないなー
でも鍵付き郵便受けの分かりづらい所にペタって貼っとくのも有りかもって今思った
>>241 うちの郵便受け鍵ついてないのよね
あと私物おけるとことしたら自転車に仕込んでおくか…
自転車ごとやられたらアウトなんだけど
アホな婆は予備がないとまたやらかしかねん
爺と一緒に出勤で出る→爺が施錠
それで仕事から帰るまで鍵忘れて出たことに気がつかなかった
というのを何度か繰り返したことあるわ
今は小銭入れに鍵とSuica一緒に入れてる
>>243 これがいいわね
普段使いの鍵とは別に、緊急時用の物を必ず持ち運ぶ財布とか化粧ポーチに入れっぱなしにしておく
財布に仕込んで財布を必ず持って出るってしたらいいかしらね
それかうちはマンションだから自宅の鍵を締めて出れば
鍵忘れるってありえなくなるんだけど
近場に散歩くらいなら玄関あけっぱだったわ…
うちのマンソンの鍵は失くしたら扉交換だよ!って爺に言われたから予備を何処かに置くとか考えられない
扉交換は騙されてるんじゃないかなー?と疑ってはいるけど本当だったら怖いしー
>>246 オートロックだと無くしたら鍵交換しなきゃだよ
じゃなきゃ入り放題になっちゃうでしょ
今朝来た鍵業者が言うには
マンションのオートロック開けられる業者は少ないんだって
その人は5分くらいであっさり開けてたけど
もし開けられない業者に当たったら鍵ごと破壊になるのかしら……
>>247 鍵だけ交換が出来ない仕組みになってるとかじゃないかしら
部屋のドアが開いているならだけど
オートロックなら顔見知りの同じマンションの人に玄関開けてもらうとかになるのかな
婆は賃貸の頃に近所に住んでる大家さんに泣きついて開けてもらった事ならある
>>246 だってそのなくした鍵を悪い人が持ってたらいつでも出入りできるんでしょ?
住人総交換だわうちも
>>250 朝の六時に鍵開けてもらうために連絡できる…?
でも普段から周りに顔見知り作っておくの超大事と思ったわ
助け合いって大事なのね…
大家さんなら開けられたのかしら??
大家さん隣に住んでるんだけど…
マンションのオートロック開ける方法知ってる
やると勿論駄目だけど
>>253 そしたら待てばいいんでないの?
そのうち、住人が出てくるだろうし
でも、夜中だとできないし
手段のひとつくらいだねえ
うちの爺不動産屋なんだけどマンションの管理会社によってオートロックの解除する番号があるらしくうちのマンションのオートロックもその4ケタで開いたわ
鍵忘れてゴミ出ししたときは婆もそれで開けちゃってる
>>259 会社によって一律なの?
なんていうかガバガバなのね
プロの窃盗集団とかなら普通に知ってそうだわ
オートロックなんてそんなレベルだよ
あれはセキュリティとは言えない
オートロックついてるからと油断してるのが一番危ないんですわと不動産屋が言ってた
オートロックです!とか言いつつ一階の共用廊下側面から普通によじ登って入れるアパマンとかあるよねw
>>260 内装とか配電とかの人ならみんな知ってたりしてw
例えばオクトって会社が管理してたら暗証番号は「0910」とかのレベルよ
まあどこもそうとは限らないけど
>>263 あるある
自転車置き場のところから自転車を台にすれば入れるよね?みたいな
>>257 うん
今日はゴミ出しの日だから
待てば誰か出てくるとは思ったのよ
でも小規模マンションだから出入りはそんな多くないし鍵屋に頼んじゃった
そしたら作業終わった直後に住人出てきてもうね…
>>263 ババ実家マンションそれ
鍵忘れたら塀のりこえて家に帰ってたわ
>>263 あれよ閉店後の大型店舗の駐車場に張ってある黄色いプラスチックのチェーンと一緒
入っちゃだめよー?くらいな
でもオートロックに住むと
玄関むき出しのマンションには住む気になれないわ
独身の頃からずっとオートロックのところに住んでて今のマンションはないけどあまり気にならないかな
しばらくはマンション入る前に鍵を用意しちゃう癖がぬけなかったけど
今日から旅行
出発前に爺と大げんか
今回の旅行は婆子の誕生日を兼ねた旅行なのに
もう行きたくない
おはよう婆たち
昨日友達の赤ちゃん見に行ったんだけど可愛かったわ〜
>>278 切り替えて行こ!
今日より若い自分はいないよ!楽しんでいこー
>>278 婆子ちゃんの為にここはグッと堪えてあげて〜
かえってきてから思いっきりぶつけ合えばいいよ〜
朝からテンションあげようとクレープ作ろうと思ってたら爺が「朝の準備何もしてなかったからお米炊いといたよ!(ほめて」ってきた
爺は朝食べないタイプだから朝食の予定の会話なんて元からなかったくせに「だって何にも予定聞いてないし」はないよなって思いながら味噌汁作ってる
雨の日の3歳と小学校低学年への遊んであげ方教えてください
>>284 そうやって少しずつ愛の貯金が減っていくのよねw
>>285 本好きかそうじゃないかで180度変わる
婆はもう貯金はゼロなので
脊髄反射で不機嫌になる事案だわw
>>284 善意なんだろうけど、だからこそ厄介よね〜
うちだと
やったー爺ありがとう!クレープおやつにするねーってなるだけの事案だわ…
>>284 この間息子に同じようなことされたけど褒め称えてお礼いったわ
>>278 両親二人とも、自分の子供のための旅行とは思ってない件
婆も珍しくご飯炊いてくれた日にゃ惚れ直すかもしれん
でもその程度で好感度上がるってどうなんだろうって気持ちもある
婆は今、柔らかく家庭内別離状態なので
一緒の旅行なんて考えられないな
婆もおととい子供達をナガシマ連れてってその場でケンカになったわ
でもしばらく頭冷やしたら別に喧嘩するほどでもないことだったのに気づいて
あとはみんなで楽しんだわ
引きずるのは損
>>305 それって相手も気づいてくれなきゃさらにムカついてくるのよ
大喧嘩するくらいなら結婚しなきゃよかったねと言いたい
>>285 家の中キャンプごっこ
クッキー作り
パンを焼く
>>308 出たーwww
なんで結婚したの?じゃあ離婚すれば?って言う婆出たーwww
>>285 大掃除ごっこどうよ
床の雑巾がけ競争とか
>>311 子供の前で大喧嘩してた知人の話聞いておととい
うちだったら
爺 えっ!僕余計なことしちゃった!?ごめんね!やっぱクレープだよね!クレープ食べたいな!
婆 折角ご飯炊いてくれたからお弁当作ろうか?
爺 わーい!
>>315 長年の夫婦のあれこれだもの…
そこらで出会っただけの他人じゃないわ
朝起きたら青汁王子のやつリツイートしてたわ
全然記憶にない
>>319 長年の夫婦だろうと他人だろうと親子だろうとありがとうとごめんなさいは基本中の基本だと思うけど…
子供の前で大げんかするのは構わんと教育学者だかが言ってた
その代わり、必ず仲直りも子供にみせること!ってさ
大人だってそういうことあると子供が学ぶ
ダメなのは物投げたり暴力含まれるやつ
>>326 ありがとうごめんなさいを言えない人達だけが喧嘩してるんだと?
>>324 出たーwww既にやっちゃったことを「やる前に考えろ」と無駄なことを言う婆www
この世で一番しょーもない意見www
>>220 同性の人だよ
なんで出張って言ったのかモヤモヤよー
>>332 災害時に、そんなところに住むから、とか言い出す人種よね
>>331 何言ってるの?
言えない人は損するよって言っただけよ?
>>335 旅行って言ったら自慢になっちゃうかなーとか
お土産買わなきゃいけないかなとか
そういうこと思ったのかもよ
そんなモヤモヤすること??
>>338 未曾有の災害の被害を受けた人に「準備してなかったの?」とか言うような人よね
>>341 そんなこと100も承知な大人ばかりでしょ、ここは
ありがとう
ごめんなさい
いただきます
ご馳走さま
家族でも最低限のマナーよね
O脚にきくと読んで
寝転ぶときにはカエルのポーズするようにしてる
>>206 都内だけどなかなか激しい雨だったわ
目が覚めちゃった
トイトレしてる子のトレパン汚れてるのに逃げるから〜ってかえてなかったわ
婆ごみ捨て行ってていなかったんだからやってくれよ…
爺は旅行前に準備してもらうと機嫌悪くなるから婆全部1人でやるわ
その方が精神衛生良い
あと荷物を車に運ぶのは爺の仕事
>>349 ていうか、それわかっててなんで言うの?w
はっ!錦糸卵!
クレープじゃなくて錦糸卵作って茶巾寿司がいいなー
>>353 逃げるから追うんだよ…!!
と狩る者の目をして言ったれ
昨夜の爺婆が眠たくなるまでお話してくれたから爺大好き
婆ちゃん腐った魚の目になってるよって言われた
爺大好き
爺まだ寝てる
>>360 怒ったんだけど上の子とレゴ継続してたわ
めちゃくちゃ腹立ってるわ
どっちがギスなんだろww
夫婦の小さい喧嘩の話をしてるそばで、ありがとうごめんなさいを言えない人は損とかつぶやくのと
それに対して机上の空論とつぶやくのとw
>>369 どれどれ確かめてやろう…うわっくさっ!
>>368 婆は前者に腹がたつわ!
中学時代そういう優等生だったから!
30にん ぶすのくらすにひとり
びじんがいたらそりゃむしされるかも
>>376 厨二病言われだしたころにちょっと流行らなかった?
>>373 婆はまぁ確かに損よねーとしか思わなかったわ
机上の空論は使い方間違ってる気がした
というか子供が可哀想よねぇ
>>370 あれ以来いやみ言われてないよ
考えてみたら先週あたまは爺こそつまらない仕事(以前爺自身が言ってた)が3日続いてたの
それで婆がウキウキで自分の仕事の話をしたから面白くなかったのかなと思った
>>299 いつもと違うと余裕もなくなるからじゃないかな
ケンカの内容知らんけど、みんなでうまい物食べれば落ち着くわよ
>>384 イライラしてるからって伴侶にぶつけるような言葉じゃないけとねえ…
爺が激務で寂しすぎてイライラするの
今は我慢する時だってわかってるけど、どうしてもイライラする
どうしようもない事なのに
今日は外に出て発散しようと思ってたのに雨だし
>>392 夢中になれるもん見つけなよ
いったいいくつの子供なんだっていう
>>393 機内でテロリストとハンガーとかその辺にあるものを武器にして戦うのね
何か最近、朝好きで夜嫌いってポエムっぽいの見かけるけど
ツィッターかなんかでやってくれまいか?ちょっとキモい
>>398 ひとの感情を考えない結果なんでしょうね
無感情だと生きて楽よね
>>401 その直後テロリストの手にコーヒーこぼすわねきっと!!
>>397 最後は飛んでいるのに飛行機の翼の上で肉弾戦よ
>>414 ジャッキーならきっとやってくれる…!
高度2万メートルの肉弾戦!
>>412 そしてミールのワゴンで通路のはじまで追い詰めるのよ
>>400 カラオケ行きたーい!!!
けど乳幼児連れては無理よねぇ…
一人の時間が欲しいってのは贅沢かもしれないから、せめて今日こんな事があってねー!って爺と話す時間が欲しい
爺の激務も今月いっぱいのハズだから今は耐える時…
でも寂しい〜チラ婆以外の生身の人間と会話したい〜!
>>424 音控えめにしてキッズルームなら全然OK
喧嘩で我慢しようとかじゃなくても我慢してても相手が突っかかってくる場合があるのでその時は後々料理の中に洗剤でも混ぜとくよ(ニッコリ
いつでも全力で夫婦喧嘩して
子供のメンタル壊していけばいい
こんなやつらだからろくな子どもが育たないってわかったわ
うちの両親の喧嘩は
子供に飛び火させなかったのが偉いわね
>>424 ヒトカラ専門店みたいなとこならいけるかも
あれヘッドホンなんでしょ?w
>>423 そうなの?
婆は爺爺言ってるけど
爺は婆の事がいらなくなったらぽいってすると思ってるよ
応援うちわの続きやろーーっと
昨日は接着剤がなくなって途中になってたんだ
だからと言って
だっめっじゃーなーい
だっめっじゃーなーい
チラ婆 だめじゃなーいー
>>437 もうレスしなくていいから
気持ち悪いから
>>437 爺大好きみたいなスレに書けば?
気持ち悪いとか言われなくて済むよ
ほっしっくーずのー
婆たーちー
けっこういいとのーあるんだぜー
スターダスト婆ズー
>>424 お子さん一人?
一人なら余裕だよ
平日フリータイムで行けば安いし時間いっぱいあるから焦らず歌ったり食べたりあやしたり出来るよ
婆はアマガエル可愛いとおもうの
夕方ウッドデッキに遊びに来るの
>>452 バイクを乗り回す正義の味方のバッタかしら
この気持ち悪いババアよりはポエム婆の方がまだマシだった
こいつは本気で気持ち悪い
>>452 ちっちゃいのはかわいいけど
こないだ草取りしてたら、10センチくらいあるのが飛び出してびっくりしたわよ!
お尻から何かだしてた
>>449 0歳と2歳の2人
1人なら確かに行けるかなって思うんだけど2人だとどこ行くにしても悩むのよねぇ
2歳差兄弟持ちなんていっぱいいるはずなのに皆どうしてるのか本当に謎だわ
>>456 ポエム婆はいちいちいらんレスしなかったもんね
これはただの依存体質のキモ婆
>>453 ありがとう
それ使ったことないから買ってみる
>>458 カラオケなら二人でも大丈夫よ
外連れてく方が大変
婆はアマガエルくらいの大きさのビビッドカラーのカエルが好き
水族館にいるの
可愛いけど猛毒らしい
>>458 その年齢二人だと厳しいね
実家も遠いのかな?
草食べる方のバッタよ
小さな虫かごからやや大きい飼育ケースに移したらよく食べるようになった
バッタのフンなんてけっこう大きくてハムスターのと変わんないわ
婆子が蚊だろうと蝶々だろうと虫全般こわい〜!ってしがみ付いてくるのが本当に可愛いの
ムービー撮って婆達にも見せてあげたいくらい本当に可愛いのよ
>>474 婆子ちゃんってもう40歳くらいでしょ?
こないだパセリを刈り込んでたら、大きなキアゲハの幼虫とコンニチワしたわ
あの幼虫ちゃんと蝶になれただろうか
お昼ごはんは豚汁とおにぎりです
厚焼き玉子も焼くかもしれません
>>470 婆東京で実家九州、しかも婆母鬼籍
爺実家は通える距離だけど義両親共に現役で働いてるから頼れないの
本当に煮詰まったら一時保育頼ろうとは思ってる
朝から前庭の草取りと念入りなお風呂掃除してゴロゴロしてるわ
カラオケ行きたいけど明後日にするかな
「夜には一気に世界が変わり、猛烈な風、雨になる」
「今晴れているということで安心している人も多いかもしれないが、接近とともに世界が変わる」
「首都圏も含めて記録的な暴風になる」
「関東を直撃する台風としては、これまでで最強クラスといっていい」
これで何も準備してない方がおかしい
>>482 切羽詰まる前にいろいろ調べときなね
保育ママとかふぁみさぽとかも
雨降り嫌だわ
まだ気温低いのにちょっと動くと汗ばむわ
>>490 どーでもいいじゃん
要するに言いたくなかったんでしょう婆ちゃんには
>>482 婆んところも2歳差、その時期は児童館にお世話になったわ〜
上の子入園するまで大変よね、下の子は何ヵ月かしらね
こういうしつこいタイプだから旅行って言いたくなかったんじゃね、相手も
>>491 言いたくなかったとしたらモヤモヤするなと思って
友達でもないのにこの距離感
実は嫌われてると見たわ
いるよねこういうタイプ
親しくもないのに土足で踏み込んでくる無神経な人って大嫌いよ
バイトの件数が増えるのは有り難いけど、なんで出張って言ったのかなーと気になる
嫌われてるから、言いたくないから
って結論出てるやん
ほれみいあまりのしつこさに人がざーっと減ったじゃないの
>>503 嫌われてるのかな
だとしたらご飯とかに誘うのやめて欲しいって言っても良いものかどうなんだろう
今までバイト先の人だからと付き合ってたけど断ってもいい?
>>505 いんじゃね
相手も「いちおう誘ってるけどマジで毎回来るんだよね…」って思ってるんじゃないかな
>>505 なんか今ギスが湧いてるから相手しなくていいよ
あわよくば不倫狙ってたって事で解決したんだからほっときなさい
あげる予定のない人に「あたし(私ではなくあたし!)まだお土産貰ってないよー」と言われたことある
その人には着てる洋服を摘まれて「直ぐ飽きるでしょ?ちょーだいねー」とも言われた
ほんとに親しければ言うしね
旅行って言ったら土産買わなくちゃいけなくなるから出張と
>>517 うん
婆がバイトでその人が次の日が休みの時はうちで飲もうって誘われる
旦那さんはどうぞーって感じだった
>>511 そういう人間てどんな育ち方してきたのかね
こわいわね
家族旅行なんて言ったら普段寂しい思いしてる婆山さん可哀想かも〜だから出張って言っとこ☆
っていう謎の上から憐れみ目線での嘘だとゲスパー
最初は人懐っこくて楽しい人かもと思って誘ってたけど
付き合ってみたらうざくて避けてるとか
>>524 悪いかなと思って誘われたら三回に一回はお邪魔してたけどもうやめるわ
>>531 誘われていくとか図々しすぎる
社交辞令だって
察してちゃんかしら
忖度するまで遠回しに誘え…誘えさそえ……
婆ちゃんフルボッコw
こういうの見るとそんな事ないよ!って言ってあげたくなるのよね婆とーっても優しいから
モヤ婆はもう行きたくもない飲みに行かなくてもいいわけで、よかったじゃないの
>>533 一度爺までどうぞと言われて連れて行った事あるわ…
雨で日が出てないからまだ7時くらいの気持ちだったわ…
洗濯しなきゃ…
>>537 そうだね!
これからはそういうおつきあいにする事にする!ありがとうスッキリよ
ただの酒飲む口実だったとか?
他人を連れてけば止められないし
独身の時にカエルにハマって当時の彼氏だった爺と
伊豆の淡島の水族館併設のカエル館に行ったのよね
その後結婚して子供生まれて幼児の時に再訪したら
ラブライブ?の聖地とかで痛い場所になってたわ
不倫のアリバイ用とかな
こんな仲良くしてる人がいるっていう旦那へのアピール
>>542 そういうのやだね
聖地巡礼とか言ってるやつみんな滅べと思ってる
爺大好きみたいなスレ見つからなかった
どこにあるのかしら
>>543 不倫相手と会うときに「婆山さんがしつこくてまだ飲むんだってー遅くなるね」
とか?
わーお
洋ドラとか映画でよく見る、薬とかサプリをボリボリ噛んで飲むやつスゲーなって毎回思う
>>552 洋モノのサプリって結構な大きさなのよ
ピルカッターなんか使わないぜというワイルドさもある
婆ちゃん達おはよう!
爺に内緒でポロイチ塩ラーメンのわさびとのりと柚子胡椒通販で注文しちゃったわ
届くのが楽しみよ!
>>554 月曜もやってくれるなんて良心的なジムね
婆地元の複数のジムはどこも祝日でも休むわ
>>552 向こうの薬やサプリ、まじでっかいもん
カプセル出された日にゃこれ喉に詰まるやつ…!てなるよ
>>555 なるほどー!吸収良くする為に噛んでるのかと思ってたけど物自体が大きめなのねー!
>>561 木曜とかのが良いわね
ハッピーマンデー祝日で持て余す日ができちゃうの
最近24時間やってるジム増えたわ
でもプールもないしスタジオもない
どうしても洗濯物したいのに雨が降ってる
室内干しはしたくない
めんどくさいから一人に押し付けて一人で頑張って上に立ったら独裁だって言うのはずいぶん勝手よねえ
サプリが大きいのは徐々に溶けて無駄なく吸収させる為
噛んだり砕いたりしたらもったいない
今日は曇っててなかなかのおでかけ日和ね
映画行こうかなー悩む
>>558 ええっ休みの日にやってないジムってどういう
年寄りとかの無職限定なの?
ママ友付き合いってある程度必要かなと思ってたけど婆に関係ない婆実家の事で集られて嫌な気持ちだわ
>>551 わかもとを思い出そうとして、和漢薬しちふくが出てくる
>>580 全くしてないわ言ってくれたら良かったのにって言われたくらいよ
>>578 それを利用してうまくやっていく事は出来ないの?
雨だとwi-fiが弱くなってイライラするわ
このクソフトバンクAirめ
>>581 しちふくを思い出そうとするとひさや大黒堂の新聞広告を思い出す
日本から離れたところで生まれて日本から離れたところでひっそり消える
あんなはかない台風があったでしょうか
2年更新時期がもうすぐ
今のiPhone下取りにして最新機種買った方がお得ってのはわかるんだけど、まだまだ使えるのに変える必要性を感じないのよね
どうしようか悩むわ
スッキリ2年ぶりくらいに見た
そしてヤイコは15年ぶりくらいに見た
>>590 新しいスマホは機能とサクサクぶりに驚くよ
スマホの2年は20年くらいのもんよ
今の親は
はい、動画見てていいよ
はい、動画おしまーい
って、幼児に言うこと聞かせるのに動画(YouTube)使うんだね
嫌味とかじゃなくて、そんなに動画って便利なツールなのかと驚いた
>>586 ひさや大黒堂を思い出そうとするとケロリンが出てくる
>>595 アンタもチラやってる時はおとなしいでしょ?
>>597 ケロリンじゃなくてケロヨンでもなくてケロちゃんコロちゃんじゃないかしら?
>>601 婆んちに持ってきてー。
栗ごはんにするから
>>605 その栗ご飯婆んちに持ってきて
食べるから
>>590 えっ、そういうものなの?
婆はまだiPhone8よ
Xは手に対してサイズがデカすぎない?
爺が犬飼いたいってうるせー
婆も働いてるのに誰が面倒見ると思ってるんだろう
子供だって日中は学校だし
婆の実家の柴犬を気に入ったのは良いけどあれは両親と婆姉がきちんと面倒見てたから愛想のいい犬になってるんだし
はーーーもう疲れる
スマホを変える度に画面が大きく、かつ綺麗になっててビビるわ…
あと電池の保ちが良くなってる
>>620 あんた一人に食えなんて言ってないわよ!
>>616 婆もiPhone8!
爺が10使ってるけど大きいし重いよねぇ
婆はiPhone7で今3年目(たぶん)なんだけど
今のプラン高い気がする
電話しないのにカケホーダイいらんし
ピタットプランとやらで3000円台にならなかったら
めんどくさいけど楽天のにしようかな
婆子も楽天に変えたし
ケンタは3ピース目で失速する婆
銀だこだと何個食えるかなー
10個くらいかも
転職して電話掛ける頻度減るし婆もプラン見直さないとなー
って言ってもマイネオだからギガ数変えるくらいだろうけど
うちはデータをギリギリにしてるから結構きつい
プラン変えなきゃ
婆そろそろ1980円から2980円になる
何か策を講じたい
婆は最後の本体ゼロ円MNPして新機種ゲットしたので
半年後にサクッと楽天に移る予定
引きこもり婆は家のwi-fiで充分だからサッサと格安スマホに転じたい
>>632 うん
家族全員の携帯の契約者が婆でソフバンの人もいて
ちょっと面倒なのよね
そっちを全員乗り換えさせる事できるならネット割引?とかで−1000円に出来るんだけどね
ケンタッキー食べたいわー
爺に仕事帰り買ってきてもらおうかしら
婆キャリアで20GBで本体分割払いで毎月9千円払ってるわ
情弱なのは分かってる
婆はiPhone6、楽天だけどキャリアになったらどうなるんだろ
>>637 婆ソフバンで50GBで本体分割込みの8000円
家族割、ネット割あるからこれでも少し安い
早く乗り換えしたい
携帯ショップの人、あんな複雑な料金プラン全て頭に入ってるのかしら
>>633 その時は機種代払ってねとかそういうのないの?
今や大手キャリアであるメリットがあんまりないんだよねー
ソフバンはちょっと前に電波障害?で急に使えなくなってたし
>>641 ハズレいるし店が得にならないプランをわざわざ提示してくれないから
自分で勉強していくしかない
年寄りなんか変なタブレット契約させられて帰ってくるわよ
住居費 :140,000
食費 :60,000(
光熱費 :10,000
通信費 :10,000
新聞雑誌:5,000
教育費:120,000
保険共済:45,000
医療費 :3,000?(月平均)
被服費 :10,000?(月平均)
日用品他:5,000?(消耗品含む)
小遣い :30,000
>>642 0円だからないよ
2年縛り途中で抜けるから9800円だかの転出料はかかる
転職サイトに登録すると携帯ショップからのスカウトがめっちゃ来るのよねw
あと販売しなくてもいいっていうスマホアドバイザーみたいな謎の職業も募集かけてる
>>645 ウトメそれだわ
しかも1回目トラブルになったのにまた新しいの買ってた
クレジットカードも作ってたし
>>647 それもうすぐ安くなるのってどこのキャリアだっけ?
婆母もなぜかタブレット契約してる
本人的には納得してるんだからいいの!って事らしいけど使わんだろ…
マラソンまったく興味ないから見る気なくて
テレビつけたら君が代独唱やってたのチラッと聞いて
すぐチャンネル変えたけど、あれ放送事故だったの?
>>646 光熱費と被服費が安くおさまっててえらい!
それにプラス娯楽費や外食?
>>650 大手キャリアはどこでもそういうプラン出したね
その代わり本体代も通信費も安くないので実質ぜんぜん値下げにならない模様
そのタブレットも1G契約とかなのよねw
画面大きい〜とかで遊んでると3日で制限かかって
何これ壊れてるってなるやつww
>>646 住居が14万の広さで光熱費は1万じゃおさまらなくない?
>>660 Wi-Fi繋がってないのにタブレット使ってるのよね…
>>658 ああゴメン昨日の話
>>659 あれ小袋だったの!?
一瞬で変えたから分かんなかったわ
何か障がいがある人にでも歌わせてたのかしらとか
ぼんやり思ってた
ドラマとか漫画のヒロイン寝落ちシーンとか歯磨きしなくていいのかなあと心配になるの
そだね
都会だとおもた
教育費も高いし
家族構成わからん
>>665 3時くらいに目が覚めたときに歯磨いてまた寝るんだよ
たまに朝まで目覚めないときは朝磨くんだよ
>>664 でも子供いる広さなら2dk以上でしょ?
>>660 怖いのが、自動的に追加購入されるプランになってたりすること
>>663 【マラソン】「キー高すぎ」…MGCでのコブクロ・小渕健太郎の国歌独唱にネットざわつく…#小渕さん トレンド入り ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1568553602/ 納豆水に熱いお湯いれたから、やべ納豆菌死んじゃうと思ってググったら
120度でも死なないってでた
こえええわ
コブクロ緊張しちゃったのかしら
それにしてもだせえ
Adobeのccいったんやめたいんだけど
また再開するときはいまインストールしてるやつが使えるのかしら
最新バージョンだと困るのよね
都下の持ち家でもローン8万で収まってるから23区内とかではないか
コブクロって老舗ディスって積み上げたものぶっ壊した人?
夏の妹の子供やってる子役って誰だっけ
半分青いの子だっけ?
下手糞だったね、歌手やってる人なんでしょ?
一般人が君が代の音外したって一生懸命で緊張しちゃったんだねって思うけど
プロが何やっとんねんて思ったわ
>>683 まじでー
じゃあ無駄金払って継続するわ
10月更新なの
従姉妹の子がバーベキュー自慢しててうぜぇ
従姉妹がやめるよう言っても面白がって余計にやる
一発叩いてやりたいけどそれすら面白がってくるだろうな
今日お布団でごろごろしてあーもーってやってるのかな、コブクロの人
>>688 トータルテンボスのアフロじゃない方の人の顔がどうしても思い出せない
>>685 なつの子供時代やってて大評判だった子じゃん
>>693 ああ!なつの子供時代か!!
はーすっきり
へー、子供の時おばさんに似てるとかあるもんねぇ
>>691 限界に挑戦しました!みたいなこと呟いてたらしいけど
素直に失敗しましたって言っても良かったかもと思ったけど
あの場面で失敗しましたはねーよなとも思うし
やっぱあーもーってやってるのかしらね
>>695 バーベキューやったことないって言ったら寄ってきてドヤ顔で自慢始めた
最初はそーなんだーって対応してたけど延々とやるから従姉妹がやめさせようとしたけどニヤニヤ自慢やってたのよ
>>690 婆が引きこもりだと知っててやってるとしたらなかなか見込みあるわね
>>704 ひきではないのよー
従姉妹の子も婆に友達いないことまでは知らないだろうけども
背の高い人の方が歌上手いんじゃないの?
コブクロの小さい方に歌上手いイメージ無いわ
ははーんとか噂しきりとかコブクロ知らないとか
かなりの本婆ね
模様替え失敗したと思ったけど一日過ごしてみたらなんだかいい感じになってきたわ
婆レイアウトセンスあるわーって一人でホクホクしてる
>>702 婆はキャンプするけど意味わからんなw
それしか自慢することないかわいそうな子なのね
壁紙をピンクとか水色とか海外のお部屋みたいにしたいわ
>>712 子供相手に「それしか自慢することが〜」を発動する婆ワロス
>>718 海外の子供部屋のセンス良すぎて真似したいけど婆がやったら絶対違うものが出来上がる
前は悠仁の攻撃的な感じが好きだったけど最近はきのこの安定感の方が素晴らしい
ゆずの本体はキノコ
婆昔ゆず聴き過ぎて
今でもハーモニカのポップな感じの演奏聴くとゆず?って思う
>>732 婆えのきのシャクシャクした歯ごたえ好きなの
>>731 婆も飛べない鳥くらいまではめっちゃ聞いたわ
婆的1位は桜木町
異論は認める
>>712 従姉妹の子11歳男児なんだけどドヤりたい年頃ってやつかしら
最初は心からニコニコ対応できたんだけどだんだんウザくてイライラしたわ
爺が昔の職場の先輩からエロDVDを貰って来た
今日婆子達いるから見られない
婆キノコ好きだけどエノキはあまり好きじゃないのよね
年取ると歌に感銘受けなくなるわね
錆びてるのかしら
>>720 わかりすぎる
婆も不思議ちゃんの部屋作りたいけどただのセンス悪いカオスができあがる自信あるわ
婆は夏色の入ったやつを車でエンドレスで聞いてた
楽しそうに歌ってる感じがすごく好きだったわ、ゆず
メロディセンスが素晴らしいのセンスがわからない
どうすごいのかしら
婆はスマートなシティホテル目指して部屋作ったらただの黒っぽい部屋に
>>734 ぐっさんじゃないほう全然見なくなったわ〜どうしちゃったのかしら!
>>739 ああそのくらいの子は憎たらしさ満点よね
いとことの仲によるけどしつこいんだけどってママンにチクったらええ
仕事しないで趣味だけに没頭できる生活最高だわ
専業はうらやましい
婆高校生の頃ボウイの全盛期で婆もよく聴いてたけど
今聴いたらこんな薄っぺらい音だったっけ?ってビックリした
婆は3連休1日目でやることなくなったわ
見に行きたい映画あるけど雨だし
毎日働いてるから休日に化粧して外出なんか損した気分になるし
風邪ってわけでは無いのに、妊娠してからくしゃみよく出るわ
>>765 婆も昔のCD音が汚くて聞けたもんじゃない
唯一豪勢なのは宇多田さんだわ
爺サービス業だから連休はずっとお仕事
だから婆は何処にも行くこともなく家でダラダラしてるわ
おにぎり出来た
レアに焼いたたらこ・高菜のピリ辛炒め・美味しい佃煮
>>766 うーんどう言うんだろう
音の鳴り方がすごい平面的
婆は一日目だらだらと模様替え
二日目は習い事
今日は習い事の復讐とダンボール片付け
明日から実家いって読書と趣味三昧
>>774 しょうがないんでね?
当時の録音技術じゃそんなもんでしょ
やることないから今日はジェルネイルの新色でもネットでポチるわ
しかし休日にPC見るのも損してる気分になるのよねぇーー毎日仕事で見てるからさぁ
婆もソファぽちりたいけど今朝2万とんだから躊躇してる
富士の2号目にある遊園地に来てるんだけど
近くに自衛隊の演習場があるからドンドンなってる
近くにいたおばちゃんが「あんなに雷鳴ってて怖い落ちてきたらどうしよう」ってすごく慌ててた
雷じゃないですよって行ってあげるべきなのかな・・・
>>776 >>778 録音技術もだろうけど何か違う感じなのよ
ブルーハーツとかユニコーンとかは今聴いてもそんなに
違和感ないのにボウイだけは何か音質がチープな感じ
婆の気のせいかもしれないけど
パワプロえんぴつバトル長いよー
もうめんどくさいよー
精進料理的な炊き込み玄米ご飯がもうすぐ出来る〜
これをレトルトカレーで食べます
健康にいいのか悪いのかよくわからないw
温泉卵付き!
今朝鍵屋待ってる間にドラクエウォークして時間つぶしてたらめちゃレベル上がったわ
ソファ婆ずーっとソファソファ言ってるね
どうせ買うんだからとっとと買っちゃえよ
>>790 雲は多いけど天気いいよ
日差しは暑い 風は涼しくて気持ちい
ときおりパラパラ霧雨あるけど
ミスト扇風機っぽくていい感じw
千葉の氣志團万博は結局どうなったのかしら
ツイッターだと嫌がる地元民とそれを揶揄する性悪ファンで嫌な空気だったけど
賃貸契約ってめんどくさ…自分と連帯保証人の勤務地やら勤続年数やら勤務先の連絡とか
家族と絶縁してる人ってどうすんのかしらこれ
>>794 昨日行ったけどすごい盛り上がってたわよ
昔、渋公かどっかで誰かのライブ見に行った時、見たことある人が立ってたから思わず挨拶しそうになったんだけどよく見たらユニコーンの西川さんだった
リーダーはいつも何かしようとするたびに連日しつこく言うよね
転職転職転職転職
引っ越し引っ越し引っ越し引っ越し
ソファソファソファソファ
ラグラグラグラグ
机机机机
ギターギターギターギター
またソファ買うのね
>>793 いいなあーキャンプがてら行きたかったわ
>>795 爺が婆弟のアパートの保証人になってやってるけど
職場に確認の電話かかってきたってよ
ジメッとして暑いんだけど風が入ってきたら気持ちいいのよね〜
でも常に風が吹いてくれれば良いんだけどそうじゃないからやっぱりエアコンつけようと思います
お昼食べに行って来るね
ステーキ宮行ってスープ沢山飲んでくるわ
大迫って人は何かやらかしたの?
なんか好かれてない感じだけど
>>808 行ったことないな
スープお代わりし放題なの?
婆はカラボ欲しいけど何をどこに収納とか思いつかないからまだポチってないわ
iPhoneの文字カーソルを左端に持っていきたいのに、左端から1文字過ぎたところにいつも止まるの!本当にイライラするわ!この気持ちわかってもらえるかしら?!
爺が自宅で仕事っていうからみんなどこもいかず家にいるのに
朝から走ったりハンバーグ作ったりのんびり風呂入ったりしてる
仕事しやがれ
>>816 ゴメンそっちじゃなくて
マラソンの方の人
メラリザードゲットした!
やべっ洗濯物干してない
4時間前にピーピー鳴ってたから洗いなおさなきゃ
>>815 キーボードつーか文字の左下の小文字にするキーをグッと押してごらん
カチッて感触があるまで押すと、自在にカーソルを動かせるようになるよ
>>812 カラーボックス!ビンボーくさい!大嫌い!
>>822 うるせーお前んちに100個送ったるわ!
>>824 あいや、なんつったらいいの
書き込む時のなんか文字列的な
>>811 ランチセットにスープバー(四種類飲み放題)とライスお代わり無料が付いてくるよ
夜はお肉単品とスープバーライスセットを別に注文しないとダメよ
土日祝日もランチセットあるからお得な気がするよ
>>810 好かれてないの?
何見てそう思ったの?
昨日二時に寝て5時におきた
ほとんど寝てないのに元気
やっぱ早起きが全て悪いのよ婆には合わないのよ…
氣志團万博の反対する人にかたっぱしから噛みついてるツイの人見たら万博いかないし参加者のファンでもない人だったし私生活上手くいってない感じ
人に噛み付くのが楽しくて野次馬してるのかと
>>828 触ってるだけじゃダメよ
グッと押すのよ
婆子が二日目の昼のカレーで文句言って何か買いに行ったわ
三日目で文句言いなさいよーまだ二日目だし3回連続ってだけじゃないの
それに朝はパンだったしさー夜はカレーじゃないんだしさー
>>821 横だけど!
こんな方法があるなんて知らんかったわ!
グッと押すって笑う
カチッと音がするまでとか
なんなのさっきからwwww
>>834 出来たわ!!びっくり!こんな機能あったのね!
婆ちゃん本当にありがとう!!
そうね、そう
カラーボックスて貧乏くさいんだわ
断捨離したいけど物が多すぎて萎える
>>837 いや、やってみたけど本当にグッと押す感じなのよ!
画面をグッと押すの!
普通の長押しとはちょっと違うの!
びんぼくさいかな?
プラスチック感がだめなのかしら
去年買ったDVD今日やっと開封して観ようとしたら不良品らしく再生できなかったわ
どこで買ったか覚えてないけどどこに文句言えばいいのかしら
婆カラーボックス好きよー
なんかいっぱい入るじゃん
貧乏臭いもなにも貧乏だしw
カラーボックスって押入とか納戸の中の整理用よね?
リビングに置くものじゃないでしょ?
多分外側のベニヤ板感と引き出しのちゃちさがいかんのだと思う
>>852 いや別にリビングに置いてもいいと思うけど
人それぞれ自分の家なんだから好きにしたらいいさね
>>851 二日目のカレーは最初のとは違う美味しさあるのにね
炊きたてご飯に合うのにね
>>849 そう書いたら「それってどうやるの?」って疑問が湧くじゃん
グッと押す、の方が分かりやすいわ
去年買っていまごろ開封って
それでクレームつけられると思ってるのがすごいわ
>>846 販売元に問い合わせしてもだめかしら?
二枚組で一枚だけ再生できないのよ
二日目のカレーを美味しいと思った事ない
分かってはいたけど今日もカレーかぁ〜って気持ちがあっておいしいと思えない
>>852 うちは寝室や子供部屋にいっぱいある
本棚にしてるわ
3Dタッチと言ったとしてもそれなあに?教えてクレクレ調べるのめんどいしー調べても分かんないしーってなるだけだろうし
>>852 子供部屋に置いてるわ
引き出しのやつつけて
部屋の見える所にカラボ置いて許されるのは学生までと個人的に思ってる
今日夕飯作らなくていいんだ!
婆はレトルトカレー食べてビール飲む!
>>865 やってみてもいいと思うけどあまり期待しないほうがいい
買って半年以上放置してました、ってことは管理が悪かったんじゃないの?で済んじゃうものだし、
それをあえて誠実なw対応をしてくれたとしたら悪質クレーマー扱いされて穏便に済ませたいと思われたんだろう
部屋を黒ずくめにしたけど
シンプルにナチュラル系にしとけばよかった
よく見ると中2感が半端ない
>>870 iPhoneなんか使ってる年寄りのくせにうざい
>>878 婆もそう思い始めてるんだけど
大物を揃えちゃったから手遅れ感
家具捨ててやり直したい
ゲームみたいにボタン一つで消せればいいのに
>>881 ラグやカーテン ベッドカバー等でなんとかするんだろ
>>873 レトルトもいろんな種類あるし美味しいよね
婆いなばのグリーンカレーが好きよ
今月金ないー!て思ってたところでお見舞いに行かないといけなくなった
見舞金出したくないよう
>>889 家族とかいないから分からないんじゃない
大迫は好かれてないってことないと思う
アメリカの練習チームに行ってすげーとか
日本新記録出してさすがとか言われてた気がする
少しうろだけど
ブルーシート詐欺っていわれても
屋根上ってブルーシート敷いて重石乗せるのの相場が分からんのよね
屋根のぼるのって工賃高いじゃん
>>895 すごいとは思われてるだろうけど人物としては好かれていないと思う
でも婆たちがiPhone11にするのなんて5年後くらいだから問題ないねw
>>896 県や市の職員または関係者名乗ってるやつ?
県や市は個人宅にそういった訪問して修理には当たらないから要注意って
この前TVで言ってたわ
ダメだったよお
>>950 ■□■□チラシの裏16623枚目□■□■
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
☆実況禁止☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 29枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1558659026/ 家庭チラシの裏避難所44
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1561987494/ ※前スレ
■□■□チラシの裏16622枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1568557735/ >>902 県外ナンバーで18万とられるっていうやつ
石油施設攻撃したやつしね
またガソリンあがるやんけ
>>904 県外ナンバーってとこで疑えや!と思うけど
どこで買ったかも覚えていない何か月も前の商品を交換してもらおうとか
どう考えても悪質クレーマーじゃんね
商品の返品・交換はレシート保存が基本だし、せめてカード履歴があったらとは思うけど
最低でも9か月の間放置でしょ?まともな神経の持ち主なら黙って買いなおすわ
猫がゴフッゴフッってなったから
その付近にティッシュ敷いたらそこに吐いた
大成功!
婆も買って半年前経つけど開けてないBlu-rayあるから見てみよっと
>>758 ぐっさんじゃないほうの平ちゃんは、サッカー好きの人は毎週必ず見るぐらいサッカー関連の番組で大活躍よ
>>909 大阪からはるばる来てくれてありがたいわぁって思うかもしれない
ママ友さんが婆子をお昼に連れてってくれたわ
婆コミュ障なのに誘ってくれて連れてってくれて…周りのママ友さんのコミュ力と優しさに感謝しかないわ
今度お礼しよう…
>>918 それはDonDokoDonのぐっさんじゃないほうでしょ!
あるイベントに行こうと思ってたけど今回はやっぱりやめようかなぁ
飛行機とホテルキャンセルしよう
爺「寿司1パック食べるならラーメンは半分でいいね。俺と半分こにしよう」
これはモラハラ?
>>926 半分じゃお腹空いちゃうじゃんやだよ、爺って貧乏性だよね
これで解決
父の日、母の日、誕生日やってるから
敬老の日はやんなくていいよね
>>924 あらやだ!歌ってる方の話題だったの?
だってぐっさんじゃない方って言われるたび、平ちゃんはとんでもなく愛されてるんだからって主張したくなるぐらい婆は平ちゃんが大好きなのよ!
>>923 婆田さんちの子は親と一緒に引きこもってて可哀想!連れ出してあげないと!
>>930 それ言ったら食べ過ぎだよって言われんのよ
寿司ってにぎり寿司だから半チャンラーメンより少ないわよ
>>926 お腹空いてるから一人前食べます
これすら言えない夫婦仲なの?だとしたら支配されてるからモラだと思うわ
>>933 クソデブなのは認める
これでも歳食って食べる量は半分に減ったのよ
食べる量減らしてもやせないよねぇ
なんなの、まじで
欲望のままに食べたいわ
>>951 量を減らしても痩せないかもしれないけど、それ以上太る事は阻止出来るのよ
>>941 言ってるけど爺がひかない
強行すると爺がブツブツ言ってストレスたまる
君を心配してるんだよっていうけど爺のダイエット方はとにかく食べものを減らすだからリバウンド率90%超えだと思う
知的障害の婆と父ちゃんとのやりとりみたい
これだからデブは
>>952 6だから回転寿司でいうと3皿
それと袋ラーメン1杯
爺の実家に来たの
婆が台所手伝ってる間に爺、勝手に飲んで
酔い潰れてる
もう帰りたい
腹一杯食べさせてそのあと一緒に運動したらいいんでない?
>>963 思ったよりも少ないw
それは痩せ婆でも全然足りないわ
>>961 は?
太り過ぎたらそのうちどっか壊すでしょ
>>974 心配っていってるのが
イコール現在デブなのか
男って女が食べるのこれくらいであってほしいみたいな願望あるよね
>>977 クソデブって自分で言ってるわよコイツ
お前横のくせにうざい
婆子の友達Aちゃんが校区内で引っ越しをして
Aちゃんが迎えに来てくれて婆子がAちゃんの引っ越したお家に遊びに行ったりしてたの
ママさんとは特に仲良しとかじゃなかったから話も聞いてなくて
婆子がAちゃんの新しいお家、Aちゃんのお部屋2階にあるって言うのを聞いてお家建てて引っ越したんだなーって思ってた
最近たまたまその近くを通ったとき子供が急に、Aちゃんの家あそこ!あそのこ2階!って指さしたのが
前に住んでたマンションよりずっとオンボロちっくなアパートで
子供によくよく聞いたら新築に引っ越したんじゃないのがわかってなんか申し訳ない気持ちになった
学校でママさんに会った時挨拶はしてたけど、お家建てたんですねーとか余計なこと言ってなくてよかったー
>>967 本人が良けりゃ好きなだけ太っていいって言うから
太り過ぎは本人だけの問題じゃないよって言ったの
元レス婆がどれだけ太ってるかは知らないわよ
>>968 常にこんなに食事じゃないわよー
休みだから手抜きw
>>969 足りないよねー
この後爺と重労働するのにお腹空くわ
>>983 クソデブに素人知識で正しくないダイエットさせたら余計に病気引き起こして入院になるよ
薬の副作用じゃなきゃ
世の中のデブはすべて罵倒してやる
>>982 最後
「お家建てたんですねー」
これは絶対だめでしょ
聞いてもいないのにw
まあ婆はボロいアパートも嫌いじゃないけどね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 55分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212224332ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1568557735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・■□■□チラシの裏12954枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16252枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13332枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12640枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12789枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17208枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13335枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14607枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16735枚目□■□■
・40代の父親が20歳の女と再婚するんだけど…
・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう654
・■□■□チラシの裏13342枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16453枚目□■□■
・安倍夫婦や竹中らだけ儲かる特区をやる内閣はゴメン
・■□■□チラシの裏16349枚目□■□■
・■通称□今思った事を書くスレ19□イマオモ■
・■□■□チラシの裏15733枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13348枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17876枚目□■□■
・年の差婚して後悔してる人 2人目
・■□■□チラシの裏18077枚目□■□■
・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう421
・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう561
・■□■□チラシの裏15409枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22807枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15847枚目□■□■
・町内会・自治会絶対イラネ59丁目
・■□■□チラシの裏12816枚目□■□■
・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ163
08:43:33 up 30 days, 9:47, 2 users, load average: 151.13, 130.88, 134.62
in 2.4498820304871 sec
@1.0075960159302@0b7 on 021222
|