◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏16703枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1570257633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
☆実況禁止☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 29枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1558659026/ 家庭チラシの裏避難所45
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1568467015/ ■□■□チラシの裏16702枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1570184467/ キェェェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
いちおつ
スマホだとワンテンポ遅れるのはよくある話
これ
婆もずーっとパートだけどずーっと社会保険払ってる
自分で社会保険払いたいのよね
いちおーつ
充分なら○ それより少なければ△
カレンダーに印つける
今どきは昇給もボーナスも退職金もない会社も珍しくないので
必ずしも社員のほうが報酬が高いとも限らない
>>17 あれでもヨウシュヤマゴボウかと思ったけど違うよね?
なにこれ
冷たいお茶が美味しくてずっと飲んでたらトイレが近いこと近いこと
>>31 わかんないからきいてるのよおおおおおおお
>>26 ヨウシュヤマゴボウじゃないから園芸板できいてきなよ
>>27 比較としては
同じ社内で、正社員と派遣社員を並べないと
非正規と正社員の違いと
社会保険(厚生年金・健康保険税)に入れてくれるかは別問題
先月旅行して7万くらい多く使ったのに資産総額が3万ほど増えてる謎
こわい
婆、昨日は結婚して以来の20年間間違いだったと後悔して過ごしてしまった
それを認められるようになっただけマシだけど自分で自分の精神力削った
意味のある20年でもあると思いたいけど…
>>29 これかと思たら違うね
>>36 ここはすごく頼りになるわ
ていうか専門板のハテナスレはとてもいい
婆、虫板も利用することがある
頭痛いんだけどこれから買い物に行くべきか
明日にすべきか
>>42 これ本当色づく前にやらないと草かりしたときに染められてしまう
スマホアプリでもこれなに?で答えてくれるのがあるらしいよ
今日行っちゃったほうがいい?
今日はかえって明日のほうがいい?
>>40 美味しいもん食べたし嬉しいこともあったし大笑いもしたし
そこは間違いとは言えないと思うの
婆の町内体育のイベント多すぎると思う
町内独自の体育大会が4つ、町内運動会、町内運動会で勝ち上がると市内運動会
減らしていいと思うんだよね
派手に買い物したいけど月末にベッドの支払いあるから我慢しなきゃいけない
なんで昨今のJ-POPアーティストって歌が下手なの?
>>54 パート先で社会保険入れてもらえてるなら自分名義でしょうよ
>>57 いろんな側面がある
しらなかったこともある
見えなかった自分
見せなかった周囲
>>60 そうなの?
今日行ってきちゃうか
そしたら明日一日引き込もれるし
>>61 すごいね
うちの町内会やってるんだろうけど知らないなあw
>>66 え、町内の運動会も?
市内運動会て意味わからんよね
厚生年金がたくさんもらえるのはそんだけの金額払ってるからでもあるのよ
国民年金だけの人でもがんばって貯金すればいいわ
>>65 そんなことわかってるけどそういうはなしじゃねえのかよ
>>61 町内独自の4回って3ヶ月に一度あるの?
毎回内容同じ?
>>74 体育委員をやったことがある人たちが人を集める大変さを知っているから
協力体制を組んでくれているだけで出たい人なんて皆無なのよ
ひいいいいいぃ
今日の最高気温31度だったのに明日は22度だって
>>80 ソフトボール大会とかバレーボール大会とかそれぞれ種目が違うの
>>27 うん、限らないわね
いつまでも月給18万とかあるかもだしね
厚生年金やめて国民年金にしたって払う額が増えてもらえる額が減るだけじゃないの
>>75 横だけど小学校区での町別対抗運動会だけしかないわ
>>95 羨ましい
市内全域でやる運動会まじ意味わからんわ
小学生駆り出さないといけないのに、その日小学生も市の球技大会だし
涼しくなったら帰宅ランしようと思ってたのに、もう夕方すぐに暗い
光るたすきを買うかなぁ
眠くて眠くて1時間よこになってた
眠れてないけど眠気とれた
帰りにトイペ買うの忘れないように婆に言ってね!
ボイパ買えって!
羨ましいって素直に言うの大事よね
それが言えないとギスになるの
今朝久しぶりに菓子パン食べたらものすごい眠気に教われて怖くなった
おくちくちゅくちゅクリアクリーンを買いに行かなきゃ
本田翼ちゃんのドラマ見たけどほんとにひどい演技力ね
婆の町内の体育事情書いても、毎回うちもそうだよっていう婆いなくて悲しい
ばっさーのドラマたまたま見たけど
びっくりするほどつまんなかったわ
>>98 同時期に厚生年金と国民年金は平行して加入はできないわよ
何を言いたいのかよく分かんないわ
町内会費だけ取られて町内会なにやってるかさっぱりわかりません
結婚してよかったことは
実家との絶縁、生活の安定
これに尽きるかな
>>131 横だけどいやいや…
さっきから世間知らずサンがいるわね
もうちょっと社会保障のお勉強しましょうね
>>132 町内会費払うのやめるか引っ越すか町内会に参加するか
好きなの選んで
ヴィーガンは全員カッサカサ
そんな自分を客観視出来ない怖い病気だと思う
スカート届いた
元値16000円だったけど
10%オフキャンペーン+ポイント使って12000円
秋冬物はこれで終わりにするわ
>>138 たまに冊子が来るね
こんなお祭りやりました〜という報告
>>145 年度末に会計報告ださないなんてブラック町内会
婆結婚して良かったわ
働き続けなくて良いし
子供可愛いし
爺まあまあだし
>>142 なんで一番円満な町内会費払ってなにもしないを除外するのよ
>>132 開示請求出来るってリーガルハイで見たわよ!
>>147 と、すでに恥かいてるのに気づかない人が言ってるのね
横ですけど流石に
町内会費の支出の内訳は回覧板で来るけど
お茶・お菓子代とか結構するんよね
>>151 婆んちそれやろうとしたら
町内会費徴収にこなかったわ
>>151 コレにつきるわよね
払うもの払ってあとはお任せ
ゴミ当番は回ってくるけどなw
>>140 横だけど
厚生年金は国民年金と二階建てなんだっけ
年金って難しいよね
>>142 うちマンションなんよ
防犯も災害もまわりの戸建てたちより全然上だから
災害時はうちの敷地が避難所になるレベル
なんで町内会費払わないといけないのかしら
遺族年金も国民年金の2階部分だっけね
だから源泉徴収票の金額少ないのかな
子供が中学上がったら子供御輿関係ないしって思ってたけど
祭りの手伝いに行かないわけには行かないらしいわ
婆ね、マッチングアプリしたらそこそこ釣れるだろうなって思ってるの
でも絶対しないの
だってやらなかったら現実見なくて済むものね
>>171 2種類あるんよ
国民年金のと、厚生年金のと
犯人死んでほしいけど
痛みに苦しんだあげくに死刑になってほしい
>>173 そこそこ釣れるだろうな、と思ってるところで留めておくのはいいわねw
>>165 会社から社保引かれてる人の中で「国民年金なんか払ってない」と勘違いしちゃう人もいるんだね
爺と離婚するときは年金半分こしてほしいけど
離婚で年金も半分こってひどい話よね
犯人は今どういう状況なのかしら
容態は安定して命の危険は無くなったのよね?
意識はハッキリしてて意思の疎通は可能なのかしら
年金の3階部分ちゃんと払ってる〜?
将来のためよ!
>>182 虐待裁判とか死刑にするから呼んでほしいわ
>>181 死刑判決出した裁判員が全員殺される漫画読んだわ!
>>175 難しいね
理解出来てなくてもなんとなくもらえるから幸いだけど
遺族年金部分は非課税だから源泉徴収票に載らないんだっけね
>>176 亡くなった人たちが気の毒という気持ちはあるんだけど
犯人に対して
苦しめとかは思わない
裁判員てお弁当かしら?ランチ行ってもいいのかしら?
>>188 これで参加するわ
超氷河期だったから若い頃からずっとバイトやパートしてきたけど
絶対社会保険ありの仕事してきた
社会保険の方が楽なのよね
会社が面倒見てくれるから
年金が二階建てなのと元レスのパート婆が全部自分で払いたいっていうのと
どう関係してくるの
>>190 優しいのね
婆は凌遅刑になればいいのにと思ってる
源泉徴収票は稼いだ分だけだから300万ちょいだけど遺族年金分入れたら年収は450万くらいになるわ
>>197 怖いよ
なんでそこまで憎めるの?
ただ犯人には反省して裁判で決まった刑を全うして欲しいと思うだけだわ
ねー今度姪っ子が子供産むんだけど出産祝いっていくら包めばいいの?
1万?2万?
>>194 知らんなあ
年取っても夫婦で元気なら二人で年金もらえるからそうなりたいって事かな
爺さっさと死んだら大損だけど
>>202 だいすきなおもちゃにかこまれて〜(ウロ
実際問題刑期を終えた殺人犯が近所に住んでも耐えられる?
婆は無理だわ
知らなければそれまでだけどさあ
>>190 苦しんで欲しいわ
むしろ死んだら楽になっちゃうから苦しむために生きろって思う
普通でしょ
>>202 子供でいたーい
ずっとトイザらスキーッズ、よ
2歳の「おれは愛されてとうぜんの存在」って感じがいい…
きのう孤独のグルメ観る前に寝てしまった
録ったからいいけど生で見たかったよう
>>204 憎むというより、世の中には更生できない人間がいるって思ってるから
また野に放たれて次の被害が出ないようにして欲しい
>>223 そのまんま18歳になるわよ
腹が立つわよ
>>225 36人殺してんだよ
野に放たれる事は無いよ
録画だとみないのよねー
夏空の最終回もたった15分なのにみてないわ
てんようくんでるかなー
ママンが昨日何食べた?の再放送見てはまったわ
氷川きよしってゲイなんだって?って今更なこと言ってたわ
>>229 人権屋が39条を振りかざさないかしらね
>>234 うちのも悪魔だけど騙されるのがたまらないー
天使の顔して騙してくるのー
書き出してみたけどより一層後悔しかなかった
婆は結婚相手を間違えてしまった
自らも相手も不幸にした
もうわかった
辛いのには変わらない
名古屋地裁岡崎支部みたいに判決出す人がアレだと悲劇米
>>241 未亡人って何歳までに死別なら名乗ってあえいのかしら
>>242 本当に悪魔かと思う時があるけど、文字通り無邪気だから許しちゃうのよね〜w
壁から半身が見えてるのに
「ねぇー今どこにいるかわかる?」とか探し回るのを要求してくる感じ?2歳児
婆、甘やかされて育ったから
世間知らず
長女を亡くしてその年に産まれた次女だから
親はそれはもう可愛がってくれた
チラで時間をすごせるなんて幸せ平和
別の国に生まれてたらね できない
>>190 自分の子供が同じ目に遭わされても気の毒で済むのかしら
うちは天使もなかったけど悪魔もなかったな
ただ単に可愛い子供
国民年金加入期間が長い人が遺族年金無いのって何でだろう
あーいーされるよーりーもー
あーいーしたい まーじーでー
>>258 世間知らず過ぎて失礼な事しまくったわ若い頃
今恥ずかしくて仕方がない
>>256 横だけど
当事者ならそりゃ違うんじゃない?
無関係な人にはさほど興味ない人もいるし
無関係なのに親でも殺されたんか?ってくらい興味持つ人もいるし、いろいろよ
>>252 今日ちょうどカーテンにクルクル丸まってカーテンがたくし上げられておしり丸出しのまま「どーこだ!」ってやってたわうちの2歳児w
>>266 え?あるの?
厚生年金加入が20年未満の場合は遺族年金無いって聞いたわ
>>256 それは思わないでしょうね
第3者としての意見で
憎しみを持つのはなぜって思うのよ
言葉通じるけどどっか抜けてて面白かったわね2歳児
生意気なこと言うからイラッとすることもあったけどね
遊んでて楽しいわよね
大まかに言うと国民年金の遺族年金は子供が18歳以下とかの小さい人だけ、つまり若い人しかもらえない
厚生年金は老齢年金の遺族年金がある
>>255 なんとなく雰囲気なんだけど89歳未亡人って言われても、そりゃそうだろうねと思うのね
最近始めたソシャゲのスレ見たらギッスギスで笑った
あんた達の努力が足りないんじゃないのー!?みたいなのがいたり、えー私はこんなに出来るのに〜みんな大変だね〜みたいなのがいてカオスだわ
>>272 憎しみというより
自分が何をしたか思い知ればいいのに
ってだけかと
90歳無職って働いてる人の方が少ないじゃねーか!な感じよね>89歳未亡人
>>271 厚生年金…?
よくわからんけどそもそも年金自体が何十年か支払い実績ないともらえないし
遺族年金て将来死んだ夫が受け取るはずだった年金を代わりにもらうわけだから
支払い実績短きゃ出ないし
>>280 出来ないって言うなら手持ちのアイテムのスクショ見せてみなさいよっ!てすげー上からの人とかいるよw
そこそこやってて不満言うとめちゃくちゃ怒られるのw
>>276 国民年金の遺族年金は子無しには出ないってやつか
>>281 そりゃ無職でしょうねと
90歳大学生ならおぉ!だけど
もちろん肩書きは驚かせる為のものではないけどさ
エアコン寒っ
さすがに夕方になれば夏ほど暑くはならないのね
>>282 国民年金を40年間払っても遺族年金が出ないって話
会社員で厚生年金加入時期が19年、独立して21年国民年金払っても
遺族年金は18歳未満の遺児以外には出ないって聞いたのよ
>>284 子蟻:子供育てるの大変ですよね遺族年金どぞ
子梨:大人だから自分で生きていけますよね頑張って
ハッピーターンでハッピーになってタンタンと踊りまくるわ
相手の顔が見えないし、発言に責任持たない人が多いしねー
最近犯罪の容疑者だと勘違いされて大勢のバカから絡まれまくった気の毒な人がちょくちょく出てくるけど
あれも自分の発言にそんな責任があるなんてかけらも思ってない奴らの仕業だろうし
>>290 良く年寄りがもらってる遺族年金は老齢年金の遺族分なのかね
大阪の物件見てるけど2/3くらいの値段で賃貸借りられて羨ましい…
行く予定ないけどさぁ…
地方の土地の安さは本当にすみやすそうだよね
>>293 キモトサンに間違われた人可哀想だったね
爺に子供達丸投げしてトイレに避難してきた
30分くらいこもってチラするわ
土屋アンナがきもとさんみたいな髪質なときがあってこわい
>>304 作りたくなければ食べに行けばいいじゃない
>>295 夫婦分併せての分よね
片方が亡くなっても夫婦分貰える
国民年金だけの加入期間が長いと死んだらお終い
自営で夫婦の稼ぎから二人分払っててもどちらか死んだら
一人分の年金しか貰えなくなる
>>290 亡くなった時点で国民年金なら国民年金の遺族年金支払い基準に該当するんじゃないのかな
>>298 間違えた理由が「SNSで繋がってたからそうだと思った」みたいな感じなんだよね
それで絡みまくって訴訟起こされるってバカすぎる
愛知県知事嫌い
しっかしりした対抗馬ださなかった自民が悪い
後輩のプレゼント買いに来たわ
3000円くらいがちょうどよね?高すぎても負担だろうし
>>310 親密度による
婆が頭に浮かべてる上司からは何貰ってもめんどくせーとしか思わないw
>>306 遺族年金がもらえるのは妻だけだよ
夫は自分が妻の扶養家族だったとしても遺族年金の対象にならない
>>308 すごいよね
一人が勘違いしただけじゃなく何人もでしょ?
「それっぽい」だけで特定した気になるのがすごい
>>306 それ違う
将来のためにもっと調べておいたほうがいいよ
>>311 えーそんな仲良くないけど…
うぜえとか思われたらしぬわw
>>313 ひとりの勘違いおバカさんに付和雷同したその他大勢ってとこでしょ
全部まとめて有罪になれや
婆子の同級生は犯罪者と名前も学校も同じで大変な目に遭ったらしい
犯人の名前がまあまあ珍しい文字を使ってたから余計に誤解されたそうな
>>317 貰い物に文句言うのはチラ婆の特性だから気にすることないわよ
>>313 一人が絡み始めたら我も我もって感じで増えて、5ちゃんにも晒すバカが出てきて…って具合なんだろうね
「最初に間違えた奴が悪い、(確認しなかった・しようとも思わなかった)自分は悪くない」が通ると思ってたんじゃない?
>>315 今年金を貰おうって世代は男女差別で女性の就労が阻害されてきた年代だから
あと30年もすれば制度自体変わっていくと思うけどね
>>323 現金がいいって言っちゃった
チラ婆クソすぎw
>>323 美味しいお金…?
山吹色のお菓子…?
まあ婆は好きだけど
バーは退職したとき伊勢丹の包みに入ったバッグもらいました
ふわ-らいどう【付和雷同】
自分にしっかりとした考えがなく、他人の言動にすぐ同調すること。
たとえ同じ物でも好きな人から貰うかどうでもいい人から貰うかでずいぶん印象変わるのよねぇ
以前職場のクッソうざい人から誕生日プレゼントもらったけど嬉しいなんて全く思わなかったもの
>>328 文房具詰め合わせ?
転校していく同級生がクラス全員に配るやつね
先輩がやめるときにお世話になったからって何か渡すのは分かるけど
後輩がやめるのに何か渡すのってよっぽど仲が良かったのね
婆んち今日お好み焼きー!
紅生姜たっぷり入れるのー!
退職したとき「立て替えといた親睦会費は払わなくていいよ!お餞別ね!」って言われたわ
のし付けて送ったろかと思った
婆も不倫相手とできる前に婆の担当から外れることになったとき
三千円くらいのペン渡したわ
使ってるのかな、あれ
バレンタイン時期限定のチョコ味の山吹色のお菓子も美味しかったわ
>>343 (さっきからひきっぽいのがチラチラしてるよ)
婆のパート先みたいに社員の出入り激しいとこはいちいちお餞別もないけどね、ずっと長く勤めてたらなにか気持ちはあるわよけ
>>339 そうでもないんだけどやりすぎかなw
確かに先輩からもらうことってないな
どうしよw
>>320 婆の知り合いの実家も珍しくも無い犯人と同じ苗字で同じ町内ってだけで
罵倒の電話かかってきたそうよ
全国区になると基地外の数も膨大になるみたいね
婆のスマホは画面が割れてるんじゃないんです
保護しーとが割れてるんです
って婆のスマホちらっとみた人に言いたい
>>352 そういう電話かける人ってなんなのかしらね
>>350 通勤の邪魔にならない程度のミニブーケは?
お疲れ様でしたのメッセージつけて
>>345 婆はにゃんこ先生のぬいぐるみあげたわ
捨てられてるかな、あれ
>>355 いわゆる正義マンね!
最近この言葉覚えたの!
>>350 直属の上司部下や指導係と指導される後輩みたいな関係なら渡しても違和感ないけどそこまで深い関係ではなかったん?
良く一緒に昼食を食べるとか…
>>350 ランチおごるとかにしたら?究極の消えもの
>>360 あれは正そうという気持ちがあるでしょ
電話で罵倒はそういうのなくない?
気持ちが落ち込んでるのでユーチューブで可愛い子供と動物を組み合わせた動画探してくる…
婆、スーパーで万引きみたときに店員にあの人って教えたことあるんだけど
これって正義マン?
正義マンの正確な定義知りたいわ
婆は勘違いしてるかも
>>365 自分は正しい事をしているっていう思い込みからの行動だから正義マンじゃないのかしら?
婆も最近覚えた言葉だから使い方合ってる自信は無いんだけどw
>>371 今初めて聞いたけど
「確かに間違ってはいないし正しいだろうけど、お前関係ないじゃん」みたいな出たがりの事かしらと思った
非通知は着拒で電話番号残したやつに片っ端からかけ直してみる
>>372 電話で罵倒は正しいことしてるって意識さすがに本人もないんじゃない?
古い話だけど、長野のサリン事件の時犯人扱いされた人いたわよね
河野さんだったかな
やっぱり罵倒の電話がガンガンかかってきたって
それを高校生の息子さんが受けて、相手の言い分ずっと黙って聞いて、最後に「失礼します」て切ったってのを読んだわ
>>375 悪い事したのはアイツで、罵倒されて当然なのはアイツで、
つまりアイツは悪で、それを倒そうとする俺は正義!って思考なのかなって
>自分は正しい事をしているっていう思い込みからの行動
アスぺかよ
>>377 あと事件への憤りをぶつけずにいられない、セルフコントロールできない人とか
>>373 なんかドラマ思い出したわ
斉藤さん?
ママ友ドラマ
トイレに篭ってそろそろ30分
30分なんてあっという間ね
気持ち切り替えて出るかー
>>383 あー、罵倒電話は主にこれかもね
ムシャクシャして言わずにはいられないだけかもね
>>387 見てないけど観月ありさのね
斉藤さんだと思う
みんなが言ってるから犯人だと思ったまではわかるけどだから罵倒してもいいは違うわよね
スタバのパンプキンタルト食べたらシナモン味だったわ
パンプキンの味しなかった
>>378 あの人自身もサリン吸って被害者だったよね
>>378 あそこの兄弟は人間ができてるわ
河野さんも冷静だったし
親御さんの教育かしらね
正義マンはジジイが多い
攻撃心を弱い所にぶつけている
>>395 そうよ、確か奥様が意識不明とかじゃなかったかしら
>>397 退職したら世間に相手にされなくなった人なんだね
>>361 その子が入社してからずっと同じチームだったわ
指導係ではないけど遅くなったら様子みたりはしてた
ちなみに直接の指導係はキモがられて嫌われてるから
渡すとしたら婆くらいかなあと…
>>397 社会に必要とされなくなって何とか影響力を示したいのかなって
たとえ犯人だったとしてもなんも被害受けてない人間が
犯人家族相手に罵倒することの何が正義と言うのかしらね
>>399 >>401 とても迷惑な人達だよね
そんなパワーがあるならもっと他にパワー使いなよと思うわ
>>404 ここの婆に言われて買わなきゃよかったかもってビクビクしてる
>>410 ケチつけたいだけなババアの事は気にしなくていいわよ
乳がんで年1でマンモグラフィーっていうけどマンモグラフィーも全能じゃないわ
ソースは片方全摘した母親
生理28日周期くらいでだいたい安定
先月8日に来てたら今月はもう来てるわよね
>>412 もうマンモグラフィーは古くない?
最近痛くなくて精度の高い検査があるって聞いたけど
>>410 心を込めて選んだんだからそんなに気にしないで!
きっと普通程度には喜んでくれるわよ
>>411 この婆ちゃんには誰もケチつけてなくない?
>>422 後輩にわざわざ買うなんて〜とか、貰って迷惑だった〜みたいに不安を煽るような感想わざわざ書いてる人いたじゃない
>>423 だって婆ちゃんがどんな文房具買ったか分からないもんw
3000円の穴あけパンチだったら普通程度に喜んでくれたら万々歳よ!
辞めるときといえばとりあえずヨックモック買って持って行ってた
ばーもドラちゃんの時間に違和感
ドラちゃんも昔火曜とかに再放送やってたよね
>>424 そうだけど、チラ婆達のケチなんてそんなもんじゃないわよ
半年だろうが一年だろうが定期的にやってたら早期発見出来るとは限らないのは当然よ
機械だって映せない事はあるし、映ってたとしても人間が見逃す事だってある
ただ発見出来る確率が多少高いってだけでしょ
乳がんは、ブラの着用時間の長さと罹患率は比例の傾向があるとか
まあ何にしても繰り返しの刺激は遺伝子エラーを誘発するわね
婆が散らし辞める時になったら
プレゼントはかわいい傘でお願いね!
贈答用のお菓子買うときには美味しそう大前提でキレイな箱や缶に入ってるの優先で選んじゃう
>>431 そんな可愛いレベルのものはチラではケチつけたとは言いません〜ってか
しらんがな
今日はカレー鍋にするわ
和風カレー汁を作って
冷蔵庫のありもの野菜、油揚げ、秋鮭、おとといのワンタンの種があるから
それを餃子の皮で包んで鍋の具にする
>>442 鮭とワンタンの種
お肉よー
いいのよ中年夫婦だから
年1回検査していたのに
早期発見できずに全摘というのが問題なんじゃないの?
もし自分なら見逃すこともあるから全摘でも仕方がないって
納得できるの?
トメは口にこそ出さないものの
婆がウトメの家に寝泊まりするのはストレス感じてるっぽいのよね
婆もすんげーストレスなのね
で、爺にそれを言うと
「考え過ぎだって!婆ちゃんが気を遣いすぎ!
あの人(トメ)そんな気にする人じゃないから!
婆ちゃんがいかないなら俺もいかない!」
って言い出してしまいには
「母さん?婆ちゃん来ると疲れる?大丈夫市をっしょ?」とかトメに電話するのよ
あのさ・・嫁が来ると迷惑なんて息子に言えるわけないじゃん
婆が居る時だけトメが目の毛細血管切れるんだけど?
生理痛が痛い起き上がれない
ご飯作らなきゃいかんのに
今日は鮭焼いてオクラ茹でてサラダと味噌汁作るだけなのに
>>446 一回見逃しただけでなく二回も三回も見逃して大事に至ってしまったのかな
進行スピード分からないけど
完璧ではないのは承知の上で悔しいよね
>>449 具合悪いんだから無理しないで休んでなよ
家族には外食行ってもらいな
婆はもうなんか生きてたくないけど自殺はしたくないので
地面スレスレ低空飛行でなんとなく生きてるわ
癌になったら痛みのコントロールだけして栄養とか手術とかしないで死ぬわ
婆はもうなんか生きてたくないけど自殺はしたくないので
地面スレスレ低空飛行でなんとなく生きてるわ
癌になったら痛みのコントロールだけして栄養とか手術とかしないで死ぬわ
あー今日ドラ見逃したわ
録画予約も変えてなくて録れてない
>>452 爺いなくて子供だけなのよ
伝家の宝刀ピザでもとるか……
ドラえもん見忘れるわよね
土曜の5時前後ってお出かけから帰ってるとかご飯の準備で忘れるわ
テレ朝はドラえもんもういらないのかしらね
>>461 アベイルはまだSでもぶっかぶかだったわ…
>>462 ピザいいね!
高いけど喜ぶわよ
お大事にね
アニメ自体を子供が見ないのかもねぇ
婆子もテレビよりYouTubeのこーじょーちょーだのアキカンだのが好きだもの
もしかして地上波ゴールデンのアニメって全滅したのかしら?
>>467 見つけるチャンスたくさんあればある程悔しいだろうね
「ガンあれば絶対見つけます」て保証なんてもちろんないから、文句も言えない
しんちゃんは録画してさっき見た
予約してなかったら忘れてたわ
>>469 子供が物心つく前から親がスマホやタブレットに子守りさせるから
>>475 関係ないわよ
習い事とかでゴールデンタイムに視聴者がいないからよ
草刈り機の刃って高いの買って長く使うより安いのを買い換え早くするほうがいい
やっと気づいたわ
>>475 昔はテレビやビデオが子守りさせられてたんだよね
>>471 病院や診断する医師は選ばないと駄目よね
先日がんの疑いありの人に対して医師が何もせず放置
癌で亡くなってしまって病院が謝罪したよね
>>454 コントロールしきれないのが
がんの痛みらしい…
血液1滴、早期がん見逃さず 2020年にも検査が実用化
2019/6/17付 日本経済新聞 朝刊
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO46104930U9A610C1TCC000/ わずか1滴の血液や尿から早期のがんを発見する――。
そんながんの検査が早ければ2020年にも一部の人間ドックや健康診断で受けられるようになりそうだ。
がんの見落としを防いだり、過剰な検査を省いたりすることにつながる。
「痛い」「面倒くさい」といったがん検査のイメージが大きく変わりそうだ。
「がんの可能性を言い当てる能力の高さに驚いた」。
国立がん研究センター中央病院消化管内科の加藤健医長は、
研究に加わっているがん検査技術の威力をこう話す。
検査を受けた人のほんの少しの血液を調べることで、
乳がんや大腸がん、卵巣がんなど多くのがんを95%以上の精度で発見できた。
鍵を握るのはがん細胞が血液中に放出する「マイクロRNA(リボ核酸)」と呼ぶ物質だ。
>>486 これも、表在化してないがんに反応しちゃって
検査難民が出てくるんじゃないかって医師たちが危惧してる
ともかく治験でデータを固めることが大事で焦らないで欲しいってさ
盛り塩、常にあるの?
ならいつか誰かぶちまけそうよね
子供の服って160センチのサイズだと155〜165が適応範囲なんだよね
140だと135〜145
150だと145〜155
なんかね、同じ10センチの幅なんだけど
155と165の差はすんごいある気がしちゃうのよねw
>>480 丈はいいよね
あとは胴まわりとか腰まわりなのよね
余力全部つぎ込んで配当ほしかったけど
権利落ちでそれ以上に落ちて戻る期待もできないワイ株だから
そんなおそろしいことはできなかった
>>481 あったねえ
結構あるよね、近所の病院でもあったわ
婆の友人もそれで今大変な目にあってるよ
盛り塩じゃなくて大きな岩塩の塊でも効果同じって聞いたわ
ただやっぱりマメに捨てて交換した方がいいらしいわ
盛り塩って部屋の隅とか玄関脇とかであまり蹴散らすイメージがないな
>>499 やっぱり子供と大人は違うよね
身長だけじゃないわ
あのピンクのヒマラヤ岩塩の置物みたいなのはどうなん?
婆160だから子ども服でもいいかなって思ったことあるけど
とてもじゃないけど着られそうもないで
>>495 寝てる時に爺以外の知らないぶっとい手のやつにひっぱたかれ始めてからおかしくなったのよ
そこからパソコン落ちるわモノがボロボロ落ちてくるわでおかしいの
>>506 あれちょっと舐めてみたい衝動に駆られるわ
パンが食べたくて食べたくていもだらけの買ってきてしまったわ
我慢むりだった今日は
>>494 盛り塩の他に方法はないの?
水晶のさざれ石を置くとか
盛り塩や岩塩を部屋の隅に置いておくくらいなら
もう水晶とかにすればいいのよ
水晶は捨てて交換しないでなんかお清め方法あるのよね確か
さざれ石だかなんだかに置いとくとかなんとか
>>508 適当にお坊さんにお経あげてもらうだけで違うらしいよ
盛り塩っていつから魔除けになったん?
あれって皇帝が乗ってる牛を足止めするため
=千客万来の意味じゃないの?
>>516 水晶さざれは空間浄化にも有効です
水晶の清らかな気が空間を洗い清めます。
お部屋のインテリアとしてさざれ石を器に入れておくことで
空間を浄化してくれます
風通りの良い場所に置けば、空間浄化の効果も早く広がります
また、邪気が入ってきやすい玄関に置くことも効果的です
盛り塩より良いかもよ
婆んちの玄関は水晶とかさざれ石とかおけるような
整理整頓ができてない
皇帝っていうか牛車に乗れる高貴な身分の人に立ち寄ってもらって
通ってもらう(通い婚)ためにで
どんな客でもいいわけでは…
昔、女優さんがオカルトチックな怖い目にあって盛り塩がいいと言われてやってみたんだけど
ある日、盛り塩の真ん中を何かが通ったように道が出来ていたらしいよ
マジもんみたいだから塩だけで対処できるのか心配ね
今回のラグビーの歌は嵐のが好きだわ
つい口づさんじゃう
>>545 皇帝に通ってもらう、それが転じて客を呼び込むための験担ぎになったんでないの
空気綺麗になるなら玄関男どものくせぇ靴だらけだし水晶買おうかしら
夜ご飯作りたくないしまだご飯炊いてもなかったやばばやばば
塩も良し悪しっていわない?
お清めや結界の意味の場合は外から入らないようにするのはいいけど
家の中に入ったモノも出れずに閉じ込めちゃうとかなんとか
道橋アンジェリカって姑に似てるのよ
美人なんだけどなんか変な顔よね
ドッキリするから写真モザイクかけてほしいわ
>>559 そんな理由は聞いてくれないでしょうねw
ペイペイで払おうとしたらアクセス集中で制限されてて使えないくそ
アンジェリカって名前変じゃない?聞き慣れないだけで普通の名前なのかしらね
ぺいぺいで3500円はらったら700円相当付与しますて
なんかすごい得した気分
>>556 それは臭気から何とかしないとね
グランズレメディが良いって評判だけど
どうなのかなあ
>>566 ばーもレジで開いたらそれで払えんかった
あと9分とか待てんわ
>>572 婆はあんまり意味ないと思う
靴とか服とかちゃんと手入れ管理してたらほぼ変わらんよ
靴の匂いは10円玉突っ込んでおくといいというのは嘘なの昭和なの
ランチの時は爺サッと「ぺいぺいで」てやってたわ
今こんでるの?
>>572 炭を10×5くらいのを薄めに新聞紙に包んで帰宅したら毎日それ靴に突っ込んどいてみて
炭は半年有効でそのあとは何日か天日干しだったかなわするたけど、そしたら普通にまた使えるって
>>577 その10円は誰が財布に入れておくんですか
>>579 マメにそれが出来る家庭なら男靴でも臭くならなさそう
>>579 おおお!ありがとうございます!婆ちゃん
凄く助かります炭買ってくる!
即位式は雨だと思う
東京は何故か降ってほしくない日は雨よ
前にここでグランズレメディ試してみたら足くさくなくなったみたいなレスみたことある
婆BBQの季節に消臭用に炭買って車庫と玄関に置いてるわ
夜ご飯どうしよう
なんにもしてないからドキドキするわ
>>581 財布じゃないとダメなんですか
靴箱待機じゃダメなんでしょうか
キャンプ場の女児捜索
ボランティアに続いてマスコミも滑落したわ
機動隊撮ろうとして目の前で落ちたから機動隊が救出した
何しに行ってんだマスゴミめ
危険な山なんだろうけど二次被害出したのは素人ばっかりね
やっぱり消防署とか自衛隊とか警察って凄いのね
靴箱や玄関の床にはアルコールの掃除用のスプレーがいいわよ
あれ定期的にシュッシュしとくの
>>590 簡単に出来るものが良いんじゃない?
それか冷凍チャーハンで良い
>>597 婆はそれやめた方がいいと思う
そんなことするなら普通にまめに掃除してた方がいいよ
匂いを別なので封じ込めようとするとあとから変な匂いする
>>559 ※これから道端アンジェリカの映像が流れます
>>600 水とエタノールだから、蒸発するからなくなるわよ
昼寝して起きたら家族誰もいない!
息子に電話したら出ない
「どした?」とLINE来たから
「夕飯どうするにゃ?」と返事したら
「キモい」言われた
夕飯どしよ
>>600 アルコールスプレーは封じ込めてるんじゃなくてアルコールで死ぬ菌もいたりして除菌されて臭わないとかそういう事なんじゃないかしら
知らんけど
車のパレードで射殺された大統領誰だっけ
あれ思い出すからなんか苦手
たとえば
くさいぱんつをあらわないで
しゅしゅっだけしてればきれいか
というはなしですよ
>>617 綺麗にしたいわけじゃない
臭いを減らしたいの
ケネデさんの捜査報告公開するってお約束はどうしたんですかあ
>>596 マスコミは仕方なくない?
この事故?事件?は報道した方が情報得られそうだし
>>615 あとはグランズレメディと同じ理由で
そのスプレーのおかげで酸性に保たれるから菌が繁殖し辛くなるのよ
今はあなたのうしろにいるのはリカちゃんじゃなくなんとか君らしいぞ
みさきちゃんまだ見つかってないの?
畠山説が噂されてるけど流石に状況的に無理よねー
>>626 ダラだから無理
シーズン毎には掃除してる
マスコミが巻き込まれたといえば雲仙普賢岳
恐ろしかったわ
キッチンのゴミのところ毎日とってるけど、アルコールスプレーしておくと夏場も臭わない
巻き込まれたってねぇ
その場所に取材してるんだからさ
ケネディの奥さんが脳みそ集めてる
って何かのテレビで言ってたけど
それはねーべ
>>638 連れ去りな気がする
連れ去り目線で捜査してなかったから情報が少ないのかなと
あれは日本でも生放送してたからもろに見ちゃった人いっぱいいるみたいね
奥さんがオープンカーの車座席の後ろの車体に散った夫の脳みそをかき集めてるの
>>659 本当に?
パニクって後ろの車に乗り移ろうとしてる所しか見た事ないんだけどその後の事なのかしら?
>>446 婆叔母も毎年乳がん検診してたのに見つかった時には手遅れで半年後に亡くなったわ
>>659 イギリスのクラウンってドラマで
撃たれた後に奥さんがずーっと着替えないでいるの、あれわざとだわ…てシーンがあってなんとも言えない気分になったわ
そんな脳みそかき集めるなんてことするかしら
婆ならとてもじゃないけど触れもしないわ
あら?婆も脳みそ掻き集めてるって記憶してるわよ
ジャッキー本人も自伝でそう言ってたと思うわ
パパケネディの葬儀でチビケネディが敬礼するシーンは見たわ
50過ぎたオッサンが同級生のこと未だに当時のアダ名で呼ぶのってどうなのか
>>675 ジャッキーという女
って日本でもベストセラーになったわよ
35にもなってホームシックを拗らせてる
おばちゃんやおばあちゃんの店員さんに笑顔で話されると母親や祖母に会いたくなる
息子の部屋に「ときめきのたねplusロマンス配合」て瓶があり
ドキドキしながら手に取ったらラムネ菓子でホッ
>>673 詳しく忘れたけど献身的で情の深い妻に見られるためだったかな
パレード中に遠くからいきなり銃で撃たれた大統領の
夫人の行動なんか予測もつかねえわ
親と離れて一人で暮らしたことないから(結婚で実家でた)
ホームシックとか寂しいとかいう感情がないんだわ婆
>>685 逃げてるわけないのよね
逃げるなら伏せると思うし
少しの鶏と野菜と高野豆腐の煮物、豚と小松菜の塩にんにく炒め
春雨サラダを作るつもりでしたがめんどくなりました。あと一品何がいいでしょう?
>>674 あれ美談扱いになってる
逃げてるようにみえるけどね
>>692 走ってる車の後方部へ逃げるわけないじゃん
散らばった夫を集めてんのよ
>>690 逃げるなら座席の下かなあ
発砲されたら伏せるよね
しかも後方部は夫の脳みそだらけだし
逃げるのにそっち行くわねーわ
>>695 ぽいんとめいくは安くていいと思ってる婆はちふれとかセザンヌばかり
>>694 夫人の立場ならどっから狙われてるかくらい考えつくと思う
車の中に隠れてたほうが懸命なことくらいわかるんじゃないの
大統領の頭パーンなってるのに逃げるのも許されないんか
>>693 そりゃ米はあるわよ
もう昆布と梅干し出して終わりにするわ
あの大統領はなんで恨まれてたの?
トラさんみたいな人だったの?
その場から離れる行動をとるの普通じゃね?
隣で人が撃たれてるんだから
でもまあ美智子様も元天皇に何かあったら身を呈して守るくらいのことはしそうな雰囲気あったわね
>>702 …何も知らない?
それとも単にバカなの?
失礼な言い方だけど
>>695 ダメよダメダメ
安いのはつけた直後はいいけど時間が経つと発色悪くなる
玄関から運気が入ってくるってよ
婆は毎日水拭きしてる
>>710 自己レスだけど
だれか大切な人が今まで居なかった人の見解かもね
失
あなたに非はないかも、若すぎるか感情的に残念なだけで
>>694 あのとき車、パレードでめっちゃゆっくりだったんだよね
打たれた瞬間にSPが後ろから乗り込んでこれるくらいの
逃げ出そうとしても不思議じゃないと思うわ
何かの式典で上皇様がお言葉を述べられてる時に
頭おかしい男が真正面から銃を構えてわけわからん事叫んだ
上皇様は一瞬もお言葉を止めることなく身動きもなさらず
男に目を向けられたものの何事も無いように続けられた
上皇后さまは咄嗟に上皇様をかばうように腕を出されたけど
やはり上皇様の横に立たれたまま逃げようとされなかったわ
よほどSPを信じておられたのか
あれが帝王の貫禄というものなのか
もしYouTubeに動画があったら見て欲しいわ
日本人に生まれたことに感謝したくなるわよ
>>717 ケネディはアル中で有名だし薬中疑惑もあったよ
おしどり夫婦って言われてたけどアル中で不躾で夫婦仲も実は良くなかったって言われてる
即位の儀って22日よね?
台風は今のとこ関係ないんじゃないの
水曜と土曜にガーガー掃除機かけるのやめてくれんかな
>>719 もうあなた黙ってなよ
無知&テキトー過ぎ
専業だと「はたらけよ」「出かけろよニート」っていわれる
今のマンション単身者用だからか全然人に会わなくて怖い
駐輪場も動いてる気配がほとんど無いのは前の住人達が置いてったやつなのかしら
洗濯物も干してる部屋が少ないし怖い
>>720 犬と同じなんじゃないの
逃げようとすると追いかけてくる
習い事から帰ってきた
疲れた
そろそろやめようかしら…
山本太郎とかいうキチガイが手紙差し出した時も美智子様が超警戒状態になってたわね
>>736 最近めんどくさくて楽しくないのよねー
いつまで続けるかなあ
30年位前かな
アパート火災があって母親と幼い兄弟が取り残されて
部屋は火でベランダの下は構造的にマットひけない
母親が腕を伸ばして子供二人を窓の外に吊るしてた
片手に幼児を一人ずつって通常なら無理だけど
文字通り火事場の…で出来たんだろうな
子供は無事だった
母親は両足が炭化してたってあの足で立ち続けてたのは科学では説明できないって
>>741 長く続けて少しでも楽しいなら
続けた方が良いけど
もう全くのストレスになってしまったら
辞めるのも良いよね
>>739 このあと上皇様が上皇后様に静かに滅茶苦茶怒ったやつねw
PayPay出来ないって爺からラインきた
そんなことしてる暇あったら無駄に買い込むのやめろやバーカ
>>749 そんなバーカと一緒に暮らすの大変そうね
同程度の人間じゃないと無理だわよね
>>745 苦痛ってほどでもないけど楽しくもないというか
あんまり役に立ってなくて時間もったいないって感じ
暇だったらいいけど増税もしたしレッスン代もかさむしどうしようかなーって
>>748 プロのSPに任せろってことみたい
自分が傷ついても国民は心配するだろうけど、
自分の代わりにあなたが怪我をしても国民は心配する。
そういう立場であることを自覚しなさい
ってことらしい
美智子様が傷つくのは上皇様だって悲しいとも伝えられたのよ
>>750 そうねぇ婆も若かったわ
早く離婚しないとダメね
共産主義って議員が豪華客船乗るようなセレブ生活して良いの
>>754 あまーーーーーーーーーーーい
と井戸田みたいに叫びました
>>720 上皇陛下は豪胆な御方だからねえ
天皇陛下になられる御方が皆上皇陛下のように
なれるかどうかはわからないよね
>>752 辞めて他の習い事するか
または他の楽しみを見つけるとかよね
>>761 三億円当てたらすぐ離婚するんだけどねぇ
買ってないけど
山形の大会式典の時のは
SPに取り押さえられて連行されていく犯人の顔を撮りたかったのか
連行の邪魔になるのも構わず前に回り込もうとしたゴミカメラマンが
勢いあまって盛大に滑りこけてたの覚えてる
カメラ壊れろ!足の爪剥げろ!って思った
>>763 このモデルさんはこれでいいのかしら??
宝くじは買う人激減だって
若者たちに本当に1等前後賞当たるの?って疑われている
外国のように当選者発表されないしね
>>762 そうねえ
他にも習ってるからそっちに絞るかしらねえ
離婚するならどうぞご自由に、って思ってるけど、
実家に寄生したりパート程度しか働かないで育児手当類頼みで生活してたり
こういう母親は将来子供に寄生して生きるのかしら
母子家庭なら保育所に優先で入れるし、今時の会社は子どものための休みに寛容だし
きちんと老後を含めた将来の見通しをたてて生活してほしいと思う
宝くじ買っても当たんないもん
だったら貯金した方が少しでも確実でいい
>>769 そう言われると…買ったことある婆がアホだったみたいな気に
>>772 なんで嫁が子供連れてくと決めつけてんの?
>>772 別に実家に寄生したってええやん
なんで婆ちゃんがそんな目くじら立てるのか
サモア戦始まるわ
今日はユニフォームが違うのね
婆はやっぱり兜がモチーフって言う赤白ボーダーのが好きだわ
月曜までに無印行けないから早くまた10%オフやらないかな
>>772 見通したてて生活してほしいと思う
て、あんた誰やねん
>>772 加害者の家に電話して怒鳴りつけるタイプ?
>>778 自分が我慢できないくらい酷い男のところに自分が産んだ子供を置いていくの?
爺はまともな人間で、婆のほうがが一方的に悪いから追い出される、ってのならともかく
実家に戻ること出来るならいいんじゃね?と思う
羨ましいぐらいよ
>>772 女手一つで頑張ってる婆ちゃん?
だとしたら自分は頑張ってるのにって面白くない気持ちはわかるけど、家庭それぞれだからねぇ
>>775 それにクルクル回っている的に矢を当てるでしょ?
あれコンピューター制御で
恣意的に数字選んで当てる事できるのでは?って
疑いもあるらしいのよ
>>791 女手1つで頑張ってたらこの言葉は出ないでしょ
母子家庭だとしても援助の上で成り立ってるのを忘れて全て自分の手柄だと思ってる発言だわ
>>789 親がしんだらどうやって生活するのさ
多少の遺産があったって無職かそれに近い状態ならすぐ食いつぶすでしょ
老後はナマポでとか甘いんだよ
今時の会社は子どものための休みに寛容だし
全然寛容じゃないよね
嫌がらせされるしねえ
育児手当は年収制限以下の人は離婚関係なく貰えるけど
何言ってんのキチガイ
>>799 なんで何もかも寄生してるって話になるのよ気持ち悪い人ね
>>801 さとうのごはんとレトルトカレーだけど?
>>800 横だけどうちの会社はどんどん手厚くなってるわ
婆が子育て中には何もなかったくせに!って思っちゃう
>>803 自分で食えるくらい稼げない人でしょうね
発想がおかしいもの
婆父は毎年数万円分宝クジ買ってるわ
婆母はそろそろ当たってもいい頃よねーっていってる
宝クジ代100万超えてるから100万以上当たらないと
>>802 母子家庭はさらに優遇されてるよ?就学支援金とかさ
>>805 うちも
育休明けの人がきたんだけど時短じゃないかど定時で帰るから配慮してあげてねって
現場では一番困る扱いだわ
仕事振る方が大変よ
>>810 母子家庭なんだから当たり前でしょ病院行けよ
>>776 余裕があっても買わないよね
他の事に使う
貧乏ってこんな生活から抜け出したいと思えるようにしておかないとダメよね
保護しすぎてこれでいいやーって満足させちゃダメだわ
母子家庭じゃないビンボーにも救いの手が欲しいという事
夢を買うかーーー
んじゃやっぱり小銭でちょっと楽しむ程度に購入が正しいのかもね
>>794 誰にお願いしたら婆の番号刺さるんだろ!!!
Twitterでハカとかやってくるならこっちはラジオ体操でどうよ ってあって笑ったわw
爺死なねーかな
呪いのようにこの言葉でるわ
うぇー
ナス美味しいねー
ナスピーマンの味噌炒め作ったよ
豚肉細切りにして入れたから生姜も入れたから食欲増進よ
時間で帰りたいならパートの方がいいと思うの
社員の給料ほしいけど定時で帰りますはどうかと
でもそれを受け入れちゃうゆるーい会社なのよねうちって
>>817 あーーそういうこと
裕福な母子家庭もあれば余裕のない共働き家庭もあるもんね
わかる気はする
>>826 婆ちゃんはサービス残業してあげる菩薩なの?
婆も遊び程度だけど宝くじは買わないと当たらないしとりあえず買ってたんだけど
最近買っても1等出てないんじゃね?って思い始めて買うの辞めようかなと思っている
婆は5万とか1万とか三千円とかちょこちょこ当たってて
爺は今は買ってないけど前に10万当てたり婆父も一昨年100万当たったんだけど
1等の当選がないなら夢もないし買う意味ないなって
>>831 みんな帰りたいけれども実際に定時で買えるのは育児中の人で
それ以外はその人の分も残業してる状態なんでしょ
やっぱ不満はあると思うわ、今は声高に言ったら非難されるけどさ
>>830 うちは1分でも過ぎたら残業代つくわよ
婆も定時で帰りたい方だけど
何時から何時までいればいいってパート的な仕事はないから振るほうが大変だと思う
つまり負担なのよ
日本ラグビー代表はラジオ体操やるといいよね。観客席の日本人ももれなくできるので相手に威圧感あたえられるよね。
>>829 そうなの、婆はフルタイム正社員で爺もフルタイム正社員だけど、氷河期世代のナマケモノだからワープアなのよ
ナマケモノだけど善良な市民で犯罪はしてないから母子家庭のように、たいへんねぇとほどこしてくれたっていいじゃない!とたまに思うわけ
>>834 ごめん
そんな会社に勤めてるのが悪いとしか思わないわ
>>834 その人が時間内にきっちり終えてくれればいいけどそうとも限らないしね
>>841 婆の周りはそう言う会社にいた人もいるけど辞めてべつにうつるとかそんなばっかだからかしら
あまり縁がないわ
婆のところも残業代は申請すればきっちり出るけど、30分程度の残業で申請する人はドン引きされてる
なぜなら、婆の会社は仕事がめちゃくちゃ楽でゆるい
就業時間中に、ちょっと銀行いってきまーす、シュークリーム買ってくるからコーヒー入れて食べよー、美容院予約するわー、生協注文しなくちゃー
とかとか余裕なのよ
就業時間に半分遊んでるのに、1分たりともサービス残業しないってちょっと違うと思うのよね
>>839 今は定時で帰れる部署だけど、そういうのは今いる部署くらいなので
異動になったらほぼ確実に毎日残業になるわよ
異動したくありません!がいつまで通るか毎年年度末には戦々恐々よ
>>832 婆はジャンボ宝くじ年2回買っているけど
全然当たらないわ
もう買うの止めようかなって思っているわ
6万で株やって優待券貰った方がマシかも
>>801 婆3日前に唐揚げあげたきりよ
爺と二人の子持山
>>844 それだけ時間あるのになぜ残業が発生する?
>>837 第2までやれば敵さんの戦意喪失間違いなしw
婆はもっと残業してがっつり稼ぎたいけど仕事ができなさすぎて残業してまでやることがないから定時で帰ってる…
仕事クレー!!
>>849 日中遊んでるからよ
それで夜の飲み会の時間とか習い事の時間に合わせて残業するの
その残業代を申請する人は鬼畜すぎない?っていう話なの
>>849 むかし婆が働いてたときは
夕方に仕事入ってきて明日までとかあった
>>853 辞めた方がいいと思う
案外閉鎖的な日本はど田舎で当選なんてそんなことになったら殺人事件どころじゃないと思うわ
婆のパート先も残業ほぼ0だけど
違う部署のパートさんはしょっちゅう残業も早出もしてる
パートでも時々異動あるからあそこになったら婆辞めると思う
そんなパートやるつもりない
うちも暇なときはとことん暇だけど
定時間際にお客さんが面倒な案件持ってきたりしたら
それが終わるまで帰れないわ
もう一時間早くこいや!と思うけど客には言えないしね
>>856 婆んとこも営業部はそういうのあるわ
基本的には余裕のある人員で有給消化率も高いから突発的な残業は仕方ないと思ってる
何もかも文句言ってたら会社が潰れちゃう
>>854 有能自慢ね〜
婆はどうやっても期限守れない
チラ山なら半日で終わるわよ
チラ山なら2日で終わるわよ
嘘ばっかり!!
婆の今日の業務はもう洗い物も終わって残業は婆子のユニフォーム洗濯だけー
>>859 出来る分だけやって次の日に回したらいいのになぁって思いながら仕事してるわ
この間ちょっと知り合いになった人にライン交換しようっていわれてしたけど
さっそくラインが来て返事返すのが面倒
印刷会社で働いてた時
印刷の機械のオペレーターの人は入稿されるのを残業しながらずっと待ってたわよ
>>861 違うわよー
仕事できないから婆に仕事が回ってこないのよ!
>>864 婆の仕事ではそれは絶対無理だったわ
クリスマス用の仕事しててそれやってたらクリスマス終わっちゃう
>>864 次の日に回せない、というか顧客対応だからね
「あとは明日に回すからまた来てくださいね」
とかいえないわよw
>>868 異性
ちょっと話の流れで交換することになってしまって
すぐ連絡が来る感じじゃなかったのにな
そういえばいつもスキあらば婆に仕事を押し付けようとしてくる人がいるんだけど、
ここ数日で突然自ら動き出すようになったのよ
態度が違いすぎて怖い
何があったのかしら
婆の実家閉鎖的で人を家に呼ばないと言うか呼べないと言うか
そう言う環境だったのが尾をひいてて家に人呼ぶの凄く苦手なんだけどどうしたらいいのか気を揉むわ
婆子の友達来ててもそわそわして気が張ってつかれてしまうからおうちに呼びなよとも言いづらい
辛いわ
>>857 当たっているかどうか証明できないし
公平性を証明できないよね
>>875 営業時間すぎて窓口閉めようとしてるときに
すみません、相談なんですけどいいですかぁ〜
ってくるのよ
いいですか、って聞いている時点で確信犯(誤用)だよねw
>>873 わかる〜
許されるラインがわからないから無駄に完璧に接待しようとしちゃうw
>>878 スルーでいいわよ
普通はそこまで説明しなくてもわかるわ
婆も家に人を呼びたくないけど子供の友達は我慢したわ
いつも遊びにお邪魔するばかりだとあれだしさ
何度か来てるうちに子供の友達が遊びに来るのは少し慣れてきた
最初はキッチンの掃除したりして子供たちを見守ってたけど
いつも来る子は決まってて大人しくゲームばかりしてるから最近は子供達をリビングに置いて婆は自室にこもってる
たまに様子を見に行く
たまーに新しいお友達が来た時はキッチン掃除しながら様子みるの
>>879 仕事してるみたいになるよねwなんとかのオバチャーンとか言われて子供達に好かれるママ友羨ましいわー
新宿の人身事故の件
自ら線路に降りて横たわったって目撃証言が書いてあったんだけど、写真にはフロントガラスにぶつかった痕があったのが気になってる
>>873 基本ほっときゃいいのよ
親が出てくときはトラブってる時だけ
みんな断るとき含み持たせるのやめーや
なんでみんな断るのに次の日になってから断るのー
【ラグビー】アジア初「ゲイラグビー」、埼玉 LGBTへ理解呼び掛け
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570261701/ 目的変わってるよね?
>>894 そりゃそーよ
断りやすい頼み方なんかしないわよ
>>890 横だけど
社員になった経験がない人?
いまどき役所ですらそんな応対しないわよ
>>900 婆のところ郵便局も市役所もそんな感じだけど
>>900 あー年収600万だけど婆はそういう対応してるわよw
ダラダラ時間外対応するなんて仕事できないのねえ
>>903 婆はギリギリに行かないからわからないわ
Twitterで見たこれが面白かった
小2の時、ニュースで見た「自然破壊」という言葉がとてもカッコイイと思った俺は
「自然破壊軍団」という秘密結社を作り校庭の雑草を破壊(草取り)していたところを校長に見られ、
めちゃめちゃ褒められたことがある。
>>892 それほどの衝撃だったのかな
視覚障害者だったみたいだから、もし事故だったら…って考えちゃってね
婆んとこの区役所はすごい
お役所仕事って言ったらばちがあたる
>>903 普通そうだよね
時間になったらおわりだわよ
>>906 婆も終わる直前には行かないわよ
でもギリギリに来た人はすみません時間外ですって断られてるわよ
>>914 そんなギリギリの時間にいないわ
迷惑だもの
>>905 リーダーは一般客対応したことないでしょ
取引先相手とは違うのよ
>>913 好きなように書けるのが5ちゃんのいいところよ
>>915 婆は終わる時間に間に合うように行くってば
>>913 社員になったことがない人 に反応したんだろうねw
>>918 ギリギリに来た人を見るようなギリギリの時間に行かないってことでは
爺うるさいから早くラグビー終わってほしい
と言うか独り言言うな黙ってみとけ
それかチラシの裏に書いとけよ
年収600万の社員ですけど!!!!!!
アピールw
>>916 一般客相手ってバイトとかがするやつでしょ?したことないわ
終業時間の5分前に行っても手続きとかに一時間かかったら
担当した人は残業になるわよね
>>923 馬鹿だなあ
それで本当に社会人やってるの?
嫌いな誘われ方
「○月×日って時間ある?」「明日ヒマ?」「ちょっとお願いしたいことがあるんだけど〜」
好感をもつ誘い方
「〜に行こうと思ってて○月×日ヒマなら一緒に行かない?」
「PTAのボランティア募集していて婆山さん去年してて経験者だからまたお願いできない?」
なお好感持っても断る時は断る
社員の経験あるからこそ残業しなきゃいけないのもわかるしそれをなあなあにしてるのは自分だなあということもわかってるわ
揉めたくないだけよね
ギリギリ終わると思って行ってもイレギュラーのなにかがあったら困るし
余裕を持って行くわー
>>927 一応ね
接客とか安い仕事のことはよく知らないけど
>>927 書きたいことをかく、それがチラ
嘘でも妄想でもどんとこいよ
婆<すみませんー仕事終わってからしか来られないのでこちらの終業間近になってしまうんですが
スマホショップ<いつも残業してるから大丈夫ですよーw
>>931 安い仕事ばかりじゃない接客もあること知らないのによくそんなこと言えるわねw
人として恥ずかしくない?無知すぎて
>>933 要件を先に言って欲しいよね
その内容によっては暇じゃなくなるから
>>936 ほうほう
じゃあ安くない接客ってどんなの?
無知だから教えてちょ
そういやリーダーってだいぶん溶かしたんじゃなかった?
こないだ大騒ぎしてたよね
こないだ同じ流れになって
結局安くない接客業出てこなかったのよねえ
>>928 「ちょっ、餃子食い放題行かない?」
「え行く?日にち時間任すわ!」
と言う誘い方
婆含めリーダーとか梅とかそんな自己顕示欲の強い人がたくさんいると思うと気持ち悪いよね
婆子の運動会でおんぶリレーアンカー頑張って来たの
二の腕と太腿が筋肉痛でつらたん
>>939 じゃあ教えてあげるわね
大企業でも出世コースの一部に組み込まれてたりするのよ
クレーム対応とかね
1、2年で本社に戻って出世するけどね
>>928 昔はそう思ってたけど
今はもう誘われることすらない・・
>>947 馬鹿すぎるww
本業じゃないじゃんそれww
>>948 婆も大概な事はわかってるのよ
ホントキモいわよねごめんなさいね
>>937 わかるわー
暇にするかどうかは内容次第ってね
>>952 同じカテゴリよね
想像力ないし自分の話しかできないw
>>951 本業だとか本業じゃないとか関係ないけど?
恥ずかしくなるとすぐそうやって話そらすんだから
>>942 事務所勤務の司法書士ですが顧客が夕方の時間を指定してきたら残業しますよ?
婆は相続関係の相談が主だけどじーちゃんばーちゃん相手で時間がかかるの
>>957 あのね…まあいいや
仕事の仕組みって難しいもんねー
>>966 イケメンも主観だしお菓子のうまいまずいも主観よ
婆、バチが当たったんだと思う
体が悪くなって不自由になってしまったこと、まだ受け止めきれない
>>972 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
>>969 人それぞれ知識の幅が違うからね
なんか、ごめんね
>>970 優良顧客をつかんで自分で事務所を立ち上げれば、かなり
そこにたどり着くまでが大変だけど
まだまだ修行中だから他人が思うほど貰ってないわ
FPとして接客するけど、話す金額だけはどデカイわよ!ドヤッ
>>978 自分の無知さらけ出してよくそのセリフ吐けるわね
>>970 開業して税理士とか公認会計士と提携すればそこそこ
バチが当たる
お天道様が見てる
因果応報
壁に耳あり障子にメアリー
このへんの言葉って好きだわ
婆、爺に「もうすぐ雇ってあげるね」言われて数年待ったけど、こないだ「婆ちゃんクソの役にも立たないじゃん」言われたわ
-curl
lud20250121180708caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1570257633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏16703枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏15083枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15773枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16633枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15883枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15943枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16763枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15733枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15923枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15913枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17263枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17153枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17893枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17253枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17953枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18083枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17753枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12783枚目□■□■ [無断転載禁止]
・■□■□チラシの裏13038枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15031枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16035枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12266枚目□■
・■□■□チラシの裏15635枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14254枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12549枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13337枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14207枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15769枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15819枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12771枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16570枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16574枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12464枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16239枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12442枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16709枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12657枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12556枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15880枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16576枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16707枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16541枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15917枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16789枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16847枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12857枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15086枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15087枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15085枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13781枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15579枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12647枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15525枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13355枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16568枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16042枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15531枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12825枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14956枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
01:10:37 up 20 days, 2:14, 0 users, load average: 8.10, 8.25, 8.85
in 0.073994874954224 sec
@0.073994874954224@0b7 on 020215
|