1名無しさん@HOME2020/04/18(土) 15:39:06.000
2名無しさん@HOME2020/04/18(土) 15:54:57.460
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
3名無しさん@HOME2020/04/18(土) 17:41:51.310
4名無しさん@HOME2020/04/18(土) 17:45:13.670
縦おつ枚数調整乙
5名無しさん@HOME2020/04/18(土) 17:46:11.610
こっちそろそろ上げとこうか
今日は流れが速いわねえ
6名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:02.070
いちおつ
たけのこのアク抜きしたんだけどなんの料理食べたい?
天ぷらと煮物はやるよてい
7名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:21.630
8名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:31.100
代わりに婆が11歳に回し蹴りしたい
9名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:31.070
いちょつ
たけのこって難しい
10名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:37.770
11名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:42.140
12名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:44.540
おつおつ
ここで合ってる?
13名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:05:53.120
あってるわよ
14名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:00.560
おつー
15名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:09.960
婆首相が嫁のこと謝るまで絶対に自粛しないと決めたけど
元からほぼ外に出ないんだった
16名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:10.930
>>6
筍ご飯と姫皮のかきたまお吸い物は必ずお願いいたしますね 17名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:16.760
いちおつ
藤井隆はおっさんになって足腰来てるから
あのキレッキレダンスはもう踊れないの…
18名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:25.120
いいなー 炊き込みご飯食べたい!!
19名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:25.140
うちは若竹煮と炊き込みご飯しか作れなかった
小さいタケノコだったから
20名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:29.930
まあ子育てだから今までの積み重ねと言われると反論できないかも
21名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:32.620
>>8
婆も引っぱたいてやりたい
もう病気になっても放置でいいと思うわ 22名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:37.960
しつけを爺に丸投げじゃん
構ってじゃん
で吐き気は何だったの大丈夫?
23名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:43.360
24名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:51.780
25名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:06:52.260
ナンダカンダは未だに聴く
26名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:07:22.550
27名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:07:22.940
11歳でそんな口きくってすごいわね
事務次官の息子みたいな末路しか浮かばない
28名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:07:25.350
まあ11歳くらいだったらギャングエイジよね
そこで父親が「お母さんに失礼な口を利くのはオレが許さん」というのが理想的なんだけども
29名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:07:34.190
ぱぱらぱらぱらぱらりろら♪
ぶぉんぶぉんぶぉーんwww
30名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:07:49.330
31名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:15.800
爺と相談というか話し合いみたいなのしないのかしら
32名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:20.620
33名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:20.710
以前藤井隆とRGと奴さんが好きな歌を歌いまくるラジオをしてて
今こそああいうバカバカしい番組してちょうだい、NHK
34名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:23.810
何か無ムカムカするから晩ごはんは作らない
35名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:29.890
たけのこご飯とステーキと姫川のお吸い物ね!
36名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:49.160
婆高学年くらいの頃に母に暴言はいたら婆の横をハサミが通り抜けたわ
以降母に逆らうことはやめた
37名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:57.460
38名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:08:57.690
ねーねー
困ったじいさんってマンガ面白い?
ばあさんを何かとトキめかせる困ったじいさんのお話なんだって
39名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:05.660
男子の11歳はクソババアシネが挨拶だわ
ネチネチした言い方は女子かな
40名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:16.530
爺が昼寝から起きてこない
41名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:20.350
>>36
調子づいたガキには制裁って大事
とよくわかるエピソードだわ 42名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:20.490
元レスからみるとそもそも爺が糞っぽいし
爺が婆ちゃんを扱うのと同じように扱ってる感じね
元凶は爺
43名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:21.240
11歳は都内とか本格的な自粛地域にお住まいなの?
44名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:38.700
45名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:42.670
>>22
逆にここへきて助けを求めてるというか
爺はリビングで横になってるからダメなんだって言うけど
子供の様子を見ずに部屋には籠れない
吐き気はずーっとあって、一昨日胃カメラ飲んできたんだけど大丈夫
大体夕飯食べると吐くから最近は食べてない
なぜか、夜中に吐き気で目が覚めてそれからは間隔開けて吐いてる
今たぶん落ち着いたから急いで薬飲んだ 46名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:46.130
平手でバーーーーンよ
47名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:09:50.460
すごくスレが進んでたw
11ならまだ何とかなるわよ
爺の前で取っ組み合いでもしてやれ
婆が勝たないとそれ意味ないよ
48名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:02.340
>>42
そんな爺を選んだのは婆
というわけで本人が悪いってことね 49名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:04.570
>>30
でもそうでしょ
婆ちゃんだけでなくもちろん爺のせいでもある 50名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:20.060
51名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:39.750
>>45
部屋にこもって寝なさい
そんな状態で子供のそばに張り付いていいことなんか何もないから 52名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:47.520
53名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:52.300
54名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:54.100
55名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:10:56.830
56名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:02.010
11歳ってクソババシネなの?
「もう要らないかな?」と言いつつカエルの人形あげたら
はにかみながら「ありがとうございます///」って言ってくれるけど
57名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:21.510
58名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:22.390
>>41
きっかけはもう忘れたけど何か母に腹たって初めてクソババアとか暴言はいたのは覚えてるわ 59名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:33.780
>>45
夕飯は爺と11歳で食べてるの?婆ちゃんはお給仕だけ? 60名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:34.550
一度倒れて入院でもしてみたらいいのよ
父親とふたり家に残されて母親のありがたさわかるんじゃない?
61名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:40.370
前にも子供に殴られたとか言ってた婆でしょ
この婆含めてちょっと色々と問題がある家庭みたいね
62名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:51.190
>>45
11歳なら子ども放置で寝室で休んでたほうが良くない?
婆も悪いことは(おかし)隠れてやってたわ 63名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:11:57.310
胃カメラ飲んだり夜吐いてんのに、爺のサポートもないの?
もう生活破綻してんじゃん
64名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:06.220
そうね、理由はどうあれしばらくほっといたほうがいい気がする
65名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:07.510
66名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:14.640
>>56
クソババアシネなんて言う11歳いないよ
ギャングエイジってそういうのとちょっと違う 67名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:16.650
80歳過ぎた爺さんもテレビでババア、まだ生きてたのか!ていってるわよ
68名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:20.410
無言で引っ叩いて家事放棄だわ
69名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:24.460
まあ11歳ならこれくらいの暴言は吐くよね
70名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:12:41.410
>>60
逆に家の事ができる爺子だったら帰る家が無くなりそう 71名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:02.150
放置よね
部屋にこもって休んで
72名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:13.740
>>63
婆もそれちょっと思った
逃げてー案件よねこれ 73名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:15.590
1話目からほんわかしたw
74名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:19.480
そんな11歳おらんやろ
14歳ならいるだろうけど
75名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:24.070
婆は言ってる内容が憎たらしくなければお前やババア言われても平気
76名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:25.550
77名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:36.990
単身赴任中の爺から、激務でしょうがないからAVのサブスク契約してもいいかって連絡きた
知らんがな
78名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:37.700
フォーナイトの婆かなぁ
もう自分でやるしかないのよ
79名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:42.270
婆はそんなこと一度でも言ったら猛烈にキレられてたと思う
言ったことないわ
80名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:45.000
81名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:46.390
リビングで言いたいことも言わずにチラ裏にぽちぽち書き込みしてるのよね
それって異常だわ
82名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:13:51.320
婆は怒られてよく夜外にほっぽり出されてたわ
何で怒られてたんだろ?
83名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:02.610
あれでしょ?アル中で酒やめろって医者に言われてるけどやめられないメンヘラ婆
酒と薬で吐いたんじゃないの?
84名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:14.180
>>77
www
そんなもんそこら辺に落ちてるの見ればいいのに 85名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:14.870
86名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:15.480
なになに?
うちの11歳児でさえサイゼ行かないのに?(困惑
87名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:22.340
>>59
確かここ1週間くらい、そう
食べると絶対に吐く
(嘔吐恐怖症の婆ちゃんいたらごめんなさいね) 88名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:22.890
89名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:31.460
>>77
AVって言ってるけど風俗サブスクだったりしてね 90名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:46.620
91名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:49.880
92名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:14:56.800
93名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:00.830
シモじゃないけどシモ行って欲しい
94名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:01.960
うちの12歳男子もいまだに可愛いもの好きよ
95名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:08.420
婆は昼間にほっぽり出されてたから友達の家にあそぼーってピンポンしに行ってたわ
今で言う放置子だけど断られたらあっさりひいて帰ってたから悪質放置子ではないと思いたい…
96名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:08.940
>>84
有料購入じゃないと回線がもっさりで困るらしい 97名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:09.310
サイゼは2歳児じゃなかった?
98名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:20.330
サブスクって何の略語?
99名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:24.360
100名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:25.150
こどもに腎臓あげた婆じゃないの?
101名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:28.280
サブスクリプション
102名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:28.500
103名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:15:29.370
104名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:03.530
105名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:06.460
106名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:11.280
107名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:17.650
>>87
随分前に水しか飲んでないって言ってた婆ちゃん? 108名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:18.080
109名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:18.340
予約取り消した
110名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:22.980
サブスクリプション
111名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:25.990
普段なら絶対お母さんと一緒になんて行動しないだろう思春期男子もコロナでお母さんと連れ立って公園散歩みたいな光景をよく見るようになったわ
112名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:43.660
113名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:16:51.080
>>77
ワロタ
U-NEXTかしら
アダルト作品揃ってるのよね 114名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:05.800
黙ってゲーム機捨てたれ
115名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:07.760
>>85
薬局勤務でねー
年離れた子にカエルの人形あげて
お兄ちゃんが居たから「カエルなんか要らないかな?」って渡したら
「ありがとうございます」っつー 116名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:09.500
117名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:11.880
118名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:20.410
119名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:24.230
うちの13歳男子も随分口が悪くなってはきたけど婆には暴言吐かない
機嫌いいといろいろ話しかけてきてまだ可愛いとこある
爺が婆を大事にするからか?
120名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:26.040
>>113
DMMらしい
明細見てバレるから先に言ったって 121名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:27.270
122名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:17:36.350
123名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:00.500
124名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:00.940
125名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:07.790
126名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:13.350
>>118
黙っててくれたら気がつかないのに言ってきた 127名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:17.550
>>105
ふーんだ。騙されないもーん。
もう他の婆ちゃんに教えてもらってググったもーん。 128名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:19.650
うちの18歳もなめこ好きよ
129名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:25.620
うちの婆子も口悪いわ
でも婆が具合悪いと使えねークソババアって言いながらおかゆチンしてくれる
130名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:27.590
>>120
そんなことまでチェックしてるなんて
爺自由なさすぎ 131名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:28.940
うちの17歳は婆の代わりに買い物行ってくれたわ
期待してなかったから嬉しい
132名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:38.870
133名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:18:49.330
さぶって雑誌あったねえ
今もあるのかしら
134名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:00.940
>>115
クソババア死ねのうちの息子もよそ様にはその態度だわよ
今は荷物もってくれる優しい子になったけどさ 135名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:01.950
クッキーもマドレーヌもデコレーションケーキもつくるけどシフォンケーキはなんとなくその気になれない
暇だからトライしてみようかとレシピ見てたけどやっぱりめんどくさいって思っちゃう
136名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:14.950
>>130
婆は明細なんか見ないのよ
爺がいつも勝手にゲロってくる
黙って使って欲しい 137名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:33.590
家で悪い子でも外面は良かったりしないの
138名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:41.180
>>87
常にリビングで11歳の子供の様子を見る必要があるの?
障害がある子とか? 139名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:48.730
>>111
見る見るw
まだ反抗期前の妹連れてたりして微笑ましい 140名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:19:56.580
外で悪い子が家ではいい子
だったら闇が深いわ
141名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:20:03.520
>>136
何も明かさないことが普通になってエスカレートしてフリン走られるよかマシじゃない? 142名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:20:10.720
クソババアシネの息子
婆が本当に弱ってるときには暴言はしないわ
143名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:20:17.860
>>135
バターじゃなくてサラダ油ってのが婆の心をくすぐらないわ
今はバターどこに行っても売り切れだから逆にいいといえばいいんだけど 144名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:20:20.450
amazonとかで爺に荷物届くたびにニヤニヤ笑いながら渡すわ
「違うわ!おばかさん!」てお尻ペチンされる
145名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:20:37.760
>>115
他人かよ
よそのババアには内心どうあれババア言わないわよ
その子は可愛いけど 146名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:20:55.390
147名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:21:01.570
パフ先生っていい女だな
148名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:21:05.760
149名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:21:14.890
クソババアとは言われないけど
トメトメしいのもキツいわー
150名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:21:14.430
ええええ赤江さんまじかよおおおおお!!!
151名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:21:17.450
>>140
婆の通ってたがっこうはそんなのがわんさかいた
社長医者の子はストレス溜まるのかねえ 152名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:21:44.430
153名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:22:07.390
>>150
そのうち子供も陽性出ると思うわ
まだ小さいし 154名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:22:10.000
困ったじいさんいいじゃん
トゥンクできるじゃん
155名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:22:26.450
156名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:22:26.950
餃子屋さんで焼くだけ餃子買って来たわよ
もう少ししたら焼くわ
157名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:22:37.860
○君が「うちのお母さん」って言ってたけど「母が」って言えないのね
息子君はよその人になんて言ってる?
って聞いて「うちのババア」って答えるコピペ思い出した
158名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:22:43.260
>>153
あいつのせいじゃん!!
あのバカ男!! 159名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:23:01.990
160名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:23:25.320
>>141
いちいち婆に言ってくるのよ〜なんて
ノロケよ
不倫するよりましよなんて言っても
爺ウソつけないから〜
で終わり 161名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:23:37.810
162名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:24:00.600
でも誰が最初かなんてわかんなくない?
163名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:24:14.460
164名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:24:14.700
>>158
たまちゃんは犯人探しはやめてくれと言ってた 165名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:24:14.610
たぶんコウモリ
166名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:24:40.460
167名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:24:55.370
168名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:13.220
シングルプレイしてる体で実は不倫してる賢い爺だと思う
169名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:15.630
>>164
まぁわかる
発症したのと持ち込んだのとは必ずしも一致するとは
言えないしね 170名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:21.460
171名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:25.960
さてと婆はぼっちで買い物行ってくるわ
172名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:34.120
173名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:42.280
174名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:25:46.040
175名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:26:09.820
176名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:26:25.230
つかれたーーー
昼から6時間かけて買い物してきたわ
不要不急の用事もしてしまいました
すみません
177名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:26:38.670
あのー犯人わかっちゃったんですけどー
178名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:27:01.030
疲れると免疫下がるわよ
179名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:27:22.840
犯人はヤス
180名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:27:27.690
今日のスーパーは夫婦揃ってが多かったぞ!
しかも意味なく商品見てるジジィ、意味なくカート押してるジジィ多すぎ
181名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:27:31.510
182名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:27:36.890
そうそう感染しても発症しなければいいのよね
よく食べてよく寝ないと(ゴロン
183名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:27:53.460
息子は婆を婆ちゃん呼び
中学生になって友達の前で婆を呼ぶ時一瞬固まって
唇くちばしさせてピクピクさせて告白みたいな「お、お母さん」
184名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:00.590
>>178
ものだけ揃えたから
あしたじっくり入れ替えするわ 185名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:05.240
婆子の友達が今日帰省するんだって
何で今!?6日まで待てないのかなー
親も親よね
もっとまともな子かと思ってたわ
186名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:06.150
婆食品買い出しの帰り道に花屋に寄って帰ることもある
ついでの用事済ませるくらいならいいと思うわよ
187名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:06.300
188名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:08.850
婆の趣味は家の中で事足りるから別にいいけどさー
189名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:09.720
なんかAmazon買えないわ
190名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:09.530
191名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:32.670
192名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:39.490
婆も買い物行ってくる
猫がくっついて寝てるけどそっと離れるわ
193名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:49.570
たけのこの絹皮部分はメンマにしようかしらねえ
冷奴の上にのせたらおいしそう
194名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:51.670
Amazon買えたわ〜
195名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:28:58.390
196名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:03.660
炊き込みご飯
のおかずなんにしよ
197名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:07.180
>>178
もしかしてちょっと前の医療従事者はストレス発散より
さっさと寝て免疫あげろ!の婆ちゃん? 198名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:12.870
>>169
最初に発症した
分かるのはただそれだけ 199名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:20.100
200名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:21.870
>>193
やわらぎね!!なつい!好きだった!!くれ!!!!!! 201名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:30.280
202名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:38.850
荷物係はどっか別のところで待機してればいいのに
レジ並んでる時にラインで呼べばいい
203名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:40.850
WiFiの料金高すぎるからショップで見てもらったら
使える割引全然入ってなかった
サービス整理してついでに機種した
あーすっきり!
204名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:42.250
205名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:45.220
206名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:46.550
>>185
6日になったら自粛解けるっていう保証ないもん 207名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:29:56.660
>>194
スッゴい!
今日からジェフベソスって呼ぶわ 208名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:00.590
荷物係と称してくっついてきてるけどひと家族1人の荷物係がいたらスーパーの中の人数が2倍に増えるのよ
それだけコロナリスク高くなるのよ
無駄に連れてきてんじゃないわよ邪魔なのよ
209名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:04.540
>>196
野沢菜漬けとお吸い物がいい
ご飯もりもり食べたい 210名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:12.440
211名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:31.920
212名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:31.770
Amazonがチラ婆のものに!
213名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:38.400
>>197
そんな話題出てたのw
婆じゃないけど同意だわ 214名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:42.060
逆に心当たりないと犯人探ししようがないから心当たりはあるのね
215名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:30:43.350
イェーーーーーイ!
216名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:31:14.960
217名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:31:35.940
東尾はどうなの?ニュースないってことは陰性かしらね
218名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:31:41.950
>>211
婆子の友達が帰省するってチラに書くの何回目? 219名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:31:51.230
この休みでアマゾン使いまくったわ
こんなんでた
220名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:32:03.830
>>206
だったら、1か月前にしておけばよかったやん?
どんどん増えて来て、それこそ6日に解けるとはみんなあんまり思ってないと思う今
わざわざ移動するって 221名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:32:14.640
>>196
サワラの塩焼き
菜の花のからしあえ
茶碗蒸し 222名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:32:20.440
>>199
リクエストはしないつもり
自発的に呼ばれる呼ばれかたが楽しみなの
息子も自分から婆ちゃん呼びして来たのよ 223名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:32:48.760
224名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:32:51.740
そういえば理子さんって出生前診断して可能性アリじゃなかったっけ?
結局どうだったのかしら
225名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:03.730
>>219
交通の方かしら通信の方かしら
キンドルはしょっちゅう出てた 226名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:04.200
これでWiFiが毎月1500円安くなる
携帯はいまいち安くならなかった
少しでも固定費減らさないと
227名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:04.470
228名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:05.730
もう夕飯の時間なのね
子供達から無言の圧力を感じる
229名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:23.530
ずんいちのとこの子供障害児がどうとかって話あった?
記憶があるようなないような
230名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:26.860
くそばばあしねみたいな分かりやすいやつは高学年で終わったわ
今はなんだかむずかしい中二
231名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:33.870
232名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:34.000
233名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:38.100
まあもう経済的にピンチかもしれないしそういうのは急ぎなのよ
仕方ない子もいると思うわ
234名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:33:42.720
Amazonて書き込めるようになったのね
235名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:01.610
236名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:06.780
>>222
うちの息子も話し始めは婆ちゃんって言ってきたけど「こりゃいかん」と思って夫婦で直したわよ 237名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:09.910
238名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:22.110
239名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:20.450
240名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:29.310
帰省って不要不急じゃないの?
息子が返りたいって言ったら帰らせるわ
でも言わないし先月帰省して遊び歩いてまた戻ったんだけどさ
241名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:34.690
242名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:34.710
婆ちゃん呼びを許してるところがよね
わからないんでしょうね
243名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:47.140
新しい携帯ワクワクするわーー
うふふふ
244名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:52.040
カレーできてるけどみんな勉強してるし
245名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:54.930
>>237
自分の価値観と違うものは全てキモく感じる人なの
そういう頭なんだからあまり深く考えちゃ失礼でしょ 246名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:34:57.920
247名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:00.490
248名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:19.530
>>240
どう考えても不要不急
持病治療とか家族が危篤ならわかるけど 249名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:25.340
250名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:30.170
>>232
まだ感染者1人だった時に迎えに行ったわよ 251名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:32.600
ただいま
おうち焼き肉したわ〜
252名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:33.600
>>229
なんか出生前検診?かなんかで可能性ありで出てどんな子でも受け入れます!とか悲壮な決意表明して
やー別に何ともなかった健康体でしたテヘみたいな感じでイラっとされてた 253名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:48.890
254名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:59.460
>>246
そうなのね
東尾理子が花畑ブログ書いてたのはなんとなく記憶にあるんだけど細かいことは忘れたのよ 255名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:35:59.880
256名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:02.440
>>236
うちはまあいいやw
だったわ
反抗する時にはお前になってた 257名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:11.750
爺が教員免許持ってるんだけど(職業は教師ではない)
ぼくのかんがえたさいきょうのべんきょうほうほうってのがあるみたいでウザい
婆子の学校から出された宿題を一瞥してこんなことをするくらいならこっちをやるべきだって婆子に押し付けてテーブルバンバン叩きながら怒鳴りつけて勉強教えてるの
確かに去年度のおさらいが中心の宿題だけど爺が全面的に正しくはないわ
258名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:16.220
259名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:19.330
最近の携帯は48ヶ月ローン組ませるのね
2年ローンよりおいしいのかしら
260名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:26.490
実況で理子にも東尾父にも子供にも感染て見たけど本当かな
あとモデルの娘もだって
261名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:45.280
262名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:51.640
ママ呼びしてた兄が嫁の前では「おふくろ」って呼んでた
263名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:57.340
あー今日も鍋でいいかな
いいね
はい鍋
264名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:36:58.050
265名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:00.300
266名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:18.440
>>257
それ止めてあげて
子供痛めつけるようになるとかわいそうだから 267名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:20.260
268名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:25.540
>>259
その期間解約したら違約金取るとかでないの? 269名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:33.850
やっぱりスーパーで買った品物全部拭くより人と会わない距離とるほうが大事よね
270名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:36.000
>>250
あちこち友達の家遊びまわった娘でしょ?
感染してるんじゃないのー? 271名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:43.590
272名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:51.780
>>253
ババアだけど若作りしてないわよ
年齢そのもののババアよ 273名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:37:52.970
>>260
あそこの家みんな仲良さそうだからいっせい辺りにも飛んでておかしくない 274名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:01.260
呼び方は本人が気づくだろうし
いいんじゃないの?
275名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:13.030
276名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:46.590
中二息子はもちろん僕だけど
家ではたまに名前がでる
277名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:46.690
>>245
キモいって言われても自信持って呼ばせればいいじゃん?
キモいって感想を言われたくらいでくじけないでよ!
まあキモいけど 278名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:53.610
1人暮らしの子なんか友達にも会えないバイトも学校も行けないじゃあ
ちょっと参ってくるでしょうね
279名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:53.290
ずっと寝かせてたトワルドジュイの生地でマスク作ったわ
満足した 寝る
280名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:38:55.590
あーそうだMNPしよう
やるぞやるぞ
あれ面倒だから気合い入れないと無理(経験者は語る)
281名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:05.810
>>269
手洗いは30秒って言われてるのに軽く拭くだけでウイルスがいなくなると思ってる方がどうかしてる 282名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:06.160
>>268
いや
24ヶ月で機種変すれば残りの残債はチャラだって
一括で払おうとしたらこのほうがお得ですよって
ローンで縛る作戦かしらね 283名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:10.790
婆子ども産まれるまで一人称自分の名前だった
今でも実家ではそうなる
284名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:27.010
婆は子供の世話で病みそうだわ
早くコロナ終息して幼稚園行けるようになりますように
もう人形遊びいや
285名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:30.830
シャンプーとコンディショナー、どっちが先になくなる?
286名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:31.420
>>262
いやんw
婆もそうなるかしら楽しみ
お嫁さん来てくれるかどうか分からないけど 287名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:38.100
>>275
がんばれとしかいえないわ
どうしても帰るなら2週間自宅隔離で家族とも会わないで欲しい 288名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:44.810
289名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:39:48.340
290名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:01.000
291名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:03.020
この期に及んで外出するやつは何なのかしら
もちろん仕事は別よ
292名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:05.280
293名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:08.380
294名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:18.900
>>278
そういう子が公園で一人テント張っててテレビ局にインタビューされてたわ
ほっといてやれとw 295名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:21.830
人形あそびいやになるよね
年離れた妹にずっとつきあってる中2を尊敬したわ
296名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:29.510
297名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:31.330
298名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:41.330
>>257
婆も教員免許持ってるけど(あ、失効してたわ)そんな教え方しないわ 299名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:44.300
婆が21の時の甥っ子は「お姉ちゃん」呼びだったけど
今は何も呼ばれないなぁ
何て呼んでくれるんだろ?
300名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:40:58.700
>>282
MNP転出防ぎたいんだよね
こういう事されると覚めるわ 301名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:13.590
新しいスマホワクワク
楽しいww
302名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:16.230
トランポリンいいわね
303名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:19.290
幼稚園の時「俺」
高校で何故か「僕」になってた息子
304名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:23.400
305名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:25.130
306名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:27.500
>>278
一人暮らしなら買い物行けるわ
自宅にいる学生が一歩も出れなくて可哀想
買い物に付いて行くだけで叩かれるご時世よ 307名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:29.860
308名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:57.390
婆は家に着いてすぐ手を洗って買ったものをアルコールの不織布で拭いて冷蔵庫に入れてまた手を洗ってるわ
309名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:57.670
>>278
参るよ
息子闇サークルに毎日通ってるっぽいから
ビビりながらもほっとしてるけど 310名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:41:58.240
311名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:14.500
312名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:15.760
5年ごと更新かなんかじゃなかった?
313名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:20.300
>>306
叩かれるのなんてここだけよ
夫婦で買い物に来てるようなのいっぱいいるもん 314名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:23.380
315名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:29.260
>>306
お母さんの代わりにお使いにでも行けばいいわ 316名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:36.200
317名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:42:59.600
>>257
爺もだよ
勉強にうるさい
テストで間違えたところはわかるまで何時まででもやらせろって言われてる 318名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:03.310
>>309
闇サークルでKKKみたいなの想像したw
クラスター化しませんように 319名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:05.880
>>300
なるほどね
法律変わって月月割がやったらだめになったんだって
割引なしだと超高額だし
48ヶ月にしたのかしら
婆はキャリア変えないから別にかまわんけど 320名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:06.450
MNP別にそれ自体は面倒じゃないわ
転入先の契約が時間かかるだけで
それは転入だろうと新規だろうと一緒
321名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:12.570
>>307
飛びすぎだべww
今の所、私個人を呼ぶ事ないんだけど
いずれは普通におばさんかなとw 322名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:13.470
子どもの前では一人称がお母さんになるはどうしても
私って言っちゃうと落ち着かない
323名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:15.520
何か今日は爺にムカムカするのよ
324名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:21.390
>>284
わかる
大人しい子たちだけど勉強見るのも毎食用意するのも見て見て攻撃に応戦するのも2ヶ月間ぶっ通しだと参ってくるわ 325名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:30.890
326名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:41.860
格安SIMにしたらMNPめっちゃ楽だった
327名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:42.590
328名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:43.060
爺教育熱心じゃなくてよかったわ
329名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:43:48.420
>>316
アルコールも手がビタビタになるまでの量で20秒揉みこむ、とかよ
そんな丁寧に拭くの?そんなわけないよね 330名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:44:01.220
結婚したい芸人はしゅんPか渡部
付き合いたいのは兼近かなー
331名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:44:24.790
>>313
だよね
婆不要不急のケーキ買いに行った割引してるもん 332名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:44:29.560
品物をアルコールでビタビタにひたしてかわくまですり込みます
333名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:44:31.010
334名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:44:32.150
7時になったら餃子焼く
335名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:01.990
336名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:21.850
自分のルールを設定して自己満足するのはいいけど
そのルール(縛り)に疲れてきてイライラして他人を攻撃し始める
337名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:34.600
家族連れだけでなくカップルも邪魔だわ
338名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:39.080
>>292
義父母や爺姉、爺姉旦那さん、爺姉子、爺側親戚
親戚の集まりの日に息子が初めて婆を呼んだの
少し前まで同居してたし、婆ちゃん呼び率高かったのよ 339名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:40.220
>>332
一斗缶でアルコール持ってるとこでもそんな使い方してたら足りなくなるわ 340名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:43.460
スペイン風邪は収束まで3年かかった
時代が違うとはいえコロナも1年以上かかるかな
341名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:45.120
342名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:45:56.700
>>318
闇すぎて旅行も行かない他の友達と遊べないから
内輪でほぼ完結してるサークルなので大丈夫って言ってた
でも夏の大会が中止になって可哀相なのよ 343名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:04.860
横入り上等なじじいだけ邪魔
344名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:15.580
>>305
昔は失効しなかったけど、なんか教員改革とかで10年で失効するようになったわ
大学で何回か講習受けたら復活する
その講習代が大学の貴重な収入源になってる
この失効によって教員不足が加速してる 345名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:19.260
>>337
スーパーマーケット協会がスーパーに来るなら1人で来い!家族連れで来るな!と言ってたわね 346名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:27.880
>>340
ま少なくとも次の冬までは要注意でしょうね
長い話よ
あまりカリカリしない方がいいわ 347名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:38.880
買い物はひとりっていうルールならいいのに
補助が必要な人や幼児連れは除く
348名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:47.840
349名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:48.350
>>321
甥っ子姪っ子はずっとお姉ちゃん呼びよ
婆も70歳のおばを○ねーちゃんって呼んでる 350名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:46:50.460
耳の穴かゆい!
351名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:07.170
352名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:19.490
ヒトカラならよくない?ストレス発散も必要だわ
353名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:24.080
354名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:27.610
>>347
ニュースやネットでも手洗いマスク1人で買い物って言いまくればいいのに 355名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:28.130
甥っ子は婆のことを下の名前をもじったニックネームみたいなもので呼んでて中学生になった今でもそうなんだけど
この間家に集まってる時にお友達から電話がかかってきて「今親父の妹んちにいるから」って説明してたわ
おばさんって言わなかったことがちょっと嬉しかったアラフォー婆
356名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:28.270
孫の手が入る耳!
357名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:28.580
品物拭くのがどうしてもめんどくせー
できない
手洗いうがいとはレベルがちがう
358名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:41.800
テレビにしても東京がダメになるとこうなるんだなって分かりやすい
359名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:48.450
360名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:48.410
>>342
今年はみんなそんな感じだよね
失われた1年になりそう
1年で済めばいい方か… 361名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:48.400
>>329
一先ずウイルスの数を減らせればいいのよ……完璧な消毒なんて家で出来ないわよ
病院で弱っている人相手じゃなかったらワンプッシュでいいの 362名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:49.710
>>348
じゃあ手洗いする必要ないね
家に籠るのも無駄ね 363名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:50.370
364名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:51.730
365名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:52.600
>>352
そのマイク、そのソファ、前の人が陽性なら? 366名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:52.960
>>352
前の客の後をちゃんと拭き取ればセーフだと思う 367名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:54.720
368名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:47:57.000
コロナ騒動になる直前にノロわれた婆家
未だ消毒する日々が続く…
369名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:48:04.410
スーパーのレジ間隔開けて並んでたら当たり前に割り込む人いた
370名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:48:09.590
>>315
なるほど!
まあ車ないなら行きたくないやwてなるだろうけど
もし本当に外出したいならそれでいいんだわね 371名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:48:26.140
372名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:48:39.820
婆ずっと日記書いてるのよ
娘(29)が「私って反抗期無かったよね」って言うけど
振り返ってみたら結構ガッツリあって、それ読んで聞かせたら驚愕してた
373名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:48:48.160
>>346
春になって湿度上がってしばらく下火になっても
インフルと同じで次の冬が来てみないとだわね
長期戦よね 374名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:48:54.040
>>365
それ言ったらスーパーだって同じよ
商品拭いても無駄無駄 375名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:04.750
>>284
婆もしんどいわ
どうすることもできなくてほんとつらい 376名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:09.190
>>358
前に維新で副首都作らないとテレビ全滅やでって言ってた人見直した 377名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:09.570
378名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:17.890
>>370
基本的には食料の買い出しと散歩ジョギング以外外に出るなと言われてるから、そのどれかででればいいのよか 379名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:19.700
>>374
スーパーはほとんど声出さないから全くちがうわ 380名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:30.080
不要不急の機種変更してすみません
381名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:31.590
さばみりんの混ぜご飯が旨すぎる
382名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:37.390
383名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:43.920
384名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:51.770
385名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:49:55.760
>>382
透明カーテンもあるしマスクもしてるでしょ? 386名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:06.950
再感染?再発?
387名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:10.820
タコスパーリー無事終了
うまかった
388名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:12.760
おかーさんおなかすいたー
389名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:14.990
>>374
カゴは危ないと思うから拭いてるわ
あとはお金
それ以外は考えすぎたらメンタル病みそうだわね 390名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:17.170
391名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:24.850
>>385
カラオケもマスクしてりゃ安全だと思う? 392名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:34.560
393名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:39.950
394名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:50:44.290
>>384
これ、単に検出不能なくらいに潜り込んでただけじゃね? 395名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:03.460
396名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:09.870
397名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:13.820
398名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:17.200
>>391
少しはマシかもね
レジの人が喋る程度の時間でね 399名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:21.260
>>284
>>375
こういう人がどういう心構えで母親ヅラしてるのか見てみたいわ
自分が産みたくて産んだのに家にいるのが邪魔だの辛いだの何言ってんの 400名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:21.410
今のコロナの前に症状弱い型番違いが日本で流行ってたから免疫出来てた説がなかなか筋通ってる
401名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:23.370
402名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:30.590
>>363
婆一人暮らし若者は外で活動した方がいいと思う
軽症なら医療崩壊もないし
それより老人を閉じ込めろと 403名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:47.900
これは大丈夫これは駄目ってマイルール作り過ぎ
そしてそれは大抵自分に甘い(スーパーなら大丈夫、とか)
404名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:49.940
コロナ患者が座ったソファに座っただけの若いフィリピンパブの子(直接接客してない)が感染してたからねえ
405名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:51.580
406名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:53.160
407名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:55.440
なんかきた
408名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:56.100
>>327
婆は普段医療現場で働いてるからそれくらいやるのは慣れてるわ
これで病むなら何十年も前に病んでる 409名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:51:58.760
真心ってなんだろう
410名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:01.000
>>397
めちゃめちゃ想像だけど
結核みたいにずっともつことになりそう 411名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:03.190
不妊さまがきーーたぞーーう
412名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:11.840
>>392
そうね、電子マネーだと非接触だしいいわね 413名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:13.440
414名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:17.220
415名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:17.700
コンビニのレジがお金の受け渡しを直じゃなくて
トレーにおいてやり取りするようになったけど意味あるのかな
結局お金さわるやん
416名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:18.530
417名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:19.100
もうマスクは店で売らないようにしたらいいのよ
418名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:19.530
でもね店員は一番最新の5Gの機種買わせようとすんのよ
5Gなんてまだ普及してねえしいらねえし
12万よ??
変えるわけないわ
いっ世代前の別のやつにしといたわ
419名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:26.110
>>398
一日中いらっしゃいませ〜ってやってるんだから
舞ってるわねエアロゾルが 420名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:29.040
421名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:35.020
422名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:34.740
>>403
スーパーは行かざるをえないからよ
カラオケは行かなくてもいいじゃん 423名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:37.080
買ってきたものまでアルコール除菌しなきゃなんないかな
すぐ使うわけじゃないなら大丈夫じゃない?
424名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:37.890
産めばわかるわ、というと必ず3人子供がいてしかも年齢も大きい子から小さい子まで取り揃えてて何もかもわかってる婆が現れる
425名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:41.380
426名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:42.620
婆の近所のスーパー、コロナ対策として従業員の挨拶、釣り銭の手渡し、レジ袋入れは控えてますって紙が貼ってあるけど
全然普通に全部やってる
こう書いてあるのでやらなくていいですよって言ったら
つい癖で…って言われたわ
うーん…
427名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:54.470
>>400
へーなんかもうなにがなにやら分からんね 428名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:52:56.100
人間として日々生きていく心構えを教えていただこうかしら
429名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:02.660
>>404
あれは唾が飛んでたのが入ったんでない? 430名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:03.580
レジスタンスのパートしてる
なるべく声出さないように気を付けてる
431名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:03.790
432名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:07.370
433名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:08.530
なんとかいう売れないアイドル
3週間陽性のままって言ってたような
疑似陰性ってやつだったんじゃない
434名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:16.970
>>405
インフルエンザと一緒で抗体あっても感染はするよ
重症化しないだけ 435名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:28.140
>>420
そんなのわからん
自分の縛りをこなしてれば絶対かからないなんて甘い 436名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:58.260
>>415
そのお釣りを触った誰かが陽性だったらウイルスくっついてるしね 437名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:53:59.370
>>422
ウイルスは行かざるを得ないことと遊びの区別はしませんので 438名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:02.850
レジスタンスのパートってなんか強そう
439名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:03.910
コロナの妖精
440名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:05.600
>>399
実況でそういうこと言ってる童貞多いよね 441名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:07.530
442名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:09.140
>>412
うん
ほんの少しかもだけどリスク減らせるし
結構便利よ 443名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:18.220
石田純一は夜の街のお姉ちゃんから貰ったのかしらねえ…
444名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:18.210
445名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:23.010
446名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:30.360
447名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:33.250
448名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:40.420
>>418
京セラかどっかのかな?
いいと思う
あれはまだ海のものとも山のものとも区別すらつかない 449名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:46.290
>>337
そういや昨日近所の疎開カップルが買い物してたわ
疎開してきた女のほうがでかいブランドバッグ腕に掛けて
選んでるのの隣の野菜の上に置いててビビった 450名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:47.590
クリーニング屋はやってるよね?
451名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:47.560
>>444
迷彩服着てマシンガンぶちかましてそうだわ 452名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:58.140
>>399
そこまで心構えしなきゃダメなほどなの母親って 453名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:58.360
454名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:54:59.650
店長かわいそう
こんな危険分子抱えて毎日頑張ってるのね
455名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:01.410
>>435
絶対はそりゃないでしょ
最小限にするためにみんな努力してるんじゃん 456名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:09.290
457名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:10.720
手渡しより距離が遠くてすむかもしれない
458名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:15.020
459名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:15.970
460名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:20.500
>>446
そうよ
そしてあなたが100%かからないという保証も全くない 461名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:22.070
チャレンジとかの通信教育の教材って使い終わっても置いてる?
終わったらそのままゴミ箱ダンクさせてるんだけど
なんかあんまり良くないかしら
462名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:32.170
>>453
まだカッコいい
早撃ちのチラ子とかって異名があるのね! 463名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:39.710
家族以外と二人以上で会うなってすごく分かりやすくていいわね
464名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:41.590
465名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:44.310
>>448
いやエクスペリアよ
どうせ2年後に機種変するなら
普及した2年後でええやんなw 466名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:46.890
467名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:52.180
>>430
婆も
客として買い物いくとき、荷物の受け取り、全部無言だわ 468名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:54.500
お医者さんごっこ楽で好き
横になってればいい
469名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:55:59.280
470名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:05.360
>>430
時給いくら?逆卍の服とか着なきゃいけないる 471名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:08.570
アメリカだと洗えるものは洗って
しばらく放置していいものなら9日外で放置
包装されてるものなら包装を捨てる
大事なのは清潔なゾーンに
汚染されたものを持ち込まないこと
472名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:09.060
子供がコンビニバイトやってるんだけどオーナーが売り上げ落ちてピリピリしてるらしい
このご時世なのに八つ当たりされちゃたまらんよね
473名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:14.110
>>399
ハゲを産んだ母ちゃんに聞いてみたら?
家から出て行ってくれって言われると思うよ? 474名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:22.290
>>460
当たり前じゃんw
だから色々工夫してるんでしょ?
なんか話ずれてない? 475名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:28.400
大吉先生は無事なのか
476名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:28.370
477名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:30.460
>>461
後で振り返り学習をするなんて殊勝なタイプでなければ捨ててよし 478名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:34.160
479名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:38.080
レジなんか無言でいいわ
今までがべらべらしゃべりすぎだった
480名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:39.220
>>410
エイズみたいな感じよね
抵抗力落ちると発症
もう怖すぎ 481名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:47.850
482名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:56.290
>>471
9日もかあ
婆3日ぐらいしか放置してないわ
まだまだね 483名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:56:57.920
484名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:04.310
>>442
婆PayPay使ってるけど使えない店もたまにあるから不便
この際1つに統一して欲しいわ 485名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:09.760
>>478
そんなこと言わないで先生!なんとか治してください!! 486名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:10.900
>>468
いいなあ
うちの子毎回婆のへそに指突っ込んでくるわ
痛いのよ 487名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:11.780
>>459
減らしてもゼロにはならんという話です
コロナがいないとこに行けば感染しない
いたら感染するってのが事実なだけ
スーパーだからカラオケだからということではないのです 488名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:18.260
>>468
婆は先程コロナごっこで死んだ人役をやってまいりました 489名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:22.270
>>471
そんなの真面目にやってたらあんなに蔓延してるわけないじゃないの 490名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:28.620
大雨のあとだから草むしりしたけどからすのえんどうが絡み付いて
その下にはミントとどくだみが共生してるところだから地獄を見たわ
めっちゃ疲れためっちゃ疲れためっちゃ疲れた
そのあと草刈り機もかけて、水仙充実しすぎちゃうから刈り取って
めっちゃ疲れためっちゃ疲れためっちゃ疲れた
491名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:30.400
>>465
Xperiaどう?
婆もそろそろ買い替えたいのよ 492名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:46.530
もう今ポイントカードどうのこうのいいわよ
493名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:56.680
ウィルスが見える眼鏡があったらいいわね
494名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:57.560
むしろスーパーのほうが感染者出してる気がする
人の出入り激しいもんな
495名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:57.870
496名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:57:59.510
497名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:07.020
>>478
風邪です、諦めてください
なら言われた 498名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:08.220
499名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:10.010
>>450
安いとこ利用してるんだけど、そこ工場は別なの
持ち込み減ったから工場にもっていくのが後になるから
今までなら翌日仕上がりが数日後になるって 500名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:12.800
501名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:10.340
502名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:19.040
>>424
そして更にまだ子育て終わってないんでしょ
うちは育て上げたわっていう婆も 503名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:21.150
>>482
うちも宅配の荷物3日くらい玄関に放置してるわ 504名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:25.320
ほんとねー
外国はこんなことをやってますよって言うのはいいけども
そこからどうして外国はすごいえらい日本駄目みたいな感じになってくのかしら
505名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:32.820
>>491
じつはまだケースと画面シール買ってないから触ってない
完全保護してからじゃないと触れないたちなの 506名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:47.530
>>472
そりゃ仕方ない
働くとはそういうことも含む 507名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:49.040
508名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:51.680
>>499
そういうとこも減ってるのねぇ
なんか心配になるわね 509名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:58:54.960
>>495
ロケットに乗せられて宇宙ゴミになったわ 510名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:03.160
>>471
野菜洗って9日ベランダに放置すれば大丈夫なのね!? 511名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:11.670
美味しいご飯炊けたからこれをどうやって食べようか悩む
海老あるからチャーハンもいいわね
512名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:26.210
513名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:26.410
>>349
姉の子供に〇〇ちゃんって呼ばれてるけどキツイっす
20代の頃からずっと〇〇おばちゃんはねって返してるけど直る気配が無い 514名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:28.050
>>477
まだ未就学児だからシールとか迷路とかなのよ
遊び感覚でやってるだけだし、捨てていいよね 515名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:28.810
516名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:35.130
>>505
そうなのね
多分次もXperiaにするからお揃いになるわよエヘヘ 517名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:40.200
そこまでしてデートがしたいのね
518名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:41.720
コンビニいつ行っても普通に今まで通りの客入りだけどな
都会はコンビニも控えてんの?
519名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:42.530
>>496
やらない層めっちゃ多いと思うよ
そんで真面目にやってる人がキエエエエエエになってもその層は動かんのよ
せめて手を洗えとかね、そういうところを徹底したほうが全体の感染数は減るんだな 520名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:46.860
521名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:58.390
じゃあスーパー行かなくていい?
婆は行きたくないのよ別にふりかけご飯で構わないし
522名無しさん@HOME2020/04/18(土) 18:59:59.710
523名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:00.370
524名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:00.640
婆コロナ流行る前は毎日公園行って遊んでたから子どもがすごく怒ってる
525名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:01.930
526名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:07.120
527名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:30.680
>>511
美味しい炊きたてご飯を?!チャーハンに??反対反対反対 528名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:33.320
品物拭かないけど婆が元気なのはだれとも喋らない半ヒキだからかしら
529名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:37.290
530名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:45.150
>>516
エクスペリア画素数少ないけどどうなの?
アクオスの半分しかないのよ
画像に弱いのかしら
その文なんかに強いといいんだけど 531名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:46.220
婆がいつもやってる事だな
婆の生きやすい時代なのが皮肉
532名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:46.890
533名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:51.320
そんな難しいこと普段の生活でやるわけないのよ
ゴミの分別と同じよ
洗って干して切って開いて
どんな暇人よ
534名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:00:54.310
外国はすごいってその外国のほうが感染者も人口当たりの死亡者も多いんだけどね
535名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:01.560
婆もXPERIAよー
使い心地教えてねー
536名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:01.630
537名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:03.790
>>514
楽しかったねーでぽいで全然おけです
楽しくなかったら辞めても全然おけ 538名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:14.190
>>515
不況や儲からない時もあるって事よ
もしかして働いたことないの?だからわかんないのかしら 539名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:18.190
>>415
手袋し始めたからうっかり落とさないようにじゃない? 540名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:21.030
>>518
土日が減ってるんじゃないかしら
部活だのお出かけだのでコンビニに行くのは土日だし 541名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:36.280
542名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:52.260
ここでアメリカ人は想像以上に馬鹿っていう婆がいたので
アメリカ人がそれをやってるとは思えない
543名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:01:56.670
婆甥っ子にお姉ちゃんって言われてるよ
いつの間にか個人的に呼ばれないわw
544名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:02:06.260
>>508
市の粗大ごみ持ち込むとこはすごく混んでた
休みになったパパさんが小さい子連れてたくさん来てた 545名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:02:12.300
>>535
いくつ?婆は5にしたわ
保護シール届くまではサブ機でちらしてる 546名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:02:14.660
うちの子はインドアすぎるんだけどこういう時はすごい楽
547名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:02:28.750
>>512
お医者さんと本人の2役を演じつつ咽び泣く姉(6歳)と
姉の真似をして泣く演技をする妹(2歳)に丁重に宇宙ゴミにされたわよ
想像力豊かよね、子供って 548名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:02:30.090
549名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:02:47.640
550名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:00.940
蚊がいる
551名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:02.050
552名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:11.970
>>527
じゃあチャーハンは後日にするわ
白ごはんじゃないものが食べたくてね 553名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:15.970
>>513
おばちゃん度がすすめば
お姉ちゃん呼びが再び平気になる
20代30代を過ぎるとさもう何て呼ばれても平気よ 554名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:18.470
>>548
降りないならいいと思うんじゃ
ドライブくらいの感覚 555名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:24.290
>>541
ふたりいて同じものを買っても喧嘩になるのよ…
公園だと散り散りになるけど喧嘩はしない
婆はずっとふたりを追いかけて走ってるけど 556名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:28.240
>>549
元々不登校の素質があるからね
お医者さんに「ひきこもりにならないように気をつけて」って言われたわ
でももうなる気がする 557名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:33.440
欧米は衛生観念がもともと雑すぎるから
やりすぎるくらいやって丁度いいくらいなんじゃないの
558名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:03:47.450
559名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:12.320
同じぬいぐるみなのに
上の子のやつが取り合いになることある
560名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:16.980
ひきこもりって性欲とかモテたいの気持ちが凌駕して治ったりしないんやろか
561名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:18.960
たまたま寄ったドラッグストアでマスク売ってたけどそれを求めて結構混み合ってたな
電話して知り合いにあったぞと教えてる人多数
家族呼び出して一人一点のとこ稼ごうとしてる人も
そんなに高いじゃないからちょっとびっくりした
562名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:47.090
>>538
論点はこんな時に八つ当たりされては堪らないってとこでしょ?
商売してりゃ良い時も悪い時もあるぐらい分かるわよバカかよ 563名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:48.660
学校行きたくない子はコロナに感謝してそう
いじめとか
564名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:52.320
>>555
マンションじゃなかったらトランポリンおすすめ
でも順番で喧嘩はするわねー 565名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:04:59.280
アウトドア派の爺のストレスが目に見えてたまってきた
566名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:04.330
道の駅が営業自粛決まった
直売所に出てた野菜の行くとこなくなった
給食なくなったからそっち野菜のもなかなか行先見つからないし
大赤字!!!!!!!!
567名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:10.380
>>555
婆家も同じ
姉妹なのに毎日喧嘩してるわ 568名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:12.360
569名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:13.330
>>542
たぶん普通の手洗いすらやってないのが多いと思う
病院で感染してんのはそもそものウイルスの濃度が違うから
防護してても隙間から感染しちゃうんだろうと 570名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:22.520
>>560
どーせモテないっていうコンプレックスありそう 571名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:37.820
572名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:39.370
婆子は最初学校行きたい行きたいうるさかったのに今我が家を満喫してる
573名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:44.430
横のアパートで洗濯機が回り出すと茂みで小鳥が反応してピチピチ鳴き出すわ
574名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:48.780
575名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:48.960
口内炎と口角炎が同時にできた
576名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:53.100
町内放送でパプリカ流して皆で玄関口で踊ったら楽しいかな
577名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:05:54.220
夜は寒いわね
毛布まだ出してる
578名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:01.190
>>556
コロナ自粛きっかけにってなるとつらいわね 579名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:05.920
>>566
ミニトマト農家の婆ちゃん?
メルカリで売れば! 580名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:15.840
581名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:17.590
582名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:23.460
583名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:32.480
>>566
Twitterで告知して売ってー
婆値下がりしてるとこいくつか買ったわ 584名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:36.580
585名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:06:50.270
586名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:12.640
家入るときに靴脱ぐか脱がないかって大きそう
587名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:18.630
調理始める前に手を洗う
調理する前に食材を洗う
食べる前に手を洗う
タオルを分ける
鼻かんだゴミや汚物は袋に入れて封
外から帰ったらすぐに手を洗う
買ったものや外で着たものはリビングと寝室に持ち込まない
これで十分だと婆は思う
子供はもっと手洗い増やしたほうがいいかもね
588名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:18.660
589名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:24.200
クラウドファンディング、今コロナ支援ばっかだわ
新着順に並べ替えるとコロナだらけ
590名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:36.650
>>578
婆だってもう仕事いきたくないし、元々学校嫌いな子は行きたいわけないよね…
将来的にコロナ世代はひきこもり増えそう 591名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:47.140
>>566
嘘やん!まじで?
道の駅の直売所って地元民的にはスーパー的なたち位置なのに?
婆のとこ今のところGWも通常営業だけど絶対ごった返すんだよね
GWの売り上げめちゃくちゃ期待してるのにお店しまったらどうしよう! 592名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:07:51.900
うわあいままで寝てたわ
夕飯しなくちゃ
593名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:01.150
地元のローカル映画館支援のTシャツは3枚買った
594名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:07.680
595名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:10.480
>>565
うちも
朝どこ行くー?ってのを止めるのも疲れてきた 596名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:13.870
597名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:53.460
598名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:53.860
599名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:08:57.330
600名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:09:20.310
どんだけ大事なの
601名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:09:39.900
スマホ落としそうになって連打しちゃった
602名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:09:48.500
>>599
夜にお願い
昼に走ってる人とすれ違いたくない 603名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:10:00.530
トマト3個で498円のやつ美味しかった
604名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:10:05.710
605名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:10:24.690
子供ならまだしも外出しないとダメな爺ってひくわ
友達の旦那がそれタイプだけど、3人の子供連れて毎週末どこかに引き摺り回すから全然お金たまらないって言ってた
606名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:10:44.980
607名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:10:52.390
>>595
うちは出かけたいなー。出られないなーってしょんぼりしてる
ゲームやプラモ詰んでるけど気分じゃないみたい
解除になってもしばらくは無理だけど、旅行に連れて行きたいなとは思う 608名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:11:19.380
チラ婆のよしみで買うわよ
でもチラ繋がりがばれるのは怖いから
匿名配送でお願い
609名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:11:22.120
日テレが24時間テレビやるってー
皆で肩組んで歌えばコロナも吹っ飛ぶのかなー
610名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:11:22.340
うちの爺も出掛けるの好きだけど今のところ籠ってる
その分ご飯作ったり皿洗いで発散してる
611名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:11:31.110
ドライブスルー八百屋流行ってるね
612名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:11:45.640
>>599
今日は庭でいろんなテントを張って片付けてを繰り返してた 613名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:11:47.010
婆も別にひかない
奥さん大変だなって思うだけで
614名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:09.700
婆もテレワークが快適すぎてもう会社に行ける気がしない
615名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:09.740
>>609
集まれないのにどうやるんだろう
見る気もないけど 616名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:19.550
617名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:21.690
>>530
スマホの電力消費の大半は液晶だから、画素数少ない=省エネ 618名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:22.090
>>611
へぇいいな婆も買いたい
肉魚は冷凍で結構いけるけど野菜がすぐなくなる 619名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:26.660
東京は住居が狭いねん運動したら文句言われんねん
620名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:37.460
子供が我慢してるのにお構いなしに外出たいっていう爺なら嫌かもねえ
621名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:46.070
上司から明日の午後は?ってLINE来た
こんなご時世だし土日に外出しづらいなあ
622名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:54.390
メルカリに出そう
「ちら婆専用」って書いて
らくらく便なら身バレしないし
623名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:12:58.470
>>614
テレワークで済むならずっとテレワークで良いよね 624名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:01.580
>>560
イケメン陽気な引きこもりなんて見た事ない
陰キャブサイクが外に出てもモテないでしょ 625名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:08.240
負荷かけて筋トレしたらいいんじゃない
スクワットとか
626名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:09.390
>>607
GWに計画してたこともできなさそうだからガッカリしてるわ 627名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:11.690
>>619
東京じゃないけど婆のとこも一緒だよ
子供たちにやめてやめてって毎日言ってる 628名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:11.700
629名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:18.050
昨日一人ずつ控室みたいなところでリモート出演してたけど
控室なら自宅でいいじゃんって思った
っていうかポーズだけかなって
630名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:52.220
631名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:13:56.230
>>609
こないだアメバで乙武が24時間テレビフルボッコしてて面白かったわ 632名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:14:03.080
633名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:14:09.250
634名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:14:15.030
635名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:14:18.390
636名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:14:56.570
637名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:15.740
24時間テレビ見てたのって小学生の時ぐらいだわ
638名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:22.130
639名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:24.250
テレビって安倍さん以上に空気読まないよね
640名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:30.510
婆ちょっと前農家さんから野菜メルカリで買ったよ
たくさん入っててうれしかった
641名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:31.030
もやしが冷凍できると知ってびっくり
642名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:45.230
643名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:51.740
>>623
会議も打ち合わせも電話かSkypeとかwebEXで事足りてるのよ
自宅の方が集中できて助かる 644名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:15:53.250
645名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:16:14.540
どうでもいいタレント使ってあーでもないこーでもないっていまだにやってんの
みんな感染しちまえって思うわ
646名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:17:04.980
>>530
撮影画素は婆あんまり写真撮らないし、解像度もゲームやらないからいらない
音楽は聞くからハイレゾ欲しいのよ
あとずっと使ってるからブランドに愛着ある 647名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:17:14.650
>>642
にらだったんだけど
地元で買うのと違って味が濃くて
たくさん入れてくれてたからお裾分けしたよ 648名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:17:26.510
GWは9割旅行予約減ったらしいけど、1割超強いって思ったわ
毎月旅行行く婆だってさすがにやめたわw
649名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:17:29.400
>>645
オールSkype対談とかやってるYouTubeとかニコニコの方への流れが止まらないわね 650名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:17:39.410
24時間テレビするくらいなら、ダッシュの再放送やってほしい
651名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:18:11.060
652名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:18:20.830
>>631
障害者が障害者叩きしてたら健常者は遠巻きに見つめるしかできないもんね
さすがZさん 653名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:18:44.080
ゲームやパソコンやスマホがあって良かった
長期の引きこもりになるから
子供たちもないと困る
654名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:18:57.780
>>641
茹でたらできるらしいわね
やったことないわ 655名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:19:15.140
業務スーパーの19円のもやしが午前中に売り切れるから買いだめする
656名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:19:15.280
( ゚д゚)モヤシ
657名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:19:28.970
658名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:19:52.720
腕の良い漫才師ならSkype漫才も面白くしてくれそう
個人的に中川家、アンジャッシュ、和牛辺り面白そう
659名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:20:36.390
>>649
今までテレビ局に抜かれてた広告費を自分たちが丸々貰えるとなるとYouTubeに移行する芸人増えるんだろうな 660名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:20:40.930
661名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:20:44.520
Amazonミュージックでずっと曲かけてる
歌詞出るのもあるからカラオケ状態
662名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:00.790
ねーねー5ちゃん重いの婆だけ?
663名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:08.610
664名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:28.010
>>661
婆も
仕事中はエンドレスでよくわからんジャズを流してる 665名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:29.550
ぎっくり背中ってある?
伸びしたら急に背中痛くなった
666名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:36.400
>>660
あー代理店なの?
ごめん 婆は新幹線の予約が9割減ってニュース見たから
それかなと思ったの 667名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:53.000
>>654
茹でなくていいんだって
婆ちゃんとこに来るヘルパーさんから聞いたの 668名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:21:54.260
669名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:04.010
670名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:04.480
671名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:05.220
今日マクドナルドの前通ったんだけど
ドライブスルーレーン待ちで渋滞できてたわ
672名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:08.930
8時だよ全員集合を婆子に見せたらずっと笑いっぱなし
おっ ぱいでないか下ネタないか、親の検閲かけてから見せると時間潰せるわ
673名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:14.730
>>665
筋違えじゃない?
あまりに痛いようなら病院へ 674名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:15.600
マダムティンコのバーム好きな婆ちゃんおる?
今フードロス福袋やってるよ
婆は食べたことないけどクソ甘らしくて悩む
675名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:25.580
676名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:26.410
677名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:51.760
婆はyoutubeでずっとMV
678名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:22:56.360
679名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:11.590
680名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:20.890
681名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:25.950
>>671
近所のモスもドライブスルーないのに行列できてたわ
店の中でバラけて待つんだけどそれでも隣の人が近くていやん 682名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:27.000
ロンドンのオペラ座の怪人が今日明日ぐらい無料でYouTubeで観れるみたいよ
683名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:36.040
明日朝マック食べたいけど不要不急だわ
684名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:38.020
婆もサッと洗ってビニール袋に入れて冷凍してるわ
685名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:41.670
>>674
あれ自宅にバーナーないとパリパリじゃないよ
なくて上のザラメみたいなのをジャリジャリして食べた 686名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:55.920
>>666
全体的な移動が9割減ったならよかったわね
GWに義実家で傷ついた婆ちゃんたちがギス化することもなくなった 687名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:57.200
688名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:23:59.750
>>681
電話して使っておいてもらうのがいいわね 689名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:06.280
メルカリやったことないけど見てきたわ
プチトマトの婆ちゃんが出すなら、デビューするわよ
690名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:11.230
>>682
いろんなとこが無料視聴出してるよね
オーケストラも舞台も 691名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:11.550
>>630
来週も会社行くけどまあ関係ないか
感染するなら上司すでに感染者だし 692名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:32.330
693名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:34.280
>>685
自宅にバーナーあるほうが珍しくないかw 694名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:37.250
モスは毎日メール寄越すわ、今
稼ぎ時だと思ってない?
695名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:43.560
>>690
舞台はほかにどんなのがあるか知ってる?
何か見たいなー 696名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:50.330
>>659
今までどんだけピンはねされてたか気づいちゃったのね 697名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:24:58.360
>>681
外食敬遠されて持ち帰りに流れたのかなぁ 698名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:03.500
>>693
チャッカマンならあるからじわじわ炙れないかしら 699名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:07.190
どこのご家庭にもあるバーナーで
700名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:27.990
701名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:34.760
うちはバーナーあるわ
結構便利
702名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:36.660
キングヌー聴いてると
これあの曲に似てるっていうのが多くて
そっちの曲の方が気になって
でも思い出せなくてモヤモヤする
キングヌーが悪いわけじゃないよ
703名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:38.570
704名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:53.150
YouTubeで公式が色々流してくれるんでありがたい
シルクドソレイユガッツリ見ちゃった
生で見たことないけどw
705名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:25:53.860
>>682
婆ちゃんありがと
婆子の音楽の宿題がオペラ鑑賞だったのよ 706名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:03.050
お笑い芸人がネタをするってワイドショーで特集されてたけど
正直、イマイチだった
707名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:03.810
708名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:08.540
マダムティンコこれだけ食ったら嫌気がさす?
・5号サイズバウムクーヘン 2ホール
・4号サイズバウムクーヘン 4ホール
・棒タイプスイーツ 1本
709名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:20.550
高須クリニックは今まで通りCM流してて、スポンサー料で助けてるのねって感心してる
710名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:27.370
>>705
オペラ座の怪人であってオペラではないかも
ミュージカルよ 711名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:37.560
712名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:39.610
713名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:39.880
714名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:50.140
ミルクボーイのネタちゃんと見たら面白かったわ
以外に王道ね
715名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:51.550
>>704
そんなのもやってるんだ?
探してみよう 716名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:54.500
717名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:54.720
718名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:26:58.620
近所にわりと有名でいつも混む和食のお店あるんだけど
今日はガラガラでおかげで隣の席と2メートル間が開けれた
719名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:04.450
720名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:09.990
721名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:16.430
低気圧去ったからか腰の調子が戻った
関係あるのかしら?
722名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:18.950
723名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:20.390
724名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:23.890
>>708
20人ぐらいで食べるならいいんじゃない 725名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:27.710
>>609
今から撮るのかな
2週間後にその中から感染者が!ってなりそうで嫌だわね 726名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:29.970
大阪ではマダムティンコとなんとかおじさんのチーズケーキはまだ並ぶの?
727名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:27:33.900
>>709
タケモトピアノとYes高須は困って頼ると広告出してくれる有料スポンサーらしいわ 728名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:01.520
ごみ袋やん
729名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:05.070
>>726
関西に住んでるけど一度もたべたことない
堂島ロールは一回食べた 730名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:06.500
サカナクションはどうやって聞くのが正解なのかよくわからない婆
731名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:17.860
732名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:26.770
733名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:41.700
爺、毎日ちゃんとハッピバースデーの鼻歌歌いながら手洗いしてる
734名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:44.690
今福袋で安く出てるの?マダム
735名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:51.170
1万近く払ったけど寝たオペラやクラシックある
736名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:52.840
>>727
口煩そうだけど即座に助ける姿勢は素晴らしい 737名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:28:53.950
738名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:08.930
マダムシンコの福袋なんかあるの?!ほしい!!
739名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:22.510
あら、珠ちゃん陽性だったのね
夫婦で陽性だと2歳のお子さんはどうするのかしら
お子さんは陰性だったらしいけど
もうみなし陽性と思って一緒にいるのかな
祖父母に預けるにしても移動も不安ね
もし頼る人がいなかったら施設とかで預かってもらえるのかしら
740名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:23.850
>>729
堂島ロールも大阪なんだっけ?
甘いもん好きやね 741名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:24.650
>>735
でも幕間に起きてシャンパンはとりあえず飲んだ 742名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:36.100
>>733
婆もついやってしまう
気分はホラー映画の殺人鬼 743名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:37.440
>>697
宣言地域だからかしらね
終日持ち帰りのみだわ 744名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:47.650
745名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:29:59.130
婆は普段から自粛してるような生活だったのだと
宣言出されてから気がついた
746名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:09.250
でも一緒にいたら子どもも移るよね
747名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:16.520
眠れる映画はいい映画の証拠!
748名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:17.180
>>741
婆は飲めないけどあそこで飲むオレンジジュース美味いよね!!! 749名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:23.230
農家の愚痴ったら結構反応あったのが嬉しい
婆はミニトマト農家さんではないけどね
ほとんどが葉物野菜だからネット販売での輸送は結構微妙なのよ
爺と軽トラに乗せて売り歩くかなんかするわ
750名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:24.060
マック、アプリで注文して時間になったら受け取りに行くの早い
ドライブスルーじゃなくて注文しといてサッと受け取りすればいいのに
751名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:48.820
752名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:52.730
753名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:56.220
行きたい場所ややりたい事は思い立ったらすぐ実行しないとイカンなーとコロナで自粛の今思う
754名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:56.500
マダムチンコの玉袋?
755名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:30:59.480
756名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:31:02.570
婆と婆子はピコ太郎の真似しながら洗ってる
757名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:31:09.390
758名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:31:15.760
婆はピクサーの映画好きだからバグズライフのDVD買ったんだけどいつも同じところで寝て最後まで見れたことない
759名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:31:53.070
>>751
めちゃ混んでるからそれはないけど、子供と行ったら金持ちごっこはするw 760名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:01.190
761名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:01.480
サカナクションの聴き方なんてあんの
762名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:07.750
パート先休業で暇や
763名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:11.300
>>732
普段こんないい演目高すぎて見に行けないから楽しまなきゃねー! 764名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:29.830
765名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:30.540
>>761
夕陽の差し込む部屋の畳の上で正座して
とかかしらね 766名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:39.210
女子アナが手洗いチャレンジで流した動画が手コキだ手コキだって言われてて日本平和だなと思った
767名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:48.190
>>749
葉物かぁ
土付きで売れたら多少持つみたいだけど
できたら協力したかった 768名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:32:55.340
アニメイト婆も休業で暇
769名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:33:11.860
770名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:33:23.150
>>735
婆も10代の頃から累算すると寝てしまったコンサートに一体いくらつぎ込んだのか 771名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:33:26.600
自営だけど今月も来月も予約ゼロ!
いつもならゴールデンウィーク、大忙しなのに
772名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:33:28.480
>>749
ネギならいっぱい買うよ!
食べるもよし振り回すもよしだからね! 773名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:33:41.520
>>733
婆も
でもあれ2回は長すぎる気がしてゆっくりハビバースデーって歌ってディーアチーーーーーーーーラチャアアアアアアンってためてるわ 774名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:34:06.840
775名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:34:25.670
>>749
切ってパラパラの冷凍にしてくれたら買う 776名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:34:40.080
>>771
ネットでは何ともならん職種?
しんどいね 777名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:34:54.020
>>726
おじさんのチーズケーキって大丸梅田のとこかしら
あそこはまだたまに並んでる
堂島ロールはもうとんと聞かないわ
流行ったの自体も10年くらい前よ 778名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:34:59.650
779名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:08.110
理子が、仕事は言え飛行機で沖縄まで行く旦那をちゃんと止めるべきでした
何度も言ったけどスルーされたから好きにさせてしまいました
って謝罪文出してたけどそれ謝罪するのは純一だけでよくない?ってなったわ
780名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:13.620
葉物野菜って今お高いじゃないの
いやチラ婆のために言ってるだけで
安く手に入れようとかこれっぽっちm
781名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:15.770
782名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:20.850
>>768
アニメイトで働いてるの?
正社員?バート?
面接の倍率高くない?
婆も働きたい 783名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:22.660
784名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:38.310
手の震えってなんだろ
アル中ではない
785名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:50.630
>>760
単館ものって音楽も構成も静かだからねえ 786名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:53.850
>>779
そこまで謝らなくても…って思うほどやったほうが効果的なんよ 787名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:35:55.670
>>774
観光アクティビティよ
5月までで落ち着いてくれたら夏休みでなんとか挽回できるけど
無理よね…
どうしようかしら 788名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:36:16.270
>>779
言わなきゃ良いのにな…色々正直すぎる
不妊治療の頃から 789名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:36:21.430
790名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:36:34.070
>>784
低血糖とかパーキンソン病、パーキンソ二ズム 791名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:36:48.080
>>779
婆もそう思う
でも嫁は嫁でこれからの仕事の事もあるし
謝罪は必要だって思ったのかも 792名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:36:53.440
793名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:37:00.090
794名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:37:12.660
>>787
あーコロナ終わったら絶対みんな行きたいやつ!
何とか耐えてて欲しい 795名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:37:39.930
>>787
他になんでもいいからできる仕事をやるしかないわね
待ってたら干上がるわよ 796名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:37:49.010
>>779
理子、都知事選出馬云々のときも振り回されててお気の毒だわ
まぁなんで結婚したのって話になるんだけど 797名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:03.200
>>779
リコも芸能人だから知らんぷりはできないと思うわ 798名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:07.420
ていうか別に不要不急の仕事でもないし
ゴルフしてたし
ホテルで安静してたとかいいながら
ちゃっかり朝食はみんなと同じ食堂行ってたし
799名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:08.380
婆、映画館で寝ちゃったのは「去年マリエンバートで」だけよ
フランス映画もイタリア映画もスウェーデン映画も観てたけど
あ、ギリシャ映画もなかなか良作が多い、派手さはないけど作りが丁寧
800名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:13.680
801名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:17.120
802名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:18.810
>>787
地元の自粛してるお子さん向けに
三密避けたプランとか
簡単にできたらしてるわね・・・ 803名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:27.420
土曜日の夜に雨漏りしてる婆を慰めてよ
804名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:38:51.710
805名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:39:02.380
>>802
それやったら移動はどうすんだって叩かれるかも 806名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:39:37.900
807名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:39:42.290
うちのトメさん「今日危なかったー2密だったわーリーチだったー」って言ってたけどこれアウトだよの
3揃えの話じゃないと思うんだけど混乱してきた
808名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:39:48.440
809便器婆 ◆XksB4AwhxU 2020/04/18(土) 19:39:59.590
明日のデート決まったー
やったやった!
時間は少しだけど会えるだけで嬉しい
うんこ大好き大好き
810名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:40:01.840
>>803
はよ手配しなよ
不動産関係だけど、いつ部品ないとかで止まるかわかんないよ 811名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:40:05.160
>>777
不妊ではないからヲチしてたけど、東尾理子は不妊治療に変な名前つけてお不妊様たち集めて食事会とかしてて絶対後々叩かれるだろうなと思ってた 812名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:40:33.700
>>802
地元は貧乏人しかいないから無理
観光向けの金持ち相手の商売だからなぁ
燃料費とか道具代もあるからあんまり安くしたくないしなぁ 813名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:40:48.260
葉物野菜はネット販売は難しいのね
応援しかできないけど、トラックで売り歩いている人がいたら買うようにするわ
今までは盗んできたんじゃね?的な胡散臭いメロン屋とか
宗教臭いのしか見たことなかったのよね
814名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:40:53.220
>>807
スリーアウトチェンジ!みたいなね
そういう馬鹿な人結構多いからたまたまコロナが入り込むとクラスターになるのよ 815名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:40:57.740
電車に乗らずに車移動のみで人の少ない野山とかなら外出可能かしらね
816名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:08.020
817名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:12.720
>>810
したのよ
そしたら晴れた日にやりますって言われてそれまでバケツで凌ぐらしいわ 818名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:22.780
819名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:23.620
820名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:36.510
近所のドラッグストア、並んでる時前後に隙間なかったわよ?
全然ソーシャルディスタンス取れてないわ
821名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:43.180
>>812
ダイビングかしらね
コロナ明けに行くからそれまでは何とか生き延びて 822名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:41:54.130
手の震え婆だけどご飯食べてもまだ震えてる
とりあえずよく寝ろってことか
823名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:10.900
824名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:20.400
825名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:43.410
>>815
そういうのも止めておけというところまで来てると思う 826名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:43.740
>>816
アクティビティ何種類か用意してるし
夫婦2人で他人雇わずにやる程度にはなんとかなってる
あと民泊もやって小遣い稼ぎしてた 827名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:48.230
828名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:49.070
>>815
ダメではないけど途中で事故でもしたらその地域に迷惑をかけることになるしまあ出ない方がいいんだろうと婆は思ってるわ 829名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:42:57.120
>>822
他の症状内の?
めまいとか頭痛とか
昼間にすごく重いもの持っちゃったとか 830名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:03.840
>>817
屋根関係?
晴れでしかできない
ビニールシートもかけてないの? 831名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:07.070
そういえばレジで2メートル離れるルールをガンガン無視したババアに抜かされて原辰徳だわ
832名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:09.500
833名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:17.630
>>824
それをしたら前が空いてると思って割り込みされた 834名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:18.970
>>817
そりゃそうよ…雨の日の夜に屋根修理って死にたいの?!としか 835名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:27.180
>>804
スッキリか何か見てたら全部言ってたわよ 836名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:38.330
肉巻きおにぎりって牛肉で作っても美味しいね
いっぱい食べちゃった
837名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:43:49.030
>>829
口角炎くらいかなあ
あとめちゃくちゃストレスを感じる出来事はあった 838名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:01.540
839名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:01.700
>>821
海じゃなくて空の方よー
コロナ開けるのいつよ? 840名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:05.250
>>826
脱サラ系かしらね
地元に仕事なさそうね 841名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:23.590
842名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:24.920
レディ・ガガが徹子の部屋に出た時みたいな、直径の大きい服を着なければならねぇな
843名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:29.100
>>826
そうか、早く復活するといいよね
平気になったら行くからねー! 844名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:31.000
うちの市内まだコロナ出てないから絶対罹れない
もしコロナになったら…って考えたら怖い
田舎だから多分生きていけない
845名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:34.530
846名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:44:54.600
>>822
仕事でストレスマッハの時手の震えと動悸がすごかった
今考えると自律神経だわね 847名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:13.690
848名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:13.950
大雨と大風のなか屋根に上がって治せって
お客様怖い
849名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:14.560
>>843
ホントね?
ホントに来てよね?
来なかったら招致しないからね! 850名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:27.170
851名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:28.920
>>830
わかんない
賃貸マンションの最上階なんだけど、業者さんさっき見に来てくれただけ
シートとか掛けてあったらザザっザザって雨落ちてこないよね?
困ったわ 852名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:30.850
臨時休校が決まったけど仕事で大変だろうから午前中は学校で預かってくれるんだってさ
色々突っ込みたくなるけど働く身としてはすがりたくなる
でも子供を預けたら「意味がないだろ」って抗議されるんだろうな
853名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:38.390
お・も・て・な・し!
854名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:41.570
田舎で最初のコロナ感染者になったら腹八分にされそう
855名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:45:46.280
856名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:09.100
もしコロナ疑いで検査受けたら悪いけどホテルかどっか行くと決めてる
防護服きた保健所の人が迎えに来たら近所にばれる
857名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:18.800
858名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:21.730
859名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:25.390
>>850
仕事休めなかったし漢方飲んで乗りきったけど万人には全くおすすめできない
できるだけ休んでね 860名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:32.740
>>837
目をつぶって両腕を肩まで上げて、人差し指立てて腕伸ばしたまま胸元まで持ってきて、目を開けてみて
かなりな幅でくっついてなかったら脳関係も考えて良さそう 861名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:39.220
862名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:46.330
>>849
どこだか教えてくれたら行くわよw
婆は毎月国内旅行行ってた婆よ
家族はそんなに多くないけど 863名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:46:51.620
864名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:04.610
>>855
空の写真や動画をなんとかお金に変えられないかなーって爺がなんか色々試行錯誤してるわ
あらー大変ねぇ… 865名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:04.810
>>859
早寝することにする
婆子のお風呂も爺にたのむ! 866名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:05.180
867名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:11.400
868名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:25.680
>>856
普通に軽症者用のホテル案内されるから良いんじゃないの?
そうじゃなかったテロだよ 869名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:37.720
なんとなしにダメージ受けなくても手の筋伸びたりして震える時あるなー
870名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:37.830
871名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:52.290
>>864
いいね!
InstagramやYouTubeしよ 872名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:53.810
風評被害怖いよね
873名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:47:58.830
874名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:12.880
875名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:21.130
>>863
気球なのかパラグライダーなのか
その程度しか思いつかないわ 876名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:25.980
877名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:33.880
878名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:35.370
879名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:39.540
うちの市では16例感染者出てたわ
880名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:42.590
>>868
希望があれば自宅療養可能らしいけどね
今のところ病院足りない地域限定 881名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:48:53.190
882名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:03.300
爺がつまんないから、と寝ちゃったわ
休みの日は釣り行ってたからなー
883名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:14.680
>>851
管理会社にクレーム入れて
最上階なら排水つまりかコーキング割れだし
火災保険は入ってるよね 884名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:14.260
885名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:25.060
886名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:29.810
887名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:37.800
888名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:42.450
889名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:54.280
890名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:49:56.800
婆の持ってるマスクが薄くてスケルトンみたいになってるので
お客さんに注意された
買った時の値段はそんなに安わけじゃないんだけどね
他のに変えようにも売ってないし会社は支給してくれないし
古着で自作するしかないわね
891名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:25.650
892名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:36.250
893名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:39.670
894名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:42.980
895名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:45.310
>>890
キッチンペーパーか何か一枚あてとくんではダメなのかね? 896名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:46.420
感染者は出たけど、一番少ないのは鳥取
2番目はどこ?(クイズ問題)
897名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:54.570
898名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:50:57.320
うちの県まだ1人よ
899名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:51:12.440
900名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:51:12.900
>>885
やなこった
>>887
飲まない
甘いものが好きで果物買ってあるから、夜中起きてきたら出そうとは思ってる 901名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:51:17.860
疑いの段階だと自宅でしょ?
902名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:51:41.110
うちの自治体のサイト見たら
「職員に対しての『コロナ患者は出たか?誰だ?』等の問い合わせには一切お答えできません」
って書いてあった
903名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:07.550
>>899
島根はBUZZでバズって結構大きい会社に被害がいってなかった? 904名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:17.650
>>891
エアコンのフィルターが良いと聞いて切って入れたんだけど
はみ出る部分がみっともだないって先輩にいわれてさ 905名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:17.770
じゅんいちのてくで
りこはめろめろ
906名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:19.840
907名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:26.340
並みじゃなく散らかってる家の人ってせっかく高いお金で買った家なのに大事にしよとか勿体無いとか思わないのかな
908名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:33.320
婆昨日までは割と平気だったんだけど今日はこんな世の中に泣けてくるわ
ウィルスの馬鹿
中国なんてことしてくれたんだ
国際的な懲罰を
909名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:52:48.020
910名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:06.000
>>904
外側に自作マスク内側にサージカルマスクで重ねるとかかしらね 911名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:10.910
912名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:26.700
913名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:39.520
ハンカチでマスク作るしかないわね
914名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:40.790
>>908
ちょっとおかしくなりかけてるからネットやめてホットミルク飲んで寝ちゃいなさい 915名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:44.990
916名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:50.580
後でやるつもりなんです
婆んちも散らかってるけど
片づけは不要不急
917名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:55.300
918名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:53:56.750
919名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:54:20.090
イオン閉鎖したんでしょ?
うちのスーパーはまだ
920名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:54:32.100
>>914
うん、しばらくネットやめて寝たほうがいいかも
ありがとう 921名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:54:46.780
市と性別・年齢ぐらいは出ちゃうのよね
クラスター出たとこは会社名も出てたけど
犯人捜ししたくなる気持ちわかるけど怖えわ
922名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:54:53.760
>>919
婆のとこはイオンのイオン部分はやってる 923名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:00.650
>>918
話すから動いて行って結局はみ出しちゃうの 924名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:29.940
925名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:33.560
夫婦でずっといたけど、会話はそうないなぁ
爺も婆もずっとスマホとにらめっこ
926名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:34.590
宮城とか福井とか1人で留まってる県結構あったわ
村八分でしょうね
927名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:43.020
近所だとほぼ特定
市には数人出てるけど
928名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:46.540
>>921
同じビルで陽性出た会社があったわ
その前からテレワークになってたからセーフだけど 929名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:46.450
爺の髪の毛が外出してるわよ
もう長らく帰ってきてないけど無事かしら
930名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:55:55.340
ちゅかれたー
931名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:04.140
婆の妹中村倫也にそっくり
932名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:13.350
もうかっこ悪いとか見た目が変とか言ってるレベルの話じゃないわよ
933名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:14.240
934名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:23.390
935名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:27.990
936名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:30.600
937名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:31.050
>>907
家族がね捨てさせてくれな人だから無理
なおもらはらもある 938名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:36.930
>>927
どこに勤めててどこにすんでるとか回ってくるのまじこわい 939名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:56:42.060
940名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:57:06.990
>>938
近所に住んでるおしゃべりババアみたいな人が広げてるんだと思う怖い 941名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:57:10.240
942名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:57:13.480
>>924
無理だよ
できないことないけど現実的に無理だよ 943名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:57:17.730
2番目に少ないのは徳島
944名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:57:46.430
945名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:57:48.100
うちの市はまだ出てないようだけど時間の問題だと思う
都内通勤者の割合多いから
946名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:58:10.890
947名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:58:12.370
948名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:58:15.440
タモリの健康を祈りながら見るブラタモリ
949名無しさん@HOME2020/04/18(土) 19:58:18.940
おはよう
950名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:00:01.490
951名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:00:23.530
952名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:00:29.640
>>936
婆は諦めてるけど爺が諦めてない
婆に隠れて育毛剤塗ってる 953名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:00:50.460
954名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:01:14.770
955名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:01:16.520
956名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:01:18.330
>>946
髪が長い弟w
ちょいぽちゃでかわいいのよ 957名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:01:28.250
婆が去年増税前にマスクを大量に買った時にバカにしてた爺が
婆が買った小さめマスクを毎日して出かける姿を見て情けなくなるわ
958名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:01:31.180
>>952
どうせ自粛で外に出ないんだから諦めたらいいのにね
頭髪にすがりつく男ってかっこ悪いわ 959名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:01:53.180
960名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:12.100
961名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:13.740
962名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:36.490
963名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:41.660
怪我したわ
あいたたた
964名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:48.160
965名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:51.690
>>958
気にしてるのよ
前夜中に鏡の前で育毛剤塗ってとんとん叩いてた 966名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:02:57.620
ごーごーいち、を普通に発音できないことにさっき気づいた
967名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:03:28.950
968名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:03:31.100
隣からピアノ聞こえる
上手くなったなぁ
969名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:03:39.600
970名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:03:43.730
>>959
婆は子供もジジババもアレルギー鼻炎なので大量に買ったんだけどさ
爺は「そんなにかっても湿気るだろ!」「腐るだろ!」「逆に喘息になるわ」ってバカにしてさ 971名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:03:52.210
小さめマスクしてるせいで顔デカに見えるの
972名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:04:09.670
973名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:04:29.390
974名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:04:30.610
975名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:05:18.810
976名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:05:19.780
977名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:05:20.640
うち田舎で家でかいから生活用品買いだめして置いてる部屋がある
食料庫もあるしゲームも買ってるし引きこもり対策は万全よ
978名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:05:31.430
>>970
こんな前代未聞の事になったから結果オーライだけど
普通に考えたら普通の備蓄分だけでいいわ
増税ったってたいした額じゃなし 979名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:06:01.650
薄いレースでコーティングしたガーゼマスクをつけてる人がいて
下着マスクっぽくて笑いそうになったわ
不謹慎だけど
980名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:06:29.940
増税前マスクババアは欲求不満なんやろな
981名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:06:29.960
都会の家は一人あたりの面積狭いから閉じこもるの大変よね
982名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:06:29.950
>>942
マスクカバーは?
手作り出来ないかしら 983名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:06:43.690
984名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:06:45.520
985名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:07:07.590
ニートや小さい子供、無職の分も含め一人10万配るから
それ以外のうちはたぶん2倍以上取られるはず
986名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:07:10.300
昨日テレビで見たどっかの県のお偉いさんのマスクが女性用高級下着の生地っぽかった
987名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:07:11.160
イ、イサキは?
イサキは獲れたの?
988名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:07:52.800
>>890
マスクカバーできるよ
四角形の布を折り畳んで安全ピンで止めるだけ 989名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:07:56.650
990名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:00.500
991名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:12.100
手作りマスクつけてる人をよく見かけるようになった
センスと器用さが際立つ
992名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:16.400
一家全員インドで助かったよ
993名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:17.630
今時助産師さんなしの自宅出産怖い!
994名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:19.200
>>990
ああああああああんっ
お兄ちゃんすごいいいいいいっ! 995名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:34.070
996名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:35.320
ほっといたら遊んじゃうような勉強に意欲の薄い子を
無理に勉強させてどうするのかしら
箔付けの大学とかに押し込んでもその後結局つむよね
997名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:08:40.250
>>988
なんでもいいならハンカチで縫わずにできるね 998名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:09:00.550
999名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:09:07.890
1000名無しさん@HOME2020/04/18(土) 20:09:18.790
ストレスたまるだろうしお取り寄せとかしてみたら?
こんな時だし多少出費増えても気にしないで良かろうよ
って爺が言うからなんか色々お取り寄せてみたいの!
近お取り寄せのお店色々紹介するコーナー増えてるからどれも気になるのw
目移りしてなかなか選べないわw
lud20230121060237ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1587191946/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏17707枚目□■□■ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・チラシの裏18339枚目
・チラシの裏13033枚目
・□チラシの裏13448枚目
・■□■□チラシの裏16707枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16077枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17897枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18307枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19367枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18067枚目□■□■
・チラシの裏12956枚目
・■□■□チラシの裏13337枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14207枚目□■□■
・□■□チラシの裏12817枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17197枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17107枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19227枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18497枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13777枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14607枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12667枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17227枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21447枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19267枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18607枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18207枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17207枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15717枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13187枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16507枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13557枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13367枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12857枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14087枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14072枚目□■□■
・□■□チラシの裏13247枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16996枚目□■□
・■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18442枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17097枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20167枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17079枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17074枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14078枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13107枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15407枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17007枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14077枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16807枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12787枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15807枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16079枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19007枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18071枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21637枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18076枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17898枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18707枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17202枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16075枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17071枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15707枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13727枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12637枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12647枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12265枚目□■
・■□■□チラシの裏12262枚目□■
02:34:56 up 26 days, 3:38, 0 users, load average: 92.99, 67.84, 55.79
in 0.51251912117004 sec
@0.51251912117004@0b7 on 020816
|