◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏16990枚目□■□■ ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1575776606/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:43:26.110
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1571055085/

家庭チラシの裏避難所46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1574170867/

※前スレ
■□■□チラシの裏16989枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1575762884/

2名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:43:42.280
いちおっつんつんω

3名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:44:56.980
〜ω

4名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:56:30.980
とってもいちおつ

5名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:56:32.190
>>3
💩

6名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:56:36.880
くこけ?

7名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:56:45.390
おつぅー

8名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:56:50.010
ボール遊びダメとかさ
大声出してはいけませんとかさ
老人の憩いの場かなと思う
いちおつ

9名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:57:11.700
勢いから言ってこっち?

10名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:57:17.090
うわーすごい新婚さん

11名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:57:38.450
>>9
テラシとくらべてるの?

12名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:57:43.660
>>8
公園での騒音にクレームつけてくる老害は早く死んだらいいとマジで思うわ
ちょっとおかしいの多い
普通のお年寄りではない

13名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:57:45.060
ボールは幼児も危ないからなあ

14名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:58:09.920
老人は老人で電車内で向かい合う座席(普通の通勤電車)で通路超えて会話してるわ大声でさ

15名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:58:56.830
>>13
何歳からボール遊び可にするの?

16名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:59:01.260
>>11
あああああああああああああああほんとだああああああああああああああああ!

17名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:59:20.080
ファミレスでうるさい子どもなんている?
うるさいと思うなら個室のある店に行けばいいんじゃない?

18名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:59:29.720
豆腐かってくるか

19名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:59:48.390
道路で遊ぶのは勝手だけど、車に轢かれても文句言うな、よそんちを傷付けたら四の五の言わずに弁償しろ、は徹底して欲しい

20名無しさん@HOME2019/12/08(日) 12:59:56.670
最近ファミレスでうるさいのは大人ばっかり

21名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:00:18.840
自家製梅ジュースまじうめーわ

22名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:00:25.470
大きな公園はエリア別にしてるわね
小さい子供が遊ぶエリアは子連れ以外ダメとか色々決まってる

23名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:00:34.790
ファミレスって子供が小さい時以来行ってないな

24名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:00:45.420
>>19
まあそれは大前提ね

25名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:01:05.290
>>12
他にやる事がない、孫が遊びに来ない、そんなところかな

26名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:01:06.760
>>20
確かに
たまーに横澤夏子のネタみたいな女性が真後ろの席にいたりする

27名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:01:11.860
遊んでいるような道路は住宅街でしょ

28名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:01:38.560
>>19
お前みたいな奴は無人島で暮らせ

29名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:01:39.640
>>19
曳くなよ

30名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:02:47.260
住宅街をショートカットだからって猛スピードで侵入してくる自動車

31名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:02:49.700
>>27
住宅街のメインの道路から入った狭めの道とかね

32名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:03:09.310
>>17
うるさいのいるよ
それは仕方ないのよ
しつけられてないから
しつけない親にムカつく
騒いでいい場所じゃないからね
そもそも少しくらいうるさいのは子供だから仕方ない

33名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:03:35.750
>>30
昔裏道マップとか出たとき最悪だったわ

34名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:03:39.280
今路上駐車もないし道路で子供がサッカーボール転がすぐらいで
車に傷つけた弁償してね
とかあんまりないんじゃない?

35名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:04:12.080
>>32
躾けって万能じゃない
自分の子育てをすべてと思うな

36名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:04:25.220
え?
道路であといて車に文句言うの?

37名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:04:46.920
>>34
オープン外構で車むき出しのとこは結構ある

38名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:04:55.520
あといて?

39名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:05:13.920
ボールは塀越えて飛び込んでくることもある

40名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:05:21.170
近所に子供がいない
爺さん婆さんばかり

41名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:05:34.350
近所の公園
ボール遊び禁止
自転車禁止
スケボー、ローラーブレード、ローラースケート禁止
シャボン玉禁止
水鉄砲禁止
縄跳び禁止
フリスビー禁止
バドミントン禁止

42名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:05:35.900
>>35
いや、だから、騒いでる子に注意しない親にムカつくって話よ
子供がうるさいのは仕方ないって言ってるでしょ

43名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:05:54.470
昔は放課後に校庭で遊んでたのに
今ではいったん下校になってるしさ

44名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:06:11.970
親自身がこりゃダメだ…みたいなのが結構いるからね
遭遇すると驚く

45名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:06:19.980
>>37
あるのかな
昔は路上駐車も多かったし子供は外で遊ぶって多かったからよくある話かなと思ったけど
今あんまりないイメージだわ
路上駐車も少ないし外で遊ぶ子供も減ったし

46名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:06:24.160
>>38
想像がつかない
何が言いたかったんだろう…
遊んどいて?にしては省略されすぎ

47名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:06:36.910
道路で遊ぶなら鬼ごっことか縄跳びとかだるまさんがころんだとか蝋石で落書きとか

48名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:06:53.130
子供は近所のゲームショップのカードゲーム対戦のところでしか見かけない
公園とかにはまじでいない

49名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:06:57.090
T字路で右から左にスケボーを腹ばいになった子供がシャーッと通った時はわあああぁと声出たわ
近くで車が停まっててカーブミラーがよく見えないから長いこと婆停まってて左右確認してたのよ

50名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:07:06.300
>>47
けんけんぱっ!

51名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:07:09.550
>>42
そういう親はママ友同士で話に夢中なんじゃね
ファミレスだから子供が騒いでも許されると思ってる手合い
そしてフリードリンクを親子で飲みまくり何時間も居座る

52名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:07:44.680
>>43
それは一度親の手元に返して後は家庭の話って事かもね

53名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:07:48.830
>>48
以前はコンビニの前にもいたけど
ホント行き場失ってるのよね小4以降は

54名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:08:31.860
>>45
新興住宅地はオープン外構でもれなく車がついてる感じだわ
婆とこはガレージついてない昔のおうちが多いけど

55名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:08:49.540
>>53
小4以降は塾に行ってると思う
うちの子の時代はそうだった

56名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:09:03.450
授乳室へ行けもおかしいわ
婆は嫌だから一目ではしないけど
授乳やってるのそんなにキモいのかしら

57名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:09:08.160
>>51
嫌だよね
親が注意してもなかなか聞かない子もいるけど、それは別に不快にならない

58名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:09:35.560
>>55
うちは友達のマンションの前の廊下に座り込んでゲームだったわ

59名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:09:35.660
>>56
唐突に何の話?

60名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:10:01.010
>>55
毎日?

61名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:10:13.630
>>56
他人のおっぱいなんて見たくない人いる

62名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:10:21.630
>>59
別の話をされるのがついていけない人?

63名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:10:25.190
>>56
授乳を授乳室以外のどこでするの?

64名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:10:44.770
>>56
公共の場で乳は出さない方が

65名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:05.940
>>61
BBAの顔だって見たくないわよ?

66名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:17.040
  ┏┓  ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┏┛┗┓┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛
┗┓┏┛  ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃ 
┏┛┗┓  ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃    ┃┃ 
┗┓┏┛┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓┏┛┗┓
  ┗┛  ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

67名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:20.060
>>60
週の殆ど行ってた記憶

68名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:20.690
えええー!Amazonちょっと待てーなんで愛知から神奈川に向かった?
目的地岐阜なのに!

69名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:23.380
>>63
電車の中?
昭和中期ぐらいの話になるけど

70名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:29.190
授乳は見られたくないわ

71名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:33.840
>>62
そんな流れあったっけ?と思って

72名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:40.380
>>62
「も」と言うのに、前からの繋がりが無さすぎ
唐突すぎて疑問

73名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:11:44.580
本人らが気にしないなら授乳での乳だしはいいんじゃない

74名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:10.070
>>67
さぞかし

75名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:14.070
>>65
つまんね

76名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:15.050
448 名前:名無しさん@HOME [sage] :2019/09/06(金) 18:19:54.23 0
>>446
はあちゅうすごいわ

458 名前:名無しさん@HOME [sage] :2019/09/06(金) 18:21:15.18 0
>>448
旦那AU男優だっけ?

461 名前:名無しさん@HOME [sage] :2019/09/06(金) 18:21:38.78 0
>>458
旦那さんはスマホなん?

487 名前:名無しさん@HOME [sage] :2019/09/06(金) 18:25:12.20 0
>>461
いろんな奴にかぶさって「クイックペイッ」とか喘いでるもんね

77名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:37.200
>>73
目のやり場に困るのよね

78名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:40.400
お腹空いた

79名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:42.770
>>76
ワロタw

80名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:46.790
>>73
乳見たくない人もいるからなー
見たい人もいるだろうけど
こりゃその場で多数決かな

81名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:12:51.300
eleganceの下地いいわあ
でも婆の顔に5000円はもったいないわぁ

82名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:13:07.750
婆子は良く勢いよく飲んでは母乳吐いてたから
膝にタオル轢かないと床汚しちゃうし
そうなると出先では授乳室しか場所無かったな

83名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:13:17.850
>>73
男性がみてても不快じゃないのかしら
文句言わないのかしら

84名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:13:21.010
>>81
一塗り5000円じゃないんだからか気にしない

85名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:13:46.890
わけわからん隣でしょー!なんで遠ざかるんだ

86名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:13:49.580
>>73
自分から人前でしといて「じろじろ見てんじゃねーよ」みたいなバカがいたとか?

87名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:13:52.000
>>83
逆に何て文句言うの?
不愉快だから授乳はよそでやれって?

88名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:14:22.890
授乳は赤ちゃんのご飯なんですよ?

89名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:14:24.380
授乳してる時の赤ちゃんの口元堪らなく可愛い

90名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:14:34.770
>>87
見えないように隠してとか

91名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:14:49.000
>>83
男ってオッパイ見れればなんでもいいんじゃないの?
おばちゃんでも見てしまうって書かれてたよ?

92名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:15:09.250
>>90
勝手に言ってろ

93名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:15:10.600
>>91
一括りにしてはいけない

94名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:15:33.070
>>83
お前みたいなキチガイだけだよ、そんな風に見てるのは
高齢独身のお前はスレチ
失せろ

95名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:15:34.510
>>88
うちはミルクだった

96名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:15:50.430
絶対絶対、乳輪と乳首出さないって約束するなら構わないかな
一瞬でも出たらオェだわ

97名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:15:53.950
>>87
違うわよ
人前で授乳していて、それを男性が見てしまったとして
授乳してる本人は不快にならないのかしら
見ないで、とか文句言ったりしないのかしら

98名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:16:06.360
>>84
リンゴのオールインワンジェルも欲しいのよ
そうすると婆の顔の表面に1万円かかっちゃうのよ
でも婆の顔ってゴボウなのよ〜乾燥ゴボウから潤いゴボウにしかなれない

99名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:16:37.520
>>97
知るかボケ話しすり替えんな

100名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:16:46.940
「みても」じゃなくて「みてても」って書いてるのにね

101名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:16:49.490
>>91
婆たちだって割引シール貼ってあったらとりあえず見るでしょ
そのあと「あーこれはいらないわねぇ」ってなるでしょ

102名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:17:05.880
>>97
自分で乳出してるんだから文句言ったら酷いいいがかりだ
車の当て逃げみたいなもんだわ

103名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:17:12.860
ちょっとーもぉーAmazon信じられなーい!なんで小牧から海老名にいくのよー!

104名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:17:27.660
授乳期のおっぱいって青い血管浮いてるし乳首黒いし
見ても男性が喜ぶものじゃないと思うんだけど

105名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:17:45.280
>>101
成程

106名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:18:03.810
婆男のおっぱいに対する目線は平気だったな
悪意ないもん

107名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:18:04.790
いやらしい目で見るなってことかしらね
主観的ね
ミニスカでパンツ見せるのもワカメを見る目で見るのとJKを見る目とは違うものね

108名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:18:09.190
>>101
ナイスすぎるたとえ

109名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:18:12.830
>>103
うるせえ!

110名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:18:27.010
>>104
中高生の性欲MAXでおっぱい見たくてたまらない時期なら嬉しいと思う

111名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:18:50.750
>>103
婆はきょうお届け日なのにまだチャイナよ

112名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:19:02.770
女だって前方からメロンカップ半分見えてる女の人が歩いて来たらガン見するわよ

113名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:19:21.210
>>109
なによー!愚痴らせろー朝から待ってんのよ!

114名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:19:22.100
>>111
年内はチャイナかも

115名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:19:27.560
>>103
小学生男子の帰り道なのよ

116名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:19:54.750
>>113
Amazonに聞いてみろ

117名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:04.660
>>111
翌日に中国から到着予定の婆かしら?
まだよ!まだ分からないわ

118名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:05.090
わかめってまだパンツ見せてんの?

119名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:09.790
>>112
谷間見えてたらなんとなく目をやっちゃうわよねえ

120名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:10.790
>>110
赤ちゃん産まれたって事はこの人セックスしたんだな、までセットで興奮するのよ

121名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:19.220
>>99
こいつ恥ずかしいwwww

122名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:20.920
アマZONE

123名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:37.040
猫を枕にチラ
最高や

124名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:43.060
甚六さんはいつ大学に受かるのかしら

125名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:45.720
>>102
露出狂のおじさんがちんこ出しておいて「見ないで!」って言うようなものね

126名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:56.970
>>115
笑っちゃったわwwwうまい
>>116
そうするー

127名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:20:57.840
たまに旦那さんたったのかすごいなって思うことはある
ここでなら言える

128名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:21:01.120
コンビニからただいま
アーレ? 不倫バレの話しどうなったの?

129名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:21:33.060
>>125
心は乙女w

130名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:21:36.530
>>128
まだよ
今修羅場なんじゃない?

131名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:21:38.080
>>114
Tシャツだからいいんだけどさ
いつ届くのよマジで

132名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:21:38.850
>>121
赤くなっちゃって

133名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:22:04.440
小学生なのにパンチラ見せつける女児
隣人の浪人生の部屋に上がり込む…事案の匂い

134名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:22:30.460
フネは放任すぎるわ

135名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:22:38.690
>>111
奇跡が起きるかもー

136名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:23:21.390
>>111
追跡システムってリアルタイムで反映されないことあるからねー

137名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:23:28.190
お隣さんは浜さんが良かったな

138名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:24:29.070
>>133
子供と遊んでばかりの彼女出来る前のベンゾーさんと新右衛門さんがヤバイわ

139名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:24:40.860
第三の女に期待

140名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:24:48.020
授乳ケープしてても文句言う人いるもんね

141名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:25:19.100
飲む音が気持ち悪いとか言うのよね

142名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:25:56.170
ものすごくいらいらするわ
なんなのかしらこれ

143名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:26:02.570
>>130
よかったあ
買ってきたピザポテト大袋準備して待つわ

144名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:26:07.310
>>133
事案てちょっと大袈裟なんじゃない?って少しだけ思ってたけど地区の事案お知らせメールはよく読むとやっぱりアウトだなって思う

145名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:26:32.370
そういや昔コウトが社会人になりたてだった頃
息を切らせて家に駆け込んできた事があったわ
日も暮れてるのに公園で小学低学年の女児が一人でいたので声を掛けたら
人懐っこく話しかけてきて「ねえねえパンツ見せてあげようか」って手を引かれてジャングルジムの中に連れ込まれそうになったらしい
腰抜けるほど驚いて振り切って逃げかえったそうだ

146名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:26:49.180
>>142
更年期

147名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:27:02.320
事案のお知らせて被害者保護のためか、結構簡略化してるみたいね

148名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:27:17.240
>>145
その子の普段が気になるわ
周りに何されてんのよ

149名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:28:35.730
Amazonなんて奴隷で成り立ってんだよ
剣奴の死闘にブーイングしてんじゃねーよ!ひとでなし!

150名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:28:41.700
戦後の焼け跡時代の話?

151名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:28:56.130
>>145
かわいそうな女の子だな

152名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:29:26.430
>>145
何かされて常識なくなってしまったか、本でも眺めて真似してみたのか
せめて後者ならな

153名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:29:33.430
おやつがミックスナッツぐらいしかない

154名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:29:55.270
公園のベンチに鞄を忘れた子供を追いかけて
忘れものだぞ気を付けて帰れよと声をかける事案も謎だった
これ事案なの?森のくまさん的な?

155名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:30:21.410
ミックスナッツのなにがわるいっていうんですか!

156名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:30:48.030
バカ爺が家でならぐっすり寝る婆子を連れ出してベビーカーの中で寝たから帰ると言って帰って来た
案の定ベビーカーから出した瞬間に起きた
本当なら後2時間家事できたのに

157名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:31:24.020
コウトの自己弁護用作り話の可能性

158名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:31:45.840
>>145
早熟でそういう事に興味があったんだと思うわ

159名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:32:17.270
>>156
家事しなくて済んだじゃん

160名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:32:18.860
ミックスナッツはカシューナッツとアーモンドしか食べません

161名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:32:31.490
ポリポリたくさん食べるにはヘビーすぎる

162名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:32:50.350
川の底からなんぞ訳のわからん事を叫んでるから
上にいるガキに声かけたらあっち行けの態度でシカト
こいつイジメかよと思ったけど、向かいから見てるばーちゃんがいたから勘弁してやった

163名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:32:59.740
婆自分が幼児いたときは全く不快じゃなかった

授乳くらいどこでもさせてあげなよ!と思ってた
思ってたのに…
前に入院した爺のお見舞い行ったときに
同じくお見舞いに来てた横の若夫婦のカーテンの中からちょっとおっぱいやるわーという会話が聞こえて
赤ちゃんへの授乳の音が聞こえ始めたときは不快で仕方なかった
見えないのにね

164名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:33:14.890
婆はくるみ一択
もうくるみだけ買っとけよって自分でも思う

165名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:33:24.630
>>158
それなら怖かった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだけで済むから良いわ

166名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:33:29.150
>>156
ベビーカー乗せっぱなしで玄関置いてたらよかったのにね

167名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:33:30.900
>>162
川の底??
それカッパじゃね

168名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:34:02.390
>>162
叫んでたのはかっぱか何か?

169名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:34:09.490
ヒラキから靴届いた〜
子供の靴一足平均750円やすい

170名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:34:41.940
>>163
YO!老害

171名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:35:18.240
>>166
アメドラで赤ちゃんが寝ていたのでベビーカー置き場に乗せっぱなしでレストランに入ったら
ベビーカーごと盗まれてたのがあった

172名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:35:26.380
カッパの手が見えて怖い

173名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:35:33.690
かっぱなら5階に住んでる三兄弟持ちの婆ちゃんちの窓の向こうにいるよ

174名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:35:36.580
>>163
なんで不快になったの?

175名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:35:50.460
>>170
ね、こうして老害になっていくんだと自分でも思った

176名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:36:29.560
>>174
えーーわかんない
寧ろ今となればなんでこれを耐えられての?って思うわ
不快な音だったわ〜

177名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:36:34.670
カッパの屁なら怖くない

178名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:36:38.800
>>171
アイスランドならともかく、我が合衆国でやるとこうだぞ
という啓蒙回ね

179名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:36:45.190
>>172
婆の布団の中へおいで

180名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:37:05.620
>>171
ベビーカー置き場ってあーたそりゃ…

181名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:37:36.500
>>175
一番迷惑なパターンね
自分がその時を過ぎてから若い人に文句言い始めるの

182名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:37:36.810
授乳の音って??

183名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:37:39.440
>>169
気楽に親子お揃いの靴そろえられて良いよね
婆は99円の伸びる靴紐がお勧めよ
靴ひもの長さが2タイプあるのも嬉しい

184名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:37:52.680
>>178
アイスランドだと赤ちゃん凍っちゃいそうです!

185名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:37:56.820
>>182
チュパチュパいうとの息遣いと

186名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:38:20.330
年取ってから気になるようになったことってある?

187名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:38:23.870
若い人が気に入らないんじゃないの?

188名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:39:12.660
単に更年期かなんかじゃないの

189名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:39:35.050
更年期ってギザギザハートになるの?

190名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:39:35.140
>>184
風の子だから外に置くんだって北欧では
スペイン人は凍っとけ

191名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:39:41.990
>>181
醜い老害だから誰にも相手にされなくて、更に醜くなって行くんだろうねw
長生きしてそういう事もわからなかったという
悲惨だわ

192名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:39:46.470
>>186
他人の体臭
ババアになって目が悪くなり耳もちょっと遠くなったら
それを補うように鼻がものすごく利くようになった

193名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:39:55.900
老害来ないで〜

194名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:40:19.110
>>181
まあ勿論文句は言わないわよ
ただただ不快な音だった

195名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:40:42.290
>>192
すごい、なんか動物的ね

196名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:40:57.790
赤ちゃんの息遣いなんて天使みたいじゃん
すごい幸せな気持ちになれる

197名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:41:22.780
>>192
自分自身が臭いのは気付かないもん?

198名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:41:45.790
幼稚園の頃、幼馴染のおばあさんの家に娘さんが里帰りしてて
母乳あげだしたのは驚いた

199名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:42:16.900
年取って気になるようになったのは
爺の生活態度
爺が仕事してるうちは許せてた事が定年近くなってこれでいいのかと

200名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:42:17.110
>>194
いや、本人に言うかどうかの話じゃなくてさ

201名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:42:21.390
>>169
えー子供の足の成長に悪いわよ?
もっとちゃんとしたもの買ってあげなさいよ!
ってここで前にぶっ叩かれたわよ
婆はヒラキ好き
子供の足の成長早いからどのみち半年サイズ持たないのよね

202名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:42:31.810
自分の匂いわかる人なんているの?
汗かいて臭いとか風呂入ってなくて臭いは自分でもわかるけど
常日頃の匂いはわからないわ

203名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:42:31.910
>>154
それを通報する親がキチガイ

204名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:43:03.830
>>145
当たり屋だわね

205名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:43:06.760
>>197
わかるよ
一日何か事情があって風呂入らなかったら自分が臭くて仕方ない

206名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:43:41.350
>>196
本人の気持ち次第かもね
幸せなら幸せなの感じてますます幸せに
不満たらたらなら幸せなの感じて不快に

207名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:43:45.910
>>200
そういう変化があったという話なんだからいつまでも責めるのもどうよ

208名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:44:04.540
まっさらな空気吸ってから自分嗅ぐと結構色んなにおいするわね
うなじとか耳の後ろは嗅げないけど

209名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:44:09.120
>>196
チュパチュパハァハァいう音素敵よね
一生懸命だなーて

210名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:44:23.350
>>201
俊足に半年足らずで穴開けられた時から婆は開き

211名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:44:32.030
>>173
うち一人が18歳

212名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:44:41.590
頻発地震が収まってから数日間が一番怖い

213名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:44:53.950
>>206
こういうマウントもどうかと思う

214名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:45:02.420
ビーチク加えようとハアハアして首振ってるのを見るとノーコンだなって

215名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:45:23.390
>>205
なるほどね
鼻が悪いのも良くないけど、良すぎるのも困るね
ちょっと臭いくらいならスルー出来るくらいの鼻がいいかも

216名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:45:30.190
いまだにマウントという言葉の意味がわからない

217名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:45:42.800
授乳中の赤ちゃんを眺めたいわあ
一生懸命飲んでて可愛い

218名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:45:48.210
>>200
んーじゃあどういう話?
気持ちに変化があったのは仕方無くない?
これでちょっと授乳やめてください!とかいうならそりゃありえないけどさ
あーー昔は全く気にならなかったのにな〜
なんでだろう不快な音になってる〜
今なら不快だと怒ってた人の気持ちわかるわ〜
ってだけよ

219名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:45:52.270
>>204
義弟がブサメンだったら即タイーホだわマジで
言い訳もできない

220名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:46:08.520
>>214
首を腰と読んでしまいセックスしてるおっさんの話かと思ったわ

221名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:46:12.990
>>213
マウントなの?

222名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:46:14.070
>>205
どんな系統の臭い?
婆は髪の脂系臭さ

223名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:46:39.580
生後8か月をゆさぶりで意識不明の重体にさせた
ゆさぶり

224名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:46:42.390
>>219
怖い怖い怖い〜

225名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:46:48.650
>>218
二人目不妊とか
爺と険悪とか?

226名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:00.280
幸せな音に感じろよ!ってこと

227名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:33.050
>>225
3人子供いて爺とは仲良し、だからお見舞いにもいくわ

228名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:35.250
犬のマウントは上に乗ってくるけどハムスターのマウントは下になった方が有利

229名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:51.650
>>225
ゲスパーばかりしてると馬鹿になるわよ

230名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:55.650
>>218
自他共に老害って認めてるじゃん
老害は嫌いよ

231名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:58.140
シアワセノオトとかよく見るわ

232名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:47:59.090
>>215
鼻炎になったときは、香ばしい人から飛んでくる動物上皮に反応して鼻が垂れてきたわ
すげえ嫌味だなと思いつつ垂らしてる訳にいかんからティッシュが手放せなかった

233名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:48:27.360
いかにもげそにもスルメにも

234名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:48:29.720
静かな病室のカーテンの向こうから授乳の音か

235名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:48:34.970
>>227
爺はまだ入院中?

236名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:48:43.150
>>216
スネ夫

237名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:48:44.160
>>222
髪も身体も皮脂と埃の臭いが出る
刺激臭ではないが不快

238名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:02.330
>>234
相当シーンとしてないと聞こえなくね?

239名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:14.660
>>221
許せる感性は幸せな人
許せるないのは不幸な人というレッテルのことかしらね
イヤな感じだよ

240名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:15.810
>>235
いいえ3日で退院

241名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:18.980
>>227

お見舞い行くのが仲良しの証?

242名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:36.900
できたらできたでいっかといいながら早4年目
もう子供できなさそう

243名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:47.740
>>240
じゃあ単に老害ね

244名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:49:56.900
さっきからいる変なギスって毎日いるのね
頭足りなそう

245名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:50:19.720
>>241
横だけど婆はお見舞いにいかないわ
野垂れ死んでてもシラネ
着替え?コインランドリーで勝手にやってろ

246名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:50:23.470
>>244
ブーメランわろた

247名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:50:23.830
       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>                        こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ'   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  

248名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:50:37.010
>>238
統合失調症だから、その人

249名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:50:48.240
>>244
ねー
老害かもしれないけどなんか老害婆ちゃんのがまともに見える

250名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:50:54.030
>>232
嫌みな人になるかハタ坊になるか

251名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:03.240
そろそろご飯たべよう

252名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:05.190
>>244
お前自身だろwww

253名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:05.560
>>238
病室はシーンとしてるからね

254名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:05.820
見舞いに行っても無言なら聞こえるかも

255名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:11.350
>>225
こういうゲスのためにニオべの悲劇は道徳の教科書に載せるべきだと思う

256名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:35.300
毎日来てるって自己紹介乙

257名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:36.140
読み間違えてることに気づかずギスった馬鹿と同じ婆かしら

258名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:48.240
>>249
自分にレスすんなよ老害www

259名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:51:48.580
ニオベってなに

260名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:00.000
きええまであと一歩のやつ
■□■□チラシの裏16990枚目□■□■ 	->画像>13枚

261名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:10.930
>>245
それは仲良しか仲良しじゃないかじゃなくて
険悪か険悪じゃないかの証
険悪なら行かないわね
仲良しじゃなくても険悪じゃないならお見舞い行くわよ

262名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:12.310
>>258
糖質なの?

263名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:18.570
>>257
お前だろ、それwww

264名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:19.820
>>241
あなたは仲良くもない人のお見舞い行くの?

265名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:23.410
>>255
更年期つらいおね

266名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:32.280
住めば都って褒め言葉じゃないよね?

267名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:43.280
>>263
あ!この返しはクソハゲだわ

268名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:43.400
>>234
そこでして当たり前なのに、シモとか吸引の音がーとかあるから
それら1つだとおもうわ

269名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:44.550
>>261
は?

270名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:52:54.650
>>264
義理で行く場合もあるかと
よこだけど

271名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:53:00.500
風呂入ってきた
婆って完璧ね

272名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:53:31.860
>>268
入院してる子ならまだしもお見舞いの人ならそこでして当たり前ではないんじゃない

273名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:53:37.560
>>244
見えるの?
婆ちゃん見えるの?

274名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:03.050
>>273
横だけど見えるんです

275名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:22.640
>>259
匂いの強い弁当を持ってきた独身OLの話よ
以前ピクニックでおはぎを持って行って手で握ってるのは汚いよねって断られたから、唐揚げと餃子のお弁当を持って行ったらクサイって言われたって内容じゃないわよ

276名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:27.480
>>271
ほんと完璧な中年体型

277名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:39.630
初めてのキッシュ作りに挑戦中
生地のから焼きしてるけど割れないかなあああ

278名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:48.030
片づけ方を調べていたらミニマニストとか言うやつにたどり着いたんだけど
ああいうのって結局都会の便利な町に住んでるからできるだけじゃん
そのうち家も捨てて公園にでも住みだすと思う

279名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:51.140
>>264
行く場合もあるわよ
そんな事も分からないのスゴイワネ

280名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:55.640
>>272
老害

281名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:54:59.420
更年期ってなに食べればよくなるの?イライラつらい

282名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:55:39.510
シュガシュガルーンやふしき星のふたご姫ってビデオテープ時代だっけ?

283名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:55:41.740
>>279
家族なら行かなきゃいけない時あるよね

284名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:55:42.350
>>281
大豆どうだろう
イソフラボン
でも大人しく命の母飲んだほうがいいよね

285名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:55:56.310
>>281
あったかいお風呂に入ってゆっくり寝る
自律神経を整えるんや

286名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:56:07.300
>>281
命の母

287名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:56:07.780
育児板でも論争になってるわしつこくしつこく
授乳ケープしていたら姿が見えなければどこでも授乳していいのかって

288名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:56:23.230
婆きのう最寄り駅のいつもでない出口から出たら20分も迷子になった
自分で自分の方向音痴ぶりに呆れてしまうわ

289名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:56:43.930
更年期ギスはお互い様よ

290名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:56:46.430
>>259
アタクシなんて14人も出来の良い子を産んだのに、たったの2人?とマウント
その2人の得意の武器で皆殺しに
泣き叫んで徘徊したらアイツうるせーよと石にされてしまったけど泣き声は止まない

291名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:56:47.290
命のはははすごいよね
飲み始めて2〜3日で効果でる

292名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:57:20.370
更年期なんてカメムシを生きたままカミカミしてりゃじき治るさ

293名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:57:31.120
>>291
まじすか

294名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:57:48.880
更年期、イライラはいつも通りなんだけど
めっちゃ汗出る

295名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:58:09.960
病室で授乳は迷惑
用事があって医者や看護師がくることだってあるのに

296名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:58:14.250
思い出した
退職の餞別とか何となく皆で集めてる時に「私別に仲良しじゃないから」っていちいち断る人いるよね

297名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:58:23.120
10年も溺れてきたくせに母の胸で号泣がいいじゃんケツ尻

298名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:58:37.960
>>290
ギスり方が独特だわね糖質って>>255

299名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:58:44.140
>>281
食うな

300名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:09.040
>>295
ハイハイ老害

301名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:16.590
子供のイベントに来てるんだけど
よく行くbarで会うおっさん(会うと話す)が来ててなんとなく気まずい
奥さんといるしとりあえず気がついてないふりした

302名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:18.410
やる気スイッチ切れたわ
掃除頑張れ婆
今週こそはリセットしたい

303名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:25.750
>>295
医者や看護師、そんな事気にしないでしょ

304名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:49.730
不倫バレの4者会談まだぁ
もうピザポテト開けちゃお

305名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:50.810
>>300
老害言っとけばいいと思ってる?

306名無しさん@HOME2019/12/08(日) 13:59:52.040
>>272
そんなのどうでもいいよ
混ぜ返しめんどくさいなあ

307名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:00:20.320
>>275
臭いの強い弁当を持つ独身OLを「ニオベ」っていうの?
最近のネットスラングはわからんw

308名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:00:21.510
老害婆ってさらっと老害認めたくせにしつこい

309名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:00:52.680
>>303
気にするわよ

310名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:00:57.170
>>296
最後は葬式みたいなもんだから我慢して笑顔で送るべきなんだよね
祟り神になっちゃう

311名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:01:00.240
>>308
自分以外は全て一人が書いてると思ってるの?

312名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:01:06.920
>>301
どして気まずいの
わざわざ寄って行く事もないけど近くにいたら「あーどうもー」でいいんじゃない

313名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:01:18.790
>>306
いやいや全然意味変わるわ

314名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:01:39.240
>>298
寝た方が良いよ

315名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:01:40.140
>>311
ニオベ婆か

316名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:01:43.380
>>308
老害婆が一人でレスしてると思ってた?

317名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:02:06.450
>>303
ええええ

318名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:02:09.920
>>316
お前だけだろw

319名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:02:15.870
>>315
婆ちゃんだいぶ変だよ?

320名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:02:35.450
>>302
来週の土日でいいわよ

321名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:02:46.620
>>303
図々しい思考してんのねぇ

322名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:03:04.550
>>303
男性の看護師は婆山さーんと声かけてきてはーいと返事してもさらにカーテンあけて大丈夫ですか?って言ってきてから入ってきてたわよ
大変ねぇと思ってた

323名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:03:09.640
ギス婆発狂して連投中

324名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:03:43.820
ギスっていうか本物のキチさんなのね

325名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:03:44.070
ほぼ日手帳かったんたけど思ったより小さかった
今年使ったフランクリンプランナー買い直そうかなあ
でも七つの週間信者っぽくて会社で開くの恥ずかしいのよね…

326名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:03:55.600
>>315
ニオベ婆ってなあに?

327名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:04:05.300
ガサガサのお手手は何塗ったらいいかしら
馬油?

328名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:04:09.110
いつもは夜中か夜明け頃にばかりここにきてたけど
この時間はこんなギスギスしてるんだ

329名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:04:12.460
>>312
奥さんはbarに来ないから変に挨拶しない方がいいかなと思ったんだけど考えすぎかー
あと、いつも夜に酔っぱらって話す人と昼間に素面で会うと変な感じがするのよね
ワイワイタイムでもし近くになったら挨拶するわ

330名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:04:17.960
>>327
オロナイン

331名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:04:29.000
>>295
患者がその授乳必要な乳児ならまだしもね
そうじゃなくただのお見舞いの人が

332名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:04:41.480
>>322
あー、クレーム来ないように気にするって事ね
納得納得

333名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:05:09.000
>>328
前スレからいんのよなんか変な婆

334名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:05:12.240
>>307
ggrks

335名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:05:39.080
>>329
一人でBARにいくの?小さい子持ちなのに?

336名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:05:44.650
ニオべってなに?婆も思ってた

337名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:00.260
>>331
ほんとほんと
産婦人科で入院してる人が絶対安静で仕方なくベッドで授乳中ならわかるんだけどね

338名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:11.560
>>331
いい加減しつこいよ

339名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:22.050
>>335
何か問題あるの?小さな子持ちがバーに行くと

340名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:24.610
>>330
成分見てきたけどなんかあんまりピンとこないから男子別のにするわ

341名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:30.040
ニオべってギリシャ神話よね

342名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:36.910
自演中

343名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:42.720
>>335
そうだよー
子供はそんなに小さくないけど

344名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:45.350
>>335
次はそっちへ絡むの?

345名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:51.970
婆たち大掃除どこまでおわった?

346名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:06:54.190
>>313
ネットで会えて良かった

347名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:06.970
>>339
いやべつにどーぞどーぞ

348名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:19.180
>>345
何にもしてないわよ?

349名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:19.930
潤い入れたら薄ーくワセリン塗るのも良いよ

350名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:24.110
>>345
全部終わったよ去年

351名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:32.660
普通は行かないでしょ常連になるほどは

352名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:37.970
>>334
ぐぐったわ
ニオベ (Niobe).ニオベー - ギリシャ神話の登場人物
だって

353名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:43.820
>>335
いいんじゃない?
見てる爺やジジババがいるんでしょ

354名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:44.230
ニオべと鬼子母神は似てる
全然違う話だけど

355名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:46.630
>>329
婆は婆ちゃんの行動で正解だと思うわ〜
あちらの奥さんも誰?何?ってなるかもしれないし
またバーであったときにどうもー先日はーでいい
やましい事あるとかないとかじゃないのよね

356名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:58.100
>>345
ごみ袋買ってきたってところまで

357名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:07:58.350
>>345
リビングだけやった

358名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:08:04.090
キャベツのタイタン

359名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:08:30.270
>>347
だよね
何をそこに食いつく必要あるのかと思ったわ
まさかさっきの老害?

360名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:08:34.840
>>343
子どもとイベントって嵐のコンサートとか?

361名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:08:41.220
>>322
それ普通だと思ってた
使えない男性をあてがわれた時はそーっと覗かれてイラッとした

362名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:09:06.510
大掃除しなきゃと思いつつ
パソコンのキーボード綺麗にしてた

363名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:09:13.290
お見舞いの若い女の人がベッド横の椅子でオムツ交換して看護師すっ飛んできたの見たことある
他の患者が臭いでナースコール押したから

364名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:09:38.660
>>363
それはあかんな

365名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:09:50.220
>>329
相手の奥さんがもしも嫉妬神だったら困るじゃないの
婆ならこちらからは挨拶しないわ

366名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:10:15.650
>>331
協調性無いなあ運転士席のの後ろでガッツリ齧り付いてそう

367名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:10:16.110
>>345
シミレーションは完璧よ

368名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:10:32.850
>>351
普通の範囲をどう考えてるか知らないけど、バー通いなんて悪い事じゃないんだから絡む事じゃないわよ

369名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:10:40.280
婆は仕事先の人とはプライベートでは誰とも会話したくないけどみんな平気よね

370名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:10:42.850
シミですってガクブル!

371名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:11:02.760
>>365
だよね
その人がbarってること隠してるかもしれないし
下手なことはしない

372名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:11:11.140
>>370
しあわせの
みずたまりだから安心して

373名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:11:34.170
元号が変わった年末は大掃除禁止

374名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:11:52.740
年賀状書かなきゃ・・・

375名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:11:58.600
>>363
ニュージーランドのお飾り首相みたい

376名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:12:10.570
>>363
3つポータブルトイレとか入ってる部屋に入れられても文句言えないのに
そのくらいで看護師飛んで来るの?

377名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:12:44.130
>>364
うわくさっ!ってなったわw
注意されても何が悪いのかわかってない感じだったから知的に問題ある人だったのかも

378名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:12:50.640
ここはあれかしら?
「普段からキレイしとけば大掃除なんて大変な事じゃないわ」
ってギスらないといけないかしらん

379名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:12:55.880
>>369
婆平気
会話したいしたいって事はないけど平気よ
婆ちゃんはどして会話したくないの?

380名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:13:18.910
ニオイべんとう

381名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:13:20.720
>>363
少子化進んでも文句言えない
食事時とかならまだしも

382名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:13:34.890
年賀状は外注
もう苦痛で仕方ないから

383名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:13:43.420
>>376
えっ?

384名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:13:46.630
病院は食事時にオムツ交換始める人とかいろいろいるからね

385名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:13:53.550
>>372
……信じていいの?

386名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:06.280
病院ってどこでオムツ替えればいいの?

387名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:17.250
>>373
肝に銘じます

388名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:21.870
お見舞いの人でも病室でオムツ交換していいよ!ってどこの国のルールよw

389名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:24.720
飲食店の座敷席でおむつ替えようとし怒られてた人もいるくらいだし
周り見えないほど必死になってるだけかもしれないけど

390名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:25.960
子育てママも大変なんよ
スルーしてあげて

391名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:27.790
骨おって6人部屋でトイレいけなかった子供のころ
ベッドのうえでべん

392名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:42.000
>>376
どうせ嘘よ

393名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:14:44.600
>>386
トイレにオムツ交換台あるよ

394名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:15:26.180
>>381
そうかな
ウンコだよ
病人なら仕方ないけど
トイレにベビーベッドあるじゃん

395名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:15:49.430
老人患者はオムツじゃないの?

396名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:15:54.990
イベントが始まったから消えるわ
挨拶はしないでおく〜

397名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:16:28.840
少し前ならどこででもオムツ替えてたような気がしたけど
最近はホントうるさいわね

398名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:16:42.700
>>395
患者じゃない人が病室でオムツ交換してるのが問題なのよ
患者のオムツ交換は看護師がやるからそもそも問題にならない

399名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:16:45.750
そばもんに宿屋の嫁が宴席の片隅でオムツ替えたそのままで
磯盛りを造りだしたから評判ガタ落ちして離縁される昔話があった

400名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:16:58.060
>>397
今まで周りが我慢してたのよ

401名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:17:10.160
>>397

食事の席でなきゃ婆もどーでもいいわ

402名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:17:12.820
>>395
老人のウンコって赤ちゃんと違って臭いしね

403名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:17:19.840
我慢じゃなくて寛容

404名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:17:41.640
病院での食事中に隣のベッドからカーテンごしにブバッ!ビチビチビチ…

405名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:17:42.670
>>400
我慢できない人増えたんだ
そりゃ少子化進むわ

406名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:17:59.330
>>385
商品価値の
割引開始…

407名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:18:20.880
子育て中は大変よね 
出来た時間で目を休めた方が良いと思うわ

408名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:18:24.270
入院患者同士ならオムツ交換我慢できるのよ
仕方ないってね
でも見舞いで来てる若い母親は赤ん坊を自力でトイレに連れて行けるんだから
なんでわざわざここでやるんだよ?ってなるんだよ

409名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:18:30.950
>>345
重曹は届いた

410名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:18:36.230
婆が柿ピー食べてるのにうんこの話やめてよね!

411名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:18:48.000
読み上げ+音声入力かも知れん

412名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:18:51.020
シルバーセンターに来る年賀状宛名書きが減ったってニュースしてた
「手書きの良さを伝えたい」てバカみたいな事言ってた
他人が書いた手書きに何の意味があるって言うのか

413名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:19:07.480
>>408
ネタじゃなくてまじでこれわからない人いるならアスペか知的障害だわね

414名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:19:18.970
>>392
嘘じゃないわよ
そういう部屋に入院したわよ
お年寄りは夜ポータブルトイレでご用を済ませても看護師さんに悪いからって呼ばないから地獄の部屋だったわよ

415名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:19:23.430
ところでお見舞いの人がオムツ交換し始めたのを見た人はいるのかしら

416名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:19:33.180
同じこと繰り返してるから連投バレバレ

417名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:20:06.940
>>415
病室の患者にオムツの人がいなかったんじゃないの

418名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:20:13.650
>>416
自己紹介乙

419名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:20:23.060
ここに来た時、婆多分ここで一番若かった
今となっては中級ババア

420名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:20:38.660
お天気いいのに
ここはギスりあっててにぎやかね

421名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:20:58.430
>>412
美容室から手書きの方が良いと思って担当が書いたんですよ
どう思うます?
いや、カミモノはメンドイから届け物要らないって言ったんだけど

422名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:21:09.090
>>405
うん、臭いからね

423名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:21:19.970
卵焼き作ろうかな
爺の弁当用

424名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:21:22.690
もうちょっと子育て中の親には寛容な世の中になってほしいけどこりゃ無理だわ
子育て経験のあるBBAでさえこれなんだからさ

425名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:21:37.040
知的障害と419でふと思ったけど知的婆って3年前からここにいるらしいから25からチラに入り浸ってんのね

426名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:21:56.020
>>418
入れ喰いワロタ

427名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:22:10.840
>>422
じゃあBBAが来ても看護師呼ばなきゃ
口臭臭いし

428名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:22:20.990
>>424
移動できるけど面倒だからここでしちゃえ☆は婆もふざけんなと思う

429名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:22:43.800
知的婆って28なの?高校生化と思ってた

430名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:22:44.550
ヒント:日曜日

431名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:22:46.360
>>423
いつのお弁当?

432名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:23:25.450
>>424
配慮を求めるばかりで配慮する事が念頭に無い人には寛容にはなれないわ

433名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:23:35.720
炬燵で繕いをしようと針に通して玉結びはした
起きたら見当たらない

434名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:23:35.760
>>431
毎日の
一回やって7日分できる冷凍するやつ

435名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:23:56.320
去年から28だからもう29歳になってるんじゃない?

436名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:24:06.260
>>433
ちょっ!

437名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:24:29.500
>>429
アラサーって自分で書いてたわよ

438名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:24:36.500
>>434
それは楽だね
冷凍は味変わらない?

439名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:24:50.340
>>424
寛容も何も
指定の場所があるなら近しい人が過ごす場所以外でオムツ交換しなかったわよ
他人に迷惑かけて寛容寛容求めるってどうなの
オムツ交換そこでしか出来ないなら誰も文句言わないわよ

440名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:25:16.250
>>432
自己紹介乙

441名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:25:28.010
>>428
子育て中の面倒臭いあれこれがほぼ認められないのも大変だなあと思う

442名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:25:37.150
>>435
じゃあチラ歴4年?
このまま結婚もせず介護やって終わった頃には本物のババアになってんのね

443名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:25:48.280
>>427
呼びなよ

444名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:25:59.950
>>414
わかる
呼ばない方が迷惑だって何でわかんないのかね…年取ると鼻もバカになるの?
当の本人はグースカ寝てたけど婆は臭すぎて寝られなくて、でもナースコールすると婆が呼んだってバレるからトイレ行くふりしてナースステーションまで行って5分後ぐらいに来て下さいって言いに行ったわ
書いてて思ったけど何でこんなに他人のBBAに気を使ったのかしら

445名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:26:11.940
>>441
オムツ交換するのに移動しないのはだめでしょ

446名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:26:19.470
>>436
あった
潜り直したら手に絡まってきた

447名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:26:23.340
>>424
ダメだこりゃw

448名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:27:26.350
>>442
それはちょっと可哀想だわ

449名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:27:50.150
>>446
刺さらなくて良かったw

450名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:07.930
>>441
他に何が認められてないの?
ほぼって他に何?

451名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:17.140
知的婆は親がもっと早く障害に気づいてあげてたら人生変わってただろうな

452名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:19.630
>>445
古い建物だとトイレが分かりづらかったり遠かったり
その間大きい荷物抱えて泣く赤子を抱っこして移動しなきゃならないのよね
それでもやらなくちゃね
あーもう子どもなんて生みたくなかった

453名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:29.380
>>76
ゴミ安価うぜー切っとけ蛸

454名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:55.090
北側のガラス窓にビニルの遮熱シートか何だか貼ってみた
それなりに違う気もするけど今日は暖かいからよく分からん!

455名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:56.360
>>444
よかったー同じ経験した人がいて!
子供のオムツ替えに話とは種類が違うけど相当な地獄よね

456名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:28:57.950
>>438
爺からクレームはないわね
確認したら「だいじょうぶ」とw
ちょっとしたスポンジ感はあるってさ

457名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:29:13.020
ギスの連投?本当に複数いるのよね?残念なことに

458名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:29:25.910
タルト生地できた
生地に卵黄1個
生地の穴塞ぎに卵黄1個
アパレイユに卵2個
卵すごい

459名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:29:38.650
>>452
看護師にトイレの場所聞けばいいのでは?

460名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:29:44.680
>>378
それまんまママ友に言われたことあるけどギズられてたのか

461名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:30:01.120
子育て中は特に家事なんか手抜きしていいし
飲み会だって預ける場所あれば好きに行けばいい
オムツ交換くらい所定の場所でしなよ

462名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:30:26.830
>>454
違うと思う
お風呂の窓にバスタオルでカーテンにしたらお湯が冷めにくかった

463名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:30:51.650
授乳にしてもオムツ交換にしても昔は何も気にせずどこででもやれてたからたくさん子供が生めたんだなぁと思う
その是非は置いといても、複数子供がいると出かけるのが本当に大変
嫌な人もいるだろうからキチンとしたいと思うと外出するのがそもそもか嫌になるわ

464名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:30:55.040
>>377
>>376みたいな人だったんだろうねその人も

465名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:31:14.140
>>461
ほんとそれ
手を抜くところ間違えてる

466名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:31:15.830
ピザポテトおいしかったけど喉渇くわー

467名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:31:38.570
>>456
あくまでも許容範囲、ってことなのねw
婆も一遍試してみようかしら

468名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:31:54.250
>>461
大目に見てあげなよ

469名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:32:23.630
>>452
どこを想像してんのか知らないけど
最初の話なら荷物なんている分だけ持てばいいしトイレがどこかくらい聞けばいい
泣いてるのは仕方ない

470名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:32:31.160
鬼女が暴れてんのかってほどの話の通じなさ

471名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:32:34.060
>>455
未だにお見舞いとかに行って大部屋にポータブルトイレの形跡があるとうわぁって思うわ…
婆はその1回だけだけどそれだけでも入院したくない!健康でいたい!って思うww

472名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:32:46.520
>>463
前もってトイレの場所調べたりとかもしなくちゃいけないしね
可哀相だわ最近の親は

473名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:33:09.570
>>467
ひときれ婆が自分で解凍後の食べてみればいいんだけど
一個も食べたことないわw

474名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:33:26.030
>>464
は?バカなの?

475名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:33:50.210
>>452
融通のきかない人が自分の苦労だけを主張してるみたい

476名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:33:51.270
>>473
無いんかいwww

477名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:33:56.940
買い換えたばかりの自分のソファーの上でウンコのオムツ交換されても多めにみてあげて!って言えるのかしら

478名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:04.620
婆生ごみ系の酸っぱいにおいに比べたら
糞便のにおい平気だわ

479名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:18.220
>>463
うんざりするよ出かけるの
授乳室探してートイレ探してー食事できるところ探してー挙句子供ぐずったらまたぐずっても文句言われないところ探してー
出掛けてられない

480名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:23.910
>>461
家事手抜きしていいってよく言われるけど上の子いたら無理じゃない?
毎日外食とかお弁当にも出来ないし、洗濯掃除しないと健康が心配
結局手抜きなんかできないのよね

481名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:37.010
>>473
メシマズあるあるになっちゃうよ
自分でやっといて味見しない的な

482名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:37.710
>>471
婆は入院するときは個室に決めたわ!

483名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:44.820
>>476
もったいなくて
今度食べてみる

484名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:50.870
電車の中だとどうするんだろ
オムツ交換なんてできない車輛多いわよね

485名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:34:56.760
ねえ
給料日まだ?

486名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:35:18.580
>>484
次の駅まで子供に我慢して貰ってダッシュ

487名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:35:19.500
子供産んだ以上、子供関連で手間かかるのは仕方ないわな

488名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:35:49.330
ボーナスはもうすぐ!
頭の上通過していくんだけど

489名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:35:55.630
>>472
子育てしたけど、そもそも初めての場所でオムツ交換で苦労した事ないわ
あらウンコした、トイレどこだろ?って探すだけだよ
焦る必要ない

490名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:07.190
>>486
泣き出したらうるさいっていう視線が突き刺さるのよ

491名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:20.600
小説に出てきた朝高サンドを作ってみたけど味の記憶が無い
トーストにマヨ、ガーリックポテトを砕いて撒く、ベーコン乗せてトースト

492名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:22.500
>>490
そりゃうるさいし仕方なくない?

493名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:24.390
>>461みたいのがほんとにたちが悪い

494名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:32.960
赤ちゃん産んだ友人にanelloプレゼントしたら喜ばれたな
5000円くらいだから値段的な意味で重くならないからよかった

495名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:34.800
ご飯食べた
洗濯の具合をみるか

496名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:39.340
>>479
子育て中婆が出かけるの検診とか予防接種とか以外では爺休みの時だけだったw

497名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:36:54.850
>>487
そんなの百も承知で産むからね

498名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:16.900
>>490
あのさ、周りからの厳しい視線をゼロにするなんて無理よ?
介護でもそこは同じでしょうよ

499名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:28.620
>>489
婆も同じ 
そう思う

500名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:30.810
世界のそれぞれの国の給食の写真見たけど
発展途上国に生まれたらキツイわ
欧米諸国でも格差あるし
どこに生まれるか運次第だわね

501名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:41.370
腐乱死臭に比べたらかわいいもの

502名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:42.930
>>496
あら可哀想に
自分は親が割と近くに住んでたのでよく預けて遊びに行ってたわ

503名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:46.810
>>493
どうして?

504名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:49.050
泣き出したら隣の人にすみませんと言っとけば良いんよ
それだけで味方が見つかる

505名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:54.980
お母さんは大変なんだから!ってお母さん本人があれこれ言い出すと何だか微妙
それも分かってて産んだんちゃうの
まあ「分かってて産んだのよ、愚痴くらい言わせてよ!」ってなるんだろうけど

506名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:37:56.050
>>479
わかる
兄弟いると2歳差3歳差あたりが多いし、そうすると上もちょうどコントロールが効かない時期だったりして本当に疲れる
ここでパパっとやってしまいたいって気持ち痛いほど分かるわ…

507名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:38:27.550
>>482
そうね、婆も個室に入れるように保険の見直ししたwww

508名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:38:32.890
えーっと
おむつの赤ん坊連れて出かけるのが大変って
散歩とか公園とかっていうのは入ってないのね

509名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:38:35.220
>>500
中国のが案外おいしそうだった記憶があるわ
偽物に命かけてるわりに普通やん!!!ってびっくりした

510名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:38:59.150
>>502
婆子3ヶ月で転勤で半径300キロ以内にいる知り合い爺だけだったのよw

511名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:03.250
>>503
条件付き

512名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:12.340
>>508
お見舞いの話よ

513名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:32.410
>>471
なんであんなによそのご老人と看護師さんに気を使っちゃったんだろうかと今ココみて婆も思ったわー
夜眠れないから睡眠剤のお世話に初めてなったのよね
健康大事よね〜

514名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:36.470
>>512
ありがとう

515名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:37.690
>>489
1人目はそれでいいわよ
イヤイヤ期の上の子がいたりしたら移動するのも辛い

516名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:42.270
>>500
途上国の給食もアメリカの給食や刑務所も
資本家が儲ける手段だと思ってる

517名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:44.790
>>510
そりゃさぞ心細かっただろうねえ

518名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:39:49.260
愚痴言うのは良いけどさ、周りが冷たいとか不便とかそういうのはどうしようもないじゃん
泣いたら視線が刺さるって言われてもそらそうだろとしか言えないし

519名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:40:27.540
給食にピザ出てくるアメリカ

520名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:40:31.540
>>484
目的地がまだまだ先なら一度降りてトイレ行くか、もうすぐならちょっと我慢して着いたらトイレ行く
ウンコした瞬間に「くせえ!すぐおりろ!」なんて思う人少ないわよ

521名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:40:31.920
なあにそのうち視線が刺さるのが快感になってくる

522名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:40:32.430
>>494
今年の話?

523名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:40:57.080
まるごとバナナ的なものを作るわね
何度か作ってるけど小麦粉の少なさにびっくりよ

524名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:05.870
そらそうだろうしかいえないならそれで良いけど辛いなって人に私はわかんなーいとか言われても辛くなるだけじゃんね

525名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:18.490
>>522
なんか関係あるの?

526名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:19.500
仕方ないじゃん子供なんだから、って開き直られても微妙

527名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:30.270
>>506
わかるけどちゃんとトイレ行ってかえさせるよね

528名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:35.700
>>513
手術入院だったの?

529名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:43.650
>>520
いるよ

530名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:41:48.980
>>522
4月頃の話

531名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:02.280
>>505
わかっててその世界飛び込んだら愚痴言っちゃいけないってことはないと思うけど

532名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:15.760
マクロンが旧植民地で教育を受けてる方の女性との対話で
アフリカ人が8人も9人も産むのは考え直したほうが良いと思うとぶっちゃけて反発喰らってた

533名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:20.200
>>509
中国?意外だわね
ハワイの給食は美味しそうだったわ
まあでも給食があるだけでも良いよね
給食が無い場合もある

534名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:22.350
あれこれ言われるのが嫌ならそもそもチラに書き込むなっつー話なんだけどね
大変だね気の毒だねって言われたいって事ならだけど

535名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:32.920
>>524
じゃあ腹の中に収めておけば?って思っちゃうわ

536名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:39.920
>>505
雅子様嫌い?

537名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:42:56.950
愚痴るなとは言わないわ

538名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:01.300
子どもに温かい視線をあげてほしいわ

539名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:01.530
中国人は子供にどこででもおしっこうんこさせるらしいね

540名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:04.110
>>523
何が本体なの?

541名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:10.150
0か100かでしか話を捉えられない人がいるとすげーウザい

542名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:36.440
>>528
いや違うけど

543名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:38.910
>>535
それこそおさめておけばって思うんだけど

544名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:45.420
>>515
それは産む前からその年頃の子供がいるから大変なの最初から分かるでしょ
面倒だけどヨイショってやるのよ
その代わり、夕飯なんて惣菜買って来ればいい

545名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:48.150
公園に来てるんだけど
最近はお父さん多いね
ヤンキーっぽいのから大荷物抱えた登山家みたいな人とか

546名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:49.560
>>517
爺出張中に自分が39度の熱出したときの授乳は泣けたw
病院行くのも連れてくのやだしw

547名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:51.370
本体ときくとmisiaの髪型おもいだす

548名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:56.740
婆は泣いてる子供をほっといてるお母さんには冷たい視線を送ります

549名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:58.110
別に愚痴りたければ何でも愚痴ればいいけど、それに対してどんな反応が返ってきても受け止められないとチラは向いてないと思う

550名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:43:59.110
中国人は店の前とかでもさしてる
一度見た
本気で目を疑ったわ

551名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:00.450
>>526
子供なんだから仕方ないって言っていいのは我慢を強いられる周囲の人達よね
頼むばかりのくせに助け合いでしょと言う馬鹿と同じ思考なのよ

552名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:09.580
>>527
かえさせるわよ
でもそれを思うと外出したくなくなるって話
かといって家だと間が持たなかったりしてストレス溜めて…ってなるよね
少子化が進むはずだわ

553名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:09.980
ホンジュラスの給食はなんだか泣けてきた

554名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:35.630
>>545
スマホから目を離さないお父さんもよく見かける

555名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:37.210
>>541
ギスに多いよね

556名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:42.620
>>539
世界各国の画像があってネタになってる

557名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:42.770
>>543
こういう反応が来るのも想定してるしw
同意ばかり求めてるわけじゃないしなー

558名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:51.960
>>554
>>545のことね

559名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:52.300
泣ける給食は日本にもある気がする

560名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:54.850
>>532
アフリカはねえ
敬虔なカトリック教徒が多いから堕胎だの避妊だのの家族計画は反発されるだけだよ

561名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:44:56.640
>>540
本体?スポンジかな

562名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:45:15.070
>>529
それはその人が心狭すぎよ
気にしない

563名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:45:19.510
>>558

564名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:45:19.700
中国みたいになれば満足なのかな
子どもなんだからどこで替えても仕方ないじゃん婆は

565名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:45:44.580
同意ばかり求めてるわけじゃないけど否定的な意見は腹に収めとけって矛盾してない?
辛くなるなら腹に収めとけってことなの?

566名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:45:48.470
>>547
婆はパイルダーオンかなー

567名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:09.500
>>557
ちらにはじめてきた時から理解してた?

568名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:13.190
ポケモンGOに夢中で子供から公園から出てっても気づいてないお父さんは二度と子供見るなと思う

569名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:18.960
とばっせーてっけーーん
ロケットパンチーーーー

570名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:19.390
爺も今子どもたち連れて公園いってるわ〜

571名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:23.310
街歩いてて子供の汚物見せられるのはちょっと…

572名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:24.680
>>516
発展途上国の給食はどろどろの御粥状だったわよ
資本家が儲けるってどう儲けるの?

573名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:37.670
何書いたって自由だよ
ちらうらだもの

ばばを

574名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:44.990
>>564
婆もそう思う
子供のことに限らず、常識厨の声がデカくて窮屈だわ
でもよく考えたらこの人らも、「自分が快適でありたい」なのよね

575名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:45.890
>>544
産んだ途端に赤ちゃん返りしたりしてね
噂には聞いてたけどそれを遥かに超えるグズりだったりさ
オムツ替えとか授乳を決まった場所でやれって言われることは仕方ないとは思うけど、別に大変じゃないわよやりなさいよって言われるとイラッとするわ

576名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:46:50.340
いつでもどこでもオムツ交換!って中国みたい

577名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:02.900
>>549
手のかかる子供育ててない人には分からないわ
とか
うん、分からない
うちの子供そんなじゃないもんって思う

578名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:08.340
>>570
婆ちゃんはおやつの準備ね!

579名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:09.960
>>573
まあねえ

580名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:11.340
授乳は授乳室へ
トイレはトイレへどうぞ
それが苦痛なら中国か発展途上国へ行けばいいわ

581名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:12.170
>>572
それがその国の主食じゃないの?

582名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:17.240
>>553
あれはみていて辛いわね

583名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:22.310
休みの日は前からお父さん多くない?
昔は父子でキャッチボールとかしてたもんだけど

584名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:29.540
ばばをw

585名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:33.900
>>551
お前は貰うだけ貰って他人には一切与えないコジキ野郎だろ

586名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:37.680
>>568
まだまだ流行ってるのねえ

587名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:40.670
小梨の婆は黙ってる
婆いい子

588名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:55.530
北朝鮮の浮浪児?が道のゴミ食べてる写真が忘れられない

589名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:55.780
日本の給食も敗戦で食うものないから子供達のためにって
GHQがやらせたものだった
もう廃止してもいいと思う
豊かな国で給食は要らない

590名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:47:58.700
>>576
てかわりとまじで中国人増えてるし
だからこそそういう声がデカイのかも
嫌よね

591名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:05.860
>>560
それとイスラムとに加えて地の文化に子供に恵まれる事が幸せな人生という強迫観念もあるんだって
妻が子供を生まないということで殺そうする事件はそれが土壌なんだってさ

592名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:07.520
>>580
ネトウヨかお前
お前が中国行けよバカが

593名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:10.600
爺はマジでスマホ見て子供から目を離すアホだったわ
家の中でやってたからちょっと!子供!って言うとハッとして顔を上げるけどスマホ見る前にいた場所にはもういなくてアレッ!?とか言ってんの
そんな長い時間目を離してた訳じゃない、っていうからストップウォッチで計ってやったこともあったわ

594名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:15.520
>>564
それはなんか違う気がする

595名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:19.120
>>569
朝だー朝食ーブレックファーストー!

596名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:20.540
でもまあ街中で子供連れとかにうるさいこと言う人あんまり見ないし、結局ここでぶちまけてスッキリしてるだけって気がする

597名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:20.560
子持ちの迷惑行為を愚痴ると小梨認定してくるのわらう

598名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:21.020
みんな思ってること書けばいい
チラ裏でぐらい

ちらを

599名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:29.450
>>532
どう反発していたの?

600名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:33.030
>>576
こうしてどんどん日本はなくなっていくんだろうなぁって思うわ

601名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:41.930
>>574
その人は中国人みたいになっていいの?と反対してるほうでは

602名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:47.940
新たな燃料
給食は要らない

603名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:48:51.280
>>592
中国人なの?

604名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:03.520
>>575
オムツ交換と授乳は決まった場所があればそこでやるのが当たり前でしょ
そこはルール守って他で手抜きすればいいよ

605名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:08.450
>>587
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

606名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:18.800
>>572
この子たちには時間がありません
寄附金で餌やるだけ

607名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:31.370
>>604

なんでそれを理解できないのかわからないわ

608名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:32.870
>>597
認定してるレスってどれ?

609名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:35.420
>>577
うちも手がかからない子だったけど
それは共感性低すぎない?

610名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:36.040
なんで中国見たいとかそういう話にするんだろう
人格疑うわ

611名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:45.210
ネトウヨがまた荒らしてる
ゼロか100かでしか思考出来ない精神病
こんな人身近に居ないから驚くよ、その偏狭さと世間知らずな事にw
こんな人間でも生きていられるんだな、ともね

612名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:51.290
>>591
ま、内政干渉だね
そういう国ではいくら避妊具ただで配ってもムダらしいよ

613名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:49:52.650
日本って豊かじゃないわよ
子どもの7人に一人が貧困なのに

614名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:01.820
>>590
>>600
大金落としてくれるのも中国人だし
敵に回したら戦争だしで入国禁止にできないんだろね

615名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:04.160
                    __
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─−'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′    `ー──‐'´  `ー──‐'⌒ー─‐′
                      _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/
                         ̄

616名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:05.020
>>585
えっ?
あー自己紹介してるのね

617名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:10.450
>>597
子蟻でもそんな非常識しない人が多数だっつのw

618名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:14.510
>>615
突然のw

619名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:40.050
>>589
戦前からやってるけど

620名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:42.570
>>610
社会とマトモな繋がりがない人だよ
全てが狂ってるし(笑)

621名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:49.900
小梨だから子ありの苦労が分からないのね!ってキレる婆はたまにいる
今はいないけど

622名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:50:57.850
>>608
ああ、ごめん
今の話じゃないの

623名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:01.340
>>615
このAA張られるとうたっちゃうからやめて

624名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:01.300
>>589
日本は貧しい国に転落中
給食は必要

625名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:10.310
>>610
中国人って子供のトイレどこでもさすのよ
知らない?
中国人はそれを悪いことだと思ってないから人格疑うとかいうのも失礼よ

626名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:20.450
>>609
別に
八つ当たり言われたら、そんなん知らんわってなる

627名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:37.420
>>597
ノイローゼなんだと思う
心のクッションがすり減ってるんよ

628名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:49.140
北京ビキニだっけ
あれが規制されるようになったんだっけ
中国ってそういう国なんだもんねえ

629名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:51:51.170
静か〜な子っているからね
相容れないわ
幼稚園の説明会でハッキリした
隣に居た女の子はママとずっとニコニコ座ってた
うちの子は先生達と園庭やホールで汗かくまで遊んでもらってた
これじゃ話合わんと思った

630名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:12.820
銀座でお店の前かなんかで子供のシッコは汚くない!ってジャージャーさせた中国人いたね

631名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:24.200
>>589
カフェテリアでいいじゃん
給食食べたい人は給食費払って食べる
いらない人はご自由に
貧困家庭には給食費支給

632名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:43.110
>>630
どういう理屈で汚くないのかしらね

633名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:50.140
婆は腰の骨のクッションが擦り減ってる…

634名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:52.570
>>622
今は特にいないね
婆もこありだけどどこでもかしこでもトイレ授乳は反対よ

635名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:57.740
ホンジュラスの給食、ググってこれは気の毒だと思ったけど
アメリカの給食もまあえらいこっちゃねえ、と思った

636名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:52:59.790
>>625
中国人の人格の話じゃないです

637名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:01.240
>>630
出禁かしら

638名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:05.060
給食費払わんクズが悪い

639名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:05.900
>>629
そんころの個体差

640名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:23.960
>>591
子供を8人9人産んで食べさせていけるのかしら?
自国だけでやっていけるなら良いけど

641名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:32.740
>>633
婆は膝軟骨が

642名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:39.730
>>551
あなたも周囲に我慢を強いてきたから大人になったんでしょ?
自分は良いけど他人はダメ?

643名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:44.410
アメリカは州ごとの自治権が強いからなのかな

644名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:46.610
>>610
中国人 子ども トイレ
でググってみ

645名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:49.180
飲料用ウシの尿って売ってる国がありました
いってQ

646名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:50.970
>>633
婆膝があやしい
コンドロイチンとかグルコサミンとか飲んだ方がいいのかな

647名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:53:57.570
>>619
戦前に田舎の農村でおにぎり配ってたのはあれ無料よ
それも日本が貧しかったからだよ(特に農村)
欠食児童だらけだったから

648名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:01.920
>>632
うんこは汚いから食うな、おしっこは綺麗(だから飲める)って
どっかで読んだ

649名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:10.100
で、でたー
あなたも子供だったんだから理論!

650名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:10.380
>>641
グルグルグルグルグルコサミン
世田谷育ちのグルコサミン

651名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:17.180
>>612
我々の文化と下の事に!という感じだったな
でもマクロンの言ってることは妥当なんだよね
貧しい国は子沢山という根幹があるもん
動物みたいに生きるならありかも知れないけど、文明生活に足を踏み入れたら
半分くらいにしないと持続できないわ

652名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:32.890
>>624
G7に出てるうちはまだまだ

653名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:37.830
>>648
やべーわね
実際飲めと言われたら無理なんだろうに

654名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:40.480
しつけしない親に腹立つけど、圧倒的に普通の親が多いわ
子供があんまり言う事聞かなくても普通はちゃんと叱ったり注意したりしてる
それで文句言われて「子育てしにくい世の中」とか言ってんだろうな

655名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:45.870
中国は発展地と無発展地の差が酷いからね
一律で測れない

656名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:47.510
飲尿健康法

657名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:54:55.020
>>642
何その老害の理屈

658名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:03.700
うちのうるさい男児ふたりが、おとなになって
保育園の子供うるさいとかほざいてたら
いやだなとは思う

659名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:08.460
>>611
どうせクソジジイよ

660名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:11.830
>>633
医師から体重落とした方が痛みは少ないっていわれない?

661名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:13.830
>>631
そうなればいいね
貧困家庭というか母子家庭は今でも給食無料ではあるが

662名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:14.540
>>647
フランスもイギリスもドイツも給食あるよ?

663名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:14.910
膝軟骨が豚軟骨に見えたわ

664名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:15.670
中国人はトイレ汚いものだと思ってないから中国行けよと言われてるの見ても傷付きもしないわよ
おう!きてきて!どこでもしていいよ!と

665名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:16.250
>>642
なにかをよみまちがえてるわよ
解釈の仕方が変よ

666名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:17.540
>>650
膝まわさんと!

667名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:22.460
婆の地元、スーパーの中で走り回る子を諌めない母親が多くて嫌だ
これくらいならいいだろって言う許容範囲がおかしいのよ

668名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:27.650
>>656
ヤマタクの顔が

669名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:28.350
子どものおしっこ集める業者いたな中国

670名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:29.940
>>577
わかるわ
子どもによって全然違うの

671名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:36.110
>>658
子供の頃をつしたDVDを見せてやりたくなるわね

672名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:55:37.420
>>653
さくらももこは飲尿にハマってたって

673名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:04.630
>>666
レスしながら回してたわよ!

674名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:06.180
>>642
婆ちゃんなんかズレてるわよ

675名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:06.250
>>671
あ、その点も考えてちゃんと映しとこ

676名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:09.460
>>632
玉子を煮るオシッコは調達年齢が厳しいんだよね

677名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:11.940
>>663
婆巨デブだからあながち間違ってないわ

678名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:12.750
>>655
海外に旅行行くような層でもトイレはどこでもさすの
世界中で貼られてるわ中国人のトイレ事情

679名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:18.190
>>672
でもガンで亡くなったね
あの人健康オタクで色々やってたらしいのに

680名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:20.480
>>580
先進国は老害のためにカスタマイズされてるからね
もう子育ては無理よ

681名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:26.280
>>662
それは豊かさゆえの肥満対策だと聞いたけど違うっけ

682名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:36.940
いいかげんしもいけ

683名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:40.710
今日はとっても賑やかなので
スレ立てできるうつくしい婆ちゃんお願いね

684名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:56:51.180
読解力が低くなってるって本当なのね

685名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:10.580
子供ガチャってよく言ったものよね
発想は嫌いだけどよく表してるとは思う

686名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:12.620
>>631
今は食品ロス問題で淘汰の対象ですよ?

687名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:14.850
>>678
日本もこういう恥知らずな人間が増えたね

688名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:15.460
>>658
はしゃぎまくっている様子を録画して置いたら?
自分の事は皆棚に上げるからね
自分がうるさくしていた事忘れちゃうのよ

689名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:18.850
>>667
そういう子は幸いあんまりいないわ
これからの季節、通路のど真ん中でボケーっと立ってる爺さんが邪魔になるー
おうちで留守番してたらいいのになぁ

690名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:22.240
>>653
テレビで医者(日本人)が「出たばかりの尿は菌いないんですよー対して口の中の菌は〜」とかにこやかに言ってて
やっぱりプロは違うなと思った

691名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:29.990
>>660
言われたことない
ずっと痩せてたのに中年になって標準体重に近づいてきたから負担かかってるのかなぁ

692名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:33.280
自分の子はよくて他の子が同じ事すると怒り狂うママ友がやっかいなのよね

693名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:34.710
>>610
これって逆に中国人に失礼じゃない?

694名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:46.920
>>681
ものは言いようだな

695名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:57:54.420
ネット民なのかなと思ったのは
「なんなの!子供走らせて!親はどこよ!?」
と大声で言ってた買い物客30代女性って感じの人
確かに1人2人パラパラーっと走ってたけど
お前の方が怖いわと思った

696名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:58:11.360
>>637
出禁以前にただの通行人だったような

697名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:58:12.020
子供にどこでも用を足させる日本人が増えた…?

698名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:58:16.760
>>677
巨デブ婆ちゃんの膝軟骨は豚軟骨…メモメモ

699名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:58:32.570
>>685
それでも自らガチャを回したんだよ
ハズレ親に引かれた子供が一番可哀想

700名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:58:35.600
>>693
中国人は自信持ってあのトイトレ法なのにね

701名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:58:49.380
今日はじつは
まだ納豆を食べてなくてとてももやもやしている

702名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:59:17.100
>>699
ガチャは引かないって人増えたし
良かったんじゃない?静かに老人で暮らせれば

703名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:59:26.990
>>701
おやつに食べてもいいのよ?

704名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:59:43.820
>>684
今日ワイドナショーで読解力の問題やってたけど、1回では理解できなかった…
何度か自分の中で読み直してようやく理解できる感じ
読解力ないわ…

705名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:59:52.330
>>635
アメリカの給食ほど居住してる場所の違いで天と地ほどの差があるわー
民度高過ぎるところも野菜だらけでビビるわ

706名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:59:52.750
>>640
やっていけないから児童労働や戦闘員になっちゃって社会が荒れて、
先進国に雪崩込んでるからわざわざ足を運んで話ができそうな層に言ってみた

707名無しさん@HOME2019/12/08(日) 14:59:53.630
>>695
声はあげないにしても普通に迷惑だよ
一人二人でそんなに怒らなくてもって思う方がやばいと思う

708名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:04.850
>>697
日本人じゃないのよ

709名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:09.440
ググったら膝軟骨の擦り減りは老化ってあってそっ閉じしたわ

710名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:10.700
>>684
ワイドナショー、アメリカのやつ絶対一番だと思った!
難しい!

711名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:20.100
>>697
馬鹿なんだろうね

712名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:21.390
>>662
カフェテリア形式が多いよ

713名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:44.470
>>705
勝手にヴィーガン食とかにされそうw

714名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:55.020
>>695
買い物するようなところで走り回るのは危険行為だって知らないの?

715名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:59.190
>>697
日本人が増えたんじゃなく
どこでも用を足させる中国人が日本に増えたんだと思う

716名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:00:59.950
こういう恥知らずな日本人が増えたって、どこでもトイレにしちゃう人が増えたって事よね?
マジで?

717名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:01:10.900
>>707
別に人数のこと言いたいわけじゃないから
うわこいつこえー
と思っただけよ

718名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:01:23.890
>>707
婆は怒らないけど大声で怒るほうもうるさいわと思う

719名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:01:25.230
>>705
意識高い系のアメリカ給食見てみたいけど検索語を
どうしたらいいか…

720名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:01:29.350
>>704
アメリカ75%のやつ分かった?
解説なくてまだ分からない
婆まだ一番だと思ってるw

721名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:01:38.490
>>716
病室でおむつかえてなにが悪い?のレスは上でちらほら

722名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:01:50.520
>>695
それ私かも
「転ぶよ!」とも叫んでるわ

723名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:02:09.530
英語で給食ってなんていうか教えてくれろ

724名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:02:25.320
>>716
ちゃんと読みなよ
あ読めないか

725名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:02:25.760
>>722
げぇーー

726名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:02:34.440
>>722
近くに来た時に静かに言ってあげたらいいと思う
叫ばんでもw

727名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:02:34.430
>>691
筋肉があまりついていないから
支えられないのかもね
或いは骨粗しょう症で骨自体が圧迫されているのかも
専門病院へGO

728名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:02:42.620
意識高い系給食ってオーガニックとかそんなん?
それとも宇宙食みたいなので効率的に栄養を!って感じ?
はたまた近年注目されているユーグレナや昆虫食を取り入れて〜とか?

729名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:03:04.660
スクールランチ

730名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:03:07.810
>>716
日本人のふりした中国人よ

731名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:03:10.200
安いマンション住んでる人の掲示板見てたら
「マンションの庭の植え込みで子供におしっこさせてた親を見かけました」
「急いでたんだろうから仕方ない」
「漏らすよりまし」みたいなやりとり見かけた
値段すごい大事

732名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:03:19.490
>>717
注意するにしてもそんな怒鳴る?!って思うよね

733名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:03:55.890
>>723
スクールランチだってさ

734名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:03:58.090
スーパーの通路の角から飛び出してくるような子供はほんと勘弁して欲しい
母親は「こーら!走らないの!」って買い物しながら適当に言うだけだし

735名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:02.970
>>732
人の怒鳴り声とか聞くと嫌な気持ちになるものね

736名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:07.140
>>728
オーガニックはいいけどヴィーガンでも生野菜ばっかりみたいなのは無理だわ

737名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:13.770
寒くなってきたから大きな段ボールに発泡スチロール箱+フリースを入れて
ガレージに罠を置いてみたわ
人懐こい野良さん、引っかかってくれんかな

738名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:18.250
>>726
脱兎の勢いですりぬけて走ってるから近くに来てる時間が1秒くらいなのよ
近くで言い聞かせるには私も一緒に全力疾走せにゃならぬ

739名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:20.160
>>731
うぇーーーありえない…
でも本気で子どもだから仕方ないって思ってんのよねそういう層は

740名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:48.760
>>719
オレンジカウンティー カフェテリア メニューとか適当に収入高そうなところ入れてみたら?

741名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:04:49.430
ベジタリアンってだけなら割といろんな物食べられるけどヴィーガンだとマジで仙人みたいな事やってる人もいるとか何とか

742名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:03.920
ハロワの外国人用のコーナーで、布張りの椅子に
靴のママ登り降りしてるのに何とも思ってない模様だった

743名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:05.940
>>732
どんなことでも大きな声出すって異様だからね
そうやってビビらせて子供を止めようとしてるなら効果あるのかも

744名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:06.490
>>731
何でそんな掲示板見てたの?

745名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:10.250
>>731
田舎で木陰ならいいんじゃねと思うわ
うんはやめてくれ

746名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:37.140
>>735
ヨボヨボの老人叱りつけてる声とか
クソ親かも知れないから、自宅でどうやってもいいから、人前ではヤメテと思う

747名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:45.100
>>744
そこ?

748名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:52.260
>>738
競争だなw

749名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:05:59.330
>>744
マンション買う時にマンションコミュニティいろいろ見てた

750名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:01.780
海外は菜食主義者が肉屋襲撃とか訳わからなすぎるw

751名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:04.390
母親は走り回る子供ではなく明後日の方向見ながら「だめよぉー」って言うことが抑止力になると本気で思ってるんだろうか

752名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:06.500
>>745
マジでやーめーてー

753名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:36.710
>>738
並走w

754名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:43.280
>>720
これねww
これはわかったわよ!
1番だとドミニカ共和国が1番多いって文章を証明できないから2番なのよ


■□■□チラシの裏16990枚目□■□■ 	->画像>13枚

755名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:49.070
>>744
なんでそれ聞こうと思ったのか聞きたいわ〜

756名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:06:52.230
>>735
近所にあった王将に行ったら入りたてと思しき学生バイトが
もたもたしてて店長に怒られまくっててそれ聞きながら味のしない
ご飯食べて金払って帰ってきたわ…

757名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:07:12.650
>>745
頭オカシイよ?

758名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:07:18.610
走る子供も迷惑だけどスーパーやショッピングモールとかで泣きすぎて顔真っ赤にして過呼吸寸前みたいなギャン泣きしてる幼児の親はどこにいるのかな?

759名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:07:19.920
>>749
言われるよ、そんな安いところのも見るなんて安いマンション買ったのねってwww

760名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:07:55.380
>>745
それって子供だから許せるの?おっさんなら?

761名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:07:59.170
>>759
そうなの?

762名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:08.890
>>748
ババアの私は5歳児に負けると思うわ

763名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:09.640
>>745
登山行ったら男性は小はどこらへんでもするよね

764名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:13.320
>>760
許さんわよw

765名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:15.770
>>720
あと単純に数学的にも1番は間違ってるw

766名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:16.640
>>754
まずアメリカが70%ってのを探すと1か2なのよ
んで1は人数だから違うのよ

767名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:19.060
>>750
婆その手の話聞くともう解体されて売り物になってる物をダメにしても意味なくない?って思うのよね
特定の商品を不買っていうのも、短期間ならそれを仕入れた小売店が困るだけでメーカーは困らないだろうし
長期的に続けて小売店が仕入れをストップすればあるいは…とは思うけど
肉屋じゃ廃業するしかないよね

768名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:19.960
>>751
しつけが面倒でしてないんだよ
何かあった時に「誰のせいでこんな思いしてると思うんだ!」とか言うんじゃない
普通は面倒でもしつけするよ

769名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:40.760
庭木にかけるならいいじゃん

770名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:51.850
>>750
フランスは初出店のマクドナルドに殴り込みをかけて
今や国産率を半分にした優等生ですと30年記念日にやってた 
権利の獲得すげえ

771名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:08:56.430
>>764
それはオッさん差別?

772名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:11.320
>>755
婆もそうおもった

773名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:18.470
>>769
枯れるわ

774名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:18.760
>>744
婆もマンション買うとき色んなマンションの口コミ見てたわよ〜

775名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:18.890
>>740
orange county school lunchでがぞうけんさくしたら
■□■□チラシの裏16990枚目□■□■ 	->画像>13枚
が出てきた!

776名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:21.710
>>763
トイレ代高いからって最悪過ぎよ
山の神にでも祟られればいいのに

777名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:23.180
>>759
そりゃあなたが言いたいことでしょ
「みんなに言われるよ」って誰も言ってないことをさも周囲の意見みたいに言う人間が一番たち悪いわ

778名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:28.930
神社から歓迎されている時におこる現象
というTwitterまとめに
「動物や生き物と遭遇する」ってあったけど
だいたいどこの神社行っても
雀やら鳩やらカラスやら猫やら見掛けるの珍しくないよねって思った

779名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:48.130
>>765
まじ?!
婆すっごい計算したんだぜ?!

780名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:09:58.850
女性登山家とかトイレ大変だよね

781名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:07.520
>>769
最悪

782名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:08.720
>>759
ピンキリ調べる慎重さにくらべたら
浅はかさを恥じるべき

783名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:15.540
ワイドナショーもう一個はこれよ

■□■□チラシの裏16990枚目□■□■ 	->画像>13枚

784名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:27.320
犬を散歩させる人はしっこどうやってんの?

785名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:27.290
>>775
さすがカリフォルニアだね
タコスがある

786名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:32.550
>>751
他の人に私は言ってるんですよアピール

787名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:33.720
>>756
アームロックかけなきゃ

788名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:55.660
>>759はあほなのでスルゥ

789名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:10:57.700
>>763
婆んちの隣のマンションのなんな工事に来てた業者のおっちゃんの1人がマンションのエントランスにある植え込みに放出しててびっくりしたわ
道路に面してたのに

790名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:11:13.400
>>777
いや婆は見る派よ
だから見ることになぜ疑問を持つのかが疑問なのよ

791名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:11:25.480
>>785
野菜だけの……

792名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:11:32.310
>>784
うちは家で済ませる
近所で見かける犬はマナーウェアとか装着してる

793名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:11:38.830
>>784
今の犬の散歩は水入ったペットボトル持参して
もしおしっこしたらかけて洗い流してるよ
もっとも外で排泄しないように躾けられてる犬もいるが

794名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:11:39.330
>>779
計算したら円グラフの数字が合わなくない?

795名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:11:52.460
>>784
ちゃんとした人は外でさせない
ペットシーツでさすのよ

796名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:12:04.570
水通しした!婆偉い

797名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:12:16.920
アサヒのビールが韓国で売れないから流通会社のリストラが始まったらしいね
※ただし首切られるのは現地の契約社員(当然韓国人)

798名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:12:25.150
>>784
1番良いのは散歩前に済ませて、念の為ペットボトル水だって

799名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:12:35.740
>>795
散歩はトイレ(大)のためにさせるって聞いたけど

800名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:12:43.820
>>796
おめ!いつ産まれるの?

801名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:12:55.340
明日はあがるかな

802名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:00.740
ペットボトルの水で流してちゃんとしてる派を気取ってるひといるよね
家で出来るように躾けるべきなのに

803名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:11.420
>>793
きったなーい

804名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:39.250
もう道すら歩きたくない

805名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:40.700
子供の話では勝てないと踏んだか犬猫の話にシフトし始めたのかな

806名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:44.020
>>801
そろそろ暴落に備えた方がいいわよ
こんなもんじゃない下げが来るわ

807名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:51.200
>>800
バッグ用に新しい布買ったの
縫うから水通ししてるだけw

808名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:53.020
犬の散歩は排泄のためではなく運動不足解消ストレス解消気分転換のためにするものです
排泄は自宅でペットシーツにするか自宅庭でやらせましょう

809名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:13:56.240
>>775
婆の嫌いな人参!

810名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:01.520
柴犬が散歩いった先でしかおしっこできないってTVでみたけど
ほんとかなあ

811名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:05.740
>>802
んだねー
ちょろっとかけてなんになるのさって思う

812名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:10.660
>>805
何と戦ってんの?

813名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:28.850
まとめて下池

814名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:32.540
この前テレビ出てたブリーダーが外でトイレさせてて
絶対この人の育てた生体は買いたくないと思ったわ

815名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:35.020
>>807
なーんだw
でも裁縫できる人尊敬するわ!
バッグいいわね

816名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:45.990
爺帰って来たのかしら

817名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:47.230
>>799
そういう犬もいるよ
でも今は減ってるんじゃないかな

818名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:14:56.990
犬飼いじゃないけど
近所で見る飼い主はペットボトルの水で流しているようだった

819名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:07.390
下池

820名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:09.490
>>810
出来ないんじゃなくて外でするように躾けたのは飼い主

821名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:10.680
>>799
その人非常識なだけよ

822名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:14.110
>>804
じゃ飛べ!

823名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:15.420
>>794
良く見たら一番のドミニカ3.5%だったw
そもそも、文章は「アメリカ以外の国のうち35%はドミニカ」って事なんだね
理解したわ
いやあびっくりした
読解力も算数力もねぇわ

824名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:15.870
家の前の通りがゼブラに水跡あるから何かと思ったら犬のマーキングを流した跡だった
問題になって犯人探しかなにかして無くなった

825名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:32.490
何か時代の流れを感じるわ…
婆はもう犬すら飼えないと思う
そんなに気を使って生きられない

826名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:38.480
人参はポリポリ食べるのかしら

827名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:47.540
下池

828名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:51.130
>>809
甘いんだって

829名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:52.270
>>810
和犬はそう
個体によっては子犬のうちにプロが躾けても無理
一番原種に近いから本能のほうが強い

830名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:15:58.210
・・・正確にはうそだった
外でしか排泄しなくなる柴犬もいます、とかいてあった

831名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:00.370
>>815
ありがと!子供用のポシェットなんだけどね
ミシン壊れたからめっちゃ時間かかってるわw

832名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:07.080
>>824
ゼブラに?
しまうま?

833名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:10.100
ちゃんとしたペットショップやブリーダーなら飼うときに教えるのよね
外で排泄はさせないでくださいって

834名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:17.810
>>825
飼わないで

835名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:37.010
じゃあ犬用のエチケット袋的なものを散歩してる人って外でやってるってことなのね

836名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:37.990
>>825
大丈夫よ
リアル世界はここほどキチガイやメンヘラは集結してないから

837名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:49.080
>>825
婆も無理
買の飼わないわ

838名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:16:54.380
>>830
秋田犬とか、全部じゃないけどトイレの躾が全く入らない子はいる

839名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:07.970
>>825
婆もだわ

840名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:08.150
下池
下池
下池
下池

841名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:13.940
新スレ立てられるうつくしい婆ちゃんはいないらしい

842名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:25.680
>>825
婆ちゃん、持ち家?賃貸かな
せっかく建てた家の壁にひっかけられたら許せなくない?
えーペットボトルで流したわよぉなんて言われて許せる?
婆は許せないわ

843名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:29.640
東京の給食は美味しそう

844名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:30.070
>>837
買の飼わない??

845名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:37.230
>>836
横だけど安心した

846名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:38.130
>>836
頭オカシイよ?

847名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:49.480
>>766
人数でもパーセンテージが合ってれば正解として選べると思うわよ
1番はパーセンテージが問題と合ってないだけ

848名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:17:58.510
すげー寒いでっす

849名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:00.450
おなかすいてきた
今夜なににしよう

850名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:04.690
実際はそうそう気を使ってないけどね
ここは極端なことを声高に叫ぶ人がいるから

851名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:05.770
>>836
頭オカシイよ?

852名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:20.110
>>823
そうよ
だから7割ぐらいアメリカって円を選ばなきゃいけないの
単純なことよ

853名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:27.230
>>836
いや犬話はどう考えても外でさせるほうがキチガイ

854名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:37.870
>>832
あみだくじかとオモタ
流した跡と分かってからは跨いでた

855名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:18:39.050
>>842
家、そんな道路に接してる?庭ないの?

856名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:02.510
>>850
婆の地元のスラム街みたいなとこはそこかしこでしてるわ
引っ越した先はそんな人たちいなかった

857名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:05.120
>>825
気にしすぎだよ
ネットのキチガイのレス見て影響されてどうすんのさ
リアルの人達との価値観を大事にしなよ

858名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:18.780
>>847
計算する気はサラサラなかった

859名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:26.810
>>835
そうとは限らない
家を出る直前に排泄させたのに犬の腹具合が悪くなり突然ということがあるので念のために持ち歩く
ちなみに自宅でペットシートにさせている人は外でもシートにさせるのですぐにわかる
犬って排泄する前に飼い主なら動きで分かるからね

860名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:31.020
>>855

861名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:34.340
>>842
持ち家だけど犬のおしっこは仕方ないと思ってる
だから自分もやるわよ!ってわけじゃないからもう犬も飼えないなぁって感じた
そこまで気を使わないといけない生き物は飼えないわ
亀ぐらいにしとく

862名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:36.470
サラメシ

863名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:58.280
>>855
間口の狭いお宅を自慢されても……

864名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:19:59.900
爺が二郎食べて帰ってきた
家の中がニンニクくせえええええええ

865名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:07.820
>>860
家の壁っていったやん

866名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:27.410
>>861
年齢は大丈夫?!

867名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:30.310
>>853
薬飲んで寝てろよ精神病

868名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:34.700
>>863

869名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:35.150
子育て中の方はここは見ない方が身のためです

870名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:36.190
壇蜜、婚姻届の記入ミスで自身の名字「齋藤」に…
「申し訳ないんですけど、申立てを今後」
婚姻届の記載ミス清野さんが壇蜜の名字「齋藤」になったことに
今後、家庭裁判所に申立てをして名字を「清野」にすることを明かした

871名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:40.140
カレーにしようかなあ

872名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:45.890
>>853
昔はそれが当たり前だったけど、もう今は違うよね

873名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:51.690
>>861
なるほどねぇ
婆許せないのよ
ここで柑橘系のスプレー撒いておけばいいと教えてもらった
効果あったわ

874名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:20:55.330
>>861
は?
家ないのね

875名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:21:15.530
>>865
うん、塀も壁だけど

876名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:21:45.350
>>825
きちんと躾け出来ないなら飼わない方がいい
ペットを飼う上での当たり前のマナーなのに気を使うなんて言うような人には無理

877名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:21:58.680
生き物苦手な常識的奥様が全然接点の無いお宅の犬のことまで把握しててキモかった
犬の糞が迷惑だと看板出してるのお前んとこだけやん

878名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:22:08.320
同じ犬飼として申し訳ないわ

879名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:22:12.070
>>853
薬飲んで寝ろ

880名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:22:48.810
ネコは?地域猫は?

881名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:22:59.550
>>879
一度レスしたこと忘れてまたしちゃったの?
何度も言わなくて大丈夫よ

882名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:23:25.340
>>880
どんどんいなくなってるわ
桜耳になってる

883名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:23:35.580
昼寝したい

884名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:23:37.940
犬を散歩させてたにーちゃんはうちの前でうんこさせて窓から見てた婆見てダッシュしてったわよ
だから犬飼いって嫌い
と思った出来事だったわ

885名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:23:42.520
>>876
それとは別にメンヘラっぽく絡んでくる異常潔癖者が
犬と聞くだけですっとんできてからんでくるのが怖いわ
きっと猫の話なら黙ってるんだわ

886名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:23:54.700
>>879
外でトイレさせないでね

887名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:24:15.450
>>882

絶滅させたいのかなと思う

888名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:24:19.070
>>880
まともな猫飼いは外なんか出さないよ
地域猫も外飼いもキチガイじゃん

889名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:24:33.530
齋藤
書きにくそうだけどカッコいい

890名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:24:38.170
今は外でさせる人もそんなに居ないよね
たまに畑の側に落ちてたのも無くなった
リードを外してる耄碌はいるけど

891名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:24:50.280
>>884
始末して行かなかったの?
それ掴んでおいかけるのも嫌だしねぇ

892名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:25:05.300
犬連れて公園とか3時間いる人はどこでやるの?

893名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:25:18.370
ペットショップで教えてもらったけどな
当たり前だと思ってた
外でしかできないようになると年取ったときも犬自身も大変だから絶対家でさせてくださいって

894名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:25:23.960
>>891
そのままよ
ビニール持ってねえなあ
と思ったんだよねえ

895名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:25:46.780
>>887
野良犬と一緒で絶滅していいじゃん

896名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:25:49.170
>>880
飼い猫に関しては放し飼い=悪という認識が広まった
飼い犬に公道のそこらで排泄させるバカ飼い主がスタンダードだと思ってる割合高いのとは違う
地域猫に関しては所詮野良猫なので、飼い犬と比べるのではなく野良犬と比べるのが正しい

897名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:26:03.020
>>892
ちゃんと我慢できるよ
トイレはシーツって覚えてたらそこでしかしない

898名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:26:12.830
>>886
うちのイヌは死んだわ

899名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:26:15.000
>>895
キモい
絡んでこないで

900名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:26:54.770
>>893
普通両方できると思う
昭和時代のように外でしか絶対しない犬はもう絶滅寸前だと思うよ

901名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:27:22.720
庭を猫のトイレにされて発狂してる人は臭い上に動物に優しくないって叩かれるのよね
駆除したくなるのはしょうがない

902名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:27:22.730
>>899
野良猫が幸せと思ってるの?
キチガイね

903名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:27:24.060
>>896
だよねぇ
飼い猫を外飼いは悪がちゃんと広まったのに
飼い犬の外排泄は悪ってなんでいつまでも広がらないんだろ

904名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:27:37.300
>>893
あーそうだねー
猫に人間のトイレで用を足すようにしつけするのも
年取った時に大変って聞いたわ
犬も猫もちゃんと考えないとと最後が大変だわね

905名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:27:56.100
何飲もうかなー

906名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:28:32.110
猫は奈良時代に中国から輸入され
当時はスーパーセレブリティなペットでした
宮中で紐をつけて天皇など貴族に可愛がられていたそうです

907名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:28:46.580
20年前犬飼ってた時はペットボトル持ってる人なんていなかったのに
5,6年前からみんなペットボトルもってて驚いたわ(特にオス犬)
うちの今の犬は家でしかしないのでもってないけど
10年後には今度を何をもつようになってる未来が待ってるかしら

908名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:28:51.480
犬猫に関しちゃ全くのペット、趣味でしかないんだからそれこそ他人に迷惑かけんなよ!だわね
子供と違ってお互い様とか仕方ないとかないわ

909名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:28:51.810
>>905
葉っぱで淹れたミルクティー

910名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:29:25.110
>>903
ネコのおしっこはダントツで臭いから
腎臓のせいだからしょうがないけど
すごい匂いだからね

911名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:29:25.560
>>902
キモい
絡んでこないで

912名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:29:29.160
>>904
そうそう、年取ってよたよたなのにそこでしかしたがらなくて
登れなかったり間に合わなかったりで結果本人に多大なストレスがかかるのよね
犬もそれと同じって言われたわ

913名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:29:46.120
犬は散歩させないと運動不足だし排泄はマーキングの意味もある?から外行けないとストレス溜まりそう
ドッグランもあちこちにあるわけじゃないし
気軽にペット飼ってはいけない世の中だわ
婆犬猫アレルギーだから飼えないけど

914名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:29:51.260
>>907
ブゥンて手から出る犬かな

915名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:30:01.840
>>892
トイレでしかしないように躾けると家を出る直前にしておけば3時間以上しないよ

916名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:30:35.440
>>910
犬だって臭い
電柱も折れちゃうし

917名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:30:38.050
前のお宅の人
頻繁にネコにリードつけて散歩させてるんだけど意味不明
ネコ怖がってて全然動かないし

918名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:30:48.160
>>913
散歩と排泄を切り離すのよ
なんでセットなのよ

919名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:30:48.740
今はかなりマナー向上したけど、散歩に出る一瞬にリードをまだ繋いでない
犬を見た時は足が止まった
子供の頃追い掛けられた事がしみついてるんね

920名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:31:13.200
外でペットシーツ広げてる人見たことないな

921名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:31:34.330
気のせいだと思うけど
今日の午後ってずっと●の話してない?

922名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:31:43.980
>>906
御簾を上げてストーカーを誕生させたり

923名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:32:00.280
>>913
飼えない、飼ったこと無い人がこういう思考になるのは仕方ないと思うわ
問題は飼ってるのにこういうふうに思ってる人

924名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:32:04.320
>>918
躾すれば可能なのね

925名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:32:44.790
>>913
そうよ気軽にペット飼っちゃ駄目

926名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:32:47.650
>>917
そういう猫は外でトイレできないわ
意味不明なのは確かだけど

927名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:32:53.900
>>916
その電柱は何年もの歳月を経て折れる
人間の尿でも折れる
尿には酸が含まれているので
ネコの尿はもちろん酸もあるけど腎臓のせいで尿の濃縮率が高いから濃い

928名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:33:15.930
>>874
あるわよ
ちゃんと読んで

929名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:33:46.590
>>923
そうよね
ドッグラン遠いからって公園でリード放したり
マーキングなのよこれはと開き直ったり

930名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:34:38.820
マナーマナーうるさい人に限って、周囲の人が腰抜かすようなマナー違反をやらかして平然としてる印象

931名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:34:59.340
>>889
下の名前もカッコイイのよ
齋藤支靜加さん

932名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:35:21.360
>>930
散歩行くならペットボトルの水持たなきゃ!とかね
いやそもそも外でさすなよ、だわ

933名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:35:42.760
>>928
塀に排泄されてもおkな妙な家が幻なんじゃ?っていってるのよ?
借家でも嫌じゃない?

934名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:35:45.290
ねーねー不倫爺どうなったかなぁ

935名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:35:49.540
>>931
ししずかかさん
どもりすぎ

936名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:36:02.970
>>927
元は砂漠の熱い場所の生物だからおしっこあまりしないようにできてるんだよね

937名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:36:05.260
動物が人間の勝手都合でペットとして迎えてるんだから責任もって面倒みなさいよと保健所などの里親募集見ると思っちゃうわ

938名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:36:08.060
>>932
お前みたいなバカの事を言ってんだよ
犬以下だからな、お前

939名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:36:20.050
>>931
趣があるわね
カッコいい!

940名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:36:20.450
>>933
借家だけどやだわ
絶対嫌気分悪い

941名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:36:51.800
>>922
あのエピソード好きだわ

942名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:37:09.790
>>938
え?そこ噛み付くの?何も間違ったこと言ってなくない?

943名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:37:19.780
>>932
お前だよお前

944名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:37:29.980
>>938
あーーこれは
そこらへんで排泄させてる飼い主ですね

945名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:37:33.170
>>932
ほら、やっぱ分かってないw

946名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:37:34.000
>>932
昔は外でみんなさせてて、途中で「始末はちゃんとして」で、今は外でさせるな
なんだね
良い事だわ

947名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:37:37.800
避難所どうするのかしら犬猫

948名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:38:07.640
>>937
勝手に思ってろよwww
お前みたいなバカには犬すら飼えないんだから口出ししなくていいからw
お前はまず狂ってる頭を何とかしろよ、犬どうこうホザく前に

949名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:38:12.210
>>942
キチガイ犬飼いだからさわっちゃだめよ

950名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:38:13.660
めちゃくちゃ久しぶりにプレステ4やるわ

951名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:38:25.570
裏の婆さんのネコが時折家出して
必ずうちの玄関先の土にウンコする
天気がいいとうちの車の上で昼寝もしてる
猫に罪は無いので婆さんなんとかしてください

952名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:38:58.880
>>946
良いことよね
どんどんマナー向上してほしいわ
>>949
キチガイだったね…触らないでおく

953名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:05.810
>>935
わろた

954名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:14.690
>>948
キチガイ犬飼い

955名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:18.020
>>933
犬ってそういうものなのかなって思ってるからよ
蚊が人の血を吸うのは不快だけど刺されたら仕方がないのと一緒
それを人に押し付けるつもりはない

956名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:18.910
>>950
プレステしようとしてるとこ申し訳ないんだけど次スレ立てられるかしら

957名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:20.960
>>948
どうしたの?
そんな発作起こして・・・

958名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:24.690
>>934
ネタじゃないのアレ

959名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:39:50.010
>>951
その婆さんに注意できないの?

960名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:40:05.070
>>956
あら!行ってみるけど多分無理よ

961名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:40:13.550
>>955
蚊取り線香使わない人?

962名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:40:16.750
今頃お仕置きセッ

963名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:40:21.650
不倫されてた婆は長々書くなって絡まれて追い出されたからもう来ないんじゃない?

964名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:40:26.680
>>950
その前にスレ立てよろ

965名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:40:30.880
>>921
しつこいのよね
糞尿の話汚い

966名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:41:06.850
ほーらダメだったダー


■□■□チラシの裏16991枚目□■□■

次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1571055085/

家庭チラシの裏避難所46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1574170867/

※前スレ
■□■□チラシの裏16990枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1575776606/

967名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:41:24.850
爺がマジでニンニク臭い
歯磨きさせて林檎ジュース飲ませてクロレッツ食べさせてるけど臭い
呼吸しないでほしい

968名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:42:02.140
>>959
注意できない
滅多に外に出てこないのでピンポンするしかないけど
そこまでして注意したら発狂されかねない
昔一回いきなりうちにやってきて「私は自律神経が悪くて具合悪いんで」と謎の宣言された事があるので
関わりたくない

969名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:42:09.610
>>963
サレ婆ちゃん本人が絡まれた訳じゃないし、追い出されてもいないよ
爺帰って来るから忙しくなったんだよ
報告あるかないかは分からないけどさ

970名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:42:33.110
>>961
話がズレてきてるわ
婆は別に自分の家の道路に面した塀に犬がマーキングのためのおしっこをしても発狂はしないって言ってるだけよ
それを家が幻だのなんだのと否定される筋合いはない

971名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:43:05.970
田舎で周り畑からだけの道とかの方が多いからか犬の散歩は変わらずさせてるお宅多いし飼い主が年寄りだと相変わらずその辺で排泄させてる人いるわ
役場で注意看板あちこちに置いたら少しは減って処理する人増えたみたいだけどゼロではない
野良の犬猫も見かけなくなったわ

972名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:43:15.590
>>970
そだね
婆ちゃんは平気だって話し

973名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:43:19.910
>>969
あれだけ書くな書くなって言われてたらもう書こうと思わないと思うけどw

974名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:43:45.930
>>970
相手にしなくて良いんじゃないかな

975名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:43:58.720
>>973
書くな書くなは連投だと思ってる
じゃないにしても数人

976名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:03.160
オーストラリアで森林火災が起きてコアラが絶滅の危機に瀕しているというのに!
婆たちときたら!

977名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:07.680
晩御飯何?

978名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:17.970
不倫された婆に対して追い出した自覚ないのか…

979名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:34.250
>>968
ずっとネコだけ飼ってる人って変人多いよ

980名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:38.290
>>974
んだね
煽って楽しんでる人がいるわ

981名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:50.140
>>970
されたら嫌な婆だけど
婆ももう相手しなくていいと思う
婆はされちゃヤダ婆ちゃんは平気
それだけの話よね

982名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:44:50.240
>>979
犬は?

983名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:45:03.730
>>975
ん?
連投とか何人が書いたとかって今関係ある?

984名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:45:04.290
>>977
考えてない!

985名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:45:16.260
>>983
えっ?

986名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:45:40.820
>>976
遠くのコアラより近くの猫

987名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:46:12.640
>>986
レッドデータビーーーム!(ズバァン

988名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:46:16.380
>>983
不倫の話よね?まるで大勢が追い出したみたいな風だからさ
wktkしてる婆ちゃん沢山いたのにプリンちゃんだけが書くな書くな!出ていけ!ってしつこかった

989名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:46:17.360
>>979
普通の猫飼いもいるけど
たまにネコキチってくらい異常な人いるしね

990名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:46:42.670
不倫のTVはすぐにかえるのに頑なにチラは閉じないのよね

991名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:47:12.070
>>981
平気な人に甘えたいキチガイ犬飼い

992名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:47:14.220
立ててみよーかー?無理かもなぁ
そしていけたとしてもおもふくするのがやなよねぇ

993名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:47:26.280
>>990
ここだけが他人との接点だから…

994名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:47:58.690
次スレは?

995名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:48:12.350
ない
終了

996名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:48:22.150
たったーおもふくしませんよーに
■□■□チラシの裏16991枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1575787681/

997名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:48:24.170
あるわよ

998名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:48:26.020
もうたくさん!

999名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:48:34.670
>>996
おつ!

1000名無しさん@HOME2019/12/08(日) 15:48:41.310
ピィーヤ

-curl
lud20200102212750ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1575776606/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
15歳の濃すぎる人生
■□■□チラシの裏263枚目□■□■
■□■□チラシの裏16425枚目□■□■
■□■□チラシの裏18599枚目□■□■
■□■□チラシの裏15939枚目□■□■
■□■□チラシの裏 シモ専用 15枚目□■□■
■□■□チラシの裏21449枚目□■□■
【名無しも】みんなで雑談640【コテも】
ヨメの相談窓口。
■□■□チラシの裏12293枚目□■□■
旦那が12も上の女と不倫した
■□■□チラシの裏15858枚目□■□■
YouTubeのスカッとする話や復讐系動画
チラ裏284婆だけど、粘着っていうヤツうぜー
ヘルプ 親から精神的虐待(?)受けてて死にたくなってきた
■□■□チラシの裏12853枚目□■□■
■□■□チラシの裏18000枚目□■□■
■□■□チラシの裏12803枚目□■□■
吐き出すスレ
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1174
■□■□チラシの裏17186枚目□■□■
妊娠中も息子を甘やかす姑
■□■□チラシの裏 12736枚目□■□■
【事故ゼロ】繋ぐ子の手を離さない【目指して】
【介護疲労】認知症の異常行動 3【家庭崩壊】
■□■□チラシの裏14509枚目□■□■
■□■□チラシの裏15210枚目□■□■
昨日離婚宣言受けました。
■□■□チラシの裏18672枚目□■□■
04:48:45 up 30 days, 5:52, 0 users, load average: 146.04, 151.51, 158.01

in 0.46990394592285 sec @0.46990394592285@0b7 on 021218