◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏18009枚目□■□■ ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1591788548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 20:29:08.730
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆感染拡大防止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1586974602/

前スレ

■□■□チラシの裏18007枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1591785988/ (実質18008枚目)
2名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 20:51:18.500
出来婆ちゃんおつおつーん
3名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 22:14:11.480
おっお
働きたいなら働けばいいし働きたくないなら働かなければいいと思うの
他人が専業主婦でも働いていようが婆には関係ない
どちらでもマウント取り合うのはおかしいわ
4名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 23:01:46.650
おつー
5名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 23:42:16.200
〜ω
6名無しさん@HOME
2020/06/10(水) 23:54:16.360
立ておつ調整おつ
7名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:21:47.710
1000 ピィーヤ
8名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:22:44.400
おせー
9名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:22:50.980
前スレ、最初の婆ちゃんがファストスプレッドって間違えて
それはいいんだけど、そのあとに
ドヤ顔でファットスプレッド語り出す婆たちもファストスプレッドていっててワロタわ
10名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:22:51.920
>>3
働きたいのに働けない人、働きたくないのに働いてる人がいるから
マウント取りあったりモメたりするんだと思う
不満があるのよ
11名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:23:09.270
いちょーつ。

梅干しにはクエン酸とリンゴ酸…
12名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:23:20.560
チラ婆のご一行様〜
新スレはこちらでぇぇす
13名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:23:30.580
fatだな
油だから
14名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:23:53.250
>>9
そーいやそうね
15名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:23:54.420
>>9
見てみたらマジだったwww
16名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:24:29.780
994名無しさん@HOME2020/06/11(木) 07:19:04.590
>>988
マーガリンと名乗れないんじゃないかしら?
油脂類80%以下だとファストスプレッド表記だってさ
17名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:24:43.300
999名無しさん@HOME2020/06/11(木) 07:20:35.100
日本の家庭用マーガリンの多くはファストスプレッドである
18名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:24:43.970
ファットなんてチラ婆の敵じゃないのよ!
19名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:25:18.590
そんたくよ
20名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:25:50.020
ハジかかせないように合わせたのよ
21名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:25:56.340
>>18
しかも商品名はソフトスプレッドだからっ
22名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:26:32.320
ファットだと太りそうなイメージを与えるからソフトにしたのかな
23名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:26:35.540
>>21
もうわけわかんねえな
24名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:26:53.860
ファストスプレッド
スプレッド ファスト
急速拡大
やだコロナ太りの婆の事?
25名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:27:06.960
>>22
元の名前「やわらかソフト」をとってつけたように英語にしただけです
26名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:27:26.790
>>9
ひとりでやってんのかと思ってた
27名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:27:55.210
>>25
やわらかやわらかじゃないの
28名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:27:57.070
>>18
むしろちら婆そのもの
29名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:28:15.900
>>25
なにその重言みたいなの
30名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:28:44.490
かたいハード
31名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:30:33.820
>>25
とりあえずソフトにしとくか…て
32名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:31:02.580
>>27
商品名ですし
33名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:31:35.250
そんなこといったらポカリなんかどうすんのよ
汗だよ!?
34名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:32:32.940
働きたいなら働けばいいのにと思う
爺の希望で専業してるとか聞くと特に思う
35名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:32:39.350
>>9のおかげで今日もいい一日になりそうだわ
36名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:33:04.500
ポカリ汗

悪くない
37名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:33:07.650
カルピスなんてうしの…
ポケモンなんておち…
38名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:33:48.340
>>34
働けばいいのにって書いたら
旦那さんが禁止してるらしい
みたいなレスついたことある
39名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:34:20.650
蒸し返さないでそんなめんどくさい話題
40名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:34:21.870
ポッキーもおちんちん@タイ・フィリピンなど
41名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:34:39.740
なぜ爺も子も暇になるとリズムを刻みだすのか
42名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:35:00.440
>>33
カルピスのカウピス説?
43名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:35:26.660
誰かに阻まれて働かないって変よね
44名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:35:49.880
専業希望の夫で自分の父親思い出した
母が働きたいっていうたびに大金渡してくるから働けなかったのよっていう
自慢話
母は美人だったから外に出すの嫌だったんだろうな
45名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:35:57.890
八王子婆
めっちゃ日が差してて天気良さげに見えて雲の流れが早くて
降るんかい?降らんのんかい?みたいや天気だわ
46名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:36:06.930
>>42
説っていうか英語圏の人は語感が似過ぎててそっち思い浮かべちゃうってだけの話だけども
だから別の商品名で売ってる
47名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:36:25.300
ソフトスプレッドだって意味不明よ
何入ってるかわかんないし
48名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:36:40.050
カッカは英語の幼児語では…とかキリがないわね
49名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:37:30.500
ポカリスエットは外国人の英語の先生まじでびびってたよ
50名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:37:36.600
>>38
近所の奥さんそれだわ
男性がいるとこだと働けないっていってた
奥さんはブス
51名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:37:45.180
今日婆休みなんだけど婆子がトイレ入ってて遅れそうだから送ってって!って言い出して
直前まで余裕で遊んでたんだから送っていかないよって言ったら怒りながら行ったわ
反抗期なのに甘えてんだよねぇ
52名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:37:55.320
主婦で小遣い毎月100万もらえたら誰だって働かないと思う
働きたいって人は育児中でくさくさしてるとか金が無い・不安とか
離婚計画があるとかそんな感じじゃないの
53名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:37:58.250
ポカリはどういう意味なん?
54名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:38:07.430
大体スプレッドって何よ!
広げて(塗る)ってさあ!
55名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:38:13.450
>>50
そういう価値観が謎だわ
婆ちゃんも
56名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:38:19.370
海苔は薄いほうがいい
57名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:38:51.770
>>52
純粋に働きたい人っていうのも世の中にはいるのよ
婆には理解できないけど
58名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:38:59.060
>>53
意味は無いらしい
語感で決めたらしい造語
59名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:39:18.670
税金をトンネル会社に通す政治
60名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:39:30.330
>>52
小遣い100万あったら何に使う?
婆ならお手伝いさん雇うわ!
61名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:39:30.700
>>52
そうかなー
大金持ちのご婦人も働いてるよ
62名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:39:31.280
>>55
そんなブスなのに旦那さんには浮気の心配されるんだなーっていう価値観だよ
63名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:39:34.910
>>57
貧乏性ですな
きっと身体に染みついてるのでしょう
64名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:02.880
>>52
普通の夫婦の場合でそ?
DVとか、変に虐げられてたら嫌だわ
65名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:05.820
>>58
そーなんだ
ポカリって語感いいよね
66名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:07.700
朝からブス話題きっつー
67名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:10.620
婆は引きこもりで妄想が激しくなって短時間パートに出ることにした
68名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:30.860
>>63
そうじゃないよ
分からないかなー
自己実現とかやりがいとかだよ
69名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:32.430
>>52
旦那の金で趣味のお店やってる人結構いる
70名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:34.270
婆の友達は働いてない
働きたいなーって言ってるけど毎月旦那さんから遊ぶためだけのお金20万ぐらいもらっててしかもカードも持ってると思う
絶対婆も働かないわw
71名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:40:50.460
>>61
それは最近の流行だからだよ
大金持ちの夫が自分の妻に箔をつけるために
何か店やらせたりカタカナの肩書持たせたり自社の株持たせたり
はよくあること
72名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:00.020
>>50
外食とか1人でできなーい
とか言うタイプね
73名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:03.180
>>60
毎月100万のお小遣いは生活費とは別なのよね?
将来のために95万は婆の通帳に入れて5万で好きなもの買うわ
74名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:08.020
スマホに書き込み数でるのやめてよ!
75名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:18.860
>>71
自立してる女性が良いと公言してる人も多いわ
76名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:33.080
>>68
自己表現ができる仕事なんてクリエイティヴな仕事か芸術家か女優か
そんなもんでしょ
77名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:42.000
>>72
なにそれ
78名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:48.220
>>73
離婚したら半分とられるからな
79名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:41:53.670
>>60
ばーも!
通いのお手伝いさんって月にいくらくらいなのかね
80名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:11.220
>>52
婆も毎月100万円貰えたらもう働かない!だからチョーダイ!!
81名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:14.280
>>76
程度の低い世界にいそう
82名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:31.020
>>77
1人でお店に入れないんだと
喫茶店も無理みたい
83名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:47.540
>>75
そういう女性が好みだっていうの流行ってるからね
日本も欧米風になったのよ
でもまじで自立させたら離婚率高くなるわけで
84名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:48.740
>>81
チラの悪口やめてよ!
85名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:54.020
100万で浮き足立っちゃって
みんな貧乏な婆ばかりだったのね
あの年収は嘘だったのね
86名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:42:54.220
40代独身男性の結婚相手の条件が仕事してる人だった
87名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:43:13.660
>>81
じゃあと自己表現ができる仕事ってなにがあるかな?
88名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:43:28.770
>>79
猫村さんは安そう
89名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:43:42.150
>>78
毎月100万ほいと嫁に小遣いとして渡せる爺なら
それ以上のお金を稼いで貯めてると思うのよね
90名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:43:42.510
>>68
社会との繋がり大事よね
育休中謎の焦りがあったわ
そんな昇進とか望んでないけど
91名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:43:50.610
今日本当は大雨だから出掛けるの明日にしようと思ったの
でも婆の予定も聞かずに今日の午前中までの用事言いつけられそうになったから
はぁ?明日は用事あるからいけないけど?っていうために出掛けるんだ
92名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:43:55.700
>>76
いまどきこんな人いるんだ
おばあちゃんなのかしら
93名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:44:14.860
>>87
ありすぎるくらいいっぱいあるでしょ
94名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:44:27.430
>>89
財産分与の話じゃないかしら…
95名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:44:43.420
>>90
会社員だって社会とのつながりみたいな大それたもんじゃなくて
会社と家の往復で狭い世界だと思うけどな
グローバルに活躍してる人なら違うだろうけど
96名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:44:45.100
雇う側は自己表現なんか求めてないわ
97名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:01.510
>>88
おじさんの家政婦?
98名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:06.480
仕事で得られる承認欲求って快感
99名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:11.250
>>96
婆ちゃんはそうよね
100名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:18.920
レジパートで輝く人もいるんじゃないの
しらんけど
101名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:22.590
>>94
財産分与する際
爺のが多いでしょって話
102名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:27.310
>>95
営業とかだろうね
103名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:42.180
おっはよーん!本日の体重58.9kg!!
三崎朝市で買った餃子の皮が至高の絶品過ぎた!次回また買う!
今日はその製麺所が作った冷やし中華をお昼に食べる!楽しみ〜〜〜!
104名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:44.220
>>98
それでいいと思うわ
テキパキ働いてる人と触れ合うって大事だったりするし
105名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:45:56.520
>>51
反抗期自体が甘えてるのよ
106名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:00.790
>>100
変なジジイに目を付けられて絡まれるだけ
107名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:02.340
>>92
他に何よ
108名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:06.930
>>96
だよな
一介の事務員やパートに求めてない
109名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:23.890
そして輝くレジパート
110名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:43.120
おはようございます
111名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:46.130
>>109
ソウッ!
112名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:48.850
提案型の職種は感性を問われる自己表現よね
113名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:53.580
>>103
安定してるわぁ
114名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:46:56.390
>>108
婆ちゃんが事務員やパートしかできないだけじゃん
115名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:47:15.380
確かダイエットスレに毎朝の体重書くスレがあったからそっちに行くといいよ
116名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:47:19.960
>>109
レジパートしかできないって自己紹介になってるわよ
117名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:47:24.890
>>97
原作じゃ猫のおばさんよ
118名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:47:41.490
サービスデザイン推進協議会ツッコまれて
性犯罪者にGPSぶちこんできて散らかそうとしている
119名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:47:43.120
>>103
身長も書いてよ
120名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:47:51.330
>>102
営業もそんな世界が広がるわけでもない

最近の意識高い()八は異業種交流会だの好きらしいけど
あれって何になるのかよくわからん
異業種交流会に出てるオレ・ワタシが好きなだけだろ
121名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:16.910
>>114
ここのみんな他の仕事できてるの?
122名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:18.500
レジパートを馬鹿にする奴は一生レジに並んではいけません

イエスキリストの教え
123名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:23.020
>>119
横だけどその婆160cmだよ
124名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:28.500
>>120
視野が狭いからそれしか思いつかないだけでは
125名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:30.260
>>116
残念でしたこのノリはちがいますぅ
126名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:32.920
>>103
果てしなく59キロね
127名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:42.140
>>119
160cm!!
128名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:48:51.160
>>114
あはは
確かにw
129名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:06.650
>>127
でーぶでーぶ
130名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:12.590
>>105
なるほどねぇ
131名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:14.830
>>120
そういうの運営してるイベント会社のカモになってるだけよ
132名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:30.450
婆はレジするの好きよー
133名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:37.290
59kg婆見てると自分見てるみたいで腹立つのよ
134名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:43.360
婆からするとパートでも何でも働いてるだけですごいと思うけどな
135名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:49:59.330
>>124
営業が視野広げたらきっと転職するんじゃないのw
136名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:50:00.970
婆好きなレジのおばさんとかいるよ
カゴに入れ方完璧丁寧でテキパキ
投げ入れる系はむかつくから2度と並ばない
137名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:50:08.380
>>133
www
138名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:50:12.560
>>134
バーモバーも
139名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:50:38.390
>>135
天職っていうくらい稼ぐ人いるわよ
140名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:50:49.800
ムダなく俊敏にレジ打ちカゴ詰めしてニッコリスマイルのお姉さん
尊敬するわ
141名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:00.440
>>136
婆もいるわ
その人いたら必ずそこ並ぶ
142名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:18.720
>>136
婆はあんまりテキパキしすぎてる人が苦手なんよね
143名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:20.210
ストレス
144名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:23.390
婆人事部で働きたい
145名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:41.840
>>142
ばーも
なんか恐縮してしまうわ
146名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:44.110
雨が止んでる今のうちに草むしりするかな
147名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:48.940
働きたくないから働かないって自分の意思であってほしいだけだな
爺の希望で専業とかしょーもなと思う
148名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:52.110
知り合いの営業はアパレルの営業からMR(製薬の営業)に転職してたわ
それが10年前だからそいつは先見の明があったな
149名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:54.270
笑いヨガがキチに見える
チラはギスりヨガ?
寿命縮めてるのね
150名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:51:57.540
>>62
その奥さんが羨ましくて仕方ないの?
151名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:52:17.560
>>142
ほう!それはなんで?
152名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:52:21.720
>>147
うるせーやつがいるからそう言ってるだけだと思う
153名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:52:24.210
>>139
そりゃいるよ
稼げない営業もいるし
154名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:52:26.490
>>147
働かない罪悪感の埋め合わせとかなんかね
みっともないわよねぇ
155名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:52:43.210
>>148
なんで?
156名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:52:55.640
>>148
先見の明?
157名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:00.130
>>151
なんかこれも嫌
158名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:10.450
病院で良く営業の人が来てるのを見るけど大変そうだなって思う
すっごいヘコヘコして待ってるし
159名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:16.240
>>152
誰かのせいにするってしょーもないよね
大人だろと
160名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:22.950
MRに転職できるってよっぽど容姿とコミュ力がずば抜けてるのね
161名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:29.640
爺はもう少し子供大きくなったら正社員で働いてって言うけど婆もう13年ぐらい働いてる時も簡単なパートしかしてないのよ
怖くてできないわ
162名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:30.230
>>157
www
163名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:36.620
>>152
だよね
どうせ何で働かないの?何で?ってやらかしてるのよね
164名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:53:55.610
雨が止んでるうちに買物しとくか
朝から蒸し暑くてイヤン
165名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:07.590
アメブロでスーパーのレジしてる人のブログあるよ
コロナ流行り出した頃、両親と一緒に買い物にきた女の子が
お母さんのお手製らしき布マスクしてて
「そのイチゴの柄のマスク可愛いね、すごく似合ってる」と声をかけたら
お母さんの後ろに隠れちゃって悪いことしたかな…と思ってたら
会計終わった後にその子の父親がわざわざ来て
「市販のマスクではないので嫌がっていたけど、あなたにさっきああ言われて喜んでマスクつけてます」と
お礼言われたんだって
166名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:08.100
>>147
働きたくないとか言ったらカドがたつ場合があるから
夫のせいにしてるだけかもよ
私を含め主婦って時と場合により夫のせいにするときあるじゃん
ex;何か勧誘された時「主人に相談してみませんと」
全部本気に受け取ることもないさ
167名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:18.910
>>159
それはしつこい人をあしらってるだけだと思うよ
168名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:22.760
>>158
やばいよねあれww
169名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:27.500
>>163
それだと思う
新聞屋の勧誘断るときに主人に聞いてみないとーって言うのと一緒
170名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:40.970
教師になりたかった人がいるけど採用試験に落ちまくって塾に就職してた
今結構偉い人になってる
171名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:42.790
働いたら負け
172名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:54:43.530
レジはやっぱりシャキシャキやってくんないとイライラする
173名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:05.470
主人に聞いてみなとーの人嫌い
174名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:09.780
>>155
8年後そのアパレル会社つぶれた
それにコロナのせいでアパレルなんてもう一般社員はボーナスも出ないよ
175名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:14.580
>>159
それを間に受けてあーだこーだ言ってるのはアスペルガーなのか
176名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:20.260
風の音がすごいわ
177名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:23.860
もともとなのか、誰かがそうしたのか
電通がズブズブでカチクズってわかって
株買わなくてよかったと今朝思いました
178名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:40.440
>>173
婆もw
断るぐらいさらっと出来ないでどうすると思うw
179名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:43.180
>>176
もっとナウシカ風に言って
180名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:55:45.090
>>173
なんか勧誘したり誘ったりすんのやめなよ
それ婆ちゃんに対して迷惑ですよのサインだよ
181名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:56:03.310
>>173
処世術なだけだから気にスンナ
182名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:56:05.560
>>166
たしか
ご飯作っても、息子と旦那が気に食わないと食べずに買いに行ってしまう人の話から始まった気がする
それなら(離婚に向けて)働けばいいのにてレスがついたら
旦那さんに禁止されてるんだってってなったのよ
183名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:56:14.770
夫の希望で専業なんて当たり障りなく話してるだけじゃないの?
モラハラ夫でもない限り家庭環境と自分の意思でしょ
184名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:56:44.790
>>178
断る相手が友達だったり目上の知り合いだったり
断りにくい時に便利
185名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:56:51.960
>>182
そうそう
今言ってるのとは全然違う流れよね
186名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:56:58.570
>>172
レジの人はシャキシャキしてるんだけど
婆の前の客が会計中に「あの商品どこなの?」って聞き始めて
店員が取りに行くはめになって待たされてムカつくいたわ
187名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:03.790
>>179
ごめん
ナウシカ見たの昔すぎて何も覚えてないの
188名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:06.120
>>182
人んちのことに口出しやめな
アドバイスなんて親友からでもない限りいらんから
189名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:21.570
>>184
婆そういう人との付き合い一切しなくなったわ
すっごい楽よ
190名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:27.460
>>180
してないわよ
どんな場でもそういうの言う人いるから嫌ならさっと断りなよと思うだけ
191名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:36.590
サッカー台が混んでて嫌だ
192名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:46.810
>>189
イエスマンだけ集めてるボスママなの?
193名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:57:56.840
>>172
婆は結構平気
逆にそうやってイライラしてる人見たらイラついてしまう
194名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:11.960
>>190
こわいこわい
195名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:27.180
>>189
ばーも
ママ友付き合い的なの一切やめた
196名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:32.640
>>190
どんな場にも空気読めないしつこい人もいるから仕方ないんじゃない
197名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:32.910
よく行くスーパーはレジの人のほうから
こちらちょっと傷がありますので同じもの持ってまいりますね
とキビキビ動いて交換してくれる
198名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:37.060
NOW鹿
199名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:41.930
夏のアイシャドウなににしようかな〜!
200名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:52.480
>>193
せかされてる人とか可哀想よね
201名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:55.590
>>170
コネないと無理ってここで言ってたわー
他県の教育学部にパートして頑張ってやったけどバカだと言われてキツかった
202名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:58:58.460
>>189
世間が狭いんじゃない?ってさっきのバカに言われるわよ
203名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:59:05.070
>>182
旦那がモラなだけじゃない?
お金あって専業できるなら波風立ててまで働かんでいいでしょ
204名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:59:31.020
>>202
言われたらなんのデメリットがあるん?
205名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:59:40.990
>>193
ごめーーん
この前新人の男の子が商品を両手で取ってバーコード探すのににぐるぐるひっくり返して
両手でカゴに入れてって延々とやっててイライラしちゃったよ!
206名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:59:42.080
>>202
だから?w
207名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 07:59:43.860
>>170
私立中高出身なら母校に勤められるのにねえ
208名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:00:09.950
>>204
自分もバカになってしまうデメリットが
209名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:00:15.050
>>199
今年は何色が流行ってるの?
210名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:00:19.560
>>182
あらら
それは言われるわ
ほんとチラ婆のいう事は嘘ばっかりね
211名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:00:37.800
>>208
婆ちゃんはそうなんだろうけどw
212名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:00:42.110
もう!8時!!
213名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:00:55.480
>>211
負けず嫌いだねえ
214名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:02.850
>>199
ゲランかトムフォードにしてよ
215名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:08.400
>>201
それうちの県だわ両親教師で娘をコネで就職させてた
公務員系は全部コネがないとだめ
郵便局もそうだったけど今はどうなったんだろうな?
216名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:16.280
息子に漫画の三国志を買い与えたら
「孔明カッコイイ!諸葛孔明!10万本の矢!孔明の罠!」って目をキラキラさせてる
小さい頃の婆の弟と同じだわ
217名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:20.330
>>211
脊髄反射すぎて嗤うw
218名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:21.250
みんなそろそろパートいってらっしゃい
219名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:21.420
>>205
そういう人よ
若い子が安い時給でやってるんだからしょうがないじゃん
220名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:23.600
>>205
新人とか研修中の人のレジに並ぶのならそれは覚悟の上
221名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:35.560
レジさんがぴったりフィットするゴム手袋してる
あんなの長時間つけてたら蒸れそう
222名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:40.510
今日婆も美術館行くね!って言ったけど
身体だるいからやっぱり行くのやめるね
223名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:01:45.050
>>208
意味が分からないわ
224名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:02:18.950
>>205
そういうのがイラつく人は研修中の名札ついてるレジに並ばなきゃいいんじゃない?
225名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:02:22.120
>>209
春先から極小パールは流行ってる気がするこのまま夏も流行りそう
青とか緑は似合わないからなににしようかなー
226名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:02:43.470
>>212
ゴミ捨て!
227名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:02:44.560
おはよー
天気予報外れ!よく晴れてるわ!
228名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:02:52.610
>>205
イラついて当然と思ってそれ書いたんだよね?
婆はイラつかないわよ
レジの人みんな頑張ってるわ
229名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:03:32.790
>>220
間隔をあけた長い長いフォーク並びで誰に当たるか分からないわ
230名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:03:33.170
やる気ない感じなのは嫌だけど
一生懸命やってるならイラつかないわ
231名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:03:54.710
>>229
お先にどうぞってやるのよ
232名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:03:57.290
ヤマザキの皿を交換しに行った時に皿を探して30分待たされた時はマジで帰ろうかと思った
233名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:04:10.970
レジバイトの男子高生の使えなさってすごいわよね
どうしたらいいかわからないままマゴマゴしてたり
女子のほうがまだ話が通じる
234名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:04:19.770
>>230
ばーも
235名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:04:27.210
>>220
5人以上並んでてレジがどんな人か見えなかったのよー
236名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:04:36.910
そもそもここは専業率高いのよ
237名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:05:04.650
>>232
シール集めきった猛者が婆ちゃんくらいしかいなかったのかしら
238名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:05:59.420
イヌがうんこしたわ
239名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:06:33.690
>>233
高校生はしゃーない
初めてバイトしはじめた子が大半だから
女の子は要領いいよね
男の子はバイト慣れ始めた後の伸び代がすごい
240名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:06:39.280
今 レジ並ぶ時間隔あけて並ぶから
売り場の方まで列が伸びちゃって、そこの商品取りにくいわ
241名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:00.020
近所の100均は袋詰めしてくれる場合としてくれない場合があって
してくれない日はなんかがっかりするからどっちかに決めてほしい
242名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:01.730
いつも行くスーパーはベテランしかいない
詰めてもらう所だからかな
243名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:06.810
>>238
チラしてないで片付けなさいよ!!!
244名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:13.120
今コロナの影響でレジに並ぶ感覚が広いけど
知らないおばさんが婆が待ってる隙間に入ってきてさ
なんなの?
245名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:14.790
レジは女性の方が向いてる仕事なんだろなとは思う
246名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:40.820
>>244
ボケてる
247名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:43.270
>>244
並んでるので後ろにどうぞ?って言えばいいのに
248名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:07:50.960
>>240
わかる
249名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:08:16.610
>>244
気付いてないんだろうから「並んでますよ」って言ってあげたらいい
250名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:08:26.470
>>240
どの列がどこまで並んでるのかも見えないしねー
251名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:08:35.390
文句ばっかり言うけどさ
言われないだけであんたらも迷惑かけて文句言われてるんだからね
252名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:08:36.810
>>233
しょうがないと思ってみてるわ
袋詰めとかも
婆自身もぱぱっと袋詰め出来るようになったの主婦やりだしてからだったから
253名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:09:19.230
踏み台昇降頑張ってるけど痩せてる実感がないわー
254名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:09:19.730
>>245
西友の男性レジすごい早いよ
なんだろあのおっさんたち
255名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:09:34.040
商品が何か分からない子とかも頑張って勉強してくれ
野菜でバーコードついてないやつ
256名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:09:40.690
スーパーの男性店員つかえない
257名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:06.780
レジ並びの列で棚の商品取れなくて
「すみません蒟蒻畑取らせてください」と頼んだのは婆です
ちょっと退いてくれたけど違うのよ婆が買いたいのはグレープ味じゃなくて丁度あなたの退いた所にあるレモン味
258名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:08.170
80歳の婆母がゆうちょのATMに並んでたら後ろの2,30代の長身髭男マスクなしが
むちゃくちゃ接近して並びやがったクソが!!
259名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:09.640
しかしスーパーのレジバイトしてる若い男子ってなぜそのバイトを選んだのだろう
男子ならもっと他に仕事あるだろうに
260名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:15.510
>>254
おっさんずレジ
261名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:24.750
>>254
へぇ そういうとこもあるのね
婆の町の西友は古くて暗いから何年かに一度しか行かないのよね
262名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:46.960
ひざがギシギシいうようになって踏み台昇降しょこしょこ昇降やめたわ
263名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:48.160
>>257
はぁ?りんごか桃だろ
264名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:53.790
>>254
元社員さんじゃない?
265名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:10:55.410
デパートもオッサン社員はボンクラ率高いわ
テキパキセンスいい人もいるにはいるけど
266名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:11:00.110
>>222
刈谷駅で待ち合わせしてたんじゃなかった?
267名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:11:01.830
>>259
他にって?
268名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:11:15.530
ボンクラ率w
269名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:11:24.220
>>261
最初あーハズレかーと思ったらすごく早くてびっくりしたわ
270名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:11:34.170
バーコードついてないやつを袋詰めしてレジに持って行って
レジの人が個数を少なく間違えた時にちゃんと多く申告する婆をほめてください
271名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:11:49.790
>>265
銀行のATMのとこにいる案内係のおっさんも
272名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:12:03.530
>>266
だから行かないお知らせをしました
273名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:12:27.810
>>267
スーパーのレジ係って女性のイメージじゃない?
実際女子が多いし主婦が多いし
だからなぜえらんだのかなって
スーパーなら男性向きの他の仕事もあるのに
274名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:12:40.000
古畑役は誰がいいか考え続けて夜が明けた
275名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:12:46.150
>>270
婆は黙ってる派…
276名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:13:05.490
雨降ってるから湿気すごい
憂鬱〜
277名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:13:09.340
だれかポストまで行ってきて
278名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:13:10.610
>>265
お前は良いから女に変われって思うわ
279名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:13:11.870
>>259
家から自転車で通える範囲がそこしかなかった
学校部活塾を考えると勤務時間で融通きくのがそこしかなかった
親がスーパーならいいよと許可した
品だしアルバイト募集と聞いて応募したのにレジ応対足りないとレジまでやらされる羽目になった
280名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:13:34.050
男性て臨機応変にコミュニケーションとりながら処理するのに向いてない傾向よね
281名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:13:54.590
>>271
おばあちゃんにもらった記念コインを換金しにいったときに
婆と婆姉で座って待ってたら待ち時間が長すぎて
そういうおっさんに用事もないのにただ座ってる人と思われた事あるわw
282名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:14:16.460
>>279
色々考えてくれてありがとうね
283名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:14:27.450
>>281
鑑定してたのかな
284名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:14:33.830
家庭教師にもなれないバカな大学生はそんなに選択肢なくない
285名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:14:44.900
床面に椅子を無神経にずらして音まるだしにすんじゃねええええええ
286名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:14:59.830
>>274
おおいずみらしいね
287名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:04.290
>>279
・かーちゃんがそこでパートしてたので「バイトしたい」って言ったら連れていかれた
288名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:05.220
>>259
ババアしかいないお中元パートに若い男子学生が入ってきて3日で辞めて行った
289名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:09.640
一人とじっくり愛を育むような不倫より3人と浮気のがよくない?
290名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:19.020
うきょっ?
291名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:26.800
>>285
ごごごめんなさ
292名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:27.270
>>284
このギスってるかんじなんだろう
293名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:31.140
蒸し暑い
既に足が
激臭い
294名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:35.430
>>283
本物かどうかチェックするのに時間かかったんだと思うわ
結構な量があってさ
295名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:39.550
>>273
婆ちゃんてスーパーレジじゃなくてもいいから働いたことある?
296名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:41.230
>>280
脳の作りの違いね〜!
297名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:15:44.980
もう椅子に座ったまま解決する灰色の脳細胞古畑(田村正和)でいいんじゃないかって気がする
298名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:08.170
こんなときは銀魂エンディングテーマ
299名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:13.110
>>297
今寝たきりじゃないっけ
300名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:15.410
レジのおばちゃんの手早さは素晴らしい
301名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:18.400
>>297
コナン形式で
302名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:24.750
>>286
モノマネ上手そう
303名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:37.180
>>299
えっ
そうなの!?
知らなかった
304名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:40.470
>>295
あるよー
一応中間管理職だった
305名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:41.200
>>297
いたいたしい
306名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:42.570
用事もないのにただ座ってる客をずっと放置するとか
お伺いしましょうか的に話しかけて帰ってもらうもんじゃない?
307名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:47.600
>>299
じゃあ寝たままでかいけ…
寝たきり!?まじで?
308名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:52.360
おおいずみはいまいずみの打診が来てるってきいたけど
309名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:16:59.000
古畑、堺雅人どうかな
310名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:17:13.260
>>286
ギャグにしかならなそう
311名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:17:17.480
大泉があんなにものまねうまいってしらなかったのよ
312名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:17:38.260
他の人でやらなくていいのに
313名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:17:43.860
>>307
あと全然呂律が回ってないよ
何年か前見たときショックだったわ
314名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:17:56.130
>>295
想像力のない人っているのよ
働いたことあるなし関係ない
働いていてもいる
想像力の欠如してる人ほど仕事できない
315名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:17:55.890
>>309
あ いいかも
316名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:00.320
まあ顔は似てる
317名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:18.080
>>309
よき
318名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:22.390
コロナ感染
O型は感染しにくいって記事に喜んでたアイツ
あー生き残りたいんだな
あんなんでも
まあ当たり前か皆そうだな
コロナで死ぬのは迷惑過ぎるからなりたくはないけど
自分は何かもうどうでもいいやと思ったりもする
319名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:23.080
>>313
下にテロップ入れてほしいわ
320名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:29.100
>>309
小御門みたいにならないなら
321名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:28.920
寝たきりで解決するハリウッド映画はあったね
でんぜるわしんとんの
322名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:31.660
>>309
古畑の飄々とした感じが出せなさそう
323名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:33.420
レジで男性が遅いって一昔前の話だと思ってたわ
今だと普通に速い人も多いから
324名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:34.820
実は古畑って一回も観たことない
325名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:44.280
>>304
ぼんやりしてるのね
326名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:49.630
あー前髪切りたい
でも絶対飽きる伸びるまでに飽きる
327名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:18:53.180
>>313
婆も
夏に恋する女たちのファンである婆もスンスン
328名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:19:23.620
パパはニュースキャスター
329名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:19:28.900
>>325
悔しそう
330名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:19:32.130
古畑(若い頃)とかにするのはどう
331名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:19:37.130
>>325
今は専業主婦だしババアだしでかなりボンヤリしてるよー
332名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:19:58.860
>>330
333名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:02.460
今泉のひとかっこよくなっててビックリ
334名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:13.940
そういえばアリトキリギリスって芸人はん最近みないわね
335名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:15.550
>>330
ジャニが出てきそうでヤダ
336名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:19.450
渡部ゲスすぎww
337名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:26.190
>>329
婆は石油王だったよ
338名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:34.350
>>332
警部補になるまえの古畑の設定にするとか
339名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:44.270
>>331
あーやっぱりおばあちゃんだ!
340名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:20:49.240
>>334
ちっちゃいほうが別の道へいっちゃったみたいだから
341名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:06.620
>>339
なにあんた若者自慢したいの?
342名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:09.070
今だったら誰が犯人役で出てくれるかしら
バイオリニストちさことかー、有吉とか見たいなあ
343名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:11.460
>>331
ぼんやり防止で一緒に数独やろうよ
結構はまるよ
344名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:24.860
>>336
「相手に恋愛感情はない」って擁護されてたけどやってる内容がえぐすぎる
345名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:25.200
ネットニュースだと古畑候補に阿部寛かオダギリジョーがあがってるんでしょ?
婆はオダギリジョーがいいな
ニコニコ嫌味な感じがするのがいい
346名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:32.020
ちさこいい
347名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:43.890
>>339
悔しくてたまらないのね
348名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:49.300
超人気アイドル殺人犯枠はだれかしらね
349名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:51.620
昨日雨の中ずぶ濡れになってカレーの材料買ってきたんだけど米買い忘れたしまた雨降ってるし生きたい…
350名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:56.080
>>342
渡部
351名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:21:57.230
>>343
今はもうぼんやりしていたい
ぼんやり最高
352名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:04.470
こうやってかんがえると田村正和枠の俳優いない
353名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:06.130
>>348
スズ
354名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:06.720
>>339
中間管理職(バイトリーダー)だよ
355名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:22.740
>>345
阿部寛好きだけど何言ってるかわからないのよ
356名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:28.320
男はこういうのがだめなのよねーって話す人は
よほど男運が悪い人生だったんだなって思うな
357名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:36.270
古畑関係のスレ覗いたら正和以外なんてあり得ないと殺気立ってる人が多くて怖くて退散したわ
358名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:46.290
>>351
もうはじまってるんじゃないの
359名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:46.680
>>347
元のレスの婆はここよ
それは違う婆よw
360名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:47.750
>>352
いないねえ…
361名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:22:50.500
志田未来的な悪いできるのもおいしい
362名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:00.180
>>355
うけます
363名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:11.670
>>348
マンを痔して婆が
364名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:13.090
阿部寛の顔は漫画太郎に出てきそうで怖い
365名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:16.320
>>333
黙れこわっぱぁ!!
366名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:28.290
>>354
バイトって管理職になれるの?
と思ったけどそういや昔しまむらがパートで店長やらせてニュースになってたな
今はどうなのかしらんけど
367名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:41.020
田村3兄弟好きだったわ
368名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:45.900
>>355
www
369名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:53.730
>>358
そりゃはじまってるよ
370名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:54.190
>>363
今日は楽しいわ
371名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:57.480
>>364
ww
372名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:23:59.650
>>360
関根勤
373名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:22.360
ここならなんにでもなれるからね
374名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:23.460
>>372
全然違わない?
375名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:24.500
>>355
トリックもわからなかったのかな
376名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:30.820
よしもう高田順二にしよう
377名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:42.020
>>355
長台詞カミカミだよね
378名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:44.710
>>372
ないわーないわー
379名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:51.890
トイレでやって一万わたす関係…
女もなに考えてんだよ
もっと自分を大事にしろ
380名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:53.810
関根勤はアンビリバボーで大嫌いになった
381名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:54.200
>>369
まじ?薬飲んでる?
382名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:24:57.540
阿部さんはいい男だよ
けど少尉じゃない
383名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:06.050
今泉君やれる人もなあ、いるんかなあ
384名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:10.190
>>352
田村三兄弟なんだから兄ちゃんらは?
兄ちゃんらって亡くなったっけ?
385名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:10.660
>>375
あの頃はまだ聞こえてたわ
貧乳貧乳言ってるだけだったし
386名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:15.770
>>374
田村正和上手よ
387名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:31.820
阿部寛はいい男よそれはみとめる
たまきんもいいんだけど息漏れきになる
388名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:40.850
>>381
コーヒー飲んでる
389名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:43.290
>>378
らぶちゃんは?
390名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:25:46.590
>>386
モノマネでどうすんのよ
391名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:05.430
ルパン三世じゃないんたから
392名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:07.960
>>383
斎藤さんとかになったら絶対みない
393名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:10.440
今泉は今泉がやればいいわよ
394名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:18.440
はーいおはよう
395名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:22.570
「絶賛子作り中」って言葉もなぁ
なんか「不徳のいたすところ」って言ってるけどそんなレベルじゃないよな
396名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:28.130
やっぱり爺の事も信用しない
397名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:37.990
>>384
亮となにひろさん
弟亮はいきてそうな
なにひろさんはどうだったかな
398名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:42.380
ルパン三世の体格はアンガールズだと思う
399名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:44.810
看護師婆はもう病院とかクリニックとか老人ホームとかじゃなくて
スーパー品だしとかしまむらとかで働きたい
命の責任とかそういうのもう疲れた
って思ってたら同僚に
「子ども小さい時はスーパーのレジしてましたw意外にレジに資格もち多いですよ
学校で先生してたって人もいましたしw」
って聞いたわ
400名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:48.820
>>383
スギちゃんどうだろう
人柄良さそうなのに仕事なさそうだから心配なのよ
401名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:56.690
おはよー今日は雨ね毛玉の食欲爆発でモフモフ拡大中よ
402名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:57.060
>>388
おばあちゃんそれうんこよ
403名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:26:59.220
>>379
ケチの極みよね
普通にいいホテルでたまに高いプレゼントでも渡してりゃマスコミに売られずにすんだのに
404名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:03.710
>>385
ちょっとなんとかしないと追々まずいわよね
惜しいわ
405名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:27.390
>>389
らぶちゃんてだれ
406名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:34.700
今泉の人まだ役者してるよね?
407名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:37.110
ひん!にゅう!
408名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:40.540
>>398
コントみてみたいわ
ヘタレのルパンw
409名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:43.290
アンジャッシュ解散かな?
410名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:48.940
>>400
あの人若い子に手を出してなかった?
411名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:54.860
>>400
あら
体格良すぎるけどいいかも!
412名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:57.790
児島かわいそう
413名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:27:59.370
>>403
確かにそうかも
女側に暴露されるのってケチケチばかりね
414名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:10.320
>>401
ブラッシングしまくりで半分になったわうちの毛玉
415名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:23.510
今泉役には大泉洋にオファーしたってネットニュースで
でも了承したって話ではないし噂程度だわね
416名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:24.500
>>406
最近見ないね
誰だっけ名前
417名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:24.790
婆はこんな体型よ

■□■□チラシの裏18009枚目□■□■ ->画像>5枚
418名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:27.120
>>412
大島だよ!!
419名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:30.000
>>405
片岡愛之助
420名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:35.030
やさおとこっていまいても需要ないのかもしれない正和枠
421名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:47.440
>>406
タイガー出てるじゃん
422名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:49.910
>>403
破産しちゃうわ
423名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:53.330
>>417
うそつき!
424名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:54.120
ササキキはあんなクソとはやく別れてイケメン俳優とかエリート社長とかと再婚してほしい
バツいち子持ちなんてササキキなら無問題でしょ
425名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:28:55.150
>>406
今年の大河ドラマで主人公の叔父上してたわよ
426名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:00.350
>>406
してる
けどなんかまっちゃんみたいな外見になっちゃってる
427名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:01.930
>>419
ないわーーーー
428名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:12.700
>>399
命の責任がイヤになったなら
派遣で働けば?
せっかくライセンス持ってるのに勿体ないし
看護師の派遣だと健康診断とかで楽だよー
他の仕事の時給よりかなり高いし(時給2500円くらい)
429名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:16.270
>>418
大島かよ!
430名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:20.080
>>419
好きじゃないけどちょっといいかも
431名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:37.490
今泉君はNクールのCMの人がいいんじゃないか
432名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:39.480
>>424
ゆうこりんみたいになるかもよ
433名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:41.660
>>402
若者よ
うんこでいいのじゃ
434名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:46.680
>>414
かんもうきかしら?婆ちゃんの毛玉は猫?犬?
435名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:58.500
ゆうこりんはちょっと特殊…
436名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:29:58.910
>>427
あんたさっきからないわーないわーってじゃあ誰か言いなさいよっ!
437名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:02.150
寂しいなまさかずぅ
438名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:05.800
エアリズムマスクって涼しいのかなー
439名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:09.690
六本木ヒルズのトイレに行くやついそう
440名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:28.360
>>436
ないわ婆はふたりいるよ
婆ともう一人
441名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:33.050
>>436
自分の理想いがいはだれであってもやだしかいわないひとでしょ
442名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:42.880
不倫される前提で結婚するならイケメンな爺じゃないと嫌
イケメン爺なら(あーんこんだけイケメンなんだもんそりゃ仕方ないよねー)って納得できる
でも不細工ではないにしろ渡部ごとき顔面で不倫されるのは無理
443名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:30:49.130
ゆうこりんは今の旦那と別居中なのに
「彼が好きなメニューで〜」と料理写真をアップしてたと聞いて怖かった
444名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:06.110
>>436
そういうこというと婆も参加しちゃうよ?
445名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:07.430
歌舞伎の人ってドラマ出ると圧が強くて暑苦しい
446名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:11.400
Nクールの人がCMに出るとああ夏だなあとかもう冬ねと思ってほっこりする
447名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:12.400
>>441
あなたコバンザメみたいね
448名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:30.580
>>424
ササキキも浮気相手に電話させて途中で変わって「あんた酷くない?訴えるわよ?」みたいに恫喝したらしい
さすが元ヤン
449名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:43.780
よく渡部と不倫しようなんて思うな
まだ児島のほうがいい
450名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:31:43.550
山崎育三郎は!!!
451名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:01.540
ゆうこりんってバツ2?最初は美容師?次は?
452名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:02.670
>>448
それは恫喝なの?
まっとうな主張じゃね?
453名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:02.790
小盛りのお茶碗にしたの
おかわりしまくるわw
454名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:04.840
>>428
いやいや派遣でもなんでも採血や健康管理からは逃れられんじゃん
455名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:06.890
>>450
いきなり歌い出すからダメ
456名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:09.490
いろいろ考えたけど古畑はもう再放送でよくないか…
457名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:18.200
>>453
逆効果ってやつね!!
458名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:20.340
児島はこれで今から優遇枠に入れるんじゃないの?
相方の不祥事で一人にされたコンビ芸人て優遇されてる気がする
極楽とんぼとかさ、あとなんだっけ名前忘れたけど
459名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:24.330
>>448
うったえりゃいいんだよ〜
相手もクソでしょ既婚者って知ってたんだし
460名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:34.490
>>454
短発仕事あるよー
461名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:36.360
>>434
ぬこ
462名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:41.430
>>446
わかるーあの俳優さん?名前わからないけどNクールの人!ってなるわ
463名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:43.600
>>455
えーいいじゃーん黙らせれば
464名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:46.080
電話されたのって一万ぽっちでトイレんまあ了承した人と同じ人?
465名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:32:57.850
>>454
だからみんなならないんだよ看護師に
466名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:03.530
>>451
まだ別れてないんじゃない?
どうなったんだろね

ゆうこりんのとこは長男が振り回されて気の毒だな
467名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:06.090
>>445
海老蔵の目力が凄すぎて婆怖いの
468名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:12.510
>>456
でもSMAPの回放送できなさそう
好きなのに
469名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:14.140
>>448
不倫相手にしてみたらどんな言い方や口調でも恫喝に聞こえるんじゃない?
言うほうだって平常心じゃないんだし
470名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:19.660
>>462
だれ…?
471名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:27.870
>>464
色んな相手がいたらしいからねえ…わからんね
472名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:41.900
まだ油断できないけどコロナ収束に向かってる感じだと思ってたけど世界はどんな感じなのかしら
473名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:41.630
海老ぞうはもう要らない
奥さん思い出しちゃういつまでも
474名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:54.110
あっわかった!ニトリの人ね!!!
475名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:33:59.410
一万はなんの一万なんだ…
いまどき一万でなにができるんだ
476名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:00.750
>>462
あの人
最初国際弁護士の人かと思ったわ
似てる
477名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:00.870
>>462
あーその人古畑どうかなー
478名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:01.670
>>458
あーなんか相方が盗撮だかなんかで捕まった人もいたよね
誰だっけねたまにドラマ出たりしてる
479名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:14.810
>>475
口止め
480名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:25.150
>>470
涼しいおふとんで寝てる人
481名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:35.900
>>478
こんの!
482名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:49.780
>>473
婆も
だから見たくない
483名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:52.780
よそでNクールさん見るとあれ!?Nクールさ…あ、ちがったちがった…いやちがわない!いやちが…?ってなる
484名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:34:58.410
不倫したら訴えると奥様から恫喝されました

??
485名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:08.650
トイレでんまぁはしたくないわー
衛生的に無理
486名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:10.030
>>475
タクシー代かな
487名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:16.240
>>475
居酒屋さんの5000円コース2人で行けるじゃないの!
488名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:17.170
>>464
その人トイレでんまぁぁぁぁぁあ何回もしてるんでしょ
自ら指示に従って出向いてるんだから物好きよね
489名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:24.110
>>480
虫刺されの薬かなんかだと思っちゃったわw
婆の布団もそれなのに
490名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:25.910
https://cmmonster.com/2019/actor/nitori-nwarm-shimizu-shin/

清水伸ってひと?
491名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:27.300
>>476
湯浅?
492名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:31.380
>>481
あーそうそう
コンビ名も思い出せないわw
493名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:51.450
>>477
あら結構よさそう
494名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:51.500
>>487
婆ちゃんたった一万でトイレでやらせるの?
495名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:52.160
>>485
気持ち悪いよね
婆も無理
496名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:51.960
>>482
あと関東連合
497名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:35:54.550
海老蔵一家がEテレのえいごにあそぼに出てくるのも正直イヤだ
やめてほしい
498名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:01.230
爺の浮気相手に事実確認したら逆ギレでほなさいなら!って逃げて爆笑
499名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:01.820
>>488
「誘ったのは渡部さんなのに!」


いや、断れよ
500名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:05.660
>>399
元看護師と元教師がレジパートしてるとかなんかすごいわねww
でも両方とも人間関係のストレスが特に多い仕事だし
そういうのに疲れる気持ちはわかるわ
モンスター患者やモンスター保護者や
501名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:30.860
>>491
違くて
ひるおびに出てる人
502名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:39.310
>>494
は?やらせる訳ないでしょ
一万で何が出来るかってのに書いたらやらせるになんのかい
503名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:46.190
ちょっと田村さんの動画みてこよっと
504名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:36:49.700
>>494
有名人ってのもあるんじゃないの?
そういうのに群がる女っているじゃん
505名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:04.640
ウザい話が出てきたし
506名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:20.170
婆もモンペって思われてただろうな…
507名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:22.550
>>501
八代さんか!八代さんの方がスマートよ
508名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:24.140
佐々木希はチラにきたらいいのに
旦那の愚痴はここで吐き出せるし稼ぎと美貌でマウント取り放題だし
509名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:29.640
>>500
そんで今度はモンスター客の相手?頭悪すぎない
510名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:38.550
>>499
もしかして金に困ってたのかしら
だとしたらゲスとクズでお似合いじゃんね
佐々木さん早く別れればいいのに
511名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:37:47.160
>>508
おはようございます、佐々木です
512名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:06.010
>>506
田舎の正装
513名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:16.470
>>484
でも不倫女ってホントそんなんばっかよ
慰謝料請求されたら「お金にがめついそういう所が彼から愛されない理由なのよ」とか
514名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:18.770
1万円って普通に風俗やデリヘルとかと比べても安すぎない?
相場知らんけど
515名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:21.070
ただの便器としか思ってないじゃん
東出の100倍は気持ち悪いししんでほしい
516名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:22.540
佐々木さんですか
サインください
517名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:25.910
>>511
きゃー!応援してるわ!
518名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:27.660
>>431
あの人キャラいいよねw
519名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:29.920
あついよーー
いつの間に夏になったの??
春はどこいったのよう
520名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:52.880
誘ったらホイホイ乗ってきて挙句トイレでやっても断らない
女として扱われるわけない…
521名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:53.790
>>509
客なんてその場かぎりじゃん
522名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:38:55.200
>>513
フルスイングでビンタかましてやりてー
523名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:06.770
>>516
つ「佐々木小次郎」
524名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:12.750
>>515
たしかに気持ち悪さで行くと渡部は比にならないほど気持ち悪いわ
525名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:27.430
相手の女ももっと自分を大事にしなさい
安売りしちゃダメだよ
渡部のことが好きでエッチしたかったのかもしれないけどさあ
526名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:28.050
なんかいかにもレジパートが必死に考えた嘘ってかんじ
527名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:44.090
>>509
責任の重さが段違いって分かる?
528名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:45.850
しかもあの顔で
529名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:46.510
高校生なのに朝出ていっても昼には帰ってくるこの理不尽さよ
530名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:48.320
いやでも東出のほうがある意味ひどいかも
531名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:39:49.560
>>500
横婆だけど昔ホテルのサービスに看護師資格ある人来たけど真面目に働いたのは最初だけでこんなやっすい時給で底辺の仕事バカバカしい!って来なくなったよ
看護師に比べたら底辺だけど自分で働きたいって来たのに…ってなった
532名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:02.410
>>515
東出が純愛に見えてくる不思議
アパ不倫なんてもはや紳士
533名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:04.460
>>515
そうかな?芸能人って多かれ少なかれそういうことしてそうだけどね
534名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:19.920
ばーの給食パートには東大出たおばちゃんがいるわよ
びっくりよ
535名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:20.110
>>519
3月の中旬くらいに桜咲いてたからその辺り
536名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:24.180
>>511
やだー!肌きれー!
537名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:27.640
>>533
気持ち悪い
538名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:27.650
>>531
あーこれは本当っぽい
539名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:30.160
痩せるストレッチするわ
540名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:50.690
>>532
思ったわ
その辺のラブホじゃなくアパだしね
541名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:58.910
>>539
痩せた?
542名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:40:59.390
>>537
だってあの芸人ののさばりかたったらないじゃん
ホイホイついてくる女がいるからあんだけ傲慢になれるのよ
543名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:06.860
>>530
まさに心の浮気と体の浮気で対極にある感じ
544名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:09.420
>>530
その時もやりたいだけじゃなくて本当に好きだからタチが悪いって言われてたわ
545名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:11.680
>>492
キングオブコメディだったっけ?
546名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:16.800
原田龍二は車だっけ?
547名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:17.840
>>541
2kg痩せた
548名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:28.420
>>531
ホテルの清掃は向き不向きあるだろうね
549名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:35.280
浮気相手と佐々木希、どちらが好きかと渡部に聞いたら
そら佐々木希って即答するだろうしそれは誰の目にも明らかではあるけど
東出は公衆の面前で「奥さんのほうが好き」と言えなかったゴミ野郎だからなあ…
550名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:41:51.830
>>544
婆はそれを思って棒のほうが酷いと思ってるわ
551名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:09.500
>>529
幼稚園っぽいわね
552名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:10.790
>>549
あー…あれは杏好きでない婆でもいたたまれない気持ちになった
553名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:28.560
東出も他に女口説いてたし純愛か?w
554名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:35.530
決穴かゆいぎょう虫かしら
555名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:47.340
共演者とりあえずくどくタイプだったんでしょ?でっくん
556名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:50.280
東出も渡部もクズだから
557名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:42:51.950
>>549
それもだけど
におわせが最悪よー職場でそんなことされて全世界にさらされてさ
558名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:03.480
コロナ終わったら水野先生でなくなっちゃうの寂しい
559名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:12.660
でっくんの場合は女が匂わせだったよね
560名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:28.670
ピザパン食べようかな
561名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:29.980
生理の時ってなんでこんなダルいのかしら
寝てるのもだるい
562名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:31.610
>>529
送り迎えがないだけ幼稚園児よりマシだと思ってるわ
563名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:44.380
>>548
清掃の人は別にいてサービスはウェイトレスとかよ
ホテルだから普通の飲食店より客層も時給も良かったんだけどなー
564名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:47.450
東出は離婚して唐田さんと再婚したらいいよ
565名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:53.260
普通の会社で起こったならサレ妻も辞めるレベルよ
566名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:43:54.280
散歩いった
煙草すお
567名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:01.310
相方が一番大変よね
仕事に直結するから
568名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:03.630
棒の相手の女って今何してるんだろうね?
芸能活動してるのかな
569名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:05.690
芸人がコンビ芸捨ててグルメ御意見番でドヤってるのが寒々しかったわ
ちょっと感性おかしいのにササキキ大丈夫かなと思ってたら案の定
570名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:08.650
なんかぐっすり寝られなくて起きても常に疲れてるわ
まあいつもなんだけど最近とくにひどい
571名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:10.750
てらしまさんだっけ?
指し棒なくてくまぬい使ったおじさん
くまぬいあれっきりだったから寂しい
572名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:34.570
>>563
おばあちゃんだから老眼なのよきっと
573名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:37.160
>>548
昔見たドラマで客の使用済みバスタオルで床を拭くというのを見たんだけど本当なのかしら
574名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:39.170
>>570
暑かったり寒かったりこの時期難しい
575名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:49.480
最近テレビで渡部みるとぎゃーすかしてたわ
576名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:50.170
>>569
言ってあげれば良かったのに
577名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:44:50.290
>>570
暑いから?
578名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:45:14.290
熊縫い?
579名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:45:30.520
>>563
ホテルのウェイトレスやウェイターって若い人しかいないイメージだわ
580名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:45:38.540
夏は夏でエアコンの音でなんかよく眠れない
581名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:45:56.800
渡部はいなくても問題ないけどササキキが画面にいないのは困る
582名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:00.920
猫って長い
583名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:06.960
>>577
クーラーつけっぱで寝てるから熱くはないんだけどね
なんか常にボーっとしてる
毎日リポDとエゾウコギ飲まないと活動できない
584名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:09.860
向いの家で餌あげてるノラネコがうるさい
餌くれって毎日この時間と夕方に鳴くんだよ
ほんとうるさい
585名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:20.850
>>581
二人ともいなくても困らないけど
586名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:21.830
>>568
清純さが売りの女優さんが不倫発覚はきついわ
587名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:32.610
>>581
どっちも困らない
588名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:39.270
そとねことのらねこはほんきで嫌だ
589名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:48.650
佐々木希は可愛いから必要
渡部と児島は
590名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:54.650
矢口真里とかベッキーとか過去の話になったわね
ゲス不倫っていう言葉は今も健在?
591名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:55.920
山里さんと蒼井さんはラブラブでいて欲しい
592名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:46:56.560
おはよう御座います

雨降らないんだけどー
水撒かなくて良いよね本当に
593名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:03.000
児島関係ないやろ
594名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:05.990
野良婆は許された
595名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:11.230
>>582
めっちゃ伸びるのよね
ぐでーーーって
596名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:32.550
かわいいは正義
597名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:33.410
>>589
田嶋さんだって一生懸命生きてるんですよ?
598名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:35.420
>>591
ラブラブなわけないと思ってしまう
599名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:52.620
佐々木希はおもいっきり妥協して
まぁここら辺(渡部)と結婚しておけば自分を裏切らないだろうと思ってただろうに
どうせ裏切られるなら対等(イケメン芸能人)か上を狙えただろうに
600名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:47:57.710
>>595
冬が1としたら夏は4くらいの長さになるね
601名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:13.010
>>582
本当よね

■□■□チラシの裏18009枚目□■□■ ->画像>5枚
602名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:13.260
>>579
10代〜50代まで幅広いわよ高級ホテルはわからないけども
ラウンジのカフェのサービスはベテランか見た目いい人を行かせてたな
603名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:20.340
>>596
ドゥヒュヒュ
604名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:24.580
>>598
どうして?
605名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:25.000
分散登校たるそう
606名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:38.710
>>601
フェイクよね?
607名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:48:51.110
>>588
毎日婆の家の屋根をドスドス歩くのやめろ
嫌がらせか!
608名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:01.500
山里は完全にサイコやん
一緒にいられる蒼井優もどっかおかしい気がする
609名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:05.990
>>599
ヤンキー気質の人って良くも悪くもあまりそういう打算しないと思う
610名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:14.400
子供のころねこ抱き上げようとしたら
のび〜ってなって脚が床から離れなくてこわくなった
611名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:15.980
>>583
っビイレバー
なんか婆いつもビイレバーおすすめしてるわ…
612名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:17.640
>>588
婆の家庭菜園でうんこするな
613名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:19.570
学校再開させてイインじゃね
614名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:28.250
>>604
山ちゃんだから
615名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:38.560
>>608
蒼井優は今までの恋愛遍歴見るとおかしいでしょ
616名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:40.900
家の屋根の上で何がドスドス
617名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:41.490
蒼井優をデートにさそったときの言葉が「テラスハウスのゴシップあります」なんだってね…
618名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:52.800
ノラネコは存在してても別に構わないけど
存在するならせめてネズミを獲ってそれ食ってて欲しい
619名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:49:55.900
>>616
婆だよ☆
620名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:15.030
隣のトタン屋根をベコベコ歩いてるのはイタチ系だった
振り向いても全く慌てず憎たらしい
621名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:24.190
>>547
ふん
622名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:34.280
うらの塀の上を毎日パトロールされてる
623名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:50.530
>>620
イタチは厄介だわ〜猛烈に臭いし
624名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:51.690
>>620
ハクビシンかな
625名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:57.100
山里怖いよ
自殺した子じゃなくてその子と同時期に出てた他メンバーへの叩きがすごかったみたい
626名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:50:58.770
>>611
横だけど クイーン?キング?
627名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:51:06.890
近所の居酒屋がテイクアウトの弁当やってるから毎日インスタでメニュー見てる
その居酒屋のメニューのフォントがイラつくことに気づいたわ
手書きなのかしら
628名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:51:22.690
>>606
イギリスで作られたロングボディキャットってのらしいよ
629名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:51:23.550
新参の家の生ゴミを市中引き回したのはイヌ科と思う
重かった
630名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:51:26.560
>>588
婆んちの庭歩いたら窓叩いてびびらせてるわ猫好きじゃないの
631名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:52:12.510
>>624
それかな
キツネっぽい身体に狸ぽい目つき
632名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:52:25.350
山里は静ちゃんにあれだけの嫌がらせ出来たのだから根っからの屑
東出は不倫モラハラ育児放棄だけでなく俳優論をケンワタナベを前にしてしてしまう頭おかしいレベルの屑
山里と東出は友達だから納得
633名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:52:34.370
カラスの器用さに呆れてしまうが
もうこないでっつったらうんこ置き土産にほんとに来なかった賢さもこわい
634名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:52:50.910
子どもの給食が始まったら昼ご飯適当でよくなるー
白米にウインナー乗せとか目玉焼きとか
楽だー来週楽しみ
635名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:52:58.140
>>630
喧嘩とかでうるさい時は水バシャーが有効よ
怪我させることもないし
636名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:03.610
>>629
タヌキ?キツネ?
637名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:10.320
>>626
ビイレバーキングよ一回10ml飲むだけでいいし朝晩だけど晩だけでもOK
液体飲みにくいなら錠剤もあるわ
638名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:21.780
>>636
こぶた
639名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:34.300
でもYOUもかなり叩いてたんでしょ?
山里におっかぶせてうまく逃げてるよね
640名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:46.190
毎朝手のしびれてるところが違う変わる
641名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:50.060
コブタはイヌ科じゃないしな
642名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:53:58.990
幼児の歯磨きソングだった
こぶたたぬききつねね〜こ
643名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:54:14.140
>>636
狐は居ない
狸も滅多に見ない
ハクビシンかな
塀にイヌ科の足跡がついてることある
644名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:54:13.910
もふもふ借りたい
飼えないから
なんなら触りたい
645名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:54:37.000
>>644
どうぞ(腹ペローン
646名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:54:40.690
もふもふカフェ行け
647名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:54:45.210
エゾウコギ知らなかったからぐぐったら
寒暖差70度以上ある原生林に育つって
ある?そんなとこ
冬はマイナス30度になって夏は40度になるとかよね
ある?そんなとこ
648名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:01.980
>>382
わかる!!!!!
649名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:08.530
3泊4日の目覚めた朝のうれしさを思い出すわー
650名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:09.480
>>635
ホースの水でいいかしら?近づくのも嫌だわ
651名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:19.220
猫が「私まだオヤツもらってませんけど?」って顔してくるけどあげましたよ間違いなくね
652名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:32.800
>>643
ハクビシンはジャコウネコ科
653名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:43.540
>>645
それならばあももってるし!
>>646
遠いのよね(電車)
654名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:55:52.870
>>644
うちの毛玉もふっていいわよ
655名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:07.400
>>650
婆は窓から片手鍋でやってるわ
656名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:15.490
爺の頭かすよ?
ザリザリザリザリザリザリ
657名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:27.520
10万とか20万から投資って始められるかしら
658名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:28.190
>>647
ロシア内陸部
659名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:32.720
カラス賢いよね
ミーティングが長いから真似したら邪魔だったみたいで
解散しながら家の上でアーッ!と大声が降ってきたもん
660名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:34.830
>>647
アンデス山脈とか?
661名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:36.790
風呂はいっても脇が臭いから除光液でふいていいかな
662名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:53.620
>>657
1万でもでける!
663名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:56:56.910
野良猫に鍋で水かける
昭和のサザエさん的光景ね
664名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:17.590
婆は水鉄砲
電動シャッターだから無駄に登場がかっこいい
665名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:34.390
もっと安くからでも始められるよねよく知らんけど
666名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:36.460
皮膚が荒れると雑菌が繁殖して臭くなるよ
667名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:37.660
>>661
徐っ除光液?
668名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:40.640
>>658
夏そんな暑くなるの?きびしいわね
669名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:54.710
>>661
アルコールウエットティッシュでいいんじゃない?
670名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:57:58.670
冬場の水かけはやめてあげて欲しいな…
671名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:58:17.270
むかしここでデオナチュレおすすめしてたわよ
672名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:58:28.790
>>655
鍋ならお手軽ね!今度真似させてもらうわ
うちの庭で発情期迎えないで欲しいわ全く
673名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:58:29.100
歯磨きしてきた
674名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:58:40.330
>>661
今度から脇は二度洗いするように!
675名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:58:55.620
婆は脇と尻はセスキ
676名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:58:56.800
水掛けは威嚇でしょ
まさか本当にぶっ掛けてるわけないわ
677名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:59:07.180
洗濯物乾くかなぁ
扇風機回すか
678名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:59:07.320
持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず

https://news.yahoo.co.jp/articles/72ccbc4e6fdba318aa4cc6d758176cdf61f8c667

なんじゃこれ!ばかにしとるんか!税金だぞ!
679名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:59:36.580
>>661
デオコ原液塗り洗いしてQBクリーム
680名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:59:39.020
>>647
砂漠気候のとこ
681名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:59:50.150
抜いて抜いて抜いて抜いて>>678
682名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 08:59:59.570
>>678
なんかこうなると「つぶれちゃえばいいのに。そしたらお金払わなくていいのに」って思ってやってそうよね
683名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:00:08.200
>>676
婆ホースでぶっかけるよ夏は
684名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:01:24.310
なになにセスキ尻に塗るといいの?
685名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:02:00.040
私もテラハの件でもう山里無理
テラハ見てなかったけど
686名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:02:03.230
婆は末端クリエイター
一番下の下請けだよ
代理店にぬかれてぬかれてほんの少ししか制作費はないのが今までの形だったんだけど、
今ネットとか発達したから直でクライアントとやりとりしたりして単価上げてってる
海外の仕事とかだとめちゃんこ高く買ってくれる
中抜きって日本独特の文化かなぁ
687名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:02:21.750
婆いつも爺に赤ちゃんのにおいするって言われるから薬用ボディソープで洗ったらにおいしないみたいですっきり
688名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:02:49.270
クロレッツの付箋が4つたまった
689名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:01.630
>>686
なんもしない代理店はもう必要ないね
690名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:05.590
雨粒が葉っぱに当たって弾ける瞬間をみたらいつもアリエッティを思い出します
691名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:13.400
>>687
乳でも出てるのかしらね
692名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:24.320
>>686
独立しちゃいなYO
693名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:24.350
さて運動するか
今日は雨で自転車乗れないから多目ね
694名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:29.750
>>686
よかったね!いいなー
695名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:03:33.520
>>686
それを大々的にやってるのが商社じゃない?
696名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:04:10.750
商社には歴史があるし強みもある
697名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:04:24.340
>>611
ビイレバーって元気出る?
栄養が足りてないというより朝しゃきっとしたくてカフェイン入りじゃないとって思っちゃうのよね
698名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:04:28.220
あーあルームランナー片付けなきゃよかったゴロン
699名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:04:45.790
設立して3,4年で実態ないとかバカにしてる
700名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:04:57.120
>>692
独立して直接やってる
婆も素材買うのに別のクリエイターと契約するけど、中抜きは極力しない、手数料だけもらう
高く買って安く売れる
中抜き嫌いだからこのスタイルでやり続ける
701名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:05:02.430
>>691
小梨だから出ないわ体臭が赤ちゃんらしいの婆アラサーなのに
702名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:05:10.200
自分一人で貿易するのはめんどくさいしね色々と
703名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:05:48.040
ガムの捨て紙で指示出す人いたから捨て紙もキライになったわ
704名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:06:13.900
>>698
出してきなさいよ
705名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:06:14.930
>>686
問屋とかも要らないよね
706名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:06:22.830
>>695
商社のことは詳しくないけど、あの人たちちゃんと現地で交渉して輸出入してるんでしょ?
なんもしないで案件右から左に流すだけってのとは比べられないんじゃないかな?
詳しくないけど
707名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:06:54.010
赤ちゃんだからいいじゃん
婆なんか風呂入らないと爺の枕の臭いだよ?
708名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:07:07.640
問屋はさすがにいるのでは
倉庫に在庫抱えながらでないとなんでもかんでも品切れ起こしたりさ…
709名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:07:43.760
>>701
羨ましいわ婆の首は爺の匂いよ
710名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:07:51.940
老人性イボ?を引きちぎった
血がだらだらよ
711名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:07:57.300
>>661
ミョウバン水は
712名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:07:59.750
>>697
栄養ドリンクみたいにシャキン!じゃなくて体力の底上げみたいな感じあれ?そういえば疲れないな冷えないなって
カフェインは無理矢理脳ミソ覚醒させるだけだから切れるとズシッと体にくる
713名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:09.260
最近の問屋って一般人も買えるとこ増えたな
714名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:09.260
>>706
その通りだと思います
715名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:12.260
>>710
イタタタタ
716名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:12.320
>>710
やるねぇ
717名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:22.770
>>710
消毒しとけ消毒
718名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:35.680
中抜き仕事ばっかやってる代理店は、自分ところで制作するスキルなくなっちゃってるところある
そういうところはヤバイよね
生き残れると思ってんのかな
代理店勤めですーってカッコイイのかしらんけど
こういうこというと、フリーランスの僻みといわれるがモノ作らずに中継ぎするだけのお仕事羨ましいと思わん
719名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:37.060
血ィでるんだ
720名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:42.950
問屋みたいな中間業はリスク軽減の調整弁よね
省くなら安くなった分自分にリスクがかかってくる
721名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:08:52.020
丸投げが要らないんでしょ
講演会でも直に依頼がデフォを知らない人が代理店を挟んでて驚いたって
722名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:04.960
イボ、糸で縛るのは聞くわ
723名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:12.960
政府が委託してるんだよ
ぜんぜんだめです
724名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:28.000
>>710
っ氷
725名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:38.500
裏があるに決まってるじゃないですか
726名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:49.370
718みたいな人嫌い
727名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:52.960
>>718
僻みだねw
728名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:09:55.710
今日ほんとに土砂降りするのかしら
子供に無理矢理傘持たせたけどまだかんかん照りよ
729名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:05.840
風強い
730名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:10.750
お腹すいた
731名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:31.180
いやああああああああああああああああああああああめえええええええええええええええええええええええ
732名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:43.430
>>709
薬用ボディソープ使ってみたら?汗や脂っぽいにおいもすっきりよ
733名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:43.710
風が強いのに雨に期待して水撒いてないんだけど
734名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:44.800
>>726
代理店婆乙
735名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:10:55.790
>>723
電通とパソナとトランスコスモスだっけ?
ほんとくそ
736名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:11:10.660
スマホの天気予報のモジャモジャマークが強風の意味だと昨夜初めて知った
737名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:11:36.090
>>722
髪の毛ね
738名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:11:36.570
クソな編集しかいない出版社も要らないと思ってる
739名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:11:43.790
販売(営業)してるのは代理店なので決してラクな商売ではない
740名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:11:52.130
昨日あまりに暑かったじゃない?
子供の撒いたひょうたんが1本干からびたわ
直射日光と照り返しのせいかしら
これそのうち学校に持ってくはずだけど1本でいいのかな
741名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:12:12.140
昨日強風の中カサさして帰る小学1年生?可愛かったわ
男子は必ず傘振り回してて女子は飛ばされかけてた
742名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:12:15.650
Twitterでバズッてる巨乳コンプレックスの女の子がいきなり水着グラビアデビューして自信をつけるとかいうとんでも漫画
描いてるの男だから露出の高いグラビアにマイナスのイメージがないみたいだけどあんなのメンヘラ一直線だよ
絶賛してる人も自分の娘にあんなことさせられるのか将来どうなるか考えないのか
否定意見は全部毒親で片付けててTwitterってやっぱ変なとこだわ
743名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:12:21.630
電通やパソナが作った法人に委託して
ほとんどまるっと電通に再委託ってねえ…
744名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:12:25.760
>>739
営業もクライアントが制作者と直でやれるようになったらいらない
745名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:12:33.750
電通とパナソニックが悪いんでしょ?!って老人が昨日立ち話してたわ
パナソニックとんだ貰い事故
746名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:12:51.610
うちは子が植えた課題のインゲン豆が
カラスにやられたわよ
学校に相談したけどどうなるやら
747名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:13:07.010
ただものを横に流すだけで中抜きしてるのが問題で
代理店もちゃんと仕事してればいいよ
748名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:13:32.920
>>747
してないから問題なのよね
749名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:13:42.970
とんでも漫画なんでしょ?
750名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:13:55.130
>>678
上級国民にとってはコロナでつぶれる会社も税金かすめ取る口実にしかならないんだなー
751名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:09.860
337ビョーシかと思ったらあれは作者女だった
752名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:10.810
派遣もずーっと高いマージン盗るのおかしくないかしら
753名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:17.820
刺身にタンポポを置く仕事がしたいわ
754名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:17.690
そう
代理店≠トンネル会社
755名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:20.140
>>739
代理店には売れるノウハウがあるしね
756名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:33.610
派遣は仕方ないと思うけど
757名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:14:57.170
うちにもアベノマスクやっと届いたけどこれ郵送じゃないのね
簡単な説明書きと一緒にポストインで何かの広告見たいだったわ
758名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:15:11.160
>>755
それが崩れてきてる
759名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:15:17.200
それよりは
庭のはっぱをちぎって彩りとして売る仕事したい
760名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:15:23.270
きのうたっぷり買い物しといてよかった
あとでちょっと室内運動しとこ
761名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:15:50.370
>>744
制作者って一体何の代理店だけを想定してるのかわからんけど
代理店というものは種類がたくさんあるのよ
一般的に代理店といったら販売代理店よ
762名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:15:53.340
10万円の申請書はやっと来た
マスクはまだ来ません!
763名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:15:54.320
電通の中抜き7割だって
制作費3割wwwww
ま、電通が代理店ってだけでブランドだもんね
764名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:01.430
くずれてるんじゃなくて異業種誕生してるのよすでに
765名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:17.530
>>762
おっそいねぇ
766名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:22.270
やっぱり雨だとお客さん来ないわねー
暇でいいけどお局の視線が怖いわ
767名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:28.660
>>744
つまり農家が店舗持って野菜売ればいいじゃん的な?
768名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:38.180
>>743
それをまた子会社に丸投げしてそれを互い投げ合って
どんどんぬいてーぬいてー
769名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:39.700
>>761
物流も、今、代理店挟まずにAmazon楽天で売り出すメーカー多発してるよ
770名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:16:57.490
>>759
わかりみ
あれいいよね
うまいこと考えたよね
771名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:17:12.240
>>767
ネット販売してる農家とかでてきたじゃん
772名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:17:58.170
>>752
保険などの福利厚生費含まれてるからしょうがない
773名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:17:59.140
>>770
あれ考えたひと天才だと思う
地元の老人を助けるって点でもすごい
774名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:17:59.510
>>753
たまに刺身つまみ食いしたいわ
775名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:18:18.250
まあしかしそうやってこっそり再分配をすることで失業率を下げてるという部分がなくもない
776名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:18:27.350
>>712
なるほろー
少し試してみようかしら
777名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:18:31.520
>>771
それが爆発的にメジャーかといえばそうじゃないし
みんなスーパーで買ってる
778名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:18:38.800
メルカリで自分ちの野菜や果物売ってる人結構いるよ
779名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:18:48.240
>>767
それをやると!農協の手先の同業者が!
枯れる農薬まきにきまぁす
780名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:03.440
中抜きで高給ってのが海外からみるとおかしい
海外は職人にきちんと対価を払う
だから今、Netflixが日本のアニメーター根こそぎ高ギャラで引き抜いてて問題になったら
781名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:09.030
マスクがだいぶお店に出てると言っても
見るとメイドインチャイナばっかりじゃないのよ
782名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:11.610
買値+手数料で売ろうかどうしよう
783名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:24.760
あーまた肥料買うの忘れてた
784名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:25.530
スーパーがネット配達始めたからねえ
コロナで流通網再編は加速するわね
785名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:41.690
ユニ・チャームのやつ店頭でみる頻度が増えたよ!
786名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:44.670
>>781
日本製ないよねえ
787名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:48.730
販路が増えるのはいいことだと思うわ
全部それになったら困るけど
788名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:19:55.920
>>781
よー角ーは日本製あるよ
789名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:20:01.290
>>777
これからどっちが主流になるかはわかんないよ
790名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:20:04.370
個人だと食品はちょっと危惧するかな
小売店は販売の免許持ってるし食品衛生の免許もあるし
791名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:20:47.820
>>781
コロナ前だってそうだったよ
国産を維持確保するのは必要だけど、やっすいエチケット用なんかは海外産でも仕方ない
そしてちゃんとチェックすることは必要そのための輸入代理店wよ
792名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:20:48.700
>>789
野菜をすべてネットで買うって層が増えればね
魚も肉も
793名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:21:01.550
買値まで来たわ
794名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:21:13.870
>>790
そうなんだよね
必ず悪いやつが紛れ込んでくる
盗んだ野菜売ってたりいろんな基準値超えた安全でないもの売ってたりね
795名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:21:42.160
まぁスーパーは販売代理店といっても便利だしちゃんと仕事してるし
広告代理店の中抜きとは違うと思う
796名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:22:11.140
マスク不足の時にとりあえず入荷できるとこと契約してるから今は訳のわからないマスクが多い
それがなくなったら通常のものが入荷し始める
婆はそのときまで待つ
797名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:22:17.020
婆が望むのはテレワークの定着一択よ
まあ今のままだとおさまればもとに戻りそうだけど
通勤時間なんてホント無駄でしかないわ
798名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:22:30.440
>>745
ワロタwww
799名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:22:37.490
>>776
ぐっすり眠れるし液体でも冷蔵庫いれなくていいしおすすめよ
一時的なシャキン!より持続的なちょいシャキみたいに思ってくれればいいわ
800名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:22:53.590
マスク未だに遭遇しないわ
ティッシュの棚も在庫少ないし
うちのあたりどうなってるのかしら
801名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:22:56.030
生産者から消費者まで今までは5段階くらい入ってたでしょ
それが間に1社になるだけで格段にWIN-WIN
802名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:01.620
漫画の編集とかが漫画家に超絶いばってパワハラしてるのツイッターの告発とかでみるとイライラするわ
自分で作れない、サポートもできないのに
漫画家見下して
803名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:16.880
>>781
コロナ関係なく、もともとほとんどが中国製だったよ
国内メーカーでもMade in Chinaが多かった
804名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:23.370
生鮮品は現物を見て選んで買いたいからなあ
他はネットでポチポチしてるけど
805名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:44.050
>>800
どの辺?
流通が目づまってる!
806名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:45.190
>>780
今の政府だけでなく
日本の社会構造がおかしい
なんでこんなに中抜き業者が多くて当たり前に横行してるのか
807名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:46.900
>>750
何が恐ろしいって、政府も一緒になって積極的に
そのかすめ取る行為に荷担してるところ
808名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:23:50.840
>>799
へーなんかちょっといいわね
安いのから試してみるわ!
809名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:24:04.530
テレワークやってる会社が羨ましいわ
うちは上がバカだから会社にいること自体が大事だと思ってんの
810名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:24:29.480
>>806
だよね
無能が高給ってユダヤ人的商売よね
ユダヤの血が入ってるって本当かもね
811名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:24:49.270
>>802
ああいう告発漫画みたいなのは鵜呑みにはできないわ
812名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:25:05.130
>>805
北海道よ
ここでみんなの話聞いてると婆のとこだけ孤島かと思うわ
813名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:25:32.640
福島原発の除染作業も
東電からの依頼→第一下請け→第二下請け→(中略)→第五下請け→派遣会社
814名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:26:25.270
>>812
大きな孤島ね
815名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:26:44.730
>>811
ツイッターだよ
たまにでてくる
酷いよ、ラインとかで「あ、言い忘れてたw明日の昼までに〇〇たのむわ!」だの
「お前の漫画家、小学生向きにしたらよくね?あ
ちなみによってまーす」だの散々見下して
ポケットマネーから金払うから自分の失敗を漫画家の失敗にしてねって頼んできたり
やばいでしょ
816名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:26:52.870
>>813
原発関連はヤクザの会社が中抜きしてるって噂あるわ
817名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:27:18.350
やっっっっと家に光開通したのにルーターがまだこないわ!キェエエエエエ!!
818名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:27:22.260
>>813
どうしてこういう社会システムになってしまったんだろう
819名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:27:44.880
逆に「編集って大事なんだな」と思わされる漫画もちらほらある
NARUTO作者の新作とか…ひどすぎた
820名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:28:19.950
>>819
編集が邪魔してる可能性もあるよね
821名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:29:02.380
手塚治虫の自伝漫画よんだけど、手塚治虫付きの編集は仕事してたよ
原稿ちゃんともらうって仕事w
822名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:29:44.990
>>815
本当かどうかわからないでしょ
自分のやらかしを棚に上げて逆ギレしてネットで信者を煽ってるクリエイターもごまんといるわ
823名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:29:48.890
>>820
NARUTOは「こうしようと思ったけど編集にこう直された」みたいなエピソードをたくさん公開してるから
824名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:30:06.190
婆的には中抜き企業なんか滅んで欲しいけど
何するにも中抜き企業が絡んでくるなら
その中抜き企業に雇われている人も沢山いるってことよね
それらの人が職を失くした場合失業率ヤバそう
でも中抜きはホント馬鹿馬鹿しいわ
825名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:30:30.860
>>822
メールとかライン残ってて裁判してる
826名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:14.060
うまく手綱を握ってくれる編集は有能なのね
827名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:17.180
>>824
スキルないからやばいかもね
828名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:18.250
>>823
ナルトも編集いなかったらヒットしてなかったわよね
絶対
829名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:19.710
編集の才能がスゴいのはゆでたまごの編集
830名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:48.060
鳥山明についてた編集をモデルにしたのがDr.マシリトだっけ?
831名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:48.070
中抜きしてもいいけどちゃんと仕事せえよと思うわ
なんもせずに右から左はひどいわ
832名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:31:49.120
Twitterとかの「どこそこでこんな対応されました!酷いと思いませんか!?拡散希望!」みたいなのは、相手側の話もよくよく聞くと告発した側に落ち度があったりする事もあるよね
833名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:32:06.430
自給自足お金いらないとかいいながらつべで稼いでるのはなんかモヤっとする
834名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:32:30.920
今SNS発の小説とか漫画が主流になってるからなー
編集さんはそんなエバれる立場にないと思うけどね
作品作りたいなら自分でつくろ?
835名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:32:31.410
>>825
そんな個別のケースの話だったのね
836名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:32:33.030
拡散希望!は拡散しちゃいけないフラグだと思ってる
837名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:32:56.770
まだまだいるとおもってニベアの大缶かったんだけどすっかり塗らなくなっちゃった
まずいわー
838名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:33:17.910
>>835
うん
すごかった
アカウント教えようか?
839名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:33:25.570
ついったやってない婆よくわからず
840名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:33:25.640
婆夫を見る目だけはあった
841名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:34:13.200
ツイッターのお店や市役所で酷い目に遭った系の告発はいやオマエが悪いじゃんみたいなのが結構ある
842名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:34:21.810
助さん希望
843名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:34:30.120
ここんとこ軽く調子の悪い日が多かったの
今なんとなしにクラシエが出してる漢方のチラシ見たら
体内に余分な水がたまってるっての、婆コレかもしれないわ
・天気が悪いとなんとなく不調
・頭を動かすとフラッとする
・低音の耳鳴り、耳が詰まったような感じ
844名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:34:40.390
作り手の作家性みたいなものにものすごい夢を抱いてる人は結構いるわね
845名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:34:48.030
>>837
婆の踵に刷り込んで下さらぬか
846名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:35:11.540
>>844
当たり前じゃん
847名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:35:29.100
>>843
やせ形色白?
848名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:35:49.740
>>840
ばーも
前彼もその前彼も微妙だったのに爺だけ実直で忍耐強い人だったの不思議
849名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:36:16.370
知らないところでおトイレ不倫してるかもよw
850名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:36:42.450
>>843
婆が突発性難聴きた時そんな感じだった
851名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:36:53.740
ニベアのCMで、幼稚園児の子の母親が「私も子供の頃お母さんに塗ってもらったなー」みたいな回想するシーン
どうみても時代が古すぎて変だった
852名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:37:01.580
>>813
福島原発ってどこのいわき港?
853名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:37:50.510
眠い…眠すぎまる…
854名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:37:59.830
>>821
ホントに読んだの
855名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:38:22.620
どっちの八橋もおいしいですねで終了じゃいかんのかね
いかんのだろうな
856名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:38:29.260
>>854
うん
857名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:38:30.560
>>842
うっかり八兵衛の人が
助さん役やる人は女好きが多くて
格さん役やる人は真面目が多いって言ってた20年くらい前
ちなみに原田龍二は助さん役だった
858名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:38:37.430
>>853
寝よ寝よ
859名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:38:59.180
助べえだから助さんってやつね!
860名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:39:12.360
>>857
役にぴったりじゃん
861名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:39:15.930
>>845
ババアってなんでカカトガサガサになるのかしらね
最近絨毯素足で歩くと引っかかって気になるわ
862名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:39:19.150
寝たらもよおさないわ
863名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:39:40.020
久しぶりにフルメイクしたらなんかこんな顔だっけ?て仕上がった
864名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:39:46.130
>>843
それなんちゃらなんちゃら難聴
婆がなったやつ
早く病院行かないと治らなくなるよ
865名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:39:48.190
>>856
たまにいるよね
866名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:03.360
あとなんで血管が透けてくるの
867名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:04.310
>>836
あれ?これ目玉ついてない
868名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:23.750
>>858
いんや今から爺が帰ってくるからご飯をやらねばなのグーグー
869名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:32.600
じゃあうっかり八兵衛はどうなのさ!!!
870名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:38.230
>>855
あれって訴え起こした方がイメージダウンだよねえ
どっちがどっちだか覚えられないけどw
871名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:47.800
うっかりしてるんだろう
872名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:52.460
助さんのすけは助平のすけってドラマの中でも八兵衛が言ってたわ
873名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:40:55.830
レス番3つつけるともうアンカーがおかしいです!っていわれて書き込みできなくなる!
874名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:42:22.260
化粧した直後はすごくかわいくできた!って思うのにちょっとしてから見るといつも通りのブスでがっかりする
875名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:43:23.460
年取って自分の顔面が如何ともし難くなりました
876名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:43:23.360
>>868
ご…飯は…自分でぇぇ……って書き残して寝る
婆は昼ご飯は婆のも買ってきてよね!って爺にメールしたから寝るわー
877名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:43:46.350
昨日あんなにあったお喪服が
878名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:43:48.860
次スレ立ててくるね!
879名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:43:56.810
>>870
茶色いほうが井筒さんで茶色くないほうが聖…なんとかさん
880名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:44:09.690
>>863
あるある
881名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:44:13.760
化粧しながらずっと見てたら目がブスに慣れるからねぇ
882名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:44:46.940
>>875
みなれる
883名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:44:49.600
ここ2年で婆は体重が8キロ増量したので絶対に喪服が入らない
だからみんな死ぬなよと念じてる
884名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:45:05.110
http://2chb.net/r/live/1591836263/

つぎありがとーーーーーー
885名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:45:06.670
>>950
次スレよー
■□■□チラシの裏18010枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1591836263/
886名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:45:17.130
じゃあずーーーっとブスを見続けてたら慣れる…
887名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:45:52.050
>>885
おつよーおつよー
888名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:45:57.580
>>886
爺の目も慣れる…
889名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:46:12.850
何か縫い物したいけど何を作りたいか分からない
890名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:46:39.710
もうすぐ痩せる予定だし、少しきついけど買っちゃおう!って買った服
891名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:46:56.410
>>889
ペットボトルカバー
892名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:47:07.250
>>883
しまむらいけ
893名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:47:19.870
18000フィーバーから10枚もたったのねえ
894名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:47:46.050
きねんまきこおおお
895名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:05.070
梅雨までに衣替えできなかった
896名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:07.550
18000昨日じゃなかった?
897名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:20.810
ババアになりすぎたのか
もうテレビに出てくる男が全然かっこよく見えない
898名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:21.050
デモのもとになった黒人さんは知らないです偽造紙幣を使ったのか知ってて使ったのかどちらなのかしら
だいぶ印象変わるんだけど
899名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:40.410
人とかかわることは素敵なことだって描いてる映画みると心がゆれるわー
900名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:49.170
>>879
聖護院八ツ橋?
901名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:54.230
婆ど近眼で裸眼だと1メートル離れた人の顔がよく見えない
この前ユニクロ行ったら爺とはぐれてしまって探したのよ
あっ!爺だ!と4人くらい勘違いした人いたわ
中年太りで腹を突き出しながら歩いててワンショルダーのバッグをしてる40代半ば
902名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:48:59.060
まさかずはかっこいいわよ?
903名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:49:06.340
>>885
乙よー!
904名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:49:20.310
>>897
役柄にひかれることはけっこうあるわよ
905名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:49:26.780
ムシムシするわ
906名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:49:48.270
>>898
わかってて使ったとしても
真相不明だわね
907名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:49:57.900
橋下が知事選でたら賞賛あるかな?
908名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:50:05.670
正和はかっこよいわ
けさ超久しぶりに思い知ったわ
代わりがいない
909名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:50:08.370
>>893
2日かかったよ!
910名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:50:09.270
>>898
前科が3犯だか5犯だかあるそうですよ
すっかり聖人扱いですが
911名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:50:32.920
>>902
田村正和?
兄ちゃんたちの方が男前だった…
912名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:50:39.720
>>897
わかる
20代後半〜30代くらいの俳優みんな同じにみえる
913名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:50:57.850
百合子なぜ下アイライン復活させたのか百合子!それでもかわいい!
914名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:51:02.510
コロナ自粛
コロナ不況でイライラしてる黒人が暴徒化したのね
915名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:51:04.600
正和かっこいいよね
洋風の枯れたおっさん
916名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:51:06.250
>>907
また出るの?
917名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:51:36.730
ちょっと愛知県知事やってくれないかしらとおる
918名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:51:50.180
>>911
亮は弟よ
919名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:51:59.760
>>901
目印に他の人は選ばないような原色のTシャツを着せるのよ
920名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:09.470
>>918
淳は?
921名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:09.720
石原慎太郎がよかったね
なんだかんだ
922名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:24.120
8キロも太ると色々支障あるでしょ
服ほとんど入らなくない?
923名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:49.040
がさ入れだあああ!
924名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:49.120
メケメケの世界
925名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:55.190
プラス8キロなんて誤差の範囲
926名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:52:58.590
>>920
腹黒
927名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:53:02.770
慎太郎知事の時代にコロナ問題が出なくてよかった
もっと大混乱してたわ、きっと
928名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:53:14.610
>>917
財政政策斬新過ぎるけど大丈夫?
929名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:53:36.340
>>918
高広よ
930名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:54:13.590
>>929
たちって言うからさ
931名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:54:17.480
>>928
大阪たいへんだったの?
932名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:54:23.770
明菜ちゃんが犯人のとき明菜ちゃんと正和の顔に見とれて全然話聞いてなかったそんな一話
933名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:54:41.870
たかひろ一人を兄ちゃんたちっていうのへんでしょ
934名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:54:52.240
>>930
兄ちゃんもう一人いない?
935名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:54:55.830
>>931
ニュース見たことないの?
936名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:55:00.860
白人警察官の奥さん、ラオス難民っていうから
別にレイシズムじゃない気がしてきた
937名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:55:03.660
体操の時間なのに国会
938名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:55:16.950
>>934
4兄弟なのか!
939名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:55:50.320
>>927
ブラジル大統領みたいに人間死ぬ時は死ぬとか
言いそうだわ
940名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:55:50.780
売り損ねた災いが転じますように
941名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:06.810
高廣が兄で亮が弟だけど高廣との間にもう1人お兄さんがいる
942名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:09.730
あんないい男が4人もいるの?親が見たいわねいい意味で
国宝として保護するべきよ
943名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:24.490
口に刺さって団子
944名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:26.840
>>922
ジーンズってウエスト58センチの人用っね売ってるのでも製品の実測64センチあったりするじゃん?
だから太っても入ってしまうのよ
脂肪は移動するし形変わるしねじ込めちゃうし
945名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:29.650
>>931
長年の自民党政治をぶっ壊す為に色々削った。
結果、コロナ渦中で苦しむ後輩吉村にシワ寄せが…
946名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:35.950
化粧して出かけて10分でマスク内の化粧でろでろにとけてるのをかんじる
真夏のマスクのなかでもとけない下地とファンデあったら即買う
947名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:37.350
岸辺兄弟だっていい男ですよ!
948名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:56:52.780
>>938
異母弟合わせたら5兄弟
949名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:57:31.390
>>942
親父も俳優じゃなかった?
950名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:57:55.170
たしかに田村兄弟の親って見ない
951名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:58:07.610
大阪で集めた雨合羽はどうなったの?
952名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:58:18.440
昔に比べて服は表示より大きくなっている
953名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:58:53.130
>>951
医療施設に全て配布されました
954名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:59:16.790
>>947
シロー…。
955名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:59:19.530
あーごめんごめん
亮は弟なのね
婆も高廣さんが好きなんだけど
間違ってたわ
956名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:59:29.310
>>945
コロナなんて当時誰も予想できなかったんだし
仕方ないと思う
前政策のまま突き進んでたほうがもっと悲惨なことになってた
957名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:59:37.000
>>942
つ阪東妻三郎
958名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:59:42.470
>>936
婆もそう思う
ただ単純に恐怖感からくる過剰な制圧行為だったんじゃないかと
だって目の前に前科数犯で強盗したこともある大男を取り調べなきゃいけないんだもの
しかも銃持ってるかもしれないっていう
959名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 09:59:50.740
>>949
ばんつまよ
960名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:00:44.070
次スレよー
■□■□チラシの裏18010枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1591836263/
961名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:00:56.830
>>950
有名な男前の歌舞伎役者よ
板東妻三郎よ
962名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:01:02.680
>>953
ところがどっこい
使わないから学校関連にまで配られてるわよ
963名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:01:21.180
>>932
殺されたの池田成志だったのよね
あのナルシーを信じるなんて明菜ったらバカな子って思ったわ

>>960
おつよー
964名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:01:40.500
>>960
ありがとう
今来たら、流れ的に昔のドラマ見たくなったわ
965名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:01:48.050
昨日汗かいて眠かったのにチキンカツを処理しなくちゃいけなくて
そしたらチュー杯も飲んでしまった
966名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:01:50.700
まあでも雨合羽は今年の冬に大活躍するだろうから
967名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:02:26.230
>>962
学校で何に使うのかしら実験とか?
968名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:02:43.400
コロナは秋冬の方が酷くなるらしいね
969名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:02:59.460
爺まだ起きてこない
970名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:03:09.060
阪東妻三郎
■□■□チラシの裏18009枚目□■□■ ->画像>5枚
971名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:03:15.830
対処がまんまインフル
972名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:03:25.220
>>968
コロナ(ころな)ってぐらいだもんねwww
973名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:03:45.870
>>970
ゆでたまごや…
974名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:02.030
>>967
第二波?感染者が出たときの応急対応のために
予備として保管しませんか?
必要枚数取りに来てね
って文書が教育機関に回ってるとかなんとか
975名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:12.640
>>970
あらーいい男!甘い目は遺伝なのねー
976名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:16.950
無印良品でボーンチャイナの手頃な大きさのコーヒーカップがあったけど
残り2個しかなかった
今日行けばあるかなあ
因みにボーンチャイナって中国で生まれたという意味ですか?
977名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:25.060
>>970
ハンサムねぇ
亮は目元が似てるのね
978名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:39.570
>>972
???
979名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:43.860
電車さっむ
980名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:50.450
骨やんけ
981名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:04:57.160
せめてこっち貼ろ

■□■□チラシの裏18009枚目□■□■ ->画像>5枚
982名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:05:05.440
>>978
静岡(しずおか)
983名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:05:20.300
チャイナボーンじゃないの?婆が知らないだけかな?
984名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:05:27.100
>>972
どういう意味だい?
985名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:05:28.010
>>973のせいでカッコいいハンプティダンプティにしか見えない
986名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:05:39.390
>>981
あらすてき
987名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:05:49.940
>>981
綺麗ねえ
988名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:05.590
>>974
なんじゃそりゃ
今から何か準備するというならちゃんとした防護服でいいでしょうに
989名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:05.820
>>976
白磁ってことよ
990名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:11.940
焼き物は好きな肌だとすぐ割ってしまう
三百円くらいのが長持ちする(ノД`)シクシク
991名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:12.100
チャイナマーブルうめぇ
992名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:15.230
>>982
え?ごめんよくわからない…
993名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:22.620
>>982
それだ
前にあった感じって思ったのよ
994名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:26.860
マスク忘れたことに駅で気がついたから近くのドラストで布マスク買っちゃった
結構イイワネ
995名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:28.550
>>981
爺の若い頃みたい
996名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:06:53.760
>>980
マジで骨から出来てるんだw知らんかった
997名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:07:17.050
>>988
ちゃんとした防護服は医療機関優先だから
とりあえずオマイらは河童着とけって
998名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:07:17.180
>>981
Gacktみあるわ
999名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:07:32.820
>>995
爺男前やんけ
1000名無しさん@HOME
2020/06/11(木) 10:07:36.820
>>996
-curl
lud20250203055407nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1591788548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏18009枚目□■□■ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏19108枚目□■□■
■□■□チラシの裏18809枚目□■□■
■□■□チラシの裏19780枚目□■□■
■□■□チラシの裏18089枚目□■□■
■□■□チラシの裏18970枚目□■□■
■□■□チラシの裏13890枚目□■□■
■□■□チラシの裏15809枚目□■□■
■□■□チラシの裏17940枚目□■□■
■□■□チラシの裏19093枚目□■□■
■□■□チラシの裏18560枚目□■□■
■□■□チラシの裏18803枚目□■□■
■□■□チラシの裏18606枚目□■□■
■□■□チラシの裏17208枚目□■□■
■□■□チラシの裏20169枚目□■□■
■□■□チラシの裏18070枚目□■□■
■□■□チラシの裏18083枚目□■□■
■□■□チラシの裏18502枚目□■□■
■□■□チラシの裏19240枚目□■□■
■□■□チラシの裏18810枚目□■□■
■□■□チラシの裏17190枚目□■□■
■□■□チラシの裏18202枚目□■□■
■□■□チラシの裏18110枚目□■□■
■□■□チラシの裏18801枚目□■□■
■□■□チラシの裏18530枚目□■□■
■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
■□■□チラシの裏17078枚目□■□■
■□■□チラシの裏18105枚目□■□■
■□■□チラシの裏18502枚目□■□■
■□■□チラシの裏18077枚目□■□■
■□■□チラシの裏18202枚目□■□■
■□■□チラシの裏19101枚目□■□■
■□■□チラシの裏18201枚目□■□■
■□■□チラシの裏18440枚目□■□■
■□■□チラシの裏17090枚目□■□■
■□■□チラシの裏17990枚目□■□■
■□■□チラシの裏19005枚目□■□■
■□■□チラシの裏18067枚目□■□■
■□■□チラシの裏18250枚目□■□■
■□■□チラシの裏17009枚目□■□■
■□■□チラシの裏15480枚目□■□■
■□■□チラシの裏17008枚目□■□■
■□■□チラシの裏15088枚目□■□■
■□■□チラシの裏17019枚目□■□■
■□■□チラシの裏15805枚目□■□■
■□■□チラシの裏15082枚目□■□■
■□■□チラシの裏15085枚目□■□■
■□■□チラシの裏15907枚目□■□■
■□■□チラシの裏15810枚目□■□■
■□■□チラシの裏13290枚目□■□■
■□■□チラシの裏15180枚目□■□■
■□■□チラシの裏16790枚目□■□■
■□■□チラシの裏16904枚目□■□■
■□■□チラシの裏12950枚目□■□■
■□■□チラシの裏15801枚目□■□■
■□■□チラシの裏15079枚目□■□■
■□■□チラシの裏13308枚目□■□■
■□■□チラシの裏15590枚目□■□■
■□■□チラシの裏15901枚目□■□■
■□■□チラシの裏12801枚目□■□■
■□■□チラシの裏15860枚目□■□■
■□■□チラシの裏22808枚目□■□■
■□■□チラシの裏18419枚目□■□■
■□■□チラシの裏22104枚目□■□■
■□■□チラシの裏18198枚目□■□■
15:54:12 up 20 days, 16:57, 2 users, load average: 10.38, 9.53, 9.23

in 5.9864280223846 sec @4.603718996048@0b7 on 020305