◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏18645枚目□■□■ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1603846091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 09:48:11.180
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1598651950/

前スレ
■□■□チラシの裏18644枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1603810457/
2名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 09:50:59.750
おっおー
3名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 09:51:33.630
おっおー
4名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 09:58:22.530
いちおつー
パラリラ〜
5名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:00:21.830
いちもつ
6名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:00:24.140
ぱぱらぶおんちょつ
7名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:00:43.280
前スレ1000頑張って!
8名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:01:13.290
洗濯機に呼ばれたわー
9名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:01:14.500
ケーキ食べたいわ
10名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:01:30.820
今洗濯機まわしはじめました
11名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:02:07.120
( ^ω^)おっおー
12名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:02:13.420
ぱぶち!
13名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:02:16.320
婆子まぁまぁの美少女
この間あった運動会の注文写真一覧が張り出されてたんだけど、明らかに婆子センターの写真が多くて親としてはラッキーって感じだったけどよく考えたら結構危ないってことだよね
14名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:02:21.600
>>9
昨日グラマシーニューヨークの栗のロールケーキ食べたわ
まだ半分くらい残ってるのうふふふ
15名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:02:36.970
PCの更新がまだ終わらない
婆サボってるわけじゃないからね!
16名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:03:00.550
>>15
その間に家事のひとつもしてきなさい!
17名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:03:31.420
たとえ発育のいい教え子に迫られたり
あからさまな恋愛感情を向けられても
大人として「成長してもっと広い世界を
見てから考えろ」と教え諭さないと
いけない立場なのよね先生って
18名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:04:15.230
>>16
洗濯物畳むね
19名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:04:46.560
>>13
カメラマンは本能的に見栄えのいい子を
抜いてしまう生き物
20名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:04:59.820
チーズトースト食べたけどお腹すいたわ
21名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:05:24.740
>>19
カメラマンじゃないけどそれはわかるわ
22名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:05:38.420
洗濯物干してくる
23名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:05:48.970
>>19
その本能を抑えろと思うことあるわ
24名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:06:01.960
>>13
美少女だった婆が無事に美婆になってるから大丈夫よ
25名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:06:02.190
>>15
自宅勤務婆ちゃんかな?
うらやましーぜー
26名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:06:04.780
コーヒー飲み比べしてから買いたいから、ヨドバシとかでコーヒーメーカーで試し飲みとかできるコーナーないかなぁ
27名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:06:17.300
>>17
ほんとこれ
盛ってんじゃねえよくず教師
28名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:06:29.440
婆子の卒アル
学校のうさぎ抱き上げた瞬間に●されて「うわあ!」って顔してるとこ載せられたわ
もうちょっといいのにしてよ・・・
29名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:07:08.980
>>26
コーヒーメーカーの差ってそんなになさそうだけどあるのかしらね
30名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:08:13.240
そういえばコーヒーメーカーの比較ってあんまり気にしたことないな
使い勝手くらい
31名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:09:00.850
婆コーヒー派じゃないから味とかよく分かんない
お客さんにはドルチェグスト出す
32名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:09:13.900
>>25
在宅勤務よー
更新するから再起動しろって出てボタン押したら30分以上かかってるわ
婆PC落として遊んでると思われてるわ
33名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:09:59.320
甲子園のスタンドの女の子も可愛い子だけ映るよね
キモい
34名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:10:02.400
>>19
甲子園のカメラマンとかすごいよね!
35名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:10:27.780
きもいよねああいうの
36名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:10:41.070
>>32
それは仕方がないわねw
ゆっくり珈琲タイムでもしておくれー
職場にいてもそうなるし
37名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:11:08.300
スタンドのチアで可愛い子の後ろに映るブスが悲しいのよ…
38名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:11:20.180
甲子園であまり美人でない子を映すとネット晒されるからそれはそれで考えものだわ
39名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:11:22.730
男性教師に一方的に好意持ってもはやストーカーだろってくらい行き過ぎたアピールして退学になった子いるわ
表向き親の仕事の都合でーってなってたけどストーカーがあからさま過ぎて全員退学の原因わかってるって状態だった
その子と仲良しの子経由で情報入ってきてたけど略奪婚でデキ婚して離婚されてシンママになってたわ
40名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:11:35.120
>>36
ありがとー
洗濯物畳んでバッカス食べたわ
41名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:11:36.630
今はキャプチャがネットでどんどん拡散されるからああいうのほんとよくないよ
何年か前に甲子園の中継でかわいいチアの子がうつったんだけど
SNSの垢みつかって彼氏がいるからってだけで叩かれてた子いたよ
42名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:11:46.790
チアなんて明らか顔順に並んでるとしか…
43名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:12.940
>>37
すーっとピントが可愛い子にだけ絞られるのよ
44名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:14.310
ブスが映されたらただの晒しもんじゃん
45名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:20.690
可愛い子はイケメンの彼氏がいるに決まってるのにキモいわ
46名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:37.250
>>41
勝手に彼氏探して勝手に叩いて
そういう層大嫌いだわ
47名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:38.170
チアでスパッツ履き忘れた子がネットに晒されてるの見たことあるわ
誰も気づかなかったのかと疑問だった
48名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:44.020
>>31
親戚の家にホコリかぶったドルチェグストあるのよね…
使わないなら…と喉まで出かけるけどくれと言えない婆よ
49名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:12:48.520
>>43
後ろでブスがボケてるのね
50名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:13:18.890
>>39
好きって情熱が暴走するタイプは大変ね
51名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:13:28.750
>>48
婆は天然ぶって使わないならちょーだいするわ
52名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:14:03.670
クレジットの家族カードの明細って分けれるのかしら
割引率が良いから使いたい時あるんだけどウト名義で一括して明細行くのよね
ウトの口座から落ちるからお金ちゃんと渡すけど何を買ったかまで全部筒抜けってのすごく嫌なの
53名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:14:18.280
>>50
実家に住んでるらしいからずっと親が尻拭いしてきてるんだと思うわ…
54名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:14:26.850
セブンの酸味抑えに抑えたアイスコーヒー好きなのよー
豆の差なのかしらねぇ当たりに出会うまで豆探し頑張るわ
55名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:14:41.210
>>44
スタンドの観客を断りも無しにズームする
その慣習が見直されるべき時かもね
56名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:15:09.260
チアの子が叩かれたのはなんJ民が屑すぎたのが原因
あいつらからネット環境とりあげたほうがいい
57名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:15:19.940
引き落とし口座本人に明細が行くのは当たり前だろ
嫌なら自分で現金で支払ったらすむこっちゃ
58名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:15:38.040
>>52
多分無理よ
ネットでは全部一括で見られるし
59名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:15:46.170
>>47
わざとじゃないの(意地悪)
60名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:16:08.710
なに買ってるんだろうw
そっちの方が気になるww
61名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:16:14.730
>>59
わざとだよ?
62名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:16:35.500
>>60
大人のおもちゃ
63名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:16:44.610
チアは明らかにあそこで映りに行くんだしなー
64名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:16:51.920
割り引きなんかより
義親に買い物の詳細見られる方がイヤン
65名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:17:29.950
ヨーロッパではコロナで人が死にまくってて日本は若者の自殺が増えてるのね
混沌とした世の中だわ
66名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:17:39.940
見られるのが嫌なら自分のカードか現金で買えばいいだけよね
67名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:18:47.920
>>63
純粋に応援で選手を支えるために行くんです!ひどいわっ!
って言われるわよ
68名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:19:09.850
まあ別にどうでもいい
69名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:20:35.420
>>68
それ言ったらここの話題9割どうでもいいわよw
70名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:20:44.790
>>58
やっぱそうよねー
普段あんまり使わないけど割引率15%とか言われちゃったからつい使っちゃった
これからはよっぽどじゃないと使うの止めるわ…

>>60
結婚10周年だったから爺にジュエリープレゼントしてもらったのよ
んで支払いあるから婆が説明したのに同じこと爺にも聞いてたからすんごい詮索されてるみたいで嫌になったの
71名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:20:58.830
なんjでチアが叩かれたのは野球部専属じゃなくてサッカー部の彼氏がいるからだった気がするわ
72名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:21:14.050
また婆が美人だって噂してる
今日はどの婆武勇伝の話なの?
婆の知らない人が誰か知らん超絶美少女として
婆の写真持ってた話かしら
73名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:21:41.520
>>71
どっちしろなんJアホすぎない?
74名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:21:42.820
頭髪ね…頭髪のせいね!
75名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:22:29.540
>>70
家族カードでウト名義とかそんなもんもってる時点で
76名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:22:50.240
お子さまだよねえ
77名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:23:59.690
>>39
略奪婚の相手は先生?
78名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:24:18.390
まぁそんな叩くこともないでしょ
割引率15%のカードってすごいわよ
庶民が持てるカードじゃないんじゃない?
ウトだけ大富豪
79名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:24:50.450
>>72
わろあ
80名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:25:06.320
愛国心がなんとか日本男児たるもの天皇陛下の恩寵がなんとかって言ってた人が職場にいたけど
その人独身持病あり元ニートで国が求めてる日本男児と違う気がするけどそれは言えなかった
81名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:25:09.010
いくらお金はらうとはいえウト名義の口座に引き落としくるんだから
そこそこ高額なものなら息子にも嫁にも確認しても別におかしくないと思うけど
82名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:25:27.760
>>72
その写真うpうp!!
83名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:25:32.670
鬼滅信者が熱すぎてウザイの…
鬼滅好きだけど信者は嫌い
もっと静かに好きを表現して欲しいわ
84名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:25:48.560
そのおこぼれにあずかってるんだから詮索されてる〜とか文句つけんなやって話だな
85名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:25:49.390
>>50
婆のパート先でも主婦が年下社員相手に暴走してるー
86名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:26:21.370
今YouTube見てたら変なボタン増えてるわね
何で配信ボタンがど真ん中にきてんのよ
うっかり押してたらヤバいじゃない
87名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:26:32.200
まーだー
88名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:26:36.340
だよなー
割引率いいからってカード使ったくせに
確認したら詮索されてるみたい〜って
自分のカードつかえばいいのに
89名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:27:27.670
>>83
それは鬼滅以外にもいえるよね
90名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:27:37.620
>>82
残念ながら婆はその写真の現物見てないの
卒業文集の婆がうつった部分をカラーコピーして
売りさばいてた馬鹿がいたって話のほうの写真ならまだあるわ
91名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:27:44.780
庶民の僻みがすごいわ
午前からギスね、
92名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:27:50.040
>>80
そうでもしてないとアイデンティティが保てないのよね
93名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:28:24.080
子供たち連れて映画行ったら、通路挟んだ席の女の子達(高学年)がキャーキャーワーワー騒いで凄くうるさかった
親は注意しないしマジでイライラした
94名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:28:24.390
明細分けれるかどうかなんてカード会社にきけばよろし
95名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:28:48.210
>>80
今令和よ…
こじらせてるわねえ
96名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:28:56.170
デパートの外商が出してるカード?
97名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:29:05.820
>>80
ヤベー奴やんそれ
98名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:29:46.380
愛国心って出た時点で引くかも
ごちゃんのせいかもしれないけど
99名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:29:47.560
すごくリッチなウトなのかもしれない
デパートの外商付きカードみたいな
100名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:30:14.320
ヤマザキのサンドイッチ班パートリーダー!
皇居に向かって敬礼!
みたいな?
101名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:30:50.420
>>80
そんなの目の前にいたら鼻でわらっちゃうわw
102名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:31:00.450
>>80
電波おかき思い出した
103名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:31:31.770
今体温測ったら37.1
婆こんなに体温高めだったっけ
104名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:31:43.870
>>102
でもあのおかきは美味しいから!
婆大好きだわ
105名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:31:50.220
” 株式会社ヤマザキパン高井戸工場サンドイッチ班班長。ピクルス担当”だった
うろ覚えねぇ
106名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:31:59.970
ウトに知られること込みの15%オフじゃんとしか
107名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:32:00.570
外商付きのだと分けられないと思う
108名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:32:05.270
>>103
あっ
109名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:32:31.860
>>108
なによ
110名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:32:41.150
>>103
おめでとうございます
111名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:32:45.360
>>105
ふふふ
ちょっとカッコいいわね
112名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:32:53.650
買い物行ってくる
113名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:33:03.330
>>110
20代喪女よ
114名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:33:45.000
おかきは店ひらいて立派におかきややってるんだからまともな部類でしょう
115名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:33:56.800
今日はカレーよ
婆好きな時に食べたいから寸胴鍋で大量に作って冷凍するんだけど
冷凍するとジャガイの食感が落ちまくるのは避けられないのかしら
116名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:34:28.150
>>80
Twitterでアニメアイコンで「普通の日本人です!」とかプロフィールに書いてそうな人ね
117名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:34:35.800
昔、デパートで仕事してた頃にカードで買い物した人がどうやら持ち主ではなかったらしくて
何で気がつかない!ってクレーム入ったことある
同性でサインまでその名前でされちゃうとわからんよなと思った
118名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:34:48.860
>>115
じゃがいもは冷凍前に潰してしまうのも手らしい
119名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:35:11.900
>>113
処女懐胎の例もあることですし
120名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:35:42.660
>>115
じゃがいもだけ冷凍使ったら?
食べる時だけ加えて温める
121名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:36:02.260
アニメアイコンは地雷ってよく聞くけど
アニメに限らずオタクで地雷じゃないやつおるんかと
122名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:36:56.780
>>121
オタクじゃなくても地雷はおるで
123名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:36:59.720
>>117
そうよねー
顔写真付き証明書の提示なんかないもんね
124名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:38:07.620
>>121
おたは良く知らないけど、アニメアイコンは嫌だー
自分の顔にちょっと恥ずかしいものを使うか
使わないだけの理性がまだ残ってるかって
すごく大きいと思うな
10代ならいいけど
社会人になってたらやっぱやばい…
125名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:38:11.210
>>118
それだとジャガイモを楽しめないわねえ…

>>120
やっぱりホクホクジャガイモを楽しもうと思ったら後入れが正義なのね
カレーにジャガイモはいらんって意見も世の中にはあるけど婆的にはマストだわ
126名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:38:29.050
>>122
ほんとそれ
アニメアイコンに限らんわ
127名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:39:13.020
アニメ以外のアイコン>ヤバい人もいる
アニメアイコン=ヤバい
128名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:40:04.560
>>125
婆もじゃがいもいる派
この前、試しに皮付きのフライドポテトのを使ったらいけたよ
129名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:40:04.920
>>124
アイコンで私はこの推しです!ってアピールしてんのよ
同じ推しの人や同じ作品好きの人の目にとまるようにしてんの
その作品が今一番ハマってる作品で雑談したいから
130名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:40:54.910
婆はカレーには玉ねぎだけあればいいわ
131名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:41:20.060
>>130
に、肉は?
132名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:41:37.790
犬や猫の画像をアイコンにしてる人が全員犬キチ猫キチかっていう話になるわ
133名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:41:42.790
婆はカレーにはトマト入れる
平野レミさんのカレー
134名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:42:11.560
ラインのアイコンいまだにデフォのやつ
135名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:42:18.200
加工されまくった自撮りも
加工なくても自信ありの自撮りも地雷っぽく感じる
136名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:42:24.790
>>133
婆も入れる
面倒な時はトマトジュース
137名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:42:45.430
アニメアイコンにしてるウヨはまだマシだと気づいた
もっとヤバいのはそこらの若い女の子の画像使って
若い女の子になりすましてその手の愛国活動()してる
138名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:43:12.060
>>131
あっても嬉しいけど、なくてもいい
肉は別の調理で堪能したいわ
139名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:43:23.050
婆のTwitterは鬼滅アイコンですけど?
140名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:43:39.270
>>134
事務的で安心するw
変にプロフィールにポエムみたいのとか
BGM鳴るようになってるとかの方が
めんどくさい率高いわ
141名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:44:35.160
>>139
そういうのって肖像権はどうなってんの?
142名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:45:01.430
婆のLINEアイコンは飼ってる猫
同じ白猫アイコンの人がいるらしくて紛らわしいからアイコン変えて!って言われるけどスルーなう
143名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:45:34.000
>>141
アイコンに使うだけならセーフじゃない?
商売してるわけじゃないし
144名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:45:35.400
整形してるキャバ嬢が今どき写真を加工するのは当たり前だから整形も同じことって言ってたのよね
婆みたいにアラフォーだと別人レベルになった写真の加工も訳わかんないわ
実際の自分じゃないのに可愛いとか言われて何が嬉しいのかしら
そう思ってるからなのか整形も当たり前って思えない
145名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:45:54.670
肖像権じゃないか、著作権か…
でもデズニーのキャラをアイコンにしてる人は見たことないから
きっと抵触するんだろうね
146名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:45:58.490
>>142
お前が変えろよって思ってしまったわ
147名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:46:51.520
婆のLINEアイコンは名古屋城で食べた忍者ソフトクリーム
148名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:47:00.800
>>143
https://crowdworks.jp/times/know-how/5192
アウトだったわー
149名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:47:14.800
アイコンとして配布されてるわけでもないアニメのイラスト使うのは
スルーされてるだけで本来はアウトでしょうね
150名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:47:58.100
>>145
少し前だけどでずにーアイコンの男いたわ
地雷中の地雷よ
151名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:48:22.100
婆のアイコンお花だわ
今金木犀、そろそろ変えようかな
152名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:48:23.050
規制すると売れなくなるからスルーなんだろうね
153名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:48:26.770
ミッキーさんをアイコンにしたら
オリエンタルランドがピンポーンてくるかしら…
押しちゃいけないボタンを押したくなるような誘惑
154名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:48:30.220
ディズニーのアイコンたまに見かける
155名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:04.740
>>151
なんだか風流ね
平安貴族みたい
156名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:06.850
>>152
数が大杉で対応していられないだけでしょ
157名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:07.570
ハハッ!訴えるよ!
158名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:08.150
今時アニメや漫画は公式がアイコン配布してる作品もあるよ
159名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:37.760
勝手にアニメの絵を自分のアイコンにしちゃうような人は公式もおさわりしたくないんでしょう
160名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:52.330
>>158
それはその配布してる画像だけ大丈夫ってことでしょ
161名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:49:52.950
>>144
整形はありだとおもう
それで笑って日常生活過ごせるのなら
コンプレックス抱えて下向いて生きてるよりいいと思うの
162名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:01.360
>>157
こええよ
保育園の壁の絵をペンキ持って消しに来た伝説が忘れられない
163名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:02.290
>>156
しようと思えば呼びかけるくらいするでしょ
それすらしないってことはギチギチに規制してファン離れに繋がることを恐れてるってことだと思うけど
164名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:21.950
数多すぎるし、やるならまず同人とか海賊版グッズで金儲けしてるところからだろうしね
165名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:27.480
>>140
でもグループとかで複数人がそれだと分かりにくいのよね
かといってこれというのがなくずっとこのままよ
166名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:30.430
>>157
簡単に再生できたわw
167名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:35.690
>>163
なにその都合いい解釈
168名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:50:51.990
>>167
どこが都合がいいの?
169名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:51:07.640
>>151
ばーもばーも
季節の花って感じ
170名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:51:26.440
オタクってマジでこういう考え方だよ
自分たちのオタク活動が宣伝になってる!みたいな
171名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:51:31.270
ファンには逆らえないと思ってるんでしょ
訴えられたら面白いのにw
172名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:51:33.310
>>167
そのレスした婆ちゃんが無断使用する人目線だとでも思ってる?
173名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:51:43.290
実際同人誌だって作品の宣伝になってるから公式はスルーしてるよ
174名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:51:59.880
>>170
怖いわー
アイドルの子は俺が育てた!みたいなのも同類なのかしら
175名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:52:19.070
いちいち訴えるのが大変だからやらないだけだよ
176名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:52:34.010
あまりにひどいと訴えられてるよねごく稀に
177名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:52:41.810
>>170
実際そうだよ
おそ松さんなんか同人誌から設定逆輸入してるw
178名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:53:03.250
何もいわれないからやっていいんだ!みたいな
179名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:53:29.480
>>173
>>177
うわ…
180名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:53:32.490
>>177
それはたまたま似てただけとかではなくなの?
181名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:53:51.380
だから嫌われるんだよねヲタって
182名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:53:54.340
走って来ます!
183名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:54:48.970
5歳の息子の誕生日が明後日なの
プレゼント何が欲しい?って聞いたら
百均のプラの刀と白いベルトだってw
可愛い可哀想だからいろんな鬼滅グッズもまとめてあげよう
184名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:55:04.150
公式が腐女子と馴れ合ってるキモい作品のノリがよそでも通用すると思ったら大間違いよ
185名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:55:04.490
>>180
おそ松さんの二次創作で流行った設定をそっくりそのまま公式が使用したのよ
ファン達は怒るどころか公式に採用されたって喜んでたらしいわ
186名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:55:39.970
>>184
ほんとこれ
187名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:55:55.700
マジで気持ち悪いね
188名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:56:35.240
>>183
昨日、キャンパスって女子小学生御用達のファンシーショップ行ったら
主人公がしてる花札のイヤリングとか
着物の柄のリボンとかいろいろあったわ
コスプレ衣装も百均にいろいろあるんですって
189名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:56:44.220
鬼滅は腐女子の妄想を打ち砕くエンドでよかったね
190名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:57:10.760
>>184
数が多すぎて規制しないだけってそう思い込みたいだけじゃないの
実際規制なんかやろうと思えばいつでもできると思うけど
191名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:57:37.650
盗っ人猛々しいとはまさにこのこと
192名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:57:40.160
>>189
腐女子の妄想って?
よくあるエンドだと思うけど
193名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:58:07.420
海賊版なんてすぐにでもつぶしたいだろうけどなかなか出来ないのは
やろうとしたら実際大変だからだろうにね
194名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:59:47.890
>>192
腐に人気のキャラがしっかり男女のカップルになったからでしょ
195名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 10:59:59.350
大変だからやらないってやる気がないのと同じこと
196名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:00:30.890
>>195
何こいつ…
197名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:00:34.000
お腹すいたから残ってたカール全部食べちゃった
1袋まるまるじゃないから完全にセーフね
198名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:00:35.340
>>194
あー、そういうこと
でも連載中からフラグたってたけどね
199名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:00:50.020
>>195
普通に働いてる大人はチラ婆みたいに暇じゃないのよ
200名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:01:03.390
善逸が人気なんだっけね
201名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:01:18.270
>>196
本気で潰したいと思ってたらやるでしょってことよ
202名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:01:21.870
>>199
たしかにw
203名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:01:39.600
そんな簡単なことじゃなくね?
204名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:01:53.040
本気でって何かんがえてんだろね
205名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:02:14.400
腐が潰せるわけないのに…
206名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:02:28.930
すごいなー
こんな図々しい考えなんたw
207名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:02:31.860
費用対効果じゃね
結果が目に見えて利益にならなかったらやらん
208名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:02:41.900
キツメのオメコも訴えられないの?
209名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:02:48.070
>>207
こういう事よね
210名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:02:55.690
お腐れさま達は公式がどうだろうが関係ないよね
211名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:03:27.190
オタクって趣味に対するお金の考え方とか
当たり前に法律まもらなきゃとか
そういう部分が狂ってるね
212名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:03:39.690
二次創作一切禁止の作品もあるんよ
213名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:04:05.920
>>208
ああいうのっていっぱいでてるけど訴えられたことあるのかな
一応キャラの名前とかかえてるよね
214名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:04:33.490
>>208
あれすんごい売れてるらしいわね
215名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:04:43.660
実際同人作品が公式の宣伝になってるのは本当なのよね
二次創作から入って公式にハマるって本当にあることらしいし
二次創作楽しめないってなったら良作でも廃れると思うわ
216名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:05:16.370
目をつぶってるだけだってさんざん言われてたよね
217名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:06:02.830
>>211
そうそう
著作権違反でエロ同人作って金稼いで〜みたいにいわれると
でも交通費や本やDVD代考えたら全然儲けなんてでない!みたいに言うのよね
趣味なんだから自分でお金負担して当たり前なのに
218名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:06:18.920
>>215
死に絶えてほしいこういう奴
219名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:06:50.790
二次創作もね利益でるのはアウトよ
グッズとか立体物はとても厳しいの
220名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:06:54.990
>>215
その何倍も、こういう気持ち悪くて図々しいオタのせいで
まっとうなファンが引いて離れていってそう
221名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:06:57.000
>>215
二次なんてなくても楽しいし
222名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:07:03.940
>>218
はいはいオタク叩きオタク叩き
223名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:07:17.620
叩かれて当然なだけでは…
224名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:07:43.980
こんな図々しいこと言っておいて不当に叩かれてるみたいなこと主張するんだもんなあw
225名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:07:44.890
>>219
婆が言ってる二次創作ってpixiv投稿とかのことよ
226名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:08:00.970
>>212
したがってる?
227名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:08:02.220
二次創作で利益でてないことないよね
228名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:08:05.490
むしろpixivとかで気持ち悪い絵が出てきて引くんじゃ
229名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:08:29.780
もしかして二次創作の認識が違ってる?
婆が言ってる二次創作ってpixivの投稿とかのことよ
230名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:08:46.240
pixivなら許されるみたいなわけのわからないこと言い出したぞ
231名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:09:01.010
pixivにあるファンアートだって二次創作よ
232名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:09:15.940
昔ハイキューでpixivのホモ絵が出てきてショックだったなー
233名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:09:17.620
婆も若い頃は結構なオタクで今も細々とオタクなんだけど
昔から見てたオタク界でもわりとちゃんとしてる人だと思ってた人たちが
いつでもどこでも乳袋絵を掲示させろって話になると狂ったように賛同してて
めちゃくちゃガッカリしてるのよね
234名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:09:22.800
パロは文化だと思うけど
人のふんどしで相撲とって何かをなし得た気になってるアホは逝けと思うわ
235名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:09:23.520
>>230
もういいから
車に轢かれてこい
236名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:09:46.470
>>235
まともに返せなくなったらコレw
237名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:03.560
>>236
はいはい
ママのおっぱい吸ってこい
238名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:07.460
キツメノヤバイといえば、
Sサイズのウエストニッパー、前は辛うじてホックがかかったのに
今や頑張って引っ張ってもホックまで10pよ
239名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:07.850
痩せたのは凄いんだけど無理な食事制限だけで痩せたっぽくて肌がシワシワだし
皮がたるんでて直視出来ない感じになってるのに本人は肌見せしてきて苦痛
一緒に筋トレしようと友達に言われたけどそれを妬んでるって愚痴ってきてなんか疲れた
240名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:08.370
>>211
遵法意識が欲望に負けてるのよね…
241名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:36.550
著作権違反してる人がなんでこんなえらそうなんだろww
242名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:40.380
>>230
はい?pixiv投稿すら規制したら本当に廃れるよ
243名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:10:42.090
たんじろう

ってからには長男がいるの?
244名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:11:08.430
>>243
たんじろう
が長男よ
245名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:11:19.700
>>243
炭治郎です長男です
246名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:11:23.210
著作権違反ならpixivと出版社の問題なのでは
247名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:11:54.090
pixivなんて関係なく鬼滅大流行やん
248名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:12:20.610
鬼滅の人気もpixivの二次創作絵のおかげとか言い出しそうな勢いねw
249名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:12:43.970
コスプレ界隈で低年齢や腐女子が大暴れしてるってのはテレビで見た
250名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:12:55.560
たんじろー長男なの?
妹が14歳ってきいたけどじゃあもっと歳上?
251名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:12:58.880
ちょっと布団に入って眼を瞑ると1時間とか経ってるの
252名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:03.680
>>248
気持ち悪い考え方ね
253名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:10.560
>>249
大暴れってどんなことを指してるの
254名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:21.570
今、モーレツにピザを取りたい衝動と戦っている
255名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:34.580
そろそろ🎃だから稼ぎ時だもんね
256名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:39.670
>>254
衝動には素直に従いましょう
257名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:42.960
>>254
耐える必要がどこに?
258名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:13:59.110
>>250
炭治郎 15歳 長男 第一子
禰豆子 14歳 長女 第二子
259名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:14:08.910
>>254
婆はマルゲリータで
260名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:14:24.900
>>258
年子!お母さん頑張った
261名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:14:30.120
>>254
ダブルチーズがいいわ
262名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:14:55.920
>>258
最初鬼に襲われてから2年経ってるじゃない?
その頃は12歳と13歳だったってこと?
263名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:15:18.980
宅配ピザ、注文して自分で受け取りに行くと
Mサイズ一枚につきもう一枚Mサイズをサービス!ってやってて
もはや婆んちは宅配してもらってない
264名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:15:19.990
>>250
第一話の時たんじろう13歳、ねずこ12歳だそうだ
265名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:15:25.490
>>253
マナー守らないってこと
駅やテーマパークのトイレで着替えとメイクやってトイレ占拠とか
撮影場所の許可取らず撮影とか
266名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:15:36.930
5ちゃんなくなるの?
267名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:15:47.300
そんな年端もいかない子供に命がけで戦わせるなんてぇ
268名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:16:13.520
>>266
ね、金払えないらしいわよね
まろゆきのとこに行くのなんかなぁ…
269名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:16:31.090
>>265
なるほどね
270名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:16:41.490
>>264
てことは禰豆子14歳だけど体は12歳ってことかしら
271名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:16:44.610
眠いよ
まだすることたくさんある
272名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:17:08.360
>>270
物語の中で月日が経ってんのよ
273名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:17:41.570
>>267
フィクションよぉ
それを言えば約束のネバーランドも無理よぉ
274名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:17:44.250
もうちょっと年上なイメージだった
275名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:18:01.680
>>273
ネバランはむしろ動けるの子供しかいないからしゃーない
276名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:18:03.590
>>269
古参が迷惑してるみたいで募集で子供禁止にしてるのにどうにかなりませんかってコンタクトとってきたり疲弊してるらしいわ
277名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:18:46.010
>>272
鬼は体は年取らないからよ
12歳の身長体型のままなのかなーと
278名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:18:49.550
>>55
亀だけど、入場したら同意したことになるよ?
チケットの裏に書いてあるよ
279名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:18:53.020
古参…
280名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:19:11.420
子供なんて衣装きて家か庭で写真とれば満足するんじゃないの?
わざわざ公共の場所で写真とろうとしたりしなくてもいいのにね
281名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:19:15.730
>>277
婆は年齢の事だけ書いてるつもり
282名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:19:37.070
>>276
土台を築いてきた人たちにしたら迷惑でしかないわね
283名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:19:40.860
くそ眠
284名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:21:46.550
コスプレって、話にきくぶんには楽しそうでいいね!って思うけど
実際撮影とかしてるの見かけるとやっぱり引いてしまう
285254
2020/10/28(水) 11:22:35.050
ここに書いて、
我慢しろという意見が取れという意見を上回ったら我慢するつもりで書いたけど、
後者ばっかりね、やっぱり取るわ
厚切りイベリコとダブルシュリンプのハーフ&ハーフ
286名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:22:54.180
撮影とかしないならコソッと一回やってみたいとは思うw
287名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:23:05.650
>>282
親の許可貰いました!って嘘つく子もいるみたい
いざ親と連絡取ろうとすると大丈夫です!って理由つけて断るんだって
それで自分が何してるかわかってる?って怒ると泣くってインタビュー受けてた人が言ってたわ
288名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:24:29.330
そういう事例が多発したら20歳以下禁止のイベントとかできそうね
289名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:25:19.030
>>284
楽しそうでいいなと思うわ
参加する気にはならないけど
290名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:25:22.600
>>284
婆は1回やってみたいわ
普段しないメイクとか楽しそう
291名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:26:16.810
やべぇイライラする
やり方汚すぎだろ
予定された時間にしろよ
たっけーしよ
292名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:27:55.670
まめつぶ達が可愛いことになってるわ
293名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:29:13.560
この大量のじゃがいもどうしよう
トメから送られてきたけどじゃがいもだけこんな大量にあっても迷惑だわ
294名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:29:17.950
メーテルのコスプレしてみたいわ
小池さんみたいなムッシュかまやつウィッグじゃないやつで
295名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:30:15.460
メーテルって19歳の設定なんだってね
296名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:30:20.680
>>293
うちに大量にある水菜と交換して欲しい
297名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:30:47.820
>>295
えええ、貫録スゴイ
298名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:31:09.260
>>296
レンコンが欲しい…
299名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:31:46.320
メーテルと1000年女王は同一人物
これマメね
300名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:31:47.110
今日寒いわ
301名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:32:16.500
婆の知り合いは箱で送られてきたジャガイモは
欲しいご近所さんにもらいに来てもらってたわ
302名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:34:04.880
なんか頭痛がするー。
303名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:34:35.240
黒人が警官に撃たれて抗議←わかる
抗議から商店が略奪←わからない
304名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:34:36.280
それにしてもピザって、クーポン付いたりしてずいぶん安くなったわね
去年までだったらクーポンや値引きのサービスは10月ぐらいまでだったのに
他の宅配業者の台頭が影響してそうね
305名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:35:52.170
>>303
しかも被害にあうのがアジア系の人の商店とか
全く持って、だわ
306名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:37:29.310
襲われたほうが謝罪してたりするよね
意味わからんわ
307名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:39:04.740
抗議活動を履き違えてんだろうね
308名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:39:28.320
今日婆ちゃんたち少ないのね
309名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:40:49.310
>>308
婆はいるわよ(ムギュ)
310名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:41:29.140
>>309
嬉しいわあ
311名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:42:46.640
お腹空いたわー
312名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:46:01.680
お昼何食べるの?
婆は炊飯器で作ったピラフに目玉焼きのっけて食べるわ
313名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:46:59.400
正規雇用少ないわねぇ
314名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:47:38.780
いばんかさんって少女っぽいクラシカルなワンピ好きよね
婆は好みだけどアメリカ人的にはどうなのかしら?
315名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:48:36.550
>>295
鉄郎のお母さんの体だよね?
316名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:50:16.870
>>314
デザインとかしてるのかしら
317名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:50:38.880
本日のランチ、天ぷら盛り合わせ11種700円だって
なにが入ってると思う?
111種類考えてみて
318名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:51:17.580
うちの車庫に入ってこの時間必ず長電話するおばあさんがいるから今日見に行ってみたわ
すみませんって言ってどっか行って、また戻って来て婆がまだいたからまた立ち去った
そしてまた来たけど今度は婆道路が見えるところまで出てたから逃げてったわ
そんなにここで電話したいか?謎なんですけど
雨降ってるならまだわかるんだけど
319名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:51:22.910
>>317
増えてるw
320名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:51:25.350
炊飯器でピラフなんて作ったことないわ
作り方見たらそんなに難しくもないだろうけど
何故か婆の中ではーどるがたか
321名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:52:09.170
爺の弁当に入れたそぼろで丼するわ
322名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:53:26.910
海老
白身魚
イカ
ナス
大葉
レンコン
さつまいも
チクワ
玉ねぎ
かき揚げ

あと何かしら
323名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:53:36.940
>>315
そうみたいね
体取り替えて何万年も生きてんのよね
324名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:54:12.860
>>322
カボチャ
325名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:54:15.760
>>322
かぼちゃ
オクラ
111種は出せないわね
326名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:54:31.580
いいなー優勝セール
次はいつだろう
327名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:54:47.610
>>314
妻(継母)と差別化図ってるのかしらね
ファーストレディではなく娘という一歩引いた立場ならそれも良さそうね
328名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:55:16.120
あー
イカの天ぷら食べたいわ
婆が家で作ると衣がなくなるの
329名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:56:24.630
ゲソ天食べたい
330名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:56:32.980
寿司10種でかんぴょう巻き、かっぱ巻き、お新香巻きが入ってたときは納得いかなかった
331名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:56:55.190
また来たわおばあさん
電話の声が反響して聞こえるからうるさいんだよな…
332名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:57:25.410
>>328
小麦粉薄ーく塗してから天ぷら衣にくぐらせてる?
333名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:58:55.480
>>331
他で電話してくださいとは言えないの?
334名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 11:59:51.840
>>330
細巻として一種類にカウントなら許す
3種類としては認めないわよw
335名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:00:18.990
>>320
小学校6年生の時の調理実習でやってから
ずっと婆の好きなメニュー
336名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:00:51.160
>>333
玄関出ると「すみません」って言いながら逃げてったわ
次また来たらそーっと出てみる
337名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:01:36.670
調理実習懐かしいわ
透明のガラス鍋で米を炊いて、どんな感じで米が動くか見て楽しかったわ
338名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:01:44.120
>>320
ピラフは炊き込みご飯だから炊飯器で作る
なにで作ってんの?鍋?
339名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:02:23.410
調理実習でにんじんの炊き込みごはん作ったなあ
340名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:03:12.620
>>336
ロープでもはれないかしら
迷惑ばあさんね
日に当たりたくないとかかな
341名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:03:37.280
>>339
婆の学校ではグリーンピースご飯だった
嫌いな子多くて阿鼻叫喚w
342名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:04:25.290
>>337
いーなー
そんなオサレな実習しなかったわ
343名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:06:54.680
>>341
それは…w
にんじんの炊き込みごはん、メニューいわれたときはみんな「え〜っ」って反応だったけど
食べたらすごく美味しかったわ
344名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:09:05.430
>>334
3種類だったわ…
345名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:09:35.600
多分再給付来るまでイライラする
346名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:10:03.490
調理実習でやかんの中すすごうと思って蛇口捻ってやかんの中に水入れてたら
は?お前何してんの!?っていつも婆のこといじめてた女子が大声出されたわ
え?やかんの中すすがないの?って言ったら黙ったからカップで人数分はからずに適当に水入れてると勘違いしたんだろーな
これで普段全く家事してないのが好きな男子にバレてそいつ顔真っ赤にしてたなー
347名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:10:14.680
>>345
なんで?
348名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:11:08.170
美容院からただいま
髪の毛ツヤツヤになったわ
349名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:11:27.000
ピラフは最初に透明になるように
米をバターで炒める事に驚いたわー
6年生まで生米炒めるなんて考えた事なかった
350名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:11:31.240
>>346
カップで人数分計るだと?
351名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:11:38.530
>>348
美人になった?
352名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:11:39.540
>>348
おかえりー
ご飯できてるわよー
353名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:12:57.080
>>346
やかんで何する授業なの?
354名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:13:11.500
そういえば婆子は調理実習全然やってないわ
コロナの影響かしらね
355名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:13:24.170
>>350
ミニサイズのやかんだったのよ
カップで人数分の水入れて沸かせっていう先生の指示だったの
356名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:13:26.780
>>338
うん
357名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:13:43.380
緑茶入れる実習とかもあったわねー
そう言えば
358名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:14:05.140
>>316
ファッションブランド持ってなかった?>イヴァンカ
359名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:14:06.380
小5最初の調理実習は「緑茶をいれる」だった
360名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:14:13.340
>>356
そっちの方が難しいじゃん
361名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:14:30.110
>>357
あったあったー
湯呑みをお湯で温めるのよねw
お茶菓子のさつまいもの茶巾絞り美味しかったわ
362名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:09.670
>>327
イバンカ賢いわよね
出過ぎず引っ込み過ぎず旦那も優秀だしすごい
363名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:11.740
>>353
その時作るのがパンケーキだったから紅茶いれる指示だった
婆は茶葉のアレルギーで紅茶飲めないから缶のおーいお茶みたいなの渡された記憶が薄らあるわ
364名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:16.780
我が家に急須ないわ
365名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:26.390
Hi TOM.
I will be absent today.
Let me take tomorrow's class instead.
366名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:44.080
ピラフが炊飯器でできるのを知った時は世界がパァァァァと広がった気がしたわ
367名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:47.760
>>354
婆子の中学ではやってる
小学校だと難しいかもねぇ
ついくっつきそうだし
368名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:15:56.710
>>364
うちも無いわよ
急須や土瓶じゃ量足りない
369名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:16:26.960
>>360
慣れればどうってことない
ピラフってバター入れるし、なんとなく炊飯器がベタつきそうで嫌なの
370名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:16:30.130
急須ない家なんてあるのね
ティーポットと急須ってどの家でもあるイメージだった
371名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:16:34.070
>>351
元々婆はかわいこちゃんだもの
372名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:16:40.430
>>368
何て淹れてんのよぉ
373名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:17:15.640
>>369
あー炊飯器って匂い移りするしねー
374名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:17:44.220
>>370
ティーポットもないw
ペットボトルのお茶各々で飲んでるわ
375名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:17:46.070
>>372
やかんでお茶沸かすか水出しよ
376名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:17:58.460
>>346
なんか婆ちゃんもおかしい
377名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:18:16.490
>>352
お母さんみたい!
明後日婆母の命日だから
ちょっとキュンとしたわ
378名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:18:32.590
この前急須買ったわ
お気に入りよ
379名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:18:33.430
>>376
うん
性格悪そう
380名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:18:36.070
>>376
ギスは他のレスもよく読んで
381名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:18:42.040
別に家事してないことがバレたなんてことないと思うけどねえ…
先生の指示無視してるって勘違いしただけでしょ?
382名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:01.570
>>380
いやぁ…これはギスとかじゃないと思うよw
383名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:10.860
>>364
婆は婆が急須を店頭で見つめてるだけで
爺の機嫌が悪くなる
384名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:27.750
>>377
命の母飲まなきゃって思い出したわ
ありがとう
385名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:33.030
>>383
なんでや
386名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:42.060
>>383
急須に親でも殺されたの?爺
387名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:47.810
なんかこう勝手に脳内で相手の考えを補完して
勝ち誇ってる感じだよね
388名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:53.820
>>383
何かトラウマでも…?
389名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:19:58.450
>>385
急須に親でも殺されたのよ
390名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:00.190
>>365
Please explain me why ur absent.
391名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:14.320
急須のやろう…!婆ちゃんの視線を独り占めして…!!
392名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:23.890
車検に出した車が帰ってこない
393名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:30.780
>>376
まあ、いじめられてたからこいつ嫌いだしね
394名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:34.430
>>389
撲殺?全身やけど?
395名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:38.180
>>392
旅に出たのよ
396名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:47.030
急須はある
茶葉がないよ
紅茶もコーヒーもたくさんあるのよ
緑茶をまた買いに行こう
397名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:58.280
急須に元カノ寝取られたんだと思う
398名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:20:59.440
義実家は静岡なので真夏も急須で緑茶
食後の緑茶
風呂上りの緑茶
399名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:04.820
>>366
わかるわー
400名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:06.020
>>391
急須に嫉妬www
401名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:30.220
洗濯物を、婆は干す!
402名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:33.850
実家静岡だけど真夏に熱い緑茶とか飲まない
麦茶ごくごく飲むわ
403名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:38.690
婆子の水いぼが治らないからハトムギ茶試してみようかな
かかりつけのお医者さん潰してもくれないし薬もくれないのよ
404名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:40.870
>>398
蛇口からも緑茶?
405名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:43.330
>>401
ドーーーーン
406名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:21:52.560
>>392
2、3日ぐらい待ちなさいよ?
407名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:06.600
>>403
最近はつぶさないよね
408名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:09.260
>>390
翻訳

>>365 どうぞ、私 理由 休んでいるur を説明してください。
409名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:11.410
>>401
探せ!靴下の片方をそこへ置いてきた!
410名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:17.730
カフェラッテ夏とゆずがクッソまずかったことをお知らせいたします
売れ残るはずだわ
411名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:17.820
夏に熱いお茶飲むのは冷房で寒がってる老人のイメージ
412名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:21.210
>>402
羨ましい
義実家行くときは飲み物持参しないと緑茶以外飲めないよ…
413名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:46.360
>>398
ほうじ茶や番茶は飲まないの?
414名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:53.720
>>407
そうなの?
でももう半年ぐらい治らないのよ…
415名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:55.790
まあでもお茶ようかんはおいしいよ
416名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:56.050
>>401
ゴムゴムの手で干せたら楽だろうなあ
417名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:56.640
りゃくしてるだけでね?
英語チャットとかでもふつうに見る
418名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:22:57.700
>>403
婆子何歳?
うちの子、5歳になったら全部自然に治った
419名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:04.120
>>391
ふふ
420名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:07.290
>>404
三ヶ日みかんジュース
421名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:20.990
>>387
長くなるから端折っただけで家事してないのバレて顔真っ赤は本当よ
422名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:30.850
>>410
ふつうに考えて地雷でしょそれ…
423名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:31.350
>>410
大義であった
424名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:34.740
久しぶりに英語で夢見たわ
たまにあるのよね
425名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:37.180
水イボうちも治療はしないまま大きくなって自然治癒したわ
百イボは焼いた
426名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:23:50.470
この手の微妙な武勇伝は見てるこっちがしょっぱい気持ちになるわ
427名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:00.320
>>416
腕に干すの疲れない?
428名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:00.430
>>398
肌きれい?
429名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:06.300
>>385
既に相当数家にあるから…
430名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:09.820
顔真っ赤ってフレーズ出た時点で萎える
431名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:13.190
>>427
腕を竿にするの!?
432名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:38.780
>>418
4歳になったばかりよー
大きくなったら免疫ついて治るとは言われたんだけどあまりに長いし、スイミングも通ってるからどうなのかなぁと思って
スイミングからは何も言われてないんだけど
433名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:47.030
最近は水いぼ潰さないって知ってるから放置してるけど
プールの前になると保育園から病院行け行け言われるのよね
434名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:50.740
たぶんそのいじめっ子もその子が好きだった子も
全然気にしてないんだろうなと
435名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:51.320
布団を干したら!曇って来た!!
436名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:57.230
>>429
これ以上増やすなってことね
437名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:24:59.190
普通に座ったまま手を伸ばして干せるかなってなんで婆が竿役しなきゃなんないのよ
438名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:02.260
たるみ引き上げるレーザー予約したけど
そういや外だとマスクしてるから
あんまり意味ないことに気づいた
439名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:13.070
>>429
また買うの?って視線なのねwww
440名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:22.470
お前腕のばせるから竿になれよって
かるくイジメよね
441名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:22.730
めっちゃバカみたいだけど本人はすかっとしたんだろうからそっとしておいてやろうよ
442名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:44.460
>>432
痒がってなければ包丁
でも歯と麦茶くらいは気休めで飲んでいいと思う
443名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:45.710
お前あそこ伸びるから竿役な

んまああああああああああああああああああ!!!!!!!
444名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:48.000
道具をやたら増やすのは本当に好きな人ならやらないと思う
445名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:25:48.200
>>398
眠れなくなりそう…
婆最近年取って緑茶も胃にくるようになった…
446名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:04.060
>>411
中国や台湾のモデルもそんなイメージ
447名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:24.860
包丁でそぐのかとおもった
448名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:28.340
>>444
本当に好きの意味がよくわからないけど集めるのが好きなのでは?
食器とかもたくさん持ってたいって人いるじゃん
449名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:28.370
>>428
同世代より若々しいなと思うけど綺麗かどうか聞かれたら普通としか言えない
ウト加齢臭しないけど緑茶関係あるかな?
450名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:33.270
>>442
ほほほ包丁???
451名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:40.100
ほうちよ
452名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:44.360
>>438
飲食店でマスク外した時にオヤ?と思わせるのねw
453名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:26:47.640
>>426
武勇伝?
あー自分が恥かかされた事ある人か
454名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:02.380
本当の◯◯なら〜
ここはよくあるから
455名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:11.720
武勇伝武勇伝
456名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:23.100
>>453
ほら、また勝手に脳内補完はじめたw
457名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:27.690
>>423
殿?この下人に何か褒美でも?
458名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:36.700
>>453
もういいよ…休みなよ
459名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:37.110
明日の朝またここに来てください
本当の急さをお見せしますよ
460名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:44.750
>>455
武勇伝でんででんでん!!
461名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:47.940
武勇伝ではないと思う
内心クスッとした話じゃないの
462名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:27:59.700
胴が長くて座って話ししてた人に意外と背が低いんだねって言われる婆はぱっちり二重の印象的なマスク美人(出っ歯)
463名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:00.870
>>459
甘噛み惜しい!
464名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:02.970
急さ!
465名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:13.300
オリラジってまだテレビで生きてるのん?
466名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:22.600
>>463
はぐっ(噛)
467名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:23.320
急さって何だ?
468名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:31.920
まわりはどうとも思ってなかったのは確かだと思うわ
469名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:28:40.650
>>467
ためらわないことさ
470名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:04.050
さっきから微妙な誤字が気になるじゃない
471名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:04.030
>>465
あっちゃんはもうテレビ出ないって
472名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:09.710
ラジの方はヒルナンデスとかで見る
473名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:27.460
>>465
あっちゃんじゃない方はでてるよね
あっちゃんはもうテレビは出ないみたいな記事あった
474名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:41.050
>>465
藤森はたまにみる
あっちゃんは全然見ないわ
475名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:43.500
>>471
あらあっちゃんは引退したのね
476名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:29:51.330
どうしよう
これもう飲み込めないまずさ
メーカーに苦情入れたいくらいなまずさ
コーヒーの苦味と柚子の苦味のミスマッチとどこからかやってくるお呼びでない柑橘系の香り
全てが「私たちで会うべきじゃなかったわね」って言ってる
477名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:30:00.250
>>462
婆もビーバーだよー
マスク最高
478名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:30:07.730
ゆーちゅーばーでやってけるんじゃないの
479名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:30:33.690
>>476
なに
ゆずコーヒー?
480名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:30:34.350
藤森ももう潮時じゃない?
チャラ男はもう新しい子いるし
481名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:30:38.880
>>476
そもそもチャレンジしたこと自体が間違いなのよ…
482名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:02.740
>>479
二口目で止まってるわ
流しちゃっていいかしら
483名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:13.140
>>476
廃棄一択。
不味いものを無理に口にして気分下げることないよ
484名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:13.300
流しちゃいなさい
485名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:17.280
オンラインサロンで成功してるんじゃないの?
486名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:31.760
サロン!
487名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:35.950
>>476
柚子は合うやつにはめっちゃ合う
でも合わないと地獄のように合わない
一六タルトで婆は懲りた
488名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:41.720
柚子 コーヒー で検索したら柚子コーヒーのレシピたくさんあったわ
489名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:31:49.690
急須って洗剤で洗わないほうがいいって本当?
490名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:32:00.250
一六タルトまずいよね
そもそも柚子好きじゃない
491名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:32:18.950
>>489
材質によるんじゃない?
492名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:32:36.160
お昼、お腹すいたわ
食パン焼いてインスタントのポタージュスープ位ならできるかな
野菜食べたいからキャベツをチンしてドレッシングで和えるか
493名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:32:40.450
>>489
中国茶でも茶器は洗剤で洗わないからねー
でも婆は洗う
494名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:32:50.590
>>449
婆母はとにかく緑茶好きで
朝起きてとにかく一杯飲まないうちは何もしなかったわ
コメ切らしてもお茶は切らさない人だった
80超えてもシミ一つ無いのよ
シワとたるみはあるけれど
495名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:33:13.170
>>468
さあどうだろ?
知ったかぶりのチラ婆が間違え指摘されてるのを見てるのと同じ気持ちで周りは見てたと思う
496名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:33:21.440
ユーチューバーでも何でも好きにしたらいいけど
もったいない感じするね
しくじり先生で歴史の授業とか面白かったのに
497名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:33:28.000
柚子っていつも引かれてお菓子とか買っちゃうけど、なかなかおいしいものに当たらない
498名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:33:45.650
どうせまた出るよしれっと
499名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:33:51.710
>>488
本来はおいしいものなのかしら
500名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:33:54.310
>>490
不味い
お邪魔した先で出されて知らずに口に入れ吐き出したい衝動を我慢してお茶で流し込んだ
501名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:34:25.000
婆父は真夏でも熱い緑茶を飲んでる人だったけどごく普通のジジイだったわ
502名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:34:26.860
柚子ジャムをお茶に入れるの流行ったわねー
503名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:34:28.540
柚子の鼻持ちならないとこだけを取り入れちゃってる柚子ものは多い気がする
504名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:34:49.240
>>502
柚茶じゃなく?
505名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:35:29.890
ゆずはちょっと皮入れただけで料理全体を変えてしまう主張の強いものよね
無闇矢鱈使うもんじゃないわ
506名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:36:22.180
だよね
ほんのわずかでいいのに
これでもかとやってしまうよねまずいのは
507名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:36:23.520
>>505
ゆずと鱈は合いそうだと思ったけど内容に鱈は関係なかった
508名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:36:47.980
子供同士でアニメグッズの売買してたって書いた婆だけど
今夜関係者の保護者全員で話し合いしてくるわ
本当はもっと早く話し合いしたかったんだけど正社員ママの都合で今夜になった…
509名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:37:13.060
お隣さんがにわの手入れしてて
なんとなくセブンにお菓子買いに行きづらい
510名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:37:25.820
柚子茶流行ったよね婆は嫌いだけど
511名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:38:00.110
婆は柑橘系はなんでも大好きだけど、
何故か柚子だけは受け入れられない
味の方も香りの方も、なんか嫌
512名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:38:05.230
>>509
シュークリームでも買ってこようかー?
って声かけて脇愛愛
513名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:38:15.030
>>508
続報ありがとう
穏やかに解決できるといいわね
514名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:38:27.370
>>512
なんだろ…なんか…くさい…
515名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:38:35.890
>>504
飲んだことはないの
516名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:38:43.980
デヴィ夫人、不妊の原因は九割九分堕胎で搔爬のせいってまた思い切ったな
517名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:39:06.580
>>516
ボケ老人を放置するなといいたいわね
518名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:39:07.620
>>508
頑張ってねー落ち付いておだやかな方向にねー
519名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:39:12.690
>>514
動かすと、ほら、ね?
520名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:39:20.660
>>513
これ以上関係者が増えないといいなーって気持ちだわ
これ以上ややこしくなって欲しくないから関係者はうちの子達だけであれって気持ち
521名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:39:32.150
>>516
もうこの人一生黙ってた方がいいんじゃないかってレベルでやらかしたわね
522名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:39:39.460
>>519
わあああやめて!脇開かないで!!
523名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:40:08.570
柚子茶とキンミヤを炭酸で割るとウマイ
524名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:40:14.820
昔はそういう話ありましたけど今はまた事情違うんですよー
こう被せてあげればいいだけなのに
年寄りつかまえてあーだこーだってうるさいわね
と婆は思った
525名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:40:25.110
>>518
冷静に話し合うつもりよー
うちは爺がどうしても都合が合わなくて婆だけだけど…
526名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:40:38.280
生放送になんか出したらいかんボケでしょ
ほら野球のあの人とえびすさんと
面白い瞬間もあるんだから慎重に取り扱わないと
527名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:40:57.510
>>524
いや公の場で発言する立場で周りからのフォロー前提でやらかすのはどうなん
528名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:41:11.560
その場で誰もちゃんと、はあ?なに言ってんの?って言えないのがまた
529名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:41:15.080
夫人には出川が必要よ
猛獣使い
530名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:41:21.960
>>379
いつもいじめられてたらあたりまえ
なにが性格悪そうだよ
お前聖人かw
531名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:41:26.010
被せたってバカなこと言ったのは消えないでしょ
532名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:41:32.610
人を殴って何針も縫うケガをさせて捕まったのに平然とテレビ出てるんだからこんな炎上は屁でもないと思うわ
533名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:41:47.020
いまだにいじめられっ子気質が抜けないのね
534名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:42:01.270
はぁ?あんた何言ってんの?なんてやったらそれこそキーキー言ってきそうだしなあ
535名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:42:03.380
アニメグッズ売買ってなにー?また新しい〇〇婆?
536名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:42:09.090
一六タルト検索してきた
オランダ人からジャムをスポンジで巻いたロールケーキの作り方を教えてもらい
ゆず風味のアンコを巻こう!と思いついたのは松山藩藩主らしい
オリジナルレシピ☆彡
537名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:42:09.330
性格悪そうって
いったもん勝ちとか思ってんじゃないの
538名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:42:48.750
次スレチャレンジ失敗
539名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:42:57.100
何十年も昔の大した話でもないことをいまだに覚えてネチネチ言ってんの?
540名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:43:08.960
キンコン西野が小学校に自分の絵本600冊寄付だって
児童が一人一人絵本持って笑顔で微笑んでる写真が出てる
えーでもキンコン西野の絵本なんか勝手に与えて欲しくないわー
541名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:43:23.230
大昔の子供時代にいじめっ子に一泡吹かせたったwって話をいつまで言うのかと思う
542名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:43:27.060
>>508
あら、けっこう日にちかかったのね
仕事があるからとは言えその間みんな落ち着かなかっただろうね
いい結果にまとまるといいね
543名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:43:42.530
>>516
爺が「水商売やってた頃に聞き齧ったのを間に受けたんじゃね?」って
なんかリアルにありそうな事言ってたわw
544名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:44:33.430
60歳になっても80歳になっても言ってそうね
545名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:44:57.230
デヴィ夫人ってどの層に需要があるのか分からないのよね
同年代のジジババが「良く言った!」ってドヤってるの?
546名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:06.460
>>543
昔はそうだったんだよね多分
不妊って事は〜って
その知識のまま喋っただけでしょ
と思うんだけどね
ジジババにはよくある事よね
547名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:08.090
>>543
他での茶飲み話をまるっと信じているはありそう
以前、ワイドショーを見るのが取材って言ってたわよ
548名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:23.680
ごはん食べたくない
549名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:30.970
図書館に3冊でいいじゃんねw
在庫余ってんのかしら
550名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:36.840
チーズトースト焼けたー
551名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:37.720
デヴィ夫人がチラ婆と大差なくてわろた
552名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:45:59.130
キンコン西野か
コロチキ西野かと
553名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:46:14.960
>>551
メラニアさんも名誉チラ婆
554名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:46:28.980
何回もPVを見てしまうわ
煉獄さーん!
555名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:46:32.920
あと300冊売れたら2刷出してもいいって言われたんじゃね?
556名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:46:35.500
>>543
デヴィ夫人は18歳で、ホステス時代にためたお金で自分の店を持ったのよ
…昔ってすごいわよねぇ
16とかで夜の店に出られたんですもの
557名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:46:56.400
>>551
そうなんすよ
558名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:47:06.320
>>555
まさか買い取った?!
559名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:47:15.130
>>556
自分で貯めた金のはずないじゃん…
560名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:47:30.330
婆も絶世の美女なら今頃テレビでギスってたのかしら
561名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:47:41.940
そんなに配ったらメルカリに出ちゃう
絵本
562名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:47:56.840
>>558
そら自腹でしょう
563名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:47:56.990
>>561
目に浮かぶようだ
564名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:48:04.100
>>558
自費出版と変わらん売れ行きだろうしねー
565名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:48:52.260
週末から座席100パーセント使用になるから
まだ50パーセントの明日鬼滅映画2回目見てくる
566名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:48:59.870
西野の絵本はわりと評価されてるんじゃなかったっけ?
567名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:48:59.860
>>345
勝手に予約した時間変えられてキャンセル料払うことになった
568名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:49:09.240
>>559
だから「…」なんじゃないの?
569名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:49:31.370
>>546
昔の堕胎手術は闇医者の仕事だったから事故も多かったんだろうね
570名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:49:52.840
>>556
フラットな物の考え方を学ぶ暇もなかったんだろうなと考えると気の毒な気もしてきた
スクールの語源って「余暇」なんだよねえ
571名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:49:55.030
>>559
婆は存じ上げませんけれども
夫人がご自分でそうおっしゃってますのよ
572名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:49:57.040
>>542
正社員ママが繁忙期で休みが今日しか取れなかったみたいなの
此方の都合で皆さんをお待たせしてしまって本当に申し訳ないですって丁寧な謝罪LINEきたわ
よくわからないけど何か担当?責任者?してるみたいで凄く忙しいみたいなのはママ友との雑談で聞いてたけど本当に忙しそうだわ
573名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:49:57.360
闇医者ってなんかかっこいいけど闇チラ婆はかっこよくない
574名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:50:39.900
わりと評価されてるのと売れるのはまた別なわけで
575名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:50:56.960
なんかお腹下してる気がする
消費期限一週間過ぎたプリンのせいかしらねえ
576名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:51:29.870
西野の絵本はタダで公開してたから読んだけど別に面白くはなかったわ
577名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:51:59.420
>>576
絵が細かいだけよね
578名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:03.510
>>570
学校は暇人が行く所なのか
579名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:09.040
>>575
恥ずかしいかもだけど医者行って洗いざらい話してお注射なり薬なり貰っといで
580名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:14.650
>>573
チラ婆自体が闇のものだしね!
581名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:19.900
爺がいないと途端に食欲不振になるわ
582名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:34.140
婆ちゃん達、ババアの過去の自慢話がまったく当てにならんのはチラで良く知ってるでしょ!
583名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:47.360
西野は絵が上手なんだよね
テレビで見た
頭おかしい人なんだろうなと思ってしまうのはそういうすり込みがあるせい
584名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:52:51.940
賞味期限ならともかく消費期限はヤバい
585名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:53:12.720
婆絵本大好きで図書館でも借りるし
新刊も毎月チェックして
本屋さんで気に入ったものは買う
西野のは読んだことないの
読んどいたほうがいいのかなと
思いつつも全然食指が動かないん
586名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:53:12.960
>>578
昔はそうだったんでしょ
こどもだって労働優先だし
587名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:53:15.150
>>347>>567
決められた時間に遅れたなら100%自分が悪いからイライラしないけど
まだ1〜2時間の誤差があるならまだいい予約した時間の6時間以上空いてるのはさすがにやり方汚い
なんでそれでキャンセル料発生するのかほんまイライラ
588名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:53:35.800
>>583
絵が上手いイコール頭おかしいなのかい!
589名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:53:46.350
デヴィさんはイッテQとかバラエティで体はってるのは面白い
590名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:53:54.320
金持ちの上流階級婆ちゃんは絶対いると思ってる
591名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:54:03.540
>>578
元々は金持ちが教養を身につけるとかそういう目的だったんでないの
別に知らないからって罪になるわけではないけど知ってたほうが恥ずかしくない、みたいな
592名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:54:10.180
>>587
猛抗議よ!舐められてるわよ!
593名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:54:18.240
>>588
あんまり細かいびっしりした絵が描ける人はそうだってイメージがあるの
あくまでも婆のイメージだから
594名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:54:26.460
>>579
そこまで痛くはないのよ
様子見するわw
ご心配ありがとう
595名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:54:30.230
西野とのぶみって人が対談したとき
神社などのお賽銭っていい仕組みだよなーって言ってた
■□■□チラシの裏18645枚目□■□■ ->画像>3枚
■□■□チラシの裏18645枚目□■□■ ->画像>3枚
596名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:54:58.640
西野の絵本は絵を描いてるのは別の人なんでしょ?
597名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:08.330
いくら大昔に聞きかじったとは言え今は違うだろってことくらい分からないのかしらね
598名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:11.460
チラ婆になることを闇落ちと言う
599名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:27.680
>>595
これは言い方が悪いよね
思ってる事をオブラートに包まず言うからこうなる
600名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:32.680
いってもキンコンはNSC在籍中に漫才コンクールで賞をとってるのよね
601名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:33.090
>>597
ボケ老人なら仕方ないかも
602名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:42.170
>>589
撮影中は言ってはいけないこと連発だと思うよ
だから今もなんで謝らなきゃならんのかわかってないでしょう
ワタクシいつも通りこの通りでここまで生きてきましたしって
編集しなきゃ出しちゃダメなのよ
603名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:43.570
>>578
まあ大昔のラテン語だからね〜
一般庶民は子供の頃からあくせく働いて
貴族かなんかで暇でもなければ銭にも食い物にも結びつかない学問なんかしてられないわ
604名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:49.310
闇へようこそ
605名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:55:59.510
全部に言えることじゃあないけど、って前置きするけど
絵本は余白が大事なんよ
606名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:56:02.420
>>591
上流階級のサロンを連想した
607名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:56:09.290
>>597
年取ると頑固になる事あるし
情報のアップデートしなくなる
608名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:56:28.690
婆子がクリスマスに彼氏とディズニーに泊まりで言っていいか聞いてきたわ
爺が知ったら絶対反対するだろうからダメだって言ったけど
婆も爺と結婚前に旅行とかしてたのよね
反対できる立場かよって考えてしまってるんだけど
609名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:56:30.570
>>593
おおおおにぎり、おいしいんだな
610名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:56:52.650
>>596
本人らしいよ
611名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:02.030
いっつも強気で明るい友人がリモート飲みで泣いたのよ
担任の生徒に遠足も運動会も文化祭もさせてやれない
代替案も安全性が確保できないと無理って却下されて
生徒の健康が第一だし受験生だからそれは仕方ないけど
このまま卒業させちゃうの辛いって
彼女が泣くところ初めて見たわ
なんか婆まで泣いちゃった
612名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:19.100
デヴィ夫人て定期的にいらんこと言ってる印象あるけどマジでボケてんじゃないの
婆が身内だったらもうカメラの前に出したくないわ
613名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:22.380
>>593
あなたにとってきっとブリューゲルは最高峰ね
614名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:24.530
Welcome to Underground
615名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:24.710
>>608
おじょうさんおいくつ
616名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:34.980
>>608
自宅生は大変ね
そこがいいんだけど
617名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:57:47.140
>>608
何才?
学生のうちは親が堂々と反対してもいいと思うよ
618名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:08.610
>>611
今年はみんないろいろ辛いよね
早く落ち着いてほしいね
619名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:11.960
>>608
いくつかによるわ
620名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:11.990
>>608
年齢にもよるねえ
621名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:19.530
>>608
年齢によるとしか
622名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:25.480
>>608
まだ予約とれるのかな?
今親にお伺い立ててからじゃ遅いんじゃない?
もう予約済みだと思う
623名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:34.980
怒涛の年齢確認w
624名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:39.600
>>608
そんなこと親に聞いてる時点でまだ早い
行くならこっそり行けっちゅうの
625名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:41.720
ハタチ過ぎてたら好きにせいだわ
626名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:58:54.220
>>580
やめて!!!
闇属性とか闇の住人とかそういうワードはやめて!
封印されし婆の黒歴史がざわつくわ
627名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:12.760
>>623
そこは大事よ
自分で何か責任取れるの?と思うもの
628名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:12.920
>>611
うーん…
そこまで熱いなら
学校HP上で文化際みたいに展示とかさせてもらったら?
629名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:18.320
>>611
いい先生だね
その熱量の3分の1でいいから婆子の担任に欲しい
630名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:18.730
未だにマイナポイントがなんなのか分からない…(小声)
631名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:21.230
いくつだったとしても正面から親に聞いてきたら建前としては反対じゃない?
でもまあごまかして言っちゃうなら多少は目こぼししなくもない、くらい
632名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:22.850
クリスマスのディズニーのホテルなんてお高いから未成年じゃないんじゃない?
633名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:27.640
>>611
自分の仕事に誇りを持ってて素敵な友人ね
634名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:34.870
そのうち女友達と行くことにしたって言ってくるわよ
635名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:35.130
>>626
その発言自体闇だなっておもうわ
636名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:36.790
闇(チラ裏)の住人
闇属性(チラ婆)
637名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:48.060
学生のとき、バイト先の女子大の子から「今日あなたと遊んでることにして」って電話かかってきたことあったなー
638名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 12:59:51.070
最近足の裏を育成してるの角質とって保湿してつるつるを目指しているの
639名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:03.690
>>615
来月で二十歳で彼氏も同い年
もう一年も付き合ってるし友達もそういう事してるから
許可してほしいって言われたんだけど
婆は自分の時は親に女友達とって嘘ついて泊まってたから
正直に話してくれるだけ何か健気なんだなと思ったんだけど
640名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:10.280
>>627
つーか彼氏がいるならとっくにセックスはしてるわよ
ソコが大事ならまず恋人は責任とれるまで禁止にしないと
641名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:12.930
>>626
今こそ解き放つ時よ!
642名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:26.620
封印してる右手が…うずく…!(ギスりたい!)
643名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:38.420
>>630
婆も
644名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:44.450
>>634
婆はそれはそれでいいかなって思うw
645名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:52.110
第三の目(老眼鏡)でしっかり見つめて
646名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:52.660
>>624
そうだよね
親に聞いてくるってことは本人も迷ってるってことだからそんな感じならやめといたほうがいいよね
647名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:00:54.150
>>639
健気っていうかバカだよね
いいかどうか聞かれたらダメって言うしかないやん
648名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:01.210
>>639
婆ならしないわね
許可取ったって男と泊りなんか認めないわ
649名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:07.560
>>638
すごいわ
年取ると手先足先、髪の毛が綺麗だと本当に輝いて見えるわ
650名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:09.890
>>639
20歳超えるんなら好きなようにさせてあげなよ
651名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:14.210
>>638
足の裏の皮を炙って齧るとスルメの味がするそうよ!
652名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:44.310
>>642
加齢じゃね?ってここだと言われるわよ
653名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:47.590
>>642
解き放つのです!
654名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:50.800
>>642
昼ギスは封印して下さい
655名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:51.680
親に嘘をつきたくない真面目な子なのかな
ほほえましい
656名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:53.030
>>640
なんで旅行だけ許可取ってくるのよ
だから経験の有無なんぞ知ってても知らなくても親としては一貫性がないと
657名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:53.170
>>630
タロサがくれるポイントでしょ?
658名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:56.060
>>639
健気ってか少し幼いわね

あなたを大人だと思って正直に言うけど、親としては反対せざるを得ない
それでも自分の責任で行くというなら万全の準備をして親には隠していきなさい
と婆なら言う
659名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:01:58.040
親にわざわざ言うのは学生さんかしらね
660名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:02.220
>>639
今の子(特に女子)は親になんでもしゃべるわよ
私の時代とそこが違う
昔は親がバカみたいに厳しかったもんだから親に嘘吐いて彼氏つくったりデートしたりしてたもんだけど
うちの子世代だとペラペラ自分から友達にしゃべるみたいに何でも話すね
661名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:09.150
>>647
真面目なのよ
662名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:15.960
>>639
テキトーに嘘ついて立ち回れるようになるのも大人への階段だからね
663名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:16.430
>>642
腱鞘炎ですね
老化現象です
664名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:29.750
>>647-648
やっぱりそうだよね
親としては反対と言っておくわ
665名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:43.110
>>652
何をやっても加齢
医者でも必ず言われるわ!
666名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:02:52.320
>>658
大時代ねぇwたかがディズニーで
667名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:04.720
>>660
言うよね
びっくりするぐらいなんでも言ってくる
ダメもとでも明るく言ってくる
668名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:07.630
ここで許可しないって言ったら多分今後一切相談されなくなると思うなぁ
669名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:14.630
ほんと我が娘見ててもそこまで話してくるんだ?って思う
自分の事振り返ると秘密な事の方が多かったから不思議でならない
670名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:17.000
>>658
これだわ
いい親ね
671名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:23.620
何か最近ヘロインを注射してばっかり。
父親の嫌がらせから逃れる為に。
筋肉注射ならば性行為の約数万倍から
約1億倍の快感、静脈注射ならば
性行為の約9999兆9999億9999万9999倍の
快感である、ほとんど約1京倍か。
672名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:29.040
>>658
婆もこれだな
もう二十歳だから自由だっていうなら親に判断投げちゃダメ
673名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:29.360
>>666
問題はディズニーの後でしょうがぁぁぁぁぁぁぁ!
674名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:52.590
嘘つく事だってできるもんね
なんで◯ちゃんと行くんだ〜って言わないの
いいのよここは反対で
675名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:03:58.420
くっ…静まれ!婆の中に眠る食欲!
676名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:11.690
あら売買婆きてたのね
話し合い頑張って欲しいわ
子持ちとして他人事じゃないから
677名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:13.750
>>666
ディズニーが問題じゃなくて男と泊まりが問題でしょ?
678名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:19.960
うちの息子は木曜にテストが終わったらなんかの展覧会を男友達と見に行くと報告してきたわ
679名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:28.370
婆どうしちゃったのかしら
まだ食べ足りないわ
680名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:32.130
>>674
嘘つかせるのが正しいの?
681名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:50.820
親にはなして彼とのお泊り許可もらったお子さん二人知ってる
親は変に隠されるよりいいからって許してるって
682名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:54.140
>>668
それはそれでいいのよ
大人になったってことだもの
683名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:04:59.280
この世に正解なんて無い
684名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:14.500
>>678
あっー!
685名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:31.970
彼氏とお泊まり行ってもいい?ってハタチで聞いてくるのか
だからお小遣いちょーだい☆ってことではなさそうでよかった
686名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:37.660
なんでも親に委ねてると婆みたいになっちゃうわよ!
687名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:41.660
つかさ、男親にも彼氏とお泊りってことが伝わるわけじゃん
なんかそういうのオープンな方がいいのかな???
婆はそこは隠して上手くやれや!と思っちゃう
親に心配を丸投げしないで、ちょっとは罪悪感とか
心配とか自分ひとりで抱え込めないと大人じゃないような
688名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:45.250
>>680
なんでそーなるの?
689名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:52.010
女同士でシェアハウスしてた友達が、リビングのゴミ箱に使用済み避妊具が捨ててあったと激怒してたわ
690名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:05:56.050
>>681
横婆だけど婆もそっち派かも
もうすぐ二十歳ならOKしちゃうわ
691名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:07.070
>>678
中高生位なら行くからご飯代チョーダイってことかなと思った
692名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:17.830
バレバレでも一応親には隠すのがマナーというものよ
「彼氏とディズニーでヤって来るわー」なんて言っちゃいけません
693名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:21.320
>>682
なるほど
相談されなくなっちゃう!って心配してる内は親が子離れ出来てないって事なんだろうね
婆も覚えておくわ
694名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:23.840
>>689
そればヤダ
695名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:27.230
嘘吐くのが正しいというか、それくらい親に隠しててもいいんじゃないかと思う
696名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:34.560
>>667
ママ友の一番上のお嬢さんが彼氏との相談やらセックスにまでついてあれこれ相談してくるのが親として困るって聞いて
驚愕した覚えがあって(その子だけきっと特別なんだわ)と思ってたら
自分の娘が育ったら同じようなもんだった
なんでもあけっぴろげでまるでアメリカ人ヤングみたいになった
697名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:48.760
>>689
それは共同生活しちゃだめな人ね
698名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:06:57.320
>>692
マナー、言い得て妙だわ!
699名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:03.840
>>677
今まで外泊したことないのかねえ
700名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:05.510
>>688
なんで嘘つかないんだって言ってる人多いから
701名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:05.800
そういうことかー
婆も覚えておこう
上の上手い言い方メモっておこう
702名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:18.020
>>689
キタネー
703名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:27.950
婆子の英会話教室、ひと月3000円の一回30分
基本は週一回なんだけど他の曜日もやってる 合計週3回
先生が何度でも来ていいよって言ってた
でもなんとなく申し訳なくて
週1回にしてる
本当に週3回通ってもいいのかしら
もしかしてうちは週1だけど他の子達は週3で通ってるのかな
704名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:39.760
つーか20歳の娘捕まえて嘘吐くのはいけないことよ!なんて叱らないでしょ
705名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:44.120
リビングのゴミ箱は嫌だな
706名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:46.820
>>699
ないから聞いてきたんじゃない?
707名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:52.980
アメリカ人は話すよねー
避妊のこととかさ
708名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:07:57.390
婆は親に自分で責任とれるまでそうい事する権利は無いのよって言われて
そうなんだって納得して
結婚式の二日後まで処女だった
爺よく結婚したなって思う
婆なら何か変なこだわりとか宗教とかっぽくてそういう面倒くさそうな女とは結婚したくない
709名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:01.390
お昼ごはんなに?
710名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:07.560
>>700
婆ちゃん周りの人にウザがられたりしてない?
711名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:09.610
>>696
セックスまで話してくるって何をどういう風に話してるのかしら彼氏のちんこデカくて痛かった〜とか言ってくるの?
712名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:17.950
お泊りは今まで何度かあったけど
みんな女友達とだったんだよね
夜中に友達と撮った写メ送らせたりしてたから
今回は彼氏とだから嘘つけないと思って言ったんだと思う
713名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:18.170
>>692
んーでも自分が娘の親の立場なら隠されて嘘吐かれてどこにいるかも不明な状態より
ちゃんと誰と一緒に居てどこにいるか知ってたほうが安心だわ
事故やらあるしね
714名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:33.750
>>703
行っとけ行っとけ
来てくれないなーつまんないのかなーって思われてるわよ!
715名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:50.370
うちは男の子だから聞いてこないだろうな
爺に聞いたとしても結婚するまで婆しか知らなかった人だからなんのアドバイスもできまいな
716名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:08:51.040
>>711
下品ね
717名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:06.710
>>700
何でも開けっ広げで言う子もいる
ある程度隠し事する子もいる
両方悪い意味では言っていない
親に隠したいと思う気持ちはそれはそれで順調に育ってるのもわかるもの
718名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:11.170
婆母は婆が学生で一人暮らし始めたときに
年ごろの子が家にいないほうがいい見たくないこと知りたくないこと知ってしまうのは嫌だって言ってた
我が子を信じてるから見えないほうがいいのよって
719名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:23.210
>>687
差はあるけど、男の子側の親も知ってるの珍しくないと思う
家に彼女連れてくるのと同じノリで
彼女と旅行行ってる感じ
むしろ彼女いてやってないなんて親も思ってないでしょ?みたいな感じで
720名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:26.700
>>715
うちもだわ…
それはそれで心配だけど、母親からそんな話されたくないだろうし
721名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:28.590
>>709
エビフライ揚げた
722名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:33.050
レストランでトイレに行く時だって
ウンコしてくるねとは言わず化粧を直しに行く振りして席を立つでしょ
723名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:54.420
>>692
それなのよね
正直に言ってほしくなかった
婆子が今頃やってるのかとか考えたくない
724名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:09:56.340
>>701
ああいう風に言える婆を婆は尊敬するわ
婆はしどろもどろになりそうよ
725名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:10:06.550
女の子の一人暮らしは危険が隣り合わせなのが辛い
726名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:10:11.100
>>711
痛くでまだできてないとか、あんまり彼氏がつがつしてないとか
本当に友達に相談するみたいな事よ
727名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:10:16.080
そういうの考えると心配だけど
婆子喪女っぽいからそういう心配することなさそう
彼氏いていいなってなりそう
結婚しないかもしれないな
728名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:10:20.800
トーストだけじゃ足りなかった
どうするかね
カップ麺か冷凍ピラフか
729名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:10:26.060
夜中に友達との写メ送らせてたって
そんなことさせられてたら正直に言うしかないわな
730名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:10:42.250
>>692
プラトニックな可能性だってあるじゃない!
731名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:11:17.150
>>727
喪女も自分と釣り合った男とくっつくわよ
732名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:11:18.770
>>729
言わざるを得ないから言ったって感じだよね…
733名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:11:32.210
>>726
それを親に言ってくるの…?
婆嫌だわ聞きたくない
734名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:11:39.690
>>731
そうなのかな
それならいいんだけど
735名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:11:39.800
>>729
ねー
後出しすんなって思うよね
736名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:11:58.270
>>732
だよね
737名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:12:21.180
強烈な後出し
738名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:12:23.140
あんまり潔癖に育てても恋愛下手になる
739名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:12:25.370
>>726
本当にアメリカンになってきたのねw
740名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:12:35.210
そこまでギチギチにしてきたんだ
そりゃ言うしかないじゃん
嘘つけないとこまでギチギチにしておいて嘘ついて欲しかったってあほ
741名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:12:35.670
インスタの#冷蔵庫整理見たけどDAISOとSeriaばっかりで参考にならない
百均なんか行ける範囲にないよー
742名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:02.240
あっあとで出してぇぇぇぇっ!
743名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:28.330
後出しにより事情が違ってきました
婆子ちゃんは仕方なく親に言うしかないという可哀想な立場
744名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:29.090
>>726
若いのにがつがつしてないのね
本当に草食系が多いんだなぁ
と思ったw
745名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:37.630
>>733
婆も嫌だ
逆に「わかるわかるー
お母さんもお父さんとするときにー」とか言って
どんだけ引くかわからせてやりたい
746名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:39.590
>>741
無印は?
747名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:46.120
喪女なら早く婚活したほうがいいけど
親からは言えないね
748名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:13:51.620
高校生の子いるけどたまに彼とお泊まりにいっていい?って聞いてくる
いやまてあんたアホかいな許可する親がどこにいるって言ってるから大学生になったら嘘ついて旅行に行くと思うわ
749名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:14:02.870
>>712
これはびっくり
750名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:14:11.800
ヤングなアメリカンってさ、どういうふうに育てたらそうなるの?
751名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:14:14.410
女友達にアリバイ工作頼むってのもありだわね
752名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:14:23.730
>>751
やったわぁ
753名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:14:34.330
>>745
パート中の婆わろてしもたやないかー
754名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:14:38.140
>>733
でもお陰でガッツリ避妊についてレクチャーできたわ
相手任せにすると失敗することもあるよとか避妊がっつりしてよねとか注意してた
755名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:15:14.880
レクチャーか
うーんしたくない
756名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:15:14.900
OL進化論であったのは、田舎の民宿みたいな居酒屋で友達と写真撮って
その後、お父さんにこの前友達と行った写真ーって、本当は彼氏となのをごまかしたって話
757名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:15:23.120
>>751
ディズニーホテルの写真まで用意するのは難しそう
758名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:15:52.780
スシローからかに祭りのお知らせ来ました
759名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:16:05.990
そろそろお昼寝しないと
760名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:16:07.450
>>756
昔はGPSなどないのどかな時代だったわ…
761名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:16:22.330
婆のせいで正直に申告させざるを得なくさせてたのか
じゃ爺には女友達とだって嘘ついて婆の胸の中にしまって
許可するしかないかしらね
762名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:17:07.660
>>689
婆なんて強要ソファにアレがベトっとついてて新品弁償させたことあるわよ
763名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:17:39.880
友達とディズニー行って写真撮りたいからiPad貸してって中学生だか何だかの娘にいわれて貸してやったら
当日に彼氏とのデート写真が続々と同期されてきてしょんぼりしたお父さんの話を読んだことあるわ
764名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:17:41.780
>>762
ぎゃあああああ
765名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:17:54.250
姉子もなんでも言ってくるっていってた
わりと厳しく躾けてたと思うんだけど。世代かしらねえ
766名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:17:58.660
強要ソファってなんかエロい
767名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:18:04.880
>>762
最低すぎる
768名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:18:28.230
>>764
職場から朝帰りして座ったらついてて気持ち悪さにひぇぇってなったわよ
769名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:18:46.150
>>766
ソファ「強がるなよ…寝たいんだろ?来いよ」
770名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:18:46.270
>>768
いやーっ!
771名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:19:02.690
>>763
きっとお父さんには見せたことない笑顔よね
チュー写真とかあったらお父さん寝込むわね
772名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:19:04.300
>>767
元は婆の私物だったから弁償させたわ
773名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:19:07.790
>>750
普通に育てたけどそうなった
中高は女子校でのんびりおっとり育って彼氏もいなかったから
デートやらについて喋るようになったのは大学生からね
「○○の彼氏はねー」とかよく喋るので自然に娘の友達らの恋愛模様まで知る羽目に
それがそのまま続いて今は彼女らの婚活事情まで今は把握している
774名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:19:55.240
ちょっと勉強始めるわね
775名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:20:03.050
>>769
やっやだっ…!やらなきゃいけないことあるのにっ!ダメェェ
776名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:20:07.880
ヤングなアメリカンでオードリー春日のアメリカン親父思い出した
777名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:20:50.920
なんでもおっぴろげに話したりするのはSNSの影響とかなのかしらねぇ
距離感が曖昧というか
778名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:22:19.070
>>774
何の勉強するの?
779名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:22:44.240
時々さ、鏡見て
えっブッサ!!!ってビックリする時あるよねー
780名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:23:00.010
ハンクラの習い事のデザイン考えなきゃだわ(ゴロリ
781名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:23:21.630
>>744
強引な男子が少なくなったんだなぁと感じたわ
そういう事になってもちょっとでも彼女が(実は嫌じゃないのに)嫌がるそぶりをするとすぐ諦めるんだって
みんな20代のくせして中年男並の鷹揚さと余裕と物分かりの良さなのよ
782名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:24:00.270
>>779
ないわ
いつも可愛いしキレイって思ってニッコリする
783名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:24:35.230
>>782
鏡磨けよブス
784名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:24:58.020
>>779
暗示力が弱いようね?
785名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:25:00.870
>>779
昔AAにあったけど
暗くなったPC画面に映った自分の顔がぶっさいくでびっくりすることよくある
誰これ!?ってなるわ
786名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:25:13.740
>>781
余裕はなさそうだけどw
787名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:25:39.280
>>783
心までブスになったらおしまいよ
788名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:25:49.220
出前館のクーポンきたから夕飯のからあげ注文したわ
789名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:25:51.900
片付け物しなきゃーしなきゃーと2日たち
790名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:25:54.000
コンビニでお昼ご飯買ってくる
791名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:26:00.720
一段落したからご飯食べますね
792名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:26:32.860
>>788
都会はええのう
793名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:26:37.240
婆もドングリに帽子かぶせる作業に戻らなきゃ
794名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:26:47.580
>>781
いいことだわ
795名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:26:52.350
掃除も片付けもキライなのよね
796名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:27:17.110
>>793
時給いくら?
797名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:27:29.480
>>795
奇遇ね!婆もよ
798名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:27:32.710
>>773
そうなんだありがとう
お友達の婚活事情はちょっと聞きたいw
799名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:28:18.020
赤子がお昼寝から目覚めた!
下半身をばったんばったんさせてる
さてはもうすぐ寝返り打つ気ね
800名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:28:45.100
>>799
なんという可愛らしさ
801名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:28:59.750
>>799
成長してるうw
802名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:06.060
彼氏とのデートのことはともかく
セックスの話まで親にするのはさすがにごく少数だと思うよ
803名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:06.130
>>799
寝返りが完成するまでに
長い長い煎餅屋稼業があるかもしれないわよ
804名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:07.630
>>799
ムービー常時スタンバイよ!
805名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:22.220
>>797
仲間がいた〜シャキしかいないんだもんやだわー
806名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:26.440
>>793
あれって手作業だったのね
807名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:33.770
うん
いまの若い子は〜ってそんな頭ゆるい子ばかりじゃないわよね…
808名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:29:50.490
赤ちゃんの初めての寝返り動画ですごく好きなのがあるのよねー
もう500回くらい見てるかも
809名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:30:02.670
>>799
ぼやぼやしてるとすぐ動き出すわよ!
ちょっと目を離したらとんでもないところに移動してるわ!
810名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:30:17.120
>>805
ここにもダラ婆がいます!
811名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:30:29.390
>>808
どんなの?見たい見たい
812名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:30:30.280
赤子の動画見てると産みたくなる
けどお金も体力もないわ
813名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:30:49.770
>>792
都会の片隅の田舎だからからあげくらいしか出前してもらえないの…
814名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:30:50.100
>>796
時給発生しないw
ディスプレイに使うのを婆が勝手に準備してるだけだから…
拾いに行って煮て干してきれいなのを選別して磨くとこまで終わった
815名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:31:04.540
>>805
シャキが現れるとすぐ砂の中に潜っちゃうからね
居ないように見えるけど実はみんな隠れてるだけよ
816名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:31:09.690
婆も赤子は欲しいけどもう上がってもーた
817名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:31:16.530
>>811
赤ちゃん寝返りに成功ってタイトルだったかな
すごく感情豊かに悔しがったりするの
818名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:31:22.000
久しぶりに食べたカツ丼が美味しすぎて幸せの昼寝ができそう
819名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:31:46.280
つかまり立ち始める前までが1番天使だったなぁ
つかまり立ち始まったら悪魔になった
820名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:31:49.970
カツ丼とソースカツ丼と味噌カツ丼
821名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:33:01.230
ティッシュ全部引き出されても「あらあらww」って微笑んでいられるのは二回までよ
822名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:33:01.580
>>819
婆子は初めて歩き出した時がクライマックスだったわー
モーゼのように両手を広げておっおっって歩いた
823名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:34:07.620
静かだなと思ったら本のページを細かく細かくちぎってたりした
824名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:34:30.780
子供達も巣立って1人で生活してる友達の事を義母が心配してるんだけど
再婚相手いないかねーって聞かれてもさ、婆にそんな知り合いいないし
そもそもその人再婚したいと思ってんのかって事よ
825名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:35:00.560
婆子は大人しく壁紙をペリペリ剥がしてた
826名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:35:13.490
襟足の上にハゲが出来て来たから寝返りカウントダウンに入ってる
迎え撃つこちら側も机の上に何も置かない癖をつけて待ち構えてるわ
827名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:35:55.550
赤子の動画探しに行ったら耳が不自由な赤ちゃんとか目が不自由な赤ちゃんとかの動画出てきて婆の涙腺攻撃してきた
828名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:36:22.640
赤子の飛行機ブーンが大好き
かわいいのよね
829名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:36:31.030
もう少し大きくなってからだけどタンスの引き出しで階段作って登ってた婆子
830名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:36:41.860
>>823
静かな時が1番やばいやつ
831名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:36:49.150
戦地から親が帰宅して子供がびっくりする動画が好き
832名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:38:38.110
>>829
うちの婆子今3歳なんだけどそれやられて困ってる
引き出しは出せないようにチャイルドロックしてるんだけど、引き出しの指引っ掛ける部分に足乗せてガンガン登りやがる
833名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:38:42.780
今日ね婆の誕生日なの
834名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:39:08.240
>>833
なんで過疎ってる今言うのよ!おめでとう!
835名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:39:37.980
>>833
おめー!
836名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:39:38.270
>>833
おめでとう!
いい年になりますように
837名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:40:05.470
>>833
おめでとー!
デパ地下のケーキ買って持っていくね!
838名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:40:14.190
>>833
おめでとおおおお
今年の目標は?
839名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:40:50.550
>>833
おめでとう!
840名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:40:52.450
>>830
猫もそうだわね
何か静かだと思ってるといたづらしてるの
841名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:41:17.350
過疎ってても5人はいるのねw
842名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:41:40.890
>>832
タンスたおれたら怖いねぇ…
タンス上部に転倒防止のツッパリ棒みたいのしとくといいよ
843名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:41:41.180
>>840
仔犬もそうよ
哺乳類ってみなガキの時の行動似てる
844名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:41:44.190
ありがとー
845名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:42:09.960
>>832
婆はタンス処分したわ
846名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:42:26.740
>>833
おめでとう
ろうそく何本立てる?
847名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:42:57.320
>>833
おめでもー!
グンマー県民の日ね
848名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:43:08.030
そこにタンスがあるから
849名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:43:22.600
>>846
40本立てるか巨大なの4本か選べるのね
それとも数字かしら
850名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:44:09.030
デパ地下のケーキに
ロウソク40本立ててください
大きいので10数えるなんてことをせずに
40本ぶすぶす刺したいです
851名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:45:06.850
>>850
側面とかにも立ててイガグリみたいにしたいわね
852名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:45:15.270
隠れて何か食べてるのが見つかった時の表情、子供と犬と全くおんなじで笑った記憶があるw
853名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:45:24.130
最近のローソクは火をつけると歌が流れるのよね
婆子が「うひゃあああ!なんか言ってるううう」ってパニック起こしてトイレに立てこもった思い出
854名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:45:39.210
おめでとうプレートと砂糖菓子の人形は主役が食べてね!!(あんま美味しくないのよね)
855名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:45:53.240
ジノリのティーセットでバラの花びら入った紅茶飲みながら
マカロンカラーの刺繍しまくってて巻き髪の婆のことを爺がほっこりさんだと思ってた
お茶を飲んでほっこりってやつじゃないの?て言ってる
婆の中のほっこりさんは家も本人も子供も茶色で子供の前髪が揃ってて
梅仕事とかその手のこと言ってる人のことなんだけども、実際はどっちがほっこりさんなの?
856名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:45:58.390
>>850
ケーキのサイズ気になるわー。
857名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:13.810
>>853
えっ何今そんなハイテクなのすごい
858名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:15.760
>>843
うちの猫はもう一歳過ぎてるのに
婆がトイレに行くと寝てたのにドアの前に来て待つか泣いてる
2,3歳児と同じ行動をする
859名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:27.130
>>850
全部のろうそくに火がつく前にケーキ燃えちゃう!
860名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:28.470
>>853
かわいいw
861名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:34.390
婆ちゃんたちのつかってる化粧水おしえてちょーだい!
ちなみに婆は生協の安いやつよ
高保湿のやつがなかなか良いのよ
862名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:48.680
40本のろうそくは火をつけるときはもたもたしてられないわね
863名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:46:57.610
ねーねー国産のマスクって普通に薬局に売られるようになった?
864名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:11.250
>>857
音楽流れるローソクは100均にも売ってる
865名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:16.510
>>861
クレドポーボーテ
866名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:18.060
>>861
夜はメラノケア
867名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:23.310
>>855
どっちも系統の違うシャキ奥だ
868名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:46.990
>>861
オードムーゲ
869名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:53.110
>>861
日本酒のやつ
870名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:47:59.600
あら今シャキがいるなら叩き出すわよ!おやつ食べるんだから!
871名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:48:27.180
>>861
スギのPBハトムギローションよー?
872名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:48:37.670
おやつなんかもう食べちゃったわよ
おやつの時だけシャキよ
873名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:48:43.740
>>855
薔薇紅茶でマカロン刺繍の巻髪の方はロココだわね!!
874名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:48:57.110
>>855
ベクトルは違うけどアレな具合はそう変わらない感じではある
875名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:49:23.150
午前中のうちに掃除、洗濯、夕食作りまでやっちゃったもんだから
うっかりチラに来て長居してしまってまだ昼ごはん食べてない
オムライス作ってくる
876名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:49:32.400
>>855
文面だけだと婆は後半のほっこりさんだわ
877名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:49:52.770
>>873
昭和の少女漫画風でもある
878名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:49:54.230
>>861
婆はグリセリンで肌が痒くなるから
ちふれのアルコール・グリセリンフリーのやつ600円
前は無印や熊野油脂のグリセリンフリー使ってたけど
どっちも近所で取り扱いがなくなった
879名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:50:49.000
どっちも戦闘能力高そうだわ
うめ仕事ほっこりとジノリのファイトが見たいわ
880名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:51:12.800
>>875
おいおいシャキにもほどがあるだろ
881名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:51:56.690
>>879
確かにwどっちもめちゃくちゃ気つよそうだしw
882名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:52:20.070
>>880
昨日は洗濯以外何もやらなかった
体調悪かったから夕食も買ってきたもらったしw
883名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:52:54.990
>>833
おめでとう!
そう言えば、もうすぐ結婚記念日だわ
884名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:53:42.740
>>850
数字ロウソクの方がよくない?
885名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:54:01.440
>>833
いいえワ・タ・シはさそり座の女〜♪
886名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:54:11.520
そういえば朝にいた体調悪い嫁どうしたんだろう
トメに夕飯簡単でいいわよって言われてたけど
887名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:54:17.310
>>675
くっそ
888名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:54:32.040
いつのまに三種混合って5回になったんだ???
889名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:54:45.180
>>884
でも数字ろうそくだと年がすぐわかっちゃうじゃない?
細いのだと35かな?40かな?って分かんないじゃない?
インスタに載せたときに
890名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:55:28.350
娘がタケノコみたいにニョキニョキ伸びて服がワンシーズン使い捨てになって原辰徳
891名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:55:49.800
>>890
何歳?
892名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:55:50.720
みんながどんな基準で化粧水選んでるのか気になったから聞いてみたけど
商品名みてもわかるはずなかったわ!
893名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:55:57.600
>>888
中学生の婆子の時はもう増えてた気が
894名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:56:07.410
メラミアさんわろた
まあ旦那がうっかり当選した時泣くほど嫌がったのを我慢して
ここまで勤めたんだからもういいやろ気の毒に
895名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:56:13.110
>>886
体調悪いなら寝てるのでは
896名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:56:26.230
2歳児のうどんにみりん使うって言ったら
ほっこりはんに頭おかしい人扱いされた
何なら虐待親くらいの扱いだった
897名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:56:57.810
>>889
馬鹿正直に数字載せることないわよ
数字部分はモザイクかければいいじゃない
898名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:57:14.240
てか四種混合じゃない?
899名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:57:23.230
>>896
めんつゆ使ってるとか言ったら憤死しそうね
900名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:57:26.270
>>896
なんならヒガシマルうどんスープ使うけど
901名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:57:26.400
>>897
怪しいw
902名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:57:48.670
1歳だけどごく普通に料理にみりんつかってるぞい!
903名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:57:50.780
(服装と外見だけ)ほっこりさんになりたい野望を婆はまだ諦めてはいないわよ
冬ここで毎年言ってるけど
904名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:58:03.840
>>897
モザイクだとなんだか卑猥な感じに見えそう
905名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:58:06.050
>>891
小5よ
成長期真っ最中
906名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:58:18.470
>>896
その話よく聞くけど
味醂ごときで?って思うのよねー?
907名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:58:53.240
一行空きで

なんか適当な事を語るのが

ほっこりっぽいと婆は思うのです
908名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:59:03.340
婆やってることはほっこりさんにあてはまるけどまったくほっこりじゃないし
ほっこりさんにあうと合わないなあとおもうwあれは行動がファッションの一部よね
909名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:59:26.650
>>905
じゃあまだ伸びるね
910名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:59:33.680
どうせ煮たてたらアルコール飛ぶのに
911名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 13:59:56.050
うちのもキッズに着るものがなくておっさんの服着てる
生まれて十数年なのに若々しさ皆無で泣けてくる
912名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:03.930
今日は

おでんを

作ります
913名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:14.040
ほっこりって10年以上前の流行りでしょ
まだ生息してるの?
914名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:17.050
みりんのなにがダメなの?
915名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:23.100
>>903
あれは元の容姿に左右されるわー
ガリガリで背が高いか、ぽっちゃりで背が低いか、どっちにしろ顔が薄くないと駄目
濃い顔はほっこりと喰い合わせ悪い
916名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:36.380
みりんいつから使ってたかなあ婆子に
もう2歳の時は普通に外食して大人から取り分けてた記憶
2歳でみりん使う使わないなんて考えもしなかった
917名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:37.530
流行というかもうひとつのジャンルよ
918名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:51.690
5分
919名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:00:56.850
>>912
ほっこりというよりは無駄な改行www
920名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:01:27.440
>>913
ネットでしかその語彙見かけなくなったね
921名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:01:27.650
>>915
ああ…なんか濃い顔だとエスニックになるわよね
922名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:01:45.400
>>903
なんにもない部屋で陶器一つ持ってちょっと苦笑いみたいな顔で写真にうつるのよ!
手作りの温もりを 知るということ
とか後ろに文入れるのよ!
923名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:01:46.070
>>915
ほっこり志願婆全然当てはまってなくてわろす
でも諦めたらそこで試合終了だって安西先生が言ってた!
924名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:01:53.500
>>914
アルコールだから?
925名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:02:26.850
いまはナチュラル系という名前に変換されて生き残ってるわねほっこりん
926名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:02:40.730
ほっこりって自然派とかナチュラリストとか言わない?
927名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:02:53.640
>>909
ワンシーズンごとに上から下まで揃えるから5〜6万吹っ飛ぶのよ
しまむらなんてイヤ!って女子小学生向けブランドの服買い揃えてる
爺が成長期だから仕方ないって買ってあげてるわ
928名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:03.040
ほっこりって麻のリネンのざっくりしたワンピにレギンスで
おだんごヘアにバンダナみたいな感じ?
929名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:04.630
ていねいな暮らし系よ!!
930名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:11.410
婆と婆母は顔が濃い
シーサー顔というか芸人のQ太郎やガッツ王子に似ているというか
縄文人の血が濃いと思うわ
あとワキガです
931名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:24.190
自然派とか言うくせに虫は苦手だし全然自然派じゃなかったりするのよ
932名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:48.290
>>913
森ガールからのほっこりが流行ったのは13年前ね
933名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:48.590
>>912

お醤油と

みりんと

鰹節は

節から

削ったものを

使います
934名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:03:49.930
顔が薄いうえにわきがの婆にあやまってください!
935名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:04:04.640
>>927
金持ちっつーかなんつーか…
936名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:04:09.700
>>928
草木染めみたいな色合いのね
937名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:04:19.380
>>934
天然の香水よ!自然派よ!
938名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:04:35.570
自然派は反ワクチンとかと相性良いわよね
939名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:04:50.680
>>935
婆はすぐ着られなくなるんだからしまむらでいーじゃん派なんだけど爺が可哀想って買っちゃってんのよ
940名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:04:53.820
聞いたことないメーカーのシャンプーとか使ってそうだよね
リンスは手作り
941名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:05:27.920
でも顔が濃い人のおだんごとかバンダナのヘアアレンジって結構似合うよね
942名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:05:40.150
エコと宗教は結びつきやすいって誰か言ってたわ!!
943名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:05:41.360
>>941
三国志的な意味で?
944名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:05:45.750
ヨーガンレールなんて40年前からその路線だな
大地と融合する服
945名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:05:53.810
>>943
そうじゃなくて!w
946名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:08.370
>>943
くっそこんなでwww
947名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:17.740
ほっこりさんは色白でお団子頭でリネンのワンピ着てるイメージ
自然派は色黒でガリで三つ編みで頭にバンダナ巻いて謎の民族衣装みたいなの着てるイメージ
948名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:21.070
>>942
宗教やってる人のシャキ具合ときたらマジぱないわ
949名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:34.980
>>936
あーまだ見かけるわ
根強いわねぇ
950名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:36.110
農学部婆ほっこりとか森ガールとか自然派とか周りにはいなかった
あれは一体何が作り上げたものなのかなとおもう
951名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:51.800
>>939
きっとおしゃれ好きな子になるわよ
18歳からが楽しみ
952名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:54.020
娘に甘いパパってやつねー
服代は当然爺の小遣いよね?
953名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:06:58.800
>>950
農学部とかまっったく関係なくない??
954名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:07:01.930
カビまみれのおひつの人とかいたわね
955名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:07:17.260
>>944
ダンゴムシの餌になりそうなコンセプトね
956名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:07:22.580
>>950
ファッションだから
957名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:07:30.200
服はお高いもの買って当たり前、になるのも怖いがな…
958名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:07:41.110
>>951
その前に金銭感覚狂わないか怖いわ
服はお父さんに強請っちゃえ!みたいなさ
959名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:07:51.910
コンビニで弁当買ってマイバッグ入れたら
バッグの中で汁漏れしたー
やだわー
960名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:00.570
>>950
カジュアル指向への転向と、レトロの台頭が森ガール誕生のきっかけらしいわ

ちなみに農学は関係ないんでw
961名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:03.690
足るを知るって大事だね
962名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:13.360
「森にい(たら保護色になり)そうな服装」
からきた言葉で森に実際いるとか森で実用的な服装って
意味合いは元々一切ないのよね
963名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:28.820
>>944
婆のイメージするほっこりはヨーガンレールとか
コズミックワンダーとかではなくて
ミナペルホネンっぽいファッションをしてる
あくまでも”っぽい”だけど
964名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:32.610
お父さんが買ってくれない…

せや!パパに頼めばええんや!
965名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:43.960
明細一択やないの
自衛隊の女性隊員限定じゃない
966名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:08:55.030
>>957
だよね
中学生や高校生でも全身ブランドになったら怖いわ
967名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:03.460
ほっこりの服って地味なくせに高いのよね
968名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:11.240
■□■□チラシの裏18646枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1603861666/

立てたよー
969名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:17.880
都会で相手にされないパッとしない女が山ガールになるとかきいたことあるわ
970名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:28.330
>>958
それとこれはまた別だと思うわ
そういうの欲しくても買って貰えなかった子のほうがやばい
971名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:36.000
>>962
迷彩ガール
972名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:38.980
そういわれるとマリーアントワネットはほっこりのさきがけなのね
973名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:43.650
>>964
服欲しさに援交する子になるの?
974名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:09:45.140
ほっこりはともかく山ガールなんてそれこそ何年前の流行りだよ
975名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:03.260
>>968
おつよ
つ 白い恋人
976名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:05.630
>>968
美婆乙よー!
977名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:06.880
ほっこりではないけどスパッツにでかいワンピース着てるわ
体型的な理由で
978名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:08.630
>>970
まったく買わないなんて誰も思ってないだろうに
979名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:15.810
極端なんだよねえ
980名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:32.860
>>973
今は円光よりも盗品をメルカリへ…の時代
981名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:46.990
あったわね山ガールww
982名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:53.050
農学部の森ガールで菱沼さんが思い浮かんだ
983名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:10:57.570
ヨーガンレールさんちょっと前に自動車事故で亡くなったわよね
石垣島で暮らしてたなんて知らなかったわ
984名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:18.030
>>975
バターサンドに替えて
985名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:23.800
色んなものが生まれたわね

リケジョ
歴女
山ガール
森ガール
986名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:30.050
>>968
乙であった
987名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:33.490
やまともりは何がちがうガールなんだ
988名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:41.670
>>984
あれは冷凍するとうまい
989名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:48.320
>>968
おつよーおつよー
990名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:49.430
>>982
菱沼さんは森ガール系じゃないわ
デザイナーズ着てたもの
991名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:11:52.820
森ガールと山ガールは同系統ではないよね?
992名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:09.400
>>968
おつ

山に登らないファッション山ガールは
今はキャンプ系アウトドアファッションの方へ行っちゃったんじゃないだろうか
993名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:09.560
自分が目指してるものがなにかわからなくなってきたが
今年もほっこりをめざして頑張ります
994名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:11.360
>>990
全身ピンハよね
995名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:17.120
>>991
全然違う
996名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:23.430
エクセルつかえたらリケジョなんだよね?w
997名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:26.540
森ガールはほんわか
山ガールはトレッキングとかしててシャキシャキしてるイメージ
998名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:29.180
>>968
おつよ!

どう見ても20歳過ぎてるから良いんだけど
みりん買ったときに店員に認証ボタン押されると
ちょっとピキッとなる
999名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:32.300
菱沼さんはピンクハウスとかじゃないの?
1000名無しさん@HOME
2020/10/28(水) 14:12:38.940
>>990
インゲとか着てたわよね
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241203233150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1603846091/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏18645枚目□■□■ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏12266枚目□■
■□■□チラシの裏12771枚目□■□■
■□■□チラシの裏12781枚目□■□■
■□■□チラシの裏18088枚目□■□■
■□■□チラシの裏11802枚目□■□■
■□■□チラシの裏15858枚目□■□■
■□■□チラシの裏12464枚目□■□■
■□■□チラシの裏15525枚目□■□■
■□■□チラシの裏12639枚目□■□■
■□■□チラシの裏18647枚目□■□■
■□■□チラシの裏18082枚目□■□■
■□■□チラシの裏18000枚目□■□■
□チラシの裏17681枚目□■■□■□■
■□■□チラシの裏15769枚目□■□■
■□■□チラシの裏16571枚目□■□■
■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
■□■□チラシの裏17661枚目□■□■
■□■□チラシの裏17953枚目□■□■
■□■□チラシの裏17894枚目□■□■
■□■□チラシの裏17253枚目□■□■
■□■□チラシの裏12647枚目□■□■
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
■□■□チラシの裏13042枚目□■□■
■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
■□■□チラシの裏16709枚目□■□■
■□■□チラシの裏12825枚目□■□■
■□■□チラシの裏12549枚目□■□■
■□■□チラシの裏12556枚目□■□■
□■□■チラシの裏12598枚目□■□■
■□■□チラシの裏12525枚目□■□■
■□■□チラシの裏16996枚目□■□
■□■□チラシの裏17222枚目□■□■
■□■□チラシの裏17312枚目□■□■
■□■□チラシの裏18106枚目□■□■
■□■□チラシの裏17221枚目□■□■
■□■□チラシの裏17263枚目□■□■
■□■□チラシの裏17307枚目□■□■
■□■□チラシの裏17261枚目□■□■
■□■□チラシの裏17218枚目□■□■
■□■□チラシの裏17202枚目□■□■
■□■□チラシの裏17196枚目□■□■
■□■□チラシの裏17074枚目□■□■
■□■□チラシの裏17897枚目□■□■
■□■□チラシの裏18000枚目□■□■
■□■□チラシの裏17999枚目□■□■
■□■□チラシの裏17260枚目□■□■
■□■□チラシの裏18083枚目□■□■
■□■□チラシの裏17248枚目□■□■
■□■□チラシの裏16239枚目□■□■
■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
■□■□チラシの裏12657枚目□■□■
■□■□チラシの裏15635枚目□■□■
■□■□チラシの裏16574枚目□■□■
■□■□チラシの裏16633枚目□■□■
■□■□チラシの裏15845枚目□■□■
■□■□チラシの裏13132枚目□■□■
■□■□チラシの裏16466枚目□■□■
■□■□チラシの裏16707枚目□■□■
■□■□チラシの裏15882枚目□■□■
■□■□チラシの裏15455枚目□■□■
■□■□チラシの裏14264枚目□■□■
■□■□チラシの裏16261枚目□■□■
■□■□チラシの裏16456枚目□■□■
■□■□チラシの裏17252枚目□■□■
14:13:38 up 5 days, 37 min, 0 users, load average: 10.14, 9.47, 9.50

in 0.073708057403564 sec @0.073708057403564@0b7 on 121704