◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏22869枚目□■□■ ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673919535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは
>>950が立てること
★転載禁止★実況禁止★
【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30 ■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1659766004/ 前スレ
■□■□チラシの裏22868枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1673874939/ いちおつありがとう
婆も元カレとばったり会ったら
向こうが気づかなかったら
知らんふりするし即立ち去る
目が合ってもそうする
いちおつ
手づかみ食べとは、食べ物を手指でつかんで、口まで運び口に入れること
いちおつー
今楽天からメール来て今月のカード使用の楽天ポイント2000ポイントだって!
( ゚∀ ゚)アハハハハハハハハハハハノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
おつおつー
浮気するのもサイテーだし試す方もサイテーだし協力するやつもサイテーだからみんなサイテーで全員仲良く有罪でよかったね
友達が元カレ好きでNTR発生まで考えといたから元気出して!
いちおつ
元彼と再会しても婆と気づかないだろうなぁ
体型変わり過ぎて
知らない固定電話から電話かかってくるんだがググっても出ない
公的機関ならググれば出るよね?
寿司って元々はおにぎりくらいの大きさだったから手掴みで食べたのよ
それがずーっと続いてただけ
>>8 人によるわ
友人として旅行に行ったりする人もいるし遭遇しても知らんぷりするだろうなって人もいるわ
婆も
めっちゃ老けたからわかんないだろうな
魔法でも解けたのかな婆
>>22 違うわよ
ソフィばあちゃんのように呪いをかけられたのよ
前スレ浮気婆だけど試されてたのかなー
高校生だったし、人生初のモテ期で浮かれてたのよね
何十年か経って地元紙にその元彼が子供と一緒に街角フォトみたいなんで載って何か変な気持ちになったわ
付き合いが長くなって段々自然消滅っぽくなったところで次の人と付き合い始めちゃってたので
元カレとはなんとなく顔を合わせづらいわ
>>16 マイホーム買ったからはっちゃけでやりすぎたわー
他にもdカードとTカードからも請求来てるわよオホホホ(白目)
おにぎりも箸でぶっさして食べる?
婆はさらにおいて箸で食べるかなあ
以前は手で食べてたけど
子供部屋掃除機かけたけど散らかってるから床の見えてるとこだけホコリ吸ってきた
片付けなさいよー
>>19 うちは知らない携帯から固定電話にかかってきた
なんか嫌な予感がして電話に出たら
事故にあった母の代わりに電話してくれた善意の人だった
クリスマスシーズンにばばんちに今彼と帰ってきたら復縁要請に来た元彼2人がアパートの下で待ってて
4人で鉢合わせしたことある気まずかったわ
江戸時代の寿司って今で言うファストフードだったんでしょ
>>42 ありがとー
新築祝の内祝で頭悩ませてるわ
タイムマシンがあったら半返しのルール作ったやつ抹殺したい
婆、息子の部屋片付けたら息子に殴られかけたから咄嗟に避けたら
息子がその勢いのまま後ろの家具殴って息子の指折れたことあるの
次やったら施設行き、施設は刑務所みたいなもんだぞ、自由なんかないぞって爺に言われて息子しょげてたわ
朝6時くらいに電話かかってきて「倉庫の鍵開いてねえぞ田中あ!」と怒られて
「田中じゃないです」と返事すると「失礼しました!」って切れて
数秒後に「田中!起きろ!鍵もってこい!」ってまたかかってきてた時期があるわ
田中の寝坊癖のせいで大迷惑よ
義実家の面々とお寿司食べに行ったらお寿司が大皿に乗って出てきたんだけど
そのときにコウトが手で食べてたのはちょっとやだった
ねえコウトって入力したらちんーこって予測変換に出てきた助けて
なにかあっても迂闊に爺にスマホかせないじゃんこれ…予測変換ばぐってるたすけて
>>46 なんで呼んでくれなかったのよ!観戦したかった!
>>44 なんだっけ寺田寅彦が手触り口触りの感覚で美味しいものを味わう漆器の話で美味しく食えってなかった?
>>52 ラップとか巻いて食べるから直に触らないってこと
土用の丑の日が近づくと
うな重の注文電話がかかってくる
一度くらいは成りすましてみようかと
義母が勝手に家入って勝手に掃除してたら婆達どうする?
>>68 部屋片付けるって言っても床にあるものをテーブルやベッドに置いて掃除機かけて
空のペットボトル回収してゴミ箱の中身をゴミ袋に回収しただけよ
他は何も弄ってないわよ
押しかけ元カレが1人だと今カレとケンカになったかもしれない
前は12時過ぎに来ていたゴミ収集が早くなったわよ?!
>>78 ブチギレ
でも婆息子のやってたけど怒られなかったわ
布団の下からお菓子のかすが出まくって婆がブチギレ
>>48 幸せのおすそ分けみたいな意味もあるのにそんな言い方するの…
おめでとうって言った婆に殴りかかられた気分
ずいぶん短期間で男渡り歩いたのか
何年も相手が未練持つくらいいい女だったのか
>>85 各自部屋があるなら許可とってから入室するわよね
>>82 人の嫌がることを率先してやりましょう
ってそういう意味じゃないから
オートロック玄関前に元彼が立っててうわあ・・・と思ったら駐輪場に元々彼がいて
元彼と元々彼同じサークルだから「お前もか・・・・・・」の雰囲気になってたわ
サークルOBの今彼(爺)が「お前らもう帰れ」と言ったら2人ともとぼとぼ帰ってった
あまり狭い範囲で付き合っちゃ駄目だわね
>>88 あるいは「あいつならクリスマスでも暇だろう」と思われたか
ゴミ部屋にしてたなら勝手に片付けられてもしょうがないわ
>>90 これで毒親って言われても困るわ
本当の毒親ならまず個室すらないわよ
思春期の子供部屋は自己管理してほしいけど虫湧きそうな汚部屋なら我慢ならんかもしれん
ルンバ走らせる前提でドア開けるから床に物を置くなくらい言ってもいいのかしら
婆子ならままなんで片付けておかないの?!!ってキレてきそう
掃除機かけられたくないなら土日に自分でやるって言って本当に自分でやれば良い
同居で家主が親なら仕方ないと思う
家出た後だとふざけんな
うちの息子もペットボトル溜め込んでたけど、他の家族が飲んだペットボトルも息子の部屋に投げ込んでたらちゃんと片付けるようになった
>>88 元彼と別れたのが11月で「クリスマスなのに彼氏いないわ」って婆が友達に話してるのを元彼2人ともきいて
復縁ワンチャンと思ったらしいんだけどその話してすぐ「じゃあ俺と」って今彼が立候補してきたので
クリスマス時点で彼氏いたのよ
>>104 それでも勝手に部屋入らないわよ
しかも勝手に掃除してプライバシーがないのは当たり前の態度
共依存かしらね息子大変だわ
ゴディバのチョコを一段ずつ兄弟に分けたら
ガリ兄のが減ってなくて、ちょいぽちゃ弟のが減ってて
「やっぱり体型に出るのねー」って言ったら弟が
「お母さんが食べたんでしょ?」って言って実は兄が弟の部屋から盗んでいたって話
爺が手書きで書いた書類を見てお店がその場で入力して渡された書類
爺が受け取ってたから婆は帰宅してからよく読んだら爺の名前の漢字がまちがってたのよ
念のためと思って確認の電話したら「別に大事な書類じゃないから大丈夫w一応こっちの控えは直しとくねw」みたいな
超軽い扱い受けたんだけどなんか納得いかないわ…人の名前の漢字間違えるの失礼ではとか
せめて社交辞令として上辺だけでもちゃんとしたらいいのにとかなんか色々モヤるわ
よろしくお願いします〜うふふ〜って言って電話切ったけどさ
これは婆がクレーマー?婆考え方改めた方がいい?嫌味とかじゃなくて教えてほしいの
>>109 今日お友達来るからお掃除しておいてね!!
親の家に住んでる息子と別所帯の義母では比較にならんわ
>>97 子どもが殴り掛かるほど起こるって育て方が悪いからでしょ
しかもその後に爺に怖がらせるって恐怖政治
>>107 元彼だけは避けたいタイプね
先月別れてやっぱりって来るのちょっと嫌
>>112 名前の漢字を間違えるのは失礼だけど、先方は婆ちゃんを心配させまいとしたのかも
幼稚園ママって独特の雰囲気あるよね
保育園ママは仕事あるから産休育休中でもなければダラダラ立ち話する事もあんまりないし
>>55 甘やかせすぎたね
親に殴りかかろうとするって
婆なら婆子が一度でもやったなら追い出すわ
>>112 失礼っていうか漢字の線が1本違うだけで全く別な人物になるわね
歯医者からただいま
うう、今日もなんとか乗り切れた
他の患者さんの会話が聞こえてきちゃったんだけど
付き添いさんがいるお爺さん、お医者さんに「下手すりゃ死んじゃいますよ」とか言われてた
治療に耐えられず、ではなく
朝起きたら歯肉から出た血で枕が真っ赤になるって言ってたから相当やばい状態なんだろうな
>>121 そういう人が目立つだけで大概は送迎したらさっさと帰る
狭いコミュニティで男を食い散らかすのはコミュニティの平和を乱すので良くないわね
>>114 元ウトメの家に同居の義母が勝手に夫婦の寝室片付けたらどうする?
>>121 婆は幼稚園バス利用だから専業だけどママ友いないわ保育参観はコロナ禍でマスクしてるし誰が誰の親かもわかんない
>>108 プライバシーがどうのって言うなら
出ていけば良いだけ
>>118 なるほど、そういうパターンもあるのね
これ大丈夫ですか…って聞いたから確かにそれあるかもだわ
その程度の書類かよー!ってなって脱力したわ婆
息子がいない時部屋掃除することはあるけど、する前と変わらないようにしておくわ
婆子は部屋入らないでってタイプじゃないけどいかにも人が触った感残ってたら嫌かなと
女がヤリマンで
男はヤレれば飛びつく
それだけの話じゃん
モテてる訳じゃねえわ
>>127 起きたら枕がそんな事になってたら恐怖で泣いちゃう
>>130 居候が汚部屋にしてたんなら勝手に掃除されても仕方ない
>>121 幼稚園組と朝被るとダラダラ道いっぱいに歩いてて邪魔だなーとは思う
>>141 連泊してるホテルが勝手に掃除に入ったらどうする?
>>135 ワイの嫁に手を出しやがって
っていうチンピラにしか
>>145 よく連泊するけどホテルはそういうものでは…?
>>140 はあ?親の家なら
子供が出ていくの当然
嫌なら出ていけ
お腹すいたけどパート終わったら歯医者で歯医者終わったら循環器内科…
婆がナンパされてるのを見た爺がどうするか妄想してみたんだけど
離れたところからゲラゲラ笑って観察してる図しか思いつかなくてイラッときた
>>148 家ひとつしかない貧乏人なのに偉そうにしてるんだから息子大変ね
イケメンにうちの嫁に何か?みたいな感じで守られたい
スカッと系の漫画で子連れが変なオッサンに絡まれていたら
イケメンリーマンが俺の嫁に何か?って助けてくれたって話思い出した
>>153 引きこもりのお前には道理がわからないんだろw
親の家なんだから親が住んで当たり前
嫌なら子供が出て独立しろ
家も買えないような貧乏人にはわからないだろうけどw
>>160 実はそのおっさんが夫で修羅場になるのね
婆のいたサークルはイケメンの先輩をめぐって10人以上の女の子がメンヘラ化してて
ヘラった子を別の男の子が食い散らかす最悪の構図だった
婆は外部の爺と付き合ってたので領事館みたいな扱いで
ヘラった子の後始末やらイケメンが刃物向けられたときに取りなす役をさせられてたわ
松本伊代の息子が伊代を困らせたりすると
ヒロミが俺の女に何してくれとるのと息子に制裁する言ってたな
>>155 どんな徳を積んだらそんなこと言われる人生になるのかしら
>>161 もうひとつの家に引っ越せばいいだけでしょ
貧乏だから家ひとつしかないみたいだけど
もうひとつ戸建て買えば?
>>128 一部なのはわかるんだけどね
狭い道塞いで5人くらいで立ち話してた幼稚園のママ軍団の真ん中突っ切って通ったことはあるわ
>>160 同僚元カレに振られた後
不動産御曹司とケコーンした話にそんなのあったわ
毎回出てくるたびにケッって思うけど課金はしない
>>160 イケメンじゃなかったら「誰よアンタ…」って子連れから引かれるのよね
1DKくらいのアパート別宅としてほしいと思ったことあるけど都度マンスリー借りたほうがいいと気づいた
>>164 ヤンキーっぽいなって思いながら見てた
子どもの前ではまずは父親でいてほしいわ
>>171 ひとつしかないみたいだから息子を追い出すらしいわよ
中高時代は母が婆の部屋の入り口から掃除機が届く範囲まで掃除機掛けてたわ
>>167 幼稚園前が狭い遊歩道でそんなのがたくさんいたわ
幼稚園前は園長先生が追い払うけど少し離れたら
たくさんいたわ
勤め先の近くのお受験幼稚園のママ達は道ばたで立ち話しないでロイホでお茶してる
婆が育てた柿の木の柿を猿が登って食べたもんだから猿に
婆にも柿を取ってよって言ったら猿が青柿を婆に投げつけてきたのよ
その勢いたるや大谷翔平も真っ青の剛速球であわやというところを
飛び出てきて青柿を受け止めたイケメンがたけるで婆の夫ってわけ
元ウトメの家に済む義母がカオスすぎて設定が入ってこない
園の指導も限界が有るからな
園前で立ち話をせず帰れくらいは言えるが・・
今日はスープ作るの
昨日手羽元余ったのほぐしてあるのを入れるのよ
新幹線の包丁事件で30代高給取りが亡くなったのって
あれって正義漢だけど我が子には絶対に人助けしないように教えたくなったわ
>>176 そうそうなの
ちょっと行った先だからあそこの幼稚園軍団だなとわかる
パッと見ただけでボスと取り巻きが見てわかったわ
>>180 ひとつしかないのに偉そうに出ていけって脅してんのよ笑っちゃうわよね
ホテルでも用意してあげるのかしら
>>185 女の人を助けに入って殺されちゃったんだっけ
立派だけど自分の身内だったら残念すぎるわね
>>169 ヘラってる子なんかかわいいもんよ
イケメンにお礼したいからセックスしようって抱きつかれたほうが身の危険感じたわ
ゴキブリにセックス誘われたのと同じ感覚だった
お金持ちも家は一個しか持ってないよね
後は普段住むのに向いてないリゾート地に別荘があるだけ
>>191 何でそんなド底辺のサークルに入ったの?
>>185 婆も常々爺と子どもには自分だけで助けに行かずに周りに任せろと話してる
>>193 興味のあるボランティアサークルで一番大きいとこだったから
>>197 しらね
普通は一緒に住みたくないなら自分が出て行くでしょ
>>192 婆が聞いたことある金持ち逸話は
子の進学先や就職先や研修先に分譲マンションを買ってたわ
>>198 仲間の女を食い荒らしてる馬鹿イケメンがいるボランティアサークルかぁ
婆ひがみ根性なんかな
受験ママってきくとなんかむかむかする
うちの子は結果的に受験しなくてよかったのに
公立ですくすく育ったのに
なんでだろ
>>201 使い捨て住宅かしら
用済みになったらとっとと売っぱらう用
夢の中でまったく面識のないオカマさんと飲み交わしていた
これが初夢…
>>192 婆は家が5件ある
賃貸している
汚部屋にしたり
親に殴りかかろうとする子供には
家は与えないわ
親が気に入らないなら出ていけば良いだけよ
婆弟は友達が自転車ごと崖から落ちてケガした時に友達の中で1人だけ助けに行かずに
「降りたらぼくも登れなくなるから大人呼んでくるね~」とジャンパー脱いで目印においてから大人を呼びに行った
母の教育の成果なんだけど友達数人から「見捨てた!」って怒られてた
義親は家5軒ぐらい持ってるけど住んでる家以外は人に貸してるわ
>>198 ボランティアサークルってそういうのおおいよね
>>209 あら婆の書き込みかと思った
不動産婆ちゃん多いのね
>>206 受験ママのほうが自分より上に感じるのかしらね
>>207 どうなるんだろうね
私立の蕎麦とか
不動産屋を通じて物件が在校生に回ってるのかもしれない
博多のは男女交際のもつれか
無差別よりはマシだけど追い詰められて何するかわからんから怖いね
>>210 みんなで降りて上がれなかったら全滅だものね
>>206 お金も手間暇もかけてあげてる感じがするから
特にお金をかけて環境の良さを与えてあげられているという点にモヤするのでは
キリスト教(ノット韓国)系のボランティアは貴重品の管理もしないの
性善説だから
案の定パクられた人がいたのに警察に届けるのも名簿調べるのも阻止されてたわ
>>206 公立至上主義の地方婆にはわからん感覚だわ
>>217 そうなのかも
婆子のほうがずっと良い大学に行ったのよね公立でもめちゃくちゃ楽しんでたし
でも綺麗な服着てキャッキャしてる人がうらやましいのかも
将来どうしたら良いんだろう
動きたい気持ちとこのままが良い気持ちとが半々
>>228 ここで「公立ですくすく」「婆子のほうが良い大学行った」と書くことで他人相手に擬似マウントしてる
みすぼらしい人だね
人の言葉が通じないサルに人間の言葉で道理を説くからイライラするのよ
>>228 今幸せなら何だっていいじゃないの
他人と比べても意味ないよ
>>224 環境の良さっていうより無駄にお金使って優越感感じてるって感じもするけどね
もちろん私立があうあわないはあると思うけど
こっちの地域は公立もすごく質が高いのよね
cbc若狭アナ♂育休3ヶ月
妻アナがテレビで若さの代打仕事してる
なんか不思議な育休
>>231 もうそんなに経つのね
あっという間に感じるわ
>>237 なんかもう
なんかもう
婆子ちゃんが早く親元を離れられますようにとしか
婆は将来に向けて爺と金作って婆子にお金いっぱい残すわ
里子1人うちの子になって欲しいわ
>>219 弟が大人連れてきたら友達2人は降りて1人は崖の上で降りられなくて待ってたらしい
見捨てたと怒ったのは落ちた子と降りた2人だけど
弟は「みんなが落ちた子についててくれたからぼくが人を呼びに行けた」と言って大人だったわ
友達もあとで二重遭難する気かと説教されて責めたのを撤回してくれたわ
>>233 ウトメと同居でウトメのものは私のものくらいに思ってるの多そう
バスターミナルの真ん前の事件なんだよな
牧のうどん食べたっけ
美味かった
>>246 よかったわ
婆子ちゃんにその毒を振りかけないであげてね
>>244 かしこいわね
ちなみに今はどうなってるの弟
>>208 爺はゲームのキャラたちにずらっと囲まれてガチ説教されたのが初夢らしいわ
多分うちの爺よりはまだましな一年になるわよ!
婆も私立に行かせてお金なくなって大学は奨学金っていう家庭なら馬鹿だなあって思うわ
>>253 でも地方住みは国立大行かせるにも下宿でしょ?私立と同じくらいお金かかるよ
奨学金で行かせてるご家庭多いと思うわよ
婆自身は幼稚園から大学まで公立でそれでよかったと思ってるけど
婆子は高校大学は私立だわ
小中から私立行かせる人はもはや世界違う感じがするから気にならない
>>251 市役所勤めの絵にかいたような人畜無害のおじさんよ
公立校でも地域の環境が良く親も熱心な人が多い
先生も手厚い
良い進学先へ行ける
小学校生活で必死に中受しなくて良い
私立だと高校受験をしないので効率よく勉強が出来るから部活など興味のあることに打ち込める時間が長い
社会に出てからの○○出身という利点が得られたりする
(プライベートで単純にそのきっかけから仲良くなる等も含む)
同じ様な水準の家庭の子と知り合ったり結婚する確率が高くなるとか?
夢といえば昨夜久しぶりに夢見たわ
夜の雪道歩いてるの
なんか知らんが婆の持ち物が落ちてて拾って歩いてた
でも現実では持ってない物なの
その後ずーっと知らん親子が婆の近くで会話しながら一緒に歩いてるっていう変な夢
どういう進路選択が合ってるかなんて子供によっても環境によっても違うんだから
万人に共通する唯一の正解なんかないよ
半分が奨学金って
国立なら格安の寮があるからそこに入るとかするかなあ
今でも綺麗な服着てキャッキャしてるってことは大学だした後もお金には困ってないんでしょう
裕福な家に嫉妬してるのかな
ばばんち「高校は絶対公立!うちはお金ないから!」と言われてたけど
高1の時に大学受験の相談したら「もう大学のお金貯めてあるから私大でもいいよ」と言われてびっくり
結局いろいろ考えて地元の国立大にしたけど
田舎だと地元公立がDQNの動物園って場合もある
婆の出身中学のことですけどね
>>257 そういう人が市役所にいるなら安心だわね
同じ夢見る人と2ちゃん時代に某板で出会ったわ
ビックリだわ
>>265 公立に受かったからお金溜まったんでしょ
婆も公立!って言われてたけど見事に落ちて私立になったから
大学は国立絶対だったわよ
公立しか選べないから質がいいんだって思い込むしかないんでしょ?
うちの甥と姪は男女で双子
それぞれ学校も違うんだけど先日2人ともケガで病院行くので保護者の方も来てと母親の姉に連絡あった
病院同士が遠すぎるのと姉旦那さんはすぐ行けないそうでなんやかんやで婆が片方の病院に行った
けがは大したことないんだけど偶然とはいえこんなことあるんだね
>>274 分不相応なの?
その人お金に困ってないんでしょ?
地方公立高校→地方国立大学(偏差値40台)
これがエリートコースなんだよね田舎
>>276 文句じゃなくて常に思ってることなんだけどな
>>275 田舎はそうだし
東京でも高校受験は私立が滑り止めだよね
>>281 偏差値40台の国立大の学部はさすがにそんなにないと思う
自分と違う選択をした人をこき下ろすことで
自分の選んだ道が正しかったと示したいんでしょう
他人と自分は違うんだから全く意味のないことだよ
>>280 婆がね手の届かないような金持ちに嫉妬してるんだろうなってわかったの
>>285 んん?開成と日比谷受かったら開成行くわね
お金あるなら
小児科の「38度5分以上になったら頓服飲ませてください」って
6時間おきって書いてある解熱剤飲ませろってことであってる?
婆は年子の兄が私立高校行ったから絶対に公立高校って言われたわ
もし滑り止め私立に行くことになったら定期代は自分で稼げって
あのとき1番がんばったわ
お腹すいた
爺がキッチンのそばのリビングで寝てるから料理できない
うるさくすると怒られる
お受験ドラマの見すぎかも
あれってお受験ママをあざけるためにあるとしか思えん
>>287 ラーメンとハンバーガー比べるようなもんよね
>>293 そういうことじゃないの?
他にも薬出てる?
私立はヤンキーの行くようなのしかない田舎の人が
都会の私立なんか!こっちの公立のが質がいい!つったってさあ
アンタ都会の私立知らないじゃん
としか思わない
>>254 婆の知ってる人は自宅から通える国立に半分奨学金取らせて通わせてた
その話を聞いてちょっとびっくりしたけど
習い事にお金をかけてきてたの知ってるしお母さんは自分の趣味をやめる気はなくて結構毎月派手に出費してて
なんか変だなって思ってた
今は人と一緒にいる時に相手の目の前でスマホいじりするの普通らしいわ
でも婆は未だに無理
一緒に行動や食事してる相手がスマホいじり始めると嫌な気分になるし私は人といる間はスマホ出さない
どうしてもの時は「今日用事の連絡が来るかもしれないからその時はスマホ出すけどごめんね」って先に言っておく
>>281 そこまでは婆も同じだわw偏差値はもうちょい上だけど
それから結婚して専業主婦やってる
>>293 そうだと思うよ
袋に頓服と書いてない?
わからないなら薬局か受診した病院に連絡したほうがいい
>>293 あってる、その頓服は6時間おきに飲ませるんじゃなくて6時間は間隔あけてねってことだからねー
>>305 あの嫁は大学出てるから生意気だ
とトメにいじめられるのね!
>>301 ①毎食後一包
②就寝前のシロップ
③カロナール「6時間おき」ってメモが書いてる の3つ
>>281 暮らしていけるのならいいんじゃない?
有名私立エスカレーターで社会人挫折からの引きこもりとかよりは
>>290 早計とか開成クラスなら迷うかもしれないけど
それ以外は私立は滑り止めだよ
>>304 人といる時にスマホいじりばっかりしてるのって私は忙しいアピ、私は友達沢山いるアピにしか見えないよね
>>288 婆はそれで公務員になって結婚して退職して専業主婦
情報過多も脳みそ疲れるのよね
選択肢の数だけワナビーも増える
クレンジングを変えたら肌診断が32歳から29歳にあがったわ!
ドッグラン行ってきた
大型犬用に動物病院の先生とそこの大型犬タイプの雑種が2匹遊んでて
そこに通う大型犬は先生に近寄りたくなくて中に入っていかなかった
先生が出てくるとみんな逃げるように中に入っていったw
>>316 はあ?
都立は浪人多いしお金あるなら100%私立行きます
お金あるならね
アピールされてるとか思ってなかったw
礼儀がなってない人だとしかw
>>311 じゃぁカロナールのことでしょうね
他の薬は毎食後とかだもんね
>>302 我が子の学校は質がいいと思ってる方が幸せなんでしょ
婆的には公立は色んなタイプの子がいるのが良い所だと思うけど
開成って高入あるの?体系数学だともう高校数学ある程度進んでるから途中からはいるの大変そう
>>316 そんなことないよ
中堅でも私立志望の子いるし私もそうだったよ
私立の方試験早いから受かったら公立受けなくて済むし
>>317 逆よ
友達いなくてスマホ(SNS)依存症なんだなにしか見えないわよ
スマホあるとボッチでも目立たないからありがたい
ボッチの許される世界最高
>>314 なんで私立は引きこもり設定なのよ
コンプすごすぎない?
チラやってると友達いっぱいいるような錯覚に陥るよね
>>326 ううん、兄一年のときは寮生だったけど二年生からは寮を出て自宅から親が送り迎え
>>310 良トメだからセーフよw
爺と同じ大学だから許されたのかもしれないけど
>>330 珍しいことに高校募集してる学校のひとつ
高1の時はクラス分かれてるけど2年から混合
ばーも何人かでいる時にたとえぼっちになってもスマホは出さないわ
ぼっちでスマホいじり始めるくらいならその場から離れる
都会はお金あって選べるなら100%私立よ
覚えといてね田舎者
>>339 僕モーゼなんだよねって自嘲してた
犬好きで保護犬ボランティアもしてるけど散歩係引き受けても先生が行くと出てこないんだってw
>>331 一部に私立専願いるけど
数年前は9割がたそんな感じだったわ
私立を一校合格確約してから、第一志望公立に受験
ふんどしで海に入りたくないけど開成行きたいって子は
高校から入るといいわね
>>337 田舎の公立エリートコースもあれば都会の私立でうまく行かない場合もあるよね
私立で全部うまくいくコースもあれば田舎のど底辺コースももちろんある
いろんなパターンがあるでしょーって話
受験シーズンの盛り上がりも今年はさざなみ程度ね
みんな子供が大きくなって関係なくなったんだな
最近はお葬式でもスマホ触ってる人がいる
入学式でもいじってる人がいた
>>350 第一希望が公立って千葉かさいたまっぽい
婆友は会ってる時スマホ出して彼氏や旅行先の写真見せて
解説始めると長くてしんどいわ
>>345 それは婆ちゃんの勝手だけどイマドキの子にそれがマナーよ!は通用しなくない?
婆の犬も散歩の時動物病院の先生のランニングと出くわすと方向変えて逃げるよ
先生いつも手振ってくれるのに
スマホって何をそんなに見てんのかね
自転車乗りながらとか葬式でもとか
うちの猫は去勢して抜糸の時に先生と目があった瞬間シャーシャー言ってたけど
抜糸しながらチュール貰って必死にシャーシャー言いながら食べていたな
田舎だけど、婆子たちは私立でも980万円いかの年収なら
高校の学費全額補助だからか、それほど国公立信仰なくなったみたいだった
私立のほうがちょっとお金は出すけど設備きれいだしーって
親も子もこだわってなかったわ
>>346 だからそれはないって
中受してもそこそこのしか受からなかったら公立中学にくる子多いよ
女子は私立って方が多いけど
>>360 婆もそれ思う
電車でもみんな何みてんの?って
覗き見ればいいんだろうけどはしたないからそんなこともしない
婆は古い婆
千葉の試験は落花生についての問いが多いにちがいないわ
>>354 婆子の入学式でも見たわ
ちょっと気になった
ふんどしで海水浴するの?
学習院もそうだったよね?
さいたまも早いよね
だから雰囲気に慣れるために東京の受験生が冷やかしで受けに行ったりする
>>375 まくまくって略す人初めて見たかもしれん
渋幕のことだよね?
>>378 いやそれははしたないって言うか人としてどうかと
>>389 ごめんメーカー云々じゃなくて前にちゅーる上げたら猫が興奮して爪立てて婆の手が血塗れになったの
>>355 東京でも高校受験はそうだよ
高入のとこでいいところは少ないから
公立受験も市の発達してる地域はそうでしょ
>>377 多くねーわ
公立中の発達障害てんこもり教室で高校受験リベンジしようなんてギャンブルもいいとこ
私立中行くお金がなかっただけよ
>>380 入学式はスマホがカメラがわりに使うから出していても納得してた
>>392 それは確かに怖いわw婆も初回で指いかれそうになって以来お皿に出してるw
>>381 学習院は赤ふんだっけ
開成と海城と巣鴨は白ふんよ
>>403 そっかw
まくまくって可愛い言い方なのに
>>391 混んでる中で前の人や横の人の画面がハッキリ見えるのでもチラ見しないの
頑ななの婆
あと人の服装も見ないの
上から下まで見るような人もいるけどやられると嫌だから人にしないの
なんかこだわりすぎかも
>>384 冷やかしのつもりが第一希望落ちて実際に行くことになった子も多いのよ
今朝こたつつけたら焦臭くてさ
今まで外から掃除機で吸う程度の掃除はしてたんだけど
こたつからヒーター外してカバー開けて中を綺麗に掃除したの
ホコリが一部黒く焦げてた、危なかったわ
婆も千葉県だけど落花生に思い入れない
豆撒きは大豆だし
>>372 婆子の行った私立の特殊なコースは校納金が月10万超えるからかクラスに対象者が一人もいなかった
生の落花生だって滅多に手に入らないし
手に入ったら茹でたり落花生ご飯にしたいのに
>>415 第三希望組が集まる学校てあるよねw
クラスみんな不本意なの
婆が幼いころ千葉に住んでたけど
落花生畑はそばになくて
見渡す限りの人参畑だった記憶があるの
でも幼稚園の年中までしかいなかったから
記憶違いかも
人参なんて北海道とかよね?
東京の公立は可哀想なんだね
それでわざわざお金かけたり子供に負担かけて私立行くんだな
という感想しかないけどね
落花生面白いよね
一回外に出てきてやっぱりもぐるの
>>424 幼少期の記憶だったら目の前にちょっとあるだけの人参ばたけが見渡す限りに思えても不思議じゃない
>>432 夏の終わりから秋の早い時期だけだったっけ
柔らかい生落花生を塩茹でして七味かけるとうまー
恥ずかしくてリアルで言えない話だけど婆姉と姉旦那さん離婚するらしいの
そこはまだ小学生の子がいるんだけど2人とも親権いらないと言ってて婆母が頭抱えてる
婆に育てられないか聞いてきたけどうちはすでに3人いるし手をかけてケアなんてできないわ
>>420 学科にもよるけどね
看護科行ったおうちは実習とかユニフォームとか?
すごくいろいろお金かかるー!って言ってた
でも設備はきれいだって
裏山
>>372 学食あったり理科室とかPC室の設備がすごかったりね
見たらこっち通いたい!ってなるわよね私立は親は頭が痛いけど
>>439 漫画みたいね
親二人からお金もらえたらなんとかならないか
>>439 子供かわいそう
どちらも親権いらないとか
関関同立
産近甲龍 ここまでは聞いたことあった
摂神追桃 は関西に来て初めて知った
外外経工彿 ってのもあるんだと今日知った
>>422 ふるさと納税で毎年もらってる
おおまさかり?おおまかり?だったかな
>>439 どっちも親権いらないパターン珍しいな
何があったのかしら
>>439 両方ともにそれぞれ新しいのがいるの?
子供可哀想ね
>>425 >子供に負担かけて私立
1~2年の受験期間だけと小~高の12年間負担させるのとどっちが可哀想かしら?
>>412 この前電車の中で座れたのでボーっとしてたら
左右に座ってる人のスマホ画面がチラチラ見えた
左側の男子(というか若い会社員)は「思いっきり●●りたい人集合」みたいな(●部分見えない)サイト見てて
二次元の幼女が笑ってる画像だったので(あらやだ)と思ったけど二度目にじっくり見たら
色んな人が犬をモフってる画像だらけだったので安心して右隣を見たら
アラサーくらいの女の子が一生懸命白玉美白を検索しまくってた
人生いろいろ
>>445 馬場関西人だけど一行目以外知らなんだわ
摂南桃山近代龍谷
あとなんぞ
>>439 2人とも親権要らないなら
祖父母が育てるか施設じゃない?
>>443 うちまだ未就学児と低学年いて姉の子に手をかけてあげられる自信ない
お金でもこれは解決できない気がする
私立高校(全日制)の学費の年間平均額は1,040,168円でした。
宅配便ってなんで歯磨いてる時とか麺が茹であがりそうな時とかに限って来るんだろ
>>439 養育費一括払いしてもらわないと引き取れないわね
>>433 そうじゃない県もあるわよ
私立並みに設備整った県立トップ高あるわ
温水プールあるのはそこと偏差値71の私立高と私立大学の付属高校の2つだけよ
おねえさんが熱心にイケメンの画像を検索しているところを
婆はその後ろから眺めています(報告)
>>455 ちょっとそれだと難しいわね
祖父母である婆ちゃんの親が出るしかなさそう
両親に親権イラネと言われるなんてなんて可哀想な子なんだろう
なんで婆が休みのときに限って爺は休むの?
そしてトンテンカン始めるの?
>>453 祖父母はすでに婆母一人で婆母は頑張るけどやっぱり今どきの子と接するの難しいわねって
婆が引き取る余裕があればいいけど婆子に目をかけてあげられなくなるのもなぁ
>>439 婆母頭抱えてる場合じゃないでしょ
子どもが可哀想だと思わないのかな
婆なら四人目として育てるわ鬼人間のクズ
>>445 婆も上2つまでしか知らないわ
3つ目は読み方もわからない
婆の出身校は女子校から共学になっちゃった
偏差値低くても女子校だし管理栄養士も取れるからって通わせてた親御さんもいたのに
共学にしたらただのFランだよ
>>439 同情して育てる羽目になったら大変だよ
断った方が良いよ
一生懸命育てても差別したとか虐めたとか
感じる子供もいる
要らないって・・
子供本人には絶対に聞かせたくないコトバだな
なべっこ団子って何
骨っこたーべーてーが頭にチラついてんだけど
>>461 おらが県では、の話よね
それは高校自体が少ないんだと思われます
>>457 こどもに問題はなくて離婚理由が姉旦那さんの借金と女性関係
姉は精神参ってしまってる
姉夫婦の子は何歳なの?
あと性別にもよるんじゃない婆子と同性ならいけるかもとかあるじゃん
平等と言っても子供達がそう受け取るかもわからないし
親である姉夫婦はなんで引き取ろうとしないのかしら
>>452 京産、近畿、甲南、龍谷
摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院
関西外語、京都外語、大阪経、大阪工、佛教
だそうです
>>477 それだと姉と孫ごと親が見るしかないのでは
姉が回復次第引き取れそうなら一時的にがんばるのはやぶさかでない?
お昼ごはんはチキンラーメン卵二つ落としてレンチン唐揚げ
子供が学校に行くと手抜きできて楽だわー
こんなメニュー私一人じゃないとできない
>>477 借金と女…借金の原因がギャンブルだったらフルコース
>>473 東京以外でも公立はかわいそうへのレスだからね
そうじゃない県もあるわよだから地方に決まってるわよ?
姉の子が自分の子全員より年下で同性なら考えるかな
あとは3学年差は無理
姉の子が上だと受験とかで実の子より姉の子優先できる自信がない
>>485 そうだよねぇ
お姉さんだってずっとへこんでるわけじゃないだろうしさ
子供だって数年すれば大きくなるし
来月人間ドックあるの
パンフレット見てたらオプションでピロリ抗体検査があるわ
受けようかな
東京はずっと私立信仰なのね
地方婆んとこはいまだに公立だわ
よその地方は知らないけど
借金持ちじゃ養育費は期待できないね
そりゃ引き取る気になれないわ
>>497 ピロリピロピロ
受けるのオススメしとく
高いって言っても十個入300円ぐらいじゃない
卵一つ60グラム
二つでも120グラムで六十円
グラム100円の肉より安いわよw
ジムに行こう思ったら携帯の充電がないから充電してから行こうっと
>>477 そんな父親に親権渡さない方がいいんだから姉が親権持てばいいのに
いままでが安すぎたんや
もやしと卵はもう少し報われてもええ
卵の値段なんて見たことがないな
必需品だからカゴにポイする
一パック300円の卵とかいい卵買うのねー
金持ちー!
卵高くて買えないわーとか言いながらおやつはしっかり買って食べてるんでしょ
婆知ってるわよ!
>>467 婆ちゃんが育てる責任ないよ
施設に預けなよ
姉の子とはいえ他人の子供育てるのは超難しいよ
>>477 神経参ってるなんて
しっかりせいよ母親なら
いや、今まで150円ぐらいの卵が300円ぐらいで
そんな高級卵じゃないよw
>>512 婆いつも買うの一パック10個198円
でも今は230円のしかない
>>513 ちばーばかしら
婆もいつも9円で買ってる
その辺ですれ違っているであろうチラ婆ちゃんがいるのよね
これから働いて子育てしなきゃいけないのに
離婚する旦那の浮気で鬱なんて甘えよね
>>492 婆子一番下は8か月
姉の子は5年生でうちにくるにしても中学受験したほうがいい地域なんだけど婆は手が回る自信がない
>>523 ちばじゃない田舎よー
チラの千葉率高いのね
5分ほど免許不携帯の罪を犯しました
お許しくださいアーメン
>>522 婆もそんぐらいの値段の買うわ
高くても200円ちょっと
>>526 ちばーば多いみたい
しかも1人は同じ区に住んでるっぽいのw
もやし9円とか
節約雑誌のフィクションだと思ってたわ
実在するのね
もやし9円はうらやましい
うちの方は頑張っても38円
輸送コストだろうなぁ
あっでも卵は安くて20個入りで350円ぐらい
不揃いのやつだけど
>>525 下の子8か月なら断る一択でしょ
姉と母が引き取って頑張る場合にかぎって「すこーーーーーしなら手伝いできるかもだけどあてにしないでね」
っていう叔母の立場でいい
自分の子大事に
婆も今下の子9か月で上に5歳と3歳がいるけどぜったいぜったいやめたほうがいい
大きいアジが4尾入って500円だったので塩焼きにしやーす!
千葉だけどもやしは38円ぐらいするわよ
どこに行けば9円で買えるの…!
200円卵?うちのネコのほうがいいもの食べてるわ
可愛い娘ちゃんには1kg3000円のキャットフード食べさせてるのよ
もやしは課金制にしましょ
美味しかったら農家さんに直接投げ銭よ
婆の買ってた卵はそこ値が198円だったのに
今は238円に!
>>476 多いか少ないかは婆には判断出来ないわ
県内に76校
県立トップ校は偏差値74
今も高校閥が残ってるわ
東京以外だと公立トップ高に入学した方が幸せ県もあるってだけよ
イギリスのイートン高と姉妹校だから留学生が来たり研修生が来たりする面白い高校よ
>>525 中学受験するなら親から塾代や学費もらわなきゃだし
公立中も婆ちゃんがいろいろ大変そうだし
確かに悩むね
でも施設は…なぁ
姉とお母さんで頑張るしかないわね
おねえさんも気持ちはわかるけど参ってる場合ではないわ
むしろ都立高校はお金がないお宅のためにとっておいてあげるイメージ
月初に早々に難関私立受かった子は都立受けないし
むしろ受けたら嫌でしょ?貧乏で賢い子の受け入れ先なくなるじゃないの
むかし節約雑誌に「うちの子はもやしが大好きでカレーにも入れてって言います」とかあって本当かよ!って思ったわ
うちの方は山間部の田舎で野菜は農家さんの直売ですごく安い
でも魚は高いというか値段と鮮度が釣り合わない
卵もお手頃
私立公立はほんとに地域による
岡山・広島みたいな公立高校の学閥が強すぎて一生付きまとうような地域もある
箱物では私立は豪華に見せてるけど文化祭は公立は桁違いにすごいよね
使う金もすごい
>>554 わらたw
産む前に判る人なんているの?w
あらあら婆が嫁いだばかりの頃は卵はセールに100円で買って買いだめするものだったのよ
やーねー何もかも高くなって
>>547 遠い…
婆の故郷山口にもゆめタウンはあるわ
中国地方に多いのかしら
大体1割値上がりしてるよね
生活費1割上がるって相当の負担よ
>>567 外国が値段上げてるのに日本だけ据え置きで頑張りすぎて給料も上がらないっていうね
>>568 広島に本社あるからね
ゆめタウンはイオンモールに負けじと頑張ってるわよ
お金があったら玉川学園に入れたかった婆
てか自分が玉川学園に入りたかった
婆母は孟母三遷する人じゃなかったのが残念
起きて3時間で1リットル近く水を飲んでなくなってしまったわ
買ってくれば良かった
本当にどこまでも改善されない闇
日常的にああされる
>>560 東京でも歴史のある都立高校はそういう閥あるよ
ナンバースクールはどの田舎都会変わらずあるわよ
つーか引き取るにしても婆ちゃんちの爺の意見もあるしね
簡単にはいかないわよ
でっかい食器棚とかに「ご自由にお持ち下さい」とか貼紙して置いてあるの見るけど持っていく人いるんだろうか
>>563 極端だよね
それなら公立でもいいのにね
みんな気温5℃以下で窓開けて掃除するの?
寒すぎない?
○○万円あげるから子供引き取ってって言われたらいくらで引き取るよ
ルンバくんはいいわよ
放置で掃除できることよりもまったくホコリがたたない掃除っていうのが素敵
>>581 玉川ってどこがいいの?
学費は日本一高いで有名よね
>>589 元のレスを見る限り環境的に公立あんまり治安良くなさそうに読めたわ
こんな時間に熟睡するから夜中に起きるんだわ
なんとか猫を夜型にする方法ないかしら?
>>589 ほんとに誰もそだてられないなら
施設でもしょうがないとは思うけど
理由にそれ言われたらぐれるわw
>>588 時効だから言うけど子供の頃にそういうのを拾って嫌いな人んちの玄関ふさぐように捨てたりしてた
>>589 自分だけ公立かぁってなったらなんかかわいそう
言い訳しないで受験させて引き取るべきなのよ
>>600 間違えた
昼型にしたいの
起こしたいの今!
>>600 昼間寝てたら叩き起こすしかないけどかわいそうだよ
>>604 婆ちゃんの末子はまだ生後8ヶ月だってよ
>>609 それがいいわけだって
実子なら受験させるんでしょうよ
爺にもよるんじゃない
うちの爺みたいに「血のつながりない子は絶対拒否」ってタイプもけっこういる
そういう人は養子縁組の話しただけで怒り出すわ
姉を奮い立たせなさいよ
なによ精神参ってるって
知らねーよお前の子供だろ
ってかんじ
>>607 やっぱり?
たたき起こそうと思ったけど可哀想よね
困ったもんだ
ありゃありゃ13歳の子供が母親を刺殺
性別は出してない
>>610 姉の子は実子ではないのでそもそも天秤に乗らないわ
>>595 最近買い替えたんだけど
先代より根性と体力ついたのと
音が可愛くなくなったのと
ずるがしこくなった>ルンバ
>>610 ねえねえ
もしかして小梨ちゃん?
子育てしたことがないでしょ?
>>613 どこにでもあると思うわよ
この婆んところを探ってるの?
>>622 ないけど引き取らないとかあんまりじゃん
>>624 だいたい23時に寝て、わーい寝てくれたと思ったら
2時、3時に起きて運動会なの
>>610 公立中学があれているってどういう地域なのかな
田舎は公立しかないし都会でもそういう地域聞いたことがないわ
チラでしか
都心の外国人ばっかりのとこなの?
>>625 自分の子犠牲にしてまで甥の面倒はなかなかみれないわ
誰もいないわけではなく祖母に当たる実母もいるわけだし
そもそもお姉さんがしっかりすりゃいいだけなのよ
>>619 私立受験地域にしてはめちゃくちゃ中途半端
>>631 わざとなのか分からないけどwが全角だからさっきから目立ってるよね
子無しの義兄夫婦に子供一人ほしいって言われたときは悩んだわ
義兄は跡取りほしかったのだけれどお金持ちで子供をあげたら援助をもらえるし
子供が跡をついでくれたあとも期待できる
何よりうちは四人も子供作っちゃって家計がかっつかつだったのよね
夫がブチ切れて許せない!犬猫じゃない!って叫んでる横でそんなこと言えずに私も同調しちゃったけど
今でも後悔しているわ
>>632 狭い世界しか知らないのね
実子は私立行かせたらそれはそれでまた問題なのに
>>632 これが思い浮かんだ
【明倫中】山形マット死事件から30年 元生徒の支援団体「自己過失と考えた方が合理的」 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673670809/ >>632 ええ?荒れてる公立の話を聞いたことないの?
>>630 日中に構ってくれないストレスを思い出して発散してるんじゃないかや
昼間起きてるタイミングでたっぷり構えば案外昼寝時間が減って夜も寝てくれるやもしれない
>>640 あらそうなの?どっかのニュース出てた?
>>625 子供って何人でも育てられる訳じゃないのよ
安易に引き取る方が可哀想な事になるわ
>>632 田舎は荒れてるのが正常運転で感覚マヒしてんじゃないの
>>619 婆が都内の附属私立に通っていた時にそこから通っている子がいたわ
幼稚園からずっと
>>642 具体的にどこよ?
公立に行かせられないような地域ってどこにあるの?
中受婆はネタでしょ?
ケンタッキーのランチセットって何か物足りないのよね
花火ドラマはどうかねぇ
1話目は一応見た
高橋一生は悪くなかった、バッサーは相変わらずあの演技だった
しかしまさかあの人がたった5分ちょっとでああなるとは…しかもその後あんなことに
>>649 下手すると自分の家庭が壊れかねないもんね
>>630 基本猫は夜型言うもんね
でも、家猫は人間に合わせて夜静かにしてくれると聞いた事はあるな
ちなみにうちは小さい頃から夜はケージに入れてるよ
朝方ガタガタ出せ出せとやるけど、夜は静かにしてるかなぁ
>>641 相手にお金あるならいいじゃんね
二度と会えなくなるわけでもなし
>>645 リアルではないわ
それか30年前じゃあるまいし
下手に同情して引き取って
大変だから施設にってなったら
余計傷ついて恨むと思う
>>659 このケースは昭和だと珍しくないことよね
子連れ再婚のステップファミリーでも必ず揉めるから親無しで子供だけうち引き取りますは難しいと思うよ
>>641 育てたい?ってことならちょっとね
でも婆のいとこでもお金持ちの親戚の養子に
大人になってからなった人いたよ
気に入られて
もちろん養育はずっと実父母がして、名前だけ
昔の三中は荒れまくってて婆の中学まで不良たちが遠征に来てたわ
婆の中学は公立なのに頭良くて不良なんてひとりもいないから誰も相手できなくて先生たちが総出で対応してた
今は知らん
>>660 発達障害で学級崩壊とか聞いたことないの?
増えてるよ?
>>663 あらほんとだ
婆の見たニュースは「13歳だから性別を公開していない」ってなってたのに
一年生の子供の小学校の参観行ってきたけど、
加配ついてる子がずっと歩き回っててずっと黒板の前にいるの
で担任は普段はきつく怒るタイプなのに、その子には軽くしか注意しない
何人かがその黒板の前にいる子に冗談で〇〇先生って呼んだの
そしたら担任がそういう人の嫌がることは言っちゃいけない、
前出てきて一人ずつその子に謝れって謝らしてた
これがダイバーシティなんだろうけど、障害者無敵って学ばせるだけなのかな
>>665 うちの2番目の兄は叔父の養子になって事業継いでる
不思議なもので父そっくりだったのにだんだん叔父に似てきた
>>467 婆母がんばりなよ
孫でしょ
娘の始末しなさいよ
>>641 手離したとして
お金持ちの家で幸せそうに生きている我が子を見たらやっぱり後悔したと思うよ
ご立派なお家なのね
安倍ちゃんのところみたいに政治家を継ぐ運命だとかそういうやつ
でも貰われた子が後で真実を知ったときに物凄く悩むみたいね
なんで自分だったんだろうって
自分はいらない子だったのかなって
>>671 なにか障害のある子なのか
今日までずっと被害者の立場だったのか
中学生の親殺しは辛い気持ちになるわね
>>650 本当の田舎は荒れる場所もないのよ?
婆んちの周りだと不良は部活も家の手伝いもしないで物産館の前で物産館が閉まる夕方6時までそこで喋ったり釣りしてる子らの事よ
>>673 走り回る
暴れる
物を噛みちぎる
壊す
落とす
>>658 何かトラウマがあるのかケージとか箱とかに入れられるのをすごく怖がるの
イヤがるじゃなく怖がる
ガタガタ震えたり叫び声を上げたりすごいの
抱っこはキライなのにやたら甘えたがったりするし
うちに引き取られる前に何かあったみたいなのよね
レスありがとね
気にせず婆は寝る!そのうち猫の方が合わせてくれるのを待つわ
>>677 そっちか~
確かにあの子は塾も私立中にも行かせてもらってるのにうちの子は…
次男「ママ~僕もあっちの子になりたい」
地獄やな
>>673 婆の家は
キャットタワーから飛び降りたりクッションや猫用のベッド跳ね飛ばす勢いで走り回る
たまに破ってもいいように設置してる障子びりびり
婆子たちの中学は田舎の公立だけど
不良なんて一人もいない
みんなのんびりしてる
時代が違うわ
子ども少ないから一人一人大事にされてる感じ
大人に対してもものおじしないの
大人と接する機会が婆たちとは全然違うのよ
>>693 高偏差値私立男子のアスペ率半端ないわよ
モラル欠如の宇宙人だらけ
>>684 教室の後ろで見てるだけ
こいつも仕事しろよと思った
荒れてるのレベルがわかんないわ
学年に1人2人問題児とかヤンキーがいるようなのは普通じゃないのけ?
>>672 座ることも学ばせないのかしら
その子の親がもんぺとかかな
加配要るくらいなら専門学級にいけって思うわね
事前にそれっぽい打診しておけば擦り合わせ出来たのにね
猫の大運動会こわい…
猫って可愛い顔してるけど根は猛獣なのね
婆の地元の中学も昔は荒れてたけど今は生徒も少なくなって
全体的におとなしい感じになってるらしいわ
>>700 ヤンキー1人2人ならどうってことないのよ
そのヤンキーが他の影響されやすいのを引き込んで連れ立って馬鹿をやらかすのがね
>>683 私が請求したわけじゃなくて
夫がブチ切れたあとも何度か話し合いがあって
夫の稼ぎが悪いことばれてたから向こうが提案してきたの
足元を見てきたわけね
それで夫は余計にブチ切れちゃった
自分の給料見てからにしろよって横で思ってた
>>670 婆の地域、中学ではそういう子が私立に行っちゃうわ
>>696 ねー
だからこそ私立って子も多いのに
概念で語ってる人が多そう
>>673 走り回りすぎてカーペットめくれて動いてる
たまにクッションが破かれてるので集団狩りの血筋の名残なのかと思う
荒れてるっていうからビビりながら行かせたけど
ピンクのカーディガンを着てる、とかそういうレベルだった
>>709 婆ちゃんもわかってて子供こさえたんじゃないの?
爺だけの責任じゃないわ
>>709 爺はプライドだけ高くてこの幸せは考えなかったのね
何もかも勝てない兄にこどもがいるって点だけでは勝ててるから
うちのjkの同級生は先日退学した
家庭環境悪いから素行悪くなってもうどうしようもない感じと思った
仲良くしてた娘談だけど
正直そっちに引っ張られるんじゃないかと怖かった
>>668 なんでヤンキーもいない平和な学校に殴り込みになんか
そういうのって名のあるヤンキーのいる学校に行くもんじゃないの?
うちはラーグドールだからデカいし力強いから破壊し始めたらボロボロになるわ
だいたい標的になるのはゴム製の物
都合が悪くなるとすぐに何か食べたくなったり眠くなるひとねw
>>710 さっきから婆の地域婆の地域って
どこよ?
>>705 猫に大型犬みたいなサイズがいないのは
そんな品種改良?しちゃったら
人間が確実にヤラレルからだってー
上の子の時も一年生でたまに立ち歩く子いたけど、
ずーっと立ち歩いて先生にちょっかいだしたり黒板の下に座り込んだりして遊んで
一瞬もプリントやノート書けないなら支援級に行けばいいのに
パッと見暴力振るうタイプではなさそうだけど、スイッチ入ったら分からないし
中学生姪っ子が3年生がちょっと荒れててヤバイって言ってたから内容聞いたら
禁止されてるのに学校帰りに自販機でジュース買ってたらしいって言ってて、ホンワカした
婆の住んでるところにはTikTok強豪校とかいう謎のカテゴリ分けされてる高校が沢山あるw
新入生が数人しかいないような地域の婆は公立私立戦争に参戦しなくていいと思うのw
>>723 ラグドールだわ
なんで伸ばしちゃったのよ
>>731 田舎者婆ちゃんのプライドを満たすような素敵な公立学校がある星なのでしょうね
>>708 だから現代でそういうのって減ってない?少なくとも東京近辺ではみないけど
成人式も田舎のほうがあれてるってイメージ
>>701 座れとも注意うけないなら通常級にいる意味ないよね
爺が修理するといってガコンガコンしてるけど壊す予感しかない
いっつもそう
>>737 とかそういう感じのところ
公立合わないなってなっても私立の受け皿多いしね
>>739 ね~
田舎のほうがヤンチャ()多いわよねぇ
結婚したいくらい好きになった人ができた
でもTwitterで知り合った人だから僅かに残った冷静な理性でストッパーかけてるわ
犬飼いは金持ちだなと思う
うち猫だからあんまりお金かかんない
>>718 それもけっこう微妙で
爺が生大好きでやめてって言っても大丈夫大丈夫当たらない日だからって
あとで調べてわかったけどけっこう長い期間精子って生き残るのよね
>>749 わかる
婆も大学一年の時必修で取ってたけど落としちゃった…
少子化の時代になっても荒れてる学校は無くならないし
高校中退して行く子もいるのよね
教育って難しいわね
>>752 ダメなの?
婆と爺の出会いはmixiよ
幸せよ
猫はキャットタワーとか初期費用がかかるけどその後はかからない
と言われているけど、うちはエサ代が高くてお金掛かる
>>754 実家の猫は婆父の足にかみつくんだけど
たまに獲物を狙う目でものかげから
婆父を見てるわ…
婆がツイッターでフォローしてるわんこ一昨日なくなったわ
やるせない
>>738 クリンゴン人は戦闘民族だから軍隊みたいな学校よ
戦士を育てるの
横浜は頭いい学校よりバカ高の方が
いじめとかは少ないらしいね
保育園で裸足で外出ちゃう子がいるんだけどそういう子は支援級行くのかな
先生の話聞いたりお話はそこそこできてるから普通級でもギリいけちゃいそう
>>755 少子化対策なら子沢山家庭をもっと支援すれば良いのにね
>>755 義兄のところに一人貰われてくれれば援助ももらえて
将来的にその子が遺産を継いだのに(チッ
>>772 その程度では支援級には入れて貰えないっしょ
>>750 成人式のとさか頭にキンキラ和服で親に手紙読んでて親が泣いてた
テレビで「あれはがんばってやってるんでしょう、うちの代でもしなきゃ」ってって言ってたけど
婆も何か責任感でやってんだろうなって思ったら立派に育ったなって思わずもらい泣きを
田舎者って言葉
リアルで他人に対して言う人って生きてきた中ではその人自身にコンプがあるパターンのみ
うっとこは飯場の子孫みたいのが多い地区で、暴走族が迎えに来たり
運動会なのにお弁当持たせてもらえなくて一人時間潰してたり問題児が多かった
今給食無くなって惨めな思春期を過ごしてる子が多いのかすら
>>772 全裸で出ちゃうなら支援級だけど
靴が嫌いなだけでは無理だと思うわ
他にも衝動性があったら別だけど
>>772 正直、親による
親が障害需要すれば支援級だし
親が認めなきゃ加配すら無理だし
きのこの山とたけのこの里と似たお菓子で
木こりの切り株ってのがあるからそれも入れてあげて欲しいン
>>761 だって名前も顔も詳細な住所も知らないもの
話して楽しい人で好きになったけどさ
>>750 統計からいうと一番のヤンキー県は茨城よ
乳幼児健診で保健師さんから「お困りごとないですか?」って質問絶対あるけどその場でパッと思いつかないから「無いです」としか答えられない!
>>783 あれは成人本人で着物用意するところに意義があるのよ
>>772 就学前は割とあるあるよ
靴や靴下嫌いな子
>>795 木こりは放送禁止用語になったと聞いたわ
理由は知らないけど
>>779 そうなんだね
入れ違いで入ってきた別の親が開けた鍵付きドアを押し退けて外出ていっちゃうのよ
危なっかしくてしょうがないのに親は待ってぇーんって感じでのんびり
木こり好きだわ
ちょこあーんぱんも好き
パックンチョも好きよ
テレビの放送禁止用語ってユーチューブにも適用されるのかしら
>>809 「木こり」が差別用語なのかな
百姓とか乞食とかと同じく
少子化対策は絶対控除系よ
現金ばらまいちゃダメ
税金控除来てされて国公立だけでも教育費無料になったら婆あと2人は産む
>>802 無いですっていうと色々疑われて保健師の方からどーでもいい質問じゃんじゃんされるよ
>>819 元からかわいいのよ
臭みがとれてバラの香りになってくるの
最長老は17歳
特別な事はしなくて餌もスーパーのカリカリ
外もオッケー
気が強くて犬も一喝で撃退
頭良かったんだな
一夫多妻制にすればいいと思うの
男はいくらでも女を孕ませられるんだから
貧乏男を無理やり結構させるより金持ちの男がたくさんの女をはべらせたほうが女も幸せよ
私だって貧乏男の一番になるより金持ち男のハーレムの一人のほうがいいわ
カズレーザー心理ついてるなと思った
金銭的余裕と心理的余裕分けて考えないとダメだよね
複数人産まない理由ってそこだよなって
>>812 あいつすぐ溶け山ドロ太郎になるから嫌い
>>772 保育園ならまだ
低学年でもそれやってた婆兄知能指数140で母が教育ママゴンになったけどこじれてFラン
色々あり過ぎて何から聞いたらいいか分からないのよね
今年のSHOCK、現役の乃木坂の子が出るんだって
例年より更にチケット取れなくなりそうで胃がつねられてるみたいにギリギリ痛い
>>772 先生の話聞けるなら全然普通級の範疇だと思う
その子も小学校上がる頃には今より落ち着いてるだろうし
>>823 女子も花魁とかやってる子らは自分で用意するのよ
>>829 たくさんの女をはべらせることが出来るレベルの金持ちがもうそもそも少ない
>>803 あーなるほどー
つーか親ならそんな金出したくないわ
一体何が禁止用語で、誰が決めてんのかしらね
英語のWikipediaにクロンボは放送禁止用語だと書いてあったけどソースなかった
>>829 2番目でいいわ3番目でいいわなんて女少ないと思う
いたとしてもかなり脳みそツルツルでそんなのから生まれた子供将来納税するか疑問
>>809 婆が驚いたのは興信所って放送禁止用語らしいのよ
まあ放送禁止用語というのは禁止というよりあくまでも自主規制なんだけれども
その自主規制に入るらしいの
>>785 あーなるほどー
都会でも住んでる地域にランクあるし
皇居にでも住んでない限りコンプはあるかもね
>>821 テレビの放送禁止用語って業界内自主規制が多いからなあ
とーだろね?
>>840 もし日本が一夫多妻製の国だったら今頃たくさんのチラ婆が野に溢れてたでしょうね
>>846 親がなんかあるのを準備不足でないですって言うレベルなら保健師もなにか気になるところあるからね
親がしたい質問=保健師から見てされたい質問だよ
>>847 ちびくろサンボが発禁になったの何かすごいなと思った
ふくよかな黒人のベルも
>>852 見える人がたまにいるのよ
目合わせちゃダメ
こびとも差別用語だから
白雪姫と七人の仲間たちになったわ
Googleフォトの容量がもうないの!
誰か助けて!
田舎を故郷という意味で使ってるのに突っかかる人いた
人生の半分以上過ぎててもコンプ抜けねえのか
>>858 若者が結婚したがらないんだからどーしょーもないわ
一夫多妻制の何がダメって
本妻以外が産んだ子供の末路を考えたらダメよね
>>864 GooglePixelに機種変
Pixelいいよーカメラの画質めっちゃいい
>>863 見た目を表す形容詞がどんどん消されて小説の語彙が減るわ
派手な成人式晴れ着は本人が買うなら良いと思う
暴れたりしなければ良い
>>867 木挽は町の名前になってたりするから?
あと木こりは職業名だけど木挽は木を挽く動作だからセーフ?
さっきチラで話題になったニュース
あの子どうなるのかしら?
法に守られてもご近所さんからどうせバレるよね…
>>866 結婚したくない人は置いといて
結婚したい人が結婚出来ればいい
お見合いババアの出番
>>866 自分の親見てても結婚したいと思う子少ないわよ
婆はもう32で対して若者でもないけど
結婚してる同級生めっちゃ少ないわ
>>870 pixelに機種変したら無制限なの?
AQUOS使いにくいしそれもいいかも
>>868 生まれる側からしたら母親が第3の妻とか嫌だろうね
>>872 金出すなら何でも問題は解決する
大事なのは金を出さないこと
>>877 性別でてたけ警察は未成年だから公表してないんだって
だからどこからか漏れるんだろうね
>>877 事件起こした子は施設
残りの子と父親は引っ越し
>>876 婆親の地元には
キッコの木挽さん~で始まる歌があるわ…
あれも禁止かなあ?
日本で普及したあの真っ黒いサンボはアメリカ人が勝手に黒人にしたんだよね
本当はインドの話なのに
本当かどうか知らないけど昔「きちがい百姓」という映画があったらしいわ
せむしも
ノートルダムのせむし男もなしになったよね
>>874 暴れてる子らはあの成人式が人生唯一の華やかな思い出なのよ
のちの苦労がわかってるからよ
>>877 母親刺殺した子?
近所バレするだろうから名前変えるだろうね
13歳なら支援団体の元で保護監察か少年刑務所
少年刑務所なら15歳で出てそれ以降は身元バレしないように全く別の場所から高校通う
>>888 うん、こういうニュースでwktkするカスは何処にでもいるもの
そういう奴から漏れていくわ
小人は低身長と言い換えられてるんだから
白雪姫と七人の低身長でいいじゃんね
>>890 知らんけど黄色い二本足の猿とか言う意味もある
世界の差別は生死に関わるからちょっと日本からは想像しづらい事情があるんでね
この間なんかで知った昔の映画が色々と恐ろしい内容だったのを思い出した
なんて映画だったっけ
>>893 婆の持ってた絵本ではインド人だった気がするわ
アラジンみたいな四角い帽子かぶってた
ちびくろサンボって最近は復活したって聞いたんだけどなんで?
白金にするのが差別?
>>880 お見合いババアって実はボランティアみたいなもんでしょ
今時そんな世話焼きどこにもいないわよ
子供の中学で転入3日目で転校して行った女の子がいたわ
なんだったんだろう
でもあれって可哀想なのはトラだとおもうの!トラに配慮したほうがいいわ!
>>907 保険のおばちゃんは自分の成績につながるから真剣だった
美女と野獣の舞台ベルがお髭のふくよかな性別不明のひとだったのはわけがわからない
>>897 マイヤンになってめちゃくちゃ幸せに暮らしそうな未来しか見えないけどそうなのかなあ
お見合い婆って元祖インセンティブみたいな何か旨みがあったのだと思ってる
とうじんぼうという日本昔話の1作品はどう見ても知恵遅れの話
親に捨てられ寺でも経を覚えられずに追い出されて、お祈りしたら観音様がパワーを授けてくれてパワー系になってトラブルが大きくなってしまう
>>913 婆ネタバレ嫌いだから行くまでTwitter見ない派なんだけどそんなの知らないで行って幕が上がったら吹き出しちゃいそう
これからは事前にちゃんとTwitterみるようにするわ…
>>913 なぜそんなことに
野獣ってのも外見差別になるのかなあ
仲人婆にはお金目的の婆がいれば
人脈・影響力を求めている婆もいるし
ガチでお世話好きの婆もいる
>>909 え?ほんと?
ライオンとチーターに負けたのかしら?
インドの南部だからドラヴィダ人なんだろうね
彼等はちんちくりんで黒くて目つき悪い
>>914 なんだかんだ
便利な幹線沿いの田舎のマイルドヤンキーが1番幸せだと思う
大鷲が出て来てどういう事だろうとは子供ながらにおもた
美女と野獣、野獣のときのほうがイケメンで王子様全然イケメンじゃなくて何度見てもがっかりする
野獣のときかわいいしかっこいいから魔女にごめんなさいしてオンオフ機能つけてもらったほうがいいわ
インド人とネパール人って似てるけど顔つき違うのよくわかる
日本人と中国人みたいな感じ
>>925 うちの母は世話好き
アパート入居者の成婚率30パーぐらい
マイルドヤンキーが幸せそうだといっても自分がマイルドヤンキーになる気はないんでしょ
>>934 ブルゾンちえみも見分けられるって言ってたわね
>>933 わかるわ
ガストンも微妙だしあの世界つまんない
>>943 ガストンの居酒屋がカフェとしてシーに出来たって聞いた時はガセネタだと思ったわ
インドと一緒くたにするけどデカイから
多民族だし部族もぐちゃぐちゃだし、クイーンのあれもインド系だけど身体はイラン系だし
>>940 横だけどそうなのね
こんな中国人がいてねーって話を中東の人がした話ってこと?
小学校の時旅芸人の子が来てなんか皆意気投合してその子がいる間クラスがめちゃくちゃワクワクに溢れてた
放課後はお仕事あるから遊べないけど、1日だけ遊んで良い日があって公園でクラス全員集合した
習い事もその日だけは休ませてもらったり振り替えたり皆お母さんに頼んだりしてた
転校していく日は皆で見送りに行かせてくれて、ほとんどの子が泣きながら手振ってて、旅芸人の子も今までで1番思い出に残って本当に最高だったって言ってくれたの嬉しかったなー
1990年頃まではお見合いを世話したカップルが結婚することになったら
世話した人は仲人として夫婦で結婚式に出席するものだったのよ
そして仲人料を20~30万円もらう
だからお見合いおばちゃんはせっせと紹介してた
王子も結構かっこいいが
>>945 ディズニーが触る前は無名だったものも多いのが悲しいところよね
>>948 そうよ
面白い話をして殺されるのを防いだ
>>949 旅芸人の子みたいなことしたかった
転校楽しい
佐世保で小6の女児が同級生を殺害した事件でも
身バレして画像でまわってたからな
>>952 ディズニー版美女と野獣の実写はまじで良かった
全てが良かった
アラジンから実写版はおかしなことになった
>>949 旅芸人の子もクラスの子もみんないい子だったんだね
素敵な思い出!
うちの息子のお見合いも世話してほしい
35歳デブ、顔は並、年収3000万円、貯金二億、自営業、人当たりは良いけど利己主義
孫の顔がみたい
>>829 その金持ちがどの程度だかだわ
石油王ならはい喜んでー!だけど
8桁乗った程度だったら辞退いたしますだわ
>>938 えっなりたいんだけど 仲良しの実家と姉家族の家のそばに住んでて
いとこたちが兄弟みたいに育ってる人のブログいつも羨ましく見てる
うちは妹とお互いにこっちに引っ越してきてよぉって言ってる
>>954 改悪ってコレか?!って子どもが思うレベルだもん…
童話の世界観台無し
今描いてる物語の進行で行き詰まったわ
最終回だけできてるからそこに持っていきたい
ミステリの十戒で
主要人物として「中国人」を登場させてはならない。ってのがあって
なんで?ってなったけど今は何となくわかる気がする
>>960 あれ嘘でしょ?
ネバダマジであんな美少女なの?
>>960 学校で大騒ぎになるだろうしどこからでも情報漏れるわよ
>>970 婆が編集者の役やってアドバイスしてあげる!まかせて!
>>949 テレビで旅芸人の子の特集やってたことあるわ
二週間くらいで転校するのかしらとにかく慌ただしかった
13歳の子が母親を殺しただの母親が7歳の子を殺しただの
物騒なニュースが多いわね
>>961 アラジンの実写の何が嫌ってジャスミンが女王になる気満々なところ
アニメのは勝ち気だけど王はあくまでアラジンって感じだったのに
可愛くねぇ
浜田やタモリみたいな大物は不倫しても許されていいわね
自民党の政治家と同じね
>>964 利己主義かあ、モラりそうだから独身のがいんでね?
>>980 コロナ禍入ってから急増してるわよね
国民病んでるわ
>>969 かといって毒親に育てられた姉たちだけが痛い目にあうシンデレラが童話として正解かと言われれば
ディズニーのほうがまだマシでは?とおもう
>>983 アラジンのサクセスストーリーなのにジャスミンが女王になるとアラジンただのヒモ男なのよ
>>961 アラジン良かったじゃん
めちゃくちゃ楽しかったわ
シンデレラの舞踏会のシーンで王様の側近が黒人だったのは信長のお気に入りのあの黒人の人的な演出よねきっと!
信長のそばにいたっていう黒人の人はどうやって信長と出会ったのかしらね
>>988 だから夏のうちに5類に下げてヒャッハーしときゃよかったのに考えてる時間が長いんだよグズ
>>983 クソフェミに媚びたゴミ映画にされたわよね
恋を夢見る可愛い16歳のお転婆プリンセスの設定はどこへ行ったんやっていう
アラジンもただのゴミヒモ男でダイヤの原石感ゼロ
>>991 心当たりがあって見れなくなってる日本人おおくてワロタわ
>>993 信長のお付きの黒人は奴隷としてポルトガルから輸入されたのよ
>>991 犯罪者が王になる国もどうかとは思うんだけど、サクセスストーリーと言えばそうね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215171153ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1673919535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏22869枚目□■□■ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・チラシの裏 七十三枚目
・◇◇チラシの裏 408枚目◇◇
・□□□チラシの裏931枚目□□□
・チラシの裏@同人板1320枚目
・◇◇チラシの裏 482枚目◇◇
・チラシの裏@アトピー板 1枚目
・チラシの裏 八十三枚目
・Minecraftチラシの裏 13枚目
・チラシの裏in人生相談板 三枚目
・チラシの裏@同人板1297枚目
・チラシの裏 八十一枚目
・チラシの裏100枚目
・チラシの裏99枚目
・◇◇チラシの裏 459枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 431枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 395枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1194枚目
・チラシの裏@同人板1106枚目
・◇◇チラシの裏 418枚目◇◇
・Minecraftチラシの裏 39枚目
・チラシの裏@同人板1317枚目
・チラシの裏@同人板1318枚目
・チラシの裏@同人板1168枚目
・◇◇チラシの裏 445枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1238枚目
・□□□チラシの裏949枚目□□□
・チラシの裏@同人板1279枚目
・◇◇チラシの裏 398枚目◇◇
・Minecraftチラシの裏 49枚目
・チラシの裏@同人板1229枚目
・◇◇チラシの裏 457枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1171枚目
・チラシの裏 六十六枚目
・チラシの裏@同人板1321枚目
・◇◇チラシの裏 475枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 502枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1352枚目
・◇◇チラシの裏 494枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1342枚目
・◇◇チラシの裏 424枚目◇◇
・Minecraftチラシの裏 22枚目
・チラシの裏@同人板1325枚目
・チラシの裏@同人板1183枚目
・◇◇チラシの裏 404枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 396枚目◇◇
・□□□チラシの裏936枚目□□□
・チラシの裏@同人板1347枚目
・◇◇チラシの裏 426枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 387枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 540枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1291枚目
・チラ裏in不倫・浮気板199枚目
・チラ裏in不倫・浮気板285枚目
・チラ裏in不倫・浮気板338枚目
・【レス】チラシの表 84枚目【ok】
・チラ裏in不倫・浮気板233枚目
・チラ裏in不倫・浮気板241枚目
・チラ裏in不倫・浮気板219枚目
・チラ裏in不倫・浮気板337枚目
・チラ裏in不倫・浮気板345枚目
・チラ裏in不倫・浮気板240枚目
・チラ裏in不倫・浮気板319枚目
・チラ裏in不倫・浮気板282枚目
・チラ裏in不倫・浮気板332枚目
・チラ裏in不倫・浮気板317枚目
・【レス】チラシの表 70枚目【OK】
03:11:53 up 33 days, 4:15, 2 users, load average: 65.78, 73.50, 69.60
in 0.77098512649536 sec
@0.047933101654053@0b7 on 021517
|