◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏17129枚目□■□■ ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1578623796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
☆実況禁止☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1571055085/ 家庭チラシの裏避難所46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1574170867/ ※前スレ
■□■□チラシの裏17128枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1578610889/ おつ
年末に半分食べたチョコモナカジャンボの残り半分を食べます
どれだけ広い家なの?って
そんな大声で喧嘩するの?
むしろそんな大声な喧嘩を子供の前でしてるの?
>>4 婆今からハーゲンダッツ食べるわ
いちごとチョコのパフェのやつ
まあなんだ
自分の親も自分の目の前で喧嘩してたんだろう
そういう環境で育ったらそうなるのも仕方ない
おつ
自分が正しい自分の思うこと感じたことが正義ほかは間違ってるって
植松の思想と変わんないよね
夜で子供が寝てる時間だとシーンとしてるから昼間気にならない音も存外響くって本当にわからないのかしら
厚揚げと白菜と豚肉をごま油で炒めた
婆の昼ごはん兼夕ご飯兼おつまみ
>>13 夜って外で話しながら歩いてる人の声がよく聞こえるわ
>>21 ふつーーーーの家よ
木造住宅かなんかなの?
そもそもの喧嘩の定義が共通じゃないから
いつまでも平行線
コンビニバイトの時万引き見つけた店長が樹々として犯人確保してたのは笑ったわ
婆は兄と年が離れていて喧嘩したこと無いんだけど
年子の従兄弟は祖母の家で集まると激しい喧嘩してたな
伯母が二人に包丁持たせて「さあ殺しあえ!」って言ったわ
婆は兄に抱き着いて怖くて固まってた
>>19 罵り合いとか手は出ないけど足は出る人もいるし
何十年も働いてる人たち同士でしかしか喧嘩しないけどすごい
>>23 心配してみてるふりしてもっとやれって思っている
格闘技見てる観客の気分
壁ペラペラとかじゃないけど夜のシーンとしてる時間は別の階にいても普通の話し声も聞こえるわよ
>>33 接客業だから客が来たらピタッと止まるのも
笑ってはいけないやつみたいで面白い
>>36 婆んち普通の話し声なら隣の部屋でも聞こえないよ
>>38 それいいねw
ミジンコみたいで見てる分にはおもろそうw
子どもが赤ちゃんのときに着ていた服
どうしたらよいと思う?
なんて答えるのが正解?
婆、子どもいないからわかんないわよ
思い入れのあるものだけ、取り敢えずとっておくのはどぉ?
で、大丈夫かしら
>>36 マンションの排気口から風呂場の会話が聞こえるわ
>>38 料理人とかかなーと想像したわ!
両手はフライパンやおたまでふさがってるから足が出るの
婆空手4段柔道2段
爺空手4段
手が出る喧嘩になったらどっちか死ぬと思ってるわ
まだしたこと無いけど爺のは寸止めのスポーツ空手だから
多分婆の方が強いんじゃないかな
昨日焼きビーフン作ったんだけど豚バラがなくて牛肉使ったのよ
そしたらおいしくなかった
やっぱりビーフンには豚ね!
>>39 >>43 普段から人の声に敏感で聴き耳立ててる生活してんのね気持ち悪いわ
年齢によっては本当に耳が遠くなってる可能性はあるわね
>>42 婆は衣類圧縮袋に入れてタイムカプセルに入れたわ
ちょうど子供が二十歳になった時に掘ることになってるわ
>>51 違ったわ…
スーパーのエプロン付けたおっさんに変更するわ
>>53 横だけど婆んちのハイツも換気扇から声聞こえるよ
外の車の音とかも換気扇から聞こえる
>>42 正解はないけど、婆ちゃんの言い方はいいと思うわ
次の子の予定無かったら捨てろ!と経験者の婆は思う
>>52 壁薄いと上と下に聞こえるの?
天井と床ではなく?
>>57 牛肉もちょっといいのしかなくてそれ使ったのにおいしくなかったのよ
相性大事よね
牛にもビーフンにもごめんってなったw
フローリングに座ったままおならしたら下の部屋が騒がしくなったことあるわ
>>62 天井も床も薄いんでしょう
フローリングも色々規格あってそれこそマンションとかだと防音のレベル高いフローリングじゃないと駄目
ランクがあって、それ以上のやつって決まってる
>>65 良い物同士なら必ず旨くなる
ってならないところが面白いよね
でも一口試してみたいかもw
>>65 クリームシチューに牛肉使って後悔したことがある
>>66 下の部屋のガスの警報機が作動したんじゃないのw
>>70 「爆発音がした!」みたいな会話がベランダから聞こえた
うちのマンションも規約であるわ
リフォームするときに絨毯張りの部屋フローリングにしたんだけど、ちょっと高い防音のフローリングじゃないと駄目だった
昨夜娘に「ママはカズレーザーと男の趣味一緒だよね」って言われたの
ボディブローみたいにじわじわ効いてる
子どもいない人に子どもの相談するの、なんなのかしら
神経抜いたのに歯が痛い
もしかして横の歯だったのかな傷んでたの
なんかどこかわかんなくて多分そこって感じで治療してもらったの
おっさんばっかりの自営の組合に入ってる
目の前で喧嘩って見たことなかったんだけどおっさんたちと飲んでるときに
嫌なおっさんが婆に婆と仲良しのおっさんの昔の下ネタな失敗談話そうとして
仲良しのおっさんが嫌なおっさんの顔殴って喧嘩になったことがあるわ
そんなに思いっきりでもなさそうだったのに人の顔殴ると結構簡単に血が出るね
まぁまぁまぁやめなさいやめなさいってみんなが止めて飲み会続行したわ
婆もお食い初めだの節句だのの相談されたことあるわ
両家でたった一人の孫らしいの
子どもいないきょうだいも呼んでいいと思う?って
婆は大迷惑だったけど、そんなこと言えないし
旦那さんと相談したら?としか言えなかったわ
イラン国旗の白い所との境目
あれって文字なのかな?
ボーッと見てたらラーメン丼っぽく思えてきた
結婚決まった人が式場のプランを色々相談してくるのがうざかった
どうせ婆の意見なんか採用しないくせに
>>87 牛乳と牛肉だから合うだろうという単純な考えだったのよね
中学時代の友人たち
夏や正月の帰省時に集まるんだけど
子供がいる友人には子供いない人間でお金出しあって
お菓子の詰め合わせを子供の人数分あげてた
この前の集まりの時に一人が子供連れて来てたんだけど
お菓子よりお金が良いって言われたわ
皆地蔵みたいな顔になった
スタジオアリス来た
絶対に1枚しか買わないぞって意気込んでたけど
すごいわー負けそうだわー
>>89 友達じゃないの?
そんなんだるいし行きたくないよ普通って答えてあげたらいいじゃない
昨日裏のおじさんがやけっぱちみたいな歌い方でlemon歌ってたわ
婆トイレ入っててしばらく聞いてたら移っちゃって困った
>>95 変ね
婆も見てたら何だかお腹減ってきたわw
>>92 その発想はなかったわ
婆はカレー粉がなくてシチューにしたという流れ
>>92 イスラム教徒の親子丼ダメ的な戒律は
その事を指していたのか!
>>98 やけっぱちみたいな歌い方
なんかわかるw
風呂ソングって定番あるわよね
婆は魔女の宅急便とセブンイレブンのCM
お買い物マラソンがはじまって三千円だったダウンが9千円になってる
眠いわ
でもヒルナンデスの3色コーデまでは起きていたい
貴方の選んだのは何色の何したい
>>96 負けないで!5年後、なんで買ったんだろー。って思っちゃつから!
婆六万もかけてアルバム作っちゃったわ!
隣の家のおじさんは、帰宅時は毎回「帰ったぞーい」って言う
>>91 わかるわ
婆は式場決める段階でばか正直に相談に乗ったのよ
最終的に決めた式場が、婆がアドバイスしたのとかけ離れてた
決め手になった理由も婆にはバカらしくて
後から親や親戚に色々言われたみたいだけど
全部婆は経験者として伝えていた内容だったから
へーへーふーんで終わらせたわ
うちの爺は帰ったら「婆ちゃん9時間ぶりー」って言う
時々「10時間ぶり」になったり「12時間ぶり」になったりする
>>108 そう?
婆は買って良かったなーって思ってるわ
はーこの頃まじかわいいって
ビビットアーミーって広告がでてくるの
エッチな女の子が沢山
でもこれ、いざプレイするとガチムチの男しか出てこないらしいw
>>113 その時その時はめっちゃ可愛い!世界一可愛い!って思ってるのにどの時期見返しても
あれ?こんなだった?普通の子だわ今のほうが全然可愛い世界一可愛いってなっちゃうのw
>>114 婆は昔安い値段でチェック入れていて
値段そのままだと思い込んで開始直後に素早くポチっちゃって後悔したことがある
>>120 羨ましいわ
今まじくそだから
あー昔はかわいかった
>>96 ミッキーのやつ買っちゃった
だって一番マシな顔だったんだもん
>>116 エロ無いのにエロゲーみたいな雰囲気で広告出してくるの多いよね最近
普通のゲームしてるのに途中エロゲーっぽい広告出してくるのホントに嫌
>>127 思い通りになる幸せな人生だったんでしょうね、独身なのかしらあのおばちゃん
>>127 楽しかったろうねぇ
馬買ってポルシェ買って
馬すきずだろ
>>96 育児板のアリスのスレ見てみたらお得に?買える方法たくさん書いてあったよ
キーホルダーがどうとか
姑死んだとき婆が姑んちほぼ一人で全部捨てたけど
婆んちの息子の753の写真だけ回収したわ
義弟んちのは捨てた
スイッチライト21980円で売ってるけど他見たら21680円もあるわ
これもうちょっとしたら19800円で売り出すやつね、遊びの部分で送料取れるけどまだ利益出る感じ
コトメはウトメ連れて行ってたわよ
もちろん金払わせるため
七五三の写真ねぇって思って今息子たちの見てきたらめちゃくちゃかわいかったわ
>>133 親族仲悪いのは分かるけど
そういうこと言う人ほんと心底軽蔑するわ
>>135 同じ店から違う値段で出品してることがあって
よく見たら送料込みと送料別だったりしてなんじゃこりゃって気持ちになる
>>139 嫁に片付け丸投げするって、そういうことよ
アプリゲーとかブラゲーの
あまりにも内容と乖離した広告
何とかならないのかねぇ
エロがどうとかよりゲーム内容違いすぎるやつのが解せない
>>134 労働者からよ
毎月給料から天引きされてる
>>144 当たり前なのね
婆、親に払わせるなんて考えたこともなかったわ
>>143 あれなんであんな広告にするんだろうね?
パズルゲームなのに推理ゲームのふりしたり
>>147 婆もひかれてるよ
でもしっかり機能してる組合だからなんの不満もない
なにかと会社と戦ってくれてる
>>148 〜スケイプ系とか顕著よねw
間違いでも何でもDL数増やしたいって事なのかなぁ
婆たちに教えてあげる
ごはん食べた後に家事すると痩せるんですって!
>>149 色んな所で割引してもらえるというカードもらったけど
田舎なので使えるところが全くないという・・・
婆んとこも毎年賃金UP戦ってくれてるしパートにもボーナスを!と戦ってくれてる
労働組合から何かと部会費としてお金が降りてきて美味しいものも食べてる
>>153 すごい、会社の組合なのに外で使える割引なんてあるの?
1〜2万でネックレスほしい
どこで買ってよいかわからない
婆がいく店は2,000円とか…長く使えないのよね
うちは労働組合立ち上げたけど組合長が会社側に取り込まれてしまったから機能して無いわ
労働環境は悪いわよ
カバンとかもどこで買って良いかわからない
アウトレットいこうかな
>>161 あー成り行きには興味津々なんだけど
ずっと同じ絵面に飽きたw
嫁さんはどんな変装で逃げるんかな
ガスの検針の制服とかかな
昭恵さんはただのいっちょ噛みでこみゅ力高くてどこでもいっちゃうだけなのに
ゴーンの嫁と比べて逮捕状出せよとか言われてかわいそう
また大事な式典で変な服着ちゃいそう
>>152 そんなことするくらいなら太ってる道を選ぶわ
横領の事件って何度もニュースになってるのに
一人に任せていたという会社の方が信じられないわ
小さな事務所とかじゃなくデカイ会社なのにさ
>>166 ベルサイユ宮殿ぽくしてやりゃいいのかねぇ
頭に船のっけたり?
仮面ライダーエグゼイド面白いわ
婆子がハマって見だしたけど婆がDVDBOX買いたいぐらい
でもそれは何となくヤバいかなと思って躊躇してる
>>174 婆1時間歩いてきたわ
あっついぐらいよいってらっしゃいな
百貨店が近くにあれば悩まないけど
2時間かけていくの面倒
とか言ってちゃダメか
小学校でプログラミング教育なんてできるわけないじゃん
教師のレベルみりゃわかる
婆はクウガの完全版が欲しいわよ?
優先順位低いから買わないだろうけど
ゴーン海外禁止されたから今度はレバノンからどんな変装で逃げ出すかワクテカだわ
レバノンは日本と犯罪者引き渡し条例ないからレバノンにいた方が安全だけどゴーンはどうするかな
友人が今年から年賀状出すのやめたって言うんだけど、突然やめるんじゃなくて一言言えよと思うの
エグゼイド婆は同一人物なのかしら?
たまにエグゼイドのこと書き込んでるわよねw
>>181 横領した人ってギャンブルに使ったってとか全部使いきったって言って返さないんだってね
現金のままプールして出所後ウハウハ
学校からひらがなだけのメールが来たから笑ってたらがいこくせきのかたへって書いてあったわ
しかも就学時免除の手続きなんちゃらで笑ってたのに腹立った
ジムからただいまー
60代半ばの夫婦で来てる旦那の方
婆が脚と手で動かして歩くマシンに立つと必ず後ろのベンチに座りよる
デカ尻の嫁を見とけ!
>>183 1時間・・・婆もそんぐらい歩かなきゃの人間だわ
>>188 オダジョーファン?
婆は推しメンいないのにストーリーが面白くて買いそうになってるのよw
SwitchとLightのふたつあるの知られて姪から片方ちょうだいちょうだいされてウザい
妹も妹夫ももっとガツンといけよー!緩く緩くいくからいつまでも諦めないんじゃんっ
>>190 ママ友も急にやめたわよ
断捨離好きな人だから、ついに婆のことも断捨離されたかーと思ってる
>>194 さいあくだね
その点カーブスは楽だった
婆も来年の年賀状に「今年で辞めます」って書こうかな
もっと良い言い方ないかしらね?
喪中はがき来なかったママ友
お葬式に行ったのは1月よー
そんなの忘れてるわ!
>>196 オダジョファンよ、あとあの頃の葛山信吾が好きでもあるのよ
でもあつもりの為にswitch買うからそれどころじゃないの
同僚の結婚式
繁忙期で夜で調整しづらい…と愚痴ってたら
ゲストのこと考えてないんだねー
来ていただく立場なのにねー
苦笑いでごまかしたけど
あなたの時ほど酷くないです
>>207 見るからにムッツリスケベなジジイなのよ
奥さんの方にチクっちゃおうかしら
>>202 なんでわかったのーすごーい
朝はえーのよ
>>208 婆は姪本人にはっきりとダメって言ってんだけどね
安いものじゃないんだからさ
僕ゴーンじゃないよ!国旗だよ!ハハッ
>>213 それは外国人だからじゃないよね?
低所得だから?
>>210 年賀状 やめる 例文 とか検索したら出そう
>>217 安いものじゃないから買いたくなくて婆ちゃんが諦めるの待ってるの
婆は毎年正月4日くらいに年賀状来た人にだけ出してた
だんだん来る枚数減って行って
親しい友人からも10月くらいに「私今年から前年一日に来た人にしか出さない事にしたの」って言われた
婆の年賀状市内の子には6日前後
他県の友人には8日過ぎてから届いてたらしいわ
>>212 あつもりってどこの男かと思ったらどぶもりみたいなやつのことねw
>>215 やりにくいけど
やりながらパッと動き留めて振り返ってジジイの顔みてやれば
>>222 愚痴に口を挟んできた人の結婚式のほうが
ゲストのことを考えていない酷いものだった
>>221 全くなかったし
あっても気づかないレベルでなかを確認もせずに捨てたの
>>228 婆も3日までに来た人にしか出さないことにしてる
年賀状でしかお付き合いのないだらしない人との関わりがなくなって楽よ
突然切ってもいいやと思う相手には予告なしに切って
来たら出そうという人には来たら出す
それ続けたらわかってくれるかな
>>234 10万出さないと長く使えないか
そーよね
>>231 そういうの払えない外国人は国に返した方がいいわ
>>237 年賀状でしかお付き合いのない
なんか引っ掛かった
>>238 えらぶたちばでいつまでもいられたらいいわね
>>245 ごめんだらしない
に引っかかったんだった
遠距離の友人にはめったに会わないってあるあるなんだけどな
>>233 下天の内をくらぶればー
ゆーめまぼろしのごとくなりー
こーよいー2人でうつーけよー!
毒島って苗字の人が気の毒だなと勝手に思っている
それにしてもすごい読み
年賀状でしか付き合いが無いのに
元旦に届くように出せないだらしない人
と、予測
婆が今通ってるスポクラはストレッチとフリーウェイトは女性専用エリアがあるわ
ナンパが多いんだろうな
>>247 ジムでこういう案件多いんだって〜
女同士でも綺麗な体してるとついつい見ちゃうけど男から気持ち悪いでしょ?
>>251 うーちたいんだ
うーちたいんだーきーらーをー
仲人さんから来た年賀状にお変わりありませんか?と一文添えてあった
結婚してから25年間一度も会ってない
>>253 能かなんかであるのよね
「毒(ぶす)」
婆年賀状だけのお付き合いだった高校の同級生ついに今年来なかったわ
婆は出したけど
28日までに出せばなるべく三が日に届くように郵便屋さんも頑張ってくれるのにねぇ
>>262 鬼頭さんも若い女の子にはちょっとなぁって思うけど
ぶすじまさんよりはマシかなと思った
>>265 仲居さんに見えてなんて気の利く旅館なんだと思ってしまった
>>268 いつの間になくなったっけってこと婆もありました
>>275 鬼頭さんへメールするときはいつも間違えないように おにあたまって打ってから変換してたわ
>>273 そう
だから去年も出さなかったのに今年もいただいてしまったわ
なかなか気づかれないw
>>256 これな
ルーズなだけなのに計画的な書き方してるしさ
本当は水あめなのに弟子に食べられないようにトリカブトの毒だって嘘ついちゃった てへぺろ
附子の話好きだわ
ああいうのを一番最初に考えつく頭のいい人好き
>>294 死んでわびようと思ったのに死ねません師匠!
>>293 ええ、それをいうなら仲人してもらった側のが義務あると思うけど
町内にヒカキンさんに瓜二つの人がいるが一戸建てに住んでるようなのでヒカキンさんではないようだ
昨日独身の友達に会ったらなんか光り輝いてて目がチカチカしたわ
オシャレにお金かけまくってて婆はもうそんなの無理だから住む世界違った
>>299 ヒカキンに似たただのブスってなんかかわいそう
綾の鼓って能が怖いけど好きだわ
人間が一番怖くて醜くて闇が深い
能ちゃんと見たことないけど
もっと聞きやすくしゃべれって思う
ガタガタいってんじゃないと思う
そんなこといったらここで話すことなんかなにもない
>>309 さらっさらのロングでカラコンしてマツエクしてシャネル身にまとってな…
>>311 コメントもなく子どもの写真のみ
宛名も印刷で字が間違ってる
ガタガタ言いたくもなる
学生時代に書いた叔父の年賀状がタイムカプセル式に義実家に届いて
エロいこと書いていて娘や奥さんにドン引きされていた
新入社員の頃の同期6人組でまだ交流続いてる
2人だけ勤務続行してて勤続30年
最近誰が一番先に死ぬかなあと思った
それは婆だろうなとw誕生日が4月で一番早いし
>>323 最後かゆ…うま…的なハガキ届くの想像してワロタw
>>322 学生っていつの話かで同情すべきかどうか迷う
椅子に座ってPCでチラしてて
さっと立ち上がると脚の力がたいてい抜ける
まずいな
>>324 何かの企画で年賀状を〇年後に届けるっていうやつがあったらしくて
学生時代の叔父が書いて大人になって義実家に届いた
>>325 いいねー
婆も同期4人まだ交流あるけど、勤続15年だわ
婆ちゃん達みたいに30年まで仲良くしたい
ついに寝ながらメディキュット骨盤ケア買っちゃった…!
>>325 年齢の順というより
婆ちゃんどっか悪いの
ねぇね〜巡回スレで見かけた話題でさ
ググらないで答えてほしいんだけど
ブルーハウスって何か知ってる?
>>335 何処も悪くないけど何となくね
>>333 バラバラで一人はアメリカ人と結婚してあっちに住んでるし
でも4年に一度オリンピックの年に集まるのが恒例行事で
>>337 何か大きな催し物があった時にその中のブースの一つでやってたらしいけど
婆も子供だったので忘れた
リアルで言えないからここに吐かせて
月給35万円でボチボチ給料良いとこに決まった
障害持ちで人生詰んでるから今後は貯蓄を楽しみに生きたい
でも入社までに勉強しなきゃあなぁ
>>348 障害者雇用ってやつ?
良かったわねぇ親御さんも喜んでいるわよ
>>348 おお!がんばってね!
婆も障害持ちだけどなんとかやってる
60迄金の心配せず好き放題使って遊んだんなら
老後はは刑務所の中でも幸せな人生だわ
>>339 そうなんだ!いいな
独身の子と既婚子蟻(43歳で産んだからまだ小学生)で時短勤務してる子が居るのよ
体調悪すぎるわ
婆は前世でどんな悪いことしたんだろうか
よねー知らないよねーありがとう
知らないのは教養がないらしいわw
>>363 それ違う名前じゃないの?
なんか漢字だった記憶
大盛りたんたんまぜそばと納豆ご飯美味しゅうございました
>>364 ほー他にもあるのかしらね?
ロシアはレッドハウスかしら?
>>329 LINEなり前年の年賀状なりで予告してこいや
>>374 グレーハウスかしらね?
白黒つけられないし
子宮体がんの検査、大丈夫だったホッ
しかし痛かった
>>254 妹にもはっきりと言ってるわよ
躾とかに口出すとお姉ちゃんは独身なのにとかうるせーけどこりゃもう言うしかないわね
娘くらい止めろって
あ!今日近所のスーパー精肉の日だわ!
行ってくる!
婆もさっき国産北海道すき焼き用牛肉を280g/890円を2パック買って来た
愛知産のキャベツも98円/玉で色々安かった金曜日の売り出し大好き
>>383 近所に積水ハウスのでっかい二世帯ができたけど
家も塀も地面もすべて白くてまぶしくて天気のいい日は辛い
6台止まってる車も白
>>385 婆んとこの先生が上手なのか婆が強いのか毎回全然痛くない
>>386 こんなさもしい姪と親族でいることが恥ずかしいぐらい言ってやんなさい
>>391 わかる
斜め向かいのおうちが塗り直して真っ白になって、かなり苦痛
さっき1人で限界坂!!とか言いながら坂道ダッシュした瞬間に鼻水ぶしゃってででブホォホォ!ってなった
婆んちの外壁も天気のいい日は数百メートル先から光ってるの
建売だから許してね
スタジオアリスから帰還
4000円のキャンペーン価格だけで行ったつもりが
16000円になりました…
まぁ頑張った方よね…
今しかない可愛い姿よね…
>>392 頸がんじゃなくて体がんで?すげー
あれ出産したことない人とか開かなくて無理らしいね
>>394 流石なそこまでは言わないけどw
めちゃくちゃ迷惑だってことは言うわ
>>399 えらく伸びてたから乗り遅れて何が何かわからないからROMってるんだけどね
ブルーハウスといえばどちらを想像するだろって思って
ちなみに婆もホームレスかなと思ったわ
>>398 急な坂道を降りずに自転車漕ぐときになるわ
「これを乗り切れば世界を超える」とか脳内で自分を励ましながら漕ぐ
>>325 ずいぶんホワイトだね
新入社員がかけてないなんて
>>405 そう中ちぎるやつだよね?
なんか多分ぎゅーって強めにつまみながら組織を取ってるから普通に引っ張るより痛くないんだと思う
やだなーインフル感染ったかも
もし感染してたらそろそろ撒き散らす方の立場になるから
熱も咳もまだ全然ないけどとりあえずマスクしたわ
12時間経つからそろそろやべーかしらね
義母娘見てるけどみゆきにイライラする
大学生ってあんな子供っぽかったっけ?
昨夜爺も会社でインフル流行り始めてると言ってたから
帰ってくんなと言っておいた
婆はブルーハウス言われたら北海道が本店だった雑貨屋さんを思い出すわ
あそこ大好きだったのよね
小樽のガラス屋が本店だったんだっけ?
飛行機事故の夢みてゲッソリして起きたわおはよう…
爺の名前叫んで走り回ってたの…居たんだけどさ
お昼ごはん食べるげんきないわ
>>410 そうそう
そんなコツがあるのか〜
婆は痛くて、まだですか?まだ終わらないですか?とか言っちゃってる
ごめんね!まだだよーて返されるけど
婆の実家に入る道の手前に派手な黄色い外壁の家があるので目印になって教えやすかったのに
いつの間にかクリーム色になっちゃって迷惑している
>>423 え〜一瞬で終わるよ!次は病院変えてみたら?
>>422 疲れてるのよゆっくり湯船に浸かるといいよ
>>424 婆は爺が好きで休日もずっと一緒にいたいけど
爺は昔から家の中にずっといるの嫌な人だから
ふらっとコメダ珈琲とかに行ってる
>>424 嬉しいわ
朝晩の送り迎えなくなるだけでも寝る時間増えるし
ヘンリー王子辞めるってよ
結婚してから夫婦で辞めた例ってあったかしら?
王位をかけた恋?は結婚前よね?
>>433 優しい婆ちゃんありがとう すごい怖かったからチラで気分転換しながらお風呂つかるね
実父ロックの偽物がなくなってきたからイケア行きたいけど
イケアまで二時間
>>440 もう時間遅いからやめとけ
干すなら明日にしろ
父が肝臓の検察すときに組織とったけどすごく痛かったらしい
管をさす皮膚の表面しか麻酔効いてないから皮膚を刺された後は何も麻酔効いていない
>>439 上位王族やめるだけで
完全にはやめないよね?
ちょっとした手違いで同僚の給料を目にした
婆は他の人に気を使ってシフト減らしたりしてて
給料がけっこう下がってて
でもそれでも同僚よりもらってることがわかって
ちょっとやる気が出たわ
お局だもの、新しい人ばかり希望が通って高い給料じゃ
さすがにおかしいわよね
現金だとは思うけど、まだまだ頑張るわ
>>448 王子グッズの商標登録しちゃったとかなんとか見たw
>>446 ええーなにそれ痛い痛い
前立腺の細胞診とかもそんなんかしら
>>448 そうなの?
それも中途半端ね
でも完全に辞めちゃうと収入源ないのかしら?
麻酔が体に悪いとか言うけど婆はなるべく麻酔使ってほしい
おなかすいた 家から3分くらいの喫茶店(今週3度目)
8分くらいのサイゼ ビミョーだわ
>>449 コメダ1回で婆達の土曜の昼飯1回分だよ?て毎回説教してるw
けど爺が大黒柱だから聞くわけないw
>>459 うん
痛いのを取り除くのを最低ラインで考えて欲しい
痛くないと検査できないとかちょっと意味わからん
今の医療において
>>464 ついにバーチャルもそこまできたのね!胸熱
>>463 遊びに行ってるんじゃなくて仕事でしょー
必要経費と考えてあげたほうがいいじゃないかしら
ヘンリー辞めるの?
ベッツィーとケンカしちゃった?
メーガンもひどいなと思ったけど
女子中学生の嫌がらせみたいにクリスマス写真でハブった女王も嫌いだわ
そんなことするからダマで引退公表されるんだよ
兄と比べてヘンリー変な顔って思ってたけど
髪の毛って大事ね
>>475 そう思うとお嫁ちゃんはヘンリーそのものが好きなのね?
それはそれで素敵だわ
義母娘、みゆきが小走りでベビーカー押して車の確認もせず車道横断したシーンあって怖かった
カフェからのお年玉でホットケーキ無料券もらったの思い出した
カフェ行ってくる!毎年お年玉袋に入れてお会計の時に渡してくれるの
めーがんが自分の母のように辛い思いして欲しくない
みたいな記事読んだけどわからんでもない
婆も爺のことが好きで結婚したはずだけど
義実家の人たちがおかしな人たちばかりで
こいつもこの家族の中の一員かと思ったら気持ち悪くなってきた
>>482 まあその点に関しては誰も何も言えないよね…
出産の時に色々隠しまくった事とか今回の事とかおかしいとおもう婆も
そりゃそうだよね…ってなっちゃったわさすがに
>>484 けいこ中の喧嘩は何も処罰されないというのもおかしい
>>445 そうだね
今日はやめとくわ
寒いし、明日やれたらやる
ヘンリー王子は洗脳されてるって書こうとしてレス見たらすでに上に書かれてた
あいつ洗脳されてるよ
日本でも洗脳されてるお姫様いるけど誰とは言わないけどわかるでしょ?
>>485 パパラッチのせいで死んだって思ってるの?
仲良い人のツイートに頻繁に地雷ツイートがある時ってどうしたらいいんだろう
そういや2月にまた婚約についての発表されるんだっけ?
>>482 だからマスコミを遠ざけたいみたいな理屈で
それは洗脳されてるなと思った
ダイアナ死んだのパパラッチのせいじゃなくて英国王室でしょ
未来の英国王のムスリムの異母兄弟が生まれそうだったから
陰謀論界じゃ命令したのはエリザベスの夫と言われてる
>>488 直接の原因はそれだと思う
猛スピードでって
その為周りで何が起きてたかは推測の域を出ていないよね
ポイント乞食やってんだけど
50問答えて5ポイントが40問3ポイントに減ってて辛う
ほうじ茶フラペチーノ美味しくなかったわってツイートしようかと思ってたけどやめたの
その後に、フォロワーさんがほうじ茶フラペチーノめっちゃ美味しい!!って書いててあー良かった投稿しなくてって思ったわ
マイナスなことはやっぱりここに書くべきね
>>482 ダイアナさんは、チャールズが裏切ったから不幸になっただけよね?
>>502 アルコールも出てなかった?ありえんぐらいの
>>502 そのドライバーもいろいろ盛られてたとか
事件後自殺とか
事故って救急車呼んで病院に搬送するのに
だらだら2時間かけて搬送してその間に死んだとか
きな臭さがすごいよね
>>494 毒妻やん?
仙台いた時の係長が毒上司だった
人間関係切り離させる人
ダイアナさんは最初の頃公務ばっかりのチャーリーにしょっちゅう
もっとお出掛けや遊びに行こうよと言いまくって困らせていたとか話聞いた
>>508 「この峠で事故起こしたら2時間かかるぞ」っていう注意文を思い出した
ヘンリー
生まれてからずっと両親不仲で
父親は父親でカミラの存在を隠しもせず
母親もあてつけのように浮気に走ってメンヘラになって自殺未遂とかまでして
別居→離婚→パパラッチに追いかけられて交通事故死したのが12歳と思うと
王室に忠誠心もクソも無いと思う
存分に復讐すればいいさ
>>506 ガソリン代出して1ポイントを取りに行くのがポイント乞食魂なのよ
>>515 「撮影後スタッフみんなでおいしく頂きました」ってテロップ出してほしいわ
まあ正直ヘンリーがどうなろうが知ったことじゃないんだよね
長兄いるから
呼びがいるっていいね
>>519 イギリスは男系とか関係ないからいいわね
エリザベスが一番子育てミスってるよね
チャールズはマザコンの婆好きでそれを甘やかして好き放題させたら
貴族の少女をメンヘラにして死に追いやったし
アンドリューはエプスタイン島で非合法にロリコン三昧
孫嫁のことどうこう言える婆さんなのか?
絶対自分の時代はこないのに大事大事と扱われる
これはちょっと嫌よね
日本の皇室も
歌舞伎の世界でもあるね
地底人婆は、イギリス王室は若い男女の生き血を飲んだり肉を食べたりしてるから
ヘンリーはそれが嫌で仕方なかったと思っている
愛之助と紀香、松竹に言われて養子みたいな位置付けの部屋子を取ったんだって
寒すぎてシコシコする気にもなれない
やせ我慢してないでストーブつけるべきか
17度って室温だったらストーブつける?ひき
安倍さんも覚悟の上だろうね
自衛隊派遣とゴーンとイランで中東へは用事が一杯
>>534 一回やめたけど、今日また行きますってニュースになってる
>>533 野球だってそうじゃない?と書こうとしてサッチーと落合ケイコが浮かんだ
クレジットカード年会費1000円ってどう?
もうさクレジットカード解約してもう身の回り整理整頓?じゃないけど就活にそなえてさって
行ったんだけどどう思う?
ポイントのために年1000円ってバカでしょ?
カルロスゴーンが5年後10年後にひょっこり日本に来る可能性ない?
>>526 ウクライナの親ロシア派もインドネシア航空機落としてるわよ
それも地対空ミサイルで
胃カメラで何ヵ所か胃の内側引っ張り取られたけど
引っ張られる感覚しかなかったよ
知り合いのお嬢さんがトルコにずっと留学してる
来年帰国予定だけども5年ぐらい居る様な気がする
カルロスゴーンはアメリカかフランスに行けばおそらく日本に引き渡されるはず
ICPOが国際手配してるから
ブラジルなら微妙半々
>>543 嫁がうまいことゴーン消して遺産がっぽりまで読んだ
>>526 アメリカもイランの旅客機落としてるわよ、確認もせず
しゃぶしゃぶ屋ですき焼きランチしてきた
野菜2回お代わりしたお
>>539 クレジットカードよく使うなら逆に1万払ってゴールドにした方が良さげ
>>451 心臓の中の組織とるのは痛くなかったよ
触れてるのはわかった
婆は年会費いるクレカ入ってないわ
爺はなんか1枚くらい持ってるけど
>>558 自衛隊の誤射説あるよね
トロンの開発者を消す説も捨てがたいけど
大トメは見た!
年会費取るクレカあるけど全然使ってない
やめた方がいいと思うんだけど30年以上使ってたからやめない方がいいのかなとか悩む
やんわりした鼻水が止まらなくて3週間
風邪じゃないのかなー
アレルギーの薬も飲んでるんだけど
>>569 ここ3年使ってないならいらないんじゃない?
ガルちゃんでマイナス付けられまくってプラスは0で凹みまくり
最初にマイナス付いたらそのまま影響大だわホント
三重とか起きたらダメなとこやん
婆は兵庫住みだから子供の小学校でもうすぐ1/17に避難訓練&引き取りがある
クレジットカードのだんしゃりは何歳になったら始めればいいの?
しかもそこの会社が悪質なのは年会費かかりません言っておいて引き落とすから卑怯なのよ
だから解約白ってさっきも大声出したのに機器やしない
>>575 婆も兵庫よー
小学校なら炊き出しももうすぐね
婆の子供時代は3連休ってすごくレアだったのに
今はしょっちゅうあるから貴重さも湧かなくてダラダラ過ごすだけになってるわ
昔の方が連休に出かけていた気がする
>>576 爺もそういうタイプだわ
使ってないなら何歳でも退会したらいいと思う
クレカ会社は土曜とかもやってるとこ多いから
こっちが段取りつけて今からこの番号に電話して退会しろって言ってみれば?
>>577 婆のとこは炊き出しはないけど、婆ちゃん神戸?
>>569 婆この前解約してきた
30年使ったことなかったけど毎年数千円落ちてた
でもこのカード持ってるだけで若い頃信用もされたし自信もついたしありがたく思ってるわ
>>587 おつおつ
ていうか神戸は組体操が怖い
サボテン倒立とか2人技なのに危険度高くてびっくりする
カレーの件もそうだけど教育委員会頭おかしいよね
>>581 婆も着替えなきゃいけないのよ
体中痛いのに
久しぶりに日のある内に外出る
化け物を見るような目に晒されるの
しょうがないわねえ
昨日14歳と12歳の女子が兵庫県の男の家で監禁されて見つかってたニュース見たけど
このスレの婆ちゃんが警察が聞き込みに来たと書いてたけど同じ事案かな?
あの婆ちゃんは10歳と12歳か何か言ってたけど
>>591 組体操ねー実際見るとすごく感動したけど危ないよね
次あなたなんでこれに書いて
と町内会の役員?の紙に名前書いた
仕事してるから出来ることと出来ないことあるけどそれでもいいなら
と言ったらイイヨイイヨって
んで新年会行かなかったら文句言われるって意味わからん
今NHK総合でニュース読んでる女子アナ美人なんだけど
「金属アレルギー」すごいな
アトピー性皮膚炎か知らんけど
ラスピリのメンテ早く終われ…AP半額EXPなのに5時間メンテはキツイ
婆もアトピーで金属アレルギーだよ!
今また目痒くなってきたからなんか飛んでると思う
>>598 町内会の役員会一度行かなかったくらいで文句言われるこんな世の中じゃ
婆この前間違えてぜんざい作っちゃったんだよね、お飾りとった日に
その余りの餡子で餡バタサンド作ったら超!美味しいわー幸せ
わきの下がアトピーかかぶれで真っ赤に腫れあがってて
どんな薬塗っても治らなくて一昨日塩濃度の高い温泉に行って来たら
痒みと赤みがさーっと引いてビックリした
自宅でもアルカリイオンのお風呂に入りたい
>>608 あと電話じゃなくてメールにして欲しいねー
冬場って窓開けて換気する?
外10度だから寒いじゃん?
1階と2階窓開けて換気したほうがいいの?しなくていい?
まあ押し付けてくるような人は
来なかったら文句言うに決まってるよ
通常運転
うちは行かないスタンスで貫いたらいいよ
会費も口座引き落としにでもすればいいじゃんよ
町内会の案内もPDF添付でいいよね
時代を遡るの辛いわ
>>615 換気しないと死ぬかアホになるか鬱になるわよ
換気はしなさい、命令よ
>>604 昨日は10代2人っていう言い方してたから最初は事件かどうか疑わしくてフェイク入れたんだろうね
年寄りが多い自治会で行事やら掃除やら現役世代にはとてもきつかったけど
新しい家が建ち始めてその人たちに役員が回り始めたら、行事は縮小され掃除は業者担当になって
めちゃくちゃ楽ちんになった
あまり換気しない
ずっとエアコンついてるから外の空気は入ってると思う
アマプラ解約してから、買ったものが3〜5日かかるようになってやっぱ不便かなと思うようになった
以前お急ぎ便で当日中に届いてたときは早すぎるわwと思ってたのに
>>617 えー婆ントコ30年前から銀行振替で年に一回町内会費引き落としだわ
>>612 クッソ高い整水器買ったら?
日本トリノみたいな名前の会社の
ものはいいみたいよ
ダースベーダーの全身管理するスーツ欲しい
紅皮症の症状まで出てるから体温調節も出来てなくて表皮は40度あるのに寒くてたまんない
えいっと外出てくる
>>612 シャワーの頭替えるだけでも結構効果あるから調べ
>>624 結構使うならプライムお得だよね
婆んちは定期便で水や洗剤買ってる
うちの辺も婆子が卒業してから子供会も大きな仕事はなくなったし
掃除は業者に任せるようになったし集まりも無理しなくていいってあちこちに書いてあって
随分と暮らしやすい雰囲気になってるわ、もうちょっと早くそうなってほしかった
>>626 いいのかな-
お試ししたいわ
効かないとたっかい費用払った意味ないもん
>>635 今のうちによくぐぐっといたほうがいいと思うわ
専スレにおすすめあるかも
>>633 婆のいくスポクラには半年に1回くらい営業きてるけど、自分から問い合わせたら自宅まで来てくれるかも?
結構お高いけど毎回ご年配の方が買ってるの見かける
Yahoo!IDは毎日使ってるわ
毎日くじ引くために、そんで毎日1円当たるわ
多い日で3円当たる、毎日やってると結構な金額がpaypayに溜まってる
なんかだるくて仕方なかったから旦那と子供送り出したあと洗濯だけして
あとはずーっと4時間くらいベッドで寝てたわ
スッキリしたわーなにも出来なかったけど後悔してない
>>640 ちょっとネットサーフィンして色々ググってみるね
>>631 もう5年くらいプライム会員だったけど、映画とかは見ないし年会費値上がりが嫌でね
やっぱ値上がりしてもたいした額じゃないから入り直すってなりそう
灯りをつけましょ お部屋に
上下をくっつけ うわあああああ
>>644 横婆はプライムミュージックとKindleを楽しんでるわ
先月はクリスマスソングばっか聞いてた
どっちも無料で楽しめるの結構ある
>>647
お礼に
/⌒ヽ
/( )ヽ
/ ー‐'´ `、
∠_______i
|_______|_
/ |::o::o::::::::o::::o::::0:::| \
/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
\_________/ 婆は海外ドラマ見てる
ゲーム・オブ・スローンズあったからそれだけで満足
婆ねディズニーばっかり見れる月額サイト入ろうかと思って
>>625 それがいいね
ここジジババ多いっぽいから無理なんだろうな
改善しようと思わない世代がいるとキツイ
>>648 最近プライムミュージックのアンリミテッド加入したけど、こちらはプライムやめても大丈夫
米津玄師は聴けないけど不満はないわー
町内会費集めに来るけどさ
あれもしいなかったら何回も来るの?
めっちゃ切ない夢見た
お互い好きじゃないけど政略結婚させられて
でも婆なりに歩み寄ろうと努力してたの
ある日家に帰ると女の子連れ込んでいちゃいちゃしてた
それ見てしまって…あ…っていう
で、爺はいいのいいの俺ら愛ないからって
始まりはどうあれ婆は爺のこと愛そうと思ってたのにな
>>656 多分
アポなしで来て会費集めてますー
ってバカなんじゃないかと思う
現金いつも持ってるわけじゃねーわw
店まで行くのがメンディーけど、TSUTAYAプレムアム1100円いいよ
旧作ずーっと借りっぱなしでもいいし
ウトメんち、未だに町内会が元気いっぱいでさ
唐揚げ大量に揚げたり色々作ったり持ち寄ったり
町内会のお祭りも盛大だしラジオ体操も他にも色々やってるらしい
都内のど真ん中よトメもう70よ
>>658 来てることに気がついたら自分から持っていく
>>658 そうよー居てあげてね
婆の地域は共働き家庭少ないからまだマシだったけどね
>>661 今どき店に借りに行って返しに行くなんて奇特な人中々いないわよ
>>656 はい、何回も行きますよ
何度言っても留守なら会費入れる用の封筒と婆んちのポストに入れといてね
確認したら領収書入れてポスト入れとくよってお手紙添えてポストに入れときますよ
それでも払わないやつは払わない
>>666 アマプラやHuluも契約してるけど、行かなきゃない作品もあるのよ
1000円以内でいつでも何作品でも見放題で返却無しで
そんなのに勝てるわけなくてどんどん潰れてるらしいわね
>>666 ほんとにレンタルCDとDVDは利用しなくなったわー
コミックは婆現物派だからレンタル利用するけどね
婆は昔泣く泣く別れた元カレが夢に出てきて
なんか気持ち悪くてキモい!帰れ!って言ったわ
今更会ってもキモいわ
やっぱり口座引き落としだな
1番いいのは
アポなしで現金回収とか時間の無駄だ
>>680 いや
ポストに入れておくから取りに来て
その訪問時に在宅の必要って嫌だわ
でも町内会費集める班長さんやるとクオカード3000円分貰えるの
>>685 それいらないから銀行引き落としの手数料に使って欲しい
こないだ爺と漫画喫茶行ったら4D?じゃなくてなんだっけ
頭に機械つけたらその場に実際に人が居るように見えるやつ!
あれを借りられてさ、爺と二人でおおおおお!って言いながら遊んだわ
ほんとに婆がその場にいるみたいなのよ!すごかったわ
防音個室じゃなかったら笑い声抑えるの大変だったわ
>>686 婆もそう思う
行ったり来たりの時間が割に合わなさすぎるえ
娘に騙されてUSJのハリーポッターでVRの乗り物に乗った
50歳婆酔いまくり
終わってから文句言ったら爆笑するだけでなんて冷酷な子供じゃー誰が産んだんじゃいと思った
>>695 まさにAVみたのよ 裸の女の子たちと教室にいるの
上や左右やらキョロキョロしても完全に教室にいるのよ婆
すっごく不思議な気持ちになったわなんなのかしらあれ
ちなみにAVだから主人公が男性でね、下を見たら婆の体が男性になってるの!
わけわかんなかったわ…完全にちんこ生えてたわ…
あれ、ずっとやってたら現実とVRが分からなくなると思う
>>698 婆も元日は全然外に出なかったなと思って今見てみたら合計歩数144歩だったわ
>>701 脳がエラー起こしてるような状態になるからあんま良くないらしいよ
あ、AVっつっても教室で談笑してるシーンでやめたわよw
あのリアルさで絡み始めたら婆ひっくり返る
バ美肉おじさんたちもそのうち気が狂っちゃうんじゃないかと思ってる
>>705 >>707 チェーンですごいキレイな満喫で借りたわ
無料で借りられたよ!もっとグレード高いやつも存在するらしい
3分だけ換気してきた
アドバイスしてくれた婆サンクスです
>>714 普通の授業中なんだけどなぜか服を着ずに裸なの
隣の席の女の子が話しかけて来るのとか完全に現実だった
関西ローカルで今朝ライブで福男のシーン流れてて
福男が現れてインタビューに答えていた子が芦屋学園の高校生でお金持ちの子がまだ福求めて走るんか
なんて強欲な人間じゃーと思いながら見てたら
次の番組で福男が高校の保健体育の教師33歳に変わってて「え?」となってそれから福男がその人に代わってた
関西婆ちゃんで同じ番組見た人居ないかな?
えーんじゃ町内会婆役員らしいから思いっきり好き勝手やっていいの?
とりあえず会費は銀行引き落としにするし
回覧板うざいから市政だよりとかは取りに来い方式にするよ
玄関前に積んでおくから1週間以内に取りに来い方式
ゴミ当番は今まで通りゆるーく
連絡は基本的にメールかLINEで文言を残す事
飲み会や会合費用は無し
会合は30分で終える努力を求める
満喫っても事務所内でスタッフは何見てるか知ってるんだよね
何か恥ずかしいな
>>719 福男のニュースは関西以外でも毎年やってるよ
男の子は3位だか2位だかで先生が1位だってさ
マジレスすると福が欲しいわけじゃないでしょ…
>>723 婆ちゃんひとりでは決められないんじゃない?
役員が若い人ばっかならいける
>>723 その地域ごとに流れてる時間が違うからそれに合わせて上手に頑張ってね
【動画】令和で初「一番福」は大阪の33歳高校教諭 西宮神社「開門神事福男選び」
https://www.sankei.com/life/news/200110/lif2001100013-n1.html 2番福は兵庫県西宮市の高校1年、藤本陽紀(はるき)さん(15)、
3番福は神奈川県川崎市の元青年海外協力隊員、川畑陽平さん(27)だった。
>>725 あーそういう事だったのね
福が欲しいから走るんでしょ?それ以外になにかあるん?
福男って言うと不倫思い出すわ
独身て騙してやってたLINE流出したあいつ、いまどうしてるのかなー
福男の例年のトップランカーが激しく転倒して半身不随になり
それでも出場したくて必死でリハビリしたけど当然勝てず
現在は運営側として福男を支えているってTVで見ました…
>>703 麦茶にだけ使ってるよ
貧血改善効果は不明
>>741 不明か〜鉄剤毎日飲まなきゃいけなし便秘になるから嫌でさ〜
>>703 使ってたけどヤカンのそこにサビ?ついて取れなくなってやめた
沸かしたあとすぐ取り出せばいいんだけど、熱くて触らなくてね…
ルノーの工場では2回のトイレ以外の休憩は認められない
ってコワイ
>>748 AmazonKindleで無料の読めるよ スマホでオッケー
トメが死んでもうすぐで49日
爺の兄から現金は通帳に880万で半分づつ
トメ家は自分が親の面倒見てきたのでそのまま相続したいと連絡が来た
と爺から婆に連絡
爺の好きにしてと答えていいのかな?
>>761 不動産の価値次第
売ったらいくらぐらい?
>>761 いいんじゃないの
爺の実家の相続は婆ちゃんには関係ないものね
>>761 爺のいいように決めたらと婆も言うと思う
ペッパーランチっていうと監禁レイプを同時に思い出すわ
>>761 介護の期間もよるし話し合えば?
土地で3000万ぐらいするなら取りすぎじゃねって婆なら思う
介護が10年以上ならしょうがないけど
>>744 しんどいよね
婆のむのわすれてたわこのレスで思い出した
>>767 婆も
いきなりステーキも行く気にならないわ
今日は松の木の剪定したから誉めてほしい
上手に切ったね、頑張ったね!こんな太い木も切ったの?!大変だったでしょ
ってリアルに誰かに誉めてほしい
ちゃんときった木をごみ処理場まで運んだこともすべて誉められたい
あのかけっこ1等賞が福男なの
なにかの番組で本当に1年ラッキーなのか過去の福男数人の追跡調査したのを見たことある
結果、せっかく福男になったのに離婚したり事故に遭ったりだった
でも福男の周辺の人が幸せになってるパターンが多かったw
>>622 エアコンにそんな機能はないし酸欠でいつか倒れるわよ
>>763 札幌市内の普通の家
婆は北海道の人間じゃないから価値は全くわかんない
>>763 住んでるなら住んでる人のものでいいじゃん
>>729 一番福ってろくなことがないんどっけ?
二番のほうがいいことあるんだっけ
>>764 >>766 だよね?
爺がそれでいいならいいしある意味婆には関係ないもんね
>>781 2分茹でたYouTuberが画面割れてショック受けてたわw
>>774 皆の福のためにすべての厄を背負い込むんだろうね福男は
>>778 何千万も資産価値あるなら無理じゃない?
>>783 それでいいと思うけど
多分言わないだけで生命保険もおりてると思う
嫁は相続に口出しするなって意見あるけど
生計を同一にするものとしては身内の当事者には働きかけていいと思うのよ
ホラ子供や妻が社会で不利益被ると親や夫がでてきて文句言うでしょ
>>788 現金半分相続するなら土地家屋の分までよこせはなんかがめつい気がする
>>768 同居して10年位かな
心臓発作だったから介護とかはなく倒れてそのまま
>>791 生命保険分も含まれてるんじゃないのかしら?
>>795 介護までいかなくても弱ってたらなにかと面倒かかるものよ
>>791 受取人がお兄さんだったなら言わないと思う
>>796 どうだろうねー
基本は生命保険は相続に関係ないんでしょ
トメの遺産でしょ
介護してたならともかくそうじゃないなら嫁には関係ないわ
家もらうなら現金半々はやだなー
きりよく1000万ほしい
家の価値によるわほんと
ゴミみたいな家引き取ってもらってるのかもしれないし
>>795 それなら婆ならもっともらえって言うわ
介護してなくても面倒見てたといっても
その期間分住居費浮いてるんだからそこで相殺よ
>>806 婆ちゃんは爺の好きにしたら良いと思ってるんでしょ?
それならそれでいいじゃない
何か不安があるの?
嫁が口だしてもろくなことにならん
このあとずーっと供養のこともあるんだから現金半分で納めておいた方がいい
>>801 爺が妻に兄貴からそういうことでと言われたって連絡来たって報告んんjないの?
インスタで地元のスイーツ食べ回ってる人のアカウントフォローしたんだけど
毎日モーニングかランチかカフェ行って甘いもの食べてるわ
婆は糖尿大丈夫なのか心配だよ!
妹が母と同居か近居で面倒見てくれたら婆は遺産なんか1円もいらないわ
>>761 えー
かたや現金と土地家屋、かたや現金オンリー?
ちょっととりすぎじゃない?
>>810 がめついというか損得はっきりさせたいだけよ
ふわっとさせて多めに取っていくやつが一番がめつくて性悪なのよ
>>811 761 名無しさん@HOME sage 2020/01/10(金) 14:54:19.86 0
トメが死んでもうすぐで49日
爺の兄から現金は通帳に880万で半分づつ
トメ家は自分が親の面倒見てきたのでそのまま相続したいと連絡が来た
と爺から婆に連絡
爺の好きにしてと答えていいのかな?
あの神社の近くの白木屋でバイトしてたわ
閉店の朝5時まで飲んで
「今から福男レース走るんだー」って言ってた人が
一等取った時は驚いたわ
>>817 ふわっとしてないじゃん
親の面倒見てたんだから家このまんま貰うわって分かりやすいじゃん
>>819 うんだからそう答えていいかな?って何か不安があるの?って話
>>811 爺が聞いてきたから爺と兄弟の話だし好きにしてって言っていいかな?と書いただけだよ
>>817 自分には全く権利のない義理の親の遺産のことを損得なんていうのはじゅうぶんがめついです
>>823 そうそう経験あることじゃないし聞いたら変なの?
不安あるのとか意地悪だわ
>>819 これ爺ちゃんも婆ちゃんも
本音じゃなんかなって思ってるんでしょ
北海道の不動産の値段によるけどもうちょっと現金ほしいと言ったら?
>>779 >>782 ありがとうえへへ
ノコギリで腕がプルプルだからきっと腕が細くなるわ
ウトメ死んだら相続関係爺わかるのかなぁ
コトメが取り仕切ってくれるのかな
で、コトメとコトメ夫死んだらお子さんいらっしゃらないから婆子んとこにくるのかなー
婆はよくわからないわ
>>821 同居でどれだけ労力使ったか介護があったか
はたまたこっちの住居費浮いたか等
>>761 >爺の兄から現金は通帳に880万で半分づつ
>トメ家は自分が親の面倒見てきたのでそのまま相続したいと連絡が来た
介護していたのが兄なら↑この通りでいいんじゃない?
介護してないのに現金半分くれただけで御の字よ
トメの家なら古いだろうしリフォームなりなんなり手を加えないと住めないだろうしさ
トメ存命中も固定資産税や諸々兄が支払っていた可能性あるじゃん?
兄が住んでるならもう兄にくれてやった方がいいよ
>>826 何か聞きたくなる理由があるのかなって思っただけよ
深い意味はないわ
今日近所のみにストップがオープンしたんだけど
朝7時に通りかかったらもう開店花がなかったわ
開店花をお客にもっていってもらうと繁盛するっていう地域だけども
早すぎない?縁起物とはいえ早すぎない?容赦ないな
>>825 嫁の損得じゃないの
一緒に暮らしてる大事な配偶者の損得なの
お人よしなとこつけこんでザクっと持ってくやついるからね
ちょちょ
婆的に遺産欲しいとか思ってないよ
爺のお金だし
相続面倒だけどきちんとやらないとねー
親戚のおじさん親が亡くなっても放っておいたから大変だったわよー
心臓発作で介護なくても年寄りと暮らすのはしんどいよ
実の子でも
>>833 776 名無しさん@HOME sage 2020/01/10(金) 14:56:39.88 0
>>763 札幌市内の普通の家
婆は北海道の人間じゃないから価値は全くわかんない
>>832 >>795 心臓発作で倒れたから介護なし
>>837 素直になりな!
爺の金が増えるのはいいことでしょ!
も
結果として介護はなくても、介護を覚悟してくれてただけでも感謝しなくてはね
>>837 すげー婆ならもちっとほしいな
900万でいいからさ
>>837 爺が納得いくようにしてね
きちんとどれだけ資産があったのか顔見て話し合ってきたら?って言ってみるとか
親が亡くなって兄弟と相続の相談してる時に爺が目の色変えて「もっと分捕ってこい」なんて言いだしたらげんなりするだろうな
その爺兄がトメの生きている間の生活費や税金面をどれだけ面倒見てきたかも考えないとね
>>845 そのつもりで同居してたんだろうなって思うからねぇ
>>847 880て言われて900にしてくれなんてケチ臭いこというのやだ
同居のこどおじいるけど何もしてない
お金も入れてないし家電が壊れても俺は使わないしでスルー
これで相続のときに同居してたから!って主張してきたら婆どうしようかしら
>>856 からの遺産のことで話合いカッとなってやった
が怖いね
>>761 そこで婆ちゃんの意見を言うとこじれるからいいと思うと言えば良いわよ
婆は田舎の娘だから土地家屋は跡取りが総取りが基本にあるから
これは全然普通の相続だわ
>>850 資産うんぬんじゃなく納得、その言い方がよさそうだ
ありがとう
そう返事するわ
>>761 これなの?婆関係ないじゃん
がめついやつね
>>853 そういう細かい情報次第なんだよね
トメに年金あったか、トメ宅はトメの名義100%か子供の名義入ってるかとか
>>861 「いいと思う」っていう意見になるから
婆わかんなーいのほうが
>>868 でた!うわぁ!そして少し出遅れてる!もう終わったよ今
>>866 そうね
爺の実家の問題だから口は出したくないと言った方が良いわね
>>862 現金を半分こにしてくれたのすらスゴいと思う
>>761 もっと欲しいのか
兄が親と同居してくれて爺は楽だったのに
>>864 ???
爺が婆に連絡してきて好きにしてがめついの?
>>865 その辺ちゃんと話し合わないとメールだけのやり取りで終わらせるのはなんかおかしいと思うわ
婆の愛する発酵バターココナツサブレが復活していたことがうれしいです
>>761 これで遺産いらないはねーわ
いらないなら二つ返事でふーんいいんじゃねって言ってるわ
>>867 婆じゃなく爺が納得できるならそれでいいしってことかと
>>873 そんなこと聞く時点であほだよ
普通ならその場で終わる話なのに
婆祖母も昨日が49日だったけどおじがなんでも全て折半しないと嫌だと父に言ってたわ
婆実家で両親が20年同居して最後の10年はボケ散らかして大変だったのに
>>871 ね、むしろいいお兄さんだなって思うよね
これからの法事や墓守考えたらお兄さんが多くていいのにね
今朝もここで墓の話してて40年で2、300万かかるっていってたよ
ここの婆たちがえー!それおかしいよもっと貰いなよ!って言ったらどうしてたんだろう
納得いってないのにいい人ぶって我慢すると後でひきずるよw
配偶者が少ない取り分提示されたことに妻としてアドバイスするのは一切がめつくない
>>881 いやいやそれ全部相続したいとかどっちがガメツイのよw
>>871 ほんそれ
この婆はモヤってるみたいだけどさ
こういう場合、きっちり半分このほうが珍しいよね
(ウトメとの同居や介護から解放されるなら婆は爺の相続0でもいい※嫁は相続関係ないけども)
>>879 今これでなんの迷いもなく納得しておいた方がこの先いいと思うけどね
>>890 法廷相続分きちんとするのが本当じゃない?
どうせおじが死んだらまたこっちに回ってくるんだし死ぬの待っときなよ
おじ独身でしょ?多分
>>895 それで介護してた嫁がもらえないとかで問題になって
少し変わったじゃん
法定相続通りってのがおかしいって思われてるってこと
>>902 当然のことをすると人間関係がギクシャクするわよ
絶縁覚悟なら良いけど
>>904 バカなの?それ分かったうえで言ってるでしょ
上の田舎の婆ちゃんもそうよ
母方のばあちゃんは兄弟がいっぱいいたんだけど
その中の1人がちょっとした財産を残して亡くなって
子供がいなかったので婆母もいくらか貰ったんだって
婆にもそんな親戚いねえかなー
今住んでる土地
ウトメと爺で三等分名義なんだけどその事に関してコトメ旦那が怒ってた
今時の誰とも同居せず親が死んだら家も売っちゃってっていうとこならば
現金兄弟で等分でもいいけど、住んでたなら住んでた人多目でいいじゃない
うちは3姉妹キッチリ分けた上で一番面倒見てくれた姉に婆の分と妹の分から半分ずつ姉に渡した
>>900 婆母は婆姉が9:1くらいで取っていって
何十年も文句言ってたから
こういうのは双方ある程度納得するラインでクリアにしとくのがいいと思った
今回の場合は法定相続通り分けたら爺が鬼だよ
貯金半分くれる兄は神
>>910 こういうコトメ旦那みたいなのをがめついと言うと思う
>>906 それでギクシャクしちゃう人がガメツイだけでしょ
>>914 全て姉がやってくれて婆は何にも出来なかったから当然だと思うし時計とか指輪とかは二人でちゃんと分けたし納得してるわ
でも一方が納得してないとずっとしこりになるよね
婆の兄弟も爺の兄弟もみんな子供いないからいずれは婆子たちが総取りだわ
私の誕生日にはロールケーキ
(ヤマ○キとかではないけど、私は好きじゃないと何度も言ってある)
トメの誕生日にはフルーツケーキ。
それは私も好きなんだ。(旦那も知ってる)
でもなんだか意地はって食べたくない。
貯金に文句言うならまだいいけど
親族が住んでる土地も半分欲しいとか鬼だと思うわ
>>911 うん、横婆もそう思う
使うこと兄が同居してくれなかったら
下手したら元気なトメを引き取り同居する羽目になってたかもだしね
>>918 だよね?
多目に欲しいとかそっちがどうかと思う
>>911 資産価値によりけりだわ
一億もの土地じゃ黙っていられないだろうし
>>924 現金はきちんと半分にしたら良いと思うけど住んでる土地を半分は鬼だわ
>>926 うっ…
実際介護はなくとも判ついたりなにかとあるよね
まあ兄弟仲はいいし婆子たちも皆に可愛がってもらってるからそこは嫌がらないと思うけど
>>932 爺が生活に困ってるならまだしもね
困ってないのに兄の住んでる土地も欲しがるってのが怖い
>>934 うちはもう両親は亡くなってるし一人っ子だったから揉めなかったわよ
うちは現金が5000万円ぐらいあって、あとは住んでる家の他に経営してるアパートと畑と墓があるから
兄妹4人で仲良く分けてねって言われてるんだけど、仲良く分けられる気がしないわ
>>936 困ってる人がいるならその人に多めにっていうのはありだと思うわ
>>930 だよね
何千万もの価値あるならそれを放棄と言われてもなあ
兄弟に同居してもらってたのに遺産を法定相続通りキッチリ分けようとか言い出すのって
よほどお金ない人よね
>>938 本人婆は欲しがってないけど法定通りに分けろ婆がいる
北海道の土地家屋なんてたいした資産価値ないんじゃないの
土地ほしいなんて一言も言ってないような
横婆が土地分もう少し現金欲しいなとは言ったけど
>>939 婆親の時は全部解体してまっさらな土地にして売ったよ
>>947 でも札幌だから北海道のなかではいいんでない?
>>939 それならアパートと畑と墓はいいから現金だけ1000万ぐらい欲しいな
親の面倒見ない子供ほど口を出してくるというのは本当だったんだ
>>939 それ公正証書遺言作っておいた方がいいよ
>>959 本当よ
弟嫁がきっちり分けろってやんわり言ってきてて嫌な気分だわまだ母生きてるのにw
>>953 え????全部解体って立ち退いてもらうってことも込みじゃね
>>961 鬼畜ぅ!
まぁ死んでから考えるけど、鬼畜ぅ!
長年住んでたら立ち退いてもらうのも悪いわ
うちの長屋、婆が産まれる前から住んでる人たちだもの
>>969 なんで?立ち退き料もきちんと払ったわよ
>>969 相続で立ち退いてもらうのってあるあるだよ
>>971 住んでる人もわかってるから大丈夫よ
親が死んだらそろそろかなって思ってるわよ
札幌市の最新基準地価は平均16万7861円/m2(2019年[令和元年])、坪単価では平均55万4913円/坪
同じくらいの値段の地域は
静岡市の最新基準地価は平均16万8864円/m2(2019年[令和元年])、坪単価では平均55万8228円/坪
>>972 住んでる人かわいそうで立ち退けって言えないわ、婆なら
今さら新しいアパート契約するのも大変だろうなって年齢の人もいるし
兄なら言うかもしれない
>>959 あと、関係ない嫁が余計な口出ししてこじれるっていうのも
>>979 うちは遠くて中々お邪魔できないけどお義母さまの子供って立場は変わりませんからってw
>>988 うわぁ!よねw
爺にものまねしてみせたわw
>>989 横だけど婆もこれで亡くなるの待ってるよ
>>991 やればできることなのに
かわいそう!かわいそう!って言い訳してやらない
直接やり取りするような長屋と誰かも知らないハイツとじゃ考えかわりそう
そういう田舎なら売ってもたいした金にならないからいいんでね
都会なら他のアパートたくさんあるし売れば金になるから
-curl
lud20250208034507ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1578623796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏17129枚目□■□■ ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・チラシの裏18339枚目
・チラシの裏13259枚目
・チラシの裏13033枚目
・■□■□チラシの裏122枚目□■
・■□■□チラシの裏12265枚目□■
・■□■□チラシの裏12262枚目□■
・□■□チラシの裏13035枚目□■□
・■□■□チラシの裏12266枚目□■
・■□■□チラシの裏22228枚目□■□
・■□■□チラシの裏12774枚目□■□
・■□■□チラシの裏22937枚目□■□
・■□■□チラシの裏22230枚目□■□
・■□■□チラシの裏22231枚目□■□
・■□■□チラシの裏22231枚目□■□
・□■□チラシの裏12817枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16994枚目□■□
・■□■□チラシの裏 3944枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12771枚目□■□
・■□■□チラシの裏16996枚目□■□
・■□■□チラシの裏15163枚目□■□
・■□■□チラシの裏12604枚目□■□■
・□■□チラシの裏13246枚目□■□■
・■□■□チラシの裏9957枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15166枚目□■□
・■□■□チラシの裏16992枚目□■□
・■□■□チラシの裏15164枚目□■□
・■□■□チラシの裏 9043枚目■□■
・■□■□チラシの裏9644枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12879枚目□■□■
・■□■□チラシの裏2301枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15156枚目□■□
・■□■□チラシの裏16996枚目□■□
・■□■□チラシの裏9409枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12354枚目□■□
・■□■□チラシの裏22572枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18421枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18255枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18734枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22930枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22201枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18082枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19477枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12578枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18712枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21148枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20171枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22251枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19007枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22446枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22909枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21239枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18729枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21186枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22913枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21526枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19006枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18181枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18554枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20590枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22312枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18786枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18911枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17237枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19237枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18029枚目□■□■
13:45:07 up 25 days, 14:48, 2 users, load average: 111.57, 46.93, 44.23
in 1.6722931861877 sec
@0.045657157897949@0b7 on 020803
|