◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏22160枚目□■□■ ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1659453264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
☆実況禁止☆
☆転載禁止☆
関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30 ■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1639034602 前スレ
■□■□チラシの裏22158(22159)枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1659439700/ いちおつ
自分の自治体に税金はろたらあかんのかい
ふるさと納税信者きらい
おつ
>>6 次スレ探すのすら面倒なクソダラだと思う
婆も自分とこに税金納めたいからふるさと納税はしない
肉とか果物とかのために他んとこ潤わせてもねえ…
きもちわるいっていいたいんだろうけど
信者っていえば優位に立った気になるんでしょ
いちおつおちんω
みんなにもあげるね!ωωωωωωωωω
自分の自治体にもふるさと納税できるよ
税金の使い道が指定できる
>>9 何十年単位で長期的に見たら誰も得しない制度って発足時から言われてる
婆自身は子供もいないから何十年とか考えなくてOKだけど
婆の自治体の返礼品職人製ランドセルだけ…気の毒で他所にふるさと納税できない
>>18 楽しいことあったら辛いことを相殺できると思ってる馬鹿
息子が金遣い荒いて自白してきたのも
買って楽しいから使ってんだよな
しかし!
>>21 くさくないよ!
あらってるからきれいだよ!
>>17 うちの自治体、ふるさと納税やんなくなった
藤井アナは感染したのね
あの人真面目に罹ってしまったって悩みそう
>>22 ひとのことバカっていわないと生きていけないアホ
辛いことあるなら走ってきなさいよ身体追い込みなさい
>>20 それって今ちょうど子供が小学生になろうとしてる家庭くらいしか興味持たないよね
しかもその中から「ふるさと納税でランドセルもらえるなんてお得じゃん」って人を釣り上げないといけないわけか…
相殺できるなんて問題はもちだしてないのにバッカじゃね
>>29 むしろ必死に返礼品用意して媚びることなく生きていける自治体なのかもしれぬ
健康なくせにくっだらない悩み事とかぐだぐだいってんじゃねえぞ
多分幼稚園や小学生の時に幸せの前借りをしたのよ
それを忘れてしまったのよ
>>34 今すぐ安楽死を合法化させる
それが法治国家
日本は無法地帯
>>20 職人ランドセルしかない
で婆ちゃん在住自治体特定
何がそんなに辛いの?って聞いて欲しいかまってちゃんなんでしょ
生理2日目でしんどい
婆子3年生と1年生なんだけど生理の説明してもいいかな
>>36 出たよ 甘えてんじゃねえよって説教しだす頭おかしい人
>>44 遅くない?
と思ったけど爺がお風呂入れるのか
ホウ砂を買いに行くか迷ってる
大人しくしてくれる反面部屋がベタベタになる可能性も含む諸刃の剣
>>40 ごめん特に隠してないwここで○○在住って書いてるし
身体的に不健康または重度な障害抱えてる人が死にたいというのには同情するかも
うちの市はろくな産業がなから地元テーマパークの入場券とかゴルフの打ちっぱなしの利用券とかだわ
>>41 若年層の自殺数が過去最高を更新
安楽死させてあげないから自殺してる
>>49 婆が入れることもあるけどタンポン派だからいつもと同じなの
体調不良とイライラで気づいてるかもしれんけど
楽天でふるさと納税やってるんだけど注文者情報を更新して爺にしたらいいのはわかった
他に何も書いてないんだけどカードは婆のでもいいのかしら?
注文者情報が住民票とみなすって注意は読んだ
>>55 家族で遊べる入場券って、高級牛肉で文句言った妻が喜びそうじゃない
>>57 なるほど
体調不良は言った方がいいわね
イライラは黙っておいたらどうかしらね
生まれたくなかったちゃん平日休みの仕事してるんだね
>>61 そうするわー
今日は何ヶ月かぶりにマジで不調
ありがと
>>62 昨年末、冷凍庫がえらいことになったから反省して先月3件ほどやった
そういえば婆子レゴ鼻の穴に入れた時もあったし
飴玉一瞬喉に詰まらす事件もあったわ
>>73 うちの子も鼻にシール入れて夜間病院に行ったわ…
耳鼻科が隣の隣の隣の市しかなくて
婆今年家買うのに無意識に3万円分ぐらいふるさと納税してしまったんだけどこれもう無理よね…単に高い金出してサーモンと肉買っただけよねからい
早くアメリカと中国が戦争始めないかしら
何億人も死人が出てほしい
ちょくら下の親知らず抜歯してくるわね
無事生還できたらまた来るわ
アデュー!
子供の頃に母ちゃんがわけわからん因縁つけて延々ガン詰めしてきたり
竹のものさしでしばいてきたりしたけどあれは生理のせいだったんじゃないかと思ってる
マウスピース大事に使お
ちょっと乱暴に扱ってしまったのかも
>>74 婆子5歳この間剥がれかけてた壁紙むしって丸めて入れて夜中に大泣きしてたわ…ふん!で取れてよかったけど何であんなこと…
>>79 死亡フラグたてすぎよ…アデュー!婆ちゃんのこと忘れないわ…
>>79 下か…まさか横向いてたり陥没してたりしないわよね
おつよ…おつよ…
会社のみんなで食べるおやつ食べ過ぎちゃった
お腹減ってたの
日曜にたまごかわなくていいように今日2パックかっとこ
>>83 理解不能よね…
うちはその後、キシリトールタブレットを入れたのよ
その時は婆が懐中電灯とピンセットでとったわ
めちゃ説教した
同僚も5歳のときピーナッツつめて救急つれてかれたらしいお
婆子が耳たぶに貼るピアス風シールを耳の穴に入れちゃった!ってことあったな…
お腹痛いって泣くから夜間救急連れてったら中耳炎だったわ
子供はどこが痛くてもお腹痛いって言うから…って優しい先生だった
どうして娘にエロ話きかせようとおもったんだろ母
もー・・・
耳に入れたくらいなら次の日でもいいけど
鼻に妙なもの入れて気管に入ったら…って思うとほっとけないよね
>>101 ほんとよー!
何故わかった!?って感じだったわ
コンセントに金属製のものをつっこんで感電とかも聞いたことあるわ
お腹減ってたら食べちゃいけない分まで食べるって
もうそれ病気では
>>112 仕事で感染したのかしらね…そんなに仕事あるのか分かんないけど…
昨日爺にサバの味噌煮作るって宣言したから買い物行ってきます
化粧品専用冷蔵庫買うわ
冷蔵庫までいちいち取りに行くのめんどいし食品と一緒に並べるのなんかやだ
セブンーセブンー セブンーセブンー
セブンセブンセブンつるるー せブンセブンセブん
婆子が布団で寝ててさ頭が上の方にズレて困るって言うんだけど布団用のヘッドボードみたいなのあるかな
もしくは頭のズレを防止できるようなやつ
トラブルを上司に報告
〇〇すれば?とアドバイスいただく
いら、〇〇してもうまくいかないんです
それは能力不足です
疲れた
もうセブンイレブンいい気分ってフレーズCMで使われてないんだっけ
離婚して別居してる娘から毎日手紙が届く
辛いからお母さんのところへ行きたいっていう内容
死んでも嫌だから断固拒否するわ
最近日本がコロナで感染者が増えてる時によくやる『お隣韓国では』のニュース聞かなくなったと思ったらアラアラ!
この快適な部屋から出たくないよおおお
かいものーーーー
>>143 ネットスーパーよ!
もしくは冷蔵庫の中と相談
>>147 いやいきます
鞭うっていってくる
かえってきたらまたくつろげる
>>150 婆ははてしなく自堕落になれるからペチペチしないとだめなの
この暑さでイケメンが蜃気楼で見えたら買い物も行きやすいかしらねぇ
韓国も統一教会のネタで大騒ぎみたいね
どこの国も大変ね
婆の作ったツールがさくさく仕事してくれてて婆ひまだわ
もういらない子なのかしら
レーガンもブッシュ親子もトランプもどっぷり統一教会
自民党はいい政治やってるんだから不祥事起こしてもどうでもいいわ
コンビニさんどいっち買ってきたいな
帰りに寄ろうかな
父親有責の離婚
↓
子供「お母さんのとこに行ってもお金なさそうだしお父さんのとこに行く」
↓
母親本人はバリバリ働いてるし実家は裕福だしで金銭的に何にも困ってない
↓
住んでた家も母親の親が建てたものだからと父親と子供が追い出される
↓
父親は稼ぎ悪い、有責だから慰謝料支払いでカツカツ
↓
子供「思ってたのと違った!!母親のところに帰りたい!」
母親「再婚したし養育費もう払い終わってるしお断り」
子供「」
って漫画みたいな展開になった家庭を知ってる
>>162 旧統一教会のイベントに挨拶に行って100万ドル(貧乏人から巻き上げた)報酬さしだしてる
三木谷と竹中平蔵逮捕されるらしいわね
これで日本がいい国になりそう
車に乗れば涼しいわけじゃない
スーパーに着くあたりで冷えてくるのよね
昼ごはん、焼きそばにしようとおもって買い物いってきた
お肉買い忘れた…
なお冷凍庫には鳥もも肉。
あと牛丼用に買っておいた牛肉ならある。
肉抜きでもいいかな
>>169 牛肉とオイスターソースときのこで焼きそばしてもんまいわよ
スーパーから出てきたときにメガネが曇るのがいやなのよ
祖父の病院の付き添い、祖母が買い物に行くための運転手でなんだか疲れた。
父は帰りが遅い。母は在宅の仕事と妹のことしか考えてない。
もう嫌になってきたわ…
鶏肉の焼きそばもなくはないけど今から解凍するのはめんどくさそう
朱雀の予約したんだけど、問題はチケット発券期日までに自宅療養期間が終わるかだわ…
まだ保健所からの連絡来ない
魚肉ソーセージで焼きそばつくるわ!!
ありがとう魚肉ソ!
買い物行きたくないけど行かなきゃ…暑いよ…5歳3歳0歳連れていきたくないよォぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
>>137 そうよ
トメさんは入所したと聞いたからもう元爺と娘には介護の仕事は無いわ
家事が嫌で婆の所に来たいんだと思うけど、婆は真っ平御免よ
5才3才ならお互いに手つながせとけばいいじゃん
0才は抱っこしとけばいいし
>>144 婆の実家が娘が自分の足で来られる範囲だから毎日消印の無い手紙が届くのよ
昔の朝生すごかったのね
>>194 実家なら親が孫かわいさに入れたりしないか気を付けて
>>192 せっかく解放されたのに来たら面倒見る羽目になるもんね
婆子達の昼ごはん毎日スーパーの惣菜で心が痛いけど頑張れない
今は議論の番組とか成立しないわね
ネット見ても一方的な意見しかないしね
>>190 田舎だから今日届くやつがないのよ!
>>191 やざじぃばぁぢゃんんんんんんんんんんありばどぅぅぅぅう
>>204 スーパーたどり着くまでは暑いし、スーパー着いてからも品物触らないように目は離せないし落ち着いて買い物できないのにまた帰りは地獄の暑さなのよね…おつよ
婆子たちが手持ち花火したがるんだけどさぁ
今時どこでやればいいのよ
5才はともかく3才は言葉は通じるけど言うことは聞かないわな
なんなら5才と3才で同時に別方向に走ったりする
ついでに3歳のイヤイヤが発動したら地獄よね
4歳寄りなのか2歳寄りなのかでも全然話変わってくるし
打ち上げ花火して倉庫燃やしたニュースあったよね
10代かと思ったら30代って本気で馬鹿なんだなと
>>209 庭50坪ぐらいあるから流れていかないよ
狭いところに住んでるからそうなるのよ
>>206 公園でもできないし川沿いでもできないしどこならできるのかしらね
>>206 去年激狭駐車スペースで線香花火だけやったわ
>>214 ケツの穴に向かって空気銃打ったりアホは何歳でもアホよね
風が吹けば行くわよw
隣が遠いに越したことないけどさ
婆子が夏休みで婆はずっと在宅で
仕事したいのにペラペラペラペラ喋ってきてうざいわ
>>196 それはないから大丈夫よ
婆の実家に来ても甘えるばかりでお手伝いの一つもしない所は婆の親も知ってるから
婆子3歳一日中喋ってるわ
明石家いわしちゃんって呼んでる
今の子は手持ち花火未経験だから怖くて持てないって聞いた
バーベキューオッケーの河原って花火もオッケーだよね?
婆子はままこわいままこわい助けて!!って2本目まで騒ぐ
>>232 公園も海水浴場も基本ダメだもんね
キャンプ場でやってるのよく見るわ
婆んちで昔花火したときに知らん子がいつのまにか混ざってて後で聞いたら婆子も知らんって言うし
いつの間にかいなくなってるし真夏のリアル怪談?って思ってたら
裏のお宅に遊びに来てた孫だったって次の日に分かったわ
ちょっと冷えた
婆は花火セットのゴミがそのままなの見るとこれ捨てたやつの家だけ全焼しろクズって思ってる
でも手持ち花火って結構怖いわよね
いきなりボッって火が吹き出すし怖がる子いても不思議じゃない
婆も手持ちロケット花火できなかったし
あんまり花火したことないんだろね
うちでやろーよって誘った時にひらひらした化繊の服やサンダルで来る子がいて気を遣ったわ
怖がって火をつけられなかったり火がついたの投げ出す子もいた
子供の頃ネズミ花火に憧れた
親にねだったら間違えてヘビ花火買ってきて
すごく気持ち悪かったの覚えてる
>>247 わかる
花火やるのにレーススカートの子が来て親なに考えてんだ?って思ったわ
婆は毎晩でもしたいくらい花火好きだったなー
今はなかなかするとこないよね
Twitterで見た三重かどっかの花火大会の花火綺麗だったわ
コロナで今はやってないみたいで残念
花火とかどうでもいい
生まれたくなかったしほんと全てのことがどうでもいい
美容院からただいも
ばっさりショートにしてきたわー
軽いわー涼しいわー!
>>251 浴衣ワンピとか長い髪の毛縛ってないのとかね
危ないの親も知らないんだろな
髪の毛は結えなおしたわ
>>250 それよ
うねうねうねうねって
でもあれわざとだったんじゃないかなと今になって思うわ
ネズミ花火だとトロイ婆は火傷したかもしれん
小学生の頃に友達と打ち上げ花火をやったらパラシュートが電線に引っかかってやべーってなったわ
今年は結構花火大会やってるところ多いわよね
婆のとここの間花火大会やってた
ちょうちん花火大好きだったわー
あれ取っておきたがったのよゴミなのに
婆が子供の頃は親に絶対離すな人に向けるなそれができんやつは参加するなって厳しかったわ
>>259 それあったわ
従兄弟がふざけてネズミ花火を放ったら従姉妹が親の大きめのサンダルはいてたから
サンダルの中にスポッてネズミ花火が入って足の甲を火傷したわ
何の原理が働いたのか知らないけどネズミ花火が軽く跳ねたのよ
>>265 火傷したり穴開いてもいいのなら
大人は自己責任だからいいけど子供は別だわよ
髪の毛燃えたりしたら大惨事よ
10回くらい色が変わる手持ち花火が好きだった
綺麗で
>>257 綺麗になった婆ちゃんお帰り
ショートの良いところは涼しいだけじゃなくてドライヤーが短時間で済む事だわ 楽ちん
昔は家の前の道路でもやったけど今はそんな人いないやね
>>262 でもこんなスカートでやらんでしょ
こういうボリュームのあるレーススカートで来たのよ
>>272 火花がどれだけ飛ぶとかわかってないからデンジャラス
ヒカル、賞金1000万円の“リアルカイジゲーム”開催 「困窮者集めて戦わせる」 [501314942]
http://2chb.net/r/news/1659491728/ 爺行けるかしら
>>281 だから親はなに考えてんだ?って思ったのよ
子持ちが激減してしまうのってさ
これって生まれたくなかった人が増えてるってことよね?
>>274>>283
長いと乾かすのに時間かかるのよねー
シャンプーも使う量うんと少なくてすみそう
そういえば子供の頃金魚の柄の浴衣着てた
あの浴衣可愛くて好きだった
ヒカルってこないだ余計に振り込まれた給付金ネコババした犯人雇ったんでしょ
>>284 貧困層って言っちゃうとねw
なにするのかしらね
ぬるい企画ならつまんないわよね
>>288 生みたくても生めないんでしょ
金なくて
子供の自殺者数が過去最高を更新してるけど?
生まれてよかったとか言ってる人は何か言うことないの?
今の若者って独り暮らしすら安易にできないしね、金なくて
>>287 子供が金魚柄着てるのメッチャ可愛い!
兵児帯がひらひらかしてまさに金魚!
>>292 それもあるね
でならいらないになるのよ
何人か立たせて床がズボッて抜ける演出は入れてくるだろうな
おとこがおっぱい触るために頑張らないから子供増えないのよ
>>287 金魚柄可愛いよねー
婆はアサガオ柄で従姉妹のが羨ましかったな
くしゃくしゃしたピンクの帯でさ
>>294 しなくていいよ
金かかるし
したい人だけすりゃいい
>>301 それ危険よねー、人同士ぶつかったり重なった時に怪我とかありそう
ちょっと前に建物の上からお金ばらまいて貧乏人が拾ってるwwwって動画にして炎上した人いなかったっけ
貧富の差が激しくなってるだけよ
下ばっか見てないで上みたら?
タワマンものすごい売れてる世界もある
>>308 一応コロナ対策って感じで距離取ると想像
婆って結構爺に愛されてるのかもしれないわ
爺アホだからこんなことになってるけども
>>306 婆も朝顔柄のやつ着てた
紫と青が混ざった朝顔のやつで綺麗だった
とうもろこしの炊き込みご飯炊いてるから待ってなさい!
>>314 そうだね。だから何?
資本主義なんだから当たり前だよね
>>320 うーん大変だからアクリル板の仕切りかなー
>>312 上見てもそんなに多くないわよ
貧乏人は増えてるけど金持ちは少数のまま財産を増やしてるんだから
>>313 結婚する気全然なかったけど結婚したら毎日幸せだわ
結婚生活に夢見てなかったからかも
>>328 ファミマでまた40%増量キャンペーンやってるわよ
子供を増やすために男はおっぱい触っておちんちん入れるために頑張りなさいね!
国家公務員のボーナスも数年ぶりに上がるし
上の人達は着実に人生送ってるわ
下が増えただけ
>>329 別に貧乏人増えてもいいんじゃない?
政府がそういう政策してるんだし
>>324 生まれたくなかったは何でここに毎日常駐して発狂してるんだろうね
>>338 お惣菜のメンチカツがおすすめ
カツ丼の劣化飯
>>329 そういう層じゃなくて
夫婦で普通の会社にお勤めして年収1000万超えてて東京の高いマンション買える層
なんて普通にゴロゴロいるのよ?
>>340 劣化してないわよそれ
絶対美味しいやつ!
おっぱい触れない人生に…
男に生まれた意味を問う…
命の価値は…
ない…!!
婆は確実に爺に愛されてはいる
ただその愛は母親に対する子供の愛みたいなもんで、夫婦愛とか男女の愛じゃない
他人のおっさんにママンママン言われても気持ち悪いだけで嫌だわ
>>342 もちろん上質な子供を増やしてよね
悪質なのが蔓延したら困るわよ
>>340 どっかでメンチカツ丼食べた事あるわ
ソースカツ丼みたいなものかと思ったら卵でとじたやつで美味しかった
保健所から連絡が来たわ
見事に療養期間と夏季休暇がくっついてばば次に出勤するのお盆開け…
職場連絡しないと…
>>339 まぁここで発散してリアルで無差別殺人みたいな犯罪を犯さないならいいけど
どこ住んでるかわかんないし、それに婆子が巻き込まれるかもしれないし
>>322 婆も似たような色のだわー
帯は黄色だった
懐かしいな
>>334 公務員てなんでボーナスあるの?
安定してるだけでいいじゃん税金の無駄
>>364 くだらないこと言ってないでおっぱい触りに行きなさいよ
>>326 そうね
少なくとも婆んちの子は毎日楽しそうだわよ
>>358 田舎の統計はない
都会の統計なら共働きは400万の貧困層と1000万の富裕層に分かれる
子供産むってメリットデメリットじゃないから
結婚もな
台風来てからコロッケじゃないの?
コロッケが台風を呼ぶの?
>>346 よくわからないわ
爺から盲目的に愛されてるってことなのかな
コロッケもメンチカツもなかったのでお弁当用の海老カツ拝借しました
卵でとじれば皆カツ丼
>>369 ほとんどの仕事に優秀な人間なんていらなくない?
日東駒専〜MARCHくらいの人間で十分じゃない
管理職は固定で高給にしたらええ
>>380 総務省が公開している「平成29年 就業構造基本調査」の結果によると、東京都の世帯年収1000万円超の世帯は、271万9200世帯中71万3600世帯です。
割合にするとおよそ26.2%と、全世帯の4分の1以上で世帯年収が1000万円を超えています。
1000って別に富裕層でもなんでもないのに、富裕層扱いされるのってほんとに今の日本低迷しててつら
>>377 そういうことしてるとここでもスルーされる存在になるわよ
>>386 働きたくないから一生懸命働いてせっせと貯金してるみたいね
早く働かなくて済むようにw
我慢したらあかん無理したらあかんていうが
どこまでがオケでどこからが無理なのかわからない
買い物つらい
>>387 平成29年の調査だから今は30%超えてるかもね
>>385 公務員って役所の事務仕事してるだけじゃないのよ
土地計画とか治水やってる人らとか医療系に研究職もいるしほんと多岐にわたっとんやで
貯金額も地味に増えてて最近1150万円になってたよねw
>>393 でも空き時間と休日にやることがチラで発狂
悲しくね?
ダメだわ電話繋がらん
ツアーの説明よく分からんから聞きたいのに
>>395 ごろごろじゃない?
4軒中1軒は超えとる
実家で上げ膳据え膳してもらってんだか専業なんて無理でしょアイツ
>>403 ワンオペ育児とかマジで生まれたくなかった生みたくなかったって子殺ししそう
義弟もたぶん1000万は超えてる
爺は内心悔しいみたい
でも田舎で暮らしたいって言ったの爺だから仕方ないわ
>>401 発狂はしないまでもチラ婆ってみんなそんなもんじゃね
普通にサラリーマン家庭で40代までいったら1000万は当たり前
だしね
>>411 田舎で800くらいと都会で1000だったら田舎の800のが楽よきっと
世帯収入で1000万しかなくても富裕層扱いってのがおかしい
>>414 そうかな
家さえ手に入れてしまえば物価は田舎のが高い気がする
田舎の家は資産にならないし
田舎と都会の中間だけど1000万あたりが一番苦しいって本当だと実感する
マジで
>>403 なんでも他人のせいにして文句だらだらの人間が親になれるわけないわ
専業主婦なんて人の後始末が仕事の半分なのにそれもできないよ
自分の事ではないことは無理そう
>>414 そんなにない、600ちょっとくらいかな
都内は都内でかかるお金が違うから一概には言えないけどね
甥が育つ環境見て色々思うみたいよ
婆だって思うけど言えないからさー
>>419 全ての支援消えてマジかよwwってなるよね
一人分の年収が1000万だったらそこそこのお金持ちのイメージ
共働きだったら一人当たり500万でしょ、全然金持ちじゃないわ
てか共働きで400万程度しかない家庭が存在することが大問題なのよね
これから出かけるんだけどエアコンつけっぱなしにして行きたい
>>428 2時間くらいならつけっぱの方がいいんでしょ?
また地味に頭痛くてつらい
じんわりかすかに痛いのなんなの
>>435 熱中症じゃない?
水分と塩分とって涼しい場所に移動
>>432 いうてこのまま少子化が進んだらみんな困るからなぁ
>>434 >>436 病院行ってくるー
LDKのエアコン切るとキッチンにある物全て痛みそうで
>>438 熱中症ではないんじゃないかなと思うけどそうしてみる
ありがとう
>>423 なるよね
いや全然余裕ないんスけど…マジっすか…てなる
もっと余裕あるかと思ってた
ないわね
子供1人ならあったかなあ
>>439 かけるとこが違う
大事にはしてるだろうけど金ないと田舎から出してあげられないからね
うちも1100くらいだけど、平凡な中流よ
玉ねぎたけーなと思いつつ買える程度の余裕はあるけど
>>439 大事には育てるけど田舎じゃ私立の小中学校なんてないからね
かかるお金は全然違うと思うわ
どんなけ貧乏くさいかというと
保冷用にもらった細かい氷を帰宅したら氷嚢に詰め替えて、体冷やすのに使ってる
玉ねぎ高いからって肥料やらなんやら買い込んで育てようとしたおバカ爺
ここ田舎だけど私立の学校ある
田舎じゃないでしょと言われるかもしれないけど来たらみんな田舎のだねって言う
>>452 レジャー系かな
ちまちま遠出したり買い物いったり
あと地元に遊ぶとこ少ないとゲーム的なのは充実しがち
塾やクラブチームにはかける
>>419 でもさその収入が倍になっても手取り400万も変わらないのよね
パート先の人のワキガがつらい季節よ
タマネギの匂いブンブンよ
>>458 田舎なら公立に入れなかった子の受け皿のして需要あるんじゃね
>>454 大学は都会に下宿でしょ
または高卒でリリース
>>468 ねー
リーマンつらい
個人事業主になるしかない
うちは田舎だから時間かかるけど1時間くらいの私立行かせてる
なんだかんだお金かかるし時間を使うってとこが都会と違う
>>472 横だけど、タモリがピーマン育ててるのかと思った
県に私立の小学校一校もなかったわ
今インターが一校できた
爺はカラカラになるまで干して使う時だけ風呂桶に突っ込めばいいかしら
>>479 地元の公立には絶対に通わせたくないつって2時間くらいかけて通学させてるご家庭いた
都会の私立にはいる
うちの弟も1時間以上かけて私立中通ってたわ
ばーはパーだったからチャリで10分の公立行った
>>495 うんにゃ、よく知らん
こないだ岩手行ったらなんか有名な海外の学校誘致したらしくポスターいっぱい見たの
>>492 いやそんな強烈な主義はないけど婆子が行きたがったの
ここらの成績いい子の進学コースではある
>>497 チラで話題になってたのみた
ものすげー名門校で全寮制だそうな
>>502 全寮制!なるほど!高原のホテルで見かけたのよ
ぶっちゃけどうやって通うんだ、スクールバス?って思ったから納得
>>502 へえー
スポーツ強豪でなくて寮って珍しい
職場に「色んな友達がいて人脈豊富、話のネタもたくさんある」って話をしたがる子がいるんだけどなーんか嘘くさいのよね
LGBTやバツイチくらいなら友達にいても不思議じゃないけど、やれバツ4だの社長だのって幅広すぎてさー
と思ったら「私の友達の話なんですけど」ってペラペラ語ってたのが婆が前に見たまとめブログの話と全く同じだったわ
そういうことね、って呆れちゃった
すごい友達いるんだねーって褒められて喜んでたけどそれでいいのかしら?
>>498 中学高校の話なら田舎でも珍しくないけど小学校なら珍しいね
>>506 いいと思うよ
わざわざ修正させる必要もないでしょ?
監獄みたいな全寮制の高校が県内にあるって言うのは聞いた事ある
子供の頃やんちゃ()だった芸能人もそこに放り込まれたとか
濃い目の鼻水出るようになったわ
これって排出してるわけで治りかけの証拠ね
>>509 まあ何かトラブル起こしたわけじゃないからどうでもいいんだけどさ
友達沢山いる私って嘘ついて虚しくなんないのかなって
>>514 有名なんだ?
わざわざ日本で学ぶ意味ってなんだろうね
ヨーロッパにとっては都落ちじゃねと思っちゃう
>>505 海外の学校だよ?
大統領排出してるとかのレベルの有名校
>>515 ハマちゃんは寮でナンバー2まで登り詰めたけど今田耕司は耐えきれなくて脱走したのよね
>>514 ポスターそんな感じだった、すごくインターナショナルな感じ
>>517 学費は7年間で7000万円だそうです
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2034eeaa4702b5271f65f48e85932971311c3f&preview=auto
>>516 ネットのまとめブログなんですけどーって話しにくいんじゃないの
>>517 アジア圏とかから集めるんじゃない?
ヨーロッパは遠いしなーとか
あとは銃社会じゃないのは放り込む親としてはポイント高そう
チラ裏で聞いた話を友だちに聞いたって言っちゃう婆です
>>530 こんなガッコにご子息通わせる層は7000万のマンションなんかに住んでない…
>>532 婆たちお友だちなんだから、この壷を紹介させてください
>>525 それにしたって昔から友達沢山いてーって話ばっかりしてるからなあ
そのうちそれ○○で見たよ?とか突っ込まれそう
Twitterからも持ってきてたからあまり長くは続かないと思うのよね…
まあ婆が心配することじゃないからほっとくわ
>>531 相手もチラ見てたらちょっと気まずい
「それチラで見た…!」
>>506 チラ婆にもいるでしょ
チラの話を友達がねーって話す婆
>>540 婆が気づかないうちにチラ婆と出会ってる可能性あるってことぉ/////
ネットで見た小話をわざわざお盆とかの集まりのときに話しまくって
「またネットの話?お母さん友達いないの?」ってコトメの子に突っ込まれてキレてたのはうちのコトメ
チラ婆は妄想すら「婆の知人がね…」で話すわよ最強よ
岩手なんかで虎飼ったら寒くて死んでしまうんと違うか
ばばは爺がネットニュースで見たって話す内容をそうなんだーって聞きながら
その話題既にチラで話したわ…って思ってる
>>553 へぇそうなんだー
ラサール行った子は2人とも寮だったわ
中国企業が中国人向けに日本でグローバルな教育を
って事だね
だから日本の土地を外国人に売るのはやめろって言ってんのよ
こういうことになるから
>>552 婆もそのニュース見たーって言わないの?
>>125 遅くなってごめんなさい
昨日の残りのお赤飯と夏野菜のケチャップ煮、朝の残りの味噌汁よ!
残り物ばっかりだわ
>>549 ハロウーっฅ(๑•̀ω•́๑)ฅー校でしょ?
>>558 ううん、カマトトぶってそうなんだー!ってしてるわ
下手に知ってる知ってるーやると墓穴掘りそうなんだもの
今年は八幡平に行こうと思ってたけどコロナがこんなんじゃ難しいかもしれん
>>566 婆こないだ行ったんだけど、ベストシーズンってもしかして秋なの?
売りたいものいっぱい
でも出張来て貰える家じゃねぇ
ちょっと!防衛大臣に福田達夫氏か、だってよ!!
日本オワタ
紅茶3杯飲みましてん
さっきからトイレいってもトイレ行ってもトイレ行っても尿意
>>572 その人こないだ統一教会の何が問題かわからないとか抜かしてたスカタンでは
>>572 その人、お父さんと違ってなんかインテリヤクザみたい
>>581 顔似てるけど、お父さんのほうが上品だわ
林外務大臣のペロシ訪台発言にも「はあ?」って思ったけど、もう岸田内閣だめだわ
>>580 期待を裏切らない宏池会だね
つーか岸田って天災でも全然出て来ないね
それでもマスコミから非難されないし
>>585 なんかあるのかねー
財務省の言いなりだから?
硬めで炊いたのに柔らかいわ
水少なくしないとダメかしら
>>586 岸田が財務省のお身内なんよ
一族みんな財務省で岸田は落ちこぼれるのコ
住んでる所は財務省の巣
>>591 みんな東大なのに早稲田だったからせめて総理大臣になりたかったらしいわね
拗らせてるわ
ガースー再登板したら婆はホテルニューオータニでパンケーキオフするの
テーブルは別々でただパンケーキを静かに食べてガースー応援するイベント
ガースーは実務の人だからなあ
人脈も弱いから安倍ちゃんの後ろ盾無いと苦しいでしょう
マスゴミのバッシング対象だし
次自民に入れるの辞めた
ミンスもないけど自民にも入れない
ほかの党も色々と繋がってるけどとりあえず自民はやめた
どこ入れるか考えなきゃ
あー婆もメルカリしなきゃ
レースが1巻単位で大量にある
>>599 婆も参加するね
わかりやすい目印あるといいわね
>>600 やっぱりそうよね~
ガースーの官房長官良かったわ…
林ってほんと恥晒しだからもっと良い椅子に行ってくれないかな
公明もあったんじゃない?
共産はなさそうだけど、あれもある意味…
>>607 もしかして自由課題とかでビーズも売れるかしら
もし日本が戦争になって海外逃亡も出来ない場合
現金持ってても意味無い?
あっガーシーじゃないのね
いつのまにそんな人望が…と
婆もニューオータニ行くね
メロンショート5000円?食べる
今回その宗教と与党が宗教ずぶずぶって国民の知るところになったから
次の衆院選やばいと思う
色々ひっくり返る
>>610 横婆
すごく欲しい
子どもの遊びや自由工作でたくさんいる
自民もだめ
野党はもっとだめ
どこに入れたらいいのよー
>>618 OK
んじゃ婆は追加でチョコケーキも食べる
5000円だったら特のうな重食べるわ
肝吸いと肝焼き付けて
>>615 どこもズブズブかもしれないけどね
自民に入れたら自民のズブズブを許すことになってしまう
うやむやだよ
とりあえず他に入れて国民は柊生との関わりははんたいでどう思ってるか少しでもわかってもらわないと
可愛いを詰め込んだ可愛らしい貯金箱になるわぁ
婆子らしくて素敵よ
そこそこ生きてれば汚い手とも握手することはあるって知ってるし
それこそお付き合いで顔出すのはよく知ってるでしょ
>>610 売れると思うよ
婆もこの時期よくレジンのパーツ出す
すぐ売れる
昔、結婚式の打ち合わせでホテルの喫茶店にいたら、かかりつけのお医者さんがいたのよ
知らんぷりするのもなんだしと思って挨拶したら隣に美女がいた
同伴とかだったのかな
娘さんだろうか…
鬼滅のキャラとかポケモン使うって言ってて使っていいのか疑問だけどまぁいいわよね
コンクール出すために作るんじゃないし
>>620 国民民主党は自民と似通ってるけど大きな政府寄り
岸田さんがこのまま林外務大臣、新たに福田防衛大臣任命したら自民以外にするわまじで
今出てくる人事情報って国民の反応見るためのやつじゃね
>>643 貯金箱とか?
その程度なら大丈夫だわよ
きっしーは自分がないから無理だと思う
ブレてばっかり
これまでの安倍菅政権だったら〇時〇分災害対策本部を設置と生中継してた
それがこの内閣は一回も無い
昔は貯金箱とか絵で色んな賞取ってたけど今は何の発想力もないわ
(昔はキャラ物ではなく自分でデザインしましょうだった)
統一教会は自民に入り込んで憲法改正を目論んでるよ
政治に宗教絡ませられるように
>>653 キメラのようないろんな物が誕生してた婆クラス
今回の貯金箱で婆と一緒にやるの接着剤とヘアアイロンとカッターとグルーガンくらいかしら
怪我しないように見とかなきゃならないわ
>>652 大きくは無いけどトンガ津波のときは人事に掛かりっきりで行方不明だった
明けの月曜日も特に記憶に無い
きっしーの仕事は注視することだから
ずっと注視し続けてる
眠いわ
やべー
今からまた午後のパートなの
いてくるね
>>652 政府が設置するような災害ないよね
県のレベルでは設置されてるしさ
たけし、すごく猜疑心が強くなっちゃってるんですって
お年寄りになってきちゃったのかな
さびしいね
オウムとか幸福の科学みたいに自ら出馬するより
まず政治家秘書として送り込んで徐々に…ってのが賢いね>統一
昔お惣菜とかお弁当の容器でプラ板したな
色塗って大きめに切り刻んでなんちゃってステンドグラス
トンガって言えばここで聞いたトンガのかぼちゃなかなか見ない
まだ輸出できる状況じゃないのかな
>>666 映画お蔵入りになっちゃうのかしら
主演西島秀俊だからちょっと興味あったのに
31の婆が小学生の頃もキャラもの禁止だったからペンギンの貯金箱作ったわ
日直の子が婆のだけ落として割れて泣いて嫌な思い出
今何もない人の昔の俺はすごかったって半紙に30分付き合ったけど苦痛だった
クラスの女子ほぼ全員にチョコもらったとかそんなレベルでそれ友チョコじゃんみたいな
そして今もだけど昔もそんなにモテてない
ガルちゃんでまた殴り合いの喧嘩してきたわ
3人くらいが暴れまくってる
>>678 すごかったこと半紙に60枚書いたのかと
民主の後自民になって日本が良くなった気しない
アイツら上の方で隠れて金のやり取りばっかりで日本は悪くなる一方よ
他のとこだったらどう変わるか見るしかない
他のところに頑張ってもらいたい
吉沢亮が学年の3分の1の女子に告白されたって記事この間見かけたけどほええ…ってなったわ
3分の1!
スケールでかい
>>678 まあ普通の人じゃない?
うちの伯父なんか、酔っぱらったら
俺、ラジオ体操うまいんだぞ
って自慢してたよw
やっとお昼食べられるわ
冷凍うどん2玉食べちゃうわよ
>>678 あーいるいるwモテないやつにありがち
過去の微かな栄光に浸りがち
大してモテてないのにモテたってアピールしがち
>>684 あのとき下野したのがよほど堪えたらしく
返り咲くためにインチキ壺売りの手を借りちゃったのよね
岸田さんというか岸田政権はけっこう頑張ってるみたいだよ
外務省のホームページでも無料で見られる「外交」って専門誌に
軍事の事とか書かれてる
国民が本気になれば応えてくれる人なのかもしれないと思い始めてきた
>>689 ラジオ体操!なんかそっちの方がマシかも
>>691 チビガリで勘違い野郎でいいいところないのよ
>>688 吉沢亮はわかるけど菅田将暉が他校の女子にもファンクラブがあった王子様だったって言うのがほんとかな?と毎回思ってしまう
婆の中でイケメン枠より喋ると面白い枠だからかもしれない
婆子が明日キャンプから帰ってくる
子供たち50人ぐらいのキャンプで、そんだけいりゃいまは誰か発熱してもおかしくないご時世なのに
よく一週間持ったな
政府もやる事遅すぎだけど最も糞なのは日本のマスメディア
昨夜のペロシ氏訪台もほとんど報道しないとか腐りきってる
エドワードファーロングお薬で人生狂ったよなあ
ターミネーターの頃は神がかってたけど
イケメンでかっこいいなあとは思っても、告白するかとなったらまた別よね
>>700 子供が見てる仮面ライダーにライダー役で菅田将暉出てるの後から知って
当時はあまりオーラないなと思った
>>707 婆はYouTubeのライブで見てたわ
ペロシさんが飛行機から降りてきた時感動した
イケメンは見て愛でるもの
というか婆の人生でイケメンに会ったことないわ
>>717 ああそうか、みんなYouTubeで見てたのね
婆もそうすれば良かった
>>711 たまにはフカヒレの姿煮も必要と気づいたわ
>>714 そりゃお付き合いするならイケメンがいいけど
タイミング合わないこともあるわねぇ
歯医者から生還したわよー
二時間かかったけど親知らず抜けたわ
先生もお疲れでなんだか申し訳なかった
>>721 日本はマスゴミも中共に侵略されてるのよ
>>714 別だねぇ
フラれることを考えたら
見た目だけなら告白しないで眺めているだけの方が幸せよね
告白するまで好きってなると+優しいとか楽しいとか
>>719 婆もそう思う
うっわーって思うぐらいのイケメンてそうそういない
婆の担当美容師さんはイケメンだけどね
>>705 六泊
コロナでキャンプ三年行けなかったから本人行けて本当喜んでたわ
統一教会も国葬も全く問題ないわ
自民党は好きなことをどんどんやって反対してるゴミどもは日本から追い出してやれ
>>729 へー
よく募集してる民間のキャンプ?
それとも学校行事かしら
婆子も民間のやつ、参加させようか、迷ってたのよ
>>728 きれいなおじいちゃんなら見たことある
若いときに会いたかったわ
セレブママのブログに嫌がらせしてた女性に惨害賠償の請求が来て、それブッチしたら差し押さえに来た、みたいな漫画の広告がずっと出てるんだけど
広告でほぼオチまで出してしまってるんじゃないかしらこれ
婆の学年は超イケメンの先輩いたわ
今思い出してみてもめちゃくちゃイケメンだわ
だから今の姿は知りたくない
記憶の中で永遠のイケメンでいてほしい
婆の弟はイケメンだった…
学校の女子どもが家まで弟をみにくるぐらいだった…
>>736 オチどうなったー?
差し押さえてギャフンでハッピーエンド?
そのうち愛ちゃんは政治家になると思う
スポーツで秀でていて
中国に人気があって語学が堪能で
>>729 長いね!服や下着は6泊分?洗濯するのかな?
みんな統一教会のネタなんてすぐに飽きるわよ
モリカケサクラパワハラ自殺もみんなどうでもよくなったしね
>>737 麻酔とかの時間も入れて二時間ね
先生がめっちゃ丁寧でちょっとでも痛かったら無理にやらないから、婆はほとんど痛み感じなかったわ
歯医者出る頃に麻酔が切れてきて痛み出した
>>736 あれね
買ったけどそれ以上のこと出てこないわよ
>>739 ばばの弟も絶世の美少年だったわ
それがなぜか思春期にウドちゃんになった
婆が恋愛至上主義なら突撃してたかもなぁってたまに思うけど
子持ちが恋愛至上主義ってやばいやつよね
>>741 煩悩に弱そうだから応援したくはないな…
すれ違う人がみんな振り返るような美人だったわ婆の友だちの話だけど
卒業後グラビアアイドルになってた
>>747 日村コースになったのね
日村の昔の写真みるとなんで現在の姿になったか謎だわ
婆のパートの同僚にも女優と見まごう程の美人で仕事が出来る人がいるけど
モテるかってなるとまた話は違うようだ
男性従業員と楽しそうに話してるのは愛想のいい人
婆は子供の頃から顔変わらないわ
さすがに老けたけど
>>747 まさかのウドちゃんw
でも、悪くないじゃないw
>>740 役人が差し押さえに来たので悪事が旦那にバレて、旦那が金払ってくれるんだけど
反省の色のなさそうな妻に、旦那が「出て行ってくれ君は異常だ」って言う
>>736 その話はほぼそれで全部で、他の話が何個かあるのよね
統一2004年時点で実質信者6万人
現在はもっと減っている模様
イケメンって大体成績がよかったわ
それか運動ができた
天は二物を与えずって嘘よね
6万人なら放置してればいいのにね
批判してるほうがおかしいわ
>>770 この前ウィキ見たらまだ信者っぽかったわ
そのセレブママのブログの加害者の名前が木下で
タピオカとか言ってた婆ちゃんいたけど
いくら漫画でもまさかそこまでやんないでしょ
>>769 わかるー
可愛い子も大抵文武両道だった
世の中は不公平って思い知らされた
信者少ないけど、その信者からの献金が一人当たりすごい額なんだよね
婆子の同級生にも山田涼介似で背も高くバスケ部の超イケメンがいたらしいけど
敷居が高すぎて女子たちは遠くから眺めるような存在だったらしい
アマプラベニスに死すの男の子が半生を告白したドキュメンタリーがあったけど初めてあの絶世の美少年を見て感動した!
感動したから爺に見せてみたら全く美しいとも感じないし興味ないって言われてしまった…シクシク
なんでわからないのよ…
でも安倍晋三が死んでスッキリしたわ
どうせまた同じようなクズが出てくるでしょうけど
>>776 だから2018年の法改正は痛かったみたいね
>>778 婆も爺さんと同意見
奇跡の一枚が綺麗なだけで他の写真は、うーん…って思った
>>778 あの美少年、ミッドサマーに出てくるおじいちゃんだったわよね?
父の汗タオルが除菌タイプの洗濯洗剤と消臭ビーズ使っても臭いが取れなくて
酸素系漂白剤に30分ほど漬けて今洗濯機に放り込んだ
臭いが取れてますように
蕎麦すするズズズッて大袈裟すぎると行儀悪いつか気持ち悪いものね
人が死んでスッキリなんていうクズも消えたらいいわね
>>778 男性はあまり美しいとは思わないみたい
女装癖があったりちょっとウホ!の気があったり
ナルシスト系だと絶賛するけど
こんなのと付き合ってるんだから統一教会と付き合っててもなんとも思わないわ
今日パート休みでよかったわ
昨日より湿度高行くてシンドイわ
>>782 そうそうそう!
>>781 えーまじかー
母がいまの婆くらいの年のときの写真みたら婆にそっくりでわろた
普段そんな似てる気しないんだけどな
>>778 あのときのルックスでオルフェウスの窓やってほしい
>>784 爺が美しいと感じる人はシャラポワみたいな人よ
外人さんで背が高くてスポーツできる美人
>>795 婆、父ちゃんの若い頃にそっくりだったわw
写真見つけて間違いなく父ちゃんの子だわwwってなった
痩せてた頃は気付かなかったけど、アラフォーになって太ってきたら婆と母の骨格そっくりだわ
ネットスーパーで頼んでいたと思った冷凍スパゲティなかったわ
お昼なんにしよう
綺麗でも男は男やからな
ノーマルな男なら反応しない
>>787 そうなのね
ということは爺はウホッの要素がなくてわからない…ということね!
婆の長女が婆と声と話し方がそっくり
電話でよく間違われる
>>798 多分相手が男だから「美しい」って言葉が当てはまらないのかも
男の人って同性に対して美しいって形容するのは筋肉くらい?
婆は若い頃は父方に似てたけどババアになったら母方に似てきた
遺伝子の神秘
>>797 オルフェウスの窓は彼をモデルにしてるもんね
見たかった
>>807 ご飯あるから作れるわ
お漬物刻んで食べようかな
婆はどう見ても父親似
母親要素がまったくない
でも妹は逆でどう見ても母親似
そして妹の方がいつも可愛いって褒められる…
>>778 ビョルンアンドレセンね!
ツイッターで「昔ビョルンがうち来てすき焼き食べてた」って人がその時の写真乗っけてたの見たわ
昭和の日本家屋ですき焼き食べてても現実離れした美少年だったわ
魔女の条件に出てた時のタッキーは本当に美しかった
こんな綺麗な子いるんだね~って母とテレビ見ながら話した
でも数年後、婆は翼のファンになってた
抜歯して縫ったところ、血が滲んでるぽいわ
自然に止まるかな
魔女の条件の裏のアフリカの夜ってドラマを見ていた
面白かったけど視聴率は悪かったと思う
>>827 ありがとう
調子に乗ってプリンなんか食べたからバチが当たったわ
薬飲んで大人しくしてるね
>>830 お大事に!先生に言われてると思うけど、うがいの時強くくちゅくちゅしないのよ!
>>808 筋肉については人感じるかも
ギリシャ神話や彫刻が好きだから理解もしてくれると思ってたのにw
あと美を感じるのは文章だって感じね
わかりやすいので言えば三島由紀夫の金閣寺の文章が構築性が飛び抜けて美しいとか心酔してた
替え刃放置した息子のせいで
なんじゃこれと手にとったら
ざっくりやった日
同じ温度設定でも外が熱くなるほどエアコンの効きが良くなるってあるのかな?
タッキーが出てたティファニードラマのタイトルが思い出せない
チラ婆が命名したやんなっちゃうほどエアギターって名前しか出てこない
>>833 イケメン盛りはその辺同意
ただジャニーさんの葬儀で喪服着てた時は男前!って感じで良かった
>>819 そうよビョルンよ!!
何よー日本でそんなことしてたなんて羨ましすぎる…ぐぬぬぬぬ!!
ジャニ系興味ない婆でもタッキーは綺麗な子だと思ってたわ
>>839 やっぱりそうだよね
ずっと設定温度変えてないのに今日はなんだか寒く感じるくらい効いてるの
>>838 武井咲の指毛しか覚えてない
なんで処理しなかったのかしら
>>844 そんなに簡単に切れると思わなかったヨーダ
>>850 あー指毛ドアップもあったわね
実況大盛りあがりドラマだったわタイトル覚えてないけど
ペットいるとそんな事しなくなる
うちは危険物の放置は無くなったわ
>>838 見てたわそれ
心に何も残さないけど実況向きだった印象
婆ちゃんのおかげでそのドラマの存在は思い出したわ!タイトルは忘れた!!
うちの爺はモックンとかデヴィッド・ボウイみたいな美男子を好んでいるわ
学生の頃周囲にイケメンがいて、分かり易く女が群がってたな
モテ過ぎるのも大変ねぇと思ってた
>>853 外が涼しいと湿度戻りがあるから室温同じでも蒸し蒸ししたりするよ
昔派遣で行った先に若い頃のタッキーを少し大人っぽくした若いイケメンがいてファンクラブがあったわ
他の階の人達もよく見に来てた
街歩いてると芸能関係から声掛けられたり雑誌に載ったりしたって言ってて
見たいって言ったらいくつか見せてくれた
でも小柄だったから今どうなってるか
田中みな実がみかんの皮みたいな眼帯してたドラマも実況してて楽しかったわ
米倉様のせくすぃしょっと
エアコンて減圧して気温下げるのよね?
てことは元から気圧低い高地は冷えにくくなる?
ららぽーとのお洒落な服屋にとんでもないイケメンがいたって爺が言ってたなー
婆はぼんやりしてて見逃した
ハーフっぽかったらしい
>>859 うちもモックンとヒガシ、上川隆也や広瀬香美の元旦那さん、インディアンの血が入ってるがウリだったのに実は北欧の血が入ってた浅野のなんとかって人
そのあたりが好きなのよ
スマホの大雨の緊急アラームうっさいのどうしたらオフにできるの?
僕の〇〇(忘れた)な妻、ってドラマも最終回しか見てないけど実況向きっぽいなーと思ったわ
婆兄がイケメンなのに性格悪いからモテなかった
でもちょっと知的にアレな子にストーカーされてた
夜、街灯の灯が届かない家の塀の向こうから覗き込んでてホラーだったわ
>>874 それそれ
主演抜擢された子は結局鳴かず飛ばずね
武井咲の指毛ぐぐってきた
指毛ボーボーで関節もシワシワなのがめっちゃ親近感
>>878 この丈でよく足組んだなと思って
放送事故ギリギリよ
>>883 エリアメール設定から音量設定出来ませんかね
>>884 伊藤英明のやつだっけ
でも緑子と一生のラストしか記憶にないわ
エンケン好きなんだけどチューするところとか想像すると吐きそうになる
婆はバセドウ病になったら頭髪、眉毛、小股毛以外は生えなくなってツルツルになった
正に怪我の功名
>>882 あと阿部寛と平井堅も忘れてたわ
平井堅って…歌でよ
調べたわよタッキードラマ!「せいせいするほど、愛してる」だわね!
調べてもそうだっけ?って感じだわ!5分後には忘れてるわね!
娘は爺の要素大きい
色白で自分勝手
息子は婆の要素大きい
理数系で慎重
どうなるかな
娘の方が心配要素大きい
今日はちょっと涼しいからちまちま片付けと掃除するわ
夏祭り目当てに会ったこともない爺親戚来るしきれいにしないと
前回の間違い探し3回いったんだサイゼリヤ
もううんざりしちゃって
今回のは1回でみつけたから次は3か月後
>>890 エリアと緊急で端末検索したらできたわ!ありがとうむちゅちゅ👄
せいせいするほど愛してるってツッコミどころ満載だったマンガよね
ドラマになってたのね
>>898 それだあああ!
やんなっちゃうほどエアギターの語感が良すぎてそっちしか覚えてないしこれからもそっちで覚える!
婆子達あんまり婆に似てないけど
他人から見たらやっぱり似てるのかな
共通してるのは色白な事ぐらい
婆は推しがドラマとか映画に出ると吐きそうになる
あんまり演技上手いとは思えないから見てるこっちがプレッシャーを感じる
婆子が1歳ぐらいの頃からやけに背中を痒がるの
皮膚科に見せても保湿頑張ってもダメでどうしたもんかと思ってたけど
もしかして柔軟剤がダメなんじゃ?って姉に言われて、
昨日から柔軟剤無しで洗濯してみてるわ
どうなることやら…
とりあえずバスタオルはガビガビだけど、ガビガビタオルが好きな爺は喜んでる
>>903 だとしたらビョルンに拒絶反応示したのは潜在的な要素のせいって解釈になっちゃう!
三島由紀夫(の文章)が美しいって言ってるのも潜在的な…ああああ
>>892 あーその線もあるかーと調べたら本当にショートパンツだったわ
最初のだと座っててボードをお腹につけてたから全然わからんかった
漫画のドラマで思い出したけど3Bの恋人を見てたのは時間の無駄だった
本当に無駄だった
>>905 うちの爺の好みの男性が岩城滉一とか舘ひろしとか渋オジ系だから
潜在的アッ-!だと思ってる
>>910 お風呂の時に最後に背中しっかり流せてる?リンスや泡残ったりすると吹き出物でたり痒かったりするわ
婆流したつもりが流せてなくて何年も吹き出物に悩まされてたわ
子供の夏休みの宿題が終わらない気がしてイライラする
声をかけるべきかもう中学生だから放っておくべきか
でも宿題間に合わなかったら完全に忘れ成績に響くのよね
やれよ!YouTube見てる場合じゃないよ!絶対に間に合わないよ!
ミニスカートであんな無防備に足組むひとじゃないと思った
彼氏の家に来たらア○ムからのハガキを見つけてしまった。しかも審査第一部とか書いてるの調べたら督促らしい。
見栄張らなくていいから相談して欲しかったな。
>>917 中学生なら放っておくべき
というかオカンがどんなにキレ散らかしたところでそういうアホの子は宿題やらない
>>916 流せてると思うわ
皮膚科でそれ指摘されてから頑張ってはいた
>>910 眠いとか関係ないかな?
婆子が小さい頃眠くなると背中痒くなってていつも寝かしつけで背中かいてっていわれてたの思い出した
>>917 気が早いわね
うちは8月中旬までは何してても放ってるわ
アッー!ってどうやって見抜けば良いのかしら
当人同士はアイコンタクトですぐわかるらしいけど
>>926 うーん皮膚科で指摘されたならボディソープ合わないとかもなさそうよね
柔軟剤は肌に優しいのとかもあるから原因が柔軟剤なら合うのが見つかるといいわね
>>929 婆子もそうだと思ったの
眠い時や暇な時にかいてって言うからさ
でも姉の子が柔軟剤ダメで柔軟剤無しにしたら治ったらしいから
もしかして婆子もそうなんじゃ?って言われたの
>>930 コロナの関係で夏休み始まるのがはやくなって
夏休みあと2週間もないんだよね
読売新聞の元記者の女性が不起訴処分となりました。
読売新聞北海道支社の記者だった女性はことし4月、斜里町のコンビニエンスストアでカツ丼などを盗んだ疑いで逮捕されていました。
女性は当時、知床沖で発生した観光船事故の取材のため、斜里町へ出張中でした。
爺がかっこいいって褒めた芸能人誰だろうって考えてたけどブラピしか思い出せない
でもプラピもファイトクラブのブラピ限定
>>921 え、それ全力で逃げる奴じゃないの…
見栄はらなくていいからーなんてそんなおっとり…
>>939 >>947 うん、ありがとう
痒いのって共感してあげにくいし治るといいわ
うちの爺はトムクルーズとキアヌリーブスが好きだったわよ
トムが整形してるって教えてからショック受けてたけどw
婆がテレビ見てこの人かっこいいーっていうと俺に似てない?とか似てるって言われるって言うのやめて欲しい
似てねぇし言ったやつは目ついてんのか?
>>921 婆は付き合う寸前で見つけてそっとフェードアウトしたわ
それ以外は好みバッチリだったのになぁ
>>950 おつ
サラ金から金借りてしかも滞納とかド屑やん
全力で逃走一択やろ
>>961 でもそれ大事だからね
何にも変えられないから正解よ
>>958 婆は実際に爺に似てたりするからそれはそれでウザイわ
婆昔からハイドファンでテレビでたまーにハイドが出てキャッキャすると爺が俺よりかっこいいの!?って怒ってくるけど爺より100倍かっこいいわ
>>958 うちの爺は婆がこの人可愛いねとかカッコええねって言うと否定してくんのよ
めんどくさいわよ
>>963 しかもまだ21歳とか22歳ぐらいだったのよね
マジで逃げて良かったとは思う
婆が好きな芸能人は爺と真逆だからなんで俺選んだのって不思議がられる
>>966 うちの爺はいちいち嫉妬する
千原ジュニアが好き(芸人として)なんだけど、千原ジュニアにすら嫉妬して不機嫌になるわ
婆の好みは北村一輝とか阿部寛
でも爺はアルパカ似よ
>>972 HYDEに対してその発言するおっさんの顔みてみたい
>>979 人柄はすき
顔はそうでもない
すっごいやさしいんだよ堂上
>>975 わかるのよ!
心理は同じだと思う
でも千原ジュニアにまでってどんだけよw
>>965 婆の先輩にHYDEそっくりな一卵性双生児いるわよ
めちゃくちゃモテてた
>>980 爺まだ二十代だから若爺よ顔はアルコ平子に似てるわ
>>982 でしょー?
迂闊に好きとか面白いとか言えなくてストレスだわ
>>984 ポストは連れて歩けないわね
隣に佇むしかない
爺は婆の好きな人をカメラで写真がんばって取ってくれる
うちの爺は丸々と太った堺雅人と遠藤久美子を足して割った感じよ
>>991 婆も中川家が好きなんだけど流石に中川家には文句言われないのでストレス度合いが大だと感じるわw
-curl
lud20250201221226ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1659453264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏22160枚目□■□■ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏20164枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21160枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20169枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12630枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16620枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16720枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16207枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16220枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14206枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16992枚目□■□
・■□■□チラシの裏22156枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21456枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18502枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20675枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17208枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17270枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20656枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18250枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22104枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18202枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17296枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21967枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12361枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17201枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21638枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17263枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20046枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22501枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22560枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19240枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21400枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21669枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20672枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21964枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18202枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22361枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18246枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22013枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21643枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21636枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18201枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21969枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18502枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12615枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16249枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16259枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16192枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16426枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13326枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15200枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14210枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16263枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16236枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14126枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12623枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12767枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12320枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16562枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12622枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16122枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12801枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13290枚目□■□■
08:12:30 up 19 days, 9:16, 0 users, load average: 9.47, 9.83, 10.17
in 5.9673759937286 sec
@4.5662789344788@0b7 on 020122
|