◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏22855枚目□■□■ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673640364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 05:06:04.880
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★転載禁止★実況禁止★

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22853(22854)枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673609711/
2名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 08:23:26.030
いちおつ
3名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 08:46:51.050
おっおー
4名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 08:57:51.820
いちおつ
コロナ前以来に友達とランチなの
プチギフトなにがいいかしら
5名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 08:59:40.670
おつ

そういや小さい頃から足がデカかった長男は身長が伸びて
足が小さかった次男は身長が伸びなかった
6名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 08:59:58.750
婆子と映画見にいく予定だったけど雨
電車で行くか車で行くか迷い中
晴れてたら電車のつもりだったけどなぁ
7名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:00:03.380
いちおつ
前スレ1000
背が高かろうが足がでかいことには変わりないだろ
8名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:00:18.480
おっおー
劣化しない布団袋がほしい
9名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:00:31.770
>>5
昔から足の大きな子は背が伸びると言われてる
10名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:00:33.680
アルツハイマーの薬もいいけど
アスペや発達が根本的に治る薬できないかなー
11名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:01:26.950
ポイ勝つってポイントゲットしたとカード解約とかしても有効なの?
カードの会費とかでマイナスならない?
12名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:01:40.400
婆が水やりしてる会社の多肉が開花間近だったんだけど
一番キレイなとき土日で終わってそうでくやしい
13名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:01:59.470
>>6
雨だと電車の方が移動が楽(濡れない)じゃない?
14名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:03:49.430
なんで平日に晴れて土日が雨なのよおおおおおお!!!!
平日に降っとけや!!!
15名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:03:52.890
いちおつ

朝起きたらキッチンが皿と鍋だらけ
夜中に作ったんなら最後まで皿洗って片付けてほしい
リセットするのにだいぶかかった
16名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:04:37.880
>>10
アルツハイマーは病気だけど
アスペルガーは障害(脳の機能のクセ)だから根本的な治療なんかない
17名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:04:47.460
今日はSwitchのカラオケが無料だからいっぱい歌うの〜
18名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:05:48.660
>>16
手術でなんとか
19名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:08:00.700
>>10
発達は脳の偏りが今の社会とズレてるっていうだけだからさー
社会構造が変わると求められる能力が変わる
社会がオタク度で構成されるようになると発達の半分くらいはいきなりエリートになるわ
20名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:09:29.770
今は狩りの能力とかいらんもんな
21名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:10:19.370
>>19
国によって発達の条件違うもんね
22名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:11:10.190
パート始めても専業主婦と同じくらい家事やらないといけなくてしんどい
婆がパート始めたのは爺の散財のせいなのに
23名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:11:29.290
>>21
へー!知らんかった
24名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:12:12.040
>>22
婆ちゃんに収入出来たら余計散財しそうな爺ね
25名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:12:18.390
>>14
何故か台風や雪は月曜日朝だよね….
26名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:12:23.660
婆足でかくて背低い顔はでかいしなんもいいことないじゃん
27名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:12:56.430
婆も170センチあるけど靴は24センチよ
28名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:13:13.030
>>19
オタクでもなくコミュ力が低いだけのアスペの息子に活躍の場はない
29名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:13:22.080
>>25
あいつらわかってて狙ってるよね
30名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:13:39.560
大足婆娘の靴下はほぼニッセン
安くてよく伸びるわ
31名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:13:40.460
@hms_compassrose
締め出しが確認されたサードパーティクライアント
feather
tweetbot
Tween
ツイタマ
Janetter
ecofon
日本ユーザーがメインで使ってるやつ全部じゃん
午後0:57 ・ 2023年1月13日
32名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:13:44.360
>>26
末端でかいタイプね
33名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:13:46.810
台風「来ちゃった☆」
34名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:14:01.480
>>27
婆は背同じくらいで25.5か26よ
しかも甲高幅広で華奢なミュールとか無理…
35名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:14:08.440
>>22
パートだからじゃん
仕事したら?正社員
36名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:14:24.470
雨が神様の涙なら風と台風は神様のおなら?って言ってた婆の息子
37名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:14:42.870
>>29
やはりこの世は神々のお遊びなのか…
38名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:14:51.260
>>32
なのに指は短いんだよ
婆プラモくみ上げた神作ってる時他のパーツと取り違えたんだと思う
39名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:15:08.960
婆も甲高幅広だと思っていたけど肉とむくみだった
40名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:15:30.790
>>24
そんなことされたら離婚だわ
41名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:15:50.330
>>38
足の指長いとキモいから短くていいよ
42名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:16:00.810
>>39
痩せたのね
43名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:16:13.000
>>35
頭悪すぎて中卒なのよ
44名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:16:13.550
明日もう寒いノー
やだー
45名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:16:20.980
>>34
婆娘も同じくらいよ
コツコツと海外ブランド靴のセール狙ってるわ
最近足大きい女性多い気がするわね
46名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:16:30.090
>>43
よくパート雇ってもらえたね
47名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:17:00.160
自閉症なりダウン症なりって学年に1人2人はいるもん?
48名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:17:03.710
バー
49名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:17:15.700
>>22
労働時間の問題なのに何故か男さんは手取りで判断して家事を押しつけてくるよね
50名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:17:22.690
>>46
ありがたいわ
51名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:17:35.070
>>45
そっかー
娘さんはどんな系統のファッションかしら?
婆はもうカジュアル系でいいやーってジーンズとかスニーカーばかりよ
52名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:18:33.340
>>49
パート相手にそれ言うのはどうかと思うね
パートより労働時間短い正社員男はいないでしょ
53名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:18:41.610
発達障害は15人に1人と婆子の主治医が言ってた
今はもう少し割合増えてると思う
54名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:18:43.280
>>49
ある種のブラック企業よね
55名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:19:04.480
>>52
アホなの?
56名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:19:19.300
爺が父に中間管理職トネガワ見せたがってるんだけどカイジ見ないと分かんないよねぇ?
分かるかなぁ
57名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:19:20.930
>>53
一番の進学校と一番馬鹿な高校は割合が増えるっていってた
58名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:19:40.020
>>47
婆が小学生の頃は学年に二人いたわ
一人は今思えば自閉だったのかな?大人しくて奇声とかもあけだりしない男子で、もう一人は知的障害がある男子でしょっちゅう逃げ出したり女子に抱きついたりしてた男子だったわ
59名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:20:05.200
二人でアパート住んでた時は戸建てpgrしてアパート出て借家入ったら持ち家pgrしてた爺
持ち家になってからはアパート、マンション、借家をpgrしておるわ
婆が戸建ての持ち家があったほうが良い事をプレゼンしたときは「えー…持ち家~?戸建て~…?」って言ってたじゃんよ
まあいいけど
60名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:20:35.670
>>57
東大は対策バッチリだってね
下の方も増えるのわかる
61名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:21:09.530
>>58
普通クラスにいたの?
62名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:21:40.870
>>58
後者の男子が小学校の時いたけど途中で転校して中学あたりで再会したとき
背が伸びてイケメンになり行動は落ち着き頭は普通になり彼女もできていて
???ってなった
63名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:22:10.400
>>59
すっごいださい男だね
64名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:22:20.380
>>51
キレイ目カジュアルって感じかしらね
まだ10代のせいか背が高いわりに可愛らしいものが好きなのよ
靴はシンプルでいいものを長く履こうと言い聞かせて少しづつ婆が買ってる
スニーカーはメンズ
65名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:22:39.790
パート主婦が家事するの当たり前じゃんって思う
大変なら家事家電いいものにしなよ
66名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:22:47.410
>>62
多動や衝動性は歳重ねると落ち着くことが多いからさ…内服もあるのかもしれないけど
67名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:23:38.050
>>59
なんか辛いコンプがあるのかしらね
68名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:23:42.450
痩せたい
69名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:23:47.020
>>66
時代的に薬とかより年齢重ねて落ち着いたんでないかなー
30年前って子供を精神科に行かせるとかあったんかな
70名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:24:20.410
>>59
爺実家は?団地?
71名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:24:40.720
行動の多動は頭の中の多動になることが多いよ
72名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:24:50.700
>>61
普段は養護学級で、一応何年何組所属みたいな感じ
集会の時とかに見かけた
73名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:25:21.270
婆子25歳が発達かもと悩んだ時は児童精神科は最短でも3か月待ちと言われたわ
アメリカから薬を個人輸入するのが流行ってた危なかった
74名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:25:22.210
付け爪したいの
ネイルサロンいけばきれいにつけて剥がれないようにしてくれる?
75名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:25:47.530
婆は診断済み発達で一見子供の頃に比べて落ち着いた風に見えるけどそうでもない
76名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:25:58.700
団地育ちで今長屋みたいなとこに住んでる結婚30年くらいの同僚が
他の人のこと結婚したら普通家建てるよねーなんで建てないのかなーっていってて
ひっかけ問題かよってなる
77名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:26:14.600
>>75
いつ診断された?
ばは40歳で言われたわよ
78名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:26:33.180
>>77
なんで病院行ったの?
79名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:26:45.430
>>64
良いかーちゃんだなぁ
若いから可愛らしいのも似合う年代よね
今はサイズも割と豊富だからと好きな洋服着て楽しんで欲しいわ
80名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:26:56.030
うちの姉は鬱からの発達診断されたらしい
81名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:27:12.190
>>74
長さ出ししてくれるよ
むにゅぅって
82名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:27:12.890
>>65
だよね
83名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:27:28.100
>>74
そらそうでしょ
84名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:27:38.410
>>78
もともと鬱と不眠でメンクリ通ってたの
ひょっとして発達じゃないかってテスト受けて薬飲んだら劇的に効いたから診断降りた
85名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:28:08.620
>>59
そういう人は自分自身に自信がないんだよ
86名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:28:08.840
>>73
一時期はやったよね
87名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:28:09.080
付け爪って素人でもうまく付けられる?
88名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:28:27.450
私は鬱で通ってる先生に発達の診断受けたいと言ったら
今さら診断をつけてどうするの?と言われた
89名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:28:41.860
>>77
仕事受かる→クビになるを繰り返して20半ばで鬱病になって病院へ→発達障害から二次障害で鬱病になってますねの流れよ
90名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:29:08.570
>>70
正解
持ち家は会社からの家賃補助無くなるから、とか言ってた
91名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:29:56.600
>>90
ローンは返せそう?
92名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:30:50.340
実家も祖父母宅もド田舎くそでか敷地の戸建てだったから自身が家持つってなったときもマンションは選択肢になかったわ
93名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:32:31.340
初レスです、ちょっと悩み事がありまして聞いていただけないかなと思って来ました
スレ違いだったらごめんなさい
94名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:33:59.320
どうぞ
95名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:34:23.660
エドワード・ノートン
ポカホンタスの子孫であることが明らかに

先祖を探る番組で発覚
12代遡る曾祖母がポカホンタスであったと知り
驚いたと語っている
96名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:34:26.350
爺は物心ついた時から戸建て
婆はずっと集合住宅で最終的に分譲マンション 
今は戸建てに住んでる
次に家を買う時はマンションが便利でいいと言っても
爺は聞いてくれない
97名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:34:53.920
下な内容もあるので、大丈夫でしょうか?
98名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:35:54.520
いいからはよ書け
99名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:36:02.470
マンションで駅から遠い、クソ田舎のマンションがイミフ
最終的に負動産になるのにね
100名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:36:28.350
>>96
そりゃそうだよ
戸建てが良いでしょ
101名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:36:40.960
>>91
返せるローンを組んだわ
不動産業者あちこち回ってるうちに爺の考えや意識が変わってよし持ち家だってなったわ
102名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:36:48.510
>>93
ここまともなレスつく方が珍しいけどそれで良いなら
103名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:37:29.050
戸建VSマンション
久しぶりだね
婆戸建もマンションも駐車場も持ってるからどうでもいいや
104名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:37:32.270
長文すいません
妻の趣味がエロイプだった
スペック私20代後半
    妻30代前半
簡単な時系列
ここ半年の間妻と私Discordにハマった

昨年12月に妻が家の近くをうろうろ車で移動しているのを目撃、1時間以上帰ってこない

ダイエットや美容関係に力を入れ始める

妻のDiscordの通話がほぼ毎日になる

昨日妻に分けておいたご飯があるよと伝えようと2階の寝室に行くとエロイプに遭遇

私、あまりのショックに喧嘩

会社の事務所に引き篭もる←いまここ
私は妻と過ごしていけばいいのかわかりません…
105名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:37:38.600
忍者夫婦ドラマ結構面白いわね
エンディングの漫画がいい
106名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:37:55.070
>>96
マンションも戸建ても良し悪しあるもんね
年取ると戸建ての2階行かないからマンションが良いよとも聞くし
107名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:38:06.720
新築VS中古の話でもする?
108名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:38:38.960
エロイプてなに?
109名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:38:57.780
賃貸vs持ち家がいいわ
110名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:38:58.210
エロイプってエロスカイプ?
111名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:39:16.260
>>108
エロいスカイプかなと予想
112名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:39:24.470
>>96
離婚ね
113名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:39:38.800
ディスコードってなに?
114名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:39:50.980
昨日妻に分けておいたご飯があるよと伝えようと2階の寝室に行くとエロイプに遭遇してしまい、喧嘩してしまいました。
私は妻とどう過ごしていけばいいか分かりません…
教えてください…
115名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:40:03.450
>>104
別に浮気してるわけじゃないし
趣味だからいんでない?
116名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:40:06.660
>>104
妻捨ててもいいんじゃないかな
親も喜ぶ
117名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:40:53.780
>>113
dis行動
118名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:41:04.190
>>104
夜淡泊だとか回数が少ないとか?物足りないんじゃないの?
でも30前半でかぁ…またやりそう
まだ若いんだし離婚すれば?
119名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:41:38.480
>>106
年取ったらマンションの方が楽も理由の一つ


戸建てはペットも飼えるし自分で好きな間取りにできる
でも外回りの管理町内会が大変
戸締りが面倒

爺は管理費を払いたくないらしい
120名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:41:56.570
婆友だちが(推定50代後半、夫の不倫で離婚したけど
メールでのやり取りでも不倫成立だって
しかも相手が70代住職嫁で新幹線の距離だった
121名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:42:49.880
エロイプってエロいスカイプって事か?
外で会うとかがなければどうでもいい
122名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:42:57.610
つまんねー
離婚理由なんて全部言うわけないじゃん
123名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:43:06.730
>>104
とりあえずディスコードとエロイプがなんなのか説明しないと
多分ここの婆達わかってないわ
124名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:43:06.770
エロスカイプってアウトじゃんね
さっさと子ども作らないからそういうことになるんだよ
で、どこに行けばエロイプ売ってるのお?
125名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:43:07.680
>>118
夜の事情はかなり少ないです
これは私の悪いところでもあります
このエロイプは割り切ってやっているので、リアルで会う行為は絶対にしないと言っていました
126名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:43:38.610
>>87
つけれるけど気になるなら最初はサロン行ってコツを教えてもらうと良いよ
127名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:43:41.860
シモとエロは専スレ行けよソープ
128名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:44:06.760
エロイプというのは、LINEや電話などでお互いにエロいことをすることです
129名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:44:08.060
ソープさんか
130名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:44:15.420
>>113
SNSみたいなもんかな?
チャットしたり掲示板に書いたり通話もできる
趣味とかゲームとかごとに掲示板があってそれに入ってーみたいな
131名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:44:22.710
一方がもう気持ち悪いってなると一緒にいなくていいんじゃないかな子どももいなさそうだし
20代前半って年増に押されて結婚したのかな
132名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:44:26.580
>>119
マンションの管理費ってお金払えばエントランスや駐車場の掃除してくれるって事だし戸建て住みの婆としては月五千円で玄関周りのお掃除やってくれるならお願いしたいわ
133名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:44:58.320
ここの通話もできるバージョンみたいな
134名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:06.200
他人に痴態見せるのはアウトやろ
スカイプは映像保存可能だから下手したら裏サイトかどっかに顔ごと素人映像としてばらまかれてるかもね
135名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:11.820
>>125
夜少ないならそのうちリアルでやると思うよ
合わないってことだよ離婚しな
136名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:23.000
相談いいですかの釣りから始まって婆たちが〜ってなに?ーじゃない?はあーんなるほどねーって感じで
会話があさっての方向にどんどん進んでいくの好き
137名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:24.620
セックスの話が許されるのはここだけね
他ではセックスや不倫したら殺せって言われたわ
138名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:32.140
今日9時から仕事だったんだけど急遽13時からになったから帰ってきた
なんかこの13時までの時間が幸福すぎるんだけど
これわかる人いる?
139名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:43.680
>>95
エドワード・ノートン
碧眼の白人だよね
12代でネイティブアメリカンが
白人の容姿になるのかなあ?
140名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:47.400
>>120
へえー
141名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:45:51.420
この前サラメシに不動産屋の新入社員が出てたけど新規分譲住宅が全部平屋だったわ
142名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:46:07.100
30代なら触るだけでも触ってやりなよ
だから奥さんやっちまうんだよ
触りたくない相手なら何で結婚したんだっ通の
143名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:46:17.790
>>135
妻はリアルなものには興味がないと言っていて
そういう自慰行為を共有するのが趣味なんだそうです
144名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:46:23.050
>>138
婆は逆にそれ嫌なタイプだわ!帰宅せずカフェか買いもの行っちゃうとおもう
145名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:46:46.000
>>139
たまたまじゃない?
子供はまた茶目かもしれない
146名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:46:53.050
>>130
ほー、また新しいSNSができたのね
147名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:47:20.470
>>144
婆もだわ
拘束時間が後ろにずれるのも嫌
148名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:47:30.300
>>142
えー婆だったら触るだけ触って最後までしないなら欲求不満でムカつくわ
最後までしないなら触らないでほしい
149名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:47:40.540
>>144
そういう時もある
ていうか吉野家の朝定食食べて帰ってきた
その買い物の時間が至福すぎない?
150名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:47:47.000
>>144
この時間まだ買い物は無理じゃね
151名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:48:17.120
13時からもっかい出かけるのが面倒になりそう
152名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:48:47.210
>>143
そんなの離婚回避の言い訳に決まってるでしょ
それが趣味ならあなたとしたらいいんだし
あーたチョロイわねリアルで浮気しても言い訳で騙されそう
153名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:48:49.210
エドワードノートン
ファイトクラブの引き立て役の人だよね
まあポリネシアン系でもわかる
154名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:48:49.320
子供の頃朝熱があって休んで数時間したら元気になってテレビ見放題の幸福感引きずってるのかも
155名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:48:51.330
テレビみてたらヒカキン出てきて吹き出しちゃった
きのうヒカキンのメガネになりたいっていってた婆ちゃんのせいよ
156名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:49:37.530
婆よくディスコード使うわ
多人数でお喋りできる機能あるからオタク友達と同じ映画を見ながら同時実況したり、同接出来るイラストアプリ使って絵を描きながらお喋りしたり
157名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:50:03.370
>>53
【医療】顕微授精、自然妊娠より胎児の自閉症スペクトラム障害(ASD)および発達遅滞のリスクに関連
http://2chb.net/r/newsplus/1672923671/
158名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:50:05.060
>>145
まるっきり白人容姿で
ネイティブアメリカンの祖先って
驚きだわ
159名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:50:11.830
婆兄一人だけ白人系でびっくりする
中年になったらただのおっさんになったけど
そういう婆ちゃんがもう一人いた
160名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:50:27.840
っていうか
リアルでは会わないって言ってる
自慰行為を共有するのが趣味だって言ってる
って奥さんをかばってるように見えるけど何がしたいのよ
161名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:51:17.290
>>160
まとめネタが欲しい
162名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:51:24.480
>>160
今んとこ奥さんただのド変態よね
163名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:51:28.340
>>152
今まで疑われるような事が色々あったんです
私もその話を聞いた時全く信用出来ませんでしたよ
だいしゅきーなんか言ってたから
明らかに浮気じゃんとしか言えませんでしたね
164名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:52:01.720
>>160
暇だから話を引き伸ばそうと頑張ってくれてるネタ師婆ちゃんの努力の証よ
165名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:52:24.650
こんなのまとめられないでしょ
つまんなすぎる
166名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:52:50.400
>>163
で、どうしたいの?
167名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:53:19.520
>>126
了解したわ
168名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:53:44.870
匂いの強い紅茶を頑張って飲んで残り一袋まで減らした婆を褒めてください
169名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:53:51.290
でもエロイプしてたらそのうちリアルでもやっちゃうのでは?
170名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:53:55.420
ハリー王子とメーガンさんの子供も
白人並みに白い肌だよ
171名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:53:57.850
>>166
どうもしないです
このまま見守ります
172名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:54:00.800
>>168
また炒ってみて
173名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:54:05.010
>>132
管理費は将来の補修や建て替え等に向けた集金と
掃除やエレベーターの維持や植木等の管理を含めるので
安くても2〜3万

でも婆も管理費払っても外回りはお任せしたい
174名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:54:12.840
何が効きたいのかわからん
離婚したいのか
175名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:54:19.210
>>158
地髪は濃ブラウンぽい
ネイティブアメリカンもデコやほお骨高い系いるから
まあ混じっててもおかしくはない
176名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:54:49.270
>>171
ヽ(・ω・)/ズコー
嫁と他人の自慰でも見とけボケ
177名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:55:04.830
>>172
勘弁して
二度と炒らん
178名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:55:06.190
おばさんとエロ話がしたい寂しいひきこもりソープだよ
179名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:55:38.670
紅茶婆だ!
おはよー
180名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:55:54.880
>>168
芳香剤にしたんじゃないのか
181名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:56:22.100
吸血鬼ってキッツいなー300年も生きるのよ
182名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:56:33.600
>>168
薔薇紅茶の人
頑張ったね
183名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:56:41.140
>>168
あれ?爺ちゃん紅茶に飽きちゃったの?
184名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:56:53.080
吸血鬼って色白の美形なイメージ
185名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:57:08.670
爺に飲ませとったやないかデブス
186名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:57:34.530
婆は平屋にしか住めない身体なの(精神的に)
187名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:57:54.380
婆の知ってる吸血鬼は日光に弱くて色白で美しいものを好む
188名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:58:09.520
>>183
爺は「ふふ、臭いね」って飲んでくれてたけど微妙にしかめっ面だったから婆も頑張った
189名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:58:29.470
>>186
平屋って広い土地が必要だからかえってお金かからない?
190名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:58:38.010
婆の吸血鬼のイメージば江藤望里と蘭世だわね
191名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:58:45.480
婆実家平屋だわ
150平米あるのに4DK
192名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:59:34.900
>>189
田舎なら土地代のことは心配しなくていい
193名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 09:59:50.170
>>173
高齢で働かなくてはならない女性が
マンションの管理費とか修繕積立費がキツイと
コメントしていた記事見たわよ
よくよく考えないと…
マンションは古くなればなるほど
修繕積立費も増えると思うけど
194名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:00:01.170
>>188
爺ちゃん優しい
195名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:00:14.740
>>188
めっちゃ優しい爺だわぁ
うちの爺ならくっさ!何それ!?全部捨てろ!って言われるわ
196名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:00:25.930
階段の上り下りがあったほうが健康にいい
でも病気で足腰が悪くなったり老後とか考えると平屋か
197名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:01:00.780
カリフォルニア州で川が反乱して高級住宅地がめちゃくちゃにってニュース
プールにテスラが沈んでる!って写真見ても
金持ちだから面白半分にわざとテスラをプールに沈めて
バズりたかったんじゃ?って穿った見方をしてしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/999c8eb85260be1365ae645ad44450b685b78920
198名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:01:06.810
去年、330万支出のうち60万が社保だから270万二人暮らし
けっこうすごない?
199名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:01:52.380
修繕積立金はネックよね
あと古くなると設備その他の不具合が地味に大ごとになる
排水管詰まると周囲の何軒も影響したり
200名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:01:53.140
>>198
ゴイゴイスー
201名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:02:07.400
>>175
成程そうかも…
202名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:02:21.900
ねえお昼ご飯どうする?
203名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:02:37.660
園芸好きだから地面がないと落ち着かないわ
204名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:02:42.200
>>202
お好み焼きかなぁ
205名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:02:49.700
お着替えしなきゃ
206名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:03:15.830
>>204
食べたい!
207名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:03:26.150
>>192
なるほど
208名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:03:28.990
>>196
戸建て2階建てに住む婆
昔ながらの造りなので1階にリビングも台所も洗面もお風呂もトイレも客間もあるので
足腰弱ったら1階で暮らすわ
でもその前に元気なうちに2階の荷物の断捨離しないと
見極めができなさそうだわこのタイミング!って
209名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:03:29.790
>>202
一昨日シャキ神が取り憑いた婆が作ってくれたミートソース使ってドリアする!
210名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:03:53.550
>>193
そうよね
211名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:04:46.980
>>206
じゃあ決定
212名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:05:30.200
>>202
青菜とベーコンとキノコのパスタ
クリーム味にしようかニンニク醤油味にしようか
213名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:05:43.950
>>212
うまそー
214名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:06:09.480
>>212
あー悩む2択ね
寒かったらクリームにしてる
215名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:07:42.670
>>199
立地が悪いと滞納者が出だして幽霊マンションってことになりかねないし
マンションは立地がすべてだわ
216名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:07:46.480
>>210
まあそうよね
217名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:08:37.510
婆は薔薇の香りの紅茶すきだけどパッケージが薔薇の柄なだけだっけか?
ここまでくると逆に気になるのよねぇw
218名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:09:17.770
>>208
似たような家に住んでいるけど
二階は子供部屋除いて寝具と本棚しかないわ
一階で暮らす環境は整ってる
219名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:10:03.110
薔薇柄のパッケージならバラ香り紅茶なのでは?
220名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:10:24.580
愛知トリエンナーレで天皇を燃やしたら反日だって文句言ってたくせに
安倍晋三が統一教会とズブズブでも
国民は自民党に投票してるからどうにもならないわ
221名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:11:05.660
トリアに挫折した婆だけどブラウンのシルクエキスパートをポチっちゃったわ
これで腕頑張る
トリアも充電して使えそうだったら併用してみる
222名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:11:48.670
2階全く使わないとネズミやハトの住処になるよ
婆友がお母さんと実家に女二人暮らしである日2階で音がするって警察呼んで
結局ハクビジンか何かだった
223名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:11:51.060
>>189
金の問題よりダラが上回るんだよ
224名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:13.540
>>221
届くのが楽しみね!
225名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:28.000
>>221
なんでトリア挫折しちゃったの?
226名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:31.220
ズブズブがブスに見えたぁ
キェー
227名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:40.500
仁藤夢乃は本物の反日よ
そのうちネトウヨに●されると思う
228名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:45.010
>>222
パトロール部隊に猫を飼うか
229名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:50.860
ブースブース
230名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:53.270
戸建てだったら平屋に住みたい
でも階段がないと足が衰えるのが年取ってからの問題
231名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:12:59.530
>>208
両親は70になる少し前に整理した
今も2階で寝てるけどいつでも一階で生活できるようになってる
232名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:13:07.880
>>222
一階のみで暮らすとはいえ
掃除くらいはするでしょ
数日に一回でも
窓開けないと空気澱むし
233名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:13:19.930
>>13
自宅から駅まで徒歩10分
駅から映画館まで徒歩10分

濡れないかしら
234名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:13:20.570
ケエ
235名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:14:07.790
>>229
デーブデーブ
236名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:14:12.890
>>233
車で行きなよー
237名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:15:36.410
>>231
うちは婆55爺57で身辺整理したわ
思い出の品とかは持ち主いなくなったらただのゴミだし
必要最小限だけ残した
長生きする自信が無いしいつ足腰痛めるかわからないし
思い立ったが吉日
238名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:15:37.260
>>236
やっぱりそう思う?
駐車場混んでるかなーとか考えてる
まぁお昼出発だからもう少し悩むわ
239名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:16:29.470
>>231
年齢で区切りつけるのいいわね
婆ちゃんちご両親しっかり者だわ!
婆も真似しよ
240名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:16:50.190
>>237
思い立つ日が来るかどうかよ
241名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:16:53.390
>>232
はじめのうちはねー
そのうち使ってないから部屋が日焼けしないように雨戸閉めっぱなしになるし
掃除の間隔もだんだん間遠に…そもそも階段がめんどくさくて一階で暮らすわけだし
242名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:17:20.490
>>235
カーバカーバ
243名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:18:05.130
>>242
チーラチーラ
244名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:18:17.210
>>237
身辺整理したい
爺が何でもかんでも取っておく人で婆が触ると非常に怒って
怒鳴られる
片付けたいよ
245名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:18:35.200
>>243
ピーヤピーヤ
246名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:18:37.220
>>243
バーババーバ
247名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:18:37.680
>>222
警察も迷惑だわね
248名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:19:18.720
>>244
爺ごと捨てるってわけにはいかないの?稼ぎがいいのかしら
249名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:19:28.670
>>244
うちの爺も何かを捨てるってことに過剰に反応するわ
250名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:19:40.390
>>237
ミニマリストっぽくなった?
部屋うpしてよお
251名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:19:52.180
婆は逆に捨てないと怒られるよ
252名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:19:57.870
>>240
横婆
先に出ていたチラ婆ご両親のように還暦や古希で年齢で思い立つか
子供が自立して家を出たタイミングでやるか
ここらあたりが思い立ちポイントかな?って思うわね
253名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:20:29.300
>>248
反対
婆に稼ぎがない
254名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:20:29.890
>>250
部屋ウプしろとかキメエ
255名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:20:46.460
実家は祖父母の家を処分するタイミングで断捨離始めたわね
256名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:20:58.490
>>19
陽キャがオタクの多い学校で孤立する話は聞いたことがあるな
257名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:21:05.810
義実家の2階大丈夫かな?
トメさん足悪いし階段がものすごく急で上がってないと思うの
258名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:21:48.600
松本明子が実家を整理した話をおもいだすわね
とにかくいろんなものが残ってて処分大変だったって
259名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:21:52.940
>>251
うちも
でも溜め込んでまーす
260名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:22:20.590
>>249
すごく怒るよね
自分はゴミみたいな物を溜め込んでて触ると激怒するのに
婆が推しのアイスのカップを一個だけ置いてたら
「こんなゴミなんで置いてるんだ」と言うの
261名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:22:49.730
婆家押入れ一間分の荷物に
食器棚、本棚、ウッドラック三つ分
ダイニングセット位かなあ
262名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:23:03.600
>>260
それはゴミだろ
263名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:23:04.430
80代以上の方は着物とかも沢山持ってそう
264名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:23:31.060
クソモラ爺を断捨離したら幸せになれるのに
265名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:23:50.080
>>259
婆もだいぶ捨てたけど溜め込んじゃう
バッグがなかなか減らない
266名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:24:07.290
推しのアイスのカップはゴミじゃないおね
267名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:24:34.880
婆は今着なくなった服とか手触りが悪くなったタオル類とか捨ててる
タオル類は新調しないといけないけど数を抑えて買い足してる
268名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:25:31.000
>>266
婆は洗って保存して小物入れにするわ
269名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:26:06.490
大変よ!!チラ婆たち家にいるハゲに伝えて!!

エナジードリンク、男性の抜け毛が増えることが判明
http://2chb.net/r/newsplus/1673658325/
エナジードリンクが男性の抜け毛を増やす原因となることがわかった。
新研究によると、炭酸飲料やスポーツドリンクを頻繁に飲む男性は、毛包に関する問題を抱える可能性が30%上がるという。
https://nordot.app/985970240055443456
270名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:26:09.560
あー茶リーってあのメガネの女の人に引き取られたけどすぐ教団に戻った人?
麻原死んだ時も遺骨寄越せってニュースになってた人?
271名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:26:29.810
>>266
そうよ
できたら全種類揃えたい
272名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:26:32.920
ミニマリスト、家計簿公開、倹約、資産公開、インスタのこの界隈
めちゃくちゃ投資率高くて9割突っ込んでる人多いんだけど大丈夫かな
今後円高株安来そうなのに
273名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:27:22.060
>>269
む、むゆこたんの危機・・・
274名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:27:32.380
>>269
禿げ上がる前に伝えるべきだと思うのw
275名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:27:37.440
うちの爺はカビの生えたタオルでも捨てたら怒る
どんだけ漂白しても取れないんだよ
276名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:28:04.180
炭酸、スポドリ、エナドリってそれぞれ別じゃね?
277名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:28:16.190
デブが瘠せるつもりで買った服ほど無駄なものはないのに
278名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:28:29.480
お掃除しやすい浮いてるトイレですってINAX
使ってる婆いる?
279名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:28:51.190
>>275
黙って捨てなよ
婆は爺のネクタイ切り刻んだことあったけど気が付かなかったよ
280名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:29:56.380
>>278
使ってないけど憧れるわ
ただ1つ気になるのは体重制限ないのかしらね?
281名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:30:52.260
使う時も浮いて使えば解決じゃ
282名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:31:17.740
空気椅子
283名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:31:34.320
>>280
ガーッとお掃除出来たら楽よね
TOTOのは200kgくらいまでいけるみたいだけど・・・
284名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:31:53.980
200じゃばーはギリギリ無理だわ
285名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:33:18.200
>>250
職業は泥棒?
286名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:33:53.010
床から何センチ浮いてるのかしら
掃除機下にいれられるかしら
287名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:35:17.960
>>275
黙って捨てな
今度から全部同じ色のタオルにすればいいわよ
気づかないわ
288名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:35:27.260
>>284
力士用の便器なら300kgまでイケるぞ
289名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:36:44.930
>>280
使ったことあるけど89キロが乗っても大丈夫だった
290名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:37:05.190
>>286
調整できるのかな?
画像とかみるかんじ掃除機のヘッドは入りそうな雰囲気
あんまり高いと便座座ったとき足浮いちゃう
291名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:39:00.590
モロゾフのカンカン入りチョコレート届いた!
292名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:39:54.300
>>291
昼過ぎに伺うわね
293名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:40:47.300
>>255
後始末の大変さを実感して…なのか
子どもに見られたくないものが出てきた…なのか
294!omikuji
2023/01/14(土) 10:41:02.390
婆子学生の4月からの賃貸決めてきた
月80,000円
婆後四年働くわ
295名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:41:20.420
>>290
設置の時調整してくれるのかしらね
トイレの裏ホコリたまって嫌よね
296名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:41:40.780
>>294
頑張って
297名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:42:01.290
今日資源ごみだったかなぁ?
298名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:42:05.690
地域振興券1人4000円分はやく使わないと!
299名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:42:27.140
イオンに浮いてるトイレあったような
300名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:42:46.040
うちも祖父母の家の処分終わったら実家の断捨離が始まったわ
301名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:42:46.280
爺が好き好きアッピールしてくるわ
なんなの
302名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:42:49.950
>>278
修理大変だとゼロが言ってた
303名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:43:07.660
なにか心境の変化があったのかしら
304名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:43:09.920
>>291
どんなカンカンなの!
305名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:43:23.930
>>302
ゼロが言うなら間違いねぇ
306名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:43:29.690
浮いてるトイレが全然想像できない
307名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:44:19.300
>>301
何かやましいことがあるはず
308名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:44:23.490
婆ジェラピケの部屋着買ってそれがモチベーションになってダイエット一年続いたよ!
今年も買おうかなって思ってる
309名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:44:29.120
>>298
ごはん食べに行こう!
310名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:44:44.030
>>301
発情期
311名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:44:58.110
婆って起きる30分前から1分おきにアラーム鳴らすの
爺は起きる時間に1度だけアラーム鳴らすの
なんで起きれるの
312名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:45:07.850
>>224
うん!ドキドキしてるわ
>>225
トリアの痛みにどうしても耐えられなかった
そのへんはブラウンでも同じく不安ではあるんだけど…トリアよりは痛くないらしい
313名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:45:25.220
>>310
なるほど
314名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:45:30.560
結婚して最初の正月だったのに顔見せに来なかった息子夫婦になんか腹立ってきたわ
嫌いだわ、あの嫁
315名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:45:41.090
>>278
東日本大震災の時に足がついてて掃除しやすいキッチンが軒並み足が折れて悲惨なことになってたの思い出した
耐久性どうなんだろ
316名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:46:02.800
>>311
Apple Watchつけといてもだめ?耳元のアイフォンのアラームとともに手首についてるApple Watchも震える
317名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:46:25.440
>>314
なんか意地悪したんじゃないのー?
318名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:46:29.680
>>316
外してまた寝そう
319名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:46:44.120
>>314
クソトメ発見!
320名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:46:45.960
>>318
それじゃあしょうがないわね…
321名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:47:03.190
浮いてるトイレ、家建てる時に検討したけど配管が特殊になって場所をとるのと50万くらいかかるので
爺からストップかかった
322名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:47:05.570
>>314
お年玉あげないから行かないのよ
323名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:47:12.540
>>302
従来型のトイレが1番と言ってた
324名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:47:28.120
>>314
婆ちゃんが高齢だからコロナに配慮したんじゃないの
325名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:47:44.460
>>317
2回しか会ってないのに意地悪するもくそもないわ
326名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:48:12.640
えっ2回も会ってれば普通に意地悪できるじゃん
327名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:48:14.700
>>319
結婚して最初の正月に挨拶行かないのはクソじゃないの?
328名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:48:15.020
従来型トイレの裏タンクの下にホコリ溜まるの嫌
329名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:48:22.620
>>325
できこん嫁?
330名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:48:41.770
>>328
クイックルワイパー突っ込んでる
331名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:48:42.970
息子のとこに挨拶に行けばいいじゃん
332名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:49:02.840
まあこんな姑のところに来たくない気持ちよくわかる
そもそも息子が来てない時点で、ねえ
333名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:49:21.380
2回とも意地悪した
電話かLINEで意地悪した
息子経由で意地悪した

どーれだ
334名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:49:25.270
正月って実家に挨拶に行くの?なにしに?お年玉くれるの?
335名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:49:47.350
>>327
一年目ぐらい様子見てやればいーじゃん?
336名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:49:53.960
>>334
お年玉もらいに行くに決まってんでしょーが
そんで帰りに焼肉かお寿司食べんのよ
337名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:49:59.110
>>334
婆はいくよ
上げ膳据え膳食っちゃ寝生活楽しみにしてるの
338名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:21.730
>>326
どんな生活してるの?2回しか会ってない人に意地悪できるって
339名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:35.430
>>293
後始末の大変さね
婆も手伝ったからめっちゃくちゃ物多くてびっくりした
340名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:35.640
待ってる荷物ってなかなかこなくて
待ってない荷物が来るのはなんでだろー?
341名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:38.420
>>336
せっかくの休み潰すだけの得させてくれるんでしょうねギスギス
342名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:42.780
そもそもなんで嫁のせいにしてんだ
343名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:52.820
結婚後はじめてのお正月休み イチャイチャし放題よね
誕生日から逆算するとやっぱクリスマス〜お正月休みがゴニョゴニョらしいわ
344名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:50:59.850
なんで正月に義実家行かなきゃならないのよ
345名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:51:11.890
>>285
自己紹介乙
346名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:51:32.680
>>343
夏生まれが多いのね
347名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:51:57.440
>>343
当然よね
9月生まれが一番多いんじゃなかったか
348名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:52:15.370
挨拶に来てほしいってお願いしたのかしら
察してねくるのが当然ではいかない子も今はいるんでしょうね
349名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:52:18.900
>>337
近いなら行ってもいいかも
350名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:52:23.030
結婚後初めての正月は婆がインフルかかって休日診療行ったり大変だったわ
351名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:52:50.060
息子も来てないならそもそも息子に嫌われてないか、それ
352名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:52:52.290
>>314
理由聞いた?
353名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:52:58.330
お年玉いくら用意したのよ
354名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:53:17.570
>>314
息子には腹立てないの?嫌いにならないの?
355名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:53:26.490
父はやたら遊びに来いって言うわね
母はどっちでもいいよーってタイプ
356名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:53:31.690
結婚して初めての正月は挨拶に行かなきゃいけないのか
357名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:54:12.720
義実家遠方だし爺が年末年始忙しい仕事だから一度も正月に行ったことないわ
358名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:54:25.410
>>334
孫もひ孫連れて顔みせに来てたよ実家は
359名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:54:27.320
>>357
郵便局ね
360名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:54:44.140
>>358
お年玉あげてよね!
361名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:54:52.260
婆9月生まれよ…
362名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:55:40.030
初めてじゃなくても普通は行くよ
でも来なくて嫁のせいにするのはちょっとあれかな
363名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:55:53.530
トメ姉が「旦那の実家なんて敵だらけなんだから爺の隣に座っとき!」って笑いながら
婆のお皿にステーキとかカニとかどんどん乗せに来てくれて好きになった(とてもおいしかった)
明日はダラゴロしなさいよね〜って言っていつも色々ご馳走持たせてくれる
大トメの葬儀の時はおやついっぱいくれて明日はこれ食べてダラゴロしな!って言ってくれた
なんかあったら義実家と親戚の手助けして恩返ししようっておもってる
いま書いてて気付いたけどもしかして婆食いしん坊だと思われてる?
364名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:00.490
たけるはもう死んでるのかしら
病院で生死をさまよってるのかしら
365名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:08.970
>>304
これよー
■□■□チラシの裏22855枚目□■□■ ->画像>2枚
366名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:20.400
元旦に近所の神社に初詣行く途中にクロネコ見かけて正月からも大変だなと思ったわ
367名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:24.900
>>351
嫁が引き止めてると信じてるんでしょw
368名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:32.130
婆と妹8月生まれ
兄2人は4月生まれ

わかりやすい
369名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:32.730
>>360
婆母成人済み息子にも10万くらい婆には20万くれる
このまえ1500万くれた
370名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:56:49.320
ねいい88
371名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:01.930
>>362
これなー
息子がまず来てないのにね
372名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:03.000
>>365
なにこれ美味しそう
373名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:09.100
>>366
婆は歩くカラスに逢ったわ
374名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:11.410
>>363
トメ姉はこどおばなの?
375名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:22.500
>>363
食いしん坊だと思われてるわねぇw
376名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:36.040
>>368
盆と正月に仕込んでるのかwww
377名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:57:58.330
>>363
おおらかな義実家ね
378名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:14.740
>>372
コーヒーラボシリーズ?とかいうので
コーヒー豆をチョコレートコーティングしてるの
グレーのカンカンはオンライン限定
379名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:32.880
豪邸に住んでみたい
380名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:40.530
人気のスーパー銭湯これたけど雨ザーザーなのに傘忘れたわ
381名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:54.090
>>373
運送業者の方よ
382名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:55.720
>>374
ちがうわよ トメ姉の家に5家族くらいで集まんの
もちろんみんな既婚よ コロナ始まって以来集まってないけどね
383名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:57.430
>>369
贈与税は?
384名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:58:58.590
>>359
ぎくっ
385名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:59:16.680
コーヒー豆型のチョコじゃなくてコーヒー豆そのものを食べるの?
386名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:59:17.300
>>378
婆もそれ買った
来週届くんだ
387名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:59:48.600
かたそう
388名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 10:59:51.170
>>382
トメ姉善人ね
389名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:00:14.480
婆も姐御キャラになりたい人生だった
390名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:01:37.190
>>389
広範囲に気が付いて先回りして気を配れるって性質がなければなれないよね
391名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:02:08.840
>>388
詳細は聞いてないけど旦那側の親戚関係で苦労してたみたいなの
だから最初にそうやって笑いながら婆は爺の隣に座って食べるのが役目よ!って言ってくれたみたい
392名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:02:54.620
大阪フェルナンデス破産!!??
393名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:02:54.950
王将の冷凍水餃子は予想以上に美味しかったわ
鍋にいいね
394名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:03:09.320
>>389
おっとり系お母さんタイプの静かに気を配るキャラなら今からでもいけるはず!
395名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:03:20.650
>>393
あれ便利よね
396名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:03:56.510
婆たちが母ちゃんモードになるとき好きよ
397名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:04:31.230
>>396
そんなモードある?
398名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:05:12.880
また実家の金持ち話してんのか
399名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:05:17.960
>>391
良い人だなぁ
400名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:05:23.790
うちは義弟嫁がちょっと困ったちゃん
正月はトメさんと温泉行くんだけどそれは義弟嫁実家行きたいからと断ってきた
それも理解できるので婆たちだけで行ったら義弟嫁実家で私だけ誘われなかったと泣きついたそうで
なんか新年早々揉めた
婆がラインで8月には確認してるのでそれスクショして見せたそうだけど
なんでばれる嘘つくのか
401名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:05:40.710
>>394
ママンキャラになるか…
402名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:06:00.600
カーチャンじゃないからいつも妻モードです
403名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:06:18.130
>>400
うげー面倒くさ
関わりたく無いね
404名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:06:40.550
なんかなーなんかもう疲れたなー
気持ちいいことしたい心地よい楽しいこと日いいことして過ごしたい
405名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:07:00.910
>>400
実家で義実家の話になり親にあらーなんであなた行かなかったの?
とか言われて咄嗟にウソついたのかしら
406名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:07:08.660
婆友もじぶんは義実家に行きたくない行かない人だったのに
嫁たちは旅行行くんだってと怒ってた
こういう時は嫁たちになって息子たちとは言わないんだなと思った
407名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:07:33.340
>>404
スーパー銭湯いこ
婆も来た
マグロ丼食べてから入るんだ
408名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:08:44.250
>>406
御都合主義で感じ悪いね
409名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:08:46.350
>>407
今まさにスーパー銭湯中なの?
いいわね!
美味しいもの食べてゆっくりして…最高よ?
410名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:08:51.670
>>398
チラ婆は実家カネモ多いよね
411名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:09:45.330
箱好き婆ちゃん!メリーチョコレートの今年のバレンタインの箱、今年もイケてる!
いつもと全然違うテイスト!
412名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:10:09.260
>>410
多いよね
うちは貧乏だし格差あるなぁって思う
爺は稼げる人だからそれでまあまあ…いいんじゃ
413名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:10:15.700
ポケモンのチョコ買うか悩んでる
メタモンいるのよー
414名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:10:17.940
>>400
嫌なやつね
415名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:10:28.010
>>413
はやく予約しなさい!
416名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:10:50.680
>>415
予約した方が確実よね
417名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:11:00.460
>>412
うち貧乏かつ稼げない爺ですが!?
418名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:11:33.520
>>416
よこ ポケモンは予約しないと買えないイメージ
メタモンチョコおいしそう
419名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:11:40.830
>>405
嫁母にあなたこっち来てていいの?と言われてしかられるの嫌で義兄嫁(婆のこと)から
私たちは温泉行くからってライン来て誘われてないって話したみたい
嫁母はいい人でトメさんに至らない娘が婆に何かしてしまったのかと聞いてきたので発覚した
420名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:12:05.370
>>417
稼ぎギスギス家庭より貧乏でも仲良し家庭が一番よ!
421名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:12:14.710
うちの実家は小金持ち風の貧乏
母が浪費家なのよ
いざという時二は
貯金も少しだけ口座についててマイナスだった
422名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:13:41.930
>>419
いいお母さんなのになんで…
優しくていいお母さんで甘やかしすぎちゃったのかしらね
お嫁さん子供のままなのかもね
423名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:13:52.420
考えて見たらなんの義務もないからもっと気楽に生きていいのよね
爺も婆の健康だけ気をつければあとなーんにもw
好きなことして好きなように暮らせばいいのか
貯金はコツコツしてきたしこのままいけばいいだけ
難しいこと考えるのやめよw
小梨を蔑む論争ももう他人事みたいになってきたからこのまま突っ走ろ
424名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:14:14.880
>>416
婆予約したよ
爺にポケモンチョコとかあげて婆は焼肉おごってもらう
425名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:14:55.620
>>424
わー婆も予約してくる!
うちはホワイトデーはセルフだよぉ…
426名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:15:02.500
>>417
仲良しであればよし!
427名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:15:47.770
インターネットなんてなくていいな
428名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:16:31.420
>>423
同士!!
気楽に生きるのが一番よね
そもそも生きてるだけでエライもん
他人になるべく迷惑かけないように楽しく生き抜く
429名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:16:39.860
>>427
いまさら失くなったら困る
430名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:17:07.790
インターネット無くなったら少子化すこしは改善される?
431名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:17:24.480
風邪ひいたとき、いつまで薬飲む?
熱が微熱くらいに戻っても一応薬飲む?
432名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:18:08.260
>>422
なんか婆がすでにトメさんと仲良しで関係ができすぎててとかなんとか言い訳したそう
トメさんは婆にだけ優しいとかはなくて義弟嫁にも婆にも平等なのにね
433名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:18:28.810
>>428
そうそう!
迷惑かけずに2人で楽しく過ごしましょ!
気楽なこと
自由な時間がたくさん合ってやりたいことができること
才能やんけw
434名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:18:34.100
>>425
セルフで好きな物買って請求しなされ
435名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:18:50.540
>>430
されないと思うよ
436名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:19:16.330
>>433
最高ね
老眼がひどいわw
437名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:19:17.670
15本位まとめて買ったポリッシュの中で全然使ってなかったやつ使ってみたら良い色だった
なんで今まで使わなかったんだろう…超好みなのに勿体無いことした
438名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:20:00.390
>>435
だよねー
439名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:20:05.470
>>430
エロいもの全部撤廃しないとむり
440名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:20:09.090
>>436
どんまい
441名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:20:17.950
今ひどいこと書こうとしてやめた婆えらい
442名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:21:15.710
ひどいこと書いてみればいいのに
どうせ小梨は最後は迷惑かけるとか小梨は生きてる価値ないとかでしょ?
443名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:21:45.480
1ドル127円台!!
444名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:21:54.580
ごめんね青春、久しぶりに見てる
あだ名が面白すぎるんだけど
錦戸くん、タレカッパって
445名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:21:59.210
ニューヨークの大停電並みのことが起こらないと無理ね
446名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:21:59.520
>>423
小梨マウント全開でわろた
447名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:22:30.090
子無しは罪とか?
子有りでも犯罪者とかいるしなぁ
448名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:23:01.690
北朝鮮にミサイル打つなとかプーチンに戦争するなって言いながら
日本も軍事費増やしてるからやってることはほぼ同じようなものね
449名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:23:16.580
停電したからってんまぁする?
そんな気分にならないけど
450名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:24:18.840
悪い事何にもないからみんな子供産まないのよ
451名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:24:36.380
>>449
その日から十月十日たったら大量のベビーが産まれたのよ
452名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:25:42.800
>>446
これマウントになるの?
どうせ子蟻からは蔑みの対象でしょう?
単なる開き直りと今後の生き方宣言よw
おーホホホホ
二度寝するわねおやすみなさい
453名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:25:43.140
停電になった、よしんまぁしよう

わけわからんわね
454名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:26:39.000
>>446
何でもマウントに感じるメンタルヤバくねw
455名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:26:50.650
>>451
へぇー
456名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:27:28.320
子無しだからじゃなく
>>452はなんか蔑みたくなるわね
457名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:27:58.330
大坂なおみの子供ってどんなタイプだろうね
メンタル弱いの受け継いだら生きるの大変そう
458名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:28:06.300
>>452
そうやって好きな時間に眠れるのも小梨マウントじゃないの?
小梨特典のうちのひとつよ
うらやましいッ
459名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:28:14.810
>>456
蔑めばいいじゃない
痛くも痒くもないわよ
460名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:28:17.200
ヘンリー王子の暴露本、王室のカニバリズムは載ってなかったのかな
一番興味あったのにぃぃ!!
461名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:28:36.230
不倫したらダメって言われたら結婚すらしたくなくなるわ
子供産んでも不幸になるだけだしね
462名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:28:42.910
>>458
すぐ育つわよ
463名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:29:01.620
>>459
ほら、寝てないし
464名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:29:16.240
>>457
一生分稼いでると思うからお金に幅きかせた
いけ好かない子になりそう(個人の感想です)
465名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:29:22.490
>>461
独身で遊んでた方が幸せになれそうね
466名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:29:30.680
増税するのに子供産めるわけねえわ
467名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:29:36.840
>>457
産んだら強くなるタイプだといいなーって思ってる
468名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:30:17.970
>>464
あー、なんか想像つくね
性別ってわかってるん?
469名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:30:43.180
「幸せは金なり」  byチラ婆
470名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:30:54.020
結婚する人増やさないと子供は増えない
471名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:31:06.790
>>467
子持ちって言う最強のカード手に入るし強く生き残りそうね
472名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:31:23.820
>>468
婆は知らない
473名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:31:26.150
なおみちゃん応援してるわ
やたらと目の敵にして叩くアホは気にしないで
474名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:32:21.530
>>473
叩きはしないけど、メンタル不安定なのがダダ漏れで大丈夫なのかなーとは思う
475名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:32:49.660
行方不明とか大会あるのに連絡付かないとかなってたじゃん
子供はおめでとうだけど、社会人として連絡とかやることはやらないとダメじゃん
でもそういうのも言えない空気に
476名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:32:50.480
>>473
成功者は必ず叩かれるからねぇ
よくないよね
477名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:32:59.190
>>470
この世に必要なのはお見合いおばさん
成婚時に国から金が出るようにしたらいい
478名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:33:22.320
>>475
あんたまさかそういうニュースを全て信じてるの!?
479名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:33:26.310
試合に負けるとメンタル調子悪いとかコーチ退任させるとか
ちょっとワガママ風だと思ってた
480名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:33:44.460
>>467
大阪のオカンに進化すると最強
481名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:33:45.210
>>475
(信憑性)
482名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:34:16.370
>>477
お金目当ての偽装結婚が増えそう
483名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:34:17.020
結婚まだしないの?
これがセクハラになるからねえ
ふぇみは国を亡ぼす
484名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:34:30.370
50代以上は入ってきた情報をそのまま信用する人が多い気がする
YouTubeの陰謀論とか
485名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:01.750
尻触られたりしてもセクハラでしょう?
486名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:07.660
前のコーチは良さそうだったのにね
まあ色々あるんだろうけど
487名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:17.940
ばーもイケジジコーチがほしい
488名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:37.260
>>484
世代関係ないと思うよ
個人の思想だもん
489名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:38.090
>>477
今NG条件だけ加味して勝手にマッチングするAIが流行りだしてるんだって
見合いおばさんシステムと名付けて普及させよう
490名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:43.250
老後貯金できる
いつでも働ける
出産による衰えがない
家族の為に割く時間や家事が少ない
教育費がいらない
いざとなった時に離婚する障壁がない
自分以外に責任がない

小梨は子蟻より優位よ
491名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:52.850
離婚歴か子供よな
それがあると割りとババアになっても世間体ガードができる
492名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:35:57.160
そういやさぁ、弟が離婚されそうなのよ
家庭の詳しいことはわからないけど子供どうすんだろ
493名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:36:18.150
>>462
自分も老いるわよ
494名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:36:24.830
子供産むのも命懸けで、産んだらお金はかかるし、成長すればPTAに強制的に関わることになるし、犯罪に巻き込まれる可能性もあって
楽しい事ばかりではないし、そのリスクもあって色々考えちゃうと子供なんて持てないと思う
495名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:37:01.220
>>484
70前後のイメージだわ
50代はひろゆきの格言知ってる世代だから陰謀厨は一部かな
496名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:37:08.840
>>492
基本的には嫁の方じゃないの
弟が子供育てたくて戦ったらわからないけど
497名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:37:41.170
>>492
養育費数万出してたまに会っていい顔して小遣いあげるほうが
シングルで育てるよりおいしいよね
498名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:38:02.960
>>484
昨日ネットの女叩きに影響受けた婆子君が
嫁にモラハラして離婚というのを見た

年齢はあまり関係ない
499名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:38:11.270
>>477
婆の会社に出入りしてる保険のおばちゃん
そんなシステムになったらそれだけで食っていけそう

若い男性社員に新人の生保レディ紹介して成功率高いの
おばちゃんは保険では食っていけないなって子から紹介するんだって
500名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:38:20.650
>>466
タバコ止めたら?
501名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:38:31.620
チラ婆「会わせるわよ!」
502名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:38:41.920
子供が育って孫ができたときの自分の中での世代交代感すごかった
生き物として役目果たしたって思った
503名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:06.370
>>496
弟んとこ17、14、10、6の4人いるのよ
例えば4人とも嫁の方が引き取ったとしてよ
どうやって1人で育てるつもりなのかと
504名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:18.410
今の若い子はひろゆきにハマりがち
信じられない
505名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:18.910
>>502
DNAに刻まれた宿題終わった感じしそう
506名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:22.230
ずーっと咳払いしてるおっさんがいる
スーパー銭湯くるなよ
507名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:22.420
>>484もネットで仕入れた情報をそのまま受け入れるタイプねw
508名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:51.650
>>499
横だけどすげーおばちゃんだね
winwinだろうしいいわね
509名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:39:53.830
>>505
うん
そんなかんじ 
終わったってかんじ
510名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:01.360
>>504
小学4年ではまって6年生で卒業したわ婆子達
511名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:01.910
そんなに作っておいて離婚!
512名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:03.780
>>507
どこでそう感じたの?
513名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:28.350
>>504
賠償金踏み倒して海外に逃げたのにね
514名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:29.730
>>504
どこが受けてるのか理解できないわ
露出ふえて底が浅いのがよくわかったわ
515名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:32.010
>>507
ギスれてないわよ?
516名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:33.520
>>509
お疲れ様っした!!!
517名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:46.310
>>503
養育費と親の援助じゃないの
離婚になったらどうにでも育てるしかないわよ
518名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:46.990
>>510
麻疹と同じで早めに済ませた方がいいわね
519名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:40:48.100
>>506
それコロナ陽性者だよ
治りきってない
婆子の職場も以前から咳してる人が居て昨日全員検査したら
やっぱりその人だけ陽性になってそのまま病院行きに
520名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:41:09.780
>>503
知れだけ作っておいて何ヤッタの弟
521名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:41:39.250
>>512
安価されたすべてのレス読んでよ
522名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:41:47.640
>>514
婆周辺だと小学生の中学年辺りにウケてるわよ
523名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:42:02.090
>>517
弟嫁は親も兄弟もいないのよ
弟有責離婚なのかとかは婆には分からないけど
離婚して1人で育てるのは無理じゃない?と思ってる
524名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:42:15.520
ひろゆき
ガーシー
ホリエモン
立花

好きなのどーぞ!
525名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:42:45.100
>>524
どれもいやー
526名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:42:47.140
>>524
ホリエモン
527名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:42:50.160
下が6才ならそんなに手がかからないよね
528名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:42:59.560
>>524
全員一緒にロケットで火星へ飛ばしたい
529名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:00.600
>>523
なんとでもなるわよ
大きい子もいるし
530名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:00.560
>>522
子供にはあいつが屁理屈大魔王だってわからないのよね
531名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:21.530
>>524
んまぁするだけならガーシー一択
532名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:32.840
>>520
知らない
婆は母からチラッと弟離婚されそうってのを聞いただけだから
離婚したとして子供達どうすんのよ、と心配ではある
533名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:33.200
>>524
クセが強いんじゃ
534名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:44.820
>>523
無理でも弟要らねになったんでしょ
535名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:43:51.810
>>531
あいつ下手そう
妙に自信あるからガンガンやるだけでテクなさそう
536名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:44:16.140
>>527
小学生って1番手がかかる時期では
537名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:44:27.590
>>532
婆母も
孫なんだから離婚してもめんどうみりゃいいじゃんね
538名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:44:28.630
立花さんはずーーっと喋ってそう
539名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:44:34.030
子供にヒロユキの返し方されたら腹が立つ
540名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:44:34.360
>>532
離婚「されそう」なのね
弟がやらかしたのねーご愁傷様
541名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:45:05.000
>>532
お母さんが間に入ってるなら正直怪しいもんだわ
カッとなって離婚!とか言うレベルのケンカを大げさに受け取っただけかもしれないし
様子見るしかなくない?
542名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:45:09.770
>>537
離婚後にトメに子供預けたいか?
543名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:45:12.460
ひろゆきときゃりーの鼻の穴が一緒のタイプよね
544名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:45:23.590
>>518
うんそれ思った
545名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:45:46.910
幼稚園過ぎたら一気に手がかからなくならない?
まあどの時期も目をかけてやる必要はあるけどさあ離婚となったら特に
546名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:45:58.800
ひろゆきよりもホリエモンよりもあいつのほうが許せない
山尾志桜里と不倫報道あった弁護士
547名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:01.930
でも息子が離婚されそうな話ってそんなに母親の耳に入るかな?
耳に入るまで行ってるならかなりやばそう
548名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:06.590
離婚理由は当事者両方から理由を聞かないと
片方だけの話を聞いても意味ない
549名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:31.020
>>542
クソ爺の良トメ餅だから婆預けたいわ
550名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:33.200
岸田が日米首脳会談で大成功したみたいね
これで支持率が10%くらい上がりそう
551名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:34.050
なんとか龍太郎?
552名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:48.530
消されるか?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230114/N1ZMZTlWNkUw.html
553名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:46:54.640
倉持麟太郎ね
554名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:00.320
ママ―僕離婚されそうなのー
555名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:01.890
はぁーーパート行きたくねぇ
556名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:28.040
>>552
怖くてクリックできない
557名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:30.450
>>545
小学生と中学生って友達同士のトラブルがガンと増える時期じゃない?
主にイジメ問題で手がかかる時期だと思うけどね
558名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:39.640
>>555
よっ働き者!出来る女!素敵よ!
559名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:52.040
>>549
そのトメが育てたのがクソなんでしょ
外面がいいだけかもしれんから離婚した後はなるべく関わりとうない
560名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:47:53.120
>>556
したけどファイルが見つかりませんと出たわ
561名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:48:14.750
>>557
それは上が何人もいるから慣れてそう
562名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:48:27.040
顔だけなら倉持麟太郎はかなりアリ
上手そうだし
563名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:48:27.960
>>547
両家両親参加してる可能性考えたら深刻ね
564名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:48:28.130
>>554
そんなん言う男ならお嫁さん逃げてー!って感じ
565名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:48:46.680
母親一人で働くとなると新一年生は大変そう
566名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:49:00.170
>>559
離婚後もトメと良好な関係を築きたいわよ婆は孫にとっては祖父母だもの
567名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:49:04.390
婆姉さ離婚してずっと娘を一人で育ててきて苦労してきたけど今度その娘が結婚するそうなのね
婆姉の友人は既婚や彼氏いるひとばかりで独身のフリーの人はいないみたい
年末年始も姪は彼氏のいる東京に行ってて結婚したらそっちに住むんだって
だから年末に沖縄いかないと誘われたけど婆は既婚で子持ちで正月は忙しい
姉は一人で行ってSNSではのんびり楽しんだと書いてたけど
実際は周りは家族連れか恋人同士でレストランもみじめだからいけずに
コンビニ飯食べてたって愚痴ってた
じぶんでもどうしていいかわかんないみたいで最近婆に年取ったら同じホーム入ろうとか無理ばっかり言ってくる
568名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:49:38.610
バイデンはパヨクだから嫌いだったけどキッシーと仲良しだから
結構いいひとなのかもね
569名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:49:55.290
>>567
わかりづれぇ
570名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:49:59.790
11年間出産を続けたってすごいよね
571名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:50:10.060
一番上が17ならその子をあてにしそうな予感
572名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:50:38.160
>>571
てか上の子受験シーズンだよね
573名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:50:40.550
>>567
寂しいのかしら
いい趣味とか見つけられると良いんだけどねぇ
574名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:50:48.490
>>567
そんな姉するーしていいわよ
婆ちゃんがお姉さまの人生を被る必要はない
575名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:51:06.060
知り合いは離婚後もウトメのところに子供預けてた
保育園のお迎えとその後とか
再婚したら子供はウトメのところに行くなって言われてたけど
中高生くらいになったら一人で遊びに行ってた
576名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:51:16.560
>>567
すまねぇ
わかり辛ぇ
577名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:51:16.780
>>567
ねこ贈ろ
578名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:51:24.510
>>569
え?
579名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:51:59.870
>>567
新しい趣味とかすすめて友達とか彼氏作ってもらお
580名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:52:02.710
>>567
お姉さん子離れできてないし妹離れもできてないのね
一人なら一人で堂々としてればいいのに
581名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:52:15.640
彼氏作らせたら解決よ
582名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:52:50.440
>>567
お一人様を謳歌する術を知らないのね
ずっと子育て頑張ってきたんだなぁ
何か趣味でもあればいいのにね
583名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:52:51.820
彼氏二人いるわ
584名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:03.940
まあ娘にしわ寄せてほしいよね
婆ちゃんにのしかかるよりは
585名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:05.190
はっきりと姉に
老後は婆には爺が居るから!と今のうちにくぎを刺しとけ
586名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:24.360
>>567
あなたの生活には愛が足りないわね
愛していると言ってくれる人が必要よ
ホストに行きなさい。あそこには愛があるわ。愛こそがあなたに一番のクスリよ
587名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:34.460
>>573
離婚のストレスですごく太って元旦那の悪口ばかり言う姿は婆も醜いと思ったのね
でもずっとそれを飲みの席でもするから男性からはそういう目線では避けられ余計ぶくぶく太って
娘が結婚考える今の年になって急に寂しくて不安になったみたい
趣味も長続きしないしダイエットも続かない
588名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:36.560
>>571
父親のせいで毎日家事やらされたり下の子の面倒見る羽目になったりになったらめちゃくちゃ可哀想だね
589名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:40.130
>>572
そんな時期に離婚するようなら子供の都合など考えないし
子供が受験や就職決まった後離婚なら大人だもんね!であてにする
下も赤ん坊でもないしさ
590名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:53:55.930
チラ教える
591名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:54:12.610
17歳が学校通って家事も下の子達の世話もするのかしら
大学受験の勉強しながら
592名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:54:34.270
それで娘も母親を避けてそうね
593名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:54:45.050
>>587
元旦那逃げられて乙としか
594名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:54:56.350
おちんちん
595名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:55:00.300
>>590
それだな
あとはじゃんがり庵に入居をすすめる
596名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:55:14.220
>>589
そんな大事な時期に離婚されそうになるって弟なにやらかしたんだろうね
もっと子供のこと考えて行動すればいいのにね
597名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:55:42.540
4人目の里帰り出産中に爺が数回浮気したことあったらしいんだけど
怒り狂った義両親が相手の女に追いこみかけて一筆書かせて会社辞めさせて
頭丸めた爺と3人で土下座されて怒るに怒れなかった
息子の味方になる義両親ばかりじゃないのよね
598名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:56:14.280
チラに来たらめっちゃうざそう
すぐギスになりそうだし
599名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:56:15.130
嫌味じゃなくてチラ婆たちってすごいね
こういうものすごい散らかった文章をちゃんと読みとけるって
誇っていい。それはとても優れたスキルよ
600名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:56:17.960
>>588
まだ弟のせいかどうかわからんよ
601名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:56:19.580
>>594
いただきます
602名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:56:34.540
>>591
はやりのヤングなんとかじゃん
ヤングケアー?
603名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:56:36.900
おちんぎん
604名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:57:02.800
>>602
ヤングケアラー
605名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:57:17.790
>>603
もっとよこせ
606名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:57:24.700
>>604
それだ!
ラーが抜けてたんだわ!
607名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:57:33.590
>>600
親が離婚されそうって言ってたなら弟なんかやらかしてると思う
そうじゃなければ嫁の悪口も言ってるはず
608名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:57:45.710
>>606
ラー「ひどい」
609名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:58:06.540
>>608
めんご!許してちょ!ヨックモック食べる?
610名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:58:37.030
>>592
そうなのかな
婆は最近姉を避けてしまってて罪悪感少しある
でもあそこまで固まってしまうともう難しいわ
611名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:58:41.500
>>609
横婆、ヨコセ!
612名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:58:55.870
>>609
ラー「日本を砂漠にしてやる」
613名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:59:08.850
何かうつ期に入った気がする
生理前とかこんな感じなんだけど、命の母で楽になる?
病院の薬の方が聞くんだろうけど下の子連れて病院メンディー
614名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:59:28.620
>>609
ヒョイパク
615名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 11:59:34.420
>>607
うちの親そんなんじゃないわよ
616名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:00:05.650
けあらーのらーてなに
617名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:00:10.530
>>613
普通にPMSじゃないの
命の母試す価値アリ
618名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:00:17.820
アムラーのラー
619名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:00:26.470
職場で他人のことをずっとチェックして悪口ばかり言う男がいるの
何故か婆が同士認定されてこぼされるんだけど
気持ち悪くて相手にしなかったら無視されるようになった
で、今度は悪口を言う相手を20歳くらいのバイトの男の子に定めたみたいで、昨日ずっと捕まってたわ
大した仕事じゃねぇし、お前だってちゃんとやれてると言えないのに
なんだって他人をマウントしようとするんだろう
620名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:00:41.740
中居君元気そうじゃない
621名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:00:49.760
うちの母がPMSのことIPSってずっと言ってるわ
622名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:01:11.330
>>612 
ラー vs アマテラス ファイッ
623名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:01:39.540
私の息子はムクホークのことをMPFって呼ぶわ
624名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:01:42.570
>>619
自分が仕事出来ないのと自信がないのを誤魔化してるから
625名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:02:05.930
>>621
MSPとISPも混ぜ込め
626名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:02:14.870
>>597
弟って爺の弟か
浮気が原因なら子供は嫁側で慰謝料養育費をキッチリ払えってなるね
627名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:02:15.160
fgoの考察の話しながら同時進行でストレンジfakeのあれこれググりつつfake読んでたらなんかすごい眠くなってきた
なんだこれ 超ねむい 
628名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:03:10.070
>>616
care+r
本当は動詞+erで〇〇する人のこと
careは後にe がついてるから省略
629名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:03:30.710
>>626
ごめん、あんかあってる?
630名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:03:34.260
>>597
頼りになる義理両親ね
631名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:04:04.770
チョコの詰め合わせの中で見た目こわいから食べんとこって思ってたやつが
爺がすっごい美味しいって言ってたやつだったから食べるか悩んでる
632名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:04:16.460
そういえば昨日の夜
このスレが発達障害だらけって判明したみたいよ
発達障害テストですっごいチラ婆が発達っぷりを発揮したわ!
633名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:04:33.460
あら仲居くん元気そうじゃん
よかったわ
634名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:05:21.270
>>626
まぜるなきけん
635名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:05:22.420
やる家事が多すぎてやる気が起きない
洗濯できないし
アレクサ雨降らないって言ったじゃん
636名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:05:23.650
>>631
婆ちゃんが目をつぶって爺に口に入れて貰えば
637名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:05:43.140
子供4人もいて親も頼れないんじゃ離婚するのにかなりな覚悟がいるだろうから
相当なんかやらかしたんじゃないかな
結婚して20年くらいでしょ簡単に離婚離婚って騒がないと思う
638名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:05:52.710
>>632
発達障害の頭ん中ってほかの障害の頭ん中の作りと似てるからあてにならんよ
639名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:06:14.060
>>636
婆ちゃん天才!
640名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:06:32.570
>>635
アレクサ「すみませんよくわかりません」
641名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:06:41.000
中居元気なの?
それなら良かった
642名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:06:47.090
ねずみ取りシートの位置が大きくずれてねずみの毛がベッタリと付いていた
引っかかったけど死に物狂いで脱出したんだな
奴はなかなかの強敵のようだ
643名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:06:48.120
かしこい婆は乾燥機付きドラム洗濯機を買った
644名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:06:55.560
だだだ大統領になったらねっ
645名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:07:04.300
>>628
もしかしてスコアラー(スコアつける人)とかと一緒の意味?わかった気がする!ありがと!
646名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:07:08.540
>>633
髪の毛も増えた気がする
647名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:07:13.940
>>632
発達障害テストなんてやったたのねー婆も見てこよ
きっと婆も発揮するはず
648名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:07:20.060
ユーチューバー
649名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:07:36.130
婆がアレクサと喧嘩した時はアレクサ不貞腐れて黙ったわ
650名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:07:57.090
増毛休暇でしたーのが平和でいいわ
ネットがガンガンうるせえんだよほんと
651名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:05.640
>>632
昨夜何時頃?
見たいわ
652名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:21.760
元気なの?それはよかった
別に好きじゃないけど死んだらやだなって思ってた
653名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:25.580
444 自分:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/14(土) 01:39:16.35 0
発達障害が間違える問題
1.チラ婆がバスケットにりんごを入れました
2.チラ爺がダンボールにバナナを入れました
3.チラ爺がチラ婆のいない間にバスケットのりんごをダンボールにいれてしまいました

問題.チラ婆がりんごを食べたいときにどこを探すでしょう?

発達障害はこれをガチで間違える
654名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:37.490
>>597
それ息子の味方意外になんて言うのよ
655名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:37.530
ウォシュレット好き
656名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:47.840
>>643
うちもそうやねんけど
もう7年目であんまり乾かなくなった
掃除できないとこがどうにかなってると思う
657名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:08:54.220
>>651
よこだけど超真夜中というかほぼ明け方
658名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:09.610
>>653
バスケットじゃないの?
659名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:10.110
嬉々としてコピペしちゃってるわね
660名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:11.740
>>645
そうよプレイヤーも同じ
661名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:14.210
健常者と発達障害者っていうべつの人種がいるわけじゃないんだから 
健常でも当てはまって当たり前では?
662名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:21.200
>>653
それ有名なアンと何とかの話の改変?
663名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:26.750
ネズミ捕りシートにお隣のアホの猫が何度もひっかかるので使わないことにして
そのかわりお隣さんが新たにネズミ捕り上手な猫を追加で飼うことで解決したわ
アホはなでて~って婆の前でごろごろしてそのままひっかかるレベルのアホ
664名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:28.720
>>653
バスケット?
665名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:32.140
>>597
4人目!すごい
666名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:41.930
>>649
アレクサにピカチュウ呼んでって言ったことある?
667名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:51.440
>>649
どんなやり取りしたの?w
ひっかけクイズに引っかかってスネ気味の返事してたの可愛かった
668名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:09:58.680
>>653
サリーとアン問題じゃん
669名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:06.570
>>653
バスケットじゃないの?
670名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:07.520
>>624
うーん
自分は完璧みたいな自信はすごくあるよ
できないとかサボる人と同じ給料でというのが不満みたい
まだ入社して半年だけど数年後とか色々上の評価とか立ち位置に差が出るんだし
もう少し大きく構えればいいのに
671名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:10.960
>>653
冷蔵庫ドヤァ
672名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:18.290
>>656
いっかい業者に掃除頼んだらいいよ、復活する
673名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:26.670
ァンとサリー問題?
674名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:55.420
>>649
クサの誕生日に誕生日おめでとうって言うと騒ぎ出すって聞いたけど怖くて出来なかった
675名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:10:59.130
ほんとだ
そこまでガリガリじゃないしまーまー元気そう
このまま元気になりなよ
676名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:11:05.330
発達だけど間違わないわそんなん
それだけで判断とか馬鹿よ
677名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:11:13.760
>>660
よくわかった!
「ケアする人」っていうのがイメージできなくてわかんなかったんだわ
丁寧に教えてくださってありがとうミセス
678名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:11:20.280
>>642
ミケを投入
679名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:11:40.640
>>658婆は知的婆だけどバスケットだと思ったからアテになんないよこれ
680名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:11:42.740
>>672
え、マジで
業者呼ぶかな
宝?の持ち腐れだし
681名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:11:55.850
>>670
私ってサバサバしてるから!の男版って感じ?
自己評価だけ高くてもね
682名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:12:02.140
間違っているやつがいたのがこのスレの怖いところよ!
普通はこんなもん間違えないわ
683名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:12:18.270
>>679
バスケットで正解なんだって
684名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:12:19.200
>>677
どういたしましてマダム
685名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:12:21.910
騒ぎだすの怖いw
686名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:12:39.410
>>678
人様のものを横取りしようとするなんて情けない・・・
687名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:13:20.130
>>683
知的はバスケットが正解ってわかってるやろ

確かにやばいねこのすれ
688名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:13:26.120
>>683
ダンボールにりんごが入ってるのにバスケットを探すなんておかしくない?
689名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:13:27.910
婆は多分発達だけどサリーとアンは理解できる
690名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:13:30.810
レディ達はランチは済ませたの?
691名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:13:56.760
>>683
間違えたら発達ってことだよね?
婆が正解したからあんまりアテになんない問題よね
もうちょい難しい問題じゃないと判別問題としては意味無いかも
692名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:12.070
>>690
洗濯終わったら
遅めに焼肉ランチに行くのよー?
693名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:23.130
>>680
中の方に埃溜まって固まってるのを業者が分解だかなんだかして取ってくれるんだって
うちのドラム式はネジ外してちょっとだけ自分で埃取れる仕様で二ヶ月ごと位で中の掃除してるんだけど
指をできる限り伸ばすとすっごい塊が取れるときある
694名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:25.960
チラババは爺がりんごの場所変えたの知らないだけでしょ
695名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:29.040
>>688
婆は爺がダンボールに移動させたことを知らないよね
696名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:30.000
>>688
婆会社の人マジでこれ言ってた
そっかぁと思った
697名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:51.520
>>691
発達には度合いがあってこれは本当にやっばいのを見つけるテストなの
698名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:14:59.720
これ国語の読解問題できるようなレベルの発達なら解けると思うのよね
699名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:13.350
バスケットには蓋がついてるものだって言われたわ
買い物かごみたいなの想像したのに
700名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:14.200
■□■□チラシの裏22855枚目□■□■ ->画像>2枚
701名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:15.390
>>698
だわね 
702名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:16.240
今日は痴漢の日なんですって
703名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:18.260
>>653
これ問題があまり良く無い
704名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:34.600
>>702
ほんと腹立たしいしキモいわ
705名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:43.470
>>688
この問題の婆は爺がリンゴをダンボールに移すところは見てないと書いてある
706名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:15:49.790
>>697
なるほど
てことは婆は発達はそこまでやばくないのか
707名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:20.810
知的は国語が得意なんだっけ
708名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:30.320
チラ婆
チラ爺

って書き方じゃなくてAさんBさんって書かないと眠くて読み間違えてた婆もいそう
709名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:33.370
アスペ診断降りてる婆子にサリーとアン問題出したら「ビー玉はうちのおもちゃ箱にある」と答えたわ
サリーはそれ知ってるの?って聞いたらちゃんと正解した
710名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:34.730
とけるわよ
んで、現実にいちばん受け皿がなくて苦労するのもアンサリーくらいはとける程度の発達
711名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:42.790
不倫叩きするから男も置換するんでしょうね
712名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:45.900
>>688って本当に言ってるの?
713名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:16:48.520
58.3でした
714名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:17:05.520
婆はアンとメアリーがすきです!
715名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:17:06.100
>>712
絶対わざとでしょw
716名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:17:09.390
まずはバスケットを見る
そんで「無い!どこいった!」とあちこち探す
717名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:17:34.090
>>715
ですよねーw
718名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:17:35.510
婆なら最初からねーりんご剥いてーって言うわね
719名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:17:58.030
「あんたリンゴ食ったね?」と爺を問い詰める
720名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:01.070
>>716
なかったらまず爺に聞く
721名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:01.500
ネトウヨvsクソフェミがいつもネットでは戦ってるわね
722名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:05.760
にんにく味噌味のモツ鍋を作ります
723名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:24.360
チラ婆なら爺がいないなら爺の段ボールから漁ってもおかしかないわ
724名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:28.130
>>716
それが普通の反応だと思うのよね
ない!で途方に暮れる…とかもありそうだけどw
725名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:31.230
>>720
お前食ったのかぁ!?ああん?
726名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:36.700
>>700
これ今日?思ったより元気そう
727名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:43.060
婆もイケメンに痴漢されたいわ
728名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:44.470
>>710
婆子の主治医は発達障害は軽いほどしんどいって言ってた
729名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:57.750
>>721
ネトウヨって左の人と戦ってる人じゃなかっけ
730名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:18:58.500
婆ならりんご入れたこともあったことも忘れる
731名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:19:01.060
今日は爺が魚屋に行って魚買ってきてくれた
捌いて刺身にしてくれるって
732名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:19:11.070
>>719
悪いことはだいたい爺のせい
733名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:19:36.250
>>707
通信制高校にいた頃に国語科目全部単位取得したよ
婆が唯一自慢できるところ
734名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:19:42.060
>>722
やーん秘蔵の焼酎持って食べに行きたーい
婆もたまに作るけど味付けが未だしっくりこないのよね
735名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:19:50.110
とりももと大根を煮ます(宣言)


宣言したから!煮ろよ婆!絶対だぞ!
736名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:19:53.450
痴漢の日
今日はセンター試験→女子高生は痴漢を通報したら拘束されて遅刻する→センター試験は人生にかかわるから女子高生は通報できない→痴漢し放題!

ってことらしいけど
なんて悪辣なのかしら。婆は許せない!
娘の制服を来て電車に乗り込むわ!
来なさい痴漢。婆は通報できるわよ。女子高生と間違えて婆を痴漢したら人生終了よ!
737名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:20:10.300
モツ煮と刺身食べたいな
738名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:20:16.240
>>728
地球の何処かに住みやすい国ないかなあって思う
異世界ものが流行るわけだよなあ
739名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:20:18.350
杉田水脈だってレイプはやられる女が悪いとか言ってるし
ネトウヨは痴漢くらいして何が悪いって思ってそうね
740名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:20:18.510
>>728
療育やらのサポートも受けられないからねえ
自分で何とかしろってのが現状だし
741名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:20:43.610
滑ってるけどこれソープさん?
742名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:20:52.530
>>736
婆ちゃんが捕まるんじゃ…と思ったけど
おじさんがセーラー服着て歩いても逮捕されないなら大丈夫か
743名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:21:08.970
>>736
悪い事考えるわねー

娘の制服体はいるの?
744名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:21:10.790
>>738
あるわよきっと
世界中を旅してみよう
745名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:21:17.330
>>729
てかフェミニストってパヨクの代表でそ?
悪いことは全部男の責任とか言ってるし
746名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:21:52.270
>>738
婆感覚だとラティーノとは付き合いやすい
747名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:00.390
せっかく家族がそろってるからみんなで桃鉄しようって言ったのに
全員に嫌って即答されたわ!
748名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:07.890
>>736
まじれすすっと今日土曜だから痴漢少なめ
満員電車じゃないと滅多に出現しない
749名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:08.010
つべにある三國シェフのりんごのパイ美味しそうだよ
薄切りにしたりんごをパイシートに並べてグラニュー糖ふってオーブンで焼くの
焼き上がりを早く食べたいとナイフとフォークをガチャガチャ引き出しから慌てて出したのに
結局手づかみで食べる世界の三國が動画のハイライトよ
750名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:26.280
>>745
パヨクの男は冬眠してんのかな
751名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:29.900
>>737
いいーねえーーー!
752名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:42.890
>>749
手掴み可愛いw
753名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:22:56.700
>>738
本当にね
>>740
療育やサポートを受けられないのもあるけど
集団で周りの空気が読める発達障害もいて
その空気が感じられるから大変なんだと言ってた
754名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:23:20.350
>>746
ラティーノは全国にたくさんいるから安心ね
755名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:23:20.750
>>749
食べたいように食べるのが一番美味しい
756名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:23:36.670
>>751
ねえー!食べたいよー
757名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:23:51.340
パスタのメーカーじゃなくてラテン系の人ね?
758名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:24:03.140
>>743
サイズは問題ないわ
少しぱっつんぱっつんだけどね
肉感的でむしろ男は興奮するんじゃないかな
759名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:24:07.080
中居君痩せたからちょっと痛々しいねえ
年取って痩せるとやっぱり心配になるね
760名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:24:49.180
ウツさんも膵臓手術してから爺さんだもんなあ
761名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:24:49.740
ガンの人も死ぬ一ヶ月ぐらい前まで元気だからな
762名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:25:01.520
休養前に比べたらずっといいわ
休養前が痛々しすぎた
763名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:25:08.350
ガンガンうるせえや
764名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:25:20.100
クッキー生地を作って平たく伸ばして
薄切りにしたリンゴを乗せる
オーブンで焼く
というレシピを知ってる
作りたい
765名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:26:01.830
冒頭すごい勢いでべらべら力強くしゃべってたから元気なんだなと思った
766名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:26:08.200
成城石井の焼きタラコおにぎり美味しゅうございました
767名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:26:29.120
おととい作った野菜炒め食べるわ
誰も食べてくれないから
768名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:26:41.540
ライフの焼き鯖寿司たべたわ
焼き鯖寿司ってなんであんなうまいのかしら
769名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:27:16.470
>>757
そう
几帳面だったり真面目な人は難しいかもだけど
陽気で適当なうっかりさんタイプは是非
770名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:28:06.870
青菜のパスタ食べてる
昆布茶とニンニク醤油で味付けした
おいしい
771名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:28:15.600
婆はアマゾンセールで買った松屋詰め合わせからとんかつと牛丼よ
とんかつと牛丼を同時に食べるなんて贅沢ね
これで300円ちょっとうふふふふくっそまずいわ
なにこのとんかつ婆はこんなまずいとんかつ初めて食べたわよ!
772名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:28:21.900
【芸能】中居正広、14日MC本格復帰 テレビ、ラジオ二つの冠番組で 休養発表から70日 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673641015/245

245 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/01/14(土) 12:12:49.81 ID:/4sZhWji0
速報
■□■□チラシの裏22855枚目□■□■ ->画像>2枚  
773名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:28:40.350
はあ、爺もいないしペットもいなくなってしまったし起きてもやることがない…
いや洗濯はしなきゃなんだけど
774名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:28:57.040
大トロ焦がし醤油たべたい…スシローでいい
775名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:29:13.840
>>767
シャンタン入ってないんだもん
776名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:29:20.380
>>754
世界総人口のうちスペイン語圏が1位だしね
777名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:29:23.330
はよ爺帰ってこい
778名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:29:28.940
篠田麻里子も不倫するなって言われたら
今井絵理子も不倫してるでしょって言い返してやればいいのにね
情けないわね
779名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:29:44.140
外ではやらないけど家でやること

・パスタを箸ですすって食べる
・カレーをぐちゃぐちゃにまぜる
・辛いスープのラーメンスープに白米投入

婆たちはなにやる?
780名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:29:50.620
婆も爺と猫に旅立たれたわ
猫を新しく買いたいけど猫はけっこう寿命が長いのよね
婆の年齢考えると十五年ちゃんと育ててあげる自信がないのよ
781名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:30:06.040
>>779
ラーメンスープにご飯を少し入れる
782名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:30:15.110
>>779
味噌汁の具だけ先食べた後ご飯投入
783名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:30:33.680
外でもやる
・味噌汁にごはんいれる
784名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:30:56.800
ちょっとした市民会館に劇団四季の子供向け?ミュージカル見にいく
子供と一緒
特別ファンというわけではなく、無料券もらったから
開場13時45分開演14時半

指定席だし、開場時間に行かなくていいよね?
子連れだし開演ギリギリに行ったらいいかしら
あんまり早すぎても退屈だよね
785名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:31:19.650
知人が元自衛官の婆ちゃんなら面白く読めると思うよって
漫画45巻セットくれた
一巻目から突っ込みどころ満載で筋肉痛になるほど笑った
知人に解説と突っ込み込みで一巻から説明したら
友人も爆笑してたわ
786名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:31:23.710
>>783
ええっ
787名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:31:31.340
>>779
パスタを箸はやる
啜らないけど
788名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:31:53.250
>>781
おいしいわよね
789名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:32:07.340
>>780
寿命10年ぐらいの動物は?フェレットとか
790名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:32:08.680
>>782
ねこまんまね
婆もやる
791名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:32:32.710
>>789
意思が通じる動物がいい
792名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:32:46.550
ラーメンスープにごはんは息子がよくやるわ
793名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:32:48.840
>>780
ネズミ系なら2,3年でさよなら
794名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:32:59.650
>>784
トイレ時間は考慮した方が良さそう
795名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:33:10.050
>>779
パスタは外でも箸で食べる
他は家でもやらない
796名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:33:11.710
>>787
箸を提供してるお店もあるわね、五右衛門とか
なんていうのかしら家で行儀悪いことをやるとおいしい
797名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:33:15.090
>>791
大型犬ならだいたい寿命10年
798名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:33:29.650
ようつべのハエトリグモ動画ついつい見ちゃうわ
かわいくて
799名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:33:54.670
>>785
題名教えて
自衛隊もの好きなの
800名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:34:27.390
でもツッコミどころ満載なんでしょ
801名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:34:45.870
猫はほんと長生きよね
うちの子は今年で21歳
そろそろしっぽが増えそう
802名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:34:48.640
>>799
ジパング
803名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:03.270
小鳥も上手に育てれば十年以上生きる
ハムは数年でなくなるので悲しい
804名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:07.750
婆子のクリスマス絵本、
サンタのオヤジがプレゼントを配った帰りに
リスの子を見つけてプレゼントをあげたいけど、もう何もないしどうしよう…って考えて
背負ってた白い袋を切って縫ってオヤジのヒゲを詰めて布団にしてリスにプレゼントするの
805名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:10.970
>>801
ねこまたになるのね
806名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:20.980
>>802
ありがとう
探してみる
807名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:27.580
>>794
なるほど
トイレ要注意ね
808名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:42.830
かわぐちかいじか
809名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:44.680
>>800
婆から見たら突っ込みどころ満載だけど
民間人が見たら楽しめると思う
話は面白い
810名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:53.080
>>804
ソーイング得意だなサンタの爺さん
811名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:56.200
>>779
1人の時は納豆とご飯ぐちゃぐちゃに混ぜる
普段はご飯に乗せるだけ
812名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:35:56.320
中居くん早く復帰してほしいわね
中絶で死んだ赤ちゃんもあの世で応援してると思うわ
813名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:36:24.110
>>801
地方によってネコマタ化するという年齢に差があり、沖縄では13年、長野や茨城では12年、広島では7年以上生きたネコは尻尾が分かれて飼い主を襲うといわれていたようです。

昔の猫は人間の食べ物を食べていたから短命だったのがよくわかるわね
814名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:36:28.990
>>812
テレ朝見ろ
815名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:36:30.070
>>779
全部やらないけどPCみながら食べる
816名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:36:37.250
>>812
中絶できる週数の子はまだ赤ちゃんじゃないよ
817名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:36:57.250
>>810
柊の葉をハサミ代わりに、松を針がわりにするの
柊の葉でヒゲも剃る
818名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:37:14.450
>>795
お箸提供してるお店もあるわね
行儀悪いはおいしい
819名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:37:32.150
>>817
もう匠の技ですな
820名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:37:36.220
>>807

子供向けのミュージカルは婦人用トイレがむっちゃ混んでた
授乳室もオムツ変え台も
余裕を持って動かないとたいへんよ
821名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:38:07.760
アメリカだと中絶したら逮捕されるからね
他の国でも赤ちゃんを殺したら死刑になるのが普通だしね
822名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:38:17.110
>>811
婆焼肉のタレでそれやっちゃう…
823名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:38:46.830
ばばこのスマホ、充電コードさしたらギャアアア!って吠えるわ
差してやってんだろ!うるせえな!
824名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:38:49.870
>>817
柊の葉で髭剃るのは刺さりそう
825名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:38:52.670
>>808
そう
沈黙の艦隊も突っ込みどころいっぱいで面白かった
826名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:38:54.640
>>815
キーボードの上に持ち損ねた味噌汁わん落としてからPCしながらのご飯は辞めました…
827名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:40:16.070
そろそろJINS行ってくる
先月作ったメガネの度が合わない
828名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:40:21.100
>>826
対して婆はキーボードにかぶせるシリコンカバーを買いました
829名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:40:41.990
ばばも昔コーヒーざばーしたわ
キーボードってそういう運命よ
830名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:40:54.600
>>828
つよい
831名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:41:13.730
そろそろ老眼鏡を買わなきゃかも知れないな
先に眼科受診が必要?
832名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:41:33.100
>>831
うん
833名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:42:11.140
大病院
834名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:43:11.480
BSで大昔の白虎隊やっていて
この頃の役者さん皆演技酷いなーって思ってみてた
よく年寄りが昔の時代劇は素晴らしかったって言ってるけど
思い出補正入りまくってるんだなって
835名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:43:19.660
>>831
きっちり作るなら眼科で処方箋もらう
836名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:43:40.700
占拠
837名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:43:45.020
>>831
老眼はどんどんドが進むからそんな高いの要らないと思う
100均のからでもいいと思う
838名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:44:46.210
でも眼科は一回行ったほうがいいわよ
りょくないしょうとか気づかないし
839名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:45:35.330
>>831
一度メガネ屋で相談したら?
婆、文字が見えづらいから老眼かと思ったらメガネの度が合わないだけだったよ
840名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:46:07.360
婆はICLやって本当に快適になった
眼内コンタクトレンズって言って
角膜の中にレンズをいれるのよ
今のは老眼にも対応していてね
メガネがない生活は楽よ
841名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:46:35.820
婆子のお迎えに行ったら婆子のお友達に
「婆子君のママは目がくまモンに似てるね!」って笑顔で言われたんだけど
締め上げていい?
842名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:46:49.480
近視も老眼もどんどん進んでメガネどうしようねえ
今は仕事の関係で近いとこ優先して遠いとこを捨ててる
843名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:47:22.080
緑内障は40歳以上の約20人に1人は緑内障だといわれてるので老眼関係なく40代になったら検診受けたほうがいい
844名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:47:34.180
>>839
視力はいいの
メガネ屋さん自体もハードル高めなのよね
845名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:47:41.280
>>840
目のレンズ削る(意識あるまま)って聞いて無理無理無理
846名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:48:19.770
幼稚園児と引きこもりの叔父とのハートフル的な漫画を読んでるんだけど
子供がどうも発達とか何かあるくさいキャラ
読み進むとその子に友達ができてその子もよくてグレーみたいなキャラで
どうやら作者は子供をそんな生き物と思ってるフシがあるのかも
847名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:48:28.670
結局メガネさいこーですわ
848名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:48:58.430
>>845
それはレーシックのほうね
ICLは眼内コンタクトレンズ
ただ死ぬほど怖い。目を閉じれないようまぶたを固定する器具をつけられてね
目が開いて意識があるまま角膜を切ってレンズをいれるのだけど
おしっこ漏らすかと思ったわよ
849名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:49:02.920
老眼鏡って増えるのよね
3個以上老人はもってる感じ
850名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:49:05.630
>>846
うさぎドロップ
851名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:49:07.590
>>844
目医者には一度行ってみよう
白内障も緑内障ないかどうか見てもらったら
852名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:49:37.040
>>841
正直な子を虐待するなんてひどい
853名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:49:37.140
>>846
作者自身がグレーなんじゃないの?
自身の投影というか
854名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:49:43.140
>>848
それって白内障手術の時はどうなるのかしら
855名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:50:04.020
>>846
ショタくんとモブおじさんのハートフル漫画描いてた人でしょ?
あの人もともとああいう無知ショタ好きだからしょうがない
856名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:50:27.980
>>834
金田一の再放送で思い出補正を思い知ったわ婆
857名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:50:29.480
>>822
納豆と焼き肉のたれあいそう
婆もやってみる
858名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:50:31.080
>>834
演技にも流行りがあるから昔の人から見たら今の役者さんはメリハリのない演技だなあと思うかもね
859名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:50:56.370
>>856
堂本剛の演技酷すぎたわ
860名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:50:56.910
>>854
ほぼ同じよ
婆母の白内障の手術の時に一緒に説明聞いた
861名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:04.360
しょたもぶの話いつの間にか見かけなくなったわ
前はツイッターに出てきてたのに
862名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:07.600
うさぎドロップは婆許してないからね
ロリコン爺が引き取った子供を育成して嫁にする話はおぞましいわ
863名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:20.070
>>851
そうね
近いうちに受診するわ
864名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:29.070
漫画のキャラがおにぎり食べてるとおにぎり食べたくなるしラーメン食べてたらラーメン食べたくなる
のでパン食べるの
865名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:29.300
小さい子が無職もしくは自宅で仕事してる独身男性の家に入りびたって
ご飯食べたり出かけたりするシチュエーションは子持ちになって思うと絶対あり得ないわよね
866名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:29.900
>>855
作者女かと思ってたけど男だったのよね?
867名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:32.660
>>862
光源氏「せやな」
868名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:51:52.630
>>862
婆もあのラストは許せない
869名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:52:00.920
>>859
えっこんなんだっけ…って呆然としたわ
870名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:52:08.070
>>864
自分もどじょう食べようかな
871名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:52:19.760
>>860
白内障手術はがんがん削るでしょ
その時そのレンズはいったん取るのかしらって話
872名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:52:33.750
>>865
これおばさんならOKなのよね
873名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:52:43.530
>>867
お前はろりじゃなく拗らせマザコン
874名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:53:22.270
>>872
男でも女でも
身内ならわかるけど他人なら通報案件だわな
875名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:53:30.730
今日暖かいって言ったの誰!
めっちゃ寒い!
だまされた!!
876名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:53:55.460
>>866
性別は知らないわ
でも「勉強も運動もできなくて友達もいない自分の気持ちをうまく言えない男の子に寄り添ってあげるよ・・・」
っていうシチュ萌えだからしょうがない
877名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:53:58.060
昔のオタがホクホクしながら源氏物語を書き写してたのを想像するとちょっとだけ婆もがんばろって思う
878名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:53:59.040
>>875
昨日より寒いよ?
879名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:54:02.740
やだ白内障になりかけなのよ
手術は短いけどgkbrになりそうだわ
880名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:54:21.540
メガネお直しして、物産展でロイズのチョコ買ってくる
帰りに小ネギとチューブのわさび買ってくるわ
881名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:54:31.430
ハチミツとクローバーも最後の最後にね
頭沸いたん?って思ったわ
882名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:54:42.340
>>876
萌える人が多すぎてね
883名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:54:53.940
>>875
福岡婆
エアコンなしで室温19℃超えてる
884名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:55:02.450
>>878
3月下旬くらいの気温って聞いてた!!嘘やん!!
885名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:55:18.060
>>871
それは知らない
白内障の手術の時に角膜破壊してレンズを入れるから
もしレンズを入れてたら取り除いて新しいレンズを入れるのかしら?
886名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:56:00.460
ばあは漫画とかにそんなリアリティ求めない派
ファンタジーよファンタジー
887名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:56:17.680
>>886
ばも
888名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:56:50.570
毒飲まされて小学生に戻るとかありえないしな
889名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:56:53.590
>>883
暖かいよね今日
890名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:56:56.660
自家用車
維持費考えたらタクシーの方が安いって言われるけど
車は移動ロッカーでもあるのよ
複数の店を回るときはやっぱり自家用車が良いわ
891名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:57:00.330
ファンタジーならおじさんをもっとヒーローチックに描いてほしいの
汚いおじさんはだめなの!!
892名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:58:11.310
そこらへんのおじさんじゃだめなの
そこら辺の線愛風を描いていてラストだけ??はいや
893名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:58:27.800
>>889
昨日より暖かいわ
冷房入れたいくらいよ
894名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:58:35.260
腕立て伏せ5回でしにそう
895名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:04.630
漫画でよくあるシュチュエーションは
お隣さんがご飯作りすぎて「食べてください」と持ってくる
きれいなお姉さんがよく食べる高校生男子に持っていったり
料理家事が不得意な女性のところに男子大学生が持っていったり

ありえないファンタジーとして読んでる
896名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:04.830
西のほうはあったかいのかー
関東寒いよ!キエッ
897名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:11.720
婆はハチクロとかうさぎドロップとか
引き取った子供を自分好みに育てて嫁にする爺の話は知っているけど
婆が引き取った子供を自分好みに育てて婿にする話は知らないの

婆もやってみたいわね。イケメンで性格いい子を婆好みにして愛し合って将来的には介護してほしい
898名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:17.810
猫漫画描きたい
899名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:31.890
>>898
描こう描こう
900名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:33.300
>>870
なんの漫画読んでるのよ!
901名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:51.950
洗剤手についてくっさあい
902名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 12:59:55.170
>>896
でも明日から真冬に気温になる
903名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:00:01.830
グーグルマップのタイムラインが見づらくなってる!
904名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:00:15.570
幼女にツバつけて嫁にする話は古からあるから…
905名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:00:22.330
>>895
よく出てきてたけど婆はさいしょっから気持ち悪くて無理だわそのシチュ
作りすぎ子とか何言ってんだてめえ池沼かって思うしかないわ
906名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:00:35.900
>>902
婆の自律神経がマッハ
907名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:00:45.300
>>897
年上王妃
908名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:00:59.260
>>895
それ現実だと持ってこられても食べたくないよね
909名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:01:24.600
>>907
あ~~それ系はそうかも?
910名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:01:31.160
>>897
おねショタでググろう
911名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:01:33.860
ホットプレートの福袋
婆が買ったのは本体に鍋で使えるやつとスチーマーとして使えるやつとかですごくよかった
お正月にきてたお嫁さんも婆子も欲しいというので同じのを二人の自宅にそれぞれ届くように購入した
娘から電話があって本体と鍋になるやつとレシピ本とマスクとマスクシートが入ってたそうだわ
ホットプレートの福袋でマスクはいると思わなかった
912名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:02:05.110
>>903
ふつうに見えるよ
913名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:02:06.130
>>904
昨日プレスリーの嫁の話してた
14で義実家同居してそこからハイスクール通ってたって
914名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:02:36.690
>>865
ネグレクトの子供なら現代でもあり得る
まあほぼ事件に発展するけど
915名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:03:06.930
鍵忘れた近所の子を家で保護するのだってためらわれる世の中なのに
916名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:03:19.840
いろんなホットプレートが入ってたらいやだな
917名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:03:22.350
>>905

>>908
知らない人が持ってきた料理は婆も食べたくないね
918名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:03:29.620
>>916
わろた
919名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:03:58.440
今なら同じものをもうひとつおつけします!
920名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:04:16.520
五郎丸「作りすぎたのを食べすぎちゃって」
五郎丸「一緒に運動しませんか?」
921名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:04:19.670
>>908
大学時代に隣の男の子から
実家から明太子
祖母からアイスの詰め合わせが届いたんですが
冷凍庫も冷蔵庫ももう入らなくて…っておすそ分け貰った事ある
こっちは何も渡すものがなくて「もしよかったら茄子とひき肉の甘辛煮食べます?」って聞いて
おすそ分け返しした
922!omikuji
2023/01/14(土) 13:04:40.660
>>911
なんでマスク?
923名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:04:43.890
>>920
相撲でもするぅ?
924名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:04:58.440
子育て終わったおばさんが作りすぎてホームレスに配るとかならハートフルだけど
男女もの百合百合とかでやられたらキモイ
925名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:05:21.660
>>921
それは女子大生だからもってきたのよ!
その男の子は汚いおっさんがお隣さんなら持ってこなかったに違いないわ!
926名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:05:28.870
>>920
あたしマグロなの
927名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:05:28.890
ハートフルとは
928名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:05:55.610
そーいや相撲でまわしとれそうになって行司が待ったかけてたわね
929名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:06:01.410
久々にマクドナルド来たら注文が難しくなってる気がする
婆が老化してるのかしら
でもさ、前なら
バーガーセットくださいって言ったら
サイドメニューはどうしますか?ドリンクは?って聞いてくれたけど
今は無言で突っ立ってるの
ロボットかよ
930名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:06:19.100
>>920
よっしゃあの山まで競走や!!
931名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:06:33.530
ドリンクいらんのよねー
932名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:06:52.690
>>929
相手も欲しいものはよ言えと思ってる可能性
933名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:06:55.860
>>921
それはほっこり
934名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:07:01.590
持ち帰りでバーガーとポテトとナゲットが婆のジャスティス
935名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:07:21.110
>>925
それもありそうな気もする!
936名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:07:22.750
数年前に婆子の友達が遊びに来て
「お母さんがご飯作ってくれない」
「塾に行くからご飯食べないで行く」とか言われて
保護者会でも来てなくていろいろ噂された家庭だったから婆もカレー食べさせたけど
今考えたらめちゃくちゃまずいことしでかしてたわ婆
その子が妄想しか言ってなくて母親が引きこもりで父親がケーキもって迎えに来た
もう婆は思い出したら穴に入りたい
937名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:07:24.660
>>928
回し取れたら負け
見えても負け
ちゃんと明文化されてるルール
938名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:07:51.120
中居くん元気そうにテレビ出てて良かった
939名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:07:58.560
>>937
うん知ってる
でも取れそうになるとヒヤヒヤするわね!
940名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:08:19.570
>>939
ハラハラドキドキね
941名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:08:31.460
>>939
お茶の間にポロリ放送されちゃう!
942名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:08:59.140
不浄負けとかだっけ
943名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:00.750
中居くそどうでもいい
レンタの草薙がなんであんなにキモいのかな
944名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:05.950
>>938
痩せてた?やつれてた?
945名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:22.440
>>938
ちょっとふっくらしてたわね
946名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:28.790
>>936
別にカレーを食べさせたのはいいんじゃない?
947名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:31.140
はげて髷がゆえなくなったら若くても引退
948名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:33.230
>>936
何がだめなのよ
949名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:43.750
>>945
髪も増えてる
950名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:09:51.210
>>941
なんでいまだにあんな姿でテレビ出てるのかしら
951名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:10:06.200
>>936
ママが引きこもりなのは事実?
ならカレー食べさせるくらいよくないかい
952名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:10:49.600
アレルギーとかあったらこわいからとか?
953名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:11:25.170
パート決まってた店からコロナ出たんで2週間閉店しますって連絡来た
954名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:12:02.050
>>899
簡易絵でいいかしら
955名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:12:05.300
>>936
アレがないかとか親に確認してからってことかな
956名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:12:35.570
>>954
いいよいいよ
957名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:12:54.550
>>953
あらあら
958名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:13:14.630
まーじゃあ別に良かったことにしておくか
婆はだめなことしたんじゃないかってずっと思ってたわ
959名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:14:09.650
ものすごい古いビデオテープが出てきて
見てみたら昭和の歌番組の録画で
白いピアノ弾きながら歌ってる女性と
放たれた白バトガいっぱいいて
白いピアノの上に糞がいっぱい…
今じゃ考えられない演出だわ
960名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:14:10.280
婆子の店毎日スタッフの誰かがコロナに罹ってて全員そろってる日が無いんだけど
普通に営業してるし誰か移しまくってる?と全員検査したら
咳してる子が一人だけ陽性者だったその子は去年12月の始めからずっと咳してるんだよ
961名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:14:13.690
昼寝するねー
962名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:14:15.650
>>958 
リアル知り合いだとしても
良い人なんだろうなぁとしか思わんよ
963名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:14:35.970
>>959
クソワロタ
糞だけに
964名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:15:00.470
>>959
部屋とYシャツと私かしら
965名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:15:23.480
部屋とワイシャツと私は平成やろー
966名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:15:34.490
小坂明子じゃないかね
967名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:15:52.130
ようこそここへクッククックとみた!
968名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:15:59.640
>>957
出来たら年末からお願いできませんか?って言われてたけど
婆子の預け先がなくて保育園無い間は出られませんって断ってたの
年末から出てたら婆も罹患してたわね
969名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:16:14.770
サンリオ大河やってるわ
970名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:16:26.620
次スレ行ってみようか?
971名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:16:44.500
>>962
じゃあ忘れるよかった
972名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:17:40.170
立てたよーURL省略
973名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:18:38.570
>>972
美婆おつ
974名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:19:15.120
>>972
おつおつ
975名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:19:16.660
>>964
異邦人って曲
976名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:20:07.840
純金の板あれ一枚800万円なん
買いたい!でも貯金が600万円しかない
977名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:20:23.830
>>975
ああ久保田早紀ね
良い曲だった
978名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:20:30.900
>>956
おっけーシブかTwitterにあげるわ
979名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:20:36.930
>>936
子供に虚言癖があったのかもしれないけど
別にカレー食べさせるのは問題ないよ。気にしなさんな
980名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:20:39.260
>>976
サイズ2種類あるよ
981名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:21:06.270
>>980
へーそうなんだ
大きい方はもっとお高いのかな
982名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:22:22.640
>>959
白バドガで少し考えたわ
バドガールの衣装白いもんね。そういう略し方かと思ったら
フン⁉バドガールが?ってなった
983名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:22:55.000
バブルの頃にマックのハンバーガー1個210円やってん
バブル弾けてから最安値で80円ぐらいになったこともあった
だから今値上がりしたと言っててもそうでもない
984名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:23:27.720
昔はサンキューセットとかあったわね
985名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:23:38.440
YOSHIKIの血が降ってくる演出すごかった
986名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:24:01.130
マック行ったら混んでたから帰ってきた
みんな値上げ前に食べとこうとしてるわね
987名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:24:10.450
>>984
なつい
特別減税で年末調整が楽しみだったし
麻生さんの頃に戻って欲しい
988名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:24:40.990
>>977
美人さんでいい曲だったのになぜか一発屋だったね
でも曲がカバーされたりCMで使われたりもしてるからお金は入ってきてるだろうな
989名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:24:43.440
>>986
そうなんだ
婆も行こうと思ってたんだけどな
990名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:24:44.060
婆は電気代高くて泡吹いてる
991名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:25:03.150
>>989
ばーちゃんとこのは空いてるかもよ
992名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:25:34.040
>>988
作詞作曲も本人だしね
印税いっぱい
993名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:25:36.750
土日のマックは朝~昼間はいつも混んでる
994名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:25:48.630
>>991
駅前だからな
通りかかって混んでたらバーミヤンでワンタン麺食べてくる
995名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:25:57.280
>>990
北海道のどっかの人がオール電化にした初めての電気代7万円の請求が来て潮吹いてた
996名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:26:04.590
アプリでどーのこーのってルパンが言ってた
997名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:26:15.040
>>995
んまあああああああ
998名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:26:18.470
節電チャレンジしてるのに全然節電できない
これ以上の節電となると、終日電気つけない、テレビつけないぐらいしか手立てがない
999名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:26:26.640
>>995
寒冷地のオール電化はあかん
1000名無しさん@HOME
2023/01/14(土) 13:27:02.980
>>998
洗濯手洗い
-curl
lud20250123001030ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673640364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏22855枚目□■□■ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
チラシの裏 3枚目
チラシの裏100枚目
チラシの裏99枚目
チラシの裏 九十二枚目
チラシの裏 八十八枚目
チラシの裏 七十三枚目
チラシの裏12956枚目
チラシの裏13033枚目
チラシの裏 六十六枚目
チラシの裏 八十一枚目
チラシの裏@同人板1114枚目
チラシの裏@同人板965枚目
チラシの裏 八十三枚目
□チラシの裏13448枚目
◇◇チラシの裏 474枚目◇◇
◇◇チラシの裏 395枚目◇◇
チラシの裏@同人板1347枚目
チラシの裏@同人板1147枚目
チラシの裏@同人板1230枚目
チラシの裏@同人板1186枚目
チラシの裏@同人板950枚目
チラシの裏 七十八枚目
チラシの裏@同人板1297枚目
チラシの裏@同人板1354枚目
チラシの裏@同人板1183枚目
チラシの裏@同人板1318枚目
チラシの裏@同人板1327枚目
チラシの裏@同人板1168枚目
◇◇チラシの裏 405枚目◇◇
Minecraftチラシの裏 39枚目
チラシの裏@同人板1263枚目
チラシの裏@同人板1324枚目
チラシの裏@同人板1316枚目
★チラシの裏@オカルト板13枚目★
チラシの裏@バツイチ板 8枚目
チラシの裏@同人板1194枚目
チラシの裏@同人板1229枚目
□□□チラシの裏908枚目□□□
◇◇チラシの裏 378枚目◇◇
◇◇チラシの裏 424枚目◇◇
◇◇チラシの裏 445枚目◇◇
◇◇チラシの裏 434枚目◇◇
■□■□チラシの裏12266枚目□■
□□□チラシの裏936枚目□□□
★チラシの裏@オカルト板14枚目★
◇◇チラシの裏 363枚目◇◇
チラシの裏@同人板1291枚目
Minecraftチラシの裏 13枚目
チラシの裏@同人板1342枚目
□□□チラシの裏892枚目□□□
■□■□チラシの裏12647枚目□■□■
チラシの裏 in 音ゲー板 322枚目
□□□チラシの裏931枚目□□□
◇◇チラシの裏 455枚目◇◇
◇◇チラシの裏 491枚目◇◇
◇◇チラシの裏 540枚目◇◇
◇◇チラシの裏 372枚目◇◇
◇◇チラシの裏 475枚目◇◇
■□■□チラシの裏18000枚目□■□■
チラシの裏 in 音ゲー板 341枚目
チラシの裏 in 音ゲー板 347枚目
★チラシの裏@オカルト板38枚目★
チラシの裏@801サロン板 4050枚目
日記はチラシの裏に書いてろ116枚目
チラシの裏in人生相談板 三枚目
★チラシの裏@オカルト板11枚目★
12:58:17 up 25 days, 14:01, 2 users, load average: 36.26, 35.32, 39.37

in 0.38903498649597 sec @0.38903498649597@0b7 on 020802