◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏18993枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1610352217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:03:37.370
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832387/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1598651950/

※前スレ
■□■□チラシの裏18991枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1610296072/
■□■□チラシの裏18992枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1610341476/

2名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:10:15.980
おっおー

3名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:22:45.200
いちおつ

今日はサバの水煮缶のトマト煮込み
外に出なかったからね〜

4名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:22:50.540
いちおつ
そういえばママ友に日経ヘルス貸したまま3年くらい経った

5名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:23:18.320
いちおつーん

まだ5時台なのねぇ
婆子爆睡しとる

6名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:23:22.380
いちおつよー
サバ缶のカレー味

7名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:23:28.420
いちおーつ
レスバの意味がわからない時はそれこそ自演ぽいと思ってる
その人にしかわからないようなポイントついてる
もちろん違う場合もあるでしょうけど

8名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:24:44.780
眠いんじゃー

9名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:25:15.530
5chでレスバって単語初めて見た!

10名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:25:37.470
いなばはそろそろ人間用ちゅーるを出すのかしら

11名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:25:44.520
レストランバリエーション

12名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:26:22.450
明日雪降るのかなー
仕事行きたくない

13名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:26:33.870
いちおつ〜

前スレ1000の婆ちゃん何か刺さった?
婆はずいぶん前に政治の話で愛知の婆ちゃんに絡まれたのよ
それから民主か共産党支持者っぽいカキコは愛知婆ちゃんだと思ってるの
偏見なのはわかってるわよw

14名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:27:45.820
レスバってどう言う意味?

15名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:27:57.130
政治の話はわからんままアラフィフになってしまったでござる
理解しようとしたこともあったけど頭がぐるぐるになったw

16名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:28:04.760
後三分したら晩御飯作る

17名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:28:08.100
世の中のニュースの感想なのに
脳内政治家って極端すぎない?

18名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:28:31.360
もうスレが変わってるので返信は結構です
って言われたことならある

19名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:29:02.230
アカギレぱっかーん

20名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:29:44.590
>>17
チラ名物極端婆がいるのよ

21名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:29:54.810
>>16
31分だなんてキリがわるいから40分になったらにしよ

22名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:29:56.900
そーかのママ友がアベノマスクの話が出ると
それじゃああなたはどんなすごい政策が出来るんですか!!って興奮しだすので
あー失敗だったってそーかも思ってるんだなーと思ってる

23名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:30:16.680
美味しいは正義!を貫く!
食いしん坊党でございます(モグモグ

24名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:31:19.610
爺が冷蔵庫の残りのカレー食べたいっていうからご飯まだ炊いてないよ?ごめんって言ったら朝炊いておいたって…
お風呂も沸かしてバブ入れてるって…
ダンボールやペットボトルも捨ててきてくれてたって…
婆の存在意義…

25名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:31:21.810
>>19

っ オロナイン

っ キップパイロール

っ 水絆創膏

お好きなのを

26名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:31:28.090
変異株が出たら鎖国するってガースーが言ってたけど…
やっぱり大嘘だったのか

27名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:32:02.070
>>23
清き1俵を〜

28名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:32:12.370
>>19
婆もぱっくりいったからワセリン塗ってラップまいて指サックで保護してるわ

29名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:32:36.790
>>24
バブいれてるだと?バブは入りながら入れるものだろーが

30名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:32:47.010
>>24
炊き立てご飯じゃないのね

31名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:32:55.630
>>11
ワクワクするわね

32名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:33:12.230
>>29
爺は朝風呂ですでに入浴済みなのよ

33名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:34:04.570
まーたあんたら喧嘩してたの?

34名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:34:26.880
婆子がコタツから首だけ出して90℃に曲げてテレビ見る癖直さないからコタツ出入り禁止にしたわ

35名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:34:48.880
前スレがわからんけど難しい話みたい

36名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:34:58.280
>>32
それバブじゃなくて爺入れてるじゃん

37名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:35:57.240
>>36
んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

38名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:35:58.860
入浴剤ならぬ入浴爺

39名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:36:09.020
PCR検査に30億→アベノマスクより安いね→巣へ帰れ→は?→お前愛知だろ

こんな感じだった

40名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:36:12.750
>>34
器用だわ

41名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:36:42.410
>>34
ひどい( ノД`)

42名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:36:43.290
>>37
いつもながら早いわねw

43名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:37:11.900
知り合いの農家が自社の野菜のブランディングに失敗していて見ていて辛い
普通に農協出すより製造も資材もコストかかってるのに
普通に農協出すのより安く小売りに出されている
出荷してるのは農協で農協のバックアップでやってるから農協の妨害とかじゃない
どうするんだろ、あれ
首吊らないといいけど

44名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:37:22.270
>>39
なんで急に巣へ帰れとなるの?

45名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:37:31.770
喧嘩ばっかりして…おやつは食べたの?もうおやつの時間終わっちゃったわよ

46名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:37:42.390
リングフィットアドベンチャーのセットって
たっかーーーい
みんなこんな高いもんやってるのね…
どうしよう、ちょっと興味が湧いたのだが

47名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:37:56.520
ワセリン100%のリップ
当たり前だけどワセリンの味がしてマッズイ

48名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:38:15.470
>>42
婆吹き出しちゃったw
んまあ職人さすがね

49名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:38:17.190
>>44
急に叩きだした婆がいた
あいつが元凶

50名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:38:18.910
いまは言い負けた方が愚痴るターンかしら

51名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:38:55.420
>>46
ジム通うより安くない?三ヶ月もやれば元とれるわよ

52名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:38:59.100
またまたーニヤニヤ見てるくせにー

53名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:39:03.080
>>50
さっきのは勝ち負けあったっけ?

54名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:39:08.980
>>44
わかんない
横婆はNGあぼんがあったのかとレス番号飛んでないか一応確認しちゃったわw

55名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:39:19.160
>>53
見てない

56名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:39:49.020
愚痴るのはやめて夜ご飯何食べるか考えましょっ

57名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:40:02.580
>>51
なるほど…そういう考え方なのか

58名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:40:39.090
今日はロールキャベツよー

59名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:40:53.440
>>57
やったらガッキーになれるのよ

60名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:40:53.490
>>58
いいなぁ

61名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:41:02.040
>>46
あと定価みてる?まだプレミアム価格ついてるから定価で買えるといいね

62名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:41:08.710
>>59
まだ言ってんのかw

63名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:41:11.950
カレーにしようかなー
何も作りたくない

64名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:41:26.950
コロナで死ぬか餓死するかのシンママ
デブだったわ

65名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:41:34.400
>>61
あ、そうか
ありがと

66名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:41:58.050
若い女優で人中がめっちゃ深い人がいる
名前知らないけど
あの人出るとそこばかり見ちゃう

67名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:42:00.010
今夜は豚の生姜焼き〜キャベツを添えて〜

68名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:42:01.820
足の皮ぺろぺろ剥けるやつ買ったけどまだ試してない

69名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:42:15.850
トイレのミニクイックルワイパーがネットだと高い

70名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:42:34.440
今日は鍋です
土鍋に昆布入れたから準備万端

71名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:42:55.600
>>66
松嶋菜々子も直すまですごかったね
何このウサギって思ってたw

72名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:43:22.410
寒いからホワイトシチューにした

73名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:43:24.190
>>71
直せるのか、あれ

74名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:44:02.910
あーシチューもいいねー

75名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:44:14.000
婆にはわかる気がする
突然ひどい絡まれ方した婆のことは忘れない
本人はギス撒き散らしたうちの一人だろうけど受けた恨みは晴らす気持ちで待ち構えてるよ

76名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:44:34.550
夫婦別財布で爺はお金貯めてるって言ってたのに婆の半分も貯まってなかった
家買おうとか言ってるけどどこからそんな金出てくんの?

77名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:45:04.570
99歳のフィリップ殿下にワクチン打つ必要なくない?
よその国のことだからいいけど

78名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:45:19.900
>>75
きっも

79名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:45:33.610
>>76
親が出してあげるよって言ってるとか?

80名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:45:58.600
>>75
個人特定出来ない場所では無駄な恨みだと思う
さくっとそっ閉じしてチョコでも食べた方がいい

81名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:46:03.210
>>77
婆ちゃんの考え方が世の中のスタンダードではないのよ

82名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:46:10.230
>>78
キモくて結構

83名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:46:19.100
>>75
ワロタ

84名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:46:36.550
>>79
お金どーすんの?って聞いたら無言になってたから多分ないと思う

85名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:46:53.500
>>77
王室の誰か感染してなかったっけ?それならしょうがないかと

86名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:47:14.900
夫婦別財布で生活を作り上げていくのは
本当に大変だろうと思う

87名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:47:23.530
>>84
お前のお金を使うんだよ!

88名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:47:25.580
>>75
ワロタw

89名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:47:34.700
>>80
普段はもちろん忘れてるしご飯で幸せになるw
でも似たような絡み方してるギスがいた時はお前いつか墓穴掘れよと思ったりする
本音よ

90名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:47:55.280
>>86
婆ならせめて相手の貯金額も気軽に見れるような状態じゃないと不安だわ

91名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:48:15.980
>>77
99歳の殿下がうってもだいじょーぶという宣伝効果がある
そういうのが彼らの仕事

92名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:48:17.070
>>87
え、婆頭金半分しか出さないよってもう伝えてあるよ

93名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:48:39.390
お金の話ができないと大変そうだわ

94名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:48:40.550
婆なんてロールキャベツをコンソメで煮てるって書き込んだら絡まれたわ

95名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:48:44.530
ギス「ギスお前いつか墓穴掘れよ…!」

96名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:04.960
>>89
こっわ

97名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:06.720
>>94
なんで?
それこそわかんねーw

98名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:25.530
>>89
ネットで墓穴掘ったところでって感じだけど
ここなんてIないんだし
身バレするようなことなさそう

99名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:31.890
>>94
そんなんで恨むの?

100名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:37.650
>>91
私はいいから国民打ちなさい、でもいいけどな

101名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:50.630
2年でこっそり160マン貯めた

102名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:49:54.350
>>96
ギスる側?

103名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:50:10.930
なんかコンソメ味のロールキャベツにトラウマがあるとかなんとか

104名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:50:26.320
>>102
巻き込まれてる愛知県民よ

105名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:50:29.190
>>100
日本と違って経済的に自立してるからなー

106名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:00.510
ギスの頭の悪さなんて丸見えだから気にしないが勝ちよ

107名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:05.290
今日何もしてない

108名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:09.920
>>100
ニュースを知らんとっしょりやそんな得体のしれんもの打たんで!のとっしょりに
みんな打とうぜっていうのよ
より多くが打たないと意味がないものだからね

109名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:14.730
はじめは財布別にしてたけど爺の収入だけで生活して婆の収入を貯金するようにしたらあっという間にお金貯まった

110名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:44.790
>>103
コンソメ味のロールキャベツで親を絞殺されたのよ

111名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:44.880
>>104
うそー本人でしょ?

112名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:46.830
レグザのリモコン買い替えた
反応良すぎて行きすぎる

113名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:51:52.650
>>109
というかそういう夫婦のが多いんじゃない?

114名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:52:22.830
焼き肉ランチ満腹過ぎた

115名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:52:30.170
婆はギスも、それにネチネチ文句言って空気悪くする人もきらーい

116名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:52:40.090
>>109
理想だわ

>>113
そうでもないみたいよ…

117名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:52:56.320
>>110
かんぴょうで?

118名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:09.570
>>113
婆もそう思う
完全別家計とかどんだけ弱味握られてるねんっておもう

119名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:18.160
自分の稼ぎに固執する男は嫌い

120名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:20.850
初めから専業だから明朗会計ですよ

121名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:24.700
>>112
んまっ

122名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:28.230
婆の方が年収すこし高くて生活費は大体折半
貯金各自だったけど貯金は爺の方が多くなってた

123名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:37.120
大阪や京都はガラガラなのに都内は人が多い
都民ってモラルとかないから
こんなに感染者が増えるのね
都民は東京から出てこないで

124名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:40.660
>>119
それよね

125名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:53:55.270
>>123
www

126名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:54:13.430
うちは共働きの間は別財布だったわ
出産退職してから生活費〇万円頂戴って段々値上げしていって
家買うときにその前の貯金とへそくりどーんと頭金に突っ込んで
家の名義を半分婆にしてもらった

127名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:54:13.560
>>120
婆は婆側の貯金のことは爺に隠してるわ

128名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:54:27.990
大阪がガラガラだと?

129名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:54:40.720
>>119
俺の稼いだ金で生活できてるくせに
っていうタイプ?

130名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:54:59.870
あー西日本も宣言出たね

131名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:55:02.220
首都圏で仕事をするってことの意味が分からない田舎者なのよ

132名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:55:34.360
>>130
今出た?

133名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:55:38.930
首都圏のコンビニで仕事をするってことの意味が分からない田舎者なのよ

134名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:55:49.970
>>132
今出る…フスー

135名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:55:56.230
独身の頃の貯金のことは言ってないわ

136名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:56:09.530
爺は家計カツカツで貯金ないと思ってるし家の貯金は本当にないけど婆はへそくり400万持ってる
今は子供いないし家買う予定ないからとりあえずはこのまま隠しとくわ

137名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:56:47.050
コトメはすごく稼いでるらしいけど豪快に使うので、コトメ旦那産が全管理してるみたい
爺は、なんで妹の稼ぎ握られてんのって少し怒ってる

138名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:57:05.700
うちも爺の独身時代の貯金も全部家計としてるけど
婆の貯金は爺にナイショ

139名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:57:52.270
爺の独身時代の貯金は知らないけど年の差婚だから結構あるはず

140名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:57:52.570
はいでました国内変異種感染
例の10人と会食した健康観察中のブラジル帰りのバカが感染源

141名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:58:01.210
>>137
うちのコトメはそれを自慢げに婆に喋って来るよ
私あればあるだけ使っちゃうからぁー夫に管理してもらってるのぉーって

142名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:58:39.180
>>138
うちもww

143名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:59:11.000
>>119
爺と結婚して初めてのボーナス日に
「今日はボーナスだね」と婆が言った
爺から「俺が働いた金だ。お前に関係ない」と
言われた
それ以来婆は何も言わない
爺の給料ボーナスも金額は知らない
生活費をもらうけど「金おろすの忘れた」
とか言われて遅配ばかり
爺が扶養範囲で働けと言うから
それ以上働けない
婆のパート代は婆が好きにしていいと言うから
貯金している

144名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:59:19.570
>>141
ええー!そんなパターンもあるとはw
それはそれで割り切ってていいのかなw

145名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:59:56.460
保育士が次々にPCR受けてるんだが

146名無しさん@HOME2021/01/11(月) 17:59:58.730
爺と婆は婚前契約でお互いの結婚前の貯金は自由とか給料の使い道とか取り決めたわ

147名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:00:33.170
うちの爺は公務員のくせに貯金20万もなかったなぁ

148名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:00:50.820
>>143
ネタじゃなくて?
本当なの?

149名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:00:57.630
>>144
幸せならいいんじゃないかしらね
年の差婚で旦那さんめっちゃ年上なのよね

150名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:01:09.320
爺は結婚前の貯金ゼロ
今も貯金はゼロ
これを婆達は永遠のゼロと呼んでる

151名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:01:26.540
>>148
ネタじゃないよ
本当だよ

152名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:01:44.000
>>150
仲良さそうで羨ましいわ

153名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:01:44.550
>>140
会食はイギリス帰りだったような

154名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:01:51.530
>>149
あらあら惚気もありそうねw

155名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:01:53.670
>>143
子供はいないの?

156名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:02:05.110
>>150
くだらなさ過ぎてクスってなった

157名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:02:15.970
>>154
だから自慢げにって書いてるやん

158名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:02:51.990
>>150
純粋に疑問なんだけどさ家電とか高い物壊れた時どうすんの?

159名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:02:57.860
ギス失敗

160名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:03:05.880
>>155
爺が子供要らないって言うから
子供は作らなかった

161名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:03:43.500
>>158
クレカで買って次の月の給料で支払う

162名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:03:46.370
ロンブーの亮ってなんか薄い

163名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:03:51.440
>>159
ギスって今の流れではどれよー
わからんわー

164名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:04:42.120
ねーねー
婆達って自分が悪くない事で爺と喧嘩になったとき婆ちゃん達から仲直りする為のアクションとる?
それとも向こうが動くまでずっと冷戦?

婆は自分からアクション起こすのに疲れたから冷戦でいいかなーとか思いだしてきた

165名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:04:56.650
>>160
今おいくつ?

166名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:05:05.900
ここで年収600万って言ったら安いとか貧乏人とかギスられるけど現実でもそれを安いと思ってる人割といるのよね

167名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:05:45.880
>>166
都会と田舎じゃ違うね
東京だと少ないんでしょ?

168名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:05:52.560
ひろゆきは年収一千万程度の人の気持ちがわからないって言ってました

169名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:06:14.730
孫の名付けに婆が口出しするのはダメよね?
ちょっとやめた方が良いと思うの

170名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:06:21.200
>>166
うーん

171名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:06:46.650
>>169
サンシャイン太郎とかなら全力でとめろ

172名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:06:48.340
>>169
名前による
ピカチュウとかなら止めた方が

173名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:06:56.870
>>169
ぶっとんでる名前付けようとしてなければ放置

174名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:07:13.270
明日は平日!

175名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:07:28.910
>>164
しない
婆はもともと喋るのが好きじゃないから
何日も爺と喋らなくて平気
爺が喋れないのが辛いらしくてすぐに謝ってくる

176名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:07:49.060
うち親戚にゆなっている
止めるか迷ったけど口出す程じゃないし今はありきたりだから止めなかった

177名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:07.140
>>164
次の日に持ち越したくないから、数時間して自分が冷静になったら仲直りできるように仕向けてる

178名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:11.410
>>175
婆両親みたい
その口きかない状態の時に婆父が突然死したのよね

179名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:15.860
婆はまじめにリアルで周りがどれくらいの年収や貯金があるかがわからないのよね
だから自分たちのことくらいしかわからない

180名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:18.970
ゆなる

181名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:24.450
>>172
ピカチュウじゃないけど
ゆるキャラ?と同じなの
一昔前に話題になったんだけど
そうか…婆子もお嫁さんも知らない世代なのね

182名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:28.690
まあ、ゆな程度なら漢字までそれじゃなきゃ仕方ないかなとは思う
自分はつけないけど

183名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:39.790
>>169
あくまちゃんとかじゃなかったらほっとく

184名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:50.700
>>179
それが普通だと思うよーわかんないよね

185名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:08:55.020
>>178
辛いなー
そういうのたまに聞くから絶対その日のうちに仲直りしたい

186名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:09.130
>>181
せんとくん?

187名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:17.420
>>181
きっとせんとくんね!

188名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:20.060
くまもんね!

189名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:21.180
>>181
まさかのふなっしー

190名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:37.810
職場の人の子で
そうかちゃんっていらっしゃるわ

191名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:41.560
>>177
こっちからアクション起こしても無視してくるし
向こうの機嫌が戻るのが早くて3日後くらいでも?
ご飯作っても食べないでカップラ食べだしたり、部屋にこもってゲームしてるだけとか

192名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:09:56.320
>>186
なんで一発で当てるのよ…

193名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:07.690
那覇市の成人式、不心得者一人のせいで台無しになって本当に可哀想。

194名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:08.110
>>181
天然ぶってえっっゆるキャラの?と言ってみる

195名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:10.840
>>191
そんなくそ爺じゃないからわかんない

196名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:13.660
>>184
うん全然わからないよ

197名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:28.100
>>192
ヤッター!

198名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:33.640
せんと
婆的には口出すほどじゃないかな
変な名前とは思うけど

199名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:55.390
>>190
すごく突っ込みにくいわね

200名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:10:55.730
>>191
それは子供っぽいから大変そう

201名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:17.570
>>192
嫁には言わず息子にせんとくんの画像送る

202名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:29.820
>>193
犯人探しにならないといいんだけどってニュースでやってた
コロナ陽性者自体は犯人探しにならないようにいのるけど
こういう確信犯はどうかと思うわ

203名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:43.120
ちーばくんかしら

204名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:43.980
せんとくんは漢字が違えばぎりぎりセーフじゃない?

205名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:49.010
>>191
よく耐えれるね

206名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:56.060
神子って名前見たことあるけど流石に驚いた
ご両親は神様だろうし迂闊に話しかけるのは止めておいた方が良さそう

207名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:59.210
婆だったらせんとくんでググってみてとは言ってしまいそうだわ

208名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:11:59.230
句読点ついとるで

209名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:12:37.960
>>181
友達は名前の候補をネットで検索してみたらしいわよって言って見て
爺は変なアニメやAVと同名じゃないか検索してたから
それで、ゆるキャラが出てきちゃってね…とまで言うかどうかは状況次第で

210名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:12:57.490
>>169
就職試験で人事の人から弾かれるような名前は
止めなさい
学校の先生が読めない名前は止めなさい
あんたら親がバカだと言ってるようなものだから

義両親(舅→元大企業人事課長、姑→小学校教員)が
DQNネームを付けようとした義姉に言った

211名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:13:08.030
>>205
そろそろ無理かな
疲れてきた ひたすら無視 子供の世話も放棄だし
今回はご飯作るのやめたわ

212名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:14:04.900
剪刀くん

213名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:14:24.780
>>210
いいウトメさんだわ

214名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:14:27.950
一生ゆるキャラwって笑われるけどいいの?と言ってみる

215名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:14:30.730
>>206
神虎 って名前の子いるよ
親は父親が見た目ヤクザっぽくて母親地味で普通

216名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:14:42.710
無視を日を跨いでする人ってモラっぽいわ男にしろ女にしろ
だからそう言う人にはアクションしない方法で一度とことんやってみるといいと思う

217名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:15:19.790
喧嘩すると婆は口ききたくないけど爺は「なんで喋んないの?なんで?」ってやたら話しかけてくる
そのほうが助かるわね

218名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:15:57.090
>>216
そういう人ってなおらないとおもう
甘えてるのよ
子供の世話だって普通は放棄したら大変な事になるからどんな時もやらなきゃいけないのに
放棄したら嫁がやってくれるだろうっていう甘えがある

219名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:01.650
>>217
その方が夫婦仲としてはいい

220名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:08.500
どこかの国で総書記に「選出」って
いつから普通選挙やってたのよって

221名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:09.640
>>216
前にやった時は2週間だったわw
その時は婆から折れたけど
今回は本当に徹底するかな

222名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:10.810
婆は普通と思ってた名前がちょっと変わってるって言われた時はショックだったなぁ
教えてあげるのもいいかもしれない

223名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:30.230
きららちゃんとかはギリ?

224名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:40.810
そういや結婚して3年くらいは喧嘩ばかりしてたけど最近はしてないわ
上手くすり合わせができてるってことかしら

225名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:46.550
>>218
子供連れて家に帰るしかなさそうね
子供のお世話は放棄できないものね…

226名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:16:54.570
娘が1番お気に入りのドレス、チマチョゴリにしか見えない…
■□■□チラシの裏18993枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚
このドレスなんだけど
婆子はもう少し年上だからすらっとした体型

227名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:17:02.660
>>221
2週間ってすごいわ
よく離婚にならないね

228名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:17:11.910
>>221
話し合ってその怒り方をやめてもらう方がいいんじゃない?子供に悪影響よ

229名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:17:38.300
>>226
ワンピースで成長するとスカートになるタイプね

230名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:17:46.760
>>221
2週間も!
忍耐強いのね婆ちゃん…

231名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:17:49.650
名前考えてるとだんだん組み合わせ抽選会みたくなってくるからね
えっそれってさー…とあまり深刻じゃなく言ってやるのは必要かもしれない
それでも付けるならまあそりゃそういう親だなと思われる覚悟で

232名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:18:01.800
>>226
気にしすぎやろw

233名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:18:14.420
>>229
そうそう
ツーウェイなの
成長まで綺麗に着れるかどうか怪しいけど

234名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:18:20.340
最近外出てないものですが
今の女子校生ってミニスカート?

235名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:18:27.240
りばいって名前付けようとしてた人はいたけど我に返ったのかまともな名前になってた
本当に良かったわ
りばいなんて呼ぶ方も恥ずかしい

236名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:18:49.250
>>228
治らないの
直ぐに怒って話しにならない
それか無視を決め込む

237名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:19:00.540
結衣って名前に憧れてるわ
可愛いし悪口にもつながらなそうだしいいなー

238名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:19:06.620
>>226
これはよくあるタイプじゃない?
気になるならリボンを外して何か替わりの飾りを付けたら

239名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:19:08.710
>>236
離婚するわ

240名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:19:20.850
>>226
デブ服ね

241名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:19:44.500
>>235
兵長か…
ミカサならありかな

242名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:19:58.740
>>226
色合いのせいか婆にはあまりそうは見えないかな〜
幼児のワンピやドレスってこういう胸元で切り替えはよくあるしさ

243名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:00.600
ママ友、下の子産んで半年
今日見かけたから
休みの日、お兄ちゃんを公園に連れ出してあげるよーって言ったら喜んでたわ
婆でも役に立てることがあるかしら

244名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:05.300
イギリス変異種のクラスターおこした犯人はちょっと法で罰してほしいわね

245名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:07.490
>>237
かわいいけど意味はわからん

246名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:15.860
>>206
読み方はみこでいいの?

247名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:27.430
>>243
優しい婆ちゃんだなー

248名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:32.410
うちの爺は婆が呆れたり怒って黙ると1時間ほどで涙目を誤魔化すために顔を洗ってうさぎみたいな赤くなった目で肩揉もうか?って和解を求めてくるの
それは拒否せずかなり長めに揉んでもらうわよ

249名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:33.710
>>244
ちょっと逮捕してほしいよね

250名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:49.290
>>245
意味なんかない名前たくさんあるわよ

251名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:20:56.410
>>242
色はこの色じゃなくて薄紫なんだけどね
よかった
婆が気にしすぎてるだけね

252名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:21:07.610
>>190
「そう」も「か」も漢字で良いのがいっぱいある音だもんね

253名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:21:19.960
奈々とかも意味わかんないよね

254名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:21:20.120
婆さ爺と喧嘩中に稽留流産したんだけど病院からLINEでその事爺に伝えたら既読スルー
帰っても無視だったの
んで昨日LINEで「怒ってる?」ってきたの
婆どんなリアクションしていいのかわからない

255名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:21:22.900
無視する爺側の婆ちゃん多くて草

256名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:21:38.180
白菜100円だったー

257名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:21:42.710
>>248
萌えキャラなの?

258名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:01.560
>>235
漢字はやっぱり兵長?

259名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:02.400
>>254
爺あたおかなの?

260名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:02.980
>>226
妊婦が着てそう

261名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:04.130
婆子の名前も変かどうかめっちゃ聞きたいけど身バレ怖いから無理ね

262名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:05.750
婆子の幼稚園は名前だけ聞くと普通な子が多いけど漢字を見るとぶっとんでる子がたまにいる

263名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:06.490
>>237
ゆいちゃんって可愛いよね
20年ほど前もわりと流行ってたけど色褪せないわ

264名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:27.320
>>261
セイント聖子よねっ

265名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:35.450
スーパーの中で焼いてる食パンが好きなんだけど
美味しいんだけど切るの下手くそなんだよね

266名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:22:53.850
パプリカ、買おうとしたけど韓国産だったからやめた

267名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:01.320
ゆいというと奇面組のかわゆいを思い出す

268名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:02.790
>>257
爺が?
なんかすごく可愛い男の子って感じだわね

269名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:03.250
>>250
婆は親の願いが入ってる名前が好き

270名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:06.410
>>234
婆が見た限りではバラバラ

271名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:16.200
>>266
ほぼ韓国産よ

272名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:27.610
高校生クイズの上位版みたいな、難しい問題ばかりやる番組で
みんなふっつーの名前だったのワロタわ

273名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:48.060
>>259
そうだと思う
ちょっと無理だなって思った

274名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:50.820
婆長男に長太郎ってつけたかった

275名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:23:51.090
>>254
流産したの一昨日ってこと?
他に子どもいないなら離婚してもいいよ

276名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:24:08.520
>>272
東大生にキラキラの名前はいないらしいわね

277名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:24:13.940
ゆいP「…」

278名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:24:14.970
>>266
カラーピーマンだと国産結構あるから代替品にいいよ
小ぶりだけどさ

279名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:24:32.300
>>276
まあ当然だわなと言う気持ち

280名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:24:34.070
婆はねのりこなの
海苔っていわれていやだったわ

281名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:24:53.950
>>258
田中 兵長って書いてあったら名前には見えないわね

282名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:25:08.980
>>275
土曜日にわかったの
今現在も何も言ってこないから
婆からも話しかけてない
子供は一人いるわ

283名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:25:22.270
東大生にキラキラ名はたくさんいるよ
いまどきだなーと思う
親がみんな婆より年下だもんな

284名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:25:31.870
昨日ちょっと調子悪くて昼間ゴロゴロして、夜買い物行ったら寿司やらお刺身やらが半額で嬉しかったわ
ただ客層がヨーカドーなのに良くなかったのよ
20時すぎなのに家族勢揃いで幼稚園児とか放牧してるようなのが多かった

285名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:25:33.680
>>271
たまに高知とか宮崎あたりの見かけるけど大抵はね

286名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:25:36.290
>>276
たしか1人だけいたよ
ぴゅあみたいな名前

287名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:26:01.280
ぴゅあちゃんがビッチだったら笑う

288名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:26:14.860
>>282
婆ちゃんゆっくり休んで。
残念だったわね
そんな悲しい時にチラしちゃだめよ。変なのいるし
お疲れ様ね

289名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:26:16.310
>>281
田中刑事っていうスケート選手いるわねw

290名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:26:17.500
>>282
あー、いるのか
流産したこと一緒に悲しめない人とずっといるの辛いね
許せそうにないわ

291名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:26:52.520
>>289
もうあだ名が「デカ」しか思いつかない

292名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:27:06.480
>>284
3連休だもんね

293名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:27:12.740
チラには心を失ってしまった婆もいるからね…

294名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:27:45.860
>>282
稽留流産が何か分かっていない可能性があると思う

295名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:19.560
うち男の子2人いるんだけど3人目が初期に心拍止まって手術することになって
爺から「その子きっと女の子だったと思う」って言われて泣かれてモヤモヤした

296名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:20.370
明日からパートがめちゃくちゃ嫌でやばい
休みたいけど今月で辞めるからきちんと行かなきゃ

297名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:25.240
>>292
連休だからしゃーないね
しかしああいう DQN一家の両親ってなんでみんな太ってるのかしら?

298名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:30.330
やー流産はわかるやろ

299名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:34.550
>>289
スケート選手w
そこは警察官になってくれないと

300名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:44.880
>>294
あ〜ありそう
その場合時間差でショック受ける爺の相手もこの婆ちゃんはしなきゃならんのか

301名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:46.820
>>274
貝じゃん

302名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:55.500
>>254
こういうのあるから喧嘩したら無言貫く人好きになれないわ

303名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:28:56.380
>>294
切迫流産と間違えたとか?

304名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:29:01.600
>>295
そんなこと言われてもなぁ…ヨシヨシ

305名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:29:14.510
>>294
おなかの中で心拍止まって死んでしまったと言ったよ
まぁ既読スルーだけど

306名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:29:57.590
>>305
つらい
それはつらいね
体休めてね

307名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:30:11.050
うちの爺は「切迫早産」を「流産した」と思い込んで義実家や周りに「ダメだった」って知らせまくってた

308名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:30:29.990
怒ってる?じゃねーよなぁ…

309名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:30:32.840
>>307
(俺が)ダメだった

310名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:30:37.880
>>307
知らせまくるなよ

311名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:30:42.350
成人式の集合写真をインスタで見かけた
1クラス単位とかでひな壇に並んで撮ってるやつ
まぁその写真を撮る自体、この時期にどうなのって思うけど
2/3はマスク外してて残り1/3はマスクしたままだった
この1/3は意地でもマスク取らないのかしら

312名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:30:48.920
>>295
今婆ももやもやしてる…

313名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:01.560
叫びたいw
クソ野郎!お前が死ねばいいのにってw

314名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:24.570
>>311
密度高そうだし用心深くて賢いのよきっと

315名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:26.300
クソに限ってしぶといからなぁ

316名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:31.850
欅坂のMV衣装がチョゴリみたいな服なんだよね
ここ在日朝鮮人、在日韓国人の人多いから見てもらいたいんだけど

317名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:38.340
だからこそクソ

318名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:50.150
婆ブスだから着物っぽいマスクしたまま撮りたい

319名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:31:59.330
怒ってるっていうか
とっても悲しい
怒る気力もない

って返すかな

320名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:00.120
>>310
横だけど婆は本当の流産して自分が言うよりマシだったよ。

321名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:02.180
人間の嫉妬って怖いね

322名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:02.800
>>297
理性がないからよ
本能で生きてるから食べたいだけ食べるの

323名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:19.520
>>248
見捨てられ恐怖症なの?

324名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:33.480
>>318
トランプさんのお面つけましょ

325名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:47.110
>>315
そのくせ死ぬ死ぬ詐欺したりな
俺もう長くないわー(だから僕たんのゆうとおりにしなきゃおこるじょ)
みたいの

326名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:51.730
>>324
それはイヤ!

327名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:32:52.680
>>297
ジャンクなものばっか食べて運動もせずダラゴロしてそうね
…婆やないか!

328名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:33:10.740
このMV(ミュージックビデオね



329名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:33:22.620
>>323
ん?爺?それはないと思う

330名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:33:35.380
成人式のインスタ、ママ友が自宅で舟盛りの写真アップしてるわ
うちの地域ってお祝い事、こんな感じなのよね
うちの子にこんなことしてあげる自信がない

331名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:33:51.500
クソ爺多いわね

332名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:34:04.660
うちの爺は喧嘩しても「ほら、はやく風呂入るよ!(プンプン」って感じだわ

333名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:34:26.070
明日から仕事ね!頑張りましょう!

334名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:34:51.260
>>332
お風呂でイチャコラ仲直り?
いい爺じゃんw

335名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:00.650
>>332
それで抱き合うの?

336名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:11.020
>>332
そういうのがいいな
話し合いもちゃんと出来そう

337名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:12.700
公園行くとインスタでみるようなまんまの格好のママさんみると笑ちゃいそうになるんだけど、そういえば昔なんて皆ダッフルコートとか迷彩とか豹柄とか着てたし今以上に同じ格好してたなーって反省しました

338名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:21.140
婆はダラダラする
自宅を警備しなきゃ

339名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:36.070
>>330
お寿司とってそこら辺のお菓子やさんからスイーツ買い集めてパーリーしましょ!
炭酸の何かを置けばお洒落なお祝い膳よ!

340名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:36.740
よく一緒にお風呂入れるね
股洗ってる姿見られたくないわ

341名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:50.690
>>330
船盛って一万円もあればできるよね?

342名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:35:54.470
>>337
ああいうママさんって子供はダサかったりしない?

343名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:05.970
>>337
最近どこ行ってもまんまのファッションばかり見かける気がするわ

344名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:09.090
昔気団のスレROMってたけど、嫁が怒ってるor喧嘩したってレスに1発やって仲直りだ!ってレスがたいていついてたの
男って馬鹿だなあと思ったわ

345名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:23.140
さてここに車に置き忘れてカチンコだった濃い目のカルピスが溶けてきたものがあります

346名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:28.940
>>339
スプライトにイチゴポッキー―をさしてマドラーにして!

347名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:38.370
手の甲にばんそうこうはってて
そのまま何回も手を洗うけどばんそうこうは湿ったままだから
黴菌が繁殖してなんか皮膚病みたいになっちゃった

348名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:40.380
元爺は喧嘩すると自分がいかに正しくて偉い人間かを説得するよ
あとトメ召喚する時もあった

349名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:42.990
>>344
してあげるとご機嫌なおす、みたいなね

350名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:36:45.640
>>334
いちゃつきはしないけど
いつもより婆の背中をこするのに力入る感じよ

351名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:03.210
>>339
ルヴァンパーリー!

352名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:03.490
>>343
最近キャップとプリーツスカートとモコモコアウターのお母さん多いわ

353名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:17.650
>>348
トメ召喚はやべえwww

354名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:18.810
>>345
パピコやん

355名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:34.360
>>345
もう一度凍らせます

356名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:37.130
キャップ被ってるママってなんか苦手だわ

357名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:42.790
>>342
子供もインスタまんまよ
淡い色の子供服に淡い色の砂場の遊び道具w

358名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:45.350
>>350
怒りを!背中に!
汚れ落ちよくていいわね

359名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:37:49.820
>>346
パリピっぽい!

360名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:01.950
先週の土曜日から風呂入ってない
明後日には入らないと
寒すぎて入る気しないよ

361名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:03.560
背骨が見えるほど!

362名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:14.260
>>357
あー子供もアクセサリータイプかぁ

363名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:43.450
>>348
トメ召喚すると何が起こるの?

364名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:44.090
>>348
トメ召喚w
大人しく召喚されてるトメも嫌だわー

365名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:50.300
最近のインスタは淡いわけね
ここで世間を知る

366名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:38:55.140
うちの爺は婆が怒ると皿洗いを始めるわ

367名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:01.510
>>360
入ると気持ちいいんだけどね

368名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:09.250
>>356
わかる
特に明るめ茶髪とコンバースがセットだと婆苦手

369名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:23.750
>>366
毎日怒りたくなるわね

370名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:26.060
パピコそれだ!
全力で振り回すとマックシェイク状になるがすぐ固形に戻ろうとするw

371名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:33.630
>>365
婆も
婆のインスタは服のブランドと猫で埋め尽くされてる
いらないものは見ない

372名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:38.720
>>366
うちもなのよ
掃除も始める
罪滅ぼしみたいな気持ちらしい

373名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:40.720
>>366
かわいいやんけ

374名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:42.990
>>341
ランクによるなぁ

375名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:50.290
>>368
あー苦手
サバサバ系と見せかけて陰湿なイメージだわ

376名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:39:56.990
婆はロングスカート履いてるママが苦手
そんな服で子供守れるか?って思う

377名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:40:05.340
>>357
韓国風

378名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:40:30.610
>>376
守る気ないでしょ
子供の安全より自分の見た目が大事

379名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:40:31.710
お腹すいてないけどご飯の時間だから
ご飯するね

380名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:40:36.360
コンバースは外反母趾じゃ履けないの

381名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:40:54.920
うちの爺は婆が体調悪いというと自分が栄養ドリンク飲んでその空瓶をシンクに飾りだす

382名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:40:58.590
ファイナルファンタジーのアニマみたいな召喚獣を想像した

383名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:00.160
>>376
いざとなればビリって走るのよ

384名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:02.090
>>356
所謂コン○ーム帽子を被ったママは敬遠されてた
自分勝手で気が強かった
学芸会とかで最前列にいて帽子を取らなかったり
子供もお察しだったな

385名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:45.730
>>377
韓国って原色のイメージしかないけど最近ミルク系?を打ち出してて違和感しかない

386名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:49.620
>>363
婆のストレスゲージが溜まって離婚へと1歩近づく

387名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:53.110
自分の葬式の為のお金は各自で貯めておこうって兄弟で話したとか言ってたけど当たり前やんけ
葬式どこでするかとかどのコースにするかも決めとけや

388名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:54.360
>>381
な…ぜ

389名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:41:54.890
>>384
たしかに気強そう!

390名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:02.720
>>343
髪は上手に崩してるのよね

391名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:04.840
>>381
洗って乾かしてびんゴミに入れろと言いたい

392名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:14.140
ニット帽欲しいわ

393名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:22.670
>>384
何その帽子怖い

394名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:35.850
>>384
婆の前の人がアイパッド掲げて撮影初めて全くステージが見えなかったのを思い出した

395名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:39.730
寒いからフライトキャップ?欲しい
耳を守りたい

396名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:55.540
>>388
自分も体調悪いかもアピール

397名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:57.510
>>381
wwwwww

398名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:42:58.640
>>378
ピタッとしたデニムのロングスカートじゃなければ
ズボン並に走ったりできるよ

399名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:43:02.770
良かった、顔デカで帽子何も似合わないから被ってなくて

400名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:43:13.870
>>394
あるある
後ろの人への気遣いゼロの人が多いから撮影禁止のとこもあるね

401名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:43:32.840
>>396
わーうざーい

402名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:43:41.610
>>387
突然にくるものだからそんなに用意してないわよ

403名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:43:44.560
>>398
裾踏んで盛大に転けるところまで思い描けるわね

404名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:05.410
>>400
せめて小型カメラにしてくれたら・・・

405名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:11.130
所謂終活です

406名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:15.140
ロングスカート だろうがズボンだろうがいざというときはやる事変わらないと思うのよ

407名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:25.740
医者と結婚した友達が言ってたけど喧嘩したら忙しい旦那に変わってトメと話し合いしてたらしい
笑いそうになったけど本人は至って真剣に悩んでたから笑うに笑えなかった
あと結局離婚した

408名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:37.890
>>403
婆さては運動音痴か?

409名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:52.730
>>398
裾がつま先に絡まってコケる
婆やったことある

410名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:44:56.740
>>394
アイパッドで撮影する人にはマジで怒りを覚えるわ
スマホも面だから視界さえぎってて腹立つ

411名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:45:17.520
>>407
看護婦の友達がみんな医者は医者としては尊敬するけど人間としてクズだって言ってた

412名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:45:32.500
>>408
階段でロングスカートの裾踏んで転びそうな人見た事ない?
婆よく駅で見かけるわよ

413名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:45:36.470
>>407
忙しいって言ったって…
うちも爺は忙しいけどトメは通さないww

414名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:46:18.850
>>410
ホントムカつく
板で遮られてるのと同じなのに

415名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:46:22.870
>>394
アイパッド越しに見るしかないやつw

416名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:46:29.670
>>411
婆も友人の医者が何人かいるけど揃いも揃って中身はドクズよ
腕はいいのかもしれないけど見てほしいとは思えない

417名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:46:43.900
この前駐車場で車入れてたら
到底当てようがないラインで入っているのに隣の婆にクラクション鳴らされた
そんなでも擦ってしまうほどこの婆下手なんだろうかと思いながらそのまま駐車したわ

418名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:46:59.540
カレーできました
じゃがいも溶けました

419名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:01.230
爺は婆が体調悪いと「あー俺もなんか熱っぽいかも」って体温計で測り出して、やっぱり熱あるわーって子供のお風呂を代わりに入れるのを拒否していたわ
なお体温計の表示は婆には見せない
だから体調悪い人は隔離ねって爺は四畳半の物置部屋に布団敷いて強制隔離、ごはんは味の薄いおかゆかおうどんのみってやったら体調不良アピールは減った

420名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:11.580
>>411
看護師にも当てはまってて草

421名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:15.600
ど…どんなふうにドクズなんですか…

422名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:18.670
医者と結婚した婆友も家庭内のことは全てトメと話し合うって言ってた
旦那はとにかく勉強して仕事して食って寝て浮気するだけ
それだけでいいって本気で爺家族全員が思ってるんだって

423名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:23.250
>>407
セックスのことで喧嘩したらどーすんの?

424名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:29.670
ねむぅい

425名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:32.400
>>419
www

426名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:47:53.660
>>412
見たことない

427名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:48:01.200
>>415
自分の子は見切れてるのよ

428名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:48:15.890
>>410
婆子の幼稚園では保護者の撮影マナーが悪くて
撮影禁止だった
雇われたカメラマン二人が写真とビデオ撮影してた
タブレット出そうものなら先生がすっ飛んできたわ

429名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:48:28.900
>>421
とにかく悪口や陰口が多い
自己中
俺偉いと言外にアピる
社会性が低くて中学生みたいなのよ
高校の時にはこんなんじゃなかったのになあと残念な気持ちになる

430名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:48:37.580
>>427
www

431名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:48:47.690

432名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:01.790
>>417
車止めのない駐車場でバックで駐車しようとしてたら
クラクション鳴らされて後ろから車が突っ込んできたことがある!

433名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:05.640
>>427
大事なところで使えないやつね!

434名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:05.810
餃子の皮余って困ってた婆ちゃん!
爺発案の餃子の皮タコスパーティー楽しいよ!

435名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:18.510
>>409
どんくさかわゆw

436名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:24.020
3連休何もしなかったなーーーーーーー
パート行きたくねえなーーーーーーー

437名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:26.320
公園も近くで見守るならロングスカートでも十分だと思うわ
階段駆け上って遠くに助けに行くとかじゃないんだからさ
どんな格好してようと喋ってて子供見ないやつのがやだ

438名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:38.900
>>426
婆が見せてあげるわ!
マンションの階段でたまにやらかすわよ
モチロン小さい子はいないわ

439名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:53.270
>>429
おわあああ…あんまり知りたくなかったかもw
聞いておきながらなんだけど

440名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:49:55.240
>>432
うわそれもまた

441名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:50:16.480
タイトスカートに慣れてなくて、バス乗ろうとしたときに思いっきり股開いちゃってやぶけたことある

442名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:50:18.230
>>437
何かあった時のこと考えたら動きやすい服装一択
ロングスカートはお出かけの時だけ

443名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:50:50.150
>>437
それね
動きやすそうなパンツスタイルでも子供から数十メートル離れてママ友と喋ってるのはダメだわ
せめて視線だけでも子供に向けていたらいいけど、子供が道路に出ようとしても気付かないのがほとんど

444名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:50:58.350
>>442
何かってなに?
そんなこと言ったらお出かけのときこそ階段だのエスカレーターだのあるんだからロングスカートだめじゃない?

445名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:50:59.990
>>439
1人だけならまだしも複数いるのがねえ
医者って若い時から社会が狭くて先生先生呼ばれてるから人格曲がるのかも

446名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:51:13.500
婆友のお父さんは医者だったけどすっごい優しい人だったのよ
婆が遊びに行ったときとか一緒に遊んでくれてさ

447名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:51:22.790
>>442
慣れてるとどうにでもなるから好きな格好したらいいよ

448名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:51:29.930
婆子帰ってこない

449名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:51:49.000
>>438
婆も長いスカート履くけどさー
階段上がる時はスカートちょいて手繰らない?

450名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:51:50.950
>>445
患者の悪口だけは言ってないと言ってほしい

451名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:51:53.660
>>444
そんなにズルズル引きずる長さのロングスカート履いてるの?
裃なの?

452名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:07.980
鉄道&バス旅の村井さんはあれ暑さ対策であの恰好してると思う

453名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:36.270
婆の職場の院長はわりと下の人間の意見を聞いてくれるタイプだからレアなのかしら

454名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:37.420
婆の周りでは一般家庭から国立医大とかのドクターはマシな人多かったわよ
ボンボンはクズ8割ふつう1割聖人1割みたいな感じ

455名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:37.520
>>449
小さい子抱っこしてたぐるの?
パンツ見せたいの?

456名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:42.200
>>181
せんとだったら仮面ライダーにもいたなw

457名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:44.560
>>444
あらあら今日はロングスカートが敵なの?

458名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:45.490
>>450
言ってるに決まってる
人間だもの

459名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:52:57.520
お医者産の子供が殴られてたなんて話はよく聞くけどね

460名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:09.810
医者もストレス抱えまくってるだろうなと思うから先生ありがとうってふりはしておくわ

461名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:30.310
>>459
たしかに産地は産地だけどぉ

462名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:32.810
>>450
婆は聞いたことないけど医局では言ってるかも?
まあ誤診なく治してくれるなら普段は会うことない人だし気にしなくていいわよ

463名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:34.340
婆医者と結婚したけど離婚したわよ
経済DVと身体的DVとモラハラと不倫
婆最後の方お金なくて子供にご飯食べさせるだけで精一杯でご飯食べられなかったわ
婆も働きたかったけど働くのは近所にされてたし
離婚して養育費貰いながら働いてた方がよっぽどいい暮らしできてる
裕福ではないけどお金渡さない医者と暮らすよりマシ
お金渡さないくせに俺は医者だってドヤるんだもん

464名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:38.130
>>451
意味がわからないわ
先に階段で転ぶだなんだ言い出してる人がいたからいったんだけど

465名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:44.510
>>384
婆が心の中でちょいのせ帽子と呼んでるあの被り方かしら
ニット帽?

466名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:45.170
昔また上が短いズボンが流行ってたじゃない?
あの頃よく爺からパンツが出てるって注意されたわ
しゃがんだりすると大幅にはみ出る

467名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:57.450
おじさん医者はほめられる機会が少ないからほめられたらうれしいって言ってた

468名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:53:57.710
>>455
そんなに手繰らないとダメなの?
せいぜい五センチ程度よ

469名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:54:01.610
Doctorsは面白かったなー

470名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:54:09.230
医者の子はストレス高い子多い
医者になれって圧強いんだろうなと思ってる

471名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:54:31.210
婆は帽子被ると耳が聞こえにくくなるから嫌い

472名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:54:39.820
>>459
普通の学校に行ったらいじめられるよ、医師奥も

473名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:54:59.860
>>466
会社でパンツが常に見えてる人いたわ
嫌われてる人だったから誰も教えてあげないんだけどあれはひどいわよね

474名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:55:39.410
>>469
んんんんんん

475名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:55:49.690
パンツ小さいの履いてローライズだと
下手すると尻の割れ目まで見えてる人いたわよね

476名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:55:50.890
>>459
周りに医者の子多かったけどそんな話聞いたことも見た事もない
最近は昔と違って殺伐としてるのかしら

477名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:55:56.320
会社で背もたれと座面の間に隙間がある椅子に座ってる子が
スカートがめくれあがってその隙間からパンツ丸見えになってたから、教えてあげたら
なんか婆が悪者みたいになったの思い出したっ

478名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:02.550
>>463
婆ちゃん…お医者さんの奥さんはみんなホーホホホって左うちわで暮らせるかと思ってた
大変だったのね
今が平和なら良かった

479名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:06.550
婆もパンツ見えてるかも
お尻の表面積が大きすぎてしゃがむと一気にずり下がるのよ

480名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:09.030
>>473
股上が 短いのかな?グッチとかパンツのそうよね

481名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:16.250
>>466
あれは見せてるんだろうなって事にしてた

482名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:25.650
>>475
割れ目にタンポポさしてやりたいわ

483名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:32.790
>>463
なんで結婚したの?!
明らかな欠陥じゃん

484名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:34.630
ローライズってやつ?

485名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:56:41.870
>>474
昔のだけどガンジーの回が婆爆笑した

486名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:57:00.700
男用の見える前提のパンツとかあるじゃん
ああいうの嫌い

487名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:57:14.330
>>476
婆の世代よりちょっと上の人から聞いてたからむしろ昔かな?
昔の医師の方が威張ってたのではないかなー

488名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:57:38.340
>>485
さとり開けなかったわねw

489名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:57:38.500
>>484
ジーンズであったね、お尻の割れ目まで見えそうなの
屈んだら

490名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:57:52.310
>>472
やっぱり嫉妬かしらね
怖いなぁ

491名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:58:00.520
白いパンツに下着のパンツのラインがくっきり見えてる人を見るのが恥ずかしい

492名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:58:16.430
ガンジーのお尻の割れ目にタンポポを

493名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:58:24.300
>>476
婆子の中高一貫は医者の子多かったけどスクールカウンセラー大活躍だったよ
精神科かかって眠剤もらってる子とかいつも包帯してどこかしら怪我してる子とか
怖い話も時々聞いた

494名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:58:25.840
婆子の学校の医師奥は気が強くて威張り散らしてるボスばかりよ

495名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:58:42.070
>>491
黒でもパン線見えてるとこっちが恥ずかしくなるわ

496名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:58:50.340
>>478
左うちわどころかお金もらう度に土下座してたわよ
ありがとう
>>483
結婚前に本性見せないわよ
婆と離婚した後も嫁に子供取られて寂しい。今度こそ幸せになりたいって言ってたらしいわよ
どこかでまた誰かと再婚してるんじゃない?

497名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:59:19.890
>>490
そうでしょうね、ここでもなんか石奥とかお金持ち出てきたら集中砲火にあってるし

498名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:59:29.290
ジーパンに血がついちゃって洗ったけど取れなかった
これもうだめだよね
あーまたジーパン一つだめにしてしまったわ
これで何回目よ………

499名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:59:31.360
>>493
最近って怖いのねえ
婆が通ってた学校、20年前は医者の子が半分近くいたから実家が医者か医者じゃないかなんて関係なかったわ

500名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:59:37.450
>>473
ナプキン見えてる人がいて問題になってた時もあった
長時間用のね

501名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:59:42.210
>>498
何したの?

502名無しさん@HOME2021/01/11(月) 18:59:55.680
>>500
うわーwそれきつい

503名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:00:17.280
>>498
シミ取りの洗剤使った?

504名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:00:18.720
>>498
あーそれすぐには落ちないけどとりあえず太陽当ててもう1度洗ってみて
カレーやケチャップもそうだけどわりと太陽光で色素は分解されるわ

505名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:00:47.490
>>503
横だけどデニムの青まで抜けておかしなことになりそう

506名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:00:56.620
医者の前妻の息子が父親の教育熱がすごくて家に火をつけて義理の母親と弟と妹殺した事件あったね
その後他人の家に忍び込んでサッカー見てたって記憶がある

507名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:06.960
>>504
太陽に当てても血液は取れないわよ

508名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:10.260
>>498
酸素系漂白剤使った?
つけた後ごしごししたら結構とれるよ

509名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:18.180
>>499
昔も、婆のいたような住環境以外で医者息子が2、3人ならいじめられてたと思うわ
エールでも金持ちの子虐められてたし

510名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:26.200
だいぶ昔の話しだけど婆子の通ってた幼稚園は業者が撮影した発表会のDVDを買えるんだけど
ダビングして1枚いくらかで配ってた保護者がいて問題になってた

511名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:34.470
>>498
ダイソーの何とかソーダって言うにつけるといいよ

512名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:34.640
クリーニングいいよ 
大概の事案しみ抜きしてくれるよ

513名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:49.970
>>505
どっちみち捨てるならやってみたらいいのではと思った

514名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:01:55.080
>>497
あれ怖いよね!
医師奥だけ目の敵になってる
ほかの職で総叩きになってるのは見たことない

515名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:04.520
いつも思うけど何でDV被害者って殴られる前に逃げないの?

516名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:07.730
>>509
貧乏ばかりの中に金持ちがいたら目立つからいじめられるのかも?
周りが医者の子ばかり金持ちばかりなら珍しくもないしそれがいじめの原因にはならない

517名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:26.760
>>497
自慢してる婆だけじゃない?

518名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:33.010
>>506
湊かなえの夜行観覧車のモデルかな?奈良の東大寺学園の子ね

519名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:33.920
>>499
医学部受かった子は堂々と同窓会来るけど医者の子で受からなかった子は来ないんだって
もちろん医学部行かなかった子も普通にいて普通に来るんだけど
医者の子は消息不明になるって言ってた

520名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:36.520
>>498
うたまろ石鹸もおすすめしとくわね
婆はクリーナーが好きよ

521名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:39.440
>>515
思考停止して逃げたら死ぬと思うらしいわよ
知らんけど

522名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:02:44.540
時間が経ってないのなら
血の染みにはぬるめのお湯とボディソープが結構良かった

523名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:03:05.650
血液が落ちるなんて書いてないんだけどなあ
色素がって言ってるのに

524名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:03:32.870
>>515
馬鹿だから

525名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:00.080
血が付いたからって洗えばわからないくらいにはなるわ
家ではくとかしてもいいのに捨てちゃうのね

526名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:25.000
>>514
デザイナー系の婆ちゃんが言い合いしてるのは見たことあるわ

527名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:31.130
一枚買えばみんなにコピーできるってか
商売あがったりね

528名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:51.310
>>515
おとなしい人狙うらしいね
だって殺人だって暴力団の組員みたいのは抗争意外では狙われないし
いつも弱い子ども女じゃないの?

529名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:54.630
むかし日野なんとかって君の悪い漫画描く人の漫画で
凶暴化したネズミに赤ちゃん食べられて家牛耳られるって内容のがあったんだけど
家に縛られてる恐怖というかそういうのなんか感じたわ

530名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:58.080
>>524
あぁ納得よ
破れ鍋に綴じ蓋ね

531名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:04:59.570
また、ってことは経血かしら
量が多いならパンツ型のナプキンにしなされ

532名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:05:20.230
>>515
その環境下に置かれてみたらわかるんじゃない?

533名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:05:22.360
>>527
なあに

534名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:05:42.640
>>529
日野日出志だっけ
トラウマ製造漫画家よねw

535名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:05:43.450
>>516
婆はそういう学校だったけど医者以外の子に人権なしって扱いだったわよ
医師の子たちはそれで楽しかっただろうけどそうじゃない方が馬鹿にされていじめ受けてたの

536名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:05:50.010
>>498
オキシクリーンってやつ使ってっ

537名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:06:14.210
>>514
ブログもそうよ、医師奥、豪邸住まいとエルメスやハイブランド持ちヲチされて
ターゲットになってるもん

538名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:06:23.870
>>515
いきなり殴られたら動けないよ?

539名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:06:30.020
DV加害者が俺は結婚すると豹変して暴力振るいますがよろしいですか?って前持って宣言してくれると思ってるの?

540名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:06:52.310
抵抗なければタンポンおすすめ

541名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:00.320
>>515
ブラック企業辞めない人みたいな感じよ

542名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:04.070
>>533
発表会のDVD

543名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:04.980
>>535
婆が通っていた学校にいた医者の子はバカばっかりだった

544名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:09.770
>>537
ブログなんてやるから…

545名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:17.280
>>538
110できない山奥なの?
電話持ってないの?

546名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:31.900
>>543
偏差値低い学校はそうなりがち

547名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:50.580
息子を迎えに駅まで来た
今日スノボ行ってたのよ

548名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:07:57.060
>>545
今ならいいけど昔だと夫婦喧嘩ですーで民事不介入だったからねぇ

549名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:08:21.510
>>545
横だけど婆ちゃんは想像力ないばか

550名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:08:25.760
>>548
だったら離婚すればいいだけじゃないの?

551名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:08:31.550
>>547
無事帰ってくるとホッとするわねそう言う遊びは

552名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:08:37.670
>>546
偏差値60あるかないかだったから
確かにそうだわ

553名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:08:51.330
>>543
婆んとこも
てか婆の方が成績良かったけど医師家庭じゃないって事で余計叩かれてた

554名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:09:15.750
お父さんが医者の婆友のおうちは4人兄弟で、みんな京大いったわよ

555名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:09:23.000
>>542
ああ
そうなのね

556名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:09:36.900
明日仕事だ。行きたくないな

557名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:09:48.240
婆が付き合った医者の息子は会社員だった
親を嫌っててうちの中でも顔合わせないようにしてて
親が買ってくれた赤いスポーツカーに乗ってて
お兄さんもお姉さんも医者だったわ

558名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:09:51.960
>>535
婆行って大学も半数以上医師家庭だけれどべつにいじめたりなかった
会社経営者とか政治家とか医者より上多かったし

559名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:10:27.640
>>545
電話取り上げられたりするらしーよ

560名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:10:43.430
イギリスからの荷物荷ほどきして
全部洗ったわ
これからカテキンで菌を死滅させる

561名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:11:00.730
>>551
まだ電車寝過ごしそうでヒヤヒヤしてる

562名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:11:23.570
>>550
離婚届大人しく書いてくれないから
そのままシェルターに逃げてる人も多いけどね

563名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:11:24.410
>>560
まさかイギリス帰り??

564名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:11:32.430
レイプ被害者に落ち度を見出だそうなんて人でなし

565名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:11:36.270
>>558
なんか親の職業が似てる構成の学校だw

566名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:11:54.960
>>563
違うわよ輸入したの

567名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:12:03.370
>>560
お茶に浸すの??

568名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:12:11.090
>>564
DV被害者は自分で選んだ相手でしょ?
その違いも分からないの?

569名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:12:23.790
また婆が美人って話してる

570名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:12:49.580
>>569
お尻にタンポンさされるわよ

571名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:12:51.090
シンクロフィットだったかな
あれもおすすめ

572名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:12:57.440
爺が写真撮るの下手で
でもどう表現したらいいのかわからなかったけど
爺がコトメに子供達の写真見せた時に「盗撮みたい」って言われてて腑に落ちた

573名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:13:00.220
>>568
突然変わる人もいるのよ
婆ちゃんにはわからない事だからもう気にしなくていいんじゃない?

574名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:13:10.150
>>567
婆が飲むのよ
コロナは緑茶で99%死滅するって聞いたもんだから

575名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:13:11.130
>>568
最初からDVだとわかってればねえ

576名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:13:15.740
>>554
全員京大珍しいわ、長男だけ北大医のとこあったわ
親の重圧から逃れたいとか、でもお母さんあちこち観光できて喜んでたわ
そのうち度々来るもんだから、でめえーの宿じゃないって叱られたとか
それも自慢そうに話してたわ、お子さん優秀だと嬉しいわね

577名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:13:28.160
ウォーカー食べたいわ

578名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:14:05.390
結婚してわかることの方が断然多いから
そういうの選んだのが悪いっていうのは婆は反対する

579名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:14:14.880
>>568
逃げられない条件を揃えたうえでDVしだすんだよ

580名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:14:17.700
>>568
夫婦間に起きたことは法律で裁けないとか思ってる人?
いつの時代の人なのかしら

581名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:14:29.960
ウォンカの板チョコって見かけなくなったわ
生産終了したのかしら

582名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:14:46.220
>>578
だわね

583名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:14:57.770
YouTubeですこーんさいとっていうとこ見て、しばらくスコーン作りにはまったわ

584名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:02.850
>>578
婆もそう思う
自分が幸運だっただけかもしれないのに良く苦しんでる人に言えるなって思う

585名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:14.830
まあ選択責任はあるんじゃない?だからこそDVっていう結果を受け止めなきゃならなくなってるわけで

586名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:18.110
>>581
チャーチョコね

587名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:22.730
>>581
国内の販売中止か製造中止だったはずよー

588名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:23.520
>>565
有名私立とか医歯薬系はそんなの多いよ
国公立医も30%は医者息子娘でしょ?

589名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:43.510
DV男が警察に通報する時間をくれたり話し合って離婚に応じてくれたり離婚したすぐあとの生活費と住むところを提供してくれるなら逃げられる
子供いるなら転校とかの都合もあるからDV男が素直に家を出て行かないとね

590名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:47.490
>>581
雑貨店とかによく置いてたわね
そういやみなか

591名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:15:54.050
>>571
あれいいよね
今は色んな製品が出てるから選択できるの良い

592名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:16:01.270
>>578
ほんとそれ
こんなはずじゃなかったっていくらでも出てくる話だわ

593名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:16:25.510
>>587
えーそうだったの!

594名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:16:33.830
DVとかは頑張って逃げてねってすごく思うわ
自分や子供の為にも

595名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:16:40.490
>>587
知らない間に…残念だわ
販売中止なら何か不備でも見つかったのかしらね…

596名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:17:04.640
>>578
トメウトの性格の本性なんか結婚して二年位はわからないよね
夫婦もそうじゃないの?

597名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:17:09.800
選んだ人が悪いのに逃げない理由が分からないわ
黙って殴られ続けるってドMなの?

598名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:17:51.810
>>591

トイレに流せるのがいいわ
婆は肉厚尻だからちょっと挟みすぎたら痛くなるのが玉に瑕よ

599名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:17:52.070
>>597
そんな簡単に逃げられたら誰も苦労しないと思うの

600名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:18:06.720
>>593
2018年製造中止で在庫分でたらおしまいだって

601名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:18:17.880
DVはメンタルやられるから回復しないと逃げられないわ
ドン底沼から這い上がるくらい苦しい

602名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:18:35.530
>>597
何も考えてないから仕事も辞めちゃって逃げれなくなってるんでは

603名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:18:39.480
>>599
DV受けてる側にも非があるよね
黙って殴られ続けるくらいだし

604名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:19:35.430
>>602
ボコボコにされた顔で仕事行ける?
専業主婦だったりしたら面接行くの?

605名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:19:43.680
>>597
まあ何かあるんでしょうけれどね、昔の男ってみんなDVだったとか
久米宏のお姉さんがお父さんが突然怒り出して登校前に頭から納豆かけられた
とか聞いて驚いたわ、それが普通みたいで
女の口うるさいのもDVよね?

606名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:19:45.430
>>603も身近にDV野郎が現れて、日々ボコボコにされますように!

607名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:19:50.610
>>588
30パー以上だとは思うけどそうかも

608名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:19:57.600
>>603
あなたみたいな池沼にはちょっと難しかったわね
ごめんね
いいから黙ってろゴミ

609名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:20:24.640
DV野郎って外面いいのよ

610名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:20:43.900
>>605
ガミガミと身体に激痛くらうのは違うと思うけど…
婆は成人男性に暴力振われたことないから分からんけど、凄いショックだと思うよ

611名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:20:45.580
夕飯が決まらない

612名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:20:55.290
冷凍でも美味しい

うん濃い目のカルピスは冷凍もおいしいよね夏場お世話になったよ
だが天然で凍った濃い目のカルピスを17度の部屋で飲むのは
つら

ホットカルピスにすればよかったー

613名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:00.760
顔は狙わないわよ
見えないところやってくる
外面はいいからね

614名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:19.200
>>604
困ってるのは専業主婦だからでしょ?

615名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:21.340
>>606
婆が暴力振るうことはあっても爺が暴力ふるうこてはないしなぁ
DV男と結婚した婆ちゃんはそういう人を選んだだけの馬鹿だしねぇ

616名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:27.080
>>607
まあその辺よね40%以上のとこもあるし29パーのとこもあるでしょうし

617名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:27.150
婆は父に殴られてたので恐ろしさがわかるわよ

618名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:41.580
>>613
ボデーにしなっ

619名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:45.290
>>596
結婚して数年して子供産まれて数年
この年単位を踏まえないと無理と思う
まじで

620名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:21:50.670
>>610
そういう人ほどやり返せばいいとか100倍返しとかいうのよね
男の力に女がかなうはずないのに本当に馬鹿だと思うわ

621名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:01.100
>>615
つよい

622名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:13.020
>>615
あっdvしてる方だったのね

623名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:17.120
>>609
内と思うとはじまるのよね〜
日常にあり得なさすぎる言い分と暴力に唖然として思考停止した気がするわ、初めの頃

624名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:17.930
DV男に離婚して下さいって言って素直に分かったって言ってもらえると思う?

625名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:25.790
婆も逆上して皿叩き割ったことあるわ
反省して二度とやってないけど

626名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:25.880
>>616
なんなのその数字w

627名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:33.430
>>615
婆が暴力ってDVで訴えられればいいのに

628名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:42.880
現代劇だがさては元ねたシェークスピア…と思ったら当たってた

629名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:43.230
結婚して10年で爺の本音がわかってきたから関わらないようにしてるわ

630名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:46.920
>>615
なるほど
暴力を振るう人の思考なのね

631名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:51.590
>>625
ヒスババアで草

632名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:22:53.210
>>622
したことないわよ
もしもの話ね

633名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:20.320
暴力ババア「DVはしょうがない、見抜けない」

634名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:20.570
>>621
本気なわけないじゃん
手加減してくれてるのにそれにも気づかない馬鹿なのよ
女の暴力ってw
蚊に刺されたより効果ないのにw

635名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:34.570
>>624
弁護士雇うって思考にもならない馬鹿なんだね

636名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:36.930
>>615
婆ちゃんの爺もとんだバカ男なのね

637名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:48.510
>>603
これはDVする側の論理
痴漢する男と同様
まあ、犯罪者の言い分よね
襲われる方が悪い俺悪くない

638名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:54.330
>>634
婆ちゃんのパンチは体重がのっててすごく重いんだよ

639名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:23:59.090
>>623
婆ちゃん体験者?
さっきの元医師妻さんかしら

640名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:00.200
>>632
してみて?
100倍返しで返ってくるかもよ?

641名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:06.980
子どもが外でお父さんが殴ってるって言ったら世間体きにするからDVピタッとやめたって話を聞いたわ

642名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:16.290
>>634
何言ってのよ、何人も殺して事件にもなってるでしょ?

643名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:22.870
>>634
もしかしこの婆ちゃんがプロレスラー並のガタイと力で爺はもやしかもよ

644名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:31.710
>>614
働いてようが専業だろうがDVには困らされるわよ
頭悪いなあ

645名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:39.490
>>627
爺が不注意で幼児に怪我させたのよ
高校生になっても傷消えてない

646名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:47.180
>>638
体重のせるのにも技術がいるのよ
そんなのもできないのに暴力とか笑わせるわw

647名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:24:56.210
>>644
働いてたら別居すればいいだけだからね

648名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:05.910
今北産業

649名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:14.430
>>644
お金あったら逃げられるでしょ?

650名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:20.400
>>646
さすが暴力のスペシャリスト

651名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:25.750
>>615
犯罪者の思考回路ね
あなたが男なら強姦とかもしてそう
そそる格好するのが悪いとか言ってさ

652名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:33.430
>>642
道具使うなら話は別よ
殺しでもなんでもしなさいよ頑張ってね

653名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:36.550
不注意とDV一緒にされても

654名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:37.560
ここまで頭悪いと怖いんだけどなんで

655名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:25:43.010
>>648
爺を殴る
ゴリラ
ババア

656名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:10.300
自分の経験や考えが全ての人って大変ね

657名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:25.000
    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |

658名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:27.850
うちの妹がDV受けてた時は無言でひたすらそいつのこと殴る蹴るし続けたなあ
震えて土下座して謝ってきたからまあよしとした

659名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:34.210
>>654
最近毎日来てるよこの人
婆たちの反応見て楽しんでるんだと思う

660名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:36.290
もしかして…釣り?

661名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:42.590
全ては想像力よね

662名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:49.750
>>654
DV婆がいることだけ分かった

663名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:26:59.580
自分が殴る側なのは分かったけど娘がDVされても同じこと言うの?

664名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:27:30.800
まだ婆が美人だって話してる…

665名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:27:39.730
>>657
バナナいる?

666名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:27:47.430
辛い記憶が蘇ってきました
テレビでも見てこよう

667名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:27:51.170
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>664を許してやってくれ彼女はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

668名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:28:06.480
カレーライス食べました
味玉も食べました
ゲフゥ

669名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:28:07.390
>>655
ありあり

670名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:28:16.420
>>663
結構多いよー
うまくやれないのが悪いとか、ちゃんと機嫌とれとかいう親
なんか親が支配的で暴力容認してる考え方なのよく見る

671名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:28:21.810
>>662
いつもの全方位ギス婆かしら
DV加害者てモラハラでまずメンタル叩きのめして弱らせにかかるから

672名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:28:44.340
>>664
婆ちゃんを讃えるためなら何日だって語ってられるのよ…

673名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:29:05.780
みんなDVされてる馬鹿だから話が通じないんだね
分かったよ

674名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:29:22.280
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   うるせー!うんこ投げるぞ!
           } 、、___,j''      l

675名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:29:23.890
全方位ギスってどんな生い立ちでどんな経験してきたのかしらね

676名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:29:26.890
男性から殴られた事ないって凄く幸運だと思う
嫌味とかじゃなくて、あんな酷い経験誰にもして欲しくないわ

677名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:29:42.940
可哀想だね
自分の男見る目がないから

678名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:29:57.690
さて、今川焼きでも食べようかねっと
カスタードと粒あんにしよ

679名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:12.400
>>676
婆ちゃんが不運なのよ
気付いてっ

680名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:15.470
>>671
そうかもね、女のDV加害者怖い
男の方は口より先に手が出るみたいだけれど口も達者だものね
見てたら

681名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:17.580
DVバカ女になりきって遊んでるんでしょうね
実際はやられてる側なのかもよw
友達もいなくてこんなとこでしか虚勢張れない哀れな人なのかも

682名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:20.860
>>675
今日のDV婆は多分ゴリラに育てられたゴリラ

683名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:36.530
全方位ギスちゃんて
自分は裕福だから底辺家庭がよく分からないとかいってた婆ちゃん?

684名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:37.810
>>678
あんこにはバターをひとかけら塗るとおいしいよ

685名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:52.320
>>682
生粋のゴリラじゃない!

686名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:52.900
あーいつものギス婆か
知能も収入も高いんだっけ?

687名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:30:53.050
世の中の女性が運良く殴られてないわけじゃないだろうにね

688名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:31:16.890
>>684
あらやだステキ
太っちゃう(モグモグ

689名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:31:34.580
>>679
そいつては別れて今は幸せよ

690名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:31:38.600
>>684
近所にバターあんぱんが売りのお店があるの
ちょっとレンチンして食べると最高なのよねぇ

691名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:31:52.810
知能が高いってほんとに頭のいい人は言わなさそうなイメージあるけどなぁ

692名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:03.400
カロリーはおいしさの戦闘力だからね

693名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:16.270
>>691
品が悪いんじゃないかねえ

694名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:19.310
>>683
全く人に理解を示さないところが似てるよね

695名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:19.530
>>676
統計だと女性の被害経験は4人に1人なのよね
男性被害者は10に1人
みんな色々言わないけど色々あるんだなって思うわ

696名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:27.550
知能の高いゴリラが脳内に出現したわ

697名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:33.810
警察にDVの相談行っても別れ話しないように言われるよ

698名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:32:40.990
DV爺と離婚する時思い出したわ
トメと話したら、男の人は口でかなわんやったら手が出るんよ婆ちゃんも悪いとこあるんやろ言われた
暴力振るわない人は一生振るわないんですよと鼻で笑って切った

699名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:06.650
>>698
つえええ
別れられてよかったわ

700名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:09.250
>>695
マジか
モラハラも入っての4人に1人?

701名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:13.060
>>693
知能高いけど頭悪いみたいな感じかしらね

702名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:21.210
離婚してる婆すごくたくさんいるわよねここ

703名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:44.420
>>701
勉強できるバカみたいなね

704名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:47.140
>>699
それに尽きるよね
698婆ちゃん逃げられて良かったわ

705名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:33:51.990
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   それジャングルでも同じこと言えんの?
           } 、、___,j''      l

706名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:04.820
>>697
役所に行った方がいいと婆は思う
そういう相談窓口

707名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:05.300
>>700
身体的暴力よ

708名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:05.780
>>697
別れたらダメなの?
なんで?

709名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:30.430
>>707
うそ!!多すぎない?

710名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:31.840
>>702
チラ婆が結婚できるような爺もそこそこなのよ

711名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:34.750
>>706
暴力があるときは警察が最初よ

712名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:53.780
>>698
トメさんもウトから殴られてて、子供の頃から見慣れてたのかもね
負の連鎖

713名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:34:57.360
>>708
逆上するから

714名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:08.100
>>708
別れ話しがダメなのよ
切り出したら何されるかわからないから
ってことかと思った

715名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:19.950
>>708
アホなの?
刺激したら余計殴られるから刺激しないように別れ話を切り出すなってこと

716名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:31.630
>>706
役所は地域差あるけど警察は担当の部署が全国どこにでもある
暴力があるなら警察が最初よ

717名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:33.150
>>708
ストーカーされて殺されるから、一気に逃げるとかなんか
考えた方が良いのかもケースバイケースだけれど

718名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:34.020
大阪も緊急時代宣言出るなら子どもの習い事もなくなるかなー

719名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:52.130
>>708
別れ話しせず逃げろってことかな

720名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:56.060
>>718
とりあえず部活やめてほしいわ

721名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:35:58.900
周りから見たら義妹の方が本物の妻なんじゃねーのってくらい旦那さんにべったりだった知り合いが離婚したっていうのは去年の暮れに聞いたわ
結婚したばかりの頃、婆が新居に遊びに行ったらいちゃついてる義妹と旦那さんがいて「なんだこれは」と思ったなあ…

722名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:25.200
>>708
おもちゃ噛んでる犬からおもちゃとりあげようとしてるのと一緒
執着してるものがなくなると思うとなりふり構わず離さないようにしてくるのよ

723名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:26.850
>>718
関東は学校や習い事関係全て今まで通りよ
授業参観までやる予定だわ

724名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:32.560
>>720
部活は接触多いのもあるもんね

725名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:35.940
>>721
どっちもどっちだわねー
奥さんが気の毒だわ

726名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:37.110
暴力振るう男が別れようって言われて分かったで済むわけないじゃない

727名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:37.240
>>708婆ちゃんじゃないけど知らなかった
別れ話はダメなのか…

728名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:40.580
>>719
話が通じないからいきなり消えるのが一番効果的よ

729名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:42.310
直球で別れ話せずにじりじり距離をとりながら背中を見せずに逃げろ!ってことよね多分

730名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:36:50.000
ちょいちょい佐川の誤配を愚痴ってた婆
無事回収されて届けて貰えたよー!
しかも未開封のままだった!
受け取った人も不安だったろうな、送りつけ詐欺とかあるし
担当のドライバーとは別の人が解決に動いてくれて
婆は解決できれば怒りをぶつけるつもりはないから「お手数おかけしました」と言ったら
見た事もないくらい深々と頭下げられてしまってちょっと恐縮しちゃったわ
大事にならなくて良かった

731名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:00.710
緊急時代ってなんぞ

732名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:04.540
弁護士さん入れても
わざと相手に少しだけ有利な条件で決着したりするらしいよ
あまりに叩きのめすと仕返しとかが怖いので

733名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:12.100
婆の元爺は姉がベッタリだったわ
デートにもついて来たよ

734名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:34.610
>>725
浮気カップルか?ってくらいベタベタしてて、知り合いがごめんね変なもの見せてって謝ってきたわ

735名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:41.220
うちの爺毎日コトメとLINEしてるけどもしや

736名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:48.600
>>716
そっか
まあそうだよね、その場で助けて!っていう時はまず警察か

737名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:49.370
>>722
上手い表現だわ
そうらしいね、そんなに自分が執着してなくてもいざいなくなると思うと
追うのよね?

738名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:37:54.920
>>730
おおお!良かったね!ほんと良かった!

739名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:38:21.110
>>720
婆の市は部活全面中止だけど同県他市では部活やってたりする
部活が無くなった婆子のダラッぷりったら

740名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:38:28.190
>>712
うん
元爺が話してたよ
夜中騒がしくて朝起きたら壁に血がついてたて

ほんと逃れるの苦労したw

741名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:38:29.430
>>735
遊びに来るとかじゃないならまだいいんでないの
まあ正直キモいけど

742名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:38:40.410
>>732
なんかそれ自己愛なんとかって病気みたいだね

743名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:38:51.070
>>723
参観日!!
って思ったけど婆んとこも来月あるわ
分散だけど

744名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:38:54.310
不倫DVでホテルで殺された人いたじゃん
あんな感じよ
いきなり切れて歯止め聞かないから別れ話なんて絶対だめ

745名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:39:10.400
>>741
俺には友達がいないからって旅行行っても全部報告するの
きもいけど慣れてきつつあるわ

746名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:39:15.380
>>737
自分のものだ思い通りにしていいって思ってるからね
逃げるなんて許せないのよ

747名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:39:47.500
>>716
まずは自治体でいいと思うよ
そこから警察ルートもあるし

748名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:39:59.060
>>733
ヒィー
それはなかなかレアだわ

749名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:40:06.500
だから警察も犯罪者ににこやかに話しかけたりしてるのよね
刺激してもいいことないから

750名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:40:32.560
怖い…
そんなのに逃げればいいじゃないなんて絶対言えないと思うわ
やっぱさっきの全方位は頭がよろしくないのよ

751名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:40:43.730
>>733
それはさすがになんでソレと結婚したと言っちゃいそう

752名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:41:10.340
>>735
コトメの名前で登録されてる浮気相手の可能性ない?
婆友がやられたのよ…

753名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:41:13.010
逃げればいいのはそりゃそうよ

754名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:41:31.720
まだ身近にコロナ出てないから他人事だわ

755名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:41:45.180
>>740
離れられて良かったわ
貧困と暴力は連鎖するから

756名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:41:46.290
>>747
はげしく自治体によると思う
自治体は2〜3年で部署変わって何にも知らない専門職でもない人か対応して警察案件なのに警察にまわさない、二次加害が多いよ
警察は一応研修受けて配属されるから

757名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:41:52.800
>>732
そういうの褒めて育てる家の子多いらしいね?この自分が捨てられるわけないって
万能感で。こちらは中流階級以上の話。その一方で親に無視されて育った子も同じく誰もいなくなるって
ことで執着するらしい

758名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:42:22.180
>>738
マジで良かった
安心したらお腹減ったわ

759名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:42:35.690
明日は雪か

760名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:43:16.660
>>753
給付金の時にDV夫に所在地知らせてしまった役所が問題になってたよね
知らないの?
それがどれだけのことを意味してるのか

761名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:43:34.030
1000ならこのセルライトが消滅

762名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:43:34.750
婆と弟はどちらかと言えば不仲だったのに、弟が結婚してから毎日のようにLINEが来てたわ
それこそ愚痴れる友達がいないからだって
結婚式は弟が親族だけの小さな式をしたがったからそうなったんだけどあれは呼べる友達がいないのを隠すためだったんだろうなー
本人が大した事ないのに自信過剰で周りを見下すタイプのクズだから友達いないのも納得だけどさ

763名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:43:40.140
DVその他もろもろで別れたって書いた婆だけどDV男って被害者以上に情緒不安定なのよ
1分前には笑いながら話してても5分後には皿投げて大暴れしてるとかあるの
そんな人に別れ話したら殺されるわ

764名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:43:43.740
>>751
結婚してからついて来るようになったのよ
婚約した直後にも1回ついてきたかな
もうあんまり覚えてないけど婆もなんで結婚しちゃったのかなってずっと思ってる

765名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:44:04.740
>>752
アンテナはってみる
ありがとう

766名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:44:06.600
>>760
横だけど知りたくもないわww

767名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:44:08.650
>>753
それが難しいのがDVなわけだしね

768名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:44:27.700
>>407
所詮婆ちゃんにはお医者さんの奥さんがつとまらなかったのよ

769名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:44:51.980
>>762
そんなクズ弟なのか
将来が不安ね

770名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:44:57.160
どかぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃ

771名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:45:00.710
>>763
病名はついてなかったのかしら

772名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:45:44.950
>>771
奴らが診断受けに行くとは思えない

773名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:45:46.880
>>763
わかるわ
何が地雷かわからないのよ
この間は良かったけど今日はダメだったりとか

774名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:45:57.900
さっきおやつを食べに行ったのがきっと全方位ね
食べ終わったのか途端に全方位始まった

775名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:46:27.710
さっきスーパーで通路の真ん中で立ち尽くしてる婆と同世代ぽいオバサンがいたの
後ろ通りますって声かけてすれ違ったけどカゴがそのオバサンの下半身に当たってしまって…するとオバサンが「おい!お尻触っただろ!変態!シネ!」って
ヤバい人で急いで逃げたわ

776名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:46:31.210
>>763
完全にヤバいやつじゃん

777名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:46:31.250
デブスだからそんな男しか捕まえられないのよ

778名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:46:33.300
>>768
読み間違えて噛みつくの恥ずかしいねえ

779名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:46:58.310
>>775
うわあ乙よ

780名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:47:16.910
婆途中までギスの味方してたけど
ゴリラ煽りが面白くて途中からギスを煽ってた

781名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:47:18.710
婆は親からのDV受けてた
鬱で自信がなくて毎日地獄だった
貯金はあっても自信がなくて家を出られなかった
40近くになってやっと家を出られて親から離れたら少しずつ自信が出てきた
人の顔色伺うより好きなことしていいんだってやっと思えるようになった
それでもメンヘラの薬は手放せないけどね

782名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:47:22.530
ギスは踊らせておきましょう放っておきましょう

783名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:47:53.220
>>781
第二の人生楽しもう

784名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:48:07.030
>>773
すごく分かる
うちの場合は親がそうだったわ

785名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:48:09.490
>>775
婆ちゃんが二人…?

786名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:48:14.110
スラム街にお住みなのでしょうか…大変ね

787名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:48:17.570
半身浴してくら

788名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:48:33.770
猫が退いてくれないから誰か皿と鍋洗って

789名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:05.900
貧困女子っていうのこれから増えてきそうね

790名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:07.990
>>788
明日の朝でいいよ^^

791名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:12.290
>>788
いいわよー
洗い終わったらコーヒー淹れるわね

792名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:23.140
しかしDV男はモテるのよこれが

793名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:41.380
いまデフレだから貧困でもそれなりに楽しく暮らせるからいいじゃない

794名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:55.270
>>792
外面ヤバいくらい良いもんね…

795名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:49:55.670
>>792
わかる
爺連絡取る女が絶えない

796名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:04.160
>>792
ゴリラは黙ってて

797名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:24.490
>>789
世界的に見て女性の貧困が右肩上がりでどんどん増えてるって
それと自粛に伴ってDVも増えてる

798名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:24.630
>>792
コントロールがうまいからね
本当魅力的だと思うわ

799名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:30.320
>>792
めっちゃ気が効くイケメンだったりするわよね

800名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:43.480
>>796
ゴリラの言葉がわかるなんてさては…

801名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:46.670
皿もう洗ったわ、監察医の人名前朝顔じゃなくて何故か婆タンポポって
覚えてて爺と話合わないなと思ってたら

802名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:50:46.790
DV男と全方位ギス戦わせたら面白そうね

803名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:51:11.330
>>796
1人検討違いなレス
きっとおブスね

804名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:51:15.460
>>798
人を喜ばせるのも上手いのかな
おもてなし上手というか

805名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:51:21.700
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   しかしDV男はモテるのよこれが
           } 、、___,j''      l

806名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:51:30.790
婆も皿洗いと弁当の下拵え終わった

807名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:51:39.750
>>799
医者と弁護士似多いらしいねDV

808名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:51:51.720
>>805
やめろwww

809名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:52:22.720
>>798
外で分に合わないコントロールするから
家で殴る蹴るしないとバランス取れなくなる

810名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:52:45.040
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ と思うゴリラであった
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

811名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:52:55.320
DVじゃなくても女と多目的トイレで浮気も嫌だな

812名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:09.060
大山のぶ代元気?

813名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:13.760
>>804
発達はいってる人とか愛着系の課題ある人は別だけどそうじゃない人はうまい
でも復縁せまるあれこれ聞いてると矛盾だらけで嫌な奴だなって思う

814名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:40.320
次スレチャレンジ成功

>>950
■□■□チラシの裏18994枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1610362381/

815名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:40.330
信じたくなっちゃうのよね

816名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:45.970
DV…ドーナツバケーション

817名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:50.740
>>814
ありがとう!

818名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:54.770
外でギスってる爺はうちでは…
これもバランスなんだろうけどギスはあかんな

819名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:57.370
>>807
それはそれと引き換えにお金が手に入ればって思う女も多いからよ

820名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:53:57.710
爺は女ができるとすぐわかる

821名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:54:05.340
>>814
素敵よ

822名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:54:25.820
>>769
母親が弟を溺愛気味でね
それで自分は何か特別な人だって事が刷り込まれてるっぽいのよ
挫折らしい挫折をしたこともない、ただし特別成功してるわけでもないの
「学生時代に何か力を入れていたことはありますか?」みたいな質問をされたらだんまりするしかないタイプ
なのに人を見下すから滑稽というか何というか…だから友達いないんだわね

823名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:54:43.950
>>812
まだ生きてるんだ、介護してた年下の旦那さんとおになくなってるよね?
マネージャーさんみたい人面倒見てるのかしら?流産症で子ども産めなかった
のよね

824名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:54:44.600
>>814
∧_∧
( ´・ω・) 乙です、お茶が入りましたよ。
( つ旦O. ∫∫∫∫∫∫∫∫
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦

825名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:55:01.600
>>813
よく話を聞けば辻褄が合わないのね?
見分け方を覚えておこう

826名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:56:07.030
>>822
まー男の子は可愛いわよね
自分も娘と息子だからわからんでもないけど

827名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:56:08.630
>>825
結局自分本位なのよ
謝ったり優しくするのも全部自分のためって感じよ
相手のためを思ったら二度と関わらないのが本当に優しさだろうにって思う

828名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:56:10.520
外面がいいというか、自分の懐に入ってこない人には上っ面だけ見せるのよねDV男って
家族とか妻とか子供みたいな身内には取り繕う必要がないから暴れる
もしこれが上司の娘さんと結婚、とかだったらDVはやってないと思う

829名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:56:28.260
ねー!友達にも妹にも婆のファッションが独特って言われた!
からし色のカジュアルTシャツに大人可愛い花柄スカート合わせるのが独特ファッションらしい

830名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:56:59.370
>>829
かわいいと思うわ

831名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:57:08.550
>>829
上着着て!せめてロンTにして!

832名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:57:37.020
1週間ぐらい同じブラつけてたわ
今日洗います

833名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:57:42.590
>>829
ちゃんとブラつけて!

834名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:58:02.630
>>826
やっぱりそうなんだ、婆のうちは男の子しかいないから
男女の子いる人そう言うんだよね?へーとしか
婆自身は姉妹だけ育ちだし

835名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:58:16.580
           
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )

836名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:58:28.200
>>826
まあ気持ちは分かるんだけどねー
親だから特別扱いしてるだけで世間から見たら大したことない凡人だってどこで気づくんだろうなあと思ってる
婆としては高校受験大失敗した時点で気づいてほしかったけどw

837名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:58:54.570
>>830
可愛いわよねっ
友達と妹からしたら独特ファッションらしいわっ

838名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:58:59.530
>>829
どこに住んでるの?南半球?

839名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:59:25.570
>>831
ちゃんとダウンジャケット着てるわよっ

840名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:59:36.600
>>823
ウィキ見てきた
マネージャーさんが面倒みながら老人ホームにいるらしい
他の入所者さんと楽しく合唱したりしてるらしい

841名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:59:38.910
>>822
それはそういう人ほど偉そうになってしまうっていう研究結果でてるらしいよ
チャレンジしてないから、挫折や失敗が少ないから偉そうになっていくっていう

842名無しさん@HOME2021/01/11(月) 19:59:48.360
中身空っぽなのに人を見下すやついるよねえ
婆の同僚、学生の頃の話になるとホントに黙っちゃうのよ
しかも不機嫌全開で黙るからめんどい

843名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:00:49.700
>>829
花柄は何年か前からGUCCIから流行っているけれど、婆が着たらいけてないお婆さんぽく
なるから無地にしてるわ、着こなし難しい

844名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:01:27.860
>>834
婆の爺ちゃんもトメから宝物のように育てられた皿も洗えないフニャチンだったから、己の息子はあんな風に育てたくないと思って厳しく躾けてる

845名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:01:35.180
>>841
あー…
弟は勉強頑張るとか一度もしてなかったからなあ
就職も手が届きそうなとこしか行かずそこでうまく行かないとすぐ辞めて同業他社に転職、を繰り返してたわ

846名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:01:35.380
自分がドラえもんだった事も覚えてないなんて哀しいわ

847名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:01:51.460
>>842
空っぽなのを無意識に知ってるけど無駄に育ったプライドがそれを認められない
結果誰でも見下す

848名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:02:38.530
>>846
でも、穏やかに過ごせてるならお疲れ様ですって思えるわ

849名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:02:40.840
>>829
独特()

850名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:02:47.420
>>846
そうなの?
ううぅ

851名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:03:10.660
>>840
そうなんだ、ボケてから徹子の部屋に夫婦?で出てた時も陽気な
人だったわ、有馬稲子も老人ホームで大人気らしいね
あれだけ美人だと

852名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:03:25.190
>>843
着こなし=顔スタイル

853名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:03:31.120
>>846
ドラえもん「ボクたちはね、昔から友達だったんだよ」

854名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:03:53.040
>>851
ボケても明るい美人は得なのね

855名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:03:54.550
安らぎの里はバラバラにでもあるのね

856名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:04:20.280
倉科カナ可愛いわ

857名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:04:39.790
ボケるなら一日中ニコニコしてた婆祖母のようにボケたいわ

858名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:04:51.830
顔が良ければ何着たっていいのよー!

859名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:04:57.200
結果はどうあれ部活で頑張ったとか、受験勉強頑張ったとか、そんなのが一つでもあればねえ
就職先で自分のやらかしでめちゃくちゃ叱られたとかさ

860名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:04:58.470
>>852
まあね、それを言われるとなんも言えない
冨永愛ならなんでも着れそう

861名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:05:02.820
>>853
婆を泣かせてとうするつもりよ

862名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:05:12.890
今夜はとても意義深いチラだった

863名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:05:13.410
>>845
簡単なタスクしかしない→簡単だから大量にこなせる
→能力が高いと勘違いし始める→まわりの人をバカにする
って感じらしい

864名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:05:25.050
>>857
ばーもばーも

865名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:05:32.180
>>846
いいよの
最後に向けていろいろなものを手放しながら逝く準備をする
皆行く道だわ

866名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:05:53.320
>>829
おばちゃんだったらきつい

867名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:06:00.890
>>863
まさに勘違いしたパートお局

868名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:06:27.020
>>863
ライン作業してるパート婆にわりといるタイプw

869名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:06:27.810
>>860
一般人は自分に似合うもの見つけて上手く着ればいいのよ
流行りに手を出すと火傷するわ

870名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:06:37.920
>>866
スタイルよければステキじゃない?

871名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:06:42.600
>>859
そうなんだよね、何が努力して頑張ってみると挫折ってすぐに味わえるものね
貴重な体験よ。順風満帆って言ったっていつか嵐の日も来るんだから

872名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:07:18.120
>>868
社員と同じことしてるのに不公平だとか本気で言ってるやつね

873名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:07:58.620
>>871
そうそう
簡単な事しかやってないから失敗や挫折がすごく悪い事みたいに思い込んでるんだよね
難しい事に挑戦すればそんなのすぐ味わえるのに

874名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:08:19.610
>>866
凄くおばちゃんだったら、シズカコムロみたいにまた良いんだけれど
魔女的な魅力で

875名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:08:24.830
婆の人生挫折ばかりだわ

876名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:08:51.420
若い頃に3キロ肥えるのと中年になって3キロ肥えるのとじゃ体型全然違うわね
ダサくて嫌になる

877名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:08:55.040
いちいち挫折はしないけどめちゃくちゃ凹むことはままある

878名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:09:48.340
俳優さんなんか最初はオーディション落とされるの連続だしね

879名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:09:51.490
>>869
地味目で質の良いものを着るようにしている
友人にそんな高い?って言われるけれど、数買わないし

880名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:09:59.200
参考画像探してきたわよ
これは背が高い美人向けねえ
■□■□チラシの裏18993枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚

881名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:10:00.900
>>859
そういうの全くない人なんていないでしょ?

882名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:10:42.370
>>880
これ似合うとめっちゃかわいいわね

883名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:10:57.270
>>876
わかる、婆は3キロ痩せたんだけれど、痩せ方も違うわ
ショック

884名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:10:59.430
>>872
そうそう

関係ないこと思い出した、同一労働同一賃金で派遣だった婆が担当に
主任と同じ仕事してる婆山さんは主任と同じ給料貰えると言うことなんですよ!て言われた
でもその担当モラハラ男でかわいい後輩怒鳴り散らしたりしてたから
婆山がしてる仕事なんて良くて長くいるパートさんくらいですよーお給料安くなりそうwて流したっけ

885名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:11:03.560
最近感情に振り回されるのがすごく面倒になってきた

886名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:11:28.860
>>863
弟がよくやってたなあそれ
就職して三年目に入った頃でも新人みたいな仕事ばっかりやらされててそれ大丈夫なの?と思ってたら
入ったばかりの頃より早くできるようになった!すごいだろ!って自信満々に言ってきた

887名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:11:38.780
>>885
わかる
いちいち反応すんなって自分に思う

888名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:11:39.480
>>880
これはまたスレンダーね

889名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:11:47.530
うちの母親は大切な場面になると学校休んでた(そもそもその場から逃げて直面しなかった)って聞いたことがあって驚いた
婆は小さい頃から体張ってぶち当たってきたから本当にびっくりしたの
夫の問題に怒鳴り散らすだけで自分悪くない、子供の手柄は自分の子だから、都合の悪いことはお前の責任という姿勢は子供の頃に培われたんだなってw

890名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:11:56.460
>>879
コートとベーシックアイテムはお金かけるわ
それ以外のワンシーズンアイテムは1万以下の安物を買う
最近あまりベーシックな良い素材の服がないから探すのが大変

891名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:12:18.040
婆は最近気を遣うのをやめてるわ
他人に迷惑かけないようには気をつけるけど、それ以外はどうでもよくなった

892名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:12:38.550
>>882
だよね
婆には似合わないけどスレンダー美人に着ていただいて
カフェでお茶しながら愛でたいわ

893名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:12:41.850
>>880
これに合う芸能人って誰だろう?大地麻央でも変だし

894名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:02.540
>>893
エビちゃんとか?

895名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:15.320
>>887
感情は無風の凪の状態で生きていきたいわ

896名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:22.330
>>893
山本美月ちゃん

897名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:28.650
>>883
婆も痩せると腰回りはボッテリのまんまなのに顔がやつれるわ

898名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:36.000
>>893
桐谷美玲あたりかしら
あと北川景子

899名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:40.680
>>891
婆も
どうでもいいというか申し訳ないけど気が回らなくなってきた
気を回すのもエネルギー使うのよ

900名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:49.520
>>894
うーーん、どうかな

901名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:13:59.170
婆も入院前後で5kg痩せたけど
頬がこけちゃって老けていやだったわ
マスクの世の中で助かった
2kg戻って頬も何とかなった

902名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:14:17.320
大地真央はMaxMaraとかでいいのよ
こういう服は若い人のものだもの

903名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:14:24.660
婆もようやくそうなってきた
今50歳だけど

904名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:14:34.100
北川は身長低いから桐谷か?

905名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:14:47.500
>>886
そういう人は自分が上に行けるなんて夢にも思ってないらしい
上司がやってる仕事は別世界のものだって思ってるから自信持てるみたいだわ

906名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:14:50.940
>>881
たまーにいるんだよ
部活入ってたけど「そこにいただけ」みたいなのとか、受験は手の届くとこで済ませたから特に頑張ってないとか
それで高い評価を受けられてたらいわゆる天才なんだろうけどそうじゃないのよ
ただ手が届く範囲で失敗してないってだけ

907名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:15:20.220
>>901
前からマスクは人権獲得してたわよ
特に若いコミュ障の子たちはコロナ前からマスクしてた

908名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:15:42.260
>>881
失敗しても他人のせいにしてメンタル保ってそう

909名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:15:59.020
>>870
正直安室奈美恵ですらミニスカツインテールはきつかったもん

910名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:16:00.550
>>906
それを自虐ネタにしてる新人さんはいたw

911名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:16:16.430
花粉症あたりからマスクしてる人多くなってきてたよね

912名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:16:19.680
乳が痛い

913名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:16:30.510
>>910
客観視できるのはえらいと思うわ

914名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:16:55.300
>>913
そうだよね
それがわかってない人が問題なのよね

915名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:17:03.530
>>905
頑張れば上に行けるし、やっちゃいけないことだけど誰かの上に立って見下す根拠にもなるんだけどねえ

916名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:17:06.530
北川景子気をつけてないと30kg台になっちゃうって昔言ってたわ
桐谷美玲は気をつけても30kgっ台ぽいわね
二人ともお母さんになったのね

917名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:17:19.630
>>909
引退前は良かった
40のツインテは誰であってもダメだわ

918名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:17:44.410
>>916
ガリに痩せてても産めるんだなあ(こなみかん)

919名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:17:46.740
ミニスカツインテールの話なんかしてなくない?

920名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:17:55.400
>>919
それな

921名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:17.480
>>915
その頃には苦労重ねて腰引くなったりな

922名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:18.270
まあ安室ちゃんは安室ちゃんだから許される的な

923名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:21.650
婆勤めてた頃は全開で成果出して全開で大失態やらかしてたわ
極端な凸凹
今はだいぶフラットになって生きやすくなった

924名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:26.570
うちのねこさんが勝手に引き出し開けおった

925名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:28.240
>>911
婆マスクすると鼻水垂れるのよね
あれは何の現象なのか

926名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:40.450
婆の知ってる若手は、なぜあなたはリーダーになりたがるのかと問われて「だって人より上に立てて人を見下せますから」ってはっきり言ってザワつかれてた
ヤバイよあいつ

927名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:18:55.960
>>924
開けます開けます

928名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:01.210
>>924
賢い子!ナデナデナデナデ

929名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:03.690
>>925
婆はよだれが

930名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:13.920
>>924
なにか気になったのかしらね

931名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:30.540
>>929
いつのまにか口があいてるのよ!

932名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:31.780
>>926
そういう子は登用試験に受からないから安心しろ

933名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:42.610
若い頃に全力で失敗しておくべきだと思うけどねえ
失敗したことがないのでガチガチになっちゃってる人は時々おるね

934名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:44.310
手が届く範囲で生きてるだけの凡人ってことを自覚してる人ならいいけど
それを自分ってすごくない!?何の努力もせずに今の地位にいるなんて!と思う人は一定数いる
今の地位って言うけど正直あんたそんな威張れる人間じゃないだろ、と思われてることに気づいてないある意味幸せな人

935名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:19:45.750
>>929
ヨダレはない!鼻水だけよ!

936名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:20:21.380
>>934
まさに井の中の蛙

937名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:20:29.490
猫がワイルドライフ視聴を邪魔する

938名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:20:36.570
>>926
意外にそういうのが経営者向きなのよ

939名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:20:40.390
>>932
うんそうだよね…

940名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:20:47.590
雪積もるかなー

941名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:21:07.750
>>937
束の間野生を思い出してるのよ
譲っておやり

942名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:21:09.040
若婆ちゃんたちは聴いたこともないだろうけど
1979年に発売された松原みきさんのデビュー曲「真夜中のドア/stay with me」
という曲が海外のチャートで1位になって3月にポニーキャニオンから再発売されるんだって
とりあえず海外ではもの凄い人気らしいw
Tiktokから流行ったみたいだけど残念なことに彼女はこの世にはもう居ない47歳で他界された
「ステイ・ウィズ・ミー 真夜中のドアをたたきー かえらないでと 泣いたー♪」

943名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:21:35.310
>>942
知らない

944名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:21:36.580
>>942
誰…と思ったけど産まれる前だからそりゃ知らないわ

945名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:21:41.940
>>926
婆の同僚かな
結果残せばうるさく言われなくてすむんでしょ、見下してやるわよ!と言い放ったけど
社会人としてのマナーから何から全部ダメで先方から担当を変えろと苦情出されてへし折られてた

946名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:21:47.320
>>933
失敗を失敗と認めないまま年を重ねた人もたまにいるわね
やたら攻撃的で責任転嫁したがるタイプ

947名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:22:05.190
>>942
婆は70年生まれだけど知らない

948名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:22:13.630
>>925
婆もだ!
自分の息アレルギーかもしれない

949名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:22:32.110
>>945
すごいなそれもw

950名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:22:50.050
部下を持っちゃいけないタイプの人間が上司だったときは地獄だった

951名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:23:19.520
次スレはありますよ
■□■□チラシの裏18994枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1610362381/

952名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:23:38.590
ゆーどー
■□■□チラシの裏18994枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1610362381/

953名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:23:54.510
>>947
うっそーん

954名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:23:56.030
>>942
海外でシティポップ流行りなのよね
なんか昔のオサレ感あふれた軽やかな楽曲
わたせせいぞうがカバー絵のイラスト描いてそうな

955名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:24:24.570
>>948
自分の息アレルギーw
いや真面目にこの現象を解明したいのよ
いつも鼻が垂れてきて困る

956名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:24:31.540
クレラップのロングの方、商品改悪されてない?
一回使ったらラップが箱に張り付いてめくれないんだけど!

957名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:24:45.350
>>949
普通の商社である日突然ほとんど金髪みたいな茶髪にして出勤してきて怒られたのを「うるさく言われる」認定してたくらいだから…

958名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:24:48.020
誘導おつよー

959名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:25:06.640
誘導婆ちゃん乙

明日は火曜日明日は火曜日明日は火曜日!

960名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:25:24.910
>>959
スタジオ行く日だわ

961名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:25:36.500
明日ごみの日か

962名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:25:43.110
>>956
まさに今日それで四苦八苦したわ
婆の使い方がマズかったのかと思ってた

963名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:25:54.480
>>955
違うか…婆マスクする時だけ鼻にテウィッシュ詰めないとヤバいw

964名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:09.580
寒いひ

965名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:14.280
>>959
12時間後には起きなくちゃだわ

966名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:15.400
ゴミの日だわ

967名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:31.450
>>963
わかるわ
マスクが鼻水で濡れるのよ!

968名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:36.750
今日のパートの休み完全に無駄遣いだったわ
寝て食ってスマホ寝て食ってスマホしかしてない
リングフィットしよ

969名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:38.650
お煎餅食べたいわ

970名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:41.760
>>955
湿気と温度じゃない?ラーメン食べると出る感じ

971名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:42.590
ゴミ玄関に持ってっとくか

972名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:43.720
管理職って見下してたらうまくいかないよね

973名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:55.530
テウイッシュ

974名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:26:56.500
>>954
そうなんだね
あの頃流行った曲爽やか系多いよね
オフコースとかもあの後流行った

975名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:27:19.500
>>969
ばかうけならあるわよ

976名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:27:21.660
>>970
あー
あれ何なのかしら?
治せるなら治したい
マスクの下がちょっとした洪水なのよ

977名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:27:43.040
>>967
グチョグチョになるよね

978名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:27:46.960
>>975
いいなあ

979名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:27:50.560
YouTube見に行ったらコメント英語ばかりだったわw

980名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:27:50.640
>>880
ここの婆ちゃん達はスタイルも顔も良くないんだからこれは絶対に真似しちゃダメ

981名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:28:32.940
>>972
相互の尊敬と尊重がないとチームが崩壊するわね

982名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:28:46.710
>>919
似たような感じでも辛いってことでしょ

983名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:29:08.870
>>980
こんなの尻から上に上がらないわよ

984名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:29:15.930
>>980
それな

985名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:29:53.990
>>942
生まれてない

986名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:30:01.070
>>972
お弁当屋さんでパートから専務かなんかになった人も
最初はパートさんとかの意識改革からはじめてたよね

987名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:30:16.680
>>983
www

988名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:31:07.380
>>893
倉科カナ

989名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:31:29.730
>>893
あれよあれ田中みな実

990名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:32:03.740
>>989
あぁー

991名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:32:14.540
婆田中みな実イラっとしてダメ

992名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:32:26.730
パートさんて所詮パートだし〜って責任取りたがらないくせに正社員並の待遇要求してる人がたまにいるからビビる

993名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:32:35.550
>>989
みな実さんは何着ても似合うわ

994名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:33:18.410
>>991
婆は好きよ
面白い

995名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:33:20.000
身長顔胸申し分ないわね…いちお確認しておくけど本人じゃないわよね?

996名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:33:47.080
>>994
プロ根性はあるわね

997名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:33:47.480
弘中がいまいち

998名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:34:40.380
1000なら今年イケメンと不倫出来る!

999名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:34:43.480
>>989
納得
>>997
わかる

1000名無しさん@HOME2021/01/11(月) 20:35:00.270
弘中がきらいで激レアさん見れない


lud20230209100331ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1610352217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏18993枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏 9043枚目■□■
■□■□チラシの裏18783枚目□■□■
■□■□チラシの裏21633枚目□■□■
■□■□チラシの裏22363枚目□■□■
■□■□チラシの裏21553枚目□■□■
■□■□チラシの裏21453枚目□■□■
■□■□チラシの裏22893枚目□■□■
■□■□チラシの裏21903枚目□■□■
■□■□チラシの裏18233枚目□■□■
■□■□チラシの裏17773枚目□■□■
■□■□チラシの裏19203枚目□■□■
■□■□チラシの裏18083枚目□■□■
■□■□チラシの裏19873枚目□■□■
■□■□チラシの裏19813枚目□■□■
■□■□チラシの裏18443枚目□■□■
■□■□チラシの裏17313枚目□■□■
■□■□チラシの裏17083枚目□■□■
■□■□チラシの裏18383枚目□■□■
■□■□チラシの裏19773枚目□■□■
■□■□チラシの裏17893枚目□■□■
■□■□チラシの裏17263枚目□■□■
■□■□チラシの裏17183枚目□■□■
■□■□チラシの裏17953枚目□■□■
■□■□チラシの裏17753枚目□■□■
■□■□チラシの裏17253枚目□■□■
■□■□チラシの裏17653枚目□■□■
■□■□チラシの裏18213枚目□■□■
■□■□チラシの裏17423枚目□■□■
■□■□チラシの裏18183枚目□■□■
■□■□チラシの裏17153枚目□■□■
■□■□チラシの裏18743枚目□■□■
■□■□チラシの裏263枚目□■□■
■□■□チラシの裏16693枚目□■□■
■□■□チラシの裏13283枚目□■□■
■□■□チラシの裏16223枚目□■□■
■□■□チラシの裏16163枚目□■□■
■□■□チラシの裏16123枚目□■□■
■□■□チラシの裏16763枚目□■□■
■□■□チラシの裏12833枚目□■□■
■□■□チラシの裏15923枚目□■□■
■□■□チラシの裏15733枚目□■□■
■□■□チラシの裏12973枚目□■□■
■□■□チラシの裏14073枚目□■□■
■□■□チラシの裏14683枚目□■□■
■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
■□■□チラシの裏14343枚目□■□■
■□■□チラシの裏14083枚目□■□■
■□■□チラシの裏15913枚目□■□■
■□■□チラシの裏15083枚目□■□■
■□■□チラシの裏15883枚目□■□■
■□■□チラシの裏15943枚目□■□■
■□■□チラシの裏16633枚目□■□■
■□■□チラシの裏15773枚目□■□■
■□■□チラシの裏16183枚目□■□■
■□■□チラシの裏16493枚目□■□■
■□■□チラシの裏16913枚目□■□■
■□■□チラシの裏15473枚目□■□■
■□■□チラシの裏16743枚目□■□■
■□■□チラシの裏13293枚目□■□■
■□■□チラシの裏13103枚目□■□■
■□■□チラシの裏16463枚目□■□■
■□■□チラシの裏15963枚目□■□■
■□■□チラシの裏16103枚目□■□■
■□■□チラシの裏13393枚目□■□■
■□■□チラシの裏13333枚目□■□■
■□■□チラシの裏18373枚目□■□■
23:57:48 up 27 days, 1:01, 0 users, load average: 12.52, 18.11, 17.42

in 0.0590660572052 sec @0.0590660572052@0b7 on 020913