◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏22857枚目□■□■ ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673681165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:26:05.840
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★転載禁止★実況禁止★

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22856枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673669815/

2名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:26:30.700
いちおつ

3名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:35:18.850
いちおつ
炊き込みごはんのリクエストいただきました
おかずはっと

4名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:35:51.270
いちおつよ~
低気圧で頭痛がする

5名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:36:43.620
おつー

ロイヤルホストなう
いちごのパフェ食べるよー

6名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:36:54.600
ていきあつが~る

7名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:37:21.780
いちおつ
小3くらいのときに出来た大きい傷がまだ残ってたんだけどボディクリームからボディオイルに切り替えたら
傷が薄くなってきてなんじゃこりゃってなってる
思い浮かぶ要因がオイルに切り替えたこと以外ないのよ

8名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:37:32.840
>>4
っコーヒー

9名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:37:37.340
フェレットは完全肉食動物(食肉目)
猫も肉食動物だが雑食もできるのでフェレットより弱い肉食

10名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:37:46.650
いちおつ

フェレットに指を噛まれた婆ちゃん
顛末を教えくれてありがとう
ペット屋さんでも見るだけにしとくわ

11名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:38:02.200
いちおつ
そんなに食べてないのに太る謎

12名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:38:26.130
いちおつ

指が生えるって骨も筋肉も?

13名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:38:34.310
>>7
なんのオイル使ってる?
婆も塗りたい

14名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:39:14.760
>>11
運動不足

15名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:39:34.980
これから付き合ってる相手とその両親と食事会なんだけどめちゃくちゃ気が重いわ
昔違う相手だけど母親が超絶クソババアでその相手もマザコンでダメになってるのよね
胃が痛い…励まして…

16名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:39:43.980
指の肉ぐらいなら再生するってことかしら?
婆友は事故で指骨の骨まで失ったからそのままだけど

17名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:39:50.600
ガチ肉食だからちゃんと噛み癖を矯正しなきゃいけないの
個体差がかなりあって、中々治らなくて飼い主は頑丈な手袋つけて世話してるって家もあるくらい
定期的にSNSに初めて飼ったフェレットの噛み癖が治らなすぎてノイローゼになってきたって人が出没する

18名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:40:42.920
>>13
ヴェルダ?ウェルダ?のアルニカオイルってやつ使ってる

19名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:40:46.880
>>15
彼ピのお母さんがまたくそばばあでも既に学習済みなら対策はとれるわよ!大丈夫!

20名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:40:51.860
>>15
頑張れ~
リラックスして行くのよ

21名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:41:03.180
>>4
通常から6ヘクトパスカルくらいの差で頭痛が起きるタイプのあなたは
ビルの上でも頭痛が起きるわね

22名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:41:17.400
宦官だって生えてくることあるんだから指くらい生えるわよ

23名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:41:34.640
>>16
肉くらいならちゃんと栄養とり続けたら盛る

24名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:41:45.540
>>18
しらんけどなんか良さそう!

25名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:41:55.650
>>22
玉が?

26名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:41:58.400
>>17
あんな捕食者であり完全肉食のイタチがペットになったのって最近だしね
もともとペットにするべき動物じゃないのよ

27名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:42:03.170
>>19
またクソババアだったらもう終了で別れだわ!
ありがとう!

28名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:42:24.950
>>20
頑張るわー
とりあえずメイクと服装をだいぶ控えめにしたわ

29名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:42:33.100
ロイヤルホストのブリュレパフェうめー

30名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:43:27.260
初回はクソババア隠すでしょ

31名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:43:49.460
婆子が突然変異で背が低いの

32名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:44:02.530
クソババアも隠すしチラババも隠す

33名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:44:15.660
>>31
ホルモン治療必要なら急げー

34名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:45:03.730
>>24
同じメーカーからいろんなオイル出てるからもしかしたら他に傷に効くってはっきり書いてあるのもあるかもしれないわ
婆はこの匂い気に入ったけどちょっとクセがあるから苦手なひともいそう
オイルだけど塗ってすぐにそのまま服着ても意外と気にならなかったよw

35名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:45:46.190
>>33
そこまでじゃないのよ
爺183cm、婆170cm、息子(高一)164cmよ

36名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:45:49.990
>>26
25年前には飼ってる友達いたわ

37名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:45:58.280
傷跡早く治すにはアットノンじゃだめなんか?

38名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:46:10.580
>>26
でもフェレットは野生に存在しなくてペットとして作られてるからなぁ
これでもオコジョとかいたちよりは遥かに穏やからしいわよ

39名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:46:10.880
婆はそろそろ夕食の準備
自家製ベーコンを使ったベーコンすき焼きよっ
絶品なの
とくにベーコンの脂をたっぷりすったじゃがいもが美味しくて美味しくて
うふふふ、これを知らない人がかわいそうね

40名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:46:18.360
>>35
高校で急激に伸びんかのう
あんよ小さかったら期待薄だけど

41名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:46:40.560
>>36
ペットと人間の歴史からすりゃ25年じゃ最近よ

42名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:46:52.830
>>35
高校ならまだ伸びる可能性あるよ
婆は5センチほど伸びた

43名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:47:03.580
>>35
ならそういう言い方やめなよ

44名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:47:03.630
豚ですき焼きかぁ
というかじゃがいも……?それもう別料理では

45名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:47:24.440
婆は今日も焼肉食べ放題のお店行ってくるわ、爺は焼肉食べ放題じゃなくてキュウリ食べ放題屋さんって呼んでるけど…

46名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:47:43.200
>>45
爺草食なの?

47名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:48:29.080
>>40
息子中一の頃は152だったのよ…
その頃に比べて伸びが遅いからもう成長期のピークは終わったかもしれない…

48名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:48:41.760
>>41
最近の使い方の定義がペット界とズレてるのね

49名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:48:57.180
所長と身長って関係あるのかな

50名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:49:04.910
>>45
爺さんてっぺん禿げてない?

51名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:49:07.930
今の子って身長小さいらしいよ
平均が
170切ってるって
とりあえず成長ホルモン促すためにたくさん眠らせたほうがいい

52名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:49:13.970
>>46
焼肉もたくさん食べるんだけどそこのお店がなぜかやたらときゅうりが美味しくて
爺がきゅうりもお肉と同じくらい注文しまくるの

53名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:49:27.590
>>39
おいしそう
すき焼きにじゃがいもは入れたことないから斬新

54名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:49:29.100
>>38
ペット用じゃなくて家畜用に品種改良された

55名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:01.740
>>54
毛皮取り用?

56名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:01.780
中学受験とかやって睡眠時間短かくて小さいとか

57名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:14.800
なにか伝えたくて来たんだけど思い出せない

58名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:15.710
>>35
母親より小さいのかわいそう

59名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:16.210
ベーコンじゃがいものすき焼き風味

60名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:23.190
>>42
中学生の時に比べて伸びが遅くなってるけど期待するわ

61名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:24.670
>>52
その話ちょっと前にも見た
カッパって言われてたわね

62名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:54.850
>>58
友達といる時に隣に来るなって言われてるわ

63名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:50:55.330
別に男子は大学生までちょっと伸びちゃう子もいるし
そこまで気にしなくても

64名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:10.360
ドリンクバーってひとりで2杯同時はダメよね?
コーヒーと炭酸飲みたい

65名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:11.600
>>57
アレよアレ
ほらほらアレ!

66名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:31.210
>>55
ウサギやネズミ退治といった狩猟、狭所での労働利用と
毛皮繁殖のため
最近は動物実験用としての扱いもある

67名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:36.030
えーそうかな?
アレじゃないかなー?

68名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:42.130
>>64
大丈夫よ

69名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:44.230
>>64
全部飲むなら問題ないw

70名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:55.210
めんどーい
キッチン立ちたくなーい

71名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:51:57.020
>>63
婆は心配してるんだけど
息子が婆以上に気にしてるのよ

72名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:00.850
>>60
婆子はもう二十歳だけど年に1センチくらい伸びてる

73名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:06.510
>>68
ありがとう
いってくるわ

74名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:24.860
>>66
狩りもしてくれるのかぁ

75名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:29.460
ベーコンすき焼きは
美味しんぼの山岡さんもおすすめしていた究極のメニューよ

76名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:31.510
婆子も爺より背が低いまま高3になったわ
もう伸びないのかしらね

77名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:49.580
>>71
気にしすぎるとノビないよ、とお伝えください
よく寝ろ

78名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:56.040
>>64
友達はいちいち汲みに行くのめんどくせーって一回目で三杯持ってくるわ

79名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:52:57.300
なんだったかなー
とりあえず三幸製菓の8種のミックスわが家のテッパン美味しいわ

80名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:53:10.650
>>71
気にしてたらストレスで成長ホルモン促されないからあんまり気にするなと言ってあげて
あとしっかり食べてしっかり寝ること

81名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:53:27.100
セノビック!

82名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:53:27.410
岐阜で公務員舞妓募集ですってよ
公務員で水商売かぁ

83名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:53:32.330
席めっちゃ開いてるのに真後ろ座る人なんなの

84名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:53:43.570
母親が小さく産む指導された世代は低いらしいね

85名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:53:56.020
婆子小学五年生が一年で7cm伸びてやんの

86名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:00.770
小さく産んで大きく育てる世代の子どもは平均身長低いってね

87名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:06.280
いっこでもにこにこさんこうの

88名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:08.930
>>75
あいつ嫌いだわ

89名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:09.740
>>82
柳ヶ瀬かしら
もうさびれてるのに

90名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:38.640
今の妊婦は何キロ増えてもいいの?

91名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:48.940
マックとバーミヤン行くならどっち?

92名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:54:50.120
>>83
婆ちゃんがコッソリ移動してみたら?ついてくるなら周りの人へ

93名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:10.150
>>72
なるほど緩やかにじわじわ伸びるのね
確かに婆も20後半まで緩やかにじわじわ伸びてたわ

94名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:11.620
>>70
椅子置いといたから早くご飯作って!!

95名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:16.010
>>91
夜ならばーみやん
昼ならマック

96名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:16.650
>>91
バーミヤン
坦々麺食べたい

97名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:21.890
>>91
行ったことないからバーミヤン

98名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:27.840
婆の同級生は中学んとき150cm代だったのに高校行ったら急に伸びて180超えてた
制服3回くらい買い直したらしいわ

99名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:41.700
>>98
うらやましい

100名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:44.560
ばばまだ育ってる…

101名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:51.900
お得な壊れ雪の宿には
雪んこ煎餅って書いてあったわ
個包装じゃないから急いで食べなくちゃよ

102名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:52.100
>>95
夜中なら?

103名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:55.630
>>91
バーミヤン

104名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:55:57.340
婆は少し太めだったからあまり太るなと言われてた
産むときには6キロ増えただけ

105名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:04.190
>>94
椅子いらないからモス買ってきてー

106名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:08.380
>>100
横は一生よ

107名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:22.000
婆はずっと大きかったな

108名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:43.630
>>84
それあんまり信じてない
当時小さく産めとまでは言われてはないし体重増加は10キロまでって言われてたくらいだもん
胎児なんて3キロくらいだから10キロ太ったらもう殆どは脂肪よ

109名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:46.680
>>77
>>80
それとなく息子に伝えるわ
ありがとう

110名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:50.640
>>105
婆ちゃんのは菜摘にしておいたわー!

111名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:52.830
>>102
家のカップラ

112名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:56:55.370
釜飯頼むなら何にする?
ばばいつも白エビと桜エビのにしちゃうの

113名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:57:09.630
あー食事会の迎えきたわー
憂鬱だけど行ってくるわー

114名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:57:21.080
>>98
それは寝てても成長痛が出てるわね

115名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:57:32.690
婆子男子小4で身長高めだけど婆小6までは身長高い方で
中学でほぼ止まってたわそういえば
爺178だからそっちに似て欲しい

116名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:57:38.430
週2回のバイト始めたんだけど疲れるわ

117名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:01.150
>>110
なに余計なことしてくれちゃってんのよ!
炭水化物よこしなさいよ!

118名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:13.330
>>116
2回は疲れるわ
1回にしな

119名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:19.710
婆が低いし婆子未熟児やったからちと心配
でも男の真価は身長ではないのでいいのよ

120名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:21.470
すき焼き豚肉は変って言う人いるけど
私は鶏肉のすき焼き大好きよ
地鶏のすき焼きは美味しいわよ

121名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:30.560
>>113
良トメさんである事を祈ってるわ

122名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:31.170
>>117
そのお腹見ても同じ事が言えるの!?

123名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:57.540
あっおー

124名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:58:58.330
>>108
本当に産んだの?
7キロまでは妊娠に必要な分だよ
羊水や血液や子宮支える筋肉分

125名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:10.680
鶏スライスで照り焼きでもするか

126名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:24.260
婆なんて週四の一日四時間のパート始めただけで
家が放置で家荒れ果ててる

127名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:27.090
田舎で鶏を締めたときに鶏肉のすき焼きが出てたわ
玉紐もいっしよに煮てたの

128名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:30.290
>>120
鶏肉をすきやきの味付けにしたらそれは照り焼きチキンの味ではないの?

129名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:34.510
>>118
2回きて欲しいと言われてるのよねぇ知り合いだから辞めるのも言いづらいしやんなきゃ良かったわ

130名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:44.700
久しぶりに大相撲中継見たらハゲ率高い
あんなに可愛かった千代丸どーしちゃったのよー

131名無しさん@HOME2023/01/14(土) 16:59:45.750
>>114
本人曰くかなりつらかったらしい
でも顔可愛かったから背伸びたら急に女の子にモテモテになってた

132名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:00:18.580
>>120
鶏はそう珍しくもない

133912023/01/14(土) 17:00:24.250
バーミヤン行ってくる
腹減った

134名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:00:35.360
>>126
それハンパに疲れるのよ
フルタイムに転向してからの方が家がきれいに保てる

135名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:00:37.200
>>122
よこせー!バンズよこせー!ガルルルルル

136名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:00:39.710
>>131
顔可愛くて高身長
モテ要素しかない

137名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:01:07.590
>>124
産んだわよ31年前に
10キロの理屈もそれだったわ
10キロ以上太ると妊娠中毒症やらのリスクがあるって

138名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:01:13.890
鶏もも、むね肉、砂肝、レバー、つくねとか鶏のあらゆる部位を使った鶏すきの美味しいお店
隅田川沿いにあるよ

139名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:01:55.150
婆妊娠で痩せちゃって4キロくらいしか増えなかった

140名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:01.160
会社の子のトメさんは食事の味付けほとんど全部すき焼きのタレだって嘆いてたな
ポテサラも野菜炒めも目玉焼きも

141名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:02.140
子宮1kg、胎児3kg、羊水500g、胎盤500g、血液増加分2kg、脂肪分1kgで、合計するとおよそ8kg。
個人差もあるので、一般的には10kgぐらいは必要量と考えていいでしょう。

この理屈で10キロまでだったんでしょ

142名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:07.370
ばばが贔屓にしてる山の方のお店で冬は猪のすき焼き出してる
めっちゃうまい、猪食べるならばばは味噌鍋よりすき焼き派

143名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:16.300
婆の街の駅前ではね
バーミヤンがガストAの跡地に入って
ガストBがバーミヤン跡地に入るというトリッキーな事やってる
ガストBの跡地はまだ空いてる
ガストBは婆のかかりつけ処方薬局の二階で処方薬出してガストで待ってたから困るわ
その前にある丸亀ではそんなに時間つぶせないし

144名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:21.240
元の体重にもよるわよねモデルの婆友は25キロ太ったけどデブ妊婦ではなかった

145名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:27.610
>>134
そうなの?フルタイムの人すごいなぁとパート始めて思ってたところよ

146名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:46.690
妊婦の頃は楽しかったなぁ

147名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:02:50.590
>>135
鳴き声間違ってるわよ!ブヒッ

148名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:03.740
>>140
ポテサラはツラい

149名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:05.610
出産直後に体重計乗ったらあまり減ってない!ってなったわ

150名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:08.430
>>140
ポテサラも!?

151名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:19.770
>>149
お腹も出たまんまだしね

152名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:26.530
そしたら茶色いの?ポテサラ

153名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:29.680
婆は妊娠して13㎏太ったけど産んで母乳飲ませてたらいつのまにか
元の体重に戻ったわよ

154名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:38.700
ひとりでスーパー銭湯行って帰りに一人でパフェ食べて幸せすぎる
帰ったら餃子作ってシードル飲むんだ
あーーー大人になってよかった
デキ婚で結婚早すぎたけど40すぎてから余裕ぶっこけるのもいいじゃーん

155名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:51.370
>>143
すかいらーくったら何やってるのかしらね

156名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:03:52.820
>>147
うるさいわねピギィー!!

157名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:01.290
>>142
県境のあそこ?

158名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:01.480
>>153
婆は後2キロってところからもう10年

159名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:09.920
>>153
初産だとそうなるね
2人目からはなかなか戻らなかったわぁ…白目

160名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:21.180
>>156
よしよし!本物のモスをあげるわね

161名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:25.020
>>153
母乳で痩せるって都市伝説かと思ってたわ

162名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:26.010
あれから30年!

163名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:31.210
>>150
めっとりした茶色のペーストが出てきたから聞いたらポテサラよって言われたらしいわ

164名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:37.860
今日の夕飯オムライス

165名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:48.250
>>157
違うお店だわねぇ

166名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:49.800
婆のヨーカドーきたわ!
これでしばらく食べ物に困らなくてすむ!
冷凍庫パンパンよw

167名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:04:50.260
尾崎美紀別れたね

168名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:01.270
>>155
デニーズは少し遠いのよね

169名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:09.330
>>160
ありがとブヒヒィン

170名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:10.390
>>162
もはや産後ではない!

171名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:14.230
露天風呂付き客室なう

172名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:21.850
>>166
漏らさずに待てたのね

173名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:25.400
>>154
いいわね

174名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:31.530
>>171
なんで誘ってくれなかったの?

175名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:36.520
>>166
ヨーカドーのネットスーパー婆も愛用してる
配達員のレベル高めだと思う

176名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:44.070
>>171
うぷ!うぷ

177名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:47.220
>>154
いいな、いいな

178名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:05:47.540
しゃぶ餅余ったんだけどオムライスにチーズと共に入れたら美味しいかしら

179名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:04.580
婆、庭の湯行きたい

180名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:09.450
茨城で連続強盗事件こわわわわわわわわ

181名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:14.200
Amazonの配達員はヤバめ

182名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:26.230
>>171
いいなーどこ温泉?
婆も秋に草津行ったけどまた行きたいなぁ

183名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:28.710
ピンキリや

184名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:31.770
産後クライシス!

185名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:37.460
あら奇遇〜婆も温泉に来たわでもお部屋のお風呂はシンプルだわ

186名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:38.830
ヨーカドーさんきたの?
トイレばーちゃん

187名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:06:42.480
婆は授乳で20キロ痩せた
婆子がアレルギーで食事制限してたの

188名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:00.670
>>178
うーん
ばばはお好み焼きに入れて欲しいな
それかピザトッピング

189名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:03.410
配達員、ワキガの人いて夏場はちょっと置配にさせてもらってるの

190名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:08.510
>>187
子供のためなら頑張れるわね

191名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:08.670
全国のラビスタに行きたいよー

192名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:27.240
>>182
箱根!

193名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:37.760
>>179
何でも聞いて

194名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:41.640
産後しばらく生理もこないしラクだなーって思ってたら1ヶ月もしないうちに生理がきて落ち込んだ
母乳だったのにさ

195名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:49.770
>>188
お好み焼きいいわね!
砕いてたこ焼きにも入れようかしら

196名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:50.580
>>189
荷物は匂い無事?

197名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:07:54.840
>>193
きれいになれますか?

198名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:11.070
>>196
うん、大丈夫よ

199名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:13.500
>>197
難問きたこれ

200名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:16.990
>>190
頑張った
卵牛乳小麦粉ダメ
油もあまりよろしくなくて
ほぼ和食で乗り切った
終わったら直ぐ太った

201名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:21.620
>>195
美味しいと思うー!

202名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:26.770
>>192
箱根かー!
雪月花行ってみたい
外国人観光客多い?

203名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:37.490
返して!婆の大江戸温泉返して!
あそこが婆の癒やしだったのよ!

204名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:44.810
車が店に突っ込む自己多すぎ

205名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:48.850
>>199
なんでもって聞いたから…

206名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:08:58.550
>>203
つぶれたん?

207名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:09:14.480
地方は大江戸温泉あるよね

208名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:09:15.630
コロナ以来温泉行ってない
また行きたい

209名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:09:20.250
余分な眉毛がすこし顔を出してたので抜いたんだけど引っ張ってみると5ミリくらい
これがスレスレのところに埋まってるからやっぱりその周りの皮膚のトーンは変わるよなぁ納得納得

210名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:09:39.750
>>194
婆も
この間ここでリアルタイムの婆いたよ
結構いるのねー

211名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:09:43.430
ぎょうけい館は明日で閉館だって

212名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:09:51.240
>>202
欧米人が多い感じ
天気悪くて富士山全く見えず可哀想だな

213名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:07.630
婆行きつけの山奥の日帰り湯は農作業終わりの年寄りが軽トラで乗りつけるとこよ
そこの湯がまたよくて年寄りと話すのも楽しいわ

214名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:11.170
白髪の眉毛生えてた…

215名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:15.510
>>207
泊まってみたいけど意外に高くない?あそこ

216名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:20.610
大江戸温泉の料理酷くない?

217名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:24.130
>>204
近所のスーパー昨日進入禁止の標識へし折られてたわ
ひん曲がって道路に突き出してるのが見えたの

218名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:25.040
>>206
お台場のは閉店しちゃった
思いっきり買い物して思いっきり遊んで大江戸温泉で疲れを癒やして一泊してから家に帰るってのが婆の楽しみだったの

219名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:27.280
旅行先でにちゃんとか末期やな

220名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:10:49.770
婆は産後一年ぐらい生理は来なかったわ
母乳止めたらすぐに来た

221名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:07.780
>>216
お台場行くのにわざわざあそこで御飯食べるのってありえなくない?
あそこに行くのはディナーのあとよ
お台場には美味しいお店が星の数ほどあるからね

222名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:07.940
>>215
そう?
そんなに高いの?1人1.5万くらいで行けなくない?

223名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:24.960
お台場の観覧車も無くなっちゃったしあの一帯何になるの

224名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:31.520
最悪だ
いい匂いの外人集団がロイヤルホストきた
婆はもう食べ終わってるからいいけど今から食べるだったら耐えられなかったわ

225名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:33.440
>>221
マックとかデニーズとかね

226名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:37.700
>>212
そっかー
まだチャイナの波は来てないのね
明日は天気回復するといいのぅ

227名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:38.990
>>210
突然の出血だ!ってびっくりしなかった?
慌てて産院に電話して行ったもん

228名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:55.690
長崎の西海橋コラソンホテルってのは大江戸温泉なんだけどかなりいいよ

229名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:11:58.500
>>227
婆は悪露が復活したのかと思った

230名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:12:02.300
和泉元彌と春菜がデートしたら春菜が和泉節子と思われるか実験わろた

231名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:12:06.320
>>225
お台場でそんなところ行くのってネタで言ってる?
本気だとしたら引くわ

232名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:12:30.770
>>230
ステラおばさんじゃねーよ!

233名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:12:41.500
>>229
びびるわよね

234名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:12:46.750
>>230
100%思うだろ

235名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:03.300
陽菜の怒鳴り芸嫌いだわ

236名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:04.060
ねねね、カービィカフェ行ったのよ
婆子大喜びで写真撮りまくってたの
可愛かったわ

237名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:09.860
>>230
テレビでやってたの?
見たいわ

238名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:29.350
>>230
水ダウ?

239名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:40.540
>>236
池袋?

240名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:41.020
今の子カービィ好きなの?
カービィのアニメとか絵本とかそういうのぜんぜんないよね?

241名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:41.480
>>237
YouTube

242名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:53.290
>>235
ドントタッチミー!!は好き
あとはあんまり

243名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:13:58.890
ワンタン麺食べたかったけど咳が出そうで中華丼にした

244名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:14:06.730
>>241
えー見てこよう

245名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:14:06.960
>>239
いんや
スカイツリーのとこの

246名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:14:10.280
婆の会社、中国人の技能実習生がいるけど差別があって見てて嫌になるわ
貰い物のお菓子とか日本人だけこっそり食べたりするの
分ければ良くない?くそでぶがおやつの番人で取り分減るの嫌がるんだわ

247名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:14:47.770
>>221
お台場の大江戸温泉の話だったのね

248名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:14:50.570
人気ゲームだしね、カービィ

249名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:14:56.720
婆も怒鳴る系の芸苦手
なんかメガネの芸人よく怒鳴ってて出てるとチャンネル変える

250名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:15:50.680
>>240
ちょいちょいゲーム出すから幅広い世代に人気だよ
婆子が行った時は大きなお兄さんお姉さんたちも沢山いたわ

251名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:16:20.800
バーミヤン、猫ロボウロウロしてるんだけど
一度料理だけきて伝票ないなと思ったらその後もう一回伝票だけ運びに来たことあったわ

252名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:16:22.490
明日のお昼おすしか釜飯かピザ取ろうかな

253名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:16:35.570
中居くんちゃんと仕上げてきたわね
感心するわ

254名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:16:35.620
カービィのディスカバリーって去年だっけ

255名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:16:37.510
>>246
そういうのすっごいやだ
日本のイメージにも影響するし、そうでなくても嫌すぎる

256名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:17:07.300
>>249
カンニング竹山ね
婆も大嫌い
あと鬼越トマホーク

257名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:17:39.050
>>255
嫌でしょー
絶対日本嫌いになって帰るよ

258名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:17:49.260
ボーカロイドがカービィのうた歌ってるやつ好きだったわ

259名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:17:49.740
カービィカフェ、毎月10日に次の月の分の予約ができるけど数分で1ヶ月分まるまる全部予約埋まるのよ

260名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:18:16.460
暴れる君は平気

261名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:18:31.820
>>253
安心したわ

262名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:18:40.370
>>257
婆、こっそりお菓子買ってきてあげたい

263名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:18:41.880
>>257
婆ちゃん優しくしたってな

264名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:18:46.640
>>256
ハゲのスーツの人もでっかい声出すけどあれは不快感ないのよね

265名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:18:50.310
>>260
池崎も平気
大声出すだけで他人に対してじゃないからね

266名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:19:13.400
>>264
誰だろう

267名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:19:21.400
そんな小さな嫌がらせが反日感情をさらに刺激するのにな
ばかだよ

268名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:19:36.760
>>264
あ、わかった
錦鯉?
婆も好き
特に渡辺さん好き

269名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:19:38.130
>>266
こーんにちはー!

270名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:19:52.290
池崎はむしろ好き
再婚して

271名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:19:57.310
>>264
あれはなんか…ティモンティみたいな

272名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:01.940
渡辺さん、婆の一個上だけど大人すぎてビビる

273名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:29.530
カテゴリ穏やかの芸人さんが好きだわ
オードリー華大サンドウィッチマン辺り

274名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:32.400
好きなえーぶい男優できたわ
チャラス吉村
施術されたい

275名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:49.860
>>271
ちょっと惜しい
ディ

276名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:57.280
>>273
阿佐ヶ谷姉妹も入れてぇ

277名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:58.480
なんていうか芸能人なんて下品でクズなやつのが味がある
全員そういうやつだと困るけどきれいなやつだけだとつまらんのよ
不倫は文化だっていうクズだけどかっこいいのが一人ぐらいはいていい

278名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:20:59.320
>>272
婆、同級生なんだけど同窓会であれ来たらびびる
先生かと思う

279名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:21:06.200
見取り図嫌いだったけどYouTube見たら好きになった

280名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:21:16.700
>>275
ディモンディ?

281名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:21:32.230
>>273
サンドウィッチマンは穏やかか?
伊達ちゃん半グレ芸じゃん

282名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:21:33.750
>>276
そうそう阿佐ヶ谷姉妹忘れてた
彼女達は見てるとどんどん可愛く見えてくるの

283名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:21:43.180
>>280
なんでやねんw

284名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:21:56.790
>>273
オードリーはなんか若林が毒吐くから…

285名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:22:07.210
>>280
てんてん増やしすぎぃ!

286名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:22:23.730
渡辺だれよ徹?

287名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:22:38.960
怒鳴る芸のどこが笑いになるのか全くわからないわ
あれなんなのツッコミのつもり?
眠剤飲んでたデブも大嫌いだったわ

288名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:22:40.100
婆あの人が苦手だわ
カミナリだったかな
小柄な方がツッコミなの

289名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:22:53.640
>>284
若林は最近ちょっとイラッとする時ある

290名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:23:10.620
TVみないから全然わからんw

291名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:23:12.350
ディモンティかティモンディかどっちよ!
後先どっちにてんてんつけたらいいのよお

292名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:23:19.130
>>288
あの人かっこいい
服の趣味が好き

293名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:23:27.050
>>287
誰なの

294名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:23:29.730
婆もウッチャンとか矢部っちとかホワンとした人が好き

295名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:23:50.540
>>293
堤下じゃない?

296名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:24:04.450
>>293
名前忘れたのよ
あ、思い出した堤下よ

297名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:24:12.390
阿佐ヶ谷姉妹はいいわよねぇ…なんかほっとするのよ

298名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:24:30.790
>>295
あーなるほど

299名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:24:32.900
堤下、別に怒鳴ってなくない?

300名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:24:42.590
ニコニコしてるものね阿佐ヶ谷

301名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:24:54.070
>>299
めっちゃ怒鳴ってるけど

302名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:03.880
>>301
そうだっけ?

303名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:18.080
阿佐ヶ谷姉妹の冠番組ほっこりするよ
阿佐ヶ谷の街しか特集しないの
町内会の○○さんとか紹介して、商店街歩いてご挨拶回りしてたり

304名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:40.250
麒麟も穏やかな印象ある
片方最近見ないけど

305名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:42.930
そういえば3時のヒロインとかぼる塾売れてるけどネタ見たことないや

306名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:44.340
飲むダイエットて広告出てきたから見たら
月に3万かかるってまじかよ…

307名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:49.500
イモトもよくでっかい声出してるけど、あれは叫ぶわ…って状況ばっかだから無理も無い

308名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:25:54.070
>>300
ニコニコしながらツボとか買わせる芸だしな

309名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:26:18.130
あー堤下やだね
ツッコミがただ意地悪なだけに聞こえる

310名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:26:27.840
>>303
見たいわ、いつどこでやってるのかしら

311名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:26:30.700
ばも怒鳴る奴あんますきじゃない
マツコもうるせえと思う時ある

312名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:26:33.580
>>307
芋とはあれで自分を奮い立たせてるからな

313名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:26:35.440
>>306
(財布の)ダイエット

314名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:26:57.420
怒鳴って面白くないってのは何言ってんのかわかんないのもある
めがねの人とか

315名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:27:18.820
巨人阪神は好きよ

316名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:27:19.690
>>310
tverで見れるよ
阿佐ヶ谷ワイド

317名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:27:30.950
>>313
うまいこと言うわね
トンカツ一枚あげちゃう

318名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:27:38.340
つまりあまりに高額すぎて生活費にまで手を出して
満足に食事ができなくなることで痩せるダイエット!
天才的ね!

319名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:27:41.020
正月にバナナマンとサンドイッチマンの旅やってたわね
あれ良かった

320名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:27:51.550
>>312
よくやってるわよね…ばば無理だわ
世界一体張ってる芸人な気がする

321名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:28:06.860
>>316
ありがとー!

322名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:28:39.110
>>320
そりゃアンタじゃ無理よw
もうやらないんじゃない子供も生まれたし

323名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:28:41.550
バナナマンの日村には生理的嫌悪があって観れない
性格いいエピ読むといい人なんだろうなって思うけど、テレビで見るとうわぁーてなる

324名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:28:41.870
ばば出川と夫人と小娘たちの小競り合い見るの好き

325名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:28:59.160
やべぇ
中華丼に餃子つけたら食べ切れなさそう
誰か手伝って

326名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:29:20.040
夫人がそろそろイッテQで大腿骨骨折とかしないか心配になる

327名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:29:32.750
>>325
バーミヤンいったわね

328名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:29:34.940
小競り合いw
あれ面白いよね
河北がキレッキレw

329名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:29:43.910
>>325
手伝うわ!
私、今から冷凍食品の餃子をちんして食べるわ!
それまで持ちこたえて

330名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:29:47.840
>>322
婆イモトと同い年なのよー
もう若くないのによくぞ!ってよく思ってた
たしかにお母さんになったしお体大事にして欲しいわ

331名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:30:02.620
>>327
うん

332名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:30:25.540
なんでコロナ死者増えてんの
年寄り死に始めたの?

333名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:30:26.770
>>321
婆が初めて見たのは、街に配置してある時計がそれぞれ時刻合ってないから統一させようって企画だった
商店街の金物屋さんとか呼んで直してたよ
ゆるすぎよね

334名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:31:09.770
>>330
何若い自慢?
しねばいいのに

335名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:31:10.910
>>333
婆んちみたいな街ね
朝はテレビの時計が頼りよ

336名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:31:25.220
>>334
ばばあ落ち着けよ

337名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:31:51.990
>>334
37で若さ自慢と言われるとは、さすがチラね

338名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:03.170
同い年の芸能人見ると応援してしまう

339名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:11.890
デヴィ夫人は骨密度大丈夫なのかな
時々不安になる

340名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:16.430
婆ころされちゃう〜ん(クネクネ

341名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:40.520
>>337
イモトってそんなになるのね
デビューのとこから見てたから感慨深いわぁ

342名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:41.550
>>337
たぶん37ならまだハイハイしてるくらいなのよ

343名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:53.500
婆は十代で子供を生んで三十代でお婆ちゃんになった
当時はいろいろと言われたけど今ではとても幸せな人生だと思うわ

344名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:32:57.950
小娘相手にいきりたつなんて大人げない

345名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:09.730
>>339
きっちり人間ドックやってると思うし
下手すると婆たちより骨密度高いかも

346名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:21.490
きゃー
たけるがチューしたああああ
※たける婆ではありません

347名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:22.330
>>333
それで思い出したけど、
最近JRの電車乗ったら駅に時計が減ってる気がしたの
ホームに電光掲示板はあるのに時計はないのよ
一つでもずれたらアレだからかしら

348名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:40.060
>>342
さすがにそれは腰痛で立てなくなってる婆にしか見えないw

349名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:51.200
婆は浜崎あゆみと同い年
あの体型が他人事に見えなくてつい応援してしまう

350名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:52.350
>>344
小娘って聞くと一時期流行った某雑誌の
艶女(アデージョ)とコムスメが浮かぶ

351名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:33:55.020
>>344
こないだ小娘の方が大人気ないって言われてたわw
夫人のやつで

352名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:34:27.620
>>344
んまああああああああああ

353名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:34:29.920
>>349
浜崎さんっておいくつ?

354名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:34:49.720
婆もころころされちゃうかな〜(クネクネ
45

355名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:34:54.540
>>353
馬場と同い年よ

356名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:34:58.900
>>347
無くす奉公で動いてるのよ
不便よね
婆はあの時計見ると返ってきたって安心してたのに

357名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:35:08.820
アポー!

358名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:35:28.560
>>355
63?

359名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:35:33.410
>>343
DQNの連鎖ね!

360名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:35:34.590
なんでなくすんだろう

361名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:35:59.250
そうだ
安室奈美恵が韓国で再出発みたいなネット記事見たの
でも、あの人とKPOPって違わない?

362名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:00.130
>>347
みんなスマホ持ってるからいらねーだろ
って

363名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:00.580
45くらいかしら

364名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:03.900
>>343
いいなぁ
もう第二の人生謳歌できるじゃん

365名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:08.600
今日ピザる

366名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:18.760
婆analog時計大好きよ

367名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:32.730
>>361
絶対ないと思うわ

368名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:47.450
婆もないと思う

369名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:36:48.250
>>203
ラクーア行きな

370名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:37:04.830
永作が50代て聞いて衝撃だった

371名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:37:08.470
共通テストかあ

372名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:37:47.890
>>337
婆なのに37はないわー
サバよんでほしい

373名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:37:52.480
>>356
返ってきた?
時計の中に住んでたの?

374名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:01.450
婆こないだのビビアン・スーが可愛すぎて震え上がったわ

375名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:03.200
今日試験官の婆いたよね
おつーん

376名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:06.890
婆すんごいデブなんだけど何故か料理上手と思われてた
料理しないデブよ

377名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:29.430
>>374
あの人は40代?化け物だね

378名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:34.060
>>361
金儲けのために周りが言ってるのかもしれないけど
絶対ないと思う

379名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:35.060
>>376
デブなのに?!

380名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:44.700
>>375

381名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:49.650
>>377
47だって
もうアラフィフよ

382名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:38:55.100
婆は昨日ピザった
ドミノピザでL1枚買ったらM2枚付いてくるってやつ

383名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:39:21.050
日本で復帰したほうが稼げるでしょw

384名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:39:25.840
>>373
帰ってきた
だわ
我が街に着いたなあって

385名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:39:35.840
>>381
えええ
こわっ

386名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:39:43.320
私も47くらいまでは娘と歩いてるとナンパされたのに
49くらいからダメになった

387名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:39:46.610
ブラビだけやってポケビ出てこないのなぜかと思ったけど
千秋が隣並びたくなかったのかもしれないね

388名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:40:28.000
なんか今日、すごい人だかりができてたの
真ん中にいる人が芸能人かしら、ほーんって通り過ぎたけど
あとで調べたら
エグザイルの人だったらしいわ
あーおばちゃん、ほんとにわからなくなってるわ

389名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:40:39.970
>>386
ソープ?

390名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:40:48.590
エグザイルはわからんな~

391名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:04.630
>>389
いや違うけど

392名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:06.910
>>390
何人いるかもわからんわ~

393名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:13.990
PS5当たったから買ってきた
設定とか面倒でまだ開けてない
誰かやってくんないかな

394名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:15.990
>>379
料理好きの母の飯で太ったのよw
作って食べさせるのが好きな母よ

395名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:17.750
>>386
統一教会?

396名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:39.830
>>388
エグザイルのどれ?

397名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:41.460
>>390
マキダイって人だったの
名前は聞いたことあるわー
でも顔は知らなかった

398名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:41:48.790
>>395

399名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:42:07.400
LDHはガチでわからない

400名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:42:15.440
芸能人に人だかりって田舎かよ

401名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:42:19.180
>>393
まず○と×のボタンが逆でとまどうに10000ペリカ

402名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:42:22.820
マキダイwwww
まだ人気あるんだwなんかわろたw
凄い棒だった気がする

403名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:42:52.850
婆はいくつになってもめっちゃ声かけられるわ
ごめんなさいね、婆ひとはいいけど方向音痴で案内できないわ

404名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:42:53.400
マダイなら好きなんだけど…

405名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:43:09.910
>>401
そうらしいね
一応まず設定することをググってみた開けてないけど

406名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:43:40.810
>>403
写真撮って貰えますかー?

407名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:43:55.960
>>400
田舎よ
調べてあとで
えっこんな田舎にエグザイル?って思った
もうEXILEって人たちもドサ周りするのね

408名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:44:17.160
マダイの昆布締め
マダイのムニエル
美味しいねぇ

409名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:44:28.290
>>406
観光地で一組撮ると後ろに列できるのよね…

410名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:44:45.240
>>403
手相占い勉強してるんですけど見てもいいですかー?

411名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:45:10.840
>>403
アンケートお願いしまーす

412名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:45:44.590
婆も道とかよく聞かれる
店ん中でお年寄りに商品の場所も聞かれる
なんなの

413名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:45:50.440
>>403
世界の恵まれない子供たちに募金おねがいしまーす!

414名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:46:07.660
>>412
人畜無害に見えるのよ

415名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:46:25.900
チーズ入りオムライス食べたい

416名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:46:37.990
>>403
盲導犬の募金やってまーすお願いしまさーす

417名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:46:40.500
婆は外国に行っても道を聞かれるわ
カメラもよく頼まれる
でも写真すごく下手なの

418名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:46:47.950
>>407
白鷺ね

419名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:47:35.290
>>417
わかる、あとデジカメすごく戸惑う…
ばばに撮って欲しかったら写ルンです持ってきて欲しい

420名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:47:59.640
>>412
店員顔なんじゃない?
うちのダンナもよく店舗内で聞かれてるわ
一番驚いたのは香港のデューティフリーで白人客に商品探してもってこいとまくしたてられた時よ
海外でも店員と間違われるとは

421名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:48:27.620
デパートの前でやってる募金いつも素通りするけど、圧がすごい

422名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:48:44.840
店員顔w

423名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:49:08.780
こないだ無印で店員さんと間違えて声かけちゃったお客さんごめんなさいね

424名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:49:15.560
>>414
そうなのかな
初対面の人にはよく怖そうって思われてんだけどね…
婆は超善人なのに…

425名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:50:04.700
>>420
服装全然似てないのによ!
でもだいたい案内してあげちゃってあとでまんじゅうもらったことあるわ

426名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:51:03.420
無印は店員と見分けつかない客結構いる

427名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:52:09.460
無印は店員はレジにしかいないイメージ
近所に結構でかい無印が2軒あるけどそんな感じ

428名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:52:35.340
今年も年末年始疲れたな
実家が北海道、義実家が鹿児島
私達夫婦は東京
どっちの家も孫の顔を見せに来いコール
両方顔を出したいけど年末年始価格で両方行くなんて無理
毎年頭が痛い

429名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:53:14.500
>>428
盆と正月で分けるしかないべ

430名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:53:15.790
婆観光地で写真撮って下さいって頼まれることよくあるけど
スマホよくわからなくて戸惑うわ
ガラケー婆だから

431名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:53:23.940
>>428
中間地の都内に集合させよ

432名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:53:51.180
>>431
それだ!

433名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:54:32.600
無印店員少ないよね
レジもセルフだし

434ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2023/01/14(土) 17:54:44.410
なんかプロレスみたいな相撲だなwwwww

435名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:54:49.210
上京する方は席も空いてるし賢い

436名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:55:19.530
>>433
そうそう
そんで、いたーと思うと客なのよ

437名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:56:10.810
相撲も八百長がばれてから色々大変ね
八百長のままでいいのにね
その代わりモンゴル人が優勝しまくるけど

438名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:56:46.560
この時間でも10度あるわ、外

439名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:57:05.240
八百長がないプロレスとかクソよ
くっそ地味な実用的な技ばっか見ててもうんこよ

440名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:57:23.490
近所のコンビニ店員いないから万引きする人も結構いるみたい

441名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:57:54.960
>>440
いないの?!すげー

442名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:58:04.490
さっきまでどしゃ降りだったわ
屋根から落ちた雪が暖かさと雨で結構溶けてくれた

443名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:58:19.110
>>436
無印好きな人は店員と同化してるよね

444名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:58:34.220
婆無印のいちごのジャムパイが好きなんだけど
こないだまでは300円ぐらいだったのに昨日買ったら400円ぐらいだった
いきなり値上げしたのか婆の覚え違いか…

445名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:58:43.850
>>438
新潟?

446名無しさん@HOME2023/01/14(土) 17:59:17.810
>>440
東京駅近くのファミマですか?

447名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:01:07.660
まあ嘘だけどね

448名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:01:46.190
最近どこも店員少ないわね
セルフレジに慣れて来たから不便というほどじゃないけど
今までいた店員さん達はみんな辞めちゃったってことなのかしら

449名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:02:21.650
そろそろ夕飯にしますかね

450名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:02:26.480
元カレの年収ぐぐったら1500って出てきてぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

451名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:03:06.840
>>450
ググっちゃダメよ!
知らない方がいいこともあるわ

452名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:03:40.470
セルフレジめんどい

453名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:03:48.050
>>450
逃した魚は大きいわねぇー

454名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:04:19.330
>>448
レジの中で電卓打ってるよ

455名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:04:38.640
元彼がいつのまにか堕落してる方が切ないわよ

456名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:04:58.290
>>454
かわいそうなカッパ…

457名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:05:15.110
>>454
かっぱ寿司のかっぱみたいに…?

458名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:05:42.560
民主主義がいいとか言ってるけど
民主主義の国なんて少数派なんでしょ?

459名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:06:41.390
元カレのいない婆が一番幸せってことね

460名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:07:23.660
>>459
爺が一番で幸せね

461名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:07:36.640
元彼なんて縁切れてるし今ぐぐってもなんの情報も出てこなかったわ
昔はFacebookやってたけどやめたのかしら

462名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:08:15.030
婆にとって爺が元彼よ
美しさのためには刺激新しい恋が必要よね
これは爺のためなの

463名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:08:22.220
>>460
結婚してるとは一言も言ってないわよ…?

464名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:08:36.240
>>458
先進国はほぼ民主主義よ

465名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:08:44.450
元彼は製薬会社のMRのコミュ力お化けだった
今思うとあんまチラ婆と上手くいく気がしない

466名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:08:50.330
ツイ廃入るけどインスタ廃人ていないのかしら

467名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:09:01.080
>>463
あっ…
ごめんなさい

468名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:09:19.290
>>465
なるべくして元になったのね

469名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:09:45.940
>>464
でも勝手に自分が先進だって名乗ってるだけでしょ

470名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:10:16.510
>>468
そういう運命だったんだわ

471名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:10:19.150
>>466
めちゃくちゃいるわよ
インスタって小さなグループがたくさんあって
そこのボスをめぐってのマウント合戦が最高に楽しいわ
誰かがブランドバッグを買えばそれ以上のものを
誰かが時計を買えばそれ以上のものを
無理して買う子がいればレンタルで済ましたり友人から借りたり
毎日熾烈なバトルよ

472名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:11:17.460
>>471
楽しいねかねぇ
ばばのインスタペットの成長記録だわ

473名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:11:43.750
>>471
それが家だったりインテリアだったり子供だったりするのね
大変そう

474名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:11:48.930
昔婆が福岡にいた頃付き合ってた元彼が近所(都内)に住んでる事知ってビックリしたわ
ストーカーされてるとかじゃないけど偶然って怖い

475名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:11:50.140
>>471
そこはやっぱりバエ合戦になるのね
ツイ廃みたいに一日ずーっと投稿してるようなのはいないのね

476名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:12:43.060
>>465
前に見たチラ婆の爺が商事なわけないっていう妙な説得力のある、根拠の無いセリフを思い出した

477名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:13:12.200
わが北朝鮮は先進国よ

478名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:13:36.320
>>475
なんかコバエ飛び交ってそうね…

479名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:13:48.870
医者爺もいるみたいだし商社勤めの爺もいるんじゃないの

480名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:14:43.380
>>479
医者爺はいてもおかしくないなって思うけど商社はパリピ感があるから

481名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:15:21.020
>>471
恐ろしい世界ね
ブランド詳しくない婆は絶対最下層になるわ

482名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:16:30.360
>>479
大手商社じゃなきゃいそうではある
でも三菱伊藤忠三井物産あたりはいない気がする

483名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:18:16.660
商社マンってラガーマン上がりなイメージある

484名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:18:28.790
チラ婆の年層からすると子供が商社勤めの方がまだありそう

485名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:18:37.730
フェリシモの乱馬のパジャマと、Pちゃんかわいい

■□■□チラシの裏22857枚目□■□■ ->画像>4枚
■□■□チラシの裏22857枚目□■□■ ->画像>4枚

486名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:19:17.280
>>485
Pちゃんの再現度高い

487名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:19:28.360
>>471
こういうのをプロレスの実況中継みたいにアナウンサーが語るやつが見たい

488名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:19:48.190
ヤパパーヤパパー
イーシャンテン

489名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:19:48.660
コミュ力語学力体力必須って感じよね商社マン

490名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:20:57.970
身内のそういう肩書きとか仕事とかをあんまり話題にしたくないなあ
と書くとおたくの爺や子供はしょっぱい会社勤めてるのねってレスが飛んでくるんだろうけど
自分のことは仕事でもなんでも話題にできるけどなんか気分的にね

491名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:21:08.410
子供のスキーウェア、2点ともすぐ売れて受け取り連絡も来たわ
喜んでもらえたようで嬉しい!
洗ったりアイロンかけたかいあった

492名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:21:09.160
>>485
かわいいけどこれ着ててピンポン鳴ったり災害が来たとしても恥ずかしくて出られない

493名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:21:19.000
>>489
それと強い肝臓

494名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:21:27.680
わけも分からずにチラバチラバで日が暮れる~

495名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:21:52.800
>>491
おめでとう
売れてよかったわ

496名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:22:53.710
>>495
えへへーありがとう!
綺麗で子供も喜んでますってメッセージもらったの
そういうひとことがとっても嬉しくなるわね

497名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:22:54.880
チラ婆の爺は理系が多いイメージ
統計とったわけじゃないけど
メガネかけてそうなの

498名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:23:15.430
ジム行って運動してきた!婆痩せちゃうかも!

499名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:23:17.330
>>490
わかる
爺の事聞いてくる人今の会社いないからすごく心地いい
たまに話題にはなるけど掘ってくる人がいない

500名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:23:35.600
>>497
よくわかったね
確かに爺は眼鏡かけてるよ
理系の仕事ではないけどねー

501名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:24:12.660
>>499
ばんとこそういうの1人いたけどそいつ退職したの!!
今ものすごく平和で穏やかよ!

502名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:24:27.420
チラ婆自身がキモオタコミュ障発達障害だしね

503名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:24:34.660
>>500
チェックのシャツ着てる?

504名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:24:35.150
爺は眼鏡かけてない
SEなのに視力いまだに2.0ある
かけさせてみたい

505名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:24:43.230
うちの爺は文系大卒だしメガネはかけてない
でも仕事はSE

506名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:24:54.480
>>469
G7ってしってる?

507名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:25:10.740
>>505
うちの爺とおなじー

508名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:25:10.790
>>502
それで結婚無理でない?ここ既婚多いけど

509名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:25:37.810
>>482
三菱重工の奥さんはいたわ
みんなのけぞった

510名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:25:41.670
>>503
チェックのシャツは着てないなあ
持ってはいるだろうけど

511名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:08.610
お腹すいたなぁ
でもご飯食べたらまた太る

512名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:11.330
SE爺ちゃんは割といるのかな

513名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:17.050
>>509
商社じゃないやん!

514名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:18.280
>>508
奇跡で結婚できたデブスの集まりなんじゃないの?

515名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:38.920
>>497
うちはメガネかけてない
数学はけっこうできるけど専門卒だから文系理系関係ない

516名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:48.410
SEは多そう
元カレがSEだった

517名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:48.650
なんとなくわかるのよ
話題にはなるからあの人はあの辺に住んでて子供2人いてうちと大体同じぐらいの年齢でーとか
でも掘ってくる人いないと楽だよね
婆のパートの仲間はなんか知らんけど旦那さん起業してる人多い
皆手伝いはしないっていうのが共通点w

518名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:26:49.120
>>514
そんなミラクルばっか起こるかいなー

519名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:27:05.050
>>513
でも三菱グループの中でトップ3よ

520名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:27:33.040
婆は少しはモテたわよ
若い頃は美人系だった
今は言わなくてもわかるわね

521名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:27:45.040
婆達ってなんで同じ話題繰り返すの?認知症なの?

522名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:03.980
>>518
今どきごちゃんねるでしかもチラシの裏で馴れ合うような年寄が集まってくる気がするの

523名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:07.400
>>521
そうだよ!

524名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:28.480
日本のSEの地位が低くて可哀想だわ
アメリカだと結構なステイタスなのに

525名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:40.330
>>521
婆ちゃんたちが入れ替わってるのよ

526名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:42.930
>>521
歴史を勉強してごらん
歴史は繰り返すのよ

527名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:45.080
ご飯の準備してくるわね

528名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:28:59.290
>>523
まぁお可哀想だわ!

529名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:29:03.560
>>521
学歴が1番盛り上がるから暇だなーって時にブッ込めばいいよ

530名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:29:23.040
>>524
日本のSEってエクセルに線引いて尻叩くのばっかだからな

531名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:29:24.060
>>529
爺の年収じゃだめ?

532名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:29:51.070
>>531
爺の年収はイマイチなんだよ
結局は他人の年収だから

533名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:29:55.590
>>531
だめ
自分の年収にしなさい

534名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:30:28.050
>>521
同じ話題がわかるってことは
婆ちゃんもずっといるのね

535名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:30:55.270
洗濯物に扇風機当ててます
乾け〜
乾け〜

536名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:31:03.410
コナン見ると婆の土曜日オワタって
悲しい気持ちになるのよ…

537名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:31:06.490
>>524
アメリカはコンピューターサイエンスの学位持ってないとSEになれないからさ

538名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:31:30.180
>>537
さすが光回線のアメリカ様だわね

539名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:32:04.140
>>537
文系のSEとか、笑っちゃうわよね
あんた何できるの?って感じw

540名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:32:23.490
生活のちょっとした事で自分の障害を認識してちょっと辛い

541名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:33:40.180
>>540
どんなときに?

542名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:34:26.150
冬のこういうバカ陽気って気持ち悪くて嫌だわ
災害がおきそうな気がしてしまう

543名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:35:24.580
SNS見てると、旦那自慢、子供自慢、職業(会社)自慢ときりがないわね
中には娘の彼氏(高学歴と早期内定)とその親や祖父母(会社経営や地元の名士)自慢してる人がいたわ…

544名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:35:27.030
パナソニックの二万のドライヤー使っていて満足してたのに
今日ダイソンのドライヤー使ってみて風力の違いに圧倒されたわ
あれほしー

545名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:35:55.690
>>543
自分より上のステイタスの近況報告って全部自慢に聞こえるよね

546名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:37:16.820
ツイッター、別のアプリ死んでて公式アプリ使いづらい

547名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:37:23.130
>>543
ペット自慢は歓迎するわ
あと子供の美形自慢も歓迎
イケメソパパも歓迎

548名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:37:29.630
>>544
風力もあれだけど髪に良いとされる方がよくなーい?

549名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:37:38.260
どうして婆はいつもミソッカスなんだろ

550名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:37:43.290
婆は自分のBL趣味を本気で後悔してる
爺がパート中にこっそり楽しんでいる
BLにはまってしまった

551名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:38:09.510
>>550
ホモの素質あったのね

552名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:38:14.630
旦那のイチモツ自慢をリアルでされたことあるわ
写真まで見せてくれた
眼福

553名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:38:28.200
今日お昼ぐらいにやってた日テレの番組で豪邸自慢?やってた
あの人たちよくTikTokでみるわ

554名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:38:36.260
>>550
えー、いいじゃん!

555名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:39:10.770
>>552
ええぇ…

556名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:39:22.980
>>541
発達障害なんだけど、好きじゃないテレビ番組は同じ部屋にいてかかってるだけで相当なストレスを感じてしまう
別室にいても音声が聞こえただけでも相当なストレスだから親が婆の好きじゃないテレビ番組を見る時は大きな音でイヤホンして音楽聞いてるけど話しかけてくる
今まで一緒に暮らしてきてこのことを親に言うと嫌な態度を取られるからこのことは親には言えない
親に養われてるしな、普段はイヤホンせずに我慢してる
これ以外にも色々ある

557名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:39:23.140
BLは読むけど、元々BLじゃない作品をそのような目で見たことがないから
大人になって腐女子文化にびっくりした
そういう人もいるのねという気持ちだけど
なぜそんな発想になるのか興味があるわ

558名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:39:35.640
>>552
良かったのね?
ばも見たかったわん

559名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:40:18.110
>>548
ダイソンで温風のあと冷風にして乾かしてきたけど
今手触りも髪のまとまりもいつもと変わらないよ

560名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:40:21.250
>>554
婆のコレクション厳選集の
体操侍と風が強く吹いてる、ユーリオンアイスに得にハマってしまったわ
腐ってやがる

561名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:40:24.250
>>552
凄い女ね

562名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:40:28.040
>>556
婆も同じよ
だから同じようにイヤホンしたり違う部屋に居たりするわ

563名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:41:01.440
>>552
いやだわ

564名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:41:08.560
>>552
類友の変態婆なのね

565名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:41:19.220
>>556
それ婆も嫌だわ
自立できるといいわね

566名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:41:34.480
>>552
何故チラで書いた?ピンク行けよ変態

567名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:41:40.910
>>560
爺はどんな見た目なの

568名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:41:59.260
>>559
まあ婆使った事ないからあれだけど

569名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:42:16.640
552くらいはピンクじゃなくてもよくない?

570名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:42:17.740
>>567
ハゲデブよ

571名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:42:23.900
>>562
婆以外にもいるのね
婆はほんとうに音声が聞こえる状態が嫌で、音楽のバックミュージックみたいに聞こえて来ないように耳悪くなりそうなくらい音量もかなり上げてるわ

572名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:42:50.360
>>569
ピンクいけばいいと思うよ
思う存分書いてくればいいと思う

573名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:02.880
>>571
少しずつ我慢してみたら?
それじゃ外出もできないでしょ

574名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:07.490
たまに行くスパにダイソンのドライヤーが15分100円入れると使えるの
いつも使ってるけどいいわよ
買おうとまでは思わないけどさ

575名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:08.970
辻のものが来るわ

576名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:34.440
>>565
自立は諦めてる
親ももう老い先短いし

577名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:38.060
>>570
筋肉+脂肪なら!

578名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:39.510
>>560
全部腐ってない
婆ちゃんが勝手に腐らせてるだけなのよ

579名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:43:39.710
>>565
横だけど
自立は難しいよ、特に軽度発達は
障害年金取れないの多いし、事業所だと一人暮らしする資金が足りないし、障害者雇用はスキル居るの以外に多いし集中力や体力が持たない人も多い

580名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:44:17.260
>>579
軽度なら折り合いつけて普通に働いてる人もたくさんいるわよ

581名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:44:38.200
軽度が一番自立難しいよね
支援も少ないから

582名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:44:39.390
>>574
なげーよ
ダイソン今日5分で乾ききったよ

583名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:44:58.620
>>569
明らかピンク内容でしょ
この婆じゃなくとも他の色ボケ婆が盛り上がったりするからキモイし

584名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:45:26.560
ピンク警察出動!

585名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:45:41.800
作業所行くほど重くなく
折り合いつけて働ける程軽くなく
このレッドゾーンが一番自立が難しい

586名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:46:09.640
風俗で働きゃいいじゃない

587名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:46:37.630
婆はBL読むけどBL以外のものも腐らず読めるから
多分どっかで切り替えてるんだと思う

588名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:46:42.180
婆はクルクルドライヤーのクシ外して乾かして最後クシつけて梳かしながら終わらせるんだけど
風だけのやつやる人器用だなと思ってる
ドライヤー使いながらクシもあやつるなんて

589名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:46:48.390
>>580
そして周りを振り回して嫌われて仕事辞めるか病むルート多そう

590名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:46:58.320
>>573
ちゃんとイライラを耐えて我慢してるわよ
外だとイライラしない

591名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:47:36.060
>>580
多分それ限りなくグレー寄りか定型発達だと思う

592名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:47:52.970
>>581
ほんそれ

593名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:48:09.520
>>580
折り合いつけるってどうやって?

594名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:48:32.860
水星の魔女のブルーレイ全巻と、ポケモン(アニメ)主題歌集が欲しくて悩んでるわ…
ポケモンは無印時代からの好きで思い入れあるし、水星の魔女は幽白以来ガチでハマったアニメなのよ…
ただアラフィフだから、もぅ物は増やしたくないのよね…

595名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:48:47.030
外だとイライラしないけど家ではイライラするって親に甘えてるだけなのでは…

596名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:49:13.960
我慢できる=感情のコントロールはできている、だからこの婆は軽度ね

597名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:49:32.060
親がするからイライラしてるのかな

598名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:49:46.720
>>595
外だとその場から遠く離れたらいいから

599名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:50:00.870
>>585
婆多分そのレベルの3級だけど、大量やら諸々考えて事業所よ

ちなみに事業所は手帳あれば行ける
A型事業所は週5~6、B型事業所は週2~3、作業所は障害が重い人(中度の知的や発達とか)が行く

600名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:50:09.940
>>597
って事よね
と婆は思ったんだけど
それは違うって言うんだろうな

601名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:50:11.930
>>578
ユーリonICEが腐ってないは無理があるわ
あんなの男が見ていたら気持ち悪いわよ

602名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:50:16.740
>>585
事業所もあるからまだ大丈夫

603名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:50:57.880
外のほうが広告の音とかするけど大丈夫なのかな

604名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:51:53.980
でもこのばぁちゃんは我慢できてるんだからまだマシよね

605名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:52:22.350
>>603
横だけど、婆も発達なんだけど、外部の方がまだ仕方ないで飲み込める

606名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:53:02.830
>>602
今地雷なのはマーニー
外でマーニー関連のは聞こえないわ

607名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:53:09.540
ちょっと!発達多すぎない?

608名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:53:50.200
ごめん安価1個ずれた

609名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:54:08.580
あれが腐ってないってすげーね
今はジャンプですら腐媚びすごくて腐れ婆は辟易してんのに
そういう感覚だとあの程度ってなるのかもなー

610名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:54:24.100
>>600
甘えてるならキレてると思う

611名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:54:33.860
ジャンプって今はそんなにBL媚なくない?

612名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:54:45.050
>>607
今更?
かなり前からチラの6~7割ぐらいは発達と発達グレーと自称発達グレーよ
障害者括りだとチラの8~9割行くと思うわ

613名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:55:04.470
ジャンプにBL媚びなんてあったっけ

614名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:55:17.440
時代でいうとリボーンあたりかな

615名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:55:41.120
ハイキュー?
でも他に思いつかないわ

616名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:56:03.020
弱虫なんとかペダル

617名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:56:03.770
発達といえば、軽度発達をファッション発達ってブチ切れてた婆居たわね

618名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:56:26.680
へー、リボーンは読んでないから内容知らないわ
婆たぶん腐媚って言われても気づかないわ

619名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:56:47.730
息子、天気予報見て「とうきょうはあめだって!」と教えてくれた
天才!!!かわいい!!!!

620名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:57:08.200
>>613
ぶっちぎりでDグレイマン
リボーンやハイキューなんて相手にならない

621名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:57:14.650
診断済み発達の婆ちゃんに軽度ならファッションって言ってるアホは見たことある

622名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:57:27.160
男同士で仲いいとすぐそういう目で見る人がいるわね
漫画の中の友情でさえも

623名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:01.990
そんなに病名断定できる医師が極端に増えてるとは思えないから
そう言っておいて薬出せばいいんでしょ
という医者が増えてるだけだと思ってる

624名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:06.260
女性編集者増えてるとは聞いたなー
本誌はまだ男性だけらしいけど女の人が入るともっとあからさまになりそう
ポリコレとやらで

625名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:09.830
>>621
多分>>617が言ってるのと同じ婆だと思うわw

626名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:12.380
>>620
移籍したあとはもうヤリタイ放題みたいね

627名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:26.980
テニスの王子様とかやばかったわね
腐女子が暴れまくって桜子ちゃんが出せなくなってしまったとか
普通のジャンプなら桜子ちゃんとリョーマちゃんのラブコメが展開されていたわよ

628名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:29.250
>>620
Dグレは休載以降BLっぽくなったわ
休載前は夢女とリナリー投影型夢女が多かった

629名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:32.820
>>582
100円とるには15分なんでしょうね
100円払って5分じゃ高すぎ

630名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:37.310
Dグレ知ってるけど腐シーンなんてあった?
リナリーが夢ヒロイン詰め込みキャラ設定だったくらいしか印象に残ってないわ

631名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:58:42.850
>>560
風が強く吹いているは箱根好きな爺も読んでたよ

632名無しさん@HOME2023/01/14(土) 18:59:39.960
腐ってないものを腐らせるのが楽しいのに最初から腐ってるもの持ってこられても困る

633名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:00:04.730
>>627
ヒロインは桜乃でサクノよ

634名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:00:09.910
>>631
面白いよね、ばば舟を編むも好き

635名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:00:31.380
>>630
まず絵柄がBL同人になった

636名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:01:11.590
テニプリはあれでしょ、COOL!の人のトンデモテニス漫画でしょ
ばばシュールギャグ枠だと思ってた

637名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:01:26.870
おせんべ食べようか
チョコ食べようか

638名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:01:34.240
ぬかみその話かとオモタ

639名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:01:37.030
不倫するなセックスするなとか言ってて少子化して移民を入れたら
移民は出ていけとか言い出すんでしょ
嫌な世の中ね

640名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:01:40.250
リボーンはイケメンカタログって言われてた気がする

641名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:01:44.300
婆オタクじゃないからよくわからんけど腐媚じゃないものをこれは腐媚だって言ってる腐女子が暴れてるでOK?

642名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:02:09.770
風が強く吹いている・舟を編むはアニメで見たけど面白かったわ
原作は読んでないけど

643名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:02:16.380
私は移民歓迎よ
アメリカみたいに多国籍国家になればいいと思う

644名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:02:24.340
リボーンはマッパになって死ぬ気でなんかしてた頃は楽しかったけどマフィアの抗争?だかなんかシリアス系に行ってから楽しなかった

645名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:03:06.350
>>641
むしろ明らかに作者腐女子だろって作品に腐媚してない!って人がいる気がするけども

646名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:03:16.860
あー婆オタクじゃないからこの流れわからんのか

647名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:04:07.450
オタクじゃない人は5ちゃんなんか見ないんだよ……

648名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:04:08.430
派は腐女子だけど腐媚腐媚騒ぐ人嫌い
そういう人のせいで一気につまらなくなる

649名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:04:31.890
>>645
はりきってるわね

650名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:04:46.390
マックのチョコパイ食べるんだから!

651名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:04:55.730
婆は池袋ウエストゲートパークのアニメはなかったことにしているから

652名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:05:11.180
>>647
そんなことないわ
2ちゃんねる時代からのねらーだけど漫画やゲームやアニメはサッパリわからない

653名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:05:29.080
そこまで気にして見てないわ
拘る人は損ね

654名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:05:46.100
男の人が見て面白いのかなーって心配になるときがある
少年と冠してるのに

655名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:05:48.960
うちの爺は男にモテる、びびるくらい

656名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:05:50.540
お腹へってきたのにまだ7時だなんて

657名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:06:16.240
>>647
それはないわよ

658名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:06:18.440
>>655
五郎丸?!五郎丸みたいなの?!

659名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:06:36.780
>>655
髭男爵のデブの方的な見た目?

660名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:06:44.090
ハウスとブースの声って同じだったの思い出した

661名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:06:56.220
ハンバーグできたわ

662名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:07:11.040
作者が腐女子で腐媚でも別にいいじゃんとしか…
そういう作品だと知った上で楽しめばいいし

663名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:07:23.460
>>658
そうね、系統で言えばそう
でも性格が破綻している

664名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:07:30.830
「味のないこんにゃく食べるのに家族で2時間並んだんだよ!!」

隣の席のマダムの叫び
今年イチ笑った

665名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:08:08.570
つ、つかれた…
明日休みだけど出かけるから仕事帰りに1週間分買い物してきて
今から仕込み、落ち着いたら犬の散歩
22時に婆子を迎えに行くまで予定詰まってる
今すぐ横になりたいご飯も作りたくなーい

666名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:08:31.160
割とあからさまな腐向け作品を腐向けというと怒る人がいるのなんでなんだ

667名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:08:33.500
性格が破綻してても五郎丸なら相手したい

668名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:08:49.920
漫画や小説の原作で魅力を感じててもアニメ化されたら
コレジャナイ感溢れることもあるわね

669名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:09:04.580
>>664
行列のできるこんにゃく屋さんってどういうことなんだろw

670名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:09:07.120
>>664
しみてないこんにゃくはギルティ

671名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:09:13.950
>>665
おつかれー
とりあえずコーヒーとチョコでもつまんでから仕込みしたら?

672名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:09:26.600
>>663
どう破綻してんのよー

673名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:09:42.850
>>669
前後聞こえないから余計になんか笑う

674名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:09:52.940
お客さんたくさん来ると回転率が上がって味の染みてないこんにゃくになるのかしら

675名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:10:49.440
いいわね
婆も外出先で面白い会話聞こえてきてチラに書こうと思ってもスマホ開いたときには忘れてんのよね

676名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:11:33.550
あーこれライト層とディープ層だから一生相容れないわよ
腐媚とか作者は腐女子とか言ってる方はディープ層
それら気にしなーいはライト層

677名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:12:56.530
味の沁みてないコンニャクが名物なのかも

678名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:13:39.290
>>671
ノンアル買ってきてキッチンで飲みながら作りながらダラダラやってる
ははおやってやることおおいな

679名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:13:45.470
おでんの具で一番何が美味しいかを語ろうじゃないの
私は王道を逝くダイコンよ

680名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:14:21.370
>>678
がんばれー
気楽に作ったおかずのが何か美味しくできる不思議

681名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:14:26.930
厚揚げが一番、卵が二番よ

682名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:14:46.230
ドームでグルメ博みたいなのやってるんだっけ?

683名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:14:56.820
>>679
大根逝かせちゃダメよwww

ちなみに婆はこんにゃく

684名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:15:20.320
おろしソースハンバーグにしたら大好評よ

685名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:15:37.370
婆は餅巾着が好き

686名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:15:39.630
スイーツヨシムラのスティック状の今川焼が食べたい

687名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:16:10.470
劇中劇が見た過ぎてつらい
なんで本当にやってないのこの作品

688名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:17:51.580
厚揚げの良さがわからないなんて
味のわからない主婦たちねぇ

689名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:18:07.040
センター試験はもう終わったの?

690名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:18:26.400
>>665
お疲れ様
せめて夜は暖かくしてね

691名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:18:50.910
爺の仕事はまだ終わらんのか

692名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:19:15.850
>>689
共通テストな
明日もあるよ

693名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:19:33.810
婆やっぱり更年期なのかな

694名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:20:05.900
>>682
テレビで宣伝してた
色んな地方のがやってきてるらしい

695名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:20:31.700
共通テスト受ける意味を何回も検索して読んだけど理解できなかったわ
アホには関係ないシステムということでよろしいか

696名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:21:04.250
もうコロナもインフルもどーにでもなーれーなのね

697名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:21:24.990
婆のピクシブフォロヤー400超えたよ!
うれしい!
でも相変わらずコメントはほとんどない

698名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:21:39.830
>>695
足切りできるので

699名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:22:27.000
>>679
大根1番
スジ2番
3時のおやつは卵です

700名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:22:39.390
銀魂が腐人気高いって聞いた時はちょっと戸惑った
無人島と将ちゃんのブリーフで死ぬほど笑ってた身としては

701名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:23:15.620
>>697
婆コメントしたいけどスマホアプリからだとできなくなったからなー
pixivコミックからだとできるのかしら
でもあれイラストは乗っけてくれないからなー

702名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:23:19.030
>>679
こんにゃく、しらたき、タコ
の順番!

703名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:23:29.870
友達の彼女がクソめんどい奴…
例えばLINEで自分が返事しなかったから会話が止まったのに何でそっちから話しかけてくれないの!って怒るらしい
こんなん女から見てもかなりめんどくさい女だわ

704名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:23:37.470
共通テストはよく知らんけど、センターはセンターだけで受験できたりするよ

705名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:24:13.590
昼ごはん食べすぎた
まだお腹空かない

706名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:24:24.510
女子高生を守るために制服で電車に乗り込んだのに痴漢されなかったわ
やっぱり5ch民の言う事なんて信じちゃだめね
センター試験狙いの痴漢なんていなかったのよ!

707名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:24:26.720
>>700
婆はかもしれない運転に今でも笑う

708名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:24:28.590
>>703
こんなんを友達に言う男も嫌だ

709名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:24:29.150
>>255
日本のイメージとかイラネw
普通に嫌だねで良いだろ自意識過剰ばーか

710名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:25:11.430
>>706
本当にやったの?!
ぴちぴちjkになったのねw

711名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:25:20.730
>>698
共通テストで何点以上を取った猛者だけが我が校に挑むことを許されるのだフハハハハ!
みたいな?

712名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:25:56.520
>>708
男女混合飲み会して愚痴ってたわ
クソめんどくせーって
別れるらしい

713名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:26:04.390
部屋の中でボール遊びはそういう遊具があるからやってる人もいるんだろうけど
ガラスを背にしてゴールポストにシュートってすげえなあ

714名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:26:10.830
>>707
もぐらw

715名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:26:37.590
そういや銀魂は完結したの?まだやってる?

716名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:27:18.530
>>712
でもさ
そういう男も敬遠されるんでね

717名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:28:00.070
>>716
女だって女友達に愚痴るじゃん

718名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:28:09.590
上の子たちは一般受験だったからセンター受けたけど
末っ子は指定校でもう決まってて、今日も家にいる
親もちょっと楽だわ

719名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:28:17.700
まあでも言うだろうね
女も女子だけの場なら言うしね

720名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:28:41.620
>>716
別れようがどうしようが自由にすればいいけど
彼女の悪口言う男なんて格好悪いよね

721名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:28:58.960
>>717
異性に愚痴ってるから嫌がられてるのでは
女も男だけ選んで愚痴る人って
相談女とか言って警戒されるよ

722名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:03.610
>>720
婆ちゃん言われてた側なの?

723名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:10.230
>>718
指定校って何?

724名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:11.390
>>720
結構なブーメランだが

725名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:26.320
白和え、なんかこうバシッと決まらないのよ
なんだろうなぁ

726名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:32.580
>>722
こういう単純脳が嫌い

727名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:52.530
>>721
>>712
> 男女混合飲み会して愚痴ってたわ

> 男女混合

728名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:29:59.820
>>725
逆にバシッと決まった白和えを食べたことないかもしれない
あれぼわーってしてるもんじゃね
ぼわーって

729名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:30:00.260
このあと爺と焼き鳥が美味しい居酒屋でご飯なの
お酒飲まない爺がこういうお店でご飯食べるのオッケーしてくれて嬉しいわ

730名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:30:16.000
>>723
学校推薦型の入試よ
12月頃には結果出るの

731名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:30:40.850
その場にいる女は異性にカウントされてなかったんだな
男だけの飲み会と変わらん海苔ね

732名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:30:49.180
焼き鳥かあ
イミフだったなあ

733名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:30:53.220
>>730
へえー
結果が早いと安心ね

734名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:31:17.590
>>730
婆それだった
センターは出願のみで終わった

735名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:31:28.230
>>728
本当だわね
味のキマった白和えって想像つかないわ

736名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:31:29.030
>>728
たし蟹

737名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:31:34.600
婆「ねえー指定校とか推薦ないのおー?一般オンリー?」
息子「ねーよ」
婆「やーだー」
数年前の会話

738名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:32:18.880
柿の白あえが好きです

739名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:32:42.490
潰れた豆腐が嫌いじゃ!

740名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:32:50.840
白和えは実家でおかずとして出たことないから味がわからない

741名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:32:53.580
>>737
で一般受験したの?

742名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:33:13.070
私学だったばば、人気薄の大学の指定校が余ってて
先生がよく、どこどこ余っとるぞーっで言って回ってた
でも人気薄だから余ってるのよ…

743名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:33:19.600
>>741
うん
なんとかなってよかった

744名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:33:26.770
>>738
あらおいしそう

745名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:33:57.180
大学の推薦て最近?
ばーのときなかった気がするの

746名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:34:28.150
>>745
アラフォー婆は指定校で入ったわ

747名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:34:32.190
会社の後輩が高学歴多くなってきてびびるわ
今の選考だったらばーは落ちておる

748名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:35:01.490
>>747
業績のいい会社なのね

749名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:35:19.870
>>711
うんそんな感じ
私立はそれないけど

750名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:35:20.700
>>747
高学歴ってどのくらい?

751名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:35:50.570
最近ベッドに寝てると腰が痛い

752名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:35:59.680
>>742
人気無い所は評定基準が甘くても誰も行かないのよね
先生が色々お勧めしても無駄なの

753名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:36:09.450
ちょっと前にν速で
推薦で大学に入学した生徒の方が優秀ってスレが立ってたわ

【教育】東大、早大でも…激増する“推薦入学者”「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ
http://2chb.net/r/newsplus/1673440732/

754名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:36:57.470
>>752
誰も行かないとそのうち大学のほうが指定校にしてくれなくなっちゃうんだっけ
でも人気ない大学だからいっか

755名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:37:00.320
メルシャンのシードルうめー

756名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:37:47.590
>>750
毎年東大や京大がいる
その下だと早稲田とか青学とか同志社とか
みんな英語話せる

757名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:37:49.670
妹のママ友の旦那さんが現役のJリーガーだそうで会うたびにその話題を振ってくるんだが
ねーちゃんはサッカーさっぱりワカラン
ママ友の旦那さんが現役のJリーガーなのがステイタスなの?なんなの?

758名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:37:57.740
推薦ってことは体育や美術や音楽みたいな技能教科もある程度の成績取れないと
大学も推薦もらえないんと違う?

759名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:38:22.180
>>753
基本的に真面目で成績のいい生徒しか推薦貰えないからなぁ
高校も次の年の推薦枠がかかってるから変な子は出してこないし

760名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:38:26.010
>>756
しゅごい

761名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:38:33.590
>>754
高校としては誰かを入れる事で指定校枠維持したいんだろうけど
生徒だって人生かかってるんだからしょうがないわ

762名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:38:39.600
>>757
イケメンで惚れてるとみた

763名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:38:56.800
>>756
だいぶハイスペなのね
ばびは日本語すら怪しいわぁ

764名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:39:14.000
>>758
指定校推薦はそうだよ
全教科の評定平均が4.0以上とかが条件だから

765名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:39:16.350
>>757
そのサッカー選手とできてる説

766名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:39:26.820
>>757
真っ赤な他人過ぎて糞どうでもいい話ね

767名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:39:33.700
幸せだ~
そしてこの幸せを感じるには金が必要よ
がんばって仕事しようっと

768名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:40:14.370
>>763
国公立大は国語力がかなり高くないと厳しい
受験は英語よりフランス語やドイツ語の方が簡単

769名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:40:34.010
ワールドカップには出てないの?
出てても三笘と田中碧とキーパーと長友とポイチしか知らないが

770名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:40:48.820
>>767
明後日の仕事帰りに幸せになるかどうかが決まるわ
幸せになりたいw

771名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:11.600
>>753
3年間がんばって出席や評価上げてた子と
受験一発屋との違い

772名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:12.290
>>764
運動音痴にはますます不利な世の中なのね
5段階評価でも運チはせいぜい3だもんなぁ

773名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:21.030
>>758
婆の貰った推薦はいくつかの模試が推薦基準になってたやつ
私学で選択授業も多くて普通科と国際科とか基準が統一しにくいためって理由だった
遅刻と提出物ノーカンだったからよっしゃと思って狙ったわ

774名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:21.100
何故か今不意に爺に爺って言って喧嘩になった婆ちゃんの話を思い出してニヤけてる

775名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:25.820
爺が刺身となめろう作ってる
そして、アラと昆布で出汁もとってくれたから汁物でも作ろうかね

776名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:26.490
白和えってなにかしらなかった
今ググってきた

777名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:41:58.230
>>774
何で喧嘩になったの

778名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:42:02.770
>>770
週末に幸せを感じるために平日があるのだ
-チラ婆2023

779名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:42:30.780
>>768
在日の韓国人や中国人が母国語で受けるって聞いた

780名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:42:32.010
キッチンの水回り磨いたの
何もかもピカピカよ
腕が疲れたパタン

781名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:42:33.740
たけるお茶の時間よはいゼクシーを煮出したお茶

782名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:42:40.820
>>772
体育が3ならそれを凌駕するくらい他の教科の評価を良くすればいいのよ
平均だから

783名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:10.970
あっ
そういや水道に白いのついてたんだった
バーモこするか…

784名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:18.430
>>772
頑張ってればそうそう悪い評価はつかないわ
要はヤル気よ

785名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:20.390
>>773
そんなんもあるのねぇ

786名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:36.220
ご近所のお孫さんが法政か学習院なら推薦で行かせてやれるという話を蹴って
声優専門学校に入ろうとして親族総出で反対しているらしい
受験シーズン終わったらお孫さんの進路聞いてみるわね
面白い展開になってたら報告するわ

787名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:37.380
>>771
婆子は受験一発屋だったわ
3年まで運動部やってたし1、2年の成績はゴミだった

788名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:39.600
たける婆は新しいドラマ見たのかしら

789名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:51.780
>>783
んまああああああああああああああああああ

790名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:43:55.790
ばーはさ、ほうれん草は胡麻和え一筋だから
きっと白和え知ってても作らなかったろうな

791名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:44:06.980
>>786
それは親があまりにも不憫な話ね

792名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:44:09.630
ワクチン未接種者限定の婚活パーティーが大盛況 ★2 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673691843/
どこのテーブルも“反ワク”の話で大盛り上がりでした。
男女比で言うと、女性の方が多かったですね。
男性陣の中には医師の方もいて、『将来、ワクチン接種者は献血もできなくなる』とおっしゃっていました

793名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:44:18.470
>>787
そういう下剋上も必要だから
一般も推薦も大事

794名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:44:40.180
婆も推薦入学フヒヒ

795名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:44:54.470
>>786
ばも大反対するわ

796名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:44:56.730
白いうンコするに見えた

797名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:45:08.150
>>779
日本人だって海外の大学受験する時は日本語選択するよ

798名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:45:11.410
えーそれは本当なの?
献血できないんだ?
もらうだけ?
えーーー

799名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:45:25.580
体育と美術(または音楽)が3でも数学現国英語なんかの他が5ならクリアできるわね

800名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:45:34.660
婆は一般に賭けてたわ
一発勝負どんとこいだったわよ

801名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:45:53.120
ほらね
学歴の話は盛り上がる

802名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:02.700
婆は輸血したからとっくに献血てきないもの
知った時は泣いたけど

803名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:04.620
ばばはとにかく早く入試終わらせたかったから推薦

804名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:23.250
>>801
これ学歴トークじゃなくて受験トークやで

805名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:23.380
高卒ば、高みの見物

806名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:30.200
声優専門はねぇ…
医療系や情報系なら専門もアリとは思うけどね

807名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:48.930
婆んとこは推薦でも倍率2倍くらいあったから、一般入試の準備もしてたんだけど合格ラインだったフヒヒ

808名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:51.340
>>804
大学行ってない人からしたら大学受験ってだけで学歴トークになるのかも

809名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:56.410
>>804
3とか5とか言い出した

810名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:57.970
>>806
いやー、学習院大学に推薦でいけるなら絶対にそっちがいいよ

811名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:46:59.220
>>786
婆なら2年間は大学行けっていうかなー
二十歳になったら好きにしてよし
ただし自分で学費稼いでから行けって言うな

812名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:11.150
3回ワクチン打ったけど普通に献血してますよ
バカのたわごとに惑わされちゃだめ

813名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:17.510
あー婆ん時も推薦あったわ
常に定期テスト一位の子が御茶ノ水に推薦決まってて
放課後囲まれていじめられてた

814名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:19.920
>>792
同士に会えると安心するだろうねw

815名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:24.550
年一回くらい献血してたけどコロナ禍になってから行ってないわ

816名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:25.680
>>809
内申の話では…?

817名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:42.000
>>813
なぜw

818名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:46.760
>>809
推薦の話なら避けて通れん

819名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:47:55.600
>>806
推薦で行ける大学行ってから
あとで西友の学校にいってもいいしね

820名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:04.870
イチケイのカラスって面白いのかしら

821名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:05.960
>>786
素朴な疑問だけどその声優の専門学校って大学通いながらとかはできないのかな?
文系の子は結構、二足のわらじしてる子いたよ

822名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:10.930
たける発声練習の時間よ婆さんと結婚しますって10回いいましょうね

823名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:13.450
>>777
チラの呼び方の爺(ジジイ)って声掛けちゃって急に暴言吐かれた爺ちゃんがキレて喧嘩になったチラ婆がどうしよう…ってここに書いたの

824名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:13.790
>>809
評定平均の話だよ

825名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:15.190
>>786
5年前の姪っ子だわ

826名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:16.690
>>812
あそうなのか
なんだ
そんなに重大な事!?と思っちゃった
国民の8割できないってことじゃん?て

827名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:20.000
>>813
かごめかごめw

828名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:29.930
>>820
面白かったよ!

829名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:31.290
SEIYU!

830名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:32.250
>>811
婆なら大学行きながらいけ
大学は絶対卒業しろって言うわ
中退とか2年間ドブに捨てるマネはさせない

831名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:35.130
>>821
うん普通にできる
だからネタだと思います

832名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:42.740
>>813
可哀想
ずっと一位維持して頑張ってたのに

833名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:45.880
西友の学校は無印良品の勉強とかするのかな

834名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:57.690
>>809
婆んとこはあったよ
平均○以上とかさ

835名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:48:58.890
学習院が落ちてMARCHになったらしいわね

836名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:49:02.490
>>820
竹野内豊をひたすら愛でるドラマです

837名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:49:02.450
>>828
今夜のスペシャルだけ急に見てもわかるかしらね

838名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:49:13.600
大学行きながら夜間の声優専門に行けばよろし

839名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:49:47.890
>>819
西友の学校…!
イオンの学校もありそう

840名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:49:57.710
>>823
婆もこないだ、ねえ爺って呼びかけてしまったけど爺やだと思ったらしく丁寧にお返事くれた

841名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:00.070
>>826
そしたら今頃血液足りなくて困りまくってるわw
どんどん献血してくださいね

842名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:06.270
でも声優の学校って結構たかいのよ

843名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:13.870
品出しの体力テストとかあるからダラは注意よ

844名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:15.480
>>837
ありがとう予約するスペさるやるのか!

845名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:18.260
>>820
パッとしないドラマだった

846名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:30.600
>>817
知らないわよ
放課後教室に行ったら囲まれてて
その子泣いてたの
なんでかはわからん

847名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:36.200
ジャケット欲しくて試着の旅してたんだけど婆だとどれも素敵に決まらない…
結局買えずに帰って来て疲れただけだった…

848名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:44.390
>>813
御茶ノ水…?
国立大学に推薦…

849名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:50:53.070
>>840
お上品!!!

850名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:51:07.840
>>841
婆やった事ない
B+なのは知ってる

851名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:51:14.610
>>847
あるあるw
婆はもう見て回る体力なくなったから専ら通販よ

852名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:51:15.190
>>847
ちゃんとメイクして行った?
ヘアメイクしっかりしてたら案外しっくり来るよ

853名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:51:21.880
>>786
それ反対するわ
学年に数人プロデビューできればいいほう
と実録漫画で読んだ

854名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:51:54.090
>>848
国立も推薦あるよ

855名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:51:55.070
>>848
今その話題はよくない

856名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:52:17.230
>>848
若いんじゃない?
きっとまだ大学生なのよ

857名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:52:21.370
>>842
高そうなイメージ
そして実際声優にはなれなそうなイメージ

858名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:52:24.080
>>850
トシ取るとなかなかハードル高くなるのよ
婆は血圧はセーフなんだけど心拍数でいつも引っかかる
いつでも献血できるってわけじゃないのよね

859名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:52:36.260
>>852
していった…次行くときはもっと濃くして行ってみるわ…

860名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:05.780
>>848
高卒ちゃんね
知らないなら黙ってなさいね

861名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:09.180
婆胸あるからスーツ似合わない
本当嫌だわ
胸のとこの開き具合が嫌い

862名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:13.090
ググってきたけどやっぱあったわよ平均4.3以上とかさぁ

863名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:14.410
>>813
さいごひどい

864名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:25.620
献血車の客引き行為

865名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:47.650
>>862
そりゃ優秀だわ

866名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:51.010
私一応アニメの声優で出演したことがある本物だけど
いいことを教えてあげる
声優の専門学校に行っても声優になれないわ
声優になろうとしてあそこに行くやつは馬鹿よ
スレチガイだからいちいち説明しないけど

867名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:53:59.540
>>848
お茶大は昭和42年から推薦やってたはず

868名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:54:02.790
昔は国立大は推薦無かったもの
今はたいていどこもあるけど

869名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:54:35.160
>>865
京大医学部の推薦だと4.7以上とかあったわ
すげー

870名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:54:43.350
>>866
声優婆ちゃんいた

871名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:54:44.920
>>860
こういうのこそ絞められるべし

872名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:54:54.030
>>866
友達の息子は声優専門から声優になれたよ
ヴィジュアルがよかったせいもあるのかも

873名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:54:55.720
指定校じゃなく普通の推薦よね
婆の現役時代もあった気がする

874名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:06.730
【道路】民営化で掲げた高速道の無料化、事実上の撤回…92年後まで有料可能に法改正へ
http://2chb.net/r/newsplus/1673689574/

こういう詐欺って誰も逮捕されないのよねー(怒

875名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:14.380
>>861
胸無い婆に喧嘩うってるの!!!!????

876名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:25.960
体育も出来るガチムチ京大医師が誕生するのね

877名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:29.840
スマホがトマたま中華炒めのなかにおちた

878名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:35.890
>>863
妬み嫉みがすごかったわよ
早く決まった子は医学部でもあそこは誰でも入れるとか言われたり
英語の授業で発音いいからいじめられたり
一般組は殺気立ってて卒業式で倒れる子もいたし
まじで地獄だったわw

879名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:59.360
>>862
それって底辺校にわざと進学したら容易にとれそうよね
周囲はバカばっかりだから教科ぜんぶ5をとれそう

880名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:55:59.410
>>875
似合うからいいじゃん

881名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:00.890
>>866
って言うよね
声優専門の事務所だと給料も低いって
芸能事務所から声優に行くとギャラ交渉良いって聞いた

882名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:07.950
>>877
スマホトマタマ中華炒め

883名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:10.460
>>861
イージーオーダーで定番作る

884名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:13.890
指定校推薦は割と新しめな制度じゃないのかな
公募推薦的なものは昔からあった気がする

885名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:14.380
>>866
いちいち出てこなくていいよ

886名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:19.210
そう言えば芦田愛菜ちゃんは推薦狙っていたそうだけどどうなったのかしら?

887名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:28.510
>>878
医学部に推薦…

888名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:46.060
婆が推薦で入ったのは高専なんだけど
ひとつの中学校で一人しか選ばれないらしくて、婆それ知らなくて呑気に構えてたわ
今考えたらラッキーだった

889名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:50.310
>>879
流石に指定校みたいに出願できる高校は決まってたんじゃないかなあ

890名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:56:51.530
>>878
殺気立ってて怖いわね
高レベルの高校?
公立?私立

891名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:03.620
>>875
胸ないとスッキリ着れて良いじゃん
そこ羨ましいよ婆は

892名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:13.310
>>878
進学率高そうなのに何か幼稚ね

893名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:20.930
芦田さんの欠点を探し出さないと人類超越してて婆心配になって夜眠れなくて昼眠っちゃう

894名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:23.560
>>878
前も書いたけど婆んとこは推薦組が冬休みのスキーツアー計画教室で立ててて婆のとなりの席の子が睨みつけて文句言ってたわ

895名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:29.530
>>861
海外ブランドなら合うかも
日本は寸胴に近いからなかなか難しいよね

896名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:32.170
>>879
実際にそれを狙って2ランク落とした高校行く子もいる

897名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:38.800
>>893
自律神経ととのえろ

898名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:42.850
底辺校はそもそもいい大学の指定校枠が無いから…

899名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:51.000
>>887
医学部も推薦あるよ
国公立でも私立でも

900名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:57:52.730
>>879
中受で普通にあるよ
ランク低い私立学校に特待生の学費タダで入って上位の指定校推薦かっさらっていくルート

901名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:58:38.110
胸あるけどお腹のが出てきちゃったから胸をもっと出してごまかそうと思うの!

902名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:58:39.640
ググったら御茶ノ水は推薦されるためには平均4.3以上必要だって

903名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:59:11.890
うちの子もそれだ
推薦で色々タダにしてもらった
でも大学行くかはわからんなー

904名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:59:15.290
>>901
ただので…

905名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:59:20.580
>>900
えーと中受の話はしてないんです

906名無しさん@HOME2023/01/14(土) 19:59:40.460
>>895
吊りのなら海外ブランドのSSサイズあたり

907名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:00.050
>>890
私学女子進学校よ
学校は進学率上げたいから優秀な子にいくつも受けさせる塾みたいなとこだった
女子校で付属大もないからほぼ全員受験する
殺気が半端なかったわw

908名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:05.270
>>905
中受するならたいてい中高一貫なので

909名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:14.130
>>779
簡単なんだってね

910名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:24.040
進学校の体育はそんなにハードじゃなさそうな気もする

911名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:28.650
なんで御茶ノ水って書くの?
それじゃ駅名になっちまう
大学のほうならお茶の水

912名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:29.810
女子校だからか、こわー

913名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:36.000
東大の推薦だと、成績上位5%以内とかきまってるみたい

914名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:00:54.170
>>908
しってるようちの子もそうだから

915名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:07.450
>>907
予備校みたいなところね
そりゃ殺気立つわね

916名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:08.600
学年1位でお茶大だと中堅校とかかな

917名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:10.960
>>881
違うそうじゃない

声優事務所には養成所っていう組織があってね
そこはサッカーでいうユースみたいなもので才能ある子が試験をくぐり抜けて入れる場所
基本的には養成所で競争をくぐり抜けたものが声優事務所に所属するの

それで声優専門学校は声優事務所とまったく関係ない組織
誰でもお金を払えば入れる。まともな教育もされないし卒業したって声優事務所は相手にしないあたりまえだけど養成所を優先する

声優専門学校卒業者はどうするかっていうと声優専門学校を出たあとに養成所を受ける形になる
一応例外的に大規模オーディションとかでごくごく稀に一発で事務所所属はあるけど例外中の例外

918名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:12.060
共学だって裏でやってるっしょー
今時ならネット経由だろうね

919名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:13.210
>>900
司法試験予備試験を最年少で合格した子ってそんな感じなのかしら?
学校名とかは公表されてなかったけど医学部志望で法科大学院は行けないから受験したとか
将来的には医師&弁護士になるのかなー

920名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:16.010
>>910
たしかに

921名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:20.880
>>910
てかそんな得意じゃなくても真面目にやってりゃ4もらえるのにね

922名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:26.510
>>910
それがなんの
遠泳必須な男子校もあるんですわ

923名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:01:47.010
>>914
しってるよw

924名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:00.890
>>797
日本語お上手ですね

925名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:16.340
大学受験の話なのに中学受験ぶっこむ奴

926名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:18.770
>>910
箱根駅伝では見ないわね

927名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:19.490
チラ婆のホラ吹きタイム

928名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:20.150
ばばは3回生まれ変わっても日体大には行けない
死ぬほど頑張ったら東大は何とかなるのかもしれないけどブチ切れてる運動神経はは繋ぎようがない

929名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:55.980
>>922
九州の男子の進学校は上半身裸で組体操みたいな伝統があって
新聞にやりたくないって投書が来て話題になってた

930名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:02:57.810
>>928
高卒「東大はなんとかなる」

931名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:03:14.950
>>915
1年次から成績順にクラス分けされてて
カースト完全に出来上がってたわ
2年次にクラス替えあるんだけど成績順だからトップのクラスから落ちてきた人とかいて
アイツ落ちたとか言われてて悲惨だった
婆は最初からずっと二番手クラスだったから気楽だったわw

932名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:03:18.920
声優ーそれはー君がーみたひかりー

933名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:03:21.400
>>917
んじゃやっぱり芸能事務所から声優のルートの方が良くない?

934名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:03:35.150
>>928
婆も無理、音楽と運動はほんとむり
リズム感が死んでるんだわ

935名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:03:41.510
>>922
白ふんどしで泳がされるのは開成だっけ

936名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:03:52.870
>>925
中受の段階でほぼ決まっちゃうって話でしょ

937名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:12.920
代アニって有名よね?
あそこからなら声優になれるの?

938名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:15.760
>>931
去年東大の受験会場で刃物持って暴れた子の高校が
そんなだったって話題になったな

939名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:16.130
>>874
婆は無料化して手入れの金がなくなるより、有料のまましっかり整備してくれたほうがいい

940名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:20.380
大学進学率30%くらいの県民のくせに何言ってんの
婆ちゃんはおろか、爺も子も高卒でしょあんたら

941名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:23.940
>>931
大変だ
心が強くないと生きていけない場所だ

942名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:30.070
>>934
あー、音大も無理だわ
婆もリズム感と音感死んでる

943名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:34.520
>>888
頭よ!

944名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:40.030
婆は何をやってもそこそこ
全教科そこそこ

945名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:41.310
>>927
ぶぉーぶぉー

946名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:04:43.410
【教育】東大、早大でも…激増する“推薦入学者”
「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673440732/

947名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:02.590
>>935
そうそう
巣鴨、海城、学習院もふんどし!

948名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:07.540
>>938
俺は偏差値70だー!って暴れた奴?

949名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:15.260
高速道路の無料は民主でないの?

950名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:24.530
代アニは専門学校だっけ?

951名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:24.650
>>938
文化祭で宝塚やったり(男子校)楽しい学校でもあるんだけどねぇ…

952名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:26.260
婆は大学中退という1番役立たないやつ

953名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:27.410
>>940
ハイ

954名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:44.350
芦田さんAI説

955名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:05:59.390
>>936
指定校推薦は公立高でもあるんでしょ?

956名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:06:27.410
■□■□チラシの裏22858枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673694352/

はいよ
そういえば最近「ん…」って人いないわね

957名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:06:31.910
>>951
樂しそう
余裕があれば

958名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:06:32.190
>>952
高卒っていいなさいよ

959名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:06:37.270
>>874
なるわけないじゃん
車の所有率どんどん下がってんのに

960名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:06:57.620
>>955
少子化だからね

961名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:01.170
>>956
カンタね
大人になっちゃったのかしら
乙よ

962名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:03.380
チラって発達も多ければ高卒も多いの?

963名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:05.170
>>955
意外に都立みたいにレベル細分化されてるとランク落としての推薦取りやすいかもね

964名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:12.120
>>956
おつよ
てんてんがつくとエロいわね

965名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:14.630
>>941
そんな学校だから人間関係も殺伐としてたし
無視イジメ村八分は普通だったわ
婆は生き残れずにぼっち飯なりかけたし
昼ごはんのグループ変わるとヒソヒソされるきつい学校生活だったわよw

966名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:14.730
>>956
おつよ

967名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:16.640
>>956
!!
確かに見ない!!

968名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:21.980
>>957
文化祭楽しんでるやつからは見えないやつもいるんだろうね

969名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:25.450
>>910
頭の良い子って運動も出来る子が多いんだって
特に最近は難関進学高校も一般受験のみの成績でみないで
中学の通知表も査定に入れるから

970名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:25.980
>>952
ホリエモンも中退だよね

971名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:27.950
今度の日曜日、モーターパラグライダー乗りに行くことにしたわ
楽しみ

972名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:29.330
>>956
今日見かけたわよ

973名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:38.670
>>922
頭がいい学校は男子校だと文武両道掲げてるからハードだよね

974名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:41.600
婆の出身県は最近でも大学進学率30%台だったわ
高卒多いし女子が大学行こうとしたら反対される古い価値観が残ってる

975名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:57.080
文化祭楽しんでるのは諦めたやつでないの?

976名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:07:59.580
>>969
顔も整ってるのが多いよね

977名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:07.910
息子の友達は私立の指定校推薦の面接で「毎日礼拝は出ますか?」と聞かれて「嫌です」と答えて落ちた
キリスト教の学校だからそれはアウト
学校の先生にボロクソ怒られたらしい

978名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:13.850
おかしい
チラババがふんどしに食いつかないなんて

979名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:14.930
>>951
ググッたらポスターが本気だったwwww

980名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:17.870
中退の中身によるよね
なんのために中退したか

981名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:20.280
うちの子は男子だからこそ、思春期に勉強で性格歪んでほしくないわ

982名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:22.030
知性が顔に出るってやつね

983名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:31.850
優等生のふんどしなんて興奮しない

984名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:08:54.130
>>910
苦手でも努力したらなんとかなるくらいの子が多いわ
病的に出来ないのって、神経の発達が未熟な子でしょ
そういうやつは頭も悪い

985名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:09:11.200
アーモンドミルク濃厚だわ~
ほんのり杏仁豆腐みたいな香りがする

986名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:09:13.440
>>975
公立高校は文化祭に全力
なので浪人する奴が多い

987名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:09:22.570
>>977
そういうこと面接で聞かれて拒否するって
アホの子なのかよほど意固地なタイプか
どっちなのか

988名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:09:36.280
>>725
あれは先付や箸休めでそ

989名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:09:44.900
>>977
婆は面接で苦手な強化に英語って言ってたんだけど
入学してからわかったけどその時の面接官が英語の先生だったわw

990名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:10:06.800
>>979
本家と見分けつかんねw

991名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:10:11.950
開成
プールがない学校なのにいきなり千葉の海でフンドシしめて泳がされるという地獄

992名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:10:16.770
>>985
昨日のんだ美味しかったglico

993名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:10:20.630
>>985
地中海の方のアーモンドは食べると花の香りがするわ
アメリカ産のはあんまりしないけど

994名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:10:21.340
>>977
せっかくの指定校がもったいない
他の子に枠譲ればよかったのにね

995名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:10:40.770
たしかにすごい
■□■□チラシの裏22857枚目□■□■ ->画像>4枚
■□■□チラシの裏22857枚目□■□■ ->画像>4枚

996名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:11:00.770
>>991
ガチのカナヅチどうするんだろ

997名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:11:03.310
>>977
何で受けたの?

998名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:11:30.310
キリスト教の学校はいっぱいキリスト教の大学から指定校推薦枠くるよね
あとキリスト者推薦もくる

999名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:11:38.770
>>995
全力だ…
めっちゃ楽しそうね

1000名無しさん@HOME2023/01/14(土) 20:11:49.760
1000なら


lud20230119135001ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673681165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏22857枚目□■□■ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
□■□チラシの裏12817枚目□■□■
■□■□チラシの裏22337枚目□■□■
■□■□チラシの裏20047枚目□■□■
■□■□チラシの裏28047枚目□■□■
■□■□チラシの裏22887枚目□■□■
■□■□チラシの裏22867枚目□■□■
■□■□チラシの裏22157枚目□■□■
■□■□チラシの裏21647枚目□■□■
■□■□チラシの裏21447枚目□■□■
■□■□チラシの裏21307枚目□■□■
■□■□チラシの裏22847枚目□■□■
■□■□チラシの裏21457枚目□■□■
■□■□チラシの裏21967枚目□■□■
■□■□チラシの裏22267枚目□■□■
■□■□チラシの裏22897枚目□■□■
■□■□チラシの裏22317枚目□■□■
■□■□チラシの裏9957枚目□■□■
■□■□チラシの裏20597枚目□■□■
■□■□チラシの裏22117枚目□■□■
■□■□チラシの裏20817枚目□■□■
■□■□チラシの裏22927枚目□■□■
■□■□チラシの裏20277枚目□■□■
■□■□チラシの裏21437枚目□■□■
■□■□チラシの裏20167枚目□■□■
■□■□チラシの裏22917枚目□■□■
■□■□チラシの裏21667枚目□■□■
■□■□チラシの裏22197枚目□■□■
■□■□チラシの裏22357枚目□■□■
■□■□チラシの裏21977枚目□■□■
■□■□チラシの裏22257枚目□■□■
■□■□チラシの裏22287枚目□■□■
■□■□チラシの裏22907枚目□■□■
■□■□チラシの裏22227枚目□■□■
■□■□チラシの裏22327枚目□■□■
■□■□チラシの裏20447枚目□■□■
■□■□チラシの裏22387枚目□■□■
■□■□チラシの裏22827枚目□■□■
■□■□チラシの裏21957枚目□■□■
■□■□チラシの裏21137枚目□■□■
■□■□チラシの裏20037枚目□■□■
■□■□チラシの裏22147枚目□■□■
■□■□チラシの裏21157枚目□■□■
■□■□チラシの裏22177枚目□■□■
■□■□チラシの裏22167枚目□■□■
■□■□チラシの裏20027枚目□■□■
■□■□チラシの裏21557枚目□■□■
■□■□チラシの裏22217枚目□■□■
■□■□チラシの裏21637枚目□■□■
■□■□チラシの裏21277枚目□■□■
■□■□チラシの裏20057枚目□■□■
■□■□チラシの裏22207枚目□■□■
■□■□チラシの裏21887枚目□■□■
■□■□チラシの裏22517枚目□■□■
■□■□チラシの裏20457枚目□■□■
■□■□チラシの裏22847枚目□■□■
■□■□チラシの裏22247枚目□■□■
■□■□チラシの裏21547枚目□■□■
■□■□チラシの裏22187枚目□■□■
■□■□チラシの裏22567枚目□■□■
■□■□チラシの裏22877枚目□■□■
■□■□チラシの裏20657枚目□■□■
■□■□チラシの裏22017枚目□■□■
□■□チラシの裏13247枚目□■□■
■□■□チラシの裏18007枚目□■□■
■□■□チラシの裏12667枚目□■□■
■□■□チラシの裏16847枚目□■□■
15:34:34 up 20 days, 16:38, 2 users, load average: 10.17, 9.64, 9.19

in 0.065158128738403 sec @0.065158128738403@0b7 on 020305