◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏20455枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1632195008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
シモはシモスレへ
☆実況禁止☆
【転載禁止】
関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/ ■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1623469648/ 前スレ
■□■□チラシの裏20452枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1632138188/ ■□■□チラシの裏20454枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1632138545/ わはは
分しかみてなかった
むこう29分じゃん!てむこういってたわ
自分が立てたスレに書き込まないまま終わってしまった
ドスドスドスドス
ドスンッ
ゴロリ バリバリバリボリ
9/29(水)からロッテリアに「ジビエ鹿肉バーガー」登場。
本格的な鹿肉の風味と旨味が味わえる贅沢バーガー。
パティ&ソース二倍の「ダブルジビエ鹿肉バーガー」も同時発売。
家で最期をってのすごく嫌だわ
うnこ垂れ流しになるわよ
きれいごとやめて欲しいわ
やだ婆も分しか見てなくて向こう貼ったちゃったわ
まさか一時間差でおもふくしてるなんて思わなんだ
>>18 病院や施設でも垂れ流しよ
それのケアできるなら家で看取りもいいんじゃない?
人工肛門だったらンコ袋に溜まるしね
婆母ワクチン打ってない
コトメもワクチン打ってない
ママ友のままんも打ってないって
反ワクけっこう潜んでる
>>23 それは打ちたくない!て打たないの?
こっちは「そのうちそのうちいかなくちゃー」てのんびりしてた
>>22 病院や施設で綺麗にしてもらうのがいいじゃん
>>24 うちのは30年ものだから劣化してたのかもしれない
プラスチック?樹脂?だから劣化はするだろうし
>>24 横だけど長年使ってると割れやすくなるみたい
まあどっち先にしても、または両方同時にすすめても、
どちらも夕方までに消えてるでしょう
お母さんの布団だめになった
畳がくさい
後からやっぱ病院でよかったのにねってなる
>>24 ぷらっちっくだからね
便器でなくて便座ね
>>29 そこまでトイレが持つのもすごいわ婆の家10年くらいで壊れちゃう
>>27 ケアできないなら任せた方がいいわよ
当人がかわいそうだし
>>40 できないわよ
だから施設に入れてるんでしょ
>>18 実家の父親もそう言って母親もやるって言ってたけど結局面倒見きれなくて婆にヘルプ来た
トイレ連れて行くのも二人がかりだしうんちも出なくて大変だし無理だよ
おとなしく寝たまま死んでいくなんてないから
死に際にじっとしてるかも分からないのにね
それまでは排泄介助もいるのに
>>26 そんな変なもん打たない!だって
実家の母親には「みんな打ってるよー」で説得できたけど当日バックレたらしい
>>23 予約とれなかった
家族の様子見してワクチン最後に打とうとしてる
仕事の休みと折り合いつかず
とかあるじゃない
急激に感染者数がおちてるの各方面で疑問出てるわね
ウィルスの生存戦略って噂も
>>39 便座だからすぐ注文できたわ
明日届くから自分で交換する
>>18 親1人介護して送った身としてはこっちが心身ともにやられるわね
入院すれば回りが死んでいって気が滅入ると帰ってきたわいいけど
夜になると悪化しては救急車呼ぶのよ
いつもそれで神経立って寝れないし毎日頭痛するし
ホント綺麗事じゃなかったわ
>>51 へえー!積極的反ワクか
でもそれもそれぞれの考え方だものね
かからず逃げ切ればラッキーではあるし
ワクチン打ったわ
1回目でも発熱倦怠感酷かったわ
2回目こわい
あんまりしんどいならコロナかかるのと変わらないわよ
ホムセンでウォシュレット買ってきて爺が取り付けした
ちょっと曲がってる
>>54 ひえけっこう婆なんかいも浴びてるし栄養とれてないからヤバいわ
>>55 感染者減らして油断させてゴートゥさせて変異してやるぞってこと?
かしこすぎないか!
伯父は癌で自宅看取りだったわ
トイレは介助でなんとかギリギリまで自分で行ってた
バリアフリーで段差なかったからできたみたい
トイレ行けなくなって数日で亡くなったと聞いたわ
やっぱりトイレ行けるか行けないかは大きいわね
便器はそうそう割れないやろ
なんか重くて固いものでも落とさない限り
>>61 すごい変わるらしいよ
二回目のピークが10日つづいたらつらいもん婆
>>69 言い聞かせるのよ
(出たいでしょ?ほら…怖くない)
てね
そしたらうんこ出たいってなるの
>>71 モデルナだよ
ファイザーでもしんどい人はしんどいよ
ほんと変なワクチンだと思う
こんな症状でるワクチン打っちゃダメだよね
本来なら
>>72 本人もトイレ手伝ってもらうのやっぱり嫌だろうしね
周囲も大変だし
うんこ漏らしながら歩いたりおねしょしたパンツ寝ながら脱ぎ捨てて床に置いてあるのよ
薬飲んでるから匂いも100倍ひどい
亡くなった時には涙も出なかった
疲労困憊で
>>61 まぁ呼吸不全にはならないから
ばーこないだ寝てる時爺の腕が喉に乗ってて息ができなくて目が覚めたの
酸欠ってあんなに苦しいんだと知ったわ
夢の中でパニックだった
昔モスバーガーのトイレに入ったら便座が割れてたの
仕方がないからそおっと座って用を足してトイレを出たらイケメンがトイレ待ちしてて婆がデブスだから便座割ったと思われてないか今でも心配
>>83 わかるー
家にんこの臭いついてとれなくて
>>80 モデルナの倦怠感と熱は4人に3人の率なんだけどその頻度日本人だけなんだって
量に問題あるのかしらね
>>77 言い聞かせ大事ね!がんばる
>>81 美人は牛乳飲めないの
帝王切開で出産する時に尿道に管入れたけど
どうしても嫌で、しかも痛いし、引きずってでも自力でトイレ行きたくて翌日すぐ外してもらったわ
外した時もめっちゃ痛かったし暫く痛かった
>>91 ゴミ混ざってるのもあるみたいだし、打ったけど信用してないわ
中年だからしゃーないけど、子供は打たせないわ
>>94 婆が入った時にはすでに割れてました!!冤罪いやぁぁぁぁぁぁぁぁあ!
トイレはブラックホールがいいわ
どんな巨大なうんこも呑んでくれる
>>97 ご祝儀袋の名前書いて欲しいから婆祖母お迎えに行ってきてー
気道にできものができた時はろくに呼吸できないし本当に毎日苦しいし
時たま息ほぼ止まっちゃってる??みたいな時もあったのよ
だから婆コロナが呼吸苦しくなる酸素必要なレベルって聞いた時はその時の苦しみがフラバしてやばかったわ
東欧のホテルに泊まった時便座の穴がデカすぎて尻が落ちたの
あちらの方ってダイナマイツなおケツなのね
小室さん来週帰国ね
いよいよね
ニヤニヤ止まんないだろうなー
>>105 便器の蓋開けのスイッチを押すと同時に手摺りに掴まって出すのよっ
>>120 抜くのに上手い下手あるの!?
婆のときはちょっと痛かった
帰国しなくていいのに
アメリカに行って終わりでいいのに
>>120 あんなん抜くのに上手い下手あるのかな
管の太さにサイズあるらしいから細いの入れられたか太いの入れられたかの違いじゃないかしら
>>117 ポリープっぽいけどポリープじゃない、わからない
って事でたらい回しにされた挙げ句病名もついてない
藁にもすがる思いで同じ症状に苦しむ人のブログを見つけて改善した
ヤフコメで、今度は国民がパピーになるのか、ってのがあってワロタわw
ほーんとワロタw
ワロ…ワロタ…
>>133 すごい婆ちゃん!
どうやって回復したの?
>>130 じゃあ婆の太かったのかな
入れる時も外す時もぎゃって声出そうになった
>>140 婆は麻酔されたあとに入れられたけど普通は逆なの?
>>131 帰国後、コロナ隔離後だから早くても10月半ば
んまあああああああああああああああああああああああ!
>>144 30歳になるまでにが眞子さまの希望だから先に入籍するのかしら
>>141 次にその機会があったら細いヤツでお願いします!
って細いの試してみたら分かるかもしれん
>>139 炎症起こしてたからとにかく喉を冷やした
できものの場所は毎日鼻からカメラ入れられて見てたし、押すとわかるからそこをとにかく冷やした
>>91 へええー!他のアジア人とかはならず?
なんか初期に日本人だけひどく増えてないのはびーしーじーの型がなんかあるんじゃ
とか臆測あったけど
また、そこが関係してたりするのかね
なにかの免疫をもってるかとかで
>>148 冷やしただけで回復!?
すごい!
治って良かったね
>>146 結婚予定の報告じゃなくて、入籍後の報告の会見になるかもね
入籍後じゃもう祝福以外なさそう
>>149 知らんけどおとめの夢かしらねー
バーの友達もひとり絶対20代で結婚するって言って29で結婚したわ
机で小指ぶつけた婆
腫れてる気がして整形外科行ってきた
折れてたww
kk連れてくること考えたらちゃんと就職もして性格に難ありだけど婆子でよかった
>>152 あとは蜂蜜を喉に流し込むとか
できものがある=痰がめちゃ出る
から、とにかく喉をスッキリさせる為に痰を出す努力を続けたわ
ありがとう
>>154 もちょい良いお相手探してきてあげたら良かったのにねぇ
そしたら20代前半で結婚できたかもなのに
>>146 コロナや詐欺や自殺よりも自分が30歳になることが重大なンだわ
婆うちも外もぶすだから普通に考えたら結婚できなかったはず
>>156 病院いってよかったわねえ!!
机の角も凶器になりえるのね
>>138 逃げたくても逃げられないパピー
地獄やん
弁護士の八代さんが新人弁護士は9月死ぬほど忙しいって言ってたけど、ホントになんでkkは帰ってこれるんだ?
謎すぎる
>>155 普通に生活できるのかしら
西友にお米買いに行って、ドラストで水買って、チャリンコふらふらになりながら白菜抱えて三階まで階段登れるのかしら…
30までには一人産みたいって気持ちがあるよ
婆もだけど妊娠について少し調べただけでも、加齢と共にダウン症の確率が上がるってので震えた
なんだかさコロナで世の中鬱々として、先行きが分からなくて混乱してるから
婆としては皇族の方には国民の象徴と神事を執り行う頂点として混乱を鎮め行先明るい事をして欲しいのよね
それがまー人権だ自由だって
喉が痛くなると葛根湯ミルクティー飲む
蜂蜜であまーくして
温まるし風邪はどっかいっちゃう
>>156 そう!折れてても自覚ない程度の時ってあるわよね!
婆子が小学生の時「なんか痛いような気がする」って言うから
またまた〜って兄弟で踏んでて翌日整形行ったら折れてた話したら
ぶっ叩かれたわ、お前らが折ったんだろって
そんなに真剣に踏むわけないじゃん
ばばもドアに挟んだ指が折れてたことあるわ
割と骨はあっさり折れるのよ
特にババアになると…
婆ちゃん達も気をつけてね、小魚食べてね
>>167 婆ちゃんものど痛かったりするの?
蜂蜜はあんまり摂取しすぎないようにね
これ欲しい
>>171 眞子さまさすがにもう出産は間に合わんやろ
最初は試験結果出るまで余裕がるのになんで帰ってこないんだ!って叩いてた気がする
>>168 合格発表10月って言ってなかった?
まだ弁護士じゃないしどこにも所属してないから無職じゃないの?
>>174 ヒビ入ってたなら上から圧迫してトドメさした可能性はある
>>170 就職先で業務覚えながら震えて合格発表待つって言ってたわよ
>>177 まだ
試験はコネで受かってるのか、もうダメぽなのか、分からんけど結果の前に会見なンだわ
>>176 車のドアに指挟みかけたら血豆みたいになっちゃった
大したことなかったのに
挟んだら死んでたわね…
>>159 高円宮妃みたいに人脈が…
チャリティの席でお会いしたことがあるけど
品がよく頭の良い方だと思った
>>183 受かる前から働くんだって
落ちたらすんげー悔しい思いをしながら働くんだって
きっとキコタンさーやのことを悪く言ってたわね
あーんなに年増になって花嫁衣装も台無しね
お母様は若くして結婚したからキレイでしょ?
あなたたちも30までに結婚しないと笑い者よ
>>174 婆子ちゃんかわいそうって感想しかでない
>>178 季節がらなのかここんとこ喉痛いんだよね
蜂蜜食べ過ぎだめなの?知らなかったありがとう
>>190 へえええええ
じゃあ完全にロイヤル特権ね
ふざけんなよ
>>194 婆も最初喉痛いな、何しても治らないなから始まったから
早めの受診をおすすめするわ
>>192 どっかにぶつけたならわかるけど、何も無くて足痛いなんて言われてもわかんないわよ
>>172 うーん…世の中の明るさのために
人権侵害されていいとも思わないのよねぇ
以前、数日間なんだか喉に違和感があって痛むことがあって
ある日風呂の中で力いっぱい咳したら
直径8ミリくらいの赤い何かが出てきた事あったのよ
それが出たら何事もなかったようにスッキリしたんだけど何だったのかなあ
>>162 でも圧迫しないと痛くないの
じんわり熱い?感じ
>>189 あのお方は家柄もいいのよ
母方が華族につながってるとかなんとか
知り合いに強風で玄関扉が勢いよくしまった間に指はさまれて
指切断した人いるわ
皆気をつけて
>>203 婆ちゃんや兄弟を責めてるわけじゃないわ
紀子様の花嫁衣装の記憶ないわ
雅子様のはあるけど
襟フリルのやつよね
>>179 これ買う行列三時間だか四時間と聞いたわ
>>204 まーねー、今普通の本当に普通の人と結婚話が出てるんだとしたら
景気めっちゃ爆上げで国民の気持ちも弾んで自殺者減るとは思うけどねー
何のための象徴で税金で生活保障してるんかわからんわ
ニューヨークの弁護士の世界は上位校14校が頂点でその下に他大学が連なるピラミッド形式
上位校はハーバード、イェール大学など
kさんのファーダムは14校には入ってない
14校の弁護士でも過酷な競争でふるいにかけられ、ある日突然デスクを片付けられクビになる厳しい世界
という記事を見たが…
はちみつ梅味のポップコーンて美味しいのかな
子供の大半が喜ぶ味ではないよね
>>204 日本国民のために祈るのが天皇陛下のお仕事だから神事は別にいいと思うわ
てか神事の度にお祈りしてくださってると思うわ
バーやっぱりアニメグッズってよくわからんわ
コレ部屋に飾るのもちょっと嫌だし
子供部屋ならまぁいいけど
20才の頃から結婚したいっていってた婆友
48才独身だわ
>>211 ごめんね、前にめちゃくちゃぶっ叩かれたからまたかと思って過剰反応しちゃったわ
>>206 爪と指先がぐちゃってなっただけで千切れてないから1年ぐらいで綺麗に治ったわよ
>>209 やっぱりそういう家柄のほうがお婿さん探しは捗るかもな
常陸宮妃の華子さまにお願いしたらよかったのにー
津軽のお姫様だからそういうツテたくさんありそう
まだ乗り込む前に母が急に車を動かしたんで
婆は足を車のタイヤに踏みつぶされたことあるわ
痛かったんだけどなんともなかったの!
前にめちゃくちゃぶっ叩かれたのに
また書くとはぶってぶって姫かしら
海外ドラマや映画でたまに見るけどくびになった瞬間荷物ぽいってされるの本当かしら
もうその日のうちにさっさと出てけ
忘れ物?知らねーなみたいな
>>209 こういうことがあるから母方の家柄は大事ね
亡き香淳皇太后が美智子妃との結婚をずっと
反対していたという話を聞いたことがある
皇太后はこうなることがわかっていたのかしら?
婆この間ウェディングドレス試着してきたけど
顔しわしわで耐えがたかった
やっぱドレスは早く切るべきだった
>>179 これ車のリアウィンドウから外に見えるように積んで走りたい
>>231 どこもそうかは知らないけど知ってる外資系の会社はそうだったわ
>>227 あら
妹ならいるわよ
そっちかま先に結婚して子供二人
>>215 それ思う
工場勤務だろうとせっせと400万返して、完済しました!からの、不釣り合いですが気持ちはあります!みたいな人なら国民みんな応援したのにね
Kさんは最初のメガバン務め頑張ればよかったね
コツコツとさ
>>223 ぐちゃってなっても治るんだ
指先切り落としなら何回かあるからわかるけど、人間ってすごいな
ウエディングドレス選ぶ番組他人なのに真剣に見てしまう
>>241 工場勤務だと眞子さまが惚れないと思うわ
>>240 違うわよ、お友達が婆の妹かな?って思ったの
結婚願望は強いけど48才独身よ
>>226 婆も手と足ひかれたことあるけど意外と平気よね
>>233 うーん
すごくがんこで融通きかなくて他人に厳しいわ
>>238 んーでも平民は平民だから娘の結婚相手探しとかはやっぱり大変だと思う
ほかの皇族妃頼ればいいんだろうけど
kkでも首にできるのならさすが自由の国アメリカって感じで見直すわ
使えなくてもロイヤルパワーで隅っこの席くらい確保されてそうだし
>>236 あとホーキンスのブーツ履いてたのがよかった
小学生の頃に男子の悪戯でドアとドアの間に手を挟まれて生爪取れたことあるわ
>>226 婆もあるわ
足の甲普通に轢かれたけど何ともなかった
バイクも意外と平気だった
青アザになっただけだったわ
>>237 そうなんだ
けっこうばっさりした扱い受けるのね
>>248 わかってるわよ
友にはお姉さんじゃなくて妹がいるのよ
>>242 パイナップルソフトクリームもおいしいわよ
>>257 爪剥げかけてたから完全に剥いで
横が裂けてたの縫ったよ
>>234 別に60過ぎて着るひともいるんだから気にしすぎ
>>261 読解力がなくてごめんなさいね、再度の説明ありがとう
>>212 シンプルなノースリーブのドレスに着物の羽織っぽいの合わせたクラシカルモダンっぽいドレスじゃなかった?
すごく素敵だった記憶
>>210 蝶番の方なら強風じゃなくても切断ありそうよね…ガクブルだわ
婆県、コストコもイケアもないから一度行ってみたいわー
特にイケアのフードコート?の安いホットドッグ食べてみたい!
>>264 それは嫉妬よ。他ができすで、子育てはどうかな?
>>231 そうだよー何も触らないでって言われて警備員立ち合いのもと私物のみ持って帰れる
>>269 ううん
婆の書き方がわかりにくかったわ
>>277 社員証とかカードキーとか持って帰ってなにかしでかす人もいるもんね
上皇様が美智子様に、プロポーズされた時の言葉がキュンとくるわ
大変なことになると分かった上で、お願いされたのがたまらん
こないだピーターラビットで私物箱持たされて追い出されてたの見たわ!
>>289 えっピーターラビットってそんな殺伐とした話なの?
>>285 差別問題じゃなければ解雇は自由だしみんなクビになれてるわw
婆は犯罪者のような扱いにめっちゃビックリしたけど
団地のおトイレの窓が
□の上辺が蝶番で斜めに持ち上げて開くタイプで
知人が窓を開けようとして手を滑らせて
うっかり指を挟んで指がちぎれちゃったの
その時五階に住んでたんだけど
お母さんが何より先に外に出て階段かけ降りて
指を拾ってビニールに入れて病院に持って行ったら
ちゃんと神経やらも縫い付けてもらえて
一応指治ったのよ
>>282 それでもいいのよぉ!
田舎だから憧れなのよぉぉぉお!!
>>289 ベリー攻撃くらってもエピペンで復活してたけどエピペンってアレルギーもちだったら出してもらえる?
>>288 なんてプロポーズしたの?
婆は今の天皇だったと思うけど一生守りますって言ったのはじーんとする
>>272 IKEAのホットドッグは割といける
ソフトクリームも美味しい
スウェーデンの食材が売っているから
そこでパンとソーセージとピクルスと
玉ねぎを買って帰れば自宅でも食べられる
レストランも美味しいよ
スウェーデン料理が食べられる
IKEAが近かった時は食事だけ
しに行っていたわ
>>297 小学生とかでも持ってる子いるって
重篤なら持ってるんじゃないかしら
最近お寺で働き始めたんだけどお坊さん宛のお手紙って句読点使わないのよねもしかして婆達ってお坊さんなのかしら
>>290 補足して読めないの?クイズ不得意でしょ
>>293 そんな気楽に解雇あるんだね
再就職とかどうなの?実績あればすぐって感じかな
人や職種によるんだろうけど
爺のプロポーズなんだっけ
指輪買いに行こっか、がそれかしら
句読点つけたらダメとか酷すぎ
なんでそんなルールになったの
元爺のプロポーズ「ポルシェで同窓会へ行かせてやる」
まだなんだけどねだってもいいのかしら?
>>313 婆はカルティエに連れて行かれて
「好きなのどうぞ」だった
>>307 重度じゃないと出してもらえないのね
錠剤のんでるけど効かなくなったら怖い
>>309 へえーなんでつけないの
区切るがえんぎわるいのかしらそれじゃケコン式が
>>319 婆はそれで買わされたわ
結婚指輪だったから安かったけど
>>319 趣味じゃないから別の店でお願いします
バーグラフが好き
>>312 とりあえずバイトしながら面接受けたりクビになるのも簡単だけどすぐにクビにできるから再就職も割と簡単でじゃあ今日からお願いねーみたいなのもあるわ
>>304 もちろん完璧ではなくて
でもやや動かせる程度にまでは回復したわ
最初は形だけもとに戻るくらいは
お約束できますが…って言われたくらい
難しい手術だったらしい
>>318 ミニカーかも。同窓会にそんな事考えない爺はポルシェカレラ乗り
昔付き合ってた男は何を勘違いしたか、一生食わしてやるからなって言ってたな
そんな話一度もしてないし結婚したいとも思ってなかった
一人芝居が好きな人だった
>>306 チョコモナカジャンボ2つずつ食べる癖付けない方が良いよ
1つじゃ絶対満足しなくなるからね
そのうち1日に4つ食べなきゃ身体が震える様になるわ
>>323 婆はカルティエが好き
爺はティファニーが良かったらしくて
スイートテンダイヤはティファニーにされた
カルティエで欲しい指輪があったのに
指輪は予算聞いて、下見しまくって気に入ったやつ選んだわ
じいは最初の下見に連れてったらへばってたから
その日以降最終決定まで置いてった
>>324 そこなのよね
日本は正社員を首にしづらかったから、不景気で雇われづらく非正規がふえちゃったと
どちがいいものか
子供の指が千切れたとき
子供本体じゃなくて指を回収できるのか?婆
まずその場から離れる勇気
>>335 爺はアクセサリーに興味がないらしくてロレックスのテンポインツダイアモンドにされた
婆は時計に興味がない
あー、今日彼岸法要の日だった
忘れてたわ
まぁいっか
>>324 へええ
なんだかさっぱりしてるというか、気楽にいこうよって感じがするわ
>>321 婆も理由知りたいから雑談で聞けたら報告するわね
スペースあけたり改行したりはいいんだけど句読点はつけたらダメなのよね
最初丸がない!って全部訂正しちゃったw
婆は元彼にプロポーズされたとき「でも養う気サラサラないから産後1週間で仕事復帰してね」って言われてお断りした
午前中に植え替えよう!って意気揚々と買ってきた土と鉢よ
明日でええ?
>>341 とりあえず止血のほうやりそう婆は
それからひろって氷づけかしらね
>>350 確かバカのために句読点ってつけるようになったような?
上流階級の人は付けなかったって聞いたような気がする
>>348 保険料は個人持ちだから会社としてもリスクないのよね
>>347 ポルシェのお値段に相当する物ねだってみたらどうなるんだろ
>>350 わあーそうなんだ
でも書道だとものすごくものすごく特別以外は句読点ないもんね
書簡とか和歌とか だからなのかな
>>356 外国人研修生が行かされる一番ブラックなとこみたいな時給ね
>>357 似てる様で宗派が違うのでなんとも言えないわ
発酵バタービスケット、今までのと何が違うのか…なんか若干しょっぱい?
ばー従来のが好きかも
>>355 早く取りに行かないとカラスに持っていかれるわよ
>>365 そう言われたらそうね…
ワードで文章作ると赤くなりまくってて他のミス見逃しそうよw
>>355 一時間以内ってきいた
牛乳につけると良いって
婆の会社の若くて外見もいい高身長男子が同じようなこと言ってる
子どもにかかる費用は全部だすけど奥さんは働き続けるべきって
だから婚活してるけど彼女すらできない
>>375 明日雨なの?一昨日、今日やろうと思ってた洗濯物を明日に譲ってあげてたのに・・・
>>374 なんで独身が自分でわかってないわね、きっと
むかーし、mixiのコミュに入ってたとき
一人が句読点を全部「!」で書く人で
〇月〇日!〜〜が開催されるようです!会場は〇〇です!
参加希望の方は!お早めにお申し込み下さい!
って読んでて疲れたわ
婆は成人式の同窓会のとき
彼氏にシビックで迎えに来てもらって
みんながいーないーなって言ってくれた
車の車種や値段については知らなかったw
>>380 バーポカリにつけろって聞いた
何が正しいのかしら、お料理感あるわ笑
>>340 どっちがいいかよねぇ婆は日本のシステムの方が生きやすいと感じるしホームレスの数とか考えると日本式の方がいい気もする
>>386 どっちも血液に近いから良いんじゃないかなー
>>352 無知の極みって感じの元彼ね
そんなアホいないと思いたい気持ちが、体のいいお断り文句だったのではという考えに向かわせてくる
>>385 そういやねるとんで「プレリュードじゃないから」ってポルシェの人断ってた回があった
>>355 直接氷漬じゃなくビニールとかに入れて氷漬けしないとって聞いたけどなあ
水っぽくなるんじゃないか
>>379 ついでに作業着とハンカチとナフキンとかお願いー!
>>292 お父さんがミートパイにされるくらいだし
そういう考えも別にいいけど
女性からするとだったら夫という立場は邪魔だよね
子供だけ作って子供と暮らした方が楽
出産後40日ぐらいは働いちゃいけないんじゃなかったっけ?
>>381 放置しても子供は勝手に一人で成長して知識や常識を身に付けてくる
とか思ってそうねその人
婆のパート先のエリート男子は子どもの名前は父方祖母が決めるんだって
代々そうしてきて母が楽しみにしてるって言ってた
女子社員の地雷物件ファイルに入ってるのを本人は気づいていない
34才独身だった爺と結婚したんだけど(婆はバツイチ)
何かあるたびにトメが「うちの子は初婚なんだから!」
って鬼のように睨むのよ
婆友の間じゃ残り物の難ありじゃないかって言われてるのに
>>381 それならあなたも自分で自分の食事洗濯掃除してね(ニッコリ)
>>404 お母さんちょっと切ないわね
自分の番がこないんだもの
>>401 婆の知ってる女医さん産後10日で復帰した
>>404 あっはっはーウケるw
って言ってあげて
昨日久しぶりにリングフィットやったら微妙な筋肉痛だわ
爺も子供は勝手に学んで勝手にできる事増えていってるとか思い込んでたアホだったわ
>>404 同じような習慣のあるお嬢様いないかしら
>>404 ぜってぇー嘘だわ
家庭板脳的な見方すると
まずその男の母親がトメに我が子の名前を勝手に決められた過去があって
だから次は私がムスコチャンの子どもの名前決める番ねウフフって流れよ
>>412 法律で決まってたような確か産後2ヶ月だったかな
クリームをすっかり塗ってください。
香水をよく振ふりかけてください。
塩をたくさんよくもみ込んでください。
>>404 逆に親切な気がする
若い女子達の時間を無駄にさせないという配慮
この時間に洗濯畳んだり夕ご飯の下ごしらえすれば後が楽なのに
ついつい後回しにしちゃう
>>409 息子に子供が産まれたら、、、あっ!そういうことか
>>402 そもそもキャラクター紹介図が既にパイよね
>>392 まあプレリュード好きならポルシェは全然違うからね
>>424 外せない条件は先にどんどん言ってくれたほうがいいわね
>>405 うちの爺も結婚した時33で独身だったけど別に難なんてないわ
友達の旦那にそんなこと言うなんて酷い友達ね
>>417 トイレ一人でできてるすごい!ねえ見てよ、一人でできてるよ!
って騒ぎ出した時は失望した
男は家を用意するから女は家の中のものを用意してねっていう地域
賃貸ワンルーム4万の家しか用意出来なかったくせにルンバ買えだの一番でかい冷蔵庫ほしいだの言ってた奴いたなあ
>>431 ティファニーの定番タテヅメがほしいのに
ハリーのマーキスもってこられたら、、、
いやオッケーだなムムム
婚活してた友達が相手から結婚したら同居してくれ
でも嫁と姑でもめたら俺は母親の見方だからと言われて断ってた
>>434 そのジジババどもで話し合って揃えてきてほしいわね!
由緒正しい家柄で
おかんが名付け権あるなんてウソクさ
>>439 その家って戸建かマンションでは
賃貸ではないわよ
同じ地域だと思うけど
36でバツイチと結婚した知人も難ありって思われてたのかな
女側からしたらあんな素敵な子とトメが介入してくるバツイチが結婚できたなんて…という気持ちだったけど
>>443 わっ!お母さん思いの優しい人!って思う?訳ねーだろってね
>>443 もう母親と一生一緒に居ればいいのにねその人
>>429 名門なら決まりあっても祖父がつけるもんでしょ
>>448 オカンが嫁の指輪決めちゃう家もあるんやで
>>439 婆の地域もそうだけど婆名義の家に爺が身一つで引っ越してきたわ
トメがついてないだけマシかもね
名門のお家あるあるは先祖代々名前に使用する漢字1字は決まってるパターン
祖母が決めるってのは聞いたことねーべ
あとは宗家(直系中の直系本家)の主が決めるってパターン
分家の子どもの名前も宗家が決めちゃう
>>457 英国王室かしら
代々でっかい石を受け継いで
>>460 オカンの知り合いの宝石商に連れて行かれるんやで
婆の知り合いのお家は代々男の子が産まれたら決まった一文字の漢字を名前に入れることになってる
ネタ切れになりそうだし付けたい名前付けられないし婆はそんなの嫌だなあ
おうちも自動車修理工場とかしてるからそんな由緒正しいってわけでもなさそうだし
>>455 ごくごく普通の家ですが婆父方祖父が
婆の名前をつけました。
母に聞いたら「誰がつけてもいいでしょ」って。
弟は父がつけました。
>>439 それ用意できてないよね賃貸だも
その場合は
>>458 それ婆ちゃんの立場遥か上のほうになるわね
トメなんも言えなさそう
いずれどっかにまとめる気なんだけど
結納返しにロレックス父子に買わされて結納そのものが無かったって
最初から舐められてたのかな
立場が上とか下とか
結婚した同等の男女でそんな意識持たないわよ
>>469 結納してないのに結納返しするとか片腹痛し
子供の名前何にするかなんで私の親に相談しないの?!って小姑に言われた事あったわ
爺と婆で逆になんで?ってなった
>>474 それなんだよねー
大事にはしてくれてるのよウトも
ゴルフに行く時は家に置いていってるって嬉しそうに話してた
ネタって思われそうだけど実際婆におこった話
婚約指輪見に行こうって話になったけど店に行く日の前日の夜に電話で言いにくそうに
母が家に代々伝わる指輪をくれると言うのでそれをサイズなおそうと言われた
お店になぜか彼母もついてきて好きなダイヤの指輪選んで彼が会計してた
先祖代々の指輪とやらは0.3カラットもないし土台もシルバー
結婚断ったらなんでとしばらく付きまとわれた
義実家は代々男子の名前には○仁ってつけないと
いけないの〜
私姉妹だから次に男の子生まれたら
実家の苗字を継ぐために養子にしないといけないの〜
前者の代々ってお父さんとお祖父さんのことで
サラリーマン家庭
後者もサラリーマン家庭で苗字は佐藤さん(仮)
令和のママ友でも田舎ではこんな話聞くわ
>>457 まあ結婚式指輪はそれで
普段使いのもかってもらえるならいいな!
>>475 怖それくらいで済むなら、日本に暫く居る警備代だけで2千万とか
>>468 うちの爺めちゃくちゃ気にしてることが先日判明しました
婚約指輪好みのやつ追求したら予算余らせちゃって
余ったお金で別ブランドのリング追加で買ってくれた
よく重ね付けしてる、かわいい
>>483 捉えようによってはそうかも
宝石も着物もトメが次々プレゼしてくれるらしい
問題は好みのものを主張できないこと
>>478 もしかして婆ちゃんが爺を婿養子にもらったパターン?
婿養子に貰う場合、女の実家が家とか車とか土地とかを婿さんに買い与えたり
婿さんの実家にまとまった金額(今でいう500万〜)渡したりしてたって聞いたわ
戦前とかの大昔の話ですけどね
>>482 婆もいい年だったから両親には言わずに自分でやり取りしてたの
あれ?いつ?って思いながら今日に至るっと
でもちゃんと結納返しって言ってあるしそれに父親のまでおかしいわよね?
結婚する前後だったからお金の話ってしづらくて
松田聖子も神田正輝と婚約発表したとき
神田母の旭輝子が持ってたデカイ真珠の指輪貰ってたな
ジャガイモ8個ぐらい使ったけど
まだ20個以上あるわねこれ
>>473 幼稚園のママ友の旦那が俺が上って言うらしい
大学の同級生で同い年で同じ会社なのに
どうしてあなたが上なの?って聞いたら
元々男と女では男が上なんだって
かわいそうになって言わせておいたらしい
婆は結納金もらったんだけど親がそのまま婆に持たせてくれたの
それ知ったトメがそんなんだったら出さなきゃよかったって言ってたわ
結納返しもらっていてないわなあーって呆れた
時計よりスーツがいいって言われて結構いいお仕立て券渡したのに
>>495 それも素敵ね聖子ちゃんヴァンクリフ好きよね
元爺と結婚が決まったときいらないって言ってたのに婚約指輪を買いに行った
なぜかついてきた元トメが選んだ
そして結婚後にその婚約指輪の代金をトメに払い続けた
それが原因じゃないけど離婚した
欲しくもないものもらってしかもなんで婆が払わなきゃいけないのよ
たんに価値観の違いなんだけど
婆姉に、なんで婆子に婆の母校受験させないの?同じ学校行かせた方が何があるかわかって安心じゃんって言われて
本当に理解できなくて、ちょっと気持ち悪かった時あったわ
子供が行きたい学校を受験するのが普通だと思ってたから
>>488 彼母は結婚するときお金なくて彼母姑のお古の指輪貰ったんだって
それでどうしても指輪欲しかったみたい
>>500 結納ってそもそもは結婚式の衣装代じゃなかったっけ?
>>499 オレ様なのか
男子の方が頭がいい偉いっていう男尊女卑思想なのか謎ね
>>498 ははーん
さては婆ちゃんバカだな?
なんで結納して結納金貰ってないのに結納返しするの?
ううん?
>>504 母校っていったって何十年もたてば色々変わってるだろうに
仕事で偶然大学の頃の友達に会ったんだけど時間が止まってたわなんであんなに若い状態で体も顔もいられるの?なんか悲しくなったー
>>496 勝手に気にしてろと思うけど爺に弱いとこ見せられなくてたまにつらい
>>506 うちの方は特に決まってなくて新生活のためとか用途は色々なんだけどさ
あんな言い方ないと思わん?
>>509 わざわざ言わなくてもみんなわかってるわよ
息子が結婚して孫が生まれるとして名前どうしようとか思いもしないわ
キラキラネームだったら反対するかもしれないけど
>>504 どっちでもいーんじゃない?
うちは、一応母校もおすすめしてみたけど
最終は自分で行きたいとこ決めてたわ
>>516 弱いところ見せて助けてもらえばいいじゃない
>>507 彼母が欲しい指輪買っただけよ
いつかあなたの物になるからとは言われたけど
>>472 婆も福井だけど、もう20年以上も前だけど婆友は道具入れ?したわー
近所の人も見に来たらしい…
更にその前(30年ぐらい前?)だと、嫁入り道具の一つとして車にクリスマスツリーみたいな飾り?して持ってくるとかあったわ…
>>513 爺が用意したのに義親が上乗せしたみたい
よく知らんけど
>>519 反対したらダメよ!おばは息子夫婦がGalaxyみたいな名前をつけるって聞いて反対したら険悪な嫁姑関係になってるわ
>>524 それをお会計する元彼狂ってるわね
そもそもデートに母親ついてこさせる時点であたおか
>>527 険悪になってもいいから反対するわよ、ギャラクシーは
>>510 経験者にまず聞くべき、みたいな考えをお持ちのようだからかも
爺が自分の子供の時そうすれば?って言い返して、だって私まだ子供いないもんって答えてた小姑(未婚45)
>>527 孫の名前人に聞かれたらなんていえばいいのよ
ギャラくんとか言えないわよ
>>529 うちは婆母がついてきて婆母が選んだわ
爺も婆もなすすべナシ
>>505 だからって息子に買わせるなよー
しかも嫁(予定)の指輪ぶんどった形よね
別れて正解ね
嫁入り道具のトラックはバックしちゃいけないとかで助手席に御祝儀もった親が座ってて、
対向車来て通れない時は御祝儀渡して相手にバックしてもらうと聞いたわ
ロレックス父子は毎日何回もそれで時間見てるのかー
何も思わないのかね?
>>519 うちは息子しかいないから
絶対口出ししないと心に決めてる
自分たちも義実家にとって初孫産んだので
無理強いはなかったけど参考に…と
ファックスで送られてきた字面まで覚えてて
いい思い出ではないから
そういや婆は結納しなかった
結納しない代わりに爺が挙式代を払った
婆は持参金と車と家財道具を持っていった
車は結婚に反対していた両親が
「何かあったらすぐに逃げられるように」と
持たせた
家財道具は婆が独身時に使っていた家電食器類
爺はベッドと洗濯機を用意した
婆が使っていた洗濯機は爺が
「お母さんが欲しいって言うから」と姑に勝手に
あげていた。
>>535 なんで着いてこさせたのよ
そこは婆ちゃんがはっきり断らなきゃ
>>534 ギャラクシーって名付けられた孫を可愛がれる自身ないから疎遠でいいわ
口にだすたびに赤面しちゃうわ
どっかの運送会社が嫁入り道具が見えないような布かぶせるようにしたら
凄く仕事が増えたって聞いた事がある
見せたくないのよね
婆が妊娠中のとき婆母に「孫の名前に向こうの両親の漢字使ってあげたら喜ぶんじゃない?」って
言われたけど子供ってウトメを喜ばせる為のものなの?提案された名前も古臭かったし
呆れて何も言えなかったわ…
>>544 御祝儀もらったら相手も悪い気しないしね
今日看護師さんたちがめっちゃ大変そう
傍から見てメダパニ状態
シャワーなんか入らせてもらっちゃってすんません
結婚してからだけどデートにコトメがついてきたことならある
>>529 母親が涙ながらに自分はお古の指輪だったのにって泣いたそうでそれでじゃあ今は私に我慢させてって考えだったらしい
別れるって言った時に指輪代払ったのに見たいなこと言われた
>>525 昔はすごかったみたいだね
従姉は狭い家にパンパンに家具入れてトメさんに「やっと入りました〜」て言われたって
>>528 子供の頃みたことある
もうあんなん走ってないんだろうなー
>>534 wwwwww
祖父母的にはもうどうにでもなれよねw
険悪でも構わんわギャラクシーのままならw
>>552 新しい洗濯機だった
こっそり買った店に問い合わせたわ
三人目が待望の女の子で、爺が性別わかった瞬間「でかした!」って言ってきて途方もなくイラついた思い出
あの頃から相当嫌いになってたんだわ
道具入れして近所の人が見に来るのよね
んで子供にはお菓子が配られるの
婆子供の頃1度だけそうやってお菓子もらったことあるわ
>>551 おめーが払ったのは母親の指輪代だYO!
父親空気すぎるわ
そこは父親引きずってって1カラットでもなんでも買わせるとこなのに
婆名義の家に爺が身一つで来た婆だけど
その後も婆名義の家だからと家電や補修は全部婆支払い
おかしくね?それなのに爺んとこって〇〇家って偉そうなの
婆も結納してない
大学出てすぐ結婚したし式もしてない
親は新生活に使いなさいと幾ばくかお金くれて
義実家からは新しいペア布団をもらったけど
安物の羽布団だったので臭いし黒い羽がボロボロ出てくるし
敷き布団は畳の目が背中にわかるほどぺちゃんこで
すぐ買い換えたわ
爺が子に名前付けて何年かして姑と同じ漢字入っているのに気がついたけど「子」とか「美」とかそんな感じだからそこまで気にならないわ
爺がわざとかどうかもよくわからないから聞いたこともない
>>551 全然関係ない人間に同じ思いをさせようって思考がもうキモいわ
あすけんにおやつやお惣菜を登録しようとしても婆が食べてるものが全然登録されてない
きっとダイエットしてる人達は食べないものなのね
ギャラクシーちゃんの愛称考えても
どう考えても可愛くならない
ギャーちゃんギャラちゃん…
カッコいい
昔は義実家で同居の場合は道具入れした後、新郎新婦が新婚旅行に行ってる間に、ウトメやご近所が勝手にタンスの中身とか見たらしいわね
>>561 まんじゅうまきしなかった?
一回だけ参加したことあるの楽しかった
>>567 両実家の親とも名前ごり押ししてこなかった証拠のような名前
>>561 うちの地域では餅まきがある
まあ餅以外にお菓子もまくけど
>>573 アラフォー婆ちゃんだけどそれやる地域に嫁いだ子に着物とか貸したことある
たとう紙が新しくなって帰ってきた
>>586 半分持って行って!これ全部食べちゃいそう!!
>>591 そうそう
吸血蝿だけど羽根ないから飛べないのよ
>>576 まんじゅうまきはなかったなあ
>>585婆ちゃんも言ってるけどそう言えば餅まきはあったかも
地域によって違うのよねきっと
>>596 婆見落としてたのに見ちゃった・・・イライラしてきた
数年前に嫁に行った従姉妹は、家で花嫁さん作って菓子撒きしつつ式場に行ったわ
おじさんの希望だったらしいけど 真夏で地獄だったとあとから聞いた
>>573 婆母そのことで今でも愚痴言ってる
もう祖母なくなってるのに
婆も結納とかそういうのしてない
式も異常にめんどくさい親戚がいるから挙げてないまま、友人達がちょっとしたパーティみたいなの開いてくれてそれに出席した
お互いの両親交えて会食して、婆と爺でドレスとタキシード着た写真だけ撮った
激務だったから新婚旅行とかも半年経った後くらいに行ったな
思い返すと色々とあったけど、婆みたいなのとずっと一緒にいられる無神経無頓着な男ってたぶん爺くらいしかいない
>>594 そうハエ
>>603 コロナでそれのどれもしてないわー
この隙にお金貯めて豪華に新婚旅行って思ってたけどコロナ終わりそうにない\(^o^)/
>>604 こんな昆虫いるところで婆は暮らせないし子どもも育てられない
うちの甥は誰が見てもキラキラネームなのに
婆母、婆兄、婆兄嫁は最高にかっこいい名前とか言っててドン引きしたわ
>>606 伝統じゃない?
昔はどんなものを嫁入り道具として持ち込んだかってのがあったんじゃないの?
知らんけど
>>612 あれどんな音がするのかしら
たしかオルゴール的なのもあるのよね?
>>607 コロナ終わるまで貯め続ければ婆ちゃん完璧な新婚旅行行けるわよ!
爺と一緒に卓上旅行で夢を膨らませるのよ!
>>607 来年は、ワクチンさえ打ってりゃいいやって旅行オッケーってムードに
なってるんじゃないかなぁ
自粛疲れで
>>606 見せびらかすのよ
うちはいい家の嫁貰ったって
だから着物も着物タンスいっぱいに欲しいの
>>606 きれいだし楽しいからお福分けっていうか
縁起がいいからだろうね本来は
でも下世話な眼で財産どんなもんかという
興味や重箱の隅つつき的な意味にもなるね
>>608 カマキリバエもっとカッコいいよ!
>>619 それはそれで大変だけど、後で良い思い出になるよ
あの時大変だったよね〜って二人の間で鉄板話にきっとなるわ
>>616 ニュージーランド入れてくれるかしら
ロード・オブ・ザ・リングのとこ行きたいの
>>614 オルゴールの方は聞いたことないけどハーモニカ箪笥は「ファーーーーーーーーww」みたいな音がしてた
>>610 まあみんながお気に入りなら幸せよ
生活のレベルや教養や常識の
バランスがとれているわけだし
>>622 婆も
ところでリメイク版って嫌な予感しかしないわよね?
トメに式場決められただけでも思い出してはイライラするというのに指輪にまで口出されてたらと考えたら
婆は結納返しできるように貯金用意しといたけど
義実家から結納断ってきたので
ムカついたので爺に家電家具のほとんど払ってもらった
どうせ義親のお金だし
>>621 そうね、そのうち笑い話になるわよね
親戚回りとか色々面倒ごともスキップできたし…まぁ良しとするわ
>>626 えっ、そんなの作るの?
やめた方がいいわよオーランド・ブルームの変わりはいないわよ、ヴィゴ・モーテンセンも
>>627 うち親戚少なくて恥ずかしいから私にとってもよかったわって言ってたうちのトメ
男側の参列者が少ないと恥っていう概念をその時知った
今って結婚式あげたくない人には逆にいい時期だわね
婆も今結婚したらあげなかったかも
婆んちは爺んとこが結納持ってきますよって決めた日の前日に
わざわざ床の間にカラオケ置いてた(昔の大きなやつ)
だから結納関係の人形とか適当に置いて帰ってもらった
今でも思い出しては腹が立つ
こういうの使ってる?
普段より紐ひっ張られてるわよね
うーん
考えたらいきなり勝手に結婚した婆たちを
よくぞ口出しせずに見守ってくれたなあ
ウトメ懐広いわ
>>635 婆子はそれで挙げなかったけどちょっぴり寂しいわね
>>633 ドラマ方式にするとかなんとか聞いたわ
名作だと思ってるのでそっとしておいてほしかった
多分この中では婆がダントツで不幸だわ
無知だったしここでは普通家庭の結婚や結納について知れてよかったかも
>>643 あの壮大なスケールがドラマで出せる気がしないわ
>>645 はあ?婆より不幸ってどんなのよ
興味わくわく
婆んとこもトメから結納断ってきたわ
顔合わせのとき結納なんて今どきやりませんよねー!私もやってないのでなしで!って言われた
>>635 コロナ理由にできるもんね
婆式場のバイトしてた時に思ったけど、外野ってかなりうるさいし下世話な奴多いのよ
大きな式だと付き合いで出席の人も多いから、ご祝儀払ったんだから酒あるだけ飲もうぜって席もあった
>>637 そうだねお見合いだったし
婆のいとことか姉は普通に結納してたから
でも恋愛結婚ならそんなに腹も立たなかったと思う
>>645 まだー?
もしかして婆エサもないのに食いついちゃった感じ?
結納も式もせずだったけど、その分両家ともお金は準備してたから好きに使いなさいってまるっと貰ったから頭金にしてマンション買えた、有り難かったわ
>>647>>650
結婚する時って周りからも大切にされて幸せなスタートを切るんだなって思うと自分が可哀想だったかもと思う
でも過ぎたことだから仕方ないの
普通の営みを知れて良かった
>>651 悲しいというか漫画とかドラマの世界みたい
>>659 お見合いなのに無しはひどいねぇ
お仲人さん何て言ってたのかしら
>>657 普通にしてればね
泥酔して式の空気を壊しかねないから、スタッフが外連れ出したりするレベルがいくつかあったもんだから
余興で園児と小学生くらいの子が一所懸命歌ってくれてるのに
酔っ払いがうるせーへたくそー!ってヤジ飛ばしたりね…
>>662 結納なしの結納返し親子のどこが幸せなスタートなのか詳しく
婆姉は2世帯同居の予定だったんだけど婆苗夫妻が新婚旅行の間に
姑が親戚呼んで勝手にお披露目してお風呂使ったり泊まったりしたのバレて即帰ってきた
入籍はまだだったけど元旦那さん家のリフォームローン大変みたい
>>665 そうそう
そういうさ、大人なんだから形だけでも取り繕っていればいいものをって事やらかすから
>>669 こういうのって本当どんな神経してたらできるんだろうね
お彼岸の墓参り、婆のギャーテーギャーテーが炸裂!乙!
>>665 そんな下品な披露宴見たことないわ
来るの黒木華ちゃんと妻夫木の式みたい
>>669 その姑すごい馬鹿だね
疑いもせずのこのこ集まる親戚も
>>665 むかーしあった映画に新婦より目立つから子供は呼ぶなってのがあったな
違う意味だけど
結納無しで、は男側からは言えないよって婆子に言う前に入籍済んでた
結婚指輪と婚約指輪は買ったよって言ってたけど詳細聞くのが怖いわ
>>672 姑のマーキング
嫁が使う前に私が使ってやるわ!親戚も呼んで盛大に手垢つけて貰おう!って感覚
>>669 入籍しなかったってことは旦那さん一緒に怒ってくれなかったのかしら
>>666 皆キレイめな格好なのに婆母だけ普段着チュニック婆母がウトメより年上とわかるとマウント取りまくり結納金をこれっぽっち呼ばわり
危うく破談だと婆母に怒ったら破談になれバーカ!それきり絶縁
めんどくさいし常識ない親戚から
なんで式挙げなかったの〜って聞かれて、お前らを呼びたくないからだケチがつくって返してから
その親戚と実家が婆の事を腫れ物扱うように接してくるようになったわ
今も継続しているおかげで婆の家庭は平和
新居でトメに蛇口ひねられるだけでもムカつくって言ってたママ友いたけど色々あったんだろな
>>680 でもさー、トメもそういう事経験してきてると思うのよ
なのにどうして息子の配偶者に対してしちゃうんだろうね?
>>672 >>675 その姑さんの時は即同居で二世帯じゃなかったのに二世帯なんてって感じだったっぽい
共働きの予定で便利家電入れてたのも許せないって
乾燥器とか食洗器程度なんだけどね
>>672 うちの息子の家だからうちのもの、って感覚年寄りにはあるよ
>>686 年取ってくると前頭葉弱くなくって欲望が前のめりになるからじゃない?
歯止め聞かないの
>>685 それまでによほどいろいろあったんでしょ
そういうのって積み重ねよね
>>663 商売仲人さんじゃなくて親同士の知り合いなんだ
あれ?そしたらお見合いでない?
婆が変なんかな??わからんくなってきた
知人の人はおばあさんだけど現代的な考えの人だよ
婆が考え方古かったのね
>>686 私が酷い目にあったのに幸せになるなんて許さんずるいずるい
ただこれだけよ
仕事の恩て売っとくべきかな
クソ忙しいときになん連勤も頼まれて
別に暇だしいいですよってほいほい受けてたんだが
いつまでも休みが取れないから今度こそ休みとろうとしたらまた出勤だって言われて
別に出社しても良かったんだけどポイントに加算されないんなら無理やりでも休もうかと思うんだがどうだろう
恩を売ってると思うのは自分だけなんだろうか
>>687 思いっきり悪意あったのね
籍入れてなくて良かったわねえ
人間与えた恩は忘れないけど
もらった恩は速攻で忘れるもんよ
しゃーない、かつ丼作って来るわ・・・
お話聞きたかったのよ?
婆は意地悪ウトメの家にお邪魔させてもらった時に蛇口を固く締めて帰る
ちゃんと爺が使った直後にそっと蛇口に駆け寄りぎゅっと締めてる
>>697 リフォームせずに同居で家事とか押し付けたりしたかったんだと思う
自分は女中のような扱いされたのに風呂まで息子世帯に別でつけてって言ってたらしい
うち父親がモラなのよね
顔も見たくないから結納も挙式もなしにしてもらったわ
一応結婚挨拶だけはしたけど本当はそれすらしたくなかった
FOして、次に会うのは棺桶の中な!って思ったけどそうもいかないものね
>>687 そんなに許せないならトメも便利家電買えばいいのにね
>>698 >>700 なるほどーポイントにならないのか
じゃあ遠慮なく休むわw
言われてみたらそうよね、出るっていえから仕事させてるだけだもんね
やたら親戚に御披露目したがるよね
うち家買ったらウトメが真夏に親戚を招いたんだけど
言ってなかったけどまだリフォーム中で
床がない部屋もあるし
クーラーついてないから地獄だったみたい
婆はお産が近いから実家に帰ってて
「チラ美さーん?親戚に新居見せたいんだけどいーわよね?」って電話で言われたから
どーぞどーぞしといた
>>695 売ってると思ってるの婆ちゃんだけよ
落ち着いたら何かお礼をって考えてるかもしれないけど
そしたら早めの段階で落ち着いたら給料に色付けるからねとかなんとか言ってくるはず
>>695 それでパートなのに10連勤とかしてるひといたわ
周りはなんも思ってないやってくれてラッキーぐらい
>>715 これから2ヶ月は西方面に行っちゃだめよ
北東がおぬぬめ
婆稼ぎたい時だけほいほいヘルプしてるわ
向こうもわかってるから、婆が今月はもういーですってすると要請全くこない
久々にコメダでカツサンド食べてきたわ
もう夕飯要らないわね
>>715 いつ結婚できますか?子供いつ頃授かりますか?って聞いてみたい
>>694 クソみたいな毒親よ信じられない事にいまだに婆にすり寄ってくるわ返信しないけどね
東京MERを鈴木亮平の笑顔と筋肉拝むためだけに今更見てるわ
惚れてしまう
来月からチラにセレブな新婚婆ちゃんくるのよね
楽しみだわ
新居は賃貸で敷金礼金婆友が出して
結婚式も旦那さんが挙げたいってうるさかったから婆友が何故か8割出して
新婚旅行は行き先旦那さんが決めて支払いは婆友で
出産費用も婆友が払ってっていうのを聞いてきたのでデキ婚だけはしないと誓った
>>723 マックのハンバーガーで同じ現象起こるわ
お腹いっぱいなのに脳と腸が足りないって指令出してくる
>>723 今夜はマツコの知らないがパンだわ
怖いわ
まーたスマホのバッテリーの消費早くなってきた
買い替えかバッテリー交換かどうしようかな
>>719 無し無し
全くノータッチだからリフォーム中だとも知らなかったのよ
おやつ食べたいんだけどおやつがないの
ユンケルで我慢すべきか買いに行くべきか
>>730 スマホ高いし壊滅的に壊れない限り買い換える気になれないわ最新の物がほしいってジャンルの持ち物じゃないのよね
マクドは食べた直後はワンモアセッいけそうな気がするのに時間が経つとすごくお腹が脹れる
あのすぐに満腹感が来ない感じは罠だと思ってる
>>730 婆もそろそろ限界っぽくて悩んでるわよ
充電ケーブルの接触も悪くなってきた
>>732 図々しいわねー
けど絶賛リフォーム中ナイスだわ
>>739 芋チップスあるの思い出した
ありがとう
>>727 デキ婚って、相手が彼女の事好きか嫌いかが分かれ目だと思ってる
避妊って絶対じゃないし、そうかじゃあちょうどいいから結婚しよ!みたいな感じだとわくわく新婚生活子供もいるよ!が開始
彼女ともなんとも実は思ってなかったら金は全部出せよ一応籍は入れてやるけどって暗い生活開始するイメージ
>>737 婆は最新のほしいわ自撮り動画が趣味なの
そもそもバイトなんて自分の都合良いように
働くためにバイトなんだからな
無理したら意味ないわ
新しい趣味始めようかなー
カメラなんだけどさ
でも高く付きそうで踏み出せない
>>727 そこまでして逃がしたくない!っていう強い意志でのねらってできこんなら
むしろやったね!かも
>>747 ああいうのって糖分めっちゃ入ってるからなー
>>749 自分がバイトだからって世の中のみんなバイトだと思ってる馬鹿?
>>748 自撮りに耐えられる容姿を持ってる自慢ね!マウントされたぁ!キエエエエエエ
>>750 婆は生け花始めようとカルチャースクールに申し込んだらコロナで中止中だったわ
バイトパートでも泊まりで研修ありますとか遠距離の店舗に応援行ってもらいますとか言われるとつらい
>>737 調べたら交換6千円みたいだから交換してこようかな
スマホ高いよね
>>755 そんな大したことない容姿だけど自撮り楽しいわよ!
婆の知人でも、結婚したくてしかたなくて
今の彼氏でもういいやって無理矢理妊娠して結婚した人いるわ
本人から聞く話の限りだと旦那さんけっこう可哀想な事になってる
一時的な感情に身を任せたばかりに…って思う
>>742 バッテリー状態確認してきたら著しく劣化してるって出てたw
突然の何かの時困るからかえてこなきゃね
映画とか一時間ドラマすら育児期間はゆっくり観られなくなったせいで、映像を見続けるための集中力はすっかり失われた気がする
末っ子が巣立ってからでも取り戻すことは出来るんだろうか
>>751 熟年離婚に向かって突き進んでるって言ってたわ
>>765 iPhone?婆の8だからさ新しめのやつで8千円
鈴木亮平の笑顔が好きすぎるわ
声もいい
ガタイもいい
好きな人とは上手くいかないから好きになってくれた人と結婚した
生活はギリギリで、1人よりはマシかなーくらいで何とかなってるけど
好きで好きで仕方がない人と結婚できた人は幸せなんだろうなってちょっとだけ思ってしまう
>>764 婆はティックトックのせいでyoutube10分以上は我慢できなくなった
>>768 婆もiPhone8よ!行ってこようかな!
>>770 一時は幸せだと思う
生活続けていくと気持ちも見方も変わるから
>>758 婆は行かないけど幼児持ちのパートさんが片道1時間のところによくヘルプ行っててガッツあるわーと眺めてる
>>768 >>742婆だけど婆もiPhone8なのよね
婆も交換しようかなー
>>770 バー爺めっちゃ好きだから幸せよ
でもここまで好きになったの結婚してからだわ
人として好き、だったのが結婚後に恋愛感情に変わった感じ
ちょいブサなのも可愛く見える
>>770 いやそれ、生活に余裕ある稼ぐ爺なら幸せって方向では?!
>>757 婆も生花早よやりたい
コロナ終わればいいなぁ
>>777 そういう変化って素敵ね
恋愛感情で好きになった後に人として好きに変わるのも素敵
>>773 >>776 8の人多いのね!設定からバッテリーみると今の状態が表示されるから見てみて!
先週の火曜日は1000人
今週の火曜日の新規陽性者数は250人
4分の1に減少
だいぶいい感じになってきた
>>780 10月から再開するかもってメール来てたけどどうなるかしらね
早くいろんな活動したいわ
>>777 わかるー
婆も爺とはお見合いだったし好き好きって感じではなかったけど結婚してすごく好きになったわ
もう愛しくてたまんないわ
>>787 愛しいなって思うの幸せよね
バー毎日だいすき言い過ぎて爺が聞き流すようになってしまったわ
最初のころは照れてたのに!
>>786 もうすぐだね!
こちらも活動再開せよー
>>782 多分バーにはもったいないくらい爺の人間ができてるのよ
ありがたいわ
アオサの味噌汁
茹でたブロッコリー
鶏肉ほうれん草炒め
でいいか今日はもう
>>793 よく持ってるわ
婆の6plusは突然いってしまわれた
婆の姑さんは義妹が嫁いでからあたりが優しくなった
娘を持つ母の心境になったらしい
布団を洗濯から乾燥まで一気にやってくれる洗濯機が家に欲しい
2回目のお注射してきたわ
今のとこ平気だけど明日どうなるかよね
婆がチラに来なかったら寝込んでると思って
>>793 婆はWindows7
サポート終了しちゃったわ
>>801 婆は打ったその日の夜から腕上がらなくて微熱出た
>>784 82%だったわ
ちなみに爺のXSも82%だった
>>652 友達(新婦)の披露宴はバイキング形式だったけど
新郎の同僚友達が群がって食べ尽くし飲み尽くした
「元取ろうぜ」と言っていてドン引きした
婆達はジュース一杯だけ
新郎は会社でパシリ扱いみたいで
余興も下ネタ満載で酷かった
しかも新郎のほうは誰もスーツを着ていなかった
Tシャツ短パンデニムにサンダル…アロハシャツを着ていた人がまともに見えたくらい
招待状はハガキに印刷された紙が貼ってあって
冒頭の挨拶も下ネタ満載だった
披露宴が終わって婆含めた新婦友人達は
走って逃げたわ
>>801 その日のうちに熱出る人もいるみたいよ
今のうちにポカリ用意しとくのよ
>>806 女同士だから自分語りで成立してんのよ
何が悪うございますの?
>>810 蓄えはあるわ
帰りにアイスも買ってきたしばっちりよ
>>795 11月に向けてドーンといくから待ってて!
>>808 バッテリーの状態みたいなの読んだ?婆77%だったわ
あかんやつや
>>800 コインランドリーにある業務用の洗濯乾燥機を置ける広さと、好きな時に稼働できる収入があればなあってたまに思う
>>793 購入2ヶ月で落としてバキバキにしたやつだわ…
スルーで
誰も読まないと思うしここは書き棄てOKだから
何書いてもいいってしょっちゅう言われてて実際みんな好き放題やってるから最後に私だって許されるでしょう
チラシで得られたものって一時的な寂しさを紛らわせたことただ一点
でもそれも大抵独り言言って終わりでした
時々ものすごくいかれた人に噛みつかれました
心を削るだけなら来る意味ないですね
この時間があったらどれだけ多くのことがリアル社会でできただろうって虚しくてたまらないです
ここ最近は特にいつ来ても酷かったてますね
私が歳をとったのもあると思うけど
自分は歳だと思ってたけど、ここには私より年上がたくさんいるらしくてそれもびっくり
その先輩たちの年齢まで自分はここにい続けるの?いたいの?って想像したら、無理かもなって感じました
その自分を想像することが出来なかったし、嫌だなどうしてもそれだけは避けたいと感じてしまいました
背中丸めて老眼鏡してまで人を叩いたり罵ったり嘲笑ったり追い詰めたり嫉妬や僻みから絡んだり
人生の総括をしてまとめの時期に入るだろう更年期以降にまでそんなことしてるなんてちょっと考えられませんでした
それでも皆さんにとっては、楽しい、癒される、知識が増える、名物の仲間がいると喜ばれてる場ですよね
私は合わない世界だった、単なる流れて行ってしまう無為な時
理不尽な言葉を投げつけられて嫌な思いをしたらもう冷めるものですね
それが楽しいなんて人間じゃないような?大人ではないですね、少なくともこどものまんま
子供だってまともな子は沢山います
ほんの数年でしたがそれでも利用させていただき、ありがとうございました
お世話になりました
明日目覚めてからはクリアな気持ちで現実に直面し、再びリアルを噛みしみながら生きて行けそうです
チラシの裏、そのメンバーたち、反面教師をありがとうございました
この先現実社会ではどこでもすれ違うこともなく生きていくと思いますが、仮想の国の住人の皆様には、どうぞお体に気をつけられてお元気でお過ごしください頭の悪いクソ婆たち
9月25日
>>791 このまま減少でお願いします!婆ちゃんも最下位になるといいね!
婆の携帯11万よふふん
貧乏人のお前らには買えないよねふふん
この3連休で結構人出があったからそれがどうなるかよね
ワクチン済みの人が多いんだろうけども
>>819 安心して
婆は買ったその日に落としてカバー割ったアホよ
>>801 婆も13時30分の枠で2回目ファイザー接種してきたわ
ストロングウマー
最近いる全方向ギスなかなかアウトな事言ってるから訴えられたら終わるわよマジで
気をつけた方がいいわ今本当厳しくなってきてるから
あいぽんの人ってどうしてすぐバキバキにしてしまうん?
>>823 iPhone買おうと思ったらそれくらいするよね
婆のiPhone8は89%だった
まだ大丈夫かな?
>>814 完璧ね
あとはシャワー浴びていいなら浴びとくくらいね
婆ちゃんもう済ませてありそうだけど
>>816 これ50%の人いるよーって爺が言ってるわ
もう交換か機種変だわね
あらやだ、また長文未来日記婆ちゃんきたの
バー二回目だわ遭遇
何回来てるのかしら
>>827 匿名の掲示板で匿名の相手にギスっても定食するのかしら
>>827 久しぶりに全方位ギスが出てるの?
久しぶりにきたのよ!
>>821 あれが家にあれば、布団も毛布も敷物も全部いつでも清潔になるのよね
自分のiPhoneの値段知らんわ
毎月分割で払ってるのかな?
>>831 それくらいあれば大丈夫
80切るようになってきたら考えないといけないらしいよ
>>831 どのくらいになったら交換の目安なのかしらね
>>842 誰が誰に言ってるかもわからないのにね…
>>846 おおーありがとう!
調べ方もわかったしありがたやー
婆は知的障害発達障害だと思うんだけど
認められず普通の人として生きて行かなきゃなんだわ
>>845 こういう年寄が多いからキャリアは儲かる
>>828 割れやすいって聞いたけどiPhoneしか使ったことないから他がわからないわ
同じ高さから同じように落としてもiPhoneだけ割れるのかしら
>>839 するする今このくらいでもアウトですよって晒し上げモデル探してるみたいだし
>>838 バー前に見た時は1日先の日付だったわ
これは4日先ね
最終的に日付どうなるのかしら
なんかの暗号なのかしら
わくわくするわ
>>836 わざわばおばさんの巣窟にくるキッズなんて本当に友達いなさそうね
今日はじめてのワクチン接種
先に接種した人たちの話を聞いてるうちに怖くなってきた
>>853 コンビニ婆だけどiPhoneの画面割れ率は高い
画面バッキバキの客の多いこと
婆のiPhone78パーだけど突然落ちたのは一回だけ
ばばは誰からも訴えられないわ
主な活動はんまぁだもの
焼酎をノンアルコール飲料で割ったら美味しいのかしら
婆は裁判所から勝訴って紙掲げて走り出してくる役やりたい
>>864 楽勝でいける行ける
もう皆で訴えようよ
銀じゃけ定食もうずっと食べてない
今もまだあるのかしら
iPhoneずっと使ってて何回か落っことした事あるけど画面割れた事一度もないわ
打ち所が悪いと割れちゃうのかひら
>>864 嫌な思いしたならいいかも
婆は今とても嫌な思いしてるから運営さん?にまず申し出ようかなと思う
初めてのことだけど
婆子は画面に貼る保護カバーで落としても余裕だと思ってたわ・・・
>>868 酒飲みなら焼酎+ビール
韓国で飲んでからこればっかり
ハムエッグ定食って貼り紙してたお店ももう無いんだろうなぁ
>>860 フィルム貼っててもバキバキになるのかな
婆何度も落としたことあるけど割れないよ
貼ってるのは百均のフィルムだけ
家族5人でiPhone使ってるけど誰も割れたことがないなんであんなに割れるんだろうね
前に違う板でだから離婚されるんだよってレスされて訴えた人のまとめあったわよね
絶対知り合い!と思って訴えたら全然知らない人で気が抜けたってやつ訴えた費用と示談金とでとんとんくらいだから訴える方は時間かかっても財布は痛まないのな
>>875 婆子ちゃんに保護カバー貼るのかと思った
>>878 あら!婆子並みの頭の婆ちゃんがここに!
>>876 ビールは普通の?度数をあげるってことよね
画面割れるのは仕方ないけど、ずっと画面バキバキなままなのは怖い
>>881 でもこれマジでそんなんだから!ってパターンない?
こないだ見事な自業自得パターン見かけた気がするわ
夜勤のある病院で働いてた時に準夜勤明けに屋台でチャーシューエッグとビールで一杯やるのたまらなく好きだった
今は夜勤する体力ない
>>881 どのくらいの費用がかかったんだろう
200万でなんとかなるならやろうと思ってる
>>870 相手を特定して貶してるのではないから無理なんじゃないかな
性別国籍肌の色等、自分では如何ともしがたい部分を貶されたのなら兎も角ね
>>864 ブスとかシネとか専業は寄生虫とかでもアウトだからいけるわよ
>>887 本当のことでも言ったらダメなことってあるのよ?
>>878 画面バッキバキのiPhoneはみんなフィルムを貼って
あったから、なるんだと思った
もしかしたら、バッキバキになったから貼ったかもしれないけど
>>889 古いお店で見かけたのももう13年位前なので
>>892 いまさだいぶ基準が緩いから気を付けた方がいいわ
>>881 だから離婚されるんだよ
↑
これだけで負けたの?どこの誰に向けて言ってるのかさっぱり特定出来ないのに?
>>884 普通のが一番美味しいけど発泡酒でも大丈夫よ
婆のアンドロイド頑丈なのかよく落としてるけどまだ割れた事ないわ
よく落とすから怖くて高いスマホ買えない
特に乾燥した冬に仰向けでチラやってる時なんて滑って落とす落とす
>>901 レス番つけてたからその人個人にむけてって判断されたみたいよどっかにまとめあるはず
>>906 まだ生きてたんかワレェ!!って気持ちになったわ
そんなんで訴えられたら婆お金いくらあっても足りないわよ
実際に爺にお前は頭がいかれてるって言われたら訴えられる?
じゃあこれから誹謗中傷は安価つけずに独り言スタイルにするね
>>907 それなら婆完全に勝てるわ
チラ婆を相手取るなんて少し嫌だけど許し難い
馬鹿にされすぎると腹立つし泣けてくるわよ
じゃあ婆もレス番つけて「そんなんだから、、、、」って書かれたことあるから訴えるわ
>>916 話の流れであきらかにその人に向けてと判断される場合にはその限りではないのよ
専業が訴える場合、裁判費用って爺が出すのかな
それがすべてを語っている
婆もネットで誹謗中傷されて心身の体調を崩すくらいになったけどもう見ないことにした
婆は真面目に生きて、婆のこと悪く言う人達は度が過ぎたら神様がバチを当ててくれると思うことにした
そうなる前にやめてくれるなら、婆が神様にバチを当てるのをやめて下さいとお願いするわ
その人たちが自分たちの幸せを見つけて、心穏やかに過ごせますようにと祈ってる
この間チラで見たから食べたくなってルマンドとチーズアーモンドおかき買っちゃった
借金だらけパチンコ中毒、DV、モラハラ、不倫、子供ネグレクトや暴力(精神的にも)とかの虐待、働きもせず家事もやらない
とかだったら、そんなんだから離婚されるんだよって言う
婆も寄ってたかってボコスカやられたけどよく覚えていないの
>>909 そんな夜中に仕事終わってもお店も限られるし大変ね
いままでお疲れ様なのよ
そんなん言ったら金婆訴訟ぼろ勝ちね
リーダーは最初に相手ののしってるから負けるけど
Johnson安堵Johnsonのベビーオイルをお尻に塗りたくっていたが
無くなったのでお尻にハトムギ化粧水ぶっかけているが
オイルのあとに化粧水ってすげー物足りない
もうオイルじゃないと我慢できないからだになってしまった
>>925 今ネット見てるじゃないのってのは野暮か
>>907 そのまとめみてみたい
どこにあるのかな
>>935 オリーブオイルがなくてもサラダ油で行けたわ!
結婚したら頭悪くて諸々の手続きも出来なくて家事も仕事もしない!
離婚したい
ってお悩み相談ならどこかで見たわ
ずっと読んでた話がいつの間にか完結してたわ
最後の十話くらい有料なんだけど大体予想つくしもういいかな
>>934 一部だからね
大体同じ人だろうなって文章で感じるから試しにやる価値はある
明らかに妄想の誹謗中傷はやめた方がいいと思うけど
人間完璧じゃないから溜まった毒はどこへ吐き出したらいいのかしらね
あまりにも清廉潔白を求めてる気がするわ
擁護じゃないわよ
>>941 何にもできないお嬢様が好きなんじゃなかったのかしらね
>>918 リアルで侮辱したらアウトなのにネットならOKって時代ではもうないのよ
無料の弁護士相談から始めてみたらどうかしら?今その事例欲しい弁護士もかなりいるみたいよ
>>938 ここじゃないから見てるわ
紛らわしくてごめんね
>>949 ちょうど婆実家の相続関係でお世話になってる弁護さんかいるからついでに聞いてみるわ
>>947 毒を吐き出すのはいいのよ心ない誹謗中傷が駄目なの
>>949 爺からの侮辱はいいの?
婆鬱だから爺に「お前は頭がいかれてるからいつでも離婚出来る」って
子供もいる所でいきなり言われたんだけど
>>963 カツサンドからフルーツサンドまであるものね
>>957 ねらーなんだけど誹謗中傷されて!って
バーは墓場まで持ってくわ笑
情報開示されたらんまぁ過ぎて
>>963 おにぎりでもいけるかしら
老後はおにぎりで生きていこうかしら
相続の弁護士さんだと誹謗中傷の訴訟は専門外でしょうね
別料金になるかも
>>963 おにぎらずもサンドイッチカウントできるかしら
>>947 古き良さを知る人間ならば
びっくりするほどユートピアで毒と膿を絞り出せってアドバイスくれそう
>>960 本気で訴えたいなら録音なり日記なり証拠残しなさいただ爺相手なら離婚覚悟の方がいいかも
訴えたのに婚姻関係続けるのは難しいわよ
プール行ってきたわ
200メートルゆっくり休み休み泳いだだけなのに疲れとる
>>967 おしゃべりしただけで別料金なんて取らないよ?
>>967 もちろん別料金
料金表見たしその弁護士事務所ではネットのことも相談受付始めてるの
>>960 ちょっと爺さすがに異常じゃない?
なんか悪化しそう
爺が昨日2回目のワクチン打ったんだけど
打った場所じゃなくて二の腕の内側の所に内出血みたいな痣が広がってる
500円だまを4枚四角に並べたくらいの大きさ
>>973 しっかりくっきり録音があるのよ
離婚もいいわね
>>985 婆の家それくらい
婆はパート先で食べているから
-curl
lud20250120031711caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1632195008/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏20455枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏18359枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16659枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12505枚目□■□■
・チラシの裏18339枚目
・□チラシの裏17710枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21661枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14196枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16757枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13130枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15727枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13298枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15212枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19268枚目□■□■
・チラシの裏 八十四枚目
・■□■□チラシの裏17928枚目□■□■
・チラシの裏 九十一枚目
・チラシの裏102枚目
・チラシの裏25枚目
・チラシの裏@同人板973枚目
・◇◇チラシの裏579枚目◇◇
・チラシの裏12956枚目
・■□■□チラシの裏18977枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20160枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22230枚目□■□
・■□■□チラシの裏9644枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15157枚目□■□
・■□■□チラシの裏241枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22937枚目□■□
・■□■□チラシの裏22228枚目□■□
・■□■□チラシの裏15163枚目□■□
・■□■□チラシの裏5162枚目□■□
・■□■□チラシの裏20541枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22229枚目□■□
・■□■□チラシの裏5167枚目□■□
・■□■□チラシの裏263枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16993枚目□■□
・■□■□チラシの裏 3944枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16992枚目□■□
・チラシの裏@同人板1148枚目
・一次創作@チラシの裏スレッド 18枚目
・チラシの裏@同人板1259枚目
・◇◇チラシの裏 389枚目◇◇
・□□□チラシの裏953枚目□□□
・□□□チラシの裏872枚目□□□
・□□□チラシの裏927枚目□□□
・日記はチラシの裏に書いてろ159枚目
・◇◇チラシの裏 484枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 529枚目◇◇
・■□■□チラシの裏 12728枚目□■□■
・◇◇チラシの裏 505枚目◇◇
・★チラシの裏@オカルト板11枚目★
・Minecraftチラシの裏 23枚目
・◇◇チラシの裏 422枚目◇◇
・□■□チラシの裏13244枚目□■□■
・チラシの裏@801サロン板4709枚目
・◇◇チラシの裏 445枚目◇◇
・日記はチラシの裏に書いてろ112枚目
・■□■□チラシの裏22532枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19112枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13536枚目□■□■
・◇◇チラシの裏 381枚目◇◇
・■□■□チラシの裏13754枚目□■□■
・◇◇チラシの裏 370枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1087枚目
・チラシの裏@同人板1357枚目
・チラシの裏@同人板1359枚目
05:39:46 up 27 days, 6:43, 0 users, load average: 43.76, 35.82, 33.44
in 0.34143495559692 sec
@0.34143495559692@0b7 on 020919
|