◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏17550枚目□■□■ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1585145007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2020/03/25(水) 23:03:27.380
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1571055085/

前スレ
■□■□チラシの裏17547枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1585135035/
■□■□チラシの裏17547枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1585135071/
■□■□チラシの裏17548枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1585141986/
2名無しさん@HOME
2020/03/25(水) 23:05:07.650
いちおっつんつんω
3名無しさん@HOME
2020/03/25(水) 23:05:27.260
出来婆ちゃんおつよー
4名無しさん@HOME
2020/03/25(水) 23:06:23.720
立ておつ枚数訂正おつ
5名無しさん@HOME
2020/03/25(水) 23:26:50.440
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
6名無しさん@HOME
2020/03/25(水) 23:50:47.780
あげー
7名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 01:57:30.860
ぱぱらぱらぱらぱらりろら♪
ぶぉんぶぉんぶぉーんwww


ちょつ
8名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:48:31.840
おはよー
9名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:54:14.420
もぱぴょっ
10名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:54:32.780
いちおつ
11名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:54:39.550
>>1乙なのよー

シェイクスピアのはヴェニスの商人って書けばんまぁ婆は反応しないのかしら?
それでも何か反応しそうね
12名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:54:45.230
いちもつ
13名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:55:10.320
ツベに綺麗な男子がいた
癒されるわ
14名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:55:10.930
痩せ自慢は聞きたくない!
180ポンド以下はお帰り!
15名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:55:19.520
いちおつーーーーー

ツナ缶の安売りがあるんだよなあ
我が家の必需品!
行くしかないか…
16名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:55:39.450
いちおつ

最近食べ物の欲しかない
17名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:55:46.890
>>11
充分んまあよ!!
18名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:55:50.460
外出自粛かー
ちょうどお米なくて買いに行こうと思ってたのにまたスーパーの品物なくなってるのね
19名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:56:19.810
>>18
買い物は不要な外出じゃないんだから
別に買いだめしなくてもいいのにねえ
20名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:56:21.640
アンガスわりと癖なくていい
オージー臭いに癖あるけど結構すきというか昔安かったというかでたべなれてる
ウルグアイはやや匂い強め
和牛はどこのもたいがい脂がくさくなくてやっぱすごい
21名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:56:21.930
>>14
0.08トン乙
22名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:56:45.140
トクダネに電話出演している相原勇が
素人よりレベルが低い
23名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:57:00.370
>>19
うちの地域外国人と老人の買い占めが酷いわ
24名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:57:01.420
switch欲しくておもちゃ屋行ったら抽選で当たったら買えるよって言うんで申し込みしてきたわー
これもコロナの影響ね
25名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:57:37.410
>>24
部品が中国なんだろうね
26名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:57:41.010
1週間くらい前で婆子の保育園で車上荒らしがあった
その時の防犯カメラ映像をTwitterであげてる人がいるんだけど
保育園関係者よね…
27名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:57:51.270
>>18
婆んちも、ちょうど米が無くなるのよ
乾麺はこの前まとめ買いしたとこだから良かったわ
野菜と肉ののストックしとかないとかしらね
冷凍庫、下らないものでいっぱいなのよね
この機会に処分するかぁ
28名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:01.530
>>15
オススメのツナ料理教えて
29名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:35.520
>>22
あの子が賢いイメージは全くないわ
素人未満で当然な感じするのよね
30名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:36.290
何日分くらい買いだめしたらいいの?
31名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:43.050
米10キロ買ったけど30キロにするべきだったかなあ
32名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:44.460
とりあえず冷凍室のアイスクリームの山を片付けようか
33名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:44.760
世界中の防犯カメラ画像みられるサイトあるよね

暗証番号設定してないやつ
34名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:58:47.950
1年間ほとんど会社に来ない人も子会社に転勤にはなったけど首にならないし
不正や手抜きしてた人もバレても首にならないし
今の会社は正社員はやめさせられないんだなと思う
でも同僚に手抜き不正されるのが嫌でやめてった人はいる
35名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:59:09.550
>>19
物流が滞ったり、生産が追い付かないこととかを心配して買い占めしてるのかと思ったわ
外出制限に伴う買い占めなのね
36名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:59:14.830
>>26
普通の企業なら完全にコンプライアンス違反だわ…
37名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:59:15.010
婆ちゃんたちはどっちがお金管理してるの
38名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:59:51.600
爺が管理してガッツリ貯めてる
生活費だけ渡されてやりくりするわ
39名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 08:59:52.160
オリンピックだからってコミケさんも夏コミの時期をズラしてくださったのに
どーなるの?
40名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:00:25.590
アイスのお片付けお手伝いするわよ
41名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:00:26.800
コミケなんてどっちみちコロナで中止じゃない?
ライブ会場よりヤバそうだし
42名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:00:33.890
>>37

爺はあったらあっただけ無駄なものに使いまくる
43名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:00:48.280
>>34
会社によるわよ
公務員だと隠蔽されることが多々あると思うけど、民間企業は利益にかかわって懲戒対象の場合は粛々と処分するわよ
44名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:00:54.390
>>39
なくてもいいじゃない?
45名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:01:18.690
>>26
自分の車のドライブレコーダーじゃなくて?
46名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:01:31.520
>>32
ぐっ、、、
47名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:01:32.430
>>36
モニター画面をスマホで撮影した動画
注意喚起のため拡散してください!って書いてるけど
警察捜査の邪魔にならないのかしら
48名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:01:58.160
>>44
それを言い始めたら海外旅行も居酒屋もライブも、なくていいものになるわね
49名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:02:05.840
>>34
くずしか残らないタイプじゃないの!
50名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:02:11.070
父の言い方おかしいから指摘したら逆ギレされた
訪問介護の時間は元々1時間なのに「1時間になった」って言い方だから「元々1時間だ」って言っただけなのに
その1時間の内の30分の内容の変更を指してるのはわかるけど「1時間になった」はおかしいでしょ
51名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:02:27.140
>>45
園の防犯カメラなのよ
外からの様子
52名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:02:37.890
婆はサンドウィッチマンに抱かれたい
53名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:02:52.850
>>48
だからなくなったりしてんじゃんイベントもライブも、、
54名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:02:58.970
もうすぐコープさんくる
55名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:03:17.280
>>33
ちょっと前にVIPで防犯カメラの前に出会い厨釣って集めるの良くやってたわ
56名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:03:17.810
>>47
邪魔と言うか色々問題ありそう
公開する必然性がないから、捜査より裁判の時に影響が出そうだわ
57名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:03:25.340
>>34
正社員じゃなくても辞めさせるのは難しいみたいよ
うちも問題パートさんがいたけど、辞めさせられずにみなストレス貯めてたの
別のパートさんが退職したいと言ったときは総出で引き留めて、なんとか留まってくれたんだけど
この度めでたく問題パートさんから退職希望があったら、誰も引き留めずに円満退職
58名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:03:45.500
作家や印刷所は大変だろうな
と思ったけど通販でええやん
59名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:03:48.670
>>57
あるあるあるあるあるあるあるある
60名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:04:02.640
>>53
でもスペインには行く沖縄県民…
61名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:04:08.140
>>41
ヤバそうだけど巨額の金が動くからなくならないかもしれない
62名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:04:17.480
>>44
無くても困らないものの代表みたいなもんね
63名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:04:34.810
>>60
なんくるないさー
64名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:04:52.770
>>60
沖縄だけじゃなくね?
全国各地でそんなやついるよね…
65名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:05:12.650
ん?コミケ中止じゃないの?
66名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:05:29.590
>>57
そんなことないわよ
パートはあくまでも雇用期間の定めのない契約だから、1か月前に通知すれば辞めさせることは可能だわ
単に会社にそういう知識がないか、誰も責任取らない事なかれ主義でしかないのよ
67名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:06:24.180
>>50
指摘するほどの内容じゃないわね重箱の隅つつくのやめたら?
68名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:06:24.200
>>57
あるある
今何とか辞めるって言い出さないかってくらいパワハラ受けているパートさんがいる
69名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:06:35.080
>>59
やはりあるあるなのねw
ちなみに、次の職場がなかなか良いとこなくてー、退職早まったかもーとか言ってたけど
みな聞き流してたわ
70名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:06:46.070
こないだうちのギルドに入ったイタリア人が日本に遊びに行ってオフ会したいって言ったら全員が全力で止めてたな
71名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:06:49.040
>>41
ぎゅうぎゅうだもんね
72名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:06:57.910
うち、責任ある社員まで話がいったら百パー「がんばります」で終わるわ
73名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:07:57.610
さてさて洗濯物干してこよう
74名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:08:01.300
相変わらず新国立競技場で歌ってるやつ流されてる嵐いろんな意味でかわいそう
75名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:08:17.210
>>73
早まるんじゃないわよ!
76名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:08:37.050
コミケに限らず文化イベントどうなるのかしらね
ほらデザフェスとかそういうのとか

屋外フリマならともかく屋内で向かい合ってしゃべって不特定多数きて手渡しで
77名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:08:50.800
毛布洗いたかったけど雨降るのよね今日から暫く
78名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:08:53.690
>>73
逆にまだ干してないの?
79名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:16.380
フェラデス
80名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:17.410
まだってほどか?
81名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:21.270
志村、どうなった?
82名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:26.700
>>74
それを言ったらいつまでもRealFace流され続けるKAT-TUN…
83名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:34.120
>>58
流通が負担増えて死ぬ
84名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:34.300
>>78
逆にもう干してるの?
85名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:40.460
だいじょぶだぁ
86名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:09:56.190
>>82
それ以外に歌がないんだから仕方ない
87名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:00.350
>>81
人工心肺から続報なし
88名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:01.900
>>66
妊娠出産絡みだから、店長は訴えられることに対して、かなり敏感になってたわ
89名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:08.030
かつーんかっこいいわ三人とも
90名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:14.940
>>86
無いわけじゃないわよw
91名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:21.590
逆に洗濯物なんてあるの?!
92名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:22.120
>>84
あたり前田のクラッカーよ
93名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:32.070
>>90
そんなことないわよw
94名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:46.840
>>91
裸で暮らしてんのか?
95名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:10:59.360
>>67
1時間になったって言い方は30分から1時間へ時間延長か、1時間以上だったのを1時間へ縮めた時じゃないの?
内容の変更だけで時間は変わらずだったら1時間になったはおかしいと思うんだけど
96名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:11:17.050
お肉券とか…肉利権かよ
97名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:11:39.570
>>88
ますます女が雇われづらくなるのよねそういうので
98名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:11:39.670
>>94
家の中で裸は当たり前
99名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:12:00.270
結婚できない魚人って動画めちゃくちゃワロタ
100名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:12:00.390
>>95
そんなキーキー言うほどではない
101名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:12:12.460
>>95
でも30分のないようのが一時間になったら一時間になっただわそれも
102名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:12:14.620
>>96
農水票でしょ
農業利権がどれだけでかいか、JA見てたらわかるでしょ
103名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:12:21.970
>>100
コウモリかよ
104名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:12:27.710
>>98
ラ王乙
105名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:13:10.790
内容だけ変更で一時間になったでも
間違いってほどじゃなくないか
106名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:13:11.420
>>95
言い方はおかしいけど、年寄り相手にいちいち指摘するほどの内容でもないと思う
お父様が時間を勘違いによって、ヘルパーさんとかに迷惑かかるなら別だけど
107名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:13:41.880
>>104
我が人生に一片の悔いなし!!ってリビングで拳突き上げる裸の婆が浮かぶわね
108名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:13:44.740
>>105
時間変わらないなら間違い
109名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:09.460
妊婦の下痢ってやばい?
110名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:22.010
そんな必死になるほどの間違いではない
111名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:23.320
>>97
でも実際入社6年間のうち5年を産休・育休で過ごした人の話とか実際に聞くと、男女雇用機会均等法なんてホラもいいところって思っちゃうわ
女性が自分で首絞めてるんだもの
112名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:25.860
シャキ神さま6:30〜8:30の間だけきた
短いし早すぎるぜ
113名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:29.940
スーパーすごい混んでたわ
帰りにドラッグストア寄ってみたけど50人ぐらい並んでたからスルーして帰ってきた
114名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:37.240
>>101
ううん、前半と後半で30分ずつ別のことやる
115名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:54.650
>>35
物流は滞らないわよ
でも買い占めでいつものバランスが崩れたらありうる
自分で自分の首を絞める庶民たち…
116名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:14:58.920
>>107
お腹もお尻もダルダルな感じだわ…
117名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:19.690
>>50
まぁまぁそのくらいのいい間違え誰でもあるわよ
118名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:27.720
>>113
まだマスクジジババいるのかしら?
119名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:27.830
>>116
スクワットしなさい
120名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:33.660
>>116
ワキ毛もっさーだしね
121名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:36.580
けんちゃんラーメンの景品のボールペン、持ってたわ
122名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:52.560
>>119
婆はジム行ってるから体脂肪率19%よ
123名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:53.920
もよりのドラストは並ぶの禁止になってた
124名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:15:58.870
>>106
父がちゃんと理解してないのでは?という不安もあるけど
ヘルパーさんやケアマネさんにも同じように言って混乱させるのではという不安もある
125名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:07.020
>>109
シャーシャーで動けないならやばい
126名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:10.750
志村けん、意識混濁だって
127名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:23.010
昨日、給料日だったけど銀行行けなかったのよね
混んでるかな
128名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:24.520
>>118
並んでる人は若い人もいたわー
ドラッグストアによって今日の入荷は3箱とか張り紙あって3人しか並んでないけど
書いてないとこはズラーーっと並んでる
129名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:32.700
YouTubeの漫画みてるんだけど、再生回数が70〜100万くらいある
顔出しせずに稼げるならいいよねーこれ
130名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:33.670
>>125
出したらお腹痛いのはなおったわ
131名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:16:47.970
>>97
3年くらい在籍してて、まともに働いたのは試用期間だけだからねぇ

2度と若い人は雇わないって言ってたわ
132名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:17:09.500
>>126
心配だわ
沢山笑わせてくれたからどうか生き残ってほしい
133名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:17:29.320
>>129
漫画描いてもらうのにいくらかかるかご存知?
シナリオ書き続けられる?
ナレーターも雇わないとね
編集もできるの?音楽はどうするの?
金がかかるのよ
134名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:17:29.820
>>131
外人雇う方がマシなのかなあ
135名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:17:36.400
ブーが、87歳にびっくり
136名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:17:40.030
>>131
そりゃそうなるわって感じよね
137名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:11.560
>>117
最初言い間違いかと思って元々1時間だよーって軽い言い方だったんだけど
キレながら何度も言ったから本気で間違えてるのかと思って指摘したら本気で逆ギレされた
138名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:12.850
>>132
コロナでコロっとだいじょぶだぁ〜笑
139名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:38.350
マスクジジババと言えばさっきスーパー行ったら1ヶ月ぐらいしっぱなしじゃないかってぐらいきったないマスクしてる婆さん居たわ…
それを顎下まで下げてるとこ見たらマスクの上の方とか裏の方とか使用後の生理ナプキンみたいにドロドロなっててマジで吐きそうだったわ!


※閲覧注意
140名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:44.100
>>135
ぶー!
141名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:46.490
>>135
あんなデブでもそんな長く生きられるのね
142名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:47.360
>>115
運送業だって、ただでさえ人手不足なところにコロナ陽性とかなったら
滞る可能性大きいわ
143名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:18:51.590
>>135
ブーさんは現存メンバーで最年長だったはずよね
茶さんもそろそろ80歳くらいかしら?
144名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:19:02.110
朝ご飯と昼ご飯と夕ご飯考えて
145名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:19:03.660
>>139
馬鹿
シモ池
146名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:19:09.070
>>138
あんた最低
147名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:19:32.520
婆は布団干して来るわ!
148名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:19:40.920
>>146
何言ってんの?
芸人の王様への最高の褒め言葉じゃない!!!
149名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:20:06.690
>>139
閲覧注意の場所がおかしい
150名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:20:08.210
志村けんの感染源とかはもう追えないよね多分
151名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:20:25.610
>>139
おめーはよぉ 閲覧注意は最初に書かなきゃ意味ねーだろ
今日一日シモスレ滞在の刑だ
152名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:20:30.240
>>149
思ったw
153名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:05.910
>>147
逆にまだ干してなかったの?
154名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:20.970
>>149
あら、婆は「※」までしか読まなかったわ
155名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:24.030
引きこもりご飯は何が良い???
156名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:34.960
マスクといえば、スーパーの入り口に置いてあるアルコール消毒液をマスクに吹きかけてる人いたわ
157名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:34.930
まめピカ買いに行きたい
158名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:50.150
>>155
サバ缶の炊き込み飯!
159名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:21:55.100
>>156
酔っ払いそう
160名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:22:11.350
>>158
炊飯器臭くなりそう
161名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:22:13.160
>>156
運転してたらアルコール検査引っかかりそうね
162名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:22:21.790
楽してかせごうなんてニートの考えることや
163名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:22:42.130
>>162
すまんな
164名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:22:49.810
>>158
炊飯器が死ぬううう
165名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:22:59.450
>>139
追記

ドロドロだったのは口紅でよ
経血でじゃないけどそう見えた
ごめん
166名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:01.120
>>142
煽って楽しい?w
167名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:01.450
準備が整ってきたわ
通販間に合わなそうだから婆子ちゃんのジャージ買いに行かなきゃ
コロナの影響色んなところに現れてるわね
168名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:10.180
ステーキけん、倒産してて草
バラエティで凄い偉そうだったのに
169名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:12.140
今日は下げか
170名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:24.760
朝一で買い物に行ってきたわ
早い時間の方が空いてるわね
171名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:25.840
ポポ山さんとテドロスってどっちが害悪なのかしら
172名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:33.620
>>159
確かに!
173名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:23:54.610
利権まみれの世界
174名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:24:04.030
>>168
ああいう店は早々に潰れてくれてよい
175名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:24:32.310
現金給付出来るんならさっさとやれよ
またお役所仕事に時間かけるの
176名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:24:32.680
>>171
世界的にはテドロス
日本的にはポッポ
177名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:24:50.360
マネーの虎の社長たちほぼ自己破産だっけ?
起業って難しいのねん
178名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:24:57.840
>>133
え、いや顔出ししないことにより投稿者のプライバシーを侵害されず収入が得られるのは良いことだと言ってるだけなんだけど
HIKAKINとか顔割れしてるし部屋も割れてるしプライバシーないじゃん
179名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:25:40.900
>>136
元々小さい店だから他への影響が大きくてね

やる気だけはあるのが困るのよ
やる・出来ると意気込みは良いのだけど、結果的にはつわりだなんだで
シフト減らしまくり、来ても座っておしゃべり
産休後はフルで復帰希望と言いながら根回ししてなくてそのまま育休
育休明けたらフルで復帰希望と言いながら、また根回し不足で週1のみ勤務
旦那がこども見るからシフト増やせと言うけど
遅番ダメ土曜日ダメ残業ダメ
どうしろと…
180名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:25:45.250
新しいMacBook買うーん
カーテンとMac miniのメモリ増設と
181名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:25:45.200
>>177
開店時には、3年分の生活費の貯金を確保してからにしろって言われてる
182名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:25:47.770
>>178
うるせーなやりゃいいだろやりゃあよぉ
183名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:26:01.740
>>178
(相手しちゃダメよ…)
184名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:26:31.420
>>166
運送業界にいるから心配してるだけよ
185名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:26:43.940
>>178
顔出ししないYouTubeちゃんねるで登録者数多いの沢山あるけどね
186名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:26:57.090
都内のカップ麺全滅?
187名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:27:04.520
>>180
いいなーーー
MacBook Proを下取りにすると安くしてくれるんでしょ?
188名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:27:40.910
>>142
佐川だかヤマトだかコロナの従業員出たけど滞ってないよ
189名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:27:56.780
>>184
嘘はすぐバレる〜
190名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:27:59.810
>>186
普段から買いだめしてる婆は勝ち組
191名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:28:02.340
漫画YouTubeのメリットは、プライバシーを守れること
デメリットは、初期投資半端ない
そゆこと
192名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:28:31.630
>>183
そうね、やめとくわ
193名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:09.700
咀嚼音のツベ時々見たくなる
ホワイト餃子とか好きだわ〜
194名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:20.710
イラストは描けるが漫画は描けない
195名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:26.330
>>185
だからぁ
196名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:32.970
0129 名無しさん@HOME 2020/03/26 09:16:32
YouTubeの漫画みてるんだけど、再生回数が70〜100万くらいある
顔出しせずに稼げるならいいよねーこれ


文字間に「楽して稼げたいいな」「わたしでもやれそうやん」
197名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:37.590
咀嚼音気持ち悪いわ
なんで人気出たのか
198名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:37.860
ダボス会議の元メンバーはクレバーだな
さすが
199名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:41.990
でぶどりっていう漫画が最近の推し
200名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:48.700
布団干した!掃除機かける!
201名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:50.520
なんでカップ麺買うんだろ?
地震に備えてるの?
202名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:29:57.300
>>191
初期投資?ないない
漫画書く人だったら今どきPCにペンタブ繋いでフォトショとかで書くの当たり前じゃないの
203名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:30:03.480
まんが描いてる人は元々道具とか持ってると思う
204名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:30:12.430
イラストワンカット5千円が相場かなー
205名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:30:24.850
腕枕してる猫が動かないから婆動けない
顎乗せて腕に絡み付かれてるから動けない
だから洗濯も掃除も出来ない
206名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:30:55.800
>>204
ワンカットがワンカップに見えたわ
大関とどすこいしてくるわ…
207名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:30:55.860
スーパーの同じ安売りの日に爺とそれぞれ買い込んでしまったカップラーメンいっぱいあるのよね
208名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:07.970
>>201
野菜、魚、肉だと腐るから定期的に買い物に行かなきゃいけない
作って冷凍も限界があるからカップ麺買いだめする
209名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:14.310
>>193
くちゃくちゃしてるの聞くだけ?
変わった趣味ね
210名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:28.220
>>202
漫画書く人がちゃんねる作ってると思うじゃん?
違うんだよあれ
シナリオライター、イラストレーター、編集者、ナレーター、全員別
取りまとめてる代理店がいるのん
211名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:39.970
婆んちも何故かカップ麺いっぱい
西友が閉店するから
212名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:44.320
>>202
それもプロ仕様にしようと思ったら2桁万円かかるよ
213名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:55.650
>>209
意外と再生数伸ばしてるのよアレ
婆はまだ聞いたことないけど
214名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:31:59.120
引きこもりつまんないわね
215名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:32:19.150
漫画は絵じゃないわ
内容だとつくづく思う
216名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:32:23.510
まあ確かにツベで顔出しは度胸がいるわね
最近良い感じの人みてるけど
大丈夫かなって思う
217名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:32:43.310
>>209
くちゃくちゃっていうか口閉じてもぐもぐなんだけど不思議と聞きたくなるのよね
218名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:32:50.550
>>210
だったら誰のデメリットよ
普通に仕事でしょ
219名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:32:59.600
>>212
パソコンもスペックあげないとね
てか漫画かくの時間かかるからチーム組まないと頻繁に更新できない
220名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:00.790
ASMRは動物のは好き!
人間のは頭わいてる
顔が綺麗だろうがきしょいわ死んどけ
221名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:01.670
>>208
なるほどぉ
カップ麺ってカロリーは取れるけどお腹膨れないよねぇ
222名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:16.140
婆が顔出しチューバー始めたらバナナマン日村が女装したみたいなおばちゃんが変な自分語りしてるだけになるわ
223名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:22.450
>>215
漫☆画太郎の作品見てるとそう思うわね
あとカイジとか
224名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:31.920
>>215
それは同意する
225名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:34.120
>>216
突然家に来る人とかもいるみたい
226名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:33:48.440
>>218
だからー
ちゃんねる開設しようとしたら、代理店並みの投資力と営業力ないと無理だよんって話
227名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:34:39.360
>>187
近くのApple Storeは休業中だし(7日までだったのが未定に延びた)
Appleのウェブサイトで買うとなると
先ず古いMacBook配送をアプリから依頼して
時間掛るなー
228名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:34:42.630
初期投資?ないない

って、いかにも専業ニートが考えそうなことだわ
229名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:34:46.850
内容だけじゃ駄目だよ
うまい下手じゃなくて絵で見せるための演出力とかすごく重要よ
230名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:35:02.950
>>219
プロの漫画家もアシスタント雇って分担して手伝って貰ってるもんね
231名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:35:13.110
>>226
取りまとめてる代理店がいるって書いておきながら代理店並みってなによ?
矛盾しまくってるから何も説得力ないわね
それともまた何か後出し?
232名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:35:15.870
洗ったあとのお椀の裏側を実は婆が胸部分で拭いてると白状した
おれお腹で拭いてる!と良い笑顔が返ってきたわ
233名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:35:23.140
インスタで公開してるまんがをツベでそのまま公開してる人いるよ
あれは自分だけでやってると思う
234名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:35:31.520
専業ニートってなんだ
235名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:35:57.350
>>229
と、思う読者もいれば
上の婆ちゃんのような読者もいる
受け止める側も多様化してるからねえ
236名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:26.690
最近 鉄拳見ないな
237名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:28.050
>>231
初期投資?ないない
よりはマトモですしw
個人でも代理店並みの投資と営業できればちゃんねる開設できるよって話だよ
わかんない?
238名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:29.680
>>225
怖い怖い
どうやって特定するんだろうね?
ストーカーみたいなのに粘着されることもあるんだろうなあ
239名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:37.650
>>227
iPhoneの電池替えに行きたいのにずっとおやすみー
送るやつだと結構日にちかかるよねー
240名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:38.440
引き籠りが奨励されるなんてことが未だかつてあっただろうか
いやナイ
241名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:41.300
今はつべの漫画なんてもんもあるんだな
今日、チェックしてみよう
242名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:44.010
>>220
わかる
汚いだけ
243名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:47.570
>>230
主要な人物とその他の人物で画力が明らかに違ってたりするのよねw
244名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:36:48.060
>>229
鬼滅がそれだよね
ストーリーはいいけど絵がアレで売れなかったけどアニメ化して絵が綺麗になってヒットした
245名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:37:10.060
>>244
でんつう案件なだけだよ
246名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:37:21.680
ウェブ漫画や同人漫画をひとりで描いてる人たちも沢山いるじゃん…
人雇わないと描けないなんてないわよ
それより良いPCや各種ソフトやら機材のほうが必須
247名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:37:28.870
キメツ漫画読んだけど面白くなくてガッカリした
今の人はああいう単純な話がいいの?
248名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:37:41.290
>>245
こういうの
249名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:37:53.160
>>245
えっufotableだからだよ…?
250名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:10.100
>>238
チラッとうつった景色で特定とかするのかも
ジャジャーーンって映しちゃってる人ならまぁ特定もされるわなと思うんだけど
その人はほんとチラッとしか映ったことなかったから婆もびっくり
251名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:11.270
>>236
時々パラパラ漫画をツベに上げてないかしら?
誰か忘れたけど海外のバンドからPV用に依頼が来たりしてるし
252名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:28.360
>>247
あれはアニメで当たったやつだから
進撃の巨人とおなじ扱い
253名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:37.440
>>246
YouTubeちゃんねるで収益化するには一人じゃやらないって話じゃん
254名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:38.240
さあ皆ひきこもって修行するんだ
コロナが去る頃には誰も彼も数段格が上がってるわね!
255名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:47.830
ポゥ
256名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:51.920
>>244
へぇー
漫画はあの絵じゃないんだ?
257名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:38:57.420
>>243
婆昔ディーグレイマン読んでたけど主人公の男の子が小さいコマで女みたいな腰になってて笑ったわ
ウエストキュッの骨盤ボンになっててアシスタントが疲れてて書き間違えたんだろうなアレ
258名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:39:07.560
>>240
2019年台風15号、19号
259名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:39:40.800
鬼滅の刃面白いよ
大ヒットして良かった
260名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:39:43.840
>>254
とんな修行?
261名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:39:45.340
ワニはツイッターだと思ってたらインスタも同時進行だったのね
262名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:39:52.850
>>239
家電量販店の中のApple代理店も休みなのかしら
ビックカメラとか
アレも予約なしだと1日近く待たされて懲りた
263名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:40:04.720
>>246
YouTubeの話でしょ?
イラスト描くだけじゃコンテンツにならないよ
ナレーションも編集もしないとね
一人で頑張ればやれるだろうけど、YouTubeちゃんねるとして収益化したいなら一人じゃ無理やね
クオリティもスピードも
264名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:40:07.470
鬼滅の刃よりどろろの方が面白かった
265名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:40:30.730
>>254
大人はどうか知らんけど
いま勉強してる子としてない子の格差は相当大きくなりそう
266名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:40:43.790
>>257
Dグレまだ完結してない…
267名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:40:45.760
>>262
多分全部休みっぽい
なかなか予約取れないよね
268名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:41:03.440
>>129
じゃあ書いてみたら
269名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:41:10.450
どろろ面白いよ
比べちゃあかんわあの人は別次元
270名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:41:17.160
進撃の巨人
リヴァイ兵長まだ生きてる?
271名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:41:26.520
>>263
その収益化とやらは月にいくらぐらいを想定しているのでしょうか?
272名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:41:50.900
>>270
死んだはず
273名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:41:51.460
>>266
このままだと未完結作品になるだろうね
274名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:00.030
アドルフに告ぐは絶対に読むべき
275名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:08.300
>>265
それよく聞くけどさ
結局はほっといても勉強するような子が学問にいけばいいわけで
遊んじゃうような子は無理することなくない?
276名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:15.590
焦げミン
277名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:26.020
>>263
そういうの一人でやってる人もいるよ
278名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:36.160
そういえば進撃の巨人まだ終わってなかったんだ
アニメと同時進行で最終回にするのかしら
279名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:45.620
本日も快便
280名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:48.080
>>271
論点ずらさないほうがいいよ
初期投資ないないwさんはパートしとけ
281名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:42:56.880
>>250
チラッとうつった景色で特定って聞いたことあるわ
怖いわねえ
特定することに執念燃やす人もいるらしいしねえ
282名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:43:11.840
うんこ出たい
283名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:43:16.020
>>275
えー
まだまだ子供じゃん
284名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:06.820
>>282
出たらええやん
285名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:21.200
>>263
なんで無理無理って必死なの?
ナレーションつきまんがなんて読んだことないわ
286名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:25.140
>>278
ハガレンと同じ感じね
でも中国がそれどころじゃなくて作画追いつかない製作会社が増えてきたから余波喰らわないといいけど
287名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:27.090
>>280
別人だよ、それも見分けられんのかksは
288名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:28.430
でも絵があれで人気なほうが面白そう
そのハードルを越えてまで内容がおもしろいってことだから
進撃もカイジもなにわきんゆうどうも
289名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:50.090
婆代理店で働いてるけど、漫画動画の相場は50万〜ですわ
290名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:51.390
>>281
5ちゃんでもそういうのあるけど
執着心?が怖いよね
すごいファンでどーしても会いたかったってのとは違いそうだし
291名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:44:58.980
>>284
うんこ出ない
292名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:45:08.040
講談社って何しても売り上げ伸びなくて
起死回生で発売してる全雑誌縦断でキャンペーンとかやっても全然あかんかったのに
新人漫画家と新人編集者が世に出した進撃の巨人だけで
あっという間に潤ったんだって
293名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:45:31.710
>>280
え?婆?
素朴な疑問書いただけなのに
怖いよ
294名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:45:43.190
>>286
安いとこ安いとこにだして上前はねてるところが
こういうときにヒーヒー言うって構図か

国内を大事にすれば良かったのにね
295名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:45:54.940
ちょっとお昼寝するわねスヤァ
296名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:05.170
>>292
講談社って昔もそういう伝説級の売れ方した漫画なかったかしら?
297名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:08.500
漫画動画ってなーに?
アニメではないの?
298名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:16.870
>>292
講談社の偉い人がその二人には足向けて寝られないわwって言ってたわ
299名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:27.540
>>285
そりゃ趣味でゆっくり更新ならいくらでもできるんじゃん?
もともとのレスの始まりは「これで稼げたら」って話だから収益化してるちゃんねるの話でしょ
300名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:51.000
>>292
上層部の頭がもう古くなってたってことかしら

進撃はどこかにもちこまれてたの逃して残念がったんだっけ?べつの漫画かな はがれんてやつ?
301名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:54.290
講談社ってリボンとか出してるとこよね?無駄遣いしすぎなんじゃないの
302名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:46:58.970
中瀬親方って講談社だっけ
303名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:47:19.370
進撃の巨人って面白いの?
怖い?
304名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:47:40.130
ジャンプにも持ちこみしたけどダメだったんだっけ
305名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:47:45.050
ヨーグルト黒酢のコマーシャル
浅利と沖縄女優さん(名前忘れた)じゃん
ドクターヘリのドラマの
ドラマ名も忘れたヒドい
306名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:47:46.640
りぼんは集英社
なかよしが講談社
307名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:47:52.170
>>297
なんか活動写真みたいでえもいわね
308名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:02.840
>>294
そうそう
ジブリ方式や京アニスタイルを取れるとこなんてそうそうないとは思うけど見直すべきよね
309名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:06.370
15年前ぐらいに鬼女いた時に、景色隠してるんだけど車のロゴ?マーク?に
反射して写りこんだ景色から、この人どこどこで撮ってるって分かってる鬼女いてこえーってなったわ
310名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:10.480
>>301
それ集英社じゃね
311名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:17.920
>>303
アニメ見てから原作読んだ方が理解しやすい
312名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:31.240
>>292
集英社(ジャンプ)は進撃の巨人蹴ったのよね
313名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:55.990
直子が鮫島好きなのはわかったけど
相手に新しい女ができてない前提なのね
314名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:56.150
そういえば昨日の歌番組見てて思ったんだけど
やまぴーってジャニーズやめたの?
315名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:48:58.770
>>308
結果、海外に有能アニメーター引き抜かれてる、今
日本はクリエイター安く買いすぎた
なんもしないやつか搾取しすぎ
316名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:05.020
>>300
集英社に持ち込んで軽くあしらわれたそうよ
今ようやく鬼滅の刃で見返すことができたってとこね
317名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:09.070
>>290
気をつけないと怖いよね
ネットによって事件になる事もあるしねえ
318名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:09.220
ワンピ嫌い
作者も嫌い
319名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:12.230
>>312
で今、進撃の巨人丸パクリのマンガやってるのよね
320名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:13.770
>>308
あそっかジブリや京アニは国内でやってるのか
パヤオ氏がまかないの焼きそば作ってるの何かでみた
321名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:16.040
マガジンにははじめの一歩があるじゃないの!
322名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:31.940
コード・ブルーで比嘉愛未やった
323名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:48.780
>>311
アニメだけ見るのでも楽しめるかな?
324名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:49:49.570
>>314
少なくともまだ辞めてないわ
325名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:03.810
>>319
設定がとても良く似てるってだけでパクりじゃないです!
326名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:07.800
>>324
そっか ありがとう
327名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:09.230
ジブリアニメーたーなんて今中国人結構いるよ
328名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:14.780
>>318
同意
311の応援メッセージとかサイコパス全開すぎて引く
329名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:20.210
>>311
原作絵がアレすぎて誰が誰だか分かりづらいわ
330名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:57.920
>>329
おっとあだち充の悪口はそこまでだ
331名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:58.180
>>328
その辺知らないけど
常に上から目線な雰囲気が嫌いなの
332名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:50:59.330
>>316
あしらっちゃった人悔しいでしょうね
スラムダンクは一度はゴミ箱にはいったのを担当の人が拾い上げて当てたって逸話を聞いたわ
333名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:14.870
>>327
中の人はそうね他の国の人もいるし
国内に制作スタジオ構えてるかって話よ
334名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:22.840
>>318
横井庄一さんのとかびっくりした
335名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:33.370
>>330
あだち充はひとつの作品の中では完璧に書き分け出来てる
336名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:33.710
鮫島事件って知ってる?
337名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:50.930
よっこいしょういち
338名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:55.890
>>323
グロいはグロい
戦ったり 異形の生物?がでたり
339名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:51:58.210
井上さんは引き伸ばされるの我慢ならなくて自分のストーリーで描かせてもらえないなら描くのやめるって言ったとかなんとか
340名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:06.370
>>323
楽しめるわよ
ホラーではないから急に出てきてビックリする様なシーンはないわ
341名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:06.520
>>332
正に諦めたらそこでってやつね
342名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:26.730
>>335
他の作品見た時に混乱するわね
343名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:39.840
>>327
人種のはなしじゃなくて

その人には日本円で同じ給料はらいませんとかしてないでしょ?
344名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:47.240
>>305
比嘉愛美とかって名前の女優さんかな
345名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:53.210
>>340
割と急に食われるけどね
346名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:55.690
3日ぶりに出荷にいったら200グラムの単価が18円下がっていて
なんか株やってないのに株暴落した人みたいな気持ちになった
え、まじでこの3日でなにがあったの?
347名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:52:56.170
>>333
下手くそな日本人がやるより力のある人に継いでもらいたいわ婆は
348名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:53:21.390
>>338
>>340
とりあえず見てみる
苦手そうだったらやめればいいもんね
349名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:53:28.550
>>347
そう思うのは自由よ
350名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:53:34.560
>>342
知らないで見ると何の作品か分からないこと多いわよ
351名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:53:46.860
女型の巨人からのリヴァイ班からの兵長からのペトラさんのお父さんまでの流れが
素晴らしく秀逸だからここだけでも是非見て!
352名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:53:52.840
>>346
トマト婆?
353名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:53:56.130
>>339
すぱっとやめて良かったかも
その次もまた別の書けてるわけだしね
354名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:11.670
高橋留美子も何描いても高橋留美子
355名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:26.690
うーがい手洗いニンニク卵黄
356名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:32.320
>>346
なにかしらトマトかな
グラムで売るのかしら
357名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:44.760
少女漫画が読みたいわ
アニメでもいい
お兄さまへみたいなやつ
358名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:47.140
そう考えると高橋留美子はすごいわね
顔の描き方あんまり変えてないのに髪型や服装でだいたい見分けがつくわ
359名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:48.750
>>353
そうねー鳥山さんは描くの嫌になってデジタルになっちゃったしね
360名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:53.900
>>336
何それ?
361名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:54:59.570
>>347
わざわざ日本に移ってきてくれてるうちはいいけど
362名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:55:07.390
バカボンド、待ってるよ…
363名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:55:15.680
>>360
触るな
364名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:55:43.990
>>359
あー
手塗りはある意味芸術的だったのにね
365名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:55:44.690
>>354
あれだけたくさん作品出してるのはすごいわ
366名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:00.500
>>362
バガボンドだから
バカボンみたいに言うな
367名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:16.580
鳩よけしてあってネットも張ってあるし入れないはずなのに
入ってきて目の前歩いてクルクルッポックルクルックルクルッとか鳴いてる
368名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:22.580
>>360
関わっちゃダメ
369名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:34.860
夕方テレビつけているとファンタジーアニメやっていたんだけど
何か暗くて絵も汚かった覚えがある
370名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:36.410
>>362
それも途中でとまってるの?
371名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:49.900
>>366
ハガボンド、待ってるよ…
372名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:49.770
>>367
鳥ってちょっとした隙間見つけるの上手よね
なのに出ていけないの
373名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:56:59.430
>>367
えっ?由紀夫いるの?
すぐに追い出さないと友愛されるわよ!
374名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:18.130
>>373
マスクくれるよ!
375名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:35.530
>>366
横だけど、バカだと思ってたわ
バガボンドね。確かに予測変換がこれだったわ
376名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:37.090
>>352
うん
ミニトマトね
377名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:41.880
>>369
それだけだと何の作品かさっぱり分からないわね…
378名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:45.750
>>373
由紀夫と濃厚接触ですって!?
379名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:47.180
でも時々やすんだりでもいいとおもうのよね
毎週毎週書き続けさせて作者が壊れたり内容が変になるより
ゆっくり待つからいいもの出して
380名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:53.110
ワンピはまだ売れているの?
婆は1巻も読めなかった
381名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:57:58.380
>>357
少女革命ウテナのアニメをお勧めしたいわ
netflixで全話見られるの
382名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:58:05.590
>>374
ちうごくさんじゃないのよ!
383名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:58:25.520
>>344
ですた
384名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:58:35.430
>>374
日本人にはくれないわよ
385名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:58:41.290
>>379
冨樫「そうっすよねー」
386名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:58:46.400
>>382
鳩のやつは国産 三次元マスクっていう噂よ
387名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:59:12.130
バガボンドはポルトガル語です
放浪者とか漂流者とかの意味です!ドャ

(いま初めてぐぐりました)
388名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:59:14.510
白泉社の公式アプリで定期的に全話無料公開してるのあるからそれ読んだいいよ
最近はなんて素敵にジャパネスクだった
389名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:59:39.680
>>387
へぇ!
390名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:59:57.340
冨樫は天才です
391名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 09:59:57.960
>>385
あなたはもう少しお仕事に励んでください!

でも冨樫さんがその先駆者になったというか
助かってる人も多いかもと思う
392名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:00:23.300
>>391
なわけねーだろ
冨樫だから許されてるんだよ
393名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:00:32.710
由紀夫は良いよね
大金持ちの政治家の家に生まれただけで政治家になれるものなあ
394名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:02.740
仕事で知り合った20代半ばくらいの外国人女性が
好きなアニメ天空のエスカフローネって言ってたわ
渋いわ
395名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:04.550
>>393
ちょっくら東大入ってきなよw
396名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:05.680
>>392
なわけねーだろ
冨樫も作品ファンには許されてねーよ
397名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:08.180
みんなーピークが過ぎても国産を買い支えてよー
以前よりかなり安いからね
398名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:10.060
婆、定期的に総合病院で婦人科検診してんだけど会計待ち合わせいつもジジババがぎゅうぎゅうでおしゃべりしてんのに今日片手で数えられるぐらいしかいない
快適
399名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:15.610
すごく汗かいてる
モコモコはもうダメね
400名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:19.810
>>387
浪人って意味で使ってるよ漫画はね
401名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:27.940
>>386
ユニ・チャームとかの?
なんで日本の流通には影響ないとか言ってたんだろう
402名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:36.830
>>394
あの作品は確かに世界観とか良かったわ
婆はまだ全部見れてないのが惜しいわ
403名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:54.000
どえらい寒い
404名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:01:54.580
>>400
まあ所属してないふらふら放浪してるってことであってんじゃないかしら
405名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:04.340
>>395
京大卒でも良い?
406名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:20.740
>>400
じゃあ予備校生はバガボンド1年とか言うのかしらね?
407名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:21.640
>>401
宇宙人だから
408名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:29.250
>>396
許されてないわけないじゃん
みんな文句言いつつ買うんでしょ
再会したら中韓でもニュースになるのよ
神みたいな冨樫と、その辺の漫画家が同じわけねーよ
冨樫だからみんな続きをまつの
冨樫じゃなきゃ、みんな許す許さずな問題でなく、「見捨てる」よ
409名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:31.920
>>396
w
410名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:33.630
>>387
英語だったらドリフでええの?
411名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:33.790
うんこしたら頭痛いの治った
412名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:38.860
>>401
だって普段は輸入の安いの使ってる人が多いもの
413名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:02:51.900
バカボンのパパと木工ボンドが連想されるのよね
414名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:03:00.790
ワンピースはここ10年単行本の年間売り上げずっと独走トップだったんだよ
途中進撃の巨人とかが2位にあがったけど大差でワンピースが1位だった
それを抜いたのが去年の鬼滅の刃
415名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:03:11.060
>>408
ガラスの仮面もFSSも
コータローもみんな待ってる、、
416名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:03:42.560
>>411
大事なものを流してしまいましたね
417名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:03:45.500
>>412
うわ、余計に腹立ってきたw
418名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:03:48.500
婆はコーワの三次元マスクを愛用してたんだけど
この騒動になってから1度も見かけてないわ
ユニチャームの超立体マスクはたまに袋入りの見かけるけど
419名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:00.130
>>408
婆の周り見捨てた人続出だわ
生きてるうちに最終話見れないんじゃないかって揶揄してる
420名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:06.090
>>309
鬼女スレて書き込んでるの男よね
421名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:18.260
>>416
え? しりこだま!
422名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:21.990
>>401
ポッポケットマネーで個人的に追加注文したとか?流通分とは別にとかで
423名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:32.010
マジ鳩の話がすっかり
もと首相の話に
424名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:51.740
>>410
あードリフターズもそうか
425名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:04:51.780
その冨樫とやらは何の漫画を完結させてないの?
426名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:05:05.600
>>419
ガラスの仮面はまだ待ってるよ
427名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:05:15.570
>>422
ポッポケットマネーっていい言い回しね、どこかで使われてた?
428名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:05:36.060
>>425
完結させてますけど
429名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:05:42.850
>>424
全員集合じゃなくてそういうタイトルの漫画あったわよね?
婆は見てはいないけど
430名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:05:49.420
>>422
店頭で買ったわけじゃない!
工場に直接注文したんだ!
とかそんなとこでしょ
431名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:05:59.720
>>427
ない
ポッポマネー、ってかこうとして
ぽっぽのポケットマネーかなって思って
混ぜた
432名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:07.230
小説のアルスラーン戦記完結したけど色々なキャラが雑に死んでたわ
433名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:11.780
>>426
結末は決まってるらしいね
434名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:23.730
>>423
そう言う連想ゲームがチラ裏クオリティと婆は勝手に思ってるわ
435名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:26.350
クイズ!このマンガは進撃の巨人でしょうかどうでしょうか!

https://pbs.twimg.com/media/EQegSe2UEAYpwCD?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQegSocUYAAurHa?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQegSx3UwAEuufF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQegS64VAAAGUFq?format=jpg
436名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:38.190
マカロニほうれん荘のファンがまだ居る事に驚いてる
437名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:43.080
>>429
あるある
最初全員集合!が頭をよぎったけど
ちゃんと漂流のはなしだった
438名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:06:50.400
>>433
マヤが紅天女だよ
速水さんとどうなるかはわかんない
439名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:07:18.410
(じ、十五少年漂流記かしら…)
440名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:07:30.520
十二国記が出てびっくりしたしときメモGS新作製作決定したのもびっくりして
発表見たときどうしたらいいのかわからなくなって部屋の中ウロウロしてしまった
441名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:08:03.670
>>436
やーね、押し入れの中にまだ置いてあるわよ!
442名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:08:20.310
>>440
待つ話だと、十二こくきってみんな言うわね
呼んでみ要かしら
443名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:08:31.200
速水さんとマヤをとにかく一回やらせとけばいいのよ
紅天女はなんかやたらスピリチュアルで面白くないのよね…
444名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:08:38.760
>>441
屋根なのに押入れなの?
やーねなの、おしいれなの?どっち??
445名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:08:50.350
植え替えしようと思ってたけど、梅は真冬なんだね(他やれ
446名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:09:20.410
>>436
https://images.app.goo.gl/MrcLPEsqqzeYcQao6
447名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:09:21.590
美内すずえは天才だよ
ただ未完結で死ぬならプロットだけでも公開してほしい
単行本全部買ってんだぞ?
448名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:09:30.830
きめつつまんなかった
449名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:09:38.520
>>445
レモンも山椒もそのまま冬を越して新芽バンバンでてきちゃったわw
450名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:09:57.300
今日は入金入金忘れんなよ
451名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:10:09.390
>>446
なにこの化け物
452名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:10:32.320
>>451
きんどーちゃんよ!
きんどーにちようちゃん!
453名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:10:47.050
>>443
速水さんって童貞なの?
454名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:11:05.700
たっぷりお金稼いで若い女と遊びまくって好きなだけお酒とたばこやって
もう十分よね
455名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:11:22.710
>>442
異世界転移中国風ファンタジーで国家間の政治の話が読めるならおすすめ
登場人物の名前が難しい
456名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:11:46.100
>>441
ドラ猫ロックは?
457名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:11:51.750
マカロニほうれん荘
子供の頃読んでものすごく面白かった思い出あるのに
内容さっぱり覚えてないわ
458名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:12:22.730
十二国記の新作長編はあんま乗れなかったなあ…すごく良いとこもあるんだけども

講談社時代に出してた分までが読みやすかった
新潮社に移ってからはどうも読んでて目が滑る感じになってきた
459名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:12:36.320
旅行券とか和牛とか
政府にとってお金が流れた方が都合が良いところにしかいかないようにしているのがバレバレで笑えるわ
460名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:12:48.730
>>458
老化ね
461名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:13:13.310
タチアオイの種買いに行ったけどうってなかった
462名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:13:14.600
>>455
おっけー異世界もので中国ものね
三国志みたいに歴史とかしらなくていいのね
名前は自信ないけどがんばってみるわ
463名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:13:15.440
婆、作家になりたくて小説書いてる
仕事はしてる
464名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:13:33.010
>>457
回天見付けて軍事教練してたのは覚えてる
465名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:13:53.310
>>459
マーケットに誘導でもいいのにー
466名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:13:53.660
講談社で出てたときってかなり昔だからマジで老化だと思う
その物語を楽しめる年齢ってあるもの仕方ない
467名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:14:00.220
十二国記 絵が下手
468名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:14:11.360
>>447
いろんなパターン20種類くらいありそう
たしか雑誌と単行本でぜんぜんちがう内容にしてたりするんでしょ?
すごい
469名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:14:14.690
トランプはやっぱりこの手のことへの対応が早くて強いわね
こういう時トランプで良かったわねとおもう
470名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:14:25.790
>>466
ハリーポッター面白いよ
原書のほうだけどね
471名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:14:51.790
日本国記内容が頭に入ってこない
472名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:15:20.080
>>469
いきなり何の話よ
473名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:15:25.690
>>463
ここで、こまめにうぷして話題になろうよ
474名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:15:30.050
>>472
トランプのはなしよ
475名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:15:57.780
マカロニほうれん荘のキャラが新選組由来だって分かったのは21世紀に入ってからだわ
476名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:04.900
>>474
ババ抜きしよう!
477名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:11.580
>>468
連載したものからさらに書き直すんだよすずえは
そのままでは単行本化しない
でも段々、連載分と単行本化分のストーリーの乖離が大きくなってきてパラレルワールドみたいになってる
478名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:13.050
>>463
婆ちゃん格好いいわ 婆そういうの、なりたいな〜いいな〜とか言いつつ
努力できないタイプだから…
479名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:26.100
>>476
ジジヌキにして!
480名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:30.100
吉野朔実さんと森脇真末味さんの漫画が好き
481名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:46.660
>>475
読んだ瞬間分かりなさいよ…
482名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:51.240
(すずえだれ?)
483名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:16:55.260
>>473
違うとこでアップしてマイナー出版社から書籍化依頼きた
公募狙ってるねん
484名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:17:42.160
美内すずえは多分婆より先に天国行くだろうから続きは天国で読む……
485名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:17:47.650
>>483
それ自費出版でなくて?
486名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:18:02.550
>>483
そして自費出版…
487名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:18:12.400
まじうざい
黙って出来ないのか
488名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:18:47.290
>>485
違うよ
ちゃんとした契約書くれた
でも大きいところでデビューした方がいいじゃん
489名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:02.010
小説かー 婆も書こうかな
中年女性がダラダラしながらネットで時間をつぶす話
490名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:12.060
王家の紋章はいつ終わるの?
491名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:13.270
>>483
小説家になろうとか結構書籍化されてるよね
書籍化されてるのになんか何年も連載停止してるヤツとか結構あたりするw
492名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:20.860
>>488
タイトル教えなさいよ!
買ってやるから!
493名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:22.530
>>487
嫉妬乙
別にいいじゃない、チラよw
494名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:28.980
>>477
単行本のみだから、みすずさんの目が見えなくなってた婚約者がブチ切れてたとか聞いて
うわーそっちも読みたい!とか
495名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:19:50.270
昔バイトしてたとこにブログからイラストエッセイ書籍化狙ってる主婦の人がいて
ランキング協力して欲しいって言われて見に行ったけどお世辞にも絵が上手いとか話が面白いとかなくてつらかった
496名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:20:05.490
>>492
契約してないってば
497名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:20:41.540
>>493
何言ってんの
わけわかんないこと言ってくんな
498名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:20:55.500
>>491
そう、上位だとすぐに書籍化依頼の話は来るみたいだよ
でもそんな収益にもならないって
499名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:21:30.310
婆の読んでたモバblogほとんど書籍化されてた
ぼくちゅうは映画化もされたわ
500名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:22:51.900
ストレッチ!
501名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:23:10.130
ママチャリ!
502名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:23:12.800
>>498
おもしろければマイナーからでも人気になるんちゃうの
503名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:23:51.090
>>502
ももしろければね
504名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:24:17.170
>>498
栗本薫くらい筆が早ければ収益化余裕なんでしょうけどね
でもあの人でも終わらせることができなかった大作…途中まで読んでたのに
505名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:24:29.320
志村けんICUで意識混濁って怖すぎ
506名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:24:34.810
作品の力でマイナーから全国区とかファンタジーよ
鬼滅だってアニメ化するまではジャンプで中の上くらいだったじゃない
507名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:24:34.970
>>503
ももしろ?ももくろ?
508名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:24:56.370
金子エミってしってる?
凄い人生よね
パーツモデルでダウン症の子供産んで、ネイルシールの事業で無職の旦那ささえて離婚して
再婚してまた子供産んで専業に戻って
旦那に離婚切り出されて、なんとか自立しないとって本出して売れて(結局離婚は回避)
ダウン症の子供はパラリンピック選手金メダル候補だったかな
ほんと努力家で商才あると思ったわ
509名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:24:56.820
十二国記講談社で出してた分(黄昏の岸〜まで)はライトノベルみたいな若い子向けレーベルでも出してたから
わかりやすさ読みやすさに気を使ってる感じあったけど
新潮社に移ってからは好きに書いてる印象
510名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:25:42.180
そういやICUってひとつの部屋に一人ってわけじゃないのよね
大部屋に管付いてる人がいっぱいいる感じ
511名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:26:28.690
>>510
いちいち部屋の間を移動する時間すら惜しいのよ
512名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:27:08.670
>>508
すごいわね!
手相見せてほしい
手相全然わかんないんだけども
513名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:27:30.590
セカチューとかで綾瀬はるかがビニールの幕の中にいたのはICU?
514名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:27:51.610
>>513
長澤まさみやろ
515名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:28:03.180
朝ごはん婆子がちんたら食べてたから片付け後でいいやって掃除機かけて終わったぐらいにピンポン鳴って
ガスの点検に来ました!あとでガスコンロ確認します!って
しんだ
516名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:29:26.610
>>514
どっちも正解
映画が長澤まさみ、ドラマが綾瀬はるか
517名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:29:38.140
>>514
婆にとってのセカチューは断然綾瀬はるか
518名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:29:40.550
ちょっと片付けしてないくらいでしんでたら
婆どうなるっつーの
519名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:29:59.400
>>512
ますかき線!
520名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:30:05.710
婆もまさみ
521名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:30:56.170
そもそも片付けって何よというお話だわ
522名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:32:10.220
セーラー服の綾瀬はるかかわいかったわね
523名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:32:28.670
まさみが森山ではるかが山田?
524名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:33:10.560
>>521
朝使った調理器具も食器も生ゴミも洗い場にそのまま
ガスコンロまわりなんて拭いてない
525名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:33:26.870
>>523
勝手にチビの山田が浮かんだわ
どうしちゃったのかしら…
526名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:34:13.860
チビの山田って孝之?
527名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:34:25.200
長澤まさみも小池徹平とデビューした時は悪いけどアイドルで
瞬間的に賑やかして終わる人たちだと思ってたし本人たちも別にそこまでの真剣さはないだろうなと感じてた
でも舞台で地道に頑張ってて演技がうまいんだよね
味のある脇役というか
528名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:36:25.180
>>504
グインサーガはずっと足踏み状態で途中で作者が亡くなってしまった
ショックだったわ
あれ以降終わらない感じのものは読みたくない
529名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:36:48.620
>>524
婆ちゃんまだまだね
点検と称してガス屋のにーちゃんに掃除させるぐらいの気概がなくてどうするのよ!
530名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:37:33.940
>>527
婆もおっぱい大きいだけのお姉ちゃんかと思ってた
綾瀬はるかは今でもおっぱい大きいだけのSK-II
531名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:38:17.680
>>523
そうそう
山田孝之もよかったのよ
あの人顔立ちいいのに妙に情けない男の雰囲気出すの上手い
532名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:38:32.370
>>526
涼介よ、孝之チビじゃないでしょ
533名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:38:43.450
チャールズ皇太子がコロナ感染て
これはすっ飛ばしで王子が王様に…
534名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:39:16.040
は?チビだけど
535名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:39:28.910
>>533
軽症だって
女王はなんかコロナなんて撥ねつけそう
536名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:39:54.820
しむけん無事に復帰するといいわねえ…
537名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:40:02.960
>>535
チッ!
538名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:40:32.140
>>528
本人としては全然余裕でまだまだ書けたみたいなんだけど何であんなペースでしか書かなかったのか謎だわ
出版社側の都合もあったんだと思うのだけど
超大作って難しいわよね…
539名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:41:06.640
チャールズ王になってもすぐ次代にかわりそうね
年齢的に
540名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:41:35.590
江森備とかが続き書いてないっけ?
541名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:41:47.680
そもそもチャールズいくつなの
見た目にエリザベス女王と変わらなくなってきたんだけど
542名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:42:19.070
>>541
今年で72
女王陛下は90代
543名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:42:36.930
>>504
なつかしい
真夜中の天使
高校の時読んだ
544名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:43:02.300
>>530
綾瀬はるかは殺陣もできるしコメディからシリアスまでオールラウンダーなのよ
長澤まさみもオールラウンダーだけど殺陣はさすがにやってないかしら?でもいい女優さんだわ
真田丸の時は叩かれまくってたけど
545名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:43:14.640
ホットカーペットつけた
546名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:43:15.110
>>542
二人一緒に亡くなったりして…ってチラっと
547名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:43:20.290
チャールズは王になれるかしら?
548名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:43:20.940
こちらのガス点検はアポ制でよかった
549名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:43:58.990
可愛くて演技もできるってすごいわよね
天は二物を与えるのね
550名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:44:11.870
映像が乱れました
551名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:44:16.180
>>547
ムリでしょ、あの王太子妃じゃ
ウィリアムが即位じゃないかしら
552名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:44:21.320
>>544
真田丸のまさみはウザいっちゃウザかったけど
最終回がとても良かったわ!
553名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:44:51.530
チャールズさん陽性なんだ?
そのま
554名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:44:59.580
>>544
殺陣やってるよ
キングダムで
555名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:45:04.660
チャールズ「やべぇコロナになった」
エリザベス女王「!」
ウィリアム「!!」
チャールズ「でも大丈夫だわめっちゃ元気だわw」
カミラ「私はなんともありません」
エリザベス女王「チッ!!(しくじったか)」
ウィリアム「!!!!」
556名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:45:49.910
>>544
綾瀬はるかは声がアカンまじでこれ
557名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:46:18.890
カミラ夫人は正式な奥さまなのか
558名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:46:35.100
>>554
ホントだ、教えてくれてありがとう
そう考えるとまさみとはるかは30代前半の女優だと双璧な感じね
石原さとみも広く役出来るけどちょっと芝居がかりすぎるのよね…
559名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:47:19.660
キムタクと福山雅治と戸田恵梨香と綾瀬はるかは声がね
560名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:47:31.640
>>557
そうですよ
561名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:47:36.990
福山声ええやないか
562名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:47:54.600
>>560
えー嫌い
563名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:47:55.340
洋ちゃぁ〜ん
564名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:49:00.410
>>561
くぐもってるのよ
声だす時にスタートでたぶん舌を奥にぐいって1回引っ込めてから話してる感じ
565名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:49:29.440
>>559
ハウル様やで?
566名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:07.320
キムタクのマックのCMは本当に汚かった
パチンコ屋に出入りしてそうなオッサン感あり
567名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:17.570
婆も体幹鍛えたら美声になるかな
568名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:20.330
福山、いつのまにかほくろ無くしちゃったわね
いい感じの一つ二つ残しといてよかったのに
569名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:26.360
はしかんは声が汚いのがいい
570名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:45.190
>>503
面白くないなら大手には相手されないのでは
571名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:51.240
土屋アンナと林葉直子が似てきている
572名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:50:56.040
年寄りの健康体操は屋外なら大丈夫って役所が許可出すのやめて欲しい
婆母を家に留めておく説得するの疲れた
目を離した隙に友達の車乗って海岸でヨガ体操しに行ったわ
高校生と大学生の婆子たちの方が自ら遊び断ったりして楽だわ
573名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:51:36.320
>>569
酒焼けだわ
574名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:51:55.750
>>572
なにその素敵な老後
575名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:52:13.980
屋外ならって花見でBBQやろうずとか誘ってくるあほおる
一回断ったらもう声かけないでほしい
576名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:52:22.790
能年玲奈と綾瀬はるかは見た目は違うけど中身のポンコツ具合が似てる
綾瀬はるかの紅白のグダグダと
能年玲奈のこの前の東日本大震災の番組のコメントと
リハーサルしっかりやったのかよ・・っていう
577名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:52:34.290
昨日免許とった息子、帰ってこない
車中泊してんのかな
578名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:52:42.300
>>574
横だけど素敵と形容される傍若無人ぶりだわ
579名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:52:47.970
>>551
まあ確かにカミラがネックね
ウィリアムが即位が良いわねえ
580名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:52:51.460
林葉直子って何か重病なんじゃなかったっけ
581名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:53:12.010
>>566
年取ってきてからその感じすごいよね
服はきちんとしてても小汚い感が拭えないのはなんでだろう
582名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:53:15.290
>>578
屋外なら大丈夫なんじゃね
583名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:53:19.100
>>577
事故ってんじゃね?
584名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:53:27.840
ひとりでなら体操もBBQもいいと思うけどね
家族でとかさ
585名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:53:52.050
>>581
サーフィン焼けがよくないのかしら
年も年だし
586名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:54:04.590
>>572
行きたいなら行かせてあげるのもいいのかも
と思い始めた 車で海岸ならさ

どこにいてもかかるかもしれないし
そのとき心残りあるよりお友達とすきなだけ出かけたねってほうがとけ
587名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:54:23.330
>>582
お友達と車でってのがダメなんじゃ
588名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:54:24.470
>>560
ダイアナが持っていた位は使わないって言っていたわね
589名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:54:26.040
>>580
死んだかと思ったらまだ生きてたのね
メンタルぶっ壊してやらかしたのまでは知ってたんだけどね
590名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:54:29.170
チャールズとカミラが王座でニコニコしててもダーティーさが際立つだけ
ウィリアムとキャサリンが王座でニコニコしてると未来は明るいな!って希望が持てそう
591名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:55:03.310
離婚の年金分割って、結婚してた期間分だけだよね?

昼休みに派遣の人が、フルタイムやめて不要範囲で楽な派遣先に行きたい、
社会保険料取られるのもったいない って

年金減るのはいいの? って聞いたら
旦那の年金があるからいいって

もし離婚したらどうするの?w
って聞いたら
離婚したら年金分割だから大丈夫!
だって・・・

その人結婚して3年くらいだから、今離婚したら分割でもらえるの3年分だよね
一生分割分もらう気でいるみたいだけど
592名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:55:38.710
>>590
10年前は日本の皇室でも似たようなこと言われてたのよね…
いつの間にやらA家はダーティイメージが…
593名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:55:42.110
>>584
婆たまにやるわ一人BBQ
山奥の川べりに屋根付きのBBQ設備あるんだけど誰も管理人とか居ないの
シーズン入る前の今頃の平日昼間にだに行く
594名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:56:10.940
>>593
ひとりで行ったら飲めない!
595名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:56:20.160
>>574
今は本当にやめてほしいのよ
市内に何人も出てるのに
596名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:56:27.490
>>592
KKすごい威力よねコロナ並みよ
597名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:56:43.150
>>590
若い王と王妃の方が良いよね
598名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:56:55.130
>>593
楽しそう
599名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:56:58.110
>>594
ビールが飲めないならオールフリー飲めばいいじゃないの!
600名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:57:05.910
>>594
飲んだら運転代行呼ぶわ
601名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:57:27.640
>>599
婆お肉持っていくからさぁ
婆ちゃん運転してよー
602名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:57:47.180
上皇陛下が譲位していなかったら
今上陛下は60歳の今も皇太子だったのよね
603名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:57:49.140
林葉直子が書いた世界が終わるとかいう内容の小説は軽くて読みやすかったわ
あの人将棋して小説書いてグラビアもやって色々忙しそうだったわね
604名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:06.110
ビーフ飲めないBBQなんて…
605名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:14.120
>>601
東京への手形県から、北にある現代の秘境に行くけどいいのかしら?
606名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:21.400
>>604
ビーフは飲んでも良いのよ
607名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:28.580
>>604
牛肉は飲み物
608名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:36.520
朝ゴミ出しにいったらカラスがゴミ袋破って漁ってたわ
慌てて追い払って掃除した
ギリでゴミ出しの後すぐパートに行くつもりだっから
遅れそうになってしまった
余裕もって早めに出ないとダメね
609名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:37.010
若かりし頃卓上の七輪買って使ってみたらえらいことになったの思い出した
610名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:40.180
飲める牛肉!!
611名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:58:54.170
マスク余ってるわー誰か困ってる人にあげたいわーなんて思ってたけど
あげなくてよかったわ
全然買えないし、5月には足りなくなる
612名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:01.160
>>604
あー、、、ちょっとテンションさがるかな、、、
613名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:02.400
出たわね牛丸飲み婆
614名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:24.450
ウィリアムは髪さえあったらなあ
615名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:26.090
田舎って運転代行が当たり前の文化なのよね
都会にはその発想が全くない
616名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:32.930
>>602
でも今上陛下は若々しいよね
老けない顔立ち
617名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:41.270
>>609
どうなったのー?
618名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 10:59:44.640
>>609
どうなったかわからないけど死ななくて良かったわね
619名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:01.500
>>591
離婚する気がないだけじゃね
620名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:08.930
>>611
一箱ウトメにあげたことを後悔している
621名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:13.030
都会は交通機関で行けるじゃない
622名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:23.800
>>615
都内だったら車より電車移動だし
豊洲とかにあるBBQ状なんかもそういう感じよね、全部道具から貸し出しだし
623名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:27.590
>>614
あと顔が15歳のままパパンに似ずに成長していったなら
624名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:45.710
うちの親もいつも通りリハビリに通ってる
あれって名前はリハビリでも
やってることはジムと同じでさ
年寄り集めてクラスター起こす気かいな
625名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:00:47.870
>>616
若く見えるわね
626名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:14.190
ベランダで1人BBQとかやってみたい
627名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:22.380
婆ももう年寄りを説得するの疲れた
628名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:28.640
>>623
おっと愛子さまの悪口はそこまでだ
629名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:42.430
>>626
無煙ロースターがあればいいなぁ
630名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:43.210
いつまで長引くかわからないからまだ最後の箱はあけずに
去年の残りのを洗って使い回してる
631名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:44.410
>>614
王冠をどうやって留めるかよね
ツルツル過ぎたらのせてるだけで歩く度に少しずつズレそうだし
だからってパッチン留める髪も無いし
キャサリンがずっとそばで押さえているしかないわ
632名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:52.590
>>623
10代の頃はどちらかというとダイアナに似ていたのに
633名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:01:53.630
>>626
近所迷惑になりそうだわ…
634名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:09.930
>>627
年取るほど意固地になっていくしねえ…
635名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:16.200
>>626
マンションだったらやめて
636名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:17.760
>>631
ww
637名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:21.960
>>631
地震対策用のジェルシートみたいなんあるじゃん?
あれよくない?
638名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:42.910
>>631
ヅラ一体型王冠を思いついたわ
639名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:52.130
>>634
そう
そしていじけるようになった
640名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:02:59.710
>>635
うちのマンションなら絶対バレないわ
向かいに焼き鳥やさんあるからw
641名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:03:01.660
>>629
そういうのいいかも

>>633
隣かなり離れてるから大丈夫かも
642名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:03:25.260
空気清浄機ってどこまで信用できるのかしら
病院でも置いてるけど漂ってるやつは無効化してくれるのかな?
643名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:03:35.690
>>629
消防よばれちゃうもんね
644名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:03:46.370
>>627
本当にねえ
645名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:03:47.320
>>628
愛子さまは生まれたときからお父さんにそっくりじゃないの
あの口さがない鬼女の連中も唯一「本当に皇室の血をひいているかわかったもんじゃない」とは言わなかったのよ
646名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:03:57.280
うちも残り少ないけど
最後の手段ガーゼマスクが何枚か控えてる
子供の給食当番用の予備だったんだけど
高学年になって顔もでかいから大人用買っといてよかった
647名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:06.870
文科省が新学期に合わせて保護者に対し手作りマスク作成を推奨し始めたわよ
648名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:07.460
遠い異国の地で王座を継ぐものの頭髪を心配する婆たち
649名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:08.480
>>631
王冠って重いんだってね
どうするんだろう
顎紐付けて結べば良いわ
650名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:09.630
>>635
徒歩数分くらいだから隣は大丈夫だと思う
651名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:16.090
和牛じゃなくて選べるギフトみたいに米か現金かマスクあたりから希望の商品を申請して送ってくれればいいんだけどな
652名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:25.030
防水の延長コード買ってこようかなぁ
それがあれば庭キャンしてホットプレートで何か焼ける
653名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:04:28.510
>>631
顎紐みたいなリボンあるんじゃない?
654名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:01.310
>>640
火災報知機が熱に反応してスプリンクラー作動しそうだわ
655名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:03.870
>>631
刺せば良いよ
656名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:13.760
>>645
托卵説を完全に封じるほど似ててワロタ
657名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:16.240
和牛400gってランクやブランドどうすんだって話よ
658名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:19.900
>>637
ハゲは世界に公になっているのに王冠被った途端に上からの撮影がNGになるのね
ジェルの青いのが見えちゃう!!
659名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:24.210
>>650
そんな田舎ならベランダじゃなくて広い庭があるんじゃないの?
660名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:27.300
>>649
吸盤を付ける
661名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:44.060
>>649
日本の烏帽子のような
662名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:05:50.850
>>626
前に外国行ったら1階からずーっと上まで煙突がつながってて各部屋のベランダでバーベキュー出来るようになってるマンションがあった
聞いたらバーベキュー好きの国民性らしい
663名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:06.130
>>639
わかる
664名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:08.830
>>655
血に染まる王冠!
665名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:12.980
>>654
ベランダにそんな物はない
666名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:27.520
>>658
透明はないのかしら
黒いのなら確かあったわ 髪増えたように見えて一石二鳥
667名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:40.780
>>652
別に防水じゃない普通の部屋で使うやつを
引っ張り出してやってるわ
668名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:44.080
>>651
結婚式の引き出物のような
669名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:50.920
>>666
そして王冠外した時の寒々とした違和感…w
670名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:06:52.590
>>659
外には出たくないwベランダに椅子とか置いてるからついでにやってみたいなって
671名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:02.900
>>657
豚や鶏の業者も怒りそうだけどね
672名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:06.810
>>645
愛子さま「何と言われようともお母さまの方に似たかった」
673名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:13.930
隙あらば障子破りに行く婆子
674名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:25.190
>>663
もう疲れたから1ヶ月近く連絡とってないわ
のびのびと生活してるのかしらね
675名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:38.380
鰹の烏帽子は刺されると最悪死ぬ
676名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:44.950
>>667
今週末雨っぽいからさー
677名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:07:54.970
>>666
若い頃金髪だったのにw
678名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:05.500
婆達んとこのスーパーは買い占めどんな感じ?
婆午後からスーパー行こうかなってのんびりしてるけどもう無くなってないか不安だわ〜
679名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:11.470
>>657
それはきっと誰か重鎮議員の関係者の畜産業者んとこを使うんでしょうね
680名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:15.410
>>652
携帯用のガスコンロじゃダメなのけ?
681名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:15.430
>>670
キッチン2階なの?
682名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:22.720
>>673
破れない障子にしよ
683名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:25.080
さっき朝ごはんにバナナと納豆を食べたのよ
そしたらバナナ→ナットウと
偶然にもしりとりになったので
ウのつく食べ物を探したんだけどなかったわ
うどんも梅干しもないの
がっかりよふんとにもう
684名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:26.280
>>673
隙あらばベッドでシッコしようとするうちの猫みたいね
685名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:08:41.780
>>677
あっ!
686名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:09:09.590
>>678
人は多かったけど商品はふつうに沢山あった
都内ではない
687名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:09:23.440
>>645
うむ
688名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:09:32.950
>>639
自分が悪くてトラブル
自分のせいで紛失
そういうのでも拗ねたりいじけたり
面倒くさいわー
689名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:09:47.100
>>680
うちのホットプレート煙吸ってくれるやつなのよー
ガスコンロだと煙で近所迷惑かなと
690名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:09:49.740
>>683
うなぎ!
691名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:10:13.500
あーdポイントでフライパン交換しなくちゃ
692名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:10:28.640
>>683
ウーバーイーツ
693名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:10:41.540
>>681
そうだよーだからそのまま運んで焼いて1人BBQしてみたいなって
694名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:10:43.810
>>678
地方だからいつもどおり
というかだいたいもうみんな買いだめ終わってるわね
長引きそうなら万一のために追加上乗せするかどうかってとこ
695名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:11:00.530
>>689
炭じゃなきゃそんな煙出ないわよ
696名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:11:09.260
>>683
ウスターソースごはん
697名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:12:02.790
>>693
それならベランダの方が楽ね
698名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:12:05.780
>>689
イワタニのやきまるなら大丈夫よきっと!
699名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:12:16.680
>>684
うちも●
あれよくいわれるような、トイレット気に入らないとかじゃないよね

いくつかあるうちで一番すてきなトイレ!って認識してる
700名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:12:19.590
ウトメんとこにコトメ子たちが来ることになったと書いた婆なんだけど
トメだけで決めたらしくて、ウトが猛反発して爺も巻き込まれてる模様
701名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:12:30.900
トイペの時と一緒で物流ストップすると勘違いした買い占め犯による欠品を恐れてこちらも買い占めないと!
って流れになっちゃったわね
702名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:12:48.510
>>699
ええ!?ベッドで●するの!?
703名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:13:24.120
>>702
布団でオシッコとか良く聞くわよ
704名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:13:34.020
>>695
炭で焼かないのなんかわざわざ外でやる意味ない
705名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:13:53.700
>>700
それでウト感染して死んだらこどもたちのトラウマ半端ないわね
706名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:13:59.130
>>701
だあね
一度なくなった前例があると難しい
707名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:14:03.060
>>700
コトメ子は爺んとこに預けろ!
なのか
コトメ子が来るならワシは息子んとこに世話になるわ!
なのか
708名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:14:06.660
>>703
シッコは聞いた事あるけど●って…
709名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:14:29.770
下池
710名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:14:56.240
>>702
そう、上掛けの上にだけど、マットレスにされたらこわいから
毎朝よいしょってマットレス立ててる
711名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:14:57.200
>>701
馬鹿を警戒しての行動なのよ
今日本には死ぬまでに使い切れないほどのトイレットペーパーやマスクを家に置いてる年寄り家庭とかたくさんあるだろな
712名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:15:06.280
猫てトイレのしつけすっごい楽だったけどうちは運が良かったのね
713名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:15:13.970
今日のランチはガストのカキフライにしようか福しんの野菜炒めにしようか
714名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:15:14.510
>>701
海外の買い占めとか不安を煽る報道も多いしね
715名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:15:40.350
猫にトイレのドアの前にンコされてちょっと悩んだ事があった
716名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:15:46.270
>>705
そんな説明、年寄りに子ども預けるような親が子どもにするわけ無いじゃん
717名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:15:49.380
うちも呑気な爺が
おばあちゃんち行こっか?とか言い出したけど
真面目なトメさんから
速やかにお断りされたわ
当たり前よ
718名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:07.670
今日からイオンで買ったお高いトイペです
フワフワですねぇ
719名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:09.500
>>708
逆に小はべっどではしないの
いくつか色々変えてトイレ設置してもなの、、
720名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:16.440
>>710
立てたマットにオシッコかけるわよ…
721名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:30.750
>>719
下池
722名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:31.550
>>710
一緒だwうちも出かける時にマットレス立て掛けるw
脚付きマットレスだからまだ良いけど大袈裟なベッドだと死ねた…
723名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:35.900
>>711
とりあえず年寄りの外出禁止、不要不急の外出したら罰金ってやったらいいわ
724名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:38.330
>>720
下池
725名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:46.970
>>711
うちの会社の60代が半年分トイペ買ったわ!って自慢してたよ
みんな目を見合わせて呆れた空気出してるのには全く気づかないの
チラにもそういう人いるわよね
726名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:16:53.200
婆子の服ほとんど小さいわ
同じのばかり着てると思ってたら着る服がなかったのねごめんね
727名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:02.800
>>723
べつに年寄り限定ではなくみんなでいいわよ
728名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:03.860
>>720
それはしないなぁ…
729名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:07.210
>>712
基本的には砂があればそこでするけど、好みがあるからね
730名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:18.660
兄弟の姑の一周忌に呼ばれて辛い
731名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:21.540
和歌山のなんとか町は町民全てに三千円の町内商品券を配ったってよ
政府を待ってらんねぇってさ
732名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:27.500
>>729
下池
733名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:41.600
>>718
もう知らなかった頃に戻れないわね
734名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:42.340
>>712
親兄弟から離すの早いとそうなるらしいよ
735名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:45.560
>>731
3千円
736名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:54.670
>>730
兄弟の姑ってもはや他人じゃないかしら…
737名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:17:58.450
>>731
町民10人くらいしかいないんでしょ
738名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:18:02.190
汚いわ
だから部屋で動物を飼うご家庭は嫌だ
739名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:18:18.130
>>730
このご時世ですし…ってならんのかい
740名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:18:32.650
>>731
貧民街かしら
741名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:18:40.300
>>734
そうなのね
生後10日くらいで捨てられているところを拾ったのよね
742名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:18:58.090
東京はもうふるさと納税禁止したらいいと思う
そこからオリンピックで損したの払いなよ
743名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:19:22.540
>>738
赤子だって似た様なもんじゃんトイレトレーニングの時なんか特に
744名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:19:26.380
初めて5ちゃんであつ森通信したわ!
至らなくて来てくださった方はガッカリしただろうけど婆は果物とかバラもらってホクホク
745名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:19:33.240
うちも猫トイレでしかしなかったけど年取ったせいか粗相多くなったトイレ増やしたけどトイレに入りにくいかもって思って悩んでる
746名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:19:50.580
>>730
コロナだからで断れるよ
747名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:19:51.620
>>739
やるかやらないかかなり揉めたらしい
748名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:20:34.650
>>743
トレーニングの結果布団でしなくなるじゃん
749名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:20:42.680
乳幼児の排泄物と動物の排泄物って感覚的に同じには思えない
750名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:20:48.790
兄弟の姑の法事とか、すっごい田舎でとにかく人を集めないと体裁がってやつなのかな
751名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:06.370
>>747
隣町で出たのでーとかじゃだめなん?
752名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:05.990
>>744
楽しそう
753名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:15.110
>>749
んだんだ
754名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:18.420
>>736
兄弟の舅が亡くなったとき、家族葬でするので気にしないでねと言われたの
うちのほうじゃ家族葬って、香典その他も受け取らないからお悔やみの言葉だけ伝えたら
非常識扱いされたわ
ちなみに飛行機の距離だけど、普通の葬儀なら来て当たり前と言われた
755名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:24.410
3000円
米5キロぐらい買えるか
756名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:39.120
何で下池って言われてるのにうんこしっこの話ずっとしてるの?
ペットでもシモはシモだわ
757名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:44.090
>>746
その嘘は下手すると逮捕される
758名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:21:58.700
逆に婆のウトの葬儀に
兄嫁が親も同伴で現れたときはびっくりした
よんでねーよ?と
まあ葬式って呼ぶもんじゃないけど
来ると思わなかった
759名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:22:12.230
>>737
一万何千人か、だってさ
760名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:22:38.510
>>743
布団で大なんかしないわ
761名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:22:41.220
>>755
5kgなら2000円ちょい
762名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:22:44.170
>>756
ババアになると見境なくなるらしいよ
いいじゃないそれぐらい
って普通に言えるようになるらしい
763名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:22:55.840
婆は6月の父親の七回忌まだどうしようか迷ってる
最悪お寺さんと婆のマンツーマンでやるつもりでいるけど
もしお寺さんがコロナの葬式に出るみたいな事態になってたらキャンセルする
764名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:22:58.270
>>735
ないよりはマシ
あとスピード感
765名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:00.250
>>731
そこまで困窮してるの?
766名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:18.840
>>731
額は少ないけど有能ね
政府もそのくらい仕事はやくしろよ
767名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:21.300
>>757
いやいやいや
コロナにかかってるってことじゃなくて
コロナ騒ぎで怖いからとか!
768名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:26.080
>>760
しつけーよ下池ってばよ
769名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:34.150
>>761
10キロは無理ね
770名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:55.820
>>758
親って兄嫁の親?
771名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:56.220
>>758
義理がたいって思うけど
772名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:23:57.240
>>769
怪しいブレンド米ならもしかして
773名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:07.750
内緒ですが明日はオデンです
今日厚揚げと練り物系が買占めされてない事を祈る
多分それらは無事だろうけど
774名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:13.980
>>749
そこが動物飼いと決定的に相容れないわ
775名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:30.070
お金配る事が大事なのかね
正直税制上でどうにかしてほしいわ
所得税割り引くとか
776名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:32.060
>>769
ギリ人間用のブレンド米ならあるいは
777名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:33.160
>>751
同じ町内なのよね
婆は代参で父親の代わりにでる
父親の兄弟の姑さんだから、今他の兄弟がでるかでないか話し合ってんの
それででるっていうならでるしかない
778名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:40.830
那智勝浦町だってさ
779名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:24:50.110
>>773
大根はギリまだ安いわね
780名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:25:24.550
>>774
しつけーな本当にまとめて下池!
781名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:25:26.720
>>779
うん
てか今ちょうど1本あるので決行を計画
782名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:25:26.310
>>777
あーもうそういう村社会なら諦めろ
783名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:25:37.960
そういえばこの冬はコンビニおでん一度も買わずにすぎたわ
寒くなかったよね、冬
784名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:25:49.160
>>738
もう家の中以外で飼うのライオンくらいだよ?
婆んちにも猫いるけど下の話は本当によそでやってほしいわ
うちの子ガーの飼い主って頭のネジ外れてるわ
785名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:25:57.330
>>774
犬猫が肛門舐めた舌で自分の顔ペロペロされながらコロナコロナ除菌除菌言ってんだよね
馬鹿じゃね
786名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:08.160
>>771
まじで?
ウト死んだら婆の親は来るにしても、婆の姉夫の親がきたらビックリするわ
婆の親が死んでコトメ夫の親が来てもビックリするわ
787名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:12.050
婆も大根買ってきた!
この前道の駅で切り干し大根も沢山買っておいたから
食糧難になったらあれを食べる
788名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:20.240
>>775
後々それも大事だけど
とりあえず手元にお金がないと気分上がらない
経済回らないわ
789名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:28.060
>>785
下池
790名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:28.760
>>774
飛び散った毛も無理だわ食べ物について取って毛は捨てて食べ物はそのまま食べるとか無理
791名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:37.190
>>783
仕事用の真冬コート着ずに終わったわ
秋冬コートで乗りきった
792名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:41.920
>>785
下池キチガイども
793名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:50.760
大根九十八円だったよ
794名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:26:52.540
>>787
切り干しも美味しいよねぇ
795名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:09.790
ここの婆だけであつ森通信出来ないかしら?
ここの婆ならやたらなことしなそうだし
ちな今日きぬよが来てるのよ
796名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:34.530
えーお金貰って更に税金までって
ちょっとないっしょ
797名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:42.580
切り干し大根好きだけど乾物の中では
割と早めに色変わるよね
早めに食べたほうがいいのかな
798名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:44.120
>>794
そう 婆大好きなのよね
道の駅にいろんな種類の沢山売ってて10袋も買っちゃった
799名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:44.830
納豆が10パックある
夫婦2人 爺は納豆嫌い
どうやって消費しようかな
800名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:55.090
>>799
冷凍できる
801名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:27:59.280
>>774
動物飼いだったけど同じには思えないわ
外飼いの柴だったけど
粗相したら他所の子でも乳幼児なら処理は出来るけど他所の犬猫のは無理だし
802名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:01.800
>>786
そもそも普通はそこまで情報行かないわよね
義親が死んだら自分の親には知らせるけど兄弟や兄弟の配偶者にまでお知らせしないわ
803名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:08.620
>>799
知らんぷりして出す
804名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:10.830
>>799
婆は1回に2パック食べるので全然いけます
805名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:15.310
>>800
冷凍庫いっぱいだわ
806名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:16.860
>>798
うわー!家の近くにもそういうの欲しいw
807名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:20.410
>>770
そう
兄嫁の親
婆だって結婚式くらいしか会ったことない
ウトとは面識ない

まあ聞けば兄嫁の実家辺りじゃ
少しでも知ってる人なら
どこからでも駆けつける習慣なんだって
808名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:28.420
>>790
もう気持ちわるいから本当にどっかよそでやって
809名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:32.720
>>799
冷凍しといたらいい
810名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:42.560
納豆は唐揚げにすると食べられる
811名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:47.940
納豆汁好き
812名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:28:48.820
うるせーぞ鈴木
813名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:29:06.860
埼玉が自ら東京に行くの自粛って宣言したみたいよ!!
814名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:29:12.670
4月から育休復帰
できる気がしない
815名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:29:34.620
>>810
?!
初めて聞いたわ!
816名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:29:34.900
>>806
だよねー
そこの道の駅は車で1.5時間ぐらいかかるから
気軽には行けないのよねー
産直とか道の駅が近くにあったらいいのになーと思う
817名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:05.390
>>780
は?婆は何も汚ない単語は出してないわ
みさかいなく指図しないで
818名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:14.880
納豆の美味しい食べ方教えて
819名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:20.410
>>813
庶民の生活破綻させるつもりかしら
820名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:26.090
>>807
うちのウトメもそのタイプだよ
断っても来る
821名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:30.990
ミニトマト、なめくじついてたらその周辺もぐるっと捨てる
割れてるのも、色が回りきらないやつも捨てる
その捨てるコーナーのミニトマトをくれって言われて困惑するわ
衛生的にまじでどうかと思う
822名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:35.240
>>815
味付けしてさ、ネギもまぜてさ
片栗粉を適量加えて油で揚げるの
823名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:46.120
納豆何かというと売り切れるから
もう納豆パックから菌分けて家で
自作したろか思ったんだけど
40度24時間〜発酵しなきゃなのね…
ヨーグルトメーカーとかないし無理か
824名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:30:55.030
サイタマン週末来ないのw
池袋見に行ってみようかなww
825名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:10.470
>>823
つコタツ
826名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:11.890
>>822
へー、まぶすんじゃなくて混ぜるんだ
827名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:13.460
うちの田舎出身の母方祖父母は葬儀と聞いたら縁遠い人でもとりあえず駆け付けてくるわ
それで先方に物凄く気を遣わせることもあったから父が母にあの2人に何でもかんでも情報を回すなって怒ってた
828名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:16.920
>>814
半年はひたすら耐えることになると思うわ
子供いたら体調崩したりするし
仕事でヘトヘトだし
家事は意識的に50%減ぐらいにするとか
がんばれー
829名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:28.320
>>816
あぁ結構距離あるんだね
一旦行ったらそりゃ買い込んじゃうw
830名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:28.200
>>818
10回混ぜる タレを入れる 50回混ぜる
831名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:40.460
>>825
ないんよ(´・ω・`)
832名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:31:51.100
>>826
まぶせないw無理!w
混ぜることによって繋ぎになるの
833名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:07.590
>>818
卵黄入れるの好き!
834名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:14.750
>>832
美味しそう
やってみるわ
835名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:15.850
納豆はネギ刻んで油揚げに詰めてトースターで焼くのが好き
836名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:16.790
>>821
庭でミニトマト育ててるんだけど一株だけ、カメムシの小さいのみたいなのがたくさん寄ってくる株があるの
あれは何かの病気なの?
追っ払ってもその株だけまた寄ってくる
837名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:35.800
>>817
単語だしてないシーって下話題にのっかってつづけてるのに
838名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:39.010
>>821
婆の中でトマトが終わった
839名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:32:54.020
>>818
酢飯とゴマとシソと混ぜて海苔巻いて食べる
840名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:33:09.440
>>837
猫飼いうるせえ
841名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:33:10.640
>>836
病気というかカメムシが好きな養分をよく吸ってる株なんだらうね
842名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:33:15.370
>>834
家の中に納豆臭さが充満するから覚悟してね
843名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:33:36.840
>>820
婆母が兄嫁に会ったとき
明日葬儀でと言ったのがまずかったわ
聞いたらどうしても行かなきゃならんらしい
でもこっちから見たらお呼びでない感半端なかったわ
844名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:33:41.470
納豆タレの変わりにごはんですよみたいなんまぜてる
845名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:34:02.530
毎年梅が7kgくらい取れるんだけど毎年だと使い切れなくてビニールに詰めて玄関先に置いといたら貰ってってくれるかしら
846名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:34:19.630
>>844
あれおいしいのよーわかるー
847名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:34:28.910
>>836
亀虫の小さいのがまずわかんない
日の当たりがちょうどいいとかかな
あとその亀虫の小さいやつが餌にしてるさらに小さい虫がいるとか?
ごめん全然分からないわ
848名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:34:31.570
納豆こねて千切った海苔に一口位ずつ
ヒョイと包んで揚げるの美味しかった
ただし!油が完全に納豆スメルになり再利用不可w
あと納豆は加熱で有用成分減少するからなぁ
849名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:34:31.930
>>844
それも美味しいね
キムチも美味しいけどね
850名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:34:59.510
>>844
海苔のタレついてる納豆もあるくらいだし
美味しいのは確かね
851名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:35:08.970
>>838
なんでよ!ちゃんとなめくじついた場所も捨ててるよ!
852名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:35:21.370
>>836
トマト食べるのムリ
853名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:35:21.610
>>845
ちら婆に配ろう
854名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:35:23.800
カメムシの小さいのってアブラムシとはちがうのかな
855名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:35:42.070
>>845
毎年梅干し作るから欲しいわ
856名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:36:11.530
>>822
なんだっけ?ルミ子とけんやの番組でやってなかった?
857名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:36:15.980
>>854
マルカメムシっていうのもいるよ
カメムシの小さい丸いやつ
858名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:36:19.770
>>845
とっしょりが貰っていくんじゃない?
859名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:36:21.070
>>824
ガラガラになると思うわよw
860名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:36:41.590
>>857
カメムシ色々いるんだねぇ
厄介だ
861名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:36:50.720
>>845
メルカリで売る
862名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:06.030
>>813
本当に東京に行くのに手形が必要になるのね
863名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:08.710
トマトの鉢周辺に真っ赤なダニがたまにいてキモい
864名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:22.500
カメムシの小さいのって分かる気がする
五角形か六角形でほぼ黒だけどちょっと白か茶色が混ざってるやつ
865名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:39.720
繊細な人って得する事ある?
婆子は結構細かい事気にする性格で、婆からしたら神経質過ぎ〜って思うんだけど、いい事あるのかしら?
866名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:45.410
>>863
トマトエキスを吸ってるのかしら
867名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:46.310
>>863
その虫、昔勤めていた会社で毎年5月になるとデスク回りにでたわ
868名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:37:49.920
トマト大好きなのにそんな話ききとうなかった
869名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:07.880
>>865
ないと思う
思い付かない
870名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:08.130
うち雨降ると去年からナメさん元気に歩いてるけど
何故かミニトマトも獅子唐もニガウリもネギも一切侵略してこない
何なんだ
871名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:18.770
>>865
ないよ
うちの子にはニブイくらいが人生楽だからテキトーに生きろって言ってる
872名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:23.070
薄っぺらいカメムシはカメムシなんだろうか
873名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:24.410
>>847
ありがと
今ググったわ
カメムシがトマトの養分を吸いにきてるらしい
見つけたら殺すしかないみたい
薬剤使うのも嫌だし、まだ一株だけだからやって見るわ
874名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:36.110
>>868
ちゃんと洗って食べれば平気
875名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:38:38.730
>>862
まさに本来の形に戻ったのよ!
876名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:00.340
>>873
へー、うちのハウス出たことないや
877名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:12.970
ネットスーパー頼もうかな〜と思ったら今日から4日先までの分受付終了してるわ
婆完全に出遅れたかも〜やば〜
878名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:21.930
>>874
ホントに?
これでも買ってぐらい洗ってるわ
879名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:40.060
>>875
埼玉県民はその辺の草で治療できちゃうから大勝利やん
880名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:40.260
>>865
失敗が怖いってまあまあ大事な感覚だと思うからいいんじゃね
ほっとけ
治るもんじゃないし
大雑把が神経質っぽく意識的に行動するのは出来ても
逆は無理だと思う
881名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:41.590
>>878
大丈夫だよ!
882名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:46.400
>>845
羨ましいわ
そんなにあるなら爺に梅干しと梅酒付けさせたいわね
883名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:39:50.590
しばらく連絡来てなかった知り合いから電話きて
急いで今どこどこの電気屋さんいける?って言われたの
たまたま休みだったから行けるよーって言ったら
探してたゲーム機が入荷するから買ってきて欲しい!って
買う直前に電話して話聞いたら転売するつもりだったみたい
その場で断って買わなかったけど
なんか心がしゅんとしちゃったわ…
884名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:05.000
美人で細くて可愛い婆は本当にちら婆なのかしらね
885名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:26.760
>>865
活かせるお仕事につけたらいいわね
886名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:27.220
>>876
ハウスだからかな?きっと清潔にしてるだろうし
うちは庭先なんだけど
さっきググったところによると落ち葉や雑草にカメムシ混じってるそうよ
どっかから来るんだわ
887名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:29.890
>>883
switchライトか
切っていいよそんな人
888名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:35.770
定期的にお隣に座ってる人がうんうん言っててなんか困るわ
889名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:39.720
>>865
子供の頃大胆で繊細に憧れた婆でしたが
ただのガサツで神経質になった婆w

他人に押し付けないことだけ大事にしたら
気の利くサービス上手な人になりそうかも?
890名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:40:47.730
>>883
マルチやるようなタイプの人ね
絶縁でいいね
891名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:05.120
>>875
麻美零さまが来る前の埼玉ね
gkbrだけどwktkって不思議な感覚だわ
892名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:06.910
>>886
沖縄?
893名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:08.790
繊細とか神経質とか言われて生きていて自分でもそうなんだなって自覚も生まれてきたけど芸術分野やってる
そういう方面なら…
894名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:10.100
>>883
自宅用ならまだしも転売用って
895名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:14.860
野菜って虫や土ついてるから嫌いなのよ
洗っても洗っても土が出てくる
896名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:15.860
ただいま!
乳幼児を連れた自転車ママがぎっしりだったわ
いつもこんな時間に活動してないくせに〜w
買い占めやめろってのに
897名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:18.610
>>883
そんなことを友達に頼む人の気が知れない
898名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:29.970
>>872
婆のイメージではカメムシは薄っぺらいのがベーシックに思えてた
899名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:50.490
>>887
本体の方
なんだかわかんないけど良いお天気だしお休みなのにすごく気持ちが落ち込んだわ
900名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:41:55.430
>>884
20年前の婆ね!
901名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:09.620
>>883
いくらマージンくれるの?
と聞けばよかったのよ
902名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:13.200
>>869
>>871

だよネ〜少しの事くらいでギャーギャー言ってるの見ると、生きてくの大変になるから止めなよ〜ってユルユルの婆は思うのよ
903名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:19.450
>>896
離乳食の時期だと食べるものも限られてくるしお母さんは大変そうね
904名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:20.380
>>895
水耕栽培の買えばー
905名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:20.980
>>900
婆は現在進行形よ!
906名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:23.120
>>895
カロリーメイトだけ食べてサプリでも飲んでたら?
907名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:29.300
婆が細くなるのはきっと末期
908名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:31.670
>>896
乳幼児連れてたら買い出し出たくなる気持ちもわかるわ
独り身だったらどうとでもなるけど、子どもには分からないものね
909名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:40.250
>>891
フフフw
その感覚、ちょっと婆も感じてるわw
910名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:42:46.170
買いに行こうじゃなく買ってきてって厳しいなー
911名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:43:03.800
わくてかってなんなの?
912名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:43:05.900
今まとまった食料品買うのを買い占めやめろっていうのは無理があると思う
913名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:43:35.180
水耕栽培ホント楽
見かけたら買ってる
914名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:43:53.710
>>912
でも週末でもなんでも買い物だけすればいいじゃないの
必要な外出なんだから
915名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:02.830
お魚券…
916名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:08.280
たまご50個
牛乳3本
ヨーグルト3箱
納豆10パック
あるわ
冷凍庫もなんかでいっぱい
買いだめというより買い物下手
917名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:22.930
婆は普段から仕事でしょっちゅう買い物に行けない分、週一でまとめて食品買ってるけど
買い占めって思われたらちょっと嫌だわ
918名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:22.930
エノキなるべく株元まで食べたいんだけど
物によって結構な所までおが屑混ざってんのない?
衛生的には全く気にしてないけど
ジャリってなることあるから何とかならんだろうか
919名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:26.940
花壇でも作ろうかな
920名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:36.940
>>916
なんか本当馬鹿みたいね
921名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:58.330
>>916
買い占めやめろ
922名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:44:59.220
いつもの量は必要だから買うだけなのに
買い占めとか頭おかしいんじゃねーのと思う
923名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:45:28.190
>>918
わかる、数センチ切ったはずなのに隙間に埋まってるのよね
婆は可能だったら切った方をブラシの慣らしみたいにばさばさやって落とすわ
924名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:45:35.060
>>919
ひまわりいっぱい植えたら疫病対策になる、とかないかしら
原発の時にひまわりがどうのってデマが流れたように
925名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:45:35.330
え!みんなスーパー行ったの?婆出遅れてる?
ビッグウェ〜ブに乗らなきゃダメなの?
926名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:45:38.330
>>916
ケーキか何か作りたくなるラインナップw
納豆は普通に食べるとして
927名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:45:42.030
>>918
あるある
切ったら侵食してるとこを指でほじる
928名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:45:58.170
>>916
そんな日保ちしない物がたくさんあってもねぇ
929名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:46:32.690
>>925
8時に行ってきたよー
930名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:46:46.430
スーパーでカップヌードル買うときは
まぁ!もう特売でも120円!とか思うくせに
コンビニの新商品のカップラーメン買うときは平気で200円越えたの買う
931名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:46:55.170
>>901
マージンとかそんなことよりそんなこと頼まれたということが悲しい
多分本人はなんとも思ってないけどね
932名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:47:12.660
>>928
まぁ牛乳は1日一本、ヨーグルトは2日で1パックなくなるからなぁ
卵と納豆は日持ちするし
933名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:47:23.870
>>923
中の方に押し上げられた子とかいるよねw
婆もなるべくバササして落としてるけど
出来ればスパンと行けたら嬉しいw
934名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:47:45.650
>>930
兵器ではないわ
グヌヌ…って思いながら買う
935名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:47:50.860
>>927
ほじるあるあるwww
モロっと崩れるとオノレ!ってなる
936名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:48:08.770
アメリカとかイタリアの前例があったのになんでなんの対策も立てないのかしらねえ
937名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:48:21.600
>>932
卵50は期限内に食べられないわ
938名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:48:28.510
お肉とかお魚よりも野菜がいいわい!
939名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:48:45.050
>>931
まあわかるけどさ
他人をただで使おうなんて甘えてるわと思ってw
買ったよー1割増で売ってあげるーぐらい言ってやりたいわw
940名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:48:44.960
>>936
どんな対策がいいと思う?
941名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:49:02.930
卵冷凍するとチンしても爆発しないよ
942名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:49:08.300
きのこのペペロンチーノ食べたくなった
943名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:49:08.400
>>933
水菜とかほうれん草も似たことあるわよね
洗ったはずなのに食べた時にジャリって…自分を恨みたくなるわ
944名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:49:21.860
卵は日持ちする
945名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:49:22.680
卵は加熱なら1ヶ月くらい余裕だもんね
946名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:49:53.200
>>924
明日ガッツリ雨だわね今からレンガ買ってきても今日中には無理かな
947名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:50:04.080
まだ次スレがないわね
948名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:50:11.000
>>939
横だけどいきなり電気屋行ってなんて言うからには
お礼でいくらか渡す気あったのかどうか気になるわね
949名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:50:10.910
そうだ
二十日大根とベビーリーフの種撒こっと
950名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:50:11.330
>>943
わかるw
躍起になって洗う(血走り
951950
2020/03/26(木) 11:50:22.790
いってくるねー
952名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:50:33.090
>>937
卵って1ヶ月以上常温でもつよ
953名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:50:40.730
>>950
なんかゴメンね、誘導したみたいで
でもスレ立てお願いね
954名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:51:07.310
>>948
気になるよね
まさか他人をタダで動かそうなんてねえ
まさかねえ
955名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:51:17.920
■□■□チラシの裏17550枚目□■□■ ->画像>3枚
山菜もらったんだけど、これ何かわかる?
どうやって食べるのかしら
956名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:51:34.710
>>955
ふきのとう?
957名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:51:43.730
>>952
1ヶ月常温で置いてたの食べたことある?
理屈でそうだとしても嫌だな…
958950
2020/03/26(木) 11:51:46.080
おやまぁ今日はツイてる
あっさりたったわ

■□■□チラシの裏17551枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1585191058/
959名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:04.630
>>958
ありがと美婆!
960名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:14.490
>>955
ふきのとう?
山菜なら湯がけば食べられると思うわ
961名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:16.310
>>953
ううんー
上手く行ったしよかったw
962名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:39.120
>>957
えっ普通に食べてるよ
加熱してだけど
963名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:41.700
朝の訪問介護の件で父と喧嘩みたいなことになったけど
なーんか父の中で全面的に婆が悪いことになってるわ
もうその態度がムカつくから婆から謝ることはない
母も父が悪いってジャッジだし
964名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:41.840
>>958
美婆ちゃん素敵よ!乙なのよー
965名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:52:54.790
>>958
ありがとう〜さすが美婆ちゃん!
966名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:53:20.250
>>956
ふきのとうなのね!
隣のぶっとい茎の葉っぱは何かしら…
967名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:53:25.480
>>958
おつよーおつよー
968名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:53:29.520
>>962
冬ならいいけど暖かい気温の季節は婆はちょっと無理
969名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:53:47.510
>>968
ふーん
970名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:06.000
ふきのとうってもっと縮こまってなかった?
971名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:17.170
>>958
おつおつ
972名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:22.230
>>962
逆に1ヶ月もなぜ食べないの?
いやいいんだけどそんなに食べないもんなのかなと思って
973名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:25.280
>>957
横婆あるよー
最大2ヶ月近いのも一応経験あり
1ヶ月は加熱前提なら全然異変なし
冷やしたり常温に置いたりを途中で変えるのは
避けて欲しいらしい(卵協会的な所曰く
974名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:41.220
>>970
少し育ったやつよ
土に埋もれてるようなやつは蕾
975名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:49.750
>>966
なんだろう?ツワブキとかフキ系にも見えるんだけど…
976名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:54:58.660
>>955
遅めのふきのとうかしらね
こんな茎伸びてるの初めて見た
977名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:55:25.320
>>973
2ヶ月はすごいわね
勇気がないわ
978名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:56:00.250
卵はあたると豆腐並みにヤバい
979名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:56:02.700
>>975
その割には柔らかそうだよねえ
フキだともっとすじがピーン!としてる
980名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:56:06.170
左はふきのとうにしても、右のは何なのかしら
広げてみたら分かるかも?
981名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:56:31.120
卵あまり消費期限気にしてないわ
大概2週間ぐらいで使い切るってのもあるけど1ヶ月とかある時もある
982名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:56:38.440
フキにしては茎が太すぎな気がする
983名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:56:53.370
>>977
乾燥するのか少し中身減ってたw
匂いや色は結構普通だったわ
卵は傷むと激しい分分かり辛い豆腐より安心感あるなぁ
984名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:57:01.890
右はくたびれた小松菜のように見える
985名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:57:37.620
右はくれた人に訊いちゃ駄目かねぇ
986名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:58:32.310
■□■□チラシの裏17550枚目□■□■ ->画像>3枚
こっちは
つくし、わらび、せり、たらの芽
よね?
987名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:58:40.890
>>983
そう言われてみたら卵が腐った状態を見たことがないかもしれないわ
なんか日にち的にやめとこうって思って捨てたことはあるけど
傷んだときわかりやすいなら傷んでなかったのねきっと
988名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:59:14.340
結局財力と時間があるものが有利なのかしらね…
989名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:59:27.300
>>986
つくし 遅い!
990名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 11:59:58.800
バターとブルーベリージャムいっぱいつけたパン食べたわ
バターだけブルーベリージャムだけでもいいのに2つつけたところがまた美味しさ倍増なのよおおぉ
991名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:00:24.100
>>990
カロリー…
992名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:00:58.100
>>988
さっきの山菜の右側、ググって調べてみたけど今一つ分からないわ
シドケが一番近い感じだけどやっぱり違うみたいだし…
993名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:01:15.050
もっかい貼っとくわね

■□■□チラシの裏17551枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1585191058/
994名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:01:22.660
>>991
2つつけたらプラマイでカロリー0よ
995名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:01:44.570
全部山菜ってわけじゃなさそうね
右の下に人参ぽいものあるし
996名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:01:44.860
>>987
美術室で数カ月画材として放置された卵見たことあるw

腐ると硫黄臭とか聞くから戦々恐々だったんだけど
匂いとか無く…1人が勇気出して持ち上げたら
ピンポン玉みたいにカラッカラに軽くて皆で大爆笑w
最終的に割ってみたら完全に干からびてたなぁ
997名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:02:01.250
この春で異動なんだけど、異動先に、数年前までこの部署に居た人が居ることが分かった
色んな人から「あの人ねーいい人だよー是非よろしく言っておいてね!」と聞かされた
ある時、「その方にお会いするのが楽しみです」と言ったら、側に居た人から「会うのが楽しみってこれからずっと一緒に働くのにwww」と馬鹿にしたように言われた

これから顔をつきあわせて働く事になろうとも、まだ会った事の無い人を指して「会うのが楽しみです」って言うのはおかしくないよね??
998名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:02:09.780
たらの芽どこかしら
999名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:02:40.720
>>998
トゲトゲの木の先っぽ
1000名無しさん@HOME
2020/03/26(木) 12:03:06.660
ピーヤ
-curl
lud20250208004828nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1585145007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏17550枚目□■□■ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏17305枚目□■□■
■□■□チラシの裏17250枚目□■□■
■□■□チラシの裏17250枚目□■□■
■□■□チラシの裏16570枚目□■□■
■□■□チラシの裏15087枚目□■□■
■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
■□■□チラシの裏15756枚目□■□■
■□■□チラシの裏16035枚目□■□■
■□■□チラシの裏16510枚目□■□■
■□■□チラシの裏15031枚目□■□■
■□■□チラシの裏15773枚目□■□■
■□■□チラシの裏15769枚目□■□■
■□■□チラシの裏15917枚目□■□■
■□■□チラシの裏12857枚目□■□■
■□■□チラシの裏15083枚目□■□■
■□■□チラシの裏15733枚目□■□■
■□■□チラシの裏16574枚目□■□■
■□■□チラシの裏17753枚目□■□■
■□■□チラシの裏17253枚目□■□■
■□■□チラシの裏13405枚目□■□■
■□■□チラシの裏15578枚目□■□■
■□■□チラシの裏12627枚目 284が謝罪5□■□■
■□■□チラシの裏15160枚目□■□
■□■□チラシの裏12578枚目□■□■ [無断転載禁止]
■□■□チラシの裏15088枚目□■□■
■□■□チラシの裏17259枚目□■□■
■□■□チラシの裏 11580枚目□■□■ [無断転載禁止]
■□■□チラシの裏15086枚目□■□■
■□■□チラシの裏17252枚目□■□■
■□■□チラシの裏17153枚目□■□■
■□■□チラシの裏15085枚目□■□■
■□■□チラシの裏15527枚目□■□■
■□■□チラシの裏15084枚目□■□■
■□■□チラシの裏17895枚目□■□■
■□■□チラシの裏17953枚目□■□■
■□■□チラシの裏12550枚目□■□■
■□■□チラシの裏12785枚目□■□■ [無断転載禁止]
■□■□チラシの裏15579枚目□■□■
■□■□チラシの裏15950枚目□■□■
■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
■□■□チラシの裏16571枚目□■□■
■□■□チラシの裏15880枚目□■□■
■□■□チラシの裏16576枚目□■□■
■□■□チラシの裏12657枚目□■□■
■□■□チラシの裏15646枚目□■□■
■□■□チラシの裏15132枚目□■□■
■□■□チラシの裏15943枚目□■□■
■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
■□■□チラシの裏16454枚目□■□■
■□■□チラシの裏15531枚目□■□■
■□■□チラシの裏14254枚目□■□■
■□■□チラシの裏18556枚目□■□■
■□■□チラシの裏17074枚目□■□■
■□■□チラシの裏16456枚目□■□■
■□■□チラシの裏21556枚目□■□■
□■□■チラシの裏12598枚目□■□■
■□■□チラシの裏12551枚目□■□■ 284専用
■□■□チラシの裏15819枚目□■□■
■□■□チラシの裏16709枚目□■□■
■□■□チラシの裏15118枚目□■□■
■□■□チラシの裏12195枚目□■□■ [無断転載禁止]
■□■□チラシの裏 7587枚目 □■□■
■□■□チラシの裏15525枚目□■□■
■□■□チラシの裏12556枚目□■□■
■□■□チラシの裏12825枚目□■□■
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
10:48:28 up 25 days, 11:52, 2 users, load average: 8.59, 9.94, 11.26

in 1.376042842865 sec @0.063717842102051@0b7 on 020800