<ヤクルト5-1阪神>◇25日◇神宮
阪神鳥谷敬内野手が試合後に意味深なコメントを残した。4回を追う9回1死に代打で出場し、マクガフから遊撃内野安打。
今季最後の神宮を終えた38歳は「自分もこれが最後になるかもしれないので、いい打席だったと思います」と発言した。今季遊撃での先発は8試合にとどまっている。調整が難しい代打起用が続く中、今カード3連戦で3打数2安打だった。
試合出てたら腹立つけど辞めたら普通に悲しいわ
都合よくてすまんな
よっしゃあああああああああきたああああああああ今夜は赤飯やああああああああ
惜しまれつつ引退するくらいでええやろ
タレント活動する気は無いやろし
投 上原
捕
一 福浦
二 田中賢介
三
遊 鳥谷
左
中
右 イチロー
指
真面目にそろそろ引退した方がいい
今なら綺麗に終われる
「意味深コメント」がホンマに多くの人間の受け取り通りになったためしなくない?
最後になるかも、ってあんなゴミみたいな成績でまだ現役続ける気なの?
そこに驚くわ
通算成績に関してはもう思い残すことないやろ
チーム成績はあれやが
ショフトが選手生命を短くしたんや
あのお肩(51)のせいや
今年度散々叩いちゃったけど引退されたらめっちゃ悲しい��
>>19
今シーズン最後の神宮なんてわかってるんやから「最後になるかも」にはならんやろ ラミレスと話し込んでたのはやっぱり引退に関することか
今年あかんもう甲子園の日はスタメンショート固定でええわ
これから神宮でCSやるかもしれんのにこの発言はまずいですよ
野球には関わらないんやろ?
テレビ出るタイプでもないしほんとになにやるんやろ
珍カス功労者に厳しすぎ
そりゃ生え抜き名選手なんて出てこないわ
鳥谷死ね辞めろとかいってても
いざこうなると寂しくなるのが阪神ファン
マジか
意外と現役にしがみつくタイプやと思ってたけどな
えええええええええええええ
鳥谷辞めないでええええええええええええええええ
ぽまいら気をつけろ。若い彼女を渋谷に1時間放置したらこうなる
注意喚起のためTwitterとかで拡散よろ!
ダウンロード&関連動画>>
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279) 引退試合いつになりそう?
まだチケット残っとる試合かな?
あっさり引退しちゃうタイプだとは思ってたがやっぱそうなんかな
悲しいわ
鳥谷いない阪神とか何か辛い
こないだショートで出て守備いけるやん!ってなってたのに
直後にソラーテ来たり北條木浪が打ち出したりしたのは運無かったな
オフの青木との対談で引退したら野球と別のことしたいとか言ってたような気がする
でも桧山もこのくらいの成績で2年くらい代打やってたよな
引退はまだはやいだろ
功労者なんだから多少ゴミでも面倒見ろよ
阪神ファン「鳥谷引退しろや!!」
鳥谷「最後になるかも」
阪神ファン「ホンマに引退してどないすんねん…」
/ ⌒ヽ/ \
./ | ヽ
| /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .',
.| / '´ .| |
ヽ| ノノ |
.)ノ__, 、__ '´ヽ ,'
.{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./
〉ヽ●ゝ〉 , ノ_●ノ | .//ヽ}
.|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ
'、 ( .ヽ __,ィ゙
. ヽ. `コj⌒´ / || リ
.| ノイ工hヽ |.|/
甲子園最終戦なんてもう発売されてるなら引退試合やなくても売り切れちゃうん?
通算成績
2149試合8627打席7431打数2081安打 打率.280 OPS.766
もう引退決意しとるようなコメントやんけ悲しいなぁ…
>>63
雨で流れるの何試合かあるから随時チェックや 引退せずにずっと独立リーグとかでもプレーしてキングタカシって呼ばれてくれ
遊 鳥谷
二 西岡
左 伊藤隼
指 ナバーロ
一 荒木
右 陽川
三 上本
中 俊介
捕 岡崎
来年のロッテ強すぎやろ
まったく阪神さんは商売上手ですわ
これで甲子園は連日超満員ですわ
グッズも爆売れですわ
マジやんけ
寂しいけどでも本当にあっさり今年で退いたらそれはそれで潔くて良いと思う
なんでロッテの名前が出てるのかと思ったら井口か
今岡は仕方ないとしても鳥谷がロッテのコーチになんかなったりしたら阪神は末代までの恥やろ
野球見始めた頃からずっとショート鳥谷を観てきただけになんとも言えないですわ・・・
>>68
走者二塁で内野安打打って一、二塁にしただけだから四球みたいなもん 大学史上最強の打線
打率 .211←まぁ
出塁率 .294←ええやん
得点圏 .031←ふぁあああああああああ
引退した後どうするんやろな
コーチとか監督とか絶対むいてないと思うんやが
鳥谷子供中学生くらいか?
関西の学校行ってるだろうし関西から離れんだろ
引退商法どうすんねん
来年にしてもう一稼ぎしてくれや
ちな他
ショートで100打点は立派だがその年で辞めるべきだったな
まあ順位もほぼ確定やしフロントから発言司令出たんやろなあ
言っても38ならまだまだあと5年ぐらいはできるだろ
レジェンドとしてこれからも頑張ってほしい
最後は青木とプレーさせてやりたいわ
山田とトレードでどや?今ならポスト由伸もつけるで
>>96
阿部みたいに復活するかもしれんし
一応置いとったらええのに 今年契約最終年なのか
2000本達成したしいい引き際なのかもな
>>104
解説者かな
前田も向いてないと思ったけど、なんだかんだできてるし こんなこと言ったらCS争い無視で残り試合スタメン確定やん
阪神の環境が独特やからな
老害OB達どころかコーチ同士でも有望な若手を取り合いして潰すんじゃな
福留より先にやめるとか鳥谷らしくないわ
卑怯や
やめるな
早稲田の後輩茂木の控えであと1年やってみる気ないか?
>>131
今年まで4億やからね
続けるにしても大幅減は確実やし 一番適度な引き際やろ
もう一年いても阪神が優勝することないし
ドラフト時の評判からしたら大したことのない選手だったな
>>80
引退したらなんの仕事もしないと思ってんの? とりあえずお疲れ様 阪神のショート長いこと支えてくれてほんま助かったわ
ワイ鳥谷がプロ入団してから引退までずっとひきこもりやわ
>>116
広島と大阪と東京で仕事で切るギリギリの位置やろか 9/24の阪神巨人が今季ラストゲームやな
花束は阿部か坂本か
金本に嫌がらせをされなければ
今頃衣笠の記録を塗り替えてるはずやったのに・・・
まさか福留藤川能見より先に引退するとは思わなんだわ
もう限界やしな得点圏で打てんようになってるのは
投手がマジで抑えに来たらどうにも出来んって事やろし
こういうコメントしたってことは
近日中に出るでしょ話情報
記者連中にはもう鳥谷引退についてはかなり精度高い噂が広まってるんじゃないの
そうじゃないとこんな記事書けないよ 失礼だし
ロッテの西岡抜けたあとみたいにショート暗黒時代になりそう
無打点がかなり効いてそう
得点圏以外だと普通に打ててるだけに
矢野クビにして来年から鳥谷阪神あるやろ
真顔でメモ取り続ける姿が見えるで
>>81
あと1打数ならノーヒットでも.280やな
2打数ノーヒットなら.279 ようやく見れる数字になってきたのに……
>>52
まだヤクルト2位になる可能性とかあんの? >>151
生え抜き功労者は兼任コーチとして収入補填して税金対策してくれるもんなんやが
阪神はどうかなー >>172
14年オフに5年契約したとき監督手形まで付けてるんちゃうか >>81
.280に収束したからシャットダウンするんやな cs狙えそうになってまた村田式引退試合になってくんねーかな
2019年引退打線wwwww
イチロー
鳥谷
福浦
田中
松坂
上原
>>167
今年の鈴木大地クラスのFAやと関西でスポニチやサンスポの一面賑わしてそれで終わりや ワイが小学生のときの唯一の生え抜きが鳥谷だからあと10年は引退せんといてくれ
>>188
普通に打っとるやん
まだまだ辞めてほしくないわ 最後かもしれないだろ?
だからぜんぶ話しておきたいんだ
MLB行かずに年4億で残ったのは正解やったな
速攻でマイナーに落とされて2Aと3Aを行き来しとるくらいになってたやろ
福留とはまた契約するって記事出たのに今年で切れる鳥谷は何も出てなかったしな
鳥谷クラスならいきなり2軍監督とかやらせそうだよな
1度も2軍経験ないやつが何を教えられるのかは謎だが
>>188
阿部は3割打ってるしやめる気ないみたい >>187
やから最後なんか 引退試合までもう立たへんのかな 今年の鳥谷はユニフォーム姿がぶかぶかで悲しくなる
イチローもそうやったけど
監督になってぶっ叩かれる鳥谷は見たくないわ
ていうか多分向いてない
なるかもってクビになるかもしれんけど自分から辞めるつもりはさらさらないていう事だよな
後節は汚さんといて欲しいわ
鳥谷を急に干した金本って見る目あったよな
今年入ってからサードならまだ使える派根絶やしになったし
(´;ω;) 最後になるかも知れないのでってことは本人的に「契約してくれるかどうかわからないし…」って意味じゃないん?
鳥谷消えたら来年のショートどうすんの?
まさか北條とか言うアホはもうおらんやろ?
>>222
ワイもそう思う、由伸のようにサンドバッグになる未来しか見えない ファームで再調整したら復活の目も多少はあったやろうに
志願しても落としてもらえんかったんやろか
よう頑張ってくれたわ
コーチや監督やるようなタイプ違うし見納めやね
>>188
阿部は大城からファーストスタメン奪った 一昨年サードで3割近く打ったのが最後の輝きやったか
鳥谷って2000本打ったのはすごいけどそれぞれの年見てもそこまで驚くほどの成績残してないよな
得点圏無くせばわりといける
もう一年だけやって欲しい
監督やったらとんでもないぶっ叩かれ方するやろな
どう見たって由伸みたいな地蔵タイプやし
トリ……
お前と阪神で駆け抜けた16年間、絶対忘れへんで😭
>>195
引退後は野球と全然関係ない世界で生きたいみたいな事を何度か言ってるな
まあ気持ちが変わっていつか監督やるかもしれんけど 去年で引退してればな
こんな晒し者みたいな起用誰も得しねえだろ
鳥谷は絶対コーチとか監督向いてないやろ2軍を見たことないのに
まあしゃーないかな
早めに引退するのも戦略の1つやで
もう復活は無理やろ
鳥谷は三拍子そろってこその選手だったし
今年枠潰しといて最後にこれかよ
ほんとしょーもねえ選手
こんなゴミ今まで応援してた自分がバカらしいわ
>>217
イチローはメジャーデビュー当時の方がブカブカだったぞ >>246
大事なのは安定感よ
守備も上手かったし 1 上原
2
3 福浦
4 田中賢
5
6 鳥谷
7
8
9 イチロー
もう既に結構豪華で草
確か鳥谷ってランナー一塁のときだけ打率高いんやろ?
>>246
2013がキャリアハイなんだけど
なぜこの成績でキャリアハイなのかセイバー厨も理解に苦しむと思う >>253
鳥谷あの顔でかなりアホやから他で仕事するの無理ちゃうかなあ >>201
WBCメンバーやなー
原辰徳も引退しねえかな でも380歳までやれたらじゅうぶんちゃう?無理しすぎたな
>>246
単年で目を引くのは100打点ぐらいやね
通算は四球が凄い 鳥谷の劣化下降線を見てるとこーすけも不調じゃなくて普通に終わってる気がしてきたわ
ショートって大変なんやろな
>>249
夜の三冠王やしスパイチュばりの面白不倫して誤魔化せるやろ なあなあ
143試合出て500打席以上立って
打率2割3分の野球選手ってだーれだw
>>253
QJと一緒やな
人望有りすぎる位やし本人その気になれば監督簡単になれるやろうな つーか福浦まだおったな
去年辞めたもんやと思い込んでた
>>272
この年だけ守備指標ずば抜けてたんだっけ? >>95
他ファンからしたら鳥谷レベルはどうでもええやろ 安定性ウリの選手が劣化したらあかんかったなやっぱり
金本とは違ったわ
>>246
ショートっていう補正込みの選手やしな鳥谷は ショート史上初めてのシーズン100打点やろ
打高時代とはいえ普通にレジェンドやん
>>80
引退したとしたら関西ローカルの講演会やらなんやら引っ張りだこやで >>281
こーすけはフルイニングで体酷使したのは後々響くと思うわ >>272
違反球と比べると反発係数が常勝したから内野の捕れる捕れないがもろに差がでた 00:00:00.【00】←鳥谷が次に行く球団
07~14:西武
15~22:広島
23~30:ソフトバンク
31~38:ヤクルト
39~46:日本ハム
47~54:巨人
55~70:DeNA
71~78:ロッテ
79~86:中日
87~94:楽天
95~06:阪神
>>276
2009年メンバーはまだ残っとるけどさすがに2006で残ってるのは青木とゴリくらいか? >>226
前の年にショートからサードに移した時は大騒ぎしてたのに
大山の為にすぐまたサードどかされてセカンドコンバートになったのは酷かったなー 鳥谷はWBCの盗塁が一番興奮したわ
2013とかやしもう6年前か
結局井端とどっちが上なん?
一時期滅茶苦茶比較されてたよな
通算2000本安打1000四球のショートって考えたらやっぱすげぇよトリは
>>246
2000本でいうなら荒木とか見てみろ
ショボすぎて目玉飛び出るで >>311
鳥谷と能見は日テレ系で解説してそうな気がする
特に能見 >>246
鳥谷ってめちゃめちゃ糞地味なタイプの選手だよな
阪神以外なら話題にもならなそう 今のショートの不安定見てるとマジで鳥谷の偉大さがわかるよな
球団は必死に慰留してるやろな
今でも鳥谷はファン人気ダントツトップや
彼がいるかいないかでグッズ売上と客入りが影響されるレベルで
さすがに引退やろ
すでに晩節汚してるけど今ならまだ間に合う
意外とロッテでコーチやりそう
井口のこと好きみたいやし
最後になるかもってのは契約最終年だから出た言葉だろ
どうせ甘ちゃんフロントはもう一年やらせるから
二軍に行く気もなくて一軍で週に2回ぐらい打席立って終わりじゃ本人もおもんないやろ
さっさと辞めるのが吉や
鳥谷は全部代打やからそらなかなかヒット出ないやろ
晩年のイチローもそうやった
2016年で復活したのに翌年は代打起用ばかりで調子狂ってしまった
なお夏以降は代打に慣れてメジャーの代打記録更新しそうになった模様
>>333
野手の生え抜きで2000本って鳥谷だけか? 鳥谷としては引退して
トリタニとして再デビューします
>>329
能見はMBSの番組よく出てるからTBS系ちゃうか >>329
能見はめっちゃ同意するわ
淡々と解説してくれそう うん、引退だろうなこれは
うちにも引退とは言わないけど代打要員に成り下がって欲しいのがいるけど
本当に引退するとしたら、得点圏で打てないのがそもそもダメだけど、打てないのにしつこく起用する矢野にも一因があるわ
悲しいけどショートに拘った自分を反省しないとね
外野いっとけばワンチャンあったかもしらんのに
今の鳥谷ってバワプロで言ったら2DDCBDくらいやろ?
まだやれるって
鳥谷の野球人生のハイライトは
WBCのあの盗塁からホームインのシーンやろな
,,-―――――-、
,r´ `\
| ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
|./ ', ',
/ i .|
/ _,ノ ' \__ | |
,' - - | .|
|.ノニ・、〉 , ./・ニヽ |/,⌒i
| i ̄/  ̄ o >ノ.|
.', 'J .| へ i 、_ノ
ヽ `コi⌒´ヽ. 'J / / .|
.|ヽ ,イlエlエh、 / / |
.ヽi {irェrェェシノ } / .|
iヾー'二'ー'゙ / / | グスッ
.,| \___/ ,' .|、
.|ヽ_______,,-''" |
''"´ヽ ノ`"''
レジェンド言われるような引退する選手にはワンシーズンやって欲しいねん
シーズン途中で引退表明されてもキツいわ
土のグラウンドでショフトやってたらそらあかんわなって
>>351
藤田平もやけど藤田平の安打数抜いてるし 田中とバレンティンがとんでも無い記録を残した
2013年のWAR両リーグ1位が鳥谷という謎
花束渡すの誰になるんかね
ヤクルト戦で引退して青木なんかね
>>331
むしろ阪神以外だったらもっとマジメに評価されてたやら
阪神だからアンチもついたしネタキャラ扱いにもされた 最終的には2割乗せたし、ここで終わらしとくのがいいかもな
>>343
派手要素ある?
30本も打てないアヘ単だし
売りが選球眼と耐久力とか地味of地味じゃん >>331
アレは阪神タイガースで生き残る為の生存戦略やろ
その代わりに夜のバットは三冠王 鳥谷ってなんでダイエー逆指名しなかったんだろ
あれか入ってもすぐ井口がMLB行くから意味なかったのかな
鳥谷地味言うけど今の阪神機械やってた頃の鳥谷レベルの選手おらんやん
今の鳥谷コレやもん パリーグにいたら栗山くらいの扱いやった気がするわ鳥谷
でもなんか鳥谷の引退試合は案外あっさりした気持ちで見れそう 本人もそんな感じだし
ただQJの引退試合は皆ヤバいやろ
リンドバーグで涙腺崩壊コース
>>357
出さないとファンに怒られるからしゃーない 本読んだけど引退したらコーチとかやりたくないらしい
鳥谷監督とか試合後の記者囲みコメントめっちゃおもんなさそう
>>269
大物YouTuber笠原が地元の愛媛で農家してるとか言ってた 阿部なんて打ちすぎて岡本三塁やっとるやないか。ビアに勝ったんやな
鳥谷って10代のときから全然ジャンクフード食べなかったんだな
見た目老けなかったのそういうのもあるかもな
本人がコーチやりたくないっつっても周りが黙ってないやろなあ
>>379
矢野より老けて見えるわ
何でここまで急に衰えたのか イチローはキャラ作ってクールに振る舞ってるの分かるけど鳥谷に関してはマジで感情がない
鳥谷球児能見
この辺りいなくなったらチームとしても一つの時代終わった感すごいな
今年現地行くと間違いなく歓声はすごかったけどその分凡退した時まあまあ罵声聞こえたからなあ
>>376
だから阪神自体が地味な選手しかいない
オリックスの吉田のような派手なスター選手皆無 とりあえず今すぐ二軍でええわ
阪神史上でもトップクラスの功労者だけど
一軍は功労者を介護するために使う場所ではない
>>397
さっき汽車に聞いた
因縁の山口との思い出代打 鳥谷敬(23).251(235-*59)*3本 *17打点 *2盗塁 OPS.665
鳥谷敬(24).278(572-159)*9本 *52打点 *5盗塁 OPS.719
鳥谷敬(25).289(543-157)15本 *58打点 *5盗塁 OPS.793
鳥谷敬(26).273(565-154)10本 *43打点 *7盗塁 OPS.723
鳥谷敬(27).281(523-147)13本 *80打点 *4盗塁 OPS.776
鳥谷敬(28).288(538-155)20本 *75打点 *7盗塁 OPS.833
鳥谷敬(29).301(575-173)19本 104打点 13盗塁 OPS.848
鳥谷敬(30).300(500-150)*5本 *51打点 16盗塁 OPS.809
鳥谷敬(31).262(515-135)*8本 *59打点 15盗塁 OPS.748
鳥谷敬(32).282(532-150)10本 *65打点 15盗塁 OPS.812
鳥谷敬(33).313(550-172)*8本 *73打点 10盗塁 OPS.821
鳥谷敬(34).281(551-155)*6本 *42打点 *9盗塁 OPS.747
鳥谷敬(35).236(449-106)*7本 *36打点 13盗塁 OPS.667
鳥谷敬(36).293(488-143)*4本 *41打点 *8盗塁 OPS.767
鳥谷敬(37).232(220-*51)*1本 *22打点 *1盗塁 OPS.629
鳥谷敬(37).200(*75-*15)*0本 **0打点 *1盗塁 OPS.639
通算 .280(7431-2081)138本 818打点 131盗塁 OPS.766
>>393
ガイジか?
かずお井口五十嵐新庄城島とかナンボでもおるわ >>388
能見さんおるし
誰も知らないだろうけど岡崎もそうだぞ >>359
今年のパワプロ
2 EECEDD
チャンスC 対左投手F ケガしにくさA
盗塁E 走塁C 併殺 選球眼 恐らくだけど
そういう噂話が出てるんじゃないの引退しそうて
じゃないとこんな記事書かないと思うし
関西出身でもない六大学のスター選手が阪神を逆指名なんて当時は考えられんかった事してくれたよな
2010年くらいの鳥谷最強だったよな
守備うまい走塁うまい出塁マシン打点もあげる
よく考えたらレジェンド枠とか意味不明な事まで言われてたしそら引退考えるわな
>>375
あの年のダイエーのゴタゴタ感やばかったやん メッセ福留糸井鳥谷能見藤川全員引退しそうだな
世代交代のためにも出て行って欲しい
ノウミサンと鳥谷同じ系統やけどノウミサンは全然老けんな
>>437
能見さんもまとめて引退しそうやし
岡崎はいつまでしがみつくんや 鳥谷はあの金本を介護した本人だからな
これ以上迷惑かけたくないのかもな
今更だけど鳥谷はもっとやれた感があるなぁ
入団当初からクリーンナップとして自覚させて育てたらまた違ったのかな
>>379
引退して解説者とかになったら城島みたいに若返りそう
阪神に入閣したらさらに老けそう >>398
阿部(40) .301 5本 23打点 OPS.890 出塁率.403
やからなぁ 金本と鳥谷で学んだ事
どんなにいい選手でもたまに休ませないとダメ
連続出場記録とか後々ろくな事にならない
でも複数年終わると同時に引退ってコスパ良くね?
2000本、引退興業も出来てチーム状況もゴミやったから優勝の足枷になるとこもなかった
衰えを知りたい
藤川球児(39)
45試合 4勝1敗22H9S 防1.60
被打率.146 奪三振率13.40
年度別奪三振率
00 9.93
02 8.47
03 5.83
04 10.16
05 13.55
06 13.84
07 12.47
08 11.97
09 13.42
10 11.63
11 14.12
12 10.95
~~~~~
16 10.05
17 11.28
18 11.10
19 13.40
能見は遅咲きやったのがなぁ
もうちょっと長く見てみたかった
2019 鳥谷引退
2020 福留引退
2021 能見引退
よし、引退興行で毎年稼げるな
>>398
大城ビア若林に勝った
一時期岡本からまでスタメン奪いそうになった 2013の鳥谷も打点が全然つかない時あったな
その年は終盤に4番やってたけど
>>422
あそこが最後の輝きかもな
セカンドサードとチョロチョロしたのは悪手やったね >>448
身売り確実だったしな
むっちゃ強かったけど バードマン鳥谷敬
>>454
岡崎なんてコーチの口もまずないし
とりあえず現役にしがみついてちょっとでも貯金せんと >>435
打率2割ホームランゼロ本でOPS.650位あるのはさすがやな
大和なんて打ってるときでもこれとそんなに変わらなかったやん >>472
マジでこんな予定やろなQJはいつ引退するんか
よう分からん選手になったけど 寂しいけどコーチにはならないで欲しい
鳥谷が叩かれるの見たくない
>>435
晩年に打撃成績落としまくって積み上げて来た守備指標も帳消しにしたから福浦、駒田、荒木の次くらいの最低の2000本打者だよな 通算2割8分フィニッシュなら鳥谷らしくていいし、2割7分台なら壊れたマシーンに哀愁を感じるからそれはそれでよし
>>379
こんな打つ瞬間の表情なんか誰でもブサイクやろ >>444
そのための岡田一軍コーチ就任とも言われてたな 入団した時はぶっちゃけ福留とか高橋由伸ぐらいの打撃を期待してたよね
>>455
いうて金本打撃だけは最後まで悪くなかったからね 悲しくなったわ
藤川はメジャー行かんかったら1000試合当番達成してたやろか
鳥谷って阪神以外ではやる気ありませんっていう猛虎タイプなん?
一応シーズンショート歴代最高打点なんだよな
坂本がそのうち抜くか?
>>436
その中じゃ五十嵐くらいやろ
城島とか活躍しとらんやん >>500
伊藤ハヤタも由伸2世とか期待されてたんやで >>482
この年スーパーヤニキ的な活躍してたなあ
そこから劣化していった >>463
今日少し成績落としたけどこの前までOPS.900超えてて笑ったわ
足クソ遅いのに併殺打全然打たへんし下手したらあと3年くらいやるんちゃうか? 衰えてもスタイルを変えられない選手は引退するしかないよ
鳥谷は代打になっても平気で初球スルーして甘い球に見逃し三振する
スタメンで出てる時と同じスタイルしか出来ないなら引退するしかない
>>513
小宮山めちゃくちゃ老けてるな
おじいちゃんかと思った >>517
うーんこの、2010城島を知らないエアプキッズ >>482
鼻のスイッチ押したら調子上がったとかあったな >>469
松坂世代みんなヨボヨボやのにこいつだけ普通に一線級ですげえわ
若い頃怪我怪我アンド酷使やったのに >>483
コーチじゃくてもフロント入りは硬いやろ
松下で逆指名なんてコーチ手形の一つや2つは入団契約時に渡してるよ 鳥谷の守備怪しいって言われ始めたのいつやっけ
2015?
通算o(offensive)WAR
鳥谷→51.5
参考
清原→56.2
坂本→51.8
松中→49.3
ナカジ→48.1
おかわり→42.7
内川→34.0
こう見るとやっぱ一流よ
全盛期は守備もよかったしな
>>514
あっち行って怪我したやんやなかったっけ
日本いてても変わらなかった気がするか 坂本も衰え始めぐらいにセカンドかサード転向したほうがええぞ
>>514
それやと怪しいと思うわメジャーと四国で休めたから
今やれてるんやろし >>517
城島はともかく新庄が活躍してないは無理があるやろ 鳥谷ロッテに押し付けてる奴おるけど今岡にも出て行かれて誰もまともなコーチ残らんくなるぞ
残ってるのが濱中新井良太とかいう微妙な選手とかお笑いすぎる
もう強かった阪神を知る選手もおらんな
赤星鳥谷シーツ金本今岡の打線ほんますこ
>>345
てか当時の早稲田黄金世代って地味やからなあ
ピロやら武内やら和田やら
青木が一番派手になるのか >>535
あーせやったか
ほんま今元気に投げてるのが不思議やわ それなりにレジェンドだしほっといても入閣できるだろうし
関東の人間だとしてもわざわざロッテに行かないだろ
関東残り5試合か
横浜 9/3~9/5
東京D 9/15~16
>>469
コイツも化け物やなぁ
この年でまだストレートと勝負できるのがヤバい >>544
選手としての実績と指導者の能力は無関係って金本とかいうクソ無能で学んだやろ
まぁそいつらは選手としても指導者としてもゴミなんやが メジャーから帰ってきて高知行って終わったと思ったら復活してる富士川に串
>>541
坂本を本気で活かすなら外野手でええと思うわ >>435
(34)のときに三塁にコンバート出来てればもう少しましだったのかね 1 右 マートン 右 .349 17 *91 ベストイン 最多安打 連盟特別賞 シーズン安打記録更新
2 二 平野恵一 左 .350 *1 *24 ベストナイン ゴールデングラブ賞 月間MVP
3 遊 鳥谷 敬 左 .301 19 104 ベストナイン スピードアップ賞 月間MVP
4 三 新井貴浩 右 .311 19 112
5 一 ブラゼル 左 .296 47 117 ベストナイン
6 左 金本知憲 左 .241 16 *45 連盟特別賞
7 捕 城島健二 右 .303 28 *91 ゴールデングラブ賞 ジョージア魂賞
8 中 浅井 良 右 .297 *3 *14 ジョージア魂賞
うおおおおおおおおおおお
>>530
2014からポツポツで始めて2015に完全にこれはアカンとなったかな 阿部は下手したら来年かもな
あと一回は優勝してからやめそう
>>435
これ名選手なんか?
三割少ないし本数も少ないし微妙やろ >>582
ソース変わったんか?
最初はなんて書いてあったんや 鳥谷監督とか和田よりつまらなさそうや
和田はああ見えて現役時代からユーモアのある人やったし
ほんまや記事書き直されてるこれまだ出したらあかん奴やったんちゃう
>>586
ソースはガチでスレタイと本文のままやったで >>581
実質戦力外ちゃうの?本人が戦力外になるくらいなら引退するわって先に引退宣言するかも知れんが 結局球児と和田だけが残るんやろか
松坂はどうなるんやろなあ
飛ばし記事でした~wwww
鳥ちゃんは辞めへんで~wwww
藤川は今年みてるとまだまだ行けそうな気するけど、正直来年引退してもおかしくないと思うわ
加藤福原安藤能見みたくオッサンリリーフは突然死ぬし
阿部(40)
藤川(39)
糸井(38)
青木(37)
おっさん四天王
こいつら元気すぎるわ
>>582
1ミリも引退匂わせない記事になってて草
これじゃヤフコメが頭おかしいみたいになってるやん またフロントが圧力かけたな
阪神のフロントってほんまこういうのクレームつけて潰させるからな
でもシーズン前から今年が最後になるかもしれない言うてるしな
>>580
もう36やが流石にそろそろあかんやろ
鳴尾浜でもめっちゃポロポロしてるし >>51
エース藤浪、敵打者にジェクトシュートを決める >>598
藤川は投手やからわからんでもないけど青木はおかしい 球児、五十嵐はあと数年イケるやろ
球児は抑え固定でまた60登板くらいして名球会入りと通算防御率1点台乗せてから引退イケるやろ
やっぱり一度も3割30本達成してないバッターは2000安打しようがしょぼく感じるな
まあこういうのは大々的に発表せなあかんし球団が止めたんやろ
鳥谷引退は他球団にとっても損失やし阻止した方がええやろ
>>582
マジで直されてて草
魚拓だれかとってるやろうに >>608
メジャーで控えとはいえ.270くらい打ってたやつがクソ外人と違って日本でまじめにやってるんやから妥当ちゃうか? >>605
その前の年の2013年がwarキャリアハイってのがまたね…
一気に落ちた感じやわ… >>613
いや五十嵐はかなり怪しいと思うわ
来年引退でもおかしくない 五十嵐って復活したんか
前かなりやばかった気がしたが
ワイと鳥谷どっちがイケメンや?
>>595
今年も桑原といい岡本といいおっさん無茶させすぎるとすぐにガタきてまうからなぁ 早稲田大学野球部のコーチになり不甲斐ない後輩を鍛え神宮に帰還して教え子が阪神に入団する
筋書きは出来たな
これ切り取っただけで飛ばしじゃね?
普通デイリーとかも記事出すやろ
>>634
2年前は打撃は普通に良かったで
守備は範囲がクソだった 新庄「引退しまーす!」(シーズン序盤のヒロイン)
こういうやつおらんのか
>>608
どっちかっていうと投手のほうがおかしいとおもうわ 同窓同期にNPB通算打率歴代1位の青木
同リーグ同ポジにNPBレジェンド級の坂本
正直この二人いなきゃもっと評価されてただろう
2013 2億8000万 OPS.812 UZR20.0
2014 3億 OPS.821 UZR-5.3
2015 4億OPS.747 UZR-18.9(倉本-5.0)
2016 4億OPS.667 UZR-23.5(倉本-12.7)
2017 4億OPS.767 UZR-13.4(サード)
2018 4億OPS.629
2019 4億OPS.557
高年俸でやる気なくしたんやろなあ
あんなぶっ壊れそうな投げ方してた五十嵐がまだ来年やれそうなのも意外やわ
>>602
阪急になってからマスコミをすごくコントロールしてるよな
不都合な記事は書かせない
マスコミが監督のこと叩き出したら
そいつの契約はその年限りよ >>608
青木はメジャーの死球脳震盪でいよいよもうダメかなと思ったのに今年.304 16 52 .853ってどうなっとるんや 阪神鳥谷敬内野手は今季最後の神宮で全力プレーを尽くした。
【写真】遊撃内野安打を放つ鳥谷
4点を追う9回1死に代打で出場し、マクガフから遊撃内野安打。一塁に激走した。今季遊撃での先発は8試合にとどまる。調整が難しい代打起用が続く中、今カード3連戦で3打数2安打だった。
Twitterはそのままや
飛ばしで阪神球団が圧力やな
>>633
他のPがひどいのもあるけどヤクで中継ぎようやっとるな 立浪って引き際めっちゃ良かったよな
ああいう引退が理想ちゃうか
引退後は野球と関わる気持ちあんまないって感じちゃうっけ鳥谷
>>629
守備まとめた動画でその辺りを境に違和感というか明らかに落ちてないか?って感じるとこあって悲しいとこあったわね 阪神ってヤバい球団だよなさっさと引退させてやれよ
いつかは忘れたけど鳥谷が4番売ってた時は流石にこの球団終わったなと思ったわ
>>12
4億もらってる人が翌年引退するなんて
もう今後二度と出てこなさそうだよな ガチで鳥谷の発言なかったことになってる
どういうこと?
>>665
無理やり監督にされて
高橋由伸みたいな末路になりそう 鳥谷って引退したらなんか別のスポーツでいきいきしてそう
>>670
藤本に3番ファーストやらせる球団があるからまだセーフ >>665
コーチもやらなさそうな感じやな
ほんまにテレビで見ることなさそうや 和田や青木と一緒に引退して欲しいからまだやめないで欲しい
記事変わっとるやんけ
>>435
なんというか死ぬほど普通の選手だな
阪神じゃなかったらチヤホヤもされとらんだろ >>648
あとMLB行くのもモチベーションだったんだろうな
諦めて気抜けたな >>651
ワイの友達にMBSに行った人おるけど、ガチガチの阪神ファンでスポーツデスクに配属変わるの楽しみにしとったのが
それから一気にアンチ阪神になって野球の話も出来なくなったわ
阪神はフロントがクズすぎてみんなアンチ阪神になってスポーツに関わらなくなるらしいで 村田といい代打やと途端に使い勝手悪くなるのアカンな
>>670
2013年か?マートンが欠場してたときに
4番打ってて和田が叩かれてたなぁ
なお4番の鳥谷は3割打ってたもよう >>670
2013年やな
普通にマートン四番で文句なかったんやけどなあ >>663
成績は良かったけどレギュラー落ちしたときに落合にいろいろ言ってたのが見苦しかった。指導者になれないのはああいうところやろな 前田みたいにローカル番組でスイーツ食べ歩きするかもしれんぞ
鳥谷辞めろ!
ホンマに辞めてどないすんねん!の精神
阪神から圧力やろな
サプライズで正式発表したかった所を
ほんま西の獲得といい阪神はしょーもない球団やな
明日何も出えへんかったら日刊の飛ばしで何か出たら
一斉に出す奴をお漏らししたパターンやな
まぁしゃあないよな
レギュラーはもちろんのこと代打代走守備固めどれでも鳥谷より上の奴がおるのに出場させてもらってるの本人も気にしてるやろし
いまスパイス現役だったら2000安打まで現役行けたな
タイトル変わっとるぞww
阪神鳥谷、今季最後の神宮は代打で激走遊安もぎ取る
>>691
2000本安打打っても評価されないのは阪神の選手だけ 鳥谷劣化前に後継育てられてないのはいただけんな
完全に今に響いとるやん
2013年の打撃成績ほんとすこ
打率.282 10本
104四球 65三振
出塁率.402 長打率.410 OPS.812
【悲報】鳥谷の名場面、WBCの盗塁と先頭打者本塁打しかない
まあでもこれに関しては飛ばし記事出した方が悪いやろ
あーあ日刊スポーツさんやってしまいましたなあ・・・
鳥谷は青木との対談で野球好きやないって言ってたしな
>>691
普通の選手はプロ野球選手ってだけでちやほやされるんやで なんで改編されたんや
あしたの朝刊で引退報道出るんか?
>>712
普段なら一面にするほどの記事じゃねぇwww >>718
ド安定からの異常な出塁率
守備も良かった ニッカン記者の情報先出しフライングだろ多分
こういう情報は揃って全紙同じに出すように紳士協定あるらしいから
何年か忘れたけどキリのいい数字で対右と対左がほぼ同じ数字やった年あったよな
てか引退匂わす発言でもこうなるんやな
そう考えるとやっぱインスタで引退発表するって頭おかしいわ
>>672
佐々木はもっと上だったから
今後も結構あるんじゃないか? >>699
いや、鳥谷が4番のときはマートン欠場時や
鳥谷の次に打てるのが西岡しかいなかて
あと残りは自動アウトやった時代や
四球が狙えるって理由で坂が重宝されてた時やで >>624
年齢が違いすぎるのに散々比較対象にあげてたのは紛れもなく阪神ファンやで
鳥谷全盛期にスレ立ちまくってたけど坂本が台頭しだしてからはめっきりやしな 台湾戦の盗塁はセーフってわかってるのにたまに見返すとドキドキするわ
鳥谷ももうちょっと我慢して発言するべきじゃなかったんかな
鳥谷って関西残るんやろか
なんかしれっと東京帰って日テレの解説しそう
ワイあんま詳しくないんやが
WBCの「鳥谷がスタートしているー!!」って鳥谷?
>>727
引退したら離れたいらしいね
監督は断固としてやらないんやろあ >>530
坂本もやし、守備が本人比で突然悪くなったらあかんのかな
菊池もここ数年そうやけど、まだ若いから大丈夫かな 球団正式を第一報にしたかったから阪神が圧力かけたんやろ
もう話し合っとる
>>670
5年20億の契約の途中なのに球団が引退させるほうが球団としてはおかしいやろ >>707
桧山、藤井、関本の時も
邪魔なんじゃ死ねとかなんjでも毎日人殺しみたいに叩かれてたのに
引退表明したらみんなコロッと悲しんでて草生えた >>751
鳥谷がスタートしてるのに鳥谷やなかったらおかしいやん >>736
3割記録したシーズンや
500打数150安打で
対右対左がそれぞれ.300と.299 >>716
守備だけならリーグ平均以上に守れる大和がいたのに冷遇して放り出したろ
ショートに守備以外を求めすぎて結果本職じゃない上にそう打ちもしない奴をコンバートし続けてる
頭おかしいわ 「最後かもしれないだろ。だから全部話しておきたいんだ」
>>757
菊池はただでさえ膝ボロやし一気にイきそう 鳥谷はボロボロになるまではやらない
青木はボロボロになって肩叩かれるまでやる
鳥谷はいつになったらボロボロになるんやろなあ
遺影にぜひ
>>742
阪神ファンってそういうとこあるよな
25歳以下ホームランランキングも消えたし最近だと12球団捕手成績スレも消えた >>740
そうやったかすまんな
確か福留がうんこの年やったのが不運やね ニッカン記者のフライングと思うから
恐らく明日の一面が「鳥引退へ」なんじゃねえかな
消したことがほぼ答え合わせだし
2013年とかまじで西岡と鳥谷とマートンしか期待できへんかった
マートンの打席が終わるとトイレタイムやった
いかに鳥谷とマートンの前に走者を置くかがキモやった
Vデイリーも消されてて草
イケメンだけど、年取ったわね…
見た目も青木より老けてんな
むこうもさわやかから漁師のおっちゃんみたいになっとるけど
>>772
守備うまいやつが一気にあかんくなると悲しくなる 鳥谷 4億
メッセ4億
福留 2億
能見 1億
うおおおおおおおお
オフの補強が楽しみやわ
鳥谷ってこんなボロボロになる印象やなかってんけどなあ
立浪やWADAさんみたいに最後の最後まで戦力になり続けると思った
こんなに晩節を汚すなんて
記事変わった流れ見てると
なんか明日引退発表しそうやな
>>763
関本邪魔扱いされてたか?
普通に使えた覚えあるけど アカンほんまに鳥谷引退したら寂しなるやんけ
普段得点圏で叩きまくってごめんよ
>>784
目から下の垂れ下がり具合がなかなかだな >>782
新井さんもそこそこ頑張ってなかったか? >>782
一応新井さんもそこそこ頑張ってたから…
後なんか知らんが良太が満塁弾打ちまくってた ほえ~ 学校行ったら合言葉は鳥谷引退だって!?になるンだわ
俺、消えっから!
阪神の中心選手だった鳥谷
その存在は夢だったのだ
最後は赤星らが待つ夢の世界へ行き
金本とタッチしてキッスしてエンディング
>>693
じゃあ虎番記者として嬉々として記事書いてる奴らって何なんだ?
あいつらアンチか? 鳥谷の守備と言ったら送球がクッソ正確で速いってイメージやったけど
守備ボロが始まった途端に送球までヘロヘロになって一気にガタが来るんやなあって思ったわ
>>793
すまんワイが勝手に脳内で西岡さん引退させてたわ
よく考えたらあれは戦力外やしまだ独立でやってたわ WAR信者は24勝1S田中よりその年の鳥谷の方が優れていた事を認めているのか?
>>792
2015前半戦はボロカスやったやろ
二軍から戻ってきたときは手のひら返したけど ~13年 名手
14年 ん?
15年 あっ…
16年~ おお、もう…
>>803
菊地はポジショニングで守ること覚えたらまだやれる ふざけるなよ山本昌超えるまで代打の神様やってくれや
ちな巨
鳥谷は引退したら野球関わらんかもなあ
阪神がうるさいだろうけど好きなことすればええんやで
>>742
その坂本も守備はもう見る影もないとか守備力の旬って打撃と比べて短いよな
あんなに打撃はまだまだいけるのに 解説になったらヤニキを論破して一捻りするぞ
>>764
なるほど
確かにそう言われてみればせやな >>776
岡本大山論争は再燃してるけどな
岡本が打ってなかった時期はいっさいなかったのに 14位で止まりそうやな
>>790
衰えは当然やが守備から目立ったけど
いつの間にか打撃が守備より酷くなったからなぁ
元からパワーヒッターではなかったけど全然
打球が飛ばないもんここ数年の鳥谷 >>797
でも得点圏で2割は打ってたらAクラスやったと思う 最後かもしれないだろ?
だから全部話しておきたいんだ(暴露)
鳥谷消えてしまうんか?
イチローみたいにみんなに惜しまれながら引退できるのは今年までやで
来年もしがみついてたら悲惨なことになる
なるほど、阪神とヤクルトがCS出る可能性があるから「かも」なんやな
鳥谷が指導者をしてるイメージが湧かへんな城島みたいに趣味に没頭するんかな?
>>693
フロントもそうだけどプロ野球選手もろくなのほとんどおらんやん
結局遠くから眺めてるのが一番ええと思うわ >>816
そういうキャラじゃないだろ
福留は最後までしがみつきそうではある >>790
最後は立浪みたいに使える代打屋で終わる気がした >>803
菊池は前みたく無理した守備をやめてるから、膝さえ持てばもう少しやれそう
坂本も腰が爆弾になってるし、遊撃は負担大きいやろなあ >>829
イチローってわりとしがみついてなかったか
3000本後は余計やったと思う
ワイの勝手な考えやけど 間違いなく2015年の久古が選手生命縮めたけど今思えばこれで良かったのかもな
あの頃から守備指標は派手にやばかったしあれがなければ去年あたりまでショートやってそうや
>>831
指導者にはならんやろ
城島と一緒に夢の世界に帰るんやろ >>831
子育てパパになって運動会荒らしになるぞ 客観的に見て鳥谷って引退できるんやろかな
殿堂入りした立浪よりかは上の選手やと思うけど
>>833
福留の場合は代打適性もあるから結構長いことやりそうやな >>835
坂本は今年一気に守備範囲劣化してるし
サード回した方が良さそうやなぁ ??ふりっく巻木??(スポニチ阪神担当記者)
@toraban_makigi
・
25m
全てを把握しきれていないので、あした、記事がありましたら、宣伝させていただきます。
阪神番が鳥谷の報道聞かれてこんなふうに答えてるから
明日の全紙一面に出るんだろコレ
>>800
新井はクソやったで
マジで帳尻やった
競ってる場面ではゲッツー打つマシンやった
だから翌年からは干されたんや >>831
趣味ってあるんかな、鳥
フットサルとかイメージ浮かぶけど 写真見たけど鳥谷老けたなあ
一方でドメさんは来た時から殆ど変わってないように見える
もっと休み休みやってたら
もうちょっと選手寿命長かったんだろうな
神様みたいな扱いだった金本があんな追い出され方するんやし
常人なら阪神の監督やろうとか考えんやろ…
取れば10年ショート安泰と言われてホンマにほぼ10年安泰だったのは評価されてええやろ
>>845
鳥谷菊池と違ってずっと人工芝ホームやしな
早めにコンバート考えた方が長くやれそうや >>837
死球もそうだけど金本が無理やり外してなかったらどうなってたんかな
まだ記録続いてたりして >>823
選球眼ええし、パワーが減っても技術でカバーしそうやってんけどなあ
代打で.280を引退まで淡々と、みたいなさ
満塁で代打で出たら大抵押し出せる的な >>822
鳥谷の打力で四球その位置って相当すごいことやろこれ >>854
金本も悪いよ
アホとの喧嘩に乗ったのがトドメやった まあ他球団的にはアンパイだし引退されたら困るんだよな
>>846
はっきりと否定し無いという事は
明日の各新聞に何か載りますねえ・・ 甲子園で異常にイレギュラーに強い守備はほんまに貴重やったのに
あっさりさばいたのにスローでみたらイレギュラーしてたりするの多かったわ
>>852
まぁでもそれはどの選手にも言えることやしな 消したのガチでフライングで球団にとめられたからやろ
田中賢介はようやっとるのに鳥谷は急激に劣化しすぎやろ
>>832
阪神の選手はみんなええ人やったらしいで
1番ええ人は岩田で、鳥谷はあのとおりならしい >>834
これよな
立浪の晩節を鳥谷もするかと
チャンス強かったし普通に代打もいけそうやのに 日刊って由伸退団もフライングしたやろ
母体が反日三羽烏やしな
>>863
結局、単打でさえ打つにもパワーいるんやろな
一昨年、ヒットと四球でなんとか盛り返したのは頑張ってたけどあれが鳥谷らしさラストやったな >>845
ファーストの方がええやろ
サードは岡本を鍛えてほしい >>869
まあ金本もいいところはあったけど結局監督の器ではなかったんやろな >>872
直射日光浴びるのと気苦労からなんかな
かっこいいけどイケメンっていうか、もうイケオジや 鳥谷の守備が悪くなった原因ってやっぱヤニキ介護のせいなん?
いざ消えるとなると寂しいな
まあどうせフロント入りやろ
フルイニキメてる秋山翔吾もボロボロになるんやろうな。フルイニとか無駄すぎる
巻木がちゃんと否定してないんやから
何かあるんやろな明日かは分からんけど
やっぱり外野手と内野手(非一塁)じゃあ全然選手寿命ちがうんやなぁ
ニッカンっていつもフライングしてるから鳥谷引退はありそうやな
>>892
2014,15年の和田のフルイニ起用のせいやで >>891
ここ二三年の気苦労がデカいやろけどタレ目やから元々老けた時にわかりやすい顔やな >>892
2014に背中いためたのが原因らしいが
まあ、普通に歳やな 鳥谷監督するなら二軍から経験積ましてじゃないとあかんやろな
引退即監督ってほぼ失敗確定やろ
>>892
普通に10年もショートやってれば誰でも死ぬやろ >>826
打ってたら普通に代打でも嫌がられる事はなかったやろうなぁ
スタメンやったらどうか分からんけど
鳥谷監督はせんでくれボッコボコに叩かれそうやから
やるんやったら2軍でコーチにでもなってほしい シーズン前にダメだったら引退するって言ってたしな
もう決めてそう
引退したら和田豊コースを歩んで欲しいものだな
チュッ
>>892
坂本も11年目でついに劣化したし誰でもそうなるんじゃね >>854
阪神では神やが阪急にとってはただの人やで
阪神出身の球団オーナーまで連帯責任で辞めさせられてるからな
たしかオーナーは来年も金本監督って名言してたのに
結果はいっしょに辞めてるからね 阪神見始めた時が全盛期鳥谷やったからめっちゃ悲しい
過小評価されてるけどWARで見たら極めて優秀な選手だった
阪神にも野球にも執着心なさそうやのに
引退したら指導者コース用意されてるんかな
意に沿わん事させられるとしたらかわいそうやわ
生粋のモテ男やろからスパイスの面白不倫路線はなさそう
坂本も来年からにでもショートからコンバートすべきやわ
ガチのマジで3000目指せるのにショート続けてたら無理やぞ
年齢年齢言うけどまだ37くらいやろ?糸井やカッパはまだまだやれとるやん
これはシーズン初打点が現役最後の打点で感動大爆発くるぞ
>>810
田中はその2年前の方が投球内容よかった >>887
坂本ファーストはさすがにもったいなくない?
巨人の事情は知らんけどさ 鳥谷聖域遊撃固定のせいで今までかわいそうな目にあった選手って阪神にいるの?
>>913
結局阪急は口出ししてるのか?
阪神の無能ども追い出して少しでもまともになるなら嬉しいんだが 正式発表で知りたかったワイみたいなやつのための削除やろな
鳥谷のせいで甲子園のショートの難しさが過小評価になってる気がするわ
>>922
目が命の選手は衰え早いんちゃうか
それにそいつらと違って鳥谷最近ガリガリやし 1 イチロー 右
2 田中賢 二
3 鳥谷 遊
4 エルドレッド 左
5
6 福浦 一
7
8
9 上原 投
今年引退打線史上最強になる可能性あるやろ
WADAはやめたのがおかしいレベル。パ・リーグならDH余裕で打てるレベルやった
坂本も坂本でドーム本拠地でほぼフルイニングで出続けとるやろ
かなり消耗してそう
鳥谷と福留と引退被せたりしないからどっちか来年もいるな
>>889
監督は難しいわ
そもそも金本に何もかもおんぶにだっこがおかしいねん
星野みたいに政治力ある経験者でもない金本に全て任せた阪神がやはりおかしい
案の定、金本見きったら矢野に切り替えるといつものパターンやし 桧山みたいに阪神OBの肩書で関西ローカルの顔になったほうがええんちゃう?
桧山めっちゃ稼いでるやろあれじゃ指導者やる気なくなるわ
>>944
そもそも1週間前ぐらいに来年も選手として考えてるみたいなオーナーの発言あったし >>950
福留は残念ながら阪神だとバリバリレギュラーなんや
普通に今も居なきゃ困る >>935
福留は鳥谷より圧倒的格上として、糸井は下やろ >>941
ショートやるために身体絞ったのがアカンかったんやろね
サードで筋肉つけるべきやった >>933
大和が全盛期をセンターとセカンドで消費した 人間で一番最初に老化が始まるのって目らしいな
中には頭から始まるのもおるけど
>>949
藤本は全盛期より鳥谷ルーキーの方が断然上ちゃうか? 今年の坂本の守備は鳥谷の2014年と同じ匂いするからやばいで
>>959
じゃないほうの大谷も一応鳥谷青木と被ってたはず >>955
誰か指導者として抜けないと詰まってるんちゃうか
MBSが今岡から狩野になってABCは矢野から関本桧山(シッモ)
読売がシッモ赤星みたいな感じか >>936
いちおう球団のことは阪神がメインでやってるけど
本来のパワーバランスでいえば阪急がだんぜん上よ
阪神は阪急の子会社やからな
その阪神の子会社みたいなのがタイガースよ >>936
出してる
坂井失脚で金本庇える人間なく
阪神球団より上の電鉄本社どころか阪急阪神HDの意向で金本なしになった
金本監督
矢野ヘッド
和田ハゲ打撃コーチ
片岡二軍監督でほぼ決まってたんや 1 福留孝介
2 能見篤史
3 藤川球児
4 ランディメッセンジャー
5 糸井嘉男
6 鳥谷敬
引退者当てゲームならどう選ぶ?
ワイは126
>>974
昨日の守備見てめちゃくちゃ肩劣化してると感じた >>227
この早稲田と当時の横浜ってどっちの方が強いの? 日本中の5/6ものファンが辞めないでほしいと思ってる
-curl
lud20191220073718ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1566741322/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「阪神鳥谷が意味深コメント「最後になるかも…」 YouTube動画>3本 ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
・いろいろな意味で最後になる選手をあげるスレ ★2 [無断転載禁止]
・阪神ドラフト前日会議 1位指名選手は当日決定へ 矢野監督「最後の最後まで楽しみにしてもらえれば」
・( ゚∋゚)阪神鳥谷ロサリオ福留糸井俊介上本西岡隼太182( ゚∋゚)
・【悲報】SKE惣田紗莉渚が意味深投稿「アイドルになれてほんとに良かったと思う!ありがとう」
・阪神鳥谷劣化の原因 [無断転載禁止]
・今日の矢野監督のコメント、意味が分からないwwywwwywwwywwwyw wwywwwywwwyw wwywwwywwwywwwywwwy
・鳩山由紀夫(22)「バントは意味ないが効率廚データ廚になると野球の面白さが減少するので注意されたし」
・川栄李奈が意味深ツイートし削除「過去はバカ人間ですね!今後頑張りましょうか」「どんなにムカついても世間に公表するのは違うと思う」
・開成首席さん「共通テスト英語、読まなくても解けるから無意味」
・最近の漫画「伏線!!世界の謎!!意味深な台詞!!」ワイ「すまん、それ"なぞなぞ"だよね」
・「その言葉の使い方は誤用だぞ」VS「言葉の意味は時代によって変わるから誤用ではないぞ」
・【野球】阪神・鳥谷が退団決意 引退勧告受け即答「他球団へ行きます」★3
・【野球】阪神・鳥谷が退団決意 引退勧告受け即答「他球団へ行きます」★2
・今日の野中ブログが意味深
・【速報】声優の井上麻里奈さん、梶くんの画像をのせ意味深ツイート
・なんJで定期的に立つが何が行われてるか意味不明なスレ
・本間ひなたんのインスタストーリーの動画が意味深過ぎる件・・・
・40歳位の男が帰宅途中のJK3人組に「あなたには光のパワーがある。」などと意味不明な言葉をかける事案
・23:30にクロちゃんのTwitterに皆で意味深なリプして何かのドッキリだと思わせてビビらせようや
・「4人のためにこうするしか…」ももクロ有安“卒業スピーチ”が意味深すぎ!
・【芸能】浜崎あゆみが意味深投稿!?「あなた自身を見失いませんように」の真意とは
・日本終了。生きる意味を失う若者が年々増加。「毎日が辛い」とこぼす若者も…
・【野球】阪神・鳥谷がフェースガード外す ノック受け、走塁練習、フリー打撃も [無断転載禁止]
・昔のオタク「このアニメつまんないけど評価変わるかも知れないし最後まで見るか」
・犯罪者もある意味環境の犠牲者なんちゃうかと思えてきたんやけど間違ってるか?
・救急車「People…People…(人々よ…人々よ…)」←意味深すぎるだろ
・【朗報】貧乳好きってヴィーガンみたいな意味不明な宗教が流行ったのは興味深い
・安倍総理「いい土地ですから前へ進めてください、とはいい田んぼになりますね、と言う意味の発言だ」
・【画悲】まんコスプレイヤー、平成最後のコミケでモーゼになってしまう
・【急募】いろんな意味でギリギリなAV女優を教えてクレメンス
・なんJがゆっくりガイジ叩き&柚葉擁護民の最後の砦になってるという事実
・【謎】「ワニ最後どうなるんだ!?」というツイートが大量に投下されていた
・任天堂信者「世界は意味ない!国内があああああ!!!」
・【悲報】ドラゴンボール超の漫画、もう意味が分からなくなるwww
・宇多田ヒカル16「最後のキスはタバコのf」ワイ「発言いいですか?」
・宇多田ヒカル(16)「最後のキスは煙草のflavorがした」 西野カナ(36) 「」
・【悲報】ラサール石井「安倍が放ったエイの毒で最後のジュゴンが死んで絶滅した」
・スラムダンク映画!?山王戦か!?最後のセリフなしシーンの演出どうなるんや!90分で収まるんか!?
・【悲報】中日 自力V消滅 与田監督「いちいちそういうことを考えても意味がない」
・【悲報】韓国の掲示板で流行っている蔑称「チンタ」。その意味が結構やばいことになってた…
・山脇「…やれ」篠原河野「はい」大松「やらなきゃ意味ないぞ」カッス「できませんじゃ済まされないぞ」
・ゲームの続編で萎える展開「前作主人公の行動が無意味だったと判明」「前作の人気キャラが出しゃばる」
・【悲報】アニオタ「俺たちがレイプしたいというのは可愛いという意味の褒め言葉。女はキレずに喜べよ」
・神「お前を最後にやったエロゲの世界に飛ばしてやる」
・面接官「最後に質問はなにかありますか?」ワイ「特にありません!」
・安倍の三大名言「日本をトリモロス」「意味のない答弁だよ」
・里崎「無意味な『地獄のキャンプ』。改めるべき成果出ない長時間練習」
・【悲報】にじさんじVtuberさん、活動の最後で香典スパチャで大炎上→「最後なんだから良いだろ」
・尾田栄一郎(24)「魚人に全てを奪われたナミが最後に託した希望…麦わらのルフィ…!!」
・北村弁護士「コロナの死亡リスクは極めて低いからワクチンなんて全く打つ意味はない。」
・ヤク中村「最後要求したスライダーがスローモーションでミットに入った」
・ドラクエ11「世界は滅びた。ここが人類最後の砦だ!人類はここから反攻する!」ワイ「うおおおおお」
・親「働け」ワイ「製造物責任」親「え?」ワイ「製造物責任って意味だよゴラア」
・【愕然】最近の十代「努力は無意味。人生は親ガチャだから配られたカードで勝敗は決まる」 ←これ
・【悲報】Vtuber業人みけねこ「私は敵を作るような言動は何一つしてない。叩く奴意味不明すぎてキモい」
・島田紳助「芸人はテレビの向こうにいる兄ちゃんを笑わさなきゃ意味ないねん」 ○○「ぐぬぬ・・・」
・英大学「ロックダウンは無意味。一番効果があったのは休校」⇒アベ「また俺なんかやっちゃいました?」
・( ゚∋゚)阪神球団歴代通算安打2位鳥谷敬162( ゚∋゚)
・加藤純一の影廊配信の最後
・「porn」←これなんて意味なん?
・【悲報】加藤純一さん、MCの意味を知らない
・連休最後にかわいい動物画像が集まるスレ
・【朗報】最後のスマブラダイレクト 11/1
・平成最後のワイ、黒沢ともよが好きすぎて震える
・【NHK】天ちゃん、最後のお気持ち表明★2
・【一同驚愕】ケムリクサに込められた真の意味
01:10:31 up 73 days, 2:09, 0 users, load average: 12.17, 11.73, 14.01
in 0.13815307617188 sec
@0.13815307617188@0b7 on 062914
|