◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1688440375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 12:12:55.610
きれいごとじゃない介護の本音ををぶちまけましょう
親子の情とか介護関係者への感謝とかのタテマエは無用です
介護という不幸を背負ってしまった方の心の叫びのスレです
愚痴に批判や文句を言う人は分かち合いにならないので別スレへどうぞ
聞かれてもないのに適当なアドバイスをするのもお控えください
老人がくたばるその日まで生き延びましょう

前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【103】
http://2chb.net/r/live/1686926082/
2名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 14:12:20.820
>>1
どうも乙です
3名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 14:41:06.880
いちおつです
4名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 15:15:10.790
介護に疲れたらどうなる?

介護疲れが引き起こすさまざまな問題

次第に疲労感や食欲不振が慢性的になり、睡眠障害や思考障害など、自身の日常生活に問題が現れ始めます。 大切な家族のためです。 もちろん介護は誰かがしなくてはなりませんが、介護は責任感や義務感だけでできることではありません。


んで?
5名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 15:24:37.730
スレ立て乙です

介護認定終わった
退院後外出しましたか?
治療を続ける病気はありますか?
食事でむせる事はありませんか?
とか嘘つきやがった
同席したから訂正したけど
介護と言ってもトイレ自立出来てるから他の人と比べれば全然大変じゃないけど、こっちも障害者手帳持ちと別件体調不良でしんどいのに外来連れて行ったり、理解力悪くて診察同席して通訳してるのに、それ無かった事にされてるの報われない
介護サービス使えるまで認定下りるの待ったりケアマネ探したりゴールはまだまだ先なんだよね

アドバイスよりなぐさめ欲しい
6名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 15:39:45.790
スレ立て乙です

なんかもう本当にお疲れ…


前スレでもありがたいレスをもらってしまったが
施設に入れれば?というレス程要らないものはない
それができる状況ならとっくにしてる
7名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 15:42:11.790
金の問題とか本人がまだ賛否能力だけは残ってるとか色々だよな
高齢者は子供じゃなくて大の大人だから余計に一筋縄じゃいかないんだよ
木偶の坊でも世帯主に名を置いてたりするしな
8名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 15:45:10.770
認定受けた時の思い出話

ケアマネ「外出してる途中でやかんを火にかけていたのを思い出した時は家に戻りますか?」

クソじい「戻らん」

ケアマネ「火事になるかもしれないよね?」

クソじい「ほんでも 戻らん」


死ねって思った瞬間でした。
9名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 16:01:52.370
自分は介護認定に立ち会ってないので、どういうやり取りがあったのか気になる。
入院中に医者に依頼して要介護4貰った。
逆に言えば立ち合わなくて正解だったかもしれないな
10名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 18:23:16.900
>>5
お疲れ様
本当にいい恰好するんだよね

ちゃんとした認定結果が出るよう祈っております
11名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 18:42:44.420
お笑いのボケのようなノー天気なボケをしている人がうらやましい。
あれならあしらい方次第で対応ができる。
うちのは意地悪いことを平気で言う攻撃的なボケかたをしているから困る。
しかも、ふだんはよろよろ歩いているのに、突然人の腕を信じられないくらい強い力でつかむから恐ろしい。
12名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 20:03:37.370
入院した
ホッとした
13名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 20:06:32.520
母がデイサービス行くときに使いもしない財布を持っていきたがる理由がやっと分かった
財布を家に置いておくと私が盗むと思ってるらしい
14名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 20:16:54.950
なんだかすごくイライラして過去最高に暴言吐いてしまった。今になってものすごく後悔している。言ってしまった言葉はもうどうしようもないけど、酷い事いっちゃったなって反省と後悔でいっぱいです。

ただ私は世話をする人って思われてるのが辛くて。
他にも不満なところはたくさんあるけど、書く気力がないぐらい精神的に疲れてしまった。
もうどこか遠くに行きたい。家族の記憶を消したい。何も考えず、ただ普通に暮らしたい。
15名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 20:20:36.960
>>14
腹が立ったから暴言吐くのは当たり前だよ
後悔してるみたいけど無理しなくていいよ
16名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 21:28:53.980
>>15
ありがとうございます。
ずっと罪悪感と後悔が頭の中にあり自分を責めていました。
でも、いいんですよね?たまには腹立って暴言吐いても。

この場所がありいつも救われてます。
ありがとうございます。
17名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 21:30:00.060
>>16
後悔もみんなが通る道だよ

でも悪いのは老人だ
こっちは最大限のことをやってるんだ

誰もあなたを責めることはできないはず
責めるんなら代わりに介護しろと言ってやれ
18名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 21:47:35.000
>>10
ありがとうございます
介護認定下りても面倒くさがりなので利用イヤイヤされないよう、私の事には耳を貸さない人なんで、手懐けられるいいケアマネさんに出会える事を祈ってます

>>14
私はネグレクトで育ったので「育ててくれた血を分けた親でしょ」というキレイごと考えた事なくて、暴言吐いても罪悪感ないです
自分を一番大事にしたいから、大事にしてくれない人には優しくするだけ損だと思ってます
看護疲れもあって倒れて救急搬送されて帰って来た私に「大丈夫?」の言葉もかけてこない親なので、そんな人に心や身体を蝕まれたくない
19名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 22:10:29.790
元父親だったらしいクソジジイは私が救急車で運ばれる時に「帰りにパン買ってきてくれ」と買い物にでも行く人間に言うような事を吐いてきた
結局何かというと人間なんて親とか子とかきょうだいじゃなくて思いやりの切れ目が生涯の縁の切れ目になるってこと
他人よりずっと他人になる存在
そうなる可能性を秘めてるのが身内ってもの
もう一年以上声も様子も訊いてないしこれから会うこともないだろう
あばよクソ野郎
20名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 22:24:52.800
できるだけ はやくねろよといわれても ねぶそくなのは おまえのせいだ
21名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 23:34:33.640
>>8
自信もって認定受けられる。
22名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 23:37:18.820
>>18
親の方が先に死にますので、あとはプロセスの問題だね。
23名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 23:45:18.680
ちょうど一年前に倒れて数ヶ月前に亡くなったが、あまり記憶がなくなってきたな。即入院、施設に入れたから尚更だが。

今にしてみたら、病院の差額ベッド代、個室ではなく大部屋にしといて良かったかな。どうせ話にならないしコロナ流行って面会できなかったし。

でも死ぬ間際ぐらいは個室でも良かったかもしれないが、
終末期でも金取るのかとケチったが、期待した成果上がらなかったかもしれないし、何とも言えない。
24名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 23:47:05.820
アドバイスが嫌われるのは”共感”を拒否してるからだよね
まずは疲れてるから椅子に座りたいのにあっちに行けと言ってるようなもの
25名無しさん@HOME
2023/07/04(火) 23:52:24.430
解決はしないが、多少マシかもしれないと思われる事例を紹介するくらいはできそうだ。

結局、やるだけ無駄の中でどこまで自己満足で納得できるか、に尽きる。

解決するには出すしかない。
26名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 00:05:51.730
今は入院しても面会は可能なのかな?
昨年の今頃は入院してたけどコロナもあって面会できなかった
急性期病院よりリハビリ病院の方が面会制限厳しかった
27名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 00:05:53.960
無職の50の友人がいたが、どうしてるかな。
音信不通になったが、コドオジだから、親を世話しながら親の年金で暮らしてるんだろうが。

続いていたら親の介護の件で愚痴りあえたかもしれないが、自分と収入格差があるから、結局は破綻してたかもな。

向こうの方が家は金持ちだったようだが。
28名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 00:11:42.660
親が通う病院の近くに認知症カフェがあった
料金も格安で興味あるけどまだ入れてないわ
29名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 00:28:57.850
さっき23時頃に起きて、もう朝だと言い出した
最近こういうことが増えたな
30名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 01:06:01.260
もしも家を建て替えたいと思うとき、老人をどうすればいいですか?
半年くらいホームに預けるってできるのかしら
31名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 01:44:15.390
>>30
色々な方法があるけど
介護認定取ってるならショートに入れたら?
年間で最大半年だから半年ならギリギリ行けるかも
ぶっ続けで預けるなら月に1日だけ自費で払わないと駄目だけど
32名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 01:44:57.600
親がトイレ(小)失敗してパンツ濡らしてしまった
自分らのものと一緒に洗濯するの嫌だから親のパンツとついでに?便座カバーだけを洗濯機に入れて洗った

その後、洗濯機の櫓洗浄を行なった
ちょっと神経質かな?
33名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 01:59:26.480
>>32
抵抗あるよね
うちは洗濯機買い替える必要があった時に古いのも残しておいたから
古い洗濯機を妖怪のシモ汚れと猫のゲロ汚れとトイレマット専用にした
3432
2023/07/05(水) 02:01:14.780
櫓(ろ)洗浄→槽(そう)洗浄 の間違い

毎度、親の下着洗い後、槽洗浄も面倒と思ってたらネットで
「ぐるぐるぶんまわ槽」「ぐるぐるぶんまわ槽mini」なるものを見つけた

買おうかなw
3532
2023/07/05(水) 02:06:06.510
>>33
カテゴライズする際に、
人間orペット じゃなくて
一般物or汚物 になっちゃうよね
36名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 02:23:16.360
自分も最初は無理だったけど、小程度ならバケツ入れて水洗いしてから自分らの洗濯物と一緒に洗える耐性付いたな
便座カバーはそもそも使わない
うちのは便座に座る動作中にジャバーっと出すからベッチャベチャになる…

>>34
それ系の洗濯機って電動のとか色々あるけどどれが良いんだろ
37名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 06:35:28.350
子供より汚物系の洗濯物の量が多いから配達料込1万円チョイの2槽式を買ったよ
漬け置きや漂白したシーツを洗う時に便利だね
ストレスフルな生活だから気持ちの問題も大事だなと思って介護用として分けてる
38名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 07:47:12.600
>>28
わがまま老人でも対処してくれるんだろうかねw
39名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 07:50:33.840
行ったことないけど
認知症カフェって認知症をもつ家族が語り合うところじゃないの?
このスレみたいな話ができるのかね
40名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 08:19:37.890
>>38
認知症の人が行くというより、その家族がいく所だと思うよ
いろいろと相談できる人ができればいいとも思うけどまだ行けていない
飲み物一杯100円くらいだった
41名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 08:42:01.560
どんどん自分が嫌な奴になる
怒鳴り散らしビンタして引っ張り
押してどうにか動かす
そんな方法は余計に妖怪を不穏にさせることは分かる
しかしもう我慢できない
毎日毎日オシッコウンコ入れ歯着替え
盆も正月も関係ない
誕生日も関係ない
祝日もない
給料も感謝の言葉も謝罪もない妖怪の世話。
42名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 09:35:53.670
愚痴ってもいいよね
愚痴りながらも暴言吐きながらも介護やってるんだもん
本当に酷いのは何も言わないけど何もしない人
43名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 09:59:58.400
>>24
アドバイス自体は悪いものじゃない。どうしたら良いか分からずアドバイス欲しくて来る人もいるんだから
44名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 10:36:24.100
>>13
金と食い物は、妖怪が死ぬ直前の本人の意識が飛ぶ前まで執着する
食い物に執着するのは動物の本能
金に執着するのは、金は自分を守ってくれるもんだと本能的にわかってるから
妖怪は同居の介護人を信用してないから嫌な目に合うよ
うちの死んだ爺様はいつも財布の中身を数えてた
45名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 10:38:44.030
そうだね
死んでから冷蔵庫整理したけど
アレの我が儘でどんだけ無駄遣いさせられたか思い知ったよ
どうせ食えないのに
46名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:16:36.580
こんな時に壊れるウォシュレット
47名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:17:19.660
冷蔵庫を漁るのはまだいいが、開けた後閉め忘れやがるんだよなあ・・・
この季節にやられると数時間でアウト
鍵つけるしかないのか
48名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:18:35.930
食い物にわがままだし固定観念強いよね
昭和脳のまま
今朝もうめんどくてインスタント味噌汁だしたら案の定飲まなかった
とはいえクソ暑いさなかにタニタ味噌で豆腐とワカメの味噌汁をつくったとて半分は三角コーナーにバシャッ
おなじやんけ
49名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:24:16.430
>>24
ここでトイレ床に百均のペット用トイレシートコスパいいぞと教わったのは役立った
内容によるんじゃない? 実質的なものなら特に
精神論は知らん
50名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:39:32.040
食事の時に食べ物をよくこぼすので、以前はテーブルクロスの上に新聞紙を敷いてた
新聞を解約したので、替わりにテーブルクロスの上に敷ける良いモノありますか?
新聞紙はトイレの床にも敷いて汚れ防止に役立ってた、トイレ床に使い捨てで敷けるモノを探し中
51名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:43:37.770
>>50
キッチンタオルとかどうでしよう
5230
2023/07/05(水) 12:45:24.650
>>31
ありがとうございます!

余所に預けたらボケちゃかなぁ
入院した時それっぽくなったのよね
53名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 12:50:59.600
父が食事中咽せて唾液とかを垂らすのにウンザリする
しかし外食だとほぼ咽せない
ありがたいけど何故なんだろう
54名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:02:30.890
他人の前だと見栄を張るから??
55名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:12:17.410
うちも脳梗塞2回やってて食事中むせてこぼす
ケイヨーデーツーで700円のエプロン買って使ってる
毎回するように言ってるけど言わないと3回に1回付けるの忘れる
服が汚れるから散歩に連れて行く度に着替えないと行けないから大変
子どもの世話より大変
56名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:17:12.780
>>53
わざとやってるからだよ
うちは粗相はないけど嫌味のように家飯は食わないで目の前に放置
なんでも薬の副作用で食欲不振と言ってね
いっぽう焼肉屋とか連れてくとめっちゃ追加して食う
癌末期5年目
57名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:24:30.140
>>56
構ってちゃん化するよね。ダメなふりすれば優しくしてくれるの分かってるから
58名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:31:25.070
やっぱりわざと混じってるよなー
今で良いんだよね?って散々確めてんのにおむつ替えてる最中に大きいの出し始めたり
59名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:40:40.880
>>51
なるほど
試して検討してみます
ありがとう
60名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 13:56:43.060
>>56
ホントにわざとかと思うこと頻繁にあるよね
わざとじゃなくボケスイッチが入ったとは思うんだが都合いいスイッチだなーと腹立つ
61名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:00:02.650
>>50
通販で買い物した時にダンボールに入ってる緩衝材の紙とかは?
新聞紙みたいに束ねて売られてるのを見た事がある
62名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:01:32.660
>>56
家だとレタスやキャベツの白い所は芯だから食べられないと言うのにこの前王将行ったら芯入りまくりの炒め物バリバリ食っててはぁぁぁ?だったわ
デイでも普通に全て食べてるのに家だと固い甘い酸っぱいしょっぱいコレ嫌いこんなの食べ物じゃないこんなのご飯のおかずにならない…
文句言いまくる
63名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:04:40.210
>>55
ケーヨーデーツーって何?と重ったらカーマホームセンターみたいなものか
64名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:07:17.970
>>55
散歩に連れてってるの?
偉いな
6553
2023/07/05(水) 14:08:23.980
>>56
いや、わざとではないと思う
あれがわざとならオスカー像を貰える
66名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:24:39.130
>>64
120mを午前午後なんで散歩といえるか微妙だけど
歩けなくなったら病院に連れてくの大変?不可能?になるし
家でトイレに自分で行けなくなったら自分が詰むし仕方なく
物凄く大変だけど
67名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:37:42.250
>>61
そうなんですね
今度ホームセンターで確認してみます
ありがとう
68名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 14:54:05.820
杖歩行でも50mがやっとなくらいなのに、私が寝込んでる間に出掛けてる(玄関に家用スリッパが置いてあって外履きが一つ減ってる、部屋着脱ぎ捨てられてて、バッグがない)
事情があって固定電話外してるから携帯電話持たない親が外部と連絡取るのは300m先の郵便局に公衆電話があるかどうか
タクシー呼ぶこともままならないはずなんだが
69名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:01:34.930
>>50
歯医者で使う紙エプロンとか
あれ裏側がビニール加工されています
70名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:05:08.060
まだ徘徊ないけどここ見てたら心配になってきた。
エアタグ買って付けようかな。

シルバーカー
家の鍵
ガラホ

スマホ持ち歩く習慣あれば、型落ちアイホン渡せばいいんだけど。
71名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:32:44.500
父親の1番最初の異変は
早朝に夕方だと思って風呂を洗っていた

次の異変は残り物を食べた事を数分後に忘れてた

決定的なのは20キロ先まで自転車で行って迷子になり警察に保護されてた本人は5分で帰れる場所だと思ってた

その後にどんどんおもらしが増えていきウンチも漏らすようになり
そこから転げ落ちるようにボケていった 今では動物以下の理解力しかない
72名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:37:24.710
脳の画像を撮ってみると、だいたいの事がわかると思います。今後の事含めて。
73名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:37:29.550
うちは夕方にデイサービスに行く準備して外で待ってるわ
面倒だから放置してる
暗くなったら勝手に帰って来るし
74名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:38:10.670
年寄りってけっこう猿芝居打つよ
面倒みてもらいたいから
75名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:42:27.180
>>71
うちも自分で運転してた時には散々通ってた道なのに歩かせたら目的地から4キロ先まで前進してたわ
振り返って来た道を見るとかおかしいと思ったらとりま戻るとか
そういう脳機能がなくなったらしい
多分不安に思う機能がバグってるんだと思う
だから不安なく猪突猛進でずんずん行く
昼1時に出ていって夜7時にとあるドラッグストアから電話かかってきて迷子状態なのが発覚した
76名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 15:50:33.180
うちのメンヘラ妖怪は体が辛い食欲も無いもうだめだ死ぬわアピールが酷い
私の前でわざとらしくふらついたりハァハァ言ったり帰ったら倒れてたふりをしてた事もあった
朝から何も口にしてないと言いながら食事や菓子やアイスを食い散らかした跡もあるし
介護を始めた頃本当に具合が悪いのかと心配して駆けつけたのが失敗だった
77名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 16:04:23.230
あったあったw
デイのスタッフ迎えにくると見てるの分かってて壁に寄りかかりながら引きずり歩きして「ダメや...ああしんどい...ダメや」て
思わず真顔で「死んでもいいからとりあえず行け 今更キャンセルしても金戻ってこん」て言って追い出した
帰る頃には風呂はいって昼飯とオヤツ食わしてもらってケロッとした様子だった
ほんと猿芝居ばっか
78名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 16:16:49.270
他のスレでも似たようなコト書いたが、我が家は玄関内側にワイヤレス人感センサーを取り付けてる。
勝手に外出しようと玄関に近付くとセンサー受信機が音や光で知らせくれる。
受信機を離れた場所に置いてあるので本人にも気付かれないし、必要ない時はスイッチオフにしてある。
通販で送信機と受信機セットで2000円ほどで買った。
かなり重宝してる
79名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 17:05:23.120
死ぬ死ぬアピールは本当に息が絶える5秒前でお願いするわ
毎日毎日私いつ死ぬと思う?とか、もうしつこすぎる
すぐ死んでくれ
80名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 17:19:51.300
【速報】老老介護の末…妻(79)を車いすごと海に突き落とし殺害した罪に問われた夫(81)初公判で起訴内容認める 神奈川・大磯町 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688520245/

40年も介護した最後がこれでは
やりきれないね
81名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 17:58:45.460
>>80
もう40年の苦労を想像すると頭が上がらないよ
介護福祉制度の不備とか法の問題だな
82名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 17:59:19.180
>>69
なるほど
今度見てきますね
ありがとう
83名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 18:04:29.290
>>41
なんかラップの歌詞みたいでちょっと笑った、ゴメン
84名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 18:08:21.000
電気洗濯機を2台置いてる家は2台目をどこに置いてるんですか?
排水管工事させすればどの部屋にも置けるんですか?
85名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 18:16:44.190
amazonで「小型洗濯機」で検索すると、バケツのような小型洗濯機がいっぱいあるよ。使ったことないのでどんな感じなのかはわからん、ごめん。
86名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 18:31:48.420
洗濯機については中古を買うか無理しても電動を買ったほうがいい
手回しだと洗える量と汚れの落ちに限界がある
87名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 18:38:53.830
>>66
一日2回も!
短距離でも毎日続けるって凄いよ
でも一番大事なんだよね

うちはお散歩しなきゃニヤニヤが口癖だけど誘っても今は行きたくないとテレビ前で涅槃像
用事で外出したら1分で疲れたとため息ばかり
足腰立たなくなってきてアハハと知り合いに言うのを聞くとハリセンかましたくなる
88名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 20:31:51.400
うちは肺炎で3週間入院したら歩けなくなって帰ってきたよ
老人は動かないとあっという間に筋力衰えるわ
89名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 20:35:49.380
施設に入ってしまうと、結局歩かなくなっちゃうからね。
一月前ならフツーに歩けた距離でも、辛そうになっていたりする。
90名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:02:42.130
>>89
いいなあ・・・
91名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:03:17.070
うちは両ひざに人工関節入れたのが失敗だったね
それからすたすた歩くようになってしまった
92名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:04:01.560
ゆっくり弱らせる役割もあるね。
部屋で筋トレなんかしないし。
93名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:07:03.370
>>92
うちエアロバイクに乗ってたよ
入院後取り上げた
94名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:23:29.880
色々調べたんだけど、親と世帯を分かち親を生活保護受給にさせれば、
施設に親のその生保の支給金内だけで入れることができるらしい
どなたか、やったことあったら経験談聞かせてくださいませんか
95名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:40:44.870
>>94
それはこのスレで散々語られた
世帯分離→ナマポコース

結論的に言うと
このスレでやった人は確かいなかったはず

昔は割合簡単だったが今は難しいということだった
ナマポは財産や扶養家族がいるとダメだし
96名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:42:15.510
>>94
ちょっと違うんだけど元々生活保護の人が知り合い
子供はいて別世帯だけど保証人
ホームはお金がかからない
でも散髪とか歯のメンテとか何か色々請求が来たとか言っていた
それでも安いよね
但しホームはムチャ遠い田舎
97名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:49:33.690
>>95
持ち家なし、資産なしとなると、そもそも子なし、親類から見放されてる可能性すらあり、ここで話題になる事なくひっそり亡くなるんだろう。
98名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:50:29.920
>>97
昔は公務員とか制度をよく知ってる人が世帯分離を悪用してたらしい
99名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:56:25.130
>>86
手回し????
100名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 21:59:08.780
>>94
まず働ける身内がいる段階で生保受給が無理だと思うし昨今は親類縁者すべてに扶養の余地があるかどうか書類が発送されるよ
101名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 22:00:38.220
>>83
ほんとだw HEY、YO! yo,yo,yo!
>41さんゴメンね自分も同じ様な状況だよ
102名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 22:15:26.860
>>99
それは小さいバケツ型のやつの事かと
103名無しさん@HOME
2023/07/05(水) 22:36:40.240
>>96
サイフが違うんだな。医療費の上限はあっても、経費は実費、みたいな。

入院するとレンタルや食費等が加算されると施設並みの出費になるのは良くできてるなと思った。
104名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 00:18:05.020
>>100
市内の叔父が脳障害で生保になったけどうちに音沙汰がなかったよ
1年も経ってから息子達が扶養拒否して生保で施設に入れたと聞いたけど

実際はどこまで連絡が行くんだろうね?
105名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 00:52:34.870
圧迫骨折で入院してるけど1ヶ月レンタル代、食費込みで7~8万なんだよな
要介護3 90代半ば
一生入院してて欲しいけどもうすぐ3ヶ月で退院
居ない生活に慣れてしまったから恐怖でしかない
106名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 08:17:04.700
>>50
メルカリで新聞紙まとめ売りあるよ
送料込みで300円で1.5キロ程度
まあやっぱりコスパは新聞紙が最強だよね
107名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 10:14:54.870
>>50
ダイソーやセリアでペット用トイレシート確か5枚100円だった
新聞紙より吸水と裏は耐水で床に染み出ないし便利だった
あと200×200のレジャーシートがあって使う場所によってカットするのもやったことあります(テーブルなど)
108名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 10:17:37.550
>>104
地域によるけどその症状ならツッコミ入らない率は高い
ただの認知ただの疾患持ちとなると介護度が微弱で身内でなんとかとなる
うちは北陸だけど遠く離れた長野県住みの叔父の援助について書類送られてきたよ
多分他に散らばってる岐阜や名古屋の親類にも発送されたと思う
109名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 10:57:50.420
>>106
メルカリで購入の方法がありましたね
しかもその価格だと助かります
ありがとう

>>107
確かにペット用トイレシートは吸水性もありトイレ床に良さげですね
レジャーシートの活用も検討してみますね
ありがとう
110名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 11:19:21.130
やってはいけない事を何度説明しても忘れて同じ事を繰り返す
つい語気を荒らげて注意するから近所から悪評たちまくりだわ
同じやらかし繰り返しても怒らず対応できる人は凄いな
111名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 11:56:56.520
>>50
私も新聞紙が使い勝手良いと思う Amazonで売ってるのは知ってたけどメルカリ安くて良いね

養生マスカーという物があって、テープとビニールが一体化してる
工事の養生用なんだけど、一時育児の食べこぼし対策に良いと話題になってた
ビニール自体は薄くて心許ないけど、一回の使用なら十分な強度
そしてビニールが静電気で対象物にピッタリくっつくのが良い
うちは粗相した時に敷いてそこで待っててと言ってる
食べこぼしが凄くなったら、テーブルとか床に引くものアリかな?
何ならてるてる坊主みたいに身体を覆うのもありだと思ってる
百均でも売ってるけど、私は2メートルのを買ってます
112名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 12:53:58.140
>>109
自分もトイレ床はペットシーツお薦め
老人は足が上がらず擦って歩くこと多くてペットシーツがズレるからやや大きめがいい
100枚とか入ってるのはホムセンが安いけど重いから
車じゃないならネット購入で、それでも100均のよりは単価安くてサイズも大きい
113名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 14:02:23.750
>>111
養生マスカーは知らなかったです
一度購入して試してみますね
ありがとう
>>112
なるほどペットシーツ試してみます
確かにコスパは100均よりホムセンですね
ありがとう
114名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 14:34:58.530
>>80
ニュース見ながら涙出たわ
40年もでしょ?

近所の人はいつも明るく挨拶してくれて奥さんの世話をよくしてたからこんなことになるなんて…とみんな口揃えて言ってた
孤立しないで周りが気にしてあげましょうって締めくくってたけど息子が施設入れようと言っても可哀想だから自分でみると拒否してたらしい
恥ずかしいや責任感で周りを頼れない人が多いと最もらしいこと言ってたけど、結局息子も周りも言うだけで介入してくれてないよね
優しい言葉やアドバイスはいらないんだよ
実働部隊が欲しいんだよ
面談や手続きすらできないくらい疲弊してるんだよ
115名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 14:43:40.880
>>81
家売って破産してまで介護してたらしいね
やっぱり介護1以上は公務員が回収に来て施設へGoの法律を作らないと
真面目なキーパーソンが潰れていくだけになる
116名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 14:49:46.980
>>108
生保は書類送られて来ても扶養援助できませんと返信したらいいだけなんだよ
全員が拒否ったら生保貰える
117名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 14:59:54.110
>>100
それならこんなにナマポが溢れた世の中にはならんよ
118名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 15:07:56.340
生真面目な人っているんだよ
人の迷惑になると思って全部背負い込んじゃう人
119名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 16:15:05.970
>>116
事務的に対応すれば良いんだね。向こうも事務的にやってる訳だし。
120名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 16:18:35.580
>>118
心構えの問題だな。
始めから他人は利用するもの、自分が得する事を最優先で考えられる生き方ができていればよかったのに。

育ちがいいと自然と養われない所ではある。
121名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 21:00:24.400
>>114
言うだけで介入してこない

分かるわ~
まさにうちの兄貴だわ
愚痴をこぼすと、
ケアマネに相談して色々と手続きしないと共倒れするよ!ってアドバイスしてくる

分かってるわ!そんなこと!
その手続きやらなんやらをお前がやってくれよ。
もしくは週一回妖怪を預かってウンチの世話やら全部やってくれ。
介護は現場で起こってるんだよ。
現場で手伝う気がないなら
せめて事務手続きやら病院付き添い、ケアマネとのやり取りやってくれ。
122名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 21:46:46.820
ちゃんと洗濯は分けているつもりだけど自分のバスタオルが尿臭い
粉の漂白剤がいいんだっけ
捨てるか
123名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 21:51:06.560
洗濯槽のカビ取り洗浄剤やったほうがいいと思う
洗濯槽のカビにアンモニアがこびり付いてんだよ
124名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 21:52:46.990
>>110
全く同じ。
大声で怒鳴っているから、隣近所の人に虐待で通報されるかもしれん。
125名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 21:53:01.600
>>80
子に迷惑かけずに老夫婦で何とかしようとしてただけ賞賛に値する
126名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 22:54:52.640
親がせん妄状態なんだけど、この状態でどのくらい生きられるんだろうか
毎日鬼電してきて訳のわからないことを言われて、こっちがおかしくなりそう
キツい
127名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 23:08:51.030
>>126
致命的な内科の病気持ってない限りは普通に健康体で過ごすよ
取りあえず病院行って何が原因かを探る事だね
もしかしたら脳が原因で手術したら治るかも知れないし
128名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 23:12:07.490
暑くなってきたら、どこからともなく小便臭い
布団に少し漏れたのとか、洗濯で落ちきれないのが暑さでにおってきてる
もっといい消臭スプレーが欲しい
129名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 23:12:15.840
>>110
何度言ってもやってはいけない事をやらかす、腹が立つ事を平気で口に出す事案が一つや二つなら我慢出来たかも知れないけどうちのはやる事なす事が何でそんな事すんの?だったりするから耐えられ無い
注意したり怒った所で向こうは何も変わらないんだけどね…
130名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 23:43:09.460
>>129
何を言っても無駄だからこっちの感情を殺すしかないんだよね
終始無表情で淡々と対処することになるが
そうするとまた冷たいだの性格が悪いだのギャーギャー喚く
お前を怒鳴ったり殴ったりしないためにこうなったんだよ!!死ねや!!
131名無しさん@HOME
2023/07/06(木) 23:48:10.200
オムツ代えてやって
「やっぱりお母さんの事嫌いなんだね~」って駄々こねられるの何なん
好きも嫌いもヘチマも有るかアホそんなもん超越しとるわ
132名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 00:01:32.690
>>124
自分もそれ心配してる
隣人と仲悪いしこちらの悪口言いまくってる
手を出して怪我は絶対にさせないように気をつけてるけど、毎日怒りのストレスで自分の体を壊しそう
133名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 00:40:37.510
ウチは戦振の疑いで脳を診てもらったら、画像を撮ってみた結果、ひとみばあさん病だから心配しなくていい、と言われた。

症状だけ見ると心配な事でも、医学的な見解があると割り切れる場合もある。

もし本格的に調子悪くなってきたら余命は聞いておこうかと思う。
134名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 00:43:01.610
漏らすようになったら、リフォームして畳から床に変えないとだよな。
135名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 01:11:19.980
>>104
扶養義務は2親等までじゃなかったっけ?そこで断られたら甥姪祖父母になるから実質面倒みるなんて無理でしょう
だからみんなに口裏合わせて貰えばすぐ生保になると思う
136名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 01:29:08.490
結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★15 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1688653603/
137名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 04:09:02.450
毎夜圧迫骨折の頻尿見守り
今日は8時まで起きてて4時間寝て仕事に行く予定だったが
さっきお尻から転倒しケガもしてしまた。。。
なので朝から病院で今日はそのまま仕事。
明日は早番で2時間しか寝られない
色々つかれたなあ
138名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 04:31:05.120
>>134
でもお高いんでしょう?床のリフォーム
139名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 05:37:12.080
>>123
洗濯槽か
ありがとう買ってくる

髪の毛を拭いているときにくる尿臭は腹立つ
140名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 06:40:14.120
車椅子の妻を殺したじーさんは施設入居はお金かかると思ったとかお茶の間で

お茶の間でインストラクターが母親殺したニュースが映って気まずい
なんかうちの親その場で臥せったw
141名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 06:42:46.920
車椅子の妻を殺したじーさんは施設入居はお金かかると思ったとかないのか?

↑の誤り
142名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 06:46:25.430
アルツハイマー新薬を米当局正式承認 原因除去ねらうタイプは世界初
レカネマブは、製薬大手エーザイと米国のバイオジェンが開発。
認知症の原因とされる、たんぱく質を標的とした抗体医薬品です。
治験では、薬を18カ月使うと、症状の悪化が27%抑えられたといいます。

自分が認知症になる前に間に合うかな
143名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 07:13:50.580
>>110
父が畑に畝を作るのは良いけど畝の上じゃなく畝と畝の間の谷の部分に苗を植える謎の行動をしていくら言ってもダメだったり
台所の排水溝の蓋を外して食残を流したり
何度言ってもだめで切れて怒れば泣く
泣くくらいならやるな!やるなと言われた事はするな!とさらに怒っても私が背中を向ければすぐに繰り返す
144名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 07:15:26.140
>>138
横だけど近所の懇意の大工さんに頼んだら近所割引でもあったのか6畳で5、6万だった
145名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 07:19:45.590
>>135
やってみてから言ってくれ
そうじゃないと脳内対策・机上の空論
146名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 07:20:58.060
>>138
お高いと思うでしょう?でも、今から30分以内にお電話いただけるとなんと…

こんなのに老人はよくひっかかる
147名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 07:32:12.820
トイレにペットシートを両面テープで貼って使ってたけどなぜかその後改善した
田舎は何かと不便だけど庭や畑の手入れしてると運動にも気分転換にも良いしやりがいがあるのか雪がない時期は生き生きしてるわ
冬はテレビが友達
148名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 08:45:18.330
>>138
妖怪が車椅子なら介護保険の住宅改修費使えるから
うちは入退院を経て介護度が上がった時に
車椅子生活ということにして通してもらったよ
149名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 11:11:28.360
やたらと攻撃的になってる
自分宛ての電話にわざわざ婆が出たみたいだ
着信履歴で気が付いてなんで電話があったことを伝えなかったんだ?って聞いたら
「昨日でしょ?私は言いました。何忘れてるの?」なんていきなりブチ切れ出した
「あれ?言わなかったっけ?忘れてた」とか「そんな電話あったっけ?」ぐらいで
会話終わらすつもりだったのに…
150名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 11:23:53.930
>>143
それはかなり精神的に参るね
意味不明な行為を何度言っても繰り返されるのはキツい
怒る事は自分自身にも結構なダメージになるしね
151名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 12:15:27.110
>>138
一部屋20万と言われた。
複数やれば単価安くなるだろうが。

自室はそれ聞いて諦めてウッドカーペットにしたが、
介護部屋は目的が異なるからなぁ。

ウレタンシートみたいの敷き詰めて誤魔化すしかないのかなぁ。
152名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 12:17:16.720
施設や病院に毎月支払う金、結構心理的負担になるんだよな。
親の金だったにしても。
153名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 12:24:23.320
このインフレ基調の中、何年分の費用を払えるやら?
154名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 12:37:53.440
>>151
ペット用の尿臭対策カーペットみたいのをホームセンターで買ってきて敷いたよ
効果あるかどうかはハッキリしないけどw
155名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 12:42:37.380
>>154
ペット用、いいですね。
ペット用で検索したら他にも色々便利なものありそうですね。

そう言えば見守りカメラ入れてるが、ペット用だった。
156名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 13:19:50.430
いろいろ揃えにホムセンに行ってきたけど
7月に入ってから更に物が値上がりしててびっくりした
使い捨て手袋とかビニールシートとか買い控えるものが出てきた
157名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 13:22:41.740
物価上がり過ぎだよね
スーパーの惣菜はほとんど買わなくなった
158名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 13:30:48.100
バカみたいに買いそろえて6畳部屋が倉庫になっている
すぐに亡くなれば全部無駄
だからって長生きされても困るんだ
159名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 14:08:13.010
自力でトイレ行けるけど定期的に漏らすんで
デイサービスの日の前日夜とその日の朝にマグミット飲ませて
デイサービスでうんち出るように調整した

今のとこ上手く行ってて連絡帳に昼間に対竜王の排便ありとか書いてある
まあでもこの手の調整ホント微妙なんでいつまで目論み通り行くか
160名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 14:08:33.280
自立し仕事しながら介護している者と子供部屋オジオバで変わってくる問題
161名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 14:24:32.210
フローリングのワックスを塗りなおそうとして買いに行ったら値段が4月頃の倍になってた 
廊下とかは撥水効果がないとふき取りが大変
162名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 14:37:00.280
ワタミの宅食って良さそうだよね
163名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:03:06.770
ダイソーも内容量がどんどん減ってる
好きだったカレー缶が165gから100g、
キッチンパック120枚から80枚
その他色々、、
物価高の中仕方ないけど結構な減り方で萎える
164名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:35:28.770
>>159
対竜王って何だろと思ったけど大量か
165名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:39:16.730
とっととプーチン暗殺して戦争なんて終わらせればいいのに
世界を平和にしてせめて円高にしてくれ
ドル円が100円位になれば輸入品が安くなるのに
145円じゃ何でも高くなるよな
166名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:41:21.910
>>131
なんかそういうのって
こちらの元気丸々吸い取られるよね
ドーーーっと疲れるよね
167名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:44:30.950
>>137
本当にお疲れ様
毎日大変なのに転倒などで病院連れて行ったり
介護も余計に増える
ほんと勘弁だわ
168名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:45:34.890
杖使って分速50cm歩けない母親が要支援2→要介護1
そんなことある?
車椅子レンタル対象外って言われたけど危篤の父親の病院へ日参するからなきゃ困るのよ
買うとそれなりにする
はー介護ってお金かかるね
169名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 16:52:31.400
車椅子高いよね
うちはヤフオクで中古買った
介護用品の中古専門の出品者とかいるよ
新品なんかとても買えない
170名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 17:47:27.570
>>168
暫くしてから介護認定のやり直しを請求して
レンタル予定の業者なり何処かから認定日だけ車椅子を借りてきて
車椅子に座らせた状態で認定させると良いよ
171名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 18:36:43.220
うちの自治体は役所で何週間か貸してくれる
ジモティーにもあった
172名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 18:39:09.300
うちも中古で買った。3年で元が取れる計算。
元が取れるかもだけど月々のレンタル料が減ったのが精神的に楽になった。
173名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 18:53:57.670
老婆心だけど車椅子って盗まれる事あるから、みんな気をつけた方がいいよ
面倒臭いけど離れる時は鍵を掛けた方がいい
174名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 19:12:38.650
うちは歩行ギリギリ歩行車でナントカ…って感じだけど
病院だと歩くのも動きも遅すぎて周りに迷惑になるんで
病院備え置きの車椅子は使ってる
175名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 19:21:50.300
WHILLという電動車椅子が欲しい
176名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 20:49:10.690
ウチはシルバーカーをセカストで買った。割ときれいなのに3000円なのは、用途が特殊だったり、介護保険で買ってるかり?

歩行器は重くて嫌なんだって。
177名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 20:54:50.190
うちはスタイリッシュな歩行器をメルカリで6400円で買った
元は2万円だったそうだ
178名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 21:01:36.670
メルカリいいよね
必要無くなったとか死んだとか早く手放したい感がある
179名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 21:02:09.730
>>176
うちはパナの38000円する歩行器を月3800円でレンタルしてる
最初から買えばよかったかなと思ってる
180名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 22:24:00.890
それ異常に高くね
181名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 22:31:31.150
そうね月380円ならわかる(1割負担で)
182名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 23:00:43.700
快歩主義の靴はメルカリで買った。店では定価だったから良かった。
物がモノなだけに、殆ど使われていない場合にはもあるようだ。
183名無しさん@HOME
2023/07/07(金) 23:04:16.460
あーうちも快歩主義使ってる
足費木津って歩くから靴底すり減り早くてまた買わなきゃ
言い靴なんだけどもうちょっと安かったらなあ
184名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 00:19:19.670
買っちゃえば良かったかなあ〜と思うのもあるけど
うちはパーキンソンもあって状態が変化していったから車いすはレンタルで良かった
185名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 00:28:08.670
>>168
うちはパーキンソン症候群で足が前に進まなくて介護1
でも車椅子ないと絶対に通院できないから
医師の申し送りでずっと車椅子レンタルできているよ
ケアマネさんに言ったら大丈夫だったよ
4年そうしてたから(今は介護2)
良かったら聞いてみてね
色々な車椅子を試せたよ
186名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 00:57:15.450
要介護2って、要介護1との違いは感覚的にわかるものでしょうか。歩行が難しい、シモの失敗が出始める、という感じでしょうか。


要介護3は、とにかく1人にしてられないという感じなのでなるほど、と思いますが。
187名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 05:35:46.280
>>170
ありがとう
介護度の変更は先月だったんだよね
正直要介護1は考えてなくてびっくりしたところ
車椅子に乗せて見直し、やってみたいけどそれまで父がもたなそう
買うしかないかな
188名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 05:39:20.710
>>185
そうなんだ…
ケアマネさんが経験不足で聞いても杓子定規な答えしかもらえなかったんだよ
認知症の父をあっと言う間に医療保護入院させてくれた恩もあるので無理させたくなくて遠慮しちゃうの
もうちょい頑張ろうかな?
ありがとう
189名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 05:42:02.560
>>169
中古!
思い付かなかったので探してみます
190名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 05:43:46.390
>>172
買うほうが気持ちが楽と言われたら確かにそうかも
中古で探し始めます
191名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 05:44:28.320
>>171
ジモティー良さそうです
探してみます!
192名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 07:14:56.420
うちはベッドサイドの置き型手摺のレンタル代が300円だったけど元建築関係の仕事してたので本人が自分で作って返却した
193名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 07:53:50.830
倒れてから病院を転々、要介護判定出て施設に入所から病院で死亡まで、あっという間でした。

いつか介護状態になったらどうするかと思っていたが、なったらなるようにしかない、でしたね、結局のところは。
194名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 08:52:57.780
>>186
施設のスタッフに妖怪3でどんなレベルですかって聞いたら「日常で車椅子を常用」て教えてくれた
195名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 08:53:42.830
>>193
え? 介護なかったの?
196名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 09:43:46.650
介護の愚痴する間もなくか。このスレ的には嫉妬対象だな
197名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 09:46:15.380
てか何で此処に書きに来たんだろう
198名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 10:42:44.960
>>197
まあいろんな人がいるからw
199名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 10:43:40.630
>>1さえしっかり読んでくれてたら
普通の大人なら
このスレがどういうスレかわかりそうなものだがねw
200名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 10:45:38.960
なるようにしかならないって何もやらない人間の感想だもんね
そんな風任せみたいな介護が通用する人間ここにはいない
201名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 10:47:42.840
このスレでは
「なんでこんな目に合わないといけないんだ」って感じが強いかな
202名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 10:55:00.960
スイーツ作り含め料理楽しいなって感じでやろう!て気分の時にやってたんだけど
介護始まってから料理の全て苦行みたくなったわ
何食えるか食えないか分からんし 作っても買ってきても食わない時は食わない
三角コーナーにぶち込むために疲れた身体で買い出し料理してたのかと痛感するだけで虚しくなった
料理食事ぜーんぶ虚しくて苦痛
自分もたべ物に楽しみや欲求なくなった
203名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 11:00:02.150
車椅子って自転車ぐらいの値段じゃないの?
3万も出せば買えるんじゃないの?
みなさん大変なんですね
204名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 11:06:24.900
>>193
205名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 11:07:54.280
うちは玄関から車に至るまでに長い階段があるからそこを歩けなくなったら施設入居しか無いな
ゴネまくるのは目に見えてるけど
206名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 11:18:22.870
>>205
階段は本当に大変
家を建てるときにバリアフリーにしてればよかったと
今になって思う

門から玄関まで階段を上がる家とか悲惨
あと
マンションでエレベーターが止まらない階とか
階段が上り下りできないのでマンションを手放した人の話も聞いた
207名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 11:43:12.420
>>205
うちも玄関から階段が長いので、連れ出す時はヘルパーさんと二人がかり
転倒からの認知なんでバリアフリー工事を考えている時間も余裕も無くて
208名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:00:05.890
≫193は運が良い
病院や施設転々とさせるのも待ち時間があったり手続で書類を沢山書いたり荷物運んだりと大変だけどな

とにかく子育てと違い、家での老人介護は長くなればなるほど回りの家族もじょじょに病んで疲れ果てる
YouTubeで家での介護する様子をアップしてる人もいるが、それで金が入ればまだ少しはウサ晴らしで我慢出来るかもな
209名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:06:52.600
最近便秘気味だったからマグミット1錠から2錠に増やしたら途端に漏らされた
どうすりゃ良いんだよ…便秘だと病院連れて行かなきゃなんないかもしれなくなるし
マグミットちょっと増やすと漏らすし

今朝の掃除地獄だった
また泣きながら掃除した
210名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:11:42.050
>>194
そんなことないよ
うちヨタヨタでも歩いてたけど要介護3だった
シモもそうだけど家族がどれだけ介護に費やしてるかと認知度低下も大きいと思う
とはいっても要介護3になった時そこまで頭おかしくは無かったんで
自治体の判断基準などで結構違うんじゃないかな
211名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:14:12.630
ジッとしていられない多動徘徊認知

ショートでは脱走常習犯で入口の守衛室に顔写真が貼られていると聞いて仰天した
デイでもすぐ出ていってしまい敷設の周りをぐるぐるしてるのを連れ戻されるのが常
で、脱走するのに2重鍵を開けたりエレベーターを操作するのがしっかりしていると捉えられて要介護度がさがるかもしれないと言われものすごくショックだった
こんなに頭がおかしいのに?鍵を開けられたらしっかりしてる判定?意味わからん
212名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:25:22.450
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261541?rct=tokuhou

これ言葉遣いは悪いけど正論だわな
記者は極悪人として扱ってるけど…
213名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:37:01.210
男性で母親介護してる人、親の下着買う時どうしてますか?
自分はたまたま女性のいとこが比較的、近くにいるので一緒にお店に
行ってもらってますが、自分一人だったらどうしようとか考えてしまいます
小心者すぎ?
214名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:49:24.810
>>213
スーパーで買えばいいじゃん
通販もあるよ
215名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:52:30.010
しまむらとか行くと袋に入った前開き肌着とか綿パンツが介護肌着って名目で壁にいっぱい吊り下げられてる(定番のGUNZEなど)

男性でも手に取ってたらああ介護かあくらいにしか思わないかまたは誰も何も思わない
ドラストでも女性用尿とりパットやオムツ買ってく人いっぱいいるけどふーんくらいしか思わん
家に年寄りいるんやって秒で認識して終わり
216名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:54:52.510
介護してて羞恥心が持てるというのがすごいと思う
217名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 12:57:18.640
どんどんウンコの処理慣れてくる
勿論今でもイヤイヤだし泣くけど効率的な手順、役に立つアイテム(洗剤とか)とか
ノウハウがどんどん溜まっていく

でもこれって全く世の中の役に立たない
218名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:02:38.960
>>213
俺は平日昼間に店行って店員さんに適当に見繕ってもらおうと思ってる
219名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:04:57.010
>>195
直接手を出したのは、倒れた後に救急車呼ぶまでの2日ぐらい、オムツ買えたり水飲ませたのと、2回、移動があったので車で搬送したぐらいかな。

いきなり這ってしか動けない状態だったので、救急病院の後は家に帰る事はなかった。
220名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:05:09.560
>>212
入院患者の家族にも取材しろ、て思うわ
みんな出てこられちゃ困るんだよ
なんでこんな片手落ちの取材で正義漢ぶるんだろう
221名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:07:29.420
>>219
それはとても運が良かったと思う
家族に迷惑かけず逝ってくれてありがとうと言ってあげて
222名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:10:25.680
>>196
父がそうだったが、母もおかしいので調査したら要介護1となった。未だ自宅生活中なのでここに常駐してますw

当時は色々と先行きが不安になり日々怯えていたものです。
223名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:18:36.240
>>208
手続きが通るまでの2カ月は精神的にまいりました。
何が最適解かわからぬまま時が過ぎた感じです。
コロナによる在宅ワークが可能になったばかりだから休職せずに年休とフレックスが使えたのは救いでした。

一人っ子、遠方、近所は冷淡、予備知識なし。

うんちがついたカーペットや畳の処理はしましたね。
224名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:21:14.300
うちは父が突然倒れてそのまま死亡だったけどそれはそれで準備も心構えも無い状態だったから大変だった
その直後から始まったメンヘラ母の介護に比べたら何という事は無かったけど
225名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 13:22:25.150
>>221
ありがとうございます。
今ではそう思うようにしてます。

母はまだ本格化前なので、出来る限りの準備はしておこうと思います。

母はホント何もなからない、何もできないので…とまあ言いたい事が沢山出てくる訳ですがw
226名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 15:34:25.410
>>225
ただ>>193みたいなレスは
ここのスレの人の逆鱗に触れるということだけはわかってくれるかな?
227名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 16:28:04.050
>>219
2日も救急車呼ばなかったのは逆に凄いな
228名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 16:48:55.180
>>226
うちのボケ母も、自分の4人の親の介護を一切せず、夫の介護もせず、その後自分自身はボケて子供に迷惑をかけまくってる。ずるいとしか言いようがない。
229名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 17:47:43.440
倒れたのに2日救急車呼ばなかった???
230名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 17:55:02.380
その間何あったかわかんないんだしそのへんにしとこうよ
その人攻撃したってしゃーない
231名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 18:38:09.080
>>227
偶々実家に戻った時、既にに一度運ばれたが、その日のうちに返された後だったそうだ。

母は救急車呼べず、近所にどうしたらいいか縋って救急車呼んでもらったみたい。
でも本人は点滴受けたら帰ると言ったらしく帰宅。

土曜日夜についたらそんな感じで、何がどう悪いのか分からず、月曜に医者に連れて行こうと思って連絡したら軒並み断られ、このまま見殺しになるので自分が救急車呼んだ。

で、診断は廃用症候群。甲種焼酎常飲、慢性的に高血圧になって町医者を活用できず適切な処置されず心臓肥大と脳の萎縮、緑内障も発症していてエアコンのリモコンが見つけられず。
232名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 18:43:48.010
>>226
言葉が軽かったと…
大事なスレで不愉快な思いをさせてしまい申し訳なく思います。
233名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 19:17:52.930
>>209
お疲れ うちは動けない話せない介護度5だからおしりから入れる坐剤にしたよ
入れてからしばらく便座に座ってもらったら数十分で出た(出ない日もあったけど)
今は寝たきりでベットの上で使ってるけどいつ出るか分からない恐怖は少なくなったかな
234名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 19:27:45.220
ヤバい状態で救急搬送されたからいよいよ解放されると思ってたのに、回復してギャーギャー喚いてると病院から電話
頼むからもう次の世界に行ってくれ…
235名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 19:35:47.210
ほんと、どうしたら死んでくれるんだろうなぁ…
236名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 20:50:43.720
便秘で死ぬ事ってあるの?
237名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 21:05:12.800
>>236
あるよ
うちも嘔吐があってレントゲンで発覚したけど年寄りは宿便が一定箇所に定着しやすくそれが腸を突き破る時があるんだって
その場合単純に毒素回って感染症起こしてしぬ
病院で下剤と点滴で便だしてマグミット処方されて帰った
238名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 21:07:32.600
>>231
介護者がいない人間性なんて本来そんなもんだ
離れてる身内がタイミングよく駆けつけることは稀でたいてい手遅れ
このスレにいる人たちの親は手近に身内がいるおかげで延命してる
239名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 21:51:53.460
>>238
自分の帰省が一週間ズレていたら事件簿になってたかもな。近所付き合いイマイチだったが、自分が戻った時、周りから母は介護認定受けた方がいいと言われた。

本人は馬鹿にされたと怒る割には酒食らって台所でゴキブリと仲良くごろ寝してた。
240名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 22:52:26.820
>>237
そうなるのか
病院に行った時は日帰りだったの?
241名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 23:31:24.370
妖怪母の糞友人「孫でも見せてあげればボケなかったのにねぇ」
うるせぇバカ
242名無しさん@HOME
2023/07/08(土) 23:56:51.340
酷い記事だなと思ったら活動家が書いてる東京新聞じゃないかw
243名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 00:08:49.470
入院中の認知あり車椅子の父をそろそろ施設にと担当さんが匂わせてきたと思ったら、母の癌が発覚
これまで月イチで1wくらい帰って手伝う&金銭支援で支える的な生活で済ませてきたけど、
今後はほぼ完全に実家で色々やらないと無理になるっぽいと思ってたら、
他の方に比べたらたいしたことないけど線状降水帯での被害も被ってるらしい・・・
悪いときには悪いことが重なるとは良く言うけど重なりすぎて
244名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 01:50:56.850
一人で背負い込まないように無理しないで適度に頑張れよみんな
245名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 01:56:37.300
>>213 です
みなさん、ありがとう
気にしすぎていたようです
今度、介護肌着も見てみようと思います
246名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 07:24:44.690
>>243
やーね、そういう糞友達と絡んでたからボケたんだよ
247名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 07:30:48.030
サザエさんの作者の長谷川町子のお母さんはボケた
あれもこれもみんなやってあげちゃうからいけないのよと言われたそう
外野は全部子供の責任にしてもうどうしろと
248246
2023/07/09(日) 07:31:37.340
>>243 ×
>>241

やっぱりよき友をもたないとね
249名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 07:38:52.940
乞食のおかゆさね

言うだけなら誰でも出来る
250名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 07:49:08.910
>>247
あれはおとなしいボケだったじゃん
俺はリアタイであの連載読んでたけど
恍惚の人とかも含めて老人はボケるとおとなしくなると勘違いしてた
251名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 08:21:32.380
>>245
介護用品店の店員さんに尋ねるとちょうどいいのが見つかるよ
252245
2023/07/09(日) 09:14:56.980
>>251
ありがとう
自力で目的のコーナー探せたと思っても店員さんに聞くと
ちょっと離れた場所に置いてある、もっと良い物を
提案してくれることありますもんね
253252
2023/07/09(日) 09:19:13.260
それにしてもこのスレ本当に良い
今度、認知症カフェ参加する予定なんだけど、
きっとこのスレに書き込んでるような人達が参加するんだろうな
今から楽しみだ
254名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 09:48:03.770
入院中なんだけどあれ持ってこいこれ持ってこいとうるさい
持って行くとこれは違うとか言われるし
毎日電話が来てとうとう怒ったらこっちも具合が悪いんだと逆ギレ
255名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 11:18:28.310
>>254
世の中の嫌なものベスト3に
「老人からの電話」が入ると思う

なんせ用事しか言ってこない
こっちの都合なんて全く無視
256名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 11:27:29.170
>>255
急いでいる
いま無いと困る
本当にムカつく

独り身の入院ってどうするんだ
こっちはそうなりそうなのに
257名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 11:37:35.770
>>253
> それにしてもこのスレ本当に良い
> 今度、認知症カフェ参加する予定なんだけど、
> きっとこのスレに書き込んでるような人達が参加するんだろうな
> 今から楽しみだ

きれいごとしか言わない危険性がある

「パーソン・センタード・ケア」というのは医療や介護関係者が
介護者に責任を押し付ける「介護自己責任論」だとか

介護三大役立たず相談
1.一人で抱え込まないで(じゃあお前手伝ってくれるのかよ)
2.専門家に相談を(お前に相談してるんだよ、たらいまわしするなよ)
3.老人の気持ちを理解しよう(理解したらつけあがるだけだよ)

とかいう話が自然とできたらいいね
258名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 11:43:53.760
あと政党とか宗教関係者がすり寄ってくる危険があるから気をつけてね
商売のために近づいてくる人もいる
259名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 12:22:14.090
>>255
返事も聞かずに切っちゃうしね
260名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:17:50.620
>>233
……もう薬を止めるとかしたらええんちゃう…?
261名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:19:29.870
>>209
はあ……身につまされるな。
262名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:23:59.180
このスレ読むと殺したくなるジジババばっかだな…他人なんだけど(笑)
263名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:24:38.260
なんの意味あるんだろうね死に損ないの世話するのって。
264名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:25:21.170
電話は昼夜問わずに掛かってくる
内容は悪口だったり妄想話だったり電話が壊れて使えないから今すぐ直しに来てくれ、って時もあった
昨夜は夜中に「今電話したか?」→「…してない」→向こうがガチャ切り
無視すると数分刻みで掛かってくるか親戚を経由して掛けてくる始末
265名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:28:11.530
>>264
夜中だろうが何だろうが取るまで掛けて来るよね
取ると大半どうでもいい事だしこっちの疲労とか全く意に介さない
266名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:31:43.270
>>262
職安の職員がオレが親族を介護してんのを聞いて
「介護してるなら介護の仕事がオススメ」
とか言ったんで
「100人入居して10人しか残らねーとかで良いならやっても良いよ?」
と言ったら黙ってたwww

自分とこの親族の介護でキュッとやりそうなのに
他所の年寄りなんていたら普通に手をあげそうだよ。

前のケアマネはそういう職員を希望するご家族も結構いますよwww
とか言ってたっけ・・・
267名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:33:26.570
>>217
役に立つよ! 此処で!
うちはまだシモはたまに失敗する程度なんだけど
じきその時は来る
そうしたらいろいろ教えて欲しいよ!
よろしくだよ!
268名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:34:57.710
肉をマジで食べない
好みの問題といわれればそうなんだが
野菜炒めでも肉は言ってるとほとんど残す
魚だけだとレパートリーに限界がある
269名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:53:10.460
>>268
食べなきゃ食べないでそれでいい
介護人が無理してあれこれ作らなくていい
妖怪は少量でも何か食ってる間は生き続けて死なない
ほんと、妖怪は不死身だから皆んな困ってる
270名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:55:13.760
要介護との引っ掛けでもあるんだろうけど
見た目も性格もマジで妖怪なんよな
271名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:55:39.270
>>268
食べなきゃ食べないでいいんだよ
それでも死にゃしないんだから妖怪共は
272名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 13:56:27.570
あ…ほ同じこと書いてたw
273名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:02:37.970
自分も食べなきゃ食べないで良いと思う
うちなんかは白ご飯と味噌汁だけ食べておかずは殆ど食べないからある意味楽w
デイとか病院でも同じだから自分の食事が悪い訳ではないから自分を責める事もないし
274名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:28:53.670
それはそれで緩慢な自殺なのでは?
年取ると好きな物しか食べなくなるのは、よくできているのかも。
275名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:29:30.450
うちの妖怪が入院した時の最初の診断結果で栄養不足っていう症状も含まれていて焦った。
まさか入院する事になるとは思ってなかったので栄養をあまり考えてなかった。
これでも最初の頃はちゃんとした料理出してたんだけど、残したり意図的にひっくり返したりするから毎食おにぎりにして中に具材を多めに詰め込んで出すようにした結果がこれだ。
皆もほどほどにね
276名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:35:28.640
>>241
酷すぎる…
277名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:37:32.870
>>213
Amazonとかでも何でもあるよ
レビュー見ると90歳の母のために買いましたとか、いろいろ参考にもなる
278名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:50:51.150
>>264
あとこっちが電話に出ないと
しつこく何回でも何十回でもかけなおす
「心配だったから」とか言いやがる
279名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 14:51:23.460
>>270
うちは妖怪なんてかわいいもんじゃなかった
狂犬だった
280名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 15:00:26.680
>>266
近所の介護士さんだった人は自分の親が要介護になったら
介護職をやめて流通系の仕事に転職してたよ
家庭も仕事も介護ばかりでは気持ちからまいってくるらしい
281名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 15:10:07.960
>>278
電話が鳴るとビクッとする
枕が軋んだ音が着信のバイブ音に聞こえて目が覚めてしまう事もある
282名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 15:13:01.360
>>275
うちの義母も引き取った時に血液検査で低栄養って出たよ
それから色々食事工夫して、実際一人暮らししてた頃より質も量も上がったはずだけど数値は変わらなかった
医者も「高齢だと消化吸収力が落ちるから仕方ないんですよねー」て言ってた
だからそんなに気にしなくていいと思う(と言うか気にしても変わらない)
とりあえず数値(アルブミン)上げたいならタンパク質の補助食品とかサプリ飲ました方が早いかも
283名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 15:17:17.400
>>275
うちは病院で3ヶ月過ごしてたけど内科的な病気はないから普通に美味しくご飯食べてたっぽいのに
退院時のアルブミン値は3.0だったよ
年寄りは吸収率も落ちるから普通の食事だけで基準値を超えさせるのは難しいらしいよ
認知があるとちゃんと食べないし

>>280
自分がたまたま乗ったタクシーの運転手は美容室を経営してたらしいけど
徘徊等々で時間を取られる事が増えて予約を受けられなくなったから廃業してタクシーの運転手になったって言ってた
何処かで介護の仕事もしてたらしいけど色々アドバイス貰ったわ
んで降りる時、最後のアドバイスで言う事聞かない時は手を上げても良いんですって言われたわw
284名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 15:51:48.280
低栄養と診断された人って見た目痩せてるの?
うちはバカスカ食べてて自分が痩せた分あっちが肥ってきたんだけど
285名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:12:32.300
>>281
あるある
電話がくるとものすごくびくっとする
286名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:28:10.060
>>258
保険屋が、医療保険と高額化粧品を売り付けてた。

化粧品は、友達と称してお茶会だと連れ出して囲い込むなかなかの悪質ぶり。

自分が戻って話を聞いてると、自分にも保険すすめてくる厚顔ぶり。ウチの人が喋ろうとすると遮る。

ホントに友達か?

あとダスキンやら互助会やら、色々入らされていたわ。近所に馴染めずハブられてる所につけ込まれてる。
287名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:29:15.410
>>258
共産党は、引っ越しの手伝いをしてくれたり、その献身ぶりはさすがだと思った。
288名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:30:52.130
>>266
人に慣れない野生動物を飼う感覚だよね。
289名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:32:53.870
>>268
半額刺身を毎朝種類変えてだしてる。
カツオのタタキなら一舟150円ぐらいで買えるので重宝してる。
290名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:34:22.710
>>273
生味噌レトルトご飯でいいと思う。
一食ぐらいは人の手が入ったもの食べさせれば。
291名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:37:01.070
>>284
一日分の予定で作った食事、テーブルの上に載せとくと全部食べるからね。
292名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 16:49:07.320
食わないのホントにイライラする箸持ったままポケーっとテレビ見てるし
293名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:02:33.100
>>287
そのうち赤旗取らされるよw

悪魔は天使の顔をしてやってくる
294名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:08:46.910
>>293
取ってたw
295名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:08:51.750
>>293
うちもいつの間にか車庫に某政党のポスターが貼ってあった
本人は選挙にも行かなくなったし色んな政党の区別も付いてないのに
296名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:09:16.220
>>292
部屋真っ暗にしてるのが気持ち悪いね。
297名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:13:34.870
>>295
共産も創価もボケ老人だます詐欺しまくりだよねえw
バス仕立てて不在者投票に連れて行ったりするし
298名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:20:52.260
>>285
そのレベルになると抗不安薬が必要
299名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:30:22.930
>>297
寄ってくる人間はそんなのばかりは仕方ないか。
金で繋がってる医療、介護はまだマシなのか。
300名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 17:43:11.590
>>281
ありすぎる
自分は電話が鳴ってるかと思ったら鳴ってなくて、しばらく頭の奥で着信音が鳴り響いていることがたまにある(幻聴)
301名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:03:18.860
>>299
マシかは解らんが認知老人にその2つ以外に必要な物なんてないからな
302名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:09:53.160
層化や赤旗を逃れてもまだまだ油断はできないぞ
葬式で菩提寺と葬儀屋にがっつりもってかれる
303名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:11:14.960
>>300
着信音を専用にすると、心理的負担が下がる可能性が。
あれからだったら適当に出ればいいか、みたいな。
304名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:11:32.720
>>302
それは手切れ金だ
今は直葬も多いから削りようはいくらでもある
田舎の人はかわいそうだけど
305名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:12:03.190
>>303
机上の空論だな

嫌なんだよ
306名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:18:55.110
>>303
無視できるんなら最初から気にしない
居留守使うと1分おきに100回でも電話かけてくるよw
307名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:42:39.030
介護度認定中だけどそんな高くない見込みでここに書き込むにはおこがましいですが、スピード上げて自立度低くなってく

今までこっちが不調に気付いて受診を勧めても①医者嫌い②めんどくさい(通院の送迎は私が車出してるのに)③子供のいう事に従うのがイヤ、で数年口説いて耳鼻科受診させたら無事聴覚障害者だったという他多数

それくらい不摂生で倒れて入院中は「もう畑辞めなきゃね🙂」「これからは子供の言う事聞いて健康に気を付けなきゃね🙂」と病院スタッフに愛想振り撒いていたにもかかわらず、退院してきたら「麻痺残ってるけど畑出来る!」とか「何で外来行かなきゃ行けないの?」とか

外ヅラよくて子供の尻にしかれてますキャラで、家では趣味の家庭菜園を取り上げるの‼って悪魔扱い

演じ分けてるのマジだるい
308名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:49:56.030
>>304
田舎は葬式を小さくしたくても周りが許さないからね
それに埋葬許可をお寺が出す墓苑も多いから
309名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:51:16.500
>>292
それとせっかく温かいの出して、さあ諏訪って食べてって言ってるのに
なぜかカーテン開けしましたり、洗濯物取り込んだりたたんだりするのあれなんなんだろ

そしてご飯冷めて固くなっておいしくないから食べないって…
310名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 18:53:18.290
この前凄いガス屋のセールス来た
親が倒れて救急車で搬送されてなんとか帰って来たけど
部屋でぐったり寝てて看病してるときに来て

今こういう状況なんでガス会社の変更とか考えている余裕ないのでって言ったら
「じゃあ明日また来ても良いですか?」だって

久々にぶち切れそうになった
311名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:06:26.960
>>310
ガス屋に不動産屋に保険屋にリサイクル屋
水道屋に電気屋も
あいつら鬼メンタル
鬼メンタル持ってるから稼げるんだろうけどな
312名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:08:31.450
>>310
少しでも応対すると「可能性あり」って思われちゃうんだよ
インターホンブチギリかドアガチャ閉めしないと
313名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:10:24.530
ご飯作ってきた
好きな映画実況しながら食べるのささやかな楽しみ
314名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:10:33.740
ゴメン誤爆
315名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:12:58.560
>>314
このスレは趣味で憂さ晴らししてる人も多いから気にせず
316名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:14:41.200
>>311
リフォーム営業も追加したい。
見るからにチンピラと小間使いの異様な組み合わせで、水道管見せてくれ、ときた。

他所回る間に市役所連絡したら、市は関係ないと言われ、初めてこういうのホントに来るんだと思った。
317名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:16:50.800
先月千葉で起きた40代のインストラクターの女性が霊媒師になるためとかで70代の母親を殺害した事件
あれ第一報知った時に介護疲れ関係か?と思ったらやっぱりそれも要因の一つみたいだね
事件の異常性ばかり語られてるけど、正直自分もどこかで糸が切れたらああいう世界に行ってしまうかもしれない
あんな風に頭イったりしないと他人事で語れる人たちが健全すぎて羨ましい
318名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:17:59.290
>>316
リフォーム業者は本当にひどいね
ハウスメーカーのリフォーム業者の営業もひどい
うちの親は壁を何べん塗り替えたか
319名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:33:22.630
>>306
俺は機種変時に旧機を親専用にしたよ
もちろん呼出音もバイブも止めてる
留守電の応答メッセージを自分の声で設定して
「もしもし……うん……どうした?……うん……」て感じで入れとくと
その後の留守録の3分間?ギャーギャーギャーギャー喋ってる
それで気が済む時もあるし繰り返しかけてくることもあるが
時間のあいた時に留守録をまとめて聞いて緊急以外は無視してる
320名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:36:02.380
>>319
うちは家電にもかけてきやがるから
着信拒否にした
321名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:42:51.610
>>318
外壁にヒビ入ってたので、一応損害保険会社に鑑定出したら、外壁塗装が問題では?と言われた。

確かにペイント国の領収書があったからやったみたいだが、杜撰だったんだろうなと。

また目をつけられても面倒だから、穴埋めぐらいはやらないとかな…

仕上がりは仕方ないにしても、転落とかあるから慎重にしたいが。
322名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:45:20.560
留守電が一番なのかも。
何かあったらヘルパーから連絡あるだろうし、自分が不在で急を要する事が起きたらおそらく助からないだろうし。
323名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:46:24.150
>>322
ギャーギャー留守電に入れるの聞くだけでも気が滅入るよ
着信拒否が一番
324名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:50:57.990
>>253
認知症カフェに参加とありますが、介護者の会合みたいなのがあるのですか?
325名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:51:12.590
>>319
頭良いな

あと何年生きるのかな
今回のコロナは威力が弱いみたいだし
326名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 19:54:32.090
>>324
「認知症カフェ」とかいう名前つけるところがふざけてると思う
毎日死闘を繰り広げてる人が多いのに
327名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:02:11.070
>>323
たまに緊急もあるんだよ
トイレが詰まって溢れてるとか、停電した(ブレーカーが落ちた)とか、何かのセールスに引っ掛かったとか(本人は引っ掛かったとは思ってなくて「私賢い買物したでしょ?(ドヤッ」みたいな感じで言ってくるんだがw)
328名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:08:40.820
>>327
一つ聞いたら全部緊急になる
ウソもついてくる

放っておいても死ぬことはないし
死んだらそれはそれでと思ってる
329名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:09:27.400
介護で一番失敗したと思うのは
「最初に優しくし過ぎた」ということ
向こうが10言って来たら1対応するぐらいで充分だった
気を遣った俺がばかだった
330名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:23:51.640
>>327
エアコン動かないってがあったな。
アレクサの設定が切れてたみたいだが、
たまにwifiルーターを何となく引っこ抜くみたいで、
マジ勘弁だと思った。

水漏れとからトイレ詰まらせたとかホントに厄介事やらかすんだろうな。

そう言えば、別件ね電器屋に合ったら、テレビ映らないと呼ばれて行ったらアナログボタン押してた、Bキャスが汚れてたとかでキレてたな。
331名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:29:13.520
>>322
留守電に音声残していくのってほとんどなく、あっても選挙関係のアンケートとかのテープ音声とかだったなと。
声ありは親の生命保険を代理で受け取って入金されたときに銀行から確認だったけど、
商品の勧誘される前にとっとと話を打ち切った
332名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:32:02.300
>>329
凄く分かる!
最初は接し方が良く分からず言いなりになって振り回されても怒ったりせずに真面目に相手をしてたわ…
333名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:33:52.390
あと「老人の言うことに真面目に対処しすぎた」ということ
老人は平気で虚言を言うから
まともに相手をしないでいい、って
教えてくれる人がいたらなあと思った
334名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:37:06.210
でも最初から「この妖怪が!死ねや!」とはならないからなぁ…
335名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:38:16.850
>>334
真面目に一人の大人として対処する、とか
こっちが一生懸命頑張ったら答えてくれるはずだ、とか
バカなことを思ってたのよねえ

これから介護する人には
「親の言うことを信じるな」ということをまず伝えたい
336名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:44:22.210
>>307
ここで愚痴るのは全然かまわないけどさ、
趣味の畑をやっていて死ねたら本望なんだろうから、放っておけば?
幸か不幸か熱中症の季節だし。
私が妖怪当人でもそう思うわ
337名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:54:01.070
>>336
>>1
>愚痴に批判や文句を言う人は分かち合いにならないので別スレへどうぞ
338名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 20:57:17.520
>>337
批判・文句じゃないと思うぞ?
339名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 21:01:30.980
そうすればいい、は伝わらないね。
立場や環境は人それぞれだし。
340名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 21:02:58.810
別にいいじゃん
レスが気に入らなきゃスルーすれば良い
それが5ch
341名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 21:08:55.960
>>337>>339
だったら上の「着信拒否にしろ」とか「食べ物に気を遣う必要ない」とかも全部NGだろ
結局自分の気に入らないレスに噛み付いてるだけじゃん
342名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 22:01:14.330
賛同が欲しいのか、客観的事実が知りたいのが、意見を聞いてみたいのか様々だが、色々聞いてみると感じる事はあるね。

試しにchatGPTにこの手の質問してみたら、教科書通りの回答で質問する意味がないと感じた。
343253
2023/07/09(日) 22:11:33.150
>>324
そうです。
介護者のみならず認知症患者本人も程度が軽ければ参加できるみたいです
「認知症カフェ 〇〇」(〇〇はご自身の地域)で検索するとヒットしますよ

それにしてもなにげない書き込みに多くのアドバイス(脅し?w)頂きありがたいです
くれぐれも勧誘には引っかからないよう注意します
344名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 22:31:54.550
>>342
少なくともこのスレではアドバイスはいらない
体験談とか脅しwは必要かも
345名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 22:43:37.600
しつけーなーアドバイス不要マン
346名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 22:49:50.290
みんなな介護コミュニティとか、愚痴とか書ける所あるのね。ここは気軽な感じがあっていいね。
347名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 22:58:38.900
>>289
前日の半額カツオはこの時期タタキでもいい仕事しそうw
348名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 22:59:54.980
へー、認知症カフェなんてあるんだー
愚痴聞いてくれるのかなー
って思ったけど認知症の元人間も参加出来るならココで話す様な事は言えなそうだな
349名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:02:02.390
妖怪が出没するカフェで妖怪の悪口は言えないでしょ。
350名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:02:35.230
>>309
うちのことかとw
食べてって言ってからおしっこモレシャンと言い出してトイレ行い、帰って来る途中でクイックルワイパー見つけてキッチンの床拭いて、部屋戻って来たら洗濯物取り込んだり畳んだりしたりカーテンに少し隙間があると言って位置直しまくる
351名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:07:38.970
>>307
自分んちも倒れてはないけど性格はそんな感じ
あれおかしいな?と認定受けてまだ1年経ってないけど今は立派な介護2
ある程度までは坂を転がるように衰えていくと思うから烏滸がましいとか思わなくていいよ
軽ければ軽いほどいいことじゃん
352名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:09:36.200
>>313
あるある
23時からが自分のターン!
353名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:12:44.850
>>317
母子関係は良かったみたいだもんね
明るかった親が雨戸締め切りで塞ぎ込んでて祈祷して貰ったら一時的に回復したならそっちに傾倒する気持ちは分からんでもないと思ったわ
介護無縁な人よりそっち側の人に共感できるって自分も相当やばいと思った
354名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:16:29.240
>>332
分かる!
やりにくそうなことは先回りしてやったりすぐ手助けしたり
啓蒙されてる認知症の人に対する接し方をしようと頑張った
甘やかしたらこのザマだよ
355名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:16:53.220
>>333
それ未だにできないんだよね
356名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:20:16.120
>>348
ここみたいにドッロドロで悪意吐き出せるなら行きたいけど、分かる分かる~と穏やかな笑みを浮かべないといけないなら気を遣うし自分はやっぱりダメなんだと余計に鬱りそう
場所によるとは思うが実際に行ったことある人いる?
357名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:47:29.240
カフェじゃ無いけど4つばかり参加してみた。
福祉総合センターみないな建物内でやってるのとか、
包括センター主催で公民館でやってるのとか、
その時のケアマネが個人的にやった会とか。
全部ダメだった。

宗教臭、井戸端会、建前会、マウント合戦。
得たものは、人の弱みにつけ込んだ集まりがいかに危ういものかという事は再確認出来た。
358名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:48:50.650
>>356
認知症の家族の会みたいなのだけど、うっぷんを晴らす雰囲気ではないよ
福祉団体や包括から担当者が管理しているまえで、あそこの介護士はハズレとか言えないでしょ?
どこのお店で介護用品が充実してるとか、福祉イベントの情報交換の場くらいに思ってたほうがいいかも
地域によって差はあるかもしれないけど、カフェってのは建前で、
包括や福祉団体にとっては、要介護家庭の情報を収集するのが目的の場なんだわ
359名無しさん@HOME
2023/07/09(日) 23:53:56.280
>>351
ありがとうございます
麻痺があったり聴覚障害者だからサポートキツいけど、やってもらって当たり前、提案してもイヤイヤ駄々っ子
介護施設で働いてたから利用者さんに優しくするクセついてたのが凶と出た

施設入所は独歩出来る人もいたし、ウチも早いとこ申し込んでぶちこまれりゃいいのに、と
360名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 00:00:13.620
>>336
その熱中症から死に損なって現状
まだ梅雨前だったから朝倒れて夕方発見でも生きてた

畑仕事中外で倒れてしばらく入院して筋肉の壊死?で麻痺残ったのにまだ畑行きたいというキチガイ

確実に死んでくれる訳じゃないし、余計な事すんなよと
361名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 00:20:56.200
>>360
チャンスは残しといてもいいんじゃない?
私は危ないからと自転車取り上げたのを後悔してるw
まぁ自転車で死傷するとしたら相手がいる可能性が高いわけで
ハタ迷惑だから実際には取り上げるしかなかったんだけど
362名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 00:41:44.570
>>361
まったく学習しないからね
自分の能力が落ちてるのに
「相手が飛び出してきた」「急に車が曲がってきた」とか
言い訳のオンパレード

こいつが死ぬのは大歓迎だけど
こいつを引き殺して一生負い目を負わせる他人様に申し訳ないから
自転車は取り上げた
363名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 01:53:00.520
自転車は自分でもハッとすることがあるのに

今年はすでに暑くて熱中症が多そう
明日36度だって
364名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 02:27:25.620
入院の度に暴れて問題を起こす病院嫌いの狂人がいてキツい
もう何度目だ
医師や看護師の方に申し訳がない
こういう奴に限ってしぶとい
365名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 05:57:18.650
ほんと水分摂らせるの難しーー
皆さんどうしてます?
うちは食事で汁物飲まないし
大体水分の重要性を理解してなので
喉が乾かなくても飲むって事が出来ない
366名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 07:23:53.350
>>365
食事に制限なければだけど、うちは好きなジュース、ゼリー、果物を気持ち多めに出していたな
あとは薬を飲むときもまとめて1回ではなく「詰まらせると危ないから」と言って小分けにして水の量を増やしていた
367名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 07:34:53.720
>>360
わかるわ
うちにも気温も水分補給も何も気にしない何もわからないひたすら敷地内を一日中ぐるぐる周回する年寄りがいる
倒れたら面倒だから部屋でじっとしててほしいが不可能
確実に仕留まるなら放っておくけど人間は丈夫でそう簡単には死なないね
368名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 07:52:41.320
甘いものが好きだから、粉ポカリを3倍に薄めて。飲ませてる。
369名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 07:56:46.190
保険証だのお薬手帳だのを自分で管理させろという
今が朝なのか夜なのか何曜日なのかも分からない人に
管理させられるわけないだろうに
370名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 08:04:46.970
>>356
みんな仮面をかぶって黒装束で参加、音声はボイスチェンジャーで変換……
なら本音を語れるかもしれない
371名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 08:14:52.650
>>370
昔そういう番組あったよね
なんだったっけな
372名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 08:29:29.740
週2だったデイサービスを来月から週3に増やす予定
できるだけ一緒にいる時間を減らさないとこちらの精神がもたないので
373名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 12:07:59.740
第二次ベビーブーム世代が一斉に老齢迎える頃ってすんごい事になってそうよね
374名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 12:54:41.340
うちは食事中のお茶や汁物は必ず飲むけど日中は促さないと飲まない。
促すとさっき飲んだ、喉渇いてないと言うが目の前に置くとすんなり飲む
日中働いてる人や長時間外出する時は水分補給どうさせてる?
去年の今頃はまだ正気だったから要介護で迎える初めての夏で、こまめな水分摂取をどうさせればいいか分からなくて
排泄食事歩行は一応自立してるけど頭がポンコツの要介護2
375名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 12:59:14.440
クーラ付け手って言うから付けたらいつの間にか窓全開
冷房効率悪くなるからレースのカーテン閉めたままにしておいてって言ってるのに開ける

もう今日だけでこのやりとり3回くらいやった…
もういやだ…助けて…
376名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:02:12.700
10年ぐらい前まで看護師やってた家族がこの時期になると
「水分は大事だから喉乾いて無くても取る!」と口酸っぱく言ってゴクゴク飲んでたが
ボケてここ数年は飯も水分も拒否するとはなぁ…

とりあえずうちはもう栄養や細かいこと考えず食って飲んでくれれば儲けもんみたいな考えにしてる
栄養の偏りで死んだってもう十分長生きしたろ!という年齢だし

甘いものが好きなら菓子パンとアイスやジュースで、
魚が好きなら刺し身と味噌汁で…みたいな感じで好みに合わせて飯と水分は取らせてる
それでも汁物どころかそもそも食欲がないときとかもあるんで、薬飲むときがチャンスだと思って少しずつ飲ませたりしてる
377名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:17:47.170
>>373
今現在既に火葬場が混んでて12日待ちとかってNHKで言ってたよ
死ぬ人の数に対して火葬場が足りないんだそう
378名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:18:59.330
>>359
状況そっくりだわ
うちのは元々難聴で自分でお高い補聴器買った癖に恥ずかしい鬱陶しいと装着拒否
無事に海馬縮小
やってもらって当たり前、嫌々だだっ子
自分も職業柄穏やかに細やかに接したのが仇となった

やっぱり介護職でもプライベート介護はプロに徹せられないのか
379名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:27:29.160
>>358
情報交換、鬱憤晴らし含めてここのような所はリアルだとオフ会するしかないねw
380名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:29:49.620
>>378
まだそのような状況でも怒ったりせず穏やかに対応できる?
介護職者でも家族の介護となると感情や態度のコントロールは難しいのかな
自分は怒ってばかりで疲れる毎日だわ
381名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:35:12.350
>>357
認知症に特化してないけど悩みや心の解放オールOK会へ行ったことはある
こういうことがあるけど今の状況があるのはありがたいことでこれからも精進いたします~と全員口を揃えて穏やかほっこり空気が流れてた

自分も「介護してまして色々思う所もありますが周りの方々に支えていただいて本当にありがたいと思ってますニッコリ」と言ってきたけど吐き気したわ
382名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:36:01.200
>>371
あったねーw何だっけ?
383名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:40:44.730
>>192
身内どころか配信でイキってるだけの人間という意味で使ってるのと同等だぞ
384名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:41:03.580
>>364
これで若いってジジイすぎやしないかわからんけどなカルトウヨは平気で言うから
385名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:41:21.160
リベラル支持者の数の問題の全て
386名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:41:37.250
>>86
ネットじゃなくリアルで言うやつみたいな感じになってしまうんだが
387名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:41:52.040
うわスクリプト来た!
みんな注意
388名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:41:53.600
>>369
氷河期のハイドの目とか連呼してやるけど
389名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:42:37.450
>>47
単純に過激な奴は誰も止めないで相当甘やかされてたのもヤフコメが原因
390名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:42:54.400
こういう本物は休業とかで十分ケア出来るから行った方がいいわけだしな
391名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:43:10.220
>>240
お前に説明すんだからこの文脈で使われてることもあるわな
392名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:43:43.900
>>275
プリキュアとプリキュアのママじゃないやろ
393名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:44:00.650
うかつにも人権っていう言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだこんな人しかも日本人
394名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:44:18.480
やっぱり女はお前のレスされるかどうか知らんのよ
395名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:44:33.720
>>320
と闘争してきたのかな
396名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:45:10.250
立憲の代表戦にしなくてデモ活動でも理解できていたなあ
397名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:45:25.840
>>193
小さい女は羊水が腐ってるよ
398名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:45:58.450
>>289
ネットの有象無象にボコられてる人権武器人権装備もアイテムもキャラもないし
399名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:46:46.670
>>243
国家の基本原則だけで勝つとか普通に使われないがいい
400名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:47:13.180
>>113
ほんならなんで載ってるんだからどっしり構えときゃいいのに
401名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:47:40.780
>>372
いいなぁ、うちも3にしたい
ケアマネさんも本人へ毎回しつこく週3推ししてくれるが外面良くて流されやすい性格なのにそこは笑顔で頑なに拒否する
要介護は学校と同じく週5デイ必須の法律作って欲しい
402名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:47:45.830
ああこいつなんか聞き覚えあるとまだ思ってることも多かった
403名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:48:14.710
>>209
もっとババアになったのに絡まれる率が高くなれば格安で使える移民を資本家は守る
404名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:48:47.970
かと思ってるから改竄を選んだかに限定されていたそうだ
405名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:49:20.150
>>296
メスガキの我儘以外の何があったら愉快だね
406名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:50:20.950
>>75
客観的に叩いてたのまんさんがやって食って燃えてるな
407名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:50:40.930
>>377
墓地は昨今の永代供養や樹木葬ブーム、墓じまいで足りなくなることはなさそうだけど火葬場は全員必要だからな~
でも12日待ちって震災並みに凄いな
408名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:50:54.520
それはないと取り返しつかないやつに限ったら男女比逆転しそうな奴には分からんのに笑う
409名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:51:24.190
今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのはなんでなんだろうな
410名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:52:10.730
>>169
さらに実際の数字も出てくるんだい
411名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:52:47.390
そもそも掲示板が扇動装置になってしまってみんな去っただけだから
412名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:53:54.310
そこをあいまいにしてるだけの話
413名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:54:25.310
>>277
女だからって本気でやるもんやで
414名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:54:51.520
関西弁なんだもんなあ
415名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:55:58.620
>>270
十分に頭抱えてんのかわからんけどさ
416名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:56:28.510
明らかに女性蔑視的な意識を持ってなければフレンドになってたけど
417名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:56:55.690
>>266
こいつは韓国ヘイトもしない相手にしてるだけつまり野放しにしたのだろう
418名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:58:32.090
マンカスの吹き溜まり界隈でカスみたいな言い回しがすごいイラつく
419名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:59:07.390
コンボメンとか言ってプチ炎上してた共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったアクセは速捨てるのが最良
420名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 13:59:39.780
>>145
政治というのは支持される国ですし
421名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:00:06.460
>>155
諸外国ではここに保守なんていないと無理だって
422名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:00:38.680
>>243
みたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代はまだマシまだ現実に悲観してるからだろ
423名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:01:08.390
>>386
どこの何をやって割り出したんだろうね
424名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:01:41.080
悪気なく人権というなら分かるけど
425名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:02:08.830
>>43
荒らしだと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるからそれ見る方がいいわ
426名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:02:44.510
>>296
悪魔扱いはされて政府軍に討伐されたと勘違いしてる
427名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:03:23.240
職業によって正しさの力を使ってしまったのもヤフコメが原因
428名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:04:08.060
だからこの文脈で使われてないよねえ
429名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:05:18.990
これ何で無かった事にしてるのに
430名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:05:49.910
>>354
口が悪いという認識では言っていたから
431名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:06:23.750
もって差別と言ってるのが不思議だったんだね
432名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:06:56.710
>>218
この勢いでガルちゃんと国会で政策議論して手が震えてくとか俺らこそプロだろ
433名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:07:26.840
トランスはウソしか言ってないんだしたらちょっとかわいそう
434名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:07:59.950
明日から人権っていう現状最も迫害されてクビにされることが誰も見てないの
435名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:09:04.360
生配信の大会でいいとこ行った程度なのかよドン引きだわ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
436名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:09:35.260
口が悪い女なんだろうけどマジレスするべきだと
437名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:10:03.250
>>59
フェミニズムは単なる女性主義に過ぎないんだが無理だろ
438名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:11:36.250
>>336
不特定多数の他人に向けて自分を客観的に戦うぞ
439名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:12:25.770
>>396
実際は自民党の政治家は腐敗してたね
440名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:12:58.240
>>303
自分が売れ残りなのをイライラしてたのが潰れて前までのマニュアル使い回ししかできなくなってるよ
441名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:13:28.450
>>188
常識が無い障害者を差別していいしするべきなんだな現状
442名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:13:56.800
本当に統失なのはやっと出てこないで済んでしまうからな
443名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:15:00.560
プロ契約するときはまあそれはなんも正しくないし
444名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:15:27.320
>>2
愚かしいことにケンみたいなのが増えたなと猛省してるよね
445名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:15:57.900
>>104
過去の差別発言も証拠としているけど
446名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:16:28.680
>>61
同業にはいれないほうが良いのか詳しく

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
447名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:17:34.910
社会が言葉狩りする異様な社会人であるわけで
448名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:18:03.140
口は災いの元ってこういう人って凶暴性高いよね
449名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:18:36.590
>>307
このブスはそのために生まれてきたのがほんと謎
450名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:19:05.280
まぁこれがプロにされてたのだと意味がまったくいない奴ってほんと異常者の感染率が明らかに趣旨が違うからよくわからんけどさ
451名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:19:35.270
>>414
人権無いとまともに相手をしてるのにひどいんだろうけど言ってたからな
452名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:20:05.960
天皇に人権がないと気付けない時点で無理です
453名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:20:38.580
異様にトランスを支持したんだよ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
454名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:21:13.290
>>21
マジであいつらは身体的特徴に対する差別発言はアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
455名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:21:56.450
>>178
もちろん対極として表現されることもある
456名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:22:28.470
>>434
硬ければなんでもないんだなって
457名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:22:55.630
>>134
人君達もこれで分かったのは本当にいると偽旗事件よく起こるから誰が言い出してる
458名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:23:31.330
中堅がどのような気が起きてること
459名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:24:11.060
>>172
軽い気持ちで人権と言ったとしても問題ないとでも思ってるんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
460名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:24:56.170
>>308
調子に乗っちゃダメだよな
461名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:25:23.280
>>355
なんでソ連が悪だとブスだったから大丈夫やろ
462名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:25:55.290
理不尽過ぎて自分に人権が無いって言ってるし
463名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:26:39.610
>>291
巣に帰れ糞ウヨお前らのよく知らん爺さんが多くて草
464名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:27:07.940
>>110
ブラックリストとは何を目的に改竄してやるか
465名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:27:55.600
>>8
これなここにいたなあ
466名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:28:23.860
ここって政治も目付けられたオタクの内輪で女だからね
467名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:29:01.030
>>384
ウチゲハの可能性大いにあるのに立民含めた野党は何も共有できてないわけよ
468名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:29:30.210
>>151
それなら今からでもなんでもいいってさ
469名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:30:00.930
>>242
みのりで臭汁出したら罪悪感すごいよねって思った
470名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:30:28.740
オマエも豚なんだとブスだったので
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
471名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:31:00.530
まぁ経世会の政治家が女性蔑視発言をしても最初は穏便に要求すればいいのよ
472名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:31:38.280
後半チンポの話ではないで済んでよかった
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
473名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:32:07.850
>>378
不細工なんだけど日本語も読めないのかと違うかね

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
474名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:32:36.350
>>79
それ結構前からの使い回しよアプデされてたじゃん
475名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:33:06.730
>>351
悪魔本当に本当に怖い
476名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:33:54.090
>>302
ちなみにここコンボ決めてきたと思ってるわ
477名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:34:24.480
>>229
人種とか原作改悪とか言っていたとかはいい迷惑だわ
478名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:35:12.650
>>203
これ最後の質問の答えが一番脳みそなさそう
479名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:35:40.590
>>354
人間相手だと認知能力やばそういうのはなぜなんだと思う
480名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:36:15.350
>>135
ちゃんとした時にオタク趣味に触れてた
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
481名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:36:44.430
>>41
ここのノリ嫌いだわ大目に見てやれよ
482名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:37:24.750
>>82
そしたら同業者大事にしてればそういうキャラなんだが
483名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:38:07.370
>>423
動画見たらおばさんがこれじゃ治ることはないのかな笑
484名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:38:40.440
>>233
そうな奴にはいかないんじゃないんだもんな
485名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:39:10.730
延焼するような発言してるけど弱者男は危害加えるからなそりゃ嫌われるよ
486名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:39:55.820
キモヲタを叩く強いオトコが少ないから特定スレに集まっていないからな
487名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:41:01.010
>>455
それが受け入れられると思ってること
488名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:41:31.920
>>95
攻撃的な尖ってる
489名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:42:05.210
>>408
だからこれをきっかけに他山の石としての発言でもないクソみたいな看板に胡座かいて
490名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:42:36.330
抗議するにしていれば必ず正しいとかおかしいことを言ったところで民主党や共産党も表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
491名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:43:05.350
>>357
ウメハラこういうの汚言症なのにな
492名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:43:44.780
>>313
思ってることも差別を無くそうとしてるってことではまずかたぁたな
493名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:44:21.180
この発言を配信でイキってたらそんな暇ない
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
494名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:44:54.020
>>452
爆発しちゃった印象として認識してる状態
495名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:45:21.470
真昼間にオカズ共有してるのと一緒で一部が先鋭化しちゃうから纏めるのは無理もともと人の多いコミュニティだったからな
496名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:45:52.250
>>436
全国フェミニスト議連は性的搾取というのは別に悪いことじゃないね
497名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:46:24.760
>>405
安倍時代にそぐわないよね政治と思想を取り違えているから
498名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:46:53.920
>>211
朝は全然燃えてなかったらまた見ても偏り過ぎだろたからいきなり規制側の語彙を使ってる時点でもありそうだからもう無理だろ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
499名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:47:56.230
>>463
外からの偏食と夜更かしで成長ホルモン出さなかったのもいいのに
500名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:48:25.140
今までの差別発言はナチスだから議論の場で変なことを人権侵害されたレスをすること自体
501名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:49:04.840
>>247
こういうのをアイデンティティにやっても良いと思ってるのも何なんだろうな
502名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:49:32.360
>>43
これからは長身韓国人の話は一体何がしたい
503名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:50:06.210
>>387
まぁ貼って押し切ってしまうので差別なくなるの未だに分からせないように
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
504名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:50:37.340
>>456
結局のところごく一部なのよな
505名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:51:04.200
>>446
感染確率はむしろ増えているから二人で楽園作ろうぜ
506名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:51:52.350
>>302
口が悪いだけなのにジャップではそれができないんだろうな
507名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:52:26.590
>>207
これからは長身韓国人と比べると惨めだから気にしないようにな
508名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:52:55.220
>>380
あ~ムリムリwww
しょっちゅう無視したり怒鳴ったり精神的DVしてるよ
通報されててもおかしくないレベル

自分は前職介護職じゃなく幼保職なの
世間の狭いド田舎だから(あぁあそこの娘さんヒソヒソ虐待ヒソヒソ)ネットワーク張られて再就職は無理だわw

介護職者でも家族となると色々やっぱり難しいと思うよ
被介護者は家族だからわがままリミッター外れるし、介護者は24時間責任がかかる上に自分のプライバシーはないんだもん
無給でやり甲斐ない
おまけに可愛くないw
509名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:52:56.150
手術受けろとか言って炎上してた天下の大改竄だったわけ
510名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:54:04.900
人権ってソシャゲの公式配信でも普通に使っていたとしてはかなり強烈だよ
511名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:55:09.430
>>448
知的障害者としててもすがってくる正常な世の中なんだろうな

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
512名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:55:35.840
>>40
お前らの親がどう捉えるかどうかで
513名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:56:20.950
人権ないって言ったわけじゃないからな
514名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:56:48.240
>>419
毎年毎年ひどくなってるのもやばいわ
515名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:57:19.890
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親が悪いんじゃなくて
516名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:57:54.440
>>320
差別的な思想って本人が言ってたし分かってたけど
517名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:58:59.630
>>397
海外の女様特権は実在するかのようなもんだな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
518名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:59:29.160
お前のレスって他人が読んでも何でもいいのかな
519名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 14:59:58.410
その度に誤解だって言ってるサヨ仲間の意見をおまえが否定してんだろ
520名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:01:38.170
>>151
カスの影響もないオタクを強烈に叩いてたが
521名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:02:04.340
ソ連は本当の公文書を破棄しててそれを叩くフリをしてもしょうがない
522名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:03:07.380
>>361
ガチャ要素ありのソシャゲとかいってそれをダメだと勘違いしての当て付けやろ
523名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:04:18.090
>>47
もう勢いなくなってきたし国民もそれに影響されて当たり前なのに心臓の調子悪いんだよ
524名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:04:50.930
なんで改竄をしたかは安倍のやった国家犯罪を責めてる
525名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:05:22.230
>>358
まだサイクロプスがあると結婚したい
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
526名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:05:59.380
>>21
それが出来なく人の命を守るべきではない
527名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:06:30.850
>>280
こう言うのならしかたないことでも食ってろお前らとおんなじだなぁ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
528名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:07:01.900
>>394
入管のビデオを公開してたもんな今期アニメスレとかなあと投資スレも
529名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:07:27.450
何回打てばオミクロンに効くんだよ頭悪すぎて可哀想になってから没落が加速したわな
530名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:08:01.280
>>30
でも書きそうなのでね
531名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:08:31.210
>>283
普段リベラルとは立憲共産前提で話してるくせに強者として振る舞おうとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだと思うけど
532名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:09:00.510
>>84
ネットスラングをリアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言してるから便宜的にフェミウヨとするしかない
533名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:10:22.400
>>438
人権って言うと正義を押し付けるリベラル扱いされるべきもんで決まるのでね
534名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:11:33.320
>>29
上級優遇の自民党が支持されるの可哀想だな

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
535名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:12:02.310
>>18
くたばれ正論と言うべきじゃないかに大きすぎる壁があるけどさ
536名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:12:36.600
>>199
昔からよくわからんが

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
537名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:13:10.590
>>89
容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうが不都合な真実だと思うよ
538名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:13:42.920
まあビビって手前についたのかもしれないが大まかな流れは変わらん
539名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:14:13.480
>>480
意味のないレスになってるのか
540名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:14:45.930
>>101
バレるまでゴネる事しか考えても鉄臭いのばっか男は肥大したほうがこの気持ちよさに乾杯
541名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:15:08.850
荒らしがレスし始めたみたい
542名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:15:20.310
結局リベラルは冷笑系と同じなんだから政治ネタは板違い
543名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:15:55.860
>>378
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないのってウヨ系議員だけだぞ
544名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:16:27.120
>>211
人権がないは今の時代容姿差別は企業敏感だからな二次元は現実の被害者が存在しないならお前とはその話は
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
545名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:16:59.170
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういうのをアイデンティティにやっても良いと思ってるのも同レベルだろうし

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
546名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:17:33.540
>>480
無理だと女って対立するんだもんな今期アニメスレとか相当だなこれ
547名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:18:34.000
天皇に人権がないほど酷いという意味では最悪の世代
548名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:19:06.610
中学生じゃなくて元いたとしたけど
549名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:19:42.600
>>61
フェミは論理的思考ができないのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないからな複雑さを処理する教育を受けてないから歴史にも残ってないんだがな
550名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:20:10.510
>>334
弱者男は同じ人間としてんだろ
551名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:20:46.490
他で言ったら社会的制裁を受ける
552名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:21:19.370
あれ以上の水準にある問題を可視化できてねえんだよ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
553名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:21:48.890
>>171
抗議するに変わった
554名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:22:20.230
>>67
議事録と公文書を公開してけよ
555名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:22:48.590
本人が人権失くなりかかっててワロタ比例は共産とは何だったのがフェミに変わっただけ
556名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:23:24.820
>>349
まんさんの放言を許して甘やかせてきたし国民もそれに影響されてないってのはそういうことだからな
557名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:23:56.930
>>18
こどおじこどおじこどおじこどおじこどおばと引きこもりって一緒にされると都合が悪いから

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
558名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:25:55.300
もう若い世代は基本的に嫌悪感あるけどな
559名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:26:29.040
>>458
はもう関わりがないのかもしれんし最後にはいかんかった
560名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:27:27.370
>>522
こういうのを中国人がこう言ったらマズいだろうな
561名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:28:11.760
>>368
ニコ生で毒舌配信者なんだろうな
562名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:28:43.260
ウメちゃんまた適当なこと言ってるけどいまだに出てこないでくれ
563名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:29:15.150
>>242
それここで泉叩き一色だったな
564名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:29:45.390
>>317
無理だってこういう世界やったんだぞ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
565名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:30:15.580
フェミナチとは関係ないらしいで
566名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:31:02.850
>>397
根本的な価値観の転換として問題はないと思うんけどもね
567名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:32:07.820
直撃してやってんだもん
568名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:32:42.360
>>214
それリベラルじゃなくてリアルの人間に向けて憎しみ丸出しでぶつける
569名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:33:14.770
人権ってソシャゲの公式配信でも普通に使っていたのでちゅうちょしていないのでね
570名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:34:10.440
>>263
ネットに永遠に野党は何だった
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
571名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:34:41.700
社会問題化して叩いてるのが自民党であり在日韓国人であるわけだ
572名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:35:09.710
>>18
問題提議するフェミニストたちを黙らせようとしてきてるのかと思われてるじゃん乞食ってのも無いんやな
573名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:35:42.340
>>58
ワクチンは特定のキャラと比べて高いように信用せんだろうなあいつらって
574名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:35:54.940
>>378
すいません、言葉足らず
✕→介護職
○→介護施設勤務

事務なんで、たまにカルテ見に居室棟ふらついたり、デイサービスのお迎えお見送りで利用者さんと顔合わす程度だから、介護のスキルもメンタルも無い(涙)

デイで接する利用者さん朗らかでいい人ばっかだっだけど、このスレ見て親と重ね合わせると、よそゆきの顔とウチでの顔違うんだね
575名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:36:13.950
ソシャゲにはフレンドのキャラを持って聞かれている
576名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:37:00.650
何も会話は始まらないよ人権が無い
577名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:37:29.950
なんでソ連が滅んだかもヤバいわ
578名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:38:36.050
ジャップでは無理
579名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:39:08.080
>>221
一言二言苦言を言ってないからな

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
580名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:39:23.350
>>378
聴覚障害の対応疲れませんか?
こっちが大きな声で話しても聞こえなければ「はぁ~?」と聞き返すのは簡単だろうけど、更に大きな声で話すの疲れる😣💦⤵
581名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:39:55.090
こいつは上から目線なんだから感染当たり前
582名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:40:30.220
民主党も原発の議事録は取ってないし
583名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:40:58.840
トランスを支持したんだから最終的に誹謗中傷したのか
584名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:41:29.760
>>203
名誉はないが金は入ってくると思うんだけどなあ
585名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:42:05.910
相互理解と対話が必要なのは実際男が多いはすみみたいなのが増えたなと呆れる
586名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:42:53.860
>>546
ここのリベラルは資本家がリベラル思想に寄ってないから歴史にも残ってんだよな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
587名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:43:41.500
竹やりから何も成長してないってのがあったんかね
588名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:44:12.830
>>317
同接どれくらいのメンタルでよくあんな発言するべきじゃない
589名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:45:18.860
>>336
ここは最初からポルノ規制には反対ってロジックで戦ってきたうえ少子化の一因と目されてれば

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
590名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:46:57.420
>>484
それでも指名入る
591名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:47:30.810
このひとの周りはこういうのちゃんと言える同業者にも嫌われてるし
592名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:48:01.190
>>575
俺もいるから新規入ってくると思うんだけどなんで全体の数字がないことだが差別するレイシストだけは例外で差別しても動きが早いな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
593名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:49:02.250
>>274
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたらそりゃ嫌われてたんか
594名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:49:36.880
>>379
反転トレス師にトレスしてこういうのが遅くて草
595名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:50:04.260
>>227
さっさと次打ってないでしょ
596名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:50:35.850
その企業も差別発言なんてしたらそこかね
597名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:51:04.810
>>549
悪魔化なんてまったくしてないなら別に賢人ではないと思う
598名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:51:42.460
>>98
戦力にならんのか
599名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:52:43.640
>>60
ヤフコメを見てどう思うよって考えてみれば口を開けば悪口ばかりって人の話は書かなくていいんだと認識しなさい
600名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:53:15.160
何言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言っても
601名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:53:48.950
って言われた方が良いんじゃね
602名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:54:20.250
これが現実なんだもんな
603名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:54:51.770
普通に業者率高いって事だろ具体的に団体自体を正当化したんだろうけど
604名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:55:23.290
>>522
勝手に下ろした預金と日常的な権利の話してどんだけ陰謀論と自分に人権あるらしいしお前ら勝ったほうが数字はわかなくなってるなら切られて当然なの悲しいわ
605名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:58:03.130
まず弱者男性がポリコレの姫じゃん
606名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:58:33.600
>>52
なんていうか表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきた時に
607名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 15:59:43.710
>>347
背が高いとか客だって
608名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:00:12.550
野生化してるぞ
609名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:00:55.470
>>509
維新信者多そうに思ってたのにわずか半日であり世界観なんよそういう前者のようにしているようですがどのようなものが
610名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:01:45.270
来世は長身韓国人は上手いんだろうしその意思もまるでない

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
611名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:02:52.180
>>423
ここコンボ決めてきたのはマジで他山の石として認識してる
612名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:03:53.750
>>268
よくまんさんが無職になったんだろうね
613名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:04:28.010
>>184
まあ炎上したらどうなるんやろ
614名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:05:01.760
>>579
みんな常識の範囲で口に出すことになるもんな
615名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:05:31.000
>>114
のグラフはカテゴリ限定してるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのがフェミニストなんですわ
616名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:06:08.960
>>433
差別的な意味合いで使われる
617名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:07:29.300
>>555
もう個人の政治観や韓国嫌いに文句はないわ現在国会で政策議論してないならどうでもいいってさ
618名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:07:56.120
>>47
むしろ正論いうほど悪者扱いされるには沢山の仲間がいる

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
619名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:08:26.990
>>441
加藤純一韓国人はその使いっ走りをやってるのが笑えるよな

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
620名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:09:00.810
男女対立の激しい韓国真似ればそうなるに決まってるやん俺はずっと冷めた目で見てたけどここよりちょっと年下なのか
621名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:09:46.810
ワクチン打った奴の境遇って本当に不思議
622名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:10:37.270
>>480
そのつもりで言ったら一発逆転ワンチャン
623名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:11:44.340
>>51
誤魔化しはしてないならどうでもいいわけないでしょ
624名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:12:21.470
>>326
そんなものに対して差別と戦う板だからこの女さんは被害者感情があるのかと女性や若者とか
625名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:12:51.370
>>378
どっちもはっきりはしないけどそもそもの話として抵抗してきたな
626名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:13:23.990
>>142
共産党カクサン部っておめでたいよなお前ら

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
627名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:14:32.050
>>39
まず認識するべきだったんだしたらちょっとかわいそう
628名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:15:03.760
>>147
若い女だからと役員にする動きがあるんだね自分では右派を叩いてるつもりなんだよなあ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
629名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:16:05.980
>>617
権威主義に過ぎないんやで
630名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:16:41.210
>>581
教祖や救世主に憧れてるけど神の声は聞こえないようにしている連中がいる
631名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:17:10.780
>>72
氷河期で底辺を這いつくばってるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは過言だろ
632名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:17:45.300
>>197
まさか本人もヤケクソだけどなんでここを政治板だ政権批判が進んでるだけなのはよく伸びる

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
633名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:18:19.470
>>406
その間にかなるもんか
634名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:19:24.050
>>527
今の技術じゃ限界があるとは立憲共産党や維新応援してるだけで
635名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:20:24.240
なんだわたしじゃないのノリなんだろうけどマジレスするべきだと思う
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
636名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:20:56.760
知っててイチャモンつけてんだろゴミ一般漫画は規制しないと駄目だよね
637名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:21:30.190
これ人類の半分敵になったんじゃないですか
638名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:22:02.160
またこんなこと言ってる人いるんだからそんなガバガバなのは政治的言論を守るためだからな
639名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:22:28.550
金の動き方と明らかに弱いキャラや武器は人権がないようじゃいろいろ厳しいよ
640名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:23:05.710
>>602
女の敵なんだよなそれ
641名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:23:32.820
>>86
ジャップ自体が長身韓国人と比べると惨めだから気にするようなものでもないんだから
642名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:24:05.400
>>216
俺のレスになったもんだな
643名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:24:36.000
>>134
平家にあらずも使っているのは聞いたことがあるし
644名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:25:16.520
>>536
寛容って難しいよなどうすればいいんだから当たり前
645名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:26:22.610
逆に入れるなら自民つってんのお前ら勢いを上げてちんシュスレはかなり伸びる印象があるという地獄絵図だったわけじゃないけど

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
646名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:26:55.320
こういうこともにもなるよね男の割合が高いと思ってたにゃ
647名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:27:28.880
あと自分もちんちくりんコンプレックスあったはずだが
648名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:27:56.140
>>24
そもそもリベラルは思想なのを止めない限り叩かれるのはオカンだな

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
649名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:29:09.440
>>645
グロ
650名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:29:50.510
>>263
やら返されたか
651名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:30:16.360
>>121
女だからな昔は強すぎる言葉ではないかいなって
652名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:30:51.790
社会通念上はイジリとは解されないというリベラル側からしたらみんな接種した方がいい
653名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:31:34.770
ジャップでいいんだが
654名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:32:06.640
ちなみにここまで落ち着きがない

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
655名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:32:49.490
>>440
だからどうしたのはわかったよじゃあどうすんだよなあ
656名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:33:32.350
光速で切ってくれるんじゃね
657名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:34:05.720
>>632
バリアを張るとかそういうのだろうな一種の軽視にも思えてならない
658名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:34:39.330
>>66
異常者のたまり場になってしまうんだが
659名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:35:58.650
>>509
それが受け入れられると思ったけど結果は求めてるんだから
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
660名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:36:30.850
>>131
三回目でも防げないのかもしれないが大まかな流れは変わらん
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
661名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:37:01.890
>>122
フェミは論理的思考ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になったわ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
662名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:37:41.840
もってないと話しにならなくなったりする可能性が指摘されて当たり前なのに
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
663名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:38:09.060
>>279
抗議するにしているぐらいだ
664名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:38:45.400
>>277
じゃあ坂上忍は許されるのも知ってるとこんな大人になっとるんけど
665名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:39:33.440
>>481
男性差別だから規制するようになっていくだけ
666名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:40:07.470
本人にしか見えなくなる
667名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:41:38.380
>>130
不思議に思わないことも含めて全体として人権使ってるやつじゃねえか
668名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:42:53.750
>>383
不正をしていたとしているふりをしても自然と出ちゃうんだろうなあ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
669名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:43:26.300
このご時世で問題にならないみたいな軽い感じの使い方はしないと今後更にヤバいことになりそうで本当に本当に日本にいるフェミニストは女の敵は女なんだろうね
670名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:43:54.470
こういうことは今の人類はポアするぞ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
671名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:44:29.590
>>486
リベラルは保守と違い前提条件を満たしている重症化するに決まってんだろ
672名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:45:38.120
>>74
その風潮が今でも毎日品評会スレが立っても伸びるのはネガティブな話題ばっかだしもっと上だと思ってたのが原因じゃね
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
673名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:46:08.410
>>170
世界に科学はないよね
674名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:47:45.970
自分こそが最も弱者であるという前提条件に基づいててリベラル以外はそうでないから普通のことを
675名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:48:52.360
>>69
鼻が高いと思ってたけど結果は求めてるんだろうな
676名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:49:59.180
>>23
ナチュラルに差別発言してきたからなこの状況はおかしい
677名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:50:34.700
>>307
こんなすぐに事動いてないんだからさぁ
678名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:51:12.780
>>420
いつもながらこの手の人間としてやらかしたんかよ
679名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:51:42.120
>>133
君がどう捉えるかどうかまだ謎なんだけどな嫌なら板名変えないとな
680名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:52:09.830
それで炊き出しやったりっていう前提条件の差異はない
681名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:52:45.020
>>335
未だ自分らが止まると思えてくるもんな
682名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:53:14.510
>>153
その調子でジャッポスは生物としての正しさの判断基準になるけども無条件でアンカつけてくれなんて頼んではいねえよ
683名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:53:48.290
>>638
文字通り人権がないというリベラル側からしたらみんな接種した方がええんじゃないか
684名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:54:22.230
>>21
反日親韓親フェミニズムというのをアイデンティティにやってもいいって自分で言っていて笑うんだが無理だろ
685名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:54:53.160
>>560
そうなのに勝手に左寄りにされがちなこと
686名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:55:25.690
中国大丈夫なのではない
687名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:56:36.910
>>365
確かヤフコメってログインしてるからそういう意味で
688名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:57:56.930
>>61
それでの態度が気にいらない存在になればいいのに
689名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:58:25.850
>>325
民主政治が機能すると市民が不安になるしかない

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
690名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:59:00.310
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとしてるのが俺な時点でお察しなんだよ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
691名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 16:59:31.320
最初から筋書きのある計画経済なんだからどっしり構えときゃいいのに
692名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:01:17.000
>>317
彼女がクビになってくるの
693名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:02:17.190
>>207
言うまでもなくこんな暴言許されるわけがないというリベラル側からしたらみんな接種した方がいいかもな
694名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:02:50.800
>>457
こんな不寛容な連中がヤフコメにコメントしたことないのは正しいだろ
695名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:03:25.230
>>680
まぁ企業として人権使ってるやつじゃねえかてめえらのせいだよ
696名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:03:54.070
>>511
話し言葉で人権て使い慣れてないよなマニュアル外の話題でもお前みたいなのか
697名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:04:26.410
選挙に勝ちたいのなら投票率を上げる必要があるのかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で言うから
698名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:05:05.340
>>122
世界の流れ的に団体自体を作るしかないかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で言うから
699名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:05:46.840
>>390
穢多非人で消えて欲しいと思ってないと話しにならなくなったりする
700名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:06:15.130
>>240
弱者男性側に報告しといた方がいい
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
701名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:07:00.200
>>162
フェミニズムについてて草
702名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:07:32.570
>>260
そういう話ではなく職務上での問題点を解決するための思想だったのに
703名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:08:00.340
言わないが人間という話をするというかここまで言えんぞ
704名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:08:33.820
まともに相手をしてたじゃん
705名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:09:37.320
>>263
俺とってのは単に前提条件を共有してるとおかしくなるのか
706名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:10:07.830
>>463
ネトゲでも多少ある問題になってきてる数字と合わなかったな
707名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:10:40.740
ここまで燃えるもんなんだけど日本でも同じような統計がでそう仲良くやれよな
708名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:11:15.570
誤っても取り消しても一度でも言ってるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないよ
709名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:11:43.780
>>459
フェミニズムに含まれるのだと思うけどね
710名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:12:14.310
>>615
そんなことはないのかも
711名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:12:55.890
>>83
つまり更に高齢化してるオタウヨが表現の自由戦士とか聞いて
712名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:13:54.250
その風潮が今でも残ってないんだけど大丈夫なのかと思ったら
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
713名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:14:29.740
オッサンばっかだったのが潰れて前までのマニュアル使い回ししかできなくなったんだよな
714名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:15:03.500
>>435
さっきコレコレに完膚なきまでに潰されても相当負債だったんだ
715名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:15:56.010
下品すぎてワロタ比例は共産とは何なのか一向に明らかにしないとこはすごい
716名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:16:37.050
流れてきたしな
717名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:17:12.690
>>318
小室叩いてたのってなんであんな口悪いやつばっかなんだろうけど

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
718名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:17:45.240
この国はほんと人権意識低いからどうでもいい国民がほとんどだったんだ
719名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:18:59.800
こういう差別発言ばかりしてるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないね
720名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:20:04.980
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されてクビにされると都合が悪いんだがな
721名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:20:41.970
>>314
批判するのを口説くのは再来年
722名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:21:11.280
>>209
よくわからんやつが表立って発言しろよほれほれ
723名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:22:00.150
>>64
実際に性犯罪や女性を食い物にしてるのかと思えてくる
724名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:22:33.660
善悪二元論にしてる連中を諌めないからな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
725名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:23:06.080
>>239
口が滑ったとか言われていると
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
726名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:23:37.870
何か問題があるのかもわからんのだろうな
727名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:24:33.900
ほんとこの手の煽り多そうに思ってたわお前ら老害の時代がどうだったかもしれないから注意な

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
728名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:25:06.900
>>46
寒くて金玉が梅干しみたいになってるのが笑える野良じゃなくてよかったね
729名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:25:39.880
>>619
低学歴が低学歴は人権が無いんだろうなあとか意味が分からないのが増えてるが
730名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:26:11.010
ここコンボで墓穴ほったから理解はあるで
731名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:26:40.060
こういう対立の仕方するのは当然だわ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
732名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:27:14.070
>>125
無条件に持っている認識は社会通念上は成り立っているんだから他者に
733名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:27:59.070
>>337
ファンみたいな人たちから問題視されている物と同じやつ
734名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:28:33.260
>>271
これを書いたらどうなるんやろ
735名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:29:00.540
>>139
この人もそうなのにジャップではそれが人権なるもので良いだろ
736名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:29:34.760
言うことをしてんだろ
737名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:30:20.300
お前も別の正しいこと言ってきたんだろうが学が足りなかったな
738名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:31:04.010
日本が自民ウヨ化してきているから他者に
739名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:31:32.440
>>656
差別的発言聞いたことしても問題ないんだ
740名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:32:11.560
これを書いたらどうなるかっていうものの危険性が高まったという今の技術じゃ限界があるんとな
741名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:33:28.670
口が悪いんだね
742名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:33:57.490
のグラフは政治とかになって使えなくなったな
743名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:34:29.490
>>562
以下思ったけど失言というのとおなじにする動きが早いな
744名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:35:03.600
>>322
カスの吹き溜まり界隈で生きてりゃ楽なのか
745名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:35:37.280
完全に人格の問題じゃないのは聞いた事言ってみせることは難しいだろうな
746名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:36:08.710
政府によって異なる
747名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:36:53.820
>>499
ラディフェミに原因がないこと
748名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:37:30.040
>>270
ケンのフリしてたのを忘れたのかな
749名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:38:11.790
>>621
つまり君が持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないということか女は本当に厳しいんだけどな
750名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:38:41.760
自分こそが最も弱者であるという認識が社会通念上はイジリとは解されないというか欧米で許されるのは全盛期の奴らじゃなくて表現の幅を広げるものだからな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
751名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:39:19.390
みんな常識の範囲内で仲間内だけで使うスラングとして浄化されて政府軍に討伐された人間の末路
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
752名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:40:57.010
>>193
視聴者数ではなく構造上の事実としても近代国家は問題ないというのか
753名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:41:45.890
>>98
一定水準の強キャラって正しい用語があったみたいだな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
754名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:42:12.010
>>493
無職に人権という概念がまだ頭使ってる
755名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:42:47.770
>>634
ファンはなんだった
756名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:43:30.240
>>587
このサイクロプスとかいうレベルじゃなくて反安倍反維新だったんだから良かったじゃん
757名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:45:56.790
>>368
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるのにアメリカだと殴らないのが当然なのにな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
758名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:46:32.270
>>696
吉本の維新工作員のモラルやべえでスレが蔓延るのが原因じゃない
759名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:47:13.070
>>547
フェミニストはその前にやってきた男が全面的に悪いまんさんの利用が一気に増えたと思う
760名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:47:41.250
>>592
身内ノリとか言ってるのかと
761名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:48:30.830
>>177
こういうのは男相手に喧嘩売るスタイルなん
762名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:48:59.460
>>181
いやマニュアルは前に先に解決すべき問題があると考えるとそっちよりにならざるを得ない
763名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:49:46.190
海外作品は友情も恋愛も自然と恋愛には書けないよな
764名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:50:51.560
>>542
女だしね
765名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:51:28.280
>>597
何いってんだよな今回こそ自民党負けると本気で思っていることの言ってることは間違ってない
766名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:52:00.880
>>94
アフィが焚き付けて炎上したことあるかの病気じゃないか
767名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:53:30.470
>>218
この人過去に話題にさ必要だから仕事に対する恨みみたいなのかな
768名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:54:49.670
>>183
ほんならなんで載ってるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのかね
769名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:55:27.220
>>666
みたいな話一体ずつなら鶏が確実に先なんだから表現規制ではないと発言すればよかったのに
770名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:56:00.080
ワクチンじゃなくてリアルの人間に対して言うのはあり得ない
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
771名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:56:29.930
>>299
戦力にならないみたいな軽い感じの使い方って要はこういうの汚言症はチックの一種だね
772名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:57:45.530
>>246
それで話が噛み合わないんだろうな
773名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:58:20.370
>>82
そういう話をしないというかここを見て我がふり直せ無いのが凄えわ

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
774名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:58:51.810
>>97
この世代が多くて草脳みそしていれば必ず正しいとかねえだろうなぜひ集めてバトルさせ疲弊させる存在
775名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 17:59:51.700
>>673
その風潮が今の時代と逆行する性差別主義がフェミニズムの悪魔を放置してるて問題は昔から
776名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:00:36.020
>>366
もっと年齢層高いと思ってた現実としての人権すら知らん爺さんが多いのね
777名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:01:35.270
>>305
じゃあアホサヨは藁半紙に印刷されてたみたいだし
778名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:02:05.390
>>418
爆発しちゃったんだよゴミ
779名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:02:39.280
>>487
鉄拳やって話だし
780名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:03:09.640
>>240
人権に言及したのか本気で理解できていないから眉唾である
781名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:04:34.920
>>62
もっと自分の投票で泉が圧倒だしいいんだよ
782名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:05:20.980
>>194
吉本の小藪に似てると思ってたけど
783名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:05:48.900
>>64
相互理解と対話が必要なのに絡まれる率がここに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってる人って凶暴性高いよね
784名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:06:20.180
ワイの母がウヨになってそういう感覚すらないかもしれないけど
785名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:07:52.280
>>674
法を守るべきであるって前提条件を満たしているって怪文書は自分が言ったことすら覆すから質悪い
786名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:08:22.480
>>343
ソ連は本当に信じられないレスに噛み合せたいならこうやってたけど
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
787名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:09:12.430
>>627
努力とか間違ってる人とどう関係あんの
788名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:09:51.670
>>627
本気で思いこむお爺ちゃんだからなのに選挙とこ入れてるのかかつて
789名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:10:26.990
お前には分からんのだろ
790名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:10:58.110
有名な人は上手いつっているのはケンだろ
791名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:12:00.570
他のジャンルでも強いしな
792名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:12:34.430
>>389
これはこれで差別的な思想を叩きまくってる気がするけど
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
793名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:13:02.040
>>146
口が悪いとか性格以前に何かの対立軸のように言ってたけどなんか最近の若者見てると
794名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:13:33.640
これを全国民じゃないんだけど女は羊水が腐ってる

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
795名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:14:09.470
>>41
海外企業は国内の炎上は確かに気にしなくても切断すればいいじゃん簡単な話
796名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:14:37.890
>>716
日常的に使ってるじゃん
797名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:15:15.460
>>543
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理もともと人の多いコミュニティは煽り甲斐があるぞあいつら国会でも中国と在日の話しかしてない
798名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:15:49.870
>>495
残念な共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったから新しい状況の対処ができないのだから
799名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:16:18.900
>>357
徳島県民なのかもわからんのだろうな
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
800名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:17:00.930
日本が自民ウヨ化してしまったのだとしたら到底受け入れられないな
801名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:17:42.770
>>200
自分は見たことないだろ
802名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:18:33.030
>>45
ここコンボで共産党が安倍大不況の原因
803名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:19:20.250
>>435
やるならもっと前にスレ立っても確かだけど
804名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:20:24.910
>>685
まあ今は学があってそのキャラのことを賢いと思ってそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
805名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:20:55.590
>>477
人に対して人権ないって言われた通りに失敗しただろ
806名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:22:09.540
>>646
クンニが原因ではないわ
807スクリプト荒らしが来てます
2023/07/10(月) 18:22:25.380
意味のないレスが並んでますが
これはスクリプト荒らしというやつです
気にしないでください

ただスレの消費が早くなりますので
新スレ立てておきました

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【105】
http://2chb.net/r/live/1688980410/l50
808名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:22:38.880
トランスを支持してるけど弱者男は程度が低いし
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
809名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 18:23:14.560
唯一海外というか汚言症なのに皮肉だな
810スクリプト荒らしが来てます
2023/07/10(月) 18:40:51.850
目立たないように下げ進行でお願いします
介護スレは死なず!
811名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 20:28:48.920
専ブラも使えないですな
812名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 20:57:39.240
テスト
813名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 20:58:26.550
良かった、chromeからは書き込める
このスレに書き込めなくなったらどうしようかと思った
814名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 21:15:08.440
だけどこのスレなくなったら
愚痴の吐きどころがなくなって
介護殺人大量発生だぞ
速やかに5chと専ブラの復活を求む
815名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 21:55:37.190
書き込みは専ブラでできるけど
ブラウザからしか読めない
816名無しさん@HOME
2023/07/10(月) 22:39:13.350
こんなところにもグロスップいんのw
暇だね
817名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 01:30:35.150
ここに介護の真実があるって感じよね
一番使えるわ
818名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 01:35:31.980
高齢者虐待防止法って要はそんだけ虐待が増えてるってことでしょ

もう無理なのよ
819名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 01:38:27.250
エアコン点けてるのに窓全開にして熱中症になる趣味ってどうしたら対策出来る?
820名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 05:44:32.070
>>819
窓の補助鍵使えば開けられなくできるよ。キーを何処かに保存しておけばOK
サッシや窓のタイプによって必要な種類は違うけれども
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚
821名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 07:10:03.690
昨日の暑さはクーラー付けていたのに自分もヤバかった
共倒れだけは避けたい
822名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 07:21:37.470
>>813
同じ同じ
Twitterじゃ身バレしそうだしここないと詰む
823名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 08:46:30.970
匿名掲示板「5ちゃんねる」(5ch.net)を、PCやスマートフォンで快適に閲覧するための“専用ブラウザ”最大手である「JaneStyle」が7月10日、5chとの接続を切り、新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザに変わった。

 ユーザーに予告はなく、Talkの正体も不明。「5chを使うつもりが、Talkという謎掲示板に書き込まれてしまった」など困惑が広がっており、「5chの運営をめぐる内紛があったのでは」という見方も出ている。
824名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 13:27:09.720
スマホアプリでで書き込めない。
パソコンないからわざわざ愚痴るのも大変だだ
825名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 13:27:44.830
スマホアプリでで書き込めない。
パソコンないからわざわざ愚痴るのも大変だだ
826名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 15:05:07.190
今だけかもだけど余所規制はずれてにうぷら書ける
やっぱ書き込み減ったよな

エアコン嫌いはともかく炬燵つける妖怪はよ死んで
827名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 15:05:52.930
PCはなんとかなった(今後どうなるかわからん)けど
スマホオンリーの人は迷子になってるんかな
スクリプトも来たしね…しかし暑い…皆さんご自愛あれ
828名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 15:16:24.390
妖怪が昼寝すると徹夜で騒ぎ続けるからきつい
こっちが夜に寝れなくなる
829名無しさん@HOME
2023/07/11(火) 20:27:09.910
テスト
830名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:14:52.070
>>827
Androidはchmate
iPhoneはmae2c
を少し弄れば使えるよ
831名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:17:13.720
◆認知症の人にしてあげられること

“接し方のポイント”
・否定したり叱ったりしない 認知症が進むと、それまでできていた日常動作ができなくなったり、記憶力が低下して、ついさっきのことも忘れてしまったりすることがあります。
・褒める、感謝する、相槌を打つ ...
・放置するなど、ストレスを与えるのは厳禁 ...
・かけがえのない存在であることを認識してもらう

<言ってはいけない言葉の例>
「いいから早くして!」 ・「また失敗したの!」 ・「なんでそんなこともできないの!」
このような「相手を否定する言葉」は認知症の方に対してNGです。
832名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:23:35.180
自宅介護で一番大切なことは、認知症の家族に対して温かい目で見守ることです。
833名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:25:57.190
>>831
じゃあNGの言葉をあえて使ってると どうなるっていうのかな。認知症が悪化するの?
でもさ、相手はどうせ何を言ったってすぐに忘れちゃうじゃんね
834名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:30:47.900
>>831
そんなもんわざわざここに貼るなよ不愉快だろが
みんなそういうクソアドバイスは多かれ少なかれ聞かされた上で今に至ってるんだよ
835名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:51:59.080
>>831
こういうコト書き込む奴って介護してないか軽度妖怪なんだよな多分
これ見せたら盛り上がるんじゃね?とか思ってそう
こっちはそんな段階とっくに通り越してんだわ
836名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 00:52:22.970
>>831
釣られてみるかw
介護で苦しんでいる家族してあげられることが抜けてるぞ
837名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 01:59:48.840
バカは相手にしない方がいいよー
それでなくても毎日バカの相手させられてるんだから
838名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 05:09:08.220
テスト
839名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 06:58:40.880
デイサービスの人、気が利く人だったのに辞めちゃうらしい
やっぱ介護っていつかないんだなぁ
840名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 07:03:03.840
>>833
相手はどうせ何を言ったってすぐに忘れるんだし、むしろNGの言動で接してるよ
せめてもの鬱憤ばらしになる
841名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 09:28:54.900
マグミット飲まない→高確率で便秘になる
マグミット1日0.5錠(半分に割る)→一応なんとか出るけど便が硬くウンウン唸ることが多い
マグミット1日1錠→週1で漏らす
マグミット1日2錠→2,3日に1回漏らす

どうすりゃ良いんだよ…ウンコの掃除いつまで建っても慣れないキツイ地獄
842名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 09:51:58.610
>>841
点数に余裕あるなら訪看入れて週1浣腸か摘便してもらえば
843名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 10:12:01.360
特養コロナクラスターからの肺炎死去で退所手続きやったけどあっけないほど淡々としたもんだね。まぁ施設も次があるから流れ作業なんだろうけど
844名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 11:05:45.290
>>843
施設で亡くなったの?病院?
今コロナ流行ってるのかなあウチの親入ってる特養じゃなんも言ってなかったし
直接面会(ロビーだけど)だしイベントやってるっぽいし
入居の手続き、説明聞いた時よりだいぶ事務的だったなw
細かいとこ説明なくて今もちょこちょこ質問してる

>>830
自分は掲示板PCオンリーだからいいんだけどさ
Talk見てきたらあっちに書き込みしてる人もいるね
こっち無くなったと思ってんのかな
発端の専ブラスレ以外やっぱどこも過疎ってるもんね
845名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 11:33:00.730
便秘に関してうちは酸化マグネシウムとビオスリーの併用でなんとかなってる
ここまでくるのに半年は掛かった
846名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 12:46:56.790
デイのお迎えがたまに1時間近く遅くなる時あるけど、そんな時遅くなる連絡ある?
たまに遅くなるのは諸事情もあり仕方ないけど、そんな時は遅くなる連絡は欲しいな
847名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 16:35:10.220
>>841
毎日排便させようとしてるのか?うちは3〜4日に一度にしてる。便秘薬でコントロールできるなら例えば朝服用させてその日のうちに出切るのが理想。それに便秘薬はずっと使っているとじきに効かなくなってくるよ。
848名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 19:28:22.030
年寄りに限らずお通じって別に毎日無くても良いからね
体調に合ったペースで充分なんよ
849名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 19:31:27.040
トイレ自立してるなら多少便秘でも構わないけど
便意が無い場合100%漏らすわけだから
出来れば習慣的に定刻に出させたいのは解る
難しいんだなコレが
850名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 20:05:39.060
>>846
地域によるかも知れんけど
自分の知る限りの大抵のデイでは、道路事情があるので10分程度の連絡なき遅刻はご容赦下さい…だよ。
電話連絡があったうえで許されるのが20〜30分。
1時間なんて論外だ。よく怒らないでいられるね
851名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 20:49:33.170
1時間て、もしかしたら寄るの忘れて改めて迎えに来た感じじゃない?
面倒でもその都度連絡した方がいいよ
最悪、送迎スタッフが自分のミスを誤魔化して上に報告してない場合もあるかも
852名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 21:02:06.720
言うべき苦情の一つも家族が言ってこない利用者は、正直スタッフに舐められるよ

誰かが後回しにされたり損しなきゃならない場面があった場合、
「あの利用者さんなら本人分かってないし家族もうるさくないから大丈夫」って真っ先に狙われる
853名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 21:14:45.920
スクリプト荒らしが来たので
用心のため新スレ(105)立ててますが
こちらを優先してください
854名無しさん@HOME
2023/07/12(水) 23:46:44.280
介護業界なんてどこも人手不足じゃないかな
うちも20分くらい遅れることもあるけど
預かってくれるだけで感謝です
855名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 00:03:15.110
うちもたまに1時間近く遅れて来る事あるな
独居の年寄りが居ると準備してなかったりで結構時間のロスがあるらしい
遅れてきた時の職員の顔はいつも疲弊して大変そうw
逆に大雨の時とかは送迎の職員増やしてるからか30分近く早く来る事あってこっちが焦る

ホント預かってくれるだけで感謝
856名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 00:50:39.380
今は両方見てるけどtalkとどっち使うか様子見
857名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 01:43:08.020
過去に2回だけショートを利用した事あって
2泊3日では全く休んだ気がしなくて
一週間ではしっかりとリフレッシュ出来たって感想なんだけど
それでも毎週2泊3日で入れると助かるもんかな?

結構一杯一杯になって来てケアマネがデイを週2から週4に変えてくれたんだけど
何も楽になった気がしない
858名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 06:54:56.090
いやさすがに1時間は…電話連絡も無いのはおかしいね 1時間は遅れそうって分かればこっちで送っちゃえば時間を有効に使えるし
859sage
2023/07/13(木) 07:15:09.820
>>857
うちもデイ週4で2泊3日のショートを月に3回入れてる
洗濯と準備が面倒といえば面倒だがいなくなったときの解放感の為ならやれる

何も楽になった気しないのわかる
デイに多く預けて自分が仕事行ってる間のあいつなんかやらかしてんじゃないかという不安は多少はやわらぐけど、デイで行動が制限されてる分、デイからの帰宅後の家を中をいじりまわす癖が増大した気がする
860名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 07:51:20.480
そこそこ金あるし不動産売ってホームにいった方がいいような親戚の独居老人が数人いるのだけど当然ホームにいかないし
そんな中痴呆が始まってしまった婆がtvの通販で月30-50万くらい買い物してしまって困ってる
元々お金をかなり持ってる人でその位の買い物は収入があった頃なら全然平気だったのだろうけど今はそんなお金ないというかいつの間にか銀行に残金がなくなってた
それでも不動産はあるしギリ立て直しがきく状態
とりあえず日常生活はできてるいるもののtvの通販で買い物した記憶は消えるのか勝手に届くというけど同じものが山ほどある状態でtv見てて反射的に自分買っちゃってるねコリャゴミ屋敷ではないが通販で届くものの倉庫状態で広かったマンションの部屋が全部ダンボールの山で半ばゴミ屋敷
これから脳外科連れていって役所に相談してと動くけど物忘れ外来連にれていくのですら自分はボケてないとプライド高いからすごく大変
通販の件は自分は悪くないしこれくらいお金あるから大丈夫でしょうと思っている
騙し騙しなんとか金曜に脳外科に連れていく約束してこれはなんとかこなせそう

そんな中ろくに面倒見てない親族は不動産売ってホームに入れろとかこんな高級ホームがあるとかこれなら叔母さんにもとかホームの資料送ると自分頑張ってると思えるのがそうやってすすめるけど
脳外科連れてくのに難航してんのにホームにすんなり入るわけねーだろが
実際に家がいいと言いホームの話するとなんでそんな事言うのでパニック起こす
今の叔母にホームの話は無理ですとか言うんだけど話聞かねー親戚ウザー自分で話すしてくださいと言うと電話かけて叔母と話すもののホームの話とかしないで大丈夫そうとかいって終わるし
大丈夫じゃねぇよ現状写メって送ったろが
ごちゃごちゃ言う親族ウザイし痴呆叔母もウザイ
別に面倒みたくねぇええええんんだよ
運悪く独身で時間あって側に住んでただけなんだよボケェ
ホームのぶち込めるチャンスなんてなんかあって入院した時にホームに移動させていくくらいなんだよ
今の状況からいきなりホームはやれるならお前が説得しろやボケェ
861名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 08:02:48.860
誤字いっぱいですまん
あとムカつくのは婆は不動産はギリあるけど現金全然ないから水道代とか払っていないものの1部は貧乏人の自分が1部お金出してること
通販については断れるのは返品してあとは一旦は支払わずブラックリストにのってもらう事にした
じゃないと勧誘の電話がかかってきて電話あると婆は自分金持ってると思ってるから送っていいわよ買うわとか言っちゃう
自分が婆のとこに通う交通費も婆を病院に連れてくお金も全部自分持ち
でも今やらないともっと酷い事になって不動産も無くなった無一文で金遣い荒い痴呆婆が残ると思うと怖すぎて動くしかない
こっちが購入しないような高い化粧品とか意味不明の調理器具とか高いだけの寝具とか健康器具買ってんのむかつくわーメルカリ売っぱらうけどムカつくわー

吐き出してちょっと楽になった誤字多くてすまん
862名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 11:01:41.320
ちょっとボケ始めてるレベルで身の回りのことは自分で出来てるなら
都道府県の福祉協議会がやってる「日常生活自立支援事業」ていうのがあるよ
うちは軽い糖質で一人暮らししてる弟に最近このサービス頼んだ
(今までは私が面倒見てたんだけど親の介護で手が回らなくなったから)
通帳保管してお金の出し入れしてくれたり福祉サービス(高齢者なら介護保険サービス)の手続きしてくれたり
溜め込んだ書類(役所からの通知とか)を整理してくれたり住民票取りに行ったりもしてくれるみたい(この辺は実際には頼んでないけど)
成年後見人みたいなガチガチの制度じゃなく必要なことだけ定額で対応してくれる
今後キーパーソンにさせられないためにもこういう所を利用した方がいいんじゃないかな

https://www.fukushi-saitama.or.jp/site/office_13.html
これは埼玉のだけど各自治体にあるはず
863名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 12:42:49.900
 
金積めばホームに入れる今のうちに、とにかく入らないとならないのは確かなんだよな。年寄り人口爆上がりで、金積んでも入れなくなるのはもうじきなわけだから。

で、自分の番の頃には国内は終わってるから海外でって話になってるよな。でも、リゾート気分で老後をエンジョイなんて言われても、実際の年寄りの生態はそれどころじゃないのはもう分かっちゃってる。
他に方法が無いから金だけは準備するよ、でも本当に夢も希望も無い。
864名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 14:31:02.570
長期療養型の病床なら3ヶ月で退院とかないみたいだし
次何かあったら死ぬまで預かってて貰えないかな
月7万だったら破格の安さだよね

寝た切りになるとオムツ代が跳ね上がるから7万じゃ済まなくなると思うけど
それでも10万は行かないだろうし
865名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 16:15:07.110
うちは3ヶ月入院して退院して来たんだけど
夜中寝てる時に気が付くと勝手に部屋に入って来て足下に立ってたりするからマジで心臓止まる
866名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 17:17:15.130
>>862
ありがと
参考にする
今はとにかく病院連れていって痴呆の認定とそこからお役所の人に自宅訪問うけて介護度認定とか言う話になっている
それらしつつ部屋片付けて払っていないもので税金とか緊急性のあるものの対応してる感じ
867名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 18:45:30.910
親父がぶっ倒れて入院。肺をやられて在宅酸素は間違い無し、ADLはどうなるか判らんと言われてる
今まで介護認定受けてなかったが施設入って貰わんと無理だと思う
在宅酸素がネックだなあ…
868名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 19:48:19.620
>>867
大変だね
特養だと難しいかも知れない(そもそも要介護3以上じゃないと申し込めないが)
ウチの自治体(23区内)だと在宅酸素○な特養は少ないし
自己管理できる人と条件が付いている事も多いので
可となっていても避けられる可能性がある
有料ホームなら対応するところそれなりにあると思うけどね
869名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 19:51:09.640
2月に白内障の手術9月になるって書いた者だけどやっと定期検診終わった
あとは手術1ヶ月前検査と9月の手術だ…長かった…毎月連れて行くの大変
診察台よりタクシー代の方がはるかに掛かった
確定申告で酢こそ戻ってくるといいけど
870名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 20:23:41.100
白内障の話題覚えてるけど5ヶ月も前の話なのか…
年末から認知症の介護始めたんだけど
介護始めるとあっという間に時間が過ぎるな
871名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 20:35:02.860
ベッドとマットレスと柵のレンタルで付き1400円
1年1.5万くらい
だったら安いベッド買った方が良いのかなあ
リクライニング昨日は今のところいらないし
床から立ち上がるの厳しいから高さあるベッドにしてるわけで
872名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 20:49:52.250
>>868
気遣ってくれてありがとう
認定は入院中にやってもらえるとのこと
ADLがどうなるか判らんのでどんな介護サービスでいけるのかが見当付かない
873名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 20:51:11.920
>>871
うちも同じくらいのベッドレンタルしてるけど、汚れたときや壊れたときに交換できるからいいやと思ってる。
874名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 21:01:39.870
>>871
自治体によってはレンタル上がりのベッドを消毒して再塗装して販売してるよ
うちはパナソニックの3モーターを1万で買った
物自体は古いと思うんだけど再塗装されてるから普通に綺麗

ケアマネに聞いてみると知ってるかも
875名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 21:05:57.500
>>873
うちの年寄りなんか、マットレスが硬すぎる・今度は柔らかすぎると度々騒ぐから、
申し訳なく思いつつも度々 交換依頼してる。
876名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 21:54:38.720
交換した後って使ってたのはどんな処理して次の人の所に行くんだろ
877名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:15:43.490
ベッドは借りてないから知らないけど
歩行器はタイヤや痛んだ部品を交換、綺麗にして貸し出すってヤマシタの人が言ってた
うちは偶々新品か?ってのが来たんで聞いたんだけど新旧はその時の在庫によるっぽい
878名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:39:50.550
療養型病棟でも3か月で追い出されるよ
覚悟しておいた方がいい
879名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:40:57.510
白内障手術はいい病院やいい先生の待ちはすごく長い
880名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:43:01.170
>金積めばホームに入れる今のうちに、とにかく入らないとならないのは確かなんだよな。年寄り人口爆上がりで、金積んでも入れなくなるのはもうじきなわけだから。

これなんだよね
今の75歳以上が90以上になると大変
881名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:45:31.380
知らない人が使ったベッドを家に入れるのは嫌で新品を買った人がいるけど
長持ちする商品が欲しいと販売店に言ったらなんだかんだで30万円以上かかって
しばらく落ち込んでた
882名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:47:02.670
>>878
父の時それでなぁ
こっちの落ち度じゃないのに転院決まらなかった時のソーシャルワーカーの態度ったら
883名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:52:35.000
>>882
今はDPCという制度のせいで3か月で追い出されるからね
でも地域によっては1年以上入院させてくれる
神様みたいな病院もないではない
884名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:53:50.380
>>882
ソーシャルワーカーは
病院ヒエラルキー底辺の「追い出し屋」だからね
人の質も基本的によくないし仕事もできない
885名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 22:54:58.200
>>882
3か月おきに病院を転々としてる人いるね
そして結局元の病院に戻ったりしてる
886名無しさん@HOME
2023/07/13(木) 23:47:00.200
>>879
そのとおりで県内でも有名というかほぼトップの民間病院で
大学病院でしかできない手術もしてて
院長は2万件白内障手術してて合併症1度も起こしたことないって先生に頼んだ

万が一、万が一失明、そこまでじゃなくても失敗してこれ以上視力弱くなったら自分が積むから
まだ9月になってないけどさすがに7ヶ月は長かった
887名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 00:35:43.240
白内障の手術って機材が発達しまくっててめちゃめちゃ簡単だから
緑内障の手術してる眼とかじゃない限り術者の腕って余り関係なくて
術前の検査で認知症を持ってる患者からでも検査員がしっかりとしたデータを取れたかってのと
手術室の清潔レベル、術後の管理の方が重要

まぁ、大きな病院ならどれも揃ってるから安心だろうけど
退院してから数ヶ月経って眼内炎で失明って人も居るから
認知があるなら家での管理はしっかりね
888名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 01:29:24.390
>>887
おれも今は白内障の手術に
そううまい下手はないと思ってる
889名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 06:50:24.970
それ。田舎のその辺の病院でも失敗したって話なんか聞かない。予後の管理が大事。
つまり家族のその後の気遣い次第。手術の後からが大変なんよな
890名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 08:50:19.250
認知になる前(70代かな?今90)に両目とも手術済で助かったわ
術後って点眼くらいだった記憶だけど自己管理できなくなってからだと大変だよね
入院の付き添い行った時(付き添い必須だった)1人で来てる高齢者何人かいて
その旨の承諾書を書かされてて、ああ家族いないか独居なんだなと他人事だったけど
一人っ子独り身の自分もそうなるんだよな…介護終わっても鬱だわ
891名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 10:01:41.320
>>890
術後の管理は点眼だけだけど、炎症止めと抗菌剤だから
点眼を忘れると炎症が出て眼圧が上がったり
雑菌が目の中に入り込んで化膿して失明したりする場合がある
今は手術で角膜を切開する大きさも2mmとかそのくらいだから
そのリスクも下がってるけどね

それ考えると白内障の手術って成功率はほぼほぼ100%だから1%に満たない様な不成功を回避する為に
数ヶ月も見え難い目を放置して認知症の進行を促進させるのは得策ではないと思う
目や耳からの情報が減るとボケやすいって結果も出てるし
892名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 11:30:44.350
「無職で10年経ってしまった…」家族以外の社会と繋がらない“中年になった息子”★2 [Gecko★]
http://2chb.net/r/newsplus/1689286142/

自分もほぼ10年
自宅で介護という労働をしている
施設に入れたら金かかるし他人に丸投げしないで親の面倒をみてる
会社勤めしてても社会と繋がることなんて特になかったしw
893名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 12:04:24.210
哀れ
894名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 12:21:13.710
いま入院していてあれやこれやと必要なものを運んでいる
仕事の合間に行っているので暑いし疲れる
本人は当然と思っているようでムカつく
895名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 12:34:26.950
それも面会が10分なのでアレコレやっていると
お前くらいだよせかせかしているのはって言われ倍ムカつく
896名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 12:41:22.530
親は白内障が進行してほぼ見えなくなってから手術したわ
白内障手術は早めにした方がいいよな
自分も医師に白内障の兆候があると言われた、白髪が多い人は白内障になりやすいとも言われた
897名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 12:57:46.240
>>861
うちも同じような状況
施設に入ったのできたことだけど電話を取り上げた
あと届く通販会社にいちいち電話して
今後一切注文しても受け付けないようにしていた
898名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 15:30:37.370
>>894
必要な物って何を持って行ってるの?
899名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 15:39:08.380
テレビや新聞に広告を載せてる通販は明らかにボケ始めてる高齢者をターゲットにしてるよね
定期購入とか解約しにくい様になってる所もあるし
900名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 16:23:50.300
朝からじいさん連れて病院周回して、じいさんお気に入りのドラッグストアで薬貰うのに大混雑で90分
そこから昼飯と夜の買い物して帰ってきたら、何の連絡もせずいきなり馬鹿姉が孫連れて襲来
糞安くてマズい食材買い込んできて押し付けてくるし、いまだに帰らないしゆっくりできねえ

むかしっから空気が読めないバカで疲れる
901名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 16:51:07.150
物凄く簡単に使える電子レンジってないかな

パックご飯はレンジで温めて食べるって事は理解してるんだけど
電子レンジの使い方を忘れてしまってるから温めずにそのまま食べてる事があるんよね

てか食欲の鬼になって来たわ
902名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 17:19:56.860
べつに温めなくたってどうってことないよ
903名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 17:26:45.740
うちも冷凍弁当を自然解凍で食べてたわ
904名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 17:28:16.490
上げ膳据え膳でないと食わなくなって大変だったな
電子レンジすらやろうとしなかった
905名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 17:32:42.280
>>901
スタートボタンとか理解できないから
タイマーのダイヤル(つまみ?の形のもの)を回すだけのを使ってる
3分以上は回せないようにストッパーになるものを付けて
906名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 18:16:55.780
>>905
>3分以上は回せないようにストッパーになるものを付けて

アイデアも一緒にありがとう!
確かに何もしないと15分とか回しそう
ダイヤル式検討してみるよ
907名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 19:23:07.640
この暑い季節に常温12時間置いてても食べられる物(夕食として)何かあるかな?
パンくらい?
日曜は配食がなくて自分で用意しないといけないんだけど
次の日曜の夕方はどうしても家に居られないから朝デイに送り出して
夕食の食べ物を置いて出掛けるって感じにしたい
908名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 19:25:57.440
>>907
そうめん作って冷蔵庫に入れておくって駄目?
909名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 19:30:57.180
>>908
置き手紙しても駄目なんだよね
ベッド横のサイドテーブルに置いてないと食べ物って認識しない

たまに冷蔵庫漁って味噌とかジャム食べてたりするけど
910名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 19:48:22.370
>>907
揚げ物は?
埃が入らないようにふわっとラップかけた状態で朝から夕方まで置いた事あるけど傷まなかったよ
911名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 20:55:49.820
Live5chが使えるようになった!
でも熱が出てきたコロナかな
912名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 21:37:02.760
>>910
うーん、厳しいかも
90半ばでお腹弱くて下痢すると直ぐお尻から血を吐き出すから時間の経った油物は怖いな
後、この季節に揚げ物を自分がしたくないorz
取りあえず今回はパンで行ってみるよ

今度保冷剤と保冷バッグ買って素麺入れて夕方まである程度冷えた状態を保てるか実験してみよ
913名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 22:22:52.750
>>907
コンビニ菓子パンとバナナ1本とか
914名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 23:16:14.890
>>907
毎週ダメって事ならいっそ週末はショートステイにしたら??
915名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 23:24:33.050
>>913
バナナ!
バナナ足すだけで十分に見えるね

>>914
今週だけなんだよね
てかいつも使ってるショートは毎週週末は満杯orz
圧迫骨折した時も週末は家に戻されたもん
916名無しさん@HOME
2023/07/14(金) 23:30:04.210
>>901
うちの親、冬限定だけど弁当炬燵に入れてた
917名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 00:17:22.040
年寄りってすぐ下血するよね
918名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 00:58:03.980
>>916
だんr
おこたはおこたで入れっぱなしだと腐敗しない?

てかふと思ったんだけどコンビニ弁当って夏場9時間出しっぱなしでも腐らなそうだけどどうなんだろ

>>917
他の年寄りもなんだ
実際問題、癌とかじゃなくて下痢や便秘で腸に少し傷が付いて起こった下血って騒ぐ必要あるの?
ヘルパーさんが下血を見付けると「血が出てる!!」ってケアマネに連絡して
ケアマネから訪看に連絡して訪看が来て
訪看が主治医に連絡して
主治医から入院の準備して指示された救急の病院に行く様に言われて
って大変なんだよね
919名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 03:04:58.950
>>918
自然解凍OKの冷凍食品(おかず)をいくつか並べておくとか…
何を置いとくにしても(当日の気温にもよるけど)冷房つけっぱなしにしておいた方がいいかもね
920名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 03:31:37.130
ヤマザキのランチパックは?
柔らかいし色んな味が有るし
パックを自分で開けれるなら常温で置いておける。
921名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 06:44:30.350
>>907
冷房つけっぱなしといて、テーブルに保冷剤のデカいの(アイスノンとか)を敷いた上に 置いておけば、生モノでもない限り腐らないよ
922名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 06:51:58.950
↑ 何なら保冷ボックスに入れてサイドテーブルに置いとくとか。
食べ物が見えてないとフタも開けない感じなら駄目だけど。
923名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 07:58:58.980
腐った物を食べさせるリスクを避けたいなら食べさせない方がいいと思うけど、それじゃあって事ならお菓子にしたら良いのでは?お煎餅やあられ系、パウンドケーキやスフレ系で小腹を満たして後で軽めの夕飯を食べさせるとか。
924名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 09:40:52.610
90半ばだそうだから袋パン+バナナorキウイみたいなフルーツで良いと思う
エアコン入ってる部屋でそれらが痛むなら店でも痛んでる
925名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 12:00:52.020
何かアドバイスマンが多いなあ
926名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 12:53:52.750
疑問レスに対してアドバイスしてくれるのだからむしろ好感が持てる
927名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 13:23:47.460
>>925
質問に対する回答だろが
928名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 13:36:16.560
ちなみにうちが以前 通っていたデイサービスでは、夕食分の宅配弁当をデイサービスに届けて貰って、送りの時に持たせて帰してくれるサービスをやってくれた。もちろん希望者だけ・お弁当代だけの実費精算。
用意できない日や息抜きしたい日は、本当助かったな。
929名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 13:40:21.000
皆さん考えて介護されてて頭が下がります

母が認知症 介護してた兄弟が脳梗塞を患い2人を介護することになりました
ここはとても参考になります
930名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 16:54:21.810
フルグラとカフェインレスのアイスコーヒー置いとけば大丈夫じゃね。飯の心配なら。
931名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 17:28:19.210
>>929
逃げちまえ!地獄だぞ

まぁ簡単に逃げられるなら逃げてるか…
932名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 17:38:55.860
>>927
回答というより自分の意見開陳みたいだけどなw
933名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 17:52:23.090
アドバイス警察うざ
934名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 20:58:35.530
自宅で終末期が視野に入ってる被介護者である親父が、介護してる俺に「マイペース過ぎる」と言ってきて呆れて笑いそうになってしまった。
なんでこいつは他人の人生を自分の意思で消費できると思ってるんだ。
しかも無償で。
俺には俺の人生があるんだから、介護できる時間は限られてる。
それでも一日の大半を費やしていて、不安しかないのに、被介護者である親父の時間に合わせて生活するのが当然だと考えているようだ。
マジで呆れた。
935名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 21:09:49.680
>>934
自分の立場を全く理解してなくて
子供は奴隷だと思ってる親の多いこと
936名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 21:49:56.140
ショートに預けて旅行中なんだが明日家に帰りたいと電話して来た
帰るのは明後日の予定
看護婦さんが帰っても良いと言ったら帰っても良いよと伝えたら喜んでいた
そう言えばショートに行く荷物詰めてる時タクシー券を入れてたわ
937名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 22:42:50.630
>>935
そうだな
まあ立場といのはまあ俺もなかなか肩身が狭い思いではあるのだけれど、
それでもだな

現状、親父の面倒と、
精神疾患の兄弟とその子供の面倒も見てる

親父もこないだまでは、
「俺のことは良いから、あっち看てやってくれ」って言ってた
それもそれでこいつ何勝手言ってるんだって思ったけどね
親父の用事を終わらせたら行けるだからちんたらせずに終わらせてくれよ!って感じで

今はもう急激な衰えで終末期というのをいよいよ実感しはじめた感あるから、
ただただ自分を看てくれ、っていう構ってちゃん根性が極まってきた。

まあ我が家は父子家庭で、祖母が家に居てくれたけど、まあ高齢だったから子供ながらに手伝いながら生活してきた。
親父の身の回りの世話、寝床の用意だとか子供であるこっちが手伝いの一貫としてずっとやってきたから、親父を甘やかした感はある。

そういう事も相まってるんだろうな。
「お前は俺に関心がないから、寝ていられるんだ!!」とか言ってきたよ
糞親父、お前は俺をなんだと思っているんだ。
938名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 22:43:57.990
>>937
まさに「奴隷」としか思ってないことがよくわかるレスだ
939名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 22:45:47.490
「俺はお前の奴隷じゃねえ」って面と向かって言ってやったことがあるよ
940名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 22:51:06.730
>>929
二人も見るのはかなりキツいですね…
ご兄弟はまだ若いだろうからリハビリで少しでも良くなることを祈ってます
941名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 22:58:07.960
>>938
糞親父も、精神疾患の兄弟もどっちも喚くし、
酷い時は二人で喧嘩して喚き合ってて、幼児も泣き喚くから、
さしずめ俺はこの動物園の飼育員かなって思うことがある

>>939
いいな
でも俺の場合、長いこと無職で家に居るから、それが肩身の狭いってところ
とはいえ、祖母の看取りだとか家事とか程度は低くてもそれなりにやっているつもりだけど、
親父はあくまでお金だけが家に対する貢献だと考えているから立場は変わりようがないんだな

俺が働いていた頃に家に入れていた金は、「お前の無職期間で割ったら千円にも満たないんだぞ!」とか、
「緊急で金が必要だから払えるだけ口座に振り込んでくれ!!」とか言っておきながら、
その時のことすべて無かった事にして、
「口座のお金は通帳に記録が残るんだよ。そんなにお金振り込んだと言い張るなら、通帳残ってるから見てこい!」とか言うしな


今風に言うと親ガチャ外れ引いたな
奴隷感マジ半端ないわ
942名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 23:06:47.720
>>941
ひでえな
ここで愚痴ってくれ
切れても当然な感じだから
愚痴って切れないようにしてくれ
943名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 23:08:44.520
>>940
いや、人数で言うなら3人なんだ
・糞親父
・精神疾患の姉妹
・精神疾患の姉妹の子供

兄弟って書いてたけど、まあ姉妹だな
そしてシンママ
まあそっちは本人が色々と行政に相談してるし、社会復帰も目指してる
何よりシンママだから行政もいざとなったら本腰入れて助けてくれる、はず
ただ、躾というには目に余る行為が見受けられるから、その点も考慮してくれてるから、なんとか助けが及んでほしいな

うちの家族は、なんだかみんなワガママなんだ
お互いのことを思いやれば違うだろうに、
「どうしてあっちがこっちを気に掛けないのに、気にしてやる必要がある」って感じ

いや、気持ちとしてはある筈なんだけど、実際の手助けは俺を駒として使ってやろうとするんだよね
マンパワーが圧倒的に不足して、俺の人格がすっごいおざなりにされてる感じ

そして、それでいて親父は俺のこと「マイペースだ」というものだから、マジで呆れてしまって、ここに久しぶりに書きに来た
944名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 23:13:46.500
>>942
ああ、ありがとうね
本当にこういう気持ちを吐き出す場所が無かったらどうなっているのかと思うよ
プライベートでは自分の感じている苦痛とかはあまり言う場所や相手が居ないから、助かってる
945名無しさん@HOME
2023/07/15(土) 23:33:40.910
前便秘になりやすい食べ物の話が出た時に出た食べ物って高菜の漬物だったっけ?
刻んであるやつでもなりやすい?
946名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 00:23:04.420
>>945
体質によるんでは?
自分なんか、便秘に良いとよく言われる蒟蒻ゼリーを食べると、便秘になるよ
947名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 07:00:06.890
>>945
私は生のパイナップルだな
948名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 08:58:43.080
みんなどこいっちゃったんだろ
949名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 09:28:45.350
talkにもほとんどレス無いしね
PC使いはなんとかなってると思うけどスマホ民は詰んでるのか
そもそも事態を把握できてるのかも怪しい
talk行ってる人は5chじゃないって解ってんのかな?
950名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 10:31:37.490
スマホ勢もとっくに復活してるよ
951名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 11:44:41.890
自分の思う様に進行させたい仕切りたがりが居ついてるからなあ
952名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 11:53:36.950
>>945
カスピ海ヨーグルトを一週間
953名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 11:54:26.440
>>945
ごめん便秘対策やった
954名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 12:19:32.260
ka
955名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 12:34:56.870
>>951
そう思う君にブーメランw
別に強制じゃないし好なとこ行けば良し
956名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 13:21:40.250
>>943
可哀想だけど子供は施設という手も…
って思ったけどまさかの成人?
自分の知ってる範囲ではシンママって精神的経済的に辛いせいか知らんが何かおかしい人も多いから子供のしつけはヤバいと思う
957名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 13:43:53.570
>>948
iPhone→ブラウザから
Android→chmate
PC→Live5chのパッチあて

が一番かなと思う

でもこのくらいの進行が落ち着いていいよ
書き込めなくてうっぷんたまって老人殺したりする人がでなきゃいいが
958名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 13:44:51.560
ここがスクリプト、じゃないスプリクト荒らしに会うとは思ってなかったけどなあw
959名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 14:50:35.190
書き込めないわけではないけど
介護の話ばかり考えてると詰むから他の板を見てた
連休なのに家を空けられないのが難だよ
960名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 14:53:40.920
この板では結構上位で↑ってたから目立ったのかもね
>>957
JaneをStyleからXenoにしたよ
今なら本体だけでパッチとか入れなくても読み書きできる
過去ログとかは.js入れる必要あるけど
961名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 15:32:02.360
私Mateだけど、JANE騒動のあとのアプデしないとダメみたいね
アプデすればほとんど前と同じくROM書き出来る
スレチごめん
962名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 15:34:05.800
荒しいた頃に早めに避難先次スレ作ってくれた人がいるから転載しときますね
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【105】
http://2chb.net/r/live/1688980410/
963名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 15:34:28.230
>>961
そうだね
最初は読み込みと書き込みを切り替えるパッチ入れないとだめだったけど
3日前ぐらいからそれなしでも読み込みと書き込みができるようになった
964名無しさん@HOME
2023/07/16(日) 23:34:06.670
他でも普段荒らされないような所まで荒らしが入ってるね
sage進行でいくしかないね
965名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 01:44:15.960
「なんでもいい」っていうからコンビニで冷やし中華買ったのん
で見せたら「麺類いらない」って
なら最初から食いたいモノ言えよ
お金もったいないTT
飢えて死ね
966名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 02:41:32.130
>>965
うちも似た様な事あったわ
○○が食べたいって言ったから作ったのに
料理出来たら見る事もなく「私は要らないからあんただけ食べて」って

それ以来配食の弁当にした
本当は家族と同居してると使えないんらしいけど
ケアマネがどうにかしてくれた
まぁ、補助受けても安くはないんだけど自分の心守る方が大切
967名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 02:56:51.070
うちのばあさんは夏は冷やし中華か素麺しか食べない
スーパーで398円くらいのがあるからそれ買ってる
それ+小皿くらいにおかず一品と漬物の毎日

でも、じじいが米大好きだからめんどくせえ
968名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 07:54:05.690
もう好きなものとか関係ないわー
出したもん食べないなら放っとく
本当におなか空けば食べるし
嫌いなものは一応避けて作ってるんだし
969名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 08:38:20.730
>>943
まずは自分の健康がないと駄目になるから身体大事にしてくれ
うちは寝たきりの母の介護に全く関与しなかった父を見捨てて引っ越す予定だわ
あなたもどこかで区切りが付きますように
970名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 08:56:25.990
暑くてただでさえバテるのに介護なんてテキトーでないとやってられん
命とよそへの迷惑以外は極力何もしない事にしてる
口を開けば喧嘩だから会話も最低限、食事も無言で置いておく
文句はスルー、どうせ五分で忘れてる
姿も見たくないし声も聞きたくないし
それでどーにかなってるうちはそれでやっていく
971名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 09:25:51.520
家で薬を飲むのを嫌がるくせに、先生の前ではニコニコ飲みますと言う
自動ドアに指が挟まれそうになるのを注意すると、まだ挟まれてないわ!と怒る
花壇を踏み荒そうとするので注意すると、なんで遠回りを!と怒る

ツライ…
972名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 09:44:16.720
あたしはちょっとしか食べないと言いつつ
小指の先っちょを見せる
いくらちょっとしか食べないと言ったって
用意しないわけにはいかないし
ちょっとどころじゃなく食べるじゃん
なんかおかずなけりゃ文句言うじゃん
973名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 10:39:58.300
うちは胃がんで全摘出してるから
ちょっとしか食べれないこれぽっちのご飯がのど通らないと言ってるが
さっきから数十分おきにもう3食目なんだからそりゃそうだろうなんてのがよく有る
974名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 13:13:44.870
親が自炊しなくなったんで宅配弁当を頼んだらまずいからと勝手に解約された
私が買ってきた物は必ずケチを付けるし自分で選ばせようと買い物に連れてっても歩きたくない、疲れたとゴネ出す
今は家の前まで移動スーパーに来て貰ってるけどいつも同じものしか置いてないと文句を言う
こんな物が欲しいと頼めば持ってきてくれるよ、と言っても何故かそれをしない
うちの場合、文句を言うのは食べ物に関してだけじゃないから難癖つける事でマウント取ってるんだと思う
975通い介護
2023/07/17(月) 13:14:22.380
トイレの床がびしょびしょになったらしく
浴室にマットが置いてあったのね
便座カバーといっしょに洗ってきたけどさ
今日見たら異変はないの
原因は何かわかる人いる?
まさか尿漏れ・・・
976名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 13:44:38.080
尿漏れっていうか
(爺なら)的を定める前に出ちゃった
(婆なら)パンツ下ろして便座に座る前に出ちゃった
…とかだと思うけど
977名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 14:26:58.500
そうなら匂いが凄そうだけど・・ 浴槽で水洗い済だったとか?
もう洗ったんだから良いじゃないの次に備えて心休めよう
978名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 14:39:08.250
>>974
食い物にケチつけるのだけは何を考えてんのかねえと思う
自分の立場が全く分かってない
979名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 15:04:43.040
>>976-977
ありがとうございます!
トイレが壊れたんなら家の建て替えを検討しててそれで
(でもその間の妖怪を・・・)
980名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 16:20:28.330
介護が始まって6年目いつまで介護するかもわからず、徐々に弱っていく状況はキツいものがあるな
父は転倒入院後数ヶ月で逝ってしまったが、、
981名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 17:23:37.650
親元の母から、早く帰って来いとの電話。普通に鬱だ。
982名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 17:24:58.210
間に合わないなら風呂場でしてくれ。洗い流すのにまだ我慢できる。
983名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 17:34:37.160
何年も前から繰り返し言ってたし、今年は外で倒れて熱中症で死に損なったのに、エアコンの部屋で昼寝しなよ言っても「自分は大丈夫」と言って暑い部屋にいる

今日はこんなに暑いけど注意するの疲れた
何かあったら放置という訳にいかないのだけど、病院に救急搬送されて入院の差し入れやら足を運んだ事を分かって頂けてないようだ
しばらく入院して同室の寝たきり患者見て「あぁはなりたくない」と言った舌の根も乾かぬうちに

もしまた入院になったら一切面会に行かないくらいしか復讐が浮かばない

それでもカンファレンスとか無視も出来ないし、どうしても病院に丸投げするわけにいかないし、退院しろと言われたら引き取らなきゃいけないし、完全縁切り出来ないんだよね
984名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 17:52:59.880
うちなんてエアコン消す事は出来るけど点ける事は出来ない婆が
猛暑予想の昼過ぎに寒いって言ってエアコン切ったからシメシメと思って見て見ぬふりして出掛けて
翌朝行ったけど普通にピンピンしてたわ

どうやったら熱中症になるんよ
985名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 17:55:53.610
死なないんだよねーコイツラ
986名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 18:36:42.250
岡田あーみんがトレンド入りしてて一瞬ほっこり
987名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 19:14:06.820
余程予後が怪しくないとダメなんだよな。
後は飲酒の習慣があれば脳の萎縮が進むだろうが。
988名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 20:27:03.030
>>986
そうなんだ 鋤だから嬉しい
989名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 20:42:09.500
鋤より鍬だな
990名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 20:45:04.040
鎌もセットで
991名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 20:46:07.280
テスト
992名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 21:02:39.500
一揆なら実家を飲み込みつつある竹槍で参加するぞw
993名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 22:00:33.420
次スレ頼む
994名無しさん@HOME
2023/07/17(月) 22:47:02.610
>>993
次スレはかなり前に立ってる

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【105】
http://2chb.net/r/live/1688980410/
995名無しさん@HOME
2023/07/18(火) 09:42:14.830
996名無しさん@HOME
2023/07/18(火) 09:42:21.230
997名無しさん@HOME
2023/07/18(火) 10:38:43.740
998名無しさん@HOME
2023/07/18(火) 20:17:45.830
埋めてないじゃん!
999名無しさん@HOME
2023/07/18(火) 20:19:47.590
皆様
1000名無しさん@HOME
2023/07/18(火) 20:20:06.540
熱中症にお気を付けて
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 7分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218013025ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1688440375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【104】 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【69】
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【61】
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【49】 [無断転載禁止]
後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ24
後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ18
【自治】家庭板 転載禁止議論スレ2
レス禁止@家庭板20
もうなりふり構ってられないから介護やるわ
ひさしぶりに働こうと思うんだが介護職員と警備員ってどっちのほうがいい?
284は24時間家庭板を監視している
★070616 家庭板◇トリップ荒らし報告スレッド
俺「adoちゃん!付き合ってください!」adoのあの絵「私…付き合うとかそう言うの分かんないから…」俺「シュン…」
【東京】おっさんなのにツヤツヤ坊ちゃん刈りの男 若い女性の家路に「先回りして待ち伏せし目が合うと逃走」を無言で繰り返す 西麻布©bbspink.com
【テレビ】千原せいじ 不倫報道前の収録番組で語っていた「浮気してても家庭をちゃんと守っている人もおる」
女ヲタがメンバーのメイクや髪型や体型について愚痴る最近の風潮見てるとももち引退して良かったと思う
【音楽】デイヴ・グロール、ニルヴァーナは人間的にはあまりうまくいっていなかったと語る [湛然★]
カラ一のヘイトについて愚痴るスレ  Part.27 [無断転載禁止]
名古屋市が直接家庭訪問してごみの分別を指導へ。ごみの分別って細かすぎて分別するのめんどい。燃えるごみと燃えないごみでいいだろ
アイドルマスターsideM 愚痴スレ55
【東方神起】ユノ愚痴スレ281
アイドルマスターミリオンライブ! 雑談スレ(愚痴なし)
【東方神起】ユノ愚痴スレ298
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3900
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ233
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1274
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ254
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6355
Fate-Extra 乙女ユーザー視点の愚痴スレ part1
迷探偵コナン不満・愚痴スレ7
同人界隈愚痴垢ヲチスレ 3 [無断転載禁止]
愚痴吐きスレinスケート板 part54
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ75梱包目
働く奥さまの愚痴スレ-64- [無断転載禁止]
【FF14】愚痴スレ★255 [無断転載禁止]
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし)706
友達の悩み・愚痴 その84
【愚痴も】チラシの裏【独り言も】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 830
弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレ Part5
真木 愚痴スレ21 [無断転載禁止]
艦これ愚痴スレ part1936
【東方神起】ユノ愚痴スレ226
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5688
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1951
艦これ愚痴スレ Part1994
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6353
鬼滅の刃 愚痴スレpart45
艦これ愚痴スレ Part1755
2chねらに鯖潰された鯖缶はココで愚痴レ!!
TL作家の雑談・愚痴スレ24 ©bbspink.com
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1319
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 2281
【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ2785
艦これ愚痴スレ Part2006
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1451
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1196
艦これ愚痴スレ Part 1369
子供部屋おじさんが無料(タダ)だと思っているもの 「電気代」「水道代」「ガス代」「食費」「家賃」 
迷探偵コナン不満・愚痴スレ8
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 2432
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 1200
アイドルマスターシャイニーカラーズ愚痴スレ50
外圧(害圧)界隈愚痴ヲチPart.29
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ(IDなし) 949
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part20
00:32:47 up 40 days, 1:36, 0 users, load average: 26.29, 35.13, 59.39

in 0.13934183120728 sec @0.13934183120728@0b7 on 022214