◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏22859枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673714149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 01:35:49.580
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★転載禁止★実況禁止★

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1659766004/

前スレ

■□■□チラシの裏22858枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673694352/
2名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 01:56:17.410
おつ

大学でログインしてるパソコンから一瞬離席(プリンターに向かったから)したら、知らない女が勝手に私のアカウントと印刷枚数カウントで印刷してた
当時の大学のパソコンポンコツだから、パソコン立ち上げてログインして印刷したいファイル表示して…ってしたら五分以上かかるから声かけてくれたらさせてあげても良かったのに
戻ってきた私と目が合った時のあの表情何年経ってもムカつく
3名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 01:59:20.620
>>2
やべ、バレたって表情してたの?

婆も同級生に貸したソフト、断りなくクラス中に回されててムカついたことがある
4名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 02:02:03.220
>>3
そうそう思い出しただけで腹立つー!
5名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 02:36:21.120
泥棒みたいな女だね
それ以上の被害がなくてよかったね
6名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 02:50:42.970


離席ロックの解除も時間掛かるわけじゃないよね
7名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 02:53:26.400
良い時間に寝落ちすると布団移っても眠れん
8名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 03:49:23.280
婆たちもう眠っちゃったの
婆眠れないの
寂しいわ
9名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 03:54:24.820
>>8
婆起きたけど今から弁当作るわ
10名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 04:37:14.440
婆は今起きたけど
今日は休みなんだなあ
11名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:22:49.290
共通テスト2日目ね
受験生たちが本領発揮出来ますように
12名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:23:17.930
生理でお腹痛くて起きたわ
変な夢ばっか見たし
13名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:26:10.030
今日も婆は女子高生を守るため
娘の制服を来て電車に乗るわ
痴漢共いつでもかかってきなさい!通報してあげるわ!
14名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:39:03.730
ちょっ!娘さんの制服着なくても…w
15名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:39:25.200
変質者がいるって通報されそう
16名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:42:36.210
制服を着ないと意味がないじゃない

痴漢共「げへへ、センター試験に送れられない女子高生は泣き寝入り。今日は痴漢し放題の痴漢デーだぞ。おっ、激マブな女発見、痴漢してやるぜ!」
婆「かかったわね。婆よ!婆にはセンター試験はないわ。通報よ!」
痴漢共「まさか、こんな可愛くてエロくて若くて制服が似合う女の子が婆なんて……くそぅ」

ってやりたいのよ
17名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:47:15.830
痴漢共「げへへ、センター試験に遅刻できない女子高生は泣き寝入り。今日は痴漢し放題の痴漢デーだぞ。」
痴漢共「おいおい女子高生の制服着た変態男がいるぞ。通報しろ!」
婆「婆は女よ!無実よぉ!」

これが現実
18名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:49:08.840
制服コスプレ婆ちゃん頑張ってw
試験の日狙って痴漢するような卑劣な奴は通報されればいい
19名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 05:54:07.600
見守り隊もいるらしいよね
ボランティア凄い!
20名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:09:49.900
おはよう
寒い
21名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:29:19.600
ぬるぽ
22名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:32:26.600
>>21
ガッ
23名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:35:23.570
YMO高橋去ん亡くなったわ
24名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:36:37.810
>>23
ええぇ…
25名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:37:52.650
>>22
早っ!超早っ!!!!!!
26名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:38:30.010
>>23
え?マジで?
坂本より先に行くとは…
27名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:40:09.110
おはよう
婆、昨年中に借金生活脱出したのに
おちんぎんいただいたら
今月の支払いとか考えちゃったわ
もう考えなくていいのよ
28名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 06:46:25.410
由美かおるインタビュー
「身辺は常に整理整頓が行き届いているようにしています」けど「終活」してませんって

それについてたレスも
終活は整理整頓のことだからそれが日常的に出来てる人は終活しなくてもいいよ

ですよね
29名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:10:28.500
いつかふと行った豊田佐吉記念館で豊田章男と出会い友達になりたい
30名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:10:46.070
>>27
おめでとう
がんばったね
31名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:12:14.040
>>28
シャキは糞ね
32名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:16:56.470
>>28
本当かいな!見てみたい!
33名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:17:32.130
国際研究に500億円だってよ、日本
もう貧乏な国なのにね
国内の研究に配れよ、まじで
34名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:17:37.180
>>16
>>17
わろた
35名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:18:25.150
このまま日中国交断絶でいいよ
観光客も受け入れなくて良い
36名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:19:46.140
中国抜きではやれないと思う
日本だけじゃなくてどこの国も
37名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:22:09.140
はよーーー
いつも5時に起きるのに今日は7時だったわ
今日も雨なのねえ困ったわ…
38名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:22:40.380
2月だっけ?
春節
また中国人が大勢来るの?
病気が蔓延しそう
39名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:24:16.920
痴漢共「げへへ、センター試験に遅刻できない女子高生は泣き寝入り。今日は痴漢し放題の痴漢デーだぞ。」
爺「ちくわ大明神」
婆「誰だ今の」
40名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:25:16.320
ばっちゃんたちおはよう
今日も婆は美人
41名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:26:36.410
おはよう
早起きしたから丁寧な朝ごはん作って食べたわ!片付けめんどくさ!
42名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:27:11.870
>>16
婆が警察まで迎えに行ってあげるね
43名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:30:29.800
爺が出張だから新幹線駅まで送ってきたわ
眠い
44名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:31:10.860
一戸建ての部屋寒い婆ちゃんたち
部屋着、何着てる?
フリースとかジャージじゃ寒いわ
ユニクロの暖パンジーンズならなんとかってレベルよ
45名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:32:42.180
>>30
ありがとう
身から出た錆なんだけど、10年以上人に言えない借金生活だったから
解放感でウキウキなんだけど
習慣って怖いわね
46名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:33:41.580
>>38
来週だよ
薬爆買いする人たちいるんだろうね
47名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:34:13.130
>>44
実家が極寒だったからレッグウォーマー使ってたわ
もこもこ靴下だと足裏に汗かくから普通の靴下+レッグウォーマーで足首あっためてたよ
あとはドテラ
48名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:37:09.720
>>39
婆が言うなw
49名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:37:45.400
>>45
その額をそのまま貯金してったらめちゃ貯まるね
50名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:37:52.340
>>44
レッグウォーマーとネックウォーマーとアームウォーマー愛用
暖かさが全然ちがうわ
あとは温かい飲み物をポットに作っといてちょいちょい飲んでる
51名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:45:38.200
>>46
薬爆買いか…
また品薄状態になるんだろうね
嫌だなあ
パブロンゴールドとか解熱鎮痛剤とか
その他風邪薬が品薄になるんだろうな
個数制限してよ
52名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:46:35.740
婆は
上はヒートテック+スエット+ユニクロのVネックボアブルゾン
下はスボレギ+ヒートテックレギンス+靴下+ルームシューズ

ボアブルゾンMサイズでぶつかぶかのドテラ感すごい
53名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:46:59.230
すでに個数制限してるお店わりと見る
54名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:48:34.680
みんなありがと
あったか靴下だと汗かいて気持ち悪くて夕方ごろ寒いのに脱ぎたいみたいになってたんよね
レッグウォーマー試してみるわ
55名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:49:53.770
>>53
風邪薬とかは乱用問題対策で
でかでか表示してなくても元々一人2個くらいしか買えなかったと思う
56名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:50:15.210
うちの段ボール工場は大企業で大手なんだけど人全然来ない
月給17万で一日中立ち仕事、夏場は45℃で冬は外気温+3℃、3ヶ月の契約更新でボーナスは10万も出るし正規雇用もあり得る
仕事も責任を持って出来るから、ミスをしたらクレーム報告書を深夜まで書いてもらうよ
安全にはかなり気を使ってるから、擦り傷でもしようものなら大声で怒鳴りつけ救急車と警察を呼ぶよ
それでも毎年死者が出るから緊張感がある職場
20kgぐらいのものなら女でも持ってもらうからダイエットにもなる
うつ病は10%の従業員が患っているから色んな経験を聞けるよ
是非うちに来て❗
57名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:52:38.430
こんなこと書くとあれだけど
爆買いっていっても薬の場合、一度に大量には買えないんだから
組織的にネットで買って集めて横流し的に売ればいいのにって思うけど
日本の薬事法が厳しいからさすがの中国人も
さすがにリスクとリターンを考えたら手を出す人いないのかな
58名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:52:39.230
>>56
ふつうによく見るブラックやな
そういうものでも逃げ出せない人っているんやね
59名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:53:15.590
>>56
かなりヤバいじゃん…
まだコンビニレジの方がマシ
60名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:54:03.440
なんだっけ
岩尾望似のコビペ思い出した
あれすき
61名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:55:00.670
>>58
デブ婆とかどう?お腹のたるみも無くなってお給料も貰えるよ?
62名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:55:11.180
>>56
大手なだけあってうつ病の社員放逐してないだけまだマシな部類だと思うわ
63名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:55:26.120
中国には風邪薬や解熱鎮痛剤ないの?
64名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:55:56.660
>>63
中国製のは飲みたくないんじゃね?
65名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:56:05.840
>>63
すでに品薄なんでしょ
66名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:56:05.850
口唇ヘルペスの薬が一回一個しか買えなくて不便だわ
ヘルペスは時間勝負だから絶対に予備の薬ほしいのに
67名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:56:13.840
>>56
婆ちゃんは何故そこで働いてるの
68名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:56:36.700
>>66
お医者行きなす
69名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:56:59.250
肉まん美味しいけど、やはりあんまん派かなぁ
70名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:57:02.880
>>68
口唇ヘルペス初期は市販で抑えられる
71名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:57:11.240
大病院占拠見たわ
面白かった
あの撃たれた医者が生きてて灰色鬼になったんだと思うの
72名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:57:12.360
>>61
婆デブになったことないし
普通にホワイトで働いてるから嫌ー
73名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:58:53.130
>>56
所在地はどこ?
そこそこ都会だったら来るよ、それ
74名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:58:56.380
とりえず中国人観光客がいる間は外出控えるわ
75名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:59:22.980
リラックマの鉄たまがあるのツイで知ってさっそくポチッた
届くのたのしみ
76名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:59:27.030
>>73
秋田県よ
77名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 07:59:49.720
中国からは地続きの韓国の方が近いし
韓国で薬買えば良いんじゃない?

わざわざ日本に来なくても良いよ
78名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:00:04.770
今日は痴漢の日なんですって
79名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:00:05.590
痩せたいわー
ゼニカルためしてみようかなー
80名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:00:09.450
>>44
ウール100のしっかりした厚手セーター着ると
全然あったかさが違うのよ
もこもこしておしゃれではないから
部屋着・防寒着って感じだけども
やっぱり化繊より暖かい気がする
81名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:00:09.750
都会で17万でそれはこんやろ
くるの外国人ばっかでしょ
82名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:00:39.370
友人が温泉行ったら中国人観光客が大声で会話していて
温泉でマスクするわけに行かないから入らずに出たらしいわ
83名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:01:02.680
センター試験行く女の子に痴漢しても許される日だよね
痴漢やり放題
84名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:01:22.490
>>74
春節過ぎたら留学生も新入学してくるし
あっという間にGWだし
途切れることはないと思うわ

物価や学費考えたら、日本相対的に安くなってるから
コスト的にも日本の学校行かせるのは節約になるし
85名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:01:29.610
週末は中国人が来ないような奥地に旅行するわ
久々の爺との二人きりの旅行
やっほう
86名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:02:11.450
ネットで痴漢の話出ると必ず冤罪!っていう人いるけど
冤罪なんて10万件に1件くらいじゃないのかしらねぇ
87名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:02:44.660
生理であたまいたい
貧血もあるんかな
88名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:03:04.070
痴漢やり放題らしいよね
爺も朝早く出かけていったわよ
89名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:03:32.190
>>87
月経頭痛っていうのがある
90名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:03:44.560
しつけえな
やって逮捕されて二度と社会復帰すんなゴミ
91名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:04:50.490
通報ボタン消えちゃったのね
あれ手軽に通報出来て良かったのに
逆張りを万度か通報したから数か月後が楽しみだわ
92名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:05:01.150
>>86
冤罪で捕まったと騒いでた人が再犯で捕まってた
93名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:05:04.220
>>89
痛みのもとが生理前からつくられてるんだっけ
お腹より頭のが痛いわ最近は
素直に痛み止め飲もう
94名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:06:00.920
>>76
車がないと生活不便な点はデメリットだけど
寮完備して東京で求人出せば3か月なら全然行く人いるわ

ここの婆ちゃんたち恵まれた人が多いからぬほほんとしてるけど
都会はマジでおっそろしいところよ
95名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:06:26.810
>>76
日本製紙か
道の駅からでっかい工場が見える
96名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:06:57.390
>>93
痛みの気配を感じた時点で飲むのが一番コスパ良い
いざ頭痛起きてからだと効かずに二度飲むことになったりする
97名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:08:25.760
忍者に結婚は難しい
大病院占拠
ブラッシュアップ

今期見るのはこれだけかな
98名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:08:25.770
YMOの高橋さん亡くなった・・・
教授も病気してるし元気なのは細野さんだけか
99名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:09:35.370
車買おうかな
ちょっと前のムーブが欲しいのよね
100名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:09:40.440
>>79
婆も買いたい
101名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:09:41.630
はえあ!???
高橋幸宏亡くなったの!??


うわあああ
102名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:10:25.020
仲良くしてたママの子が発達障害だった場合って
以降も仲良くできる?
103名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:11:35.710
相手の子が他害あって我が子に被害が及んでるとかじゃなきゃできるんでないの
まわりにいないからしらんけど
104名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:12:12.360
福士誠治
中川大志
中村蒼

見分けつかない
105名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:12:24.800
>>102
それまで気づかない程度で仲良くできてたんなら
その後もあまり変わらなくない?
診断ついたからって何かがガラッと変わるわけでもないでしょ
106名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:12:37.220
君に胸キュンをカラオケで歌ったら
これってカラオケで歌うような曲なの~?みたいなこと言われて落ち込んだ若き日の婆
107名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:12:43.200
台湾が攻め込まれたら日本が軍事支援して
国民がいっぱい死んでほしい
108名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:12:46.310
朝から勝手に切れて周りを不快にしてクソすぎる
ほんとはやく消えろ
109名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:13:19.920
大卒初任給20万くらいだもん
工場17万
無職だったら行くかも
110名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:13:24.850
>>102
それまで何の問題もなく仲良くしてたなら
お子さんのことを知っても関係なく
仲良くし続けられると思うんだけど…
そこで考えちゃうのってママ同士はつるんでたけど
子供同士はさほど仲良くない場合?
111名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:13:32.920
高橋さん脳腫瘍だったのか
しらなかった…
112名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:13:37.720
まとめ用のネタが投下されました
113名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:14:47.860
こういうひとって健常児と発達障害児って
完全に分かれてる世界線から来てるんだろうねー
114名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:14:53.060
>>104
年取ってくるとほんとそうなってくるわね
115名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:15:32.790
発達障害っていっても
グラデーションだから色々だよ
116名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:15:46.140
>>102
なんだ
ネタなのね?
117名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:15:58.250
暖かいからちょっと外出したいけどどこがいいかわからない
コロナ流行ってるしカフェとか良くないかな
118名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:16:56.390
>>106
最近、海外でも若い人が再評価してるのよねぇ
婆の好きな歌手がカバーしてた
119名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:17:03.020
>>79
婆申し込んじゃたわ
月2万かかるらしいけど
ちょっと試してみたい
120名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:17:07.970
>>114
婆は名前の読み方すらわからない
名前自体はネットニュースで見たことある
121名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:17:08.360
>>117
婆の周辺、コロナどこで流行ってるん?っていうくらい話題にもならないわ
いま流行ってるのって幼児とか比較的小さい子が中心なの?
122名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:17:24.300
ママ友のおこさんが実はオオカミとかなら付き合い避けるけど
123名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:17:55.890
>>117
婆は寺巡りに行く
124名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:18:31.350
トメが年末に陽性になって一昨日検査で陰性になった
それで大手を振って出歩けるわって趣味にグループの小旅行に参加したら
17人いた参加者が次々キャンセルしてトメ入れて4人だけになって
団体割引効かないのと貸し切りバスだと大赤字になるからって小旅行自体が取りやめになった
トメはこの時期コロナとかインフルとかあるからキャンセルは仕方ないけどさーって愚痴ってた
…多分トメさんが参加するって聞いてキャンセルが相次いだんだと思うよ?
いくら陰性証明あっても偽陰性かも知れないし
そんだけゲホゲホ言ってたらバス旅行は怖いと思う人の方が多いと思のよ
125名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:18:42.700
>>122
やめてよちょっとワクワクするじゃないの
生肉の塊持って遊びに行きたい
126名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:18:50.680
普通にコロナはやってるわよ
職場でも濃厚接触者とかようせいとかちらほらあるわ
127名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:19:20.410
テレビで観たけど年末ぐらいから病院は大変な感じだったわ
128名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:20:12.510
>>118
へー
カバーは聴いたことないんだけどちなみに誰?
129名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:20:20.070
最近インスタの広告で知って結構利用することが多いの
広告効果バッチリ出てるよね
テレビより遥かに効果あると思うわ
130名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:20:43.290
子どもたちはインフルの方が流行ってるわ
婆子のクラスも10人以上休んでるって
それでも学級閉鎖にならないのねえ
131名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:20:43.410
ソーダの上のクリームとか、うどんの上の天ぷらとかそういうのはちょっも
132名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:20:58.880
普通の怪我や病気でも陽性率高いって
133名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:21:37.960
メディカルダイエット月2万
一ヶ月で5キロ痩せたいの
薬でダイエットて大丈夫かなとも思うけど
やらないよりはやってみる派
134名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:21:48.900
>>120
婆もそのレベル
整った若いイケメンは特に突出した個性ない
きれいな顔だちで見分けつかない

でも推しのビーファはすぐに見分けつくようになったわ!
個人の人となり的なものや経歴まで知れば見分けられるように
なるんだろうけど
そこまで知る情熱もない
135名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:22:18.780
>>123
いいわね
ちょっとググってみる
136名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:22:23.980
リクエストのベイクドポテトもう少しで焼けるわよー
バターと明太子と塩辛も準備万端よ
婆はチリコンカンとチーズかけて食べるよ
137名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:22:38.990
民度低いって職場って言われてしまうけど
ちょっと咳とか熱くらいだったら薬飲んで出勤だね
薬で治まらないくらいの症状にならないと
調べてもいない感じね
138名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:24:16.280
>>128
全然有名な人じゃないんだけど
中国系アメリカ人の姜根(ジンジャールート)って人
こないだ日本ツアーやってたけどおらが町には来なんだで行けなかったずら

139名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:24:24.410
>>133
自宅でエステって言うレンタルエステお勧めするわ
婆はラジオ波とセルライト用のが2つ付いてるの借りて月1万8千円だった
近くに店があれば店にも通い放題で他の機器も試せるし
ジムある店だとジムも無料で使い放題よ
140名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:24:37.310
>>137
うちそれ禁止
141名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:25:00.080
おでん仕込むよ!
142名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:25:12.380
>>134
興味を持てば頭が覚えてくれるんだけどね
でも昔ほどの情報収集の情熱はもう戻らないわ
めんどくなっちゃう
つーかすぐ疲れる
143名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:25:22.070
>>130
授業リモート配信とかで乗り切れるからかな
本来だったら、インフルで学校来れないくらいの体調なら
家でも授業どころじゃないとは思うけど
大人の事情のほうが優先されるかもね
144名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:25:52.710
攻撃的な子供で物破壊される恐れがあっても家で遊ばせる?
145名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:26:04.750
>>126
パート婆も年末から年明けくらいまで
コロナがらみでお休みの人の代打が
何度かあってマジできつかった
普段より仕事多くて連勤
146名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:26:33.350
会社のゲートで検温ではじかれたら帰されるわ
147名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:26:46.930
>>144
>>102なの?

他害あったり暴れるなら出禁だよ
障害関係ないやん
148名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:26:56.530
禁止って言われて罰則もないのにみんなきちんとルールを守るのは
なかなか大人になってからは難しいんじゃない?
149名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:27:43.480
>>147
相手にするのやめなよ
150名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:28:02.680
すくなくとも熱は無理
検温で弾かれるわよね
151名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:28:20.360
姜根でジンジャールートって面白い
山田花子はマウンテンフィールドフラワーチャイルドみたいになるのかしら
152名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:28:27.040
>>146
ゲートなんてそんな高級なものないからグダグダだわ
153名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:28:27.210
人の名前間違えるのは失礼過ぎるので必ず確認してほしい
154名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:29:56.860
ウトがお土産にフルーツ大福買ってきてくれたけど
ラインアップが微妙なのよね
一緒に入ってたパンフ見るとイチゴとかマスカットとかもあるのに
何で柿と蜜柑選ぶんだろう
155名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:30:17.900
うちの部署はまじめに「体調不良なら出勤せず上司に確認」ってやってるけど
他部署はなあなあでみんな来てるってきいてはあああ?ってなった
156名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:30:50.830
>>138
聴いてきたわ
なにこれめちゃくちゃよかった!!
157名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:31:34.420
再来週の金ローが楽しみだわ
158名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:31:39.250
顔で測る検温
あれに今の時期引っかかるようだったらかなり高熱出ててほぼ歩けないんじゃないかしら
寒風吹きすさぶ中出勤して35.1とかそんなんなってるわ
159名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:32:08.680
うんこ
160名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:32:21.860
>>151
ブリヂストンみたいなもんね
161名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:32:23.400
みかん好きだわ
162名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:33:00.580
>>154
婆それだとウトさんのチョイスの方が好きだわ
163名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:33:29.500
婆もlowとか出るわ
164名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:33:49.320
>>154
見栄え的にいちごは欲しいね
165名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:34:35.360
婆は柿のヌルッとした感じが苦手なのよ
お土産に文句も言えないけど
糸で切る時も楽しくないわ
和菓子の甘さの基準って柿だっていうよね
あれ以上甘くならないようにしてるって聞いたわ
166名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:34:46.750
地下鉄から外に出ずにすぐビルに入れる丸の内OLの方々とかは
寒い中歩いて出社とかないのね
167名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:35:41.260
>>165
婆もそのヌルッとした感じが嫌いなんだけど桃のヌルッと感は好きなのよね
味もあるのかなぁ
168名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:35:55.960
婆いつも病院行くと必ず血圧も熱も上がって本当にめんどくさい
心因性のものなのよ
169名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:36:18.960
>>168
あるある
170名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:36:19.850
>>166
婆は駅ビルの上のマンションに住んでていて
会社は3駅隣の駅ビルの中なので
雨の日でも傘要らずよ
ホームは寒いけど
171名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:36:44.660
>>119
お金だせば痩せると思ってる人は絶好の鴨なのよ
お金かけなくても痩せられる人が大多数なんだから
172名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:36:51.670
>>170
都会!
173名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:36:58.210
>>155
体調不良の基準があいまいだから
休んで次の出社日に仕事がたまるようだったり
家にいても四六時中連絡来るようだったら
めんどくさいから出社してしまうかもね
174名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:37:02.300
>>154
苺とマスカットが食べたいなーって言うしかない
175名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:37:36.110
うめごはん
176名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:37:44.970
>>171
ガチ正論来たわね
実際そのとおりよ
177名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:37:46.020
駅から傘無しでマンションはいれる同僚
勤務先の最寄り駅から勤務先までもずつ屋根があるから
雨の日も傘いらずなのうらやましいいいきええ~!
178名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:37:57.260
>>119
何キロ痩せたか
チラで報告してよ
179名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:38:19.700
マンション狭いからやだー
180名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:38:24.010
駅ビルの上のマンションってゴキブリは出ない?
181名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:38:36.480
>>156
あら!ほんとに聞いてくれたのね!
うれしいわ!
才能のある若い人って見てていいわよねー
182名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:38:50.550
>>174
ニコニコとこれ今若い子に流行ってるんでしょ?って言うウトさんに何も言えない…
うれしーありがとーテレビで見てたべたかったのーって言うしかなかった
183名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:39:11.180
>>169
お腹痛くて病院行ったら熱あって駐車場でコロナ検査して陰性確認してからやっと入れた
血圧140まで上がっちゃうし疲れたわ
184名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:39:34.320
事務職で自宅も職場も駅近い人って
毎日8000歩って歩いてる?
185名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:39:43.640
>>173
37.0以上の発熱、ずつう、せき、はな、のど、倦怠感、関節筋肉痛


はっきりしてるわよ
自己申告でしかない、っていみでは曖昧だけど
186名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:39:53.550
ぶどうやいちごは人気でなかったとか高かったとか
187名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:39:58.250
まあ頂くものはそんなもんよね
食べたいものは自分で買うしかない
188名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:40:07.890
>>180
7階まで商業施設で婆は20階以上だから出ないけど
10階くらいまでは出そうだなって思ってる
189名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:40:39.990
いちご高いんでないの?
190名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:40:46.600
フルーツ大福有名なとこは750円とかする
シャインマスカット1粒で750円
房買える…
191名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:40:57.220
配管伝って侵入するから時間経ったら同じ
192名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:40:58.630
>>185
倦怠感とかむっちゃ曖昧
193名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:41:18.440
自分では絶対買わないようなものをタダで食べてみるのもいいじゃない
194名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:41:24.870
>>188
ねえねえいくらで買ったの~ゲスゲス
やっぱりリセールの時もそこまで落ちない?
195名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:41:25.100
>>176
そそ
お金かけても結局痩せないか、
いったん痩せてもリバウンドするのよね
196名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:42:01.000
同じ時間帯に同じ仕事の同僚が歩数はかったら二万ぽ歩いてた、ってきいて
歩数気にするのはやめました
197名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:42:51.090
そんなに歩く仕事なのね
すごい
198名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:42:56.830
あー
ユーハイムのクッキーが空から降ってこないかな
199名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:43:23.140
ずん飯尾がいるな
200名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:43:25.950
看護師さんとかずっと立ちっぱなしですごいよねー
二馬力だと旦那もありがたいだろうな たくましい
201名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:43:47.190


曖昧なら出勤してもいい、にはならないけどな
迷惑すぎるわうち病院なのに
実際だまって出てくるやついて困る
202名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:44:01.870
あー看護師さんはそうだろうねえ
太ってる人いないもんね大きな病院だと
203名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:44:43.880
おばあちゃんちに有りそうなお菓子だなって嫌厭してた「汁粉サンド」
食べてみたらめっちゃ美味しかった
夏に塩汁粉サンドもゲットした
爺の情報ではバター汁粉サンドも存在するらしい
204名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:45:02.130
雨後の筍のように出来ていた唐揚げ屋もそろそろ潰れ始める頃かな
205名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:45:13.980
太ってると周りからもあまり同情されないことが多いけど
婆個人的には太ってるときのほうが
体力も落ちるしメンタルもつらい

痩せてるときのほうがみんな思い物を持ってくれたりするけど
ピンピンしてるのよ
206名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:45:33.880
>>97
忍者面白かったよね
最初キツいかと思ったけど
207名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:45:44.530
>>203
敬遠?
208名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:45:52.060
痩せ婆、圧倒的に体力ないからデブ婆ちゃん羨ましいよ
そもそも量食べれない
209名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:46:14.270
>>205
で、今は痩せてるの?太ってるの?
210名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:46:21.400
ストレスで痩せるタイプと太るタイプ分かれるよね
211名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:46:35.540
看護師はヒモにつかまりやすい
それか一緒に暮らしているうちに男がヒモになるとか
212名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:46:40.100
>>181
YouTubeチャンネル探して登録してきたわ
婆いつも決まったアーティストしか聴かないからよけいにすごく新鮮ですごくよかった
213名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:46:40.470
>>202
へえ?
214名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:46:45.850
>>206
菜々緒の服が可愛いわ
中村蒼のイラっとさせる「わかってなさ」も上手い
215名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:47:00.260
痩せ型で胃弱だったけれども、腹筋つけたら食べられるようになったわ
痩せてても運動大事
216名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:47:29.330
>>211
わかるー
私が稼ぐからいいわ!って感じなのかな
まわりみても夫側の収入少ない人が多い
もったいない 婆なら選り好みしちゃう
217名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:47:42.840
デブはマイルール強い
自分の価値観を人にも強要する
デブ
218名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:48:12.700
しるこサンドはあのダサいパッケージがまた良いのだよ
219名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:48:33.640
婆年末まで家から5分のとこでパートしててさ
お土産や差し入れ多いとこでついつい3キロ太っちゃってたんだけど

2月から自転車て15分のパートにうつるんだ
少しは運動になるかな
お昼休憩も自転車で家まで往復する予定
220名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:48:38.370
>>211
忙しくて休み不規則だから
月ー金9−17時のサラリーマンとスケジュール合わないことが多い
休み合わせて会いに来てくれるような男にはならず者が多かったりするわけよw
221名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:48:40.180
近所の大病院に白衣パツパツの太ったナース何人かいるわよ
222名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:48:41.750
大河は無理かもしれん
楽しみにしてたけど
223名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:48:47.910
婆が稼げる側ならそれを武器に金持ち狙いにいく
224名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:49:02.580
ブルボンのお菓子もパッケージダサくて好き
225名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:49:15.740
>>219
異動?新しいところはお菓子文化少ないといいね
226名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:49:27.670
お盆にしか見ないようなオブラートに包まれたゼリーみたいなの食べたら意外に美味かった
227名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:49:33.410
>>217
ガリのほうがめんどくさくない?
あれ食べれないこれ食べれないとか制限多くて
228名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:49:55.370
>>218
お祖母ちゃん家に行くと木のボウルの中に
ウエハースのついた謎のゼリーとかと一緒に入ってた
琥珀色の飴もあったな
縦長いダイヤ型のやつ
229名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:50:19.390
筋肉つけたい
運動せず麻酔で寝てる間に筋肉つけられたらいいのに
230名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:50:27.330
>>225
うん
役所に出向してるとこだからたぶんお菓子なんてとんでもない!てなりそう
期待したい
231名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:50:37.090
なんでも食べられる上に太らない婆最強ってことかしら?
甘いお酒もばんばん飲むわよ
232名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:50:39.460
>>228
純露ね
婆大好き
233名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:01.080
>>225
横だけど、お菓子文化めんどくさいわ
なんでそんなにしょちゅう食べてるん?って思う
234名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:03.530
紅茶味のほう大好きだった
235名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:22.510
>>223
金持ちなら女がいくら稼いでるかなんて興味ないのでは?
236名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:29.290
>>232
あれは時々買うわ
豚の角煮使う時に入れる
237名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:36.590
>>221
動けるデブタイプかね
238名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:47.570
>>217
>>227
体型関係ないわよ
マイルール押し付ける人はまんべんなくいる
239名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:51:58.500
>>229
シックスパッドでいんじゃない?
老人用らしいけど
240名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:18.470
なんか先月のパート代思ったよりちょっとだけ多かった
そんなにシフト入ってたっけな?
241名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:21.550
>>233
そこに菓子があるから
242名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:21.950
婆もなんでも食べるけどあんま太らない
しかし最近筋トレサボってるから仕切り直したい
243名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:26.040
>>235
なるほどね
俺が稼ぐから可愛いくて若ければオケー理論
納得したわ
244名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:29.290
>>223
金持ち相手なら女性の稼ぎは武器にならないのでは
245名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:38.580
>>231
それは、量的にたくさん食べてないか
ガンとかバセドウ病とかの代謝系の病気で太れないかのどちらか
246名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:40.950
>>216
私が稼ぐから良いわではなく
稼ぎアテにする男が寄ってくるんだわ
せっかく資格あるのにもったいないよね
婆も選り好みする
247名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:41.830
>>233
やり取りも食べるものめんどくさいわ
248名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:52:55.750
>>226
婆はその手のゼリー菓子(ほんとは寒天だけど)の
昆布飴にはまった
でもめちゃ甘いから太りそう
249名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:53:13.400
炊飯器で12時間保温するより5分チンする方が電気代かからないよね?
250名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:53:14.370
>>243
だから女の稼ぎなんて武器にならないのよ
ソースは婆
251名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:53:18.090
>>245
痩せの大食いって割といるわよ
健康そのもの
代謝がめちゃいいんじゃないかな
252名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:53:47.780
>>249
うん
保温めちゃくちゃ電気食うし不味くなる
253名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:02.800
確かに世の専業主婦みてるとスキルなさそうなのばかりね
254名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:03.390
>>246
でも、知ってる看護師さんとか薬剤師さんとか
手に職系の女性は我慢しないよー
嫌だったら子供連れてさっくり離婚してる
255名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:06.630
>>220
!!!
成程納得!!
気づかなかったわ
256名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:08.540
胃下垂で太れないって人もいるよね
257名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:19.540
草彅くんのドラマいま予告見たけど面白そう
258名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:40.700
>>253
そりゃ専業だもん
スキルなんてあるわけない
259名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:51.400
>>237
バリバリ働いてた
明るくて入院で落ち込んだ婆のことも励ましてくれたわ
260名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:54:58.570
>>246
婆より稼がない男なんて絶対やーよ
261名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:55:13.690
女性男性関係ないと思うけど
お金持ちってアクセサリー的に異性を連れ歩きたい人と
一緒にいて対等に話をしたい人のほうがいい人と
ほんときれいに分かれると思うわ
262名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:55:25.830
草彅の時点で見たくない
263名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:55:34.640
>>256
母じゃん
やせててうらやましい、は禁句だったわ
264名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:55:42.150
>>233
新しく来た人がそれだったわー
皆で持ち寄って休憩の時食べよう!って言い出したのよ
うちの休憩はそれぞれバラバラに散ってスマホぽちぽちが基本なのよ
お断りしたら不満そうだったわ
265名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:55:48.110
婆専業でスキルありませーんって顔してるけど
ずっと在宅ライターやってて旅行代はみんなそこから出てる
確定申告もしてる
でも言わないw
266名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:55:53.470
トロフィーバイブってやつね
267名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:01.520
>>248
うん
ありゃたくさんは食べれないわー
268名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:03.720
総合病院の看護師さんなんかは疲れて帰ってきて「おかえり!ご飯できてるよ!」って言われると落ちるってよ
269名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:10.560
>>266
ずいぶんでかいやつね
270名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:14.760
>>253
どんなスキルあるのねえねえ
271名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:40.060
>>254
さっくり離婚するってことはダメ男を結婚相手に一度は選んじゃってるってことじゃん
272名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:40.370
うちのマンションは駅まで徒歩2分だけど何処に行くのも大抵爺と車だから外はお散歩くらいでしか歩かないかなぁ
273名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:45.660
>>268
そんなん婆でも即落ちするわ!
274名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:56:46.730
>>254
うんうん
みんなサッサッと離婚する
色んな意味で強いわ
275名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:57:10.230
>>268
あーそれは想像できる
276名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:57:31.250
>>254
離婚率高いよね
自分で稼げるなら離婚する
277名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:57:32.370
婆子は他の従姉妹たちより一回りしたなので巻きこまれなかったけど
コトメ子の成人式用の振袖をコウト嫁がコウト子に貸してくれって言って断られて
コトメとコウト嫁がギスギスしてたわ
コトメ子が袖を通してない振袖を先に貸せってそれは無理だと思うのよ
しかもすぐに成人式で着るからクリーニングは良いよね?とか言ってたわ
278名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:57:35.140
>>271
なんで毎回こんな馬鹿なこと言うやつがあらわれるんだろうか
ほんとうに馬鹿だなあ!
279名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:57:56.300
甘いもの苦手婆は無理矢理食わしてくるパートさんには正直殺意わいたわ
280名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:57:56.480
看護師の友達が「早く寿退社して近所のクリニック勤務になりたい」って言ってたなぁ
281名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:58:17.860
>>270
勘違いさせたらごめんなさいね
スキルはないけどスタイルだったりお洒落だったりするわね
特に金持ち専業
282名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:58:26.540
うちのマンション駅まで徒歩5秒だわ
マンションの玄関出て歩道横切ったら地下鉄の駅
283名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:58:34.020
>>277
言い出す側があほすぎて話にならんね
よくそんなこと言い出せるもんだわね
284名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:58:56.080
>>265
婆、社会的信用つうやつのために週3で緩いけど役所に近い職種のとこでパートしてるけど
確定申告、その職場の人たちには絶対知られたくないくらい
在宅で稼いでいるわ
住民税給与から天引きされたら毎月マイナスかもwww
285名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:17.460
婆太ったことないけどごはんもおかずもお菓子もいっぱい食べてる
アイスや生クリームの過剰摂取はちょっと太るけど若い頃と違ってそんなに食べなくなったしなぁ
286名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:32.180
>>282
いいなぁ
287名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:35.310
>>248
あれはお年寄りのカロリーメイトらしいわよ
一度の食事でたくさん食べられないからちまちま高カロリーの「おばあちゃんのお菓子」でエネルギー摂取してる
288名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:44.440
>>280
寿せんでも転職すりゃええのでは?
クリニックって子供いないと働けないの?
289名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:54.500
>>274
お年寄り世代でたまにいたけど
看護師さんが嫁に来てくれたら介護も安心!
っていう人
そんなわけないのにって思ってたわ
290名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:58.700
>>264
そうしましょ!っていう人がいなくて良かったわね
291名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 08:59:59.830
都会婆の話憧れるわ
婆は通勤で見渡す限り田んぼのど真ん中の農道を車で走っていくの
冬はホワイトアウトで地獄よ
292名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:00:00.490
>>284
いい時代になったよね
コロナ禍で良かったことは在宅仕事の選択が飛躍的に広がったことだわ
293名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:00:12.440
マンションの駅近マウントがはじまるわ
婆なんて駅で暮らしてるわよ
294名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:00:37.460
>>277
買う気がないならちゃんとした業者でレンタルすればいいのに
コウト子ちゃんが可哀想
295名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:00:45.900
たまに居るよね
他人のおニューの服を持ち主より先に着たがる人
296名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:01:12.410
>>289
働きに出て金出して施設突っ込んで介護なんかしないよね
都合いい幻想抱きすぎよね、そういう年寄り
297名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:01:18.880
>>293
ホムレス婆ちゃんキター
298名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:01:24.190
>>293
お布団はブルーシートかダンボール?
299名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:01:27.310
爺と息子が耳元で携帯のアラーム鳴っててもそのまま寝てる
下の階にいる婆が止めに行くくらいにはうるさいのに
よく寝てられるなあ
300名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:01:43.740
>>277
それはこうとが甲斐性ないのがよくないね
嫁を止めろよとも思うし
301名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:01:48.910
>>288
クリニックの看護師ってあんまり空きが無いのよと聞いたわ
すぐ退職してクリニックの求人探すより
結婚して安定を得てから退職してのんびりクリニック探したいって
302名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:02:10.270
>>300
ばもそうおもった
303名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:02:12.760
>>283
コウト子は引っ越しで高校時代までの土地を離れたから
ここで成人式出ても誰も知り合いいないから成人式には出ない
でも振袖着て写真は撮りたいって言ってて
写真館の予約とれたのが成人式前だけだったから
先に貸してーって事らしい
その写真館振袖レンタルもしてるけどどれも安っぽくて気に入らなかったんだって
304名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:02:14.880
>>289
それも離婚要因だった友達いたわ
義実家が奴隷扱いしてきてもちろん旦那も止めもしない
305名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:02:54.690
>>303
レンタルが嫌なら自分で買えや

で終了よね
306名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:03:44.480
>>277
それでコウト子はどうなったの?

コウト嫁の振袖を
コウト子に着せたら良いじゃないの?
それかコウト嫁側の親戚の振袖を
借りたら良いだけでは?
307名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:04:16.050
同僚が二人とも自営妻でそろそろ確定申告の話ししだすから婆も混ざりたいけど
爺はサラリーマンで婆の確定申告は不労所得のだから絶対に言えない
308名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:04:17.740
>>291
ホワイトアウトはちょっとあれだけど
都会も田舎も住んだことあるけど
通勤片道1時間半とかどこに行っても人いっぱいとか
都会は正直疲れるわ
309名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:04:19.090
成人式に振袖なんて無くせばいいのに
310名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:04:19.990
>>303
そんな理由で何で借りられると思ったのか疑問
図々しい人の思考は理解不能だわ
311名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:04:20.890
てか買いも借りもしないならスーツでええやろ…
312名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:04:38.780
>>311
だよねぇ
わがまますぎ
313名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:05:13.140
雪かー
去年見たなぁ 東京も最近は年1ぐらいで降ってない?
314名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:05:13.260
婆は近所のラーメン屋で毎回替え玉してサービスの煮卵と餃子も食べる生活を週2でしていたら
あっという間に8kg太ったわ
人間5kg以上太ると後はどうでもよくなるのね
315名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:05:27.650
>>299
男性と女性ってなんか耳の聞こえ方違うと思うわ
316名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:05:29.740
振袖着て写真撮っても一回くらいしか見てないわ
317名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:05:32.900
>>306
巻きこまれたくないから何も聞いてないわ
318名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:05:41.250
>>306
そこまてしなきゃならん理由がないわ
スーツ一択
319名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:08.280
>>314
あきらめないで!!(まやみき)
320名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:13.670
こないだ振り袖の集団に紛れてアオザイとサリーと中国の少数民族ぽい服があって
あれはあれでいいもんだと思った
321名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:23.300
>>306
ないから借りたいのでは
322名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:29.030
某駅にいつもスーツケースなど4〜5個の大荷物と一緒に居座ってるおばあちゃんがいるの
服装はまともだし髪もこまめに美容院に通ってるきちんとした格好であの人何なんだろって気になってる
323名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:46.710
婆の限界鶏挽肉レシピ!
鶏挽肉のパックをそのままフライパンに落としてしっかり焼きます!
中まで火が通ったら醤油味醂砂糖で味付けしてタルタルソースかけたらチキン南蛮風限界メシ!
324名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:51.850
こういうのあるから親戚付き合い面倒くさい
325名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:55.440
>>316
婆も…
パツパツしてるしメイクも古くて
売れない演歌歌手見たいだった
326名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:06:56.280
>>321
かね出して借りればあ?
327名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:07:01.120
着物で写真撮りたいならレンタル探しまくればいいのにね
328名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:07:24.720
>>317
まあ関わらない方が吉
329名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:07:34.050
>>323
限界突破しちゃってね?
330名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:07:57.220
>>322
ツアーの添乗員さんとかバス待ちとかかしら
気になるわね
331名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:01.360
>>323
目玉焼きのっけたい!
332名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:02.460
婆の雑コラでよければ
コウト子の顔をステキ振袖モデルの顔と入れ替えた写真作ってあげるわよ
333名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:08.980
>>325
婆は田舎の写真館だからメイクも昔ながらで、婆が地味ブスだからお察しの仕上がりだったわ
せめて婆がメイクうまければなぁ…
334名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:22.520
>>308
都会はちょこっと遊びに行くくらいが婆にもちょうどいいわ
婆兄も一時東京住んでたけど俺には合わなかった…って疲れきって田舎に戻ってきた
335名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:27.140
>>322
いまどきの担ぎ屋さんかも
336名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:33.280
>>320
サリーはわからんけど
アオザイはスタイルが良くないと地獄
337名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:53.820
あれホームレスよね?
338名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:08:54.670
コウト子ってなんか男の子イメージになっちまう
339名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:09:00.780
おばあちゃん添乗員!
ブレーキ時にヨロヨロして客をハラハラさせるのね
340名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:09:18.900
家の近くに田んぼなかったから大学でアパート決める時
ベランダの前は延々田んぼで日当たり最高だし田んぼを渡る風が気持ち良いしって選んだ
田植え前に田んぼの土掘り返すと虫大量発生
稲刈りに時期には黒くて臭い虫が家の中にまで入り込んでくる
結局ベランダに洗濯物何て数えるほどしか干さなかった
というかカーテンすらほとんど開けなかったし
絶対網戸にしなかった
閉め切ってエアコン一択
341名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:09:36.720
世の中の優しい人達に
ネットで頼めば振袖貸してくれるんじゃない?
342名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:09:54.520
>>341
顔晒してクラファンとか!
343名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:10:26.590
地方から年5~6回新幹線で遊びのため上京する
片道1時間半
普段は田舎でのんびりパート
344名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:00.780
>>343
理想的やん!
345名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:01.290
>>329
疲れたときにぴったりよ!
346名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:06.170
婆はテレビの音量は聴こうとして聴こえるのがちょうどいいタイプ
爺はなにしてても耳に入るくらい音量大きくしておきたいタイプ
耳が悪いわけじゃないのよね爺は
小声で悪口言ったら聞こえてるし…
347名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:14.900
まとめよく読むけど
無神経なウトやキチなトメや非常識な義兄嫁も図々しい義弟嫁もエネな夫もクソみたいなコウトメも
放置子も託児ママも迷惑な近隣住民も
婆の周囲には実在しないわ
348名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:33.520
>>331
目玉焼き乗せたら絶対美味しいんだけど目玉焼き作る元気があったらちゃんと挽肉こねるわ…
349名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:44.850
>>314
>人間5kg以上太ると後はどうでもよくなるのね

わかるわ
350名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:11:45.990
>>346
うちの爺もすぐテレビの音が低いっていう
351名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:12.890
東京の豊かさに重きをおいてないからべつに
地方都市さいこう
美術館とかなんとか展とかべつにいい行かないし
352名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:18.610
>>345
今TVで同じような料理紹介されてたw
婆ちゃんのもやってみようかな
ものは試しよね
353名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:24.810
>>338
4歳婆子が女の子はママから生まれて
男の子はパパから生まれると思ってたわ
354名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:33.110
>>342
意外に振袖やらお金やら集まるかもよ
355名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:36.640
高橋幸宏なくなったんだね
なんとなく教授の方が先かと思ってたわ
356名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:37.440
>>344
来週も一泊で行くわ
4月は二泊よ
有給計算しながら遊んでるのw
357名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:12:55.700
>>353
www
でもその方が平等でいいね
358名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:13:21.040
>>343
新幹線で1時間半なんて最高じゃん
婆の田舎はそこから更に在来線で同じぐらいかかるからめっちゃ不便よ
359名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:13:32.030
>>354
可愛ければ…ね
360名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:13:50.300
>>347
婆も

でも友達の話聞いてるとそれは単にラッキーだからなんだな…
って実感する
世の中は厳しいのね…
361名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:13:58.810
>>347
婆ちゃんが気にしない性格なのかな?
うちのお隣さんを差し上げるわ
362名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:13:59.240
>>340
新婚時代に田んぼと小川のそばのアパートに住んで
同じような経験したわ
蚊もすごかった
古いアパートでムカデが出まくって噛まれたのが最悪の思い出 
363名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:14:10.780
>>356
楽しそう!
婆も来年あたりからそういう暮らしにしていきたい
364名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:14:20.010
>>359
そこで整形級の化粧の出番ですよ
365名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:14:48.030
>>352
元気があれば挽肉に片栗粉と刻みネギ混ぜて焼いたらいいわよ
挽肉パックごと食べるときは「私はロボット。これは燃料補給をしている」って思い込ませるの
366名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:14.050
>>353
すごく新鮮な発想だわぁ
ル=グゥインのSFで、よその星で
男女とかの曖昧な宇宙人で誰でも妊娠する星の話を思いいだしたわ
367名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:19.930
ひき肉に目玉焼きはナシゴレンとは違うのだろうか
368名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:28.850
>>365
わろた
369名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:32.130
美味しい献立教えて
370名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:38.160
逆に婆は田舎に旅行すると空気キレイだし温泉あるしサイコー!でも住むのは嫌
って思います
371名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:43.880
>>366
闇の左手ね
372名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:54.740
婆周りのあらゆるキチ成分を母親が一手に担ったからなのか義実家も隣人もご近所さんもママ友も変なのいないわ
373名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:15:58.660
運転嫌いだから東京がいいわ
374名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:16:40.220
味付けちがうんじゃね
375名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:16:42.590
ジャバザハットみたいなママはどこにもいる
子供3人で園と学校、それぞれジャバザハットがいる
376名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:16:43.910
田舎のいやなのはくるまないとトイレットペーパーすら買えないことよ?
377名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:16:50.460
あ!ひき肉か!
鶏モモとかで似たようなことやるから
そうか…限界突破だったのか…って思ってた
老眼だわぁ
378名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:16:50.890
一斉休校の時に託児されそうになったわ
あれは良いあぶり出しになった
379名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:17:18.540
>>367
ナシゴレンは挽肉を混ぜるでしょ?
婆のは挽肉パックひっくり返してそのまま塊で焼くの
380名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:17:26.230
>>371
あーそうそう!
闇の左手!
381名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:17:38.580
婆都会住みで田舎とか山の中とかに行くと途端に元気百倍アンパンマンになるわ
多分体質的に自然の中の方が合ってるんだろうけど不便だから住めない
382名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:17:47.850
YMOの音楽が好きじゃない
耳に障る
383名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:18:38.740
思えば闇の左手からもうフェミニズムだったわね
婆は嫌いじゃないわ
ゲド戦記も評判の悪い4巻が一番好きだし
384名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:18:39.140
>>356
いつもどこに泊まる?
おすすめとかある?
婆は出張とか遊びでたまに関西から東京行くんだけどホテルが好きでいろいろ泊まるけど定宿みたいなのはないのよね
最近泊まったのはフォーシーズンズとオリエンタルホテル
385名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:18:49.380
>>370
田舎から上京した方は皆さんそうおっしゃいます
386名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:18:50.090
田舎と都会のいりまじり
千葉に住んでる婆の勝ちね
387名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:04.060
春に実家かえると山の緑がクッソあざやかでキレイよ
388名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:14.680
ださいたま?
389名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:15.920
休校の時は何回か仲良いママさんの子を預かったなあ
うちも預かってもらってるしまあおあいこだね
390名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:21.230
>>376
都会の人は逆にあんなん持って歩いて家に帰ってるのか
391名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:21.450
>>385
東京にしか住んだことない
392名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:29.370
>>214
鈴木伸之かなぁ
393名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:19:58.270
>>390
自転車ってご存知?
394名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:20:00.050
>>343
遊ぶって何するの??
395名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:20:06.900
>>356
1973年のアニメ映画
ファンタスティックプラネット
思い出したわ
396名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:20:20.350
>>393
あんなん自転車乗っけてるのか
397名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:20:39.050
>>390
都内は自転車行動が一番楽だよ
どこ行くにも自転車
お金もかからないし
398名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:20:53.500
>>396
うちは玄関まで持ってきてくれます
399名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:20:57.290
>>356
ごめん間違えた
400名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:03.890
都会の人のが健康的だよね
401名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:31.000
都会住んでも結局スタバだの洋服は某チェーン店だの
なんなら近くにイオンモールあっても滅多に行かない
402名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:35.720
>>390
そもそもクソいなかには徒歩圏内にトイレットペーパー買えるような店がない
これはおおきなデメリットよ?
都会の人が持ち帰るのに徒歩かチャリかなんてのとは次元が違う問題
403名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:37.470
>>385
元住民すらそう言うなら良いとこないのね田舎って
404名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:40.810
数年に一度帰省するたびにタクシー会社が潰れ
同級生が親から継いだ店が潰れ
増えるのは老人介護施設ばかりよ
405名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:42.730
>>394
横だけど婆は美術館行ったり庭園巡りしたりする
406名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:45.640
都会に車で行くと本当こわい
407名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:55.030
>>366
>>395
408名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:21:59.990
>>397
徒歩圏にドラッグストアないの?
409名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:22:04.230
>>401
都会にイオンモールなどない
410名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:22:09.300
>>405
いいね
411名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:22:18.820
>>390
徒歩3分圏内にスーパー数軒あるからなあ
412名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:22:27.400
婆チュロス(チュリトス)好きでさー
昨日出かけた先で売ってたから買おうと思ったら
シナモン味しかないって
シナモン嫌いなのよ、普通の売ってよ
413名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:22:35.770
>>409
なんならって書いたじゃん
近いほど行かないやってことよ
414名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:22:42.320
「車はあれば便利だけど無くても何とかなる地域」に住んでますわ
415名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:23:04.440
婆はまだ地方都市さいこうから抜け出せないや
416名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:23:09.280
でもどの地方都市でも駅前にはユニクロスタバで旅行するとうんざりする
417名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:23:14.960
来世は東京に生まれて
東京に住む
418名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:23:41.260
>>415
ばーも
新幹線ののぞみ停車駅が近けりゃ地方都市でもモーマンタイ
419名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:23:47.580
>>417
そして婆のように田舎暮らしに憧れるのね
420名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:23:55.190
婆はシナモン好きだー
なんかロマンティックな気持ちになる
421名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:24:03.680
>>414
婆もこれ
家族での移動は車かも
422名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:24:37.190
婆は好きなコーディネーターさんの展覧会あると東京行くわ
15年くらい前にピカソ展言ってこの構成天才だわって感動したの
別の美術館でも東山魁夷の展覧会で感動してパンフ見たら同じ人で
すっかりファンになったのよ
423名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:24:49.190
>>418
のぞみでどこいくの
424名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:24:55.430
>>405
東京都美術館で
エゴンシーレ展やるわよ
お勧め
425名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:25:01.500
スタバアピールも田舎臭いんだよね
426名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:25:08.660
風邪引いたっぽいような
コロナ?って思ったけど鼻と耳の中がひたすら痒い
もしかしてもう花粉なのかしら
427名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:25:14.690
>>422
展覧会のコーディネーターとか気にしたことがなかったわ
428名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:25:22.620
>>424
ありがとう!
行けたらいいなあ
429名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:25:31.500
>>423
東京名古屋大阪まで出るのに便利!
430名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:25:38.050
>>426
飛んでるってよ!
431名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:26:06.640
買い物圏内にスタバがあるけど一度も行ったことがないわ
432名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:26:30.050
>>419
ううん
前世の記憶が薄っすら残っていて
田舎には絶対に憧れないようにする
433名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:26:35.440
>>431
そうなのよこれが言いたかった
434名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:27:03.430
>>405
遠くの人ほどこういうの熱心よね
近くにあると行かない
435名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:27:19.080
スタバそんなにすきじゃないわ
タリーズでいい近いから
436名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:27:38.330
うちの最寄りはスタバが15件くらいある
437名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:27:58.700
>>416
いーじゃんユニクロスタバ
地方の人だってスタバ行きたいしユニクロで買い物すんのよ
都会の人には通り過ぎるだけの場所でも生活の場にしてる人が暮らしてるんだわよ
438名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:28:06.070
婆は大阪人で旅行は好きだけど暮らすなら関西と思ってたわ
他の都市に住みたいとか思ったことなかったんだけど仕事で1ヶ月東京暮らしした時に東京はいいなあって思ったわ
来世は東京の会社に勤めて大手町あたりで働くバリキャリになりたいわ
439名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:28:14.780
婆の田舎にはドトールすらないぜ
440名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:28:26.410
成田空港の自販機ゾーンのよーじやのカフェ自販機は絶対寄る
ラテアートでよーじやの顔が描かれて出てくる!自販機なのに!!
441名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:28:42.520
>>434
興味があるかないかの違いじゃないの?
東京に暮らしてるけど美術館はよく行くよ
好きだから
442名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:28:52.660
>>384
寝るだけだからやっすいビジネスしか泊まらないわw
バスタブついてて駅から近ければOK
昨年末からどんどん値上げされてて涙涙よ
443名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:28:59.220
>>430
まじかー
去年の薬が残ってるはずだから探してくる
火曜日に医者行くわ
444名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:29:02.850
婆んち田舎で、市内に1店だけスタバあるけど
中央分離帯のある国道沿いで、婆んちからみてあっちがわだから
入るのがめちゃめちゃ大回りになるし
あの店には一生行かない気がする
てか逆にオフィス街じゃないスタバって誰が行ってんだろう
でも駐車場はいつもいっぱいなのよ
445名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:29:05.590
田舎に住んでよかったことは、庭ね
庭仕事楽しいわ
あまがえるやとかげや小さな蛇
生き物いっぱい
イモムシもいるけど!
446名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:29:13.370
>>428
婆は予約したわ
この展覧会逃すと次回20〜30年後だと思う
大々的なシーレ展は婆が若い頃に観たっきりだし
447名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:29:33.510
>>440
そういうのいいねえ
448名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:29:34.550
旅行に行って何か足りないとユニクロに寄れば安心程度にはユニクロ
449名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:29:57.260
東京だと美術館楽しいだろうな
地方だと常設展と年一くらいのメジャーなのしかないわ
450名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:30:02.190
>>444
インスタ映え()よ
451名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:30:22.420
>>434がそういうのに関心ないだけじゃない?
東京は美術館もお芝居も充実してていいなとは思うわ
公演も東京だけとかよくある
以前住んでた名古屋はその意味であんまり何もなくてつまんなかったな
452名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:30:30.030
>>445
うちのおやはそれが一番嫌だと言ってたわ?
地方都市にでてきてからはマンションに住んでる
453名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:30:38.430
いまどきスタバをインスタ載せるの?
454名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:31:18.620
>>452
生き物や土いじり嫌いな人には地獄だと思うよ、うん
住んでて辛いと思う
455名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:31:34.190
名古屋ですらつまんないってもはや別の世界にいきるひとだなあ
456名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:31:37.280
オフィス街の人はコンビニコーヒーを買うわよ
スタバもタリーズもあるけど
457名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:31:51.450
今住んでる町
新幹線停まるしこじんまりしてて住みやすいけど
しまむらとユニクロがタクシーで20分の距離にしかない
無印は7軒もあるのに
458名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:32:05.100
>>451
名古屋は同じ公演でもチケット取りやすいっていうのがある
特に京阪神ツアー
459名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:32:13.060
コンビニコーヒー安いからな
460名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:32:24.980
>>450
おしゃれな名前の飲み物が話題になったりするからかなぁ
婆はコメダでいいやー
461名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:32:32.210
>>453
いっぱいのせてる人いるわよ
スタバにいるよって
462名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:32:48.160
>>455
婆も名古屋住みだけど
他の大都市に比べて面白みはないわよ…
東京にも大阪京都にも出やすくていいとは思うが
463名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:00.980
婆の親戚が山で旅館やっててさ
婆たまに手伝いに入るんだけどたまに田舎を勘違いしてる人いる
薪で風呂沸かしてるとか井戸使ってるとか
日本昔話じゃないっつの
464名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:11.210
コメダはおしゃれじゃないんか
行ったことないけど
465名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:16.110
>>461
そっかあ
まだまだいるんだね
466名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:17.650
>>460
婆お子ちゃま舌だからココアやメロンソーダ大好きw
467名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:31.940
都民:生揚げ(なまあげ)
田舎:厚揚げ(あつあげ)
468名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:34.330
>>456
いやWifiでPC作業とかすんのかなって
469名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:33:34.840
コメダはオシャレじゃないだろう
地元民だけど
470名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:07.590
コメダってあれでしょ
ソフトクリームが乗ったパンみたいなのが人気のお店
471名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:11.580
婆は丸福珈琲推し!
472名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:13.700
今住んでるところ
駅徒歩2分
駅前と徒歩圏内にスーパー病院コンビニ多数
電車で10分でデパートたくさんあるターミナル駅
473名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:23.330
>>457
そんな田舎なのにマイカーないの?
474名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:31.100
>>464
おしゃれじゃないわねえ
475名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:31.260
コメダ内装おしゃれじゃんね
何気に高いし
476名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:43.760
爺と初めての旅行で名古屋行って、シロノワール食べた覚えがある
477名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:34:50.670
>>464
うん、おしゃれではないよコメダは
おしゃれじゃなくてハイカロリーだよ
478名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:06.390
>>477
これだな
479名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:20.240
コメダは老人の娯楽の場
480名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:39.360
>>434
わかる
婆東京に住んで15年くらいになるのに
飛行機の距離の婆母のほうが銀座に行った回数は多い
481名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:40.860
新幹線止まるってのに価値を見いだせない
そんなしょっちゅう乗らんやろ
新幹線駅だから隣の駅より栄えてるとかそういう?
482名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:46.180
親が今住んでるとこ徒歩ごふんないに病院もショッピングセンターも郵便局や銀行もだいたいあってむしろ婆が住みたいわい
483名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:52.380
ロイヤルホストができてほしい
あとサブウェイ
あとバーガーキング
484名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:35:59.070
コメダは腹ペコ中学生を黙らせるのとお喋りで過ごせるかつての沙羅絵募的なところ
サラエボって地方チェーンだったかな
485名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:36:09.170
>>468
オフィスがある人はわざわざそんなところでしないかなあ
出張の合間とかならあるのかな?
でもセキュリティ的にうちはNGになってるしパソコン広げてるのは皆同じスタイルなのよね
ツーブロックでチャラリーマンみたいな
486名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:36:18.140
>>451
まあ東京に比べたら何もないわね
487名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:36:24.030
名古屋っていざ観光に行こうとすると
名古屋城くらいしかないよね
他になんかあるかな
488名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:36:44.360
ハリーポッターの舞台とか巡回してほしい
489名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:12.490
>>480
それはたまたま婆ちゃんが銀座に興味ないだけなんでしょ
どこに住んでても変わらないわよ、引きこもり体質の人は
490名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:21.850
ちいかわこらぼのシロノワール食べたいわ
491名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:22.690
>>481
大多数の地方が新幹線の駅まで何時間かかると思ってんの?
492名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:27.170
>>483
書いた気がするけど
大晦日にロイホ行こうと思ったら閉まってた!
元旦もお休みなんだって!
従業員にやさしいなぁ
っていうか、昔って飲食店も元旦はどこも閉まってたよね
婆Just50歳だから、ほんとに昔だけど、スーパーだって開いてなかった
493名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:50.000
>>481
出張多いから婆は新幹線止まる駅が近いのは助かってるわ
494名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:49.990
>>475
おしゃれだよねえ
スタバがおしゃれっていうのは外陣取ってる外国人のおかげでしょ
あいつら他人の国でのさばりやがって
495名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:55.530
>>484
名古屋の支留比亜みたいなもんかね
496名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:57.030
>>492
休んでくれていいよね
497名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:37:58.350
>>481
遊びとか旅行とか行かない人?
498名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:14.760
>>491
車移動でしょ田舎は
499名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:17.540
愛知県芸術劇場に一度行ったわ
素敵なホールよねあそこ
500名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:29.420
>>484
知らない
シャノワール的な?
501名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:33.680
コメダの内装、落ち着くけどお洒落とは思わないな
502名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:34.250
>>487
名港水族館しかないよ!
なんもないよ!、
503名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:44.370
>>487
熱田神宮大好きよ
名古屋行ったら必ず参拝する
頼朝さんの母君のご実家
504名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:48.480
>>481
仕事でも使うし遊びにも使うし
引きこもり無職には意味ないだろうけど
505名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:38:57.730
>>498
あなたが東京や都会に縁がないのはわかったわ
506名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:39:04.780
ライフスタイルいろいろだからねえ
ちら婆は多様性の見本よ
507名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:39:11.610
>>502
あの水族館最高やんけ
508名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:39:12.010
>>484
中学生では入らないんじゃないの
高校生のオアシスがサイゼとマックだわ
509名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:39:39.130
>>489
ぐぅ
510名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:39:42.920
>>504-505
車移動しないの?田舎の人
511名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:39:42.950
>>497
出歩く金ないもの
512名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:09.400
>>505
逆でしょ
田舎もんは電車乗らないと思ってたわ
513名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:11.490
金は全部セックスにつぎ込んでるわ
514名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:14.150
>>503
ということは頼朝の母方実家の遠祖神はミヤヅヒメなのね
515名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:27.340
田舎民だから旅行で新幹線とか電車でいくと着いた先で不便だなぁってなるわ
車で観光したいのよね
レンタカーもめんどいし
516名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:40.680
婆んとこ地元になか卯がないからなか卯が欲しいの
517名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:54.020
>>507
あそこと名古屋城くらいしかないよ
イルカの水槽前で何時間もいられるよね
518名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:54.510
>>500
自己レス
シャノアールだった
519名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:40:59.530
婆自動車で二時間の県庁所在都市に行くだけで都会だなって思ってた
520名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:07.670
田舎の事情を知らない人を田舎者呼ばわりするのは無理あるわよ
この都会モンがあぁ!って怒ってちょうだい
521名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:12.460
>>517
そうあの水槽前が最高
522名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:13.040
>>495
シルビア、でいいのかしら
内装が造り付けの木製の背の高いベンチシートとテーブルで半個室みたいなのが人気あった
一応コーヒー店だけどパスタ系の店舗と何故かお好み焼きの店やパフェと洋食系とか店によって違うの面白かったわ
今もあるのか不明だわ
523名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:13.410
>>512
婆ちゃん見てやっぱり無職って世間が狭いんだなって分かった
524名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:36.040
田舎は電車が一時間に一本しか来ないんだよ
乗れるわけないだろ?!
シクシク
525名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:36.390
>>498
地方都市のひとなんだなあ…
ほんとに

ババ実家から新幹線のるには車で一時間後JRの在来線で新幹線駅までだわ
526名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:38.160
>>514
そして父方は天照大神よ
527名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:56.700
婆の遠距離の彼氏がド田舎の人だけど基本車移動って言ってたわ
528名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:41:57.850
花粉とんでるねえ?!
飛んでるよねぇ!?くしゃみこれ花粉だよねぇ!?
529名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:04.170
>>492
あら、同い年
大学生のころデニーズでバイトしてたの
あの頃のファミレスはドリンクバーもなく、おしぼりは1人ずつ手渡し、ナイフフォークはお料理に合わせてセット、で今でもまあまあいいレストラン並みの接客を求められたわ
婆がいた店舗は大きな神社が近くにあって大晦日から大賑わいで店の外まで行列してたなあ
他にお店ないから
婆は親が厳しくて9時までしか働けなかったから店でお客様もみんな一緒にカウントダウンするっていうのに憧れたわ
530名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:08.010
銀座かー
昔爺になんでも好きなの買うよ!(予算あり)ってなったけどブランド店って入るの勇気いるわ
531名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:14.510
>>523
都会モンで有職だから田舎者の事情などわからないのでは?
532名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:41.740
名古屋は文化が違うなって思った
食べ物も珍しいし道路も珍しい
首都高速があるんだよね
533名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:47.120
>>522
コメダ失速してシルビア増えてきた感ある
ああいうオサレじゃないけどのんびりできる高齢者も安心して通える喫茶店はつよいね
534名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:56.770
>>527
四国から車で新神戸までいかないよ!!
ってことよ?新幹線の話なら
535名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:42:59.460
>>525
車で目的地まで行きゃいいじゃん
536名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:03.880
>>531
引きこもり無職丸出しのレスじゃんw
537名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:04.320
>>523
そら田舎に住んだことなかったら田舎の事情なんかわからないわよ
538名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:04.480
>>520
自分の棲んでいる範囲のことしか知らない人を田舎者というのよ
実際どこに住んでいるかはあまり重要ではない
539名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:15.890
>>535
もういいよ
通じないから
540名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:36.180
>>526
源氏ってそうなんだっけ
541名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:42.050
>>524
しかもどんこは一両だったりするの
542名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:45.420
>>538
田舎者とは田舎に住んでる人のことだよ
543名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:43:57.110
>>524
婆んとこは一時間半に一本だぜ
勝った!
544名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:04.300
昔はシャノアールのビッグパフェなんか
友達と食べたりしてた(高さ30cm)
■□■□チラシの裏22859枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>5枚
545名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:04.970
サイゼは中高生いっぱいいるね
中学生女子グループと男子グループが鉢合わせして
女子がやたらでかい声で手を叩きながら
「やだーあ!なんでアンタらいるのぉー!?やだーマジで何でー!?」
ってアホみたいに叫んでる
546名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:08.860
>>534
遡ってないから今知ったわ
そんな話だったのね
547名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:19.260
田舎者が自分とこの不便さを都会の人にわかってもらえず都会の人を田舎者呼ばわりし始める
というパラドックス
548名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:30.490
>>500
シャノワールとは全然違う
沙羅英慕だったわ、漢字

https://rovnor-saraebo.jp/menu/
549名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:36.360
>>537
働いたことないからでしょ
550名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:42.190
>>540
源氏ではなく、頼朝の母方の先祖よ
551名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:54.050
婆、今電車なうなんだけど、向かいの座席におそらく30代の男性2人
2人手を繋いでて、片方が寝てて思いっきり肩に頭を預けてるの
起きてる方が時々彼の頭を撫でてて正直言って気持ち悪い
なんか目のやり場に困るわ
552名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:44:55.910
>>544
1人で食べてみたいわ
553名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:02.780
>>549
あなた少し落ち着いたら
554名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:06.730
>>540
ええええええええ
555名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:18.830
>>549
働いたら全世界を知れるとでも
556名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:20.610
>>532
あれらの食べ物は地元民は常食しません
常食してなんかいません(秋川雅史)
557名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:31.200
>>534
大橋で来てからは自動車で行く人もいると思うな
558名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:39.780
>>551
じぇんだーよ!
559名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:45.830
>>551
イケメンなら見に行く
そうでもなければイラつく
560名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:54.630
>>549
働いててもあなたみたいに馬鹿は多いのよ
561名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:45:57.140
>>538
へーなるほどー
562名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:01.690
>>545
目に浮かぶわw
563名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:03.400
>>550
えっ?
564名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:07.500
>>556
自分ちでカツ揚げたときにかけるのつけてみそかけて味噌では?
565名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:11.630
都会とは言いきれないけど田舎か?って言われると微妙なところ住んでるわ
職場は繁華街だったけども育ちはド田舎だから田舎の気持ちのほうがわかるかも
566名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:12.900
四国民の夢、それは新幹線
567名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:23.030
都会の人を田舎者呼ばわりするのはどうせ愛知
568名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:35.920
>>550
ああミヤヅヒメのことね
569名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:38.970
>>551
むかし阪急のったら一両まるまる無人になっててよくみたらほもが抱き合ってべろちゅーかましてた
とかいはんぱねえべと思いました
570名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:43.110
>>559
男女でもそーね
イケメン美女なら許されるけどブスカップルだと
571名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:47.540
>>545
女子の台詞がまめきちまめこのマザ吉で脳内再生されたわ
572名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:49.210
>>565
24時間スーパーある?
573名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:49.620
>>564
日本語で
574名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:50.720
>>560
何言ってんのww
575名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:46:51.970
>>559
マスクしてるからわかんないけど目元は涼しげ
2人とも背は高そう
576名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:04.310
>>551
////
577名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:19.440
>>572
ないわね
365日営業スーパーならあるよ
578名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:41.570
つけてみそかけてみそ

っていう商品では
579名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:42.680
>>556
そうなの?
うなぎとか
みそとかおいしいよ
580名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:43.240
>>564
かけない
というか、家にはない
581名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:45.480
>>577
1田舎ポイント獲得
582名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:47:45.750
田舎はイオンがあるんですって
都会は土地が高いからイオンはない
583名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:00.020
>>551
新宿駅でいかにもチンピラなアロハシャツ男同士が手を繋いで歩いてるの見た時は
都会にはいろんな人がいるもんだと思ったわ
584名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:11.770
まるこ
585名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:24.710
>>582
それいわゆる地方都市だよ
クソいなかにはイオンすらない
586名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:30.910
>>574
やっぱり馬鹿だった
587名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:40.260
>>569
見てたのかよw
588名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:51.690
名古屋のものは申し訳ないけど口に合わない
あんかけスパも美味しくない
やまもとの味噌煮込みうどんも
そもそも赤味噌が美味しくない
全ての味が濃いめ
あ、ひつまぶしはいける
589名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:48:57.170
都内にはイオン無いんだっけ?
590名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:10.590
観劇とか展覧会が好きだと都内近郊住みじゃないと詰むんだって
観劇も展覧会も数年に一度も行かない婆が都内近郊に住んでる
591名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:20.960
婆んとこ、家から徒歩20分に観光地があり
家からバス10分以内にイオン、コメダ、スシローがあるわ
592名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:21.570
>>583
新宿なら2丁目あるしあんまり珍しくもない
知り合いの背の高い女性はニューハーフと間違えられて
ニューハーフに喧嘩売られた
593名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:27.110
田舎の事情知らんから田舎者の無職
ってどういう認定なのよw
594名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:30.600
>>588
地元民ですが同意です
なぜあんなものを推すのかわからん
595名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:39.070
>>587
ほかの車両うつるまでガン見してしまいました…
596名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:41.170
イオンは嫌い
トップバリュとか買いたくないのにゴリ押しだし
近くにあるけど地元スーパーの方が流行ってるわ
597名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:42.170
ジャニーズのあるグループのファンの友人が
嵐は良いなー
活動休止になって増えたファン数だけでうちの総ファン数抜いてるのよ…って言うから
でもその分ライブのチケット当たりやすいんじゃないの?っていったら
いや箱がそもそも小さいから…ってさらに落ち込ませてしまった
598名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:53.860
人前でくっつきあってるのは子ども同士だけにしてほしい
若い男女でも親子でもイチャイチャしてるのはキモい
599名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:49:58.590
>>589
県境に2店舗くらいありますん
600名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:05.570
東京に住んでるのだけが取り柄なのよ
601名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:09.050
>>585
あれでしょ、あれ
どデカいコーナンとスーパーが合体したみたいなのがあるんでしょ
602名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:20.440
>>595
チラ婆はんばねえべ
603名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:28.680
>>588
あんかけスパって名古屋でも特殊すぎでしょ
604名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:32.010
>>586
ぷぷぷww
605名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:36.580
美男美女カポーでも公衆の面前でベロベロレロレロしてたらキモイよ
606名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:42.940
ではコーヒーしばいてくる
607名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:50:59.650
>>588
うえる
608名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:51:06.220
まさか愛知県を都会だと思ってらっしゃる……!?
609名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:51:09.570
>>590
だよねえ
もっとすきならNYに
610名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:51:47.120
>>594
毎年名古屋に行くけど
ひつまぶしのお店以外だと
全国チェーンしか行かないですすみません
地雷が多いので
あ、新幹線ホームのうどんやさんは今年行きたいです
611名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:51:52.990
夢だけは大きいんだよね
マウント張ってくる人疲れちゃう
口で夢だけ騙って実力はともなってないの
612名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:03.680
爺と付き合いたての頃公衆の面前でイチャイチャした事がある
今みたいにすぐスマホで撮られてSNSに載せられる時代じゃなくて本当に良かった
あの頃の婆(爺もだけど)完全にお花畑で頭イカれてたわ
自分をぶん殴ってやりたい
613名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:05.860
婆東京住みだけど、つい数日前井上芳雄追いかけて博多に行ってきました
614名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:24.430
こういうとき煽られるのがだいたい愛知なのはなんでだろう
ずっと読んでたら新幹線のこと主張してるのは四国民ぽいのに
615名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:40.400
都会でも田舎でも愛知には行きたくないし住みたくない
616名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:40.930
助けて腰が痛いの
617名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:55.100
>>612
美男美女ほどやらないのよね
公衆の面前でのいちゃつき
618名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:52:55.420
都内住みの義弟家族が来た時はコストコに行くわ
すごく楽しみにしてるらしいのよね
ピザやロティサリーチキンが安いって面白がってる
車ないと買い物しても持って帰って来れないしねえ
619名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:53:10.980
>>610
他に美味しいものあんまりないんでね
商業的にあれらのものを推すしかないと思うんですわ

おかげで他に遊びに行くとご飯が美味しく感じられるよ、特に日本海側お魚さいこう!!
620名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:53:19.920
愛知とか田舎じゃん
シャチホコ?
621名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:53:21.560
>>616
もぐ?
622名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:53:27.080
芸能人の結婚報告でもイチャイチャしてるキモいよね
623名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:53:49.570
>>614
いいんです
諦めてます
この話題になるとずっとサンドバッグになるもん
624名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:53:57.030
>>618
チキン安いけどブラジルかメキシコ産だっけ?
気持ち悪くて買ったことない
625名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:01.930
イチャイチャ系は離婚する
愛ちゃんのとことか
626名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:03.580
>>621
もがれたらテケテケになっちゃう
627名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:08.080
愛知県民「大阪にも行けるし東京にもいける!工業が盛ん!有名企業がいっぱい!朝食が豪華だよ!」
ぷぷぷぷ
628名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:22.380
>>614
ちゃんとたどれば四国じゃないの分かるよ
元レスの人は新幹線駅のそばに住んでるんだから四国の訳ないでしょ
629名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:25.750
>>622
そういうカップルほどすぐ別れる
630名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:31.320
貧血でくらくらするから爺にほとんどぶら下がって歩いてるのを見苦しいとご近所にいわれたわ
婆体調わるくても元気に見えるのかしらそれは取り柄よねフフフ
631名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:31.960
1998年の映画かぁ…結構新しいわね
って思うけどもう25年も前なのね…
632名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:35.930
コストコは一回でもうおなかいっぱいだった
OKとか西友とかの店舗サイズがいい
633名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:54:56.830
日光東照宮行きたい
634名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:06.060
>>628
糖質で四国だと決め込んでるんだよ
お触りしないほうがいい
635名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:09.350
愛知を死ぬほど憎んでる人がここにいつもいるのは確か
何があったのかといつも思うの
636名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:14.560
1998年とかせいぜい7~8年前じゃない?
637名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:14.820
>>623
名古屋好きよ
4月に行くわねよろしくね
パルコのホテル2千円も上がってて怒ってるけど勘弁ね
今回は栄に泊まるわ
638名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:16.660
>>627
あら全部合ってるわ!
これが気に入らないの?
639名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:28.350
>>624
ブラジル産
そういうの気になる人はコストコ向いてないね
国産の肉もあるけど
640名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:35.700
>>630
お姫様抱っこなら
641名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:55:47.500
モーニングだけはうらやましい
642名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:56:01.680
>>637
いらっしゃいいらっしゃい
大したおもてなしもできませんが楽しんでね
643名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:56:08.300
>>636
だよねー
644名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:56:10.580
>>636
こういう人が古い知識でギスるんだろうな
645名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:56:21.500
>>634
そうか無知すぎて四国に新幹線通ってない事すら知らない馬鹿だと思ってた
646名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:56:39.760
愛知は半年ちょい住んでたことあるけどモーニングじゃなくてもコーヒー頼むと豆ついてきてたな
647名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:57:01.120
婆子名古屋に行っちゃった
今度岐阜に引っ越すって
648名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:57:19.870
うん
豆か小さいアラレみたいなんついてくる
649名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:57:23.350
>>645
横婆だけど新幹線通ってないのね
知らなかったわ
650名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:57:28.470
>>641
名古屋の?どんなの?
(食べ物には食いついていく
651名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:57:32.530
うちの先祖は天照大神様だって
言うだけなら誰だって言える
652名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:57:44.890
>>647
可哀そう
653名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:58:05.080
お腹すいたな
なんか食べよう
654名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:58:15.500
>>646
コメダの豆なんかなって思ってたけど
あれ愛知全域の風習だったのね
655名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:58:22.990
>>651
いや…婆ちゃん源氏って何か理解できてる?
656名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:58:24.270
愛知でおぼえてるのは、一軒家の土地自体が道から一段高いところにある?ひとが道と同じ高さにあるマンション住まいのひとなんかにマウンティングしてたことくらい
657名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:58:28.780
岐阜…高倉式倉庫みたいなあれ何て言ったかしら
658名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:58:40.990
四国民だけど新幹線は要らないと思います
659名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:16.170
名古屋はぴよりんかしら
660名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:18.800
大都会岡山
661名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:20.960
名古屋は婆行ったことない
職場の同僚の奥様が名古屋の人でゴージャスでそのイメージだけはある
662名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:22.410
>>656
擁壁?なら全然自慢にならないのにね
663名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:38.550
>>650
とにかく多い
664名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:45.050
婆の先祖は卑弥呼だわ
665名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 09:59:50.320
ワイドビューひだに乗ると岐阜駅でいったん乗ったまま車両基地に連れていかれてまた岐阜駅に戻る
666名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:00:08.090
ん?源氏のルーツってこれちがうん?
知らないわ婆


>弘仁5年(814年)に嵯峨天皇の皇子女8人が臣籍降下し、源姓を与えられたのが最初の源氏である。 これらの賜姓は、一定の年以降に生まれた子女のうち、生母の家格が低いものに一括して行われた。
667名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:00:35.540
>>661
名古屋嬢
名古屋巻
668名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:00:53.670
雪かきが必要な地域には住みたくない
すまぬ
669名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:01:00.650
>>649
横だけど婆も
四国行ったことないから知らんかった
670名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:01:02.090
>>657
輪中は違ったっけ
なんか高くなってる
671名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:01:33.450
>>668
ばも
瀬戸内海まわりか西の太平洋側にしか住めない
672名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:01:36.380
>>666
うんそうだよ
だから先祖は天照大神だよね?
何が分からないの?
673名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:02:01.790
>>669
そうそう興味無いんだよね
今後行くことも一生ないわあんな田舎
674名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:02:18.180
>>672
横ばばよ
なにもめてるのかとおもって
675名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:02:21.750
北海道と四国には通ってないよね新幹線
676名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:02:44.070
山神減刑にしろって言ってるけど
婆もブスでもてないしモラハラやいじめられたから犯罪しても無罪にしてほしい
677名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:02:53.450
北海道は通ってないか?
678名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:01.210
>>673
旅行に行くお金もないのね
679名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:05.360
ばもなんで源氏とアマテラスが比較なのかわかんなかった
680名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:06.980
>>667
いつも綺麗にしてて美人でね
若くてもマダムっぽい貫禄あるっていうか女度高いのよね
髪の毛いつも巻いてたな名古屋巻きっていうのね
681名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:14.140
山上減刑とかあほ?
682名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:19.000
>>675
沖縄も
683名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:20.890
>>673
669婆だけど四国に親戚住んでるわ
684名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:03:37.840
>>678
地元バカにしたわけじゃないのよ、ごめんね︎;;
685名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:04:11.910
四国ってなんで人口多い街がないのかしら
686名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:04:13.570
缶好き婆ちゃーんリサラーソン好き婆ちゃーん
ユーハイムとリサラーソンのコラボ缶きたわよーかわいいよー
687名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:04:17.890
>>679
源氏の始祖がアマテラスって言うのを理解できない婆がいるのよ
688名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:04:25.360
>>685
不便すぎるから
689名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:04:52.650
名古屋巻きと神戸巻き流行ったねぇなつかしい…婆は神戸巻き派だった
690名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:04.450
和歌山とかなんで人住んでるのかなと思う
691名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:07.710
>>684
良いのよ
かわいそうにね
ごはんはちゃんと食べられてるの?
692名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:09.610
青葉真司や加藤智大も減刑したほうがいいかも
693名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:13.100
>>685
島だから
694名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:19.330
>>677
あ、通ってたわ2016年開業だって
いるかなあ
どうせ飛行機使うんじゃないの
695名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:20.010
四国山地が意外と険しいのが各県庁所在地見たらわかる
696名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:21.680
>>689
20年前くらい?
697名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:24.900
>>690
みかんが美味しいから
698名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:47.290
神戸に住んでる人って「兵庫県民です」じゃなくて「神戸です」って主張するわよね
都民はみんな東京なのに
699名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:48.170
>>682
電車は一路線だっけか
700名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:49.570
>>696
そうね そんなに経つのね…
701名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:05:59.380
うどん県のうどんは感動するほど美味しかった
チェーン店のお土産用買って家で作ったらコレじゃない感半端なかった
702名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:06:13.890
町田も東京主張してくる
703名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:06:30.450
イエスのお墓は青森にあるのよね
704名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:06:43.700
今来て>>691見ておにぎり婆が来たのかとおもた
705名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:06:48.260
和歌山あったね
山梨くらい忘れる
706名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:06:54.780
>>698
兵庫の上半分と下半分で全然違うからねぇ…上半分、山田氏
707名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:07:03.380
>>698
横浜です、と同じね
708名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:07:04.040
お風呂湧いたわ
バスソルト入れて朝風呂楽しんでくるー!
709名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:07:54.480
\ドッ/
710名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:07:57.690
>>528
とんでるよ、もう薬飲んでる
711名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:08:27.100
>>687
源氏が天皇の子孫ならまあそういうことになるよね
712名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:08:36.660
プロパン
基本料金2750円
単価770円

4年で@3倍
基本料金+900
電話通じない
燃料が石油なのに電力の穴埋めとしか思えん
713名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:08:53.420
>>692
ソレと山上は違うじゃん
714名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:09:05.010
>>710
元旦から来てる関東
715名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:09:07.810
婆のすきなカフェのモーニング
全て無料のやつ
716名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:09:28.680
>>695
詳しく
どこも海沿いだからってこと?
717名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:09:29.060
婆はスギ花粉症だったけど
毎日ヨーグルト飲料飲んでたらいつの間にか治ってた
718名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:10:10.760
兵庫でけえやん
日本海もあるし
横浜も名古屋も札幌もビンゴならそう言え
719名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:10:34.090
>>717
知り合いのお子さんもヨーグルトで軽減?して
ほぼ治ったっていってたわ
たまたま成長してそういう時期だったのかもだけど
720名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:03.400
北海道の人も北海道て言って
721名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:05.410
広島はなんでそんな土砂崩れやってんのおもたら
でも山は引くんよね
722名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:10.850
■□■□チラシの裏22859枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>5枚

■□■□チラシの裏22859枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>5枚

■□■□チラシの裏22859枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>5枚

貼れてなかったー
723名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:13.840
>>717
マジ?
どのヨーグルトでもいいの?
724名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:19.170
買い物行こうと思ってたけど寝ちゃおうかなあ
眠い
725名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:24.710
腸内環境で治る場合もあるらしいわ
726名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:36.380
>>720
いや全然違う
727名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:11:56.350
>>723
乳酸菌は何種類かあるから婆ちゃんのおなかに合うヤツに出会えるまで頑張るしかない
728名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:12:02.610
>>722
もしやこれがコーヒー代だけで?
729名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:12:12.870
>>723
婆は21のやつよ
あと喘息も出なくなったわ
730名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:12:24.660
免疫細胞が多いんよね
ただ異常発酵の一因でもあるから屁こきちゃんは気をつけて
731名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:12:29.040
>>725
>>727
ほー
732名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:12:32.050
>>728
うん
真ん中のはもしかしたら有料だったかもごめん
733名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:13:08.990
その知り合いのお子さんのは免疫系を強くするって謳ってるやつだったわ
R-1だったかな
記憶は定かでないけど
やってみたいけど結構高いし、乳製品の脂肪分がなぁって思ってやらんかった
734名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:13:33.900
>>706
地理を上下左右で指す男の人って…
735名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:13:46.130
猫が婆に寄りかかって寝てるわ
この子はいつも控えめなのよな
かわええ
736名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:13:50.120
>>708
婆もはいるーー!
737名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:14:04.390
>>728
横だけどそうよ
そしてたいていの喫茶店では午前11時までモーニング出してくれる
738名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:14:07.220
>>732
いいなー
739名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:14:10.860
>>702
東京じゃん
740名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:15:22.910
姉の家の犬はヨーグルト食べてたら口臭がなおったらしい
ほんのちょびっとしかあげないから姉旦那と妹が頑張って毎日沢山食べてるらしい
甘くないヨーグルトはいやだと言うからジャム添えなきゃいけなくて大変だって嘆いてたわ
オリゴ糖のでかいボトル買って突き出せって言っといた
741名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:15:29.220
名古屋に住むわ
742名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:15:33.100
本婆ニュース
【訃報】YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 
伝説のテクノサウンド ドラムで支え [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673730717/
743名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:15:41.580
>>734
山田氏は男の人なの?、
744名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:00.080
飯塚幸三みたいなのは死刑でいいけど
山上は無罪にしてほしい
745名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:12.770
以前住んでたとこの駅内スーパーの超活用ヨーグルトはなんか臭かった
そこの店だけロッカーの雑巾臭かった
バックヤード狭そうだし放置時間が長かったのかも
746名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:12.850
>>702
八王子もよ
747名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:22.820
そういえば非モテの婆
大学生のときにナンパされたくてナンパ橋に立ってたのに誰も声かけられなかったのに
名古屋で人生初にして最後のナンパされた当時@45歳
なんなの、婆名古屋に住めばよかったじゃん
748名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:33.030
婆は毎日豆乳ヨーグルト食べてるわ
効いてるのかはわかんない
749名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:38.470
>>741
愛知だよ
750名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:16:50.070
>>736
やだーー
婆の体目当てなのね!!!
751名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:17:19.530
てか自民党の政治家にヤジを飛ばした人は死刑でいいと思う
反日売国奴だし
752名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:17:21.340
神戸といえど住んでるのは市営住宅とかね
753名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:17:35.860
見栄のために虚しくならんのかな
754名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:17:57.280
ナゴヤー商売マジで嫌い
損は他人におっつけとけマインド
最初のブラック社長がナゴヤーだから尚嫌い
755名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:17:58.460
いや八王子は誰もが東京だと認めてるよね
東京除外は日野原村とかじゃないの?
756名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:18:15.050
母が「最近白髪がやばすぎて自分じゃさすがに手入れが間に合わなくて
婆父に頼んで美容院言っていいって許可もらったの」って言い出してフォ?!ってなったわ
人には美容院に行く権利があるんですよって言っちゃったわ
757名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:18:24.870
例えばさコロナにかかるじゃん?治るじゃん?
金属についてた自分が出したウィルスが生きてるじゃん?
それ触ってまたかかるってあるのかな?
758名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:18:43.200
>>747
ひっかけ橋?
傾向とかあるんかもね
婆はほぼナンパとかされたことないけど
一度変わった恰好してる時に
必死な感じの男性に声かけられたわ
マニアっているのね
759名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:19:00.020
そういえばほぼ埼玉なのに都内の一軒家!を主張するマウント女を思い出した
760名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:19:25.020
婆ちゃんは道具を使うことを覚えた方がいいよ…って爺にいわれた
761名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:19:33.190
東山通りだっけか
シャトーみたいなヴィンテージマンション気になる
762名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:19:39.890
>>756
モラハラ父と奴隷母ね
763名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:19:55.080
山梨から通勤してくる人もいるんよね
奥多摩のブレンナー峠は何ていうのかしら
764名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:20:08.690
>>758
引っかけばしだっけ
戎橋
765名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:20:12.910
>>757
免疫ができたから克服したんであって
同じウィルスなら大丈夫
766名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:20:24.670
>>762
婆たちが家を出てもまだ節約のために自分で髪切ってたらしいわ
びっくらこいた
767名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:20:28.130
イタリア行ったら62歳の母が高校生にナンパされてたわ
768名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:20:52.520
>>756
それお母さんが大げさに言ってるだけじゃないの?
アテクシは夫の言いなりの女なんですって
769名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:03.090
東京に雪が降ると八王子駅前で中継するよね
地方民の婆、八王子って都民からは雪深いところと思われてるんだなと
770名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:04.250
ナンパは若くて女二人組でいたら声かかるよ
それなりに小綺麗にしてるだけでいいし
771名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:07.460
>>722
墓石みたいなお皿すてき
772名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:15.390
>>758
マニアというかコレなら俺でも(ry
773名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:32.420
>>765
ほうほうほう
じゃあウトは治った直後に別の株のを貰ってきたのね
774名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:35.420
>>760
人間のギャルが使いこなせなかった道具をサルのチンパンジーが使いこなしてた
775名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:21:47.680
墓石wwwww
776名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:22:10.960
イタリアいてくる
777名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:22:22.220
身内を通報しといてやっぱり取消ますって
私キチガイです、って自己紹介なんだよなぁ
778名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:23:24.690
>>776
白くて球体に近いバディの姉はタヒチやシンガポールで女神のような扱いを受けてた
779名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:23:45.240
そういや婆もしつこく追いかけられたわニヨニヨ
オトコに追いかけるなんて経験しないからさあもう一生の思い出よ
780名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:23:52.590
>>775
表現するのにコンニャクか墓石かで悩んだの
781名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:24:11.690
>>777
DVじゃよくある事
782名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:24:17.590
山上が暴力とか言ってるけど
ネットでも言葉で誹謗中傷しまくってるから大して変わらないわね
783名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:24:32.280
>>771
一番上のカフェはぜんぶ器が手作りでセンスが独特なんだよ…
クロワッサンはつど焼き上げてくれてるらしいわ
784名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:24:34.830
>>778
じゃあさ外国で叶姉妹姉がモテるのってなんでだろ
785名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:25:14.550
交通情報でお馴染みの『都県境の小仏』か
786名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:25:54.320
>>783
あらじゃあティーカップも?
婆の好みストライクだから買いたいわ
787名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:26:27.470
>>784
婆ちゃんの外国って括りが大きいからよ
788名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:26:36.200
婆高尾登山してたとき子連れで雷に追いかけられて死ぬかと思った
必死で逃げてきた
789名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:26:41.640
>>786
オーナー泣いて喜ぶかも
790名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:02.560
小峰峠の少女の怪
791名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:13.370
尻がデカいと外国ではモテモテってここでもきいた
792名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:15.270
>>788
登山で雷は怖い!しかも子供いる時怖い!!
無事で良かった
793名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:21.500
婆のおしりはブラジル向けだと思う
794名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:23.430
>>772
汚い恰好ってわけじゃないのよ
頭はほぼ丸刈りで高いヒールのロングブーツみたいな
強めの服着てたの
縋りつくように拝み倒されてついてこられたわ
795名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:23.970
>>788
天狗「待て待てー捕まえるぞー」
796名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:27:46.900
自分で選んでるくせにやらされたとか言うのやめろ!
797名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:28:10.230
>>780
婆ちゃんの感性いいわ
798名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:28:35.820
国会ないときに帰ると不逮捕特権にならないから?
799名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:28:47.290
ねえねえ、バナナ大量にもらったの
なんかいっぱい使えるレシピないかしら
800名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:29:12.880
>>794
ニッチすぎるけどマニアにモテそう
801名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:29:22.640
>>794
かっこよすぎぃ
802名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:29:51.780
>>789
おいくらかしら
3000円までなら出すわ
ハンドメイドだと相場そのくらいよね?
803名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:29:53.240
バナナブレッド
シェイク
804名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:29:55.990
東京サマーランドが高尾山に近くて驚いた
高尾山が便利過ぎんのか
805名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:08.790
>>797
ありがとう
806名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:11.370
>>794
ドMから見て女神様に見えたのかしらね
807名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:12.730
今日大河二話目見る人いる?
808名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:27.920
>>794
マニアね
809名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:29.410
>>799
バナナジュース
810名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:33.480
>>807
見るけどなんで?
811名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:37.670
>>802
一客一万くらいだと思う
ド素人ってわけじゃない人だから
812名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:30:57.580
>>807
見るわよ
歴史ものだから1話で切る考えはないわ
813名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:31:06.860
>>799
やはりバナナケーキだよなあという答えが返ってきた
サブイボ画像
814名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:31:39.020
>>807
一応見るわ
初回で判断するのもね…
815名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:31:42.660
>>811
横だけどウェッジウッドのワイルドストロベリーくらいするのね
816名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:31:50.610
>>806
あのヒールで踏まれたい!とか?
817名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:32:03.130
いま自家製レモネード飲んでるの(ささやかに自慢)
818名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:32:04.870
たまに頂上にハイヒールでいる人がいて驚く高尾
819名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:32:44.870
ウェッジウッドの娘と難解詩人ダーウィンの子が進化論のダーウィン
820名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:32:49.530
>>815
半プロの工房行くとそんなもんで売ってるよ
陶芸ってそういう世界
821名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:33:08.030
>>811
めんたま飛び出たわ
生活ギリギリの貧乏な婆には手は出せないわ…
822名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:33:23.780
なんかレス番つけての返事がうまくいかないわ
バナナレシピ教えてくれてありがとう
やってみる
823名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:33:29.250
>>794
拝み倒されてww
824名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:33:39.230
たかっ墓石皿
婆は素朴なのより綺麗な感じのが好きだから絶対無理
825名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:33:44.820
>>799
チョコバナナ
826名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:33:45.590
高尾山は駅降りたらアイドリング無しで登山なのでオイオイとなる
827名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:01.870
>>799
食パンにバナナスライスとマシュマロを載せて
シナモンを振ってトーストします
うまい!そしてハイカロリー!
828名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:02.920
平和堂愛してるわ
829名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:06.360
>>819
マジ?しらなんだ
830名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:17.330
余った餅をホットケーキに!ていうやつがまずい
なんで餅入れちゃった?て息子に言われたわ
831名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:38.950
あんたが食べないからでしょーが!
832名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:50.300
>>818
夏に富士に登ったら8合目あたりで
裸足にクロックス履いて
誰かに貰った黒いゴミ袋に穴開けて被ってる男性がいたわ
半袖シャツに7分丈のパンツ履いてた
833名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:51.810
陶器のお店で突然停電になったことある
店で焼いてんのね
834名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:34:55.400
いま婆の頭の中に浮かんでいる白いヒゲで禿げてる爺さんはダーウィンなのか
そうでないのかどっちだろう
髭の先は二つに分かれてる
835名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:35:09.950
>>830
わろた絶対まずいやつ
836名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:35:21.160
なーんか食べても食べてもおなか空いてるなーと思ったら生理が来た
837名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:35:21.890
>>830
お好み焼きなら美味しいのに
838名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:35:33.770
>>832
アキラメロンと言われたろうにね
839名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:35:37.270
>>832
アホウっているのよね
管理する人たちの迷惑になるからやめてほしい
840名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:35:44.050
>>834
ダーウィンって横向いてるのが多い気がする
841名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:01.570
>>821
3000円出せるなんて金持ちじゃん
うち自分で買った食器はヒャッキンだけだよマジで
842名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:13.320
>>820
横だけどそうなのね
1万……いやでも好みだし……( ´・ω・ ` )という心境だわ今
843名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:23.570
>>804
あそこら辺は子供育てるのにうってつけよ
都内なのにまるで地方の田舎のような景色
明大附属中野八王子中学・高校も近い
844名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:30.110
>>840
ググったらあってたわ
845名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:40.030
>>830
まずいの?
作ろうと思ったのに
846名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:43.320
婆も明日あたり来そうだわ
やたらと炭水化物欲してたのはそのせいか
847名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:36:54.760
角餅は三ヶ日の神様にお供え分だけ買って
あとは去年の鏡餅を食べてた
848名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:37:12.530
>>842
好みど真ん中に会えるのってなかなかないし
大切に使ったら一生もつものだしねえ
849名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:37:37.310
>>842
でも買ったら毎日ずっと使うじゃん?使うたびにハッピーじゃん
10年で割り算したらお得だわ
850名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:37:51.770
小泉八雲も隻眼とかで横向きだけ
851名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:38:16.720
この皿を素敵と思える感性が婆にはなかった
板こんにゃくにしか見えない
852名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:38:33.190
高尾山はケーブルカー使えば街歩きの延長で行ける
853名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:38:34.460
婆すぐ割りそう
854名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:38:42.320
板こんにゃくの何が悪いのよ!
855名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:38:44.940
ダーウィン正面向いてるの何枚もでてきたよ
856名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:39:00.240
墓石みたいが褒め言葉に感じない
857名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:39:23.430
いたこんにゃくと墓石以外の褒め言葉を考えましょう
858名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:39:33.630
>>848
写真にあったカップもお皿も器も好みなの
859名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:40:16.900
今年って暖冬よね?
寒波はこれから来るのかな?
860名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:40:25.700
>>845
まずい
ふわふわになるのかと思ったのにがっかりよ
861名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:41:21.750
もち入れてなぜふわふわになると思うのさ
862名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:41:30.000
>>856
ごめんなさい、ゲゲゲの鬼太郎が好きなのよ
ぬりかべみたい、素敵、いやでもぬりかべだとオタクよね
じゃあ似てるのは墓石?コンニャク?とどんどんズレてったの
863名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:41:36.350
>>859
20日くらいにくるらしい
864名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:41:40.320
>>843
東京生まれ東京育ちで集まったとき一人だけ偽物感出そうね
865名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:41:41.750
>>859
月末間近にくるらしいよ
866名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:41:54.520
ぬりかべ
867名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:42:01.720
>>846
衝撃に備えろ!
868名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:42:11.670
こんだけあったかくなっちゃうと
寒さぶり返すのつらい
869名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:42:20.720
もちもちきんちゃくもちきんちゃく
870名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:42:26.650
そこまで引っ張る事でも無いよ墓石
871名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:43:20.510
>>867
もうお腹周りにしっかり備蓄はあるのよ…
でもそうね、もう少し備えておくわ
872名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:43:52.030
趣味もなく休みの日にチラしかやることないババア達マジで可哀想
あっという間にボケて家族に迷惑かけるんだろなクワバラクワバラ
873名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:43:52.740
>>864
駅に住んでる婆ちゃんこんにちは!
874名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:43:55.180
南海トラフ、今後20年の発生可能性60パーって
婆が小さい頃からずっと言ってるじゃん!
緊張感いつまでもったらいいのよー
ずっとか
875名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:44:44.250
>>872
あーた気を受けなさいよ全く
876名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:44:46.620
>>861
動画や料理サイトでいくつも上がってるわよ
別スレで聞いたら膨らんだホットケーキだとも言われたわ
877名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:44:50.480
>>872
仕方ないよ
平日はパートでくたくた、旦那との仲は冷えっ冷え
ここでマウントとるしか居場所ないのよ
878名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:04.640
大分婆、南海トラフにガクブルしてる
築40年の家が耐えられるかどうか
879名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:11.820
>>872
自己紹介?
880名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:22.640
>>873

意味がわからないわ
どういう考えでそういうレスをしようと思ったの?
881名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:25.450
>>872
ブーメランって言われたかったのね
882名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:44.140
ブーラーメン
883名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:51.780
>>876
じゃあ失敗しちゃったん?
884名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:45:57.180
この婆ちゃんの皿の好みが全くわかんないけど
婆が粘着とか監禁とか追い込まれる受けが好きなことを考えてやっと理解できた
885名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:46:06.650
あれが犬神さんのお宅かね
886名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:46:21.700
>>882
…ブタメン!!
887名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:46:25.480
>>874
東北婆いつもまた来ませんようにと祈りながら毎日過ごしてるわ
888名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:46:38.960
>>872
桑原桑原にふいた
どういう意味だっけ
889名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:46:43.900
>>880
いつものあいつよ
思い込み激しすぎて会話にならないからスルーなさい
890名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:47:20.090
>>887
いちど体験したらそうなるよねきっと
足元からガラガラと安心感が崩れちゃうよね
あんな大きな地震きたらさ
891名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:47:27.090
>>888
桑の木には雷が落ちないという迷信から
892名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:47:29.970
>>888
クワバラっていう地名のとこが災難が少ないとかだっけ?
893名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:47:33.250
くわばらくわばら
英語だとアーメンって感じなのかな
894名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:47:47.350
>>888
怖いにーちゃんがいても可愛い彼女ゲット出来たら勝ちって意味よ
895名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:47:49.630
>>888
雷避けのおまじないじゃなかった?
めっちゃ久しぶりに聴いてなかなか味わい深い
896名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:07.460
>>877
そうなのね
大変だけど一生懸命生きてて
つかの間の癒やしがチラなのね

…かわいそう…
897名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:19.620
>>888
菅原道真公の領地が「桑原」ってところだった
ここはあなたの領地だから雷落とさないでってことらしい
898名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:21.380
>>891
あーなるほどー
899名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:32.190
日本は常に災害に怯えてるから他国の侵略にまで気持ちが回らないのよね
いつでもいっぱいいっぱいよ
900名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:45.040
ちなみにツルカメツルカメってのもある
901名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:49.110
>>894
これkwsk
902名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:52.400
>>897
ほほう
道真公は雷公だものねえ
903名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:48:55.350
>>893
雷神様に私はあなたに恩がある先祖の子孫ですので
ここには雷を落とさないでくださいって言ってるのよ
904名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:49:08.630
>>898
その人のは嘘だよ
信じないで
905名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:49:29.090
>>890
備えあれば憂いなしよ!
ばーちゃんもしっかりね!
906名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:49:38.450
文語では読むけど口語では見ない言葉
くわばらくわばら
下卑た笑い
907名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:49:43.800
桑の木ってマルベリーだっけ
908名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:50:04.580
>>897
こっちが本当なのね?
909名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:50:23.260
夫婦放談が大好き
たっつぁんとまりや
910名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:50:43.110
チラ婆の言うことは信じるな
911名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:50:43.230
>>900
検索したらマジだった
912名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:50:44.320
>>905
あい!!
一応備蓄はしっかりしてるわ
水、食料、簡易トイレ、ヘルメット…
913名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:51:02.950
トーストに切り込み入れて焼いたらなんか美味しかったわ
914名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:51:08.780
>>910
洋子…!
915名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:51:25.990
備えあれば嬉しいな
916名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:51:29.410
>>911
だから「かごめかごめ」は怖い歌なのよ
917名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:51:34.120
>>910
それ怖いやめてえええ
918名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:51:59.410
童歌は大抵そうね
919名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:52:19.630
>>912
ヘルメットも頭が入るかチェックよ!
920名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:52:26.910
>>912
天璋院様の土蔵ね
921名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:52:38.710
>>919
ヘルメットのサイズアウトなんてあんの?!
922名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:52:45.930
>>874
45才静岡婆
小学生の時から防災訓練で校長が
「皆さんが静かになるまで5分かかりました!
東南海地震が5分後に来てもおかしくないんです!」ってずっと言ってた
923名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:52:49.690
>>916
トメに流産させられたってやつよね
924名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:53:26.850
>>921
太れば頭にも肉つくわよ!
925名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:53:31.530




ね!
926名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:54:01.190
>>924
太ってねぇよ!
角野卓造じゃねえよ!
927名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:54:08.070




ね!!
928名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:54:30.860







929名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:54:34.510
お寿司食べたいな
930名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:54:54.550
>>925
お すな
す きまに
し りは入らん
931名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:55:06.580
>>908
そっから派生したのが雷は桑の木が嫌いという話ってだけよ
932名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:55:07.380
夜明けの晩に(逆言葉)
鶴と亀が滑った(縁起がいいものを穢す)

婆ちゃんの後ろの正面だあれ?
933名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:55:28.290
>>930
電車で無理やり座ってこようとするやつね!
934名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:55:49.530
>>926
良いから早くクッキー焼いて!
935名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:55:53.020
アーメンは「まじそれな!」って意味だから
桑原とは違うわ
936名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:55:55.820
>>932
婆の後ろにはいま便器の蓋が上がってる
937名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:56:18.850
>>934
ステラおばさんでもねえよ!

シチューもつくってねえよ!!
938名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:56:40.610
尻をしまえ!
939名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:56:44.650
ギターのかたちしたハサミ買ってきたの
息子にたんぷれ
940名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:57:11.330
>>935
ええ!!?
じゃあ讃美歌の最後にアーーメーーン♪って歌ってんのはマジそれなーーー♪ってことなの!??
941名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:57:18.870
>>937
そうよね
作るのは映画だけよね
942名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:57:30.370
>>939
なにそれかっけーな
943名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:57:48.110
>>940
そうよ
944名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:58:02.680
>>941
マイケルムーアじゃねえよ!!!
945名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:58:26.930
>>940
そうなりますように、だよ
946名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:58:50.470
ハリセンボンがホスト通いしてるドラマ見てたところよ
深夜はやりたい放題ね
947名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:59:03.300
世界は春菜で溢れているのね
948名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:59:04.880
クッキーもラーメンも作れるし映画も撮れる
相方は死神
これだあれだ?
949名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:59:35.940
ラーメン?
950名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:59:40.580
急々如律令もはよやれや!っていみよね
951名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 10:59:45.800
■□■□チラシの裏22860枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673747964/
952名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:00:12.440
>>942
ギターにしか見えんかっこいい
sekisound
岐阜県関市の刃物屋さんつくた
953名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:00:15.360
お経でもあったわよねその手のフレーズ
954名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:00:24.220
>>951
あんがとさーん
955名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:00:40.980
マイケルムーアじゃねーよ!
956名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:00:45.380
>>950
新スレ立てろ急急如律令
957名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:00:53.040
朝鮮人殺せとか行ってくるから
こっちも反論や罵倒してると通報してくるから嫌になったわ
958名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:01:12.140
角野卓造じゃねーよ!
959名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:01:15.350
>>951
乙である麗しき貴婦人よ
この馨しい薔薇は貴女にこそ相応しい
受け取り給え!
(シュッ)
960名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:01:21.080
>>951
ありがとーん
961名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:01:22.520
真面目に翻訳したらお経も呪文もどってことない内容なのよね
962名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:01:35.490
ステラ伯母さんじゃねーよ!
963名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:02:18.370
>>953
ぎゃーてーぎゃーてー?
964名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:02:20.530
チラシの裏は近藤春菜でいっぱいだ!(二階堂)
965名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:02:32.190
>>963
それだそれ
966名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:02:45.380
>>947
めがねショートカット小太りならアラ不思議
全員春菜ちゃんよ
967名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:02:47.130
駅ビルにビアードパパ入ったけど正直ステラおばさんがよかった
968名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:02:53.290
天にましますわれらの父よねがわくはみなをあがめさせたまえ
だっけ
969名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:03:09.460
>>945
ならよかった…安心したわ…
970名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:03:34.580
ぎゃーてー ぎゃーてー
はーらーそーぎゃーてー
971名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:03:35.600
一人ステラおばさんがいたら
その100倍は阿佐ヶ谷姉妹がいるのがチラ
972名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:03:43.140
>>967
明日食べ放題行くんだー
973名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:04:49.820
>>969
いや、まじそれなのほうがそもそもよ
ググってみたらわかるわ
肯定に使うヘブライ語だから
974名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:02.490
A-ha
みたいな?
975名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:05.850
かごめかごめ(囲め囲め→子供たちが輪になって鬼を取り囲む様)
籠の中の鳥は(鶏)
いついつ出やる(いつ出てくるのか)
夜明けの晩に(籠の中の鳥は鶏と相場は決まっており、そこから「夜明けの番人」が崩れて晩に変化)
鶴と亀が滑った(京都に伝わる童謡の歌詞「つるつる つっぱいた」が変化したもの、「ずるずると引っ張った」という意味
もしくは清元節の浄瑠璃「月花茲友鳥」より、「つるつるつるつっぱいた」が変化したもので「するすると突っ込んで入っていった」という意味)
後ろの正面だあれ(囲われている鬼役の子から見て真後ろ)
976名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:14.770
足し蟹!な方じゃね
977名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:40.540
考えてみりゃ古代のほうが語彙すくねえんだから単純な言葉のはずなのよね
978名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:49.770
>>974
それは相槌
979名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:50.180
>>972
ステラおばさん?
980名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:06:53.070
常識的に考えたらだめなことでも自分で正当だと思うような理由つけたらやってしまう
昨日急に自覚した婆の欠点
とにかくこじつける
981名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:07:43.300
たまごサンドにハムは要らん!
982名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:07:55.220
>>979
そう
670円で90分食べ放題
ドリンク1杯付き
983名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:08:03.100
>>975
なんだ
本当は怖い童謡って嘘だったのね
都市伝説か
984名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:08:31.550
>>974
YAZAWA?
985名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:08:34.640
>>982
いいなあー
婆の分まで食べてね!
986名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:08:34.820
アーメンは宗教でいう場合はかくあらんことをという希望のような意味に変化してる
でいいのよね?
987名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:08:35.430
ユダヤ教ではお言葉をラビが唱えて、それを聴衆も暗記してて
繰り返して唱えるってのをやってたんだけど
それ難しすぎるってなって、聴衆はそれな!だけ言うスタイルに
988名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:09:19.980
>>987
ライブとかコンサートみたいね
989名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:09:23.560
>>983
かごめかごめでググったら都市伝説みたいなこじつけばっかり出てくるわ
どう考えても嘘
990名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:09:32.550
ばあちゃんたち博識だわ
991名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:09:51.180
そーだったらいいのになーそーだったらいいのになー
992名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:09:58.370
>>989
ほん怖とか流行ったせい
993名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:10:09.460
>>988
コール・アンド・レスポンスよ!
神様さいこー!それなー!みたいな
994名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:10:24.140
高階良子のやつが怖かったわ
かごめかごめ
995名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:10:35.150
風呂あがったわよー!
次の人どうぞー!
996名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:10:45.990
>>989
かごめかごめは怖い歌って平成から言われ始めたよね
昭和やもっと前はなんも言われてなかった
997名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:11:08.040
>>995
今?!
998名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:11:29.660
>>996
昭和からあるわよ
999名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:11:30.220
>>997
そうよー朝風呂満喫してきたわ!
1000名無しさん@HOME
2023/01/15(日) 11:12:10.010
せん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 36分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213201657nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673714149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏22859枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
チラシの裏 3枚目
チラシの裏 九十一枚目
チラシの裏@受サロ☆1枚目
チラシの裏@同人板973枚目
◇◇チラシの裏 336枚目◇◇
◇◇チラシの裏604枚目◇◇
チラシの裏@同人板1187枚目
チラシの裏@同人板1209枚目
チラシの裏@同人板1055枚目
◇◇チラシの裏571枚目◇◇
◇◇チラシの裏569枚目◇◇
チラシの裏@同人板1120枚目
チラシの裏@同人板1359枚目
◇◇チラシの裏 425枚目◇◇
チラシの裏@同人板1357枚目
チラシの裏@同人板1300枚目
チラシの裏@同人板1335枚目
チラシの裏@同人板1302枚目
Minecraftチラシの裏 60枚目
Minecraftチラシの裏 61枚目
◇◇チラシの裏 423枚目◇◇
◇◇チラシの裏 445枚目◇◇
Minecraftチラシの裏 23枚目
◇◇チラシの裏 504枚目◇◇
◇◇チラシの裏 412枚目◇◇
◇◇チラシの裏 550枚目◇◇
◇◇チラシの裏 390枚目◇◇
◇◇チラシの裏 553枚目◇◇
バイク海苔のチラシの裏 98枚目
★チラシの裏@オカルト板12枚目★
□□□チラシの裏927枚目□□□
チラシの裏@801サロン板5204枚目
★チラシの裏@オカルト板44枚目★
チラシの裏@801サロン板 4316枚目
チラシの裏@801サロン板 4113枚目
一次創作@チラシの裏スレッド 22枚目
チラシの裏@801サロン板 4238枚目
チラシの裏 in ラブライブ板 7枚目
◇◇チラシの裏 inビリ板 1枚目◇◇
■□■□チラシの裏18213枚目□■□■
■□■□チラシの裏21545枚目□■□■
■□■□チラシの裏22269枚目□■□■
■□■□チラシの裏22838枚目□■□■
■□■□チラシの裏22808枚目□■□■
■□■□チラシの裏18202枚目□■□■
■□■□チラシの裏18783枚目□■□■
■□■□チラシの裏22264枚目□■□■
■□■□チラシの裏18874枚目□■□■
■□■□チラシの裏18560枚目□■□■
■□■□チラシの裏22262枚目□■□■
■□■□チラシの裏20052枚目□■□■
■□■□チラシの裏18502枚目□■□■
■□■□チラシの裏18771枚目□■□■
■□■□チラシの裏22140枚目□■□■
■□■□チラシの裏22156枚目□■□■
■□■□チラシの裏17946枚目□■□■
□チラシの裏17681枚目□■■□■□■
■□■□チラシの裏21143枚目□■□■
■□■□チラシの裏17287枚目□■□■
■□■□チラシの裏17984枚目□■□■
■□■□チラシの裏22158枚目□■□■
■□■□チラシの裏21157枚目□■□■
■□■□チラシの裏19838枚目□■□■
■□■□チラシの裏18809枚目□■□■
■□■□チラシの裏20045枚目□■□■
06:16:58 up 31 days, 7:20, 3 users, load average: 74.12, 77.78, 75.95

in 1.5363419055939 sec @0.73553991317749@0b7 on 021320