◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏19783枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1622523565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
☆実況禁止☆
【転載禁止】
関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/ ■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1612528823/ 前スレ
■□■□チラシの裏19779(19782)枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1622514095/ おつよー
婆は年下のかわいー後輩に粉かけられたら悪い気はしなかった
でも隣の課の子と別れたばかりだったのも知ってたから思ったよりウキウキしなかったな
若い子は回転早いし
いちおつ
この人こっちの事好きなのかな?やだ〜どうしよって勘違いしながら接するには
まず相手に多少なりとも好意がないとない事よね
昨日からお腹が不調で、腸の当たりが定期的にグキュルルってなってるわ
何に当たったというのか
>>11 っ旦 甘いアイスカフェラテ
おつよー
婆もちかりたわ
今婆子と家なき子見てるんだけど、田中好子や小柳ルミ子がアラフォーだと思えない なんなのあの貫禄と化粧 自分40だけどほんと皆んなカジュアルになったねー
美婆ちゃんおつー
ご褒美に夜の9時以降も甘いものを食べていい権利あげちゃう
何言っても認められないよね
自分は失敗だけの人生だから
スレ終盤でチラやめて一発あてて海賊王になろうとしてる婆ちゃんがいてワロタ
うっせえわの替え歌のCM本人なのかしら
あの歌を特別に好きな層が怒らないかしら
>>21 幼稚園の催し物で出したレモネード屋さんが人気だったのかもしれないよ
>>23 あのカップラーメン美味しそうよね?
売り場で見たことないけどw
>>36 代表取締役ぐらいになったら雇われでも大成功かもしれない
>>38 年商一億超えたりしてるかもよ?
笑えないかもよ?
自営だったら楽しく商売回して生活困ってなかったら万々歳じゃない?
>>44 一億ねえ
パートリーダーがせいぜいいいところのチラ婆でw
雲仙市に新たな地獄が出現
っていうニュースタイトルに笑ってしまった
今日訪問看護師さんが「そろそろ生理だよね」って言ってたらホンマや!
看護師さんスゲー
>>47 まあ見たことないけどねw
そういうチラ婆ちゃんは
あら、いつまでもしつこくやってるのね
よっぽど気になるのねぇ
チラって時間の無駄だしなんの役にも立たないからもうやめるわ
>>49 婆そういうの好きw
別府に行った時も地獄巡りってパンフレット見ながら巡ってすごく楽しかった
大泉が湯痔の旅でおばちゃんに怒られるやつ思い出した
>>70 年商1億あったらまあ普通に主婦はしてらんないだろうなー
忙しくて
リーダー自称年収700万だけどいいとこ650万だと思う
アメリカで経営者として忙しくしてる女性のおうちが
ニューヨークのすごくいいマンションでレポーターがすごくいいおうちですね!ゆっくり出来そうですねとか言ってたら
何も考える事がなければねwて言ってたの思い出しました
なおみちゃん鬱になるまで追い詰められてって報道されたら
全仏のトップが記者会見を拒否wして
テニス協会×スポンサーのバトル始まるんかね
トロパズ30章まで読み終わったけどまだまだ終わる気配がないわ
何章まであるのよこれ…
>>78 そこで拒否るのが白人らしくておもしろいわ
近所のコンビニにイケメンのお兄さんがバイトで入ってたわ
もうあの店行けない
>>83 トップは特権階級なんだよねえIOCみたく
まあ多分本物の貴族様なんだろうけど
催し物をするのは下々で自分らはそれを上から眺めるだけ
らっきょうを猿に与えて猿が皮をどんどん剥き続け中身が無くなってしない
激怒するところが見たい
>>90 アメリカはあれでもまだ平等なんだよねトップにも説明責任あるから
白人お貴族様は自分たちは別だと本気で思ってる
>>96 フランスにもドイツにも貴族はいるのよ今も
婆なんもしてないのに増毛の広告ばかり出てくる……
爺かしら……
>>95 そういう構造なのか
たしかにIOCの会長なんで日本がどんな目になっても他人事
うちの爺も不満は数あれどこんなもんかと思える範囲内で暮らしていけてるから幸せなんだわ
物語みたいなエピソードの一つも無い夫婦だけど満足できるわ
>>101 ドイツ貴族は今も名目上は領主で日本の大名みたいな感じ
もともと選帝侯とかトップより力ある家も多かったし
でも今は実権はほぼない
フランスは革命後貴族の特権が廃止されたけどそれは特権が廃止というだけで
田舎の貴族は財産をそのまま保持したので実態は大金持ち
貴族だってちゃんと貴族らしいとこ見せなきゃ庶民にそっぽ向かれたら困るのに
貴族を貴族たらしめるのはそれを認めてくれる庶民あってのことだとわかってなきゃ貴族の資格ないわ
>>108 事故にあうかもしれないし死んじゃうかもしれないし浮気もするかもしれないわね
どうなってもそれはその時になったら考えるわね
心配してくれてありがと
老後の話
もし、年金とアルバイトだけで一人暮らしできるとしたら東京に住めるかしら
>>103 スマホの前でハゲの話してない?
会話聞いてるわよ
婆も検索もなにもしてないしチラにも書き込んだことない商品やたら広告に出てくるなと思ったら家族の会話に出てたことがあるわ
婆の職場に30歳の男性が入社してきた
1歳の双子(男の子)のパパさんだって
子供大好きらしくて自己紹介で趣味は子育てですと言ってたわ
昼休みの雑談でも双子の面白さとか息子達の寝顔を見てると愛しくて泣けてくるとか本当は専業主夫になって一日中息子達と一緒にいたいくらいですとか語ってて
もう初日で社内の女性達の心をわしづかみにしてたわ
>>115 物価は地方都市の2倍以上あるけど大丈夫?
ハラミちゃんね
彼女もやっぱり限界を感じて今のところにたどり着いたみたいな感じらしいね
楽しそうにやってるわね
単に婆の好みではないだけね
武田真治の身長165センチって公称よね?
絶対もっと小さいよね?
>>118 なんだろ逆にあやしいと思ってしまったわ
佐藤健が170しかないの意外だったわ
185くらいあるかと思ってた
>>126 >>122みたいな女が引っかかるのを網張ってるみたいな
>>126 件のお子さんは実はお人形で頭にはその昔事故で亡くした実子の髪の毛が編み込まれてるとか・・・
>>122 良くすぐ思いつくねえ
さすがチラ婆さま
>>133 映画化決定ね
タイトルは何がいいかしら
子育てアピールする男今時々いるけどなんか胡散臭いとしか思えない
奥さん気の毒だなーってかんじ
165〜8くらいの感じじゃない?たける
ガムのCMやってたときささききのが背高かったような
家の中の事なんて職場の人には分からないんだからなんとでも言えるよね
本当は妻に双子のワンオペさせて凄いモラハラ夫かもしれない
サイレーンてドラマ見てる
前にも見たけど
菜々緒って化粧映えするなー
中国製未承認ワクチンシノバック使用ペルー
死者数2.7倍に修正 人口あたり世界最多
>>142 もっと子供の気持ちに寄り添わなきゃダメだろ!とか奥さんに正論かましていそうw
職場でイクメンアピすると女性からはモテるかもしれないけど男性からはどう思われるんだろう
異性の関心得ることに全振りしてる人って清々しいよね
同性からの評判とか全く意に介さないタイプ
>>120 婆もハラミちゃん嫌い
というかプロのピアニストでストリートピアノYouTuberが嫌い(男女とも)
「ピアノの楽しさを知ってもらいたい」って自分が楽しいだけなのよ
アイツらのせいでピアノを弾けない老若男女がストリートピアノに馴染めなくなったんだわ
まらしぃみたいに、上手いならちゃんとお金とってコンサート開くべきよ
ハラミちゃんだけじやなくて音大出てもプロになれないコンプレックス丸出しだし、素人よりは上手く聞こえてもガチャ引きでピアノが可哀想なのよ
イクメンらしきエピソード聞いても素直に受け取らず疑ってかかる
ひねくれてるなあと思うけどやっぱり疑う
ハラミちゃんて何だろうって思ってたわ
てっきり牛の横隔膜かとwww
婆なあ明日で生まれて20,000日だからケーキ買って来てもいいかな
婆は塾パートしてるけど今はお迎えに来るお父さんも本当に多い
それはすごくいいことと思うけど、たまにすごーく細かいことまで把握したいお父さんがいて
子供の成績やノリがいまいちだと原因追及して改善して成績アップ!みたいな短絡的なタイプがいて
今に事件にならないといいなーと思う
>>154 妻から聞いても
エピ盛ってるよね?って思ってしまうわ
ストリートピアノはただの素人のおじいちゃんが
「この曲好きだから練習した。だからこれしか弾けないんだよねw」みたいなのが好きだわ
>>152 すっげ嫌ってる?w
音楽は色々楽しめば良いだけと思うよ
ファンが多いからメディアにも出るようになったんでしょ
婆は違うピアニストが好きなだけ
PTAにイクメンで雑誌やTVに取り上げられてた人がいたけどキモかったわ
他のお母さんが「TV見ました〜」って周りを囲んでいやぁってヤニ下がってるの
子供はもちろん傍若無人な暴れん坊だったわ
ハラミちゃんってサンリオ?って思ったけどあれはきりみちゃんだったわ
>>164 わかる
他の曲も弾けるの?って聞いてからの感じ可愛い人多いわw
ハラミちゃんこの前んhk出ててほーこれかーすごいなーと思たけど
特別上手いとか華があるとは思わなかった
プロの方が上手いよね当たり前だけども
やっぱり適所適任じゃないけど、あんまり父親が子育てに積極的に母親より前に出てきたり
保育士が男になったり婆は好かんよ
【性別役割分業】「旦那の稼ぎで子供と一緒にゆっくり暮らしたい!」 独身女性の27.3%が専業主婦を希望 ★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622548344/ >>172 好きで保育士なる人も稀にいるのかもしれんが結婚して家庭を持つ気のある男のする仕事じゃねえなと思うからなんで?って疑問が出るのはシャーないな
>>171 あーーーーーー
あれか
ジャニーズの
ホレ
ホラ
>>173 わかるわよ
婆は保活がほんとに嫌だった
待機になった時のあの敗北感と言ったらないわ
別に父親が育児メインでやってもいいけどな
問題はやるやらないじゃなくてできるか出来ないか
出来ないのにやりたがるのとかめんどい
父親の子育て参加はいいのよ
なんか中途半端に力入りすぎて営業成績みたいなこうすればこういう結果がみたいな
モラハラ全開みたいのがまずいなって
>>179 わかる
俺の方が出来る感出されるのはすごく嫌
>>179 何か父が小5息子ころした事件思い出した
ハー豆乳がうまい
豆乳ってなんでこんなに美味しいのかしら
>>173 お金がどこからか湧き出てくるんなら
爺も仕事辞めて家族でゆっくり暮らしたいぐらいだわい
お勉強教えるのも爺は下手くそ
横で聞いてて婆子がわからないのはそこじゃないだろうにそれ説明しても混乱を招くだけだとか思っちゃう
で結局子が婆に聞きに来る
>>184 お乳だからね
婆ちゃんの赤子の頃の遠い記憶を刺激されるんだよ
歯を磨いたんだけどカスピ海ヨーグルト食べたくなったわ
朝まで我慢しようかなあ
爺も婆も勉強教えるとかほとんどした事ない
全部塾にお願いした
こういう自信たっぷりに言い切る感じだと婆ついそうなのかなって思っちゃうのよね
教えてクレクレされた
最初の1回は丁寧に教えたけど最初から放置すべきだったのか
>>179 あとなんか男性は外向きな性格の人が多いから
やたらと周りにアピールする率高いよねw
実生活おざなりにしてSNSの中だけ飾る人みたいな感じでさ
婆子は中受だけ爺婆ウト姪を巻き込んだ
一族総出で算数の難問を解いた
イライラがおさまらないからちょっと遠くへ行って美味しい物食べて帰ってきたい
父親は子育てしないで、子育てに必要なものを準備する側になればいい
お金も含めて
>>200 一緒に行こうよ!
お好み焼き食べたくない!?
キャベツ多めでさ!
帰りミニストップのアイス食べようよ!
うちの犬はまだ起きてるけど婆のお腹の上だわ
甘えっ子タイム
>>154 婆も
言われた事をやる人はいても
自分から能動的に育児に参加できる男性って少ない気がする
カバンごそごそして忙しいふりする陰キャってお前らのこと?
>>201 そして20年後・・・
猜疑心の無い新世界を作るべく建国
これは世界の全てを疑うようになった1人の婆ちゃんの物語である
男で育児参加する人はありがたいけど面倒くさい
参加しない人はイラつくけど放置はできる
PTAも町内会もぜーんぶやってくれる専業主夫欲しい
家族サービス
っていう言葉からわかるわね
サービスだと思ってんのよ
>>179 男と女って根本的に違う生き物なんだなって実感するわね
女なら相手に物申すときは子に実害ある時だし
自分がドヤりたいがために言ったりしない
>>210 結局余計な手間が増えるだけで
それなら参加しなくていいわって人もいそうね
>>205 お犬さまはグレートデン?セントバーナード?
ちょっと外してコモンドールとか?
男性も育休とりやすい社会を!とか言ってるツイートに
うちの夫は働きに出ててほしいって人が一定数いたのワロタ
>>217 ジャックラッセルテリアなんだわw
小さくてスマン
同じように能動的に動いてくれるならいいけどね
言ってくれたらやるのに
みたいなスタンスの人いたら邪魔でしかないわね
>>212 たしかに
なんか女性の家族サービスって一発芸とか思い浮かべちゃう
>>221 最近さ
ねこさんに触るとくしゃみ出るんだよね
>>204 一緒に行きたいわ
婆はラーメンかお寿司がいい
ビールも飲みたい
パフェかパンケーキ食べたい
>>226 子供喜ばせるために一発芸しまーす!みたいな…w
男性の家族サービスは女性にとってはやって当たり前の事ってことでさ
>>229 婆の腹肉でバルルルルーってしてあげる
こたつで横になって寝てたら左腕んとこに乗って猫が寝てた
ぎゅ〜〜って押されて苦しかったわ
うちの猫ははたく長さがないから鼻の穴こそばしてくるわ
県内で大きさ3番目の市に住んでる
街中はそこそこ栄えてるけど、郊外は山はないけど畑ばかりの田舎で婆は田舎民
パートは割りと街中なんだけど、街中の人は本当に挨拶しないね
毎朝会うパート先近くの家のばーさんに挨拶したらはじめびっくりされたわ
で、挨拶するようになったらそのこと知ったパートの同僚にびびられたわ
挨拶してんの?!て
家族サービスってーと連休に滅多に乗らない車で出かけて高速の渋滞にはまり車内の空気が悪くなっていく様が浮かぶ
>>236 その長さで鼻の穴って事はケツアナくっついてんじゃないの?きったな
明日は「己巳の日(つちのとみのひ)」でお財布使い始めとか金運財運にいいらしいよ
って事で新調したものを明日から使います
これで婆にもザクザク入ってくるわね!
婆は自分のなかでなぜか金を稼ぐ人が一番偉いって染み付いてるわ
実家は農家でみんなで働いてみんなで稼ぐってかんじだったからかな
一人で稼いできてる爺偉い
チャゲアスのアスカのファンとか逮捕されたあとも好きなのかしら
ノンスタイルのファンはやらかした後もファンでいた子が多かった
>>243 己は土中に金が埋まってる様子なの
巳はヘビだから弁財天の遣い
だから金運の縁日なの
>>243 つまりお金使っていい日ってことね!
婆も買い物行ってこよ!
>>266 コストコのそのまま食べられるクッキー生地
ノンスタイルって何かやらかしてたっけ
キモいだけじゃなくて
>>266 お豆腐のコロコロなんとかが美味しいってここで聞いたわ
あと冷凍ハンバーグ
>>270 あれそのまま食べてみたけど全然美味しくなかったわ
焼いた方が美味しい油すごいけど
婆が子どもの頃母親が財布に蛇の抜け殻入れてたわ
お金が貯まるお守りだって言ってた
>>267 よく言ってる意味わかんないけど
婆巳年だし
なんか良い日っぽいからいいわ
婆子が一時期不倫してた相手に似てきた
いや、その時の子ではないのは確実なんだけどさ
関係が終わった後の子だし
>>276 婆は財布にかえるのお守り入れてる
使ったお金がかえると言われてるのに婆のお金は出て行ったまま全然帰ってこないのよどうなってんのよ
>>260 ファンじゃなかったけどラジオで曲が流れると聞き入ってしまう
昨夜、エンケンさんと激しくエロい事する夢見たの
今夜は穏やかな夢見たいわ
>>288 お金は寂しがり屋さんだからね
仲間が少ないと帰りたくなくなっちゃうって福沢先生が言ってた
ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ .
>>288 ひからびたカエルでも入れておけば?
お金がかえる
なんつって
>>290 いいじゃないよ!
今日は婆んとこに回してちょうだい
はぁ?びっくりドンキー美味しいんですけど!あのサラダ!
>>291 世界一美味しいハンバーグよ
ミシュランなら★5つね
財布の小銭入れに五円玉にリボン結んで入れてる女いたわ
ああいうのきもい
>>295 婆ちゃんの夢にエンケンさんが出ますよーに!
>>298 婆、お財布買った時にリボン結ばれた五円玉入ってたよ
そういうサービスなんじゃないの?
>>297 自分で作ったのが一番好きよ
自分の好みに合わせてるんだもの
>>274 あー…まぁ薬物よりはマシかな…
どっちも嫌だけど
>>306 婆は玉ねぎ炒めない派だから
自分で作ったやつが1番好き
小沢兄弟の弟の方キチゲェみたいにケンカ強いんだって
>>312 婆も炒めない派よ
シャクシャク感残ってて美味しいよね
>>314 ヒトシは怖そうにしてるだけっぽいけどカズヨシはホンモノっぽいよね
>>316 介護してあげて
夢の中で 夢の中で シモの世話してみませんか
シャキシャキで美味しいとかじゃなくて面倒だから生の玉ねぎで作る
3月から地道に脚パカ続けてたんだけど
ついにジーンズがワンサイズダウンしたわ
熱く勧めてくれた婆ちゃんありがと
エゴマ油飲んでみたわ
なんのくせもなくて普通に飲めるな
婆も明日からダイエットがんばろ
とりあえず婆父の墓行って歩きまくって来る
なんか一世風靡の柳葉敏郎とかヘリウム声とかBOOWYの氷室とかすげーケンカ強いとか聞くけどさ
そんなケンカばっかしてて前科とかないのかな?
>>307 コンビ復活の時にそれをネタにしてたのがめっちゃ面白かった。YouTubeで見れるよ
>>330 偉いわー
1ヶ月やって効果出なくてやめてたけどまた頑張るわ…
普段使いのバッグが壊れたわ
また丸くてコロンとした持ちやすい黒のハンドバッグを探さなくちゃ
>>342 辞めるとリセットなのよね
続けることが大事なの
婆も辞めちゃってるけど
>>337 毎日超スローで20回よ
スマホ見ながら続けたわ
>>347 御意!ってなんか情けないバイト医者みたいな役やってた人よ
母に100万貸してって言われた婆だけど
父に報告したら父が怒って母を追求した結果警察入れずに言い値を払ったらしい
母が馬鹿過ぎてクラクラするわ
母の免許を取り上げた方がいいかもしれないわね
お財布って10年経ってやっとファスナーご引っかかったり不都合出てくる
なので交換は20、30、40歳だった
50だから替え時だわ
縁起物とか験担ぎとか廃れてきてるのね
なんかつまんないわね
>>356 是非是非
チラりながらでもOKよ!(フンッ
不毛地帯で鮫島って役やってるので初めて見たかな
エンケンさんあれからよね売れだしたの
>>362 なんでお母さん保険に入ってなかったの?
>>354 >>355 ばーも好きよ!抱かれたい顔ね!!
そろそろお財布買いたいなと思って2年経つ
ミニ財布が定着してきてるしバリエーションもう少し増えないかしら
長い大きい財布は飽きたのよ
>>362 いいかもではなくそうしよう
そして詐欺にも気をつけよう
>>366 今もやってるのね!
チラ婆の風上にも置けないわ!(褒め)
>>368 警察入れてないから保険なんか使えるわけない
やだ寝てたわ
明日休みだからいまからタンドリーチキンとローストビーフで晩酌しても良いよね
>>376 ね、今更警察に相談しても無理なのかしら?
連絡先わかってるなら…払った証拠もないのかな
はいはい
婆たちがいろめきだって騒いでるエンケン画像貼っていくわよ
>>332 えごまの葉っぱはあんなにエグいのにねえ
>>377 長財布は長財布でいいんだけどね
休みの日はカード1枚と免許証とちょっと現金くらいで事足りるのよ
そもそも出かけないし財布に触ることも少なくなったけどね
>>378 ん?
車に乗る人ならまずは保険会社に電話ってみんなわかってることではないのかしら
>>381 あ…領収書なんかないよね…
一応相談とかしときたいけど無理かも
>>384 そんなに少なくていいなら長財布キープのまま携帯カバーでそういうのありそう
さっきからなんか違和感がとおもってたら
エンケンをエノケンと空目してたわ//
>>390 携帯が重くなるのは嫌なのよ
スマホ落としたら終わるし(財布落としたら終わるのは同じなんだけど気分的になんとなく)
>>388 そんな大金払ってそれすらもらってないってお母さん日常生活大丈夫?
今まで同じようなことなかったのかしら
>>382 この人180pもあるんだよね
顔大過ぎて160p後半ぐらいかと思ってた
>>398 そういうCMなかったっけ
あれは自損だからかしら
>>393 警察は当たり前だけどそれと同時にでは?
そのうち警察をすっ飛ばすだけでなくて保険会社もすっ飛ばしたの?
>>402 顔は小さいでしょ
髪の毛のボリュームがやばい
>>381 今更相談しても証拠ないから返して貰うのは無理かも
証拠あったとしても払った時点で示談にしたってことになりそう
婆、携帯は3回落としてます
全て見つかりました
届け出てくれた方にはたっぷり幸せが訪れて欲しいと思ってます
>>399 ボケてるのか酒でも飲んでたのかのどちらかね多分
>>403 出勤しないといけないの?大変ね
婆今は在宅だし買い物もネットスーパーだからほぼ外に出ないのよ
どうも心が贅沢好きみたいなの
これくらいの生活でいいと思ってもいつの間にかブランドや見た目や値段に目がいって心地よさやちょうど良さを無視してしまうわ
満たすべきは心で虚栄心ではないのにね
戒めないと繰り返すわね
>>413 現金カード入れてたら盗まれて捨てられてそうだなとなんとなく
これからコロナウイルスにイギリス型とかインド型みたいに国の名前は入れないことになったそうよ
特定の国の名前を入れるとその国の風評被害がどうのこうのらしい
>>417 横婆コロナで引きこもれない体質だとわかったわ
キエエエエエってなっちゃう
保険に入ってなかったということで了解したわ
入っておけば後からでも連絡してどうするか考えられそうなものなのに
>>418 高いやつより適当に買った安い服が使い勝手よくてそっちばかり使ったりして悔しくなる
スマホはPayPayとポイントアプリ各種ね
最近アプリ入れすぎて挙動が重いわ
事故を起こした、隠さなきゃ!で100万払ってこれでよし
でも旦那にお金使ったのバレたら困るし…よし娘に借りてごまかそう!で
なんとかなると思ってるのかなりやばいと思う
認知症とかはじまってない?
>>411 何の事故かわからないけど保険屋通さないってことは無免許か車検落ちもありうるわ
今から警察に相談するのもまあ遅くない
>>419 それは入れてなかった
いや、もうお礼言いたくても出来ないのがもどかしいくらい感謝してる
>>414 事故ってすぐ警察にも保険屋にも配偶者にも連絡してなくて言い値で払うとか何か後ろめたい物はあったんだろうね
普通保険に入ってたら保険で治せるかなってまず考えて相談するよ
100万払ったお母さん、知的障害者な感じがするわ
今のウトメ世代なら検査なんか受けてないだろうし
婆はモバイルSuicaと物理Suicaでなんとかやることにしたわ
アカウント管理しきれぬ
>>429 認知症でそんな頭回るのかな
性格じゃなかろうか
>>424 婆は割と平気だなあと思った
週2くらいで地味な道を走るのと鮮度を見たい野菜だけは近所の直売所に買いに行く
あとはたまに仕事で出勤するくらい
人と会いたいけどコロナ感染させてまで会いたいわけじゃないしなあとか
>>427 吟味して買おうとすると自分に合うかよりいかに素敵かで頭いっぱいになっちゃうわよね
婆は太陽浴びないとすぐ鬱になるからお昼は必ず買い物と称して外に出る
10万20万なら保険使わないのも分かるけど100万ともなれば…
裏がある
>>438 初期の判断力の低下をすぐわかる嘘で隠そうとするのあるあるじゃない?
>>440 そうか!
素敵さだけで買うからね!物は素敵ななよ物は……
>>443 439はBMI19よ
デブではないわね
人からの(無償の)善意を不意打ちで受けた時って
後になって泣きたくなる
こんな人もいるんだ…!って感動して
ミネストローネの具だけ余ったんだけど
なにかリメイクできるかしら
カレー以外で
いろいろ虚しくなりました
爺が隣にいるだけで好きなこと、好き勝手に生きていけなくて辛い
>>449 前にコンビニで全アプリ支払いが不可能になってたことあるわ
多少現金持ってないと困ることはあるわ
>>454 煮込んで水分飛ばしてショートパスタにぶっかける
まだ30にもならない子が毎日パックして美容液までつけてるみたいでこの子あと20年経ったらどうすんだろとちょっと心配だわ
>>455 なんで離婚しないの?
お金ないなら働きなよ
>>462 そのうち飽きてちふれ勢になるからほっときなさい
>>454 パンにチーズ乗せて具を乗っけてトースターでター
>>455 爺なんか無視して好きなこと楽しいことしようよ
>>452 警察に届けられなかったと考えるのが普通よね
一度腸閉塞やってるから再発防止になるべく一日一回は外出て歩いてるわ
本当は引きこもりたい
爺の給料日15日なのに現在食費残高5000円
おかしい
高校総体で上の子の交通費と下の子の交通費で1万円出したけど
おかしい
何でこんなに少ないんだ
そういや最近美魔女ってなくなったよね
あのブーム何だったの
>>462 チラって
知能の低い女の目の付け所がよくわかって面白いわ
多分事故なんかなかった
または小学で済んで他のことに使ったに一票
ある程度年齢行くと飾る美よりすっぴんの美を求めだすよね
>>453 わかる
色々経験してきてる分染みるよね
ほんの3年前はキャッシュレス支払いなんて主流じゃなかったのにね
当時セブンでLINE Payで支払いしようとしたら「すみません…まだ対応してなくて…」って店員に申し訳なさそうに答えられたわ
>>474 思いのほか受けないと気づいたんでしょ
美人でもブスでも年齢同じならBBAだもん
肌トラブルのない小学生がやれボディクリームだ化粧水だってしてるのはなんだかなーと思っちゃう
>>487 ファッションみたいなもんよ
肌を痛めないなら好きにしたらよろし
ただ安物メイク用品の厚化粧だけは肌荒れるからやめた方がいいわ
うちは5年前からどれだけポイント貯められるのかチャレンジしたくてキャッシュレスに切り替えてた
>>474 テレビで美魔女が登場する時はシミシワを飛ばすために思いっきり顔にライトを当てて
白過ぎてもう顔がわから無くなってたからねえ
あれじゃ意味無いでしょう
婆赤ちゃんって何もしなくてももちもちツルツルかと思ってたらうちの子何も塗らないとガサガサだった
>>453 なんか楽な格好で買い物してエコバッグ2つ持ってるときに
綺麗な美人さんにドア開けてもらったときに
それおもいますた
>>488 セグウェイみたいなマルチ講なんだっけ
洗剤飲むやつよ
美魔女ブームはないかもだけど、YouTuberの奇跡の70歳の動画の人はすごいよ
コロナ600万回接種 使者85人
インフル5600万回接取 使者6人
>>494 写真とか画像だと水分塗りまくって両生類みたいになってる人いるよね
>>488 そうそう
これは失礼かもしれないけどパチ好きな人ならそちらへ
買い物好きな人は買い物
そして宗教ね
>>487 大人のまねしてるんでしょ
かわいいじゃん
>>501 テカテカを通り越してヌラヌラの人いるよね
一時期木村佳乃が顔ヌラヌラでキモかった
>>505 それよー!!!
浄水器30万とかじゃないっけ?100万あっという間に溶かしそう
>>508 婆もそれが引っかかった
アムウェイではないなと
笑顔でセグウェイに乗ってるアムウェイの広告が思い浮かんだ
あれ?飲める洗剤アムウェイって一時期よく言われてなかったっけ?何が飲めてたんだっけ?
美容整形とか増毛とか恥ずかしくて言えなかったんじゃ…
>>514 友近と当時の彼氏のあのコンビ?で脳内再生された
感染者が一人とかの田舎の市で感染リスク低いのに
ワクチン打つ必要あるのかな
婆は高校生までノートラブルだったんだけど、当時してたポンズダブルホワイトっていう化粧水と乳液つけたら一気に肌ボロボロになった
今までの油分と水分のバランスが崩れちゃったからもう後には戻れぬ
>>515 それくらい安全ですよって事じゃないの?それは
>>520 祈ってもらうだけで数十万捧げてる人もいるとか
>>523 たまたまポンズの使用開始と思春期の肌トラブルが重なっただけじゃないの
婆の肌が崩れたのはお茶と水以外を飲むようになった高校生からだわ
100万あったらなにに使うか母ちゃん目線で考えてみたら
宝石かな
>>499 声がBBAかなって思うけどせいぜい50代にしか見えないわ〜
婆子は子供用の日焼け止め塗りながら
みるみるシワがなくなるんです!とか独り言いってテレビCMみたいなことやってたわ
龍角散の粉のやつ、はじめて買ってみたけどくっっっさいなぁこれ!!
めっちゃすーすーする
100万っていうはっきりした金額の単位が嘘を感じさせるのよね
>>532 すごいよね、あの人
街中歩くと後ろ姿でナンパされちゃうんだって
前向くと「人違いでした」って言われるらしいけど
/⌒彡
/ 冫、 ))
/ ~ヽ ` , (((( ティモテ
| \ y )))) ティモテ〜
| ニつ))つ
|、ー‐ < ((
/ ヾ \、
// しヽ__)〜
~〜〜〜`
>>531 100万ぽっちの宝石なら買ったとたんに1万だよ
嘉平にしなさい
立川の殺傷事件、20代男性と30代女性がホテルで刺されたらしいけど
犯人は女性とホテルで揉めてたらしいから旦那か彼氏か元旦那か元カレか?
>>532 この人テレビで見たことあるわ
スマホ見るとき目線より上に設置して首伸ばしながら見るんだって
>>536 前向いてもそこら辺の若い子よりイケてそうだわ
>>537 舌の上におけっていうけど不味すぎ
喉にダイレクトにアタックするけど水なしきつい
>>543 70まで生きてもまだ若くいたいもんなのね
>>541 めっちゃちかいやん、、、、
国立ではマンションから妻突き落としたのもあったし、、、
山持ってる人ってそこでキャンプし放題なのよね
山いいなー山ほしー
>>543 小さな努力の積み重ねなんだねー
さすが
斧持って逃走中だって
まだ捕まってないの?
今日立川行かなくてよかった
窓開けてたら爺が夜勤行く時に婆ちゃんは信用ならないって全部閉めてエアコンつけて行ったわ!
>>553 そりゃしまくりだと
髪の毛もすごいフサフサすぎるけどこっちは地毛なのかなあ・・?
お直ししてないと思う
だってグイグイ髪の毛とか皮膚とか持ち上げてるもん
お直ししたら触らないよね、そういうとこ
小野はヤル気満々ね
せめて首締めたの方が捕まってもまだマシなのに
70歳で美を追求するならもっとこう品のある女性を目指して欲しい
すごい
羨ましい
なんかあの顔に注入する奴はやってそうな気もするけど
でもやっててもあれはすごいわ
元彼がエホバの証人やっててプレゼントは出来ないけどプレゼント貰うのは出来るよってたかられてた
糞男だった
今エホバ辞めてYouTubeのCMみたいな怪しいコンサルタントとか言う詐欺師になっててワロタ
>>576 宝くじ高額当選って書いてある
ここから若返ったんだなw
エステサロンで色んなことしてそう
元彼からゴミみたいなプレゼント貰ったことあるの思い出したわ
婆もゴマちゃんのぬいぐるみ貰って本人がいらんかった
ちょうど猫がそこに吐いたから捨てられた
恋人から時計をもらうと別れるっていうジンクスがある
32歳のやつ
子供の頃、友達のおかあさんがそういうパーマかけてたの思い出した
流行ってたのね
>>587 そしたら青木さやかが奇跡の70歳で宝くじ当選したことになるんだけど
エイブルの社員が内覧中に強制わいせつだって
若い女は1人で行くもんじゃないね
付き合って1ヶ月目くらいに元彼の写真をもとに作った元彼のぬいぐるみと元彼が自分で描いた元彼の似顔絵渡されてドン引きした記憶蘇る
>>576 22歳って今から48年近く前
白黒写真でもおかしくないのよねえ
48歳婆と52歳兄の赤ちゃんの時の写真はカラーだったけど
54歳の兄は白黒だった
>>588 ぬいぐるみって迎えるなら自分で選びたくない?
婆は自分で選ばないけどさ
もしかしてゴキブリって泡耐性ついた?
前はちょっと泡スプレーしたら死んでたのに今また復活しだしてびびった
この間寝てるとき婆の顔に軍曹乗ったから家から追い出したんだけど
そのあとからゴキブリ2匹でた
>>594 うわあ最悪ね
エイブルは女性に慰謝料払って欲しい
二十歳の誕生日のときガチャガチャの300円の時計貰ったわ
>>583 教えたら身バレするから嫌よ
本も出してる
てか、コンサルタントがもろエホバの影響じゃんって感じで草生えた
糞なのに結婚して子供もいたわ
クズだわ詐欺師だわやっぱと思った
付き合い始めの頃に爺が婆が店でちょっと触ったもの全部買ってくれる時期があってぬいぐるみたくさん買ってもらったわ
今思えば宝石触りまくればよかったわ
婆がフォローしてる女性モデル兼タレントは歩き方講座みたいなのに
50代でもいまだに通ってる
姿勢が大事なんだよね
ミッチーもさすがにお年を感じたわ
彼は色白メイクしてるから粉っぽくってねぇ…
そういうのすっぱりやめてしまったら駄目なのかしら
婆は前もここに書いた気がするけど小さな貝殻で作ってあったネックレスと指を入れると食いついて話さない蛇のオモチャと袋を開けるとバネが脅かしてくるやつ
なんでこれ買ってきてくれたの…とは思った
>>608 婆祖母は97歳で亡くなるまで毎日化粧してたわ
えー
歳とったミッチーもたまらないわねって流れかと思ったよ
>>622 婆のバーチャンも
お手入れはドルックスで口紅と香水はサンローランだったわ
>>623 やー
昨日見たけどやっぱりもう厳しいなと思ったわよ
ジュリーよかいいじゃん
ミッチーはいい老け方してるよ
>>614 クズ(失礼)な人でも女の人によってはクズじゃなく見えるのねと感慨深い話だわ
素敵だとは思うけど、昔と同じ売り方でなくてもいいのになーって
及川は王子さまから残念な元王子になるのかと思ったら
いつまでもさわやかで今の方がいいわ
相棒からがすごくいい
やっぱりこれよね
最近の漫画広告不愉快な奴多すぎ
あんなん誰が読むのよ
>>644 ええええ!?似てるじゃーん
でも羽生結弦はミッツ・マングローブに似てる
>>641 あれ貫いてて凄いよね
叶姉妹とミッチーは世界観維持してるのすごい
こりん星みたいさー
漫画家は紫外線浴びないから老けないのかな
でもずっと座ってるとしにそうよ)
>>633 ある意味諦めたというか年にあらがっていないところがいいよね
2人とも年相応になった
>>656 爺さんになってなかった?
フリック入力出来ないとか言って
>>628 うーん、怪しさ満点の人で呆れて振ったからなんとも思わないけど…
モラハラ気質もあったし今の奥さん大丈夫かしら?とも思う
仕事の関係でたまたま知ってしまったけど関わらないようにしてる
あんな詐欺師に騙される人が不憫だわ
>>659 画像見てないけどジョジョの人よね?
なんか描くのはやいらしい
>>661 年齢は首に出るわね
でもどちらも見た目きれいだわ
描くの早くて
普通に9時5時みたいな感じで仕事してるって話聞いたことがある
元爺が単身赴任に行って半年した時に、戻ってきて欲しいって言ったけどいつになるか分からないって言われたのよね
その時プツンともういいかと思って別れたの
当時も半年でなんて我慢が足りないなと思ったけど離婚を後悔したことはないな
特段大きな理由も無ければ、単身赴任が嫌だった訳でもないのに戻ってきて欲しいって言ったその返事で決めたの
もう何年も経つけど自分でもよく分からないわ今日は離婚記念日
昔は9時5時みたいな生活できる漫画家もいたけど
今売れちゃうと映画化とかで作業重なって難しいでしょうね
suitsの主人公役ぴったりだと思うけど
日本版はどうも食指が動かん
市の施設で早朝警備員さんが市旗と国旗を上げてくれるんだけど
旗は入れ物に運んで建物内から運んでくるのに、2つをそれぞれのポールに括りつけてから上げるから
片方上げてる間片方は広げられて近くにある垣根の上に乗っかったままなんだよね
国旗をそんな扱いして欲しくないんだけどこんなこと言ったらクレーマーかな
アラジン実写開始10分で落伍しそうなんだけど我慢してたら良い事ある?
>>683 会社辞めてってこと?
家から通ってってこと?
>>684 昔の漫画家は金以外全部捨ててるって柴田亜美さんが
>>688 小梨だった!
それぞれ再婚した今は子供いる
柴田亜美は仮眠のために冷たい廊下でこけしを枕にして寝るんだよね
>>692 ウィル・スミスの違和感のなさに感動する
織田裕二と吉田栄作とあと一人誰だっけ加勢大周だったっけ・・・
荒木飛呂彦先生は規則正しい生活してるのが漫画家としては珍しいってことで有名なのよ
>>695 深く考えてなかったな
婆も仕事あったし
多分突き放された感じがしたんだと思う何となく
>>709 あの映画の唯一のおすすめポイントだわ
黒くても青くてもウィル・スミスなの
>>708 婆劇場で見たからよかったのかもしれんエンディング
やめれやめれ
今からシャワー浴びても髪乾かしてたら12時になる
爺が起きてるのが嬉しくてすぐシャワー浴びなかったことを後悔きてる
>>711 私を愛してくれないあなたはいらないってことね
すぐ離婚に応じたの?
これは素晴らしいですね
>>716 これ好きなのは50代以上じゃないかしら
>>711 言葉だけでも優しいのが欲しかったのかねえ
>>716 アメリカに行ったのと嫁選びで
ああ・・・、って思った
爺もう少しお腹鍛えてくれないかな
すごく中年感出てきてさぁ
ゲゲゲのセンセイは8時間睡眠絶対キープだったんだっけ?
>>720 結局離婚してたよね
選んだ嫁が悪かった
子供欲しかっただろうに
白Tにジーンズって言ったらこの人だった
美しかったわよね
お洒落なスーパーの情報コーナーみたいなとこに
コロナは概念、コロナワクチンの恐怖みたいな本がおいてあって
あ…ってなった
婆子に「ポケモンはママたちが子供の頃にできたもので」って説明した「え!昔じゃん」と言われました
>>715 愛してないとかじゃないと思う上手く説明出来ないけれど
ロウソクが消えるようにスっと消えた感覚を覚えてるわ
元爺も数秒考えた後に了承してあっさり終わったよ
じゅくじょAVで
おめげにしらががあると
ほのぼのします
>>731 婆も
特に腹筋はしてないけど腹式呼吸で縦に割れてる
みんなおつおはよ
大事な大好きな金太郎さんに愛されずっとついてく
チラ婆たちは最高の夢みろおやすみ
かがみもちのおなかがもっとしんかすると
ふたつにもわれなくなる
>>738 無かったねえ
婆の方が収入があって仕事を離せなかったわ
その後再婚した後に産まれた子がこの夏で19になるから時の流れは早いね
>>751 そうなの?!
どうなったら3段になるのかしら
時々流れてくる不妊治療してる人の漫画がネガティブすぎてなんかうーんってなる
おんなはじぶんがかせぐと
すぐわかれる
そのてんおとこはじひぶかい
>>749 もともとちょっとヒラメっぽかったけどお直しで立体化よ
>>755 婆がみてるやつはどうせだめなんだろうなぁ感がすごい
>>755 そんな嫌なら辞めりゃいいじゃんとしか思えない
ネガティブダダ漏れさせてるほうが人生トータルで見たら損な気がするわ
>>755 作者はネガティブ感情を漫画に吐き出してデトックスしてるのかも知れないわね
>>765 まだあるの?
昔三宮にあったわ
もう20年前ね
今月の限定らーめんは冷やし中華とカレーぱいたんだって
明日いかなくちゃ
>>766 SNSをゴミ箱にしてる人いるわね
見たくないから即ブロ
あの二歳の歌が歌える女の子
記憶が残らないうちに芸能界から足が洗えるといいわね
今の段階で別にかわいくないって無理だろ
なんか最近
猫との関係がしっくりいってない
婆は何かやらかしただろうか
寝ている時に蹴ったとか意識無い時にやらかしているんだろうか
子猫の頃のような好き好きビームが猫から来ない
備忘録を忘備録って書く人がいて気になる
ぐぐると最近はまぁありって感じなのももやもやする
ご飯ちょっと足らないと思ってカップ焼きそば食べたら気持ち悪い
そして、ふりかけの紅しょうががめっちゃ辛い
人間だって幼児から就学期にかけて親への好き好き度変わるわよ
猫も同じじゃないかしら
>>779 その件は吉田兼好さんと愚痴り合いなさいよ
>>778 あんたをかまってる暇ないんだよって、ずーと可愛がってたお友達の子猫に
そっぽむかれて遊んでくれなくなったって三浦しをんも嘆いてたわ
猫も大人になるんだって。うちの猫は1匹男の子の方は11歳なのに甘えっ子だわ
>>777 ああいうのは流行りものだからすぐ廃れるわよ
インスタのメガネの双子コーデの本物の双子姉妹はまだ人気なのかしら
一時期よくテレビに出てたわ
>>779 婆も忘備録って言ってるかも、備忘録だね
婆しょっちゅうあるわ
いやいやそうじゃないだろこう読むだろww→検索→あれ…ない…正しかったんだあれ…
てこと
>>788 久しぶりに見てきたら思い出よりかわいかったわ
つーかあれわざとブスに見える格好ね
あのめがねといい
普通の格好してたら普通に可愛い子たちだわ
>>796 そうねみんな間違えてる事が正しくなったりするんだよね?
面白いね、言葉の変遷
婆んちの猫はお腹空いたら皮膚を噛みにくるのよね
しかも瞼とか腕の内側とかちょっと他よりも薄いところ
>>799 平仮名で書かれるとそうねだいたいね、くらいしか思い浮かばない
婆が気になるのはホームページね
でももう定着しちゃってる
家の冷蔵庫とセブンイレブンの冷蔵庫が繋がってたらいいのに
明日は不要不急の会議で東京から部長が来社します
呆れる
>>808 たまにペットボトル補充してるところに出くわしてビクッとするやつね
>>802 力不足と情けは人の為ならずとか意味いつも考えるわ
>>812 開けた瞬間裏側からの補充でガララララ-
ふひひ
2日続けて髪乾かさずに寝てやるぜワイルド婆だぜ
でも一回取ったらガラララてなって戻せなくなるよ?
100日後に食われるブタなんてYouTubeあるのね
ワニよりマシそうだわ
政治的・思想的または宗教的信念に発して、それが(罪になるにせよ)正しい事だと確信して行う犯罪。
確信犯
「善行だと確信できることを遂行」
「悪いことだとわかっていて行われた犯罪や行為、またはそれを行う人」
元々の意味は法律用語で「自分の行いが正しいという信念に基づいて行わる犯罪行為」
へーーーーー
初耳ーーーーーー
ごるふのおんなのこ
いくらごるふがうまくても
・・なける
ホロコーストの時にユダヤ人を逃がした人とか
安楽死が認められてない国で安楽死やった人とか
婆の持ち物がみんな同時に死んだ
仕事用の合皮カバンは合皮剥がれてきてるし
お買い物用のバッグはファスナーが壊れた
お気に入りのパンプスはスエード調が剥げてきたし、中が人に見せられないかんじ
梅雨だから雨用パンプスも必要
仕方ない、仕方ないんだ
わくわく
>>844 うちも好きだわ、1日何本までいいんだろう?今のところ2本なんだけれど
>>846 ちょびっとね
なんかガブガブ噛み付いてきたから
>>794 最近の若い人の言葉はなんですか全く味わいも何もありゃしない
てぼやいてるよ徒然草で
>>848 4本とかじゃなかったかしら
パッケージに書いてた記憶
なおみちゃん五輪は出たいって
わがままだなー
わがままだなーっていう批判したら批判した側が叩かれるんだよな
杉原千畝みたい人は確信犯なのかしら?リトアニアで記念館無くなりそうとかって
日本からボランティア行ってたけれど、コロナでどうなってるのやら
わがままか?
今回は出られなかったけど五輪は出たいって別に普通じゃん
>>855 猫は楽よ
ダラな婆でもなんとかなってる
>>850 どこも同じなのね、エジプトのヒロスエグラムみたいのでもローマだったかもしれないけれど
今頃の若者はって嘆いてる文章あるんだよね、いつの時代もそうなのね
まー面倒だと思うなら飼わないのがいいよ
猫カフェとかで愛でるだけでも可愛いしな
>>851 有難う!結構上げて良いのね、パッケージ見てみます
>>858 餌毎日上げるのもトイレ片付けるのもメンディーのよ
つべの動画で満足よ
>>852 敗者インタビューは確かに無くていいかもって思うけどさ
自分がセリーナに3年前に全米オープンで勝った時
セリーナは試合中や直後はまあまあ酷かったけど
インタビューはちゃんとナオミを賞賛してくれたのに
>>852 何で記者会見放棄したんだろう?気分乗らなかっただけ?
周りの人説得できなかったのかしら?試合に出られないって可哀想
>>852 嫌なもんは嫌なんよ
テニスに集中したいだけじゃないの
インタビュアーも考える時に来てると思うわ
>>866 もともとインタビューとか苦手らしいし試合前は余計なことに煩わされたくないでしょ
毎回毎回今日のプレゼンはどうでしたか?!ってインタビューされたら面倒この上ないわ
人前で喋るの苦手って言ってたね
バアもそうだからその気持ちはわかる
会見しろとか言われたら緊張で吐くわ
なんで負けたと思いますか?とかね
知らんがなって感じよ
>>858 若い猫のうちはいいのよ、婆のとこ1匹は腎臓悪くて月に一回血液検査に
通院してる、前の猫は病気はしなかったけれど死ぬ間際は毎日のように
点滴うちに行ったりしてたわ
記者会見の何がが彼女にどれほど負担になってるのかはよくわからないけど
考えるきっかけになっていいんじゃね
試合後30分以内に開かれる記者会見に出る事
ってなかなか辛いな
メンタルガタガタになる気はする
プロでも
お相撲のインタビーとかもはあはあ言ってる力士になに喋らすねん思うわ
>>872 そんなのコーチと振り返りすればいいじゃないって思うわ
マラソンとかも
走った直後の人にインタビューとか吐いたらどうすんねんと思うわ
>>874 今まで誰も嫌だとは言わなかったのかしら
>>867 そうだね、同じようなことばかり聞かれて辟易してるのかもね
今日の試合を振り返ってくださいっていうインタビュアーしねっておもう
>>879 嫌だなと思ってても言えない感じだったのかもね
お偉方がうるさそうだし
>>862 あの時ナオミちゃん私が勝ってごめんなさいみたい事言って可愛かったわ
性格は良さげなのに
自分の一言や行動、表情が瞬く間に世界に報道されてあれこれ言われるなんて辛いって
>>883 そんなもん解説の人と勝手に振り返ってろと思うわ
ただでさえ負けて悔しい時に、あれがダメだっとかこうすべきだっとは思わないかとか聞かれ続けたらうるせぇ!ってなりそうよね
>>876 そうだよね、あれ気の毒だわ
野球とかサッカーならましだけれど、相撲は瞬間勝負だから辛そう
相手が髷に手がかかったとかで反則勝ちしてる力士の人なんか自分が勝負かけて
かったわけじゃないからって微妙な反応だったわ
Q「なんで負けたと思いますか?」
婆「相手より点が取れなかったからです」
>>895 本当に酷かったー
フジ全体が酷かったよね
40後半のママ友が成人式で若い子がするような花魁風?の格好した画像upしてるんだけどスルーでいいかな
ちょっと怖いわ
>>899 コスプレじゃないの?
どういうシチュエーションでそんな格好してんの?
>>893 真央ちゃんの時あったね、あれひどいわ
銀メダルの時よね
>>879 テニスは元々紳士のスポーツなので試合相手に敬意を払わなきゃいけないし
負けたら相手の勝利を讃えてあげなきゃいけない
負けたにしても格好よさを失ってはならない
そしてスポンサーから莫大なお金を貰って看板背負っているのでその対価として
スポーツマンシップ代表という態度でいるのが望ましい
>>899 変装好きなんじゃないの?余計なお世話よ
フジはスタジオに浅田真央の転倒してるパネルとかも設置してなかったか
>>887 勝ってブーイングされてたもんねぇ…
あれは病むわ…
>>907 やってたよね!
アホか
自国の選手のいいとこ飾れや
トランプはやらなかったけど
アメリカ大統領選だって本来は負けた方が勝った方を誉めるのよね
>>911 たまにメラニアのこと思い出すわ…
元気にやってるかな
>>900 子供の二分の一成人式で一緒に撮ったらしい
こんな時間にグループLINEに画像upしてるんだけどどこか他のグループと間違えてんのかな
>>911 白人の価値観なんだろうね
負けた側の潔さと勝者をほめるの
>>914 メラニアさんはファーストレディじゃなくなってのびのびしてるわよ
>>902 ゴルフもそうよね、タイガーウッズガッツポーズした時叩かれてたし
優勝した人がディナー会開催するらしいんだけれど、どうせ黒人だから
チキンが出るんだろうとか言われて気の毒だったわ
まあいいんだ
真央ちゃんのことは日本のおばちゃんたちがバックについてる
フジなんて…フン
コロナ終わったらチラ裏オフ会リアルでしましょうよ!
リモートではこないだやったけどやっぱり物足りなかったわよね
>>907 ちょっと、最低ね
パワハラとかになりそうよ
浅田真央もいい年なんだからちゃん呼びはそろそろやめたれ
>>919 外国の人のその差別的なのって日本人からするとかなり低レベルな物言いだわ
日本も朝青龍かなんかがガッツポーズ?喜びのポーズ?したとき叩かれてなかったか?
>>930 そう言われるとチームプレイは喜びを全面に出すわね
個人競技は互いの検討を称える感じある
>>915 婆も、日本に来た時、日本語も書いてたし
お茶とかお花にも興味持ってて賢い人なんだと思った
トランプと一緒にいられるだけで我慢強い人って感じ
いくらお金持っててもあれじゃあ常人には妻は務まらないわ
>>931 戦争や植民地政策…全ては自分たちに都合よくだよね
ブラックなんとかっていうラグビー強い国の戦いの踊りを
相手チームがその踊りをV字型の陣形で見てて
それもなんかあとからヤイヤイ言われてなかったけ
>>938 自分たちがスポーツで点取れないってなったらルール変更しまくるし
>>943 日本のジャンプ陣がそれで勝てなくなったんだっけ
今日、知り合いに「Qoo10のメガ割で何買います?」って言われたんだけどメジャーな通販サイトなの?
たしかに名前は聞いたことある感あるけど…
フィギュアのルーフ変更はあからさまだったよね
他にも自分たちが勝てるように変更してるスポーツもあるのかしら
やばい12時すぎてたのか!
みんなおやすみーまたね!
>>948 スキーはジャンプと複合、柔道も、あと鈴木大地が金メダル取ったとき
バサロが長すぎるから何メートルまでと決まったとか、サッカーも身長日本人小さいから
腕を広げてサッカーしてるけれど、ハンドも審判の裁量に任せるとか
>>954 そんなんで勝てるようになっても嬉しいんかね
>>955 それが白人の正体よ、欧米がって憧れてる人いるけれど狡猾よ
フランスのマクロンはアフリカのどこかの国の大虐殺にフランスが関与してた
とかで謝罪してたわね。でもルペンって人は謝罪の必要なしって言ってた
白人はなんだかんだ白人がトップだと思ってそう
という婆の偏見
部屋で電話を待つよりも
歩いてるときに誰か
ベルを鳴らして
>>953 チラ裏ってシフト制なのね
チンマン婆ちゃんは夜勤専従?
>>961 今日朋ちゃん、なんでも鑑定団に出てたけれど、特別ゲストのイッコさんより
太った居た、司会の松尾伴内の2倍くらいの厚みになってたわ
今度こそおやすみ
久々に自分の時間過ごせたわ
金さんいい夢をみてね
猫が天井見て下見ての繰り返ししてる
怖いからやめとくれ
ラーメン屋って厨房が暑いせいかエアコン効きすぎなんよな
>>965 今田耕司と福澤アナだけれど、特別コーナーみたいとこがあってそこの司会が
松尾坂内ともう一人さんまさんのモノマネしてた人と交代なの、朋ちゃんは
ヴィーナスと鹿のブロンズ像の複製だけれどちゃんと国の許可得てるもの持って来て
確か50万円くらいだったかな
マリメッコの新作が豹柄
マリメッコの新作が豹柄
大事なことなので2回言ったわ
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!!!!
あ
ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ♪
脂肪戻ってきたけどここらでとどめるかも少しつけるか
どうするかな
おはよーーー
早く置きすぎて二時から起きてたわよ
今日一日もつのかしら???
立川のホテルで男女刺された事件
30代女性のほうはフーゾクの人らしいんだけど、30代になっても需要があるんだね…女性も仕事とはいえ気持ち的・体力的に大変だろうに
まだ水曜日だなんて(´;ω;`)
週休3日が義務化されないかなーーー
-curl
lud20250202005746ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1622523565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏19783枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏18783枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17984枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17998枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17923枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18759枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18389枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18637枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19238枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18873枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18792枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18378枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17933枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18970枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19780枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17293枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19386枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17989枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17937枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19273枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17189枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16893枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13779枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13896枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13892枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13794枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13890枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15793枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13297枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17887枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19474枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21638枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17990枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17940枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19489枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19586枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17190枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17287枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19774枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21173枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17191枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18676枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18089枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18287枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18070枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22918枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18809枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12578枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18549枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17925枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17922枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18213枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17946枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17310枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18647枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17423枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19585枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17090枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18198枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18419枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18519枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21279枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17184枚目□■□■
10:57:51 up 19 days, 12:01, 0 users, load average: 9.62, 9.72, 9.15
in 5.9141030311584 sec
@4.5626430511475@0b7 on 020200
|