◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
妊娠している奥様1654 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mog2/1500969303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・IP強制表示に伴い長屋はお引越しました
sage推奨(メール欄にsageと書き込むのよ)
奥様言葉推奨
ゴミつき(、。)・芝(w)・空白改行・空白スペースはやめましょう
お客様は華麗にスルー
次スレは
>>970の妊婦さんが宣言して立てて下さい
立てられない場合や踏み逃げの場合は皆さんで協力しましょう
前スレ
妊娠している奥様1653
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1500957350/ マックポテト150円やめてほしいわ
毎日ではないけど、近くに寄ったら買ってしまうのよ
2017年08月08日(火)満月・08月22日(火)新月
2017年09月06日(水)満月・09月20日(水)新月
2017年10月06日(金)満月・10月20日(金)新月
2017年11月04日(土)満月・11月18日(土)新月
2017年12月04日(月)満月・12月18日(月)新月
2018年01月02日(火)満月・01月17日(水)新月
2018年01月31日(水)満月・02月16日(金)新月
2018年03月02日(金)満月・03月17日(土)新月
2018年03月31日(土)満月
2018年04月16日(月)新月・04月30日(月)満月
2018年05月15日(火)新月・05月29日(火)満月
みんな安産にな〜れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩ *
+ (・ω・)*+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
いちむーんおつよ!
シエスタしすぎたわ2スレも進んでたわ
1おつむーんちゃんおつよ
15時からの記憶がないわ
いちむーんおつよ
ついにたべっこ水族館を売ってるスーパーを見つけてしまったわ
売ってないのを理由に食べずにいたけどもうだめねスーパー通うわ
いちおつむーんおつよー
とうもろこしごはんの相談よ…いつも1.5合しか炊かないんだけどとうもろこし半分に減らしたら味落ちるかしら…
いちおつよ
スーパーに遅い時間に行ったら鰻に割引シールつくかしら
トーストはサクッもちっが好きなのにローソンの食パンはふわふわだわ
焼いてもふわふわよ
なんだか物足りないわね
>>12 2合で一本入れたらかなりとうもろこしまみれだったわ
1.5合なら半分でもいけると思うわ
>>13 難しいところね
明日には惣菜の方に回されてそうな気がするわ
>>13 実は私も19時過ぎに行ってみようと思ってるのよ
旦那から明日はお弁当不要との連絡が!
ひゃっほーいなのよ
happy!happy!
新幹線で東京向かってるわ
産前最後の本命バンドのライブに行くのよ
ええビジュアル系よ
いちむーんおつよ
前スレ
>>1000うれしいわイモターレ無くなれなのよ
>>20 ライブいいわね
気をつけて行ってらっしゃいなのよ
プンニー脳でファンクラブの更新忘れてたわしばらくライブにも行けないだろうし諦めるわ
実家で自宅安静だから結婚してる事忘れそうだわ
娘に戻った気分よ
ライブいいわね!
いつか夏フェスに行って見たいと思いながら結婚妊娠してしまったわなかなか子連れでデビューは難しいわよね
>>23 私も上の子の時にファンクラブの更新忘れてて数年そのままよ
今ではすっかりお茶の間ファンよ
コンサートDVD買って見てるわ
ファミマでチョコミントフラッペバーが発売ですって
明日絶対いくわ
>>19 羨ましいわー
もう毎日夫のお弁当作るの疲れたのよ…
h&mとかzaraって前開きの赤服ないわよね
海外は首座る前からかぶせるタイプの服なのかしら
>>16 ありがとうなのよ!実を取るのに悪戦苦闘したけど何とか仕込んだわ
前スレ奥様の塩だけシンプルにしたから楽しみよ〜
オールドネイビー色々赤の服あってお手頃で好きだったのよ
何故撤退したのよ
旦那の会社の社食200円で大盛りの私は弁当なんて頼まれたことないわ
朝から安売りのため並んでたらカートおしてるオババに当て逃げされてスマホ落としたわ
それから反応しなくなって今やっと代替機手に入れたわ
旦那は毎日昼休みに帰宅して適当にお昼食べてるわ
家からチャリ3分で羨ましいのよ
私は1時間半かけて電車通勤してるわよ
ギフチョフがわざわざ新幹線日帰りで上の子に会いに急に来ることになったわ
臨月でしんどいのにやめてなのよ
お昼誘われてるんだけど、1人で外で食べてから来てほしいけど言えやしないわ
>>34 大変だったわね!プンニーに当て逃げとか!おばばに●が詰まる呪かけとくわ
>>34 あら朝から大変だったわね
当て逃げBBAはいつか自分が当て逃げされるわうふふ
ニギニギする柔らかいボール買ったわ
これで横になりながらも握力だけ鍛えるわ
>>35 安いわよね
派遣さんだと500円くらいするらしいんだけど社員の家計には優しいわ
>>37 ギフチョフ暇なのね
暑さもあって体調が優れないと言っておくのよ
>>40 それはそれは最悪ね…GAPには行けないものなのね
>>32 オールドネイビーのベビー服可愛かったわよね
gapのくまタイツほしいんだけど男児だとあんまり尻のくま見えないかしら
女児ならスカートからくまが覗いてきゃわわだわ
>>34 >>39 ありがとうなのよ
お金もかかったし色んなデータは消えるしで泣きそうよ
でもキャリアスマホのありがたさが身に染みたわ情弱に格安スマホは無理ね…
>>45 その後直ぐに妊娠解ったからそのまま専業と言う名のダラにシフトチェンジよ
社割でいろいろ赤の服買いたかったわ
私の友達もイオンのテナントのオールドネイビーで働いてて失業したわ
>>20 何ヶ月なのかしら?
私も9月にあるのよ
行けるかしら
前スレでゴウヤチャンプルー作る奥様いて心強かったわ
今からとうもろこしご飯仕込んでゴーヤチャンプルーの準備もするわ
お味噌汁の具は何にしようかしら
こんな時間だけど我慢出来ないからコンビニ大福たべちゃうわ
>>47 実物のくまタイツは分からないけど
短めスカートからお尻にくまがチラリしてるの想像しただけできゃわわだわ
>>53 ゴーヤチャンプルーの中にも入れるわ豆腐
木綿と絹だからいいかしら
>>29 疲れるわよね
冷凍食品入れるのも憚られるからお弁当と夕飯のメニューを被らないように考えるのが本当に苦痛
うちはお弁当作るのは子が産まれるまでと宣言してあるわ
定食屋さんみたいな美味しい味噌汁作りたいわ
私の味噌汁まずいわ
>>55 GAP くまタイツでぐぐってみてなのよ
めちゃきゃわわなのよ
>>51 今7ヵ月入ったところよ
医者にも相談して今回たまたまスタンディングじゃなくてホールだから思い切ったわ
産後は数年単位で行けないかもしれないもの
今晩は私の好物の麻婆豆腐よ旦那は丼にするってウキウキで仕事に行ったわ
豆腐をおかずに飯を食うなんて味覚障害かと言った元彼思い出してイラァするけど
一緒に喜んで食べてくれる人と結婚出来てそんな人との子どもが産めるなんて幸せだわ
>>49 色々チョイスしたかったわよね
まあ専業でゆっくり出来たならまあヨシよ
シエスタから覚めたら新スレたってたわ
何だか今日は早いわね
>>46 可愛いしお手頃価格で産んだら買いたいと思ってたのにグヌヌよ
今日は曇りだし涼しいわね
エアコン入れちゃって罪悪感があるわ
>>60 医師公認なのね!
楽しんできて〜
私もホールよ30周年なのよいけるといいわ〜
専業でいいよって言ってくれる旦那さん優しいわ
うちの職場の男性陣は奥様が仕事やめたら困るばっかりだったわ
>>68 そういう人に限って家事育児なんもしないのよね
以前はそれなりにキラキラプンニーしてたけど切迫入院&シロッカー手術で
毎日メガネパジャマノーブラすっぴんよオシャレ心は忘れたわ
>>69 たしかに毎日のように職場の人たちの飲み歩いてたわ…
>>68 うちは逆だわ嫁を専業主婦にしとくのがステータスみたいになっててそれもウザイわ
田舎の地銀だから世間も狭いしメンディーのよ
羊水少なめ&胎児心拍120くらいで心配だわ
もう1w後くらいに早く産みたいわ
>>61 元彼はクリームシチューとご飯を一緒に食べるなんてありえない気持ち悪いとか言ってたけど私も旦那も普通に食べられるタイプよ
食の好みが合うって大事よね
マザウェイズくらいの価格帯で可愛い子供服屋さんってどこかあるかしら
そしてまったく関係ないけどクリームシチュー食べたくなったわ
切迫怖いからダラプンニーでいくつもりだったのに吐き気がなくなったのが楽しくてシャキりまくってしまったわ
専業主夫のブログとかあるけどもし奥様が切迫入院とかになったらどうするのかしら
>>68 うちは私が無能すぎて働きに出なくていいと言われたわ
>>68 うちの旦那は働かなくても暮らせるでしょって言ってくれるけど
私が家事育児だけして生きて往くのが無理無理よ
短時間でもパートに出たいわ
>>68 結婚して辞めたのよ
結婚資金3倍私が出したから何も言えねぇだけなのよ
とりあえず子供が幼稚園行ったらパートくらいはするわ
明日退院が決まったわ退院しても1週間休めるようにって診断書にも安静指示書いてくれて嬉しいわ復帰したら産休まで頑張るわよ
>>68 私は働きたいけど旦那は産後専業希望なのよ
子どもが小学校くらいまでは家にいてって言われてるけど性格的に多分専業は向かないわ
散歩がてらポケモンGOしに行ったけどガチ勢多すぎて怖いわ
気軽なお散歩ゲームではなくなってしまったのね
>>44 暇なのよ
そしてめちゃくちゃ世話になってるから言えないのよ・・くそー
>>68 うちはしばらくしたら働かないとだわ
また保険証変えたりメンディーわ
半年ぶりくらいにパソコン起動したんだけどずっと「windowsを更新しています」で立ちあがらないわ
スマホがあるとパソコンわざわざ使うことなくなったわね
>>82 義妹が子供産んで専業生活ひゃほーいって言ってたのに
産後2年でパートに出だしたわ
>>52 ウフフ私よ
ゴウヤチャンプルーとトウモロコシをレンチンしてあとは納豆でもつけるわ
働いてもいいけどそれは育児と家事を折半するってことなんだけど旦那は多分わかってないわ
共働きのときも私がほぼ家事やってたんだもの
私も無能だからもう働かないわ
周りにも迷惑かけちゃうし自分もストレスやばいのよ
私はできれば働きたくないでござるってタイプだから今のところありがたく専業よ
二人め幼稚園入園したからパート探そうかと思ってたところで三人めが分かったわ
友人が結婚式出席とかで家開けると必ず旦那が発熱や体調不良に見舞われるらしいわ
>>86 前までは24時間パソコン付けっ放しにしている程だったのに今や月1使うかどうかだわ
スマホってすげーわよね
専業だと自分の化粧品やら服やら買うのに罪悪感あるからせめてパートはしたいわ
うちは家計的に扶養内でのパート必須だわ
妊娠中もパートするつもりだったのにつわり終わらなくて絶望的よ
上司がゴリラだったから辞めたわ
イラつくとパソコン投げ飛ばすのよ
後から自腹で買い直しててアホだわ
>>93 昔は2ちゃんするのだって必ずパソコンからしてたのにいまやスマホになっちゃったわ
パソコンでできることはほぼスマホでできるんだもの
>>96 マウンテンの方かと思ったら本当のゴリラじゃないの
私も無能だから働きたくないんだけどお金がやべーわ
そして義家族の嫁も含めた女性陣がみんなバリバリ働いてるから肩身狭いのよ
やっと用事ひと段落してここきたら3スレぐらい進んでたわ
巷はセールで賑わってるのね久々にウィンドウショッピングしたわ
産後に備えてメガネ2本買って一人焼肉ランチしてきたわ満足よ
>>96 聞いてる分にはくそ笑えるけど遭遇したらしんどいやつだわ
幼稚園通わせてパートしても幼稚園費でカツカツになりそうだわ
週3くらいしか働きたくないのよ
>>101 焼肉ランチ浦山だわ
来週健診終わったらキメたいわ
私も産後何年も昼間ずっと子と2人っきりの生活は厳しいかもだわ
出来れば働きたいわ
>>68 妊娠前はどちらかというとバリキャリ()でもう働きたくないわ〜と思って産休入ったけど
家事あんまり好きじゃないから専業は無理だと気づいたわ
だから復帰後はマミートラック乗っかってゆるやかに働いて旦那と家事育児分担の方向でいきたいわ
>>86 iPod使ってるからパソコン使うけど買い換えとかメンディーわ
6年前のwin7に自動でwin10が入ってから重くてしかたねーのよ
>>103 私もだわ
気分転換に出かけるついでにお金がもらえるくらいが最高だわ
>>107 うちのパソコンが重くなったのもそれが原因な気がするわ…
CD取り込むときくらいしかパソコン起動しないから買い換えるのもったいないわ
>>95 同じくよ
つわり終わって仕事復帰1ヶ月後に
切迫早産でまた仕事できなくなったわシクシク
週3で一日4時間くらいの事務仕事したいわ
そんな求人ないわ
ギボンヌとギソボンヌの専業ありえないわよね働くわよねプレッシャーがちょっと気に触るわ
そりゃあなたたちは離婚してるんだから専業ありえないでしょうよ…
私が働かないと生活できないのって泣きはじめるBBAと一緒に働いてたときのストレスやばかったわ
楽しく働きたいの
>>107 全く同じ状況だわ
自分のノートは処分してタブレット買う予定よ
あかほんでビョルンの抱っこひもが4500円になるの7月26日からってメモしてたのに今確認したらそんなチラシ載ってないわ
何を見間違えたのかしら
>>102 飲み会では「抱かれたいと思ってるんだろー抱いてやる」とか言う真性のアホよ
パワハラセクハラとか知らないのかしらね
今日はダラァするつもりだったのに近々の引っ越しのためにネットやら電気の乗り換え先調べ始めたらもうこんな時間だわ
ヒルナンデス見てたはずなのよ
家事は何も進んでないわ
>>110 横だけどわたしは切迫から復帰して1日で筋腫変性痛でまた1ヶ月入院したわ
申し訳なくて罪悪感やべーのよ
夫の転勤を理由に結婚してからパートちょっとほぼ専業だわ
辞令は急だし全国転勤だし実際結構大変なのよ
そんなに余裕はないけど
>>92 嫁依存が過ぎるのかしら
一日二日のことなんだからしゃっきり乗り切れよって思うわ
気楽な仕事ならしてもいいわ
ストレスと責任重大すぎてもう前の仕事のは無理よ
クリーニングの受け付けとかしたいわ
>>42 派遣は社員と一緒にしないでほしいから線引きいい会社だわ
福利厚生こっちは払ってんのよ
>>112 メンディーわよね
私が薄情なのかと思ったわ
>>111 近所でその条件プラスお昼付きの派遣があったのよ
やりたかったけど在職中だから泣く泣く諦めたわ
>>111 派遣で週2〜3回7時間の事務仕事してるけど4時間の人もいるわ
探せばあるわよ
>>119 気っっっ持ち悪いわ
ゴリラだってもうすこし質のいい脳みそ入ってるわ
パートくらいはしたいわ
そして未熟な家事をパートのせいにしたいわ
>>111 私が以前働いていた所ではそういう人いたわ
仕事も教える暇がなくてほとんどの人はクソラクなことしかしてなかったわ
きっとあるとこにはあるのよね…
>>109 下手に安いもの買ってもすぐにスペック足りなくなるし困るわよね
Macもあるけど使ってるソフトが対応してないのよね
コープデリ契約してカタログ見てみたけど何頼めばいいかさっぱりわからないわ
とりあえず産前はお菓子頼めばいいかしらね
炒めるだけおかずセットとかも試してみようかしら
>>134 そういうのって土日だったりしないかしら?
>>122 転勤族だと不安定になるわね
気持ちもふわふわしちゃいそうだわ
>>111 サービス業系は何処も人手不足だからありそうね
>>128 そんな素晴らしい仕事あるのね
子供が小学校生き始めたら探すわね!
事務職やったことないのよね
どの程度のPCスキルがあればできるのかしら
もうそんなに若くないし未経験子持ちで採ってもらえる気がしないわ
>>88 奥様のお家と晩御飯被りまくりね
一緒に食べた方が早いわなのよ
>>88 うのつくものばかりで素敵よ!今日の晩御飯にぴったりじゃないの!
>>133 CDを読み込めるってだけでもそれなりのスペックのものになってくる気がするわ
安いのはホントに安いけど最低限必要なものはついてないと困るしね
大学生の時自動車ディーラーでバイトしてたけど週2でめちゃ楽だったわ
お茶出ししたり子供に菓子をあげるお仕事なのよ
大学中退から社会経験0だから出産後に雇ってくれる気がしないわ
我ながらダメ人間ね
>>140 ブラインドタッチが出来ればそれなりの戦力になれるわよ
>>141 あらじゃあ私は食べるのと洗い物の係りになるわ
料理下手だから任せるわウフフ
>>143 横だけどゴウヤって書いてたのはうを付けたかったからなのね
>>135 子育てカタログみたいなのにノンカフェインの飲み物とか載ってるわ
私は今週はカフェインレスのボトルコーヒーを頼むつもりよ
夫の転勤と不妊治療でブランク10年よ…雇って貰えないわね
ここから更に子育てで何年も働けないし
>>150 なんとなくよ
学校の子と金銭がらみで大揉めしてムシャクシャして辞めたわ
激務すぎて生理止まった上に鬱病診断されて一年半休職したわ
そろそろ復帰という頃に妊娠して退職よ
一年半も休ませてくれるなんていい所ねと言われそうだけどそもそも私の訴え通りに人員増やしてくれてれば休んでないし後続4人も辞めてないのよ
>>131 私もようふふ
パートしないと外出さえしなくなるのよ
子が1歳になるまでは専業でいたいわ
旦那が家にいる時に派遣バイトに行けば小遣いは稼げるかしら
ジツボンヌとその友達たちが専業でブランドものとかも普通に買ってるのよね
あの世代が羨ましいわ
休憩なしで9:30〜13:30みたいな仕事があればやりたいわね
>>151 わかってもらえて嬉しいわ!
でもトウモロコシと納豆は偶然よ
>>143に言われて初めて気がついたわ
>>152 あったわ!
産後ヘルプなくて大変そうだから今のうちにシステムに慣れておくわね
CMで見た豚肉となすを味ポンで炒めたやつつくったけどすごい簡単なのに美味しいわ
>>148 そうなのね
ゆっくりしか出来ないから練習してみるわ
>>161 その時間帯理想だわ
ハイブリッドと呼ばれていたからちょっとくらいなら食べなくても働けるのよね
>>163 まだ若いから本気出せばどうにかなるとか甘えた気持ちで日々生きてるわ
>>149 とうもろこしはとうもろこしご飯にしちゃったけどいいかしら?
私片付け嫌いだからお願いね
食べる係は一緒にやるのよ
>>161 近所のスーパーのパートならまんまそれだわ
>>147 私は専門中退のクズよ
職歴も派遣とパートだけよ
>>165 炒めものにポン酢を使うと一つで味が決まって楽ちんおいしいわよね
うちは豚肉玉ねぎが定番よ
>>154 不妊治療しながら無職って旦那高給取りね
>>160 子供の頃に聞いた実父のボーナスの額が本当にバブリーだったんだと
結婚して旦那のボーナスを知ってから思ったわ
今はボーナスあるだけマシだけどね
夕飯なにがいいかしら
旦那がいないから好きなの食べていいのよ
エビグラタンか海老ドリアかパスタね
>>172 幼稚園に行ってる間となるとその時間がちょうどいいなと思うのよね
>>165 ポン酢で味付けすると楽だし美味しいわよね
うちは豚とオクラで味ぽん炒めよ
>>161 サービスエリアでそんな時間帯で働いてる友達がいるわ
職歴なくったってダラの専業だって今保育器してるんだから素晴らしいわ
少子化のこの世の中でぷんにーは国の宝よ
>>171 とうもろこしご飯食べたことないから楽しみだわ
一緒に食べましょ
妊婦長屋で手助けしながら暮らしたいわ
>>176 横だけど不妊治療に本腰入れて取り組もうと思ったらフルタイムでガンガン働くってのじゃ難しいみたいよ
不妊治療ために仕事辞める人もいるもの
>>174 ポン酢炒めいいわよね
うちは鶏モモポン酢炒めをサラダの上にのせちゃうわ
一段落したら仕事したいけど小さいうちは病気なりまくるって聞くから一段落とはいつになることかと戦々恐々よ…
>>178 グラタンがいいわ!
出来た頃に行くわね
公務員だけど不妊治療してる人よく休んでいたわ
女性の職場の多い激務じゃない課だったから許されていたと思うわ
バイトしか社会経験がないわ
高校卒業する年の3月に妊娠判明したのよ
旦那は当時高卒社会人2年目になるところだったのよ
>>180 子を幼稚園に行かせてる間に働くの理想だわ
残業とか土日出勤なければなおよしだわ
職歴なんてラーメン屋と居酒屋のバイトとキャバクラしかないわ
免許すら持ってないわ…底辺ね
私が仕事再開したい頃には扶養とかの制度が変わってたりするのかしら
配偶者控除廃止とか結局やるのかしらね
>>185 私も不妊治療する為に辞めたわ
上司がリアルゴリラだし唯一の同性同僚が未婚で治療の度に休みを取るのが言いづらい感じだったのよ
>>188 もう夢か現実なのか疲れてるのかどうかもわからなくなりそうだわ
>>135 うちも契約したわ
担当のおばさまは、アイスとかいいですよーと言ってたわ
カチコチで持ってきてくれるから
>>182 サービスエリアノーマークだったわ
常に開けてるから人手いるものね
>>195 職歴があって今は保育器してるんだから立派よ!
>>185 自分の排卵に合わせてのスケジュールだから土日だけとか特定の曜日ってわけにはいかないものね
不妊クリニック行ってたけど待ち時間長すぎて診察前に帰って行く人見かけたわ
私も週休4日くらいが理想だけど今の仕事やめたらもうこの給料はもらえなくなると思うからがんばって続けるわ
幸い時短勤務が選択できるから復帰後はなんとかなると信じてるわ
>>196 子が生まれる頃に19になるわ
今年の話なの
だらだらしていつの間にか年取っちゃったわ
もう少し早いうちから考えて生きてたら良かったとここ数年思ってるわ
>>208 明日もう一回来てとかさらっと普通に言われるのよね
職場の理解がないと続けられないと思ったわ
結婚で引っ越してきてから知り合い少ないし喋ることがなくて引きこもりがちだわ
産後の仕事もガスの検針とかにしようかと思ってるわ
>>202 国民年金払えなんてことになったら無理だわね
社会保険も高いから扶養内で働くのが1番コスパいいのよね
>>212 じゅ…じゅうく!?
ここで見た最年少プンニーだわ
平成何年生まれなのよ
>>195 キャバ出来るってことは美人で気配りできる子よ
羨ましいわ
>>195 キャバクラやってたらほとんどの接客は怖いものなしな気がするわ
>>212 おぉつい最近の話ね
バイトしてただけ偉いわ
赤ちゃん楽しみね
早めに産んでまた働くっていう選択肢も取れるもの
若いわ
やりたいこととか色々あったんじゃないかしらとか思ってしまったわ
幸あれよ
>>212 ちょっと…そんなに若くてここにめちゃ馴染んでていいのかしら!?おばちゃん心配よ!
体気をつけるのよ冷やしすぎたらダメよ
>>212 最年少プンニーかもしれないわね
若いとお腹の子と遊ぶ体力があって羨ましいわ
高3の時に妊娠して退学して産んだ同級生居たわ
相手は30のおっさんだったわ
数年後離婚したと同窓会で話題になってたわ
若くて大変なこともあると思うけどやっぱり若くして生めるのは大きなメリットね
二人目三人目の選択肢がBBAとか全然違うものそこはうらやましいわ
>>219 お笑い&酒飲み担当よ
我ながら深海魚界ではモテる顔だと思うわ
19で産んだら30のときには子供は11よ
若いうちは大変かもしれないけど羨ましいわ
>>226 いくつで結婚出産しようが離婚する人は離婚するわ
>>174>>181
味ポン一つでホントに楽だわ
もっと早くやればよかった
豚と玉ねぎオクラも美味しそうね!試してみるわ
>>212 私の友人も1人目は19よ
21で2人目も産んだわ
>>231 子供が成長してからでもやりたいこと始められる年齢よね
22で第一子出産だけどジツボンヌに超絶ヤンキー扱いされたわ
>>231 そうなのよね
そこから頑張ればキャリアつめるわ
成人式のとき思いがけない人が子連れで参加しててびっくりしたわ
>>244 実母が46とか45のプンニー奥様も居たわね
トゥエニーシックスになるけど19だなんて妹みたいで心配しちゃうわ!ここが本当に長屋なら積極的に世話焼いてしまいそうよ!
>>235 ジツボンヌがよく歌ってるわ
瀬戸ワンタン日暮れ天丼よね
里は田舎だからみんな結婚1年目に出産してるわ
そして大体家も買ってるのよ
きっと私は不妊様扱いされてるわうふふ
>>247 アニメの歌かしら
瀬戸の花嫁つてアニメがあった気がするわ
瀬戸の花嫁は嘉門達夫の替え歌の一節しかしらないわ…
>>258 曲名は知ってるのだけどメロディーと歌詞が出てこないわ
大学に託児所設けて高校卒業してすぐ産んで一年後に入学、みたいなのを実験的に始めても良いのではと思うわね
>>260 私もちょっともらっておくわ
代わりに二日酔いの記憶を授けることにするわ
>>261 テストの裏に夢書いて紙ヒコーキ作って明日に投げちゃうわ…
夢は書かずともリアルに紙ヒコーキ作った先輩に先生がブチ切れて0点になってたこと思い出したわ
>>73 いま何週かしら?先生から心配だとか方針だとか言われているの?
高校時代に付き合ってた男と子を設けていたら今ごろ人生詰んでいるわ
ジツボンヌは18で私の兄を産んで20で私を産んでるわ
超泣き虫で頼りない母だけど母親が若いと周りから羨ましがられるのよね
>>265 米国はハイスクールにプンニークラスがあるわ
>>267 昭和生まれだけどタイトルしか聞いたことないわ
19プンニーだけど30の姉が19歌ってたわ
以心伝心とか知ってるわよ
>>274 私も母が若めで今思えば人として未熟な一面も色々見てきたわ
高校時代に彼氏がいたなんて奥様たちイケイケだったのね
私は自習室でテニプリのキャラソンを聞きながら勉強していたわ
>>283 あら一番聴いた曲は何かしら
今のイチオシでもいいわよ
>>272 わかるわうっかりできなくて本当によかったわ
>>277 30のわたし世代直撃で涙腺崩壊よ
おやつあげるなのよ体冷やさないのよ
19プンニーが卒業する頃は鳥奥並のフィーバーがありそうなのよ
>>277 旦那に必死に隠してたたべっこ水族館あげるわ!
>>274 うちのジツボンヌも18で私を産んでるわ
そして妹も18で子を産んだわ
自分と人生違いすぎて不思議よ
>>283 奥様はガリガリ頑張ったのね
私は彼氏もいなけりゃベンキョもできねかったわウフフ
19プンニーこんなとこでBBAたちとおしゃべりしてて楽しいのかしら
>>291 田舎の私はプリ撮ってイオンにドライブ〜ブンブンだわ
>>283 私は高校時代も聞いていたし今もテニプリのキャラソンしか聞いてないわ
高校や大学の頃の彼氏なんかみーんな子供こさえたらヤバいやつばっかだわ…
2年前に流産したんだけどそこからフォトウェディング撮って断捨離して自動車免許取って保険入ってここに戻ってきたわ
今の子のために渇を入れに来てくれたのかと思ってるのよ
19の時は大学生で課題とレポートに追われながらも
オールで遊んで48時間寝てないー!とかやってたわ
若かったわ
うちの母23で姉を産んでて昔は早いなーなんて思ってたけどどうってことないわね
>>298 しかも避妊の大事さもわかってなかったわ
おそろしいわ
>>290 ほんとね
そして奥様たちがとっても優しくてウフフってなるわ
明日健診だからセブンでチョレギサラダ買って来たわ
野菜だから太るはずがないのよフフフ
19かぁ…バイトして大学行ってたまにサボってオールカラオケして飲んで騒いでって感じだったわね懐かしいわ
今はもうそんな体力ないしその頃の自分引っ叩いて勉強真面目にやらせたいわ…
高校は旦那と付き合いだした頃だわ!
お互いゲーセンで汗水流す日々だったわウフフ
>>305 奥様達若いプンニーにはしゃぎながらとっても優しいわよね
私もほんわかにこにこしてるわ
19の頃は今の旦那に片思いしてたわ
あと大学の臭い池に落ちたわ
>>192 純粋に羨ましいわ!産後も子が巣立った後もいくらでも何にでもチャレンジできそうだわ!
ジツボンヌは21で結婚しちゃったから私には大学行かせたいってずっと言ってたわ
思い出すと涙が出ちゃうわ
サーティーシックスケイサンだけど妹どころか娘とも言えるわね
なんとか産めるわ
セブンのどらソフトにチョコチップ味が出てるじゃないの…
前出てたの美味しかったけどあんこ苦手だからあんこ無しが出て狂喜乱舞よ
19歳は社会人に成り立てで初彼できて
会社の先輩達と毎夜飲んだくれて
とにかく楽しんでたわね
懐かしいわ
19奥はいつからここにいたのかしら
馴染みすぎよんもう
19歳なんてゼミの飲み会で派手に酔っ払って荷物持ってくれた同級生をひったくりと間違えて突き飛ばしたわ
今でもゼミ仲間で集まると言われるわ
19なんて一番遊んでたわ
親から渡された通帳の金をみるみる使い切ったわ
一応私は伏せてたのに19で飲んでたこと伏せない奥様多すぎわろたわ
19の頃は泣きながら実験レポート書いてた時だわ
オボちゃんもビックリするほどの改竄しちゃったわ
>>323 あの頃は今ほど色々と厳しくなかったわよねウフフ
大学生の頃は若かったわ…徹夜で飲み歩いたり
社会人になって一気に体力落ちた気がするわ
日付変わるまで飲み会とかできなくなったもの
19のときやっと初彼ができたわね
東京タワー行ったわ
>>320 私もゼミの飲み会で酔っ払って居酒屋の階段から落ちて
脚が痣だらけになったのを未だに笑われてるわフフフ
ジツボンヌに酒は二十歳までに覚えてタバコは二十歳でやめなさいって言われて育ったわ
ええただの酒豪よ
カルピスの棒アイスってこんなの小さかったかしら
もっと大きくてシャクシャクしてた気がするのよ
もう散歩に行く気無くしたわ!
でも鰻も気になるわ!
外は蒸し暑いのかしらね…
>>325 最近外食多いから野菜たっぷりポトフよー!
うの付くウインナーをいれるわ
>>317 それ美味しかったわ
私もあんこ苦手だから喜んで買ったわよ
>>325 ミニうどんと牛丼ときゅうりの浅漬けよ
ここの奥様からなか卯のようだと褒められたわええあれはきっと褒められていたわ
>>332 奥様と同じだわ私は福岡タワーだったけどウフフ
>>303 ジツボンヌは28で私を出産したのだけど予定日超過でなかなか私が出てこなかった時に
医者に高齢出産ですからねーと言われたそうよ29年前の話よ
田舎という土地柄もあるけど昔は早かったのね
羊水の量が多いとか少ないってなにでわかるのかしら?
経腹エコーでわかるのかしら
>>310 よ
飲み会の帰りに池のそばを通ったんだけど男のパイセンが悪ふざけで私の背中を押してそのまま鴨の住む臭い池にドボンよ
パイセンも責任感じて池に落ちてたわ
今日丑の日だったのね!すっかり忘れてたわ!
うのつく食材が何もないわ!
>>325 鰻丼・しじみの味噌汁・大根と胡瓜の浅漬け・とうもろこしよ
>>349 ウインナーも納豆もキュウリもないかしら!
>>352 なにそれ初めて聞いたわ
歯周ポケットみたいね
>>344 うちのジツボンヌはクリスマスケーキの時代だったからそこからいうとそんなに高齢って感じじゃないけどね
田舎だと余計に高齢高齢言われたのかしら?
>>345 腹の上からのエコー見た時の子宮の隙間か何かで多いとか少ないとかなんとなくわかるみたいよ
多めだって言われたわ
>>345 いつも経腹エコーしながら羊水十分にあるねって言われるから経腹エコーでわかるんじゃないかしら
>>353 鰻奥はもうすでにウキウキで食卓についてるかもしれないわ
>>355 キュウリがあったわ!
最初にうじゃなくでいいのね!ありがとなのよ!
>>350 素敵すぎる組み合わせだわ
箸もってお邪魔するわ
羊水の量について教えてくれてありがとうなの
経腹エコーで見てくれてるなら安心だわ
だめだわ起き上がるとやっぱりお股がズーンで痛いわ
今週末最後のデートなのに出掛けられないかしら…
>>369 ククパのうんまいカリカリごぼうにしてくださいなのよ
>>323 酒を飲んでるなんて誰も言ってないわ
カルピスを浴びるように飲んでたのよ
冷たいおうどんにキュウリと万願寺とうがらし乗せとくわ
とりあえずうのつくメニューじゃないから頭に「うまい」をつけて誤魔化すわ!
今日はうまい豚汁よ〜
>>379 タルタルもっとくれ!と思いつつそのままでめちゃウマよね
>>379 同意よ
あそこはチキン南蛮とごぼうの唐揚げが最強ね
都内にももっと増えてほしいわ
ジョイフルこそ都内にポコポコ建てるべきだわ
毎日ランチ行ってやるわ
>>345 わかるわよー身体とか顔の周りに空間が見えるわそこは羊水よ
35wだけどまだ多くて回らないか心配よー
>>371 まだまだ時間あるわ
週末に合わせて行きましょ
>>381 タルタル多めとか後からもっと頂戴って言ったらたいてい応えてくれるわ
元クルーよまかない3割引だったからしょっちゅう食べてたわ
ジツボンヌ初産で37だから当時だと超高齢よね
私は30なりたててで初産迎えるけど時代が違いすぎるわ
>>340 やっぱり美味しいのねワクワクが止まらないわ!
明日のおやつは決定よ
>>387 何を思って赤坂に出店したのかしらね
もっとたくさん店舗ほしいわ!
>>391 スクワットしてみたいんだけど
何かにつかまりながらしてるのかしら?
やり方がいまいちよく分からないのよ
赤ちゃんの周りの黒いところの厚みを測って羊水の量を推定するのよね
>>393 ソボンヌが初産で40近くだったわ
しぬと脅されたらしいわ
90年代までは30過ぎたら高齢って言われてたらしいわね
私一人め30だったわ
>>396 赤坂…!
コンビニとジョイフルくらいしか深夜営業してない田舎にあるから
赤坂って響きだけで違和感だわお値段一緒…ではないわよね?
医師が無言すぎて羊水量なんて言われたことないわ
胎盤後壁だけは毎回看護師さんに言ってるから聞こえるわ
>>402 ソボンヌ世代だとまだ医療が充実と言えないから命がけだったわね
>>402 がんばって授かったのかしら
小梨に厳しい時代だったろうにソボンヌさんを案じてしまうわ
そして無事生まれてよかったわね
>>396 それよぉ赤坂とか立地意味わからなすぎるわ!もっと池袋とかにしておいてほしいわよプンプン
>>404 ちょい高いわ
それでも周りの店に比べると断然値段が違うわよ
赤坂ってそんなに用事もないし仕事で近くに行った時にたまに寄るくらいだったわ
ジツボンヌが50
ギボンヌが70
わたしのソボンヌが80なのよ
そんなわたしは25なのよ
>>407 やったわ!ありがとうよ!
輪切りで簡単だし作るわ!
妊娠後期だから鰻一切れだけ食べたわ
鰻大好物だから久しぶりに食べて涙が出るほど美味しかったわ…
明日は筑前煮にするわ
鶏肉人参こんにゃくごぼう蓮根
こんなもんだったかしら?いんげんやきぬさやは入れないわよ
>>410 本当ね!その後もう一人産んでるのよ
小柄なソボンヌだったけど93でピンピンコロリだったから身体が違うのね
>>406 今は40代でも初産で産むから平均上がるわよね
金朋も44で初産ってすごいわ
>>418 後期ならもういいわよ!
私一尾たべたわ
祖母と母がおばあちゃんになる年齢が同じだわ
何故なのか計算出来なかったわ
部屋が真っ暗でトイレにもいきたいし夕飯も食べたいわ
でも起き上がるのメンディーわね
あかちゃんねるの交代の瞬間初めて観られたわ
当たり前だけどチェンジの瞬間の赤子は無力というかあーれーって感じで笑えるわ
先生ちゃんとキュピちゃんに布団かけていってそれもキャワよ
>>414 ギボンヌがソボンヌと近いわね
おばあちゃんと呼びそうだわ
>>414 同じだわギボンヌ高齢すぎなの…旦那がうちの親と比べて何も出来なくて落ち込んでるわ
>>246 あらお仲間がたくさんいるわ!わたしもサーティシックスウイザンになる予定よ
うちはギフチョフ60超えててジップが50になりたてだわ
それに加えてジップがお調子者だから余計にハジけて見えて可愛いけどウザーだわ
>>425 ちょっと前までそうだったけどやっと起き上がったわ
クッキー食べてるわよ
>>435 びっくりしすぎて誤字ったわ!キー!ご飯炊いてくるわね!
室温32℃ですって
ご飯も作らないといけないのに根っこが抜けないわ
>>437 32度は危険だわ
適度にエアコン使った方がいいと思うわ
健診前日に2回目のご機嫌一本よ
きっと1キロは落ちたわね
私がジツボンヌ35ジップ40のときの子供で私が38で出産
まさかジツボンヌの出産年齢越えるとは思ってなかったわ
しかも一人っ子だし自分も一人しか産まないかもだわ
明日マック行こうかしら
てりやきバーガー食べたいのよ
>>428 うちもジツボンヌが若いからギボンヌがおばあちゃんに思えちゃうわ
結局半年ぶりにパソコン起動するのに1時間かかったわ
これだからますますスマホでいいやってなるのよね
>>438 ジツボンヌのがめ煮を一生懸命思い出した甲斐があったわウフフ
1日クーラーつけてたから
なんとなく体に悪そうで換気してるわ
スーパーのだけどジツボンヌが鰻買ってきてくれたわ!
嬉しいわお腹空いたわ
病院の後は心置き無く好きなものが食べられるからいいわね
明日の検診後は何にしようかしら
私の煮物とギボンヌの煮物って具の種類が倍くらい違う上に出汁の味がすごくてびびったわ
メシウマって本当に本当にすごいわ
ずっと夜も昼眠れなかったのに昨晩そこそこ眠れた上に今日昼間の眠気凄くて寝っぱなしだったわ
急にどうしたのかしら
>>447よ奥様方ありがとう
ナスD以外心惹かれなかったからアニメ消化にあてるわ
初産は21歳だったわ
2人目妊婦の29歳よ
上の子とお腹の子が誕生日が近いからできれば上の子の誕生日前に退院していたいわ
>>455 横だけどカンナさんって渡辺直美主演だからコメディだと思ってたら
旦那ガチ不倫でビックリしたわー
>>447 ナスD一択ね
見てて毎回思うのだけどナスDくらい生活力というか生命力ある人って結婚相手にいいと思うのよね
明日幼稚園の夏期保育があるけどお弁当作るのメンディ‥大変だわ
>>462 要潤が思った以上にクソ旦那でやばいわね
クソトメ斉藤由貴と空気ウトもいやだわ
スーパーもテレビもウナギばっかりね
そんな好きじゃ無いけど食べちゃダメって言われたら食べたくなっちゃうわよプンプン
お腹に空気たまって苦しいわー
ゲップばかり出るけどまだまだ空気あるのよ空気を吐きそうだわ
車中置き去りとか本当に意味がわからないわ
なんで子供が無事でいられると思うのよ
>>467 ダメじゃないわよ大量はやめましょうってだけよ
精をつけなきゃいけないからちょっと食べましょ
>>469 東大卒なの?!
かなりディレクターのなかでもかなり地位が高い方とは聞いていたけどさすがね
ここでナスD絶賛されてるから前見たけどどうにも合わなかったわ
>>464 一昨日まで毎日夜中明け方まで日本ツクールしてたのに不思議だわあ
>>462 私も勝手にコメディ期待してたわ
前のブルゾンが出てたドラマみたいなの想像してたのよ
重くて引いたわ
もう1回あの変な植物塗りたくらないともうそろそろナスじゃないわ!
昼にポテチ一袋食べたらいまだにイモータレでごはん作る気にならないわ
調子乗っちゃだめね
ご飯が炊けたわ
今日はシチューなのよ
玉ねぎ ニンジン ジャガイモ しめじしか入れないわ
お肉はあとのせなのよ
旦那のリクエストなの
>>470 世の中にはびっくりするほど想像力ない人がいるのよね
ツクール東京タワー一回出たきりそれを超えられなくてやる頻度落ちたわ
飽きるのもはえーのよ
今は旦那がハマってるわ
シャンプーそろそろなくなっちゃうわ
次は何がいいかしら?
オッジーオットー買おうかと思うけど高いのよね…
>>481 うちも旦那が夢中だわ
富士山できるまではやるって意気込んでるわ
私は早々に飽きたのよ
>>482 ホワイトよ
うちにあるあり合わせを突っ込むだけなのよ
調べてもよくわからないから教えてくださいなのよ
妊娠中期は鰻どれくらい食べてもよいのかしら?
妊娠初期からギボンヌが定期的に鰻を届けてくれるのだけど一口程度に留めていたのよ
中期はもう普通に食べてもよいかしら?
>>483 手が込んでるわよね
カレーも後乗せがあると豪華に見えるわ
>>488 毎日毎日鰻食べるとかじゃない限りあまり気にしなくてもいいと思うわ
>>486 私も富士山みたいのよ
でも東京タワーですらもう出せない気がするわ
>>488 旦那さんはギボンヌに一言言うべきだったわね
私もレバーくえくえ言われたけど送られて来ないからスルーしてるわ
>>481 スカイツリーやっと出して一旦やめちゃったわ
でも富士山出したいのよ
>>488 中期はそこまで気にしなくて良さそうよね
>>494 スープカレーみたいなやつ食べたいのよ
ついでにガンダムに応募したいのよ
>>488 中期ならもうそんなに気にしなくていいと思うわ
毎日毎日食べるわけじゃないし他の食事でバランス取れれば大丈夫よ
急な過疎だわ!夕飯時ね!
どこの家庭にお邪魔しようかしらね〜ダラァ
厚生労働省のホームページに妊娠しのお魚について的なページなかったかしら
鰻は違う観点かしらね
>>488よ
奥様たちありがとなのよ
たまにのことだし普通にいただくことにするわ
>>488 食べ過ぎなければいいだけの話だから例えばたまに蒲焼き一人前とかはなんの問題もないと思うわ
>>504 栄養豊富だしね
たまーに食べてバテないようにしましょ
>>501 動物性ビタミンAよ
初期は気を付ける程度のことだったわ
茹でた枝豆がうますぎてつまみぐいが止まらないわ
旦那が止まりませんねって覗きにきたわ
ダラダラしすぎてご飯の用意する前に旦那帰って来ちゃったわウフフ
>>510 洗濯物畳んでくれてるのに夕飯まだ完成しなくて申し訳ないわでも止まらないわ
ノーブラでいたいのに乳漏れするわ
ナプキンも母乳パッドもすぐ剥がれてくるわキィィィ
>>481 私はプンニー脳だから何も考えず運に任せているけれど
旦那はきちんと考えて動かしているようでほぼ毎回東京タワーまでは出しているわ
でもその後がやはり厳しいみたい
鰻買って来たけど初期プンニーだから一口だけとしとくわ!
働いてきた旦那様のお腹におさめてもらうわクスンクスン
初期に全く知らないで鰻一尾食べてしまってからトラウマよ
怖くなって翌日は食事自体を控えめにしたわ
18週で今度初めて旦那と健診行くんだけれどどこまで一緒に入るのかしら?
次の腹部エコーが初めてでどんな感じかわからないのだけど子宮頸管短いから多分経膣エコーもあるのよ
オマタパカーンを一緒するのはさすがに恥ずかしいわ…
今日は流れが早いわね
朝から外出してシエスタきめた私がきたわよ
>>519 旦那は経腹エコーの部屋のみ一緒に入ったわ
受付で聞いてみるといいわよ
つわりでミルクティしか飲めなかったりお寿司食べたりしてたわ
安定期の今でもあまり食べられずプンニー失格よ
>>519 うちは腹部エコーしたあと経膣する場合奥に移動して旦那は待機させられてるわね
>>519 下からのエコーの時は旦那様出されるんじゃないかしら?私の行ってる医大は旦那外に出されるわよ
お腹なら良いけどちょっと嫌よね
>>521 あら葛西確かに近いわ
奥さまには私が見えるのねうふふ
>>519 うちの病院は最初経腹エコーだけ旦那と見てその後旦那が退室してから経腟エコーよ
丑の日にちなんでうどん食べたわ
なんか虚しいわ
うなぎ食べたいけど安定期入りたてでチキってるわ
ハラハリと胎動の区別が付かないわ
頻繁にぐにょーんと内側から押される感じなんだけど胎動で合ってるわよね?
とうもろこしごはん聞いた奥よ
塩だけシンプルにしたけどウマーだったわ!子もおかわりして食べてくれたわ定番になりそうよー
旦那一度として来てくれた事ないわ
1人目の時からよ
なんならエコー写真も見ないわ
あら葛飾も花火なのね
我が家から見える5つめの花火大会に気付いちゃったわ
>>534 塩すすめたものよ
なんだか嬉しいわウフフ
触発されたから私も明日やるわ
旦那と健診に来てる人はぼちぼちいるけど母親と一緒の人もわりといるわよね
最初はなんかびっくりしたわ
引っ越してから花火の音全く聞こえなくなったから寂しいわ
生まれ育ったトコでは毎年2、3箇所見えてたのよ
>>519よ
経腹エコーまでなのね安心したわ
教えてくださった奥様方ありがとうなのよー!
>>538 体調悪い時ジツボンヌがひっくり返るんじゃないかと心配して付いて来たわ
>>535 うちは私がその辺に放ったエコー写真を旦那がアルバムに整理して入れてるわ
エコー写真ってよくわかんないから興味ないのよね
>>538 切迫で車の運転NGだからジツボンヌが送り迎えしてくれてるのよ
>>418 臨月私は特上食べちゃったわよーウホウホ
>>532 よかったわ
臨月間近で休んだ方がいいのか気にしなくていいのかわけわからんくなってきたのよ
なんだかんだ言って困った時に頼りたいのは旦那じゃなくてジツボンヌになっちゃうわ
よくないの分かるけど頼りないし話通じないというか臨機応変に出来ないから都度指示出さなきゃ行けないしメンディーのよね
頼り甲斐ある旦那さまの話聞くと裏山だけどウチも頑張らなきゃと反省しちゃうわ
明日婦人科が休みなのに茶色いのがペーパーについたわ
明日は安静ね
明後日朝一で電話するようだわ
上の子がいるから、抱っこしすぎたかしら
今日は鰻ランチしたかったけど混んでたからビクドンでハンバーグとパフェきめたわ
帰ってからもアイス食べたから胎動ドコドコ運動会だったわ
>>546 こっちが観られてるみたいでドキドキするわね
個人病院って当たり前だけど休みがあるのよね
総合病院移される前は産科医1人だけのとこ居たけど緊急時どうするのかすごく不思議だわ
上の子が夏休みだから次の検診は連れていくわ
夫も休みとれてるみたいだし家族でエコーが見れそうよ
次こそ性別が判明すると嬉しいわ
>>547 あらかじめ紙に書いておいたのを冷蔵庫に貼っつけておくと良いわよ
こういう時はこういうことが多いからこうしてもらえると助かる
もっと知りたい時はこの検索ワードで検索しなさいとまでエクセルにして印刷したわ
珍しくハラハリに頭痛コンボだわ
炊飯器ポチーしたら後は旦那に任せるわ
>>538 ジツボンヌが遊びにきた時は一緒に行ってるわ
ジツボンヌが出産した頃は毎回エコーあった訳じゃないから私のエコーが楽しみみたいよ
個人病院だけど24時間やってるとこにしたわ
総合病院って紹介状がないと通えないイメージだったの
明日は健診なのに里帰りしてから一度も体重計乗ってないのよ安静ゴロゴロだったし危険な臭いしかしないわ
今から何ができるかしら
コンビニ行きたいのに腹痛だわ
アイス買いに行きたいのよ
>>562 夜間食しない朝食抜き軽い服を着ていくくらいかしら
出産できるところじゃない限り休みがあって不便ね
1人目は超優良プンニーだったから気にしたこともなかったわ
はたらくプンニーに相談よニョウモレンヌデビューしたてなんだけど対策は皆どうしているのかしら
もちろんパッドはつけるけど仕事中に人前で尿もれはとても焦るわ…
漏れるたびにトイレにダッシュでパッド交換しかないかしら?もうくしゃみが恐怖よ
>>538 うちのジツボンヌも1回くらいはエコー見てみたいなーって言ってたわ
結局タイミング合わずに行けてないけれど
>>562 煮出したルイボス飲む
キュウリとスイカ食べる
ウォーキング
髪の毛切る
私もジツボンヌもソボンヌも卯年だわ
残念ながら子は卯で産めなかったわ
うちは39度のインフルでも朝起きて子の支度してくれない旦那よ
なんか色々難しいわ…
>>563 旦那便よ!こういうときのために多めに用意させるのよ
アイスがないのはプンニーとして辛いわね
>>566 いっそのこと尿もれパッドの量多めをつけることをオススメするわ
老人用パンツなんかも割と使えるわよ
最近のは薄くて使いやすいわ
>>566 ナプキンじゃなくて尿漏れ専用のパッドかしら?
もしまだナプキンなら早急に専用のものの大判タイプに変えることね
座りが多いならお尻の方が長いやつにするとか基本的に生理対策と同じよ
>>568 髪切るワロたわよ
安静だからひたすらルイボス作戦するわ!
旦那は頼りないけど傍にいて落ち着くし遠慮なく甘えられるわ
ジツボンヌだとほっといてくれって感じになるのよね
もう一年半以上美容院行ってないわ…
前髪は自分で切ってるけど後は放置だわ
>>564 夏の妊婦で良かったのは軽い服で健診行けることよね
メリットを最大限に活かしてくるわ
週末のことなのだけどずっとモヤモヤしてるから吐き出させてなのよ
旦那の同僚にさそわれてBBQのいったのよ
そしたら同僚の子供が水疱瘡でぶちぶちなのに来てたの
私がぷんにーだと知ってたのに事前情報で教えてくれるとかもなかったのよ
しかもそこの奥様も私や3才くらいの子供いるのにタバコ吸っててドン引きよ
誘ってくれた方はお世話になってるしとてもいい方なのだけどおかしいわよね?
>>575 分かるわ
うちのジツボンヌもテンパリストだから大事なことは言えないわ
歯磨き終わって寝ようと思って横になったらお腹すいて来たわ
梅うどん食べてきたわ
あさりオクラわかめ卵入れてなんだか精がつきそうよ
しょうがもりもり入れたおかげで身体ポッポよ
>>575 旦那には八つ当たり出来るけどジツボンヌには出来ないわ
そしてベタベタ触るのも触られるのも旦那の方がいいのよね
>>567 ジツボンヌを健診連れてったら最新のエコーにフィーバーしてたわ!へー!ほー!えー!をループしてたわよ
>>578 誘った方=水疱瘡の子の親なのかしら
なら申し訳ないけどいい方とは思えないからせめて家族ぐるみのお付き合いは今後お断りしちゃうわ私なら
因みに旦那さま知らなかったのよね?
>>582 あら夏っぽくて健康的ね
手間がかかってるわ
夜道でスマホ見ながら歩いてたら猫にシャーッって怒られたわ
>>578 もはやなぜ誘ったのか謎なレベルの事案だわ
今後はもうその家族との交流はお断りして良いのではないかしら?
奥さまの体調が何ともないといいわね
>>582 梅とアサリの組み合わせが想像付かないけど食べて見たいわ
4Dエコーは1500円かかるけどネットにうpするサービスがあるわ
ジツボンヌもギボンヌも遠いから興味があるなら見せてあげたいけどどうなのかしらね
早くも乳腺炎の奥様いらっしゃらないかしら
カピカピするし汁出るしどうしたらいいかしら
>>583 それだわ!旦那には愚痴も言いやすいもの
辛そうなの見かねてジツボンヌが好意で背中押してあげようかって言ってくれたけど申し訳ないけど触られたくないのよ
>>585 誘ってくれたかたかどうかは不確かよ
ただ遅れて行く旨伝えていて開始後に旦那に電話電話かかってきて
旦那もっていうか参加メンバー誰一人知らなかったっぽかったわ
でもみんな気にしてないので私がカリカリすぎるのかと思っちゃって言えなかったのよ
>>570 人間としてどうなのかしら…
ただのATMな同居人かしら
>>583 旦那は子供の事でカリカリしてても「俺にあたんなよ感じ悪りぃ」って手伝いもしないで寝てたくせにキレる人だから八つ当たりとかとんでもないわ
お前の子が聞き分けなくて困ってんだよ!と言いたくなったわ
>>593 分かるわ
陣痛もジツボンヌの前では叫べないわきっと
>>592 乳腺炎よくなってるわ今もよ
カピカピと汁はただ母乳がでるだけじゃなくて?
乳腺炎になると熱もったり黄色い汁でださないと早く治らないわよ冷やすのもいいわ
>>591 私の通ってた産院もそのサービスあったから両方の親に伝えたけど興味持って貰えなかったわ
結局4Dも説明が無いと分からなかったみたいだわ
>>588 旦那のお尻を揉みしだいたりむぎゅむぎゅお肉を摘まんだりするのようふふ
わがまま言ってもハイハイでスルーしてくれるから楽なのよ
>>594 変なとこで送信しちゃったわごめんなさい
私たち後から参加で伝えられるタイミングはいくらでもあったのよ
>>595 そうよね
頼まれなかったから平気なんだと思ったと言われたのよ
そんなことまで指示出さないといけないのかと目眩がしてそれ以降頼むの避けちゃうのよ
>>598 乳汁と違うのよ臨月入ってから再発したのか酷くなって
痒いしピリピリ痛いし皮が剥けてる感じなの
下着も汚れるし冷やしてみるわ…
GWに旦那の会社のBBQ誘われたけどプンニーだし旦那だけ参加したのよ
そしたら旦那上司とその奥様方から挨拶だけ来てってわけわかめなこと言われてここの奥様に愚痴ったのが懐かしいわ
>>572>>573具体策をありがとうなのよ
生理対策と同じと言われると確かにそうね分かりやすかったわ
とりあえず多めに吸ってくれるパッドを今から買いに行くわね!
>>604 奥様のこと覚えてるわ!災難だったわよね
>>601 他の人は危機にさらされてないから気にしなかったんだと思うわ
因みに奥様水疱瘡終わってるのかしら
>>589 ありがとう
私は運よく水疱瘡は抗体あり大丈夫なのだけど旦那が心配よ
これからのお付き合い考えるわ
>>271 ごはんシャワーで離脱してたわ亀でごめんなのよ
明後日で36wよ
予定日に向けて羊水は減ってくからとりあえずそれより前倒しで産まないといけないらしいわ
羊水はクッションになったり色々大事だから少な目だと少し心配らしいのよ
>>604 覚えてるわよ!
ほんとわけわかめだったものね
>>602 読み返したらキツイいいかたでごめんなさいね…男の人は察することが出来ないことが多いとはいえそこまでいくと悲しいわね…思いやりがほしいわ
>>609 多くても少なくてもダメなのね
難しいわ
>>603 あー授乳のときになったやつかもしれないわ
皮膚科でリンデロンだしてもらったら一日で治ったわ
産科でも皮膚科でも相談してみたらいいわね
几帳面な奥様だと旦那様に家事お願いしても雑だったりで気になっちゃうんでしょうね
私はダラだから旦那に皿洗い頼んで流し周りビチャビチャだったりしてもとくに腹立たないわ
あかチャンネルの子眠そうにおめめパチパチして可愛いわー
>>612 難しいわとりあえず正産期待たずして安静解除されて今日から動けと言われたのよ
解放された気持ちと不安とで何ともいえない感じだわ
>>611 キツくないわ大丈夫よ
やっぱり呆れてなんとなく冷めちゃうのも仕方ないのかしらと思ってしまったくらいよ
友達としてはいいけど恋人気分は一気に冷めたわ
2人目妊娠初期の出来事だけど今後が不安なのよ
>>606 >>610 あのときは奥様方に愚痴れてすっきりできたわ
ありがとうなのよ
しかもあのあと子どもが犬好きだからうちで飼ってる犬連れて来いとか上司に言われて本当にカリカリだったわ
>>613 明日健診だから恥ずかしいけど聞いてみるわ
ありがとうなのよ!
歯医者で左側麻酔したからなんか顔が変なかんじよー
口ゆすぐ時だだもれしちゃったし
でも腹ヘリよー
>>609 横だけど次のムーンで産めるといいわね
お腹に話しかけてみたらどうかしら
>>599 やっぱりそうよね
産まれた赤ちゃんにしか興味もってもらえない気がしてるわ
>>614 私もよやってくれるだけありがたいから感謝しかないわ
>>621 産みたいわ産みたいわ
もう外食だ買い物だとか言ってらんないわ話しかけてみるわね
>>614 キッチン汚くされるけどやってもらった方がマシと思うダラよウフフ
保育器と産む以外はやってもらうわ
旦那の衛生観念ついていけないわ
なんで地べたにコンビニ惣菜置いて草むしり始めるのよ…
指摘したら逆ギレするし
>>626 衛生観念というかそれどんな状況で起きるのかが気になるわ
>>624 一人目超過だったけど出ないと切られちゃうよーって腹に言ったら前触れなしですぐ破水から陣痛だったわ
>>627 ナスDが頭に浮かんだわ!!(ピコーン)
>>615 眠いのかしらね
モゾモゾしててキャワワよ
たまにとてつもなく渋い顔してるわ
>>630 あら奥様一緒だわ
私もお風呂でそろそろヤバイから出ておいでなのよと言ったらそのまま破水したわ
>>626 密封されたものならともかくホットスナックならやばそうね
大豆とキュウリのツナマヨ和え作ったわ!
おふくろの味ってやつよ簡単でうまうまなのよ
>>628 庭を見て思い立ったらしいわ
嫁子が喜ぶと思ってやったんだぞ!て怒り出したのよ
>>630 金曜日に美容院予約したけどもうすぐ出てくれるなら切らなくてもいいわ
赤に切られるから早く出ておいでて語りかけるわ
>>616 横だけど少ないと言われてる人病院で見たことあるわ
水分たくさん摂れと言われてたけどそんな単純なもんなのかしら
>>634 横だけど旦那が忙しいから休みの日に出ておいでと話しかけてたら日曜日の朝に陣痛来て昼に産んだわ
まだまだ産まれないと金曜日に言われてたのよ
>>637 豆ときゅうり好きな息子に作って見たいわ
味付けは豆とツナマヨだけかしら
>>638 横だけど旦那あるあるだわ
えっ今?ってタイミングでなにか始めるのよ
>>640 水分摂れば増えやすいみたいだけどそんなすぐに増えるようなもんでもないらしいわ
切迫安静だったけど子宮口はかたく閉じてるからすぐに産まれないからとりあえず動けって事なんだけど早産でもそっちのがいいのかしらね一応2500g以上にはなってるけど
>>644 それ見たかったのよ!忘れてたわ!
ありがとなのよ
>>617 奥様がいろいろ一人でがんばることになりそうね…それで平気って方もいるから難しいわ
>>644 お皿から茸はえるとかペットボトルにマリモとか鳥肌よ
旦那にローソンでクイニーアマン頼んだけど買ってきてくれるかしら…
旦那便は気まぐれよ
天神花火行きたいわ
年明け予定だけど夏に子と花火行けるのかしら?
>>642 簡単だから是非作ってみてほしいのよ
大豆の水煮と薄く切ったキュウリとツナをボウルに入れてマヨ好きなだけ入れて少しお醤油垂らして和えるだけよー!
>>648 1人で頑張るのいいけどトキメかない相手に何かする気は失せてくから辛いわ
ドキドキが戻らないか試行錯誤中だけどレスも続いてるし悩ましいわね
>>655 脱水したまま乾かして着るって臭い臭いシワシワよね
>>638 喜ぶと思って喜ばなかったなら自分の考えがおかしかったんだなって思わないのかしら
トンチンカンな行動を押し付けんななのよね
そろそろ旦那便の雪見だいふくが届くわ
半分こするのよウフフ
ギボンヌが千疋屋のフルーツジュレたくさん持ってきたわ
体重ヤバいんですよーと言いながら手はしっかりとジュレを受け取っていたわ
室内干しして乾いたらそのまま着るダラだけど上がいたのね…
>>660 なんでも相手のせいにする人はいるわよね
うちの旦那よ
>>660 うちの旦那も割とその傾向にあるわ
好意でやってんだろ!てきな考えよ
ここですら洗濯鳴って1時間くらい放置したら洗い直した方がいいと言われるのにすげーわね
>>664 皿塚服塚なんて可愛く思えるレベルねフフフ
>>667>>668
>>669 素早いレスありがとうなのよ!
まつこと被らないし助かるわ!
洗濯槽がカビることなんてCMとかでも言ってるのに何で知らないのか不思議だわ
>>661 この時期に売ってるのね
冬季限定かと思ってたわ
>>666 友達の彼氏が病気か?ってレベルで人のせいにするわ
ガソリンいれてる彼氏に友達が話し掛ける→彼氏話しながら給油→財布置き忘れる→友達に「お前が話し掛けるから財布忘れたんだ!!お前のせいだ!4万入ってたから2万弁償しろ!!!」と激怒よ
今日は作って冷凍しておいた餃子ともやしナムルとサラダと枝豆よ
異議あるかしら
昨日シャキッてカビ取りしたわ!オキシクリーン使ったけど全く取れなかったのよ
arau使っててクエン酸の話知らなかったから焦ったけど一安心だわ
オゾン出るやつだからなのかしら
>>681 旦那にはインスタントのわかめスープ付きよ
>>682 知らずにarau買っちゃったのよね
使い方ちゃんとググらなきゃだわ
>>682 arau単独使いで柔軟剤やクエン酸リンス無しだったのかしら?
カビが怖くてここ数ヵ月arauをどう消費するか悩みの種だわ…
>>687 私もよ
どうしても普通に使っちゃダメなのかしら本当にメンディーわ
男が家事をするとトロくて見てられないわ
それをやってると色々やらなきゃなのに1日終わるわ
洗濯石鹸は子には優しいけど使い方メンディーわよね
子の洗剤どれにするか決まらないわ
>>692 ほんそれよ
なかなか生暖かく見守れないわ
丁寧にやってるって主張されるのよ
とりあえず過炭酸ナトリウムだけ買ってまだarau使ってないわね…
>>695 横だけど比較的に男は凝ってやるから時間かかるわよ
それを毎日なんてやってらんないわって感じでやるわよたまにやるからそうなのよ多分
>>696 まぁるく掃除機かけてちゃんとやってると言われてもよね
ゴミは隅の方にあるのよ
旦那の皿洗いはガッシャンガッシャン音立ててやるのがいやだわ
大きい音苦手なのよ
体を冷やしたらいけないっていうけど無理だわ
クーラーにあたりまくりよ
素早い動きをしたら足の指つったわ
痛すぎるわ
なんで妊娠するとつるのかしら
うちの旦那は茹でた素麺をざるにあげるタイミングで洗い物始めたりするわ
何故今それをやる…ってなるわ
>>696 まあ家事を毎日やってる側はささっとスピーディーにキレイにしないとメンディーから身についてるけど男はやるならとことん的だからかもしれないわね
>>701 うちは水バシャーーーー!よ
そんなに出さなくてもと思っちゃうわ
サラメシに職場の人が出たけど面白くなくてみんなにバカにされてたの思い出したわ
家事の不手際指摘するとスネるのよね
何かといってこっちが黙ってやり直すのは二度手間だし何か良い言い方ないかしら
雨上がったから涼しくなったかと思って窓開けたけど蒸し暑いだけだったわ
気温29度湿度90%ほぼ無風よ
地元じゃザーッと雨が降ればそのあとは涼しくなったのよ
この暑さには慣れないわ
>>705 うちの旦那は洗い物始めてから皿やらスプーンコップを使い出すわ
1日の終わりに洗い物してるんだから遠慮しろなのよ
>>705 すっごい解るわ!
熱いから危ないよって何度どかせたか
トイレ掃除してると入りたがるし天の邪鬼なのよ
この前旦那に掃除機をかけてもらえば1時間くらいやってたわ
食器数枚を10分くらいかけて洗ってたわ
>>700 うちは逆なのよ
丁寧で几帳面すぎてもっと丸くかけてもいいのにって思っちゃうのよ
早さと出来栄えのバランスが悪いのよ
>>688 単独使いよ
一年半使ったけど何も出てこなかったわ…
>>709 こうやったら早いよって言ってみたけどなおらないわ
>>706 家事は非日常だから拘るのよね
義姉が休日出勤のとき旦那に夕飯頼んだら伊勢丹の100g1000円の肉だのお高いスパイスだの大量に買ってきたと言ってたわ
>>675 たこやき府かしら我が家も聞こえるわ
ドンドンうるさいのに上の子はスッと寝たわすごいわ
>>709 プライド刺激したらどうかしら
会社の新人の子は料理すごくやってるとか兄は皿洗い上手いとか
大学の友達の家でカビはえたコップ見付けてショックだった思い出よ
>>710 北海道のわたくし高みの見物よ
先々週までは地獄だったわ
>>716 俺には俺のやり方がある!と言われるわ
そのやり方だと出来てないから言ってるのによ
どなたかセブン行ってくる人はいらっしゃいませんかー!
>>721 同じく北海道だけど臨月だからか毎日暑くてしんどいわ
クーラー様様よ
>>717 食品の買い物は特にダメだわね
頼む場合も私は広告の品で値段付きでメール送ってこれだけ買ってきてにするわ
うちの旦那は掃除洗濯お皿洗いはやってくれるけど
お料理は壊滅的にダメだわ
>>728 分かるわ!
そして野菜見る目がなさすぎてわろたわ
>>717 非現実的すぎるわね
そんなんなら毎日料理したいわ
もちろん片付けもやらないわ
>>717 自分で料理しないくせに調味料をやたらと買いたがるのよね
使い切らずに増えてく一方よ
>>725 不手際満載でも外では家事出来る夫扱いなのが一番腹たつわ
旦那さん家事してくれるから助かるでしょ〜って洗濯物シワッシワで干されてみろってのよ
>>722 遅くてもちゃんと出来てるならいいけどねぇ
掃除機買い換え予定だったからいいけどこの前トイレも掃除機かけられたわ
普通の部屋と共有すんなよて感じだわ
もう買い換えるけどトイレと共有は嫌だわ赤も産まれるしって赤を理由に出したから何も言わなかったけど実家はこうしてるとか言ってたわ汚いわ
>>728 わかりすぎるわ
金額指定しないとわざわざ高いの買ってくるのよね
これが本当のちがうだろー!!!だわ
うちの夫も休みの日にやらせるとお酒飲みながらチマチマやってるからおせーのよ
先に米炊いておけなのよ段取り悪すぎなのよ
>>730 それねそれね
いやトマト傷だらけですけど?てやつ買ってこられた事あるわ
>>726 ありがとうなのよ
レッグウォーマーも試したけど我慢できないのよ
他のプンニー様方はどうなさっているのかしら
>>733 うちのジップだわ
圧力鍋も通販で買ったきり使ったの一回よ
ここ数年でだいぶ夫が家事戦力カウントできるようになって助かるのよ
あとは子どものお弁当頼めたら入院中も安心ね
我が家の旦那便は確実に頼んだものだけ買ってこないわ
そのくせ数ヶ月前にボソッと言ったラップが無い…とかゴミ袋が…は覚えてて買って来るのよ
もう買ってあるわよ
>>739 何故これにした?てやつよね
指定してもそれだし指定しないと特に安くない時に別になやつ買ってきたりもするわ
旦那が石鹸で手洗いうがいしっかりしないのにイラよ
妊婦になんか風邪菌うつしたら怒るわよ
うちは安いだけの見切り品みたいの買ってくるわ
今日調理する時間ないのよ
>>748 結婚した時に嫌な嫁と思われようがトイレ後手洗った?キレイキレイで?ちゃんと洗った?て言いまくってたら洗うようになったわ
妊娠してからはうがいもさせてるわ
冷え性だったのが嘘のように手足ポカポカだわ夏は辛いわ…前回は晩秋だったから感じなかったのね
>>721 地元はロングフィールド県の避暑地なのよ
毎年夏は子供と長期帰省してたけど今年は産後すぐ夏休み明けちゃうから里帰りできないのよ
北海道もホットホットで大変だったようね
体が言うこと聞かなくてどうしようもないんだけど何故か頑張るから大丈夫だからって言ってしまうわ
そして自滅よ
>>751 義実家が産地気にしない系だわ
添加物云々言うなら産地も気にして欲しいのよ
>>755 ヘルプを出す練習がいるわね
私も大丈夫!って言っちゃうタイプよ
>>749 わかるわ明日用の肉なのにドヤ顔で今日まで期限の値引き肉買ってこられたわ
どうしろってのよ
>>744 高機能スライサーとか買ってくれるんだけど
私が使うのは昔ながらの普通の物だったりしちゃうのよね
難しいわ
食品によって安い曜日やら特売日があるから勝手に買ってきてくれても嫌よ
元気なときに生肉買って気力が湧かず期限の日に冷凍庫につっこむの繰り返しだわ
>>757 ヘルプを出す練習ね
里なし里来ないから今から無理する練習ばっかりしちゃうわ
誰か助けてなのよー
>>761 うちはパーシャルに入れてそのまま3日過ぎてゴミ袋行きよ
アネロのリュックそのうち買おうて言ってたら誕生日に買ってきてくれたけどその重い素材じゃないナイロンのが欲しかったのよって感じだったわ
買ってくれるなら聞いてほしいわ
>>762 育児板の里帰りしないスレがためになるわ
あとはお金使って外部委託よ
>>743 長袖パジャマ着たり毛布かぶって寝てるわ
あと寝る前に保冷剤で脇とか首とか少し冷やすのよ
一ヶ月後にカッチカチで拾い上げて捨てることが多いわ
>>765 育児板怖くて行ってなかったけど覗いてみるわ
専業でお金使うのも罪悪感あるんだけど乗り越えなくちゃね
私はお肉はとりあえず当日か明日に使わない場合は即冷凍室に入れてるわ
すぐ使いそうなのはとりあえずパックのまま袋に入れてチルドにインよ
>>769 言ってないわよ
同じような奥様いらっしゃったのかしら?
旦那が職場の35歳独女のせいで残業よ
そいつが仕事間違えすぎるせいでいつも旦那が尻拭いさせられてるわ
どんな人か知らないけど異動してなのよ
私のご飯が届かないのよグスン
スーパーまで徒歩3分だから妊娠前は第2の冷蔵庫化してたわ
マザーズバッグも母子手帳ケースも買ってないわ
母子手帳はジップロックに入れてるわ
>>772 よく放置しちゃうわ
買ってすぐ調理しなきゃダメよね
足の爪切りだけで疲れたわ
33週でまだ自分で切れたわ
>>775 35にもなって仕事出来ないとか終わってるわね年代的には中堅でフォローする側じゃないの
>>778 一回では使いきれない量なのよね
安いんだからもう少し減らしてもらっても良いのにと思うわ
>>777 私は妊すぐ付録のアリスの母子手帳ケースに入れてるわ
母子手帳ケース買ったけどデカいわ
ぶっちゃけ100均のマルチケースとかのがかさばらず使いやすい気がするわ
まあ産まれたら色々しまわないといけないしせっかくだから買った母子手帳ケース使うわね
>>770 旦那さんが産後一ヶ月有給や育休取れれば一番だけど人手を補うのは多少のお金よ
>>780 終わってるわよね
中途採用だからできるのかと思ったら全然らしいわ
私のご飯の帰宅が遅くなるのは許せないわ
>>785 メンディーで遠回しにしてた産褥ヘルパー調べてみるわ
胃が圧迫されてるから夜が来るのが嫌だわ
悪阻を思い出すわね…
>>777 私使ってないわ
母子手帳に透明カバーついててそこに診察券とか入れられるのよ
2人目の時はカバー無くてそれだけ買ったわ
旦那に家事してもらうコツはとにかく気にしないことよね
洗濯物の干し方が気に入らなくても皿の汚れが落ちてなくても段取り悪くて時間かかっても口出しせず受け入れるのよ
そうすればそのうちに自分で気づいてちゃんとやってくれるようになるわ
横向きでもお腹の接地面が増えてきてなんか居心地悪いわ
母子手帳ケースは蛇腹タイプ買ってすごく便利だわ
マザーズバッグは生まれたら買うわね
>>792 ファスナーでなくマジックテープにしたらボールペンがいつもこぼれてかばんに落ちるのよイラァだわ
>>792 蛇腹が便利ってよく聞くけど何がいいのかしら
ネックなのは大きさとダラだから蛇腹だと四次元化しそうだわ
>>795 ボールペンをつなぐ紐ね!何かいいのないか百均に行くわ
横だけど蛇腹だとガバッと開いて見やすい取り出しやすいわ
でも手帳と明細と写真と診察券が入ればなんでもいいと思うわ
つわりの時そうめん一回はまったわ
一回だけよ
その後はそうめん気持ち悪くてダメになったわ
マツコの知らない世界のマツコはキレイだけどマツコ会議のマツコって顔色とか唇の色悪く見えるわ
ライトの関係かしら
母子手帳ケースは生まれてからのほうが重宝するってここで聞いたわ
だから生まれてから市からくる医療券とかの大きさに合わせて買うつもりよ
里に帰ったらジップがトイレで大の度に自分で掃除してるわ
旦那にも真似してほしいわ
妊娠してそうめん食べられる量が減ったわ
うどんは一玉食べられるのにそうめんは細い一束よ
>>802 まめだわ
ジップは何もできないわ
洗濯機のスイッチすら分かんないとか言って押さないのよ
>>803 私はそうめん嫌いなのに妊娠してからするする食べられるわ
不思議よね
痔にならない妊婦が多数派なのかしら
なりやすいっていうけど痔の話であんまり盛り上がらないじゃない
私の痔ってとんでもない重症なんじゃないかしら
>>810 貴女板の時は痔の話でよく盛り上がったわ
そうめんはつゆぶっかけて冷やし中華みたいに具をのせて食べるのが好きなのよ
>>811 素麺我慢するから5000円のかき氷食べたいわ
素麺は三輪素麺マル勝の800gで600円の特売のやつで十分満足よ
上二人のとき痔だったわ
産院で相談したら強力ポリステザンみたいな名前の塗り薬もらったわ
産んだら治ったわ
>>767 長袖や毛布の時はクーラーがんがんつけてるのかしら
想像しただけで熱いわ!
>>817 私も一人目でもらったわ
二人目だけど年子だからかちゃんと完治はしてないわ
治すべきだったわね
>>810 便秘も痔も初期で治ったから最近話してないわね
奥様も早く治りますように
つわり期に便秘からの痔になったけどつわり終わって便秘が治ったら痔も治ったわ
上2人の経験から産後はまたひどい便秘になるだろうからその時はきっと痔になるわ
>>802 うちは突然旦那がやる気を出して毎朝トイレ掃除してるわ
あと大をした時はお互い簡単に掃除することになったわ
ありがたいけど正直面倒だわ
だいたい赤ちゃんからの圧と便秘でのふんばり過ぎよね
>>819 クーラーガンガンよ!
寝るときは除湿で冷やしすぎないようにかしらね
クーラー古いから切ると暑くてつけると寒いのよ
>>825 分かりすぎるわ
マイクロファイバータオル買ったけどそれ位じゃ私の多くて太い髪の毛に太刀打ちできなかったわ
9時になったらお風呂に入ろうねって話してたのにここ見出したら時間たつのはえーわ
旦那も隣でスウスウ言ってるのよ
>>800 言われてみるとマツコの知らない世界は画面の彩度高めね
食べ物や商品扱うからかしら
>>829 ありがとなのよ!
今日寝る時試してみるわ!
暑いと水シャワー浴びてたけど今年は無理ね
夏の臨月さん乙なのよ
引っ越し先の寝室予定の部屋にエアコンが設置できないそうよどうしたらいいのよ…
学生時代扇風機だけで過ごして死ぬほど暑かったのを思い出して憂鬱よ
>>830 私も多くて太い髪質でドライヤーはサロン用のやつを使ってるわ
市販の弱いのでチマチマなんてやってられないのよ
そして乾かしても汗だくでしっとりよ
性別確定したし名前考えてるけど全然決まらないししっくりこないわ
花の名前がいいなと思ってたけど諦めようかしらね
>>805 元からマメな人だと思ってたけど進化してるわ
ジツボンヌと私はダラよ
>>842 悪阻ぷんにーかと思ったわ!
確かに汗が滴り落ちるわね
>>836 クーラーある部屋のクーラーつけて扇風機で風送り込みましょ
冷えすぎず丁度いいかもしれないわ
>>836 通気口というかが無いってことかしら
うちも角部屋で設置できない部屋があるわ
>>839 生まれる季節はいつなのかしら
花の名前素敵よね
>>847 紛らわしくてごめんなのよ
むーんちゃん1行目の後期プンニーよ
そうめんは普通に家でガラスの器に氷盛ったやつでいいわ
あー明日の昼そうめんにしようと思ったのにトマトソースのパスタも食べたくなってきたわ
トマトソースに弱いのよ
>>774 横だけど全く同じことを仰ってる奥様がいたわ!
アネロあるあるなのかしら
>>854 トマトソースのそうめんにすればいいのよ
>>836 パワーが弱めだけどウィンドウエアコンも取付不可かしら?
うちのリビングにつけたわ
昨夜ジツボンヌがクーラー切って
寝ようとしたから無理!って言ったわ
臨月妊婦にクーラーなしはキツイわよ
>>850 秋よ
ググると渋めの花がたくさん出てくるわ
>>855 そうなのね!全く同じ奥様いらっしゃったのねぇ
こちらの欲しいには理由があるから先走って買わないで欲しいわ
>>855 さらに横だけど私も以前のスレで見かけたわ
アネロは種類が多すぎてよくわからないわ
>>860 秋難しいわよね
うちも秋の植物名あさって諦めたわ
>>860 横だけどうちも秋生まれで花の名前はあきらめたわ
菊とか秋桜とかいまどき人名に向いてないやつばかりだわ
今夜はやたら蒸し暑い気がするわー
雨降っても涼しくないわね
サーティワンの雪だるまキメたわ!
明後日検診だけどもうどうでもいいわ!
>>862 すごくつけたい名前なんだけど私が鼻デカだから迷うわ
そうめんは食べごたえないからスルスルいくけど以外と後からくるしハイカロリーなのよね
>>836 私も実家の部屋に冷房ないから居間で寝泊まりよ
>>869 小菊ちゃんとか菊乃ちゃんとか古風で可愛いわ
>>875 一人目のとき産むまで言われたわ
増えすぎとか増えなさすぎとかメンディーわ
*が最近全体的にぽこっと出てぷよぷよしてきたのだけど痛くも痒くも無いわ
お通じも良かったし痔じゃないと思うのだけど痔じゃなかったら何なのかしら...不気味だわ
>>843 オンボロ社宅で室外機が置けないそうよ…
廊下を挟んでエアコンの部屋があるから涼しい風も届かなさそうだわ
扇風機か冷風扇かウィンドウエアコンかで真剣に悩むことにするわ
>>879 雛菊ちゃんが知り合いにいるわ
女郎みたいで嫌だと言ってるのよ
旦那の朝ごはんのバナナ買い忘れたわ
今から行くわよ
>>877>>881
努力しても増えるもんは増えるのよ
もうはいとぅいまてーんでいくわ
>>883 痔主だけどそれは痔だと思うわ
ひどくなってくると痛むのよ
私も快便だけどなったわ
ハラハリと腹痛と頭痛がやべーわ
低気圧でも来てるのかしら
初期の悪阻並みにつらいわ
>>887 ハヤテのごとくしか思い浮かばなかったわ
少し夜の散歩したけどセブンでもちぷにゃ買って食べたわ
き、筋力をつけたのよ
>>894 でもうち湿度高いから入れないとみるみる腐るわ
やむを得ず冷やしてるわ
ぢの話題は終わったのね…私の*はもう立派にこんにちはよ戻しても戻してもムリだわ薬塗っても効かないわ
食パンって焼きたては美味しくないのね
ホームベーカリーの活用方法としては夜焼いて朝トーストするのがベストなのかしら
上の子が食べ過ぎて大量にマーしたわ
ギボンヌが食後にみかんだのゼリーだのたくさんあげたのよ
やんわり止めたけどでも欲しそうよ?と押しきられたわ
きっちり止めれば良かったわごめんなのよ
>>898 あら同じよ
日によって腫れて飛び出る場所が違うわ
激痛でもないけどそこそこ違和感なのよ
>>901 今後きっぱり断る理由ができたわね
子供さんお大事になのよ
>>890 ヒエエ快便でも痔主チャンスがあるなんて無慈悲だわ
これ以上刺激しないように要介護認定で優しく扱うわありがとうなのよ
>>901 ダメギボンヌね
今後はハッキリまた吐くと困るって言えるわ
>>902 そうそう痛くないのよー病院で相談したら痛くないならまぁ仕方ないですねー位で流されたわ落ち着いたら肛門科行くしかないかしらね
明日検診なのにおやつ食べる手が止まらないわ…セブンのサクサクコーン美味しいわまさにジェネリックとんがりコーンよね
>>903 まだ1歳半だから限界超えても食べちゃうのよね
反省しないとだわ
キレイにして歯磨きして抱いたら寝たけど滅多に吐かない子だから不安よ
皆んなお若いのね…私は40歳の初産よ
結婚15年でやっと治療で授かったのよ
でも色々不安だわ
旦那がゲームしてるのはいいんだけど思ったこと全部口に出すからうるさくて仕方ないわ
>>904 無慈悲よね
私は一人目のときから2年以上痔主よ
産んだら更にヤバいから先に相談しておくのよ
いきみ逃しもきっちり肛門押さえてもらうのよ
出産時がおそろしいわ1人目の時助産師さんがずっと*抑えてくれたけど大地主になれたわ…
>>910 まずはおめでとうございますなのよ
お子さんと旦那様とどこに行くとか楽しいこと考えましょ
きっと幸せだわ
今さらだけどarauは何がダメなのかしら?子の洗濯に使おうと普通のarauを買ってしまったのだけど
>>912 参考になるわ奥様ありがとう
助産師さんに核爆弾の存在を入念にアピールしておくわね
息切れ少しおさまってきたからフロリダするわね
頑張って行ってくるわ
>>905 そうね
明後日も招かれてるからきっちり言うわ
旦那にもチクるわ
>>912 リロってなかったわ
奥様同じね…今回ヤバすぎるわ…
>>913 私もよウフフ
あまりに痛いから鏡で*見たら別人かしらって感じの*だったわ
旦那がいないと食べ過ぎちゃうわ
セブンで冷や中と餃子をキメた後明日の朝用に買っておいたメンチカツバーガーと目があって気がついたらムシャァしてたわ…
明日健診なのにオワタわ
>>886 窓用エアコン結構冷えるし設置簡単だから案外使えるわ
>>915 私もよくまだ知らないのだけど
石鹸洗剤だからカス?がつくらしいわ
とにかく普通の液体洗剤と使用方法が違うらしいのよ
>>919 一人目は産んでからヤバくなったのよ
今回は何度か腫れたり痛んだりしてるからマジヤバいのよ
産後用にテプラ欲しいわ
今でさえ犬用と人用が見分けられない旦那に赤用が出てきたら頭パンクしちゃうわ
>>921 体重に出るのは2日後とここで見たわよ
健診明日ならセーフよ
>>928 明後日検診なのに今日さくらんぼと桃とアイス食べたわ
ヤバいわヤバいわ
体がポカポカだわ
クーラーついてるのにおかしいわね
>>915 洗濯石鹸 使い方 でぐぐった方がいいわよ
使い方メンディーすぎなのよ
>>928 なんと!今日たくさん食べたのに朝寝起きと夕食後の体重変わらなくて浮かれてたわ
>>929 犬の肉球をアルコールウェットティッシュで拭こうとしたりするのよ
危険よね
>>926 同じよ…一人目のときは産むまでザコキャラだったのに産んで極悪化
今はすでにラスボスかって勢いよ…
>>914 2人とペットでの暮らしが長すぎてもうすぐ生まれるのにイメージがわかなくてね
おめでとうをありがとうなのよ
お互いに無事に産まれて来ますようになのよ
>>940 破水見分け用のリトマス試験紙内蔵の
おりものシートと一緒に開発が必要ね
●するとティッシュに鮮血が付くのは地主予備軍かしら…
大量には出ないけど5回拭いても止まった気がしないわ
>>923 横だけど窓用エアコンは防犯の心配があるから2階以上でないとダメよ
>>942 痛みがあまりないならイボかしらね
たまに大出血起こすのよね
>>946 何してるのかしらね
うちはスマホ持ち込んでる時あるわ
>>946 わかるわ
うちはスマホ持ってこもるからスマホ見てないでもっと集中せんかい!って思うのよ
>>938 一人目産後に使ったドーナツクッションすでに使ってるわ
7ヶ月のときの下痢を機にラスボス化したのよ
>>942 すでに切れ痔じゃないかしら
切れたらイボができるわ
見張りイボというらしいわ
旦那がチョコミントアイスパフェを買ってきてくれたわ
いただきまーす!
>>950 いきみ逃しに抑えてくれる人がいなかったらどうしたらいいのかしら…
経産婦だし助産師にほっとかれる予感がするわ夫とテニスボールの力が必要だけど立ち会えるかしら
>>946 うちもトイレかなり長いわ
長いせいで痔瘻になったのに懲りてないのよ
新しい漫画買ったから読んでいいよ!とトイレの本棚に置いといてくれるけど私大で長くても5分くらいだから読む暇ないのよ
>>957 経産婦だからってほっとかないと思うけど
>>955>>956
パパパパパパァン‼︎
>>957 助産外来で相談するのよ
私はしてくるわ
>>971 おつよー!
今気付いたけど鯖名ラベンダーなのね
可愛い奥さまに似合ってるわ
経産婦なのにいきみ逃しがわからないわ
1人目は誘発分娩だったのよ
>>971 華麗な奥様ありがとうなのよ
必死にミッフィーしてしまったわ
>>976 あら素敵だわ
安産ね
ありがとうなのよー
>>971 おつよー!
チャレンジしようかと思ったけどなんでもありがどこにあるのかわからなかったわ
>>971乙なのよ
つ鰻重
上の子が目こすりながらも寝なすぎてカリカリベーコンよ
寝かしつけ開始から一時間経過してついに旦那に丸投げしたわ
>>975 痛いときは息を吐く
とにかく指示されるまでいきまないらしいわ
でもいきみまくってたわよ
>>980 丸投げしてやってくれる旦那さんで羨ましいわ
うちは無理だわ
>>980 おつよ
寝ない子はシンディーわ
上の子が部屋に連れてくと自動で寝るから楽なのよ
腹の子もこうだといいわ
>>981 そうなのねただただ叫んでた記憶しかないわ
息をするのも難しいわよね
>>981 横だけど私も1人目うまくのがせなくていきんでたわ
もうすぐ産むけど恐怖よ
寝かしつけながら寝てしまったけどお腹すいて目が覚めたわ
マツコ見ながらスイカ食べるわ
>>986 私は叫ばない派だったけど苦しくていきまずにいられるかー!と思ってたわ
無視して勝手にいきんだけど皆そんなもんらしいわ
>>990 私もそうだったわ
そして翌日全身筋肉痛よ
>>990 そんなもんなのね安心したわ
いきんでバルーン産んだのは感覚あるわ
いきむもいきまないも無くて中から勝手に出て来てたわ
出さないで!と言われたけど押しのけて出てくるわとお伝えしたら慌ててドクター呼びに行かれたわ
-curl
lud20250118093717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mog2/1500969303/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「妊娠している奥様1654 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・妊娠している奥様1773
・妊娠している奥様1801
・妊娠している奥様1712
・妊娠している奥様1742
・妊娠している奥様1781
・妊娠している奥様1761
・妊娠している奥様1740
・妊娠している奥様1827
・妊娠している奥様1780
・妊娠している奥様1832
・妊娠している奥様1796
・妊娠している奥様1765
・妊娠している奥様1444(IDなし)
・妊娠している奥様1465(IDなし)
・妊娠している奥様1556(IDなし)
・妊娠している奥様1489(IDなし)
・妊娠している奥様1424(IDなし)
・妊娠している奥様1494(IDなし)
・妊娠している奥様1436(IDなし)
・妊娠している奥様1844
・妊娠している奥様1694 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1700
・妊娠している奥様1858
・妊娠している奥様1660
・妊娠している奥様1860
・妊娠している奥様1847
・妊娠している奥様1661
・妊娠している奥様1849
・妊娠している奥様1648(仮設)
・妊娠している奥様149(IDなし)
・妊娠している奥様1421(IDなし)
・妊娠している奥様1531(IDなし)
・妊娠している奥様1519(IDなし)
・妊娠している奥様1573(IDなし)
・妊娠している奥様1115(IDなし)
・妊娠している奥様1112(IDなし)
・妊娠している奥様1155(IDなし)
・妊娠している奥様1163(IDなし)
・妊娠している奥様1701 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1747 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1117 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1719 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1652 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1658 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1668 [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1637(仮設) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1643(仮設) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1641(仮設) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1506(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1471(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1522(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1437(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1528(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様164(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1283(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1257(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1492(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1586(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1430(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1285(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1455(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1574(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1448(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1456(IDなし) [無断転載禁止]
・妊娠している奥様1511(IDなし) [無断転載禁止]
11:21:59 up 22 days, 12:25, 0 users, load average: 6.86, 7.31, 7.32
in 0.083431005477905 sec
@0.083431005477905@0b7 on 020501
|