◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏20038枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1626681915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2021/07/19(月) 17:05:15.800
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
シモはシモスレへ

☆実況禁止☆
【転載禁止】

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1623469648/

※前スレ
■□■□チラシの裏20037枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1626672353/

2名無しさん@HOME2021/07/19(月) 17:22:58.420
ぷい

3名無しさん@HOME2021/07/19(月) 17:55:47.140
ぱぶち

4名無しさん@HOME2021/07/19(月) 19:59:13.410
おつよー
なんかやる気出ないわ
スイッチどこいった

5名無しさん@HOME2021/07/19(月) 19:59:19.460
ラミパスラミパス

6名無しさん@HOME2021/07/19(月) 19:59:38.220
ルルルルル

7名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:00:03.740
乙せよチラ乙女

8名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:00:10.750
おっおー!
今からでも萬斎と林檎とナントカさんに演出してもらえばいいわ

9名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:00:31.400
ゴミまとめてたらスレ終わってたわ

いちおつです

10名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:00:33.770

てことは小山田さんも障害児童で入学したのかしら

11名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:00:49.460
おっおー
なんでもいいけどあのビジュアルであの髪型はもうダメだと思う
もう可愛くない

12名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:00:59.000
人格障害枠ね…

13名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:01:03.590
>>7
乙女なんて居ません!

14名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:01:04.140
萬斎は統括を辞任しただけで最近発表したコンセプトの策定にはずっと関わってます

15名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:01:04.560
いちおつ
夏の高野豆腐はレンジでよっしゃあ

16名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:01:10.870
おつよセニョリータ

17名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:01:17.080
当時発達なんて無かったし
問題児だから突っ込まれただけでは

18名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:01:29.760
>>10
あれは一応健常者でしょ
心歪んでるけど

19名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:02:05.240
和光、良い学校よ

20名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:02:07.300
あと四日なのにこのざま

21名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:02:09.410
あおーつ

ささくれだらけ

22名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:02:17.170
心歪んだ健常と素直な発達だとどっちがいいんだろう

23名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:02:36.160
夏の高校野球はレンジで!?
ご飯食べてくる

24名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:03:13.110
>>22
仕事できて金稼げて成功する人間になるのは
心歪んだ健常ね

25名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:03:39.730
サイコパス枠で入学したのかしらね

26名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:03:51.700
>>22
異常に心が歪んでたらそれはもう障害よ
パーソナリティ系のやつ

27名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:04:05.470
お金あるなら他に入れる学校たんとあるだろにお断りされるレベルだったのかしら

28名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:04:06.580
婆子の学部と学科が思い出せなかった

29名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:04:09.710
>>22
素直な発達

姪っ子が発達で算数と漢字が苦手でそういう学校行ってるけど
小さい頃から気遣い出来る優しい良い子よ

30名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:04:19.530
>>12
そうだと思うわ
小学校時代からいじめを繰り返し大人に
なってもいじめを自慢する何て人格障害だとしか思えない
しっかり叱られた事がないのね
きっと

31名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:04:23.660
いちおつー

小山田さんは発達かはしらんけど
家庭環境は激悪だったのかなくらいはゲスパーしてしまう

32名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:04:37.980
>>25
ちょっとw
婆たち酷いわw

33金婆2021/07/19(月) 20:05:14.570
おつ
大事な愛おしい金太郎さんに愛される
チラ婆たちは好きな人に愛でられてしまえ

34名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:05:20.050
薩長しねよ

35名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:05:21.310
>>32
だって親が魚介人ならいくらでも放り込めるとこあるでしょ

36名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:05:27.590
>>30
叱られても逆恨みだけしそうだしねそういう人って…
救いようがないのよね
サイコパスかソシオパス

37名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:05:31.010
>>27
頭の善し悪しもあるからなんとも

38名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:05:50.580
>>35
カニかエビか

39名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:05:54.580
>>35
ぴちぴち

40名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:06:07.350
>>38
タコイカ忘れてる

41名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:06:37.730
>>26
パーソナリティ障害って性格がすごく悪い人って覚えておけば良いっなんかで見たけど本当にそれで良いのかなw

42名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:06:57.310
実態はどうあれ和光はイジメを見逃す学校ってイメージが定着したわね

43名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:07:13.400
>>35
ビッチビチね!

44名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:07:43.210
明日健康診断だけど結局から揚げ食べちゃったわ
杏仁豆腐も食べていいと思う?

45名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:07:45.550
>>42
障害のある子供を持ってて学校選べる親なら躊躇するわね

46名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:07:49.060
冷凍庫にシーフードミックスあるの思い出したわ
早く使わないと

47名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:08:05.430
和光小学校はみんな違ってみんないいを実践していると思い込んでいた

48名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:08:08.260
>>44
アイスも添えてバランス取らなきゃ!

49名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:08:21.360
>>42
和光小中高って和光大の附属ってことかな?

50名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:08:25.600
>>45
健常でも嫌だわ
イジメを許す学校なんて自分の子入れたくない

51名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:08:47.550
>>47
やっちゃダメなことまで許しちゃったのね

52名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:09:07.550
>>41
善悪の判断が狂ってるとか倫理観ズレてる(周囲が迷惑する)ことが多いし目立つからね

53名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:09:21.630
信じてる

54名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:09:26.200
和光大学なんて初めて聞いたけど東京では有名なの?

55名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:09:45.230
>>47
ただ同じ教室に入れただけだったのかもね

56名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:09:46.530
迎賓館の前で五輪反対バッハ帰れのデモが起こってたのね
55年前のビートルズ来日の時も武道館前でビートルズ帰れの集会というか暴動騒ぎが起こってたそうよ
いつの時代も大きな出来事に反対する人が一定数いるものなのね

57名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:02.900
婆子の周りは暴力はふるわないけど言っちゃいけないような言葉で攻撃してくる子ばかり

58名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:11.450
和光堂が真っ先に頭に浮かんでちょっと混乱する程度に
和光って学校がわからないわ

59名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:30.640
>>54
割と知られている

60名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:31.020
>>48
アイスないわ桃でもいいかしら

61名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:36.480
>>57
子供は柔らかいから周りの子の言動はうつるわよ

62名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:45.980
>>52
怖いわ…近づかない人生が一番

63名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:10:54.370
バッハを歓迎してる人はビートルズより圧倒的に少ないと思うます

64名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:11:01.090
私立小でえぐいいじめって親どう思ってるんだろう
エゴで健常クラスにねじこんだだけで満足だから後どうでもいいんだろうか

65名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:11:07.460
>>59
今調べたらBFもいいとこね
潰せばいいのに

66名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:11:09.550
>>30
大人になってもいじめする奴沢山いる

67名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:11:10.840
>>54
あるけどたぶん小学校から和光行ってるような子は進学しないと思うよ
武蔵大みたいなもんよ

68名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:11:52.610
>>25
そんなやく

69名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:11:58.030
>>58
埼玉の和光にあるんだろうなとしかイメージ湧かぬ

70名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:12:03.340
>>56
あれはビートルズが日本の女性達にキャーキャー言われてるのが気に食わないキモ男達がヤキモチでやってたのよ

71名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:12:15.650
婆はいじめをするようなのが特別なサイコパスだとは思わないわ
普通の人がやるのよ

72名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:12:39.250
>>62
軽い場合だと他人との距離感がズレてる人なんかもそうよ

73名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:12:48.920
障害児を受け入れている点では武蔵野東が有名

74名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:12:50.260
>>67
武蔵大ってそういう大学なのか

75名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:13:19.160
和光学園って芸能人とかその子供がたくさん通ってるわよね

76名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:13:24.080
>>70
俺達の女が取られてしまう!
とでも思ったのかしらw

77名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:13:27.310
>>72
あれ…(自分の胸に手を当てて聞いてみる

78名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:13:33.940
>>69
埼玉の和光は関係ない

79名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:13:35.150
>>74
いやそこそこの大学だけど同じ系列の武蔵中学が私立御三家に入るほどの高偏差値中学なの

80名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:14:23.160
>>75
そういうことか
多額の寄付とかしてるんだろうなぁ…

81名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:14:30.570
>>76
ビートルズと張り合えると本気で思ってたのだとしたらおめでたいわ

82名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:14:50.940
>>78
違うの!?
勘違いしてたわやだー地方民だから!

83名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:14:53.460
>>66

子供が歪むわけよね

84名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:15:10.290
>>82
東京の町田よ

85名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:15:41.600
>>77
周囲に人間関係トラブルメーカーって言われてなければ大丈夫よw

86名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:15:47.930
唐突だけど婆もう育児が辛い
働きたい
1時保育に預けて月3パートに出るのはもう疲れた

87名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:16:11.010
たしか小川菜摘が父兄会の会長

88名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:16:38.790
>>86
爺を主夫にする

89名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:16:45.280
>>79
良かった
婆の認識間違ってなかった
中学はそんなことないって思ってたのよ

90名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:17:16.790
>>86
保育園空きないの?横浜?

91名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:17:19.920
>>88
むり
保育園がないから婆はもう仕事を辞めた

92名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:17:36.510
>>87
ハマオカモト〜

93名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:17:38.040
>>84
婆はめられてない?
地図見てくるわね

94名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:17:54.770
>>90
何故わかったwww
横浜保活酷いってそんなに有名?

95名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:17:59.130
>>86
月3だけ働けるパートって何?

96名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:18:11.690
>>85
トラブルメーカーではないはず…しかし今友達がいないw

97名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:18:20.620
>>84
和光小は世田谷なのにねえ

98名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:18:34.730
>>86
引っ越せ

99名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:18:37.430
りんたろーに腕組んだら振り払われた夢が忘れられないわ
傷ついた

100名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:18:59.250
来月は食費をもう少し節約したいわ
メインのおかずで婆ちゃん達のおすすめ節約メニューあれば教えて

101名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:01.990
>>96
それは…グレーかもしれぬ

102名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:07.050
>>94
チラでめっちゃ悪名高いわ、横浜
お仕事なんでもいいならヤクルトレディは保育所付きだったような

103名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:17.810
>>100
豚こまとピーマンともやしの炒め物

104名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:28.900
地名じゃなくて理念的な命名なのね
和光って

105名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:32.230
>>77
スカッ

106名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:37.730
>>95
住んでる地域バレたから身バレもありうる
ちょっと特殊な職

107名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:42.560
>>99
りんたろー。ごときにそんな事されたら腹立つわよ
いくら夢でも

108名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:46.950
>>100
餃子

109名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:50.420
芸能人(ミュージシャン含む)って良いとこの坊ちゃん嬢ちゃんばかりなのよね
お金持ちでなんにも苦労したことない人達がキャッキャウフフしてるのがテレビなんだから面白いわけないんだわ

110名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:53.620
>>86
プレ幼稚園もまだ無理な年齢なの?

111名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:53.780
EXITは名前で言われてもわからないわ
ゴリラの方、赤い方ならわかる

112名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:19:59.760
>>87
浜ちゃんは体罰で有名な全寮制にいたよねたしか

113名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:20:09.730
>>98
爺の社宅に住んでるから無理なの

114名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:20:14.230
>>76
チラ婆の言う事信じてて草

115名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:20:28.070
>>100
食べない

116名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:20:35.190
>>113
引っ越して働けば家賃払ってもお釣りくるでしょ

117名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:20:40.140
>>101
発達グレーかしらと思ってたのに新たな可能性

118名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:20:54.630
>>110
1歳なの

119名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:21:04.170
銀座の和光は名店よ

120名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:21:44.440
>>117
発達は悪気がないから何が悪いか分からない
パーソナリティ障害は悪気があり他人を攻撃することで快楽を得てる
婆のふんわりした理解

121名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:21:44.560
>>118
幼稚園の1歳クラスを探して入れるのよ

122名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:21:55.200
いっそ育児系YouTuberやってみるのもいいかもよ
スマホで撮影も編集も投稿もできるし顔出しなしでもできるしさ
収益化できたらめっけもんよ

123名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:21:59.800
>>109
這い上がってきた組結構いない?
さりじゃなくてさいりの子とか

124名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:09.140
>>115
婆分はまぁ食べなくてもいいか
爺と子は食べてもらう

125名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:18.130
婆子が赤ん坊の頃は和光堂というメーカーのお世話になった記憶
ベビーフードだったかな?

126名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:19.890
>>116
休職中でも保育園に入れる地域に引っ越す?
その為に爺に通勤2時間かけろとは言えないわ…

127名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:28.020
>>112
日生ね
今田耕司も日生

128名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:36.040
>>109
バンドやりたいって言ったらすでに自宅にスタジオがあったりドラムセットやギターサクッと買ってくれたとかすぐにでも始められそう

129名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:38.980
>>103
ありがとう
>>108
餃子ってコスパ高いイメージだったわ

130名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:42.240
>>100
お好み焼き
キャベツひとつかみ(ガバッと)
お好み焼きの粉(スプーン1杯)
揚げ玉とか紅生姜とか適当に
長芋(お玉1杯)
混ぜ混ぜして焼く
キャベツ山盛りで満足感ぱねえ

131名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:22:45.160
>>120
発達は理論的におかしい事が多くて
人格障害は一応受け答えはそれなりにまともで嫌な奴なイメージある

132名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:06.010
>>118
食事に寝かしつけに完璧にやろうとしてない?
そんなの適当でいいのよ

133名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:10.110
>>126
まぁそんな感じならアキラメロン

134名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:11.360
婆この人知らんけど小山田の従兄弟らしい
はーい正義を振りかざす皆さんの願いがかなって良かったですねー!
ってtweetしてたってもう消えてるけど

■□■□チラシの裏20038枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚

135名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:24.180
>>107
この心の傷は本人に是非訴えたい
謝って欲しい

136名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:40.570
>>120
それなら発達の方でいいかも
アホの子みたいに裏がないし裏が読めないって爺に嘆かれてるので

137名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:41.220
>>121
横だけどこの婆ちゃん横浜でしょ
認定こども園超少ないよwww
あったとしても入学金入れるとトータル認可外より高いかもね
ソースはウン年前の婆

138名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:23:52.610
>>121
ああいうのって親が常勤で働いてる上で倍率高い競争だと思う

139名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:24:22.470
OL漫画にあるみたいに少人数で頑張り過ぎたら新しい人補充してもらえないって理論はわかる
わかるけどそれを差し引いてもサボりすぎだ
頑張り過ぎたらうちらだけでもできるじゃんって思われちゃうから〜ってすぐ手を抜く人がお局で言えなくて困ってる

140名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:24:34.830
>>126
デモデモダッテするくらいなら諦めたら?
仕事なめすぎ

141名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:24:36.960
>>134
田辺晋太郎知らないとかマジ?
小山田の従兄弟だったのは婆も知らんかった

142名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:24:49.320
>>134
一族揃って考え方おかしいわね…

143名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:24:59.280
>>134
多彩な顔を持つなんて自称するどの分野でもパッとしない人ね

144名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:25:02.230
テレ朝のサンドのバスのやつ見てるんだけど
合間のCMで宣伝するドラマが全部刑事モノなんだけど
みんなそんなに刑事モノのドラマ見たいの?飽きなくない?

145名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:25:03.640
閃いた!!!!
この婆ちゃんが経営者になって保育士雇ってこども園作れば万事解決

146名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:25:29.590
>>132
どうせ本人は覚えてないしね
死なせない程度に頑張ればヨシ

147名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:25:52.920
去年の今頃は駅のホームや信号待ちでハンディ扇風機持ってる人がいるとコロナウイルスを周囲に撒き散らすから使うなと言われてたけど今はもう平気なのかしら

148名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:26:02.010
>>139
あれは大企業の理論だからね
小さい店や企業だと頑張った方がお給料上がる

149名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:26:28.460
>>134
貼るならせめてこう!



田辺晋太郎
@tanabeshintaro

はーい、正義を振りかざす皆さんの願いが叶いました、良かったですねー!

■□■□チラシの裏20038枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚

魚拓
https://archive.ph/lLU6F

即削除した模様…

150名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:26:30.190
>>121
仕事してないのに入れようとしてるの?
無理無理
なんで仕事辞めたのよ

151名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:26:37.110
>>144
テレ朝は刑事物のドラマが強いよね昔から

152名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:03.510
>>144
刑事もの多分作るの楽なんだと思う
まえもシーズンで3つ4つ刑事ものあった
ストーリー的に楽なんだよきっと
悪い人いてイケメンが捕まえてわーって

153名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:06.640
>>150
保活負けたんでは

154名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:13.250
>>145
経営者舐めてるわね…

155名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:15.270
>>149
気ちっさ!

156名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:21.870
>>134
お肉に罪はないわ!

157名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:24.900
>>141
小山田でも知られてないのに従兄弟なんてもっと知らないわよ

158名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:33.040
>>154
どうせやらんし

159名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:27:44.440
>>124
ふるさと納税で米もらおう

160名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:28:05.980
>>153
横浜の保活が激戦なんて子供いなくてもみんな知ってるでしょ
そんなとこに住んでたら死ぬ気で保活するか諦めて引っ越すかの二択でしかない

161名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:28:16.200
>>140
これがデモデモダッテだっていうわけ!?
仕事なめすぎって何様なんだよ
舐めてねーからこうなってんだよ!!
特殊職だっつってんだろ!なるのだって大変だったし
月3でもニーズがあるから働けてるんだよ
働けるのに、子ども預かってくれるところがないんだよ!
どっちかっていうと育児舐めてました!
みんな子どもいても仕事してるから保育園に預けて仕事するのが当たり前で
保育園に入れないから仕事辞めなきゃいけなくなるなんて
これっぽっちも思ってませんでした!!!
育児なめてたよ!!預かってくれる人がいなきゃ仕事あっても働けないの!!

162名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:28:37.290
>>149
身内がこれやっちゃいけないよね
本人の反省云々まで嘘だったのかと思われてしまう
嘘なんだろうけど

163名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:28:42.030
えー横浜ってそんなに保活悲惨なの?
婆生まれてこの方横浜市なんだけど小梨だから知らなかったわ
どの区でもそうなのかな

164名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:28:47.500
>>148
そうよね
パート入れて50人もいないとこで何言ってんだかなのよ
少数精鋭一人一人がしゃかりきにならないと赤字よ!

165名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:28:53.240
>>149
こんなことしたら人として周囲からの評価を自ら落とすってわからないのね

166名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:01.760
>>100
もやしの甘辛醤油炒め
胡麻油で炒めるの

167名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:18.680
>>161
特殊特殊うるせーわ
手足ついてて日本語喋れるならコンビニバイトでも清掃でもなんでもできるでしょ
アテクシは特別って思い込みすぎ
あんたの変わりなんかいくらでもいるのよ

168名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:27.650
>>149
何分くらい晒してたのかしら

169名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:35.130
>>160
友達全員共働きだから
まさか私だけ保活落ちるなんて思わなかった

170名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:46.760
>>161
よしよし
あんこ吸って落ち着いて

171名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:48.740
>>166
お肉も入れてよママー

172名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:29:58.090
>>161
なにこれ

173名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:30:04.570
>>161
ばばばば婆ちゃん、どうどう!落ち着いて!

174名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:30:04.600
節約といえば鶏胸肉よ
山本ゆりレシピのチキンスティックおすすめ
柔らかいしおいしい子供も喜ぶよ
たれはレシピ通りじゃなくてハニーマスタードソースとか作るのもいいよ

175名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:30:08.070
>>167
子ども預かってもらえればね!

176名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:30:12.480
子どももですがペットの熱中症も危険な季節です
特に猫は暑さよりもお気に入りの場所を優先するので
真夏なのに窓辺で日向ぼっこしてるぅ〜wって思ってると熱中症になってたりします
犬や猫がお水をちゃんと摂取しているかエサを食べる量が減っていないか
元気があるかなど注意してあげてください

177名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:30:23.600
>>149
人を挑発したくてたまらない衝動を抑えられない系の発達なのかしら

178名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:00.290
>>167
いくらギスりたいからって論点ずらしは粋じゃないわねえ

179名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:04.740
>>161
儲からないけどベビシじゃダメなの
あとはファミサポとか

180名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:05.260
バーも月数日のパートだけど
フルタイムやりたかったら託児所完備してるとこあるよ
ニーズあるから

181名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:14.200
>>175
だから要らないって言われてるようなもんってことよ
求められてるなら在宅でもいいからってお願いされるわ

182名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:14.660
>>163
婆も小梨だけど横浜って整ってるのかなと思ってたのよね
でも震災後の給食の件なんかをごちゃんで見ると…
あんまり行き届いてない気がする

183名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:32.870
>>161
月三なら保育園の当日預かりみたいなのないの?
早いもん勝ちだから予定がわかるなら早めに申し込めばいけると思うんだけど

184名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:36.580
>>167
横ですがコンビニも清掃も子どもの預け先がないと働けないあよ?あんた阿呆?

185名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:46.920
サイコ
母親とうり二つ

186名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:49.890
>>172
共働きが理想を押し付ける世の中の被害者でしょ
キャリアウーマンは病みがちだし
2020年出産は育児ノイローゼが多いらしいわ
マジでイッちゃったんだと思う
孕む前と孕んだ後と産んだ後の世の中が大きく変わりすぎて

187名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:31:59.530
>>180
探せばあるよね
でも>>161は誰でも出来るような仕事はやりたくないみたいよ

188名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:32:12.980
特殊職ってまた復帰できるのかな

189名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:32:23.430
>>187
なのよね、ヤクルトとかがんばってるのに

190名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:32:24.860
>>183
1時保育でどうにかしてる

191名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:32:34.080
インスタで新しい保育園に子が入れたけどまだ一人だけと言ってる
保育士から至れり尽くせりで保育園名1号と呼ばれてるらしいw
住む場所によっていろいろだあね

192名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:32:43.170
>>177
そういう血統なんでしょうな

193名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:32:54.220
>>181
それは会社の業務内容によるんじゃないか
在宅無理な職種なんでしょう

194名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:13.020
>>192
勘違い上級国民の血筋ね

195名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:17.100
そういえば思い出したんだけどさ
40年弱くらい前の近所のセブンイレブン
赤ちゃん背負ってるオーナー?の奥さんレジしてたわ
その頃は禁止されてなかったのかなー

196名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:18.770
鶏はずっともも肉派だったのに
最近は胸肉のさっぱり柔らかいのが良くなってきた
歳だわ…

197名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:21.070
>>161
爺がいないか結婚失敗ぱたーんか

198名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:25.150
>>187
なんか意地悪くないか?
せっかく資格職か何かなんでしょ?
わざと畑違いのことやらせたいみたいに聞こえる

199名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:27.090
>>191
優しいお姉さん達にチヤホヤされるお仕事しに登園してるのか!
たのしそ

200名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:42.440
>>189
資格持ちは面倒ってよく言われる理由はこれなのよ
あれは嫌これは嫌が多い

201名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:52.730
>>183
横だけど、元レスには1時保育に預けて働いてるって書いてあったわよ
その頻度じゃ耐えられないからもっと働きたいってことでは?

202名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:55.380
>>186
なにこれ
こわいんだけど

203名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:33:55.650
あれさせてごめんね
吐き出したら落ち着いたわ
やっぱりデモデモダッテに見えるし
専業主婦なんて仕事舐めてると思われるよね
聞いてくれてありがと
夢叶えてまさか子どもで夢捨てることになるなんて思わなかった

204名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:08.400
>>192
単に衝動を抑えられないなんかの制御能力が低いガキって感じね

205名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:19.550
>>191
次々新しい子供が入ってきて現実を知るようになるところまで報告してほしいわ

206名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:31.740
>>161
いや…こんなとこで少々煽られたからってそんな切れんでも…
真面目な相談でも茶化す人居るんだからさ

207名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:34.610
>>190
認可外もうないの?

208名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:45.220
>>195
昔は緩かったんだろうね
個人商店みたいなさ

209名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:47.020
>>198
とりあえず何でもいいからフルタイムで就業してますって記録作らないと来年の保活チャレンジも負けるんじゃないの?
と横バーは思う
保活なんとかなってから復帰すりゃいいじゃん

210名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:34:57.640
ゴンドウトモヒコにしても田辺晋太郎にしても
なんですぐ消すの?
本当にそう思ってるなら消さずにそのまんま残しとけよ
一瞬で消すならそもそもUPするなよ

アレみたい
いつぞやチラで最近こういう奴いるらしいよって聞いた
LINEで相手への不満や煽りを送信してすぐに削除するとかなんとかって話

211名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:01.400
>>203
君は今日から、主婦リーダーだ

212名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:11.520
>>195
最寄りのコンビニで赤ちゃんがレジ後ろの台に段ボールに入ってたよこの間
お座りできるぐらいの子でいつ行ってもそこに居た
最近行ってないから分からんけど

213名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:11.450
>>203
子育て一段落したら戻れないような仕事なの?

214名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:21.220
>>195
今禁止なの?衛生面?赤ん坊消毒したらいいのかしら

215名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:29.760
>>198
月3で拘るより仕事増やした方が良いじゃーん

216名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:45.070
>>161
まあでもでもでもだってにしか見えないわよ
何かを犠牲にしないといけない中で自分のキャリアを犠牲にしただけでしょ
それ以外を捨てない選択をしたのは自分よ
ここで荒れても結果は変わらない

217名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:48.740
>>203
なんの仕事してたのよー
また復帰できないの?

218名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:53.860
>>195
それなら赤ちゃんの方が働きやすそう
動き出したらそれできないもんね

219名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:35:57.300
>>212
あらまー
可愛いけど転げないかなって心配しちゃうわね

220名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:04.280
>>209
ほんとこれ
働いてない人は後回しよ

221名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:20.010
>>212
なんかほのぼの

222名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:27.820
>>209
おおなるほど
建設的ね

223名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:38.130
>>182
ばもそう思ってたわ、政令指定都市だしさ
でもねー確かにデカい市の割にはそんな行き届いてないね
給食だって小学校までだし、学校で放課後預かってもらえる浜っ子ぐらいかねえ恩恵は
ばーんとこ割と郊外だからそんなに密集してなくて悪くないかなーと思ってたけど今後子ども作るの躊躇してしまうわね

224名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:38.920
>>150
幼稚園の1歳クラスを書いた婆だけど専業よ
横浜じゃない地域だけど数カ所専業でも入れられる1歳児クラスも受けてる幼稚園あるわ

225名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:41.990
三沢厚彦がなぜそんなに評価されてるのか婆には理解できない

226名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:54.430
>>214
いや最近そんなの見かけないから禁止かなってさ
クレーム入れてくる人いるだろうし
実情は知らない

227名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:36:54.890
保育園てこんなに難しくなったのはいつから?

228名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:01.950
>>219
そうなのよ
男子高校生のバイト君が後ろ振り向きながら接客してんのw

229名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:02.710
今現在子育て辛いって人に言っても無駄だと思うけど、
1歳前後は子育て辛くなりがちよ
逆に今さえ耐えれば辛くなくなってくるから
保育園決まるまでは「あとちょっとの辛抱だ」って自分に言い聞かせつつ
うまいこと息抜きしてね

230名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:05.920
>>224
横浜だって書いてあるのが読めないのかしらね…
他の地域の話はしてない

231名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:07.050
>>218
セブンイレブンのオーナーの子が婆と幼稚園に通ってたよ

232名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:09.600
>>223
でも住んでる人は横浜住みやすいサイコーって言うよね

233名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:41.340
>>228
可愛いw
落ちないように固定してあげてほしい

234名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:37:56.360
>>3
うるせーぞ鈴木

235名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:02.450
>>214
あたおかさんこんばんわ

236名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:06.320
>>223
横浜ってなぜか金ないイメージ
なんで?
中華街が納税してくれないの?

237名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:07.490
>>232
生まれてからずっと横浜の人はそうらしいわね
婆友は引っ越して住んだけど住みにくいからって都内に転居した

238名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:07.810
>>203
まあまあ噛みつかれるのも様式美よギスられてもスルーしましょう
1歳児ってストレスかかるよね、歩き回れるのにことば通じないし
息抜きしよう つ旦

239名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:24.790
>>232
タワマン住んで専業して有名私立幼稚園に子供通わせる層じゃないの?

240名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:40.530
ぶぉん?

241名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:38:52.770
>>227
キャリアウーマンでもないのに赤ん坊を保育園に預けたい人が増えたから

242名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:13.780
あたおかという苗字が実在しないことを祈るわ

243名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:17.370
>>203
調べてみたけど鶴見区なら三色えのぐの保育園とか
いくつか空きがあるよ
他も見てみた?

244名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:26.310
そのオーナーの子供と遊ぶときは
レジに立ってるお母さんに
その子がこれもってくからー!て言っておやつを棚から取って遊びに行った記憶

245名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:39.310
>>233
固定はしてなかったわ
お母さんの姿を見たことなかったのが不思議でさw

246名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:41.270
>>236
あんま本社とかないんじゃないかなー
川崎みたいに競輪場もないし
だからカジノ必死で確保したいんだと思う

247名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:41.330
服と鍋かいたいから背中おーして!

248名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:39:56.600
阿多岡

249名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:20.850
>>236
あんま政治面のこと興味ないからわかんないけど
なんでだろうね、やっぱ黒岩いるし林いるからじゃね
そういやデカい市なのに住民票もらうのに300円かかんのよ

250名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:22.950
>>236
横浜の端っこの方なんかは外国人もたくさん団地なんかに住んでて一括りにできないんだよね
ものすごくおセレブなところもあるけど一方ではという感じ

251名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:34.060
婆も幼少時鶴見区民だったの
婆の通ってた幼稚園、地上げにあってなくなっちゃったのよ

252名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:37.860
育児板で都内だと600万くらいまでが就学援助の対象らしいわね
都内は太っ腹だわ

253名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:39.290
>>247


  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|

254名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:40.370
>>242
阿田岡さん

255名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:42.860
>>241
キャリアウーマンって………
働いてる人なら預けられるのが保育園では
足りてないみたいだけど

256名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:48.100
洗濯機、中身が片寄ったなら呼びなさい
勝手に水入れて解決するのをやめなさい
こちらにも予定があるのです、呼びなさい直してあげるから

257名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:48.830
おめこやちんぽだけみて
かしこいかきれいかおかねもちかは
わからんのな「

258名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:51.670
コンビニの話してるばばあ
オーナーの子と同じ幼稚園に行ってた婆の話題にくいつかない

259名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:40:52.200
>>236
貧困層が意外と多いのかもね
大阪市と似た感じ

260名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:02.520
キャリアウーマンって死語ではなく?

261名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:13.910
>>249
住民票がタダの地域があるなら教えて

262名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:24.330
>>245
男子高校生のバイトくんが保護者の可能性…!

263名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:34.060
>>249
それは普通

264名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:37.200
>>251
婆んとこは園長が手広くやりすぎて倒産した

265名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:43.680
>>255
パート程度なら幼稚園で何とか頑張れってことでは

266名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:46.670
>>260
35億の人が言ってた

267名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:48.360
>>232
中央部はそこそこ栄えてるからね
工業地帯もちょこちょこあるから職には困んないわ
ただごみ収集がクソね、なんでプラが週一しかないのよ
土曜がプラの地域は地獄よ

268名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:41:52.030
>>262
キエエエエエエエ!

269名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:01.140
>>249
住民票は金取られるのが普通

270名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:01.540
キャリアウーマンて懐かしい言葉だわ
中野の不動産屋さんに「希望する住人・キャリアウーマン」という謎なポスター貼られてたわ

271名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:08.410
>>261
どこだっけ、品川とかだった気がする

272名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:13.160
>>253
あ、ありがとう(グフッ

273名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:29.210
>>267
土曜でもいいじゃないの
なんでダメなの

274名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:36.680
>>259
多いと思う
川沿いとかに川の上にせりだした変な住居とかあるよ
大昔のドラマでさ、お金がない!って織田裕二のやつ知ってる?
その織田裕二一家が住んでたようなとこが実際ある

275名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:44.830
>>271
前に住んでたけど普通にお金払ってたわよ

276名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:50.020
>>266
35億懐かしいww

277名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:53.160
>>265
パートでもフルタイムパートいるわよ
なんか選民思想?
横浜の特殊職婆ちゃん?

278名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:56.690
>>258
保育園婆にとっての敵だからね幼稚園は

279名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:42:58.200
モデルな二回目打った爺がとりあえず寝てやり過ごしてる

280名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:12.680
>>267
プラ週1は普通でしょ

281名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:15.660
婆は子が年少入園したらパートに出たい
でも未就園児クラスの今は風邪をもらいまくってて来年どうなるか不安

282名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:15.800
グンマー住みやすいよ
ちょっと暑いけど

283名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:16.530
一人っ子なら体感3歳か4歳くらいかな?楽になるの
それまでが長いのよね

284名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:20.330
>>277
フルタイムパートなんて昔はなかったのよ

285名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:32.640
>>265
パートくらいなら赤ん坊預けずに働かずに家でみてろよって思ってるわ
パートの同僚で一歳と五歳保育園に預けてる人いるけど給料5万以下よ
アホなのかなーって思ってる

286名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:37.990
今日iPhone買うつもりだったんだけどApple Storeの店員どもがグダグダで買えんかった

287名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:42.410
国語の問題にとんちんかんな答え書く息子に頭が痛いです!!
ほぼほぼ答え言っても9割答えに誘導しても全然見当違いなこと書く
なぞなぞか!?わしゃなぞなぞ出しよるんか!?って頭抱えてる!!

288名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:44.480
>>282
人が少ないからねえ
でも出入りするのにパスポートいるのはちょっと

289名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:50.180
>>271
聞いたことないんだけど

290名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:59.360
>>283
3歳になるけど少し楽になってきた
おむつ外れたら更に楽になるのかしら

291名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:43:59.640
>>279
婆は二日寝込んだ

292名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:10.780
>>284
え、あったよ

293名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:15.820
>>285
子育てから逃げるためのパートじゃない?
そういう人多いよ

294名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:15.840
>>244
そのゆるさは嫌いじゃないけど今だと無理だろうなとも思う

295名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:19.260
>>282
グンマー夏は56度になるとか聞いたけど

296名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:22.300
>>267
地獄w
土曜プラの日の民だったことある

297名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:27.920
>>285
どんなパートか知らんけど職歴を途切れさせないためじゃね?
パートでもしないよりは職歴になる

298名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:31.580
>>285
10年ブランクある専業主婦なんてまともなとこで働けないわよ
キャリア途絶えさせるのが1番やばい

299名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:33.940
>>284
いつの間に過去の話に

300名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:48.700
>>950
枚数調整済み次スレあります
■□■□チラシの裏20040枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1626695045/

301名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:50.710
婆んとこの自治体の幼稚園は全部こども園になってるわ
保育園と幼稚園が合体してみたいな感じらしい
延長保育が19時ぐらいまでだったかな

302名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:51.440
幼稚園入ったら楽よ

303名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:53.370
婆の地域は可燃が週3から週2になった
悲しい

304名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:44:54.290
>>295
茹で婆になっちゃう!

305名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:09.590
>>236
つーか東京が手厚くできるのって
税収のわりに子供が少ないからだと思う
乳幼児医療も東京は中学卒業まで無料が多いけど
神奈川はそうじゃなかったと思う

306名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:12.290
>>302
風邪ひかない?

307名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:15.080
>>300
ありがとうです

308名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:19.220
>>285
職歴継続させるためよ

309名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:24.370
>>297
職歴にかけて評価されるようなパートじゃないけどね

310名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:25.040
>>285
小梨婆からの質問です…
保育園って一人おいくらなの…?そんな高いの?

311名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:34.740
>>301
まあでも共働きの子だけ預かるってのは不公平な気がしてたからそれでいいわ

312名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:34.830
>>300
お知らせありがとう

313名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:35.260
>>290
オムツ外れたら段違いに楽よ
なんか開放感すんごい

314名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:37.120
>>295
夏が終わったら何割が生き残るのかしら

315名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:43.940
便利なところ安いところオプションの習い事あるところ
いろいろわがまま言えばそりゃ預け先の候補は激減するだろうね

316名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:49.510
>>303
婆んとこもよ
意外とやってける

317名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:51.650
>>280
今日の昼プラ週一とかプププってレス見たのよ!
婆はそれ見てこれは普通じゃないのかと

318名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:52.140
>>303
えー
ステイホームで家庭ゴミ増えてると思うんだけどねえ
予算の問題かしら

319名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:45:56.920
>>310
0歳から3歳あたりまでが高い

320名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:00.910
横浜って区外の保育園入れるのほぼ無理なんだよね
どうやって行っても100%満員電車か満員バス
車登園NGが基本だし
婆は生まれも育ちも横浜で爺もそう
まさか世帯年収700のカネコマでも保活落ちると思ってなかったわ
ここで生まれて育ってなきゃ絶対住まないわよ

321名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:03.900
>>310
年収によるよ
赤ちゃん組は高い

322名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:08.680
>>306
もうひかない
子供にもよるかもだけど
保育園の頃は熱出しまくりだったな

323名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:09.910
>>275
あれーじゃあ違うとこか

324名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:10.320
>>262
やだー妄想広がるー
両親無くして姉と二人暮らししてたら突然姉が消えて数ヶ月後戻ってきたら赤ちゃん抱えて戻ってくるの
預かっての一言だけで、また消える姉
しばらくしてやってきた男が自分の子かもしれないと言い出して……と言うBL

325名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:11.770
>>305
法人税もダントツだしね

326名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:17.330
>>295
デスバレーね!

327名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:23.020
>>316
おむつがあるから辛いわ

328名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:23.410
結構婆の地域はこどもおんぶして働いてる人いるけどね
個人店だけどねー

329名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:31.680
>>310
世帯収入によるとしか

330名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:33.230
>>309
穴掘って埋めるとかじゃなきゃゼロよりはマシ

331名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:40.780
>>311
婆いってるこども園は働いてる人通院の人優先で
リフレッシュははねられるわ・・・

332名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:45.030
>>309
働いてない状態がヤバいのよ

333名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:48.200
>>305
子供の人口が多いのは「東京都」
子供の人口は、全国で「1,541万5千人」です。

都道府県別で一番多いのは「東京都」でした。

東京都の子供の人口は155万人ですから、全国の子供の10分の1が東京に住んでいることになります。

東京都以外でも、「神奈川県」や「大阪府」など、人口が多い県ほど、子供の人口が多くなっています

334名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:49.280
>>313
やっぱりそうなのね
でも婆のところの男児がなかなか外れる気しないわ

335名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:52.600
>>300
ご苦労

336名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:46:59.640
>>320
700でカネコマかって思ったけど世帯年収かー
都会なのにそんな低いのね

337名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:00.290
>>327
BOSのおむつが臭わない袋あるで

338名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:01.940
>>314
グンマーの民はそれを乗り越える

339名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:07.390
>>319>>321

ありがとう
大変なのね…

340名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:08.260
>>334
なんでも女の子の方が早いのよね

341名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:18.950
>>327
個人の事情ワロタ
トイトレ頑張れ

342名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:21.350
>>273
休みの朝にいっぱいたまるのに週一しかないゴミ出さなきゃいけないの嫌じゃない?

343名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:45.810
>>317
ばーはプラは燃えないんですかって言われたわよ

344名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:47.960
>>334
大丈夫、いつかとれる

345名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:49.800
>>337
使ってる!
それでも週2だとやはり溜まるのよ

346名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:53.000
>>328
いるいる
子育てしながら働きたかったから店開いたって人いる

347名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:47:57.580
>>338
スッゲー
耐熱仕様

348名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:03.730
>>320
700って日本全国からするとカネコマじゃないんだけどね

349名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:15.330
ねーーー、洗濯機がまた水入れてるんだけど!!
何回やるんだよ

350名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:17.530
>>331
リフレッシュなら近くのファミサポに預けなよ

351名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:18.530
おむつのにおい別に気にならなかったけどな

352名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:21.850
>>305
手当てにつられて子供いる世帯が大挙してやってきたら破綻してしまう矛盾

353名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:24.050
>>336
横浜に住んでて都内に働きに出てりゃ高いけど
横浜に住んでて横浜で働いてりゃ
まぁお察し給料の所はかなりあるわよ

354名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:27.450
>>195
なんでか突然唐沢寿明が浮かんだ
何故なんだ

355名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:28.590
ヤフオクを色々見てるんだけどヤマダ電機がすっかり家具屋になってるわね
うまくいくといいわね

356名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:33.860
>>341
爺のよ

357名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:38.150
障害者いじめの人辞任したのね

358名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:41.760
うちも父がオムツだったなー
もうそれもなくなって母も楽になった
全然喜んでないけど

359名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:43.420
>>352
江戸川区がそれに近い

360名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:43.840
高齢過疎化が進む地方より東京のが子供が少ないなんて有り得る?と思ったらやっぱりダントツに子供が多いのは東京なのね

361名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:50.010
>>290
オムツなくなるくらいになると体は結構楽かも
4歳からしばらくは天使期らしいよ
そんなことはない時もあるけどいい子を頑張ってくれる時期があってちょっと泣く

362名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:48:50.340
>>341
ありがとう
子一人だから多少何とかなってるけどこれが子二人三人だったらやべーわ

363名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:09.630
お持つも普通のゴミに混ぜておけの地域でよかったー

364名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:09.990
>>349
せんたっき「ごめんなさいもうむりピ-----------(死)」

365名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:15.800
>>345
家がせまいだけ?

366名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:24.890
>>357
小山田圭吾?今頃か
田中さん頑張れだわ

367名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:25.270
>>320
ポツンと一軒家とかもそうやって住み続けてる気がする
思い切って変えてみたらいいのに

368名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:29.360
>>349
傾き補正かな

369名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:31.720
>>348
世帯年収よ?
700をどう割ってるかわからないけど
都市部で片方ゼロになったら充分カネコマだわ…

370名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:32.650
>>358
オムツ剥がしと捏ねるのさえなければ何とかなるわよ…………あれされると地獄

371名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:40.670
>>364
お前まだ2年目やぞ!

372名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:41.170
>>360
人口そのものが多いからねえ

373名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:42.510
その特殊なもので起業は無理なの?
婆んとこの自治体は女性の起業講習会みたいなのしょっちゅう募集してる
30代前半ぐらいの女性が多い

374名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:52.940
>>327
オムツは新聞紙でくるむのよ!
臭い軽減される!

375名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:55.260
>>345
オムツゴミだけトイレに置きなよ

376名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:49:59.990
>>369
600と100かも…!

377名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:04.920
>>364
脱水してから逝きなさいよ!!!!!

378名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:12.330
>>343
全部燃やせるごみで出せるとこの婆なんだろうね
ゴミ処理場どうせプラも燃やしてるらしいじゃないの!グギギ

379名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:13.920
>>361
天使と悪魔期間だっけ?
イヤイヤ期に混在した可愛さが今もあるのに天使期ってどんなのだろう
ワクワクするわ

380名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:27.120
>>370
最後まで頭はしっかりしてたから、そういう苦労は無かったわ

381名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:30.060
>>320
生まれ育った場所にしがみつくからそんなことになる
他に行きなよ

382名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:30.920
>>373
経営者舐めてるって叱られるわよ

383名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:32.540
>>371
そろそろ歩き出すよ

384名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:37.390
おむつの匂い全然漏れないビニール買えばいいのに

385名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:37.930
子供がいても働きたい気持ちや働き続けたい気持ちのある婆を応援したいな
遠くから見守るしかできなくてごめんだけど
働き続ける子梨婆より

386名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:39.550
>>376
それならまだ救いがあるよね
100のほうがフルタイムになればいいんだもの
400と300とかのがきつい

387名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:51.570
>>371
せんたっき「個体差」

388名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:54.410
>>313
赤ちゃんおつよ

389名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:56.840
>>369
妻がパートって層が多そうだからなんとなく書いたけどそっか半々だったらきついわね

390名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:56.860
>>383
成長はや!

391名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:57.550
>>383
はやない?まだ寝てて

392名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:50:58.240
>>380
幸運に恵まれたわね

393名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:03.900
あーしまった
間違えて次スレに投稿してしまった
しかもネガティブなやつを

394名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:04.470
世帯700って子育て世帯の平均値よ
東大生の親が世帯1000で裕福と言われている

395名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:15.400
>>385
ありがとう

396名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:21.290
>>357
【小山田圭吾の従兄弟】田辺晋太郎「はーい、正義を振りかざす皆さんの願いが叶いました、良かったですねー!」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1626693681/

397名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:26.520
>>365
狭い!
45Lの可燃ゴミ箱一つを生ゴミ用にしてて、おむつは同じく45Lのゴミ箱をプラごみと半々で使ってる
ゴミ箱増設させる場所がないのよね

398名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:37.590
>>377
せんたっき「ごめんなさい蓋開けられnkピ----------」

399名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:38.420
>>388
赤子がチラする時代

400名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:39.200
>>386
呼んだ?

401名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:51:46.010
ブラ週一

402名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:06.750
>>388
介護用おむつの可能性

403名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:14.310
>>394
うそぉ、1000でも大したことないpgrされてたわよチラで

404名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:18.180
>>401
ちゃんと毎日つけなさいよ!

405名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:18.550
>>396
単純にこいつ性格悪いから擁護する人がいなかっただけやんね

406名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:20.630
>>398
キエエエエエエエ

407名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:24.000
プラのゴミ箱は匂い吸うから余計臭く感じるよ

408名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:35.980
>>393
婆が拾いたい
NNNまだかな

409名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:36.830
>>394
おかしい…やっぱおかしいわ
小梨で1000行ってるのに貯金が…

410名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:47.950
>>401
ナンになるわよ

411名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:50.520
>>381
結局婆と爺出身の小学校に通わせてるし
地元だから居やすいし同級生もたくさん子連れで帰ってきてて居心地いいし
あの時は働けなくて病んだけど
今は学童入れてパートもしてるしまぁこれでよかったと思ってるわよ

412名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:50.780
虫だまりに突っ込んでしまった

413名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:53.310
>>401
ナン加速するわよ

414名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:52:53.740
>>333
子供の1/10が住んでても
地方税は1/10よりもっともっと納められてるでしょ

415名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:05.320
>>396
もうそれも終わった

416名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:06.360
>>403
ここ口だけ金持ち実は貧乏人ってのが多いわよ

417名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:07.520
ヤマサはなんの関係?

418名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:12.150
可燃ゴミの日が週2しかないオムツ婆だけどBOS使ってるわ
生ごみ処理機もあるし臭いは問題ないのよ
量の問題よ

419名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:15.280
>>397
あらそうなのね…乙よ
婆んち物置だけは無駄にデカいから1年分のゴミ貯めれそう

420名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:16.890
>>403
おかしいよねぇ

421名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:21.950
>>403
チラだと何書いてもおkなのよ
簡単に信じちゃいけないわ

422名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:23.200
一応1000万未満だと奨学金借りれますが
それ以上あると難しいから

423名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:25.610
>>412
目や口に入るわよねペッペッ

424名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:36.910
>>416
だだだだ誰がド貧乏よ!!

425名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:38.080
>>396
謝んない方が良かったな

426名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:53:50.000
来月新しいせんたっきくるわ
それまで走り続けてよ!旧せんたっき!

427名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:00.720
>>412
それがあるから夏は外でランできない

428名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:03.180
>>320
婆もずっと横浜だけど知らなかったもの
子育て面で不便だってことなんて子ども生まれてからしかわかんないよね

429名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:06.430
>>403
東京の人だったのかしら
地方とは価値観が違いすごるわよね

430名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:08.920
止まらないナン化

431名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:12.300
>>407
それでか!琺瑯のゴミ箱こないだすすめられたのよ
重すぎ無理無理って思っちゃったんだけど

432名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:26.240
>>426
せんたっき「ぼ、ぼく…がががががんばrrrrrrrピ-----------」

433名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:53.780
>>385
働きだしても残業できないし、子供の熱ですぐ呼び出されて休むよ
しわよせいくけどよろしくね

434名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:54.980
デスグンマー

435名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:54:58.450
ほんとだ
高速謝罪してたんだwあほくさ

436名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:02.350
横浜は給食はじまったの?

437名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:18.300
>>433
婆の会社には来ないでね

438名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:19.490
>>394
東大生の親が裕福だってのも都市伝説で世帯年収400以下も10%ぐらい居る

439名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:43.490
>>395
頑張れなんて気安く言えないけどね
ここには経験豊富な婆ちゃんがいっぱいいるからさ
しんどくなったらここで吐き出してボチボチやってこー

440名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:48.590
>>438
それ自営業で誤魔化してるやつや

441名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:51.390
>>416
婆んち世帯年収1,500あるのに貯金が全くないカネコマよ

442名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:55:53.440
>>407
だからなんだ
なんかゴミ捨てて空になってもにおいこもるよね

443名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:00.300
>>425
最後まであたおか貫いて欲しかったよね

444名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:09.290
>>424
本物の貧乏…見る?

445名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:16.570
>>432
言ってるそばから死ぬなーーーー!!!!!
気合いだー!気合いだー!気合いだーーーー!!!

446名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:21.820
もともとあまりない子ども産む気が失せたわ…
できる気がしないそんなに過酷なこと

447名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:24.370
>>444
明日また来なきゃダメ?

448名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:28.130
>>378
婆の地域、汚れたペットボトルは可燃ごみでOKで
「汚れた」基準は個々にお任せなのよね
だから空になったあと洗ってない=汚れた!
が通るという謎仕様

449名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:28.200
オリンピックさ、ずーーーーっと揉めてるね

450名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:30.510
今のマンション24時間ごみ捨て可だから、オムツ取れるまではここにいた方がいいのね…
戸建て先延ばしするのぴえんだった心が慰められたわ

451名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:41.960
マックで働こうと思うけど妊娠出産育児で5年は家にこもってたようなもの
やっていけるかしら
脳トレした方がいい?

452名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:45.100
さっきの婆ちゃんじゃないけど
婆も去年産んで今年無職になったからなんか気持ちわかるわ
婆は保活とかじゃなく産休入る時に辞めたんだけどさ
コロナ禍になるなんて思いもしなかったし
なりたくてなった仕事を出産で失うってなんか例えようのない喪失感あるよ
じゃあ明日からヤクルトレディ!とか明日から企業!とか割り切れない

453名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:49.580
>>437
応援するって言った!

454名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:50.440
メンタリストdaigoが小山田擁護してたの意外だったわ
自分いじめられてて辛かったという話をよくしてたのに
障碍者は別って考えかしら
古市にいたってはやってる側の言い訳みたいだったし

455名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:57.420
>>441
浪費しすぎとちゃうん

456名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:56:58.440
>>449
ある意味すごく注目されてる

457名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:18.310
>>451
マック、こう連帯感みたいなのすごいよね
餅つき的な阿吽の呼吸みたいなさ

458名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:28.760
知り合いのシンママんとこは一人息子さんが東大よ

459名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:28.760
>>438
塾もなんもせずに東大、近いからいくっていうやつ!

460名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:29.340
>>450
うんごみ捨て24時間可は魅力的すぎるわ

461名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:34.450
>>447
この時間にお願い

462名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:35.940
>>210
消したんだ
従兄弟なんだよね

463名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:41.570
>>451
余裕

464名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:50.110
>>454
いじめられっ子を助けたらいじめっ子側について助けてくれた子をいじめ出すタイプのいじめられっ子なんじゃないの?

465名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:50.580
>>460
うんこに見えた

466名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:57:58.920
>>454
古市は小山田擁護のツイートをあれは結婚する友達のことだしーとか言い出したのがクソ

467名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:03.680
>>452
採点のバイトいいよ採点

468名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:04.150
>>438
わかる婆も知り合いのとこがそうだからわかる
カネモばかりではない

469名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:05.780
>>436
中学でしょ?確か希望者にお弁当を配る方式よ
もちろん冷めてるやつ

470名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:10.310
>>450
ウッドショック落ち着くまで待てば

471名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:13.250
>>457
奈良の

472名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:13.690
>>454
カズレーザーがやっぱりカッコいいね

473名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:19.270
東大生の親の年収分布
■□■□チラシの裏20038枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚

474名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:19.370
まあいま平均値はあまり意味ない
23区内の住居費はその他と全然違うし

475名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:19.530
>>259
大阪市は本社多いでしょ?

476名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:24.070
>>466
かっこわりー
株下げたわね

477名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:26.420
>>450
マンション住みの子は歩き方が綺麗になるらしいわよ

478名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:30.470
>>451
それプラスリングフィットもして下半身も鍛えよー
立ち仕事!

479名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:33.340
>>454
まあいじめがダメってのと
仕事がどうのこうのは別っていいたかったんやろ

480名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:35.440
>>451
その状態でマックはよほどメンタルとコミュ力に自信が無いとやばいぞ
マルチタスクオブマルチタスクだし
赤子の方がマシってほど日本語通じないガイキチもたくさんくるで

481名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:41.200
>>448
いいなー
そういうルールだと妖怪ゴミあけ分別ジジババがいちゃもんつけることもないでしょ?

482名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:42.380
>>472
カズレーザーはほんといいこと言うわ
あとIKKOさん

483名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:44.440
>>452
わかるよ
婆も会社やめざるをえなくなった時相当凹んだ
その時の記憶が深いのか、今は専業主婦じゃないんだけど
専業主婦が叩かれてると専業主婦を全力擁護してる

484名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:45.690
>>463
ありがとう応募してくるわ

485名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:46.730
資格職だからいつでも戻れるとタカをくくっております

486名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:58:57.480
>>466
古市はアレまじめに誤魔化せるとでも思ってんのかなww
面白いんですが

487名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:00.830
>>449
揉めてるね
小山田は辞任して当然だけど、
あの話題をこの時期に出してくるところには五輪に対する悪意も感じる
もっとずっと早く掴んでいたはずで、余裕のある時期に出せばしわ寄せと混乱は小さかったはず

488名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:06.030
「昔のことだから〜」ってコメントしてるのは金魚の糞タイプのいじめっ子
ホントのいじめっ子はいじめた感覚無いから

489名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:15.190
>>451
マックって60近い人がやってたりするから
体力さえあれば大丈夫だと思う

490名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:15.680
>>454
古市はただのキョロ充
華やかな世界の友達ができて舞い上がってる

491名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:21.670
>>467
採点のバイトって赤ペン先生とか?
大変な割に稼げないと聞いたけどもそうでもない?

492名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:24.080
>>472
良かったよねー
やっぱりカズさん素敵よ

493名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:34.760
>>477
爺の友達が生まれてからずっと戸建てで育ってたんだけど足音すごくてびっくりしたわ
爺も婆もマンション育ちだから

494名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:37.580
擁護でも何でもいいから意見は貫いてほしいわ
古市とか晋太郎はごまかすな

495名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:37.870
>>472
ほんっとにそつがないというか上手いよね
頭の良さがバリバリ出てる

496名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:47.980
>>478
わかった!
エアロバイク買う予定だから鍛えるわ!

497名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:52.810
>>454
自分は選ばれし階層で障碍者を思いやれなくても仕方ないってメンタルなんじゃない?

498名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:53.020
>>477
そんなん初耳ですわ

499名無しさん@HOME2021/07/19(月) 20:59:54.270
引きこもりが仕事するなら内職から始めるのがいいと思うわ

500名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:07.220
せっかく芸能人が擁護してくれたのに辞任したせいで芸能人たちピエロじゃん

501名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:09.420
>>452
切り替えて慣らしながら元のルートに戻してくしかないんじゃない?
なんで産休で辞めちゃったのかは知らんけど

502名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:11.680
>>487
つまり誰かがわざと過去のことを伏せて世間知らずのお役人に推薦して頃合い見て過去のことを持ち出したマッチポンプ?

503名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:12.570
>>482
イッコーなんて言ったの?
どんだけー?

504名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:16.900
>>453
大丈夫、別婆よ

505名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:23.460
今東大生って金持ちの子のイケメン美人ばっかりなんでしょ
エリートは美しい方がいいわよね

506名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:33.570
>>378
嫌がらせのように捨てにくくして量を減らさせる作戦よ

507名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:37.790
>>452
結構前にブライダルカメラマンやってて
なりたくてなった仕事だから
働いてないことが辛いって言ってた婆ちゃんいたよね
専業主婦にプレッシャーがあって
自分のモノ婚前の貯金崩して買ってて爺にも言い出せないみたいな人
さっきの婆ちゃんその人だったのかなと思ってる

508名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:39.720
>>465
婆もw

509名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:43.800
>>493
戸建ては足音注意しないからね
踵から着地する

510名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:45.430
>>485
キャッチアップしてりゃ余裕

511名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:48.830
オリンピックケチの付け始めはマーク盗作から?

512名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:48.870
>>477
マンション住みでも親から踵歩きしてると

513名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:52.860
>>498
音を立てないように訓練されるじゃない?

514名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:00:55.290
>>487
五輪決まった時から全部中国の陰謀って言ってる婆いた

515名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:02.370
>>488
あ、わかるかも

516名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:03.260
>>500
あのままやり通すメンタルなかったか
お偉いさんに辞任しろと迫られたか
どっちなんだろう

517名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:06.610
>>472
なんていったん?

518名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:12.910
>>503

小山田はツイッターで、いじめていた相手に直接謝罪したいとの意向を示していたが、IKKOは「昔のことを思い出してしまうから、そういうことはしてほしくない、私だったら。思い出してしまうし、苦しかったときのことを」とコメントし、「何回も自分の武勇伝みたいに言っているじゃないですか」と不快感をあらわに。「障がいを持っている人たちに、そんなことできるのかな?ほんとうに涙しかないですよね」と語った。

519名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:15.580
>>498
下に配慮して足音立てないような歩き方になる
ドタドタ歩かない

520名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:26.870
>>507
ブライダルカメラマンって職業があるのかー
カメラ屋の副業かと思ってたわ

521名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:29.230
>>488
小山田はインタビューに調子こいて答えてたからねえ

522名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:31.300
>>493
婆戸建て育ちだけど爺はマンション
爺の歩き方が本当に猫足で感心するわ

523名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:32.530
>>466
なんかもう失笑レベルだったわ
やっぱ落合陽一正しかったわね!

524名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:33.640
古市も昔いじめられっ子というかおかしな子枠だったよね

525名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:34.470
>>500
んなもん気にしてらんないでしょ
そもそも擁護したほうだって自分の立場かけて言ってるわけでもないし

526名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:35.510
2ヶ月で130万儲かった話する?

527名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:38.070
>>511
招致から怪しかったわよ

528名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:46.390
>>500
でも擁護してくれたからズッ友だよ

529名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:47.200
>>491
ばーの母親が昔からやってるけど稼げないわよ、小遣い稼ぎね

530名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:49.400
婆のとこゴミ有料だけどおむつは無料回収だわ
中学まで医療費無料だし横浜の隣の市

531名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:55.320
>>501
コロナ禍で業績悪化してリストラされてる人めっちゃいる横で
あたし産休欲しいでーすって言えなかったの
悪阻で長期入院もしちゃってて迷惑かけまくりだったし

532名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:01:57.690
>>503
ただいうだけじゃなくて武勇伝みたいに言ってるのが余計ダメっていってた

533名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:02.480
>>491
ベネッセの模試の採点とかあるよ
赤ペン先生よりはマシよ

534名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:04.000
>>505
バカとブスほど(ry

535名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:08.480
>>500
お偉いさんも4時間前まで必死に続投援護してたわよ

536名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:10.220
>>452
やめた理由は知らないけどそれは自分が決めたことだから他人や環境のせいにして文句言うのは違うと思う

537名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:11.170
>>514
知的も中国嫁がつくったキャラだって言ってた

538名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:12.330
>>500
自分の地位維持のために発言してアホだねw

539名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:14.230
>>500
そういうのが暴かれてそれもスッキリ

540名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:39.270
>>522
集合住宅育ちは踵浮かせるよね
婆母もすり足だったけど踵浮かせてツイッツイッて感じに歩いてた

541名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:39.270
>>530
ゴミが有料?

542名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:42.940
>>499
内職ってどんなのがあるん?

543名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:44.790
赤ペン先生、今子がやってるけどすげぇ字が綺麗だし
絵も上手いし褒め上手

544名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:47.320
>>539
あぶり出しやよね
今回擁護した連中もリスト作って晒したれ

545名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:52.770
婆戸建て育ちだけど踵歩きしないよ

546名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:54.650
>>524
授業中に突然大声出してそう

547名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:02:56.110
専業婆も働く婆もみんなみんなお疲れさん!

548名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:06.000
>>505
貧乏人とデブサイク淘汰されてるのよ

549名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:09.560
息子が赤福13個食べた

550名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:16.320
>>502
邪悪だわあ

551名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:19.830
>>473
婆国立大で貧乏だったから全額免除だったんだけど
毎回抽出の家計調査みたいなの選ばれてて
すごい不可解だったの思い出したわ

552名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:23.020
>>502
推薦したのは仲間だか親戚だか内輪の業界人でしょ
うっかり大々的に名前を出されなければ上手いとこだけかんで金だけゲット出来た

553名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:23.830
>>547
そういう婆ちゃんもお疲れさん!

554名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:36.530
>>530
ゴミ袋買うタイプってこと?
藤沢鎌倉は買わないとなのよね

555名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:37.570
>>520
式場の囲ってるカメラマンとか
ブライダル専門のフォトスタジオのカメラマンじゃない?
従兄弟がブライダル専門フォトスタジオのカメラマンしてたわ
コロナで失業したらしいけど

556名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:39.500
>>505
チェックシャツメガネは

557名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:41.590
>>518
人の痛みを知るIKKO姐さん

558名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:46.420
>>516
官房長官が激おこ

559名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:56.920
メンタリストはいじめられた気持ちもわかるんだろうけど
弱者がネットでイキって大物を叩くのも嫌ってるからね

560名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:03:58.230
大阪市か横浜市どっちに住むと聞かれたら横浜市にする

561名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:03.020
>>531
会社からではなく自分から言い出したんでしょ

562名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:05.600
>>505
勉強の世界でもスポーツの世界でも容姿整ってる方がスペック高い気がする

563名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:07.640
>>541
有料ごみ袋よ

564名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:10.120
婆の足音静かよ(ヒタヒタヒタヒタ

565名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:10.290
>>542
ガチャガチャのおもちゃをカプセルに詰める仕事とか

566名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:13.050
>>505
うーん、でも3割は発達だよ?

567名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:21.030
>>560
うん
大阪行ったことないけど大阪はなんとなくこわい

568名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:21.840
>>466
元ツイある?

569名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:22.090
>>560
明石市においでよ

570名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:23.320
>>536
文句言ってるように見えるの…?
喪失感あるよねって話じゃなくて…?

571名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:27.680
小山田の致命傷は武勇伝みたいに語ったことよね
あれがなければまだやりようはあったはず

572名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:28.720
>>507
ええー凄いじゃん
もったいないよおお

573名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:31.000
>>549
虫歯注意

574名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:31.660
婆も小学生の頃の懺悔するね
通学の時見かける障害者の人の度合いでシン度っていう独自の認定つけてた
大したことなさそうだからシン度2とか
今思うとそういうのに眉顰めてた子は本当に賢かった
婆は本当に馬鹿だった

575名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:39.170
東大卒の犯罪者ってあんまり聞かなくない?

576名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:41.820
>>507
あの婆ちゃんにおかしなアドバイスしてた婆いたよね
そっちが強烈だったわ

577名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:43.110
ほっともっとのパートって大変?

578名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:44.110
>>542
今ネットで探せるわよ
請負だからバイトではないし確定申告しないとだけど

579名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:47.460
>>543
まあ頑張れば月6万くらいは稼げるわよ
在宅でそれくらいだから希望者殺到よ

580名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:51.390
>>516
加藤勝信官房長官は19日の記者会見で、東京オリンピック(五輪)開会式で楽曲制作を担当するミュージシャン小山田圭吾氏が過去の雑誌インタビューでいじめを告白していたこと関し「発言の詳細は承知していないが、障害の有無にかかわらず、いじめや虐待はあってはならない行為であり、全く許されない」と述べた。同時に大会組織委員会に適切に対応するよう求めた。

581名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:04:59.490
>>559
弱者っつーかネット民という世間でしょ

582名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:00.470
>>530
婆んとこ介護のもそうだわ
社会的弱者の保護枠なんだろうね

583名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:01.070
>>514
うちの爺は電通の中の仲間割れって言ってる

584名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:04.510
>>556
大岡山に佃煮にできるくらいいるわよ

585名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:09.330
>>505
自由恋愛の行き着く先はこれなのね

586名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:09.700
ロッキンオンジャパンだっけ、婆読んだ気がする
その当時も小山田クソ過ぎると言われてたような

587名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:23.170
>>575
ほりえもん?卒じゃないか

588名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:24.870
>>558
今選挙意識して世論気にしてるねぇ

589名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:25.770
>>560
婆はあの根拠のない選民意識に混ざる自信ないから大阪にする

590名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:30.190
>>574
芸能人になってインタビューでそういうこと言わなきゃいいのよ
今回の騒動の本質はいじめの内容じゃないわ

591名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:30.900
>>516
お偉いさん達だと思う

592名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:38.570
>>531
コロナめ…
婆ちゃんとこリストラそんなに身近にあったのね
ストレスかかって胎教に良くなさそうだけど、無事に産めたみたいでよかったわ

593名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:43.040
メンタリストのメンタルはたまに心配になる
あのひと繊細そうでな

594名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:43.600
>>583
おもろい
爺何者?

595名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:05:51.890
>>585
今お見合いないから不細工はつがいにならない
何十年後には日本は美男美女ばかりになるのかも

596名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:03.690
>>520
結婚式場と専属契約してるとかそこで雇われてるパターンもある
なんでもいいからカメラマンしなよって言われてたけど本人が嫌そうにしてたわ

597名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:06.380
>>568
古市のTwitter見れば残ってるわよ

598名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:09.190
>>579
頑張るってどのくらい?
1日200枚採点とか?

599名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:12.040
これらの結果が意味することは、過去に新型コロナに感染した人もmRNAワクチンを接種することで、より強い免疫を獲得することができ、副反応の頻度は増えるものの安全に接種が可能である、ということです。

若者の副反応が大きくて死ぬこともあるのは抗体がるからなんじゃないかな
無症状の若者多いし

600名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:13.970
>>520
一生に一度の晴れ舞台だからものすごいことやん
バイトでは無さそう

601名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:14.960
>>582
なんか、自分は実力でのし上がって強くなって稼げるようになってから
いじめについて語ってる自分みたいなの好きそうだし

602名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:20.880
>>595
婆の肩身がますます狭くなる

603名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:22.320
>>598
1ヶ月

604名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:29.700
ロキノンは呼び方で世代が違うとか
ROかロキノンかロッキン

605名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:31.750
>>580
珍しくまともなこと言ったよね

606名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:44.410
>>540
そうそうw
踵を落とすか落とさないかよw

607名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:44.720
>>575
昔から投資詐欺とか集団レイプとかいっぱいありますがな

608名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:46.070
振り袖がじゃまなの!

609名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:54.290
>>569
タコ?

610名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:55.290
>>579
ひょえーなかなかいいお仕事!
先生はやはり選ばれしものなのねきっと

611名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:06:57.300
マツケンサンバがTwitterトレンドにあったけど開会式の曲にどうかってことらしいわ
婆は賛成

612名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:09.650
>>604
婆はただジャパンと呼んでたわ

613名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:13.080
>>572
確かその婆ちゃんもコロナ禍出産で
ブライダルに需要がないのに産休???ってなって辞めたらしいのよね
今なら月3くらいは需要あるんじゃないかなって思ってなんとなく
その婆は結構病んでたから記憶に残ってたわ

614名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:16.080
やるじゃん加藤
じゃある小山田はまだやりたかったのか
くそだな!

615名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:19.140
>>603
1ヶ月200枚採点ってことは1日6枚くらいか
どのくらいの時間かかるんだろう

616名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:20.190
安価まちがっちゃった

>>581
なんか、自分は実力でのし上がって強くなって稼げるようになってから
いじめについて語ってる自分みたいなの好きそうだし

617名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:31.540
>>611
婆ピコ太郎がいいー

618名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:35.810
>>604
ロッキン派

619名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:39.600
もう答え渡したわ
諦めの境地

620名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:45.280
>>615
それは腕次第ね

621名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:46.590
ケツマンサンバ

622名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:07:53.720
>>614
やれって言われてるから仕方なく〜のていだから全部自分の意思ではないを貫いたんでは

623名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:01.080
>>606
フフン婆は広い戸建て育ちだけど所作は心得てるわよっ

624名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:09.150
>>576
そうそうそうそう!
子持ちになったんだから今度はハウススタジオで赤ちゃん撮ればいいじゃん!とか言ってたやつ湧いたわよね
企業すれば問題ないじゃんってwww

625名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:10.900
もう予行練習終わっとんがな
マツケンサンバなんて松平健もビックリするでしょーが
予行練習で国立競技場で花火まで上がってたし

626名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:11.970
>>520
式場専属、契約委託、素人アルバイトいろいろあるよ

627名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:12.390
環境に適応できない生き物は死ぬってほんとだなあと思う

628名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:14.370
まるつけの赤ペン憧れたわぁ

629名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:14.960
>>611
素敵ね
松ケンまだ踊れるかしら

630名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:21.180
>>580
じゃあ身内の金融機関に圧力かける発言したアホも降任させろよ
あれこそ法に触れるし

631名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:26.190
>>617
割りと最近一世風靡したもんね

632名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:29.200
>>611
婆も!!

633名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:34.210
>>611
大賛成
小山田圭吾と田中知之なんて手垢ついた小洒落ミュージックだったと思うわ

634名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:38.100
ロキノン系ってなんのことだろって思ってたけど
雑誌から来てるのね

635名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:39.020
>>611
ほんとつまんないわねTwitter民て

636名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:40.810
嵐はほっとしてるわねきっと
解散しといてよかったわね

637名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:43.650
>>542
こないだ母の日のプリザーブドフラワーのギフト制作の内職見かけたわ
楽しそうだったからやりたかったんだけどペットNGであきらめたわ
ギフトに毛がついちゃ駄目だものね

638名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:43.850
>>544
流石にそれはニュー速民なんかにお任せしておこうかねw
個人的にはたかまつななさんが発言しなきゃ良かったのに!って残念

639名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:45.190
>>616
叩き上げにありがちな上に上がった途端に強者ぶっちゃうタイプね

640名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:46.180
>>595
割と今もスポーツ選手の顔見てたら、整ってる顔多いし
昔の東大せい女子は片山さつきで最高に美人だったけれど、今綺麗な子多い物
昔のスポーツ選手とか女か男かわからない人多かった

641名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:49.040
>>620
教育実習の時は1クラスの小テスト採点が1日1時間半くらいだったわ
赤ペン先生もこのくらいなら婆やりたい

642名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:49.670
>>611
まじ?w婆が昼間に冗談でいってたやつ!!!

643名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:08:56.180
>>520
婆の知り合いはセミプロでクチコミでブライダルカメラマンの仕事受けてるわ

644名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:14.320
抗体のある人(二度目に感染した人は)は二度目の症状は軽い。しかも若者程、抗体効果が長く続く
抗体のある人は副反応が大きい。

このことからも抗体検査してからワクチン接種した方がいいわ絶対

645名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:18.890
>>621
歌うのはもちろん氷川きよしね

646名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:24.020
>>551
平均下げる為かしら?

647名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:27.120
>>611
ええんちゃうかな
急ぎの仕事なんだしパッとわかりやすい曲で

648名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:28.510
なんで今回の企画サブカル世の中を斜めに見てる系が幅きかせてるの?
オリンピックから一番遠いタイプじゃん

649名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:34.000
はーやっとワクチン予約できたわー
と言っても1回目9月後半なんだけど

650名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:34.680
赤ペン先生って倍率すごいらしいけどどんな基準で選ばれるのかしら
教職持ち?

651名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:43.360
>>551
婆ちゃん凄いやん
優秀じゃないと全額免除なんて受けられない

652名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:45.030
>>641
小テストって丸付けするだけじゃね?
赤ペン先生コメントかいたりお便りに返事したりコラショの絵描いたりするで

653名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:48.830
小林賢太郎が椎名林檎に土下座すればまだワンチャンあるわよね?

654名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:09:53.890
>>624
起業は有料の写真素材提供するやつでしょ
婆それアリだなぁて思たよ
商売やったことない人間がなんでも否定するのよくない

655名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:00.140
>>650
あと字がすごくきれいじゃないとだめ

656名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:04.230
古市はメディアに出はじめのころ、対談とかセッティングされてもご飯が美味しくないからすぐ帰るとか言って
有名料亭なんて言っても何も美味しくない食べたいものがない
あんなもの食べるより家帰ってチョコレート食べるとインタビューに答えてた
小山田擁護してもまあそういうやつかなとしか思えない

657名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:06.720
>>648
くーるじゃぱん

658名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:12.730
ワクチン若いほうが副反応出るなら婆はまだまだ若いのねフフッ

659名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:13.700
>>644
ちょっとドラスト行って検査キッド買って来る

660名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:15.630
>>653
賢太郎何したの?

661名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:15.960
うっせえわでもいいよ

662名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:18.140
>>653
足をお舐め!

663名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:18.760
>>650
試験も面接もあるでよ

664名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:22.150
>>648
最初関わってたメンバー結構居なくなってるからなぁ

665名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:26.510
ちなみに小山田擁護派が多いのはロキノン世代
ちょうど例の記事が載ってた時の読者ね

666名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:41.540
>>594
神らしいわよ

667名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:46.890
>>644
へー

668名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:53.200
>>661
いいねえw

669名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:10:57.310
>>655
ボールペンに指定がないなら字は綺麗な方!

670名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:06.430
>>660
開閉会式はコバケンが総合演出よ

671名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:10.330
>>648
そういう世代が決定権持ってるってことじゃね

672名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:11.160
>>665
悪を気取るなら一緒になって叩くと言うか馬鹿にしてやればよかったのに

673名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:21.350
>>611
腰元ダンサーズ呼び寄せないと

674名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:27.520
>>658
よく睡眠とって美味しいもの食べてノーストレスだからでは

675名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:29.920
赤ペン先生はすぐに返却しなきゃいけないから徹夜の日多いらしいね

676名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:45.290
>>649
んげー
遠いわねえ…

677名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:48.110
>>665
婆の本棚にはみっちり並んでるわよフフン

678名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:11:49.960
>>666
妻はラーなのかしら

679名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:00.740
>>669
万年筆よ

680名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:02.130
まあでも子供産んだらいろいろリセットして人生考えなおす人は多いと思う
チャンスだと思うしかない

681名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:08.520
赤ペン先生、受かったけど受かった後すぐに婆子妊娠が分かって辞退した
結構審査めんどくさかったし一枚採点するのにすごい時間かかったわ
あれで月6万とか稼げる気がしない

682名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:11.680
寝る前にアイス食べる

683名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:29.820
>>665
今まで三度炎上してもファンで居続けてるから
真のファンだろーな

684名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:33.790
>>679
万年筆かぁ
紙との相性によるわダメねきっと

685名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:38.670
石原元都知事の残した置き土産の負の遺産が重すぎるのよ
60%コロナのせいって分かってるけどこれ20年はかかるよ後遺症

686名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:40.680
古市はアッキーに夫と夜の生活あるか聞いて
その返答をワイドショーでおもしろおかしく喋るやつよ
たぶん電通マンに多い何かが欠如してるタイプよ
今の世の中のコンプラわかっちゃいない

687名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:44.530
>>613
それなら月3も納得!
当てはまるね

688名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:12:47.340
>>682
悪魔の所業!

689名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:00.720
じゃあ間を取ってうっせえサンバで

690名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:02.610
>>681
小さい子育児中にはやれなさそうと思った?

691名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:03.670
赤ペン先生はかわいいイラストがさらっと描けないとなー

692名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:10.110
婆時短パートなんだけど、職場の配置基準の頭数に入れられてる資格職なのよ
資格持ちフルタイムパートさんは資格手当(月4万)があるって聞いたのが先月で、その資格手当つけて欲しいってお願いしたけどダメだって
時給が下げられるのはいいけど、自治体から出てる資格手当も全然貰えないのは違うなの思って辞めることにしたら
引き留めにあってこんな時間に帰宅
設置基準満たせなくなるとか言われたけど知らんがな

693名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:10.320
>>686
古市って今回叩かれてもダメージなさそう

694名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:14.320
まあ、婆くらいになると赤ペン先生に怒られたことあるけどね

695名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:18.780
赤ペン先生、低学年だとお便り解読するの大変だったりするよ

696名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:23.480
>>624
ブライダルはもうコロナがあけても前のような需要戻らない
新しく今やれることをやるのは正しいわよ

697名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:30.310
婆の松任谷由実の好きな曲が出産の歌だと今日初めて知ったの
30年くらい聞いてたはずなのにちっとも分からなかったわ

698名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:43.570
>>686
マンコが見えた

699名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:45.390
>>694
何したのよw

700名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:46.720
公文の先生もいきなり試験だったわ
後一ヶ月に一回くらい研修あるに出かけなきゃ行けないし
学歴見るより試験が一番実力わかるもにね、詐称してる人もいるだろうから

701名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:56.970
小さい子がいると受からないんじゃないかな
大切な答案を汚されたりするのが1番ダメだから

702名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:13:59.740
>>691
大丈夫、お手本がある

703名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:04.710
>>697
ダンデライオン?

704名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:09.860
>>652
コラショの絵の完璧さがやばい
でもハンコとかにしてやったらもっと先生楽だろうに…と思わずにはいられない

705名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:16.500
忘年会の出し物でマツケンサンバやった婆いるでしょ

706名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:18.450
古市ってなんでテレビ出てるかわかんない
逆張りクソ野郎で不快なことしか言わない

707名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:25.920
赤ペン先生、現在募集してないそうよ!

708名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:35.740
>>694
凄いわ笑
ポリアンナみたいにいいとこ探ししてくれるのが赤ペン先生だと思ってたわ

709名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:38.270
赤ペンじゃなくてドラゼミだったけど、素晴らしく美しい字とイラスト、あとちょこちょこと先生の手書きの追加問題なんか書かれてて、マジすげーだったわ

710名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:39.690
確かに今よりイジメに対する社会的意識は低かったけど小山田がやった程のイジメをする人はさすがに一般生徒からは引かれてたわよ
仲間内や類友の間では盛り上がってたのかも知れないけど

711名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:40.900
>>692
なんで4万くれないの?

712名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:42.310
>>692
時短がフルタイムと同じ待遇を求めて辞める辞める詐欺したの?

713名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:42.430
>>702
お手本通りに書く才能すらない婆もいるんですよ!!

714名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:47.070
>>706
コネでしょ
落合が言ってたけど肩書ほとんどないし

715名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:14:48.540
古本市場のことじゃなかったらしい

716名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:00.500
南ア選手濃厚接触者ちゃんと見張ってんだろうな!!

717名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:10.710
>>654
本人やりたいなんて言ってなかったのに自分の子を撮ればひたすらアドバイスして、スレ跨いでも言い続けてたよね
自分の思いついたアイディアで人の子を商品にしろって馬鹿なんだと思ったわ
本人がやりたいなら別だけど、そんなこと言ってなかったのにしつこく言って

718名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:12.420
コロナが済んで数年経ったらすっかり元通りになる気がするけどなー
人間ノド元過ぎたら忘れるもんよ

719名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:14.340
>>715
略すなw

720名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:19.760
>>707
ググったのね!

721名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:20.610
>>716
書き置き残して消えました

722名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:31.990
>>699
空白欄に落書きしまくってて
なんか面白くなってエスカレートしちゃっててさ
「先生の描くところがなくなっちゃうよ(プンプン」みたいな先生に角はえてる顔かかれてた

723名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:39.240
>>712
読み取り苦手?

724名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:39.970
>>721
探さないでください?

725名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:45.450
てかウガンダ人見つかった?

726名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:54.170
>>722
優しいw

727名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:55.960
>>654
自分の考えた最強のお商売!って感じで痛かったのは覚えてる

728名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:15:59.890
>>721
うーがーんー

729名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:00.410
婆は子が幼稚園に入った時にたくさん書類に字を書いたのだけどめちゃくちゃ字が汚くなってたわ
手首固くなったのねきっと

730名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:01.850
今は赤ペン先生もペンタブのパソコンワークよ

731名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:05.150
>>721
それどっかの仕事欲しい人でしょ

732名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:09.010
>>690
2万くらいなら出来るかもだけど、書類系だからいたずら盛りの子がいると厳しそう
あと、まとめてテストくるから毎日30枚、とかできない
どさっときたやつを○日までにね、ってなるから仕事量の波がある

733名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:16.310
>>725
まだだら

734名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:18.890
ロゴパクリの人とか表舞台には立てなくなっただけでコネでお仕事は続いてるんだろうね

735名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:28.590
>>721
南アフリカ今世紀末だからな
南ア人にしたら日本なんて野宿でも生きていけそう

736名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:31.050
ACフォトに投稿とかどうよ

737名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:32.950
>>725
天井裏に

738名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:42.460
>>700
何の試験するの?採点?教える方?両方?

739名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:16:46.440
>>730
低学年は完全手書きよ

740名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:02.360
進研ゼミ溜めてた婆に赤ペン先生は無理

741名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:13.060
>>739
変わってきてるよ?

742名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:20.430
>>737
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!

743名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:33.740
選手村カクテル株爆誕を考えたら逃げたもん勝ちかも

744名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:37.480
>>711
時短だからだって
その免許出して自治体にも配置基準の頭数に入ってて、補助金は婆の分も出てて、それを全く出さないのはおかしくないですかって聞いたら、そんなこと言ってくる時短パートは初めてで考えたことなかったって言われたから辞めますって言ってきたわ

745名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:43.140
>>722
www

746名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:45.760
>>703
Happy Birthday to you〜ヴィーナスの誕生 って曲で
本当の愛を知るための苦しみがあなたを待つのね
おめでとうって歌詞で
なんで苦しみがおめでとうなんだろうって思ったのがようやく腑に落ちたわ

747名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:52.000
>>700
公文も試験大変らしいね
小学生教えるのに高校の数学まで勉強したとかなんとか言ってたよ

748名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:17:55.840
>>727
婆はそのアドバイスした婆ちゃんじゃないけど
そこまで言うなら今後アドバイス系全部封じて5chしたら?

749名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:18:06.540
>>692
頭数に入れるなら手当て貰わないと割に合わないよねー?
無事に退職できた?

750名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:18:23.960
>>744
ちゃんと資格手当くれる職場があるわよー

751名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:18:25.770
>>738
婆は英語と数学だったけれど、普通の大学入試試験みたいのだった
隣に座った人と答え合わせしたわ

752名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:18:52.740
>>740
婆はシール集めのためにテスト送るのだけ頑張ったわ

753名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:00.800
婆子が小学校低学年の時に
音読カードというものがありまして
保護者が音読聞きましたよとサインまたは判子の欄があったの
婆はいつも認め印捺すだけだったのだけど
保護者会でその音読カードが並んでまして
他のお母さんたちはカワイイ絵を書いてたんだよね
それから婆も反省して子どもの好きなキャラの絵を書くことにしたんだけど
ある日学校から電話がかかってきて担任に
「お子さんに保護者欄に絵を描かせるのは止めて欲しい」と言われたの

754名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:02.240
>>748
婆にいわれましても

755名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:02.890
>>722
かわいいww
赤ペン先生ってお絵かきの才能も必要なのねw

756名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:04.990
>>744
やめよやめよー
他にも働き口あるなら尚更よー

757名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:09.300
滝川高校いじめ自殺事件を思い出したわ
あのスレにもコーネリアスの所業が何度も乗ってて「誰これ?」って思ってた

758名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:37.620
イギリスはもう接種率高いからマスクなしの生活に舵切ったのよね
これからだっけ?
どうなるのかなぁ
死亡率は低いらしいけど医療資源の圧迫が軽減されるのかなあ

759名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:54.750
>>758
19日から

760名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:55.830
>>751
そこ受かってから適正とか家の環境とかみるみたい

761名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:19:59.310
>>751
えー教えるの小学生が一番多いのに
ちなみに時給の相場っておいくらくらい?
婆も子供が手離れたらやってみたいなぁ

762名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:20:09.960
>>752
ばー、それプラス満点の図書券狙いしてた

763名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:20:20.770
>>654
婆デザイナーやってた時ね
そういうのは極力知り合いの子とかでタダですますことがおおかった
素材屋から写真買うと数万円かかるから、クライアントからそんなにかかるならいいですって言われる

764名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:20:40.660
小山田は蒸し返されるたびに何度も切り抜けてたのに
いちばん大きいところで爆発しちゃったのね

765名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:20:59.040
>>744
時短だから、ってのはわからんでもない
しかし補助金出てるなら時間割でその分くれよと思うわね

766名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:04.790
>>762
そんなのあるんだ?すげえ

767名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:11.310
>>753
婆子小1が一時ものすごく丁寧にひらがなを書くのにはまってめっちゃ宿題に時間かけてたんだけど
ある日先生に「お母さまんが書いてるんじゃないですよね?」って言われたの
いやさすがにそれはさーどう見ても子供の字でしょー

768名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:14.260
小山田の家系は余計なことを自ら言う持病でもあるの?

769名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:27.460
>>764
よりによって障害者スポーツの祭典に出てきちゃったんだもの

770名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:39.510
>>750
うん、他のとこ聞いたらやっぱり時短関係なく貰ってるみたいでさ
って言うか本人に渡さないと行けないことになってるって他所のとこは言うのよね
市の規定を明日聞いてみるけど、今の職場ではもうゴネずに8月いっぱいで辞めることにした

771名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:42.310
>>758
ワクチン未接種層にデルタ株が感染爆発中みたいだけど
どーすんのかしらね

772名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:45.850
>>744
それ自治体か労基にチクったらその会社ペナルティつくんじゃない?

773名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:48.500
>>744
この時間までの時給はちゃんとでる?

774名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:49.170
>>763
イラストもそうよね
だからいらすと屋があんだけバズった

775名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:50.360
>>758
イギリスの専門家はだめだーだめだー言ってるよ
でも経済の方を優先するでしょ首相は

776名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:21:59.170
>>758
毎日50000人感染者出てるけどね…

777名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:22:00.730
>>769
だよねえ
誤魔化し続けた人生で大きな代償を支払ったわね
小山田の子供もいじめられそう

778名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:22:04.500
>>758
ワクチン集団免疫の実験よね
どうなるかしらね
結局3割死なないとおさまらないのかもね

779名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:22:39.540
>>774
プレゼン資料のイラストなんて金払ってまで入れたいものでもないしね

780名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:22:58.990
夏になると思い出す
海水浴に行って溺れている幼稚園児ぐらいの子供がいて助けた
その間その母親と祖母は浜辺でキャーキャー言うだけだった
ムカついて「水着ぐらい着て一緒に入れ!」と言った
大人になって他人に怒るってなかなか無い

781名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:06.450
>>777
もう成人して業界のお仕事やってるわ

782名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:18.270
>>761
婆昔だもん、時給良くもないけれど。家でできるって事で
自分の子は無料なの。赤ペン先生やってた友人は〆切が厳しくて
胃がんになって亡くなった。もともと体が弱いから赤ペン先生に
なったんだけれど。きつかったらしい

783名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:20.810
イギリスが全面解除したのはもうワクチン非接種者を切り捨てる方針にしたんだとか言う人が

784名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:21.240
>>753
それわたすですって言ったん?
気まずいww

785名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:34.650
>>774
いらすと屋のせいでさらにますますイラストレーターの単価は下がった

786名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:38.390
その会社は婆ちゃんがいると4万円自治体から入ってくるし払わなくていいんだもんね
そりゃ引き止めるよ

787名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:41.820
>>781
じゃその孫かしら
あの顔遺伝子強そうだから苗字と顔でバレるわよ

788名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:23:47.360
>>777
小山田の子供ってまだ未成年なの?

789名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:01.500
>>767
お母さマン!

790名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:13.130
>>783
向こうはそうよね

791名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:27.610
>>765
そうなの
時短だから他のパートさんより時給安いのは理解してたけど、補助金は違うだろって思って
勇気を出したけどダメだったわ

792名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:30.010
>>774
あーそうだね
基本的にあんまお金出したがらないんだよね
有名なイラストもってきて、これと似たような感じで描いてくれって言われたりねw

793名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:30.480
>>771
ワクチン接種者でもデルタ感染する人いるから
てかファイザーの予防効果低いって報告されてる

794名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:38.870
>>777
大炎上した家の子って周りの友達からどう思われるんだろう
婆子の同級生にそういう子いたら物理的に近付かないようにする
脅迫されてる家の子には近付かせたくないわ

795名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:24:46.920
>>782
変な改行

796名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:04.550
>>783
ワクチン非接種でも感染無症状もいるから、結局もうこれ以上待てない持てないんだと思うよ

797名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:08.370
>>788
ミュージシャンになってる

798名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:11.020
>>794
とばっちりが嫌よね
本人は悪くなくても

799名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:15.680
>>788
大人の世界に虐めがないとでも

800名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:17.990
>>782
その。の付け方はどこで習ったの

801名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:19.890
>>780見て思い出した
関係ないっちゃ関係ないけど
うちの母は泳げないけどたしかに海やプールでは水着は着てた
波のプールは必ず一緒に入った、子供だけだと危ないから絶対禁止って
お母さんありがとう

802名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:27.830
>>788
はたち

803名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:34.940
>>783
先週末にF1のイギリスグランプリやってたけど、もはやパンデミック前と変わらない雰囲気だったわよ
レーサーとかピットクルーだけマスクしてる感じであとはマスク無しで密状態

804名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:36.740
>>787
そうね
しょうがないわね

805名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:37.460
試験監督は割と割がいいと思うけどコネないと無理なのよね

806名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:50.590
>>789
wwがんばってるよー!

807名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:51.970
モデルナアームに抵抗あるのよね
婆痛いより痒い方が嫌なのよ

808名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:25:56.270
すごい綺麗な子だよね小山田ジュニア

809名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:04.980
>>784
言ったわ
そうしたら先生「あらwごめんなさいwあんまり可愛らしい絵だったからw」って
婆は大人しくアマゾンで可愛いキャラ判子をポチりました

810名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:10.780
>>805
タウンワークで求人出てるよ

811名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:17.380
>>783
切り捨てるも何も自分の意志で売ってない人は弱者でも何でもないし
だいたい治験中のワクチンなのに

812名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:18.240
>>800
赤ペン先生。

813名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:27.440
>>782
これはあれかな
スマホに慣れてないおばあちゃんとか?

814名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:34.430
>>771
未接種者がなぁ
ワクチン打てない子供とか疾患持ちとかだよねきっと
そこが危険ってのはやばそう

815名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:35.450
>>807
ムヒ塗るつもり

816名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:26:43.530
>>798
こんな世の中だから親への脅迫が子に及ばないとも限らないしね

817名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:01.990
>>8
wwwwwww

818名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:09.760
>>812
赤ペン先生はまともに文章も書けないの?

819名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:13.830
いぎりすより婆市よ
ワクチン予約ストップしたまんまなんだけど
足りないって言ったら暴動起きるから黙ってるんだよね?

820名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:17.910
トメはキンカン好きだわ
くさいけど効くのよ!って言ってたわ

821名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:38.060
>>809
わろた
よかったわね

822名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:41.060
>>816
息子のツイッター大炎上したわ

823名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:42.470
>>819
輸入のペースより接種ペースが早いから仕方ない

824名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:47.280
>>815
チューしちゃうぞ

825名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:58.430
>>809
先生のコミュ力の高さよ

826名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:27:59.770
チラシ戦隊お母さマン!

827名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:00.740
>>820
婆も大好き
眠い時目の下に塗るのも好き
わざとかきこわしてしみるのも楽しむ

828名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:06.290
>>819
黙ってるって
ニュースでやってるから言うまでもないんじゃねーのけ

829名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:10.420
>>793
予防効果低いけど重症化リスクは9割回避してるからまぁ大丈夫でしょうって話みたいよ
そもそもイギリスはファイザーだっけ?
アストラゼネカじゃなかったっけ?

830名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:25.700
イギリスはワクチンもアストラがメインだしEU離脱でシティが細って取引が細って
もう他に方法がないのよ

831名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:36.510
婆の市、12歳以上の摂取率、1回目80%超えてたわ
なかなか頑張ったわね

832名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:44.210
ジョンソン首相の髪形ってハゲ隠してるよね?

833名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:48.390
>>827
ドM婆じゃない!

834名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:51.840
うちは爺がサインした翌日赤ペンで「自分でサインしない!」って注意書きされてた
「すみません、夫です」って書いて持たせたら謝罪の電話かかってきた

835名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:28:59.170
おなかちゅいた

836名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:10.780
流れるプールは足がついても溺れる
うちの爺は水面が胸の下だったのに流れるプールで起き上がれなくなってた

837名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:16.970
普通の神経してたら身内に脅迫来たらネットでもリアルでも外出ないわ
普通の神経してたら

838名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:19.960
なんでインタビューで話しちゃお!って思ったんだろ
婆なら小さい頃ありんこ踏み潰してました位のことでもあんまり人には言いたくないけど

839名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:25.220
>>831
ババアのフリーマーケットみたいね

840名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:26.890
>>827
目がァァァァァァ

841名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:31.830
>>832
あれはわざとだらしない頭にして周囲を油断させてるんだって本人が

842名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:32.460
お寿司食べたの
おなかいっぱ〜い

843名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:29:59.370
30代以下の若者は抗体検査してから、
ない人に打つ、ほうが、安心だわ

抗体ある人は二度目の感染は軽いけど
年が上がるほど抗体が消えるのも早いらしい
逆に言えば若いほど抗体が残る

844名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:01.450
>>829
イギリスはアストラゼネカ
アメリカはファイザーモデルナJJ

845名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:04.190
>>834
爺ww

846名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:04.780
>>836
水に恐怖心があるのかしら

847名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:18.670
亀でごめん

>>646
やっぱそうかな
婆んちは父がなくなって母が働いてなかったから
余裕で通る水準だったのよね

>>651
いやうちの大学は成績関係なく収入次第だったのよ
だから留学生もたくさん免除申請してた(物価の違い?)

848名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:27.630
ソファでくつろいでたら隣にGがきたわ

849名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:31.800
>>838
世間の常識なんか気にしないで自由奔放に振る舞うことが許されてる特別なオレ様自慢

850名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:33.280
>>841
そうなの?本当かなあ〜?

851名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:30:53.090
>>834
親の字が汚いと子が苦労するわね

852名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:01.480
>>830
イギリスのEU離脱すぐくらいのタイミングでこのコロナじゃ
滅びの危機ね

853名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:02.160
>>848
添い寝したいのね

854名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:03.000
今聴くと楽しいわねマツケンサンバ


855名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:06.990
>>848
カサカサカサカサカサカサ






…ピトッ

856名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:11.110
>>836
なにそれww笑っちゃいけないんだけどおもしろいわ
うちの爺は流れに逆行しようとして注意された

857名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:15.880
尾崎豊だってレジェンド扱いだけど
盗んだバイクで走り出すとか歌にするのもあたおかよ!!

858名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:30.020
ナガシマスパーランドの急流のプールはヤバい
めっちゃ楽しいけど油断したら死人でると思う

859名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:44.240
>>850
まあそれ言っちゃった時点で効果消えちゃうよね

860名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:53.570
>>838は普通の感覚の持ち主なのよ
世の中の大多数が持つ普通の感覚があの人にはない
だから「おれwwwイジメちゃったwwwwwかっけーwwwwwwwwww」となる

861名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:31:54.730
>>854
インドっぽいやつも楽しい

862名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:04.960
>>852
マジでアイルランドとスコットランド離脱の危機

863名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:07.090
>>858
あそこ海水だもんなー

864名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:07.880
>>855
武州ううつうううううううううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう

865名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:28.490
>>857
創作と現実は違うのよ婆ちゃん

866名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:30.620
40代を若者か否かの否かの区切りとして
ワクチン接種の死ぬ順番

抗体ありの若者>抗体なしの若者>抗体ありの高齢者>抗体なしの高齢者

867名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:31.250
>>764
今まで切り抜けてきたから今回もいけるって思ったんだしょ

868名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:31.960
>>857
あれは青学のボンだから
レールからはみ出した俺カッケーなのよ

869名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:36.280
>>863
いやらしいことを言われたかと思った

870名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:37.310
>>862
ウェールズ「おれもまぜて」

871名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:45.780
>>857
尾崎豊はえーとこのボンボンで
バイクを盗んだことはおそらくない
あったとしても親が盗んだバイクの持ち主にランクアップされた新車を届ける

872名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:49.720
>>855
死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!(Gジェット)

873名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:32:49.760
流れるプール怖いのよ
絶対子供のどこか掴んでるわ
10年くらい前に吸水口に吸い込まれて亡くなった子いたわよね

874名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:04.600
小山田が辞任してもまだ手を緩めてはダメだぞ
中山田や大山田がまだ残ってるからな

875名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:06.750
>>831
すごい!婆の町は60歳以上と医療関係者しか打ててないと思う
あと基礎疾患のある人
婆の周りの60未満で打った人いない(看護師と介護士以外)

876名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:09.080
>>857
尾崎はほんとに盗んだ訳じゃないので

877名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:11.050
>>857
陰気キャの考えた不良行為って感じで微笑ましい

878名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:16.590
>>873
あーあったねえ
浮き上がれなくなったんだっけか

879名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:20.030
>>873
ファイナルデッドコースターみたいな名前のやつ思い出した

880名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:24.330
>>874
くくくくく

881名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:42.610
>>831
え?すごくない?
婆のとこは65歳以上が1回目8割で2回目4割よ
まぁ頑張ってる方だと思うわ

882名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:44.560
>>875
予約始まってないの?

883名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:33:58.500
まだ小ボスなんですね!

884名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:00.960
>>874
今夜が山田!

885名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:03.950
イラストで月4万くらい稼ぎたい
難しいか

886名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:07.000
今日河野がミヤネ屋で
職域接種はお盆を過ぎたら一定のペースでとか言ってたけど
こいつ五輪終わったらやる気ねーんじゃねーのって思ったわ

887名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:09.200
>>874
ククク…小山田がやられたようだな
あいつは山田四天王の中でも最弱…

888名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:11.660
>>874
四天王の中では最弱だったのね

889名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:13.840
くらえ!モデルナアーーーム!

890名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:32.960
>>882
横婆
ワクチンが足りないから受付8月からになった

891名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:33.680
あと一人誰よ

892名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:44.140
尾崎が盗んだバイクは兄のバイクを拝借したって
チラで見た

893名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:44.480
婆のところはワクチンの予約が停止したわ

894名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:50.020
>>885
その価値のあるイラストが描けるならいけるんじゃね

895名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:50.530
>>885
インスタで人気になるのが早道な気がする

896名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:53.640
>>889
婆ジンガーZ

897名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:56.620
>>892
かわいい

898名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:34:59.760
クロちゃんもコロナ感染だって
めっちゃ重症化しそう

899名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:00.320
>>873
怖いよね
だから家族でプールいくの疲れる
2歳児連れて道路歩いてるくらい気が休まらない

900名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:15.750
>>842
今の婆ちゃんのお腹の中オーシャンね

901名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:22.790
>>895
Twitterじゃなくていまはインスタなのね

902名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:22.990
>>885
スタンプは?

903名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:23.250
婆も今日爺の会社の職域接種に混ぜてもらえてモデルナってきた
優しい上手な女医さんだった
腕違和感あるけど痛くない感じ

904名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:25.590
チラバーのスタンプ作って売ったらいい

905名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:30.630
>>891
超山田

906名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:34.280
やっぱり人口が多い市町村はまだ打ててない人の方が多いかも

907名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:38.880
>>885
ココナラとかスケブとかかな
婆はブログのヘッダー描いて1万円もらった

908名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:39.200
>>892
傷つけないように大事にのって、そーっと返すのね

909名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:40.480
>>902
LINEスタンプ検討してみるわ

910名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:50.320
>>886
職域接種優先にしたら色んな会社がタダだからって余分にワクチン抱え込んで
自治体への配給が滞った

911名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:50.790
>>882
婆んとこも始まってない
ほかの自治体が羨ましい…

912名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:35:56.090
>>905
と書いてスーパーヤマダと読む

913名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:15.010
>>912
サイヤ人か

914名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:17.010
>>901
Twitterでだしたあとにインスタにもあげるの

915名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:29.130
>>910
10倍くらい抱えたとこあったよね、どこだっけ

916名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:33.000
>>908
万が一バレたらお兄さんに半殺しにされちゃう

917名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:35.400
>>885
萌え絵書いてpixivあげてたら何かそっち系の話が来るんでないの(適当)

918名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:37.670
>>904
ギス…ギス…とかいう文字入れるのかしら

919名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:43.540
>>909
Pixivでお仕事募集中する

920名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:49.310
>>907
美大卒婆ちゃんかしら?
婆は趣味程度なのよね
一応機材は揃ってるけど

921名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:58.730
>>910
自治体は全部ファイザー供給なんでしょ?
職域はモデルナ
関係なくない?

922名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:36:58.830
>>903
婆も
全くなんの違和感もない
久しぶりの都会で歩きまくって足が痛いわ

923名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:07.360
>>918
んまぁあああ

キエエエエエエエエ
も忘れちゃダメよ

924名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:14.020
焼き鳥!とか破廉恥な緑!とかそんなチララインスタンプか
使えないけどほしい

925名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:24.130
LINEスタンプって誰でも作れるからド下手くそもセンスないのも乱立しまくってるわよね

926名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:25.900
ワクチンを打った場合の死ぬ順番

抗体ありの若者>抗体なしの若者>抗体ありの高齢者>抗体無しの若者

コロナで死ぬ順番

ワクチン無しの高齢者>ワクチン打った高齢者>ワクチン打った若者>ワクチン無しの若者

927名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:32.110
>>917
pixivは神でもない限り埋もれる
ツイなり他のところでフォロワー増やすのが吉

928名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:35.650
>>911
そこの政治家が弱い

929名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:35.860
第一希望じゃない塾がすごくよかった…
どうしよう夏期講習と通常授業で10万はかかるだろうけど

930名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:44.400
婆子が入園したらパートしたいのだけど自分で送迎からのパート先へ移動は大変?
バスにした方が良い?

931名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:48.510
>>915
従業員520名で5000人分のワクチンを確保したスマートニュースさんのことかしら?

932名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:56.900
まめきちまめこみたいにブログやツイからのブレイクでもないとスタンプで稼ぐのは無理そう

933名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:37:58.010
>>921
自治体の集団接種はモデルナも結構あるよ

934名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:18.240
>>857
沢田研二だって酒飲みながら女しばき倒す歌歌ってたけど

935名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:24.500
>>929
ひえええ

936名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:25.620
>>932
アンチスレ活発よね

937名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:32.520
>>931
近隣の会社や取引先も打てるようにして恩を売りまくるのよ

938名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:35.010
>>930
パート先幼稚園自宅の距離感分からないとなんとも

939名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:38.500
>>929
1ヶ月で10万?ひえっ

940名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:40.580
>>930
どっちも大変

941名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:50.530
>>930
そりゃ近さによるわ
バスだと融通きかないのと年度ごとに時間変わったりすることあるから早くても遅くてもパート間に合うか確認

942名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:55.800
>>923
いいわねw

943名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:38:55.830
>>920
婆は独学よ
iPadだけでやってるの

944名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:00.560
>>923
ぱぶちも入れてあげてください

945名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:04.000
>>936
あれはあれで炎上商法なのかなと思う
好きな人だけお金落とせばOKと思ってそう

946名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:08.510
>>936
アンチスレあんの?

947名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:19.190
まめきちまめこは勤勉
全然ニートじゃない

948名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:21.320
>>885
アルファポでくすぶってる作家に声かけする

949名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:24.380
>>910
職域はモデルナで自治体はファイザーだからそこは干渉しないんじゃない?
抱え込む企業が出たせいで職域も足りなくなったけど

950名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:32.300
ご案内
■□■□チラシの裏20040枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1626695045/

951名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:46.870
>>903
今日風呂はいる?

952名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:57.080
>>950
おつです

953名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:39:57.380
>>949
自治体の大規模はモデルナよ

954名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:15.550
>>938
幼稚園-(900m)-自宅-(2キロ)-最寄駅
最寄駅でパート探したい

955名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:15.700
>>939
通常が3万で夏期講習でプラスしようと思えばいくらでも…

956名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:18.190
>>950
おつっつつ

957名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:22.410
ワクチン追加調達ムズいわ〜て河野さん
どーすんの!?しらんけど

958名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:24.950
>>947
朝夕犬の散歩して手作りご飯あげて
猫保護して毎日ブログ更新して本書いてグッズ作って
めちゃマメよね

959名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:27.190
よその板のことだけど宣伝乙と思ってしたまった

960名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:29.900
>>932
スタンプもガチャガチャも可愛くないわ
ブログは好きだけど

961名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:37.720
>>949
婆んとこの自治体の集団接種モデルナもあるよ

962名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:41.600
40代以下は抗体検査して抗体があれば接種なし
抗体ない場合は自己選択でいいと思う

963名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:51.240
>>955
諭吉飛ぶわね…

964名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:40:53.520
>>954
車おけならなんてことはない距離だね

965名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:41:22.690
>>953
国の大規模接種じゃなくて自治体でもモデルナ扱ってるところあったのね
知らなかったわ

966名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:41:24.420
>>958
まめだけに

967名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:41:25.740
おつ

台風こっち来なさそうでよかったね

968名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:41:59.770
東京都の大規模はモデルナだっけ

969名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:07.540
>>929
うちもそれくらい払ったよ
高いけど最難関目指してるから、中途半端に金かけても意味ないと思って

970名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:14.410
>>958
そう思うとマメだけど
獣医に止められたキノコスープを犬にあげ続けて肥満犬を更に太らせたり、給餌の際に猫がうるさいからと脱衣所に閉じ込めて数時間忘れたりってのがあるからなんとも
あと愛護にメール打ちまくれって案件もあるし

971名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:16.370
>>968
両方選べたわ

972名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:18.220
ワクチン副反応
10人に一人が接種後三週間は倦怠感

973名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:29.810
>>960
イラスト自体全く可愛くないし上手くもない
ヘタウマってやつ
でもブログ読む人が多いのはネタが面白いから

974名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:33.760
>>969
東大ってこと?!

975名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:35.890
>>963
高校そこまでして行って何がやりたいかだよねー

976名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:44.320
>>969
受かった?

977名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:46.520
>>970
アンチ乙

978名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:51.460
チラ男がクラスで浮いてるのは自分のダメな所を棚にあげて周りのせいにするからだなってうっかり言ってしまったら青天の霹靂!!みたいな顔してた

979名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:42:55.980
>>964
車ないから自転車もしくは徒歩(雨の日)

980名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:10.920
>>962
抗体検査する手間と費用考えたら必要ないと思うわ
希望者だけすりゃええ

981名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:22.160
>>970
めちゃくちゃアクセス数に貢献してて草

982名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:24.680
>>972
家にいるときは常にソファごろごろだし、パートだるいし気づけるか心配

983名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:25.440
アンチは人気のバロメーター

984名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:31.810
>>975
本人に聞けばいいじゃん
あんたの塾代これくらい
年間学費これくらい
これに見合うやりたいことはある?って

985名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:32.150
婆もまめきちまめこ嫌いだわ
でもその姉の方が嫌い

986名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:36.560
>>978
わろた

987名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:39.120
>>979
それはやばい
バスしかないしパート行くのもつらかろ…

988名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:49.170
>>981
魚拓助かります

989名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:53.640
>>983
まあこれよね

990名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:43:56.510
>>903
モデルナアームは1週間後くらいに出ることもあるらしいわ
気を付けてね

991名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:07.510
>>978
気づけたみたい?

992名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:19.520
婆んち全然難関校じゃないとこを目指すために何万もかけるのよ!

993名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:21.780
>>978
その後が楽しみね

994名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:25.510
>>972
ばーのダラゴロに磨きがかかってしまったのは副反応だったのね

995名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:32.000
>>987
あーでもやりきったら痩せるね

996名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:34.020
>>979
悲惨だわ

997名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:34.960
夏期講習で10万は仕方ないかもね

998名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:44:44.400
婆ちゃんも自分の日々を毎日漫画かいてみたらええんや
たいへんやで

999名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:45:19.720
ゴロリすると猫がくる幸せ

1000名無しさん@HOME2021/07/19(月) 21:45:25.330
おなっすいたあああああああああああああああああああああああああああ

--realurl
lud20210724172908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1626681915/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏20038枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏20038枚目□■□■
■□■□チラシの裏20048枚目□■□■
■□■□チラシの裏20058枚目□■□■
■□■□チラシの裏20028枚目□■□■
■□■□チラシの裏20818枚目□■□■
■□■□チラシの裏21178枚目□■□■
■□■□チラシの裏22158枚目□■□■
■□■□チラシの裏20298枚目□■□■
■□■□チラシの裏20168枚目□■□■
■□■□チラシの裏22188枚目□■□■
■□■□チラシの裏21278枚目□■□■
■□■□チラシの裏22228枚目□■□
■□■□チラシの裏20030枚目□■□■
■□■□チラシの裏20033枚目□■□■
■□■□チラシの裏20300枚目□■□■
■□■□チラシの裏20031枚目□■□■
■□■□チラシの裏20032枚目□■□■
■□■□チラシの裏20035枚目□■□■
■□■□チラシの裏20036枚目□■□■
■□■□チラシの裏20037枚目□■□■
■□■□チラシの裏20034枚目□■□■
■□■□チラシの裏13038枚目□■□■
■□■□チラシの裏22300枚目□■□■
■□■□チラシの裏20049枚目□■□■
■□■□チラシの裏20002枚目□■□■
■□■□チラシの裏20057枚目□■□■
■□■□チラシの裏20025枚目□■□■
■□■□チラシの裏20024枚目□■□■
■□■□チラシの裏20027枚目□■□■
■□■□チラシの裏20043枚目□■□■
■□■□チラシの裏20045枚目□■□■
■□■□チラシの裏20001枚目□■□■
■□■□チラシの裏20023枚目□■□■
■□■□チラシの裏20053枚目□■□■
■□■□チラシの裏20060枚目□■□■
■□■□チラシの裏20046枚目□■□■
■□■□チラシの裏20026枚目□■□■
■□■□チラシの裏20065枚目□■□■
■□■□チラシの裏20047枚目□■□■
■□■□チラシの裏20064枚目□■□■
■□■□チラシの裏20040枚目□■□■
■□■□チラシの裏20049枚目□■□■
■□■□チラシの裏20051枚目□■□■
■□■□チラシの裏20062枚目□■□■
■□■□チラシの裏20029枚目□■□■
■□■□チラシの裏20059枚目□■□■
■□■□チラシの裏20052枚目□■□■
■□■□チラシの裏20059枚目□■□■
■□■□チラシの裏20056枚目□■□■
■□■□チラシの裏20022枚目□■□■
■□■□チラシの裏22900枚目□■□■
■□■□チラシの裏21300枚目□■□■
■□■□チラシの裏23002枚目□■□■
■□■□チラシの裏20044枚目□■□■
■□■□チラシの裏20055枚目□■□■
■□■□チラシの裏20054枚目□■□■
■□■□チラシの裏24002枚目□■□■
■□■□チラシの裏12578枚目□■□■ [無断転載禁止]
■□■□チラシの裏15858枚目□■□■
■□■□チラシの裏18088枚目□■□■
■□■□チラシの裏12608枚目□■□■ [無断転載禁止]
■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
■□■□チラシの裏15088枚目□■□■
■□■□チラシの裏17198枚目□■□■
■□■□チラシの裏18178枚目□■□■
■□■□チラシの裏16628枚目□■□■
04:28:19 up 26 days, 5:31, 0 users, load average: 9.29, 36.00, 50.87

in 0.049390077590942 sec @0.049390077590942@0b7 on 020818