◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1619230448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 11:14:08.920
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★疫病退散★中性脂肪退散★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19565枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1619174324/

■□■□チラシの裏19566枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1619183829/
2名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 12:14:17.360
おもふくー

>>950
次スレは19570枚目よー
3名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 12:16:45.750
前スレ
■□■□チラシの裏19566枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1619183737/
■□■□チラシの裏19566枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1619183829/
■□■□チラシの裏19567枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1619230357/
■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ (このスレ)
http://2chb.net/r/live/1619230448/
4名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 12:25:58.800
>>950
修正済の次スレあるよ

■□■□チラシの裏19570枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1619234624/
5名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:10:51.820
おつ

前スレ千のせいでデブったわ
6名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:07.190
あげとこか
7名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:17.650
いちおつー

何呪いかけてんのよー
8名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:31.480
1000 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2021/04/24(土) 14:10:12.03 0
せんならみんなでぶになります

のろいだあああああ
9名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:35.240
おつよー
こっちでいいのね
10名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:37.700
>>5
あなたのデブはもとから
11名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:38.120
こっち?
12名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:11:48.820
こっちだよ
13名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:12:29.970
どっちだよバカ
14名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:12:58.030
後ハッピーマニア新刊届いたわ
めちゃくちゃに面白いんだけど
安野モヨコ全盛期戻ってきたんじゃないかしら
15名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:13:29.830
女でも痛い話とか聞くと股がヒューンとする感覚あったりするじゃない?
あのヒューンとする場所が男だとタマの裏側あたりなんだってさ

婆が聞いたどうでもいい知識よ
16名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:13:44.890
コメリいくわ
17名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:13:54.410
良いお天気ねー
公園でセブンのアイスコーヒー飲んでるわー
18名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:14:04.500
>>14
ばも読んだ
笑えない状況なのに面白かった
19名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:14:19.900
さんぱー散歩行ってくるかな
20名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:14:53.210
ここにしか書けないんだけども
亡くなった母方の祖母が拳銃のようなものを持ってた
母は小さい頃にそれを見せられて「おじさんから預かってる」と聞かされたそうな
そのおじさんってのは祖母の弟で戦中戦後のドサクサに家を出てヤクザみたいな仲間とつるんでて戦後しばらくして病気で亡くなったんだけど亡くなる前に突然現れてそれを祖母に預けたらしい
母も昔それをみたまま忘れてたけど祖母な亡くなった時に箪笥の奥から出てきた
どうしたら良いかわからないまま母が持ってるけど警察に届けた方がいいよね?
モデルガンの可能性もあるんだけどさ
21名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:15:23.820
カヨコほんとに捨てられた?
でもたぶん元サヤに収まるのかしら
22名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:15:29.220
>>18
心痛いわよね
でもすべて勢いがあるわ
23名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:15:34.740
おつ
体がしんどい
24名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:15:47.680
989 名前:名無しさん@HOME [sage] :2021/04/24(土) 14:08:58.96 0
今北だけど宦官の話?
婆の卒論は宦官だったわ
卒論のことをを面接や職場で聞かれて話すと男性はみんな一瞬顔色が変わるのがなんか面白い
股をおさえた重役もいたw

おっさんの気持ちわかる
25名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:03.250
>>20
婆なら埋めとくかな
26名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:05.190
>>20
映画監督が銃持ってたとかで事情聴取かなんかされてたわね
27名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:07.160
高橋がカヨコを裏切る日が来るとは
28名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:23.540
いちおつ
これに決めようかと思った洗濯機
インバーターじゃないってわかったの
また振り出しだわ
29名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:33.330
>>20
そーそー
戦時中の出てくること普通にあるみたいだよ
持ったままだと銃刀法違反になる恐れもあるし警察に引き取ってもらったらいい
30名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:42.330
>>20
警察に届けないと銃刀法違反とかになりそう
モデルガンならモデルガンでいいから警察に相談してみたらどうだろう
31名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:44.990
高橋のかーちゃんも面白いわね
32名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:16:55.820
リコカツの評判やいかに
33名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:33.570
>>29
戦時中って銃がそんなにたくさんどこから?
34名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:35.690
カヨコ子供できなかったんだね
35名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:42.990
>>28
あら
ランニングコストかかるって事かしら
36名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:45.920
>>31
カーチャン良トメかと思ったらやっぱりトメはトメだった
37名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:46.740
昨日見てたらセーラームーンが出てた
38名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:47.130
トメが未だに電話一本で荷物が届くと思ってる
いつの時代に生きてるんだろう
39名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:17:51.600
カントクもノリにのってるときにモヨコもノリにのってるなんてすごいわね
夫婦の時間はとれてるのかしら
40名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:18:24.980
>>38
どういうこと?ものによっては届くよね?
41名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:18:34.820
>>39
2行めトメトメしいな
42名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:18:50.740
>>36
いや、清々しいわ
そら息子が全部なくすかと思えばあれくらいしてもしゃーない
43名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:18:56.560
>>33
うーん?陸軍のやつだったかな
ちょうどこの前まとめ見たばかりだったのよね
警察も見た途端やっぱこれか的な反応してたよ
44名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:11.740
>>40
ドラッグストアですら電話かけたら指定の商品を届けてくれると思ってるのよ
45名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:19.250
婆も埋めるかな
めんどくさいし
46名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:27.090
婆もアイスコーヒーいれてくる
47名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:28.670
>>42
まーねー
つかあの話で一番ムカつくのはタカハシ
48名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:34.890
映画監督の人逮捕されてたお
やべえ
まあこれは薬物調査のために逮捕したんだろうけど

映画監督を拳銃所持疑いで逮捕 「火花」の脚本も
https://www.sankei.com/affairs/news/190419/afr1904190024-n1.html
49名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:35.140
>>44
三河屋さんみたいね
そんな買い物してたことあるのかしら
50名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:40.350
>>44
昔の御用聞き的感覚ってこと?
まあそんなスーパーもあるけどね
51名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:54.460
>>35
うんそうなの
きのうヨドバシビックカメラノジマ回ったんけど
それ教えてくれたの三件目のノジマ店員さんなの
これがノジマの神接客なのかって驚いたわ
52名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:19:58.680
>>47
婆、誰もムカつかないわ
53名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:03.060
武内直子エッセイでも書いてくれないかしら
あの人の漫画って何か知らないけど雰囲気あるよね
チェリープロジェクトが小学校の時好きだったわ
フィギュアスケートの漫画なの
54名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:17.870
>>45
子供とかが万が一見つけて暴発とかしたらどーすんの
よその子なんてどーでもいい?
55名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:22.910
>>32
いいみたいね

離婚する前提なのになぜかキュンキュンするってガルちゃんに沢山あったw
56名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:36.410
>>20
最寄りの警察署に電話して〜
近くの警察署に持って届けにいこう!なんて思わなくていいから
持って移動中に事故とかなにかあって荷物から出てきたら銃刀法違反になるので
「拳銃のようなものが出てきた」って電話して
来てくれた警察に事情を話せば
罪には問われないわ
57名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:37.680
>>53
ミスレインとか好きだったな
58名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:41.700
>>49
横だけど昭和49年生まれの婆、酒屋、米屋はまだそんな感じだったな
大阪市内だけども
59名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:42.430
>>51
大事な事よね
ご予算は?
60名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:20:48.050
>>54
よし1メートル掘ろう
61名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:01.290
>>48
ちなみにこの人も相続で拳銃持ってたクチ
62名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:04.740
>>38
普段の買い物どうしてるのよ
アマプラやウーバーとかを誤解してるだけでなく普通にそうなの?
63名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:13.390
>>56
古いの暴発しても困るしねー
64名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:20.510
>>20
警察に通報して確かめてもらうのよ
確か引き渡すことになるだろうけど持っててもどうしようもないでしょ
65名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:20.930
バレたら面倒なことになるから警察に連絡したのが一番いい
66名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:22.270
>>54
婆なら庭に埋める
爆弾じゃないから弾がなけりゃ爆発はしないでしょ
67名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:35.930
モヨコまた漫画でカントク描いてくれないかな
68名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:39.230
>>59
設置や古いの引き取りり含めて5万以内に押さえたいのよ
69名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:21:53.880
>>67
ばも監督不行届2希望
70名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:22:05.720
警察がそんな言い分信じてくれるかしら
71名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:22:29.180
>>57
素敵だったね
72名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:22:42.980
「豊田容疑者が所持していた拳銃は、実は父親がかつて所持していたものだったのです。父親が他界した後、形見分けをしているときに拳銃が見つかったそうです。なぜ父親が拳銃を所持していたかは分かりません。しかしその拳銃は古い物でさび付いており、当然使用できるようなものではなかった。それで豊田容疑者も持っていても大丈夫だろうぐらいに思っていたようです」と捜査関係者が明かす。
73名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:22:45.170
>>62
普段は普通にお店に行って買ってるわよ
でも婆やコトメが体調悪くて買い物めんどくさいって言うと
さも当たり前のように電話して持ってきて貰いなさいって言うのよ
74名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:22:51.200
>>70
割とよくあることだからそんな面倒なことにはならんよ
75名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:22:57.330
>>70
状態見たらだいたいの状況はわかるでしょ
76名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:23:00.460
>>70
戦時中のものなら型式で分かるし
現役の銃かどうか判別つくわよ
77名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:23:22.220
>>20
ドキドキしながらすごすくらいなら、亡くなった祖母の遺品片付けたら出てきたって正直に届けた方がいい
78名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:23:29.760
>>72
持ってたからだめだったのかね
見つけてから何年くらい持ってたのか
79名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:23:38.020
監督不行届
今まだ普通にアマゾンで定価で買えるのがすごい
普通絶版になってる
80名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:23:40.380
トカロフとかロシア製だったりして
81名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:23:54.110
>>61
届け出出さないから
82名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:24:01.550
>>72
所持してうろうろしてたんならしょうがない
83名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:24:17.010
本土決戦に備えて隠し持ってたとかかね!
84名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:24:27.390
>>53
雑誌で書いてたよ
セレブの子育て
世界のセレブを育てたナニーを雇っていたエピソードが印象に残ってる
85名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:02.260
金塊だったら良かったのにね
86名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:03.010
>>68
行けそうな気がするわ
上見るときりないのよね
87名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:20.720
監督不行届面白いよね
婆は庵野さんのことは知らなかったし興味ないけど面白かった

安野さんはちょいメンヘラ気味というか危ういところあるよね
監督くんがそれを支えてくれてる感じね
88名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:27.720
この前もTwitterで祖父の拳銃見つけて警察に知らせた人いわた
89名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:28.260
>>78
薬疑惑で家宅捜査→銃を発見→薬の証拠ないけど銃でとりあえず逮捕や!
っていう流れ
90名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:44.980
>>68
婆東芝の5キロのやつでそんなもんでいけたよ
91名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:50.790
婆んちの床下に小判とか埋まってないかな
92名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:25:59.550
>>89
あーそれはしゃーない
93名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:26:18.270
>>91
ラジウム埋まってた家とかなかったか
94名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:26:20.520
>>87
お互いだよ、あそこは
どっちも親が問題ありだし
95名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:26:25.310
>>91
ここほれワンワン
96名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:26:31.620
20だけどみなさんありがとう
母も布で包んだままずーっと物置に放置してるけど婆が相続したくないから警察に言うことをお勧めしてみるわ
97名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:26:38.220
次の洗濯機はファインバブルにしたい!
98名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:26:39.760
>>89
何かがあると問答無用で逮捕なのね
やっぱ警察に相談したほうが良いわ
何があるか分からないし
99名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:27:07.500
>>98
そうね
なにかのついでで見つかっておおごとになったら嫌だもんな
100名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:27:19.380
>>90
東芝?
見てみるわ
なんかつかれちゃった
ホースがダメになったけたけなのに参るわ
101名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:27:24.960
お母さんも話聞いたの子供の頃みたいだし
今なら出てきたで済むんじゃない?
まずいのはわかっていながら持ちっぱなしなの
102名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:27:28.410
タイへ行きたいわ
103名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:27:29.930
>>94
そうなんだ

安野さんはとりあえず作品を最後まで描けないってのは天才漫画家にありがちかもしれないけど個人的にはプロなのになーと残念なところだ
104名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:27:52.020
>>103
さくらんってどうなったんですかね
105名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:04.950
タイに行きタイわん
106名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:22.590
>>101
そうだよね
存在を知ってしまったなら一刻も早く相談
107名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:23.710
>>96
相続からもう何年もたってるならお母さん死んだときに
はじめて知ったていで届けた方がいい気もする
今だとなんで相続のときに言わないの?ってならない?
108名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:33.550
>>103
え、そうなの?簡潔できない系なん?
あの人の漫画完結したのしか読んだことなかった
109名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:35.980
確かに完結させられないのに次々新しいの描くのは、、、と思うけどメンタルが原因みたいだね
110名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:40.030
特に女性だったらほぼ大丈夫よね
男性だったら色々取り調べられるかもしれないけど
111名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:45.770
モヨコのは昔、トランプだったか?を読んだな
112名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:47.040
>>104
錯乱あれで終わりではないの?
113名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:28:58.030
>>100
価格順にしてみるのよ
114名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:29:07.910
何食べてもなんだか満足しないわ
お腹だけがいっぱいになるけど脳が求めてない感じがずっと消えない
115名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:29:11.080
>>102
116名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:29:14.000
>>112
自分で帰ってきましたのサ、で終わりってこと?
117名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:29:44.870
働きマンって完結してる?
118名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:29:53.100
>>107
そこは大丈夫だと思うわ
最近気になって調べて連絡してみた、で十分よ
119名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:30:10.260
働きマンが途中から無理やり終わらせたかだったと思うけど
あの頃不妊治療してて病んだんだよ
一時期おちびさんしか漫画描けてなかった
乗り越えて復活して嬉しいよ
120名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:30:19.580
>>107
お母さんは玩具だと思った→娘が見てこれ本物じゃない?で届け出でいけるんだと思う
121名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:30:24.410
>>107
おばあちゃんとおばさんだから
ほぼ疑われないから大丈夫よ
122名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:30:36.930
>>119
へー治療は実らなかった?
123名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:30:37.070
>>107
物置整理してたら出てきて、そう言えば子供の頃に聞いた話で、、、とおかーさんが説明したらよさげ
124名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:31:07.430
下手な言い訳しないでありのまま話せばいいよ
どうしたらいいかわからなくておいてたけど調べて連絡してみました、で
125名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:31:16.530
いまなら労働基準法ガーとかクレーム入りそう
126名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:31:33.690
不妊治療は程度の差はあれ病むみたいね
127名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:31:34.890
策士婆ちゃんたち乙w
128名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:31:48.100
>>55
ちょっと挫折しそうw
129名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:32:21.720
>>96
母を放置してるのかとびっくらこいたわ
130名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:32:26.740
自衛隊に助けられたら惚れるかもしれないけど結婚はまた別な気もするわ
バアダラだし
131名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:32:37.460
おかざきまりの子育てエッセイは楽しい
132名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:32:44.830
>>129
布に包んで…物置に…
133名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:32:48.760
>>125
働きマンっていうタイトルも男女差別がーとか
134名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:32:49.260
もともと安野もよこはメンタル弱い系だから不妊治療は大変だったろうな
何事も一生懸命取り組むタイプみたいだから
135名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:08.270
>>126
友人が病んで人が変わった
136名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:12.210
>>84
へー
137名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:15.460
働きパーソン
138名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:17.870
モヨコ!バァ
139名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:20.800
自衛隊が嫁に育てられていくストーリーだわ
婆と爺みたい
140名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:22.730
ダラ婆でさえ病んだわ
141名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:35.060
拳銃1丁を自宅で所持、容疑の会社役員の男逮捕 殺傷能力ある回転弾倉式、匿名の情報提供受け捜索/県警
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4773a72d919a8865fcc7448bf18a50ef2f6f464

この人は匿名の通報で逮捕だってお…こわ
142名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:36.380
>>131
婆は宇仁田ゆみの子育てエッセイ好きだったわ
143名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:49.730
一度目の緊急事態宣言前に買っておいたほうが良かったものってある?

前いたところは駅前の小さめの商業施設しかなくてそこは専門店以外休業しなかったからピンとこないわ
144名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:33:57.300
>>139
ロボット人間が嫁の愛で人間の心を的な?
145名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:04.160
>>100
そもそも婆ちゃんはホース交換したいだけだったような記憶があるんだけど
146名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:17.220
コーナンのたい焼きめちゃくちゃ高くなってるわ!
安くて美味しいから買ってたけどさすがにあの値段だともういらないなー
147名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:19.790
>>141
これは戦時中とかじゃなくてガチのやつじゃね?
148名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:29.140
>>143
Switch
149名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:31.870
>>143
オセロとトランプ
150名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:34.720
>>143
151名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:48.050
エキスポシティーも明日から閉まるから
今日中に商品のお預かりがある人は取りに来てって
152名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:54.900
武内直子てセーラームーンの人?
婆は世代ではないけど「なかよし」で出てきた時は絵が下手くそな人漫画家だなーと思ってたわ

薬剤師で臨床検査技師ってダブル資格珍しいね
153名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:34:58.750
>>145
ホース取替より買い換えるか!ってなったんじゃね
そしたら意外と面倒だったと
154名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:35:19.150
>>131
今ググったら漫画と絵柄違いすぎてびっくりした
155名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:35:19.370
「隠していた拳銃を処分したい」「預かった荷物の中から拳銃が出てきた」という方もいるかもしれません。 正当な理由がなく、拳銃を譲り受けたり、所持したりすれば犯罪となりますが、すすんで警察にその拳銃を提出した場合、 これらの罪は軽減又は免除されます。これを自首減免制度といいます。
156名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:35:32.870
>>143
特に製造ラインまで止まる話もないし中国が盛んに生きてるから問題もないと思うわよ
157名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:35:32.840
>>143
ビールを箱買い
158名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:35:40.100
>>143
当時はとにかくマスクだったけど
いまは別にねえ
159名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:35:43.650
>>144
そんな感じよねw
婆が爺と8桁戦士に育てたあの頃の様に
160名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:36:01.890
>>155
自首なのか!
161名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:36:23.830
前は学校も休みだったからパスタとかホットケーキミックスが売り切れたわね
162名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:36:28.020
>>152
そうだよ
資格持ってたの知らなかった
163名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:36:29.030
ググったら結構拳銃所持で逮捕されてる人いてワロタ
164名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:36:45.480
インバーターとか気にしたことなかったわ
165名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:36:57.410
デパート混んでるわよ
166名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:02.270
戦時中の拳銃出てきた系はそんなおおごとにならんから早く連絡したほうがええ
167名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:07.640
なに?休校にでもなるの?
168名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:26.340
自粛前に読む本と庭仕事用に種か苗欲しい
169名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:26.920
弁護士に無料相談したらええねん
死んだ祖母の拳銃どうしましょ?って
170名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:49.150
生活必需品の店は開いてるんだから今急いで混んでる店に買いに行かんでもええ
171名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:58.820
デパートは休業しないでっていうけデパートの買い物って不要不急じゃないよねぇ
172名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:37:59.250
>>169
弁護士の使い方としてはなんか違う
173名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:01.190
祖母が持ってたって話にすれば万が一送検されるのは祖母で済むわね
174名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:06.680
>>169
直接警察でええねん
175名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:18.520
>>173
死んでる
176名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:19.860
>>169
そんなまわりくどいことせんでも最寄りの警察署に電話でいいのよ
177名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:25.550
>>173
被疑者志望?
178名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:38.420
>>175
キエエエエエ
179名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:41.020
>>176
交番でよくない?
180名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:51.330
>>170
そうなのよ
食料とかは開いてるから慌てて来なくていいと思うわ
181名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:52.580
>>169
最寄りの警察署に連絡して万が一なんかの罪に問われそうになったら弁護士じゃない?
182名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:54.580
弁護士って法律知ってるからどうしたらいいかぐらいわかるんじゃないの?
183名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:55.260
>>175
だからいいんじゃない?
184名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:38:59.830
>>166
だよね
専門家が見たらすぐにわかることよ
185名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:01.910
銃の話どんどん大事に
186名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:05.550
>>143
乾麺とレトルトソースあれば短期間なら生きていけることに気付いたわ
187名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:16.380
>>179
まあなんでもいいわ
とにかく警察に連絡
188名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:19.270
お金欲しい〜あれもこれもそれも買い換えたり買い足したりしたい〜
189名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:25.760
本人が警察に話すって言ってるのになぜ延々と?
190名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:42.810
>>187
警察に連絡するって書いてたやん
191名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:46.000
>>189
犯罪にしたい人がいるみたいね
192名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:39:52.920
>>189
新しいネタが無いからつい…
193名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:40:14.850
>>191
ネタにして浅知恵書いてるだけね
194名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:40:19.560
>>190
レスをたどると弁護士に連絡ってなってるから
195名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:40:32.630
ラーメンパスタレトルトカレーレトルトソースもお昼用に買わないと
196名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:40:54.520
婆は電子レンジ買い替えたい
最近微妙に温まらない気がする
197名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:40:55.870
>>181
問われてから弁護士でいいじゃん
198名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:41:05.500
ホットケーキミックスも
199名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:41:07.420
>>145
>>153
そうなの
大家さん馴染みの業者さんにみてもらったのね
それで大家さんに連絡が入ってホース交換費用6600円て話しで
業者さんが大家さんに
洗濯機ネットで探せば2万からあるから買った方がいいかもって提案したのね
大家さん高齢でネットやらないしお金持ちだから二万の洗濯機がどんなもんかしらないのよ
それで買えばいいじゃんってノリなの
200名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:41:19.840
>>194

96 名前:名無しさん@HOME [sage] :2021/04/24(土) 14:26:31.62 0
20だけどみなさんありがとう
母も布で包んだままずーっと物置に放置してるけど婆が相続したくないから警察に言うことをお勧めしてみるわ
201名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:41:39.250
逮捕されたときは職業チラ婆っていってね
202名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:41:52.220
>>194
横から婆が弁護士がどうちゃら言い出しただけだよ
203名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:02.840
>>195
学校も職場もそんな変わらないしスーパーも開いてるのに?
204名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:17.170
>>199
大家さんが買ってくれるわけじゃないのに買えばいいのにとは
難しいね
205名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:17.700
>>201
連行される時にきええええっって叫んでほしい
206名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:28.250
>>200
あーこれなら万が一逮捕になっても母親がパクられるだけですむわ
207名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:44.100
>>200
いやそうじゃなくて
>>187のレスたどると>>169だから
208名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:46.000
多機能電子レンジの多機能を使いこなせない単機能婆です
209名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:53.640
>>199
そういうことね
二万
ガタガタうるさかったりしそうだものね
おもちゃ買うんじゃないんだから簡単には言わないでほしいわね
仮に本体二万だとしてももろもろかかるものね
210名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:42:58.490
>>203
なんとなくね
211名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:43:25.260
じ…爺の給与あがってる何故だ
212名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:43:40.360
今回の自粛、延長だろうなぁ
213名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:43:43.400
>>200
横だけどその婆は弁護士になんちゃらって婆にレスしてるんだと思うわ
元の婆の話は関係なく
214名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:00.540
>>202
うん
だからそこにレスしたんだけど
215名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:08.410
>>204
うん
急な出費だわ
216名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:12.410
たらふく食べたのに何か食べたいの
217名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:12.610
>>203
外出頻度減らしたいじゃない
218名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:38.470
警察に祖母が持ってた拳銃が見つかったんですけどどうしたらいいですか?って聞けばいいんだよ
弁護士に連絡してどうするの?
弁護士の役割って知ってる?
219名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:39.460
>>208
ばも温めしか使わねえ
オーブン機能も使ってねえ

買い換えるときはシンプルなやつにするわ
220名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:44.970
ねむけすごい
221名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:45.670
隣の庭の蛙がうるせえ訴訟さ
とりあえずこの春の蛙の卵排除はしてほしいよね
婆なら訴訟おこさずに毒池にしてやるけど
222名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:48.090
婆ポテロング好きなのよ
223名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:44:56.170
>>216
油分が足らないんじゃない?
さっぱりしたものばっかりみたいな
224名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:05.140
>>212
11日という半端な
225名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:09.140
>>215
元のは乾燥機付きなの?普通のやつ?
普通ので10年以上使ってるなら買った方がいいってのはわかる
226名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:10.630
>>220
ねりん
227名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:21.990
>>216
よくある
228名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:29.090
>>219
半自動で調理出来るボタンとか本当いらないわ
229名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:46.280
>>223
ハヤシライス食べたの…2はい
230名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:45:49.760
>>217
だからっていま慌てて買いだめるようなものはないわよ
231名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:04.340
>>221
カエル如きで騒ぐとか日本からで行けばいいわ
232名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:05.410
>>225
たてがたの普通のよ
ちょうど10年位かな
233名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:18.780
>>219
実家のが温めレンジ専用で700Wだから早くていい
234名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:29.940
>>226
うん
お布団に入ってチラするねzzz
235名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:34.100
>>215
いいのないからやっぱホース交換で!ってのは無しなの?
236名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:54.720
>>230
いつだっていいじゃない
今買っておかないと忘れる人かもしれないわ
237名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:46:57.070
>>230
それはそうね
ついでに買い足しとこレベルだわね
238名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:47:10.210
>>232
あーなら買ったほうが良いわね
ホース変えてもまた別の所が壊れる可能性高いし…乙よ
239名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:47:12.510
>>231
婆は田舎民だから平気だけど都会の人にはきついのかも
うるさいっていうんだから対策してもよくない?
蛙の卵だすだけじゃん?
240名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:47:29.730
カエルの声をもう40年くらい聞いてない
241名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:47:30.680
うちの親父骨董集めてるから銃(コルト)持ってるわよ
登録証もらえばいいのよ
刀も同じね
242名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:47:42.040
>>229
サラダとプリン欲しい
243名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:47:49.050
>>231
田舎の田んぼの夜とかすげーよな
244名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:01.430
婆ちゃんも買う方向で調べてるわけだし
条件に合うの見つかるといわね
20000円は確かににアレだわね
245名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:03.080
ケロケロ
246名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:05.510
>>233
そういうのほしいー
もうかっちゃおうかな10年くらい使ってるのよね500Wのオーブンレンジ
オーブン機能全然つかわん
247名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:18.060
>>244
リサイクルショップだなー二万は
248名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:21.440
>>242
プリン食べたい!
249名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:25.230
ケロッピ
250名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:28.350
蛙の声好きだわ
うるさくても落ち着く
たぶん前世に関係あると思うわ
251名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:28.340
>>236
そういう人で店混んでるからむしろ宣言始まってから普通に買い物したほうがいいまである
252名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:42.380
>>246
急にケーキ焼きたくならない?
253名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:43.690
洗濯機はボタン壊れたときパネル交換3万って言われて買い替えた
254名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:48:46.820
>>217
今だとその考えで密になってるから少し日にち開けた方がいいと思うよ
デパ地下で働いているんだけど、人すごいよ
商品も売り切れたりしててほしい物買えないってデパートはしごしている方とかいるもんね
255名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:09.640
>>250
前世とかじゃなく生まれた時から聞いて育ったんじゃないの
256名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:20.040
>>254
休業しないのにねぇ
257名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:21.010
なんかさ
ケロッピとバツ丸とタキシードサムとはんぎょどんがバンド組んでるよね
昭和丸出しの曲出してるの
258名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:24.030
浄水ポット使ってるんだけど中が汚れてた
あかんやろ
やっだぁ
259名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:35.890
うちわりと町中だけど近所に小さい川あるから夏の夜は大合唱よ
260名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:36.220
トースター&オーブンレンジの2台使いだった頃
トースターで焼き物をし
オーブンレンジのレンジ機能で温め等の同時使いをしてた

しかしオーブンレンジ買い替えのタイミングで
トースター断捨離
でもなんとかなってる
オーブンレンジのトースト機能
悪くなかった
261名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:36.860
>>250
田んぼだったのかも
262名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:37.300
カエルがいるなんて大きな池のある邸宅かしら
263名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:52.460
田舎民だけどホタルみたことない
264名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:49:55.100
汚水ポット
265名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:07.550
>>243
何百匹も合唱してるものねw
田舎が静かなんて幻想なんだわ
266名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:08.400
>>239
車の騒音は許せるのに?
267名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:18.860
カエルうるさいけど訴訟まで起こすなら引っ越せよと思う
268名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:27.770
>>254
本当そうよね
想像力足りてなくてごめん
269名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:28.700
>>258
浄水ポット「たまには洗ってください」
270名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:33.720
サンリオの歌舞伎はおもしろかった
271名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:50:44.660
>>239
よそから来ますけどね
272名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:51:05.300
>>260
婆は温度調節できるトースター使ってるわ
うちのレンジはオーブン機能が古すぎてダメなのよね
273名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:51:17.540
>>265
田舎の人は麻痺してるから意識してない
都会から来た人に何この音?っていわれて気づく
274名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:51:55.780
>>238
これだってのがあったのにインバーターじゃないって教えられて
ため息出ちゃうわ
275名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:52:11.630
ホタルは水族館に見にいった
1時間待ちして1人2000円した
276名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:52:31.320
>>273
「えっ何か音してる?」よね…
277名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:52:34.790
カエルはいなけどチィィィィィィィィィってなく虫はいる
もう夜は鳴き出したわ
278名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:52:45.690
>>261
前世田んぼ
279名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:52:45.920
インバーターの有無でそんな違うか?洗濯機
280名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:53:06.580
>>275
えっお金とって見せるところあるのね
281名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:53:25.270
>>279
初期費用安くても電気代水道代高くなるもよう
282名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:53:28.610
夏の夜にジィィィィィって鳴くのはオケラね
283名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:53:53.010
>>277
夏だったらオケラかなぁ
謎の音するよね
婆はウシガエルの鳴き声初めて聞いたときびっくりした
牛小屋から牛が脱走したのかと思ったわ
284名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:53:56.680
そっか
婆の前世は田んぼ……
納得だわ
285名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:54:17.490
ホタルなんてバッチャの家の近くにたくさんおるわ
286名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:54:46.430
>>281
うん
そう言われたわ
287名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:54:47.930
>>268
謝ることじゃないよ
発表もギリギリだったし混乱している人多いから
でも、今日この時間だと色々品切れ起こしていると思うよー
買うならネットスーパーとかの方が無駄足踏まないかもね
288名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:04.710
>>275
婆は岐阜行ったとき泊まったホテルの散策ツアー参加して見たわ
30歳くらいで初めて見たの感動したわ
289名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:18.180
ホイホイの中からチキチキチキって聞こえてきたのがトラウマ
290名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:20.240
千と千尋が観たいわ
291名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:30.530
その洗濯機は外置きなの?
うちの縦型洗濯機20年超室内置き
ホースは勿論まだ元気に洗ってくれるわよ
292名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:33.180
前世田んぼ婆爆誕
293名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:40.600
>>290
みりん
294名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:48.270
>>292
母なる大地やん
295名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:49.190
アンナチュラルの円盤ほしいわ
296名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:55:49.660
700wのシンプルな電子レンジ5千円台であるのね…!!
レンジならメーカーはどこでもいいし
買っちゃったほうが良いかしらね
297名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:56:14.400
そのお方はお腐れ神などではないわね
名のある田の主よ
298名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:56:30.890
蛍は田舎で見たことある
オケラはどうぶつの森で捕獲するのに苦労したよ
299名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:56:45.030
チラ裏3柱目の神ね
300名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:56:48.290
>>295
婆も欲しい
アマプラで見てるけど円盤欲しい
301名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:56:50.170
年間900円の違い
302名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:00.380
>>280
うん
雅叙園は1人1万3000円くらいの飯食ったら観られるプランがあった
今はコロナで宿泊客のみらしい
303名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:18.010
>>300
オーディオコメンタリーとかトーク見たいわ
304名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:27.200
>>299
あと2柱は誰?
305名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:33.970
>>301
インバーター?
ならなくてもいい気がするわね
10年使っても9千円だもんな
306名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:46.950
電子レンジはアイリスオーヤマとかメーカーこだわりなければ
どんだけでも有るね
307名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:56.710
>>304
太陽神ラーちゃんと42歳デブス独神
308名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:57:58.810
AloneGOD
309名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:58:11.090
>>273
ヒグラシとかもそうよね
ケナケネケナケナカナカナカナ!て
310名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:58:23.980
>>305
らしい
311名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:58:28.010
>>307
ラーちゃんは知ってるわ
312名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:58:38.650
エアコンはインバーター必須な気がするけど洗濯機ほどう違うのかあほな婆には分かりません
313名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:59:10.460
ドーナツ食べたいなあ
314名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:59:23.770
洗濯機なんてモーター回すのがほとんどなんだからたいして変わらん
315名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:59:28.340
>>291
そうなのよ 
だからあまり高いの置く気にもならないの
316名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:59:30.620
電子レンジは解凍と温めさえ出来れば良いから見た目で買うわ
317名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 14:59:58.190
あー外置きはいたむねぇ
318名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:00:08.580
>>315
いっそ2層式
319名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:00:27.070
これかわいい
■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ ->画像>5枚
320名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:00:56.760
>>319
可愛いけど謎メーカー
321名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:01:29.860
心電図異常でたのって朝飲んだコーヒーのせいだったりしないかな?
322名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:01:45.210
>>318
なついわね
323名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:01:59.100
バルミューダの黒いレンジ欲しい
324名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:02:12.260
黒はホコリが目立ちそう(ダラ
325名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:02:42.740
黒は指紋も目立ちそう(ゴロリ
326名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:02:46.750
うんこ
327名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:05.350
俺?うんこたれたんだよ
328名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:19.570
ウンコタレゾウ
329名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:20.700
>>321
普段飲まないコーヒーを5杯とか10杯とか飲んだの?
330名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:21.540
眠いわ
331名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:29.010
>>327
キュン
332名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:35.020
ばも電子レンジと洗濯機買い替えたい
333名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:54.720
>>329
普段あんまり飲まないのに朝アイスコーヒーを飲んだ
334名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:55.470
>>143だけどあの直後チラれなくなった
後で読みます
ありがとう
335名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:03:58.930
>>320
アクアじゃないんか?
336名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:04:24.190
ばーはレンジと普通のオーブン機能は欲しいけど
スチームオーブン、自動調理機能はいらねー
337名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:04:36.440
家電系はデロンギとアラジンがかわいい
338名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:04:42.850
胃カメラ飲んできたわよー
339名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:04:50.250
>>335
アクアミントってのはカラーの名前やぞ
340名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:05:13.130
>>339
アクアのミントかと
341名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:05:25.190
オーブンガチで使う人はコンベクションオーブン買うと捗るらしいぞ
342名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:05:29.250
>>333
それ1杯程度じゃ影響しないでしょ
異常があったんならちゃんと医者に相談して
343名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:05:32.060
電子レンジは東芝の黒
炊飯器は象印の黒
どちらも上部フラットなので
お盆をおいてホコリ除けにしてる笑
そのお盆は食前食後に拭く・洗うをしているので
一石二鳥?
344名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:06:11.350
目玉焼きとか一緒に作れるトースト
四人家族のがいっぺんにできたらいいのに
345名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:06:31.500
うちの炊飯器半分死んでるんだった
完全に死ぬまで買えないタイプなのよね
346名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:06:33.050
>>342
そっか影響しないか
じゃあ純粋に異常なのだな

今度詳しい検査するからそのときに一応聞いてみる
コーヒー飲んだせいですかね?って
347名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:05.350
>>336
婆もスチームは要らないわ
348名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:12.070
天気崩れるんじゃね?ねむい
349名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:12.040
炊飯器死んだときに鍋で炊いてなんだかんだまだ炊飯器買ってない
350名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:21.700
年相応の下着つけたいけど綿じゃないとかゆかゆになるわ
351名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:40.160
洗濯機婆ちゃゆ思い詰めそうだからなんか心配
352名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:44.840
>>344
オーブンで二段重ねかホットプレートになりそう
353名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:47.360
>>350
綿のデカパンはある意味歳相応よ
354名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:56.090
>>350
年相応ってどんなの?
355名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:07:57.670
明日雨なのよ
356名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:08:14.720
>>353
失礼ね!またみそじよ!
357名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:08:20.190
婆はたくさんあると決められなくてあー!もういい!いらない!ってなる人間
358名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:08:46.350
>>356
三十路ってことは30歳?
359名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:07.940
>>336
スチーム本当いらなかったわ
360名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:22.900
>>355
だから気圧のせいでだるいのねって天気予報みにいったら明日ぴーかんだった
361名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:25.580
>>354
綿スポブラと綿パンツだからきちんとブラとショーツ身につけたいけどつけたい
上手く説明できないけど
362名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:39.190
>>345
同じ
炊飯器の内豚が死亡し
部品在庫など勿論無い骨董品の為
買い替えた
363名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:41.420
>>358
そうよー
364名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:48.570
成城石井すごい行列だったの
365名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:58.970
>>360
最近気温差がでかいから自律神経がマッハなのよ
婆とお昼寝しましょう
366名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:09:59.300
婆、下着はかわいくないと嫌なの
367名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:10:14.580
>>357
考えることを放棄するのわかる
婆は今持ってるのと同じものか後継機的なものを買ってしまう
368名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:10:19.760
>>362
ブヒィ
369名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:10:25.420
>>364
なんで?
上陸したばっかりとか?
370名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:10:30.450
>>362
豚汁で供養ね…( ̄人 ̄)
371名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:11:08.190
>>351
ありがと
大丈夫!
日立の今見てるわ
372名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:11:14.600
綿のかわいいのも探せばあるけどお値段がかわいくない
373名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:11:28.800
>>361
サルートとか?
374名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:12:13.680
婆ジーンズ履くとジーンズの中でパンツ脱げてくるんだけどなんで?
375名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:12:35.360
綿のブラってなかなかないような
376名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:12:38.570
>>357
婆それで車12年乗ったわ
377名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:12:47.570
>>374
エッチなジーンズぅ
378名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:12:54.410
>>371
婆の家日立よ
昨年買ったばかりでインバーター付き
379名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:13:05.420
>>369
ううん大分前からあるわ
金曜午前10:30
謎の行列婆はスパイス一個欲しいだけだった
380名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:13:10.410
>>374
太ってて尻でかい?
381名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:13:19.080
>>374
パンツのサイズが合ってない
382名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:13:21.110
日立良いもの作るわよね
383名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:13:22.790
>>378
いい?
384名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:13:32.700
今はお酒買いだめする人がすごくいるんじゃない?
385名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:14:13.710
青空のメーカーだものね
386名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:14:15.640
>>383
うん
ただし脱水が甘い
脱水だけ追加する
387名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:14:19.120
婆はサンヨーが好きだったん…
388名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:14:58.050
>>336
いらねー同意

ホットミルクだけあり
389名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:15:27.700
家電なにかしら弱点はあるわよ
390名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:15:34.960
洗濯機は三菱って決めてたのに…
391名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:15:51.250
>>387
エネループ…
当時のデザイン好きだった…
限定デザインもあったよね…
392名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:15:53.300
靴屋の閉店セールで婆子のファーストシューズ
ニューバランスのやつ半額で買えたわンフフ
393名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:16:05.820
「着飾る恋には理由があって」ってドラマはなんて略するの?
394名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:16:10.710
今国産メーカーでまともに生き残ってるのってパナと日立だけ?
395名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:16:52.250
>>392
パンプスも買おうよ
396名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:17:25.940
Twitterで
推しのライブも行けない状況でオリンピックなんてよろこぶやついないだろ
みたいなこと見かけたけど
スポーツ選手推しの人も世の中にはいるんでないの?
知らんけど
397名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:17:27.840
>>386
部屋干しに便利な風脱水搭載ってかいてあるの
398名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:17:30.480
>>386
追加
使いやすいよ
399名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:17:47.150
あと30分でケーキが焼き上がりまーす
400名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:17:58.820
一人暮らしのとき最初に揃えた家電がSANYOのイッツってシリーズだった
401名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:17:59.320
婆子の付き添いで消防署にきてるわ
消防士と消防車見まくり
402名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:18:12.650
ほんこん 「英国はロックダウンしてワクチン打って日本と同じくらいの数」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1619243005/
なんで日本こんな貶される?なんでメディアの方々そう言うの?
ワクチンも入ってこないとか言うけど国際社会から見て感染者少なかったらそらそうでしょ。

ネット
・いいことゆうわ
・どうか干されませんように。
・その言動を信じられる数少ない論客ですね。
・坂上忍、アンミカ、ヒロミ、薬丸聞いているか?
・しかもイギリスって人口が日本の半分ちょいですからね
・同調コメントばかりでただ居るだけのコメンテーターとは知識量も熱さも別次元。
・賛成。フジテレビの昼の番組はじめ、要らん番組多すぎる。それこそ自粛してほしい。
403名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:18:21.720
A-Studio中川大志なけるー
404名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:18:24.700
からまん棒ってどこのだっけ
405名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:18:30.600
>>397
急ぐ時に使ったわ
時間かかるけど乾きやすいよ
406名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:18:37.540
>>397
風脱水付いてるけど使ったことないなそういや
407名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:19:15.920
何にもしてないのに急に空気清浄機が赤く点滅してターボ状態になった
なんか怖い
408名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:19:30.290
>>405
ありがとう 
参考にさせてもらうわ
409名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:19:35.250
>>406
面倒だから脱水2回
410名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:19:36.030
>>402
ほんこんさんは英国をdisったってこと?
411名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:19:42.480
>>407
何か来たね
412名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:19:52.020
>>407
おなら!
413名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:20:28.140
>>393
ムカイリ
414名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:20:36.360
>>407
ごめん屁こいたわ
415名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:20:53.380
去年洗濯機買い替えたけど婆子の上靴乾燥させるやつが便利すぎて
416名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:21:18.270
>>411
ちょっと移動させたら真ん中の黄色になってるw
なんにも臭いしないのにさ
417名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:21:20.130
>>415
なあにそれ
418名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:21:21.160
思わずたまきん見れたわ
タイムシフト感謝
419名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:21:38.510
>>416
婆ちゃんお風呂入ってる?
420名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:22:05.320
>>410
マスメディアをディスった
421名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:22:30.520
>>417
ただのソフト乾燥って機能よー
ガランガラン回さず乾燥してくれる
422名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:22:55.140
>>419
入ってる
空気清浄機から婆まで8mぐらいある
その間に息子が寝そべってる…こいつかな
423名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:23:40.610
空気清浄機「お風呂が沸きました」
424名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:24:45.150
うちも日立のビッグドラム
置く場所が狭いから消去法で選んだやつだけど今のところ満足だわ
425名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:25:16.640
>>422
おならですね
426名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:25:59.960
>>425
してない
って言い張ってるけどきっとそうだわ
427名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:26:02.070
放屁
428名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:26:21.690
爺うんちしてる
429名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:27:19.320
スーパー行ったら蟹と甘エビが安くて買ってきたわ
割と大きめの蟹3杯と甘エビ2パックで2000円しなかったのよー
今から下処理しなきゃ…(ちょいメンディー)
430名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:27:23.060
あーーーーー掃除機の紙パック買うんだったー
今日は朝からせっせと掃除して
さっきマックで海老フィレオ買ってきて
ローソンでついでにアイス買って
有意義なお休みだわ
久しぶりにちゃんと掃除した
431名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:28:31.740
独女時代に使っていた
サンヨーの縦型洗濯機には乾燥機付きだった
イメージでいったら
2層式の脱水部がドラム式の乾燥機という作り
あれには世話になった
432名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:28:43.300
婆はローラアシュレイが再開してくれて嬉しゅうて嬉しゅうて
433名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:30:19.130
指輪買ったわー仕上がるまで半月
はじめてのセミオーダーよ
わくわくわくわく
434名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:30:43.410
>>432
え、マジで見に行こう
435名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:35:04.310
今日の晩ご飯は天ぷらよー
婆天ぷら大好きなんだけどイマイチ揚げるのが下手くそなのよね
普段はお金ないからサラダ油だけど今夜は奮発して米油使ってみようと思う
サクサクにな〜れ!
436名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:35:31.340
こんな部屋にちょっと憧れる
https://roomclip.jp/photo/rAOz
437名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:36:58.640
>>436
家庭訪問で先生が来た時の表情を見てみたいw
438名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:39:36.500
>>432
アメリカは潰れたままよね?
日本のライセンスだけかしら
なんやわからんけど嬉しいわ
439名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:40:01.160
>>432
えっ本当?
傘が欲しいのよね
440名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:41:33.260
今日は揚げるだけトンカツとキャベツの千切りとアマノフーズの味噌汁でえす
441名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:42:01.310
東京876
442名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:43:11.790
>>436
ここまでやると芸術的だわ
443名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:43:34.700
来週タカシマヤに行こうと思ってたのに
下手したら閉店?
444名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:44:07.960
フリーズドライ製品の品揃えがすごいスーパーあるの
魅惑的だわ
445名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:44:17.220
>>433
おいくらでしたの…ごくり
446名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:44:58.930
>>440
アマノフーズのフリーズドライ便利よね
ちとお高いけど、味噌汁やスープ系はたまにスーパーで安くなるからまとめ買いしてストックしてるー
447名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:45:00.350
>>433
リングのセミオーダーってどういうんだろう
サイズ合わせってことはないよね
448名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:45:15.200
>>436
奥の白い棚
保健室に有りそう
449名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:45:52.260
今日はかなり食欲抑えられてるなーまだまだ摂取カロリー余裕あるわと思っても
あすけんに入力すると既に1日の適正範囲内に達していてびっくりすること多い
ちょっと食べすぎたか?と思ったら2日分くらいのカロリー摂取してるし
目標体重になっても維持できる気がしないわー
450名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:46:37.310
この傘かわいい
https://store.world.co.jp/brand/grove/item/BR76999A0571?clr_id=104
451名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:46:41.690
>>446
便利〜
今日めんどくせーって日に出したら粗末な食事が素敵な夕飯になる
452名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:47:28.490
明日からラフォーレ休みだわ〜
453名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:47:33.960
>>447
石選んで台選んで、よ
454名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:48:28.260
兵庫635(過去最多)
455名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:48:38.050
>>449
ほんの少しだけでも食べすぎってなるから
適正カロリー範囲内ってかなり粗食で少量なのかなって思うわ
456名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:48:43.000
>>453
なんの石買ったの?
457名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:48:55.320
かきいれ時に休まなきゃいけない苦悩
458名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:49:17.380
婆の最寄り駅の百貨店も食品フロア以外は休業だって
開けてたってどうせ寂れてるけど
459名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:50:09.700
感染者数よりもベッドの足りなさが問題よね
一年もあったのになんら改善されてない
人材育成もできてないみたいだし
なんだかなあ
460名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:50:10.960
飲食店はゴールデンウィーク用に仕入れの大半が終わっていたわよね
明日緊急事態宣言なんで大変だ
461名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:51:29.060
飲食店は補償があるからまだいいけど業者さんは大変よね
潰れかけの家族経営の売り上げ1万円もない喫茶店も6万円もらえるんだものね
462名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:51:37.840
>>456
大手宝石店でもほぼ扱ってないようなちょっと珍しい石
カットされた石だけで見てほれ込んだの
支払いが怖いけど、まあなんとかする
463名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:53:07.830
マックはまたテイクアウトだけになったりするかしら
464名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:53:47.750
ズッキーニの美味しい食べ方急募
465名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:54:26.650
>>464
パプリカ、たまねぎといっしょにマリネにする
466名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:54:52.370
>>464
輪切りにしてチーズかけてフライパン
467名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:54:56.450
>>464
うすぎり
塩揉み 
絞る
わさびマヨで仕上げ
468名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:55:13.230
>>450
夕暮れ時からこんな傘さして歩いてたら後ろから襲われるで!
前からだと顔が見えるけども
469名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:55:15.240
>>461
従業員何十人も抱えてるところは大変だけど
うちの母の店なんて1人で切り盛りして1日一万円も売上ないのに
補償金は貰えるの
470名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:55:19.600
>>464
シンプルに焼く
471名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:55:36.820
>>464
唐揚げ粉で唐揚げ
472名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:55:44.600
>>468
なんでやあ
注文してからゆうなあああ
473名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:56:03.690
コロナのワクチン接種ペットにも打たんと意味ない気がするんだけど
474名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:56:23.360
>>469
大もうけね
475名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:56:57.100
ローラアシュレイのカサ
婆もほしいわ
今は柄なしの黒い傘しかないの
476名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:57:04.020
>>472
顔画像プリントアウトして後頭部にも貼っておこう
477名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:57:19.810
>>472
婆はちょっとほしいと思った
478名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:57:45.250
>>464
薄く切ってニンニクとツナとあえる
479名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:58:02.920
>>475
傘の柄がないってどういうこと?って思ったけど柄じゃなくて柄ね
480名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:58:09.270
>>455
そういうものなのね
常にそろそろお腹空きそうだなって感覚なの
いつまで続けられるのかしら…
481名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:58:15.800
おちんぽみるく
482名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:58:30.890
婆はこっちの方が好みかな
https://store.world.co.jp/brand/lauraashley/item/BRN9999A0044
483名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:58:33.290
「傘は可愛いけどおばはんです」って書いといたらええんちゃうか
484名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:12.670
ん!んまあ(修行中)
485名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:13.730
>>464
オリーブオイルとニンニクで軽く焼く
486名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:24.960
思い出した
インバーターなしガタガタうるさいとも言ってたの
487名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:26.230
傘といえば、半分ボケてた大叔母が婆が好きと思い込んで毎年お誕生日にくれてた時期があるの
否定しても忘れててさ
割と高価だったり変わったものだったり
未使用だからメルカリで売るかと思ったけど嵩張るから(傘だけに!)送料がかかりそうでねえ
488名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:26.560
>>482
残り6点!
489名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:41.050
メガネ新調したいんだけどまだ数年は丸メガネでも大丈夫かしら
490名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 15:59:49.850
>>464
天ぷら
491名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:00:02.030
たしかにインバーターありは無しより静かね
492名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:00:42.020
野球は無観客だけど明日の試合は混乱をきたすから観客いれるぽい
493名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:01:12.440
どうも美人です
494名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:01:16.710
お惣菜がたくさん送られてきたのでご飯だけ炊いて夕飯はそれにしまーす
495名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:01:45.780
>>489
似合えばなんでもよろしいやん
496名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:01:49.960
神田うのって最近みない
497名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:02:14.340
大阪府は、23日の対策本部会議で、緊急事態宣言の発令にともなって、テーマパークに対して「無観客開催」を要請する方針を示しました。


テーマパークの無観客開催って何?
498名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:02:26.870
フリーライブいった時雨予報だったからキッズピニール傘で行ったわ
後ろの方だけど邪魔にもならずみれた
目立つ柄だからライヴ上空から撮した映像で自分の確認もできる
499名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:02:41.180
>>486
それはダメね
500名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:02:50.000
>>496
旦那が大病して世話してるとかいう記事を読んだわ
501名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:02:59.400
>>496
見たよ
倒れた旦那さんの介護の話やバースデープレゼントの話やら
502名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:03:55.050
スーパー混んでたから逃げてきた  
怖かったわーー
503名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:03:57.140
これもかわいい
■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ ->画像>5枚
504名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:04:02.060
>>497
常に放送?
スポーツじやないんだから
505名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:05:54.090
ラロッシュポゼピンクと白とどっちがいいかなあー
506名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:05:54.260
スーパー行ってきたわ
みんなマスクしてて何事かと思ったわよ
507名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:07.490
美智子様のピニール傘有名よね
508名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:14.670
ローラアシュレイ好きがチラ裏にもいることが嬉しかった
婆昨日買って来たのローラアシュレイのエコバッグが付録で付いてるの
https://tkj.jp/glow/202105/
509名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:24.150
>>497
従業員だけ出勤?
客のいないアトラクションで「さあーみんな!」的な煽りをするんだろか
510名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:24.790
>>506
え?!
511名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:40.630
神田うのプロディース?の化粧品を販売するらしいから
そろそろ表に出てくるかも
512名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:45.470
>>497
粛々と乗り物を楽しみ一心不乱に帰る
513名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:47.400
>>510
マスクって病気の時しかしないからさ
514名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:49.710
>>497
やすめよ
515名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:06:57.170
ピニール
516名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:07:14.280
>>513
517名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:07:28.690
>>516
マスク知ってるよね?
518名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:07:33.620
9千円のビニール傘
519名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:07:40.330
>>513
最近冬眠から目覚めた?
520名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:07:51.990
>>519
ずーっと起きてるわよ
521名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:08:03.580
鼻血出たわ
チョコ食べすぎ
522名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:08:15.510
うちの実家、リフォームする時にローラアシュレイの壁紙やカーテンのにしたわ
甘すぎない感じでいい感じになってた
523名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:08:20.750
休業要請じゃないから補償はしないもんね〜!
ってことでは
524名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:09:03.610
マスクは元からみんなしてるでしょ?
525名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:09:07.480
マスクしんどいなー
やっぱり息苦しいもん婆
早く全国民ワクチンでフリーダムになりたーい
526名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:09:12.550
>>508
復活しましたのご挨拶やね
527名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:09:48.670
みんなマジレスしすぎ
528名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:10:07.250
マスク生活のない土地がまだあるとは
529名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:10:29.420
>>526
あーそういう事ね
530名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:12:03.390
趣味が上手く行かなくてつまらない
全然上達しない
531名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:12:10.030
ひろーい事務所にポツンポツンと人がいて皆黙ってpc仕事してる
だから婆マスクつけない事も多いんだけど上司に注意された
めんどくさぁ
532名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:12:34.590
>>531
はぁ?さっさとしねよ
533名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:12:37.770
>>480
横だけど、カロリー制限だけだときついよ
30分くらいのろのろジョギング or シャキシャキ大股歩きで
200kcal弱使うから二日に1回くらいやると
1週間平均で消費と摂取カロリーが釣り合う気がする
534名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:12:57.790
>>531
金婆とみた
535名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:13:40.360
>>534
違うよ
婆は北村一輝が好きなの
536名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:13:42.250
>>531
それは婆ちゃんが非常識では
537名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:13:44.640
婆最近プランクとスクワットしかしてない
体重減らない
538名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:14:02.150
ねーねーレシピで単に電子レンジで○分て書いてある場合何W想定してると思う?
539名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:14:11.270
>>532
生きる!
540名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:14:16.510
>>538
600って聞いた気がする
541名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:14:32.060
>>538
多分500
542名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:15:09.260
>>537
有酸素を取り入れないと
筋力はついても体重は減らないわね
でも見た目は改善されると思う
543名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:15:15.180
>>507
ピニール傘?何それ?
544名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:16:07.980
>>538
500でやっとけばやり過ぎることはないと思う
545名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:16:27.490
>>543
みんなに顔がよく見えるようにビニール傘使ってるとかなんとか
546名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:16:28.150
>>538
500w
547名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:16:47.290
>>540,541
結構低いのね
婆んちの電子レンジ1000がデフォだから危ないところだった
めっちゃ熱入っちゃうw
548名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:16:47.960
>>546
何笑ってんだよこいつ
549名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:17:05.260
レシピに書いてある5分は6分だと思ってる
大概中心部が冷たい
550名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:17:19.760
800W使うと時短実感するわ
551名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:17:44.950
>>549
ターンテーブルの時は5分は5分だったけど
回らないやつに変えたら7分やっても駄目
552名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:17:56.610
>>547
コンビニか!
553名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:17:57.220
>>547
500か600で書かれてる事多いよ
そういうの
554名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:17:59.670
レンジ使う時短レシピは好きじゃない
555名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:18:18.730
1000Wは使ったことないな
800Wまでだ
556名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:18:28.050
ホワイトソースは電子レンジで作る
557名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:18:34.850
うちのは600までしかでない
558名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:18:56.210
>>552
コンビニって1500wとかじゃね
559名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:19:06.750
湯たんぽ温める時だけ1000使ってるわ
560名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:19:09.840
今年に入ってから料理してない
電子レンジ様々だわ
561名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:19:14.360
洗濯物回収しようとベランダ開けたら猫が飛び出して早1時間
切ない顔して待ってるから開けてくるわ
562名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:19:24.580
うちのはモード切替で850ワットまで行ける
563名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:19:35.770
つか600Wだと3分40秒なのが
800Wだと2分30秒で出来る
1000Wは使いこなせていない・・
564名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:19:53.980
>>561
え?締め出しちゃったの?!
565名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:20:03.270
うちダミーシステム使うと結構な馬力出るのよ
566名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:20:35.590
へー800w便利なんや
レンジ買い換えようかしら
567名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:20:40.380
>>542
やっぱり有酸素運動いるか…
568名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:20:45.390
800,600,500,200wがあった気がするわ、うちのオーブンレンジ
569名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:21:06.030
>>565
皿でも入れるの?
570名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:21:41.790
>>569
皿は入れないけど主電源切り替えるの
かなりの馬力でるわ
571名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:22:01.630
>>567
筋トレでも引き締まりはするわよ
あと食事管理併用してれば体重も減るわ
572名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:22:31.730
ベッドで寝っ転がって映画とか動画みたい
何を装備すればいいのかしら…
573名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:22:39.150
炊き込みご飯が美味しすぎてあっという間に1合半も食べちゃったの
574名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:23:02.100
>>564
10分くらいは入りなさいよって言ってたんだけどね
まだ日が当たって気持ちよかったみたいでヤダねって態度で拒否られたの
日が沈んできたから開けとくれって切ない顔して見てきたから開けたらすんなり入った
575名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:23:10.880
>>572
コーラとポテチ
576名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:23:33.940
>>572
段ボールシアターでググれ
577名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:23:38.340
>>575
そういう無駄なレスはいらない
578名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:23:40.180
>>572
昨日のちさこ一茂良純の番組でちっこいプロジェクター紹介してたわよ
寝っ転がって天井に映せるやつ
579名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:24:01.820
800Wだと6分までしか設定出来ない
ん?1000Wは何分まで設定出来るんだろう
やったこと無いから分からん
580名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:24:28.460
>>574
あらー可愛いわね
うちの子は婆が洗濯物取り入れるのが怖いみたいでベランダ開けると隠れちゃうわ
581名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:24:47.490
バナナケーキ作ったの
15センチの丸型にバナナ10本入れてやった
582名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:24:51.730
>>578
やっぱプロジェクターよね婆も探してるの
でも電球の替えがきかないんだって
つまり電球のきれたら本体ごと修了になる
583名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:25:02.380
それほぼバナナやないか
584名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:25:03.380
>>575
ピザはよ!
585名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:25:21.140
>>581
どんだけー
586名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:25:29.570
>>579
うちのは3分までだわ
587名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:25:54.490
>>584
サルヴァトーレでお願いね
588名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:25:54.800
>>585
甘々よ
でもクセになる甘さだわ
589名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:26:04.060
やなやつがいるドラマ見るの大変
590名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:26:07.950
800とか1000で6分もかけたら
パッサパサになりそうね
591名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:26:08.430
ケーキを作るからオーブンは必要
592名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:26:24.690
見なきゃいいのに馬鹿なのかしら
593名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:26:35.580
ガスに乗せるタイプのオーブンが欲しい
594金婆
2021/04/24(土) 16:26:40.110
いちおつ

大事な大事な大好きな金太郎さんに愛されまくりたい
…誘いたかったよー!
595名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:27:00.450
>>593
ダッチオーブン?、
596名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:27:29.280
>>580
角ハンガーのガシャガシャ音が苦手なのかしらね
脱走の心配はなくていいわね

猫は入ってからベランダの感想ずっとニャオニャオ教えてくれてるわ
597名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:28:00.120
あんたのために見てるわけじゃないわよ
バカはどっちよ
598名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:28:15.460
キャンプで使ってるダッチオーブンを
自宅で使うことは有るけれど
やっぱり外の直火抱きが美味しいように思う
599名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:28:26.850
>>595
天火オーブン
600名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:28:43.400
>>594
金太郎さんて既婚者じゃないよね?
601名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:28:56.500
>>596
部屋で干してる時には寄ってくるんだけどねぇー不思議だわ
玄関も空いたら近寄らないから脱走の心配はないの
ビビりな子達なのかしらね
602名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:28:57.820
>>497
従業員への慰安デーかしら?
603名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:29:06.250
>>587
春キャベツとシラスの春限定ピザ美味しかったわよ
604名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:29:35.630
>>599

あれほんとにいいのに売ってないわよねぇ
605名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:29:41.040
>>603
今日のお夕飯は決まりね
606名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:30:50.710
三年前のオクラ、もう発芽しないかなーと思ってたけど
2週間たったらちらほら芽が出てる!
ラッキー
607名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:31:31.840
オクラはでっかくなったのを
ザクザク切って炒めてグリーンカレーに入れるの好き
でも小さいのを収穫してくるんだわ
608名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:32:00.680
>>533
ウォーキングかー
やってみようかな
609名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:32:26.690
>>604
どっかの会社、作ってれたらいいのにね
610名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:32:34.910
大変なこと一つもしたことがないバカなんだね
611名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:33:23.400
病院食食べてるときは1600〜700くらいだったけど痩せたわ
寝てばかりで動かなかったのにな
612名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:33:24.050
>>600
相手もバツイチ子蟻なんだって
613名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:34:06.910
>>599
ガスコンロの下の備え付けのオーブンを使ったことあるわ
火力はある
温度計はなかったので手で計った
614名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:34:26.690
天火オーブンググってみた
なにこれ!電化製品じゃなくて直火にかけて使うものなのね?
615名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:36:16.760
友達にすすめられてモンハン買ったわ
モンハンみたいなゲームって苦手だけど頑張るわ
616名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:37:03.840
天火オーブンはキャンプ用品ね
617名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:37:07.310
この前夜中3時に隣の騒音主に起こされたんだけど
メルカリ見たら気になってた服が安く出てたから買ったわ
今日届いたんだけどやっぱりすごくかわいい
騒音主もたまには役立つわね
618名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:37:37.730
ダッチオーブンとは違う物なの?
619名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:37:58.680
>>615
婆も苦手だったけど友達とマルチプレイだとすごく楽しめるわよ!
620名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:38:32.860
>>618
四角い
621名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:38:47.520
>>618
見た目も全然違う
天火オーブンはオーブントースターみたいな見た目
622名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:39:02.810
子供のお弁当袋縫ってるけどちょっとずつしかできないー
一気にバーっとやりたいけど時間がない
時間があるときはやる気がない ダラっ
623名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:39:06.100
>>619
そうなのね!
上達するまでソロで頑張るわ
624名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:40:27.790
婆ちゃん二日酔いの時どうしてる?
625名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:40:52.710
夕飯作るのメンディー
626名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:41:07.100
水たくさん飲む
627名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:41:32.690
>>624
味噌汁飲む
ネギ入りだとなおよし
628名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:41:38.360
>>594
何に誘うの
629名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:41:42.670
>>624
しじみのみそ汁が最高よ
あとは水分いっぱいとって大人しくしてるしかない…
630名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:41:57.130
>>624
程度によるけど
OSワン飲む(飲む点滴と言われてるやつ。ポカリより個人的に飲みやすい)
ひたすらじっとしてる

とにかく水分塩分糖分とる
だす
これだけしかないね
631名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:42:13.070
>>608
大股を意識すると効果出るわよ
スピードというより、大股よ!
632名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:42:29.740
婆はひどい二日酔いの時は水すらリバースするから薬も飲めない
633名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:42:52.070
太ももから前に出すように歩くようにしたらちょっと変わったわ
634名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:43:15.460
>>624
なりそうな時はとにかく大量の水を飲んで寝てた
635名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:43:15.590
老後の趣味が、知らない人と1回きりのアマチュア無線って
寂しい趣味ね
今日もうるさいわ
636名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:43:22.360
ありがとう明日は一人のみする予定なの
637名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:43:35.100
>>614
婆の子供の頃はガスレンジに載せて
婆母がクッキーとかケーキとか焼いてくれた
638名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:44:00.620
ケーツーシロップ飲ませたらミルク吐いちゃったんだけど
もう1回ケーツーシロップ飲ませるべきかしら?
639名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:44:10.040
所さんは熱中症で大変たったけどいいスポンサーついたわね
640名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:44:12.030
琉球酒豪伝説だっけ
あれ効いたわ
641名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:44:32.100
>>624
水分とって出すを繰り返すしかないよ
いっぱい飲めば早く出るわけじゃないけど
寝てるのがいいよ
642名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:44:54.080
飲む前にウコンの力のんだらいいんじゃない?
643名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:46:42.180
1人のママさんが婆の隣に子供置いてトイレ行ったけど子供ソッコーで立って歩いてますわよ
644名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:46:54.460
「小室さん、法律にこだわりすぎ」弁護士たちからのアドバイス「答案を書いても解決しないよ」
このタイトルいいと思う
法律はルールであって答えではないのよな
645名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:48:04.350
>>631
へええええそうなんだ
歩く時はひたすら速く歩いてたわ
大股ね
次歩く時は意識してみる
646名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:48:23.670
子供がママから預かった荷物置いてママのところ行ったから婆が荷物見張ってますわ
647名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:48:27.520
自宅で一人飲みとかzoom飲みとかは結構飲みすぎちゃうそうなのでお気をつけて
648名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:48:50.960
>>643
こええ
649名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:48:55.530
>>646
やさすい
650名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:49:59.650
>>647
そうなんだ
気が緩んでるのかしら
651名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:50:06.530
∂∂∂∂
(´・ω・`)
652名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:50:15.670
二日酔い防止にはハイチオールCとウコンとアリナミンを飲んでおくといいらしいわ
接待が仕事のような職場にいたウトの受け売り
653名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:50:32.560
婆は家だとすぐ酔っちゃって量飲めない
654名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:50:42.880
誤爆したわごめんなさい
655名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:51:13.520
>>640
あれいいのかな
婆の行く美容室になぜか売られてる
オーナーさんがお酒好きでそれ飲んだら劇的に効いて感動しておいてると言われた
656名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:51:26.720
山買いたいんだけどどこに売ってるのかしら
657名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:51:33.230
>>647
2杯目以降はジンジャーハイに見せかけたジンジャーエールを飲んでるわw
658名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:51:43.470
じじいどたどたうるせー
659名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:52:10.050
ママさん戻ってきて荷物持って行ったから婆も帰るわ
660名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:52:16.910
>>656
専門の不動産屋があるよ
ググれ
661名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:52:22.680
じじいの死に目にはレゲエとかラップみたいな曲かけてあげるわ
662名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:52:43.140
>>647
そのまま寝られるからいいんでない
663名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:52:46.850
>>659
おつかれ
664名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:54:16.480
>>660
あらほんとだわ見てくる
665名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:54:35.480
焼酎ロックと見せかけて水でいいな
面接くせえ
666名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:55:04.200
ZOOM飲みはみんなの話を一生懸命聞きとっちゃうのであまり飲めないわ
リアルの飲み会だと皆にほっといてもらって適当に飲み食い出来るんだけど
667名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:56:48.700
46%の人は1番上に立っちゃあかん人かもしれない
668名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:58:41.540
昔勤めてた職場に自称お嬢様がいたのよ
特に父親が凄く厳しくて三姉妹で箱入り娘だと言ってたのに
ジムで知り合ったというタトゥー入りの外国人男性と付き合っててデートはいつも彼のバイクに2人乗りで出かけてるって言ってた
彼女いわく、箱入り娘の私が好きになるって事はちゃんとした男性だからであり
何ヶ月も付き合えてるって事は彼が何も演じてない証拠
ってドヤ顔で言ってた
眞子さまも同じ思考なのかなってふと思った
669名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 16:59:06.310
OSワンは医薬品なのかしら
670名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:00:10.500
最近やしろあずき読むとすごく癒されるんだけどどうしたのかしら婆
これは恋?
671名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:00:37.550
>>668
自称お嬢様自称箱入り娘に
今まで何人か遭遇したけど
みんな人格障害みたいな人だったわよ
672名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:01:49.610
>>671
自称サバサバ女の陰湿さは異常
673名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:02:45.040
まこさまは
うらやすてっきんかぞくの
ぺこちゃんににてる
674名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:02:52.280
>>672
自称HPSのアスペ率はすごいとかなんとか
675名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:04:13.540
>>668
お嬢様の厳しい父親は何も言ってこなかったのかしら
箱入り娘がバイク2ケツなんて許されなさそうだけど
676名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:04:50.650
私は自称5ちゃんねるやったことない
と言ってある
677名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:05:19.840
予定帝王切開の日が5月5日になりそうなんだけど
名前考えて
男の子
678名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:05:56.940
>>668
その後どうなったん
679名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:06:28.460
>>675
自称お嬢様の話って矛盾だらけよ
メンヘラ並に矛盾多い
それこそ息を吐くように
680名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:06:45.160
>>677
鯉之介
681名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:06:46.220
婆の知ってる箱入り娘は
世渡り上手の攻撃性強い人だった
幼稚園の先生だけど
気に入った子を優遇
気に入らない子はって人
682名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:06:53.090
1番お嬢様らしい人はアホやった
683名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:00.750
>>677
はるか
684名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:08.500
>>677
太郎かな!!

頑張ってね!!
685名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:12.960
>>677
金太郎
686名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:13.620
>>677
カープ君でいいな
687名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:33.750
>>677
688名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:38.290
五郎
689名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:44.270
>>617
あーそういうのあるとちょっと許せる
690名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:07:56.930
>>678
私がその職場辞めちゃったからその後はどうなったか分からないの
691名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:08:21.710
眞子さま無駄にプライド高そう
692名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:08:24.370
>>677
〇〇五くん
693名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:08:32.910
こどもの日だから…

なにがいいかしらね
694名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:08:36.440
今日は焼きそばだよー
面倒だからそれ以外作らないよー
695名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:08:37.090
阿部寛メッチャかっこいいやん
696名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:08:52.970
>>677
鯉太
697名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:09:18.040
>>695
格好いいよねー
北村一輝と同じぐらいかなー
698名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:09:17.950
あさと
亮介
はやみ
699名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:09:49.270
でもドラゴン桜に期待はしてないの
700名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:09:50.370
>>677
勇海
701名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:10:03.130
>>677
菖蒲
702名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:10:08.110
>>677
かずま!
703名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:10:13.520
>>697
56さい189cm
704名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:10:29.530
鯉太郎
705名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:10:37.040
>>677
ゴウくん(漢字はお好きに)
706名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:10:45.350
>>697
阿部寛が顔の濃さで負けたと思ったのは北村一輝だって
707名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:05.220
>>706
いい勝負よね
708名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:06.620
猫がぐっすり
いいねえ
いいよぉ
709名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:13.530
>>677
710名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:23.440
平たい顔族とは違うのよね作りが
711名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:28.660
>>708
ネコの横で寝たい
712名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:46.440
>>706
テルマエロマエ凄くいいわ
婆顔濃い人好きみたいなんだよね
713名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:54.760
婆子女の子だったけど
男の子だったら颯って名前入れたかったわ
714名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:11:56.350
大阪1097
715名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:12:31.580
阿部寛ちょっと痩せすぎじゃない?老けて見える
716名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:12:32.870
二重マスクって一瞬ニュースで取り上げられて一瞬で吹き飛んだ話あるよね
婆は不織布マスク2時間もしているとチクチクチクチクするから
(内側)布、(外側)不織布がいいんだけど
小学生の息子に「それ変だよ」って言われてからやる勇気ないわ
717名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:12:49.660
ミッチー出るから初回は見るわ
718名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:13:10.170
男だったらやる気ないし春樹にするつもりだったわ
なぜなら春だから
719名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:13:10.610
婆の友達はマジでお嬢様だったけどスキーで知り合った変な男に惚れて大学3年でに駆け落ちまでした
しかし一年で魔法が溶けたのか帰ってきて1年遅れて卒業し、大病院の跡取りと恋愛して結婚して幸せに暮らしてる
あの時のことはネタにしてるくらい
720名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:13:27.890
なこになりーたーいー
721名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:13:37.160
>>716
不織布マスクでかぶれる人が内側布カバーをかけてたよ
722名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:14:13.460
>>721
内側布カバー!?
ちょっとググってくるわ!!
723名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:14:42.090
>>716
別に他人は気にしないよ
724名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:15:29.190
>>722
そのひとのはお母さんの手作りだったよ
725名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:15:43.120
てかマスクしてると顔の筋肉使ってないからかゴワゴワする
夕方車運転しながら顔体操して必死にほぐしてる
法令線出来るわ
笑顔も少なくなるし筋肉衰える
726名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:16:00.150
>>722
枕カバーみたいな輪っかにしてつけるのお勧め
727名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:18:05.800
>>725
婆の場合はマスクしてるからというより仕事辞めたのとコロナで引きこもりで家族以外と話さなくなったからあかんわ
友達とはラインばっかだし
728名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:18:20.570
>>719
駆け落ち同棲なのか駆け落ち婚なのかによるな
駆け落ち浪人バツイチもらう大病院あととりもすげえなと

親の太さでがっちりサポートしますからとかで話つけたとかなら
729名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:18:32.310
内側布カバーは手作りでたくさんあるね
730名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:19:15.980
みんなマスクしてたから老けたっていうけどね
もともとその顔だったわよ
マスク美人効果を見慣れちゃっただけなのよ!
731名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:20:01.010
もう一年よマスク
ずっとマスク
マスクマスク
732名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:21:32.960
どんな美人でも鼻隠した方がより美人に見えるわ
733名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:21:36.470
>>731
きっと来年もマスクよ
前向きに行きましょう
734名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:21:50.000
>>712
原作もすごくいいよ
ドラマになる時にどないかと思ったけど阿部寛はよく似合っていた
735名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:22:52.880
ぎゅうぎゅうの
736名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:23:03.150
>>731
婆なんとなく接客業はずーっとマスクな気がする
737名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:23:20.030
PTAで疲れちゃった
今夜は簡単に済ませたいわ
738名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:23:38.200
>>733
そうね
時は戻せないのよね
739名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:24:07.620
>>737
天ぷらそばとかでいいよ!!
740名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:24:39.790
マスク代馬鹿にならないわ@貧民
741名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:24:53.680
>>739
どこのお蕎麦やさんにするー?
742名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:25:11.100
>>740
マスク代ってだれよ!
743名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:25:12.330
>>737
刺身一択
744名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:25:32.500
中華の出前のオムライスが食べたい
745名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:25:34.760
>>743
子どもが生魚ダメなんだよ
746名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:25:54.960
>>735
くちのわるい
747名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:26:12.370
>>744
天津飯じゃなくて?
748名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:26:27.960
>>736
むしろそれでいいよ
感情労働、作り笑顔たいへんだもん
749名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:26:30.170
>>737
レトルトカレー
750名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:26:54.030
世界で一番好きだった定食屋のオムライスが恋しい
店閉めちゃってもう二度と食べられない
751名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:27:06.490
>>747
オムライスよ!!ケチャップの!!
なんでか中華料理屋にあることあるのよ!
752名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:27:26.350
>>746
短気の
753名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:27:32.880
>>745
きいいいい
婆の意見を否定したあああ
754名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:00.460
今日はエビチリです
755名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:07.920
爺と子がクッションでゴロゴロしながら漫画読んでる
ネコもクッションでゴロゴロしてる
だめになるクッションはすべてをだめにする
756名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:12.640
布マスクが許されてた頃は手作りとか色々楽しかったんだけどなぁ
757名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:21.690
震災前にあったカレーうどんの有名店のカレーうどんがもう一度食べたい
セットにするとゆかりおにぎりがついてくる
758名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:36.210
>>753
ごめんね
婆ちゃんのこと大好きだよ?美婆の一番の理解者は婆ちゃんだよ?
759名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:45.520
爺がブリ照り作ってくれてるありがたい
760名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:55.930
>>754
チッ
シャキが
761名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:28:56.830
>>756
えっ今許されてないの
762名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:29:22.000
>>761
許されてるよ
婆はサージカルにしてるけど
763名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:29:26.970
少し熱が出てて
買い物に行くのをためらわれる
どうしようね
764名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:29:31.660
子どもはみーんな布マスクなんだけど大丈夫なのかしら
765名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:29:32.390
子供用はほぼ布だわ
材質はわからないけどウレタンもあるかもしれないけど
766名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:29:46.290
布マスクってなんかパンツみたいに見えるのよね
767名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:29:55.580
子供用不織布マスクにしてる
768名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:30:01.080
>>766
レースは特に
769名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:30:18.680
ブラジャーみたいなマスクあるわね
770名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:30:21.750
>>740
婆は底値チェックして買ってるわ
バカにならないよねえ
月予備含め3000円くらいかかるわ
771名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:30:26.020
布まだまだ多いよね
ばーのはなんか臭いから布やめて安い不織布にしてるけどほんとは布がいい
772名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:31:03.480
>>740
100均にあるよ
773名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:31:35.940
スーパー行くときは布のときもある
職場では絶対不織布
774名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:32:13.160
>>770
1日でマスク変えてる?
775名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:32:36.560
ついにフェイスシールド買ってきたわ
ふふふ不織布マスクと併用して戦うわ
776名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:33:22.190
婆いつも緑茶飲むようになったわ
内臓に悪い気もするけどどうなんだろう
777名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:33:23.640
コーヒーとまんないよぉ
778名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:33:24.840
>>764
紙マスクだと口元湿りやすいらしくて学校行く日は最低3枚いるの
不経済だから厚手の布マスクにしてるわ
779名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:33:49.070
2020年お正月に戻りたい
780名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:34:25.810
やだあまたあの自粛生活して一斉休校とおるの
781名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:34:56.870
>>776
え、そうなの
毎日8杯ぐらい飲んでる
782名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:35:26.040
巣鴨も結局人が集まるのね
783名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:35:35.400
>>774
不燃布のだから変えてる
30枚入り598円を5箱買って4人で使ってるわ
婆は仕事と買い物出る日以外は布マスクにしてるけど子供は2枚使う日もあるわね
784名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:35:42.000
緑茶は水出しが好きよ
785名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:36:16.280
2020年に戻っても止められなくね
786名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:36:26.120
あ、不燃布ってw
不織布よ
787名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:36:48.190
>>781
婆1日2リットルは必ず飲むわ
お薬飲んでるせいで喉が渇くの
788名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:37:01.260
>>783
婆3日に1回だわ
789名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:37:37.090
2020年に戻ったら DS買うわ
790名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:38:20.460
だるいだるいだるーい
791名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:38:41.590
緑茶は胃にくるよね
食事の後に飲むと鉄分の吸収妨げるし
婆は食事には麦茶かほうじ茶で朝と一服を緑茶にしてるわ
仕事の時は予防も兼ねて水筒は緑茶
792名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:39:08.560
>>790
婆も婆も婆もーー
793名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:39:34.110
>>788
使い捨てを?!
それなら洗える布マスクの方がいいんじゃないかしら
間にガーゼでもいれてるの?
794名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:39:48.310
なんか憂鬱だわ
795名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:40:07.320
真の貧民婆は古いガーゼタオルでマスク縫ってるわ
796名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:40:08.670
つまんない
かと言って草むしりはしたくない
797名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:40:16.320
>>789
脳年齢測定するの?
798名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:40:56.360
>>793
なんかもったいなくて
799名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:41:43.880
能年ちゃんがどうしたって?
800名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:42:19.530
不織布は唇が荒れまくるから電車に乗ってお出かけの時だけ
普段の買い物はしゃべったりもしないし布マスク
801名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:45:19.930
ゴールデンウィークにして緊急事態宣言中
スーパー開店時間も混むかしらね 
802名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:46:09.720
黄砂ひどいから最近は二重マスク
不織布の上に布というか化繊のマスクしてる
受け付けだから化繊のマスクで色を添えてると表情が柔らかく見えるし
グレー、ピーチピンク、明るめのローズピンク、ラベンダーの4色入ったやつをちょっと前に買ったの
いい買い物した感
803名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:46:27.490
頭痛がいたいわ〜
804名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:46:29.130
混まないでしょ
レジャー施設代わりに親子3代揃ってゾロゾロカート押してやってくるわよw
805名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:47:15.200
こだわらない人間になりたいんですけど
どうしたらなれますか
806名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:47:31.760
>>797
学校幼稚園の休校に備えるの
807名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:47:37.030
婆も小さい頃から緑茶飲むと胃がもたれる感じがある
タンニンのせいなのかな?
だからほうじ茶紅茶中国茶をよく飲むわ
808名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:47:54.500
>>805
宇宙と一体になる
809名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:47:55.160
婆の唇荒れてるの暖かくなっても治らないなと思ったらもしかしてマスクのせいなのかしら
810名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:48:02.210
爺がこのご時世に3ヶ月の中期出張になって
実家(同市内、妹が1人で住んでる)に帰ってるんだけど
パート先の店長に呼び出されて交通費+通勤手当返納しろって言われたの
パート先に提出してる自宅からの通勤経路はドアドア1時間15分で
1時間超える距離の場合は通勤手当も上乗せされる
上乗せ分含めて往復約2000円
これはコロナ関係なく全パートが同じルール
で、実家からパート先までは徒歩10分の距離なの
パート先の規約確かめたら、契約時に登録した現住所からの交通費と手当って書いてあって
自宅は引き払わず家賃を支払い続けてるし
住民票もそこにあるから、私は自宅が現住所だと思ってるんだわ
どこから通ってようと歩いてるなら払わないって
返せって言われたから返したけど
じゃあコロナ禍じゃなくなって
遠くにある爺実家から直接通勤する時は
新幹線代も払ってくれるのかしらと思った
10年務めたパート先だけどなんかもう辞めようかな…
811名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:48:16.420
ほんとバカみたい
昨日も婆の前の家族三人でレジ待ち
812名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:48:41.240
下町ロケットもトリックもドラゴン桜もみてたけど結婚できない男みてなかたな
813名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:48:49.890
>>792
うるせえ!婆のがだるいんだい!
814名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:49:17.460
>>791
水筒に緑茶入れると変にならない?
815名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:49:29.290
>>808
えー…ほー…考えてみます
816名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:49:38.650
>>802
ばーは逆だわ
布おん不織布
肌荒れしなくてよいし、周りに不快感を与えない
817名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:49:47.320
>>811
家族総出でレジャー気分な奴ら邪魔よね
818名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:50:03.780
テルマエ見てた
結局4つみてたなすごい
819名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:50:25.300
>>810
なんて言えばいいの?
犯罪者乙?
820名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:50:29.400
>>814
冷やした水出しの緑茶よ
沸かしたのはなんかぬるい変な味するよね
821名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:50:38.640
漢字テストなんだけど、あってるのにバツにされた…
■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ ->画像>5枚
822名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:50:47.170
>>812
婆は逆だわ
結男大好きよ(除く続編)
阿部寛はあと加賀恭一郎シリーズ
823名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:51:31.910
>>816
ほんとはそっちのがいいよねー肌にも
824名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:51:47.610
>>822
嫌いだったんじゃなくてかけらも気にしてなくて
825名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:12.270
>>810
学生の時同じようなことあったわ
学校から徒歩だから交通費は片道分しか払わないとかいう謎ルール
826名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:23.630
口のところにもワイヤー入ってるマスクあるよね
827名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:38.340
夕飯は、焼きしししゃも
豚肉とかぼちゃの甘辛焼き
新玉ねぎのサラダ
納豆×アボガド
にんじんとえのきのきんぴら
キャベツとベーコンのお味噌汁です
828名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:40.750
>>815
婆ちゃんにしか教えられないんだけど身につけるだけで魂を宇宙に解放できるアクセサリーがあるの
今度一緒に話聞いてみない?参加料とかはいらないから
829名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:48.370
牛乳パック解体ジャンケン
いつも婆子負けて半泣きになりながら切ってるから
今日から男気ジャンケンにして勝った人が切るようにしたら
婆子勝ちまくってニコニコしながら切ってる
単純な奴め
830名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:50.430
>>810
労基に相談したら?実際に交通費はかかってないけど貰ってもいいんだよね?って
831名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:52:56.620
>>826
あれ良いけどちと高くない?
箱入りで見たことない
832名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:53:29.280
淹れた緑茶は変質しやすいよねどうしても
夏はマイボトルに氷水とルピシアのティーバッグ放り込んでパートに行くわ
日替わりでいろんなの飲んでる
833名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:53:29.900
>>824
最高よ
あれでパグ好きになったの
834名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:53:53.070
>>821
あってないわよ
835名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:53:53.300
>>828
会社の隣の席の人これだもんで本当に奇妙
836名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:53:54.200
>>828
まにあってマース(沖縄の塩)
837名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:54:30.960
>>833
再放送検索してみてみるね
838名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:54:32.110
>>835
近くにいると厄介ねえそういうの
839名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:54:43.090
>>819
そう
実費以上の交通費を盗んでる犯罪だからねって言われた
840名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:54:48.130
>>831
アイリスオーヤマのも国産箱入りはワイヤー無しだけど7枚だかの個包装だと二重ワイヤーなのよね
確かに割高だけど喋る仕事のときは便利
841名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:54:49.410
ぬちまーす美味しいよね
842名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:55:10.560
>>821
婆基準だと材もだめにするかも
参考の考もあやしい
843名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:55:17.890
レーキとレイキがあるんですわ
844名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:56:31.100
>>821
きったない字
うちの子だったら全部バツにするわ
漢字テストの時くらい楷書できっちり書けと教えてる
845名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:56:52.100
アメリカンレーキ
846名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:56:52.720
>>810
通勤にかかるガソリン代とかの話だからさ
847名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:57:11.060
>>841
あれさ、手に乗せて水を数滴落としてクルクルすると熱くなるの
すごいなぁって感動する
沖縄であの工場行った時、もっと粒子の細かいものを洗顔用?顔マッサージ用?で売ってた
848名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:57:51.630
今夜は回らないお鮨
849名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:57:56.060
>>839
実費支給っていう契約なら
ずるい気はするけど返納義務はなくない?
実費なら交通費は毎回請求書書いて貰う形になるよね?
850名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:57:58.700
いいわねー
851名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:59:12.070
>>844
汚いか?
男の子だとこんなもんじゃないかしら
婆が子どもの頃の同級生の字を思い浮かべたらこんなもんだったわ
852名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:59:19.930
また介護士から始まるクラスターだわ
ワクチン接種したからって飲み歩いててんのかしら
853名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:59:38.920
>>848
スシローのテイクアウトね
いいわねー
854名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:59:39.460
>>849
返納義務あるよ
詐欺だから
855名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 17:59:43.010
規約にどこまで書いてあるか分かんないけど普通は住まいが変わったら職場に申告するんだよ
変わった翌月から通勤手当が変わるとこもあるし即変えられるとこもあるし3ヶ月以内なら据え置きというのもある
まぁ普通はそのまんめ貰おうとするもんじゃないわね
856名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:00:16.570
>>853
スシローもないような田舎なの行ってみたいわ
857名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:01:09.340
>>854
だとしたらうんと遠いところから出勤するときは
飛行機だろうが新幹線だろうがその分貰えるってこと?
858名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:01:12.220
>>855
途中の事故とかそういうのもあるし住民票は移さないレベルの滞在でも一応相談しておくかなーと思った
859名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:01:36.140
>>857
もらえるわけなないじゃんw
会社の規約って知ってる?
860名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:01:36.300
>>857
そういう人は雇わないでしょ
861名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:01:52.330
馬鹿ってそういう極論好きよね
862名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:01:57.740
>>857
大抵上限あるよ
863名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:02:12.270
>>857
交通費全額支給ってなってるの?
ぶっ飛びすぎだけど
864名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:02:17.790
事業所の身銭切って出してる金を実費以上取ろうとするなんてまぉまぁ引く
865名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:02:31.250
ヤバい
書道セットの申し込み期限、過ぎちゃってた…
婆子ごめん
866名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:02:32.570
マー君買ったわ!
明日は5の日だし楽天で買い物しよ
867名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:02:33.010
実際使っていない交通費を支給されてて返金するのに何か問題あるの?
868名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:03:19.150
交通費くすねておいて指摘されたら極論で反抗って…
869名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:03:29.770
>>865
月曜日に持たせてこれもお願い
って意外といけるよ
電話で聞いてみ
870名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:03:34.170
>>855
引越しの場合は申告って書いてある
引っ越したわけじゃないしなーと思って
実際大学生バイトの子も一人暮らしの家から来たり実家から来たりしてる
871名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:03:39.020
一日ホテルに泊まったからとかそういう理由ならなにも言われないと思うけど月単位なら申し出るべきだったわね
872名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:03:58.840
カードの支払75000えええええええええん
なんじゃこりゃあああああああ
873名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:04:22.530
>>870
近い方で申告してるんじゃないの?
874名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:04:33.270
>>865
今楽天もアマゾンもセール中よ!
875名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:04:37.010
>>872
毎月それ以上だわ
876名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:06.980
>>870
3ヶ月定住が決まっているなら申告すべきだったわ
877名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:33.540
>>858
一応相談はしたんだけど
手続きだるいからいいですよーだったの
まさか歩きの距離とは思わなかったって言われた
878名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:34.220
>>870
婆ちゃんも元の家と今のとこの割合が7:3くらいなら見なかったことにしてくれたかもね
879名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:53.880
>>875
で?
880名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:56.690
>>870
引っ越しの定義はどうなってるのかしらね
881名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:57.550
私の家は申請した住所だけど数ヶ月間はここから通うので交通費は不要です
って言っておけばよかったのに
実際使ってないんだからしゃーないよ
学生バイトがたまにそういう事あるのを見逃してあげるのとは訳が違うよ
882名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:58.580
爺のスーツだけで76000円請求来たわよ
883名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:05:58.740
>>875
お代かん様と違って
婆の家は火の車だす
884名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:22.780
>>882
きえええええ
885名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:29.080
ひと月2000円よね?
886名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:36.250
そりゃ遠くに引っ越すのはよくあるけど近づくなんてめったにないからね
887名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:36.910
>>877
だったらその人の確認ミスねただ返還義務はあると思うわ
888名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:45.200
>>882
たっけースーツ
胸板あるんでしょうね
889名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:56.580
>>882
やっす
890名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:06:58.570
>>884
ごめん2着でだけどね
891名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:07:52.020
>>863
月単位の上限はあるけど全額支給って書いてあるわ
892名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:08:15.350
トラウマが
うっ
■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ ->画像>5枚
893名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:08:20.410
>>891
どういうこと?
894名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:08:25.500
>>877
逆に遠くなって交通費が今以上にかかってたらその分請求したんじゃない?確認ミスだけどきちんと申告すべきだったと思うよ
895名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:08:43.000
なんかコロナになってから洋服買う気も無くなったわ
ネットでは買うけど
去年の冬物なんてセーター1ヶ所の店で3枚まとめ買いしただけ
896名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:08:48.230
>>877
事務さんのうっかりか
他の人に知れたら突っ込まれるからしゃーないわ
婆もやりかねないから気をつけよ
897名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:09:37.860
定期代カッターの時代は
定期2分割して7万くらい浮いてた
898名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:09:53.820
ビタミンCが足りてない
899名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:09:57.190
>>885
1日約2000円
週6出てるから6万近く返したわ
900名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:10:09.480
>>892
いやん
901名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:10:24.120
>>893
月2万までなら全額支給ってことだよ
902名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:10:27.980
>>899
いやそれはだめでしょ…
903名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:10:40.760
>>895
そろそろ春物買わねばと思ってた
でも3月4月は入学とかでお金すっごくかかってて
買う気が起きない
904名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:11:06.730
>>899
えーそれはキチンと歩きの距離ですよ?って申告しなきゃ
でも貰ったものを返すのってだるいわねえ
905名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:11:07.850
1日2000円も交通費出るの?しゅご
906名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:11:28.010
>>899
ないわー
907名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:11:37.390
>>893
パートだからMAX月10万までで
出勤日数によって上限金額変わるの
908名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:00.560
洗濯機スレ行ってみたけど機能してなかったわ
909名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:09.510
月曜日給料出る!うれしい!
910名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:10.170
30分から充電見るよ!
永谷園のCMに出川出てたからマスコミ的に大丈夫なのかな
良かった!
911名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:10.330
しゃーないと思うよ
3カ月間は徒歩10分なんですけどー交通費はー
って言っておけば
と悔やまれるねえ
912名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:23.680
そんな高価な交通費出すところってないわよね
913名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:26.710
>>899
めっちゃ交通費でるじゃん
いいとこね
実家にすんでるなんて言わなきゃ良かったのに
914名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:36.260
月10万まで!
915名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:12:41.710
>>910
婆ちゃんありがと
テレ東つけとく
916名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:13:20.440
>>902
やっぱ額の問題なのかな
正直遠いしもう辞めようかなと思ってたから
揉めたしこのまま来月いっぱいで辞めようかなと思ってる
917名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:13:20.490
婆の交通費月3,500円なのに
ガソリン代よ
918名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:13:24.360
月10万交通費だすの?
パートに?
919名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:13:42.240
ネタくさいなぁ
920名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:13:56.760
東京ディズニーランド・シー、営業継続へ「いや、俺ら「千葉」だから」
http://2chb.net/r/news/1619254697/
921名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:00.260
>>916
額の問題じゃないでしょ
922名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:10.160
数千円かと思ったら6万て
あーやっぱりそうですよねーって返すのならわかるけど、指摘されなかったらラッキーって懐にしまい込む気だったのね
923名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:24.980
レモンの砂糖漬けの果汁がなかなか上がって来ない…てんさいでやったのダメだったかしら
924名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:25.590
>>920
名前も変えろよ
925名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:30.480
アラバキ中止で婆友荒れてるわ
926名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:42.780
住民票ではなく今住んでるところの計算でしょ?
数日ならともかく3ヶ月だとさすがに言われるよ
そちらは知らないけど、通勤ルートも申請するんだよね
927名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:47.140
ユニクロで買ったシルクっぽいセーター気に入ったわ
928名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:54.850
>>916
額の問題っていうかさ…そうじゃなくてさ
きええええええ!!!(放棄)
929名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:14:59.380
婆の職場と遠くなったのに手続き間に合わなくて今月通勤手当出ない。かなしい
930名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:00.120
ロッテヤバい
931名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:08.390
会社はなにもおかしい事していない件
932名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:19.800
>>925
フェス?
933名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:24.940
>>925
かわいそう
934名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:25.840
六万ラッキーっていうのが問題だった
935名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:34.320
>>932
うん
936名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:39.170
>>929
そんなの違法
937名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:46.510
揉めるの〜って言うけど、婆ちゃんが良くないっす
938名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:15:59.270
揉んだろかー
939名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:03.740
むしろ10万の通勤手当ってありえないわよね
940名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:03.970
泥棒の思考回路ってこんなんなのね恐ろしいわ
941名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:07.040
今日結局しまむらいってない
履歴書も買いにいってない
すべて、明日の婆に託すわ
942名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:08.930
>>936
来月2ヶ月分出るの
でも今月分なくてかなしい
943名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:11.900
>>916
会社もそのほうがうれしいやろ
944名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:46.240
>>918
うちも出ることになってるわ
パートでもフルタイムで社保加入の人もいるし
私も週6の時はバス電車合わせて5万の時あった
でもそんなに遠くから来てる人はいない
945名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:47.130
半年でもそんなにいかないな
946名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:52.190
>>941
今からでも間に合う
マスクすりゃすっぴんでも行けるから
はよ!今行くんだよ!
947名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:16:54.620
10年勤めて情けないやめかたね
948名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:17:23.570
今日だけとか
今週だけとか
それぐらいは会社も見逃してくれたりするけど
3か月てなんとなくわかってるなら申請したほうが良かったと思うよー
婆ちゃんにそれだけの手当出してるんだもん
949名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:17:26.970
>>946
無理ー
つくの50分だもん
試着できない
950名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:17:43.930
実家に住んでんのばれたのはなんで?まさか喋ったの?w
951名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:18:18.690
通勤にかかわる費用を支給しているわけで
何らかの資格手当じゃないから
952名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:18:23.510
週6出てくれる人は貴重かも
953名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:18:44.760
>>950
自分が変なことしてるって思ってないから誰かに喋ったんだろうね
954名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:18:46.150
>>949
んもお!あんた何回同じこと繰り返すのよ!そういう生き方が顔と体に出てるわよ!!
955名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:19:04.540
■□■□チラシの裏19570枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1619234624/
ゆうどうだよ
956名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:19:25.040
>>928
説明諦めてるじゃないww
957名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:19:35.770
>>954
がぁん!ちょっとメルカリで買ったスーツが入らなかったからってひどい!
958名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:19:44.540
申請といえば
婆の会社の退職手続き
まったく何もしてないってやつ1人だけ居て
それが婆の学校の卒業生だった
しね
959名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:19:47.650
しまむらは無理でも履歴書はコンビニで買えるでしょ
書くのも面倒なんだから行っておいで
960名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:21.660
>>959
正社員の応募にコンビニの使えるかいな
本屋だけはあとで行くわ
961名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:23.020
手続きし直すか自宅に戻ってくださいって言われたから
自宅に戻ることにして自宅から通ってる
大学生とかが今日学校から歩いて来たんで
交通費返納しまーすwとかやってて
私のせいで店の雰囲気悪くなったって店長に怒られたわ
962名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:24.840
今実家住んでてさー近くて楽だわァーンデュフフフフ
ってマウント入れながら喋ってそう
963名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:34.140
会社の売上金の使い込みと同じ酷い犯罪行為なんだけど
わかってないっぽいわね
964名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:37.920
>>925
神様の祭りみたい
965名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:41.340
昨日チラで自販機ドリンクの情報もらって買ったんだけど
何日ぶりかで小銭触ったわ
新鮮だった
966名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:20:55.380
>>965
なに買ったのー
967名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:21:08.390
>>957
履歴書に書く内容はだいじょうぶなの?
明日すぐかけるように年数とか志望動機とか確認しときなさいよ!!
968名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:21:14.300
>>960
正社員なら職務経歴書とかもいるのかな
ネットにない?
969名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:21:27.870
>>966
メロンソーダよ
飲みたくて探してたの
970名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:21:31.520
コンビニのと売り物違うの?
971名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:21:34.070
>>961
あら、近所の公演でだれかギャン泣きしてるわ
大丈夫かしら
972名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:21:51.630
>>948
そうそうちょっと車で送ってもらったとかね
そういうのまでは細かく言ってこないだろうけど
住んでる場所が違うのはやりすぎよね
973名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:04.110
>>951
974名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:05.500
>>965
メロンソーダ婆?
975名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:06.700
>>970
コンビニでは見ないわ
976名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:16.520
>>962
いま欠員でて店やばいんで来られるなら急いで来てくださいって電話かかってきて
20分で行ってバレたの
他のバイトの子は長い子も多いから実家近いの知ってた
977名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:17.330
>>974
うん
978名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:26.510
>>961
あー残念ね
辞めるのは全然自由だけどね
大学生にも可哀想な事したわね
979名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:41.640
>>971
ジャイアンかな?
980名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:22:55.170
>>976
バーカwww
981名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:04.400
>>975
えー
982名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:10.020
>>942
あほくさ
983名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:21.090
>>976
なんで申告しなかったの?
984名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:28.270
コンビニに履歴書あったりするわよ
985名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:43.120
>>948
実家に帰るけど交通費どうしますか〜?
いや3ヶ月でしょ?めんどいんでいいです
わかりました
からの、徒歩なら詐欺!の流れだったの
986名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:44.640
>>976
その日だけ実家に帰ってるとかいえばよかったんじゃないん
987名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:23:51.310
がめようとおもったんじゃないの?
988名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:08.910
がめ
989名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:15.600
がめら
990名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:18.210
>>961
まーでも自転車通勤の人とかは
雨で電車つかいましたーって申請するパターンもあるからしゃーないよ
991名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:19.930
>>986
3ヶ月実家に帰ることは言ってあった
実家が徒歩だとは知らなかったって感じ
992名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:30.310
がめらvsごじら
993名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:44.840
キングギドラもいるよ!
994名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:24:48.050
>>985
そりゃ実家って言ったら普通は本人の実家だわねww
結婚してる配偶者の実家とは一般常識で考えれば思わないわ
995名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:25:09.980
>>985
その「めんどいんでいいです」という人に責任押し付けたら
996名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:25:11.750
がめ煮
997名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:25:27.330
>>991
ばかすぎ
998名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:25:42.540
>>991
それはあんたがわるい
999名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:25:43.030
充電!
1000名無しさん@HOME
2021/04/24(土) 18:25:45.290
が・める
[動マ下一]

1 黙って自分の物にする。「タバコを―・めてきた」

2 賭け事で、無理に大勝ちをねらう。「―・めるからいつも上がれない」

北海道方言辞書 北海道方言辞書
-curl
lud20250119213743ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1619230448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏19567枚目□■□■ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏12857枚目□■□■
■□■□チラシの裏17897枚目□■□■
■□■□チラシの裏18647枚目□■□■
■□■□チラシの裏16847枚目□■□■
■□■□チラシの裏15087枚目□■□■
■□■□チラシの裏21887枚目□■□■
■□■□チラシの裏19877枚目□■□■
■□■□チラシの裏18417枚目□■□■
■□■□チラシの裏17197枚目□■□■
■□■□チラシの裏15527枚目□■□■
■□■□チラシの裏17307枚目□■□■
■□■□チラシの裏16707枚目□■□■
■□■□チラシの裏13337枚目□■□■
■□■□チラシの裏17227枚目□■□■
■□■□チラシの裏17937枚目□■□■
■□■□チラシの裏17097枚目□■□■
■□■□チラシの裏17947枚目□■□■
■□■□チラシの裏17147枚目□■□■
■□■□チラシの裏19377枚目□■□■
■□■□チラシの裏19267枚目□■□■
■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
■□■□チラシの裏14207枚目□■□■
■□■□チラシの裏12657枚目□■□■
■□■□チラシの裏12667枚目□■□■
■□■□チラシの裏12647枚目□■□■
■□■□チラシの裏13797枚目□■□■
■□■□チラシの裏15917枚目□■□■
■□■□チラシの裏16917枚目□■□■
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
■□■□チラシの裏18202枚目□■□■
■□■□チラシの裏18082枚目□■□■
■□■□チラシの裏17218枚目□■□■
■□■□チラシの裏17893枚目□■□■
■□■□チラシの裏 8086枚目□■□■
□チラシの裏17681枚目□■■□■□■
■□■□チラシの裏17896枚目□■□■
■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
■□■□チラシの裏18556枚目□■□■
■□■□チラシの裏17894枚目□■□■
■□■□チラシの裏18178枚目□■□■
■□■□チラシの裏17895枚目□■□■
■□■□チラシの裏18083枚目□■□■
■□■□チラシの裏17248枚目□■□■
■□■□チラシの裏18392枚目□■□■
■□■□チラシの裏18442枚目□■□■
■□■□チラシの裏18000枚目□■□■
■□■□チラシの裏18000枚目□■□■
■□■□チラシの裏18088枚目□■□■
■□■□チラシの裏18106枚目□■□■
■□■□チラシの裏18184枚目□■□■
■□■□チラシの裏16628枚目□■□■
■□■□チラシの裏13038枚目□■□■
■□■□チラシの裏13781枚目□■□■
■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
■□■□チラシの裏15086枚目□■□■
■□■□チラシの裏15846枚目□■□■
■□■□チラシの裏12982枚目□■□■
■□■□チラシの裏15578枚目□■□■
■□■□チラシの裏12846枚目□■□■
■□■□チラシの裏15088枚目□■□■
■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
■□■□チラシの裏15882枚目□■□■
■□■□チラシの裏15883枚目□■□■
■□■□チラシの裏12986枚目□■□■
■□■□チラシの裏15818枚目□■□■
17:23:59 up 25 days, 18:27, 0 users, load average: 17.05, 30.68, 44.48

in 0.079376220703125 sec @0.079376220703125@0b7 on 020807