◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏22844枚目□■□■ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673449537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:05:37.870
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22842枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673420930/
■□■□チラシの裏22843枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673434711/

2名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:06:21.770
美婆おつ

3名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:16:56.960
おつおつ

4名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:17:33.300
いちおつ
今防犯ブザー鳴らしても誰も助けてくれないよね
関わりたくないって人が大勢だから

5名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:17:38.800
ヘアスプレー火炎放射器婆は本気で言ってるのかな?
金的婆も

どっちもあまりに難しいしリスクも高い
本気にする子がいたらまずいから本気で私は否定するわよ

6名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:17:45.530
きんたまつぶしたら男は数分間身動きできなくなるわよ

7名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:18:09.620
半端にあたって逆上されそう

8名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:18:25.940
>>6
潰すには踏むくらいのことしないといけないんじゃない
大人しく踏ませてくれる不審者がいると思えないわ

9名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:18:26.560
>>4
犯人に対して威嚇になればいいのかも
助けに出てこなくても、チラっと見る人はいるだろうし
犯人的には目撃されたら終わり

10名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:18:36.650
やっぱり熊撃退スプレーやな

11名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:10.560
>>6
襲われた時に的確に潰す威力の蹴りって世界チャンピオン級のプロ格闘家じゃないと無理じゃね

12名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:11.880
さんまとキムタク久しぶりに見たわ
キムタクが割とだんまりなのはあんまりおしゃべり上手じゃないからかな
教場見たいわ

13名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:21.930
だからメリケンサックはめましょうってば
メリケンサックだけでなくごつい指輪は威力大になるわ

14名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:24.290
金的キックを十分な威力できちんと命中させられる女の子がどれだけいるのよ
男も棒立ちじゃないのよ?多少は警戒しているのよ

15名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:41.080
いちおつ
訓練されてない人間がそんなにうまく動けないよ
現実的な撃退術を探った方がいい
あと身近な人間に襲われるケースも多いらしいからその対策も

16名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:50.820
>>11
あんた男を知らないの?
普通に殴ったり捻り上げるだけでも悶絶するわよ

17名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:19:51.700
>>13
女がメリケンサックして殴ったって動き止められないわよ

18名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:20:15.310
キーホルダーサイズの唐辛子スプレーが一番現実的ね

19名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:20:19.660
>>14
棒立ちだけど金玉はぶらぶら

20名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:20:20.080
不意打ちで襲われて的確に潰す威力で金蹴りを成功させるって北斗晶でも難しいよね

21名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:20:39.590
>>16
悶絶≠身動き取れない

22名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:21:19.640
>>14
下手すると足捕まれて引きずり込まれるから運動神経良い自覚がある子以外はやばいかもね

23名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:21:46.570
女子高生の時電車の中で背後から襲ってきた痴漢には
身長差をいかして思いっきり反動つけて後頭部を相手のアゴにぶつけてやったことがある
クッ・・・って言って悶絶してたわ

24名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:21:49.660
>>16
襲われてる最中に金玉を潰す威力の蹴りを成功させる話でしょ?

25名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:21:56.130
キンクマの名前ポテトってどうかな

26名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:22:33.580
>>21
???
悶絶の意味知らないの?

27名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:22:34.780
蹴り上げた足の勢いをもう片方の足が支えられなくてふらついちゃう

28名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:22:34.930
>>18
あのサイズじゃ足りないから3本くらいぶら下げな

29名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:22:53.920
眼球に指が当たった程度じゃすぐ回復するしね
化粧品を両眼に打ち込んで刺すなら動き止めれるかしらね

30名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:03.500
噛み切ればいいと思うよ

31名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:07.380
>>24
背後からなら無理だけど正面からならきんたまイケますわよ

32名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:22.010
ただちょっと当たっただけでも悶絶するから当てられるなら当てて損はない

33名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:29.290
まだ痴漢撃退話ね

34名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:30.230
キンクマとキンタマが混ざってきた

35名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:35.560
相手が1人とは限らない恐怖

36名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:41.340
>>33
ばーもう飽きたーー

37名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:44.110
20代の頃に痴漢でまさぐられてる時に急に屁意に襲われて屁こいたら相手がすごい速さで手を引っ込めて痴漢やめたことある

38名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:45.760
>>33
ばあはキンクマの話してるよ

39名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:23:54.810
美味しいものの話しよう

40名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:24:13.520
身長低い子ならきんたまは狙いめよ
男くらい大きい女性だとやりにくいかもしれない

41名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:24:37.140
>>39
はんぺんに大葉とチーズ挟んでパン粉つけて揚げたやつ大好き!!

42名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:24:43.040
>>35
それのケースはもう諦めて

43名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:24:56.070
>>40
膝蹴りでいけそう

44名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:24:56.790
なんでこんな現実味のない話してるの?
男を殴って撃退するとか

45名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:25:02.450
キンクマはゴールデンハムスターね
婆はジャンガリアンを飼ったことがある

46名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:25:19.880
>>44
ほんとよ
殴っただけで撃退できると思ってるのよ

47名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:25:30.750
私は電車で痴漢されたときに
胸を揉む手を掴んで捻りあげてそのまま肘をテコの原理を駆使して逆方向にへし折って
絶叫する男を一本背負いして床に叩きつけみぞおちにニードロップ
血を吐いて悶絶する男の顔を思いっきり踏みつけて鼻をへし折ると「まっま痛いよぉおおおお」と泣き始めて
すかさず私は膝を極めてそのままへし折ったところで周りは拍手喝采
そのまま駅員に突き出したわ

48名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:25:45.320
>>43
巧く当たらない時が怖いのよ@膝蹴り
確実につぶせる手を使うのがいいわ
パンチか握りつぶすか

49名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:25:49.380
膝蹴りで金玉潰すってチート使いのラノベキャラかよ

50名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:26:11.020
>>47
武術やってるの?

51名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:26:14.010
>>44
引きこもりおばさんは本気でできると思ってるみたい

52名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:26:35.460
金玉ってちょっと当たっただけでもかなり痛いらしいわね

53名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:26:44.840
キンクマの名前ポテトとナゲットどっちがいいかな

54名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:26:55.300
>>48
足捕まれて引きずり込まれるって婆は言ってる

55名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:16.480
肉叩きを持ち歩けばいいと思うよ!!!

56名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:24.060
まぁ出歩く時は走りやすい靴を履くように言わなきゃね
ブーツとかヒールとか可愛いのはわかるけども

57名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:30.290
男殴るなら掌の親指の付け根で鼻狙えって言われたけど殴った後走って逃げても追いつかれるイメージしか出来ない

58名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:35.450
>>53
ポテト

59名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:44.980
体育で痴漢撃退用の合気道とか武術的なの習えたら良かったのに

60名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:53.290
鍛錬してないババアのヘナチョコキックより幼児の容赦ない一撃の方が痛いよ多分

61名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:27:55.170
>>55
草ww

62名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:28:00.350
電気バチバチさせるやつは奪われて逆にやばいって聞いた
肉叩きも同じだろうなー

63名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:28:01.440
>>52
男の一番の弱点だから格闘技などでは狙うの禁止になってるのよ

64名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:28:40.570
キンクマの名前結局クマちゃんになる率は以上

65名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:28:48.020
何でみんな美味しいものの話しないのよ!

66名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:02.360
>>53
熊五郎

67名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:09.730
>>60
まじこれ

68名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:11.700
金的(きんてき)

男性が最も恐れていること。
男性の股間についている金玉への攻撃。
蹴りによる金的は、金蹴り、玉蹴りなどとも呼ばれる。

ご存知の通り、金玉は男性にとって重大な急所。
他の内臓と違い筋肉や骨格に護られていない分非常に脆い。
女性の力でも、金玉を蹴り上げれば例えかすった程度でも悶絶させるほどの威力になる。
そのため金的は男性に対する攻撃手段としては最も有効であり、護身術でも基本として取り上げられている。

69名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:12.200
豚の金玉食べたことある?
ものすっごく美味しかったわよ!

70名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:33.070
>>60
歯の生えたて幼児の本気噛み攻撃!!!!

71名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:49.180
PTA防犯教室でかじったことあるけどもう忘れた
反撃するより逃げられるなら逃げろと言われたような気がする

72名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:29:50.960
婆は腕力というか運動神経に全く自信ないし、ひたすら逃げるのみだわ
痴漢なんて滅びればいいのに

73名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:02.540
>>69
どんな味?とろっとろ?
羊のなら刺身で食べたけどとろっとろですごくお酒にあってた

74名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:18.510
>>53
金時

75名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:19.600
あ、そうね
襲われたら顔とか手とか腕に噛み付いて食えばいいわよ
お腹膨れるし
血の滴る新鮮な肉は美味しいわ

76名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:20.260
>>71
思い出して!

77名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:21.340
>>70
乳首もげるよね

78名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:25.190
>>68
かすった程度でも悶絶するくらい効くんだ?
まあ内臓がむき出しになってるようなもんだもんねあそこ

79名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:30.960
>>53
紅あずま

80名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:36.230
>>77
婆ミルクだから

81名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:36.610
>>50
すまん突っ込み待ちのクソネタだった
あなただけだけど突っ込んでくれてうれしかった

82名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:38.320
子供の頃兄とじゃれてた時に婆の足がちょっと当たっただけで身悶えしてたくらいだったわ

83名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:30:55.020
キンタマとキンクマのゲシュタルト崩壊🧸

84名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:31:27.990
>>81
拍手喝采のとこでネタだと気づいたけどキンクマの名前考えるのに忙しくて…ごめんね?

85名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:31:31.130
🧸🩸🔪

↑メンヘラちゃん

86名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:31:46.540
婆が先輩に教わったのは
とにかく鞄を振り回せ!!!!!!

87名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:31:47.590
>>53
農林一号

88名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:32:08.380
>>71
これよね
逃げるのがまず先
逃げられないなら動きを止めるか殺すしかない

89名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:32:12.600
>>85
pcから見るととても小さい「笠」の字が見える

90名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:32:30.970
>>73
刺身で食べたけどコリコリしてでも芯のところはもったりして面白い食感だった
味は卵の黄身をかけた豚肉みたいな感じで冗談抜きで美味しかったわよ

91名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:32:49.730
キンクマってなんやと思ったらハムスターなのね

92名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:33:16.040
プイ?

93名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:33:34.030
>>90
豚肉は生食できないと思ってたけど金玉は刺身でいけるのね
美味しいの食べたいわ

94名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:33:44.470
ピカチュウもリアルだと股間にふぐりがあるのかしら

95名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:34:02.200
>>93
豚肉で危険な寄生虫は金玉にはいないのかしらね

96名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:34:15.600
夏のハムは巨大なふぐりの上に座るの
それがかわいい

97名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:34:17.090
>>94
巨大なふぐりがあるとおもうわ!

98名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:34:25.630
あわびは火を通した方が好きなんだけど
あのコリコリがいいんだよと生派に言われる

99名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:03.030
>>94
あれメスじゃないの?

100名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:08.920
獲れたてのアワビのお刺身もめちゃうまだった

101名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:17.740
>>88
そうよ
でもまず危険にできるだけ近寄らないと言われたような

102名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:20.340
>>97
ピカチュウのくせに…!
でもピカチュウってまだ子供?なのよね

103名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:25.620
>>99
声おっさんだったよ

104名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:27.810
>>99
尻尾の形から察するにオスよ

105名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:35.420
>>93
このお店で食べたわ
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13006692/dtlphotolst/smp2/

興味があるなら行ってみるといいわよ

106名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:35:58.890
>>99
アニメのもCGのもオスよ

107名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:36:00.690
>>103
女性の声だと思ってたわ

108名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:36:32.300
>>107
実写映画の

109名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:36:32.510
あんな生き物に性別なんてあるの?

110名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:37:11.430
ピカチュウのオスは尻尾の先が直線
メスは尻尾の先がハート型っぽくなってる

111名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:37:30.110
いちおつ!
前々スレまで案内あるけど何か面白い話あったのかしら!?

112名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:37:57.980
>>103
ハリウッドの実写版ピカチュウの声がオッサンなのは
主人公の父親の魂がピカチュウに乗り移ったから

ピカチュウは尻尾でオスメス見分けられて
尻尾の先がハートなのがメス
ただの雷型はオス

113名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:38:06.320
ピカチュウガチ勢がいるわ!

114名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:38:06.740
ピカチュウはしっぽで性別を見分けるのよ
■□■□チラシの裏22844枚目□■□■ ->画像>3枚

115名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:38:10.860
>>109
マジレスするとゲームの中ではオスメスいる
オスは尻尾の先が尖ってる
メスは尻尾の先がハート型

116名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:38:16.570
>>109
ゲームやってたけど
♀と♂を牧場にあずけていると
五分に一回卵を生んだわ
でも生まれる赤ちゃんピカチュウはゲーム的な価値観だとほとんどできそこないの子で
百匹以上卵を産ませてようやく強い子が生まれたの。その一匹以外全部捨てた
ある意味すごいゲームね

117名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:38:28.060
人間の男にもオスとメスあんのよね

118名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:39:06.610
>>114
性器はどうなってるの?

119名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:39:08.230
>>116
たまご選別やったわー

120名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:39:09.710
>>112
しれっとネタバレすんな!

121名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:39:14.370
へー生殖させるゲームまであるのね
恐れ入ったわ

122名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:39:24.690
いいなポケモンはダメな子を好きなだけ捨てていい子が生まれるまで粘れて
人間は生まれた子を育てるしかないから羨ましい

123名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:40:08.300
生殖はロマン

124名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:40:15.440
>>118
子供向けアニメだからそんなの出てこない

125名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:40:28.770
>>122
そのうちそうなるよ
今だって最先端生殖医療だと色々やってるけどあんまりおおっぴらにはしない

126名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:40:56.890
ポケモンの闇ね!

127名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:40:57.990
>>101
1人で出歩かないとか防犯対策が必要なのはわかるけど無理よねぇ

128名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:41:02.100
アニメのピカチュウはあの鳴き声をやめて
電子音に変わったとか聞いたけど本当頭

129名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:41:03.260
お腹すいた
ピカチュウ美味しいの?

130名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:41:12.600
>>125
やんごとない一族であれだしな

131名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:41:12.780
サトシと出会ったばかりの頃のピカチュウは
ひねくれていてオオキド博士が「この子は余りもの」って感じで話していた

132名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:41:38.150
チラ婆ポケモン詳しくて草

133名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:41:48.540
初期のピカチュウやさぐれてたよね

134名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:02.240
>>127
そうよね
まあ可能性を減らせってことよね

135名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:04.320
ポケモンて全種おすめすあるの?

136名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:09.000
尚アニメ版のオスメスがこちら
■□■□チラシの裏22844枚目□■□■ ->画像>3枚

137名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:27.990
>>135
ないのもいる
あとメスしかいないのとかオスしかいないのもいる

138名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:51.560
>>136
イチャイチャしやがってネズミのくせに

139名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:56.100
メタモンみたいなのはオスメス無いんだっけか

140名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:42:59.130
>>132
自分が子どもの頃に流行りはじめて
更に我が子でまた復習するという二重学習

141名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:43:29.520
今週のL&O(本家)
完全にブリトニースピアーズがモデルだったけど女子テニス選手の設定だから
大坂なおみとかウィリアムズ姉妹かな?と途中まで思ってたら
もう完全にブリちゃんのケースだった
父親に完全支配されてるスターのモデル

142名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:43:33.350
>>138
サトシのピカチュウはモテネズミなのよ
ウサギのポケモンも惚れてたわ

143名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:43:44.650
>>140
孫の代まで流行ったら楽しいわね

144名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:44:00.440
婆も子供厳選したい
百人以上生んでかしこくて可愛いくて素直な子だけ選んで育てたい

145名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:44:01.410
>>142
異種交配ありなん?

146名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:44:36.450
>>145
うん

147名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:44:42.260
>>134
まぁ理想ではそうなのはわかるんだけど

148名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:44:49.240
>>144
100人産んでも誰も賢くもなく可愛くもなかったらガッカリだわね

149名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:44:54.790
最近婆子の口癖が~すぎワロタになってる
寒すぎワロタ、宿題むずかすぎワロタとか

150名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:05.240
婆の子供ならどんな子でも可愛いわ

151名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:11.650
頭良くて運動神経の良い出木杉くんタイプが必ず成功して幸せになるかはわからない世の中だから

152名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:23.720
>>145
系統が似ていれば種族が違ってもタマゴは生まれる

153名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:23.780
>>148
賢くない親が育てれば賢くならないわよね

154名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:27.560
>>149
あだ名はワロタね

155名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:38.470
>>154
www

156名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:45:48.270
>>149
なにワロてんねんって伝えて

157名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:46:13.300
>>149
婆ちゃんは語尾に「〜でオワタ」つけよう

158名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:46:13.900
>>144
百人以上産むのに100年ぐらいかかるでしょ!

159名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:46:22.570
>>149
18年くらい前のねらーみたいな子ね

160名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:46:48.910
洗い物してないけど眠いわ

161名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:01.090
子供選別ってディストピア感あるわね

162名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:04.640
>>158
四つ子で生んでも25年って途方もねぇ

163名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:11.420
五つ子を20回ね

164名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:14.340
>>158
卵で産むんでしょ
孵化したらワラワラと100人の子が出てくる

165名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:38.420
私は卵厳選は諦めるけど息子に金の王冠使って個体値全部31にして
ミントで性格補正かけてタウリンとインドメタシンを26個つかって努力値整えたい

166名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:41.420
戸棚の裏はチラ婆のタマゴでいっぱいだー!

167名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:49.490
子供向けでもけっこう仮面とかあばしり一家とかふたりと5人とか色々あったよね

168名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:55.470
>>164
ゴキブリかよ

169名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:55.960
>>161
婆の時代にそれされてたらたぶん婆誕生してないw

170名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:56.930
最近はポケモンGOをジジババ連中がプレイしてるから
3世代でポケモンの話をするというのはありだね

171名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:47:59.180
>>165
ガチでワロタ

172名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:01.470
>>163
20年…?
いけそう!

173名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:07.450
>>165
日本語でおk

174名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:13.060
>>169
ばーもばーも

175名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:30.140
婆子がしょっちゅう「ぴえん」と言ってた時ははたきたかったわ

176名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:46.240
>>165
ポケモンてタウリンとインドメタシンまで出てくるの

177名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:46.810
>>165
スタバの呪文くらい何言ってるのかわからん

178名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:56.330
>>175
ぱおんって言うたれよ

179名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:48:58.190
>>157
婆家庭内で香具師(ヤシ)って使ってるんだけど
婆子たちもヤシって使うようになっちゃった
ワロタはそんな使ってないはずなんだけどね

180名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:12.010
>>179
ぷげら

181名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:18.000
はぁ…豪華客船で南極旅行とか世界一周とかしてみたい人生だった…

182名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:18.370
うちの子が園児と小学低学年の時にポケモン流行って夢中になってたけど
大人になった今は全く興味なさそうだわ

183名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:33.050
その点チラ言葉は上品でいいわねオホホ

184名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:36.060
>>181
オーロラ見たい

185名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:50.720
>>181
バルコニー付きの広い部屋じゃないとこわい

186名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:54.120
>>175
気持ちはわかる

187名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:49:54.900
>>175
婆子ちゃんがぴえんって言う度に婆がバックダンサーしながらぴえんのうた歌ってやるわ

188名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:50:20.390
>>183
そうですわねおほほほろ

189名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:50:32.080
ばあ船酔いするのよね
あと婆が乗ると船沈みそう

190名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:50:34.100
>>188
ゲロ吐いてんじゃん

191名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:50:36.140
猫だって420匹子供産んでるのも居ると言うのに婆ときたら3人…

192名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:50:38.420
>>184
ごくたまに北海道でも見られるらしいよ
低緯度オーロラってやつ

193名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:51:07.690
>>185
1200万円の部屋良いみたいよ

194名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:51:12.300
>>189
豪華客船みたいな大きい船だと酔わないわよ

195名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:51:21.730
ばーはオリエント急行みたいな列車の旅がしつい

196名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:51:53.220
渚のバルコニーで舞ってて

197名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:52:44.500
>>195
エルキュール・ポアロが乗ってたら用心してね

198名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:53:29.070
>>197
蝶ネクタイつけたメガネのガキの方が要注意よ

199名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:54:00.250
>>197
やられる前にやるわ!!

200名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:54:09.750
兼高かおるとか上田寿美子楽しいのかな

201名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:54:19.250
今は亡き婆の祖母は子供8人産んでたわ
適齢期に結婚したとして自然に任せたら最大何人産めるのかしらね…

202名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:54:24.990
>>198
あれれー?

203名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:55:21.800
>>198
水野晴郎にも注意よ

204名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:55:31.500
ここんとこずっと広告が水着漫画ばっかりでうぜぇ

205名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:55:44.040
>>201
30人ぐらいは行けるかも

206名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:55:59.390
そんなたくさん産んだら間違いなく老後は子宮脱になるわ

207名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:56:13.990
>>203
いやー
映画って、本当に良いもんですね。

208名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:56:31.610
それではまた来週

209名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:56:33.970
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ

210名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:56:48.740
次行ってみよう!

211名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:09.900
淀川長治といかりやが居るわ

212名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:16.060
ババンババンバンバン

213名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:28.940
淀川長治ってだれ

214名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:46.280
そういえば相棒の右京さんの家ってシリーズ通して一度も登場していないのよね

215名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:50.420
シベ超って面白くないのになんだか見てしまって後悔するそんな映画

216名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:53.740
>>213
またまたー

217名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:57:54.230
10人とか産んだら母体がボロボロになりそう

218名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:58:40.260
悲しみの裏側に何があるの

219名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:58:46.680
若婆がいるわ…!

220名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:58:55.340
>>207
さよなら さよなら

221名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:59:47.600
>>215
やっぱそうなんだ
猛烈にすすめられたから見たけどよくわからなかった

222名無しさん@HOME2023/01/12(木) 00:59:51.410
>>220
混ぜるな危険

223名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:00:23.710
もうすぐ外は白い冬

224名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:01:20.480
愛したのは確かに

225名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:01:35.220
黄身だけ

226名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:01:57.620
>>221
水野晴郎が自分のやりたいこと全部やった映画だからねえ
演技もできないのに主演やってさ
おまけに低予算だし脚本も水野だからもうボロボロw

227名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:02:46.750
祖母が10人産んだらしい
本家に養子にいったり病死だったり戦死だったりで
何人兄弟か婆にはわからない
除籍謄本でも取ったらわかるのかしら

228名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:04.270
今のブーメランみたいなパトカーの赤色灯は…

水野晴郎デザイン

229名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:08.990
>>214
今期最終話付近で公開してほしいわね

230名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:09.940
パバアばっかりね!

231名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:37.780
練るわね

232名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:46.960
パァー

233名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:48.380
ネリネリネリ

234名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:03:56.940
>>230
ズバリ老眼ね

235名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:04:13.680
>>231
ネリネリネリネリネリ

236名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:04:17.400
シベリア超特急は爺がエキストラで出たって言ってたな

237名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:04:25.310
>>234
そうよ!勘でチラッてるわ!

238名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:04:53.200
>>236
うそw
笑うわそんなん

239名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:05:55.290
100均の老眼鏡かけたらよく見えてビビった

240名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:08:34.100
練ってんじゃないわよ!

241名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:09:44.970
川が雑炊

242名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:10:16.620
>>241
美味しそう

243名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:12:06.690
先週から時々悪寒して体温測ると微熱出てるのよ
でも朝になるとまた平熱でなんともないの

244名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:13:04.300
猫飼いたいな

245名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:13:50.310
>>243
上皇妃みたいだわね

246名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:19:43.610
明明後日猫の命日なの
もう2年経つのに亡くなったのがついこないだの感覚

247名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:21:02.100
>>243
朝って熱下がるよね
ウイルスかねぇ心配だね

248名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:25:51.090
>>245
もしかして…

249名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:40:07.510
こどもってずーーーーっと心配なもんだね

250名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:40:24.650
破産者マップ作った人訴えられた?かな?
婆もその時ご近所の破産者マップ見たけど
前から知ってた、って人ばかりでわろた
あーやっぱりねも含めて

251名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:57:40.000
まだ告訴の団塊

「破産者サイト」運営者、個人情報保護委が初の刑事告訴…名前や住所を地図上に表示 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673440691/

252名無しさん@HOME2023/01/12(木) 01:58:33.640
>>245
上皇妃さまもなの?お大事になさってほしいわ
婆は葛根湯飲んではよ治すように努める

253名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:00:18.140
上皇妃ってなに?
上皇后陛下でしょ

254名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:01:39.830
もう引退してるからなんでもいいよ

255名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:05:43.690
全く違うこと検索してたら国分太一がぐっさんに誕生日おめでとうしてたわ
ちゃんと酒断ち出来てんのかな
何事も程々にしないとね

256名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:07:29.280
皇妃と皇后の立場が違うこと多いから気になるのは確か

257名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:08:33.250
上って文字を入れたがったのは草

258名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:08:45.380
>>251
そもそも公表されてる情報じゃなかったっけ
そんなに気楽に破産されても困るわ

259名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:11:23.340
>>257
歴史に則って太上天皇のほうが良かった?
そういやなんで省略した形の上皇を採用したんだろ

260名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:21:05.300
昼寝し過ぎて眠れないの

261名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:21:47.610
初めて使う漫画アプリでいいね押したら永遠に押せてどこで止めていいかわからなくなった
とりあえず300回押したけどどこまで押せるんだろ

262名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:24:21.100
ゲームしすぎて眠れない

263名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:25:37.910
>>262
脳が興奮しちゃっているのね

264名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:50:57.310
腰痛くて洗い物中断よ
やりたくないわ

265名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:51:08.640
早くジム行きたいわ

266名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:51:30.120
婆も眠れないー
寝なくちゃ
明日お弁当つくらないと

267名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:51:50.590
>>266
ねーーーーーーーむーーーーーーーれーーーーーーーーー

268名無しさん@HOME2023/01/12(木) 02:52:03.350
婆の子守唄で寝たわね

269名無しさん@HOME2023/01/12(木) 03:06:37.610
目が覚めたら寝付けなくなっちゃった

270名無しさん@HOME2023/01/12(木) 03:36:44.910
弁当作り面倒臭い
でも今月いっぱいだから頑張らなきゃ

271名無しさん@HOME2023/01/12(木) 03:51:37.460
冬休みダラダラし過ぎたせいか生活リズムが戻らないわ
とりあえず今から寝る

272名無しさん@HOME2023/01/12(木) 04:34:25.290
おはよう!良い朝だね
猫にご飯与えたわ

273名無しさん@HOME2023/01/12(木) 04:46:21.260
おはよう
仔犬と遊んでたわ
疲れ知らずよ

274名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:12:20.880
ぬるぽ

275名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:16:34.380
ガッ

276名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:17:37.270
なおみん妊娠ですって!おめでとう…?

277名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:22:41.110
>>275
早っ!

278名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:24:01.930
>>276
おめでとう
引退するのかな

279名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:38:58.520
だれ?

280名無しさん@HOME2023/01/12(木) 05:44:40.990
大坂なおみが第1子妊娠を発表、復帰は24年か

281名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:02:15.220
おはよー
最近眠りが浅いわ

282名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:07:19.530
いまごみ捨てに出たら上の階の人の車ハザードたきっぱなしなんだけどこんな早い時間にピンポンしたら迷惑よね?
バッテリーあがっちゃわないかしら…

283名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:09:24.940
あと1時間後だとピンポンするけど微妙よね

284名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:10:23.940
多分夜中中ついてたんだろうなと思うんだけど今ならまだバッテリー大丈夫そうよね
でも1時間待って上がっちゃったら…とか
イヤーでも時間がなーとかもやもやしちゃって

285名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:16:19.930
>>280
結婚したんだ

286名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:17:06.810
>>284
言ってきてくれた方がありがたい

287名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:18:14.400
>>286
言ってきたわ!
バッテリー無事だといいけどみんな寝てたわ…もうしわけない…

288名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:21:04.740
>>287
良い人~乙よ

289名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:22:17.290
>>287
朝から和んだよ、親切な婆ちゃんに幸あれ
バッテリーあがるより起こされたほうがマシ

290名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:23:03.680
今朝はたまごトーストだよー

291名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:23:08.830
伝わってないのかまだ本人が寝てるのかハザード消されないわ!
はよ消してあげて~

292名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:28:43.200
おめでとう

【速報】大坂なおみ選手、妊娠公表 「自分の子供が試合を見てあれが私のママと言うのが楽しみ」 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673458789/

293名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:29:45.410
結婚してたの?

294名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:31:45.690
誰の車とかわかるの?

295名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:32:41.230
消えたみたい!よかったわー
おせっかいババアはお弁当作りに戻るわね!
教えてあげたほうがいいって言ってくれた婆ちゃんありがとう

296名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:32:50.240
鼻グズグズする!なんか飛んでる!いやだ!

297名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:33:34.680
おめでたいわね

298名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:33:49.180
たった1年で復帰なんてプロは大変ね

299名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:37:27.730
ばー、夜中の1時にライトつきっぱなの教えてもらゥたことある
本当にありがとう、何時だろうと死ぬほどありがたいのよ
ハザードの人もめちゃんこ感謝してると思うわ

300名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:49:28.470
空腹時に飲めって指定されてる薬だけどメチャクチャ胃が痛い、空っぽの胃に染みて痛すぎる

301名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:49:56.160
おはよー
なんだかねむーい

302名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:56:53.890
そろそろ起こそう、いいよね~あんたらは暖かくした部屋に起きてきて朝ごはん出してもらって、こっちは冷えきったとこに起きてきて部屋を温めつつ朝ごはん弁当作り
せめてグズグズ文句言ってないで起きろ

303名無しさん@HOME2023/01/12(木) 06:57:24.480
子供産んだら調子が戻らずフェードアウトしそう

304名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:00:17.980
>>259
太上天皇の方が良かったかもしれない

305名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:02:12.480
シンママかぁ………なんかメンヘラりやすいタイプっぽいからちょっと心配な…

306名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:02:45.790
換気しないとだけどせっかく温めたのに

307名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:03:13.570
なおみはお母さんの方の実家は太そうだからなんとかなるわよ

308名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:03:22.020
4割アップかぁ
うちも上がんないかなー

309名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:03:44.080
なおみの旦那がよく分からないラッパーのひと?

310名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:04:52.160
資産78億なんでしょ
シングルだろうといくらでも人手頼めるし復帰できるんじゃないかな
子育てでメンタル大丈夫かなとは思うけど

311名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:05:11.470
介護士にももっとください

312名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:05:24.890
>>309
別れていなければじゃない?
ラッパーとのは2019年の報道らしいよ
今回妊娠の父親を明らかにしていないらしいね

313名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:05:35.830
>>310
実家?凄いね家業はなにやってるんだろ

314名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:07:15.980
>>313
本人の賞金総額よ

315名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:07:21.930
>>312
違うかもってことね?ありがとう
スポーツ選手って子供の父親明かさないね

316名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:08:48.670
>>300
なんの薬?

317名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:08:52.600
乾燥してるから火事は気をつけないとね

318名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:08:56.710
>>314
大坂なおみ単体?そっちなのね、実家もそれくらいあるならあわせて大安泰かと思ったわ

319名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:10:39.070
産後はメンタル不安定になりやすいからそこは気をつけて欲しいね
シッター雇えても赤子を人に任せたくないってなったりするし

320名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:10:54.750
なおみの妊娠のこと、スマホに速報きたから飛んできたら、チラではすでに話題になってたわ

321名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:11:07.850
>>316
橋本病ってマイナーなやつなんだけど数分胃痛ガマンするの胃薬も出てるけど、薬でいを荒らしてそれに対してまた胃薬って抵抗ある

322名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:12:53.410
ダラダラしたい~けどそろそろ出勤寒いよう

323名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:13:57.610
走ってくるわね!寒いわあ

324名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:15:03.980
金銭的には誰も心配しないよね、ただメンタルがなぁ…相手既婚者とかじゃないといいけど、ただ籍入れてないだけで夫婦みたいな感じなら…

325名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:16:44.390
>>321
チラージン?
胃を荒らして飲めなくなる方が困るから、胃薬もちゃんと飲んでね
それか、いちど軽くお腹に入れてから飲んでみて
それで痛みがないなら、医師に食後にしたいって相談
多少効果が下がるかもだけど、長く飲めたほうが良いはずだから

326名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:18:11.680
医者でもないのに勝手なアドバイス()

327名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:18:36.250
>>321
いや胃薬併用で飲む薬たくさんあるよ
胃薬もちゃんと飲んだ方がいいよ

328名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:19:14.150
>>326
ウザ

329名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:20:07.310
素人が適当なこと言うはずないからプロかもよ?

330名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:20:21.670
橋本病って結構たくさん患者さんがいた気がする

331名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:21:45.670
婆の会社にもいるけどその人は更年期叶って婦人科とか受診してて橋本病に行きつくまでに時間かかったらしい

332名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:24:10.250
じい出勤したのでばばお布団戻りました
さむいよう

333名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:24:45.350
空腹時に飲めって薬を仕方ないからなんかくってから飲めって言っていいのは処方した医師だけだろうよ

334名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:24:49.530
きのうローソンで味付け卵買おうとしたらなかった
さっきニュースで違法の件知った
婆のおやつが

335名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:25:29.290
>>331
産後に多い病気だから
甲状腺関係は

336名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:25:53.390
>>334
卵に味をつけるのは違法なの?!

337名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:25:55.460
昨夜はアンドハニーのヘアオイルちょびっと塗って乾かしたから髪サラサラだわ

338名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:26:26.650
>>336
自分でニュース見て確認してね

339名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:28:02.860
(´・ω・`)

340名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:28:04.800
使用不可な添加物使ってたって
それはあかんな
取り決め外の事したらあかんよ

341名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:28:21.040
なおみバッシングしてた人たちが慌ててんの草
そもそも何でバッシングされてたんだろ
協会で決められてる報告をしてなかったからとか?

342名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:30:26.890
夫のねんきん定期便見たら私より少ない
こんな奴に亭主関白ぶられたくない

343名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:31:23.400
なおみ音信不通ってネットニュースを数日前に見かけた気がするわ
日本国籍がアメリカで出産したら20歳まで二重国籍?

344名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:31:35.650
国民年金ならそうなる家庭多いかもよ
爺が国民年金で婆が厚生年金でって

345名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:32:30.910
ばばのねんきん定期便はお小遣いみたいなもんどす…すずめの涙

346名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:32:48.480
沖縄行くなら夏以外がいいよって言われた

347名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:33:29.370
月額にしては多いなって思ったら年額だったっつー

348名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:33:37.800
>>346
クソ暑いか台風だからね
食べ物もおいしくない時期だし

349名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:34:23.380
>>345
いくら?

350名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:36:00.830
>>343
フィギュアスケートのアメリカ代表に長洲未来って子がいたけどその子は両親日本人でアメリカで生まれた
日本大使館に届出しそびれたら娘はそのままアメリカ人になってしまったというパターンだった

351名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:39:02.180
昔家族で冬に行ったけどリゾートには興味ないし安く行けて楽しかった
五島を4泊5日で巡るみたいなダイジェストツアー
ホテルに着くのが21時過ぎで明日は5時集合ですとか笑顔で言われるの

352名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:39:59.000
>>349
今月三万ちょい

353名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:40:26.440
>>325
>>327
そうか、ちゃんと飲んだほうがいいのね
医療婆ちゃん?そうするわ

354名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:41:19.790
>>330
初耳なんだが

355名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:42:53.220
>>352
あらまあ…

356名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:43:52.300
うえええ!まだ駅ついてないのに道が凍ってて滑ってコートがおもらししたみたいになったー!

357名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:45:31.550
いまは2重国籍のままでいていいんだよね?前は一定の年齢でどちらか選ばされたらしいけど

358名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:45:36.210
>>351
それいいね

359名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:47:15.520
昨日仕事で折り返し電話しますって言ったのにすっかり忘れちゃってたのをいま思い出して吐きそう

360名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:47:34.330
>>351
過酷だわー修学旅行か

361名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:48:43.680
寒いー8時になったら閉めるさぶーい!
室温下げないで換気できないかな

362名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:49:18.200
>>357
二重国籍は駄目だよ

363名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:53:38.180
婆はトメさんと2世帯同居
トメさんのとこは今コトメとコトメ子がいる
コトメ旦那は上海で単身赴任
もうすぐコトメとコトメ子も行くはずだったけどビザ停止
はよ再開されますように
いちいちトメさん病院連れてくのに私も行くこことここによってとか長期になるとウザい

364名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:54:41.290
両親と国籍違うってややこしいな

365名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:55:35.350
>>362
ホントだね法務省みてきたわ

366名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:55:36.660
>>355
あと25年でどれだけ増えるのか…
まぁそもそも貰える頃には年金なくなってそうだけど

367名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:56:55.120
>>363
乙よコトメいるならコトメが送り迎えやればいいのに

368名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:57:53.380
空気清浄機って換気になる?

369名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:58:14.570
>>368
ならん

370名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:59:23.250
大坂なおみ腹が立つわね
不倫したら死ぬほど叩いて自●させたい

371名無しさん@HOME2023/01/12(木) 07:59:43.410
二重国籍認められたら
蝙蝠みたいになるから
都合よく日本人だったり外国人だったりね

372名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:00:11.600
>>369
寒いよう…換気寒いよう

373名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:01:03.640
瀬戸大也みたいに試合に出れないようにさせてやりたい
黒人の分際で生意気すぎるわ

374名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:01:14.180
>>371
例えば二重国籍の一方の国で重国籍保持が認められてたらどうなるんだろう?

375名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:03:22.210
>>371
それは美味しすぎる

376名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:03:59.730
昨日は他所でじんわり絡まれて危うくギスったレス返すとこだったわ
いったんチラに書き込んで冷静になれたけど水から茹でられるカエルみたいにじわじわだったから気がつくの遅れてほんと危なかった
たまに天然装ったふわふわした煽りをする人がいて引っかかるとこっちが嵐の発端みたいな感じになるから気をつけてたのに
チラがあってよかった
イラっとしたときは一回チラにそのまんま書くことにしよ

377名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:04:12.340
キングオブ老害は2Fでしょ

378名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:04:56.040
気の利いたあだ名があっていいなあ
名前が数字変換できるの憧れなんよね

379名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:05:41.670
>>374
日本の法律なら日本国籍とるなら
日本国籍だけにしろだと思うよ
国によって国籍変えられない国あるから
その場合はまあ黙認かもね

380名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:06:45.720
>>378
4410とか

381名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:07:17.080
ししとう?

382名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:07:35.200
なおみ妊娠したのね
復帰無理でしょもう

383名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:07:41.790
>>381
よしと

384名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:07:53.940
>>367
横だけど
うちは近居だけど、コトメ来ても車乗れないからなんの役にも立たない
それどころかトメにあちこち送迎させる
コロナ前は婆が運転手で外食(トメは酒飲みたい)とかよくあった

コロナ禍でも感染爆発してても平気で出入りしてるし
コトメ子具合悪くても子どもだけ泊まりで預けてくるし
だからコトメたちいるときは近寄らないことにしてる

385名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:07:56.800
510さんとか

386名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:09:31.380
>>363
中国行くの?

387名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:09:33.740
名前を数字変換したのが爺の暗証番号で婆が変えた
類推出来すぎだわ

388名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:09:37.500
>>377
政治家も定年あるべき
最長75歳位で良いよ

389名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:09:45.510
高齢者の集団自決
これいいと思うけどなあ
特に重要ポストについてる人は隠居
隠居の重要性を兼好が言ってた

390名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:09:59.000
内藤剛志がドラマの中で乗ってる車のナンバーが7110なのよ
気づいたとき、ワクワクしちゃったわ

391名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:10:53.800
>>386
コトメとコトメ子もついていくはずだったみたいよ

392名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:13:21.410
婆のままともに免許持ってない人二人いる
都市部なら珍しくないのかもしれないけど
田舎で若いのに普通免許ないって障害あるよね

393名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:14:15.770
ペーパー免許だったから都内に越してきてよかった

394名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:16:38.770
>>390
へえー面白い
そして気付いてワクワクしちゃう婆ちゃん可愛いw

395名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:17:02.730
無免許でやす、仮免のままボーッとしてたら期限切れた

396名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:17:54.980
婆子達は春休みに合宿免許参加予定
今度こそ合宿免許に参加して欲しいわ
夏より高いけど仕方がない

397名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:18:20.500
2回目の教習所のお金は自分で出せって言うしー

398名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:18:50.340
あ、免許の更新に行かないといけないんだった
予約取らなきゃ

399名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:19:10.910
免許更新予約いるの?

400名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:20:06.780
>>399
うん、婆のとこは免許センターでも予約制になってた
前は違ったんだけどね
コロナでかな

401名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:20:42.250
都会の婆は免許無かったけど
結婚して片田舎に住んで免許取った

402名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:20:52.010
しらべてきた
予約いるって 
うわーめんどくさ…

403名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:21:17.230
朝の熱々の飲み物は最高

404名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:21:40.430
死ぬまで都内から離れない

405名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:22:10.550
門真や光明池でも予約いるって…
まじでか…
コロナめ

406名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:22:29.060
今日初詣行くの
顔剃って身体剃って完全武装で行ってくるわ

407名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:22:38.870
大坂なおみってベッキーと同じで日本人じゃないからね
絶対不倫すると思う

408名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:22:45.540
大阪では運転できなかったわ、あれみんなよく怖くないよね
大阪で運転できればどこへ行っても怖くないだろうね

409名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:23:12.770
>>392
婆世代で田舎ならちょっとアレだとは思う
家ビンボーでも免許だけはバイトしてでもとってたから
でも今の子らはどうかなあ

410名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:23:26.820
>>406
寒いのに乙んこ

411名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:24:41.350
大阪なのね
予約ってかもよりの警察署でやるんじゃだめなの?
更新やでーってハガキくるよね?

412名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:24:44.970
>>410
神棚の御札買い替えに行くのよ
ついでに美味しいもの食べてくるわ

413名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:24:59.380
毎年初詣しそびれてたけど
今回は大晦日除夜の鐘行ってそのまま初詣で一気に済ませた

414名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:25:12.700
初詣まだ行ってもいいのかしら

415名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:25:42.290
もちろん毎うちのコトメはペーパーなの
普段は都内だから困らないのかもしれないけど
年中帰省してくるこの辺りは、最寄りのスーパーに行くのも駅に出るのも車必須なの
だから毎回トメが送迎してるわ
コトメ子をこっちにコロナ疎開させて
コトメ夫婦が毎週末こっちに通ってたときも
もちろん毎回送迎よ
トメ疲れ切ってたわ
こっちに振ってこないのは良トメなんだろうけど
70過ぎたトメがげっそりしてたら放っておけないしね

416名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:25:42.590
私は埼京ー

417名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:25:46.890
>>413
効率的!

418名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:25:50.890
>>950>>970
■□■□チラシの裏22845枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673479414/

419名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:26:23.260
>>412
神棚あるなんて旧家みたい、美味しいものは良いね楽しんできて

420名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:26:48.040
>>408
一般道はほかと大差ないよ
阪神高速は婆はこわい 

421名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:00.900
>>411

警察署でも予約いるよ

422名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:03.760
いま神棚あるのって古い家か商売してるところくらいでは

423名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:09.150
>>418
乙ですわ!熱々の焙じ茶用意するわね

424名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:09.590
>>418
乙です!ありがとう!


太陽光発電と蓄電池ないオール電化って意味あんのかな

425名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:12.740
>>411
もよりの警察でも予約だよ

426名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:24.040
>>414
いつでもいいよ

427名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:29.900
おはよーー
今日は5時に起きたから一時間仕事の勉強してゴミ捨ててきたわー!

428名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:27:50.560
>>422
普通に神道の家もあるのよ

429名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:28:09.600
そうなのねめんどくせーわね
そういやラバコロナってからまだ更新してないわ

430名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:28:12.840
>>395
こういうのって障害あるのかなって思っちゃう

431名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:28:51.030
>>422
珍しいよね、商売してるとこでも少なくなったと思う

432名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:29:19.830
>>428
神道って神棚必須?

433名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:29:46.500
婆もう更新やめよかな…
返納しよかなもう乗らないし

434名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:30:07.640
>>433
身分証あるの?

435名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:30:34.190
自動車維持するのも大金がかかるから
自動車に乗らずに済んでいる場所が良い

436名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:30:36.690
>>409
教師とかで免許ないっていう人たまにいるよね
事故起こしたくないとかで
婆も婆子に免許持ってほしくなかったから何も言わなかったけど
本人が自分で申し込んだ
婆兄は免許取るなら大学時代しかないぞってアドバイスくれてた

437名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:30:37.800
>>434
マイナンバーカードあるよ

438名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:30:54.130
うちの親90だけど車乗り回してるわ
飯塚幸三を尊敬してるって言ってたわ

439名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:30:57.510
Amazonでさあ
17日以降に配達って書いてあって
遅いなと思ったけどポチったら
13日に配達に変更になって
結局今日届くらしいわw
客なんて来ないと高をくくってたのかしら…?

440名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:31:06.240
>>437
そういえばマイナンバーカード身分証になるわよね

441名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:31:13.960
>>436
車必須の糞田舎に転勤になったらどうするんだろ

442名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:31:19.860
>>408
運転マナーのスレがν速で立つと
大阪と愛知があっちだそっちだと言い始め
最終的には中国・四国の地方の方がマナー悪いで結託して終わる

443名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:31:22.250
>>415
ペーパーって自分で練習すればいいだけだよね

444名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:31:56.910
東京に住んでるなら免許いらないわよね

445名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:32:30.790
ばーは免許あるけど車もってない
移動は自転車と電車とタクシー

446名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:32:42.580
どこかの坊主が、
「初詣のお賽銭ですが昔の5円は今の10万ほどです!自分にできる精いっぱいの御こころをしめさねば届きません」
って言ってた

447名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:33:05.420
>>433
婆もたぶんもうほとんど運転しないけど
身体ヨボヨボで更新できなくなる年齢まで
免許は返納しない
身分証に免許所は最適だし

448名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:33:06.240
まえからの疑問だけど、東京都の公立学校の教師って小笠原村の学校に転勤になったりするの?
学校あるならだけど

449名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:33:06.320
>>441
若者に交じって中年が受けてることあるよね
で一人だけ落ちちゃうっていう

450名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:33:12.090
>>430
遊ぶので忙しかったんだよ

451名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:33:24.920
朝から勉強するとなんか勝った気分になれるわw
習慣にしていこうっと

452名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:33:50.620
>>447
ばばはマイナンバーでいいわもう
せっかく作ったし

453名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:34:10.620
マイナンバー持ち歩くの怖いからばーは免許にする

454名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:34:18.520
>>430
こういうギスって精神障害者かなって思う

455名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:34:38.640
神棚は火の神・台所の神様よ
火事にならないようにという意味で台所に置いてるのよ

456名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:34:42.330
ロシア人の人のならずものだらけの動画で見る岡山は大阪婆が見てもえええーって運転だったわ
大阪の運転はせっかちだけど交通ルールはギリッギリのラインだと思うのよ

457名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:34:47.760
最初マイナンバーカードって番号は絶対教えないでくださいみたいな感じじゃなかったっけ

458名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:02.980
ペーパーのゴールド免許なので
更新の優良者講習で褒められるとなんだか申し訳ないような気持ちになる

459名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:09.790
実際注意欠陥障害の婆は更新忘れててギリギリになったことならあるけどね

460名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:16.420
婆はペパーミント

461名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:16.680
飯塚幸三より安倍晋三のほうが嫌いだわ

462名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:22.230
>>446
なまぐささを感じるわね

463名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:40.070
>>452
免許証のほうが証明としては便利なのよ
そのうちマイナンバーも強力になるんだろうけどまだ免許証は持ってたほうがいいわ

464名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:49.260
親たちはまだしっかりしてるけど、それでも判断力は衰えるし怪我したりされたくないし他人を巻き込むのも困るから返納してほしいわ

465名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:54.200
>>457
番号おしえることとかある?
公共に出す以外に

466名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:35:58.850
>>430
たまにそういう人いる
たぶんグレー

467名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:04.700
>>450
だからそういうところが障害あるのかなって
時間とお金を遊びで無駄にするのって

468名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:05.930
>>457
あちこちで書かされるよね
日雇い派遣でも書いたときは犯されたみたいな気持ちになった

469名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:15.000
>>463
どの範囲まで身分証として使えるのかしらね
持ってないからわからないんだけど

470名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:23.370
>>462
ワロタw婆もよ

471名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:25.190
>>447
免許証って余分な事まで分かるんだよねw

472名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:37.140
>>446
檀家減ってるからなんとかして稼ぎたいわね

473名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:36:37.320
>>468
妊娠しちゃう

474名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:37:20.770
そういや会社にも出したなマイナンバー

475名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:37:42.420
>>472
そういうこと言うから離れていくのにねー

476名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:37:44.020
>>462
禿同

477名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:37:58.500
>>467
そういう拘りは脳の個性かしら

478名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:38:14.170
>>461
政策は全然いいとは思わなかったし
むしろ反対だったけど
安倍さん自身は良い家のおぼちゃんって感じで
好きだったよ

479名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:38:22.290
お賽銭は一円玉はやめてって切実な願いをメディアで訴えてたわね

480名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:38:34.330
神道は良いわよね
祝詞も都度考えてるし質素だし

481名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:38:37.570
>>467
確かにそれは言えるw

482名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:39:05.280
>>467
お金が無駄と思わないくらいの金銭感覚なんでしょカネモなのよ

483名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:39:06.000
>>432
仏教の家に仏壇置く程度には
御札おさめるのに小さい神棚くらいは置いてるかと

484名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:39:23.590
>>467
親の金でしょ

485名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:39:43.390
デブで買い物依存症で出会い系で浮気で汚部屋の元兄嫁が
免許更新忘れてて講習所からやり直してた時はマジであたおかだった
子ども1は志望大学不合格で大学中退、こども2は高卒
まあ子どもたちも今は落ち着いていい子たちに育っておばさんは嬉しいけど
あのクソデブ兄嫁のこと思い出したらむかむかする

486名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:40:18.520
自分のお金ならぼーっとしてて忘れるなんてありえない

487名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:40:26.290
>>482
カネモほど高率とか費用対効果を重要視するよ
ただの馬鹿でしょこういうのごみクズというか

488名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:40:57.130
金持ちほど節約家でケチだよね
だからお金が貯まる

489名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:41:13.850
>>487
カネモと認めたら死ぬの?

490名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:41:32.400
ぼうずぼろもうけ
寺は大儲け
神社はお金がないっていうのはどういう言い方だっけか

491名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:41:37.260
母親が醜いデブだと子供が高卒や大学中退なことまで悪口言われるの?

492名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:41:49.070
>>446
坊主が言うことじゃないけど
でも本来はそういうものなのよね
お賽銭は小銭の処分場所だと思ってるような人、けっこういる

493名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:42:08.880
>>489
横だけど貧乏人の家ほど無駄なものでゴチャゴチャしてるじゃん
お金の使い方がおかしいから貧乏人なのよ

494名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:42:22.250
宗教は儲かるからね
統一教会も創価学会もろくに批判されないしね

495名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:42:25.210
カネモっていうよりカネモに寄生するゴミ
こういうゴミをカネモは捨てられないのよね

496名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:42:25.860
>>448
なるよ

497名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:42:55.660
>>493
貧乏人ほど30万が捨て難くて障害認識しちゃうんだろうと思ったわ

498名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:43:00.680
>>496
なるのか
車いらないとか言ってられないってことか

499名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:43:10.500
>>480
パワースポットやら流行りだしたあたりから神社は人気ね

500名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:43:18.720
>>479
1円はお地蔵さんでもどうかと思うわ

501名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:43:34.990
全チラ婆に刺さる言葉よね>>493

502名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:43:42.320
>>497
何言ってんの???

503名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:44:06.600
>>502
レスたどってんの?

504名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:44:22.230
だから
絶対に親の金だって!
自分のかねなら忘れるわけないじゃん

505名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:44:42.050
麒麟川島に頭ポンってされる夢見たわ…沢山の人と収録中なのに通りすがりに婆の頭をポンって…!!!!!

506名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:44:53.920
免許取りに行ったのにぼーっとして仮免のままって金持ちのすることだそうですよ

507名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:44:59.160
>>497
意味わかんなかったけど
もしかして>>467のこと?

508名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:45:23.950
神棚も仏具も普通に買えるのはmade in PRC よね

509名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:45:31.980
>>505
きゃ////

510名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:45:48.690
>>495
本性出てきたわね

511名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:00.660
その婆ちゃん嫌いだわ

512名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:25.320
でもたしかに、アンミカなら絶対にやらないだろうね
てれびにでてくるクッソお嬢様ならやりそう

513名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:40.830
そもそも日本の政府がカルト宗教とズブズブなんだしね
この国は終わりだわ

514名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:42.910
婆子が仮免のまま免許取らなかったらもう金出さねえわ

515名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:46.960
>>506
仮免有効期限切れてしまった子見たことあるわ
ギリギリになって本免学科受けに来たけど落ちて「仮免切れるのにどうしよう…」って受付でしくしく泣いてた
知らんがな

516名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:55.740
>>507
1度自動車学校へ通い金を払ったが遊びを優先したのが>>467は障害がある人の行動って言ってるの

517名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:46:58.580
>>509
そんで起きてキャッてなったままテレビつけたら川島がテレビに出ててなぜか一人で照れてチラに逃げてきた…
何かしらこの気持ち…

518名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:03.100
>>505
たまに好きでも何でもない俳優やタレントが夢に出てきて意識しだすのない?

519名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:23.740
>>518
恋ね

520名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:39.430
知人は四段階まで進んだのに変な教官に気に入られて
校門で待たれるようになってブルって辞めたって

521名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:40.820
洗濯干してゴミ出ししなきゃ

522名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:45.060
うちのばあちゃんは毎朝近所の八幡さんをお参りしてて
その都度5円をお賽銭してるわ
そのおかげか90超えてもお元気

523名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:50.390
朝っぱらからギスは所詮ギス

524名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:50.550
無免許ってだけで結構なゴミなのに
ゴミじゃなくてカネモですって言い張るって何ていう種類の障害者なのかな

525名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:47:51.340
アニメキャラならあるな
なぜかキャッてなってしにたくなった

526名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:03.720
逆に好きな俳優ほど夢に出てこないのはなんでなの

527名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:11.230
>>516
もういいから寝なよ

528名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:18.670
>>516
大事なことを後回しにする=正しい優先順位をつけられない=障害があるのでは?は普通の思考じゃないの?

529名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:20.680
>>519
トゥンク!

530名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:23.510
>>480
願いが叶ったらお礼したら良いしねえ
でも神様は厳しくて怖いイメージ

531名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:30.450
>>525
しにたくならないでw

532名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:32.130
>>517
紛れもなく、恋だわ

533名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:48:58.330
>>528
生活に必須じゃないから今でも無免許なんでしょ
それって別に大事じゃないわ

534名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:07.120
純愛が始まったわね…

535名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:09.870
>>516
マジでその行動は障害者かゴミでしかないから

536名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:14.250
ドラえもんと恋に落ちる夢なら見たことある

537名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:27.840
>>536
wwww

538名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:36.680
>>536
ミーちゃんなの?

539名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:52.340
>>516
知的かしら

540名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:49:55.620
>>536
婆ちゃんは猫だったの?婆ちゃんのまま?

541名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:50:05.810
>>522
ピンピンのまま長寿記録ブチ立ててほしい

542名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:50:07.430
>>537
起きて暫く「????( ・᷄ὢ・᷅ )」てなったわ

543名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:50:22.320
>>516
軽度池沼か発達かグレーか
なんらかの障害はあるんじゃないかなあ
そういう人は本当はサポート必要

544名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:50:44.540
>>542
その顔かわいい

545名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:50:58.990
この婆ちゃんと川嶋との恋が報われますように

546名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:51:25.560
婆も恋したい!不整脈以外でトゥンクしたい!

547名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:51:29.340
>>536
特殊事例キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

548名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:51:35.790
>>540
目線的に多分婆のままだわ

549名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:51:51.290
>>546
寝まくるといいわ!

550名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:51:52.640
昨夜寝落ちして遅くまでストーブ点けてたからトイレまで結露が

551名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:51:56.440
>>533
じゃあなぜわざわざ免許取ろうとしたのか
仮免までたどり着いているのに
途中でボーっとしてというのは普通じゃないよ

552名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:52:11.040
>>533
必須じゃないのにわざわざ受けに行ったの?
暇人じゃねえの?

553名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:52:16.810
>>548
わろた

554名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:52:18.480
>>546
wwwwwwww

555名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:52:42.820
ガーシー家宅捜索ですってせっかく善良な国民が投票して議員になったのに
バカ警察にいじめられてかわいそう

556名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:52:55.450
頭ぽんでキュンとできるの余っ程すきなのね

557名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:15.280
>>553
タケコプターで空中デート楽しかったわ
ドラえもんの街じゃなくてリアルに婆が住んでる街よ

558名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:16.920
>>551
通おうとしたけどいらなくなったんでしょ
生活に必要なのに期限切れたなら障害かもだけど必須じゃないならただの趣味

559名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:17.170
>>546
高血圧婆はいつも胸が高鳴ってるわ

560名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:26.980
どうも美人です

561名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:37.740
警察や自衛隊ってセクハラやや乱交や人殺ししまくってるくせに批判されなくていいわね

562名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:44.850
>>552
必須なら今無免許じゃないもの
趣味枠でしょうね

563名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:53:57.000
免許センターと教習所で働いてたことあるけど仮免のままうっかり失効は割と見るよ
あと障害云々って言う婆いるけどさ、障害あるような婆が免許取って車運転しなくて良かったじゃない

564名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:54:18.050
>>558
趣味 講習所通い

十分変人ね

565名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:54:51.220
ガチ障害者無職の婆も免許とっていい?

566名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:55:20.480
>>558
35万前後も時間もかけて?
途中でボーっとして放置
普通じゃ考えられない事だよw

567名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:55:21.950
>>564
運転を趣味にするための教習所通いを途中で辞めたってことじゃない?
とりあえずデアゴスティーニ買っただけでキルトやった気分になるのと同じ現象よ

568名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:55:26.210
>>564
金払って準備して始めたけどすぐやめたものなんて腐るほどあるんじゃないの

569名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:55:39.790
>>545
川島独身だっけ?

570名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:55:52.510
>>565
祖父母と同居してるクズ?

571名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:55:53.740
>>563
この自称カネモ婆ちゃんが免許取らなくてよかったわ
言い張る感じも事故起こしても自分のせいじゃないって言い張りそう

572名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:56:07.730
>>566
35万別に高くないわよね
趣味のものにもっと注ぎ込んでるんじゃない

573名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:56:15.260
>>570
違いマス

574名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:56:23.820
>>569
はっ・・・・・・

575名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:56:28.410
免許更新忘れって誕生日が1月の人が多い気がする
年末年始でバタバタしちゃうらしくて
n=3だけど

576名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:56:31.150
なおみちゃん復帰するのな
またプレイ見れてよかっぺ

577名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:57:09.290
朝からギスギス元気ババア

578名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:57:17.520
また婆が美人って噂してる…

579名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:57:17.760
たぶん先延ばしと集中力が続かない注意散漫
そうしているうちに期限切れ

580名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:57:18.460
捨てるなら十分高いわ35万
金持ちほど手数料の数百円にこだわるってよ

581名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:57:28.960
>>571
免許取らなくて良かったね、ってだけのことなのに何をグチグチと
って思ってる
あまり執着心見せるのも運転適性で注意されることあるから気をつけてね

582名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:57:53.780
>>571
見えないものが見えてるの?こっわ

583名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:05.770
>>579
その特性ってどれかしら
ADHD?

584名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:14.860
>>581
ブーメランね

585名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:15.220
なおみちゃんのオメデタニュースで婆もhappyな気分になってる

586名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:23.610
望遠鏡をのぞきこんだー

587名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:31.090
見えないものを見ようとしてー

老眼鏡を覗き込んだー

588名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:41.320
>>575
4月生まれも多いわー
引っ越し前後で忘れちゃうのよ

589名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:58:51.450
おめでたなの!?そりゃめでたい

590名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:15.760
老眼鏡www

591名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:19.230
>>579
まだ言うか~

592名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:23.080
>>588
あー確かに新学期だものね

593名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:44.720
>>569
子供二人いるw

594名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:46.050
安価つけて自分もぐちぐちやってるくせに

595名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:47.950
頭悪いんだなーとしか思えん

596名無しさん@HOME2023/01/12(木) 08:59:56.430
悪口と噂陰口大好きBBAはリアルでも無駄に声はデカイし元気

597名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:00:04.870
>>594
ププ

598名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:00:21.220
決めつけ婆じゃないのこれ
反論全部同じやつだと思い込むキチ

599名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:00:33.470
>>583
ADHD
それにたぶん自閉も
入っているんじゃない?

600名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:00:36.860
30万以上をドブに捨てるって金持ちでもやらないと思うの

601名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:00:58.720
決めつけ婆だと決めつけてることを決めつけてる…

602名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:01:26.090
婆子今教習所行ってるのよ
今の子ダラダラ行かないのねきっちり予定立てられて2カ月くらいで取り切れって
待ち時間みんな真面目に勉強してると言ってたわ

603名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:01:27.860
杉田水脈も今こそ生産性のない奴は市ねって言えばいいのにね
岸田も少子化対策のためにセックスしろって言ってるし

604名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:01:41.290
>>601
思考一緒だもん

605名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:01:57.760
早朝からご近所さん捕まえてイキイキと誰かの陰口まくし立ててる人って風邪もひかないよね

606名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:02:25.500
免許がないってことは障害者ってことが証明されてしまいましたね┐(´д`)┌ヤレヤレ

607名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:02:39.590
>>592
「住民票の住所まだ変えてないから新居のある免許センターで更新できるとは思ってなくて、前の住所で免許更新してからこっちで住所変更しなきゃいけないのかと」って人いたわ

608名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:02:42.220
>>600
今は40万近いよ

609名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:04:20.680
>>602
教習指導員のなり手不足なのよ
あときっちり卒業見込立ててやって1月~3月の超繁忙期までズルズルずれ込まないようにするのもあるわ

610名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:04:25.940
走ってきてシャワー浴びた後
夜勤明け爺のご飯作った
ゴミ捨てして今洗濯機も回してる
これから義実家行って洗濯物届けがてらゴミ捨てもしてくる
今日の婆シャキじゃない?

611名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:04:46.970
便意が来たので用便願います

612名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:05:06.920
禁煙治療が保険診療なのに妊婦健診は保険きかないって何なの

613名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:05:57.310
鏡開きは
京都の一部地域は1月4日に
関東は1月11日に
関西は1月15日に
やることが多いそうです
1月11日に鏡開きするのを忘れたチラ婆は関西暦で

614名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:06:34.460
車なんて今は必需品なんだから親が出してあげるもの!って言ってる婆が前にいたわ
当時の婆たちに車必須社会のド田舎モン認定されてた

615名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:07:08.120
車必需品だと田舎だわね

616名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:07:15.770
精神疾患以外なら障害あっても免許は取れるわね
耳が不自由でも下半身不随でも

617名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:07:19.190
仕事始めたのにメールも一通もきてないしやることがない
今日一日何して過ごそうかしら

618名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:07:21.070
>>613
昨日鏡開き忘れてて、でも中部ってどっちもありみたいだから15日にやるわ

619名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:07:24.230
大学生の頃に自動車学校に通って
イケメンとの出会いを期待しましたが
居たのはオッサンでした

620名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:07:44.960
>>602
婆友の上の子はのんびりしすぎで婆友が尻叩いて
免許取らせて下の子は自分で
テキパキスケジュール組んで免許取ったらしい
のんびりの子は親がサポートしいないと厳しい

621名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:08:00.420
婆んち大阪だけど鏡開きは10日だわ

622名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:08:19.530
>>614
田舎で車必須は事実なのに何故ど田舎認定でドヤるのか

623名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:09:12.270
教習所の教官が担当制ですごい嫌だった
怒鳴るしいつもイライラ

624名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:09:29.420
>>621
早いね

625名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:09:50.740
>>622
都会の子の免許と車の話をしてるところにド田舎婆が車は必需品だからーと入っていって
今ド田舎の話してないからってされただけの話

626名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:09:51.220
うんこスッキリした
すごくいいうんこ出るとしばらく眺めちゃう

627名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:10:18.400
>>618
婆んちは昨日の23時30分ごろに気がついて
とりあえず鏡餅を三方からおろした・・だけにした

628名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:10:46.080
免許代は親が支払ったから
婆も婆子達の免許代は払う

629名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:11:34.570
都会で田舎のように一人一台やってる家は珍しいとおもう

630名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:11:48.920
ギス婆の粘りはすげーな他に活かせよ、それこそ無駄やん

631名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:11:56.480
>>612に自分で答え書いてるじゃない
検診だからよ

632名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:12:44.040
>>624
理由は知らんけど母がいつも10日にしてるわ

633名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:13:45.520
昼ごはんどうしようかしら
アラビアータ食べたいのよあーた

634名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:14:27.040
>>627
凄いwギリギリでも鏡開らきに前向きな姿勢がステキ

635名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:14:33.580
車必須の地域で婆子が看護大学に通い始めたときにすぐに実習でいろんな病院関連の施設に行くので
その際の移動に車も必要で1年の夏休みに免許取らせたお金も出したと書いたら
免許取得のお金を親に出させる子はクズ出す親もクズで看護師ごときが大学行くのもただの甘えとか散々叩かれてるのを
別のスレで見た
その人のID辿ったら子は子2人はFランで1人は4年の秋なのに就職決まってなくて本人はお金なくてカツカツの人でなんか納得した

636名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:15:47.770
>>632
家は親に任せてたら夏まで放ったらかすから子供が自主的に15日にやってたわ

637名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:16:06.210
>>632
お母様は大阪出身?

638名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:17:23.640
臭いの強いフレーバーティーは爺が率先して飲んでくれてますわ
今朝も飲んで出社したわ

639名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:18:00.450
>>635
なんか可哀想・・・

640名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:18:31.800
>>638
紅茶婆!

641名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:18:37.560
チラ婆にはそんなことよりもっと楽しい話してほしいの

642名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:18:49.760
>>637
母方祖母が山形だったはず
母は大阪生まれ大阪育ち

643名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:19:14.560
>>635
ガチ草匿名板でギスってるような輩はどこ板住人でもそんなもんだろう
リアルでの不満を他人にぶつけてるゲスいヤカラ

644名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:19:32.510
>>638
薔薇のお紅茶の方?

645名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:19:50.110
>>642
えらい遠くまでお嫁さんに行ったのね

646名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:20:17.730
>>640
それ半コテっぽくて嫌だわ
その称号は紅茶を炒ろって教えた婆に差し上げて!

647名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:20:45.800
>>642
家々でやり方は違うものね、ざっくり15日ってだけなのね

648名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:21:03.210
>>644
そうよ
あと残り3袋にまで減ったわ

649名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:21:46.480
金沢は雑煮にも金箔入るの期待してたのに!

650名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:22:21.310
>>648
良かったわね!
でも爺ちゃん臭くなってない?
口臭がお紅茶の香りになりそうよ

651名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:22:28.920
婆口唇ヘルペス持ちでひどい風邪をひいた時とかバーっと出るのよね
で、コロったんだけど療養明け2週間近く経つけどまだ出ないわ
ここでリジン教えてもらったけど探しに行けなかったから
このまま出ないに越したことはないんだけどね

652名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:22:50.130
たまにすれ違うとフローラルな香りのおっさんがいる

653名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:23:12.720
どんと焼きが昔15日にやってたような記憶

654名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:23:14.490
婆子の冬休みも終わって今日が久々に一人でゆっくり出来る日なの
「何しようかな」って考えてたらうたた寝してた

655名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:23:41.450
>>649
どっかの旅館に泊まった時のってたわ
カニで有名なとこ

656名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:23:59.400
>>650
爺のマスクの中が百貨店の1階の匂いにはなってるかも

657名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:24:08.440
換気したあとメチャクチャ咳き込むんだけど国道沿いだからかな

658名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:24:45.200
>>653
だいたいは15日よね

659名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:25:08.080
>>654
婆ちゃん疲れてるのよ

660名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:25:28.690
シャキ神降りてるうちに作り置きおかず6品作ったわ

661名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:25:53.300
>>652
それは多分嫁好みの洗濯洗剤のせいね

662名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:18.320
>>656
婆なら絶対酔うやつ!

663名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:21.230
今朝寒いわ
でも昼は春の陽気って

664名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:27.140
>>655
カニ?北海道?
いいなあ、珈琲に金箔ちらしてあったのよ「さすが金沢!」って雑煮も期待してたのに

665名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:30.130
>>660
タッパー持って行くわね

666名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:43.070
どんど焼きの横に差してある竹筒に日本酒入れて熱燗にしたやつ好き

667名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:54.570
>>664
金沢の旅館よ

668名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:26:59.180
SNSの待って、とかちょっと待って、のやつらが嫌い

669名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:27:02.300
美容院でヘッドマッサージされると割と力強くて
お、おう、おう、おうってなる

670名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:27:13.180
>>660
凄い

671名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:27:15.000
>>664
なんで北海道で金箔?

672名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:27:57.470
>>667
ごめん金沢なのね

673名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:27:58.360
>>666
そんなのもあるのね
どんと焼きって教科書だかでしか知らないからな
団子焼くんだっけ?

674名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:28:05.650
学校行事でどんど焼きがあったわ
校庭で巨大な焚き火
生の竹でやぐらみたいなの組んであって書初めやしめ縄を燃やした
でどんど焼きの歌を歌うのよ

675名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:28:18.820
>>660
なにつくったのー?

676名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:28:31.550
>>671
カニといえば北海道かなってw

677名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:28:59.180
磯部もちくいてぇ

678名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:28:59.890
>>665
にんじんとじゃがいものきんぴらなら持って帰っていいわよ

>>670
今反動でめっちゃダラになった
もう親指しか動かしたくない

679名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:29:52.730
>>674
いまなら考えられないイベント昔のほうが自由だね

680名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:30:17.500
さっきテレビで韓国マッサージ見たけど痛そうだったわ
リンパ流すやつはいいけど骨をグイグイ押して小顔にするのはちょっと怖い

681名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:30:22.030
きなこ餅2個もたべちゃった!!!

682名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:30:40.280
>>674
近所からクレーム入りまくりそう

683名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:31:11.920
免許更新のオンライン予約してたんだけど全然枠が無くて焦ったわ
免許センターは1ヶ月先まで全部空き枠ゼロだし警察署もほぼ空きがなかった
婆ちゃんたちも気をつけて
更新のハガキ来たらすぐ予約取ったほうがいいよ

684名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:31:11.830
>>675
肉じゃが
大根炊いたん
カサゴの煮付け
肉巻き野菜
唐辛子入りミートソース
にんじんとじゃがいものきんぴら

685名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:31:24.600
>>669
たまに頭蓋骨砕きにきてる?くらい力強い人いるわよね

686名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:31:25.260
>>680
コルギ?

687名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:31:34.820
>>652
デオコつけてるんじゃ
リロ氏もデオコのシャンプー使ってたなそういや

688名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:31:45.780
>>680
いつも思うんだけどあんなに痛くして肌に悪くないのかしら
体はまだいいけど顔はちょっと抵抗あるわ

689名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:32:11.880
>>674
グラウンドが大きな学校かしら楽しそう今じゃ厳しいよね

690名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:32:19.980
ねえ昨日のよる横になってたおへそが丸になってる
若い頃の縦長のおへそに戻るかもしれない!!!!

691名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:32:36.350
>>680
多分同じの見てたわ
男性二人公文の表情だったわよね

692名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:32:39.220
>>686
そう

693名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:32:55.800
>>680
骨格から大きいのにねえ

694名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:32:56.060
>>691
痛いせよ!って叫んでたわねw

695名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:33:02.860
>>687
リロ氏?

696名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:33:13.770
>>673
団子も餅も焼くわよー
地域にもよるだろうけど婆のとこの日本酒は新年氏神様に奉納された日本酒からの御下がりよ

697名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:33:26.810
実況いけよ

698名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:33:37.800
>>690
おめー腹回りが引き締まったのね

699名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:33:52.360
>>683
どうもありがとう!
婆はもっと先だけど
コロナで予約必要だってわからなかった
情報助かるわ!

700名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:03.630
>>679

>>682
今だったら煙や灰で苦情すごそう
でも市内の一校だけどんど焼きしてる所がある模様
昔より規模は小さいと思う

701名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:08.550
>>694
婆、語尾wwセヨwwってなってたわ
でも表情はガチで痛そうだった

702名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:09.120
>>693
骨にくっついちゃってる筋肉を剥がすのが目的だから骨格でかくても当社比で変わるのよ
嶋差変わってなかったけど…

703名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:09.570
まだゴリ押しやってんの

704名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:29.650
>>698
そうみたい びっくりした

705名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:57.660
>>700
プラゴミならともかくうるさいわね

706名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:34:59.850
>>694
見たかったw

707名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:35:46.540
>>689
郊外の校庭のでかい学校だった

708名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:35:48.560
臍は引っ張られた方に伸びるからね

709名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:36:23.200
アッチの人は太陽の塔みたいな骨格してるのよね

710名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:36:58.980
>>701
芸人としてなんとか面白くせねば!となるのかしら
よく激ツボ足ツボマッサージとか出てくるけどそれも面白い感じにしてるもんね
芸人ってすごいわ 二人組以上だとコイツとなら一生売れるはずだ!って確信して組むんだろうし
ある意味結婚相手よりも絆すごい気がするわ
ミキティーは旦那と相方を仲直りさせるために超奮闘したから二人ともあたまが上がらないって言ってたけどw

711名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:37:09.820
凹と頬張りと2大勢力がいるような

712名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:37:19.440
>>695

Vチューバー
猟師キャンプ料理がジャンル

713名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:37:20.990
マッサージはあれがいい
アーユルヴェーダ?
香りのいいオイルで背中マッサージしてもらうの

714名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:37:49.980
>>713
婆は温石?ってやつがずっと気になってる

715名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:37:52.560
いやだから同じ番組見てる連中と絡めばイイヤン

716名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:37:59.280
リロ氏の夕飯見るの毎日楽しみにしてる
肉巻きおにぎりやりたい

717名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:38:40.890
足つぼマッサージって本当に痛いのかしら
あの悶絶するやつはすごい力で押されているだけじゃないのかしらね

718名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:38:56.660
品川庄司一時期めちゃくちゃ仲悪かったよね
収録中に殴り合いの喧嘩になってロンブー淳に雷落とされたって言ってた
それ仲直りさせたのすごいわ

719名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:39:32.240
>>717
健康なら痛くないらしい

720名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:39:48.700
>>720
たまに適正飲酒量間違えるリロ氏すき

721名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:39:55.950
農家さんは夕方に野焼きしてた
ベッドタウン化で煩くなって出来なくなったらしい
それなのにジャンク屋の電材燃やしは夜明け前からしょっちゅうやってる

722名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:39:56.230
>>717
単にギューギュー凄い力で
押しているからだと思う

723名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:40:12.980
足つぼマッサージもやってみたいわ

724名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:40:21.700
なんで婆は自己レスを…?

725名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:41:05.110
イカツイ顔でのしのし歩いてるのにすれ違ったらフローラルな香りのおっちゃんってウケる

726名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:41:15.820
肉巻きおにぎり食べたことないわ

727名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:41:28.660
教習車に大きい数珠の簾を運転席に敷いてカスタマイズしてるのがいて痛かった
お前の席でやれよ

728名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:41:37.200
>>714
あったかい石でマッサージするやつ?
婆は気持ち良くなかった
一緒に行った友人は気持ち良かったですけど時々痛かったって

729名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:41:55.750
(フローラルにがて)

730名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:42:08.750
お昼ごはんは冷凍たこ焼きを揚げちゃおっかな

731名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:42:12.220
>>713
シロダーラってやつを本場でやってみたかったわ
日本のサロンでもやってるけどオイルの量がまるで違う

732名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:42:17.520
ダイソーで麺棒買ってきてそれを床に置いて立って片足で踏んでコロコロさせてたの
数分で足の裏がすっごくすっきりしてむくみで指曲がりにくかったのまで治ったのよ
感動してずっとやってたら足の裏がひどい筋肉痛になって痛すぎて歩けなかった…

733名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:42:36.010
>>716
アイデアすごいよね
ラーメンから揚げ諦めてた動画にはワロタ

734名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:42:46.810
>>732
揉み返しか

735名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:02.970
>>731
ギャルの気候旅でやってた
インドのくせに高え思っちゃった

736名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:12.660
>>732
婆の感想
一行目 ほう
二行目 あらよかった
三行目 Oh・・・・

737名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:26.660
自慢だけど爺がオイルマッサージしてくれるわ!手のひらが柔らかくて体温高いから寝落ちするくらい気持ちいい
でもマッサージガン買って以来マッサージしてって言うとマッサージガン持ってくるようになっちゃってかなしい

738名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:30.400
>>720
おいしそうに飲んでるね
料理もおいしそう

739名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:33.880
リロ氏は野山を駆け回るハンターだからあんなハイカロリーで高塩分な料理取っても平気なのだと思うわ
一般人がリロ飯続けてたらやばいかも

740名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:35.090
初めてスキーに行った時にどこかで足ツボ押しマットを試したの
めちゃくちゃ痛かったわ
慣れないことして足がすごくむくんでたりしたのかも

741名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:35.990
>>729
(婆も。ウッディか柑橘が好き)

742名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:46.030
リロ氏って誰?

743名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:44:56.270
アーユルヴェーダってインドでは医者が施術する医療なんたよね
それ知った時ビックリしたわ

744名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:45:10.970
銀だこは油っこくて一人だとキツイ

745名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:45:18.090
>>736
起きたらあまりに痛すぎて何か病気になったのかとびっくりしたw
よく考えたらアレか!ってなったわ…家族中に笑われたわ…

746名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:45:30.210
>>742
ツイッターやユーチューブに料理動画上げてる猟師さん

747名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:45:44.830
揚げてないたこ焼き食べたい
明石焼きも食べたい

748名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:45:51.440
>>735
えー高くなってるの?旅ブログで見たときは日本のエステの十分の一くらいの価格だった~

749名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:46:04.220
初めてスノボした時は想定してない場所ばかり筋肉痛になって驚いた

750名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:46:14.650
>>737
自慢からの悲しい物語

751名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:46:36.000
>>739
健康診断の結果は良好らしいね
たしかにリロ氏の料理は毎日食べるのはハイカロリーすぎる

752名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:47:06.940
漁師なの?会社員とかじゃないの?リロ

753名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:47:09.360
>>737
マッサージガンってリリースガンってやつ?
気になってた!どんな感じ?痛い?

754名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:47:22.290
>>743
アロママッサージ師母は理数系の勉強までさせられてるって嘆いてたから
日本でも持ってる資格の派閥によってはちゃんと勉強してるんじゃないかな
知識量はお医者さんほどじゃないけども

755名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:47:37.320
40数年前、小学校行事でどんど焼きやった懐かしい
校庭も土で広かったけど近所の田んぼ借りてやってた
学校の周り田んぼと畑しか無かった田舎だったからなー
小学校の航空写真見ると見事にポツンと一校や

756名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:47:47.260
リロ氏これは彼女できないかほしくないタイプだわって思いながら見てる

757名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:48:02.610
>>737
そりゃあ手でマッサージはきついから
マッサージガン持ってくるよ
やってもらえるだけでありがたいじゃん

758名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:48:06.990
>>752
猟師よ
散弾銃で狩りしてる動画上げてる

759名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:48:31.150
踏み台昇降しながらチラしてる

760名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:48:49.140
>>743
世界三大医術の一つとか何とか

761名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:49:25.210
>>753
ガガーリンが見えた

762名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:49:27.860
>>758
ツイしかみてなかったわ
動画のリロ氏はよっぱのとこ見たけど可愛かったわ

763名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:49:38.580
だいぶ以前に洗い流さないオイルトリートメントでナントカの香りが気に入ってて使うの楽しみで洗うまで良い香りだったの
いつからかフローラルになって使うのイヤになってそれきりだは

764名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:50:01.540
>>753
自分でやる分には気持ちいいよ!向きを色々かえられるから背中にも自分で当てられる
肩甲骨と肩のこりが治ったしむくみもとれてスッキリしたわよ
爺に任せると骨に当たって痛いからマッサージガン持ってきたらそのまま受け取ってるの…

765名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:50:19.540
>>759
自慢!

766名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:50:23.350
>>746
どうもありがとう

767名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:50:36.840
婆はローズ系の香りに酔うからフローラルは手を出せない

768名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:50:48.510
料理シーンだけ?怖いのは映ってない?そんなに面白いなら見てみたい

769名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:51:01.070
>>761
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

770名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:51:13.610
ダンボールすてにいてくるわ!

771名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:51:20.740
>>765
一緒にやろ!みんなでやろ!

772名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:51:24.880
>>768
ツイッターは料理だけ

773名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:51:51.590
婆プチ食べてる
ブラペパ味おいしい

774名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:51:55.380
>>764
ありがとう、家にはマッサージ上手の爺はいないからマッサージガン買うわ

775名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:52:26.100
>>771
やーよ!婆は寝転がったまま筋トレと寝転がったままストレッチを続けてあと5キロ痩せるのよ!
立ち上がるのめんどくさいのよ…

776名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:52:39.740
うちの爺もマッサージうまいけど最近はくたびれ過ぎててやってくれない

777名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:53:04.960
>>761
くそうwこんなので

778名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:53:16.940
>>775
寝たままダイエットで何キロやせたの?

779名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:53:25.660
>>774
マッサージする部分のパーツも複数回付属しててとんがってたり平らだったりするから
場所によって調整できて便利よー

780名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:53:37.560
>>772
じゃあまずはTwitterみてみる!

781名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:53:56.250
中川翔子がお金がなくて困ってるみたいね
かわいそう

782名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:54:20.290
>>780
画像は可愛い女の子だけど中身はオッサンだから

783名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:54:31.110
>>778
半年で5キロやせた 

784名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:54:47.380
婆も金なくて困ってる

785名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:55:12.500
DSに置いてあるようなヘアケア系は、なんじゃこれってくらいの変な香りつけてくるよね
意識高い系のは自然ないい香りだけどお値段もいい…

786名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:55:12.990
そういえば酔っ払い料理家の人、最近顔変わり過ぎじゃない?

787名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:55:13.810
>>783
すご!

788名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:55:50.250
ちょっと前900万の外車買ったって自慢してなかったっけ?

789名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:55:58.980
>>771
足パカでもいい?

790名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:56:33.810
車買ったからお金なくて…なんじゃね
芸能人と普通の人とのお金ないは同じじゃないと思う

791名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:56:44.050
>>787
一時期チラで流行った足パカあるじゃない?あれも去年やってたんだけどあと少しで180度開脚できるくらい開くようになったわw
チラしながらずっとパカパカやってたのw今年の目標は寝転がったまま180度開脚よ

792名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:57:24.740
>>789
まじめにやったら180度股開くようになるってよ!

793名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:57:28.950
鏡餅に乗ってる橙?食べていいの?

794名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:57:54.840
>>793
ブヨブヨだったりカピカピだったりしなければいいとおもう

795名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:58:26.400
ダイダイ美味しくはない

796名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:58:32.990
しょこたんちってでっかい持ち家じゃなかったっけ?
いまも猫はたくさん飼ってるのかしら

797名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:59:03.900
>>792
太もも何cm減とか下腹凹むのほうがヤル気でるーー

798名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:59:13.440
昨日教えてもらった肋骨剥がししたらまだ脇が痛い痛い
やっぱりフォームローラー買お

799名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:59:28.220
>>791
すご!
最初のころ120度くらいしか開かないって言ってた婆ちゃん?

800名無しさん@HOME2023/01/12(木) 09:59:57.750
>>794
どうもありがとう

801名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:00:15.220
さむいよう

802名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:00:19.910
何年か前に買った柚子が野菜室に鎮座していたから土にお返ししました

803名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:00:25.260
>>797
それなら肋骨剥がし!まじで即効果出る、なぜか骨盤まで締まる
婆だけじゃなくて爺でも実験済み

804名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:00:46.530
足パかって
足をパカパカすればいいのね?

805名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:00:47.330
>>799
そうよ!あれからまた広がったのw

806名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:01:06.750
紅白膾が出来たけど尖った味

807名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:01:14.830
ゆっくりゆっくり

808名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:01:19.200
爺が最近太り続けてるから
食事考えてほしいとか運動しなきゃと言う
元々年寄りも高校大学生もいる生活で
食事はたくさん作るけど
痩せたきゃ自分が食べないように調節したらいいだけだし
身長175で体重50キロ台の爺が数キロ増えたところでガリガリに変わりなく…

809名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:01:19.360
>>802
もしや平成時代の遺物・・・

810名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:01:55.240
ネジの先っちょは118度だけど作図は120度で良いの

811名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:08.320
>>805
すごい婆も頑張る

812名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:11.650
>>806
時間置いたらなじむよ
急ぐなら蜂蜜か砂糖

813名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:15.230
>>804
仰向けになって足をvの字にひらいてパカパカよ
お腹と内腿を意識しながらやるといいってうちのマッチョが言ってたよ
最初は無理に力入れようと思わなくてもそこの筋肉の動きを意識するだけでもいいって

814名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:16.260
らくだみたいな動物よね
アシパカ

815名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:21.300
柚子がそんだけ生きてるなんて
防腐剤ってすごいな

816名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:28.510
>>809
3年だと思う

817名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:33.240
>>797
下腹凹むのは簡単だよ

818名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:48.640
>>814
アシカだろう

819名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:02:55.390
アルパカや!

820名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:03:26.010
>>812
サンクス
レシピ通りにしたの
うちは甘めなんよね

821名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:03:51.640
足パカはチラしながらできるのがいいわよね、チラでティッシュ箱またぎが流行った時は
チラしたままやろうとして箱踏んでそのまま転びかけたわ

822名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:04:05.640
家の玄関前の階段のところに妙な四角い跡がついてるのよ
こんなにクッキリ跡がつくなんて長時間何か置いたか重いものか?って思うけど心当たりがない
仕事辞めたから婆が常に家にいるし、そんな長時間婆に気づかれずなにか置くとしたら夜中くらいしかないんだけど気持ち悪い
ちょうど防犯カメラの死角なのよね

823名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:04:07.840
今仕事場
鍵開けるやん?
ストーブつけるやん?
機械回し始めるやん?
ストーブの前に座るやん?
…もう動かれへんやん…

824名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:04:27.850
リロ氏もだけどBAYASHIさんの高カロリー摂取が気になる

825名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:04:29.230
前の正月に作らなかった田作りがある

826名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:04:59.580
会社からの電話で起きたわ 
提出書類についてだった
婆今日はテレワーク休みなのに間違えたのかとビビったわ

827名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:05:40.650
大阪湾で鯨死んだらどうするかちゃんと協議してるのかな

828名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:05:47.460
>>813
ジムのマッチョは「筋肉を意識して!筋肉に語り掛けて!筋肉と同調する」とか無茶ばかり言う

829名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:06:48.120
>>803
おお!ありがとう!!今年イチ嬉しい情報
>>817
kwsk!お願いします

830名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:06:56.350
岸田は少子化対策するとか言ってるけど増税しまくってまた出生率が下がりそうね

831名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:06:56.450
>>823
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
動け!
死んじゃうわよ!

832名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:07:05.900
今日届くはずのDVD待ち
出勤前に義実家行ってゴミ捨てとか用片したいから
早く来てくれー

833名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:07:27.160
>>823
つお茶
つルマンド

834名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:08:25.270
>>823
職場にストーブあるのいいな、エアコンは頭が痛くなる

835名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:08:29.050
>>831北風

>>833太陽

836名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:09:59.550
>>835
ちょっと笑ったわ

837名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:10:04.070
>>822
押し売りのマークかなあ

838名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:10:04.410
>>834
風が邪魔になる仕事なんだよね
昔ながらの火がつくストーブ

839名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:10:30.970
足パカ何回くらいやればいいのかしら10回くらいでしんどかったわ

840名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:10:37.290
婆いま診察待ち
隣に座ってきた婆さんがタバコ臭くてクラクラしてきたわ

841名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:10:38.050
アブアブアブアブ

842名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:11:00.350
>>841
アンディとなんだっけ

843名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:11:04.870
生きていないさんだっけか
政治のこと詳しいよね勉強家

844名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:11:05.280
>>838
もう最高、お湯沸かしたり餅焼いたり煮込んだりできる

845名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:12:10.800
>>839
初足パカやってみる!

846名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:12:13.650
>>842
気づいてくれたのね

847名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:12:40.320
>>838
なにか職人的な?ワクワクすっぞ!

848名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:13:20.360
50歳婆
まともに働いたのは一年パートしただけだったわ

849名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:14:00.380
>>846
婆は最初地味めのモブだったのに急にイケメン化したその先輩がお気に入りだったわ

850名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:14:32.610
昔ながらの石油ストーブは煮炊きできるからいいよね
と以前ここに買いたらしつこくdisられたっけ

851名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:14:35.790
>>834
ストーブは一酸化炭素になるわよ

852名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:14:52.560
足パカ90度くらいしか開かなかったw
体固いのよね

853名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:15:02.950
>>851
換気すりゃいい

854名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:15:16.510
今日は愛する爺がかわいいこの子と結婚するから別れて婆子と早く出て行ってくれって
お若い彼女と二人で迫ってきて
婆子障害児だから人生積んだ困ったどないしよって夢でうなされたわ
夢占い婆ちゃんいないかな

855名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:15:20.430
誰かが「危険だし通行の邪魔」といったらしくて愛しのストーブは撤去されたわ
早く対処してほしいことはやらないくせに、こういうときだけ素早いうちの職場

856名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:15:41.750
実家に近距離別居で
実家には母が一人暮らしなんだけど
近隣に「親鸞聖人のアニメ映画上映会」のチラシが入った
母は普段は墓参りもしない仏壇もない生活なんだけど
ふと子供の頃寺に疎開していて聞いた親鸞聖人を思い出して
映画見るのもいいかもと電話かけたらしい
折り返しかかってきた電話に根掘り葉掘り名前や生活のアレコレを聞かれるまま話したらしい
帰宅して夜それ聞いてググったら
立派なカルトの偽装勧誘として有名なアニメ映画上映会らしい
いくら説明しても「親鸞聖人は立派な人でカルトじゃない」とかトンチンカンで…もう無理だな…って感じ
施設に入れるにはまだボケてなさげだし困る

857名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:17:01.560
>>855
足がぶつかるような危険な位置ならしゃーないような

858名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:17:05.380
エアコン生活だけど
子どもがもう少し大きくなったらストーブ欲しいなって思う

859名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:17:40.570
ガスストーブが欲しい

860名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:18:04.600
>>839
毎日やってるうちにどんどん出来る回数増えていくよ

861名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:18:13.840
子供たちが大学生になって
ガスがない二階は灯油ストーブ置くようになったけど
やっぱ心配で夜中点検にいく

862名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:18:21.740
>>856
それって昔オウムも使ってたアニメじゃなかったっけ?
お母さん寂しかったのかな、深みにハマる前に他に気を逸らせたほうがいいよ

863名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:18:25.340
太った
59キロ
今日はサラダだけにするからね
くっそ
くっそ

864名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:18:37.970
>>856
お母さんは昔のこと思い出しているのね
親鸞聖人だけしか頭にないから他のカルトとかは理解できていないんだろうけど困ったわね

865名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:18:52.340
>>856
「親鸞聖人は立派でも、それを悪用する奴らはいるのよ」って

866名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:19:04.230
>>856
カルトは怖いよ
骨までしゃぶられなければ良いけど

867名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:19:05.220
>>856
もっと面白くて続きが気になっちゃうアニメか海外ドラマ与えたらいい

868名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:19:08.800
婆の家のストーブは婆のベッド傍に設置してたんだけど
母が目が悪いのに電気つけずに室内移動してストーブ倒すこと5回目で危険と判断されて撤去されたわ

869名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:20:44.700
>>862
昼間一人なのがいけないのかなと
子供が手がかからなくなったからパート始めたけど
今度は母が目が離せなくなってきた
チラシの電話番号は着拒にしてチラシ捨てたら簡単に忘れるくらいには最近忘れっぽいんだけど
変な反抗心があるから困るわ

870名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:20:53.010
>>857
全然よ、誰の動線の邪魔にもならずうまいこと空気を暖められる位置を部署あげて探して試して決めたベストなとこだった
犯人は不倫男と別れてカリカリしてた人って思ってる時期が一致するもん

871名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:21:02.310
>>856
定期健診だよって認知症の検査行ってみ
大きくボケていなくても要支援くらいにはなるかもしれん
トメさんしっかりしてる人だったのに振り込め詐欺にあったりセールスマン家に上げてお昼おごったり
あれ?と思ったのは認知症の始まりだった

872名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:21:13.270
>>856
最寄りの交番に相談
もし勧誘が酷くなったら介入してもらえるか確認

873名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:21:30.080
>>868
それは危ないから仕方ないよ

874名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:22:25.330
>>868
多分「親鸞聖人」が気になっただけで
今の母はアニメ映画見ても最後までジッと見てられないだろうし
朝ドラもよくわかんないんだけどね
ちゃんとわかるのは相撲くらいかなあ
まあそういう問題じゃないか

875名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:22:51.670
>>874
安価?

876名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:23:23.990
>>868
そういうのは仕方ないね

877名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:23:42.180
>>869
チラシはもう処分して忘れているなら良かったわ

878名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:23:57.580
>>872
それやってみるか

上映会は近くの市の公民館でやるのよ
あんなけしからん催しを
禁止するすべはないらしいとネットには書いてあったわ

879名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:25:00.270
>>873
母、私は目が悪いのよって言うくせにこういうとこ気をつけないのよ
階段も電気つけずにメガネ無しで移動するからもう家族の誰も母を心配しなくなったわ
ストーブ倒すのは1回目の時点で怒鳴る勢いで叱ったのに本人は4回も繰り返してる
ボケてるのかと思ったけどボケてない

880名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:25:05.290
>>874
June婆ちゃん

881名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:25:24.150
何かYou Tubeで好きなグループのMV見てるんだけど
今日は他のグループがどんどんオススメされてくるわ
他は興味ないんよ

882名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:26:18.710
>>871
ボケ外来みたいなのはもう定期通院してるの
薬で多少は頭ハッキリしてきたせいで
電話かけたりできるようになってきた
生協におかしなクレーム電話かけたりしたのを後から聞いて平謝りしたわ
薬始める前はもう婆に電話かけることもできなくなってきてた

883名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:26:22.950
>>879
性格か、それはそれで厄介だね

884名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:26:41.490
ごめん安価ズレてた

885名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:27:43.200
>>882
ずいぶんよくなったのね
でも、電話かけられると本当に色んなところに迷惑かかるのよね

886名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:28:11.800
>>882
交番に相談に行くならその辺ちゃんと話してね
高齢で判断力落ちてるから心配です、って

887名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:28:55.860
>>883
そんなに心配して欲しいならポーズだけでもちゃんと対策して欲しいわ
それもせず私は目が悪いの!心配してよ!は気持ち的に無理よね

888名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:29:08.680
今月の下旬っていつ?

889名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:29:52.700
>>888
20日以降?

890名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:30:12.660
>>869
せっかく忘れてくれたのに向こうから凸してきたら困るね…なんとかなるといいんだけど

891名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:30:14.470
>>284が親切だわぁ
今日は婆も外で親切な人に出会って嬉しかったの

892名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:30:25.750
脳が縮むからか
歳をとると怒りっぽくなるよね
気が短くなるっていうか

893名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:30:29.720
熱ないけど何となく腰とか骨系がいたい
おなかゆるい
でもやる気はあるのよ、ちょっとアセトアミノフェン的なの飲んでいいかしら断捨離したい

894名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:31:00.360
>>888
婆の感覚では20日以降が下旬
〜10日が上旬、〜20日が中旬、以降は下旬で感じ

895名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:31:12.290
>>888
細かく言うなら21〜末日

896名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:31:35.590
>>882
ああそういう感じなのか
じゃあどこまで家で見られるか見極めって感じの段階ね
施設はまだと思っても事前に情報集めたりはしてる?

897名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:32:38.510
上1〜10
中11〜20
下21〜末日

こんな感じ

898名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:32:38.650
>>869
お母さんに気を配った方が良いよ
訪問販売とかネズミ講とかで大金とられないように

899名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:32:44.890
>>892
まさに認知の歪みなんだろうけど
私は正しい判断してる
なのにみんなが反対したり邪魔したりする
って考えるから
頭にきて腹立ってしゃーないのよね
マトモなアタマなら
みんなが反対する→あれ?私の判断おかしいのかしら?
ってなるんだけど

900名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:33:05.230
婆母がボケ始めの頃思い出したわ
当時トメがデイサービスとか使い始めた頃で
緊張からさらに血圧が高くてデイから連絡がくることもあったの
婆母の鬼電で充電切れして連絡受けられないことあったな

901名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:33:31.370
いつかは自分も認知症になるのかな…

902名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:33:36.310
ローソンの味付け卵婆結構食べちゃってたわ怖いわ
塩化ジデシルジメチルアンモニウムってどうなるの

903名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:33:50.430
>>901
程度の差はあるけどみんななる

904名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:34:10.240
>>901
怖いよね

905名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:34:22.210
婆の両親はボケる事なく逝ってくれたのは幸いだった
宗教ハマったり借金繰り返したり散々な毒親だったけど

906名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:35:04.520
>>892
うちの父は逆に愉快なおっちゃんになったわ 激務だったからか若い頃はピリピリしてることが多かった
父が帰宅したタイミングでちょうどMステ終わったからそろそろ宿題するかあーって部屋に行こうとしたら
俺を避けてんのか!っていきなりキレられてびっくりしたことあるわ
今だったら今日のMステ誰出てたの〜って言うだけ

907名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:35:07.930
認知症にはなるんだけど
やはり素直な性格が一番間違い正しやすいし周りに可愛がられるよ
素直を心がけにゃいかん

908名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:35:41.570
>>905
ボケずとも頭がマトモじゃないやん…

909名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:35:46.080
横婆のトメもボケはじめ電話魔だったわ
入れ歯の調子が悪いからもう廃業した昔の歯医者の連絡先を知りたいから何十年も前に引越したママ友に電話するとか言い張って
手元のメモにたくさん電話番号書きつけてたあれは不安だったんだな
婆のところに一時間に20回くらい電話してきたこともある

910名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:35:51.740
>>903
ちょっと名前が思い出せないとか
ほらほらえーっとなんだっけ、あれよあれ!とか言ってる分にはいいけど
徘徊とか他人に迷惑かけたくないわ

911名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:36:35.830
>>908
うん
だからその上ボケてたら超地獄だっただろうなと
それが無かったから幸いって話

912名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:37:03.990
>>907
心がけでなんとかなるもんじゃないからなあ

913名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:37:11.830
素直にボケよう!と思ってそうなれるわけじゃないからなー

914名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:37:20.210
>>910
歩いても歩いてたこと忘れちゃうから
どこまでもどこまでも歩いてしまうらしいよ

915名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:37:28.460
うちのボケ老人はテレビ通販ラジオ通販新聞に載ってる通販に電話かけまくりだった
営業電話にも丁寧に個人情報を教えていたので絶好な鴨だったよ

916名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:38:01.660
良い人たちだった義両親は80になる前に亡くなったけど
婆両親(毒親)はなかなか逝かないわ

917名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:38:04.800
>>899
そうそれよね
全然忠告受け入れないよ
年寄り扱いするなって激怒する

918名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:38:09.390
超性格悪かったらしい大トメはぼけたらすごい良い人になったらしくて
みんなまじでばあちゃんが優しい…( ゚д゚)ってなってた
婆は元々元旦しか会わないし優しくしてもらってたからビフォーアフターわかんなかったんだけど
身内たちはほんとに終始( ゚д゚)って顔してた

919名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:38:28.530
ただボケるだけならいいだろうけど
徘徊、暴力、粗相があるとなぁ

920名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:38:57.420
祖父の冷蔵庫開けたら食器が入ってた時はおお!ほんとにこうなるんだ!ってなったわ…

921名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:39:32.050
婆は年寄り扱いわれたい
ぽーっと座ってるとご飯が用意されるの最高

922名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:39:44.330
>>914
自分の疲労もわかんなくなっちゃうのかな

923名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:39:54.740
>>906
皆そういう年寄りになれば良いよね

924名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:40:01.570
婆もたまに冷蔵庫にスマホとか靴下とか入れちゃうけど

925名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:40:24.600
身内に認知症なった人いなかったから
介護などで目の当たりにするの嫌だな

926名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:40:35.560
>>924
認知症テストやってみ 婆絶対あれ出来ない、認知症って言われちゃうわ

927名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:40:39.410
>>921
その生活はマジでボケる
自分のことは自分でしたほうがいい

928名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:40:46.920
>>922
脳のリミッターが外れるのよ

929名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:41:20.700
>>926
100から7引くテストなんか
いま時点で2回目からつまずくわ!

930名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:41:22.740
>>925
認知症いたけど見るのも介護するのもいやよ
普通に暮らしてぽくっと死ぬのが理想だわ

931名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:41:40.770
>>921
童謡かなにか趣味の合わない音楽に合わせて
運動させられたりするけどね

932名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:41:43.930
感覚は鈍くなるよね
夏に長袖何枚も着てるお婆さんとかいる

933名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:42:08.070
押しかけママ友がうざい
子供が小学校にいる間に連絡なしで遊びにきて
三時間ぐらい居座っていく
泥棒とかするわけじゃないけどシンプルに鬱陶しい

934名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:42:20.250
>>931
音楽は選ばせてほしいわね

935名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:42:24.220
>>925
ボケちゃうと表情が独特の感じになっちゃうから初期段階でも結構メンタルに来た
徘徊やらなんやらの症状が出る前に亡くなったんだけどさ、それでもやっぱどんどん雰囲気変わってくのよね

936名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:42:33.340
>>932
なぜか寒いと思うみたいね
隙間風とか極端に嫌うし

937名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:42:46.560
>>929
しかもその場で暗算でしょ?難しすぎるわよね 

938名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:42:47.070
>>933
居留守使いなはれ

939名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:43:00.820
足腰悪い婆はボケても徘徊出来ない気がする
とりあえず寝たきりにならないようには気をつけたい

940名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:43:23.890
>>931
かなりええとこ入るとそういうのない そのかわりすっげえ金額かかるけど
金額きいて目玉飛び出てどっか行った

941名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:44:05.870
ボケる前に「ボケたら死を望む」ことの同意書、やっぱり必要よね
その同意書があれば本人が認知症と診断されたら家族が使用出来るの

942名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:44:40.400
婆のおすすめの杖教えようかって祖母に聞いたらまだいらんて言われた

943名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:44:41.260
次スレはあるよ

■□■□チラシの裏22845枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673479414/

944名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:44:52.200
>>941
どのラインよ
ある日突然ぽくっと認知症になるわけじゃないわ

945名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:44:52.870
>>933
婆それの初期に思い切って子供に週五で習い事させたよ
毎日送迎やらで出かけた
子供はその中で中学でも部活するくらい合った習い事みつけたし
苦手な算数も好きになって一石二鳥

946名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:45:49.250
>>941
ボケたらのラインが分かんないわね
排泄介助が必要になったらとか?

947名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:46:07.390
岡山出張決まったけど岡山ってなにあるの?

948名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:47:15.410
>>933
直接断われないんなら居留守使うか、何か用事作って
自分が出掛ければいい

949名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:47:20.730
>>947
きびだんご

ジーンズ

950名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:47:28.050
>>940
どうやって身体の機能を維持させるんだろう?

951名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:47:49.160
母と二人暮らしの父のボケがどんどん進行していきそうで怖いわ
対面で話してるのに言ってることが理解できないの

952名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:48:22.720
婆は最近かっとなると自覚できるくらい収まらなくなってきたわ
昔は怒ってもお腹の中でぐちぐち怒りをためるタイプだったけど
今はは?ってなったらじっとしてられなくてウロウロしちゃう
これどこにでも突撃始めたら立派なボケかもしれん

953名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:48:48.810
>>949
やっぱそれくらいよねー
デニム履いた桃太郎になってくるわ

954名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:49:06.140
耳の遠いオッサンとオツム足りないオッサンが職場にいて
ボケ老人の介護してる気分になるわ

955名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:50:13.820
>>954
耳はまじでボケ進むから
補聴器すすめてあげてー!

956名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:51:05.680
>>933
婆はそういうのを放置してたら
最終的に居座り放題のクレクレママになったから
早めに距離を取るのがいいよ

957名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:52:08.470
今年から保育園入って、言われるがままに
年間購読の絵本も注文したけどどれも一度も読んでないわ
好きな本は図書館で借りて何度も読むし
来年は断ろう

958名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:52:18.280
>>952
怒りをためずに怒りの対象に出してしまった方がいいんじゃないの
無関係の人に当たったりし始めたらまずいわよ

959名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:52:20.470
>>935
前に上皇がそういう表情になってるって書いてた婆ちゃんいてたね
確かにああいうムスッとした表情嫌だな

960名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:52:56.000
自分はまだまだ大丈夫と思ってるみたいだけど十分ボケてるのにね
必要な支援断るの周りが迷惑だわ

961名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:53:34.130
>>943
ゆーどうありがとう

962名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:53:43.640
ママ友なんていないんだけど・・・

963名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:54:14.370
2007年生まれの半数が107歳まで生きるらしいよ

964名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:54:59.750
婆もママ友いないわ
連絡先知らない、園や学校で立ち話する程度

965名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:55:06.900
>>960
婆親もそんな感じよ
あんまり言うと逆切れするから本当に厄介

966名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:55:07.580
>>958
一応今はタイミングとかなんて言ったらいいかとか考えているうちにクールダウンしてくるけど
どうしようどうしようってぐるぐる歩き回っちゃったりするのよ
誓って若い頃はそんなタイプではなかった
まあ年取ったんだなあと思うのよ

967名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:55:18.430
洗濯機回してこなきゃ…はあ

968名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:56:14.750
>>962
婆も遊びに来てくれるママ友なんかいない
いつも自由よ…

969名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:56:58.550
>>963
なんとなく言動が怪しいなーってなるのは80前後が多いじゃない?
30年もボケて生きるのはやだなー

970名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:57:25.580
ママ友と友達は別ジャンルだと思ってる
友達ではない

971名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:58:00.380
ママ友は同じ年ごろの子供育ててる同業者だから

972名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:58:26.700
>>971
同業者だから蹴落とすこともまああるわね

973名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:58:28.310
>>969
人生の終わりを自分で決めたいです

974名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:59:12.220
何回か鬱で休職してた義兄が仕事やめると言い出した
仕事やめて農業するって
双子含むまだ小さい子ども抱えた子沢山家庭で
義兄はもう今から農業学ぶほど若くはない
どーする家康

975名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:59:22.960
2024//4から医療機関ごとに出産費用を公表する仕組みを作るだって

976名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:59:43.050
ママ友は友達ではないな
心の大切な部分は見せない

977名無しさん@HOME2023/01/12(木) 10:59:44.280
>>972
そうそう提携することもあるし戦うこともある
たまに気が合って友達になれれば幸運

978名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:00:06.560
>>962
子供ができたら自然にできるのよね
幼稚園とか小学校でママと合って自然と会話して自然と仲良くなってできるもの
子供同士がよくなったら特にね
逆に子供がいなかったら働いたり地域のサークルに入らない限り厳しいんじゃないかしら

979名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:00:07.060
>>974
40代なら農業者の中では若手だべ

980名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:01:22.020
近所の建売に婆子と同じ歳の子供いる家族引っ越してきたみたいだけど婆は家から出とうない

981名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:01:23.530
子が幼稚園の頃はママ友いたような気がするけど
子が高校生になった今は全く付き合い無くなった
自分が中学生の頃からの友人とは今も時々会うからそういうもんかと

982名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:01:37.100
髪が多すぎる
梳くにも限界ある

983名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:01:39.830
>>979
ずっと頭脳労働で外仕事が務まるとは思えないんだけどね…
昔からなんか思いついては放り出す性格だし

984名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:02:30.570
>>978
子供友達多いから立ち話する程度の人は何人かいるけど
ラインとか交換してないしまして家に来るなんて・・・

985名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:02:54.860
>>974
鬱の時に何かを決めさせたらダメよ
ろくなもんじゃない

986名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:03:23.900
>>974
全然いいじゃん
鬱リハビリに農業って聞くよ
農業してるなら食うに困らんだろうし

987名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:03:34.260
息子が小学校のころにできたママ友とは息子が就職してからでも仲良くしているわ

988名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:03:56.700
>>983
まあでも何回も鬱なっちゃったんなら頭脳労働はもうムリってことじゃないの?
農業たいへんだけど必要な仕事だし頭脳使えるかもしれないし

989名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:03:57.330
小さい頃は気にならなかった子の優劣や経済格差がお互いの子の成長と共に浮き彫りになってくるからねー

990名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:04.310
そんな状況で子供何人もいるのがわからんね

991名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:04.920
>>985
そう思うんだけど本人はそう思ってないからねぇ
日本の将来まで見据えた気になっとる

992名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:12.960
>>985
鬱で休職繰り返してるんだから
とりあえず今の仕事は向いてないのよ

993名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:15.490
>>974
本当に農業やりたいなら頑張って欲しいけど、今ある環境から逃げる手段なだけなら厳しいかもね
合うと良いんだけど

994名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:30.510
>>990
カラダは正直なのよ

995名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:43.080
>>987
小学校でママ友出来なかったなぁ
役員とか?

996名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:04:46.990
>>991
躁鬱?

997名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:05:14.000
コンサルやめて漁師になった人TVで見たわ

998名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:05:49.310
>>996
怪しんでるけど調子いい時しか会わないからよくわからん

999名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:05:58.070
まあいいじゃんやらせときゃ
案外いいかもよ
どうせ自分の家庭じゃないんだし

1000名無しさん@HOME2023/01/12(木) 11:06:08.980
ミャーオ


lud20230122071708ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673449537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏22844枚目□■□■ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
チラシの裏18339枚目
チラシの裏13033枚目
チラシの裏13259枚目
チラシの裏12956枚目
■□■□チラシの裏20594枚目□■□■
■□■□チラシの裏22230枚目□■□
■□■□チラシの裏20674枚目□■□■
■□■□チラシの裏20284枚目□■□■
■□■□チラシの裏22204枚目□■□■
■□■□チラシの裏22229枚目□■□
■□■□チラシの裏263枚目□■□■
■□■□チラシの裏22231枚目□■□
■□■□チラシの裏21664枚目□■□■
■□■□チラシの裏22424枚目□■□■
■□■□チラシの裏21654枚目□■□■
■□■□チラシの裏22573枚目□■□■
■□■□チラシの裏22264枚目□■□■
■□■□チラシの裏20541枚目□■□■
■□■□チラシの裏2845枚目□■□■
■□■□チラシの裏20160枚目□■□■
■□■□チラシの裏21547枚目□■□■
■□■□チラシの裏21888枚目□■□■
■□■□チラシの裏22149枚目□■□■
■□■□チラシの裏20159枚目□■□■
■□■□チラシの裏21650枚目□■□■
■□■□チラシの裏22866枚目□■□■
■□■□チラシの裏20033枚目□■□■
■□■□チラシの裏22446枚目□■□■
■□■□チラシの裏22327枚目□■□■
■□■□チラシの裏20543枚目□■□■
■□■□チラシの裏22863枚目□■□■
□■□チラシの裏13244枚目□■□■
■□■□チラシの裏17934枚目□■□■
■□■□チラシの裏18974枚目□■□■
■□■□チラシの裏18414枚目□■□■
■□■□チラシの裏18184枚目□■□■
■□■□チラシの裏18724枚目□■□■
■□■□チラシの裏17074枚目□■□■
■□■□チラシの裏22426枚目□■□■
■□■□チラシの裏19094枚目□■□■
■□■□チラシの裏20775枚目□■□■
■□■□チラシの裏18304枚目□■□■
■□■□チラシの裏22314枚目□■□■
■□■□チラシの裏17764枚目□■□■
■□■□チラシの裏21669枚目□■□■
■□■□チラシの裏18604枚目□■□■
■□■□チラシの裏21532枚目□■□■
■□■□チラシの裏18284枚目□■□■
■□■□チラシの裏20038枚目□■□■
■□■□チラシの裏20294枚目□■□■
■□■□チラシの裏15524枚目□■□■
■□■□チラシの裏12266枚目□■
■□■□チラシの裏12265枚目□■
■□■□チラシの裏20167枚目□■□■
■□■□チラシの裏21404枚目□■□■
■□■□チラシの裏20592枚目□■□■
■□■□チラシの裏22450枚目□■□■
■□■□チラシの裏22300枚目□■□■
■□■□チラシの裏14264枚目□■□■
■□■□チラシの裏12464枚目□■□■
■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
■□■□チラシの裏15084枚目□■□■
■□■□チラシの裏5161枚目□■□
■□■□チラシの裏241枚目□■□■
■□■□チラシの裏5158枚目□■□
■□■□チラシの裏22937枚目□■□
06:25:36 up 26 days, 7:29, 0 users, load average: 35.01, 52.12, 49.72

in 0.035084009170532 sec @0.035084009170532@0b7 on 020820