◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1573297869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しのスティーブ (アウアウカー Sa47-ia/O)2019/11/09(土) 20:11:09.59ID:ZIWFIkJSa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part33
http://2chb.net/r/minecraft/1572262399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:12:15.43ID:ZIWFIkJSa
ほおしゅ

3名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:12:39.76ID:ZIWFIkJSa
補習

4名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:13:11.52ID:ZIWFIkJSa
補修

5名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:13:40.67ID:ZIWFIkJSa
ホシュ

6名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/09(土) 20:13:57.55ID:nwSD52cb0
たておつほしゅおつ!!

7名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:14:24.06ID:ZIWFIkJSa
保守

8名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:14:49.10ID:ZIWFIkJSa
捕手

9名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:15:20.38ID:ZIWFIkJSa
報酬

10名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:15:47.17ID:ZIWFIkJSa
砲手

11名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:16:18.91ID:ZIWFIkJSa
宝珠

12名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:16:42.82ID:ZIWFIkJSa
豊州

13名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:17:15.22ID:ZIWFIkJSa
法主

14名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:17:45.95ID:ZIWFIkJSa
幇主

15名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:18:10.92ID:ZIWFIkJSa
ホシュ

16名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:18:41.67ID:ZIWFIkJSa
保守

17名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:19:29.06ID:ZIWFIkJSa
保守

18名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:20:03.61ID:ZIWFIkJSa
保守

19名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:20:47.71ID:ZIWFIkJSa
保守

20名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/09(土) 20:21:16.35ID:ZIWFIkJSa
保守

21名無しのスティーブ (エアペラ SDbf-/O3p)2019/11/09(土) 20:34:24.66ID:L1zk/cTjD
公式バグトラッカー
https://minecraft.net/en-us/bugs/pocket/

22名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/09(土) 21:03:46.61ID:UZTnflEp0
いつもの

エンチャ本の価格について
I=5、II=8、III=11、IV=14、V=17が最安
トレジャー枠の修繕Iと氷上歩行IIは倍の10と16が最安

Switch統合版でのレルムズ価格
自分+2人用(30日間)→約460円
自分+2人用(180日間)→30日あたり約190円
自分+10人用(30日間)→約930円
自分+10人用(180日間)→30日あたり約440円
マイクラ専用と考えるなら、これ+Nintendo Switch Online代(1年契約なら200円/月とか)

Switch以外の統合版でのレルムズ価格
自分+2人用(30日間)→470円
自分+2人用(180日間)→30日あたり約450円
自分+10人用(30日間)→930円
自分+10人用(180日間)→30日あたり約917円

23名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bc6-DaD1)2019/11/09(土) 23:50:22.51ID:c1MzUYtV0
前哨基地でピレージャーを落としてしばいてみてるけど
ボウガンしか落としてくれない

24名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bc6-DaD1)2019/11/10(日) 00:02:24.20ID:VuW87Xnd0
正確に言うとボウガンと矢と旗

25名無しのスティーブ (ワッチョイ ef48-QtiH)2019/11/10(日) 01:00:06.16ID:rw563YqA0
>>1
村人「貴様にはこの村の防衛隊の隊長に命じよう」

26名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/10(日) 01:01:40.72ID:NRz4Qdxda
直接倒してる?

27名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-cErl)2019/11/10(日) 01:03:09.11ID:48WT2FoQp
ぽんとクリエイティブで置いた村人を矢師に転職させたら最高レベルで衰弱の矢(ウィザーⅡ 0:05)売り出してビビったんだけどもしかしてサバイバルでも矢師が衰弱の矢売る可能性あるのかこれ

28名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fda-E5K3)2019/11/10(日) 02:38:38.96ID:XW0B2du40
>>1
アハァン!

アプデ後から村人が寝る位置がずれてること多いな
ゴーレムトラップの村人がガラスの下で寝てたから好奇心で起こしたらものすごい勢いでベッドにワープして吹いた

29名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-DaD1)2019/11/10(日) 04:45:06.56ID:yupLtAyD0
>>27
それちょっと欲しくなるな・・・
矢師育成ガチャするしかないのか!?

30名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-qVE0)2019/11/10(日) 04:55:54.98ID:luKa1+UW0
1.13で動くトラップタワーのピストラってどこかないでしょうか

1分くらいちゃんと稼働してもダメージ入らなくなってしまいます
トライデントの音はするので不思議なのですが

31名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 06:22:22.71ID:e+ueom7c0
>>30
ピストン4つで風車配置だと行けるとかいけないとか

32名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3d-tg7g)2019/11/10(日) 08:34:54.27ID:StcpUdnz0
>>27
同じくクリエイティブで確認だけど確かにウィザー矢売ってくれる矢師出たわ…20人より上は数えてないから確率とかわかんないけど
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚
純サバイバルマップでも低確率で売られるんかな?クリエイティブ専用アイテムだと思ってたけど

33名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-PAyU)2019/11/10(日) 09:03:58.48ID:NvXNjrPHM
そもそもだけど衰弱の矢って作れないのな
ポーション自体レシピなくて、ウィッチ小屋にてランダムで入手できるだけ
てっきりウィザーローズから醸造できるようになったと思ってしまった

34名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 09:23:00.77ID:e+ueom7c0
4.130だが急にアズレンが重くなったんだけどなんだこれ

35名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 09:23:30.63ID:e+ueom7c0
誤爆orz

36名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-cErl)2019/11/10(日) 09:24:41.43ID:B4Rk2fKwp
アズレンアドオンでもくるフラグかな

37名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-WuPA)2019/11/10(日) 09:34:38.78ID:lZm4NyxS0
もしサバイバルでウィザー矢師出てきたら即隔離の厳重保護だな

38名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-WuPA)2019/11/10(日) 10:01:21.30ID:lZm4NyxS0
SEUSだったかな以前のSEUSPEみたいなShader欲しいわ
明るすぎず暗いところは暗く暖かみのある適度な光で最高だったのに…

39名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f30-APGh)2019/11/10(日) 10:06:04.17ID:ddSyJrXi0
衰弱の矢が出たらウィザーローズ取り放題か。
使い道はよくわからんけど。

40名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/10(日) 11:32:43.82ID:4xUBckOu0
ラピスラズリに頼らず青染料確保しようと思って、ヤグルマギクが自生してるところで骨粉使ったんだけど、
生えてきたのはタンポポとポピーだけだった。骨粉40個以上振ったんだけど、あとは雑草のみでヤグルマギク収穫0。

ヤグルマギクってどうやって増やすの?

41名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/10(日) 12:02:10.01ID:bm0NYqmN0
βには前からあったけど1.13になって本実装になった機能で
花に直接骨粉かけると同じ花が周囲に咲くようになった
染料集めしてるとこれすっごい欲しくてまだかまだかと思っててやっと実装きたこれ!
って自分の中では1.13で一番うれしい変更だった。
これのおかげで個別に花を1つずつ用意すればほとんどの色が簡単に量産可能になった

こうなると花から直接作れない 灰色 水色 紫 の3種と
時間かけないと量が取れないサボテンからの緑の計4種が地味に集めるの手間かかるようになった

42名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f0e-E5K3)2019/11/10(日) 12:09:08.99ID:SK0o7+eo0
いつの間に村長とか村長のベッドみたいな概念できたんだ?

43名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-4Xqh)2019/11/10(日) 12:13:11.66ID:HMxRbkrO0
>>40
ラピスラズリよりヤグルマギクの方が貴重

終わり

44名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/10(日) 12:14:52.40ID:bm0NYqmN0
>>40

参考までに自分が手元に置いて増やすのに使ってるのがこれ
(×は直接出来ないやつ、混ぜればok)

白=スズランor骨粉でも良いけど骨粉は他にも色々使うから花から取ってる
薄灰=ヒナソウ
灰=×(白+黒)
黒=墨袋or矢士から衰弱の矢とってローズ量産でワンチャンある?試してないので不明
茶=ココアビーンズ
赤=製鉄所のポピーorバラに骨粉
オレンジ=オレンジのチューリップ
黄色=ヒマワリ
黄緑=ナマコ焼き
緑=サボテン焼き
水色=×(青+緑)
空色=ヒスイラン
青=ヤグルマギク
紫=×(青+赤)
赤紫=ライラック
ピンク=ボタン

全色集めてるとやっぱり緑と黒が集めるのに時間かかるなぁって印象

45名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/10(日) 12:16:04.56ID:bm0NYqmN0
>>42
村アップデートで村人増えるのに扉からベッドに変わった時から

46名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-cErl)2019/11/10(日) 12:20:54.06ID:B4Rk2fKwp
サボテンは短時間での収穫量こそスゲエ少ないけどブロックと水流だけで自動収穫装置が作れるから新ワールド作ったら当面染料使う予定が無くても早めに自動収穫装置作って普段から量を確保するよう努めてるな

47名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f0e-E5K3)2019/11/10(日) 12:27:13.04ID:SK0o7+eo0
>>45
なるほどなーざっとぐぐったがあんまり情報見つからないな
いつか正方形でロの字にベッドが並んでる村を作ろうかと思ってたんだが
これだと村の中心は真ん中の広場じゃなくてどこか端に偏るのか

48名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/10(日) 12:28:22.33ID:TP269vW6M
しかも村長は代わる

49名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-AoZP)2019/11/10(日) 12:53:30.50ID:Ae5XcEb/a
鐘が中心でよくないか?
村長の見た目が変更されるならともかく

50名無しのスティーブ (ワッチョイ cb3d-e1OU)2019/11/10(日) 12:53:37.34ID:CV8QXkkb0
光源バグって見た目でわからなくなった?
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

51名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/10(日) 12:55:16.65ID:4xUBckOu0
そっかありがとう、1.12じゃ花に骨粉振ってもその花は増えないのか…。
アプデしないといけないのね。

(…やっぱ待とう)

52名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-aM2Q)2019/11/10(日) 13:03:29.87ID:FB5Q4JPR0
>>50
同じ現象が自分の建物でも起きてたわ…

53名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-CSR4)2019/11/10(日) 13:10:05.49ID:zQzFMBrQa
おつ

54名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-Zuj1)2019/11/10(日) 13:24:42.88ID:rLwItfeb0
村長なんていたんだ…村長が誰かどうやってわかるの?

55名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-o6Jm)2019/11/10(日) 13:34:52.56ID:FJqq2MxyM
一人残して殺せばそいつが村長だよ

56名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/10(日) 13:37:13.38ID:1e+9AYyfa
ウィザーも欲しいけどダメージⅡ回復Ⅱの矢は出ないの?

57名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bb0-DaD1)2019/11/10(日) 13:42:12.06ID:+qJJe5eG0
衰弱の矢からウィザーローズって行けるんか?
だったらすごい発見だと思うが

58名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bb0-DaD1)2019/11/10(日) 13:48:41.84ID:+qJJe5eG0
>>40
骨粉蒔きまくったら普通に生えたんだが、試行回数が足りなかっただけじゃない?

59名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-cErl)2019/11/10(日) 14:05:00.07ID:B4Rk2fKwp
俺が軽く(クリエイティブで)確かめた範囲だとプレイヤーが弓で撃ってもディスペンサーで撃っても衰弱の矢および衰弱のポーションのウィザー効果でウィザーローズは発生しなさそう…

60名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-o6Jm)2019/11/10(日) 14:07:10.29ID:FJqq2MxyM
頭痛がする文章だな

61名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-cErl)2019/11/10(日) 14:17:13.55ID:B4Rk2fKwp
ウィザーのウィザーじゃないとウィザーローズは生えなくてウィザースケルトンのウィザーやプレイヤーが使えるウィザーポーションやウィザーティップドアローのウィザーではどうやってもウィザーローズは生えないので
ウィザーローズウィズアウトウィザーズウィザーエフェクトのパルスのファルシのルシがコクーンでパージ

62名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3d-tg7g)2019/11/10(日) 14:21:59.24ID:StcpUdnz0
ウィザードにしか理解できなさそうな文章を急に出すな

63名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-bJhT)2019/11/10(日) 14:22:38.21ID:awBnP1Bi0
>>54
たしか鐘を設置したり壊したりすると村長が反応するはず

64名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-qVE0)2019/11/10(日) 14:23:33.99ID:luKa1+UW0
>>31
ありがとう、ちょっと改造してみます

65名無しのスティーブ (ワッチョイ cb3d-e1OU)2019/11/10(日) 14:26:29.94ID:CV8QXkkb0
>>54
ベルを壊した時に怒りエフェクトが出るのが村長
そいつと紐付いてるベッドが村の中心

66名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/10(日) 15:29:37.52ID:4xUBckOu0
で?ベル壊すと呪いがかかってインベントリから外せなくなるの?

結構厄介なバグだね。

67名無しのスティーブ (アウアウオー Sa3f-8r+d)2019/11/10(日) 15:36:48.34ID:PyWcqCxsa
>>48
ああ、村の中心がベッドとも違う感じで微妙にコロコロ変わるのはそれか……

68名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-o6Jm)2019/11/10(日) 16:44:43.93ID:XGbxxC/7M
https://d.ku

ku.lu/0ca42

e6766

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

少し話題になっていたベルの呪いとやらに遭遇した
アップロードサイトのurlがng入りしてたから動画見る場合は改行外すかimgurの方に貼ってあるqrから飛んでみて

69名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp0f-/t6y)2019/11/10(日) 17:07:26.93ID:GeZcX6kzp
>>55
天才

70名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/10(日) 17:29:54.11ID:Kt3guYP30
サバイバルで衰弱の矢確認できた
おまけで耐久力Ⅲ無限Ⅰの弓もあった、有能か

71名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/10(日) 17:42:07.21ID:Kt3guYP30
ウィザーローズの出現条件が「MOBがウィザーに倒される」だからそら出現しないわな

72名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f16-+/pd)2019/11/10(日) 17:51:03.48ID:TjJ/h3LZ0
mojang「1.13ドオオオオンwwwwwwwwww」
オートジャンプ暴発スティーブ「」ツルハシデ鐘バキーン
村長「んほおおぉお 仕様で反応しちゃうぅう♡」ビクンビクン♡♡
村人「フゥーンwwwww」鉄のドアバアアアアアアアアンwwwwwww
ドコニデモワクピリジャー「ヘア wwwハァフゥーンwwwww」笛ブオオオオオオオンwwwwwwwアプリクラッシュドオオォォオオオンwwwwwwwww
川のイカ「スポオオオオォォォンwwwwwwwwww」

73名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b2d-PAyU)2019/11/10(日) 17:55:33.93ID:iDstx13g0
>>70
うらやま
矢師といえば木の棒をエメラルドにするだけかと思ってたけど矢まで育成する価値がありそうだ
最後まで成長してお目当ての矢じゃなかったそのときは...

74名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-Zuj1)2019/11/10(日) 18:07:03.16ID:rLwItfeb0
>>63,65
答えてくれてありがとう!
ベルで見分けることができるんだね
ベルのバグが消えたら確認してみるよ!

75名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/10(日) 18:28:03.61ID:Kt3guYP30
>>73
その時は気付かれないよう一発でやれ

76名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b14-/O3p)2019/11/10(日) 18:42:36.07ID:QujOpvos0
>>68
なんでimgurにQRじゃなく画像はらないの?

77名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b14-/O3p)2019/11/10(日) 18:42:46.15ID:QujOpvos0
ああ、動画か

78名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bc6-DaD1)2019/11/10(日) 19:48:12.79ID:8Imsas050
ス○ィー○「もう俺が村長で良くね

79名無しのスティーブ (ワッチョイ 4be5-vPHs)2019/11/10(日) 19:58:57.31ID:d6+6dwk20
アイアンゴーレムが沸かないんだが助けてくれー!
100弱離れた場所にスライムトラップがあるんだけど、
もしかして手動で作ったゴーレムが範囲内にいると沸かなかったりする?

80名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-4sEq)2019/11/10(日) 20:03:03.01ID:EwSwikegd
>>27
うちのワールドのフレッチャーがその矢売ってた気がする
後で確認してみるよ

81名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-s48Q)2019/11/10(日) 20:09:42.96ID:Z16xhw7I0
>>72
最近、鉄のドアで何か出来ないかと置いてみたら、
村人が素手で閉めたと思いきや開けることが出来ずに閉じこめられてたのを見て、ハァン?と思ってたんだけど、バグだったん?

82名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-4sEq)2019/11/10(日) 20:10:54.41ID:EwSwikegd
あー既に確認済みか
最後まで読んでなかったわ済まん

83名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 20:55:19.01ID:e+ueom7c0
>>79
村人の人数によってゴーレムの上限があったはず

84名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/10(日) 21:04:34.67ID:bm0NYqmN0
>>79
ただ漠然とわかないって言われても原因が多すぎて何も助言できない

村人10人 ベッド21個
沸き層が沸きの中心(村の中心とは別)から上1下3の空間に沸き層があるか
またベッドや村人が密集しているのか分散しているのか
半径96以内に別の村が有るのか無いのかetc

情報不足過ぎる

85名無しのスティーブ (ワッチョイ 4be5-ew8/)2019/11/10(日) 21:18:30.12ID:d6+6dwk20
1度沸いたけどそれ以降沸かず・・・。
村人10人固定って必須なんでしたっけ。
動画を参考に作ってみてるんですが、その動画だと22人でも沸いてるっぽいんですよねー。
それ以外は間違っていないはず・・・。

86名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 21:28:18.01ID:e+ueom7c0
今回もシリアルキラーじゃないのか・・・

87名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 21:28:29.19ID:e+ueom7c0
あ、誤爆w

88名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b14-/O3p)2019/11/10(日) 21:48:26.78ID:QujOpvos0
>>85
10人以上ってだけだから10人未満でなければ良い

89名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/10(日) 22:02:55.37ID:bm0NYqmN0
1.13からベッドが分散してると沸きの中心が沸き層からずれてわかなくなるから
ベッドを沸き層の中心にかためるとかしてみてはどうだろう?

90名無しのスティーブ (ワッチョイ df5e-GHlP)2019/11/10(日) 22:14:50.52ID:WBsO2MXS0
ゴーレムトラップの効率が極端に落ちてて困ってる。
半日放置して1スタックも溜まってないのはおかしいよな。
全く沸かないなら設計ミスと納得できるんだが稀に湧いてるのが余計に混乱する…。

91名無しのスティーブ (ワッチョイ df35-9MrW)2019/11/10(日) 22:15:28.47ID:udsHidq40
普通の石は何なんやろ・・・

92名無しのスティーブ (スフッ Sdbf-+y5/)2019/11/10(日) 22:18:40.53ID:SeCAqvchd
さっきさTNTテニスっていうのがあるのYoutubeで見たんだけどそういったミニゲームをサーバーで誰でも入れるようにしてる所とか無いかなぁ?

93名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/10(日) 22:45:46.60ID:e+ueom7c0
>>90
ベットの場所が悪いとか
うちのは前より少ないけど30個/hで稼働してる

94名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3d-tg7g)2019/11/10(日) 23:35:29.64ID:StcpUdnz0
ウィザー矢使ってウィザーローズ確保できないのは少し残念だが現状入手手段が矢師ガチャか魔女の家ガチャでしかないレアな矢だから記念品にはちょうどいいな
一応ウィザスケとボス以外全MOBに効く追加ダメージでもあるし毒矢の上位互換と言える

95名無しのスティーブ (ワッチョイ bbee-Eqkm)2019/11/10(日) 23:59:25.00ID:no9pfOud0
ピースにしてもガストが消えないみたいなんだけどよそ様んところは消えてる?

96名無しのスティーブ (ワッチョイ cb3d-e1OU)2019/11/11(月) 00:12:45.45ID:FIKG5Ndj0
>>50だけど見た目でわかる光源バグもそこかしこで起きてて、松明で明るさを更新すると見た目上治ってもそのブロックに乗るとスキンや地図が暗くなったりする
完全に光源バグ悪化してるな

97名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fda-E5K3)2019/11/11(月) 00:26:31.28ID:LrfiM6e70
光源バグで真っ黒な牛とかがいると一瞬ビビる

巷で話題のベルバグと同じバグがアカシアの葉で起こったわ
手に持つと何もできなくなって本当に恐ろしいわこれ

98名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-hLT1)2019/11/11(月) 09:37:02.88ID:C3JBbA0Nd
>>95
うちも消えないよ。
アプデ後のパトロール対策にピース多用しだして気付いたわ。攻撃はしてこないみたいだが

新たにスポーンはしてないみたい

99名無しのスティーブ (スププ Sdbf-qVE0)2019/11/11(月) 10:54:43.38ID:zQJPzX3zd
あーん
ピストラがカーペット使っても動かないよ

100名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-rfli)2019/11/11(月) 12:52:53.26ID:LU43St8La
製図家と交易できる探検家の地図ですが、海か森かはランダムですか?
それとも、製図家によってどちらかしかくれないのでしょうか?
海をくれた人は、森をくれない?

101名無しのスティーブ (ガックシ 067f-aM2Q)2019/11/11(月) 12:56:08.34ID:N4o2FWaX6
>>99
ダブルピストンやってみたら動いたで

102名無しのスティーブ (オッペケ Sr0f-Qb1K)2019/11/11(月) 13:03:15.59ID:CnZa6arar
フリマアプリにやたらと3200円くらいで新品未開封品が出品されてるんですがどこかで安く買えるんでしょうか?どなたかご存知の方おられませんか。

103名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/11(月) 13:22:00.43ID:HpSqFDWk0
>>100
製図家の熟練者レベルの交易品が
まっさらな地図、海、森の3択でどれか1つしかくれません
だからそこまで育ててほしいのが出なかったら処分して新しくまた育てるってしなきゃダメ

104名無しのスティーブ (アウアウオー Sa3f-8r+d)2019/11/11(月) 13:42:03.58ID:lYkJ6lc1a
>>99
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚
これでやってみ

105名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b2a-qVE0)2019/11/11(月) 13:49:29.15ID:5uVjyQ5H0
>>101
粘着ピストンで粘着ピストンを押して
更にカーペットを押してその上にトライデント?

106名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b2a-qVE0)2019/11/11(月) 13:50:32.10ID:5uVjyQ5H0
>>104
ありがとうございます
これはピストンと階段の間にトライデントでしょうか?

107名無しのスティーブ (アウアウオー Sa3f-8r+d)2019/11/11(月) 13:55:13.78ID:lYkJ6lc1a
>>106
そう
トライデントは重いから浮かび上がらないけど
アイテムは階段にめり込んで浮かび上がるので、そこをホッパーが捕獲

108名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b2a-qVE0)2019/11/11(月) 14:19:11.44ID:5uVjyQ5H0
>>107
ありがとうございます、帰ったら試しでみます

1時間かけたキャラクリが再起動で消えてるし
1.13にはとても振り回されます

109名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/11(月) 14:23:45.65ID:JaOVjsDO0
森林探検家の地図なら矢師が出すじゃんとか思ったら、アプデでなくなってる。
なんかショック…

110名無しのスティーブ (アウアウオー Sa3f-8r+d)2019/11/11(月) 14:24:02.60ID:lYkJ6lc1a
>>108
http://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=1663
gif動画にしてみた、18MB

111名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f57-EJQs)2019/11/11(月) 14:29:26.89ID:lsD10Wwz0
ピストラはJava版みたく完全に息の根を止められるかもしれないからなぁ

112名無しのスティーブ (ガックシ 067f-cErl)2019/11/11(月) 14:45:51.61ID:mvqcAtoB6
キャラクリで左手義手にしたらなんか弓引くのが不自然に見えてクロスボウを使いたくなった

113名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/11(月) 14:47:01.24ID:JsHR7Hmra
処理の早さ的にはこれが良さそうだった
RS使えるならオススメ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

114名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/11(月) 14:52:07.21ID:wSWTQMicM
チビゾンビは手動か

115名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/11(月) 15:20:22.40ID:co+dHpOkd
新しいワールドの村に、一度も行商人が現れないまま一週間程度たつのだけど、何か行商人がスポーンしなくなる条件でもあるのだろうか?

116名無しのスティーブ (ワッチョイ bbb9-ia/O)2019/11/11(月) 15:26:03.04ID:RcgqMa390
BEでもオートクリッカー使えば自動釣り装置作れるんだな

117名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f30-APGh)2019/11/11(月) 15:26:27.26ID:GIKhah0Y0
地下を掘りまくったせいなのか地下の底にしょっちゅう沸いてるな。
地上に沸いてもいいのにさ。

118名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-2DuY)2019/11/11(月) 15:29:43.88ID:TY/hOw5Ca
地上はsurface判定だから、スポナー産敵MOBが溜まっていると全然湧かなかったりする

119名無しのスティーブ (ワッチョイ 4b2a-qVE0)2019/11/11(月) 15:38:16.04ID:5uVjyQ5H0
>>110
ありがとうございます、非常に分かりやすいです
>>113
2チック遅らせて同時ONですか?面白いですね
これだと回収はホッパートロッコになるな

どちらにしても私の環境が、処理部がホッパーだから動かなくなってるのかな

120名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/11(月) 16:31:23.25ID:q97R1yFg0
ネザーゲートのバグとパトロールのスポーンバグ直った?

121名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-rfli)2019/11/11(月) 16:33:00.73ID:LU43St8La
>>103
ありがとうございます!

122名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bc6-DaD1)2019/11/11(月) 16:37:49.81ID:MF2Hqszf0
「村」という名の人間牧場

123名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-ia/O)2019/11/11(月) 16:59:35.59ID:Gmlea0GXa
ウチは行商人御一行よく見かける 2組同時とかよくある

124名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-DaD1)2019/11/11(月) 17:15:44.68ID:/azms0Kj0
>>120
パトロールのスポーンはバニラのビヘイビアー通りだから1.13の仕様
ネザゲバグは直ってないんじゃないかな

125名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/11(月) 17:17:07.47ID:Rd55a0fWd
うちの村の下に洞窟があるからさ、そっちにスポーンしてるのかとも思って探したけど痕跡のラマもいないしなんでなんだろ?
任意で行商人の発生止めれるなら便利だから条件知りたいわ

126名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-DaD1)2019/11/11(月) 17:18:47.63ID:/azms0Kj0
>>122
司書ガチャで殺処分しなくて良くなったと思ってたのに、矢師ガチャ(衰弱の矢)で20人は砂埋めの刑にしてしまったよ

127名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/11(月) 17:20:21.98ID:irHBC4d+0
>>119
3チックの方が安定するかも
試してみたら下がホッパーだと当たり判定無くなるみたいね

これならホッパーも使えるけどどうかな?
刺すところによって判定消えることあるけど、カーペット真ん中奥くらいに刺すとちゃんと動く
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

128名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6b-MaAL)2019/11/11(月) 17:23:08.21ID:DOAayPBN0
>>110
2×2の4マスだったから階段もピストンで動かしたら、上手くいった

129名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-ia/O)2019/11/11(月) 17:27:55.82ID:ROpxQrxAp
スティーブもまた牧場で飼われている1人なのだ

130名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/11(月) 18:32:32.15ID:JaOVjsDO0
拠点に雷落ちて、ゴーレムトラップ下の無駄湧きした動物のかたまりが被害にあった。
ラマとか、羊、ニワトリ、豚。
豚がゾンビピッグマンになってて、まあ珍しいからってトロッコに固めて置いておいたら、ゴーレムが3体たてつづけに湧いた。

そばに敵モブがいると村人がゴーレム召喚するってJAVA版の仕様じゃなかったっけ、統合版にもあるのかな??

131名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f30-APGh)2019/11/11(月) 18:37:32.45ID:GIKhah0Y0
>>130
製鉄所の村人の真上に監視員(ゾンビ)を複数体置いてるが今の所効果無し。

132名無しのスティーブ (スフッ Sdbf-MK2o)2019/11/11(月) 18:42:51.52ID:WV/+XbtKd
拠点にしてる村でベッドの倍の人数の子供が生まれてベッド難民化してる
バグかな

133名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-f4TK)2019/11/11(月) 19:00:13.69ID:EqMclppsa
そろそろゴーレムトラップ作ろうかと色々調べてるんだけど、他のベッドと96ブロック離せってのは分かったけど、村や拠点から96ブロック離すとゴーレムトラップにいないと稼働しないよね?
みんなどうしてるの?

134名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/11(月) 19:02:46.92ID:JaOVjsDO0
>>131
そっかやっぱ気のせいか、ありがとう。

135名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/11(月) 19:04:33.68ID:7PfmbKKZd
>>132
よくある現象では?村の一部のみ読み込み範囲にある場所で作業してると、読み込んでるチャンクでベッドに対し村人が少ないと勝手に増えよる

前のワールドで、倉庫と村の位置が中途半端で村人が無限増殖してたわ

136名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6b-MaAL)2019/11/11(月) 19:09:04.34ID:DOAayPBN0
拠点とは?
ベットがある家以外の施設をゴーレムトラップの稼働範囲内に作ればいい
村に行くのは必要な時だけで
と思ってそうした
村ーーー家ーーートラップ群
100マスの高さの飛び降り台作って間を移動してる

137名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fda-E5K3)2019/11/11(月) 19:19:54.76ID:LrfiM6e70
読み込めるチャンクギリギリのところで作業してると寝てないとか仕事できないって判定されるのか
ベッドと職業ブロックから解除されてて直すのが面倒だったわ
村人も異常増殖してたし

138名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-/t6y)2019/11/11(月) 19:37:27.04ID:wlQ2Ia1Bp
マイナーアプデ
さっぱり来ない
BEチームはアースに回されているんだろうな

139名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-aM2Q)2019/11/11(月) 20:13:46.29ID:kmT3ettk0
>>105
ピストンを間二マスで向い合わせにして一方を2ティック遅延すれば良かったはず

140名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-0QLr)2019/11/11(月) 20:34:17.38ID:QrXLuvl4d
ムーシュルーム島にもパトロールは湧くの?

141名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/11(月) 20:35:44.77ID:q97R1yFg0
>>124
そうか
村人死ぬしかないじゃん

142名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-DaD1)2019/11/11(月) 20:37:03.16ID:QIol4Yu90
>>136
それ家にはベッドが無いってことだよね
寝るときはわざわざ離れないといけないってことか

143名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-aM2Q)2019/11/11(月) 20:38:12.54ID:kmT3ettk0
>>139
と思ったら上にもう上がってたな
下をマグマブロックにするとチビゾンビも殺せたよ

144名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-8n2i)2019/11/11(月) 21:29:06.30ID:L3uOY5Cf0
ゴーレムトラップをy方向に離して造る場合も96離さないと湧かない?

145名無しのスティーブ (ワッチョイ bbee-Eqkm)2019/11/11(月) 22:39:56.84ID:Za9kBFtO0
村人の商品補充ってベッドがなくてもいいんだっけ?
拠点地下に交易村人を配置したいんだけど、ベッド置いて「村化」はしたくないんだよね

146名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bee-DaD1)2019/11/11(月) 22:49:59.26ID:wmaNr6i20
作業ブロックだけでいいはず

147名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-E5K3)2019/11/11(月) 23:10:11.56ID:JaOVjsDO0
寝ないと商品って更新されなくね?

148名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-Zuj1)2019/11/11(月) 23:18:19.91ID:kTlUPs/M0
やっぱりパトロール隊すぐ沸くのってバグなのかね?
対応だけで時間とられて他のことできない
ピースフルにしろって思うかもだがそれはなんか違うんだよなぁ

149名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-o6Jm)2019/11/11(月) 23:25:13.88ID:6CrFWwWqM
牛乳バケツ常備するぐらいしか対策ねーよ

150名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-2DuY)2019/11/11(月) 23:36:16.11ID:U1mwqZfSa
光湧き潰しできるイージーにしろ定期

151名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/11(月) 23:39:41.16ID:q97R1yFg0
イージーは鎧着たゾンビの出現率が下がるので金塊鉄塊が集まりにくくなるんだよなあx

152名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/11(月) 23:43:45.68ID:PeWF8rGnM
拠点から村人全員疎開させたらストレス減った

153名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bc6-DaD1)2019/11/12(火) 00:01:01.22ID:lKDsy1yi0
前哨基地で湧くピレージャー倒してもエメラルドとかは落とさない?
襲撃で湧くやつだけ?

154名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/12(火) 01:19:42.32ID:w8vBgU5ga
>>147
ベッド無いと補充しないのかは知らないけど、補充自体は夕方と朝(プレイヤーがベッド使って起きた時)1日2回職業ブロックでするぞ
寝る時以外にベッドに興味示さないし多分職業ブロックだけでいける

155名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/12(火) 04:12:45.07ID:r7VSKOMUa
結局、右奥辺りに刺せばカーペットで下がホッパーでも機能したわ…以上
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

156名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b6e-MK2o)2019/11/12(火) 04:20:02.52ID:xku1iKtg0
ほんとパトロール隊湧きすぎだな
村の中は勘弁してほしい

157名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-XMxD)2019/11/12(火) 06:28:23.95ID:CE2ySmQga
>>154
そもそも村判定がないと職業ブロックに紐つかないぞ
ベッドを全部壊すとそこら辺をうろちょろするだけになる

158名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6b-MaAL)2019/11/12(火) 07:09:58.81ID:t4TeKmCL0
ブレイズで階段ピストラにしたら、はみ出し事故がおきる

159名無しのスティーブ (ワッチョイ bbee-WpRP)2019/11/12(火) 07:17:26.33ID:HlX0AlnT0
>>153
その通りでございます

落とすのは矢とボウガン、旗持ちは邪悪な村人の旗だね

160名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-tmTp)2019/11/12(火) 07:18:28.48ID:Z8iaWwTt0
村人ってパンでも体力回復するの?

161名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-2DuY)2019/11/12(火) 07:23:44.22ID:ezTI+TDca
>>155
耐久実験した?
これそのうち動かなくなるよ多分

162名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-DaD1)2019/11/12(火) 07:35:45.10ID:FiFOPg680
パトロール湧き潰しならピースやイージーにしなくても可能だが、持論展開しても5chパトロールが湧くから他言しないことにした

163名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fe4-2DuY)2019/11/12(火) 07:38:43.23ID:yavbvBv30
公開しないと負け惜しみにしか聞こえんぞ

164名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-XMxD)2019/11/12(火) 07:45:28.99ID:CE2ySmQga
>>160
パン持たせた村人、パン持たせて一晩寝かせた村人、何も持ってない村人、何も持ってないけど一晩寝かせた村人でテストした
寝かせた村人は満タンまで回復したけどパン持ってるだけじゃ回復しなかった

165名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-XMxD)2019/11/12(火) 07:46:20.54ID:CE2ySmQga
寝かせた村人はどっちも回復した

166名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-cErl)2019/11/12(火) 07:46:35.77ID:39rt4UJDp
衰弱の矢で色々遊んでて気づいたっていうか調べたら普通に英wikiに載ってたんだけど
ポーション矢って盾やシュルカーの殻で弾いてもポーション効果だけは付与されるのね
回復Ⅱの矢をディスペンサーで撃って盾で防いで回復だけ受けるとか閉じたシュルカーにダメージ矢とか毒矢で強引にダメージ通したりできてちょっと楽しい

167名無しのスティーブ (スププ Sdbf-qVE0)2019/11/12(火) 08:18:43.87ID:LOkAcHO3d
1.13になってから
フレンドがシュルカーボックスに乗りながら開けるたびに
なぜか私がフリーズするんだけど…

168名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b57-vPHs)2019/11/12(火) 09:40:07.94ID:1Imff1D20
襲撃斥候爆沸きはトラップが微妙になった引き替えに始まったフィーバー期間だと思うことにした
新設要塞村がいい感じで襲撃受けても被害でずに済んでて迎撃しやすいし
今のうちにトーテムとかしこたま稼いでおこうぜ

そしてそう決め込んで準備を整えたらまあぱったりと湧かん

169名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f50-f/kj)2019/11/12(火) 09:57:19.23ID:thuuNkbb0
一昨日くらいからパトロール隊が全く湧かなくなった。地下にでもいるんか?

170名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/12(火) 10:01:01.77ID:FVLH2d4wd
統合版のトラップで経験値効率のみを考えた場合、最も優れてるのってブレイズ?

171名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-eMXY)2019/11/12(火) 10:17:20.15ID:44X6qvgAd
湧き効率考えたら前哨基地と襲撃複合だと思うけどなあ

172名無しのスティーブ (ワッチョイ bbfd-0BwY)2019/11/12(火) 10:26:17.53ID:CMpBtYUU0
前このスレで出ていた
高さ3幅1奥行き3マス位の骨粉式サトウキビ製造機の作り方解る人いたら教えてください

173名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fd6-2Kbu)2019/11/12(火) 11:06:54.03ID:eVGx0XrG0
経験値効率ならガーディアンじゃね。
フリーズするくらいすぐ溜まるし。

174名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/12(火) 12:06:56.88ID:FVLH2d4wd
ガーディアンも経験値効率いいのか、おまけにドロップも一番魅力的だからなぁ
今度作ってみようかな

岐阜の三人がエンダーマントラップの動画あげてたけど、なかなか効率良さそうだったけどどうなのだろう?
スポナー利用より湧きが早い気がしたが

175名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-e1OU)2019/11/12(火) 12:21:22.46ID:FuThRX5sa
ガーディアンは効率いいってレベルじゃないなw
2分放置でレベル50超えるし5分放置するとスマホじゃ重さで詰みかねない

176名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6b-MaAL)2019/11/12(火) 12:27:43.85ID:t4TeKmCL0
金と鉄回収ならゾンビスポナー溺ゾンビ化
または前哨基地トラップ、金鉄装備は少なめ
燃料回収ならブレイズ
建築素材が多いガーディアン、ネザー送りはソロで経験回収は難しい
トラップタワーでモブ集めてピストラ化、タワー作る為の下準備の整地や湧き潰しが必要

安全簡単なのはゾンビスポナーかな

177名無しのスティーブ (スップ Sdbf-Eqkm)2019/11/12(火) 12:50:18.62ID:qJ4neHaxd
行商人の近くに明るさ不問でゾンビが湧く仕様ってあったりする?
なんか1.13になってからありえないところにゾンビがいて行商人が殺害された痕跡を見かけるんだよなあ?

178名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-AoZP)2019/11/12(火) 12:54:19.16ID:HhgDghwka
お前らがいらないだの邪魔だの言ってるからゾンビさんが処理してくれたんだぞ

179名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/12(火) 12:59:43.21ID:FVLH2d4wd
攻撃受けたら透明になるからなかなかやられないであろう行商人を仕留めるとかなかなか出来るゾンビさんやね

180名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-XMxD)2019/11/12(火) 13:04:57.47ID:CE2ySmQga
透明になってもゾンビから殴られるのはちょっとかわいそう
骨粉撒けば生えてくる雑草売ってくる行商人はどうでもいいや

181名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/12(火) 13:08:30.83ID:q2f4Zqf2p
>>174
2人だったけどなw
まあスポナートラップよりは間違いなく高効率だろうね
JEなら間違いなくエンダーマントラップが最高だけど湧き制限の厳しいBEだとガデトラかピレトラやな
海系建材が欲しいかエメが欲しいかで決めればいいかと

182名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-QzFo)2019/11/12(火) 13:38:20.72ID:ba4YYqaz0
>>176
ネザー送りガーディアントラップはソロでこそ使える。
ネザーとオーバーワールド両方にプレイヤーがいると、200体制限に引っかかって湧きが止まる。
オーバーワールド側で待機して、読み込んでないネザーにガーディアンが流れ込むからこそ、1700体とか実現できる。
ピストラよりポーションのほうが使えるよ。ピストラで1700体処理って考えられない。

183名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/12(火) 13:55:14.43ID:8O/8wjS9M
>>174
岐阜の3人って参考元が国内の弱小投稿者だとリンク先貼らないあいつらか

184名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-e1OU)2019/11/12(火) 13:58:41.74ID:FuThRX5sa
>>176
ガーディアントラップはソロで経験値トラップとして使ってるよ
ポーション投げて一掃、ピストラは重くて使ってらんない

185名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-EJQs)2019/11/12(火) 14:03:32.01ID:pEzYZAFn0
ポーションを買える友好的なウィッチがいてくれたら便利なんだけどなー
エメラルドを持ってるときだけ友好化するとかでもいい

186名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/12(火) 14:09:17.05ID:q2f4Zqf2p
じゃあウィッチを治療?することのみで生まれる薬師さんとかどうよ
あとクリーパーを治療?すると爆弾技師とか

mobを友好化するフレンドリーポーションはよ

187名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-QzFo)2019/11/12(火) 14:09:23.69ID:ba4YYqaz0
行商人にポーション枠があってもいいのに。
あんだけぐびぐび飲んでるんだから1本くらい売ってくれたっていいんだけどな。

188名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-EJQs)2019/11/12(火) 14:16:15.07ID:pEzYZAFn0
>>186
ウィッチを"治療"ってのはなんかアレを病気としていいのかみたいに思ったけど雷に打たれてウィッチってのが既に大概だった
治療というよりポーションで惑わせて友好化ってのはいいね

189名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/12(火) 14:20:07.87ID:r7VSKOMUa
>>161
ものすごい長時間はやってないけど上手く刺せればずれる気配は無い
あと気付いたんだが、落下速度によってズレやすかったりするような気がした

190名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff9-E5K3)2019/11/12(火) 14:25:20.33ID:wMb5UI7F0
石工と同じような木工が欲しい
石切台使い慣れると木の階段がにコスト高いなぁって思える

191名無しのスティーブ (スププ Sdbf-qVE0)2019/11/12(火) 15:07:40.67ID:DArqtUVHd
>>155
これみんなが動かんって言ってるのと何も変わんないから
これで動くとしたらそれがおかしいよ

192名無しのスティーブ (エムゾネ FFbf-hLT1)2019/11/12(火) 15:08:46.62ID:Cej3HrXaF
>>181
基本的に何もない空間に作るから湧き効率に差が出ないののが素晴らしいエンダーマントラップ
ドロップはゴミだが

ガーディアントラップはいつか作りたいがハードル高そうでまだやってないけど憧れる
ピレジャーは別にトーテムいらないし、本やエメラルドは交易で間に合うので魅力感じない

193名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/12(火) 15:17:30.47ID:r7VSKOMUa
>>191
それは草、位置によってちゃんと動くのは確かなんだけどなぁ…
まぁほぼ確定で消されるものを無理に使うより素直に圧殺とかにした方がいい気がしてきたし流してくれ

194名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tmTp)2019/11/12(火) 15:26:51.81ID:ZEyp/YHL0
今は水抜き不要ガーディアントラップが発明されてるからクソ楽だぞ
ゾン豚トラップイカトラップ自動サボテン自動畑も併設して最強施設を作ろうぜ

195名無しのスティーブ (ベーイモ MM7f-VdxW)2019/11/12(火) 15:28:07.45ID:Ub2eyXzhM
>>187
ホントになwww
売り物はほぼゴミしかないのにw

あいつら、一体どこでポーションを手に入れてるのやら…

196名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/12(火) 15:43:24.07ID:8O/8wjS9M
ピストラの答えはどれだけ安定性と汎用性を求めるかで変わるからなぁ

197名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3d-tg7g)2019/11/12(火) 17:05:59.69ID:M/xMfI1l0
近くにジャングルもサバンナ村も廃坑もなかったときにスイカの種を売ってくれた行商人だけは愛してる
お前のおかげで回復・ダメージポーションが作れた

198名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-7NBu)2019/11/12(火) 17:43:27.74ID:JhsTW05G0
行商人くんスライムボールとかちょい欲しい物売ってくれるのは良いんだけどずっと拠点に滞在してて全然行商してないのはどうなんですかね

199名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/12(火) 17:47:44.87ID:Y8jhlSJVd
行商人は赤砂系のブロックだけは毎回買う

200名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/12(火) 17:51:58.77ID:YXvb3RVA0
帰らない場合は始末して新しく来させろ

201名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/12(火) 17:56:07.40ID:3gXPYgvO0
パトロールうざいと思ってたけど動物で200匹超過させれば村を守れることを思い出したわ

202名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fda-QzFo)2019/11/12(火) 17:58:59.12ID:cRiLTfhy0
赤砂系とグロウストーンは毎回買うわ
気分次第でポドゾルと青い氷
あと無料で複数の革と2つのリードくれるのありがたい

203名無しのスティーブ (ドコグロ MM3f-8r+d)2019/11/12(火) 18:17:37.48ID:WUtsM2L6M
>>195
グビグビ飲んでいるタイミングでヤるとポーション落としたようなw

204名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b2d-PAyU)2019/11/12(火) 18:34:43.28ID:9Ig4aUF20
>>202
ラマぁぁぁぁぁ!!

205名無しのスティーブ (ワッチョイ bbb9-ia/O)2019/11/12(火) 18:39:33.95ID:NzeC/GVO0
俺環かわからないけどアプデ以降モブの消失率上がってるような 名札で名前付けてた動物や敵モブが気が付いたら消えてる 今までデスポンしなかったのに

206名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-qVE0)2019/11/12(火) 18:57:57.00ID:eyKbRtT20
1.13になってからピストンで敵を押したり
混雑したりすると平気でガラス抜けるようになったな

207名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/12(火) 19:06:20.93ID:8O/8wjS9M
あいつの置いて行ったラマってデスポーンしないよな?
拠点がラマだらけになるから置いて行かれたラマとは正々堂々と弓で戦ってるわ

208名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-DaD1)2019/11/12(火) 19:07:16.31ID:jWa7Vp/q0
行商人は竹を売れば神。

209名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/12(火) 19:08:36.66ID:3gXPYgvO0
竹は船にあるから別に

210名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-aM2Q)2019/11/12(火) 19:08:49.02ID:QQaCbwCO0
>>199
なんで普通の砂売らなくなっちゃんだろう
コンクリートに赤砂使えないから欲しいのに

211名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-tmTp)2019/11/12(火) 19:09:01.59ID:Z8iaWwTt0
>>164
なるほど分かりやすかったです。ありがとう
>>165

212名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f30-APGh)2019/11/12(火) 19:25:23.63ID:yGBYzMfw0
村人農民式自動回収ニンジンじゃがいも装置?を作った。
村人が一生懸命作った人参ジャガイモを横から盗んで、その村人に売り付けると言う謎のシステム。
見てて中々笑えるが、やたらと受け取り人との子供が生まれてしまう。

213名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-hLT1)2019/11/12(火) 19:26:41.11ID:Y8jhlSJVd
砂は砂漠から取れるし掘った方が早いだろう?

メサの表層にしかない赤砂ほど貴重じゃないし、交易ではいらないなぁ

214名無しのスティーブ (ワッチョイ ef48-QtiH)2019/11/12(火) 19:30:32.44ID:eYeFx08P0
竹を売ればまだ今より扱いがマシになるだろうな

215名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-0XCe)2019/11/12(火) 19:31:30.77ID:M//lP9ca0
カカオも売ってください

216名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/12(火) 19:37:25.52ID:3gXPYgvO0
ココアビーンズ売ってるじゃん

217名無しのスティーブ (ベーイモ MM7f-VdxW)2019/11/12(火) 19:38:27.15ID:Cvs6a8i2M
>>198
あ、そういえばスライムボールだけは買うな
グロウストーンは…作れるからあんまり要らないかな
売り物の中ではまあまあ価値ある方なんだろうけど

218名無しのスティーブ (ワッチョイ ef41-YY8g)2019/11/12(火) 20:10:51.35ID:ww2tp6kz0
村作りをやってみようと思って村人二人を隔離
したのはいいけどベッド置いてニンジンあげても子が生まれない
他に何か条件があるんだろうか
ちなみに隔離する時にゴーレムが隔離用ボートに乗っちゃって一緒に来たから殺したんだけどもしかしてそれが原因とかある?

219名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-7NBu)2019/11/12(火) 20:11:28.51ID:JhsTW05G0
ココアビーンズだけあってもジャングルの木が無いと育てられないという罠

220名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-0XCe)2019/11/12(火) 20:24:14.02ID:M//lP9ca0
旅商人ココアビーンズ売るのか
ジャングルの苗木はあるからこれからもっと旅商人チェックするわ

221名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/12(火) 21:13:04.03ID:Jf1BMeBN0
>>155
それが本当なら
右奥ってより方角の問題だと思うけど

222名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-DaD1)2019/11/12(火) 21:13:36.54ID:xQJzxkCA0
>>218
村人ゾンビ2人から村おこしした時に同じ状況なった
その時はアダムとイブに職業ブロック与えて仕事させたら繁殖したよ

223名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-qVE0)2019/11/12(火) 21:24:42.83ID:eyKbRtT20
>>104
遅くなりましたが検証しました
子供ゾンビが原因かどうかはわかりませんが
右の階段の中にトライデントがすり抜けて入って行ってしまいました
動作は平均して30分位でした

224名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/12(火) 22:21:16.36ID:Jf1BMeBN0
カーペットの代わりに半ブロでもいけるよ

225名無しのスティーブ (ワッチョイ fbd0-DaD1)2019/11/12(火) 22:32:19.74ID:s8GBYX5i0
質問させてください
村人がゾンビ化してしまって治療して死んだ分も繁殖させて本の人口に戻ったけど
ゴーレムが生まれなくなりました
村長もちゃんと居るみたいだし原因がわかりません

あとバイオームファインダーってサイトは統合版で使えないのでしょうか

226名無しのスティーブ (ワッチョイ fbd0-DaD1)2019/11/12(火) 22:38:13.51ID:s8GBYX5i0
>>225
補足
村人は全滅、約半分は死亡、半分はゾンビ化という状況でした

227名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fda-QzFo)2019/11/12(火) 23:08:20.88ID:cRiLTfhy0
階段置くタイプのピストラ試してみたけど、ピストンが東向きじゃないとうまく稼働しないな
北は途中までうまくいんだけど子供ゾンビが二体湧くとアウト
西と南は論外

228名無しのスティーブ (ワッチョイ fbee-qVE0)2019/11/12(火) 23:34:29.72ID:eyKbRtT20
>>227
はぁ~そんなんわからんわw
ありがとうございます、直して検証してみます

229名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-7NBu)2019/11/12(火) 23:37:52.39ID:JhsTW05G0
地面殴ってヒビ割れで方位確認するテクニックが実用されるのか…

230名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6b-MaAL)2019/11/13(水) 01:42:55.67ID:G0gbdHhG0
石レンガ置いてTの上が北
右が東でX座標プラス方向
Tの下が南でZ座標プラス方向

231名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp0f-/t6y)2019/11/13(水) 02:46:51.76ID:80zbuP2kp
座標表示オンさせていない人もいるかもしれないしな

232名無しのスティーブ (ワッチョイ ef48-QtiH)2019/11/13(水) 03:39:25.83ID:+XErL6KX0
1.13.1修正


The 1.13.1 hotfix will start rolling out today!

- This may take some time to reach the various platforms
- You can still play with others that are in 1.13.0
- The team are still working on fixes for the more complicated iOS crashing issues

233名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f58-DaD1)2019/11/13(水) 07:44:42.03ID:mbgrSFJW0
更新したけど完全にネザーバグが直っているか確認できるまでは様子見

234名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b98-Qy7V)2019/11/13(水) 08:11:18.62ID:U+AEjTCb0
>>225
紐付け切れてるかもしれないから一度全部のベッド置き直してみたらどうかな

あとバイオームファインダーのサイトははバージョン一覧にBedrock Editionがあるやつはだいたい使えるはず

235名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b57-vPHs)2019/11/13(水) 08:44:35.18ID:ACx0C30s0
バイオームファインダーって一杯あるのか
俺も最初JaVa版モードでシード値入力して何じゃこれってなった思い出がある
俺の使ってる奴はJava版モードだとバージョンの数字だけでそれがJAVA板なのかBEなのか分かりにくいし
BE板のもリスト状態だと上にBEって書いてあるけど選択済みだとマイクラとしか書かれてないから戸惑うな
あっちの方じゃバージョンの数字で呼ぶとJava版でマイクラって言うと統合版なのかね

236名無しのスティーブ (アウアウオー Sa3f-8r+d)2019/11/13(水) 09:16:17.08ID:q395vsqXa
>>227
あれから試してみたけど、別に階段ブロックじゃなくてもよかったわ
普通のフルブロックでもエンティティがブロックにめり込んだ瞬間にホッパーが拾ってくれた

237名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 09:37:58.04ID:kvbOJziX0
バイオームないって人は行動範囲せまいんじゃない?
周囲5000でバイオーム見つからないって
よっぽど運悪いかあるのに見つかってないだけだと思うけど

238名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b92-BLbP)2019/11/13(水) 09:43:15.19ID:3YlKiiVW0
ipadで本日購入したのに白い画面のまま開けない
再起動再ダウンロードしてもダメ
金返せ

239名無しのスティーブ (JP 0Hcf-MK2o)2019/11/13(水) 09:44:52.70ID:lPARMznvH

240名無しのスティーブ (ワッチョイ bbfd-0BwY)2019/11/13(水) 10:16:21.32ID:mss/XXqH0
>>238
>>232
iOSのクラッシュはまだ頑張ってるってさ

241名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-iVdT)2019/11/13(水) 11:13:41.65ID:fLVyUqrxM
iOS版でマイクラデビューして数日なんだが
地下に潜って採掘して早々にダイヤモンドゲットしてダイヤのツルハシとか作って捗るーひゃっはーとなったのも束の間
マグマに転落死してアイテムロスト
石、鉄、ダイヤの順に取り戻してツルハシつくって
黒曜石も10くらいたまったところでマグマ転落死
またダイヤ探しから始めてダイヤツルハシにして
がっぽりたまったところでまたマグマ転落死
ダイヤツルハシ持つと壊れないから延々掘れて
ロスト取り返したと思っても持ち帰る前に死ぬ
をアホほど繰り返してるんだが
マヌケすぎて草も生えねぇ

242名無しのスティーブ (ワッチョイ cb3d-e1OU)2019/11/13(水) 11:17:48.16ID:VWG3LG4n0
>>241
・座標y=11で掘る
・スニークしながら掘る
・自分の真上と真下を掘らない
・砂利や砂に無闇に松明やブロックを置かない
・見えてるマグマに不用意に近づかない

で大抵防げる
ロストを繰り返して強くなれよ

243名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b57-vPHs)2019/11/13(水) 11:22:28.18ID:ACx0C30s0
誰もが通る道
と書こうと思ったがよく見たら誰もが一度は通る道を往復して通ってたのか

つーかさ、採掘場にチェスト置いてこまめに保管するようにすれば?
まあこつこつ貯めて、纏めて持ち帰る時にマグマダイブするんだろうけど
あと、水バケツ持ってけ

244名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f16-+/pd)2019/11/13(水) 11:24:49.87ID:zFYTB1j40
マグマ落ちたら死ぬ前に急いでアプリキャッシュ削除

245名無しのスティーブ (スップ Sdbf-hLT1)2019/11/13(水) 11:32:27.87ID:+tJsT7Kld
>>241
ダイヤ・石炭・レッドストーン・ラピスラズリあたりはクラフトでブロック化すればたくさん持てるし、エンダーチェストに小まめに移してれば全ロスしても大丈夫や
俺も何回も全ロスしたが、誰しも通る道や

246名無しのスティーブ (スップ Sdbf-hLT1)2019/11/13(水) 11:36:25.58ID:+tJsT7Kld
始めた頃、冒険が楽しくてエリトラ入手したらやることなくなってたまにリセットしたりして、やり直すと序盤の不自由さが楽しかった

建築に興味出だして色々作れるようになってくると序盤の不自由さ非常にもどかしく感じるようになった

人って変わるんやね

247名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-iVdT)2019/11/13(水) 11:54:16.78ID:fLVyUqrxM
ほんとそれ
水持ってって黒曜石にしてとったり欲張るからっていう凡ミス
始めたばっかなのでまだ村とかもなく崖に穴掘った洞窟を拠点にしててそこからy11まで掘ってるのでかなり近いんですよねぇ
なので地下でチェスト作る気にならないという横着
ワイあほすぎぃぃぃ

248名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 12:05:13.21ID:kvbOJziX0
自分はこんな感じだよ

サバイバルしか知らない頃が1番楽しい
豆腐でビル作って掲示板にすごいだろって晒してわらわれる

⇒最強の武器と防具で遂にドラゴン討伐に向かうが
奈落に落とされて全ロス

掲示板で愚痴ってたらクリエイティブで出せばいいじゃんって教えられる
⇒コピーモードを覚えて豆腐ビルを改良して
掲示板でよくこんなデカいの作ったなって少し褒められる

⇒配布ワールドの存在を知り海外の人が作ったビルにビビる
ストラクチャーブロックを覚えて移植しまくり
自分のワールドがカッコいい高層ビル群になる
掲示板で自慢するとパクり野郎ってディスられる

⇒チートボタンは完全に封印して(座標も封印)統合版のサバイバルをはじめる

249名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-s48Q)2019/11/13(水) 12:07:48.64ID:XwENQA+OM
y見て高さを気を付ければマグマなんて怖くないぜヒャッハー!しながら真っ直ぐ掘ってたら、
マグマ池の上の空洞に繋がってドボンした

それまでは高さに気を付ければ絶対安全と思いこんでたから衝撃だったわ

250名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b04-uGfA)2019/11/13(水) 12:12:37.43ID:5iZv4EgC0
いいのはY12じゃなかった?
始めて数日ならエンダーチェストもないだろうし
黒曜石掘るなら水流した状態で掘れば掘った黒曜石もマグマに落ちないし自分も安全
知ってたらごめん

251名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 12:18:19.11ID:kvbOJziX0
防具からエンチャント外せるようになってから
あんまりダイヤいらなくなったよね
マイニングしなくなった

252名無しのスティーブ (スップ Sdbf-hLT1)2019/11/13(水) 12:21:04.54ID:+tJsT7Kld
>>250
Y12だと空洞に当たらない限りはマグマに遭遇しないからそっち勧める人もいるよね

253名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8f-iVdT)2019/11/13(水) 12:22:24.74ID:fLVyUqrxM
エンダーチェストってなにそれ?くえんの?です
Y10にあるマグマ固めて黒曜石にしてとるときに操作ミスって落下(スニーキングしとけや)
掘ったら下がマグマで落下(真下掘るなや)
y11通路掘ろうとしたら滝マグマの端だったのか流出してきて死亡(張り付いて掘るなや)
みたいな防げるやつばっかですわ

254名無しのスティーブ (エアペラ SD4f-/O3p)2019/11/13(水) 12:25:15.67ID:aH/fKnIkD
Y11はJavaの座標表示、
Y12はBEの座標表示

255名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 12:27:37.73ID:kvbOJziX0
自分も思ってたけど
エンダーマン倒さないとエンダーアイ手に入らないと思ってる人いそうだよね
牧師から手に入る

256名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 12:30:52.90ID:kvbOJziX0
そういえばモブキャラで最強なのって多分魔女だよね
あれの投げるビンで今まで1番殺されてる

257名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/13(水) 12:36:28.26ID:Xt87jDTLp
>>250
11の方がいいとされる理由は溶岩池の高さが10以下なので12だと落ちたら上がれないことが多いから

スニーク掘りするなら12の方がいい
11だと池に当たる=対処必須だけど12なら11が床になってスルーできる場合もあるから少しだけ楽になる

ちなみに俺は10
理由は11や12だとキリが悪いからww

258名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/13(水) 12:43:23.02ID:Xt87jDTLp
>>256
ウィッチは性質上見かけたらビビっちゃうけどむしろ臆さず攻めた方が結果的に被害が少ない
あいつはビビると毒くらわされて瀕死のところにクリーパー!みたいな事故になりやすい
とりあえず殴れば回復し始めて実質無害化できるからこっちのもん

259名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-BImH)2019/11/13(水) 12:44:50.48ID:GBFi9ICQd?2BP(1000)

ガーディアントラップは襲撃者同様に修正される可能性高いぞ
あんなの簡単に仕様変更されるし

260名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 12:46:31.62ID:kvbOJziX0
>>258
主に襲撃の時なんだけどね
毒くらってピンチになってる時に矢持ったのが追っかけてくる

261名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 12:52:39.50ID:kvbOJziX0
襲撃で思い出したけど
どこ探してもいないよって諦めてたら
整地して穴埋めたとこの下にまとまって入ってた
そういうランダムに適当にやるのやめてほしい

262名無しのスティーブ (ワンミングク MMbf-cErl)2019/11/13(水) 12:53:21.78ID:cMiAGJfOM
1カ所分のダイヤや黒曜石を取り終えたら、即剣か弓を装備して、拠点に戻るまで絶対ブロック壊さないマンモードに頭を切り替えれば大分事故は防げるはず・・・
なんだけど、「めんどくさい」の閾値が低いとそうなるよね・・orz

とはいえ、やっとの思いで見つけたネザー要塞から、やっとの思いで見つけたネザーウォートを1個も残さずに刈り取った上に、帰り道で溶岩ダイブからの全ロスなんて、実況動画の中だけの話だと思うよw

263名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tmTp)2019/11/13(水) 13:27:01.33ID:t7rdcMGX0
マグマ池って足場構築出来る?
もしそうならマグマダイブしたら対岸まで燃えながら泳ぐよりよっぽど安全だよな

264名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b57-vPHs)2019/11/13(水) 13:37:58.75ID:ACx0C30s0
何で動画の人たちはあんなに雑なのか……と思ったけど濃さとか撮れ高のこと考えると仕方ないんだよな
ネザーのマグマの海の上をネザーラックの一本橋で「怖ぇー」とか言いながら往復して
挙げ句案の定ガストに撃たれてマグマダイブしてんの見て何やってんだとか思ってたけど
視聴者がネザーの橋を丸石に作り替えて壁と天井まで設置するのを見てて楽しいかって事だわ
やる側だってそんな地味な作業、楽しいわけが……楽しいんだけどさ

俺がエンドゲートウェイポータルからエンドシティまで水路を繋げた時だって
思い起こせば見所も何も無いただの作業だったもんな……
またやりたいかと聞かれたらもう二度とやりたくない
と答えつつ絶対またやると思う。なんか楽しかったし

265名無しのスティーブ (JP 0Hcf-4Xqh)2019/11/13(水) 13:45:42.24ID:DcZrfUlgH
ネザー以外のマグマで死ぬやつって水持ち歩いてないの?

266名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/13(水) 13:58:52.90ID:Xt87jDTLp
不必要な黒曜石化が嫌いなのでマグマ池はもれなく消滅させる
マグマ池許すまじ

267名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fa4-QzFo)2019/11/13(水) 13:59:03.26ID:kvbOJziX0
ユーチューバーって
溶岩ダイブで全ロス▂▅▇█▓▒ ('ω') ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ
半日かけて作り直しておいたよぉ~

絶対クリエイティブモードにして5分で完成だよね
真面目に作り直してたら道に100万落ちてて交番に届けるレベル

268名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-QzFo)2019/11/13(水) 14:01:23.28ID:tjvoDuo+0
>>255
牧師から手に入るのはエンダーパール
昔はエンダーアイ買えたらしいけど。

269名無しのスティーブ (エアペラ SD4f-/O3p)2019/11/13(水) 14:04:29.10ID:aH/fKnIkD
>>257
その理屈だとY13を掘る必要があるな
ここ統合版スレだし

270名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-e1OU)2019/11/13(水) 14:06:03.59ID:pCNGUrSSa
>>267
そんなにでかい主語で絶対とか言われてもピンとこないな…

271名無しのスティーブ (ドコグロ MM0f-8r+d)2019/11/13(水) 14:08:15.66ID:WBEQZZ5+M
Y6派
足元の溶岩に滑って落ちるより、上から垂れてくる溶岩の方が対処しやすいし

272名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/13(水) 14:12:14.45ID:Xt87jDTLp
BEの溶岩池が1つ高いってそもそもどこ情報?

273名無しのスティーブ (エアペラ SD4f-/O3p)2019/11/13(水) 14:22:18.65ID:aH/fKnIkD
>>272
溶岩池はY10以下
JEは表示されるY座標が下半身座標
BEは表示されるY座標が上半身座標
どこ情報も何も、コマンド叩けばすぐに検証できる

274名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/13(水) 14:23:36.53ID:oIQqH1i0a
Y11で掘ってて足場と同じ高さに来るから同じだと思うんだが…

275名無しのスティーブ (エアペラ SD4f-/O3p)2019/11/13(水) 14:27:55.23ID:aH/fKnIkD
○   BEの座標表示で示される値(12)
大   JEの座標表示で示される値(11)
■■■ 溶岩池が生成される座標(10)

276名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/13(水) 14:30:31.26ID:Xt87jDTLp
つまり256まで置いた足場の上に立ったら257?
そうはならんけど…?

277名無しのスティーブ (オッペケ Sr0f-ZzqJ)2019/11/13(水) 14:32:02.90ID:VZaUpdrqr
>>267
観客がやたらとマグマダイブを要求する事が問題だけどな
まあ 平和に建設ばっかりだと伸びないけどな

278名無しのスティーブ (ワッチョイ ef79-iVdT)2019/11/13(水) 14:38:21.67ID:74olBfiM0
ちょっと検証すればわかるが統合版は下半身の座標が表示されてる
勘違いは誰にもあるから仕方がないが人の話を聞く気がないのならこう言うところに書き込むべきじゃないよ

279名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b92-/O3p)2019/11/13(水) 14:55:06.46ID:vhOdsmP/0
ごめん今確認し直したら色々間違ってた


大   BEの座標表示で示される値(12)
■■■ 溶岩池が生成される座標かつJEの座標表示で示される値(11)

溶岩池の座標は11以下、
JEの座標は立ってる床の座標、
BEの座標は下半身の座標だった

つまり>>269の言ってることは正しい
>>273と>275が誤り

280名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-K5Wu)2019/11/13(水) 15:06:06.48ID:7aQ+59N00
えっ、普通に11で掘ってたけど
12ってのは旧コンソール版じゃなかったのか?

281名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-WuPA)2019/11/13(水) 15:09:19.82ID:LFScEWJK0
座標は足元のブロックだと思ってた
PEのときからずっとブラマイはy11でやってる

282名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-oMw0)2019/11/13(水) 15:10:02.14ID:Xt87jDTLp
あ、俺もずれてるな
>>275でいえば256の足場上は258になって、>>279だとしたら256の足場上は257になるはず
でも普通に256の足場上で256なんだけど

283名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-WuPA)2019/11/13(水) 15:12:33.97ID:LFScEWJK0
PEで風車型初めてやったときy11探るときてりぃのやり方でやったからjavaとの違いはないんじゃないか

284名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-9f7o)2019/11/13(水) 15:14:04.28ID:oIQqH1i0a
Y11で掘ってて足元に溶岩来るんだから同じじゃないんか?

285名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-WuPA)2019/11/13(水) 15:20:52.23ID:LFScEWJK0
>>279だとしたらy11でブラマイするとき溶岩池に浸かることになるんだが

286名無しのスティーブ (アウアウウー Sacf-e1OU)2019/11/13(水) 15:35:13.69ID:pCNGUrSSa
座標出してないから11かどうかは知らんが岩盤の一番高いところに乗って、そこから6マス積み上げた高さで掘ってる
これだと地面のマグマの表面が同じ高さだから万が一マグマに落ちてもすぐ復帰出来る

287名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-/t6y)2019/11/13(水) 15:41:21.47ID:LkzweU+Pp
コマンドでsetblockしたら座標の話はすぐわかるぞ

288名無しのスティーブ (ワッチョイ efae-Qy7V)2019/11/13(水) 15:44:17.76ID:V8cOMLt70
統合版でトロッコやボート、ソウルサンドに乗ったら座標がいっこ下がる=表示は頭の位置基準
座標表示Y11でブラマイして溶岩池が生成されるのは地面の高さ=Y09の位置
Y10は下半身の位置

だと思ってる

289名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-DaD1)2019/11/13(水) 16:08:15.97ID:/q0hUEbr0
>>259
てめぇはJEに帰ったんだろが、戻ってくんなカス

290名無しのスティーブ (アウアウカー Sa8f-2DuY)2019/11/13(水) 16:20:04.12ID:ldm6scYPa
頭の位置基準なら座標は下がらんだろ頭は2マス分ないんだから

291名無しのスティーブ (ワッチョイ 9faa-WuPA)2019/11/13(水) 16:31:58.63ID:LFScEWJK0
地味に飲む音復活してた嬉しい

クリエで確認したけど足元のブロックが表示されてるy軸でjavaと同じだったぞ
奈落まで掘って数えた
なんで確認しないで議論してんの

292名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-/t6y)2019/11/13(水) 16:45:21.00ID:LkzweU+Pp
思うのは自由だが間違った情報を書き込むと他の人の迷惑なるからなw

293名無しのスティーブ (スップ Sdbf-hLT1)2019/11/13(水) 17:12:44.55ID:+tJsT7Kld
建材欲しいから岩盤整地し始めるとブランチマイニングしなくなった

294名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6b-MaAL)2019/11/13(水) 17:26:19.78ID:G0gbdHhG0
露天掘りが材料集めと整地で一石二鳥

295名無しのスティーブ (アウアウクー MM0f-5CJD)2019/11/13(水) 17:34:42.64ID:TenJjsOgM
ネザー直してくれるのはありがたいがネザーアプデあるから鉄道伸ばせない

296名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-BImH)2019/11/13(水) 18:55:49.30ID:GBFi9ICQd?2BP(1000)

>>289
当然の如く嫌がらせで書きました
1%くらいは優しさのつもりですが

297名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/13(水) 18:58:35.96ID:BBQdZ0gX0
マグマダイブの人は楽しそうで何より

298名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/13(水) 19:14:52.05ID:aXnbBJMT0
更新来てたけど何が直ったん?

299名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f1b-aM2Q)2019/11/13(水) 19:58:09.77ID:7W8Daro40
ネザーゲートバグの修正らしい

300名無しのスティーブ (ワッチョイ dfda-9f7o)2019/11/13(水) 20:25:08.68ID:aXnbBJMT0
ありがたいけどネザーアプデ前にネザー探索したくないな

301名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-tmTp)2019/11/13(水) 20:27:25.40ID:t7rdcMGX0
サバイバルで平地に街を作りたいから海埋め立てようと思ったんだけど100×100でも10000ブロック必要なんだよな...

302名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b1b-AXNO)2019/11/13(水) 20:31:26.70ID:sXgf+MXc0
10000ブロックったってたかがシュルカーボックス6個分だぞ

303名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-K5Wu)2019/11/13(水) 20:38:48.43ID:7aQ+59N00
深さ30だと30万ブロックか

304名無しのスティーブ (ワッチョイ fbd0-DaD1)2019/11/13(水) 20:42:43.82ID:KupDn/0g0
>>234
ありがとうございます
全員ベッドで寝てるからそれはないと思うんだけどもう一度やってみます

どうしてバイオームファインダー使いたいかというとジャングルを3ヶ月やってて一度も見たことなかったので
ジャングルテンプルファインダーっいうの試してみたらジャングル見つかりました
ただ、一がずれてたから偶然かもしれないのでいろいろ試してみます

今まで基本的に森の洋館も海底神殿探すときもネザー使わずに徒歩で行ったのにジャングル見かけなかったので本当に存在するのか半信半疑だったけどようやく見つけることできました

305名無しのスティーブ (ワッチョイ 6baa-hLT1)2019/11/13(水) 20:54:18.28ID:XPD4PXbB0
ジャングルバイオームってレアではあるが、広すぎてウザイから修正すべき

306名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-QzFo)2019/11/13(水) 21:11:02.74ID:tjvoDuo+0
ベルの呪いって今回の更新で直った?

307名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bc6-DaD1)2019/11/13(水) 23:04:45.65ID:4/l6p0df0
ピストラ稼働はするけど耐久値減るんだね
矢とかでもダメージ与えられるということに初めて気づいた

308名無しのスティーブ (ワッチョイ fbd0-DaD1)2019/11/13(水) 23:04:53.82ID:KupDn/0g0
とりあえずあのサイトのスライムファインダーとジャグルテンプルファインダーとピラミッドファインダーとマンションは使えた

309名無しのスティーブ (ワッチョイ efe2-DaD1)2019/11/13(水) 23:37:50.82ID:BBQdZ0gX0
>>306
べルじゃないけど治ってないなー
スロット一つ使えなくて非常に不便

310名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b98-Qy7V)2019/11/13(水) 23:47:54.36ID:U+AEjTCb0
>>308
ネザー要塞と廃坑ファインダーも多分合ってる
広すぎて微妙な気もするけど

311名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/14(木) 00:15:39.90ID:BwQnRCVL0
ピストラのトライデントの耐久値減ってるってマジ?
夜寝てる間にザックザクは無理になったか

312名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/14(木) 00:20:28.18ID:9NuyZG3MM
もし呪いのアイテムが消えてもいいものであれば自殺
大事なものであればアイテムが飛び散らないように囲うなりしてホッパー使って回収できるような機構を用意した上で自殺だなあ
手間はかかるけどこれは本当に耐えられない

313名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-GFSx)2019/11/14(木) 00:20:46.41ID:LGb7fBbta
耐久減ったトライデントを取り替えんと

314名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-3vib)2019/11/14(木) 00:22:32.69ID:fQAprzE40
村人が建物の壁越しにベッドをサーチして延々と壁に体当たりし続けるのなんとかならんかなあ 集団で暴徒化したデモ参加者みたいになってるわ

315名無しのスティーブ (ワッチョイ 1235-tVD9)2019/11/14(木) 00:36:58.32ID:FMmFccFC0
うちの子は天井越しに二階のベッド見続けてるわ

316名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/14(木) 00:43:32.72ID:q4QW3w870
行商人てめえ
粘土だと思って買ったらこれ灰色の染料じゃねぇか

317名無しのスティーブ (ワッチョイ 1235-tVD9)2019/11/14(木) 00:56:34.40ID:FMmFccFC0
それはお前の不注意だ

318名無しのスティーブ (ワッチョイ d1c6-iGNt)2019/11/14(木) 01:16:54.01ID:0pD/0ndi0
返品ムリヨ
買うトキ、ワタシ「フゥ~ん?」ってオキャクサンカクニンしたね

319名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-zGDE)2019/11/14(木) 01:22:41.21ID:CPmBffjO0
粘土は石工がレベル1から持ってるからどんどん増やそうぜ

320名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/14(木) 02:21:48.91ID:q4QW3w870
肥やしにも出来ないし、持ってた皮の鎧を灰色に染めてみた
なかなか良いかもしれない

>>319粘土は石工からか…待ってろ石工世界中に満たしてやる

321名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/14(木) 03:48:04.19ID:kPqeidvN0
ブランチマイニングで金集めるの大変だなぁ…

322名無しのスティーブ (ワッチョイ ee6b-O99i)2019/11/14(木) 04:10:20.57ID:LcRjv/MP0
ゾンビスポナー見つけた方が早いかな、掘らないと見つからないしな

323名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-FzF6)2019/11/14(木) 04:32:39.20ID:eOgCifcm0
質問すみません
ipad版でネットから拾ってきたリソースパック等をダウンロードした時に今まではアプリで開くの「minecraftにコピー」からインポート出来たのですが、昨日から「minecraftにコピー」の選択肢が消えてしまいました。
どなたか原因と対策を知ってましたら教えて頂きたいです。

324名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/14(木) 04:49:13.99ID:SsSGCuG20
>>321
どれくらい必要なんだろう
海底神殿めぐりしてるから金に困ってないけど
神殿行けば金ブロック8個=インゴット72個手に入るよ

325名無しのスティーブ (ワッチョイ 05b0-iGNt)2019/11/14(木) 04:58:20.95ID:k3jGWIR20
>>233
バグトラッカー見た感じ、完全には治ってない模様

326名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/14(木) 05:10:48.32ID:kPqeidvN0
>>324
ゾンビ村が拠点から遠くてトロッコで行き来しようと思って
海底神殿にあるんだ

327名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/14(木) 05:18:39.93ID:SsSGCuG20
>>326
なるほど加速レールに使うってことか
廃坑行けば各種レールが拾えるから探してみるといいかも
奥の手だけど>>310 によると廃坑ファインダー使えるらしいからそこで探して掘りに行くと言う手も

328名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/14(木) 05:22:58.93ID:kPqeidvN0
>>327
鉄はあるから金を纏めてと思ったけど直接取りに行くのもいいね
そっちの方が簡単そうだし
ありがとう

329名無しのスティーブ (ワッチョイ c641-arBB)2019/11/14(木) 05:40:55.09ID:k5tlZJAJ0
下向いてブロック設置してると方向器が変な挙動する

330名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/14(木) 06:43:00.64ID:tXOxkTSu0
誰かが前に書いたせいで>>306が方向音痴の呪いにしか見えなくなったじゃんか

331名無しのスティーブ (ワッチョイ e104-56X8)2019/11/14(木) 06:58:28.44ID:mvxYxq6t0
>>328
各種レールは廃坑にあるチェストにしか入ってないと思うよー敷いてあるのは普通のレールだけ
メサで金掘れれば廃坑もあって最適なんだけど
うちは普通のレールだけクラフトしない縛りで加速レールはプラマイで掘った金でクラフト+廃坑チェストの中身使ってる

332名無しのスティーブ (スップ Sd02-tVTA)2019/11/14(木) 07:17:42.14ID:KxqyX9gad
加速レールなんか通常レールの途中30マスに1つ程度あれば十分だし、そこまで金いらんくない?

あと廃坑は洞窟以上に迷いやすく、毒クモがたくさんいて成仏祭不可避だから油断したらいかんよ

333名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-wiCk)2019/11/14(木) 07:49:55.95ID:Gd/jxJym0
>>328
いやいやレール+鉄がメインならともかく、
加速レール目当てで廃坑はさすがに効率悪すぎる。騙されるな
神殿はlocate使うか未制圧の場所がわかってるならアリってくらい

長期的に量が必要ならメサ見つけるかピッグマントラップ作るかだけど、
移動用程度ならブランチが結局無難だと思う

334名無しのスティーブ (ワッチョイ 713d-Gw6h)2019/11/14(木) 08:45:05.77ID:vi3axxlq0
メサにリアル一晩潜ればしばらく困らない量が手に入る

335名無しのスティーブ (スフッ Sda2-Qdaf)2019/11/14(木) 08:58:54.09ID:IUgHvT/Fd
アドオン作ってみたいんだけどMODは板あるけどアドオンはどこで聞けばいい?

336名無しのスティーブ (スップ Sd02-tVTA)2019/11/14(木) 10:09:49.86ID:FjcAv51Wd
そういえばレール無限装置とかあるんじゃないの?作った事ないし、今のバージョンで可能か知らないが、統合版でも可能なんじゃなかった?

337名無しのスティーブ (ワッチョイ 5dc3-ouU4)2019/11/14(木) 10:34:14.01ID:6TW7bqkO0
昔は出来たけど今も出来るのかな

338名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-rkOn)2019/11/14(木) 10:35:47.28ID:8vAJGAvKM
無限装置って言えば聞こえはいいけどバグ利用した無限だからサバイバルでは良く思わない人も多い
何でも無限できるバグもある
バグ無限はダメだけど竹で岩盤破壊はしたとか人によってルールは色々っぽい
レールはたぶん修正入ってできなくなってるはず

339名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/14(木) 10:39:11.09ID:6LgI154s0
チェストをピストンで押す奴も1.13でできなくなったんじゃなかったっけ

340名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM69-LsRA)2019/11/14(木) 11:07:04.62ID:pzU4NewEM
↓この辺にそれクリエイティブでよくね?って書き込まれそう

341名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-do2l)2019/11/14(木) 11:14:51.84ID:dYaGR0cIM
クリエイティブでよくね?

342名無しのスティーブ (ワッチョイ e11b-pwu9)2019/11/14(木) 11:19:33.49ID:DOWLlwts0
序盤は金集めにゾンビ→ドラウンド変換トラップで金防具集めて焼いてたな
放置で集められる

でも長距離路線用だとどれくらい使うんだろ

343名無しのスティーブ (ワッチョイ 211e-iGNt)2019/11/14(木) 11:36:37.72ID:qiDXz6jc0
クリエイティブでよくね?

344名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/14(木) 11:58:29.27ID:q4QW3w870
かまどトロッコー!早く来てくれー!

345名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/14(木) 11:59:28.83ID:dxvSSTQn0
実績のためにクリエにはしたくないけど増植バグは使ってもいいとかいうマイルール
他人に見せたり話題にしたりマルチじゃなきゃどうでもいいけどな

346名無しのスティーブ (スププ Sda2-f9Up)2019/11/14(木) 12:05:44.95ID:pctDWTqyd
ようやっとピストラ耐久試験突破しました
2×2をピストンで風車状に押してリピーター 2tick×2の遅延をピストン1個づつに4個付けてできました

東西南北からのピストンがなければトライデントはピストンはめり込むし
1マスにピストン押し付けるとモブもトライデントもどうやってもいずれめり込む

347名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-mvIU)2019/11/14(木) 12:15:07.14ID:BKnx2E0qd
>>344
あのガッカリ感を思い出してクスッときてしまった

348名無しのスティーブ (ブーイモ MM76-Icfi)2019/11/14(木) 12:17:49.37ID:Vgt5auFcM
同じrealmsワールドを、switchでやったりpcでやったりandroidでやったりするから、実績も統合して欲しいわ。達成状況がバラバラで全然分からん

349名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/14(木) 14:13:45.17ID:HW5vMlb40
>>328
加速レールがコスト高いなら、ハーフブロックでいける爆速ボートはどう?
曲がり角が多いと使いにくいけど、ドラッグカーばりの超速度はなかなか楽しい。

350名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-Y4tb)2019/11/14(木) 14:42:04.19ID:bKzyq9Oza
爆速ボートにも、氷を使う奴と水を使う奴とスライムブロック使う奴あるで

一番爆速は水を使う奴

ハードル高めだけどエンダーパール予約テレポートなんかもある

351名無しのスティーブ (ワッチョイ bdb9-maI/)2019/11/14(木) 15:13:09.60ID:WlQHayWz0
気のせいかもだけど1.13から金床の耐久性が以前より減ったような すぐぶっ壊れる感

352名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/14(木) 15:29:47.62ID:8vwCHtHPa
金床100回ぐらい使っているけど壊れたことがない

353名無しのスティーブ (ワッチョイ 896c-e9y4)2019/11/14(木) 15:44:29.42ID:dJpApbhI0
>>350
初耳だわ…
水の爆速のURL教えて

354名無しのスティーブ (スップ Sd02-tVTA)2019/11/14(木) 15:49:43.90ID:b6sIGaKXd
そういえば蓮の葉はあるんだから花を実装しろ

355名無しのスティーブ (ワッチョイ 5dc3-ouU4)2019/11/14(木) 16:04:30.48ID:6TW7bqkO0
花欲しいな
ただでさえ沼地の葉っぱ分かりにくいから目印にしたい

356名無しのスティーブ (スッップ Sda2-3vib)2019/11/14(木) 16:21:15.48ID:rku4xuOPd
蓮の花でインドの神様ごっこができるね

357!extend:checked:vvvvv:1000:512 (スフッ Sda2-HgaW)2019/11/14(木) 16:35:09.18ID:5G6WPVcEd
敵Mobばかり入って、戦闘ばかり強要されて、飽きた

358名無しのスティーブ (エムゾネ FFa2-tVTA)2019/11/14(木) 16:58:45.79ID:P4YSC7W6F
モネの庭つくりたいねん

359名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-8ocY)2019/11/14(木) 16:59:35.64ID:e1AN76xs0
蜘蛛の巣とクモのサイズおかしいのはいいのか

360名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/14(木) 17:00:08.85ID:HW5vMlb40
紙を大量生産したくてスケスポでハードにしたら、ダイヤのヘルメット被ったスケルトンがいた。
一瞬色めき立ったんだけど、スケルトンは防具必ず落とすわけじゃないんだよね。
結局落とさず。
大した弓も防具もなし、ショボくなったなあ。

361名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-Y4tb)2019/11/14(木) 17:03:09.27ID:bKzyq9Oza
>>353
すまん、一番速いやつは修正されてたようだ



これの水のシーンは、徐々に速度が上がっていくやり方だが(それでも、延々と繋げればどんどん早くなるが
水の上にボートだけ乗せると、ボートが動かないのに、内部のボート速度だけがどんどん溜まっていって
乗った瞬間に瞬間移動みたいな速度でぶっ飛んでくっていうやり方もあった

362名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-Gw6h)2019/11/14(木) 17:17:21.97ID:KHdxuO2da
>>352
俺も一度も壊れたことないわ
1年近く同じ奴使い続けてる

363名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/14(木) 17:23:59.37ID:BwQnRCVL0
金床は落とすと耐久値減る

364名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/14(木) 17:26:55.50ID:8vwCHtHPa
>>362
こっちのワールドは今年2月ぐらいに作った奴なんだけど、Googleで検索した限りだとちょうどその前後ぐらいにBEで金床壊れたって話がないんだよな
ある一定のバージョン時期に設置した金床は耐久力について何らかの不具合があるのかもね

365名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp11-OEI9)2019/11/14(木) 17:27:44.67ID:e+5TZgyIp
金床は 落とすと耐久 すぐに減る

366名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/14(木) 17:39:31.28ID:q4QW3w870
デデーン アレックス アウトー

367名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-ibze)2019/11/14(木) 17:41:16.62ID:qYotPfeVa
ゴーレムトラップを村の上空100ブロックに作れば村判定おかしくならずに稼働はするのかな?
シミュレーションチャンクに高さ制限なかったよね

368名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/14(木) 17:50:46.18ID:8vwCHtHPa
>>367
高さ制限あるぞ
シミュレーション距離少なくして、露天掘りした場所付近で穴底覗くと分かりやすい

369名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/14(木) 17:55:36.96ID:9NuyZG3MM
やっぱりネザー鉄道が資材という意味では一番エコ
景観もクソもないけど

370名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/14(木) 17:57:00.70ID:Neconwn0a
>>359
個人的にクモがシルバーフィッシュ並の大きさだったら気持ち悪さ倍増してた感あるな
今年のマインコンでモヤンの人が言ってたけど次アプデで実装されるハチを大きめにしたのはその方がモブとしてかわいさが出る、あれ以上小さくすると回りをブンブン飛び回るイライラ感しか感じさせないおそれがあった、みたいなこと言ってた

371名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-GFSx)2019/11/14(木) 18:02:13.57ID:LGb7fBbta
>>370
現状小さいコウモリはウザイもんな

372名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-ibze)2019/11/14(木) 18:05:50.13ID:qYotPfeVa
>>368
制限あるのか!
土積みながらどこで動き止まるか見てみるわ

373名無しのスティーブ (ワッチョイ 46bf-Ofqw)2019/11/14(木) 18:07:17.14ID:kR/DjM1s0
ジパンションで50%やっとるんや
http://zipansion.com/1S0b5

374名無しのスティーブ (ワッチョイ c230-+y4m)2019/11/14(木) 18:26:19.52ID:/XPvNAbY0
コウモリが大きかったら大きかったでパンチ入れて倒しそう。

375名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/14(木) 20:03:44.58ID:HW5vMlb40
アプデ入ってから司書の出すエンチャ本の出現率って変わった?

司書コンプリートやるかどうか悩み中。

376名無しのスティーブ (ワッチョイ bdfd-qbHE)2019/11/14(木) 20:07:50.48ID:6TsWtLFv0
>>375
アイテムボーナス3が出てもエメ40以下出ない
アプデ前は20とかで出てたのに
もうすでに4時間はカシャカシャピストン動かしてるわw

377名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/14(木) 20:31:24.56ID:HW5vMlb40
えええぇぇ?
アイテムボーナスⅢ 13の人消えちゃってるのに痛いなあ…
とりあえずアイテムボーナスの人は出たら確保ね、エメラルドの数は問わない、と。
ありがとー

378名無しのスティーブ (ワッチョイ 896c-e9y4)2019/11/14(木) 20:57:12.16ID:dJpApbhI0
>>361
あ、そういやそんなのあったな…
ありがとう!!

379名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-3vib)2019/11/14(木) 21:04:41.52ID:fQAprzE40
ときどき村人がベッドの数を超えて増える現象はなんなんだろう

380名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-do2l)2019/11/14(木) 21:09:25.85ID:z+Qgr8hJ0
あービレジャーモアベッズ現象か

381名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-rkOn)2019/11/14(木) 21:20:16.81ID:8vAJGAvKM
うちもVMB現象起きたけど110ブロックくらい離れた位置のベッド壊したらおさまった
たまにニュータイプ現象起きてはるか遠くのベッドを認識してしまってるんじゃないかって思ってる

382名無しのスティーブ (ワッチョイ 29b9-wcXh)2019/11/14(木) 21:31:04.45ID:iO+rpSm90
やっとiOSもアプデきたのに、ベルもミルクも変わりナシ。
さっそく拠点内にピリジャー沸いて、近くにいた行商人がラマとともに攻撃されて皮と首ひもゲット。
村人移しておいてヨカッター

383名無しのスティーブ (ワッチョイ e92d-ZgWq)2019/11/14(木) 22:39:01.77ID:JWwanTVg0
農民が怪しげなシチューを売り出した

384名無しのスティーブ (ワッチョイ 8225-5ES+)2019/11/14(木) 22:46:12.94ID:n6HAwHNF0
>>323
iOS13(iPadOS13も)になってからのバグらしく、他にも報告がある
https://bugs.mojang.com/plugins/servlet/mobile#issue/MCPE-47250
zip配布されてるなら展開したファイルを直に移動してできるっぽい

385名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/14(木) 22:51:34.55ID:SsSGCuG20
また村人がゾンビ化してしまった
侵入経路がわからん
豆腐ハウスに村人達密閉してたんだけどなぁ
明かりも十分なはずだったのに

386名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-v80A)2019/11/14(木) 23:09:46.48ID:Ghrg6YFea
釣竿のエンチャで「入れ食い」を付けたいのですが
入れ食いって釣竿にしか付かないはずなので
釣竿以外の物で捨てエンチャしても意味ないですよね?

釣竿をたくさん作っておいて、釣竿で捨てエンチャしないとダメということですよね?

387名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/14(木) 23:12:35.73ID:Neconwn0a
なんか1.13以前よりモブがデスポーンしやすくなったのは俺環かと思ってたけどさっきバグトラッカー見てたら似たような症状の報告がいくつかあったから不具合っぽいな

388名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-stmI)2019/11/14(木) 23:16:27.27ID:lu0NDHmv0
>>386
釣り竿は釣ったほうが早い

389名無しのスティーブ (ワッチョイ c679-y7DG)2019/11/14(木) 23:18:03.66ID:uY4RmUbv0
>>386
釣竿以外でも何かエンチャントすると
釣竿につく奴も更新されるよ

あと石臼でエンチャントを剥がせるから釣竿だけでやる場合でも大量に用意しないでも大丈夫
いくつかあった方が作業効率は良いけれど

390名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/14(木) 23:24:15.73ID:SsSGCuG20
ジャングル行ってよかった
竹の足場めっちゃ便利!
>>386
少し頑張れば入れ食いⅢ、宝釣りⅢとか付いたの釣れるよ
運良ければ修繕もついたりする

391名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-8g7q)2019/11/14(木) 23:35:17.12ID:ndDmcf3N0
うちは漁師さんが耐久宝釣り入れ食い付きの竿を売ってくれる

392名無しのスティーブ (ワッチョイ d1c6-iGNt)2019/11/15(金) 00:10:47.81ID:FV4Tc5cK0
スポナーの種類増やしてほしいな

393名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-mvIU)2019/11/15(金) 00:13:27.27ID:nk6aST5O0
クリーパーのスポナー
ファントムのスポナー
牛豚鶏リャマ羊兎のスポナー
襲撃者のスポナー
襲撃の時に出てくる牛みたいなやつのスポナー
コウモリのスポナー

394名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-8g7q)2019/11/15(金) 00:29:25.07ID:jDJhjzIe0
ニートスポナーとかどうよ

395名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/15(金) 00:31:00.62ID:MEuMtHkp0
ファントムスポナーは高い建造物の最上階にあってほしい

396名無しのスティーブ (ワッチョイ c2da-zGDE)2019/11/15(金) 00:44:58.65ID:TkFk6P7u0
取引回数の上限上がってたんだな、エメラルドの数合わなくてバグかと思ったよ
アプデ前からいるやつも一部は取引数増えてるけど何が原因なのかわからん

397名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/15(金) 01:32:21.59ID:IaAMl+TB0
1.11から1.12に上がったときに取引回数増えたんじゃない?
それ以前からいる村人は回数少ない。

398名無しのスティーブ (ワッチョイ d1b2-bIBR)2019/11/15(金) 03:48:46.51ID:Y54axx8U0
>>246
そうそうひとり最初から構築していくのが楽しい
序盤だけ何回もやってる

399名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-53do)2019/11/15(金) 04:42:33.48ID:X8npKh5Va
ちょっと前にこのスレで、バックアップしてから取引で目当ての物が出なかったら時間戻して厳選できる。って言ってた人いたけどできるん?
最初から決まってる物かと思ってたんだけど

400名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/15(金) 04:51:22.29ID:g3mWbOUR0
バックアップにデータ戻してから再就職させればいいんでないの

401名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/15(金) 07:41:43.63ID:zSHZmrkP0
ちょっと試せばすぐ分かるようなことを聞く男の人って…

402名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM96-8cx0)2019/11/15(金) 07:45:23.33ID:wfJX6igQM
>>385
チャンクまたいで豆腐ハウス立ってないかな?
確信はないけど、チャンクの読みこみ→光源の読みこみの順番で光源の読み込み遅いとmob湧く可能性があるんじゃないかな。理由分からん状況でmob湧いたことある

403名無しのスティーブ (ワッチョイ ee6b-O99i)2019/11/15(金) 07:56:00.60ID:Qf3H02I80
このゲームはチャンク座標をしっかり意識して、建物建てて回路作って線路引かないと読み込みラグで、消えたり動かなかったりするの知っとく必要があると思う

404名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM96-8cx0)2019/11/15(金) 08:10:27.22ID:wfJX6igQM
そのくせにチャンク表示できないから面倒くせー

405名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/15(金) 08:10:44.83ID:IaAMl+TB0
拠点そばに鶏小屋とか作って200体制限に引っかかるようにしておけば
明かりが足りなくても湧きにくくなる。

あとは屋根と床をハーフブロックとか階段(光の抜けるブロック)で作って部屋そのものを地表にしておくとか?
夜寝ることさえ気を付ければ湧きにくくなる。

406名無しのスティーブ (スッップ Sda2-9OK9)2019/11/15(金) 08:31:08.06ID:ScYaJGhxd?2BP(1000)

>>404
チャンク表示ができないとかダサすぎ~
チャンク表示ができないなんて小学生までだよね~

407名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-wiCk)2019/11/15(金) 08:41:10.29ID:+CJWTH5H0
>>405
そういう対症療法的な事じゃなく
本来湧かないはずの状況で湧いてる原因を知りたいんでしょ

それをやればとりあえずは湧かなくなるかもしれないけど、
湧いた原因がわからないままだと湧き潰し必要な場所全部
ハーフブロックで覆わなきゃ安心できなくなる

408名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/15(金) 08:49:45.36ID:8PpWREJX0
水アプデの頃足繁く通ってた海に久々に行ったら凄まじい数のドラウンドが海底を埋め尽くしてた
半分くらいが一斉に襲ってきたけど残り半分が何もしてこない
襲ってくる奴一掃したらドラウンドと並んで泳いだり肩並べて食事ができる海ができた
周り珊瑚だし超和むw
ドラウンド大量発生は水アプデ後の調整ミス期の産物だと思うけど
襲ってこないのは動画で見たピリジャー斥候の魂が抜けてるみたいな現象かな

409名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/15(金) 09:00:47.82ID:IaAMl+TB0
>>407
対症療法でしのげてしまっている自分には言葉はない、すまん。

410名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/15(金) 09:32:41.21ID:uCPwBV0Ia
プレイヤーを認識する前のゾンビやハスクがドラウンド化すると、そいつはプレイヤーと敵対しない時があるっぽい
ただ再現性100%ではないから分からん

411名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-53do)2019/11/15(金) 09:36:20.81ID:D2I871Lea
>>401
まず自分で検索しろ。なら分かるがまず調べても出ないことだし、やって出来なきゃ時間の無駄だからまず知ってる人に聞いてるんやで

412名無しのスティーブ (エムゾネ FFa2-tVTA)2019/11/15(金) 10:07:15.95ID:DSslmw7aF
マイクラにおいてはjavaと統合版だったり、バージョンによって出来たり出来なかったりもあるし、バグなんかも山ほどあるわけで自力で調べるのは困難だから別に何でも聞いていいやん?

最初知らずに頑張って天空TT作ってから統合版だと出来ない事知って項垂れたとか俺もあったし、素人が調べるとか無理無理

413名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-iGNt)2019/11/15(金) 10:26:13.81ID:0Q2mXVqC0
行商人が拠点や採掘現場に湧いてくるのはどうにかできないの?

414名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/15(金) 10:29:48.07ID:g3mWbOUR0
>>385
うちも地下に村人商店街みたいなの設置してるんだけど、
きちんと明るさ7が出ないようにしてあるにもかかわらずゾンビやら匠やら湧いてたことあった

モヤんが訳分からんバグ仕込んでくるのはいつものことだから、もし湧いてしまっても襲われない造りにするのが楽かなと思うよ
村人囲ってある中に湧いてしまったらもうそれは諦める

415名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-Qi20)2019/11/15(金) 11:17:18.08ID:vb24NbBda
行商人はどこにでも湧くから仕方ない
酷い時にはゴーレムトラップに発生してそのまま焼かれて行ったわ

416名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/15(金) 11:30:59.71ID:ds/vj6uEa
明るさ7にしない、って程度ではなくて可能な限り明るくする位に考えないと危険
具体的には建物の床は全部ハーフにして、下にシーランタン等光源ブロックを全部敷き詰めるぐらいにしないと

417名無しのスティーブ (スップ Sd02-tVTA)2019/11/15(金) 11:40:24.35ID:VX11E838d
過度な湧き潰しは景観を損ねるからゾンビは諦めた
ちょっと村人か減ったり顔色が悪くなるだけやん

418名無しのスティーブ (ワッチョイ 713d-Gw6h)2019/11/15(金) 11:44:12.17ID:rCghwmx10
見栄えどうでも良いような施設は半ブロ湧き潰しで良いけど建築はそうもいかないからなぁ

419名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-Y4tb)2019/11/15(金) 11:49:26.09ID:jJH6ONiia
シーランタンは何気にガラスと同じ扱いなのが気になって地面に埋めれない
その証拠にチェストの真上にシーランタン置いても、チェストが開けられる

ひょっとしたらシーランタンを地面に敷き詰めるだけで沸き潰しできる?

420名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/15(金) 11:52:01.66ID:ds/vj6uEa
>>418
ヒント…ハーフは光を透過する

421名無しのスティーブ (スップ Sd02-tVTA)2019/11/15(金) 12:08:10.21ID:VX11E838d
ハーフブロック下に照明を隠すテクを知ってやりまくったら光源もないのにぼんやり明るい奇妙な村が出来て、やり過ぎはイカンと学んだ

ある程度くらい場所があるから明かりが映えるのであって、明るすぎも違和感ある

422名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/15(金) 12:13:08.24ID:kUyAwCf/a
なんかIOSだけ1.13.2のアプデ来てるね

423名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/15(金) 12:24:59.70ID:ds/vj6uEa
別にこのゲームは暗さが映えるとは思ってないから、俺は可能な限りシーランタンで湧き潰ししてるな

424名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-Gw6h)2019/11/15(金) 12:51:27.53ID:5RwWzpfja
>>420
知ってるよ
例えば1階の床はそれでいいよね
でも2階以上でやろうとすると床が分厚くなるし、凹凸のある壁面も難しい
難易度ハードでサバイバルも建築も施設作りも楽しみたいけど光源バグやチャンク読み込み失敗を考慮するとどこかで無理が生じるね

425名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp11-OEI9)2019/11/15(金) 13:23:12.85ID:WL/PFEppp
>>421
分かる
でもうちは葉っぱで隠すのは多用するかな
もうそういう照明ってことできれいに並べてる
ハーフとか階段は配置的にランタンの明かりが絶妙に届かない所だけ使ったりする

426名無しのスティーブ (スップ Sd02-tVTA)2019/11/15(金) 13:57:28.28ID:VX11E838d
大きい建築の場合、一階天井兼二階床は2ブロック分の厚みで作ってる
床と天井に使う素材分けたいし、照明の幅も広がるよ

427名無しのスティーブ (ドコグロ MM4a-Y4tb)2019/11/15(金) 14:49:17.41ID:PG12nWAzM
床下配線したいので3ブロック

428名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/15(金) 15:32:33.68ID:V2crqmY+0
OneDrive使ってマイクラのセーブデータをPCとノートで共有することって可能でしょうか?
自宅Win10、Win10ノート、旅行など移動用GDPwinで毎回セーブデータをUSBメモリーで移動して使ってるのですがなんとかならんもんかなと

429名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/15(金) 15:38:31.45ID:8PpWREJX0
中入ってメンテナンスするには4ブロック

430名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-8ocY)2019/11/15(金) 16:00:17.24ID:z9PC1tkB0
結果ワンピースの監獄のアレみたいになる

431名無しのスティーブ (スフッ Sda2-tVD9)2019/11/15(金) 16:19:29.87ID:OFjSS3AGd
>>428
onedriveのフォルダにエクスポートするしかわからん

ユーザーフォルダ内の生のセーブデータの同期も色々ためしてみたが無理だった

432名無しのスティーブ (ワッチョイ 8648-b62Z)2019/11/15(金) 17:01:53.89ID:TvIq3jNF0
switch13.1来週にズレるがrealms等は参加出来る模様



1.13.1修正プログラムはまだSwitchのリリースプロセスを経ており、来週初めまで利用できない場合があります。

良いニュースは、すべての1.13.xバージョンのプレイヤーが一緒にプレイしてRealmsなどに参加できることです。繰り返しますが、皆さんの忍耐に感謝します。

433名無しのスティーブ (ワッチョイ 8648-b62Z)2019/11/15(金) 17:06:50.81ID:TvIq3jNF0
iOSのみ
1.13.2


So the 1.13.2 hotfix went out on iOS overnight - while this has resolved the crashing issue for some of you, we'll continue to work on the problem until everyone is back up and running again.

Thanks for your patience!

434名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a4-zGDE)2019/11/15(金) 18:15:56.95ID:2b2KJ0zG0
統合版はネザー要塞簡単に見つかったんだけど
というかJAVA版も含めて探して見つからなかったことないんだけど
今回のワールドは遠出してゲート作って探しまくっても全く見つからない
なんかレアなんすかね?

435名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a4-zGDE)2019/11/15(金) 18:19:00.46ID:2b2KJ0zG0
さーせんレアじゃなくてバグの間違いです

436名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/15(金) 19:27:36.69ID:V2crqmY+0
完全に埋まってて全く露出してない要塞が意外とよくある印象

437名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/15(金) 19:36:24.21ID:zSHZmrkP0
要塞の生成は規則性があるから縦か横か忘れたけど生成される高さでヘッドホン着けて1方向に掘り進んだ方が距離はともかく見つかりやすい

438名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-v80A)2019/11/15(金) 19:55:40.40ID:9oCP7Ytxa
木材のgiveチートが使えない
SwitchでもiPhoneでも

439名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-ASCq)2019/11/15(金) 20:03:46.96ID:G7ZNpT9Na
>>428
シンボリックリンクで可能なのでは?

440名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-tVTA)2019/11/15(金) 20:05:50.13ID:JMzNynK90
YouTube見てたら家の基礎的部分に枯れた珊瑚ブロック使ってるのあった
その発想はなかった

441名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/15(金) 20:06:42.08ID:IaAMl+TB0
茶色の牛にアリウム食べさせたら火炎耐性のシチューって、実装されたの?

雷雨になってたのに見逃したかも、勿体ないことした!

442名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/15(金) 20:13:22.06ID:ZsSEqHNF0
愛用してたツルハシがコスト高すぎて修理できない
前からこんなのあったっけ?
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

443名無しのスティーブ (ワッチョイ 12da-53do)2019/11/15(金) 20:17:03.04ID:vUmhgd8Y0
何度も修理すると必要経験値が上がってそう表示されるぞ

444名無しのスティーブ (スフッ Sda2-Fi/h)2019/11/15(金) 20:30:45.03ID:USmUhdbHd
>>442
そのつるはしの名前嫌いじゃないよw

445名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/15(金) 20:49:18.31ID:IaAMl+TB0
石臼でいったんエンチャ全部外して、修繕幸運付けたあと経験値で完全に戻してから石臼で削った奴を再度付け直す。
これでどうだろう?
細かいエンチャをつなぎ合わせてたの? 幸運修繕付ける前なのにこんなにコスト上がってるって不思議。

446名無しのスティーブ (ワッチョイ bdfd-qbHE)2019/11/15(金) 20:57:01.17ID:B661LxEU0
>>442
歓び の字が素晴らしい
しかし、修理なの?
うっかり間違え?

447名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp11-QBfy)2019/11/15(金) 21:05:32.03ID:dni4Y27sp
>>433
ここで言われてたホワイトアウトしてゲームが起動しない
ってバグの対応じゃないんだな

Fixed a crash that occurred when launching the game on iOS devices (MCPE-54465).

https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-54465

448名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-stmI)2019/11/15(金) 21:24:53.87ID:1a+NaTR50
>>442
修理や合成を繰り返すとコストが爆発的に増えて最終的に39を超えるとできなくなる

449名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/15(金) 22:04:00.17ID:MEuMtHkp0
昆布ってあれどこまで育つんだ?
行商人から買って試しに一本植えてみたけど成長が収まらない

450名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/15(金) 22:05:22.07ID:tFRJA/PJM
水面

451名無しのスティーブ (ワッチョイ 12da-53do)2019/11/15(金) 22:15:45.55ID:vUmhgd8Y0
今回のアプデで仕様変わってなきゃ石臼でエンチャント取っても無理だぞ

452名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/15(金) 22:46:24.14ID:V2crqmY+0
さっき気づいたんだけど発射装置作る時に耐久減ってる弓が材料に使えなくなった
耐久満タンわざわざ用意するのめんどいなぁ

453名無しのスティーブ (ワッチョイ 8250-G137)2019/11/15(金) 23:07:40.02ID:ta5O7UI+0
スケルトントラップで弓が落ちなくなったしね。

454名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/15(金) 23:35:50.06ID:AMCFrxbfa
落ちてるけど

455名無しのスティーブ (ワッチョイ ee09-3vib)2019/11/16(土) 00:01:54.16ID:HoiionIs0
村人が想定を超えて、と言うか無限に増え続けて困る

456名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 00:47:30.91ID:mlb/Sc7R0
>>402
チャンクまたいでるかどうかどうやって判断するんだろう
地図見て範囲内に収まってたら大丈夫?

457名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 00:56:44.86ID:mlb/Sc7R0
ジャングルからお持ち帰りしたオウム5匹がみんな子供ゾンビの鳴き真似ウェーウェー言っててうるさいんですがやめさせる方法ありませんか

458名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/16(土) 01:01:04.34ID:7M0MT/Rwa
>>457
近くにチビゾンビがいるからだぞ
始末しろ

459名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 01:06:46.43ID:mlb/Sc7R0
>>414
うちも豆腐ハウス内を取引所にしてたから1ブロックの窓口は必要だったから開けてたけど
チビゾンビが入って来てやられた
修繕とか色々付いた武器防具、矢師も犠牲に
物も大体揃ったし、諦めます

460名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 01:08:14.57ID:mlb/Sc7R0
>>458
チビゾンビは始末した
オウム始末したくない;;

461名無しのスティーブ (ワッチョイ 896c-ASCq)2019/11/16(土) 01:29:50.74ID:M6YmCaLJ0
>>459
やっぱトラップドア必須だな
完全に監獄というか独房になってしまうけど

462名無しのスティーブ (ワッチョイ 6582-8cx0)2019/11/16(土) 01:58:29.03ID:54A6n7WW0
>>456
スライムファインダー

463名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/16(土) 02:48:39.18ID:inG70kn80
>>450まじか

464名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-53do)2019/11/16(土) 03:50:53.69ID:PnLdSqTka
ピストンでガシャコン厳選してるけど全然最安値来ないな…無駄にシルクと無限の最安値は出る

465名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/16(土) 04:48:55.23ID:NdXTi1Q50
>>459
窓口にはチビ対策でトラップドアつけるんだよ…

まさに461の言う通り完全に独房だけど仕方ない
一応ガラスの壁にしておけば監獄感はやわらぐかな
あと周りに花置いたりとか…

466名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-iGNt)2019/11/16(土) 06:03:42.13ID:7X4LvXRl0
村の改装に集中してたらいつの間にか取引中の司書と武器鍛冶が転職して司書とニートになってた…もうわけわからん(´・ω・`)

467名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 06:27:30.78ID:MqeFnTYB0
ありがとトラップドアで行けるんだ
もっと早く知ってればよかった
周りがタイガばかりだからトウヒのトラップドア使ってみたけど完全に密閉されるやんこれ・・・
収容所みたいになったのでガラスとか使って工夫してみます
>>466
こっちもそれで困ってた
人の職業ブロック勝手にとったり触れてもいないのに転職したりするんだけど仕様なんですかね

468名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 06:30:20.09ID:MqeFnTYB0
ウィザースケルトンの頭蓋骨やっと3つ拾えた
ウィザー召喚して倒してひとまずマイクラクリアしたい

469名無しのスティーブ (ワッチョイ bdfd-qbHE)2019/11/16(土) 06:30:44.68ID:XGnLRjzW0
>>461
NHKの網走監獄見てたらまさしく村人の隔離施設と同じだった。
布団とベッドがちがうだけくらい。

470名無しのスティーブ (ワッチョイ 896c-ASCq)2019/11/16(土) 07:47:59.52ID:ISpebtqN0
>>467
アカシアやジャングルのトラップドアだといい味出るよ

471名無しのスティーブ (ワッチョイ 896c-ASCq)2019/11/16(土) 07:48:58.31ID:ISpebtqN0
あとマルチプレイしてると間違えて村人の前で弓構えちゃって撃って○しちゃう人もいるしね

472名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 08:41:01.41ID:MqeFnTYB0
ちょうど拠点の下にブラマイ場あったからそこでウィザー召喚したけど詰んだかも
俺のマイクラオワタ
>>470
ありがとうございます
次やる時参考にさせてもらいますね

473名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/16(土) 09:10:05.63ID:Zv1MJIsq0
チビゾンビに侵入されるの初心者あるある
何も知らない頃屋根無し豆腐小屋に侵入した蜘蛛にリスキルされて詰んだことある

474名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/16(土) 09:37:41.62ID:ODXGnAoW0
クモとか初心者でも素手で殴り殺せるんじゃ……

475名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/16(土) 10:09:36.19ID:Zv1MJIsq0
>>474
PC体験版だったから面倒になってそのままよく分からないままやめた(言い訳

476名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-wiCk)2019/11/16(土) 10:11:29.23ID:zmPJJaiC0
>>467
密閉しなくても、要は隙間を1ブロック未満にすれば
侵入されなくなるから↓のどれでも防げるよ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

職ブロックの紐付けが入れ替わるのは仕様。
隔離された個室にしない限り防げないね

477名無しのスティーブ (ワッチョイ 066e-3Xyw)2019/11/16(土) 10:16:05.31ID:L39W3fDG0
>>472
イージーでだとクッソ弱いから今回はそれで倒すとか

478名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp11-OEI9)2019/11/16(土) 10:50:46.69ID:InTYh9LPp
最近は職業毎の小規模村を作るようにしてる
村っていうと大げさかもだけど、要は区画毎に職種分けるようにしてる
理想は普通に色んな人が行き交う村にしたいので早いとこ割り当て問題をどうにかしてほしい

479名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/16(土) 11:05:39.24ID:MqeFnTYB0
>>476
これ凄いわかりやすいありがとう!
カーペットとフェンスもいいな
>>477
ノーマルなんだけどあと体力ゲージ1ミリくらいまで行ったのにベッド壊されて初期スポーン位置から戻ってきたらウィザーが消えてた
村も資材関係も9割失った
一応調べて後半は弓矢効かないって事なのでトライデント使ったらいい感じだった
バックアップ直前のじゃないけど残ってるから再チャレンジしたいな

480名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/16(土) 11:34:26.49ID:ODXGnAoW0
>>478
それには割り当て問題だけじゃなくてモブ消滅も対処してもらわんとな
まあどうせ来年以降だろうけど

481名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a4-zGDE)2019/11/16(土) 12:16:19.30ID:yBKef/Mh0
前は修繕探して最強の防具作ってたけど
防具職人できてからわざわざ強い防具作る意味を感じなくなった
防具の修繕とかただのオナニーだよね
どうせすぐ壊れないんだし、防護だけつけて愉快捨てにする方が
圧倒的にコスパいいような

482名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/16(土) 12:42:05.28ID:WMAMwgsba
防具のコスパは修繕付きの方が圧倒的にいいわ
経験値なんて適当に作業してる最中にも手に入るし意図して直さなくても壊れることはない

483名無しのスティーブ (ワッチョイ c230-+y4m)2019/11/16(土) 13:01:49.09ID:YZm6DPhC0
>>476
お菓子を買いに来る子供達かな

484名無しのスティーブ (ワッチョイ d166-l+eu)2019/11/16(土) 13:11:51.91ID:zTmc6K+N0
拠点にある家の屋根の上に旗持ちがスポーンしました
倒したらそのまま襲撃イベントが発生して大損害を被りました
旗持ちは村にもスポーンするんでしょうか?

485名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-jvSr)2019/11/16(土) 13:16:32.33ID:1ROxl0wV0
暫定的にイージーで遊んだほうがいい
Mobファームはハードで。村の近くのゾンスポで運用は困るけど。

486名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/16(土) 13:45:59.40ID:NdXTi1Q50
防具の耐久が半分とかになっちゃうと落ち着かないから
修繕費つけて常に緑色ゲージ維持したくなる
スマホのバッテリーとかと同じ感覚かも

487名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-U/l0)2019/11/16(土) 14:13:30.10ID:TOsSErn80
修繕ってつけてるやつランダムに回復のはずだよね
つるはし、剣、防具一ヶ所につけてたのだけどつるはしで掘った経験値はつるはし、敵を倒したら剣とかなんかほぼ固定されてるような気がするのだが…

488名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/16(土) 14:22:30.54ID:WMAMwgsba
勘違いしてるが修繕は防具+今装備してるスロットが対象
修繕剣で敵を倒したときは、修繕防具は経験値吸われる対象になるけど、別スロットの修繕ツルハシには経験値は行かない

489名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/16(土) 14:23:37.08ID:ODXGnAoW0
スマホのバッテリーって、こまめに充電してると寿命が縮むって聞いたけど……

490名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-iGNt)2019/11/16(土) 14:36:57.44ID:1sRb/pgL0
>>481
エンドシティに足繁く通えばエリトラもわんさか集まる
だからエリトラも修繕つけず愉快捨てのオナニーをしてるのであれば認める

491名無しのスティーブ (スッップ Sda2-Qi20)2019/11/16(土) 14:48:50.48ID:KXdMueTgd
耐久値MAXでも経験値吸われるのは嫌いだけどやっぱ防具にもついてないと落ち着かない
レベル200分ぐらい使ってるから作り直すのもダルいし

492名無しのスティーブ (ワッチョイ ee6b-O99i)2019/11/16(土) 15:49:55.19ID:xtWTRZ0r0
経験値って修復やらエンチャントの対価以外、意味あったかな?

493名無しのスティーブ (ワッチョイ 2986-1zGo)2019/11/16(土) 15:56:59.86ID:c983dfVy0
1.13.2のアプデってなんだよ?
不具合ありすぎアプデしすぎ

494名無しのスティーブ (ワッチョイ 0252-Xhvr)2019/11/16(土) 16:35:57.27ID:H1xaLks40
これスマホで連続クラフトってどうやるんだ...ヘルプ見ても解らん

495名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-G137)2019/11/16(土) 16:39:52.23ID:5WDNbWB/a
switch。オートジャンプの仕様変わった?なんかものすごくピョンピョンするw

496名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-mvIU)2019/11/16(土) 16:49:08.90ID:wpMpYuix0
スイッチでオートジャンプ使ってる人いたのか

497名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-Icfi)2019/11/16(土) 16:52:39.42ID:BzaTK5DT0
今まで自己流で司書ガチャしてたけど、複数体まとめてガチャれば効率いいことに今日気づいた
やっと今まで保留してたクロスボウのエンチャ司書が揃ったわ

498名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/16(土) 16:58:38.96ID:LFnB9cKya
おまいら今マーケットプレイスで「Minecon Live ラッシュレース」とかいう今年のマインコンのプレゼン間イベントで出演者達が遊んでいたミニゲームを無料でダウンロードできるぞ!急げ!

499名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-GFSx)2019/11/16(土) 17:22:49.22ID:QvXQgnmZa
ひさびさ落ちたら司書3人消えてた、家建ててただけなのに13にアプデもしてないのに

500名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a4-zGDE)2019/11/16(土) 17:26:23.55ID:yBKef/Mh0
>>490
ちょっと誤解を与える文章だったけど
前は修繕を求めて旅に出たりしてたけど
そこまでしてつけたらコスパ悪いってこと
すぐ手に入るなら普通につけるよ

501名無しのスティーブ (ワッチョイ 82a4-zGDE)2019/11/16(土) 17:27:27.33ID:yBKef/Mh0
ワールドによってはどうしても修繕が出てこないとこってあるんだよね
ただの運なんだろうけど

502名無しのスティーブ (ワッチョイ 0525-iGNt)2019/11/16(土) 18:42:54.09ID:267xK6wM0
ジャンプして段差のぼる瞬間に持ち物開くとずっとピョンピョンしてる

503名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/16(土) 18:45:52.44ID:NdXTi1Q50
>>489
それは昔の話と聞いてバッテリー赤くなるまで我慢するのやめた
昨今の災害とか鑑みてもいざって時にバッテリー充電無くて困るより、きちんとフル充電した方がいいしな

504名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-Y4tb)2019/11/16(土) 19:17:19.50ID:edNXXSgya
色んな技術が開発されて昔より酷くはないけど電池は劣化するぜ
ただ今は逆転の発想をしてて、電池の劣化=寿命としう扱いで
さっさとスマホを買い替えましょうって流れになってる

505名無しのスティーブ (ワッチョイ 29b9-wcXh)2019/11/16(土) 19:50:59.03ID:fuDhRrkB0
いつのまにか村人が3人消えてた…
修繕さん…

506名無しのスティーブ (ブーイモ MM25-Icfi)2019/11/16(土) 19:59:46.97ID:OkEE+35WM
リチウムイオン電池のこまめ充電が良くないのは今でも変わらんよ

507名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/16(土) 21:31:24.22ID:Zv1MJIsq0
>>504
Appleのお陰()で機種変しないでバッテリー交換すればいいやって感じでもあるけどね

508名無しのスティーブ (ブーイモ MM25-Icfi)2019/11/16(土) 21:50:50.25ID:ovEzFWK2M
トライデント専用のエンチャントの本を持ってる司書を見たことないんだけど、
トライデントのエンチャントだけ司書が居ないなんて事ないよね?

509名無しのスティーブ (ワッチョイ d166-l+eu)2019/11/16(土) 22:03:23.28ID:zTmc6K+N0
ハードモードでウィザーを倒すにはどうしたらいいでしょうか?

510名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/16(土) 22:22:39.20ID:9UCTMViM0
俺もやり方わからないから連打してる

511名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-Qi20)2019/11/16(土) 22:43:44.19ID:RzNyCNgVa
ゴーレム50体くらい用意します

512名無しのスティーブ (ワッチョイ 811b-6HYk)2019/11/16(土) 22:49:06.40ID:3joFba8Q0
>>509
障害物の少ない地上で
前半は攻撃を避けつつ弓で
喰らったら牛乳

後半は回復ポーション飲んで突撃

513名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp11-2vr6)2019/11/16(土) 22:50:08.93ID:7BL7jYm6p
ゴーレム50体はきついけどワンちゃん200体ならわりと現実的に揃えられるんじゃね?

514名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-DRuu)2019/11/16(土) 23:25:22.92ID:nMLH92yg0
俺環かもだけど倉庫のチェスト全部消えた
ラージ48個全部
チェストのあった場所は見えないけど物はあるから通れない
でもタップしても何も反応しない
え、待って無理って言いたくなる気持ちがわかった

515名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/16(土) 23:35:55.91ID:LFnB9cKya
>>514
それバグトラッカーに報告されてるね 俺環じゃないと思うよ ウチでは起きてないけど

516名無しのスティーブ (ラクペッ MMd9-2vr6)2019/11/16(土) 23:38:06.50ID:NxJKLY7BM
>>513
200匹も仲間にする事出来るんやな
肉やってもなかなか繁殖せんから数十匹が限界なんかと思ってたわ
2人でマルチしてて合わせて数十匹な

517名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/16(土) 23:39:40.82ID:ZjJc39JT0
犬っころはウィザーの攻撃一発で20匹くらい死にそうだな…

518名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-1zGo)2019/11/16(土) 23:48:31.62ID:rv1Gk4xt0
>>505
俺も牧場の動物消えたなー

519名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-mvIU)2019/11/17(日) 00:01:10.23ID:uyBpePTq0
>>514
前後にネザーゲート通ったりした?
アプデ後は解消したかわからんけど、アプデ前の自分はそんな感じだった

520名無しのスティーブ (JP 0H25-zeRf)2019/11/17(日) 00:18:06.88ID:9Fp9+pMeH
Switch版やってるんだけど「世界を保存しています」ってのがかれこれ一時間は出っぱなしで一向に起動しない
ほっとけばいいのかな

521名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-mvIU)2019/11/17(日) 00:19:56.55ID:uyBpePTq0
>>520
起動するときって世界を保存って出るっけ
終了するときじゃなくて?

522名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/17(日) 00:22:58.97ID:tSSA4xTZ0
youtubeにワンちゃんだけでウィザー倒す動画あった
1000匹用意して犬だけで圧勝だったから200体でもいけるかも

523名無しのスティーブ (JP 0H25-zeRf)2019/11/17(日) 00:25:07.02ID:9Fp9+pMeH
>>521
知らないうちにMicrosoftアカウントからサインアウトしてたみたいで、サインインしてから起動しようとしたらこの現象に。
半日分のセーブデータを保存してるのかなーと思ってたけどそれにしても長すぎて

524名無しのスティーブ (ワッチョイ ee58-mvIU)2019/11/17(日) 00:30:03.99ID:uyBpePTq0
>>523
サインインせずになら問題ないのかな
それならアカウント関係の問題かも?
一度自分の登録情報をアドレスとか電話番号とか登録しなおすといいかも

525名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/17(日) 00:41:55.57ID:F7s1d6cGM
どんなに発展したワールドだろうと
どんなに素晴らしいと思える建物を立てたワールドだろうと
ワールド選択画面が乱雑な状態が気に入らないからとふとメインワールド以外を一斉に削除してしまうのはなにがしかの病気なのだろうか

526名無しのスティーブ (ワッチョイ 46e2-iGNt)2019/11/17(日) 01:06:06.33ID:J3F3rZZg0
>>525
ロードに時間がかかるのが嫌なんじゃないの?

527名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-iGNt)2019/11/17(日) 01:50:50.41ID:hlZA5qhT0
>>508
トライデント専用本ならチェスト埋まるくらい釣れたが

528名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-53do)2019/11/17(日) 01:58:02.56ID:4J96he07a
てかトライデントのエンチャントそんなに多くないしすぐ作れそうだが

529名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dee-f9Up)2019/11/17(日) 02:36:56.64ID:y5/C7J6N0
1.13になってから
サトウキビもコンブも骨粉使う回路みんな壊れてて草

530名無しのスティーブ (ワッチョイ d114-HB0L)2019/11/17(日) 02:41:29.88ID:5eUZIKM/0
>>525
病気以外の何者でもない

531名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/17(日) 02:49:53.39ID:RS3DScSl0
>>513
ノーマルだけど試しにやってみた
ワンちゃん100くらいまでしか増やせなかったけどゴーレム6体作って一緒に戦ってみた

ワンちゃん前半は全くダメージ与えられないな
そこで大半が爆撃で死ぬ
最後は自分の回復してる間にゴーレムが倒してくれた
やっぱゴーレム強いね、1体しか被害でなかった

532名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dd0-iGNt)2019/11/17(日) 03:00:02.91ID:RS3DScSl0
>>508
トライデントは海底神殿でお世話になった
串刺しⅤつけた忠誠と激流の2本あると捗る
俺は司書からは出たことないけど一応司書から入手できるみたい
ほとんど釣りだった気がする

533名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-qbHE)2019/11/17(日) 06:45:45.51ID:HznGSXXT0
>>532
トライデント系のエンチャ本は司書さん出さなかったはず

534名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/17(日) 07:53:54.61ID:P09Hq/E70
>>514
うちは村人隔離施設のベッドがそうなった。
そこには透明ブロックがあるような感じで、その透明ブロックを叩いたらベッドがドロップした。
普通にベッド再設置して今のところは問題ない。

新たに施設に入所した人用にベッド置いたらそのベッドに反応してたから、透明ブロックにはベッドとしての機能は
なかったもよう。

チェストだと散らばるとめんどくさいけど、中身少なそうなの一個叩いてみたら?
中身は回収できるかも。

535名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/17(日) 08:10:57.33ID:hDtflpEU0
海底神殿の側で拠点作りをしているんだけど
木材調達で通ってる近くの島(と造りかけの拠点)に15分おきくらいに襲撃者湧いて草
よそでも確かに前より湧いてるなーって感じだったけど、海で沸き場所絞られたら奴らの本気度が分かったわ
お前らもこんなペースで襲われてたんだな……

536名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/17(日) 09:42:22.06ID:iFkE8v440
話は聞かないけど、孤島スポーンの民は今頃また死んでるんだろうなぁ
海アプデで生活ちょっと良くなったのにかわいそう

537名無しのスティーブ (ワッチョイ 46e2-iGNt)2019/11/17(日) 09:48:58.30ID:J3F3rZZg0
そういや旗持ちは沸くのに空間の高さいくつ要るんだろ
そして旗持ちが沸くスペース無ければ他も沸かないのかな?

538名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/17(日) 09:50:04.02ID:P09Hq/E70
アプデするタイミング逃がしたまんま村人ガチャやってるんだけど、出てきた本とエメ個数ずっと記録してる。

無限が30回出たのに対して、各エンチャ本は20回前後でるものと30回出るものがある感じ。
出が渋いのはアイテムボーナス(Ⅰ~Ⅲ合計で)20回、幸運22回、水中呼吸22回、ノックバック22回、
間接攻撃22回、落下軽減16回、爆耐15回、クイックチャージ21回。

一つの種類の中でⅠ~Vまであるやつと、Ⅰしかないやつ比べると種類が少ないほうが欲しいもの出やすいってのは当然なんだけど、
高レベルのが出やすいやつ(鋭さV12/24)出にくいやつ(聖なる力V4/27、落下軽減IV1/16、爆耐2/15)。
値段は回数回せばいつか安いやつが出てくるのかな、鋭さV12回平均43エメ、パワV7回平均48エメ。

アプデ後にもう一回やり直すと違う結果が出るんだろうか、襲撃されて壊滅とかしたらやるかもしんない。

539名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/17(日) 10:31:40.84ID:jPpOOrnc0
>>536
海バイオームだと襲撃者湧かないんじゃないっけ

海上拠点で湧かれたら困るわーって以前ここで書いたら海バイオームには湧かないとレスがあったような

540名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/17(日) 10:33:57.94ID:jPpOOrnc0
あーゴメン
孤島でも陸地は陸地だな
元々海バイオームのところに陸地作ると湧かないけど、元々陸地なら湧くよな

541名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-DRuu)2019/11/17(日) 10:46:02.98ID:r4IMZp9F0
皆さんご助言ありがとうございます
透明になったチェストは開けられないものの破壊はできました
ただ出てくるのはチェストのみで中身は消えちゃうみたいです
とりあえず大事じゃない物が入ってるやつを3つほど壊しましたが同様の結果でした
木の道具からやり直します

542名無しのスティーブ (ワッチョイ eeb0-jvSr)2019/11/17(日) 10:53:20.44ID:uQ86pqmn0
エメラルドは比較的手に入りやすくなったし頻繁に使う耐久と修繕と効率以外は
あまり気にしなくなった。クロスボウやトライデントはエンチャのほうが早かったり。

543名無しのスティーブ (ワッチョイ d166-l+eu)2019/11/17(日) 10:53:31.14ID:ajNNrmJ50
>>512
ありがとうございます

544名無しのスティーブ (ブーイモ MM25-Icfi)2019/11/17(日) 10:59:25.71ID:9uQsZeBfM
自撮りのカメラアングルが事故死要因すぎるので
そのアングルには切り替わらないようにしたいレベルなんですが
そんな設定ありますか?

545名無しのスティーブ (ワンミングク MMd2-qbHE)2019/11/17(日) 13:04:38.07ID:Brbt19kGM
>>541
装備ロストよりきついね
新しいワールドで始めたら?
オススメシードは 646887542
ググればわかるけどジャングルとメサすぐにあるし、ダブルスポナーまであるよ

546名無しのスティーブ (ワッチョイ d166-l+eu)2019/11/17(日) 14:30:09.08ID:ajNNrmJ50
>>544
キーの割り振りで、アングル変更のボタンを割り振り無しにすればいいです

547名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-Icfi)2019/11/17(日) 15:21:51.11ID:ui9RwPe80
農民が自動収穫してくれる畑を作ったので
しばらく放置した後どれくらい収穫できたかを確認すると、
そこには畑で佇む襲撃者の姿が!
あのさぁ

548名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-8g7q)2019/11/17(日) 15:28:16.23ID:iFtw1NAg0
ゴーレムトラップほぼ機能しなくなったんで鉄不足きつい
なぜか金床はすぐ壊れるし
つか金床はバグかなんか?
4~5回で消滅したんだが

549名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/17(日) 16:20:13.65ID:3qhDhQL30
作りの問題だと思うけどなぁ
うちのゴーレムトラップは時間30前後で絶賛稼働中
金床すぐ壊れるって人最近たまに見るけど一度も壊れたことない
作ってからだからゆうに数十回は使ってる
あと統合版の金床は壊して再設置したら耐久?が全快するって昔聞いたけど設置し直ししてみるとかどうだろ?

550名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-CkVa)2019/11/17(日) 16:25:23.05ID:JLy0UPSha
うちのワールドには10ヶ月ぐらい前に設置して以降何十回と使ってキズすら入ってない金床と、最近設置して1回使っただけでキズ判定入った金床がある
どうも統合版には、金床の耐久力が減らない嬉しい不具合がしばらくの間あったっぽい

551名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-Qi20)2019/11/17(日) 16:32:00.38ID:VfGRb1o8a
自分とこのゴーレムトラップは取引目的もあるからちょっと効率悪い形だけど1時間20くらい
金床は1回目でヒビ入ってちょっと驚いたわ

552名無しのスティーブ (ワッチョイ 82b9-wiCk)2019/11/17(日) 16:41:09.51ID:sqMvt1E10
>>548
金床変になってたのか・・・さっき少し壊れた金床の状態で1回使ったらなくなってビビった
初めて壊れるまで使ったなぁ~って感慨に耽ってたんだが思えば早すぎるなww

553名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/17(日) 17:09:26.73ID:tSSA4xTZ0
ダブルスポナーの付近に川があるからお魚トラップも併設しようと思うんだけど
川って水がある場所には全部魚湧く?

554名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dee-f9Up)2019/11/17(日) 17:32:01.34ID:y5/C7J6N0
あなたのrealmsはまもなくアップデートされます。あなたもアップデートが必要になります。

ストアを見たらまた買えって言ってくるし
続けるを押したらそのまま遊べるしなんなの?

555名無しのスティーブ (ワッチョイ 29b9-l9/8)2019/11/17(日) 18:18:03.83ID:6PEwLyyC0
>>554
残念ながらあなた自身のアップデートがまだ済んでおりません

556名無しのスティーブ (ワッチョイ 0dee-f9Up)2019/11/17(日) 18:38:56.76ID:y5/C7J6N0
>>555
ですが、wio10のストアのインストールと更新のページでは最新になっていますが
どこで更新を行うのでしょう
未だかつて1.12も1.13の時も手動更新など行ったことがないのですが

557名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/17(日) 18:56:51.82ID:eP4REKbha
>>548
だよね! 最近自分も書き込みしたけどやっぱ金床壊れ易くなってる 使用回数10~20回で壊れる 耐久Ⅲを金床に付けれたら付けたいくらいw

558名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/17(日) 19:06:20.61ID:eP4REKbha
今までマイクラやってきて壊れた事なんてほぼゼロだったから違和感あった これが仕様変更とかじゃなく不具合である事を願いたい
あと金床をツルハシで回収するときのSEが消える症状も出てるような 前は音あったはず

559名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-stmI)2019/11/17(日) 19:08:31.83ID:dmCJ1GbM0
残念だが金床は「壊れない」のがバグだったんだよ

560名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-stmI)2019/11/17(日) 19:11:12.01ID:dmCJ1GbM0

561名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-maI/)2019/11/17(日) 19:18:15.67ID:eP4REKbha
マジか にしても壊れるの早すぎw なんか極端すぎる調整したなー

562名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-8g7q)2019/11/17(日) 19:44:00.05ID:iFtw1NAg0
>>551
そうなのか
うちは一匹湧いたらそれ以降はいつまで待ってもわかない感じ
一匹も湧かないときもある
猫と魚トラップも兼ねてるのがまずいのだろうか
猫スポーンが優先されるとか?

563名無しのスティーブ (ワッチョイ c2aa-okc6)2019/11/17(日) 20:53:10.59ID:6c+CbVm30
>>562
猫湧く前だからあれだけど魚も湧くゴーレムトラップになったら魚だけ湧いて製鉄所機能しなくなったから
製鉄所にしたいならゴーレムだけ湧くようにしたほうがいいと思う
効率悪いってレベルじゃなかった

564名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/17(日) 21:05:00.45ID:F7s1d6cGM
1.13.2にアプデしてもベルの呪い解けないわ
これあるだけでかなり遊ぶ気削がれる

565名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-GIGZ)2019/11/17(日) 21:13:49.76ID:pVGwcYzr0
こんな感じの線路作る予定なんだけどどう湧き潰しすればいいかな ちなみに海の上に作るつもり
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

566名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/17(日) 21:18:46.67ID:F7s1d6cGM
その形で丸石の上にレールを敷きたいのであれば
丸石の半ブロック半ブロックを敷いてその下側にグロウストーンなりシーランタンなりの光源ブロックを等間隔で置けば透過して湧き潰しにはなるんじゃないかな

567名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-Qi20)2019/11/17(日) 21:21:30.10ID:VfGRb1o8a
>>562
猫湧いててもそれなりにゴーレム出るから問題は魚だろうね

568名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-8g7q)2019/11/17(日) 21:21:47.04ID:iFtw1NAg0
>>563
ありがとう
ちょっと試してみる

569名無しのスティーブ (ワッチョイ d1ee-5gab)2019/11/17(日) 21:37:52.92ID:t9DdhSuH0
iOSで久々にやったらタップした場所にブロック置けなくなってたんだが
バグなのこれ?

570名無しのスティーブ (スフッ Sda2-Fi/h)2019/11/17(日) 21:42:01.17ID:9C7e8jDmd
>>569
操作方法が変更されてたりしてない?

571名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ce-Y4tb)2019/11/17(日) 21:54:55.48ID:Zw9xNP8g0
iosなら今回のバージョンアップで、少し操作感覚が変わった

どう変わったか言いづらいけど、>>569と同じ感想を持つ程度に
今までブロックを置けていた距離・角度で、置けなくなった
慣れればどうってことはない

572名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-Gw6h)2019/11/17(日) 21:55:20.29ID:JIhY/BXTa
>>569
「操作の分割」オンになってる?

573名無しのスティーブ (ドコグロ MM4a-Y4tb)2019/11/17(日) 22:00:26.44ID:MbyEYkNbM
他にも、今回発生した操作上の細かいバグを挙げていくと
例えば、真下を見ている時に右方向にカニ歩きしようとすると左方向にカニ歩きすることがたまにある

再現しづらいのがまたイラつくが、いつものことなので取り立てて言うことでもない

574名無しのスティーブ (ワッチョイ cd4a-bVDO)2019/11/17(日) 22:21:25.95ID:kEkI4D6D0
オーバーワールドのピッグマンって

■ ̄
↑↑
黒ト
曜ラ
石ッ




でも湧きますか?
検証したのですがイマイチ分からなくて

575名無しのスティーブ (ワッチョイ d1ee-5gab)2019/11/17(日) 22:41:26.56ID:t9DdhSuH0
>>570
>>572
操作の分割オフなんだよなぁ
>>571
の言ってるやつなんだろうけど、
どうにも慣れなくてストレスが溜まる
バグなら修正を待つけど仕様なら絶望的だわ…

576名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-v80A)2019/11/17(日) 22:45:42.69ID:0FPHvoAza
今日の夕方、急に「マイクラ疲れ」みたいになっちゃって
襲撃者イベントの時に、拠点の周囲にTNTを100個以上並べて、爆発しまくった。
襲撃者全員爆発で倒した。何やってんだろ。

577名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/17(日) 22:59:02.34ID:SQyU+EysM
厨二病って奴かな

578名無しのスティーブ (ワッチョイ d1c6-iGNt)2019/11/17(日) 23:33:23.95ID:gucooSH40
黄昏TNT

579名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/17(日) 23:43:09.41ID:3qhDhQL30
>>562
>>567
うちの製鉄所は糸と骨と鮭も潤沢に取れるまま毎時30前後でずっと稼働してますよ
猫と魚も関係ないと思うな

580名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-iGNt)2019/11/17(日) 23:58:51.40ID:WkoZirmF0
>>574
トラップドアをボタン、もしくはなしにすれば湧くがトラップドアだとどうなんだろ

581名無しのスティーブ (オッペケ Sr11-7EGx)2019/11/18(月) 00:05:16.15ID:JXXdrAvbr
いろんな製鉄所があるんだな
俺の所では行商人がラマと一緒に処理されて
革とリードが生産されている

行商人って出現点が決まっているのかな

582名無しのスティーブ (ワッチョイ fef9-zGDE)2019/11/18(月) 00:15:21.41ID:Nf+MkEOv0
そういや製鉄所の沸き層処理層とも行商人沸いたことないな
沸くのはいつも村の鐘の周辺だけだ
前から鐘があると鐘周辺に集中的に沸くってのは検証で分かってたけど
今の製鉄所はかつての村の中に適当に作ったやつですぐ近くに元から鐘があったんで
特に行商人の沸きとか気にしてなかった

583名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-Y4tb)2019/11/18(月) 00:15:32.55ID:Dn00LinTa
クリエイティブで行商人をガラスの塊に変換するコマンドで様子みないとなんとも
微妙に湧き方を変えてきているみたいだけだも

584名無しのスティーブ (ワッチョイ bdb9-maI/)2019/11/18(月) 00:44:22.29ID:BkVnkUzL0
自分史上初めてこんな近接したダブルスポナー見つけた@廃坑 どっちもスケさん てか今スポナーのテクスチャがバグってる? 中身見えなくなってる

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 	->画像>31枚

585名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-U/l0)2019/11/18(月) 01:02:28.70ID:Rd6PXTLI0
二人でボートに乗って操縦士じゃなくて後ろにいるほうが左の方を向けないのはなんでだろ
上下右は視点移動できるのになぁ

586名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/18(月) 01:06:54.91ID:v2k0zT650
骨は将来ピストラ死んでも狼で自動化できるから骨のダブルスポナーは大正義

587名無しのスティーブ (ワッチョイ 8204-1knO)2019/11/18(月) 01:35:51.14ID:c2cu4Ba70
狼全然見かけないんだが

588名無しのスティーブ (ワッチョイ cd4a-bVDO)2019/11/18(月) 07:52:03.01ID:4cj6iUqK0
>>580
ボタンだと湧くんですね、知りませんでした。
ありがとうございます

589名無しのスティーブ (ワッチョイ c641-arBB)2019/11/18(月) 08:26:30.86ID:HmFyHrz40
初期スポーン地点から離れて拠点作ってる人
初期スポに何か建ててる?

590名無しのスティーブ (ワッチョイ e157-Ks/Y)2019/11/18(月) 08:31:29.20ID:GwRJOXLH0
>>539
海底神殿の横に作った拠点に思いっきり襲撃者湧きましたが
むしろ周りにわけないからすっごい頻度で湧く

591名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/18(月) 08:40:56.37ID:rQebI8B00
>>590
ええー!そうなんだ
村アプデ初期の頃と仕様が変わったか何かかな?
拠点にそんなん湧かれたら終わるからずっとイージーでいいや…

592名無しのスティーブ (ワッチョイ d1da-jdAs)2019/11/18(月) 08:48:25.11ID:rQebI8B00
>>589
また落下死バグが復活しても大丈夫なようにスポーン地点には池作ってあるよ
あと遠出した時の目印として塔

座標覚えたり周辺の地理に詳しくなると塔は要らなくなるけど、今はモニュメントとして残してある

593名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-8g7q)2019/11/18(月) 09:03:55.68ID:tsIRSCqzd
ネザー村で襲撃イベント起きたが
敵が数人行方不明
どこ行ったんだろ

594名無しのスティーブ (アウアウオー Sa4a-Y4tb)2019/11/18(月) 09:12:31.43ID:Dn00LinTa
>>589
初期スポーン地点にちょっとした神殿と道路整備

エンドから帰るときは、セーブ地点を破壊すればすぐに帰れるとか
色々使い道あるから

595名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp11-OEI9)2019/11/18(月) 11:10:46.57ID:UytqqkDcp
身も蓋もないけどそもそも初期スポ拠点派
いつも初期スポ基準でリセマラしてから始めてる

596名無しのスティーブ (ワッチョイ 025e-3zGj)2019/11/18(月) 11:11:11.07ID:t8NVGz2u0
VR試してみたがブロック一個ってデカいしニワトリもデカいんだな。

597名無しのスティーブ (ガックシ 06e6-do2l)2019/11/18(月) 11:12:25.01ID:M3c7mOir6
vrでトロッコとかエリトラしたら超楽しそう

598名無しのスティーブ (スッップ Sda2-Qn20)2019/11/18(月) 12:35:12.49ID:oGZzJtxod
>>445
石臼でエンチャ外してもコストは下がらんかった気がする。

599名無しのスティーブ (スププ Sda2-f9Up)2019/11/18(月) 13:43:34.27ID:lVxDeyi8d
まぉ、1メートルブロックだからな
軽自動車半分サイズよ

600名無しのスティーブ (ワッチョイ 05c6-iGNt)2019/11/18(月) 14:24:51.42ID:rqWjHbNA0
村人やスティーブも大きめなんだな

601名無しのスティーブ (JP 0He5-8ocY)2019/11/18(月) 14:34:22.62ID:aVy1t1inH
そんなこと言ったら腕1m位しかないのにリーチ何メートルあんだよって話

602名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-Gw6h)2019/11/18(月) 14:37:30.16ID:MyIWIt0La
垂直跳び1m以上の化け物やぞ

603名無しのスティーブ (スッップ Sda2-tVTA)2019/11/18(月) 14:52:20.90ID:zJM7fyXzd
エンドにエリトラとシェルカー狩りに来たが、めっちゃシェルカー重なってスポーンしてる
こんな事あるんやね

604名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-2vr6)2019/11/18(月) 16:50:51.58ID:v2k0zT650
スティーブって泳ぐの早すぎない?

605名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/18(月) 17:00:04.89ID:HcEC9inU0
>>598
何度も修理したやつってそうなの?
幸運と修繕ついてないなら、せいぜい効率と耐久力くらいしかついてないと予想したんだけど。
エンチャント剥がしたら無印の壊れかけのツルハシになる。
壊れかけのツルハシってエンチャントするのに余計な修理レベルがかかるから、幸運+修繕付けて、
トラップかなんかでまっさらなツルハシに戻してから、もう一度効率とか耐久力とか付け直せば(本持ってればだけど)
使えるかなって思ったんだ。

なんかおかしいかな??そもそも石臼使っても累積作業補正は消えないっていうならこのやり方は間違ってるんだけど。

606名無しのスティーブ (ワッチョイ 6264-Wwnc)2019/11/18(月) 17:03:30.30ID:X/RInq4A0
そもそもつるはしとか使い捨ての部類では?
修繕つけて長生きさせるか、消耗品としてモリモリ使い捨てるかって思ってたんだけど

607名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/18(月) 17:04:00.55ID:HcEC9inU0
まっさらなツルハシ = 耐久度が完全に戻ったエンチャント(幸運+修繕)ツルハシ ね。

608名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/18(月) 17:05:44.31ID:HcEC9inU0
>>606
死んでロスする以外は修繕付けて毎回耐久力完璧に戻してる。
ワールド作って以来ずっと使い続けてるかもしんない。

609名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/18(月) 17:17:57.82ID:7y4IyTCo0
超人でなきゃサバイバルできないよ

610名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-Qi20)2019/11/18(月) 17:57:24.67ID:jxC2J8owa
>>603
その状態だと重なってるやつにしか攻撃できなくて喧嘩しだすから漁夫の利しやすくてありがたい
天井とかエンドシップでよく見る

611名無しのスティーブ (ワッチョイ 05c6-iGNt)2019/11/18(月) 17:58:26.32ID:rqWjHbNA0
走って泳げて飛んで
オールマイティープレイヤー
それがスティーブなんだよね

612名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/18(月) 18:01:38.90ID:Y7LOkk2k0
フグ生食して「吐き気」だもんな

613名無しのスティーブ (スッップ Sda2-Qn20)2019/11/18(月) 18:26:57.71ID:oGZzJtxod
>>605
いくつか前のバージョンでフルスペのトゲ付き防具のトゲが気に入らんかったから、石臼でリセットしてエンチャし直そうとしたらアホみたいなレベル要求されたんよね。
てか、石で閃緑岩花崗岩安山岩3兄弟がクラフト出来るんだけど、既出?

614名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/18(月) 18:42:44.81ID:HcEC9inU0
>>613
えっそうなの?
いままで村人から買った間接攻撃耐性Ⅲついたヘルメットから石臼でエンチャ剥がして
フルスペックのヘルメット作ってて、コスト高すぎとかなったことなかった。
正直、ダイヤから防具って久しく作ってない、誤報出したかもすまん。

615名無しのスティーブ (ドコグロ MMa2-+sLU)2019/11/18(月) 19:06:14.44ID:3Nn4YJk7M
win10版でマイクロソフトアカウントにログイン全く出来ない。出来ている人いますか?

616名無しのスティーブ (スッップ Sda2-l9/8)2019/11/18(月) 19:10:39.16ID:hseOlV98d
見た目はシェルカーっぽいけどシュルカーだぞ

617名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-tVTA)2019/11/18(月) 19:20:22.66ID:3ZjGtu+G0
福井のビジネスハゲさんの動画で知ったが、砂無限装置で金床もいけるんやね。
サバイバル建材に使える

618名無しのスティーブ (ワッチョイ 05b0-iGNt)2019/11/18(月) 19:21:17.57ID:FPjDVXNM0
>>615
Windowsのメールアカウント設定画面で「すべてのアプリケーションでログイン」になってるなら自動でログインされるが
家族で使ってる場合は「ローカルアカウント」に関連付いた別のメールアカウントが優先されたりするWindows側のバグがある

うちはレジストリでメルアドで検索して使わないメールアカウントを全部消したら治った
ほんとめんどくさいよね・・・

619名無しのスティーブ (ワッチョイ 05c6-iGNt)2019/11/18(月) 19:30:35.84ID:rqWjHbNA0
>>613
>>石で閃緑岩花崗岩安山岩3兄弟がクラフト出来る
できないけど

620名無しのスティーブ (ドコグロ MMa2-+sLU)2019/11/18(月) 19:48:33.81ID:3Nn4YJk7M
>>618
詳しい情報、ありがとう。助かります。
調べてみます。

621名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-zGDE)2019/11/18(月) 20:15:11.67ID:HcEC9inU0
いま、コピーワールドでトゲ付きフルヘルメットを石臼でエンチャ剥がして試してみた。
最初から間接IVに17とか要求された。
613さんの「石臼でエンチャ剥がしても、まるっきりまっさらな道具には戻らない」が正しい。
誤情報すみませんでした。

622名無しのスティーブ (ワッチョイ fdee-LsRA)2019/11/18(月) 20:32:00.78ID:um7rX4fY0
>>619
丸石2とネザークォーツ2で閃緑岩とかのことかね
ネザークォーツが貴重だから露天掘った方がマシな気がする

623名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-Qi20)2019/11/18(月) 20:38:39.53ID:Su946iYba
>>621
宝物とか取引とかエンチャントテーブルで付いたのは消せば新品と同じだけど、金床でつけたのを消しても金床使用履歴は残ってるからコストが高いままなんや
金床使用履歴はクラフトでくっつけると消せるから耐久減ったやつ同士つけるといいぞ

624名無しのスティーブ (ワッチョイ 12da-53do)2019/11/18(月) 21:37:27.73ID:PRbsIVei0
エンチャ台じゃコスト上がらないし、取引で手に入れたやつもエンチャ付いてるだけで新品だから上がらない
金床でエンチャ付けたり修理したらコストが上がると覚えておけばいい

625名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-tVTA)2019/11/18(月) 23:21:18.29ID:3ZjGtu+G0
エンドでエリトラ4つとシェルカーボックスを、25箱確保したぞー
あとウィザーボコッて司書厳選・採掘ツール大量生産したらようやく建築に入れるぜ

626名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-ASCq)2019/11/18(月) 23:25:39.92ID:k8LMqvnKa
>>604
昔は泳げなかったんだぜ

627名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-rkOn)2019/11/18(月) 23:27:24.55ID:JjZPcRjZM
でも昔はもっと息継ぎうまかった
松明置いた瞬間に息吸えた

628名無しのスティーブ (ワッチョイ bdb9-maI/)2019/11/18(月) 23:29:05.74ID:BkVnkUzL0
泳ぎだと満腹度全然減らないけど仕様なのかな

629名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-8ocY)2019/11/18(月) 23:41:49.89ID:ciiHzG420
>>628
ピースフルじゃねぇの

630名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/18(月) 23:44:47.63ID:7y4IyTCo0
無職になる条件って分かる?
対処法も知りたい

631名無しのスティーブ (アウアウカー Sa89-UlFE)2019/11/19(火) 00:08:24.61ID:KfMLsiSea
廃坑の生成率上がった?
どこ掘っても廃坑にぶち当たる
その代わりに難破船と海底遺跡が全然見当たらない
海底神殿も洋館レベルの遠距離で泣ける

632名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM96-8cx0)2019/11/19(火) 00:10:11.04ID:PRJ9ZD0HM
上司殴るとか

633名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-rkOn)2019/11/19(火) 00:20:22.14ID:cfyWBS8AM
親が引いたレールの上を走る人生に疲れたとか

634名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-ASCq)2019/11/19(火) 02:04:08.74ID:HdFgdaQEa
対処法って…
安定所に行くのが安定だな

635名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-53do)2019/11/19(火) 02:09:30.25ID:0Gml28Sma
ここは人生というゲームのスレか?w

636名無しのスティーブ (ワッチョイ 02b9-AurA)2019/11/19(火) 02:15:01.30ID:KZcrJaBl0
聞き方が悪かったよ

637名無しのスティーブ (ワッチョイ 8648-b62Z)2019/11/19(火) 02:38:38.28ID:qrLmXbUp0
第2の人生 マインクラフトで生きるってか

638名無しのスティーブ (ワッチョイ eece-Dt+f)2019/11/19(火) 02:52:16.52ID:MInUSa7i0
modはここで聞いていいのかわからんけど

最新バージョンで銃mod入れられないのか?

639名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-3oOF)2019/11/19(火) 03:34:38.99ID:OgaHEmRZ0
ここは統合版のスレだハァン
MODの事ならMODのスレhttp://2chb.net/r/minecraft/1572120943で聞いた方がいいと思うフゥン

640名無しのスティーブ (ワッチョイ 8648-b62Z)2019/11/19(火) 04:00:06.66ID:qrLmXbUp0
村人さんわざわざ誘導乙です

641名無しのスティーブ (アウアウクー MMd1-2lix)2019/11/19(火) 04:29:29.25ID:TJctGTjPM
646887542のダブルスポナーがある座標どこだ?

642名無しのスティーブ (ワッチョイ 0216-do2l)2019/11/19(火) 06:28:33.09ID:6G3x8jvS0
ヒモ付けされてる職業ブロック破壊すれば無職になるよ

俺に紐つけられた職業ブロックもいつの間にか壊れちゃったんかな

643名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-qbHE)2019/11/19(火) 06:47:42.16ID:BQVw7Hc10
>>641
x,z=230,-430
あたり

644名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-53do)2019/11/19(火) 06:48:35.02ID:0Gml28Sma
多分、無職じゃなくて何もやらないニートの方だよね…始末するしかないんじゃないかな
俺も生まれた時に決まってたのかもしれない

645名無しのスティーブ (ワッチョイ 39aa-iGNt)2019/11/19(火) 07:02:31.02ID:9UUij9OF0
>>631
廃坑の生成率というより、廃坑の生成方法がちょっと前のアプデで変わってる
きれいに生成されるようになって、以前より小規模の廃坑が点在するようになった
エンド要塞の生成方法もそのときに変わった
海底神殿の生成方法は変わってない

646名無しのスティーブ (ラクペッ MMd9-2vr6)2019/11/19(火) 07:53:34.00ID:8wcBN1OeM
ニートのくせにヤることやっちゃってまあ…

647名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-iGNt)2019/11/19(火) 07:59:45.58ID:kYtywt910
緑服の村人は他の村人が朝起きて働いてるのに昼前まで寝てるのが実にニートらしくて感心する

648名無しのスティーブ (スッップ Sda2-9OK9)2019/11/19(火) 08:27:05.91ID:W6iDCSrwd?2BP(1000)

統合版はいつになったらTT使えるようになるの?

649名無しのスティーブ (ワッチョイ c643-KUoe)2019/11/19(火) 08:50:31.90ID:hmpy63Bp0
ベルのバグうざすぎ
アイテム欄移動できないし死んで解除しても放置したらベル消滅するし最悪すぎるだろ

650名無しのスティーブ (アウアウエー Sa8a-v80A)2019/11/19(火) 09:20:00.50ID:JiM9H7TVa
ベル移動できないの困るよね

651名無しのスティーブ (スッップ Sda2-Qn20)2019/11/19(火) 09:59:40.11ID:k7KqcE2Bd
>>619
以前のバージョンで焼いた石だと出来るみたい、switch板覗いたら書いてあったわ

652名無しのスティーブ (ワッチョイ 21aa-QhE+)2019/11/19(火) 10:03:04.43ID:D11NELQD0
ベルの呪い体験してやっとわかった ベルじゃなくてもおこるとか恐ろしい

653名無しのスティーブ (ワッチョイ 82b9-iGNt)2019/11/19(火) 10:50:33.32ID:U6nLIzq10
ベルの呪いは落ちてるベル拾ったら直ったぞ

654名無しのスティーブ (ワッチョイ d12a-f9Up)2019/11/19(火) 12:48:31.26ID:11Qj+RRv0
骨粉使ったサトウキビやコンブの回路がタイミング合わなくて止まるようになりました

655名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-5gab)2019/11/19(火) 12:52:34.20ID:W45ocD/Ra
スイッチBEアプデ後、ピリジャーのスポーン率高くなってない?
Wikiも見たけど、結局、拠点の中もカーペット、ハーフブロックで完全に沸き潰ししなきゃダメとか…
建築の自由が制限されて悲しい

656名無しのスティーブ (スプッッ Sda2-mvIU)2019/11/19(火) 12:56:35.86ID:wYgs7B6Wd
>>655
統合版はみんな増えまくってるみたいだね
拠点のそばで村人飼ってるから自分で倒すと即襲撃イベ始まって面倒だからアイアンゴーレム隊に任せてるわ
頻度下げてほしい

657名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM69-LsRA)2019/11/19(火) 12:59:59.81ID:QCx45KDEM
イージー推奨

658名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-5gab)2019/11/19(火) 13:07:18.76ID:W45ocD/Ra
>>656
やっぱりみんなそうなんだ、なるほどアイアンゴーレム隊か…うちの村全て道ブロックにしようとしてたけど、ゴーレム量産してみようかなぁ
>>657
イージーが一番手っ取り早いけど、ピリジャー要素以外の難易度がちょっと物足りないのが難点。
でも結局は慣れなのかな

659名無しのスティーブ (オッペケ Sr11-8ocY)2019/11/19(火) 13:12:57.92ID:L9+mhXnwr
ゲームとして難しくなるんじゃなくて面倒くさくなるのは違うよな

660名無しのスティーブ (アウアウウー Sa45-Gw6h)2019/11/19(火) 13:22:16.63ID:3p+Y4Icva
イージーはドロップ渋い点で実害があるな

661名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp11-QuGc)2019/11/19(火) 14:12:14.72ID:L5p0w+mvp
SEからの引き継ぎワールドだからかパトロール全く見ない
村人やたらいるけど他の敵性MOBはチラホラ湧くから200体制限でもなさそうだし


lud20191119142050
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/minecraft/1573297869/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
【PS4】Minecraft マインクラフト Part34
【PS4】Minecraft マインクラフト Part35
【PS4】Minecraft マインクラフト Part37
【PS4】Minecraft マインクラフト Part31
【WiiU】Minecraft マインクラフト Part3
【PS4】Minecraft マインクラフト Part36
【PS4】Minecraft マインクラフト Part32
【PS4】Minecraft マインクラフト Part38
【Android/iOS/Win10/XboxOne】Minecraft Part3
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part35
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part31
【3DS】Minecraft マインクラフト New Nintendo 3DS Part3
Minecraft Dungeons Part3
【PS4】Minecraft マインクラフト Part3
【PS4】Minecraft マインクラフト Part36
【PS4】Minecraft マインクラフト Part44
【Android/iOS/Win10/XboxOne/NS】Minecraft Part4
【PS4】Minecraft マインクラフト Part24
【WiiU】Minecraft マインクラフト Part4
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part4
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part24
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part37
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part54
【Android】Minecraft PE Part32【マインクラフト】
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part14
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part24
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part4
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part32
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part39【統合版】
【BTW】Minecraft BetterThanWolves専用スレッド Part3 (969)
Minecraft Dungeons Part14
【PS4】Minecraft マインクラフト Part28
【PS4】Minecraft マインクラフト Part47
【PS4】Minecraft マインクラフト Part45
【PS4】Minecraft マインクラフト Part43
【Win10】Minecraft Windows10 Edition Part1
【PS4】Minecraft マインクラフト Part41
【3DS】Minecraft マインクラフト New Nintendo 3DS Part.3
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part17
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part62
【PC版】Minecraftの日本語訳に関する雑談スレ Part2【翻訳】
【PS4】Minecraft マインクラフト Part48
【PS4】Minecraft マインクラフト Part40
【PS4】Minecraft マインクラフト Part48
【PS4】Minecraft マインクラフト Part29
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part21
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part19
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part18
Minecraft TerraFirmaCraft専用スレッド part6
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part18
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part60
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part25
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part7
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part17
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part26
【Android】Minecraft PE Part42【マインクラフト】
【シード値】【PC】PC版Minecraft seed値スレ Part.2
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part7
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part16
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part23
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part25
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part13
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part12
08:41:00 up 78 days, 9:39, 0 users, load average: 17.60, 16.58, 16.35

in 0.055474042892456 sec @0.055474042892456@0b7 on 070421