1 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:28:33.08
ドブとブスに関するスレ
他スレの話題の持ち込み&ここの話題の持ち出し禁止&特定禁止
ドブス以外の実況者は2人と関わりのある場合に話題にしてOK
ドブス以外のあからさまな叩きはスレチ
次スレは
>>980 がナンバリング無し・伏字で立てる
立てられない人は踏まないよう気をつけること
スレ立て宣言、報告、誘導、埋め作業は不要
踏み逃げしたらクズの役職全部狐
2 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:34:58.96
(「´・д・)「実況界の永遠の女神ミドゥーセに祈りを捧げましょう
3 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:38:41.68
もお何で建てたのよ
4 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:41:11.51
このスレは落とすから以下書込み禁止でね
5 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:44:12.40
わかったわ
6 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:45:00.21
書き込むなって言ってんだろ
7 :
名無し草
2016/05/27(金) 00:48:12.30
保守
8 :
名無し草
2016/05/27(金) 01:20:39.13
水瀬が立てたのね
9 :
名無し草
2016/05/27(金) 01:21:13.85
苦手なフリートークで頑張って場を20分以上つないだクズ
スタッフ「お伝えしなければならいことがありまして」
クズ「俺からではなく!」
スタッフ「はい…ちゃんとスタッフの方から説明させて頂きます」
クズ「だそうです!」
長々とスタッフのたけちゃんが説明したけど下手糞なのでクズがまとめる
クズ「えっと皆さんにお伝えするのは本当はゲームパッドで!超高速青鬼を!やる予定だった」
スタッフ「それは…確かにそうです」
クズ「だけど今回いまからやるのはキーボードで普通の青鬼をやる…なんですかぁ?」
スタッフ「苦笑…そうなります…」
クズ「なんですかぁこれ!?」
スタッフ「本当に申し訳ない…」
クズ「なんの時間ですかぁ?
スタッフ「裏ではやってるので間に合えば超高速青鬼の方を…多少の延長はOKと言われてるので」
クズ「多少の延長?はい…こっちの僕の都合は関係なく?多少の延長?」
スタッフ「多少の延長…」
クズ「なるほど!僕のつないできて体力が減ってるというのも関係なく多少の延長する感じ」
スタッフ「もちろん…多少の延長は…さきほどクリアできそうといわれたので」
クズ「クリア!?すごいですねなぜ気付いたら俺がクリアする流れになってるかわからないんですけど」
スタッフ「いやさっきクリアできんじゃねって言われてたんで…」
クズ「俺日頃の行い悪いんで…じゃあ言ってください俺の日頃の行いが悪くてこうなったんですか!?」
スタッフ「そうじゃないです」
クズ画面指さし最高のかっこいいドヤ顔
10 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:04:35.02
こうなってしまうとクズ惨めね
11 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:06:35.37
そだねー
12 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:12:21.21
8
13 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:15:21.30
最終兵器俺達
14 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:16:48.84
朝から晩までゲーム三昧?人気ゲーム実況者の知られざる生態を妻が描く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00000059-nataliec-ent トラちん&ガッチマン「パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々」が、本日5月26日に発売された。
【この記事の関連画像をもっと見る】
ガッチマンはニコニコチャンネル「ゲーム実況者ガッチマンのガッチマンデー」のほか、さまざまなネット番組やイベントのMCなどでも活躍している。
その妻・トラちんによるマンガでは、職業としての「ゲーム実況者」の知られざる実態、動画配信やイベントなどでのトラブル、家族との日常などが4コマ形式で描かれた。
またガッチマンと、ゲーム実況者・レトルトによる対談も収められている。
なおコミックエッセイ劇場では、プロローグなどを試し読み用に公開中。
15 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:16:53.69
祭り上げるのも飽きたしどうにでもな〜れ
16 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:19:55.56
“ゲーム実況王”ピューディパイががむしゃらに突っ走った5年間を反省!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160512-00010009-otapolz-game 世界で最も人気のあるゲーム実況者といえば、今やゲーム好き以外にも広く知られているピューディパイだが、実況歴6年目を迎えた今、少し昔話が目立つようになった!?
■昔のピューディパイのほうがよかった!?
YouTubeチャンネルのフォロワー数は現在約4,380万人と驚異的な数字を記録し、2014年度の収入は9億円、さらに15年の収入は推定14億円ともいわれているYouTube界のスターであるピューディパイ。
10年からYouTubeチャンネルでゲーム実況をはじめ、11年からはブログもはじめて“フルタイム”のYouTuberとなり、右肩上がりにフォロワー数と広告収入を増やしていったピューディパイだが、
彼のファンも、そして彼自身も、最近はちょっとばかり過去を振り返る傾向にあるようだ。
17 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:23:37.53
18 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:26:23.01
人気商売は5年続けば長い方よ
クズも今より昔の方が良かったと思うわ個人チャンネルなんか開設しなければよかったのにね
19 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:30:47.40
“億万長者”も登場 世界でも注目の「ゲーム実況」とは?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00000010-wordleaf-soci 今までも、現在の海外のゲーム実況者など比べ物にならない、遥かに高度で手の込んだゲーム実況のコンテンツが作られてきました。
既に2000年代の半ばにはゲーム実況は、ピアキャスト(PeerCast)という配信ツールで人気を博しており、ニコニコ動画が登場して以降は次々に個性的なゲーム実況動画が登場してきました。
あえて足でゲームを操作する「縛り」をかけてのプレイや、外国人に扮してゲームの実況をする「しゃべり芸」など、さまざまに工夫をこらした傑作が日々現れ、ニコニコ動画の“隠れた”大人気ジャンルに育ったのです。
しかし、近年、そうした状況は大きく変わりはじめています。筆者がそれに気づいたのは、2012年に開催されたニコニコ動画のユーザー交流イベント「ニコニコ超会議」の初回でした。
夜に開催されたニコニコユーザーが集うライブイベントに、「最終兵器俺達」などの男性人気「ゲーム実況者」が登場すると、会場中に女性の歓声が響き渡りました。
その歓声の大きさは、初音ミクが透過スクリーンに登場した瞬間をも超えていたかもしれません。
以降、ゲームのプロモーション配信やリアルでのライブイベントに、「ゲーム実況者」が頻繁に出演するようになりました。
また、ヴィジュアル系バンドやジャニーズなど様々な女性向け娯楽ジャンルから若い女性ファンが移る現象もあるようです。
また、日本における「実況者」のスターのような人気ぶりは、個人がゲームを制作するインディゲームの趨勢にも大きく影響を与えています。
若者に人気のアブや鎌首(かまくび)などの実況者たちが積極的に素人の作ったインディゲームを紹介してきたことで、中高生に人気が広がったのです。
例えば、KADOKAWAから小説化が発表された人気ゲーム『クロエのレクイエム』は、キヨという実況者による紹介がブレイクのキッカケになっています。
.
ゲーム実況に女性向けのイメージが強くなりすぎて、イベントは盛り上がっているものの一時期の勢いはなくなってきたのではないか、という指摘もあります。
こうした問題をどう克服していくかが今後、日本のゲーム実況文化の発展のカギになっていくでしょう。
20 :
名無し草
2016/05/27(金) 02:33:54.30
Hi
21 :
名無し草
2016/05/27(金) 07:39:35.26
?
22 :
名無し草
2016/05/31(火) 07:05:48.08
眠いわ
23 :
名無し草
2016/05/31(火) 20:20:58.13
ドブ腐があちこちであばれてるわ
24 :
名無し草
2016/06/03(金) 09:26:14.40
ドブ腐は害悪ね