0001名無し草2017/02/07(火) 22:49:44.19
0002名無し草2017/02/07(火) 22:51:36.66
0003名無し草2017/02/07(火) 22:54:43.22
話題もないので保守コピペにも困る有様だぞ
0004名無し草2017/02/07(火) 22:55:04.17
デコハルさん、ステマ乙!
0005名無し草2017/02/07(火) 22:58:09.26
>>1
デコハル乙
0006名無し草2017/02/07(火) 23:00:48.10
0007名無し草2017/02/07(火) 23:02:11.40
たくすフェニックス2017宣言から早くも1ヶ月が過ぎて今なお死体
不死鳥などではなくただの鶏であろうという見方が支配的か
0008名無し草2017/02/07(火) 23:02:40.30
戸塚はオワコン
0009名無し草2017/02/07(火) 23:05:04.37
オワコンにとらわれ続ける下位存在たち
0010名無し草2017/02/07(火) 23:05:44.75
オワコンとかなんとか言うけど
とうの昔に終わってんだよ
チューブ繋ぎまくって延命してるにすぎない
0011名無し草2017/02/07(火) 23:07:25.02
でも今年の春に新作がくるって内部事情に詳しい誰かさんが言ってたんだよね
0012名無し草2017/02/07(火) 23:08:15.59
最近はあまりにアレすぎて次スレが立つたびにこれは悲劇だと思ってしまう
でも悲劇が大好きだから保守しちゃうビクンビクン
0013名無し草2017/02/07(火) 23:10:17.39
不死鳥は死期を悟って自ら炎に飛び込みその炎から蘇るらしい
死期を悟れなかった上に誰も炎に投げ込んでくれなかったせいで蘇ることができなかったのではないか
人類の力不足ですみません
0014名無し草2017/02/07(火) 23:11:32.35
たくすは2、3年前にも春くらいに新作できるって言ってたから
0015名無し草2017/02/07(火) 23:12:58.79
2,3年前に言ってた春がまだ来てないだけだぞ
0016名無し草2017/02/07(火) 23:14:16.76
>>13
死期を悟れない自分の力不足を棚に上げる不死鳥
これで一本漫画書きましょうたたっすさん 0017名無し草2017/02/07(火) 23:17:38.51
漫画界でもフェニックス界でも落ちこぼれ
やっぱり恥辱一本で生きていきましょうや
0018名無し草2017/02/07(火) 23:20:00.77
>>2
カプグラってこんな展開なの?
これはさすがに予想してなかったわ
出し抜かれたな 0019名無し草2017/02/07(火) 23:20:12.36
フリゲ界でもいいぞ
やりこみスレは出禁だけど
0020名無し草2017/02/07(火) 23:25:10.09
終わったんだよ
0021名無し草2017/02/07(火) 23:28:39.34
次のイベントまでスレ民の士気がもたなそう
前は士気がドン底なのが12月だったからギリギリ1月末のイベントまでもったけど
前回のイベントからまだ1週間ちょいなのにもうドン底だ
だいたいイベントが3ヶ月ごとだと考えるとかなりギリギリ
0022名無し草2017/02/07(火) 23:29:29.65
そもそも次のイベントって何よ?
0023名無し草2017/02/07(火) 23:30:35.64
三軒茶屋トークライブとカプグラ実況ラッシュでつなぐしかないな
あとはブロマガ更新かピンクオリアーのリークに期待するしかない
0024名無し草2017/02/07(火) 23:32:00.36
たくす作品の中でカプグラだけが唯一未プレイだった俺だが
カプグラ実況のどれかが完結したら、たくす全作品レビューと格付けするわ
0025名無し草2017/02/07(火) 23:32:30.80
実況だけ見て作品を評価するのはいかがなものか
0026名無し草2017/02/07(火) 23:33:01.14
そこまでして士気を保つ必要なんてあるのだろうか
適当でいいよ戸塚の漫画への姿勢のように
0027名無し草2017/02/07(火) 23:35:54.55
0028名無し草2017/02/07(火) 23:36:00.36
自分でプレイせずに動画見ただけでゲーム評価するとか素人かよ
0029名無し草2017/02/07(火) 23:36:08.51
創作に命を懸けてるんだぞ
0030名無し草2017/02/07(火) 23:36:38.45
カプグラのかったるさは自分でやらなきゃ分からんぞ >>24はちゃんとカプグラやれ 0031名無し草2017/02/07(火) 23:37:17.66
命を懸けて創作に適当に命を懸けてる
0032名無し草2017/02/07(火) 23:49:33.10
士気が下がりきってるのにスレを延命させる意義ってなんだ?
0033名無し草2017/02/07(火) 23:54:27.74
キリスト教者が復活を待ち続けるようなもんじゃないか
戸塚が復活した時に備えてるんだ
0034名無し草2017/02/07(火) 23:57:04.05
キリストは3日
たくすといえど最低その1000倍は見ておくべきだろうな
0035名無し草2017/02/07(火) 23:59:48.32
復活を待つキリスト教徒はキリストを死人扱いしていたのかという疑問が
0036名無し草2017/02/08(水) 00:00:09.52
>>2
体操着のくだりで実況者の笑い声に釣られて笑うわ 0037名無し草2017/02/08(水) 00:02:28.74
輪廻で手をうとう
0038名無し草2017/02/08(水) 00:26:00.11
何かと思ったらただ不死鳥について語るスレか
なかなか面白いな
0039名無し草2017/02/08(水) 00:35:36.59
カプグラ出た時に皆がレスしてた体操着泥棒ってこれのことかwww
こんなんどうやったって笑うわwww
でもたくすは意外な真相!超シリアス!って感じで作ったんだろうな
0040名無し草2017/02/08(水) 00:36:56.46
火の鳥とかBJとかブッダとか読んでるのかな
0041名無し草2017/02/08(水) 00:45:15.90
箱庭も体操着もそうだけどさわりを見た瞬間オチの真相が見えるのはどうかとは思うが
…最低限の情報ですぐわかる優秀な構成になってると褒めるべきなのだろうか
0042名無し草2017/02/08(水) 00:48:33.62
体操着のオチ見えたらなかなかすごいと思うが
0043名無し草2017/02/08(水) 00:52:14.58
なかなか良い出来だと思うぞ
素人の無料ゲームでこれだけやれたら及第だろ
0044名無し草2017/02/08(水) 00:53:20.44
最初の体操着会話見た瞬間ああなるほど犯人だから消えたのね、でどうなる?って思いながらみてたから
犯人だから逃げたんだ、な…なんだってーって展開になったからちょっと肩透かしだった
次の母親編の実況を期待して待とう
0045名無し草2017/02/08(水) 01:15:43.50
続きを想像すると
残り2つの謎も父のクズさを補填する内容で
そのあと再会した父はいつもどおり優しい人で
あんた本当に父さんなの?とカプグラ症状おこして
何か断罪系の行動して終わるんじゃないかと思ってるがどうなんだろう
0046名無し草2017/02/08(水) 01:21:04.09
実況見て来たけどなんだこの糞ゲー
0047名無し草2017/02/08(水) 01:22:10.26
この糞ゲーに長々と速攻絶賛レビュー書いた奴何なんだよ…
0048名無し草2017/02/08(水) 01:26:41.27
フリーのミニゲームとしては及第点だと思うけどボブの旅より評価が高い理由はよくわからないな
あっちのほうが色々と高水準な気がするけど
0049名無し草2017/02/08(水) 01:35:52.41
Twitterでたくすにボブの旅の実況許可取ってる人いるな
世はまさにたくすツクール2000時代
0050名無し草2017/02/08(水) 01:42:19.88
たっくんゲーは大体かったるい
0051名無し草2017/02/08(水) 02:28:12.69
>>49
カプグラならともかくなんでボブなのかね
青鬼実況を見る限り面白くなりそうもない
というか実況は全般的に面白くねーな 0052名無し草2017/02/08(水) 10:03:02.03
0053名無し草2017/02/08(水) 10:50:46.26
0054名無し草2017/02/08(水) 11:32:45.33
グーグルでオーシャンまなぶで検索するとサジェストがつまらないがトップで次に打ち切りなんだけどこれが世間の評価なんでしょうね
0055名無し草2017/02/08(水) 11:38:50.65
一方ゴーゴルでオーシャンまなぶを検索するとサジェストは神漫画がトップで次に70億部、アニメ化
これが正しい世間の評価クスね〜
0056名無し草2017/02/08(水) 11:55:47.28
戸塚たくすのサジェスト第1位が「現在」で検索結果に「もしかして: 戸塚たすく 現在」を表示してくるグーグル先生
グーグル先生的には戸塚たすくが正しい綴りなんだな
0057名無し草2017/02/08(水) 12:58:01.62
オーシャンまなぶで検索すると「オーシャンまなぶ つまらない」がトップってきついものがあるな
「戸塚たくす 死亡」ってのもあるぞw
でもこれタクオリアーはあんま関係ないよな
ハセカラとかと違って人数もいないし工作しようって流れも今まで無かったし
ONEと比較してたまとめサイトが原因のような気がする
0058名無し草2017/02/08(水) 13:02:26.48
「溢れ出した」でkiwiがトップに来るグーグル先生
0059名無し草2017/02/08(水) 13:11:27.75
当時からつまらないと思ってたけど
あの頃付いてた読者は間違いなく面白いと言いはってて
俺の方が間違ってる気がしてあんまり書き込まなかった
0060名無し草2017/02/08(水) 13:19:36.34
同人板でたくす復活の可能性は皆無と言い切った強者もまなぶは間違いなく面白いといっていたぞ
0061名無し草2017/02/08(水) 13:21:54.13
一体誰の意見をサジェストしたんだ!?
0062名無し草2017/02/08(水) 13:23:23.73
商業であそこまでコケちゃあ評価を下方修正されるのもしょうがない
どんな大ファンでも単行本が売れないならまだしも発売すらされないという最低の結果を出した作品を面白いとは言えん
0063名無し草2017/02/08(水) 13:26:01.74
死体呼ばわりしたネ実先輩も更新が続いてるならまあ目を通すかもって言ってただろ
0064名無し草2017/02/08(水) 13:29:41.50
スネヒョンライオーらへんはつまらないけど中盤は今でも面白いと思うよ
0065名無し草2017/02/08(水) 13:32:53.44
webまなぶは好き嫌いが分かれるとは思う
真面目?な人は「なんだこのふざけた糞漫画」ってなってつまらないって評価するだろうし
「ガキの悪口の言い合いで戦うとかくだらねーw でも勢いはあるし発想はちょっとおもろいな」って感じの人は面白いって評価すると思う
いずれにせよ、たくすが自分の武器だと思っている論理性とか綿密な設定・ストーリーとかを評価している人はあまりいないと思う
0066名無し草2017/02/08(水) 13:39:03.57
ワンパンマンかまなぶかならワンパンが好きだけどまなぶかモブサイコならまなぶが好き
0067名無し草2017/02/08(水) 13:40:25.87
モブとゼクレならどっちが好き?
0068名無し草2017/02/08(水) 13:40:55.98
聞くまでもなくないか?
0069名無し草2017/02/08(水) 13:41:37.78
タクオリアーならゼクレアトルだろう
0070名無し草2017/02/08(水) 13:42:45.72
ゼクレアトルはどうしても連載当時のライブ感と思い出補正がかかってしまうので正確な評価がしづらい
0071名無し草2017/02/08(水) 13:45:46.83
俺も正直モブはそんなに面白くないと思ってる
ただ、きちんと漫画になってるからゼクレと比べるのは失礼だと思う
当時たくすのファンだったからゼクレの単行本買うつもりだったけど
あまりの糞さに結局モブだけ買ったし(裏サン潰れる詐欺のとき)
0072名無し草2017/02/08(水) 13:55:14.12
ふしだいまおうは絶対に許さないけど
それ以外は歯抜け構成含めてゼクレは傑作
0073名無し草2017/02/08(水) 14:19:39.49
>>71
モブ、ゼクに関しては完全に同意見だわ
俺はたくすのファンでもなかったし本も買わなかったけど 0074名無し草2017/02/08(水) 14:25:02.39
0075名無し草2017/02/08(水) 14:27:08.97
むしろスレ民にまなぶがいまだに評価されてるのが意外だわ
編は〜とか言うけど、そんな紛れ当たりの勢いだけで
しかも漫画凄いではなく、作者凄いで評価されるのが
物凄く宗教ぽいと言うか馬鹿馬鹿しいと言うか
0076名無し草2017/02/08(水) 14:36:10.30
ん?〜編はなんてモロに内容の評価だろ
まぐれでも当たらない物だらけの世界だしな
0077名無し草2017/02/08(水) 14:36:21.37
まなぶつまらないって俺は何故タクオリアーになったんだ
0078名無し草2017/02/08(水) 14:38:28.73
たくす作品を一度も読んだ事無いクッキー民まで居るスレで何言ってるだか
0079名無し草2017/02/08(水) 14:39:42.66
「作者凄いで評価」してる奴なんているか?
むしろ、まなぶは偶然上手くいった作品だが、たくす自体は過剰評価されてたって流れじゃない?
0080名無し草2017/02/08(水) 14:41:13.09
>>75がたくす作品もたくスレもろくに読んでないクッキー民?だってことだけは分かった 0081名無し草2017/02/08(水) 14:42:10.97
モブサイコのコメント欄はガチ凄いゾ
作者賛美に溢れたあの様子こそたくすさんが想定してたものなんだろうな
0082名無し草2017/02/08(水) 14:47:25.99
まなぶの面白いってのは省略されてるけど金払う程じゃないけどがついてると思う
0083名無し草2017/02/08(水) 15:05:11.90
バレンタイン企画にゼクレがエントリーしてたら絶対にキャラとしてたくすが参加してただろうな(悪ノリ)
0084名無し草2017/02/08(水) 15:20:17.76
>>81
俺をたたえる声や喝采なんて欲しくはないさ 0085名無し草2017/02/08(水) 15:22:41.17
ONEが褒められるとライバルのたくすの株も上がる
0086名無し草2017/02/08(水) 15:23:25.89
>>82
モブはあの絵でそれなりにまぁまぁ売れてるのはなかなかすごいところ 0087名無し草2017/02/08(水) 15:28:06.18
0088名無し草2017/02/08(水) 15:34:42.27
石橋
僕が何よりも大切にしているのが“スピード感”。答えを出すのに1週間とか待たせたくないですね。
0089名無し草2017/02/08(水) 15:37:28.41
1週間どころか4年も待たせてる奴は一体何なのか…
0090名無し草2017/02/08(水) 15:39:56.96
まなぶは気球乗ってクオラ探し編は普通に面白かったよ
もう少し短くまとめられたらさらに良かった
0091名無し草2017/02/08(水) 15:40:19.63
イベントの答えをさっさとバラしたのは石橋の意向を汲んだからか
0092名無し草2017/02/08(水) 15:42:40.89
合間合間に挟まるスネひょんパートいらない
忘れたころに成長して再登場でいい程度のキャラだろうになんであんなに尺割いたんだか
0093名無し草2017/02/08(水) 15:47:02.50
モブサイコは作品として完成度が高いからしょうがない
0094名無し草2017/02/08(水) 15:47:50.89
そういや、まなぶとの再会で「夢を諦めた理由だけは雄弁に語るな!!」って言われるシーンあったよね
あれもリメイクで削除されたんだっけ?
0095名無し草2017/02/08(水) 15:51:12.15
リメイク後はまだ再会してないな
今後も永遠に再会しないだろう
0096名無し草2017/02/08(水) 16:07:35.12
漫画家の夢を諦めないたくすさんしゅごい
0097名無し草2017/02/08(水) 16:10:26.41
諦めた理由を雄弁に語る戸塚が見たいんだよ俺は
0098名無し草2017/02/08(水) 16:22:57.47
人のセックスを笑うな
0099名無し草2017/02/08(水) 17:04:18.07
0100名無し草2017/02/08(水) 17:20:28.20
夢を諦める事も強さ
0101名無し草2017/02/08(水) 17:55:56.21
もう弾がないよ
次はどうするんだい?
0102名無し草2017/02/08(水) 17:58:50.19
>>87
漫画家を大事にする方針だから4年も待たせる奴も1年以上休載する奴も捨てることができないのか
まあここまで動かない奴らだとは思ってなかったんだろうけど、それにしても限度を設けないと負債が溜まっていくばかりでは? 0103名無し草2017/02/08(水) 18:01:12.24
マンガワン三大負債
戸塚
預言者
間宮さん
0104名無し草2017/02/08(水) 18:05:42.16
>>102
会社員はいるだけで金かかるが漫画家は無料で飼い殺せるからな
餌与えないで紐繋いでられる 0105名無し草2017/02/08(水) 18:12:10.91
枠残しておくだけならタダだしたくすについては枠残してすらない
0106名無し草2017/02/08(水) 18:24:07.62
>>101
\ /
\ ξξξ /
\ ξξξξ /
\ ξξ ^J^ξ/ まだまだ残ってるクス〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\_д//
│ │
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \
/ \ 0107名無し草2017/02/08(水) 18:27:54.17
早く濃いネームをお見舞いしてくれ
0108名無し草2017/02/08(水) 18:36:42.45
そんなに出すとウルが孕むぞ
0109名無し草2017/02/08(水) 18:53:39.78
濃い雄汁を御見舞してやるぜ^〜
0110名無し草2017/02/08(水) 19:16:15.10
たくスレ民ってネタがなくなると安易なシモに走るんですね
意図しなくても滲み出るたくすさんを見習ってほしいです
0111名無し草2017/02/08(水) 19:19:39.98
0112名無し草2017/02/08(水) 19:21:05.67
>>110
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ξξξ | はじめまして、仮性包茎というものです。 │
ξξ ξξ | 死体を見習います^^ |
ξξ*^J^ξ | よろしくです^^ |
\_ー/ 乂________【2017/02/08 19:20】__ノ
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
__( 〆つ/ クオリア / ___
\/____/ キィィィィィン 0113名無し草2017/02/08(水) 19:30:37.15
変態を演じてイケニエが迷い込まないようにする姿勢を見習うのは立派ですよ
でもAAが雑なのは絵が雑なたくすさんへのリスペクトだとしても止めた方がいいです
0114名無し草2017/02/08(水) 19:32:43.66
ξξξ /
. ξξξξ |
ξξ ・J・ξ | 変な奴が食いついてきた
\_д/ <
_) (_ \
/ U \
0115名無し草2017/02/08(水) 19:51:37.47
0116名無し草2017/02/08(水) 20:02:24.74
デコハルさんのカプグラ実況3
この人の実況はたくす作品の魅力を最大限に引き出してる気がする
http://www.nico video.jp/watch/sm30588272 0117名無し草2017/02/08(水) 20:09:44.46
2Dゲームでも画面が激しく動くと酔うこと忘れてカプグラプレイしたら玉集めパートで吐きかけた
ここでの評判いいし実況動画に頼るとする
0118名無し草2017/02/08(水) 20:19:31.15
0119名無し草2017/02/08(水) 20:24:09.03
黒影さんのカプグラ実況4
最近のカプグララッシュはとどまるところを知らない
http://www.nico video.jp/watch/sm30593729 0120名無し草2017/02/08(水) 20:32:15.01
0121名無し草2017/02/08(水) 20:40:19.45
>>116
とんでもないシナリオだな
たくすが鬱だった頃の作品か 0122名無し草2017/02/08(水) 21:23:10.85
逆じゃないか鬱だからこの作風なんじゃなくて
この作風を仕上げるための状態がONEからは鬱に見えと
よかった鬱のたくすはいなかったんだよ
0123名無し草2017/02/08(水) 21:39:34.11
マンガワンえじぷりの担当って石橋だったんだな
0124名無し草2017/02/08(水) 21:40:01.71
誤解してるが鬱じゃなくて鬱っぽかっただけだぞ
鬱だったらまず創作できない
0125名無し草2017/02/08(水) 21:50:41.30
>>124
>鬱だったらまず創作できない
やっぱたくすさんは鬱じゃん
まさよしは鬱じゃなかったみたいだけど 0126名無し草2017/02/08(水) 21:53:08.02
創作以外できない鬱ってあると思うニュータイプ
0127名無し草2017/02/08(水) 21:53:45.21
Y平の鬱とたくすの鬱は重みが違うと思う
0128名無し草2017/02/08(水) 21:56:38.88
うつなどの精神病と創作の才能には相関があるという説があるらしいぞ
0129名無し草2017/02/08(水) 21:59:08.62
0130名無し草2017/02/08(水) 21:59:41.03
門外漢がアレは鬱だ、鬱じゃないとアレコレ言うなんて
素人が漫画論を語るようなものだ
0131名無し草2017/02/08(水) 22:00:17.53
0132名無し草2017/02/08(水) 22:02:37.05
多くの天才は、精神障害に苦しむ,
例えば フィンセント・ファン・ゴッホ,トルクァート・タッソ,ヴァージニア・ウルフ,
ジョナサン・スウィフト,ジョン・ナッシュ,アーネスト・ヘミングウェイ,クルト・ゲーデル, ゲオルク・カントール, アイザック・ニュートン, フリードリヒ・ニーチェ, フリードリヒ・ヘルダーリン。
ドイツの病跡学者のヴィルヘルム・ランゲ=アイヒバウムは天才300人から400人を選び、そのうち一生に一度でも精神病を患った人は12〜13%であるという数字を発表した。
さらに、その中から「特に有名な」天才中の天才というべき78人を選ぶと、精神病の人は37%、精神病的な人は83%以上に及ぶとした。
健康な人は6.5%にすぎなかった。
2012年10月9日、創造性と狂気は紙一重とする研究結果が発表された。
2015年6月8日、芸術的創造性と精神疾患が共通する遺伝子で発現するとする研究結果が英科学誌ネイチャー・ニューロサイエンスに発表された。
0133名無し草2017/02/08(水) 22:05:24.63
たくすさんも天才だったってことか
0134名無し草2017/02/08(水) 22:08:14.80
たくすはwikipediaの鬱に当てはまる症状を見て
セルフチェックしてみたがあまり当てはまらなかったらしいぞ
トークショーによると
あと>>132の天才たちって軽い鬱程度じゃなくて
重い疾患持ってるような人ばかりじゃないか? 0135名無し草2017/02/08(水) 22:08:33.83
そもそもアレを見ないで言ってるから門外漢かどうかという問題でもないんだけどね
0136名無し草2017/02/08(水) 22:10:49.48
>>134
>さらに、その中から「特に有名な」天才中の天才というべき78人を選ぶと、精神病の人は37%、精神病的な人は83%以上に及ぶとした。
>健康な人は6.5%にすぎなかった。
ここ詠めよ 0137名無し草2017/02/08(水) 22:11:57.15
天才中の天才!!!
さすたく
0138名無し草2017/02/08(水) 22:15:03.42
>>116
大福妹が可愛いのだけが唯一の救いだな・・・
それも3つめの謎で粉々に粉砕されそうだが 0139名無し草2017/02/08(水) 22:15:34.83
門外漢がマンガ論語るけど
ONEみたいに大衆に共感ウケする話がうまい作者もいれば
シャカリキダイゴみたいな理解されない天才を絶妙な距離感で描ける作者も凄い
たくすさんみたいな多くにおいてズレまくり作者にも活路はあると思う
0140名無し草2017/02/08(水) 22:15:40.76
0141名無し草2017/02/08(水) 22:19:21.63
大福はファザコンブスの幼い頃の姿でしょ
シックスセンス的なオチ
0142名無し草2017/02/08(水) 22:20:52.77
悲双極性うつ病の障害発生危険率は男性16.4%、女性22.3%
で多くの人が罹患するからヘーキヘーキ
0143名無し草2017/02/08(水) 22:23:59.22
いやもう鬱じゃなくて天才性の発露って結論出たんで
0144名無し草2017/02/08(水) 22:24:30.14
>>139
目指すべきは彼岸島とかあの手の糞漫画なんだよな
でもたくすの場合それを狙って描いてもきっとズレてしまう 0145名無し草2017/02/08(水) 22:25:57.94
天才の描いたものがオーシャンやゼクだとするなら、夢も希望も無いな
0146名無し草2017/02/08(水) 22:26:42.69
神漫画戦記って結局何だったんだ?
0147名無し草2017/02/08(水) 22:27:05.09
天才の描いたものは理解されない
0148名無し草2017/02/08(水) 22:27:39.55
後世になってやっと評価されはじめる
0149名無し草2017/02/08(水) 22:27:40.60
あれ?それってただの社会不適合者じゃないですか?
0150名無し草2017/02/08(水) 22:29:45.72
だたのじゃあないんだよなあ
すごいだってば
0151名無し草2017/02/08(水) 22:30:51.91
Black TideのPost Mortemのジャケをググってみろ
0152名無し草2017/02/08(水) 22:33:13.47
MA・NA・BU? MA・NA・BU!
TA・KU・SU? TA・KU・SU!
0153名無し草2017/02/08(水) 22:33:53.28
0154名無し草2017/02/08(水) 22:34:04.65
Y平が天才だったってことで
0155名無し草2017/02/08(水) 22:36:39.23
0156名無し草2017/02/08(水) 22:36:45.93
Y平さんか鬱治ったのかな治るといいね
0157名無し草2017/02/08(水) 22:37:14.56
鬱になったまなぶとかwそこまで集ストかよw
0158名無し草2017/02/08(水) 22:39:47.30
栗原さんだったら
「私が将来鬱になるということを予測して、私の創作物が鬱で自殺するジャケットを作り集ストを仄めかした」
とか言いそうだな
0159名無し草2017/02/08(水) 22:47:18.28
0160名無し草2017/02/08(水) 22:52:45.36
見つけてくるというより元々メタラーなんじゃね
0161名無し草2017/02/08(水) 22:53:43.08
たくすさんは現代のゴッホだから
ゼクレもまなぶもちゃんと死後評価されるから
0162名無し草2017/02/08(水) 23:04:54.18
マンガで分かる心療内科♥ゆうきゆう (@sinrinet)
2017/02/08 22:21
いつか作家になりたいあなたにアドバイス。
1 何でもいいから「発表する」。恥をかいてもいいのでとにかく人に見せたりネットに出してしまうこと。
2 「続ける」こと。ヤリが降ろうが病気になろうがどんな評価を受けようが、言い訳せず毎日出し続け、100作は続けること。
これだけです。
0163名無し草2017/02/08(水) 23:06:21.99
ヤリが降ったら怪我の恐れがあるし病気の時はきちんと療養するべきクスよね?
医者の風上にも置けないやつクス
0164名無し草2017/02/08(水) 23:07:19.16
佐藤秀峰先生も同じようなこと言ってたな
まあ、天才のたくす先生には関係ない話だけど
0165名無し草2017/02/08(水) 23:20:19.79
>>162
たくすがもうすでに通った道じゃん
漫画一話を一作だと考えるともう百作は描いてる
ひょっとしてこのツイートはたくすの行動を元に書いた集スト? 0166名無し草2017/02/08(水) 23:22:42.95
0167名無し草2017/02/08(水) 23:23:57.15
ゴッホも自分の耳削いだ直後だろうが精神病院に入院しようが絵を描いていたらしいな
まぁゴッホは極端な例だから全ての創作者にそうあれとは思わんが
0168名無し草2017/02/08(水) 23:34:44.16
たくすさんも自分のワカメ頭を削いだじゃん
ワカメが無かったら耳を削いでるとこだった
危ないあぶない
0169名無し草2017/02/08(水) 23:40:25.03
■モーツァルト
数々の名曲を残したモーツァルト。
彼ほどの天才はもう今後現れないと思えるくらいの超天才です。
門外不出の教会音楽をたった1回聴いただけで完全にコピーしたり、曲が泉のように湧き出てきて
書き直したりしなかったりと驚異的な天才っぷりですが、下ネタ大好きです。
モーツァルトの書いた手紙には、うんち、おっぱいなど下ねた満載ですし、
おっぱいの曲という題名の曲を作曲したとかしなかったとか。
人目もはばからず下ネタを連発するのはやはり天才にしか出来ないのかもしれません。
http://m-contents.info/tensai-3/ 0170名無し草2017/02/08(水) 23:44:03.28
ゴッホって絵描き始めたのが27歳で評価されたのも死後なんだよな
0171名無し草2017/02/08(水) 23:52:22.85
■昆虫好き
手塚治虫や養老孟司、もちろんファーブル昆虫記を執筆したファーブルも昆虫好きです。
天才的な人たちは特定のものを採集したりする傾向があるように感じます。
確かに昆虫を採集するというのは、自然を観察したり、それらを分類したりと
様々な知的好奇心を刺激して脳に良い刺激を与えるのかもしれませんね。
毎年クワガタを大量に捕まえる夢を見るたくすさんのことだわ
0172名無し草2017/02/09(木) 00:03:27.82
>人目もはばからず下ネタを連発するのはやはり天才にしか出来ないのかもしれません。
あれ?それってたくすじゃないですか?
たくす万歳!たくす万歳!
0173名無し草2017/02/09(木) 00:05:45.33
ONEさんはふくよかにおなりになったから顔出しNGになったんだろうか
たくすさ〜ん全裸コラにはしないから顔だししてほしいな〜ペロペロ
0174名無し草2017/02/09(木) 00:13:31.60
たくすの写真はほしい・・・v
トークショーでは撮影禁止だったのが残念・・・
0175名無し草2017/02/09(木) 00:21:36.76
ここのカプグラレス見てる限りだと、父と母の過去は悪玉だったけど大福だけは善玉ってセンありそう
0176名無し草2017/02/09(木) 00:30:59.63
>>162>>164
それって既に作家になってる人が言える言葉で
それを信じて続けて破滅した作家志望と作家になれた人とどっちが多いのかな? 0177名無し草2017/02/09(木) 00:33:19.77
だいたいたくすは作品が糞だとしても一応作家なんだよ
続けても辞めても作家になってしまっているんだよ
このまま作品を発表しなくても作家ではあるんだよ
0178名無し草2017/02/09(木) 00:34:19.44
>>176
「いつか作家になりたい」なんてふわふわ夢見てる暇あったら書けよってことじゃないの?
会社をやめてまで書けとは言ってないと思うので勝手に辞めて破滅しても自己責任 0179名無し草2017/02/09(木) 00:41:45.82
>>178
あの手の作家志望を対象にした商売やってる人間の言葉は信用ならなくてつい噛み付いてしまうわ
作家には夢がある、作家は凄いものだと誇示してるだけに見えるのが嫌い
すまんな、たくすとは全く関係ないのに 0180名無し草2017/02/09(木) 00:45:24.79
たくすさんみたいに「風呂入った方がいいですよ」みたいな経験則に合わせて具体的に方法論を教示してくださる方が何百ゴーゴル倍もいいわな
0181名無し草2017/02/09(木) 00:55:24.76
発表して作り続ければプロになれるわけではないがプロになったやつはみんな発表して作り続けているってことじゃね
0182名無し草2017/02/09(木) 01:14:23.53
それたく生でたくすさんがゆってた
0183名無し草2017/02/09(木) 01:16:09.31
努力しても頑張っても発表しても書き続けても、作家になれない奴はなれないんだよ
その事実を見て見ぬ振りして何言ってんだと
夢を追って作家になれない奴は自己責任だけど
同時に頑張れば誰でも作家になれるって凄く無責任な発言だと思うわ
まるでブラック企業や上司の新入社員への煽りみたいに感じる事がある
自分のペースで好き勝手描いてた頃のたくすの方がよっぽど作家してたと思うんだよな
0184名無し草2017/02/09(木) 01:18:23.33
お医者、呼びましょうか?
0185名無し草2017/02/09(木) 01:22:21.74
楽しんで描くが認められるために描くに代わると一気に腐る
編集部での没地獄がまさしくそういう作家崩壊させる絶好の場所で
楽しませるものを描くんじゃなくて、大量のボツを食らってるうちに
こうしたら通してくれるんじゃないだろうかみたいな、顔色をうかがうような作り方に変化していって
そうなったらその作家はある意味終わる
0186名無し草2017/02/09(木) 01:34:39.20
>>185
たくすが完全に駄目になったのはそういう側面もあるかもな
大量の没はなかっただろうけど、石橋の顔色を窺って描いてそうだったし
ゼクレで漫画論とか創作論にかぶれてから明らかにつまらなくなった
まあ、石橋が駄目というよりは、たくすの当時のツイッターを見ると自主的に媚びてただろうけど
あと、ゆうきゆうや佐藤は「こうしたら絶対に作家になれる」って言ってるんじゃなくて、単なるアドバイスだと思うよ
要するに作家になるための必要条件ってことだと思う 0187名無し草2017/02/09(木) 01:37:28.26
どうすれば商業でやれるかのアドバイスはあれだ
数多ある経験則よりも現行で決定権のある者のお言葉のみ有用
0188名無し草2017/02/09(木) 01:39:29.72
作家として上手くやれる奴は
元々大衆受けする物を上手く描ける奴か
マーケットに合わせて上手く世渡り出来る奴
戸塚は舞台に立てただけでもイレギュラーだと思うけど
ネットのない時代は、数を書けても舞台にも上がれず死んで行った作家は沢山いたんだろう
0189名無し草2017/02/09(木) 02:07:03.92
作家になりたいんです、でも作品は一つもありませんって人がゴロゴロいるから
単純に発表しないと作家になりようがありませんよってだけの話でしょ
たくすだって発表してたからデビューしたんだし
0190名無し草2017/02/09(木) 02:10:30.04
>>189
作品描かないのに作家志望なんて言う奴らがそんなに数いるんか…
たくすさんがマシに思えるエピソードなんて久しぶりだわ 0191名無し草2017/02/09(木) 03:01:01.40
技術本を買い漁り 使えもしない知識が蓄えられていく
0192名無し草2017/02/09(木) 03:01:27.86
誤爆
0193名無し草2017/02/09(木) 03:01:38.91
高校の漫研だと8割はそういう連中で
漫画専門学校生も課題で嫌々ゴミみたいな読み切り作品描くのが精一杯なのがほとんどだからな
しっかり何百ページも描いてしかも評価をされるって時点でかなり上位数%の強者じゃねーかなんだぞ
0194名無し草2017/02/09(木) 03:36:00.77
0195名無し草2017/02/09(木) 04:15:37.44
>>171
手塚、ファーブル、たくすはともかく養老孟司を天才的な人に含めるのは違和感
明らかにそこまでの人じゃないだろ 0196名無し草2017/02/09(木) 05:28:22.53
最初から何もしてないヤツが天才なんて言われる事は無い
天才の代わりにキチガイとは言われる
0197名無し草2017/02/09(木) 05:59:47.43
つまりウォンデルは天才ではなくキチガイ⁉︎
0198名無し草2017/02/09(木) 06:24:04.65
ハサドられたの語源であるハサドさんが華麗に復活したと言うのにたくすさんときたら
0199名無し草2017/02/09(木) 07:30:11.46
1日限りの復活ならつい先日たくすだって済ませてるんだよ
作中日数で1日以内にKOされたら同類な
0200名無し草2017/02/09(木) 09:00:32.47
タクスられた
0201名無し草2017/02/09(木) 09:23:23.47
タクスられただとピンとこないな
どちらかというとたくすの被害をこうむった意味合いに感じる
たくすの現状を表すならタクスったのほうがしっくりくる
0202名無し草2017/02/09(木) 09:28:27.68
たくられた
0203名無し草2017/02/09(木) 09:30:01.21
クスクスという笑い声が聞こえてきそう
0204名無し草2017/02/09(木) 09:41:04.70
ハサドがハサドられた時ってまだゼクレ連載中だったんだよな
たくすBBSでも使われてたし
0205名無し草2017/02/09(木) 09:45:39.17
BBS管理者として気に入らない書き込みを嬉々としてハサドってた頃にはまさか自分自身がWでハサドられる日が来るとは夢にも思っていなかっただろうな
0206名無し草2017/02/09(木) 09:46:10.27
たくすBBSが発祥じゃないの?
0207名無し草2017/02/09(木) 09:56:22.79
裏サン米欄と2chだったかと
0208名無し草2017/02/09(木) 09:59:46.31
>>190
漫画描くのって簡単そうに見えるけど意外と難しいからね
アイデアを考えてプロット組んでネーム描いて作画して…並行して調べものもしないといけない
1作(起承転結1つの区切りまで)描くだけでも一つの壁がある
ちんたらやってたらいつまでたっても寡作のまま
それをプロになれば編集のチェックを通して週間で年約54作品、月刊で約12作品描かなきゃいけないんだし
ゆうきゆうの言ってることは何らおかしなアドバイスではないかと 0209名無し草2017/02/09(木) 10:45:38.72
たくすはすごい人間なんだよな
プロとして失格なだけで
0210名無し草2017/02/09(木) 11:35:06.97
ハサドられたって当時の裏サンスレ発祥だろ
0211名無し草2017/02/09(木) 12:33:46.73
0212名無し草2017/02/09(木) 12:34:20.65
0213名無し草2017/02/09(木) 12:37:06.50
「しかし、わかった気がしただけで、
何を描いてもつまらないマンガにしかならなかった」 0214名無し草2017/02/09(木) 12:37:44.61
川造りで上位存在の気持ちを知る事も創作の糧だぞ
0215名無し草2017/02/09(木) 12:57:06.73
0216名無し草2017/02/09(木) 13:13:22.00
>>215
プロが直す前の素人が描いた元絵の段階でたくすより上手い気がする 0217名無し草2017/02/09(木) 13:20:48.78
>>215の元絵以下のクオリティの絵の下書きだけで2.5hだから
たくすが作画をするのを諦めたのも分かるような気がする
可哀想になってきた… 0218名無し草2017/02/09(木) 14:42:14.52
絵の出来不出来は大抵反復練習でどうにかなるレベルだが
話作りは本人のセンスの問題だからな
所詮才能の世界よ
0219名無し草2017/02/09(木) 14:49:22.71
かつて読者の力不足をdisった石ノ森章太郎がその後あれだけの業績を残して逝ったというのにたくすときたら
0220名無し草2017/02/09(木) 15:19:34.20
0221名無し草2017/02/09(木) 16:20:48.12
デコ春さんのカプグラ実況面白いけど結構この人闇抱えてそうで観てて不安になる
0222名無し草2017/02/09(木) 17:08:16.31
>>219
漫画やテレビばかり見てないで本読んで想像力鍛えろってことだな
たくすさんも批判されてるようなもんだ 0223名無し草2017/02/09(木) 17:26:51.98
たくすさんの漫画はむしろ肯定されてると思うぞ
読者のレベルが上がればたくす漫画は世界一だ
0224名無し草2017/02/09(木) 17:33:08.15
はあちゅうの足の爪の垢でも飲んだ方が即効性があるぞ
0225名無し草2017/02/09(木) 18:14:25.55
死体の隠し場所は?
0226名無し草2017/02/09(木) 18:28:32.96
井戸
なぜか次の日には消えてるけど母ちゃん投げ入れたら消えなくなる
0227名無し草2017/02/09(木) 18:32:43.92
やめろ
0228名無し草2017/02/09(木) 19:01:03.44
>>218
大体どうにかできるレベルのことを切り捨てたたくすに詫びろ 0229名無し草2017/02/09(木) 19:07:04.98
>>228
たくすが漫画家とりわけ阿久井と咲良に詫びろよ 0230名無し草2017/02/09(木) 19:09:21.27
たくすのレベルが上がるより先に読者のレベルが上がっていくかもしれないな
ただその頃にはたくすは偏差値40にしかわからない漫画をかく能力を習得済み
0231名無し草2017/02/09(木) 19:17:58.82
0232名無し草2017/02/09(木) 19:41:56.63
0233名無し草2017/02/09(木) 19:48:03.21
ハサドは東電の守護者である龍を瞬殺できる実力だけどたくすさんは?
0234名無し草2017/02/09(木) 19:51:27.58
>>231
これは普通にいい話ですわ
先に黒影かロクロが最終話までたどり着いてたら普通に泣いてたかもしれん 0235名無し草2017/02/09(木) 19:55:46.73
どっちかと言えばまなぶよりカプグラのほうが奇跡の作品だと思う
交差の補佐があったとはいえこのレベルのものはもうたくすには作れんだろ
0236名無し草2017/02/09(木) 19:57:14.84
3つの謎に整合性がないのと根本的な解決はなにもしてないのが気になるが
概ね悪くはなかった
0237名無し草2017/02/09(木) 20:18:07.95
相変わらず金にならないものには一定の成果を出す男
0238名無し草2017/02/09(木) 20:21:46.47
大福妹が良キャラだった
顔グラもかわいい
0239名無し草2017/02/09(木) 20:22:54.20
フリゲスレの評判はどうなん?
0240名無し草2017/02/09(木) 20:24:40.31
>>235
言ってもカプグラは弱肉の一つ前の作品だから
たくす作品としてはかなり新しい部類に入るけどね
良い話風だけどラストに胸糞さがないのがたくす作品では珍しい
やっぱ交差の補佐が大きそうだけど 0241名無し草2017/02/09(木) 20:26:12.65
自分の作品は徹底的に胸糞にするのにたくすのサポートに回ると胸糞成分を削り取る交差
0242名無し草2017/02/09(木) 20:27:30.62
ボブの実況をすべて見てしまった俺としては、カプグラ級のもんが作れるのに何でボブみたいなもんを生み出してしまったのか理解に苦しむばかりである
0243名無し草2017/02/09(木) 20:28:21.55
>>239
普通に遊べる佳作くらいの評価だったと思う 0244名無し草2017/02/09(木) 20:29:50.06
カプグラは恥辱要素がないし、実質たくすの最新作ではあるよな
1年近くまともな(恥辱抜きの)作品出してないってのは異常
0245名無し草2017/02/09(木) 20:30:49.59
ツクール2000が出た当初くらいに発表してればツクール2000屈指の名作となってたと思う
²016年の今となっちゃありふれてるレベル
やはり時代の先を行き過ぎているな
0246名無し草2017/02/09(木) 20:32:08.30
時代の先を行き過ぎて一周回ったせいで遅れてしまったんだな
0247名無し草2017/02/09(木) 20:34:39.45
VXとかナウっちいツクールで出していればもうちょい評価されてたかもしれない
0248名無し草2017/02/09(木) 20:34:45.40
>>239
悪くはないけど正直話題になる程でも無かったが
無理矢理なくらいにスレでカプグラ推しする人が湧いたせいでスレが荒れてたくすまさよし関連は出禁にしようという意見まで出た 0249名無し草2017/02/09(木) 20:40:10.00
>>248
「まさよしのカプグラ」を持ち上げてるだけでこれまでフリゲスレで「まさよし=たくす」なんてほとんど誰も言ってないのにほとんど誰もたくすの名前出してなかったのに
持ち上げダークオリアを突然「こいつは漫画家戸塚たくすのアンチ」呼ばわりするのが現れたのにはワロタ 0250名無し草2017/02/09(木) 20:43:14.84
たくすさんの作品には熱心なファンがつきやすい説
0251名無し草2017/02/09(木) 20:43:15.94
「じゃあどうしろと」
0252名無し草2017/02/09(木) 20:44:22.06
ほぼ全てのたくす作品を履修した俺が格付けとレビューする
A(名作)/オーシャンまなぶ(web連載版) カプグラの審判
B(佳作)/箱庭の箱庭〜どこかの世界 神の観察
C(凡作)/弱肉強遊(強は弱肉で遊ぶ) リレー漫画 募金漫画 黄金の道
D(駄作)/オーシャンまなぶ(ヤンマガ掲載版) ゼクレアトル 桃チルドレン 癌
E(ゴミ)/ボブの旅 ナウマンひとし ツイッター漫画 アニマル大戦 ヘンリーと老人 カブトとクワガタ
F(糞尿)/1ページ漫画 エンペラーけんじ 悶えと燃え種 ちんこ先生 だんごむし段平 はせしょんの冒険
0253名無し草2017/02/09(木) 20:47:45.71
>>252
ほぼ同じだわ
自分は、神の観察と黄金の道が一つ上でリレー漫画、募金漫画がFだな 0254名無し草2017/02/09(木) 20:47:55.46
ゼクレアトルは凡作以上の駄作
0255名無し草2017/02/09(木) 20:48:17.15
オーシャンまなぶ
たくす作品の中では一位
ウィルコンが面白い
パードゥン無双、ばくれつけん、大局的自己言及は好き
長く続いてる割に意外と粗も少ないように思う
終盤、ただの悪口戦がなくなったのがちょっと残念だった
ジェットランの原理や宗教観を絡めた攻防なんかも面白いっちゃ面白いんだが
意外とバブルスライム戦なんかのちょっとした悪口の言い合いシーンのほうが面白かったりする
だから未だにスネひょん戦が結構好き
独自の物理学も、俺は好きだった
あの世界観ではニュートンの物理法則が成立せず、無効化されたダメージはどこにいくのか
→アダーとネバーは同一物質、四次元的なエネルギー保存は成り立っている
→無効化されたように見えるエネルギーを四次元経由でバイオルにぶつければ倒せるのではないかという発想は今でも好き
今はたくすと言えば高次元だ上位存在だと言われて、たくす作品の中で高次元論が陳腐化してるが
新規にとっては独自理論も普通に楽しめると思う
0256名無し草2017/02/09(木) 20:48:43.11
モッツァレラまさよしを戸塚たくすってどうやって結びつけれたん?
0257名無し草2017/02/09(木) 20:50:48.42
どうやってもなにもたくすスレが元凶だろう
0258名無し草2017/02/09(木) 20:51:18.18
ヤンマガ版はないわ
はるかに下位存在だわ
0259名無し草2017/02/09(木) 20:51:19.45
俺はこうだな。たくすさんの作品群に駄作は存在しないと思う。
A(名作)/神の観察
B(佳作)/オーシャンまなぶ(web連載版) カプグラの審判
C(凡作)/箱庭の箱庭〜どこかの世界 黄金の道
D(駄作)/
E(ゴミ)/ゼクレアトル 桃チルドレン 癌 弱肉強遊(強は弱肉で遊ぶ) リレー漫画 オーシャンまなぶ(ヤンマガ掲載版)
F(糞尿)/アニマル大戦 エンペラーけんじ 悶えと燃え種 はせしょんの冒険 1ページ漫画 募金漫画 ボブの旅 ナウマンひとし ツイッター漫画 ヘンリーと老人 カブトとクワガタ ちんこ先生 だんごむし段平
0260名無し草2017/02/09(木) 20:52:02.31
カプグラの審判
まなぶの次に好き
個人的なシナリオ感想
父=爆笑した 母=切なくなった 妹=感動して涙腺が緩んだ
カプグラの父シナリオには賛否あるが、「謎がショボい」という意見が多かった
俺は逆で、よくある「父は殺人犯だった」とか言う壮大すぎる展開より、この程度のほうがよかった
「パトカーが家の前に止まったから・・・」の辺りからのカタルシスと、
「父の部屋のタンスを調べたら・・・」からの落差で笑い転げた
(デコハルの実況に釣られて笑ったってのもある)
母の謎はメアリーが哀れになったところで、妹の謎が明かされる過程でじわじわと涙腺が緩んでエンディングの歌で崩壊
開発室でミツキが言っていた通り、素直に「救われてよかったね」って感想
たくす作品という色眼鏡を外してプレイすれば普通に名作の部類かと
アクションパートも快適性、音楽ともに良かった
そして各キャラの顔グラと表情の変化が秀逸だったと思う
0261名無し草2017/02/09(木) 20:53:53.95
>>256
共通点がありすぎて詳しくは書き切れんが
名前の法則
交差とたくすの親交
交差のまさよし評が交差のたくす評と似てる
まさよし作品の表現が、たくす独特の表現が異様に似てる(他人の空似や真似とはちょっと考えられないレベル)
いつもたくす独特の設定(上位存在やら多段構造やら哲学)が出て来る
ぐらいが根拠かな 0262名無し草2017/02/09(木) 20:54:05.53
ヤンマガ版読みたいわ
後で単行本で読もうと思ってたんだがまさか出ないとは
0263名無し草2017/02/09(木) 20:55:28.18
>>261
状況証拠しかないんだよな
アンチはやたらとたくす=まさよしを主張したがるけど明確な証拠は何一つない 0264名無し草2017/02/09(木) 20:56:44.50
戸塚まさよし説を否定すると2年4ヶ月本当に何もしてない男になってしまう
0265名無し草2017/02/09(木) 20:56:47.36
箱庭の箱庭〜どこかの世界
まあ悪くない作品
シナリオは薄いけど、雰囲気と探索重視の短編RPGならあんなもんかと
隠し要素もそこそこあって、まずまず無難に楽しめる
カプグラにも言えることだが、BGMのチョイスがいいと思う
落ちはたくすを知っていればいるほど批判的になるような落ちだが、
初見にとってはまあ面白いかと
アプリオリの世界が上位存在の箱庭だって所までは作中でバレバレだが、
その上位存在もまた・・・という点は(たくす作品ならいつものことというのを抜きにすれば)なかなか秀逸な出し抜き構造
それと味方とラスボスのキャラが濃くてよかった
箱庭を起動するたびにキャラの役割がシャッフルされるというのなら、
ラスボス(箱庭の王)が主人公でアプリオリが魔王というシナリオも面白いのでは
敵キャラも、誘理(サソリ)、シュレディンガーの猫(グラフィックは箱)など
あの感じに満ち溢れてて、その辺はタクオリアーだからこそニヤニヤできる要素
0266名無し草2017/02/09(木) 20:57:10.23
たくすの双子の兄弟でもなければ別人はありえんだろw
あと、このスレで話題になった後、交差が雑記でまさよしの名前を消したり
フリゲのリンクを消したりしてるな
0267名無し草2017/02/09(木) 20:57:10.86
0268名無し草2017/02/09(木) 20:57:51.73
>>261
それは確かに。と思うけど、一番最初に気づいた奴がどういうアンテナしてるんだ
フリゲスレの住人か交差のファンか 0269名無し草2017/02/09(木) 20:59:48.69
たくす=まさよしだとたくすが恥辱好きの変態となる
たくす≠まさよしだとたくすは何年もまったく作品を発表してない幽霊になる
まさよしは頭の痛くなる存在だ
0270名無し草2017/02/09(木) 20:59:52.32
神の観察
これも悪くない
上位存在と多段構造はたくす作品を知ってればry
正直シナリオが薄いのであまり語ることはないが
プログラム達の進化が実際の生物の進化に即していて面白い
生物の脳も所詮伝達信号なので、自我や意識、クオリアは伝達信号の組み合わせで発生する
ということは、自我を持つプログラムなんかが出来ててもいいし、実際存在するかもしれない
そう考えれば、飲茶のサイトを履修してるだけあってなかなかいい着眼点だなと思った
他は取り立てて語ることがない
0271名無し草2017/02/09(木) 21:01:10.29
>>268
交差の正体を知ったあとで交差のサイトをヲチしてるあたり相当な変態だろう 0272名無し草2017/02/09(木) 21:01:53.77
>>268
交差がたくすのブロマガに「ご無沙汰してます」みたいなコメントしたときにメアドから交差のHPがバレた
交差の紳士的な態度に反して明らかに異常なHPだったのでスレでも話題になってた
その後もなにかたくすとのネタが無いか見てた人がいたんだと思う 0273名無し草2017/02/09(木) 21:02:20.02
>>269
でも正直たくす=まさよしで損するのってピンクくらいだよな 0274名無し草2017/02/09(木) 21:03:24.05
0275名無し草2017/02/09(木) 21:05:01.81
定期的に長文レビュー俺湧くよねこのスレ
0276名無し草2017/02/09(木) 21:05:36.25
弱肉強遊(強は弱肉で遊ぶ)
交差への友情作品と考えればまずまずの出来
(おそらくたくすにとって好きでもない)恥辱要素を織り交ぜつつ、あの感じのする上位存在シナリオや赤い瞳という名キャラを生み出した、ある意味では名作
この作品にはたくすの良い部分と悪い部分が極端に出てると思う
伏線は賛否両論あるけど、正直上手いと思った
メジロも包帯も手錠も、自分では伏線と気づかなかった
気づいた後の納得感もまずまずで(メジロが貴重かどうかの議論はあるが)個人的には納得
あとこの作品は、三幕構成やセントラルクエッションの習作なのかなと思った
赤い瞳を倒すという目標に向けて、導入があり進展があり山場があり落ちがありと、構成は王道だと思う
一方で、読者の認識と乖離した零太郎age、あかりageは正直ウンザリする
赤い瞳による地球の被害を無視して(油田と補償金だけで取り繕った気になって)、問題を棚上げして雑に畳んだ終盤の展開は
本当に「良い話風」という言葉がピッタリ
0277名無し草2017/02/09(木) 21:06:28.72
長文レビュー大歓迎だわ
他のオリアーのたくす評を読むのは楽しいし
0278名無し草2017/02/09(木) 21:07:32.73
桃チルドレンのレビュー頼む
0279名無し草2017/02/09(木) 21:07:55.67
>>275
俺しかいないスレのはずなのに定期的に湧くとはどういうことだろう
まさか俺は一人じゃないのか? 0280名無し草2017/02/09(木) 21:08:57.53
リレー漫画
正直編集も同期作家も扱いに困ったと思う
たくすが作中で述べてるように、この手のリレー漫画はお祭りであり
パスがどうの回収がどうのと理屈で考えるようなもんじゃない
極論言えば、パスを全部回収せず終わらせても構わない
その前提で読めば、読者の認識とズレたところで迷走するたくすの悪癖が如実に出てて面白い
だからこの作品は、リレー漫画としては駄作だがタクオリアス史としては名作として名を刻む作品だと思う
あとたくすの意見をビリーの意見として代弁させるのは卑怯だと思う
身内イジリに遠慮するなとか言うなら、ビリーの言葉じゃなくたくすに喋らせろ
上位存在と多段構造は(ry
0281名無し草2017/02/09(木) 21:09:07.28
>>279
意図せず、ふと心の内よりレビューが溢れ出してくるという事だろう 0282名無し草2017/02/09(木) 21:13:02.14
募金漫画
これもリレー漫画と同属性
ただし言ってる事はそれなりに間違ってなく、リレー漫画ほどのたく臭は感じない
ネットに描かれてることをもっともらしく引用しただけという批判的な声もあるが、
漫画という形でそれなりに面白く興味を引くよう大衆に伝えられてるのはなかなか良いと思う
落ちはキモい。ある意味たくすらしい
募金漫画が今のたくすにブーメランしてるコピペがたまに貼られるが、募金漫画本体より面白い
0283名無し草2017/02/09(木) 21:13:12.04
正直俺一人設定は死に設定になり始めてる
0284名無し草2017/02/09(木) 21:14:10.41
実は俺なんて奴もいない
たくスレ民0人
0285名無し草2017/02/09(木) 21:16:22.50
黄金の道
これもたくすにブーメランしてる点が面白い
多分たくすは黄金を掘り当てた変わり者の男になりたかったんだろうが、
結局遅すぎた上に同じ道だったのか、タローになってしまった
たくすは退職した年のツイッターに「鉄のレールから解放された年」と書いてることからも
道という概念を重要視している気がする
その思いを率直に表したのがこの作品かと
物語としてはまずまず面白い
B級の童話集なんかに載ってそう
0286名無し草2017/02/09(木) 21:21:16.04
オーシャンまなぶ(ヤンマガ掲載版)
ウクデスがZIPをバラ撒いてから再評価される流れになったが
それでも俺はあんまり好きじゃない
スネリス戦もライオー戦も、web版のほうが面白い
評価できる点は、スネリス戦の前の女の子を回復させるシーン
気にしていることを褒められれば回復量が多い、という事を示し
スネリス戦の「目が矢印」につなげてる
この点はweb版より改良されてると思う
ただ、村長が幼児の頃大人を何人も論破した天才なのに
その村長が手も足も出なかったスネリス、そしてスネリス5人分の強さのライオーに言うほどの強さを感じなかった
自分がウィルコンで表現できる範囲を忘れて、敵キャラを設定だけで過剰に持ち上げすぎかと
ライオー戦の無茶な論理展開はたくすらしくて好き
「オレにはもう一つ根拠があった。すなわち論理の飛躍
悪人なら過去にトラウマがあるという暴論
それを当たり前だと思っている時点で、コイツにこそトラウマがある可能性が高い」
0287名無し草2017/02/09(木) 21:26:23.03
ゼクレアトル
たくすの悪い点が前面に出た駄作
裏サンスレの祭りからわかるように、読者の認識とたくすの認識に差がありすぎる
たくす(ゼク)は1〜3話でカン太のキャラと設定を固めたつもりだが、読者としては凡庸なエピソードをいくつか見せられただけ
メタ構造が斬新だと言うが、正直それほどでもない
作者が絶賛するカン太も、読者からは没個性な主人公扱い
そして言わずもがな「ふしだいまおう」
創作理論を研究するのもいいが、まずは読者の声に素直に目を向けたほうがいいだろう
皆が指摘するように、キャラも薄い
落ちも弱肉と同じでいい話風という言葉が似合う
この作品は批判する点は多いが、あまり褒める点がない
カプグラか弱肉をコミカライズしたほうがまだよかったと思う
0288名無し草2017/02/09(木) 21:32:02.55
便乗してみた
一応読んだ・プレイした作品だけ
カメムシのゲンさんは童話というジャンルでなら結構いい話だと思うんだ
A(名作)/オーシャンまなぶ(web)
B(佳作)/神の観察 黄金の道
C(凡作)/箱庭の箱庭〜どこかの世界 カプグラの審判 カブトとクワガタ カメムシのげんさん
D(駄作)/
E(ゴミ)/ゼクレアトル 癌 リレー漫画 弱肉強遊(強は弱肉で遊ぶ) 桃チルドレン オーシャンまなぶ(ヤンマガ掲載版)
F(糞尿)/アニマル大戦 エンペラーけんじ 悶えと燃え種 1ページ漫画 募金漫画 ツイッター漫画 ヘンリーと老人 だんごむし段平
0289名無し草2017/02/09(木) 21:32:47.41
>>270
感想に反論するのもなんだがプログラムが自我を獲得することやその反乱というのはものすごくありきたりじゃないか
だからだめというわけではなく 0290名無し草2017/02/09(木) 21:33:17.29
桃チルドレン
桃のキャラはまずまず良い
割れた桃から15歳の女の子〜結婚って落ちはまあ予定調和
それだけで、他に特筆すべき点はない
毒にも薬にもならない作品
ゼクレアトルのやヴぇえ!に匹敵するツエェ!というお言葉が出てきたぐらいか
0291名無し草2017/02/09(木) 21:35:58.40
癌
ケータイ小説を風刺している点はまあ面白い
まあケータイ小説と国語の授業はは目的も何もかも違うよね
前半のテーマに対して、落ちはあれでいいのか?と思う
0292名無し草2017/02/09(木) 21:39:45.98
ボブの旅
ゲームバランスが酷すぎる
即死級の全体攻撃を放ってくる雑魚が何度も出てくるダンジョンって・・・
テストプレイして快適なゲームバランスを調整するべきだと思う
この辺も、読者(プレイヤー)のことを考えないたくすの悪癖が出ている気がする
謎解きも作りが雑で、無駄に何度も失敗させる構造になっている
シナリオや台詞回しは良くも悪くもたくすらしい
最後にヒート様が死ぬ描写は泣ける所なんだろうけど、
ヒート様とボブ、順子の絆や親睦の描写がいまいち浅く、入り込めなかった
ジョセフィーヌおばさんとの再会も同様
せっかくの良いネタを、展開の稚拙さで台無しにしている印象
逆に言えば、カプグラでは随分成長したなと思える
ムラスイの叙述トリックなんかはまあそこそこ面白かった
0293名無し草2017/02/09(木) 21:41:13.83
ナウマンひとし
ゴミ評価ではあるが、1ページ限りの馬鹿馬鹿しい漫画なのでこんなもんかと
あと、怪人フォローミーがまさに今のたくすのフォロー乞食にブーメランしててそこだけが面白い
0294名無し草2017/02/09(木) 21:42:23.82
ツイッター漫画
今のたくすにブーメランry
この漫画でもフォロー乞食をしていて、しかもRT数がたくすの想定をはるかに下回っていたのが面白い
たくすに客観性が足りない事をメタ的に示した、タクオリアス史に残る教材である
0295名無し草2017/02/09(木) 21:43:11.44
>>272
ブロマガのコメントとニコのプロフィールに「たくす作品に刺激されて創作を始めました」の一文で興味持ってメアドで掘る掘るして交差のサイトをスレに晒したのは俺
その後交差に興味を抱いて恥辱サイトをずっとヲチしててまさよしを発見したのは俺とは別の俺 0296名無し草2017/02/09(木) 21:43:50.59
アニマル大戦
ウィルコンを使いまわして出来たものがこれかという印象
人間が他の動物の知能を下げさせたという点は、たくすらしい発想でちょっとだけ面白い
佐藤秀峰がこの漫画をそこそこ評価していたのが謎
0297名無し草2017/02/09(木) 21:47:45.44
ヘンリーと老人
ヘンリーはたくすの自己投影キャラのような気がする
シュレディンガーの猫を童話化したような話
落ちは作品のテーマと被せた上で、読者の想像に任せていると言えば聞こえはいいが、投げっぱなしでしょうもないラストだと思う
0298名無し草2017/02/09(木) 21:48:49.41
カブトとクワガタ
ウィルコンを題材にした、アニマル大戦以上にしょうもない話
特に感想はない
0299名無し草2017/02/09(木) 21:50:04.49
1ページ漫画
1ページ漫画なのに1ページで収まりきらなかった!という出落ちだけの作品
リレー漫画の縮小再生産版とも言える
落ちまで含めて、なんでこんなものを作ったんだろうという疑問しか沸かない
0300名無し草2017/02/09(木) 21:51:30.87
エンペラーけんじ
たくすが狙ってギャグを放つと滑るという事を、身を持って教えてくれた作品
目が矢印!を使いまわそうとしている感が出ていて、たくすの引き出しの少なさを感じさせる
たくすが作者コメントで大局的自己言及しているように、落ちとして考えていた話も大したことのない話
0301名無し草2017/02/09(木) 21:52:51.85
悶えと燃え種
起承転結の起の部分で止まっていてて評価不能
武田玲奈をモデルにしたキャラだけ女をアピールした描写が生々しく、垢抜けた女への気持ち悪い執着を感じる
0302名無し草2017/02/09(木) 21:53:36.71
ちんこ先生
面白くもない下ネタの連発
こんなものを書いてて許されるのは小学生か、せいぜい中学生までだと思う
0303名無し草2017/02/09(木) 21:54:13.38
だんごむし段平
ゴミレベルだが企画がそういう企画なのでノーコメント
もしこの漫画が続いたとしても、得られる物は何もないと思う
0304名無し草2017/02/09(木) 21:55:01.97
はせしょんの冒険
ボブの旅に輪をかけた駄作
ボブとあわせて、当時のたくすのゲーム製作スキルの低さがわかる作品
0305名無し草2017/02/09(木) 21:55:06.51
>垢抜けた女への気持ち悪い執着を感じる
お言葉だぞ!
0306名無し草2017/02/09(木) 21:55:37.67
ゴミ枠に入ると短いが的確にゴミと評していて小気味よい感じになってきた
0307名無し草2017/02/09(木) 21:57:03.07
一通りレビューしたけど、A〜Cの作品は基本的に好き
たくすには理論とセオリーで頭でっかちにならずに、フィーリングで面白い作品を出してほしい
0308名無し草2017/02/09(木) 21:58:48.87
ONE乙
0309名無し草2017/02/09(木) 22:01:01.48
ONE
0310名無し草2017/02/09(木) 22:22:48.43
俺はこうかな
ボブは動画で見るとクソだけどプレイするとそんなに悪くはない
多少戦闘バランスは悪いがいつでもセーブ可能だし即死上等のロマサガみたいなもんだ
A(名作)/オーシャンまなぶ(web連載版)
B(佳作)/神の観察 ボブの旅 カプグラの審判
C(凡作)/弱肉強遊(強は弱肉で遊ぶ) リレー漫画 募金漫画 黄金の道 箱庭の箱庭〜どこかの世界
D(駄作)/オーシャンまなぶ(ヤンマガ掲載版) ゼクレアトル アニマル大戦
E(ゴミ)/ツイッター漫画 エンペラーけんじ 悶えと燃え種 1ページ漫画
F(糞尿)/ナウマンひとし
番外・知らない はせしょんの冒険 ちんこ先生 だんごむし段平 ヘンリーと老人 カブトとクワガタ 桃チルドレン 癌
0311名無し草2017/02/09(木) 22:25:01.77
たくすさんってセオリーを小馬鹿にしつつセオリーに頼るところあるよね
河原でちゃっちゃとやっちゃった後にあの迷言いえば少しはさまになったのに
0312名無し草2017/02/09(木) 22:31:03.57
0313名無し草2017/02/09(木) 22:31:39.58
>>286
>ウクデスがZIPをバラ撒いてから再評価される流れになったが
めっちゃ見たいわ、まだある? 0314名無し草2017/02/09(木) 22:46:26.09
記事が読みづらい
0315名無し草2017/02/09(木) 23:13:43.70
箱庭でも思ったけど黒影さんはゲームが上手いね
0316名無し草2017/02/09(木) 23:14:39.46
淀江>>>ハサド>>>ガオラン≧龍(ロン)
????
0317名無し草2017/02/09(木) 23:15:58.46
誤爆
0318名無し草2017/02/09(木) 23:20:49.61
箱庭もカプグラもエンディングの歌が卑怯だよな
あんなもん感動するだろ絶対
0319名無し草2017/02/09(木) 23:23:12.33
>>215
クッソワロタ
確かにすごいんだけど仕上がりのシュール感もすごい 0320名無し草2017/02/09(木) 23:23:18.28
意地でもたくすの力と認めたくないスレ民よな
0321名無し草2017/02/09(木) 23:25:21.76
選曲のうまさみたいなのも含めて、大局的な勝負じゃん。ゲーム作りって
0322名無し草2017/02/09(木) 23:34:26.18
>>260
たくす作品という色眼鏡が無かったら父の謎の時点で作者きめぇ・・・ってなってやめたかも
ただそれを差し引いても探索が楽しかったから母妹で盛り返せるかもな
俺の場合たくす補正はプラスにしか働かない
気持ち悪くてもノリが寒くてもたくすの息遣いを感じられて楽しいし
出来が良ければ単純に作品として楽しめる
カプグラは音楽良かったな
妹の謎は、いつものいい話風でそれでいいのか感はあるけど胸糞方向ではないから設定甘いな程度
大方の予想をいい意味で裏切る結果だったのはよかった
たくすは大抵悪い意味で裏切っちゃうからな 0323名無し草2017/02/09(木) 23:36:04.55
そういやこれってハイスコア更新して300ぐらいになったらイベント発生しなかったっけ?
デコハルの実況では超えなかったのかな
0324名無し草2017/02/09(木) 23:41:59.05
ひよって隠し過ぎたクス
0325名無し草2017/02/09(木) 23:48:23.39
モッツアレラまさよし(ゲーム制作者)
カプグラの審判、多くの得点を取ることでクリア後を盛り上げる材料は整っている。
しかし彼は触れていないので、ちょっとヒヨって高めにし過ぎたのかもしれない・・・笑
0326名無し草2017/02/09(木) 23:51:41.00
俺も父の謎はデコハルの実況最初に見たから、死ぬほど爆笑したな
デコハルの笑い声もあわさって高度なシュールギャグにしか見えなかった
0327名無し草2017/02/09(木) 23:55:27.07
雰囲気だけは面白そうなんだけどな
実際は面白そうがひたすら続いてそのままエンディング
0328名無し草2017/02/09(木) 23:58:25.26
面白そう!→次回から面白そう!→次は絶対面白くなるだろ→おおコレは次回期待大だな→いよいよ終盤だな、面白くなるぞ!→END
0329名無し草2017/02/10(金) 00:01:21.29
それいつものたくすじゃねーか!
0330名無し草2017/02/10(金) 00:05:00.75
>妹の謎は、いつものいい話風でそれでいいのか感はあるけど胸糞方向ではないから設定甘いな程度
日本だったら未成年者略取だよなあれ 親に訴えられたら多分普通に負ける
0331名無し草2017/02/10(金) 00:06:43.90
でもカプグラのエンディングはまあまあ良かったと思うよ
他作品もああいう胸糞が無いエンドにしていればよかったと思うんだけど…
ゼクレとか弱肉とかは無意識に胸糞にしてそうでちょっと怖い
0332名無し草2017/02/10(金) 00:08:23.26
>>330
虐待されてるから流石に緊急避難でいけると思う 0333名無し草2017/02/10(金) 00:08:24.73
ゼクレはともかく弱肉は発表の場が場だから胸糞で正解じゃね?
狙ったかどうかはともかく
0334名無し草2017/02/10(金) 00:09:43.12
ゼクレ胸糞か?
0335名無し草2017/02/10(金) 00:13:19.45
ヘイヘイヘイ
0336名無し草2017/02/10(金) 00:17:47.74
人の命を弄んだ上位存在が許され、好き放題したゼクレアトルが許され、フーマの悲劇を無かった事にされ、何故かゼクがカンタのカキタレに配属されて終わるラストが胸糞で無いとでも?
0337名無し草2017/02/10(金) 00:25:42.12
ゼクレは胸糞とまではいかないけどまったくスッキリしない感じ
例えるなら便秘
弱肉は下痢
0338名無し草2017/02/10(金) 00:26:06.95
0339名無し草2017/02/10(金) 00:26:57.82
赤い瞳が故郷でいじめられてるシーンかわいそうで読んでられなかった
0340名無し草2017/02/10(金) 00:26:58.24
ヘイヘイヘイ
0341名無し草2017/02/10(金) 00:27:48.85
>>339
しかも何も救いが無いって言う胸糞っぷり 0342名無し草2017/02/10(金) 00:30:11.56
その赤い瞳のいじめシーンで交差民が興奮しまくっているという事実
0343名無し草2017/02/10(金) 00:31:56.00
ゼクレは普通に胸糞悪いラストだと思う
上位存在さまを惨たらしくぶっ殺すまで戦い続けなきゃいけないフーマも死すら冒涜されてなぜかもう間違えないとか言い出すし
0344名無し草2017/02/10(金) 00:32:15.41
ゼクレや弱肉の胸糞ってのは「いい話風胸糞」のことだから
作中では良い話、感動話として締めてるけど、よく考えてみれば胸糞悪いってこと
0345名無し草2017/02/10(金) 00:33:24.76
>>260
>色眼鏡を外してプレイすれば
実況だけ見て自分ではプレイもしてないくせに何抜かしてんだ
偉そうなレビューする前にまずてめえでやれザジ 0346名無し草2017/02/10(金) 00:34:53.06
なぜ>>260が実況だけ見てプレイしてないとわかったのだ・・・? 0347名無し草2017/02/10(金) 00:36:06.93
カンタ、ゼク、フーマ
誰1人として上位存在に対して怒りを覚えず
言うがまま収束したあの世界は物凄く宗教臭い
0348名無し草2017/02/10(金) 00:37:54.61
カンタが最後まで何も行動してないのが本当に主人公なのかと思う
0349名無し草2017/02/10(金) 00:40:09.19
>>346
明らかに>>24だろ、確か前スレでも同じこと言ってたし
>(デコハルの実況に釣られて笑ったってのもある)
って言ってるし 0350名無し草2017/02/10(金) 00:40:11.89
結局カン太じゃなくてもよかったよな主人公
宇宙エゼルを使って仙界に行ったのも、世界中の人が主人公に共感しただけだし
逆に言うなら、「主人公」でさえあれば風岡でも武部大地でも混ぜオラでも良かった
0351名無し草2017/02/10(金) 00:40:16.83
ゼクレと弱肉の違いは
ゼクレは一応登場人物は納得して幸せらしいということ
フーマがあれで納得する意味が分からないとか
つまりあれで納得するフーマ含めて所詮上位存在様の意のままに作られた人形じゃねーかという胸糞感はあるが
一応本人たちは幸せらしいので、まぁ、一応丸く収まったと言えなくもない
一方弱肉は赤い瞳は星に帰れば再びいじめられることが明白だし
被害女性たちはあかり以外は心に傷を負ったまま
被害のひどかった人なんかは自殺による家族への被害がなくなった現状すぐにでも自殺するだろう
という登場人物の不幸が決定しているという直接的な胸糞
0352名無し草2017/02/10(金) 00:41:11.00
上位存在がゼクやフーマ言いくるめた時にカンタが上位存在ぶん殴るくらいしても良かったよなー
0353名無し草2017/02/10(金) 00:42:46.02
>>332
なんで通報しなかったの?ってなるだろ 最悪虐待の件すらなすりつけられかねんぞ
しかも父親が行方不明でその父親の部屋調べたら異常な衣類が多数とか飛び火・マイナス要素多数
さらに訴えられず何事も無かったとしても両親無しで金銭面これからどうすんの?っていう
2人位ならバイトで食っていけるだろうが学費は?っていうモヤモヤ感が残る 0354名無し草2017/02/10(金) 00:43:30.50
糞をどれだけ議論した所でダイヤモンドにはならないぞ
0355名無し草2017/02/10(金) 00:44:14.97
>>352
散々、ゼクに操られてるキャラだの、生きたキャラだの言ってたけど
本当の生きたキャラは上位存在に怒りを覚えるはず
ワーイ!上位存在様に認められたー!なんて言ってるあいつらは全員死んだキャラ 0356名無し草2017/02/10(金) 00:44:43.57
結局箱庭もカプグラもゼクレも弱肉も
誰も救われないんだよ!!
0357名無し草2017/02/10(金) 00:46:42.81
だいたい最後にゼクが人間になってカンタの前に現れるラストはある意味ホラーの結末だろ
0358名無し草2017/02/10(金) 00:49:44.39
>>357
散々運命を弄ばれた後に突然告白されて、カンタが急にゼクになびき始める所とかどれだけ流されやすい主人公だよと思ったわ
最後にゼクが現れてカンタは幸せなのか? 0359名無し草2017/02/10(金) 00:50:48.98
>>351
国には油田やったし被害者にはそっから金が出るから解決クスねぇ〜〜 0360名無し草2017/02/10(金) 00:53:10.94
赤い瞳は星に帰って弱肉なりの戦いをするから解決クス
0361名無し草2017/02/10(金) 00:55:20.80
>>358
俺のラブコメはこれからだ!みたいなENDだったし幸せなんじゃない?
ちっとも理解できないけど
ゴーゴル年を生きた狂人たちが作った生命体もまた狂ってるってことだよ 0362名無し草2017/02/10(金) 00:57:05.15
ゴーゴル年を生きた狂人を作った生命体もまた狂人
0363名無し草2017/02/10(金) 00:57:20.01
エヴァ最終回みたいにしたかったのではないか
0364名無し草2017/02/10(金) 01:03:04.14
>>359-360
たぶん書いてる時はそう思ってたんだろうけど
たくスレでの指摘を読んでなおそう思ってるなら頭おかしいからな?
和解してここみてるんだろ?たくす
TRPGでも役を演じてもたくすになるとか言ってたけどそれ単純に出来てないだけだからな?
「その人の立場に立って考える」ということが決定的に出来ていない 0365名無し草2017/02/10(金) 01:05:11.30
ところで被害女性たちが全裸画像をネットにばら撒かれたりしたのは
たくすさんが全裸コラで恥ずかしい思いをしたという経験を生かしたんですかね?
0366名無し草2017/02/10(金) 01:05:24.23
転生してやってきたゼクをカンタが受け入れたら
次元を超えた愛を証明出来てはっぴーえんどだよ!
カンタ「気持ち悪い」
こういう人類補完計画失敗エヴァENDだと思ってたわ
0367名無し草2017/02/10(金) 01:27:03.28
>>353
「訴える」ってのが民事と刑事(こちらは親ではなく“検察官”が訴える)のどちらを言ってるのか分からないが…
「未成年者略取」って書いてるから刑事の方と考えると、虐待されてる子を匿ったという事情があれば罪には問われない(緊急避難または正当防衛で違法性阻却)はず
「通報しない」ということは別に構成要件要素ではないし
大福もちゃんと話しができるし、虐待を押し付けるとかは無理でしょ
ミツキという証人もいる
そもそも「誘拐」の構成要件に該当するかも怪しい(「略取」は無理)
金銭面とかはたくすは何にも考えてなかったんじゃね? 0368名無し草2017/02/10(金) 01:50:49.79
>>364
このスレ見て弱肉リメイクだけじゃなく後日談付けたしとかもありそう
それにしてもたくすのTRPGのリプレイがあれば是非見てみたいな
仮に電子書籍とかでたくすが出したら買うと思う 0369名無し草2017/02/10(金) 01:56:24.58
何のゲームをしてたんだろう
0370名無し草2017/02/10(金) 03:01:28.46
0371名無し草2017/02/10(金) 06:27:23.51
>>350
ゼクレはカン太の精神的成長要素を一番楽しみにしてただけにガッカリですよ
なんかショック受けてちょっとしたら急に悟るみたいなのばっかりで成長っていうか単に心が病んでるようにしか見えなかったり
挙句の果てに最後には主人公である必然性すら薄くなって
4話読んだあたりまではここからカン太がどういう風に精神的に強くなっていくのか楽しみでならなかったのに
もっと内面の成長を「丁寧に」「段階を踏んで」やっていければいい主人公になれそうだったと思う
スタートが本当に普通の少年だったからなおさらそう思う 0372名無し草2017/02/10(金) 06:28:35.86
児童教科書じゃないんだから
木っ端人物の人生も考えろとか大衆娯楽作の多くを非難してる
0373名無し草2017/02/10(金) 06:46:59.63
たくすの描く主人公は成長したなの一言で成長するみたいだから段階なんて要らないんだよ
0374名無し草2017/02/10(金) 06:50:56.36
森で悟り開いた切っ掛けって、姉にベッドで励まされただけだっけ?
場面場面は印象に残ってるんだけどストーリーが繋がり辛い
0375名無し草2017/02/10(金) 06:51:32.96
俺はむしろカンタとかどうでもよかったけどな
最初から空気な主人公だったしそこまで好きにもなれなかったから、成長したかどうかなんて興味も無かった
俺が唯一興味があったのはたくすの動向だけだわ
0376名無し草2017/02/10(金) 06:53:16.68
姉にベッドで励まされたって書くと卑猥だな
耳元でがんばれがんばれされながら賢者に至るのか
0377名無し草2017/02/10(金) 06:53:18.12
ゼクレアトルは面白い
0378名無し草2017/02/10(金) 06:53:58.94
褒め殺しやめろ
0379名無し草2017/02/10(金) 06:57:07.29
親が壊れたゾンビ化→カンタショックを受ける→姉に励まされる→ゼクレアトルの前でウダウダ言わなくなった→ゼク「成長したな」→カンタが成長したかのような表情
こうだっけ?…なんだこれは
0380名無し草2017/02/10(金) 06:58:12.59
戸塚たくすは面白い
0381名無し草2017/02/10(金) 07:00:13.80
最初は空気だけど覚醒で期待したわスーツが致命的にダサかったけど
あれもふーんあっそだったらそもそも少年漫画楽しむセンスがないな
0382名無し草2017/02/10(金) 07:05:38.19
低学歴な俺に教えてほしいんだけど
actor+etherとか言っててactorは操られていない人たちって言うけど、actorって俳優だからモロに操られてる人たちなんじゃないの?
それともactorにはもっと広い意味がもともとあるの?
教えて高学歴俺
0383名無し草2017/02/10(金) 07:06:16.19
あの時は確か能力バトル物になるのかな?くらいにしか思わなかったな、ならなかったけどガッカリもしなかったわ
そもそもカンタの行動ってどう考えても対ゼクレアトルになるはずなのに
そのゼクにされるがままの操り人形で動いてた時点で何だこいつとしか思わなかった
0384名無し草2017/02/10(金) 07:08:36.33
0385名無し草2017/02/10(金) 07:10:07.74
actorなんて単語、作中に登場しないしなぁ
0386名無し草2017/02/10(金) 07:10:25.35
>>382
その辺の考察して理解しても高学歴になれるわけじゃないぞ 0387名無し草2017/02/10(金) 07:13:51.87
>>381
前にも書いたけどたくすって良い話風に結末書く事多いじゃん?それと同じように成長した風に成長させるし、能力バトル物風に能力バトル始めたり
主人公が覚醒した風に覚醒させるから、面白いような気がするだけで騙されてるんじゃないの? 0388名無し草2017/02/10(金) 07:14:41.54
>>382
個性がありキャラの濃い俳優は脚本を超えてその俳優らしさを出すことができる
濃いキャラはactorであってactorではない個人でありえるのだ
問題はみんなそれほど濃いキャラではないところだが 0389名無し草2017/02/10(金) 07:18:29.17
俺もたくスレという舞台の上の演者だが誰かに操られているわけではない
しかしすべてがたくすという上位存在のシナリオかもしれない
0390名無し草2017/02/10(金) 07:25:46.43
次元の違う上位存在に歯向かうのはあまり当然の思考とは思わないな
普通じゃない事をするから面白いって事なら分かるしフーマでその方向強めたけど
感情はさておき目の前の障害に応対するのは妥当じゃないか
0391名無し草2017/02/10(金) 07:31:59.53
>>387
カンタなんだ!のほうの覚醒と成長には流石に騙されませんでしたわ
スーツのほうの虚無と怒りは等身大でスッと来たぞ 0392名無し草2017/02/10(金) 07:34:24.43
>次元の違う上位存在に歯向かうのはあまり当然の思考とは思わないな
でもさ、一度も試さないで上位存在の言うがままってなんかリアリティがないわ、試してから無駄だって思うならまだしもさ、
フーマだって強い雰囲気はあるけどフーマが実際強いのかどうかなんてフーマキックまでわからなかったし
0393名無し草2017/02/10(金) 07:40:11.27
>>391
だいたいなんで主人公の成長や覚醒が2度も3度もあるんだよ、パワーアップとしての成長ならまだしも、物語としておかしいと思うだろ普通
スーツの方の怒りと虚無はその設定をやりたいが為にカンタを無理やりその状況に操ったゼクレアトルの凄さで、カンタは単に操られてその状況に陥っただけで成長とは明らかに違うと思う 0394名無し草2017/02/10(金) 07:44:01.06
変な奴が食いついてきた
0395名無し草2017/02/10(金) 07:54:28.82
ブリーチはチャンイチが何回も覚醒して成長してるぞ
きっとブリーチを見習ったんだな
0396名無し草2017/02/10(金) 07:57:57.04
「この世界は漫画の中なんだ」が個人的にピーク
なお次の話の冒頭で一気に冷めさせられた模様
何故もっとあの場面を大袈裟に書かなかったのか
0397名無し草2017/02/10(金) 08:08:26.83
俺は連載始まる前の予告絵までだな
まなぶの落書きの様な絵柄が急にアクイ絵に変わった瞬間、あの時の衝撃がピークだわ
これはもしかしたらワンパン超えちゃうんじゃね?人気出て売れちゃうんじゃね?みたいな感覚があった
一話読んで、あ…って声が漏れた
0398名無し草2017/02/10(金) 08:09:40.30
>>393
物語として暴力的な覚醒や心の成長は見せ場だからね多くて結構で下手なのは問題あり
スーツ覚醒は受動的人生から能動的に切り替わる気概はあの場面だけ切り抜けば十分あった
仕掛け人がいると冷める感覚は分かるが視点次第だな 0399名無し草2017/02/10(金) 08:17:47.29
俺はエゼル出た回の「次元を超える…!?」がピークだった
そこから∧字凋落だったが
0400名無し草2017/02/10(金) 08:20:46.08
いやいやそもそもメタ漫画って設定で始めたんだから
主人公が覚醒した感情がそもそもゼクレアトルに操られてた
その事自体にゼクレアトルに対して反感を持ってるからこその怒りと虚無じゃなきゃおかしいよ
そしてそれを言葉じゃなく何故能動的に行動に移さないのか?言われるがまま漫画の主人公に甘んじてるわけじゃん?
ゼクの成長したなでその怒りと虚無が無かった事にされちゃう程度の主人公だった訳で成長物語も何も笑いしか出てこないわ
0401名無し草2017/02/10(金) 08:21:25.00
変な奴が食いついてきた
0402名無し草2017/02/10(金) 08:21:30.17
次元を超える以降何がダメだった?
内容覚えてない
0403名無し草2017/02/10(金) 08:21:43.10
言葉が溢れ出したな
0404名無し草2017/02/10(金) 08:24:04.41
>>402
次元を超える前→アイデア帳
次元を超えた後→アイデア帳 0405名無し草2017/02/10(金) 08:24:11.02
>>402
引きだけで中身がない話が続いてる内に打ち切り決定からのネーム連載悪あがき 0406名無し草2017/02/10(金) 08:31:42.88
このスレの俺の方がたくすよりも深くゼクレアトルの事を考えてそう
0407名無し草2017/02/10(金) 08:34:22.73
>>405
あーだからオチがつけられないとか言われてんのか 0408名無し草2017/02/10(金) 08:34:34.05
ネーム連載は明らかにこれ2chやたくすBBSへの怒りをぶつけたいだけのオナニーだろって話が多すぎて毎週読んでて怒りしかなかったな
0409名無し草2017/02/10(金) 08:37:25.79
メタだなぁ〜
0410名無し草2017/02/10(金) 08:38:03.39
読者引っ叩いたのがピーク
0411名無し草2017/02/10(金) 08:38:36.71
済まさないのシーンとかわざわざ読んで意見してくれただけの読者ブン殴ってたからな
0412名無し草2017/02/10(金) 08:39:34.85
何の伏線もなく打ち切りが決まった漫画が70億部売れちゃうしな
0413名無し草2017/02/10(金) 08:40:28.19
たくすさんが自分を攻撃してるとか思っちゃってる人たちって後ろめたい事あんだろうね
0414名無し草2017/02/10(金) 08:41:53.82
突然ゼクレアトルが愛の告白はじめてカンタがときめいちゃうしな
あの時のフーマの怒りには物凄い共感したわ
0415名無し草2017/02/10(金) 08:43:42.80
赤い瞳の弱肉強遊は明らかにスレ民俺だからな
0416名無し草2017/02/10(金) 08:43:44.18
済まさないバチンは本を踏まれたからじゃないのか
表紙のカンタ顔が踏まれたから切れたのかもしれないし
それが伏線のつもりの可能性もある
0417名無し草2017/02/10(金) 08:45:16.05
>>406
世界一ゼクレ気にしているのは栗原さんbot 0418名無し草2017/02/10(金) 08:47:01.15
>>413
その時の感情や出来事がライブ感で作品に現れてしまうお人だから 0419名無し草2017/02/10(金) 08:53:28.80
たくすに対して後ろめたい人ってどう言う人だろ
裸コラ作った人とかkiwi更新してる人?
0420名無し草2017/02/10(金) 08:54:29.07
更新してるけど後ろめたいと思ったことはないな
0421名無し草2017/02/10(金) 08:54:51.66
まさか2chでゼクレ叩いただけで後ろめたい事とか言わないよなたくすさん
0422名無し草2017/02/10(金) 08:56:33.30
当時、ゼクレの単行本を踏んだ人じゃないか?
0423名無し草2017/02/10(金) 08:57:01.66
メタいなぁ〜
0424名無し草2017/02/10(金) 08:58:35.58
>>420
たくすの良さを引き出す良い仕事するなーといつも感心してる 0425名無し草2017/02/10(金) 08:59:27.65
ゼクレを踏んだことがある俺などいない
単行本を買わないからな
0426名無し草2017/02/10(金) 08:59:53.93
連休カウントとか慈悲に満ちてるよな
0427名無し草2017/02/10(金) 09:01:52.27
0428名無し草2017/02/10(金) 09:02:56.90
買ってない売り物の本を踏んだ奴を見たのかもしれん
0429名無し草2017/02/10(金) 09:04:53.70
一切の後ろめたさなく裸コラを作る人間たち
0430名無し草2017/02/10(金) 09:06:15.26
逆にたくすが読者に単行本を踏まれると妄想してしまった可能性
もしかしたら後ろめたいことがあったのかもしれない
0431名無し草2017/02/10(金) 09:07:28.35
そういえばこの前のニコ生で思ったがだろめおんは結構ちゃんとゼクレ読み込んでたな
作画省高コストの件は「低コストとか言われた方がむしろ馬鹿にされてると思う」と言っていた
0432名無し草2017/02/10(金) 09:08:35.58
フォローし辛そうだったよな
0433名無し草2017/02/10(金) 09:13:42.47
そこらへん電子書籍で修正されんのかな
作画の神様とかいう上位存在出したらどうだろうか?
0434名無し草2017/02/10(金) 09:16:16.53
まあだろめやアクイは実際作画省だからあの言葉の暴力には屈するしかないだろ
漫画監督(原作)が一番偉いって設定には文句の一つも言って良いとは思うけど
0435名無し草2017/02/10(金) 09:25:27.51
フィクションでしかも人間界でもないところの作画省に難癖つける人って
0436名無し草2017/02/10(金) 09:26:14.35
作画省自体が問題なんじゃなくて漫画監督が諸悪の根源じゃん
0437名無し草2017/02/10(金) 09:30:05.93
和解したはずなのに後ろめたい事があるだろとか言い出すって
まるで後ろめたい事がある人みたいだな
0438名無し草2017/02/10(金) 09:31:02.96
後ろめたさの多段構造
0439名無し草2017/02/10(金) 09:31:39.81
>>435
ツイッターで作画軽視発言して作中描写が本音であることを裏打ちしてしまったから仕方ないね 0440名無し草2017/02/10(金) 09:41:21.78
作画省に好きに描かせておいてOKまで出したのにやっぱ違うやっぱ無しとか言って仕切り直ししようとする原作が居るらしい
なお掲載判断も仕切り直しになった模様
0441名無し草2017/02/10(金) 09:41:38.04
作画軽視していた(願望)
0442名無し草2017/02/10(金) 09:44:14.22
作画軽視していた(本望)
0443名無し草2017/02/10(金) 09:45:33.37
現実の作画担当を作画省呼ばわりする人って
0444名無し草2017/02/10(金) 09:45:41.94
作画軽視していた(失望)
0445名無し草2017/02/10(金) 09:46:53.68
作画軽視していた(劣等感)
0446名無し草2017/02/10(金) 09:48:17.34
作画軽視していた(非望)
0447名無し草2017/02/10(金) 09:50:48.27
普通の人ならつまらんかクソ漫画の四文字で済ませられる事をいつまで議論してるんだろう
0448名無し草2017/02/10(金) 09:52:16.85
200スレを超えて未だ結論出ず
0449名無し草2017/02/10(金) 09:56:17.81
普通の人はマンガなんか読みません
0450名無し草2017/02/10(金) 09:56:32.63
早々に結論を放り投げる低学歴共と一緒にしないで欲しいクス
0451名無し草2017/02/10(金) 09:57:58.47
0452名無し草2017/02/10(金) 09:58:15.25
高学歴だから低学歴向けの漫画界で無双出来るかと思ったら通用しなかったでござる
0453名無し草2017/02/10(金) 10:09:15.16
読者の学歴不足
0454名無し草2017/02/10(金) 10:14:51.14
ワンピースを描こうとしていたはずなのに
0455名無し草2017/02/10(金) 10:24:42.34
このスレで「普通」を持ち出しても不毛だな
連載してない作家のスレが200超えるのは2chにしても「異常」
漫画原作者で生きていく事を宣言した作家が実家に寄生して創作物が四年間0ページで生計を立てる道筋が付いてないのも「異常」
新連載も決まってない世間から忘れ去られた作家を呼び出してトークイベントを開催する編集部も「異常」
0456名無し草2017/02/10(金) 10:37:14.21
0457名無し草2017/02/10(金) 10:44:49.10
作画は清書
作画省にかかる人件費は莫大なコスト、原作者には報酬
作画は誰でもできるが原作はそうではない、俺は原作に向いている
0458名無し草2017/02/10(金) 10:52:49.90
岡部はゲームまみれだけど次回作の準備は進んでるのかな?
まだ最終巻が出てないから加筆作業が主か
世界鬼終わった頃は没企画的な画像をよくうpしてたけど今それが無いのはたくす同様に枯れてしまったからかな
0459名無し草2017/02/10(金) 10:55:34.63
たくすという失敗作が近くにいると「俺はたくすよりマシ」みたいな安心感持ってしまいそうで怖いよな
0460名無し草2017/02/10(金) 11:08:59.34
俺は漫画家だ、たくすとは違う
0461名無し草2017/02/10(金) 12:09:03.11
創作的死体のニートをネットストーキングするスレが200超えるとかよく考えると頭おかしい
0462名無し草2017/02/10(金) 12:16:17.88
生け花だって根を切り取って枯れる日を定められた植物の死体を弄ぶ高尚で異常な趣味ですし
0463名無し草2017/02/10(金) 12:17:03.04
しかも何年も前に終わったゼクレアトル批評が延々繰り返されているという
0464名無し草2017/02/10(金) 13:08:03.34
岡部も結婚してるんだろ
すぐ次回作描かないとな
0465名無し草2017/02/10(金) 13:20:18.67
ハムスターのごとく締め切りや次回作発表にせき立てられる元同期を尻目に
自宅の庭の川をのんびりと眺めて過ごすたくす
こりゃ確かに打ち切られたおかげで勝ち組になれましたわ
0466名無し草2017/02/10(金) 13:25:54.37
銀の匙をくわえて産まれてきたお方よな
0467名無し草2017/02/10(金) 13:26:42.28
生まれた瞬間勝敗は決するんだなぁ
0468名無し草2017/02/10(金) 13:31:10.71
近所親戚姪っ子の見る目が気にならなければ勝ち組
病気療養とか誰も信じていない言い訳をしてるのかな?
0469名無し草2017/02/10(金) 13:36:08.85
両親を思いやってわざわざ実家に帰ってきたよく出来た長男に誰が白い目を向けるんですか?
0470名無し草2017/02/10(金) 13:51:47.26
孝行息子め
0471名無し草2017/02/10(金) 13:54:08.49
早くご両親を不老不死にするんだ
0472名無し草2017/02/10(金) 14:59:59.69
たくすは調子が良いときや余裕があるときしか創作できないタイプなんだろうなぁ
創作とは違うけど、自分も似たようなところがあるからよく分かる
今は職もないし追い詰められてるからどれだけ頑張っても無理なんだと思う
DeNAなんか行かずに、楽で収入が少ない仕事に就いて、仕事しながら創作するのがベストだった(mitaがこのタイプかも)
たくす自身も似たようなことツイッターで言ってたよね
0473名無し草2017/02/10(金) 15:12:55.10
夢を追いかけて人生破滅した人間なんて腐るほどいるだろ
プロのスポーツ選手だとかバンドマンだとかになりたくて一生懸命努力したが結局叶わず中卒や高卒で終わった、なんて方が悲惨だわ
0474名無し草2017/02/10(金) 15:15:05.42
そして旧帝院卒の学歴だけが残った…
0475名無し草2017/02/10(金) 15:21:12.30
漫画も残ってるから…
0476名無し草2017/02/10(金) 15:22:20.17
残ってるの?…
0477名無し草2017/02/10(金) 15:40:18.96
kiwiも残ってるから…
0478名無し草2017/02/10(金) 16:33:40.42
Googleのサジェストも残ってるから
0479名無し草2017/02/10(金) 16:35:32.28
漫画板のスレを維持するファンがいなくなった
0480名無し草2017/02/10(金) 17:43:08.84
>>472
MITAは本業が薬剤師だっけ
月給はかなりいい仕事だし勤務内容的に深夜まで残業するものでもないしな
漫画家として成功出来なくても生きていけるから理想的かも 0481名無し草2017/02/10(金) 18:00:23.65
>>480
薬剤師にもいろいろ就職先があって
あれだけ原作を描ける余裕があるってことは、多分だけど、調剤薬局かドラッグストア勤務なんじゃないかなと思う
その辺は月給がそこそこ良くて勤務は楽だが、仕事のスキルが身に付かず昇給もあまりないってデメリットもあるらしい
もしそうだとすると、創作と両立できるように自分の持ってる資格を上手く使ってるなと思う 0482名無し草2017/02/10(金) 18:05:23.78
でもたくすに限らず本業の仕事辞めたら生産量が増えるかっていうとそうでもないよな
原作なんて書く時間はそこまで必要ないからむしろネタのきっかけをつかむ機会が減るだけになるパターンもある
0483名無し草2017/02/10(金) 18:07:57.64
たくすは働かなくても3年間創作出来る環境はあったはずなのにな
0484名無し草2017/02/10(金) 18:11:43.57
完璧な物語を描くためには時間はいくらあっても足りない
0485名無し草2017/02/10(金) 18:14:52.01
いや、原作の方が意外と時間が必要だと思う
まともな原作者ならいろいろ調べたりする必要があるし
作画のように終わりがないから、一度詰まったら長くかかりそう
まあ3年はありえないけど
0486名無し草2017/02/10(金) 18:14:59.03
タウンワークとかに載ってる事務の仕事とかどうなん?ああいうのってたくすさんなら朝飯前じゃないか?
0487名無し草2017/02/10(金) 18:16:21.67
たくすさんに単純作業をやれというのか
もっとクリエイティブな仕事でないとね
0488名無し草2017/02/10(金) 18:16:49.83
0489名無し草2017/02/10(金) 18:16:57.40
たくすのプライド的に無理なんじゃね?
「旧帝おじさん」とか裏で呼ばれていじめられそう
0490名無し草2017/02/10(金) 18:17:30.96
じゃあ楽天とかamazonとかのアルバイトから入ってたくすさんのスキル最大限活用して下克上していくってのはどうかな?
0491名無し草2017/02/10(金) 18:18:32.00
マネタイズのプロだもんな
0492名無し草2017/02/10(金) 18:18:41.47
>>489
それはもう絶対ある物として耐性つけるしかないね 0493名無し草2017/02/10(金) 18:20:55.65
たくすさんのスキルってなんだ?
0494名無し草2017/02/10(金) 18:23:53.36
自演レビュー
0495名無し草2017/02/10(金) 18:25:51.26
たくすのスキルというとまずは創作だな
あとは川を作ったりメダカを育てたり料理をしたり介護をしたり合コンに行ったり野球を見たり
0496名無し草2017/02/10(金) 18:26:33.35
ステマが得意なフレンズなんだね!すごーい!
0497名無し草2017/02/10(金) 18:42:08.64
いじめがあるようなレベルの低い職場で働くわけがない
0498名無し草2017/02/10(金) 18:43:31.45
庭の川も川作るガチ勢と比較するとクッソしょぼいんだろうなっていう信頼感がある
0499名無し草2017/02/10(金) 18:55:32.21
実践する者の第一歩を何だと思ってるんでしょうな
0500名無し草2017/02/10(金) 19:22:26.17
川、作り方、自分で、と検索ワードを打ち込んだ姿が見えます
0501名無し草2017/02/10(金) 19:24:44.19
かわいい
川だけに
0502名無し草2017/02/10(金) 19:33:32.39
おじょうず
0503名無し草2017/02/10(金) 19:42:07.39
キュウイの皮をジョリジョリ
川だけに
0504名無し草2017/02/10(金) 19:46:05.41
ヘイヘイブリボン!
川だけに
0505名無し草2017/02/10(金) 19:47:16.01
クリエイティブだな
0506名無し草2017/02/10(金) 19:48:16.74
クリエイティブ?
所詮戸塚の二次創作だろ
0507名無し草2017/02/10(金) 19:48:53.35
このスレは二次創作で出来ている
0508名無し草2017/02/10(金) 19:49:30.47
ヘイヘイヘイヘイ
0509名無し草2017/02/10(金) 19:53:17.56
Y平さん煽ってんじゃねーぞ
0510名無し草2017/02/10(金) 20:57:21.34
ヘイ!たくみ!
0511名無し草2017/02/10(金) 20:58:03.71
ヘイヘイヘイ
0512名無し草2017/02/10(金) 21:00:47.78
へいへいへい
0513名無し草2017/02/10(金) 21:15:45.16
ヘイヘイヘイヘイ
0514名無し草2017/02/10(金) 21:24:07.65
フェニフェニフェニ クスクスクス
0515名無し草2017/02/10(金) 21:24:07.97
>>486
職歴ほぼ無しの29歳はまず雇われないよ
事務の仕事って女性にも人気あるから競争率高いのよ
この歳になったらかろうじてブラック気味な営業くらいしかない 0516名無し草2017/02/10(金) 21:28:15.52
ヘーイヘイヘイヘイヘーイ
0517名無し草2017/02/10(金) 21:28:24.40
実体験かな?
0518名無し草2017/02/10(金) 21:29:09.84
ヘイヘイヘイヘイ
0519名無し草2017/02/10(金) 21:30:50.68
あんまり現実を突き付けると自暴自棄になるぞ
0520名無し草2017/02/10(金) 21:34:26.17
0521名無し草2017/02/10(金) 21:37:27.43
仮に握手会の日まで漫画家であると認められるとしても
やっぱり一般企業の就職には何の意味もないと思うんだよね
0522名無し草2017/02/10(金) 21:38:17.48
不死鳥戸塚ァ!!!
0523名無し草2017/02/10(金) 21:43:43.37
やっぱりクスには漫画しかないクス
0524名無し草2017/02/10(金) 21:48:44.99
もう漫画家として再デビューできなかったら後がない
後がないのに…
0525名無し草2017/02/10(金) 21:49:26.26
たくすさん、やったりましょうや。
0526名無し草2017/02/10(金) 21:50:19.83
あえて無職
0527名無し草2017/02/10(金) 21:52:58.08
本当は漫画原作者でも一流企業でも選び放題なのにアンチに優越感を与えるために敢えて無職だなんて
流石だ…たくすさん
0528名無し草2017/02/10(金) 21:54:07.73
アンチじゃありません
和解したスレ民です
0529名無し草2017/02/10(金) 21:55:54.30
でぇじょうぶだ
まだ親の金がある
0530名無し草2017/02/10(金) 21:57:42.31
真面目に、旧帝卒の正社員歴3ヶ月の漫画原作者歴2年弱でどれだけの企業に入れるか検証してみてほしい
その活動を漫画化してウハウハじゃ
0531名無し草2017/02/10(金) 21:58:21.58
描きさえすれば連載のチャンスはマンガワンが与えてくれるはず
描きさえすれば
0532名無し草2017/02/10(金) 21:59:58.43
どうして漫画を描かなきゃいけないんですか?
一生遊んで暮らせるくらい戸塚家には金があるんです
漫画なんて所詮暇つぶしなんですよ?
0533名無し草2017/02/10(金) 22:00:18.08
漫画原作者歴を履歴書に書くと完全に特定されてお言葉wikiにたどり着かれちゃうのがなぁ
0534名無し草2017/02/10(金) 22:00:37.67
>>527
そういうのって四年ぶりに表舞台に姿現したら最低でも数百人のファンが殺到する人が言えば格好いいんだけどね
実際は25人だからね
うちタクオリアーが20人くらい「フヘッ」って言ったんでしょ 0535名無し草2017/02/10(金) 22:02:06.12
漫画家は休みまくっても首を切られないという前例を作った冨樫が悪い
冨樫さえいなければたくすはもっと必死で漫画を描いていた
0536名無し草2017/02/10(金) 22:02:46.75
lv290118772
だろめニコ生
0537名無し草2017/02/10(金) 22:04:13.08
0538名無し草2017/02/10(金) 22:04:49.28
たくすは漫画家になりたいんじゃなくて冨樫になりたいんだよな
0539名無し草2017/02/10(金) 22:07:36.59
0540名無し草2017/02/10(金) 22:07:49.46
世界唯一の戸塚ファンスレとして、どうすれば彼が漫画を描いてくれるようになるか真剣に考えようじゃないか
0541名無し草2017/02/10(金) 22:09:35.34
過去に戻ってゼクレを2chと裏サンコメ欄とたくすBBSでベタ褒めしてゼクレ全巻買えるだけ購入
ヤンマガまなぶでもアンケートを出しまくる
まずこれは最低限
0542名無し草2017/02/10(金) 22:09:50.76
>>526
たくすも本田さんくらい詐欺師としての口先があればな 0543名無し草2017/02/10(金) 22:10:59.59
>>540
漫画なんて描かなくてもいい
たくすがたくましく育ってくれればそれでいいのだ 0544名無し草2017/02/10(金) 22:19:47.50
小学生の頃、平日の日中にカゴに傘差して、長靴履いてチャリ漕いで子供達に声かける声が酒焼けしたおっさんをよく見かけたよ
確かあだ名まであったと思う
俺達がタメ口叩いてどついてもいつもヘラヘラ笑ってたな
たくすもああなるんだな
0545名無し草2017/02/10(金) 22:21:19.99
>>544
親の資産で生涯貴族コースが決定してるから
残念
そこまで堕ちない 0546名無し草2017/02/10(金) 22:26:43.18
面白くない漫画なんて必要無い
面白いたくすさんがいればそれで良いんだよ
0547名無し草2017/02/10(金) 22:27:54.33
「つけびして」って札を窓に貼るんだろ
0548名無し草2017/02/10(金) 22:27:58.27
親が努力して築いた資産を一代で食いつぶす男
0549名無し草2017/02/10(金) 22:33:33.51
努力しようがなんだろうが金は金に変わりないでしょ
ただ使うものに努力して稼いだとか付加価値つけようとしてるけど遊んで生きていけるたくすさんに嫉妬してるだけって素直にストレートに言えばいいのに
0550名無し草2017/02/10(金) 22:40:04.89
100万部売って稼ぐも親から継ぐも同じなのよな
0551名無し草2017/02/10(金) 22:42:09.22
>>549
すごい
なんかむしろもう尊敬する
たくすにはこんなキャラは作れないだろう 0552名無し草2017/02/10(金) 22:42:58.42
は? カプグラ漫画化ですぐ親の資産なんか抜くから大丈夫だし
0553名無し草2017/02/10(金) 22:44:15.05
たくすさんはなんでもいい話にまとめてしまう善人だからな
0554名無し草2017/02/10(金) 22:46:38.30
たくすは昔からバカだけど優しい……
0555名無し草2017/02/10(金) 22:48:13.93
嫌いな教師アンケート・・・ダブフォ事件・・・kina事件・・・
0556名無し草2017/02/10(金) 23:02:27.57
家族を論破・・・
0557名無し草2017/02/10(金) 23:18:30.37
スレ民の前に家族と和解するべき
0558名無し草2017/02/10(金) 23:32:14.23
裏サン新スレでタクオリアーが叩かれている…
0559名無し草2017/02/10(金) 23:39:53.85
>>558
スレ見たけどあれじゃ叩かれて止むなしだろ 0560名無し草2017/02/10(金) 23:41:18.28
20までのテンプレなんて保守のためでしかないんだから何でもいいだろ
ほしゅほしゅとかほほほとかが良くてたくすテンプレが悪い理由がない
0561名無し草2017/02/10(金) 23:45:29.45
裏サンスレはたくスレと違って踏み逃げが多いから、正直立ててくれるだけでも有難い
0562名無し草2017/02/10(金) 23:45:40.30
じゃあ保守にグロ画像貼られてもいいっていうのか?
0563名無し草2017/02/10(金) 23:45:51.74
>ルール守らず970前にたてられた
この時点で擁護できない
0564名無し草2017/02/10(金) 23:46:36.96
俺ら何だかんだ言って感覚マヒしてるけど
普通の感覚からしたら意味不明な長文で埋め尽くされるのは不快だぞ
0565名無し草2017/02/10(金) 23:48:04.44
マンガワンスレも危うくダークオリアーに立てられそうになって
他の奴が慌てて新スレ立ててたからな
0566名無し草2017/02/10(金) 23:54:40.07
たぶんたくスレ民じゃないだろうな
たくスレ民を装ったたくスレ民あん
0567名無し草2017/02/10(金) 23:55:37.22
つまり擁護民もたくスレ民を装ったたくスレ民アンの自演か
たくスレ民アン最低だな
0568名無し草2017/02/10(金) 23:57:28.00
全ては上位存在であるたくすさんの所為
0569名無し草2017/02/11(土) 00:00:35.17
裏サンスレより伸びてる時点で裏サンはたくすの下位存在なんだよな
0570名無し草2017/02/11(土) 00:01:42.24
裏サン民ヘイヘイヘイ
スレ立てられずボンブリボン
0571名無し草2017/02/11(土) 00:05:27.89
他のスレにまで迷惑かけるなんて赤い瞳は最低だな
0572名無し草2017/02/11(土) 00:08:15.35
裏サンスレ見てきたわ最低だなタクオリアー
たくすの風評被害を拡散してるとしか思えない
これはもう心を入れ替えてまた板渡りを再開するしかないな
これ以上の風評被害を止めなくては新連載はない
0573名無し草2017/02/11(土) 00:17:40.47
>>562
>>564
完全にマヒしてたわ
ほほほがいいなら別にいいじゃないかと思ってしまった
たしかにグロ画像貼られたら嫌だ
たくスレ民以外にとってはたくすさんはグロ扱いなんだな
たくスレはどんなコピペが貼られようと嬉々として改変したりなんでも食い尽くしてしまうから
なにか貼られたら迷惑とか言う感覚すら薄れていた 0574名無し草2017/02/11(土) 00:26:37.00
んあああああああたくすさあああああああああああん
0575名無し草2017/02/11(土) 00:39:13.14
>>573
今度からは気をつけようぜ
たくすさんの名に傷をつけるようなことはタクオリアーとして慎むべき
たくすさんは素晴らしいお方 0576名無し草2017/02/11(土) 00:50:58.20
>>575
貼ったのは俺ではないけどな
はっちゃけちゃった俺も溢れ出るたくすへの愛はたくスレにぶつけるといいよ 0577名無し草2017/02/11(土) 00:53:53.97
そもそも裏サンのスレなんか何に使うんだよ
統合すればいいだけだろ
0578名無し草2017/02/11(土) 01:01:05.74
無職の人間の専スレなんて何に使うんだよ
0579名無し草2017/02/11(土) 01:43:23.12
裏サンの空気作家弄りなんて面白くないのにな
0580名無し草2017/02/11(土) 01:53:02.94
カプグラのエンディング歌めちゃ良いな
0581名無し草2017/02/11(土) 01:55:42.64
さすたくセンス神ってる
0582名無し草2017/02/11(土) 02:02:21.64
たくすって実家が金持ちなだけじゃなく
漫画原作者としても今現在ですらめちゃくちゃ恵まれてるよね
なんだかんだ言ってゼクレの単行本が出てるから、出版社からはプロ扱い(完成原稿だけでなくネームや企画の持込みもOK)だし
何か描きさえすればマンガワンで連載が約束されてるみたいだし(五十嵐担当だった作品はたくす側から断ったらしい)
知れば知るほど、フリゲ作ったり恥辱小説書いて無駄に時間を消費してるのがマジで理解不能なレベル
0583名無し草2017/02/11(土) 02:03:41.09
文章を小出しにするのは、創作脳に良い影響を与えるんだぞ
0584名無し草2017/02/11(土) 02:09:00.53
>>582
五十嵐担当だった作品の話って何?
原作お願いされたって事? 0585名無し草2017/02/11(土) 02:12:14.24
創作というのは一本道ではないということすら知らない非創作人よな
袋小路にいる創作人に壁に頭打ちつけてでも壁をそのまま突破しろなんて言わない
壁の先は崖だしな
たくすさんみたく恥辱小説を書いて壁の上を歩く猫になるのだよ
0586名無し草2017/02/11(土) 02:12:37.41
>>584
ゼクレが打ち切られた後、五十嵐担当で新作を作ってたみたい
途中で、面白くならなそうってことでたくす側から断ったらしい
トークイベントで言ってた 0587名無し草2017/02/11(土) 02:21:14.15
面白くならなそう×
面白く出来ない◯
0588名無し草2017/02/11(土) 02:22:50.84
>>586
勿体無いな、担当から持ちかけて来た話を諦めるなんて… 0589名無し草2017/02/11(土) 02:25:19.32
まーた天才と万能を勘違いしてるぅ〜
0590名無し草2017/02/11(土) 02:41:52.49
たっくんのプライドと闘争心はズダボロだ
0591名無し草2017/02/11(土) 03:06:48.94
普通の人生が一番なのかもしれないね
0592名無し草2017/02/11(土) 03:41:10.46
もう遥か昔のことみたいだけど、トークショーってまだ二週間前なんだな
無料のレポをブロマガに上げて欲しいな
がたきの人みたいに漫画だと最高だが
0593名無し草2017/02/11(土) 04:35:10.04
戸塚たくすは静かに暮らしたい
0594名無し草2017/02/11(土) 06:14:33.94
おまえは少年の頃から「名前に何かを隠さずにはいられない性癖」……
それは誰にも止められない…
でも…それがおまえの幸福というのなら裏サンは守ってあげるよ…
だってお言葉のたったひとりの「源泉」だものな〜〜〜
0595名無し草2017/02/11(土) 06:48:06.12
たくす以外のほんかわ祭イベント開催者はみんなレポート漫画描いてるのに
0596名無し草2017/02/11(土) 06:54:35.46
そんなものに割く時間はないクスよ?
0597名無し草2017/02/11(土) 07:00:52.27
0598名無し草2017/02/11(土) 07:06:18.42
レポはゼクレ5巻のオマケになりそう
0599名無し草2017/02/11(土) 07:07:25.91
小説家からホームレスになった人がホームレス抜け出すきっかけになったのは転落人生とホームレス生活を書いた本だったという実話見たことあるな
0600名無し草2017/02/11(土) 07:11:04.94
>>597
需要はあるがそれで超メジャーになれるわけではないだろう
チヤホヤされたいたくすさんがメジャーになれないような作品を商業でやるわけがない 0601名無し草2017/02/11(土) 07:35:31.62
失踪日記…アル中病棟…クソッ!そういうことか!
一時ブイブイ言わせてた人が落ちぶれた後に書く回想録は奇妙な中毒性がある…
0602名無し草2017/02/11(土) 07:38:31.56
>>600
いい加減たくすにワンピースは一生描けないという現実を認めよう
つるピカハゲ丸も無理
エッセイ漫画で漫画エリート()にウケて賞取りを目指すほうがまだ可能性はある 0603名無し草2017/02/11(土) 07:41:57.03
落ちぶれた人間の〜と言うにはエッセイ漫画描くのはまだ早い
あと10年ぐらい寝かせなければ
0604名無し草2017/02/11(土) 07:47:39.51
流石に忘れ去られるわw
つか大半の人間はそもそも知らない
0605名無し草2017/02/11(土) 07:53:21.73
既に十分落ちぶれてると思うが売り物にはならないか
下には下がいて底辺争いも厳しいんだな
0606名無し草2017/02/11(土) 07:56:28.85
上下というよりも落差が重要
その点たくすさん有利よ
0607名無し草2017/02/11(土) 07:58:02.54
頂点の方も学生ブログ最強とか新都社で人気とかしょぼいからな
0608名無し草2017/02/11(土) 08:01:52.08
ワンパン作者のライバルやぞ
0609名無し草2017/02/11(土) 08:03:16.49
新都社の人気作家のライバルという大して凄くない称号がいつの間にか
ダブルアニメ化1000万部作家のライバルという凄そうなものに
0610名無し草2017/02/11(土) 08:05:07.75
マンガワン早く日本最大のコミックアプリになれや
0611名無し草2017/02/11(土) 08:06:16.00
えもう1000万部も行ったの…引くわ… たっくんは心臓に優しいからいい
0612名無し草2017/02/11(土) 08:09:37.17
ワンパン1000万部はもう去年の話だぞ
スレでも度々ネタにされてる
0613名無し草2017/02/11(土) 08:10:41.75
70億部までほど遠いな
0614名無し草2017/02/11(土) 08:10:58.72
トークイベでネタにされたWikipediaを誰も修正していない
0615名無し草2017/02/11(土) 08:11:19.52
今はその桁で1のゾロ目か
集英社は商売上手やで
0616名無し草2017/02/11(土) 08:30:05.30
0617名無し草2017/02/11(土) 08:33:03.41
漫画家を漫画好きに訂正してほしいと言ってたぞ
0618名無し草2017/02/11(土) 08:34:48.06
そんなことより合コンでググったら裸コラ出たって言うけど戸塚たくすだけだと出ないよな
0619名無し草2017/02/11(土) 08:38:06.86
結構前は出てた気がする
0620名無し草2017/02/11(土) 08:52:20.06
戸塚たくすはコラだらけ
0621名無し草2017/02/11(土) 09:29:53.39
漫画好き(漫画つまらない)
0622名無し草2017/02/11(土) 09:58:42.33
漫画かくのは辛いんだよ
0623名無し草2017/02/11(土) 10:01:46.91
漫画家→元漫画家→漫画家志望→漫画好き→漫画嫌い
0624名無し草2017/02/11(土) 10:03:54.25
漫画つまんない
アクアリウム楽しい
0625名無し草2017/02/11(土) 10:16:07.62
今週ヤンジャンの表紙に武田玲奈とやらが載ってて初めて顔知った
垢抜けた学級委員長だな
0626名無し草2017/02/11(土) 11:20:42.13
それでいて素の器量がなんちゃらかんちゃら
0627名無し草2017/02/11(土) 12:01:21.82
0628名無し草2017/02/11(土) 12:02:10.03
言われてみればたしかに風岡に似てるよな
まさよし作品でのこだわりを見るに「武田玲奈みたいな感じでお願いって」阿久井さんに注文してたのかも
0629名無し草2017/02/11(土) 12:08:08.39
たくすさんキモいです
0630名無し草2017/02/11(土) 12:16:11.04
あーこの耳だしてますよ感ゼクレで見たわ
0631名無し草2017/02/11(土) 12:18:48.78
由紀のイメージが武田玲奈に重なる
0632名無し草2017/02/11(土) 13:10:40.01
0633名無し草2017/02/11(土) 13:22:33.06
ステマ
0634名無し草2017/02/11(土) 13:26:40.47
たくステマ
0635名無し草2017/02/11(土) 13:29:00.46
俺もずいぶん前から背景美塾行けって言ってるよ
でも画力部ですら3日坊主だったからたくすには背景の勉強なんて無理かもね
0636名無し草2017/02/11(土) 13:41:15.86
0637名無し草2017/02/11(土) 14:00:11.29
>>636
たくすさんの持ってる液タブはOS内臓の最上位機種だから
「タブレット端末とペンタブ」なんて雑多な機材は必要なくて、液タブ1つで旅先でも描けるんだよなぁ
アーロンチェアといい、持ってる機材だけは本当にすごいよね… 0638名無し草2017/02/11(土) 14:46:09.02
もう型落ちだけど
0639名無し草2017/02/11(土) 14:54:02.53
型落ちだと作業効率落ちんの?
新作出来ないのそのせいだな
0640名無し草2017/02/11(土) 14:54:30.25
型落ちでもまだ20万ぐらいする
0641名無し草2017/02/11(土) 15:07:18.96
ペンタブレットって型落ちでもあんまり関係ないからな
intuosみたいに前の型の方が良かったって場合もある
0642名無し草2017/02/11(土) 15:35:59.27
たくすに液タブ
0643名無し草2017/02/11(土) 16:03:15.95
おににかなぼー
0644名無し草2017/02/11(土) 16:04:51.42
庶民は前の機種を有難がったりするが、たくすレベルになると型落ちの道具ではやる気が起きない
しかし、気分転換に川を作って合コン行きまくってたら金が無くなってしまった
そのため新製品が買えない
新製品が買えないから創作も出来ない
新作が出ないのは上位機種を出したワコムのせい
0645名無し草2017/02/11(土) 16:06:01.10
かわいそうなたくす
0646名無し草2017/02/11(土) 16:06:59.66
(1)yokoはヤンマガまなぶをチェックしてた
(2)BLEACH大好き咲良とBLEACHアンチたくすじゃ息が合わないわけだわ
(3)阿久井が好きな漫画5つも聞いてみたい
「背すじをピン!と」横田卓馬スタッフ @yokotainfo
お!咲良宗一郎先生@sakura_s_staff はダンゲロスの初期スタッフです。卒業してからダンゲロスと同じ月刊ヤンマガで連載開始してたり、マンガにしたら熱い展開もあったりしておりました。今後も応援しておりますー!!
cre◇arti @cre_arti
#漫画家さんの好きな漫画5つ聞いちゃいました企画
今回は咲良宗一郎先生!@sakura_s_staff
BLEACH
ルナティック雑技団
こいつら100%伝説
おれは鉄兵
ドラゴンボール
ぜひぜひ応援下さいませ(*´ω`*)
0647名無し草2017/02/11(土) 16:29:28.08
ペンタブもアーロンチェアも無駄だな・・・
安ペンタブ?であんだけ向上する交差にセットで10万くらいで売ってやれよ
0648名無し草2017/02/11(土) 16:36:31.05
もしかして交差は最新上位機種を買ったから上達したのでは?
0649名無し草2017/02/11(土) 16:57:15.63
どうでもいいけど交差のサイトってなんかデザイン古いよな
10年くらい前のウェブサイトを連想させる
0650名無し草2017/02/11(土) 17:06:47.09
チヤホヤして貰えない漫画なんてつまらないよな
漫画面白いなんて言ってる奴らはチヤホヤして貰ってるから好きだって言えるんだ、なあたくす
0651名無し草2017/02/11(土) 17:08:32.34
交差は10年近く前まで別のサイトをやってたらしいから
現サイトは10年くらい前からあるんじゃね?
0652名無し草2017/02/11(土) 17:46:18.51
埃かぶったペンタブは未来ある若者に譲った方がいいと思う
0653名無し草2017/02/11(土) 17:48:53.90
豚に真珠、猫に小判、たくすにペンタブ
0654名無し草2017/02/11(土) 18:00:26.52
ペンタブおじさん
0655名無し草2017/02/11(土) 18:01:28.82
まるでたくすが若くないみたいな言い草だな
0656名無し草2017/02/11(土) 18:16:45.79
若者(29)
0657名無し草2017/02/11(土) 18:21:31.35
川づくり界では超若手かもしれん
0658名無し草2017/02/11(土) 18:29:02.85
0659名無し草2017/02/11(土) 18:49:23.29
一足遅くデコハルの審判最後まで見た
エンディングを自分でプレイして見たくなるゲームだな
たくすに甘いと言われるかもしれんが、マザーシリーズのエンディングを思い出すような出来だった
0660名無し草2017/02/11(土) 18:50:37.76
29歳、無職です(ズヤァ)
0661名無し草2017/02/11(土) 18:57:46.94
漫画界ではおじさんでも川づくり界ではまだまだ洟垂れ小僧らしい
0662名無し草2017/02/11(土) 19:08:56.72
まあ川づくりしてるくらいだからバイトなんて絶対にしてないだろうな…
0663名無し草2017/02/11(土) 19:20:00.47
カプグラはミツキ先生と妹が超かわいいvvv
妹は顔がふっくらしていてぬいぐるみみたいな気がする・・・w
たくすはスネひょんとかアプリオリみたいなマスコットキャラをいっぱい作ってほしいw
0664名無し草2017/02/11(土) 19:28:01.21
たくすは漫画力ではONEに及ばないが、フリゲ力を使えば・・・?
0665名無し草2017/02/11(土) 19:30:20.45
ONEさんは売り上げ首位でアニメ化もしたのにダレダレが漫画描かずにゲームばっか作っててやる気ない、みたいな意見には全く同意できない。
厳しい漫画業界で戦えば一定数が打ち切られるのは必然。
ゲーム作りの上手さも含めての総合的な、大局的な勝負じゃん、創作って
0666名無し草2017/02/11(土) 19:31:43.06
予選落ちのハサドがガオランやアダムを上回ったように、たくすさんも裏サンデーに再登場して、謎のパワーアップでONEさんを上回るのだ
0667名無し草2017/02/11(土) 19:40:08.36
クスが血ヘドの中を這いずりまわっているおかげで…
てめえは そこで 人気漫画家ってやつを気取ってられるんだ!
ONE!!
0668名無し草2017/02/11(土) 19:51:35.17
>>663
今度は手作りマスコット作ってたくすに会いに行けよ 0669名無し草2017/02/11(土) 19:59:08.38
たくすみたいな天才って1000年に一度現れるかどうかだよな
無能な編集や理解力の足らない読者に潰されるにはおしい存在
ONEみたく半年に一回現れるレベルの才能のほうが知力の低い読者に合わせやすくて
成功しやすいが万が一たくすが爆発したら
すごいことになるぞ
0670名無し草2017/02/11(土) 20:01:06.68
たくすが爆発したら川が消し飛びそう
0671名無し草2017/02/11(土) 20:19:49.87
1000年に一度の川職人
0672名無し草2017/02/11(土) 20:26:29.10
不発弾だから安心しろ
0673名無し草2017/02/11(土) 20:27:26.92
たくすボカンシリーズ
0674名無し草2017/02/11(土) 21:26:52.74
石橋「おしおきだべー」
0675名無し草2017/02/11(土) 21:38:47.17
そういや新しいドクロベエの声誰がやってんの?
0676名無し草2017/02/11(土) 21:54:04.65
たくすがいつの間にか声優やってたって言うのか?
0677名無し草2017/02/11(土) 22:05:00.68
既にワンパン2期での声優デビューが決まってる
「お前知らないの? キングエンジンだよ」
0678名無し草2017/02/11(土) 22:26:14.84
いつまで死体のこと天才みたいな体で語ってるんだろう
0679名無し草2017/02/11(土) 22:30:34.95
岡田斗司夫が面白半分で取り上げて獄中のホリエモンが全スルーした才能を1000年に一度と評するのは1ゴーゴル年に一人の天才評論家だろうな
0680名無し草2017/02/11(土) 23:13:58.02
ホリエモンそんなスゴイ基準だったんだ
0681名無し草2017/02/11(土) 23:18:58.56
岡田斗司夫とホリエモンにゼクレの名称の無断使用料100億円を請求しよう
0682名無し草2017/02/11(土) 23:20:28.83
ちょっと評価してやっただけでそれをガチだと思って自分をすごいやつだと勘違いするやつ何なの
ブスとかをすこし持て囃したら勘違いして態度を上げてくるが、それを拒絶したらストーカーに豹変
トラウマだわ
ほんと死んでほしい
0683名無し草2017/02/11(土) 23:21:05.23
たくすさんは好きだよ
0684名無し草2017/02/11(土) 23:29:06.03
その点たくすさんは周りからの評価より自分での評価で有頂天だし
努力する天才なのに繊細でしつこく勧誘してくる業界人からも自分から距離置ける
リスペクトだわ
ほんとさすたく
0685名無し草2017/02/11(土) 23:30:50.53
まずはまなぶの続きを書いてくれよぉ…
小説とかゲームもいいけどさ
やっぱりたくすの原点はまなぶでしょうよぉ
0686名無し草2017/02/11(土) 23:39:05.95
まなぶは2chの煽りあいとかスレバトルが元ネタみたいなもんだから
たくすが裏サンBBSを作って気に入らないレスを削除した時点で終わったよ
もうまなぶは強そうな敵に挑んだり勝ったり出来ない
同じ舞台に立って戦うよりも上位存在になって削除する方がずっと楽だから
たとえ本当には勝てなくてもどうやったら勝てるだろうって考え続けないと話としてつまんないよ
0687名無し草2017/02/11(土) 23:44:44.65
コネさえあれば著名人に読んでもらって感想を言ってもらえる
それだってわざわざ誉めるよう頼まなくても普通は悪く言わない
0688名無し草2017/02/11(土) 23:45:31.72
過ぎる力を手に入れ堕ちかける展開なんてド定番じゃんいけるいける
0689名無し草2017/02/11(土) 23:52:08.72
たくすスレ民ってド定番でもたくすさんがやると奇をてらってるとかゆうんでしょ
0690名無し草2017/02/12(日) 00:00:02.67
具体的にはどういうことかな
0691名無し草2017/02/12(日) 00:12:34.13
むしろ気をてらっても平凡とかありきたりとか言っちゃうのがたくスレ民
0692名無し草2017/02/12(日) 00:13:32.41
結論ありきで貶めるのが目的だからナ
0693名無し草2017/02/12(日) 00:13:39.46
王道をやる力も根性もないやつだから考えなくていい
0694名無し草2017/02/12(日) 00:17:08.22
なんの捻りもない王道ど真ん中でいいから早く発表しろよ
0695名無し草2017/02/12(日) 00:30:20.45
そもそも創作してないしこれからもどうせしないのに王道とか邪道とか考える意味あるのか
0696名無し草2017/02/12(日) 00:39:38.54
王道邪道どころか道なき道を行くと見せかけて道すらない
0697名無し草2017/02/12(日) 00:41:11.70
進まないのがたくすだろ
0698名無し草2017/02/12(日) 00:42:00.38
衒う少しの奇すらなかった
0699名無し草2017/02/12(日) 00:50:53.98
たくすにはたくすだけの道がある
0700名無し草2017/02/12(日) 00:53:55.02
たくすのように自分だけの道を開拓する漫画家には前例もある
例えば手塚治虫がそれだ
0701名無し草2017/02/12(日) 00:54:27.34
0702名無し草2017/02/12(日) 00:58:52.78
たくすさんプロダクションいつ起こすん
0703名無し草2017/02/12(日) 01:10:20.04
漫画でもなければ映像作品でもない、誰も見たとこも聞いたこともない新たなエンタメコンテンツを産み出すってことか?
0704名無し草2017/02/12(日) 01:35:56.09
ヘイヘイヘイ
0705名無し草2017/02/12(日) 01:44:48.65
ブリブリブリ
0706名無し草2017/02/12(日) 02:29:29.08
ジョリジョリ
0707名無し草2017/02/12(日) 02:29:49.73
キンガガガ
0708名無し草2017/02/12(日) 02:33:00.44
もうネタ切れだな
動きなさすぎ
たとえたくすが天才だったとしても、どれだけ環境に恵まれてたとしても、この生産力のなさではどうにもならんな…
0709名無し草2017/02/12(日) 02:34:08.69
創作意欲の塊だぞ
0710名無し草2017/02/12(日) 02:37:36.54
類稀なる創作意欲によって川まで作ってしまった漫画原作者は中々いないと思うよ
0711名無し草2017/02/12(日) 02:39:20.48
ぐふっ
漫画描こ?
0712名無し草2017/02/12(日) 02:40:41.40
10年に一度だけ滴り落ちるピッチという液体があってそれを観測した研究者がいるんだが
タクヲリアーもその研究者のようになりそうだな
しかし何十年と観測されている実験なんだが
10年に一度のタイミングが合わずまだ誰もその液体の垂れる瞬間を実際に見たものはいないらしい
次のたく汁が滴り落ちるまであと何日だろう
0713名無し草2017/02/12(日) 02:49:30.95
>>712
ロシアに行ってしまった直後に弱肉がリリースされサイン会が行われたウクデスを思い出させる話だな・・・ 0714名無し草2017/02/12(日) 03:05:47.14
(漫画は描く。職、生活、信念、命・・・俺の持つ全てを捨ててでも!!)
0715名無し草2017/02/12(日) 03:09:14.56
俺たちの理想のたくす
>>714
実際のたくす
(漫画は描かない。職、生活、信念、命・・・俺の持つ全てを捨ててでも!!) 0716名無し草2017/02/12(日) 03:30:14.48
実際のたくす
(漫画は描かない。無職、親に養われる生活、折れた信念、そろそろ絶命
・・・俺の持つ全てを捨ててでも(川を作る!)!!)
0717名無し草2017/02/12(日) 03:35:53.07
2年4ヶ月0ページだけど正月絵などを入れたら5枚くらいはあるかな?
正月絵2枚とドラクエGOしか思い浮かばんけど
0718名無し草2017/02/12(日) 03:45:02.61
>>717
しかもその5枚の雑なこと…
絵というより下書きってレベル
多分最後にまともな絵を描いたのは、画力部で模写した女の子まで遡ると思う
もうなんなんだろうね… 0719名無し草2017/02/12(日) 04:04:26.56
雑と言うが、あれ以上のクオリティで描いたことはそうそうないんじゃないか
最大とは言わないまでもあれくらいが実力なんだよ
0720名無し草2017/02/12(日) 04:10:35.69
雑風にみせかけてまだ余力があるとみせかけるなんてコスい真似しないのが
たくすさん
ただただ下手なだけ
0721名無し草2017/02/12(日) 04:10:59.02
上手くなる奴とならない奴の差って何なんだろうな、やっぱり才能かな
0722名無し草2017/02/12(日) 04:15:20.78
一番目は上手くなるという希望を持っていること
二番目は実際に行動に移して練習すること
三番目は・・・そうだな上手い人の絵を惜しみなくパクることかな
0723名無し草2017/02/12(日) 04:16:16.18
三番目、つまり交差の絵をパクればいい
0724名無し草2017/02/12(日) 04:23:35.81
まあ才能というかある程度の向き不向きとか絵の方向性みたいなものはあると思うけど
たくすさんに関してはほぼ練習してないからそういう問題じゃないな
0725名無し草2017/02/12(日) 05:19:42.90
戸塚はその日やったことを逐一日報として提出するべき
0726名無し草2017/02/12(日) 05:36:20.36
起床歯磨き朝飯昼飯おやつトイレ夕飯終身
0727名無し草2017/02/12(日) 06:33:29.67
ゾンビ体操は続けてるのかな
0728名無し草2017/02/12(日) 06:48:02.45
俺達もブリボン体操続けないとな
0729名無し草2017/02/12(日) 06:50:33.42
0730名無し草2017/02/12(日) 07:57:15.92
清水富美加が宗教に専念するために芸能界を引退したみたいだが、
何事も仕事と両立するって難しいんだな
たくすは悪くなかったことがまた一つ証明されたな
0731名無し草2017/02/12(日) 08:22:51.44
たくす宗教に専念してるのか
新情報だな
0732名無し草2017/02/12(日) 08:52:39.25
タクオリアス教の教祖やぞ
0733名無し草2017/02/12(日) 09:36:25.10
創価破門された?
0734名無し草2017/02/12(日) 09:41:21.09
才能はあるんだがなあ
0735名無し草2017/02/12(日) 09:47:27.34
STAP細胞作るのと同じくらい
たくすが才能を発揮するにはコツがある
再現性が無い
0736名無し草2017/02/12(日) 09:58:40.96
芸人の才能はあると思う
0737名無し草2017/02/12(日) 10:18:14.07
0738名無し草2017/02/12(日) 10:45:27.60
>>736
ウケ狙いすると外してしまう性癖があるからムリ 0739名無し草2017/02/12(日) 10:53:20.78
笑わせるのと笑われるのは天と地ほど違うけどどっちかな
0740名無し草2017/02/12(日) 10:58:04.25
笑われる才ならあるかもしれん
0741名無し草2017/02/12(日) 11:17:47.35
じゃあどうしろと
0742名無し草2017/02/12(日) 11:29:51.39
ミツキ先生のスピンオフをかいてほしい・・・w
色々な患者の問題をミツキ先生に解決してほしい・・・w
0743名無し草2017/02/12(日) 11:32:51.56
ケース1
打ち切りのトラウマを抱えてマンガを描けなくなった原作者
0744名無し草2017/02/12(日) 11:42:11.91
ケース2
描かない漫画家を信奉し続ける、下ネタにトラウマのある垢抜けない女子中学生
0745名無し草2017/02/12(日) 11:54:11.97
ケース3
素人ウェブ漫画時代に信奉していた作家を初連載作品で超えたものの2作目が早々に打ち切られて次回作のあてもないままゲーム三昧の新人漫画家
0746名無し草2017/02/12(日) 12:07:53.06
ケース4
ウェブ漫画黎明期に圧倒的な人気を誇ったがミディアミックスに失敗し、惰性で漫画を描き続けている漫画家
0747名無し草2017/02/12(日) 12:17:05.18
何でや
WORKING!!未だに人気あるやろ
0748名無し草2017/02/12(日) 12:23:40.45
PDも商業の魔道がコケたのは痛かったな
まあ今も商業の原作やってるし、最悪それがコケてもbbwhの収入で食べてくことが出来るけど
0749名無し草2017/02/12(日) 12:25:26.34
別に本業あるんじゃないの?
0750名無し草2017/02/12(日) 12:28:04.74
PDは専業らしいよ
というか原作業に加えて本業あったらサイトの漫画やbbwh作品を毎月描けないと思う
WORKING!!の人は兼業だったっけ?
0751名無し草2017/02/12(日) 12:53:41.09
たくすさんもそんなダメじゃないよな
0752名無し草2017/02/12(日) 13:04:54.51
専業漫画原作者が2年4ヶ月0p
0753名無し草2017/02/12(日) 13:26:17.91
何ですかこれは?
フリゲ2016
あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
https://best-furige.rhcloud.com/2016/comment#292
カプグラの審判 :
・今年最大の掘り出し物。
ヒロインを早く結末まで導いてあげたい一心で、最初から最後まで一気にプレイしてしまった。
冒頭に提示される三つ目の謎に「やっぱりそうくるよねー」とツッこんだ時点で、多分既に作品の術中にはまっていた。
当初、精神世界探索ものにスコアアタック型アクションのシステムを合わせるのは、多少無理があるように思えたけれど、
改めて振り返ってみると、ADV形式で場違いな暗号を解かせるよりは、ずっと良い気がする。
・雰囲気や「謎」を扱う不気味さが良かったです 0754名無し草2017/02/12(日) 13:33:31.56
>>753
今年最大の掘り出し物でいきなり吹いたわw
これ書いたのフリゲスレの絶賛レビュワーだろ 0755名無し草2017/02/12(日) 13:34:38.79
これ他にも色々レビューしてる人だぞ
0756名無し草2017/02/12(日) 13:36:46.53
不特定多数のユーザーが各々好きなゲームにコメント残して投票する形式なん?
0757名無し草2017/02/12(日) 13:39:44.02
カプグラは名有りの生きたキャラが何人かレビューしてるから、一般受けもそれなりにいいっぽいな
0758名無し草2017/02/12(日) 13:39:46.01
たくす作品を絶賛するレビューって毎回他ジャンルを貶めてる気がする
0759名無し草2017/02/12(日) 13:41:01.36
最初のコメントと二番目のコメントの熱量の違いに草
0760名無し草2017/02/12(日) 13:41:34.33
改めて振り返ってみると、連載形式で場違いなアナグラムを解かせるよりは、ずっと良い気がする。
0761名無し草2017/02/12(日) 14:19:27.71
>>753
近年稀に見る傑作であり今年最大の掘り出し物(得票数2) 0762名無し草2017/02/12(日) 14:23:01.51
>>753
誰がどのゲームにコメントしてるのか分からない形式だから自演し放題だろこんなの
たくすさんはまさかそんなことしないと信じているがな! 0763名無し草2017/02/12(日) 14:27:00.59
これだけ自演疑惑が囁かれてしまった後でわざわざまた疑惑を深めるような真似しないでしょ
これは別人だよ
0764名無し草2017/02/12(日) 14:36:10.03
普通ならそうかもしれないがたくすは普通じゃないからな
俺もこれは別人だとは思っているが期待はしてしまう
0765名無し草2017/02/12(日) 14:38:25.00
デコハルの実況は開発室とやらまで行ってないんだな
どうせなら開発室も見てみたかったな
ロクロと黒影に期待するか
0766名無し草2017/02/12(日) 14:39:04.65
ロクロって誰?
0767名無し草2017/02/12(日) 14:44:36.44
自演しないたくすなんてたくすじゃない
0768名無し草2017/02/12(日) 14:51:07.00
15分絶賛レビューと18分絶賛レビューとじゃあどうしろとがあるだけでまだ疑惑の段階だから!
0769名無し草2017/02/12(日) 14:59:12.84
・昨今のなんちゃってホラーゲーム
・ADV形式で場違いな暗号を解かせる
いちいち嫌味言わないとレビュー書けないのかよ
0770名無し草2017/02/12(日) 15:00:02.81
ロクロはこれ
軽快で喋りなれた感じ。たくすさんに近いキャラ
[実況]3つの謎を抱える少女の物語part1父親編[カプグラの審判]
http://www.nico video.jp/watch/sm30574796 0771名無し草2017/02/12(日) 15:00:39.50
場違いなアナグラムを仕込んでいたゼクレの反省が全面に出ているな
0772名無し草2017/02/12(日) 15:02:29.14
>>770
大学生ブログ最強の男だった頃のたくすってこんな感じだったのかもな 0773名無し草2017/02/12(日) 15:04:09.02
このレビュー句読点の打ち方が変だな
0774名無し草2017/02/12(日) 15:08:46.64
ロクロカプグラ面白い
0775名無し草2017/02/12(日) 15:09:24.53
そういや戸塚さん読点が多いんだよな
0776名無し草2017/02/12(日) 15:12:49.75
漫画家として場違いな落書きを載せたことを反省した方がいいと思う
0777名無し草2017/02/12(日) 15:17:33.07
ロクロが一番まともにカプグラ楽しんでるな
探索パートも楽しそうだし
謎に対するリアクションもいい
0778名無し草2017/02/12(日) 15:21:54.22
>>777
やっぱりロクロの遊ぶカプグラは面白いな。
謎にドッキリとしていて、それでいてモタつかない。
すっきりとするプレイだ。
実況ツールはNicortのものを使用したのかな? 0779名無し草2017/02/12(日) 15:23:58.93
孤立!孤立!孤立!
0780名無し草2017/02/12(日) 15:25:55.55
改めて振り返ってみると、新入部員の分際で場違いなガムクチャするよりは、ずっと良い気がする。
0781名無し草2017/02/12(日) 15:26:04.79
これのたくす版見たことある
0782名無し草2017/02/12(日) 15:39:29.12
シル幻級の傑作だったり掘り出し物だったりする一方で、佳作だったり凡作だったりする評価のブレ幅でかすぎ作品
0783名無し草2017/02/12(日) 15:50:00.82
5巻電子版まだかなあ
Amazonの評価を見ると既刊の評価は結構高いんだが
0784名無し草2017/02/12(日) 15:50:39.50
シル幻級とか無職の妄想だから
0785名無し草2017/02/12(日) 15:56:18.39
ツクール製のシル幻(ツクール製)
0786名無し草2017/02/12(日) 15:59:57.06
シル幻とたくすだったらたくすの方がメジャーじゃないか?
0787名無し草2017/02/12(日) 16:00:29.53
0788名無し草2017/02/12(日) 16:02:18.65
W打切漫画家としてメジャー
0789名無し草2017/02/12(日) 16:15:16.95
0790名無し草2017/02/12(日) 16:15:33.74
0791名無し草2017/02/12(日) 16:31:20.16
洋介犬とたくすだったらたくすの方がメジャー?
0792名無し草2017/02/12(日) 16:32:21.71
恥ずかしいからよそで言わないで
0793名無し草2017/02/12(日) 16:33:48.75
誰それ?
0794名無し草2017/02/12(日) 16:42:11.22
Google「もしかして戸塚たすく?」
0795名無し草2017/02/12(日) 16:45:29.69
今の所他人に自慢して一番羨ましがられるのはONEさんとずっ友という点だろうな
他は全部価値が失せたか
まさよし関連みたいにおおっぴらに人に言えない性癖がらみ
0796名無し草2017/02/12(日) 16:50:07.88
洋介犬とたくすでもたくすがメジャーだと思っているが
世の中たくすを知らない人ってどれくらいいるのか
少なくともWeb漫画読みならたくすを知らないやつはモグリじゃないかと思う
0797名無し草2017/02/12(日) 16:50:18.87
たくスレ民の真実
「よく見るスレは・・・・たくスレかな?」って世間に言えない
0798名無し草2017/02/12(日) 16:56:11.02
所詮サブだから時間吸われてないし
0799名無し草2017/02/12(日) 16:57:29.71
恥ずよそ
0800名無し草2017/02/12(日) 17:09:29.61
4、5年前からweb漫画を読み始めた層はたくすを知らないだろ
0801名無し草2017/02/12(日) 17:11:02.74
>>796
ホラー漫画の第一人者より有名なたくすさんしゅごい… 0802名無し草2017/02/12(日) 17:16:40.05
"洋介犬"
約 114,000 件 (0.75 秒)
"戸塚たくす"
約 19,100 件 (0.61 秒)
0803名無し草2017/02/12(日) 17:18:15.88
1.28たくすとの歴史的和解により
たくスレは贖罪されたのだ
もうクッキー民と同じだなんて言われない
清らかなスレになったのだ
0804名無し草2017/02/12(日) 17:20:51.57
>> 802
馬鹿な
洋介 犬などの一般的な名詞も含まれているのでは
0805名無し草2017/02/12(日) 17:23:00.32
たくすさん面白すぎない?
0806名無し草2017/02/12(日) 17:23:39.20
ホラー漫画の第一人者なんだからヒット数多いの当たり前だろ
どっかのヨットスクールと一緒にするな
0807名無し草2017/02/12(日) 17:23:48.62
「戸塚」「たくす」などの一般的な名詞も含まれていてこの結果なら更に惨め
0808名無し草2017/02/12(日) 17:26:45.02
たくすは想像以上にマイナーな存在なのかもしれない
0809名無し草2017/02/12(日) 17:27:15.09
えっ、たくすトークショーとかあったの?
新年あけてから何があったのか教えてください
0810名無し草2017/02/12(日) 17:27:52.06
サンデーとヤンマガでW連載してた漫画家をバカにしてんのか
0811名無し草2017/02/12(日) 17:28:25.41
その辺歩いてる偏差値40ぐらいのオバちゃんに聞いても誰も知らんわ
ワンパンマンなら息子が好きだから知っとる
0812名無し草2017/02/12(日) 17:29:46.12
>>810
ニュー速に「裏」「月刊」抜いて糞スレ立てしてた犯人が判明した 0813名無し草2017/02/12(日) 17:30:15.50
トークショーよりトークショーの告知のが盛り上がったよな
0814名無し草2017/02/12(日) 17:30:24.52
馬鹿な
"シル幻"
約 111,000 件 (0.41 秒)
0815名無し草2017/02/12(日) 17:31:59.76
俺らなんでこんなマイナーな作家何年も追いかけてんの?
0816名無し草2017/02/12(日) 17:34:37.51
マイナーだからダメとかメジャーだからすごいとかそういうことじゃないだろ
なんでもかんでも誰でもわかる数字に直さないとわからないのかよ
0817名無し草2017/02/12(日) 17:35:12.32
洋介犬>>>>シル幻
ホラー漫画の第一人者・金字塔の漫画家と単なる素人が作った無料ゲームなんだからこの差は当然でしょ
戸塚? そんなマイナー原作者知らねえよ
0818名無し草2017/02/12(日) 18:59:21.43
第一人者ってのはネタとして、たくすとかシル幻とかいう無名と比べたら確実に知名度高いだろ
0819名無し草2017/02/12(日) 19:10:40.90
>>816
たくすさんは敢えて高学歴受けに書いてマス層を捨ててるから洋介犬って作家も頑張って高学歴受けに書いてマス層捨てなきゃ比較できない 0820名無し草2017/02/12(日) 19:17:38.08
× 敢えて高学歴受けに書いてマス層を捨ててる
○ ワンピースみたいにマス層にウケる漫画を描くと言ってて全くウケなかったから自分の漫画は高学歴向けと言い出した
0821名無し草2017/02/12(日) 19:24:19.16
誰が何と言おうと たくすさんの知名度が いちばんです!
0822名無し草2017/02/12(日) 19:24:56.68
た・く・す! た・く・す!
0823名無し草2017/02/12(日) 19:26:51.35
洋介犬はONEより格上の漫画家だぞ
知らないとか情弱すぎ
0824名無し草2017/02/12(日) 19:33:06.55
さすがにONEよりは下
0825名無し草2017/02/12(日) 19:33:25.18
情強だけが知ってるってそれやっぱり知られてないってことじゃねぇか
情弱にも植えつけられるくらい知られる人間になれよ
このたくす
0826名無し草2017/02/12(日) 19:36:08.62
変な奴が食いついてきた
0827名無し草2017/02/12(日) 19:43:17.74
>>817
"片道勇者"
約 314,000 件 (0.23 秒)
まぁこっちは色々ブーストはあるが 0828名無し草2017/02/12(日) 19:49:03.06
web漫画から商業へ行った第1世代の漫画家と
その辺にゴロゴロ転がっているフリゲや打ち切り漫画家を比べられても…
もっと世の中を知ろうな
0829名無し草2017/02/12(日) 21:24:03.98
口車に騙されてあのレベルの漫画を出版してしまう商業w
0830名無し草2017/02/12(日) 21:27:27.15
自演と自己演出に才能を全振りした男
0831名無し草2017/02/12(日) 21:34:17.95
>>828
その割には第一世代の中に名前が出てないが…
“WEB漫画からデビューした「第1世代」が『ヘタリア』や『Working!!』の方たちなら、ONEさんや僕たちは「第2世代」” 0832名無し草2017/02/12(日) 21:38:11.88
そもホラー漫画の金字塔とか楳図かずお諸作品と不安の種くらいしか浮かばないわ
0833名無し草2017/02/12(日) 21:42:50.11
0834名無し草2017/02/12(日) 21:52:27.29
というか、検索したら似たようなスレめちゃくちゃあるな
最初の方だけ洋介犬の画像が貼られてて「この漫画が〇〇www」みたいな単発の糞スレ
コメントで自演も疑われてるし、案外たくすさんに似てる人なのかもしれん
0835名無し草2017/02/12(日) 21:54:45.32
失礼な!
たくすさんは疑惑程度で収まるようなヌルい自演はしないわ
0836名無し草2017/02/12(日) 22:18:47.12
たくすさんの自爆芸は美しさすら感じられるからな
0837名無し草2017/02/12(日) 23:04:58.05
ああ洋介犬てこれか
さすがにホラーの金字塔は過大評価だと思うぞ
伊藤・楳図クラスにはもちろん貼られてる日野にも遠く及ばない
でも自演は絶対してないだろ
不安の種も悪くはないけどどうも最近のホラー漫画は
一発ネタというかインパクトだけの作品が多いと思う
0838名無し草2017/02/12(日) 23:12:19.87
0839名無し草2017/02/12(日) 23:14:50.77
うんこちゃん?
0840名無し草2017/02/12(日) 23:15:22.45
ホラーより14歳とかわたしは真悟のほうが好み
0841名無し草2017/02/12(日) 23:17:16.76
たくすより真悟のほうが好きなの?
0842名無し草2017/02/12(日) 23:17:53.01
なんにしろなにかしら描いている人間に対してたくすはだんまりするしかない立場にあるな
0843名無し草2017/02/12(日) 23:19:07.21
川作ったりゲーム作ったりトークショーしてるたくすに
たくスレ民もだんまりするしかないのか
0844名無し草2017/02/12(日) 23:19:21.04
なんにしろ海外かぶれになったuncotchを許さない
0845名無し草2017/02/12(日) 23:21:55.36
たくすだって描いてるんだよ
ただ発表してないだけだ
俺たちくらいはそれを信じてやろうぜ
0846名無し草2017/02/12(日) 23:24:15.77
様々な職業について社会で働いているたくスレ民に
たくすはだんまりするしかないな
以下ループ
0847名無し草2017/02/12(日) 23:25:16.98
3年で1,000枚のネームを描き
編集者に連載を打診されながら自らそれを断った
たくすは真のアーティストだ
0848名無し草2017/02/12(日) 23:31:03.76
それだとたくすが阿久井専属みたいだな
0849名無し草2017/02/12(日) 23:33:48.98
消えた1000枚のネーム
0850名無し草2017/02/12(日) 23:36:11.40
劇場版、戸塚たくすと消えた幻の1000枚のネーム
0851名無し草2017/02/12(日) 23:36:39.89
0852名無し草2017/02/12(日) 23:38:16.39
ムダヅモのファイナルライジングサンみたいなシーン入れたらいくらでも水増しできるな
ネームでいいしボツも含めたページ数なんか
0853名無し草2017/02/12(日) 23:43:25.55
ビッグマウスでweb漫画界を一世を風靡し
その後w打ち切りを食らい人生に絶望した主人公戸塚たくす
姪っ子の励ましがあり1000枚のネームを切るが
トークショーの発表直前にそのネームが行方不明になる
犯人は一体誰なのか?
そしてライバルのoneを負かす事が出来るのか?
今なら前売り券を買うと戸塚ストラップが貰えるよ
0854名無し草2017/02/12(日) 23:46:19.04
たくすの漫画よりつまらなそう
0855名無し草2017/02/12(日) 23:49:40.84
ヘイヘイヘイ
0856名無し草2017/02/12(日) 23:50:58.94
ただのドキュメンタリーだぞ
0857名無し草2017/02/12(日) 23:54:32.01
ボンブリボン
0858名無し草2017/02/13(月) 00:00:24.99
kiwiのトップで踊ってるやつをたくすに戻したいんだけど、
誰かやってくれんか
0859名無し草2017/02/13(月) 00:02:43.35
ジョリジョリ
0860名無し草2017/02/13(月) 00:03:50.96
1日の終わりにこのスレに戻ってきてレスが伸びてると安心する
0861名無し草2017/02/13(月) 00:07:05.18
0862名無し草2017/02/13(月) 00:07:26.98
さすONE
0863名無し草2017/02/13(月) 00:28:55.19
ずやずやンコまんまん
0864名無し草2017/02/13(月) 00:36:50.71
perorins
0865名無し草2017/02/13(月) 00:49:58.68
またニコ生やってくれないかなぁ…
週一ぐらいでやってくれたら、また有料会員になるのに
0866名無し草2017/02/13(月) 01:29:09.33
>>861
俺のブラウgザでは変わってないんだが・・・ 0867名無し草2017/02/13(月) 01:40:00.11
0868名無し草2017/02/13(月) 01:58:11.01
変わってたーー!!
ありがとう、ありがとう!!!
0869名無し草2017/02/13(月) 02:00:06.16
おりごとう!
0870名無し草2017/02/13(月) 06:05:29.93
たっくんのwikipediaよく読んだらONEONE言い過ぎだろ
そんなにONEが好きか
0871名無し草2017/02/13(月) 06:14:50.09
ライバルだからな
0872名無し草2017/02/13(月) 07:01:00.44
黒影さんのカプグラの続ききてるな
この人トークに華があるわけじゃないけど安定してる
http://www.nico video.jp/watch/sm30622894 0873名無し草2017/02/13(月) 07:28:38.58
半年後には30歳になる貴族
0874名無し草2017/02/13(月) 08:05:25.40
ONEとの繋がりくらいしか自慢できるネタ残ってないし
0875名無し草2017/02/13(月) 08:48:33.53
人脈自慢とか一番やってはいけない愚かな行為だ
0876名無し草2017/02/13(月) 08:58:57.60
何脈自慢にしとけばよかったのか
0877名無し草2017/02/13(月) 09:25:13.67
自慢したいなら成果物を出すべき
0878名無し草2017/02/13(月) 09:38:13.48
>>876
ネーム大賞受賞して佐藤秀峰に褒められたこと 0879名無し草2017/02/13(月) 09:42:33.01
脈を自慢するな
0880名無し草2017/02/13(月) 09:47:39.57
人脈自慢してもどうしようもないけど
廃業した漫画家の身の振り方として人脈を利用して職を得るのはアリだね
例えば、各地にボコボコ出来た大学の漫画学科に就職するとか
コミックス4冊程度のキャリアだと専門学校の非常勤講師なら楽勝だけどたくすのプライドが許さないだろう
ONEさんが引退してどこかの漫画学科学部長に就任すればコネで取ってくれるだろう
もしくは、出口龍正が赤松のスタッフやってて絶版図書館の責任者になったみたいに
ONEさんのジャーマネやってればいい思いが出来るかもしれない
0881名無し草2017/02/13(月) 09:50:27.45
それただのONEの寄生虫じゃん
0882名無し草2017/02/13(月) 09:56:36.42
たくすが漫画学科の教員とか向いてないにも程があるだろw
机上の漫画論やシナリオ論を語るばかりで己の漫画ですら全くそれを実践できてないんだから
0883名無し草2017/02/13(月) 09:57:07.24
DeNAで自分より学歴が上の同期や先輩の前でガムクチャして出世の道を永久に絶たれるよりは
コネを利用していきなり有名作家プロダクション幹部社員のほうが勝ち組だろ
選択の上手さも含めての総合的な、大局的な勝負じゃん、人生って
0884名無し草2017/02/13(月) 09:57:50.85
親の寄生虫してるんだから今更恥じることもないだろ
0885名無し草2017/02/13(月) 10:00:01.11
W寄生で老後も安泰!さすが高学歴は先を見据えて生きているなあ
0886名無し草2017/02/13(月) 10:09:42.38
総理!カッペ防衛大臣を垢抜けさせられる人、日進市にいますよ!
産経新聞の名物記者が書いた『総理の誕生』には、稲田朋美氏(57)が安倍総理から防衛相を拝命するシーンが出てくる。
〈大切なのは、防衛相は自衛隊という実力組織の長であることだ。彼らはあなたの命令で命を懸けるのだから〉。
この言葉から半年、稲田氏の田舎臭い少女風ファッションを見るにつけ、24万自衛官の命を預かる覚悟は、まったく伝わってこない。
0887名無し草2017/02/13(月) 10:10:32.47
今日もスレ民たちはイケメン高学歴のたくすさんの悪口を言って溜飲を下げることしか出来ないんよな
本当によもまつだな
0888名無し草2017/02/13(月) 10:13:03.74
オーシャンまなぶのテーマ曲がリメイクされてた
0889名無し草2017/02/13(月) 10:18:33.32
歌手デビューでもするか
0890名無し草2017/02/13(月) 10:19:18.24
0891名無し草2017/02/13(月) 10:56:26.53
戸塚たくすの画像検索でコラ画像含め変な顔写真ばっかだし、トークイベントでは変な髪型してたし
兎都丘リサがようつべにイケメンたくす時代の動画を投稿したのは正解だったな
0892名無し草2017/02/13(月) 11:01:30.07
そろそろ次のスレタイを決めよう
0893名無し草2017/02/13(月) 11:32:48.10
いちいちスレタイを凝る必要とかあるのか
0894名無し草2017/02/13(月) 12:40:47.03
トークイベントそんな変な髪型だったか?確かにたくすは気に入ってなかったようだが
見慣れてるだけでワカメパーマの方が微妙な気がする
0895名無し草2017/02/13(月) 12:41:15.74
ジョリジョリ 0896名無し草2017/02/13(月) 12:45:22.48
0897名無し草2017/02/13(月) 12:46:49.84
何スレか前でもう誰もスレタイを考えなくなったから適当に900の言葉でスレを立ててたんだ
0898名無し草2017/02/13(月) 13:04:24.95
大福妹かわいくね?
0899名無し草2017/02/13(月) 13:08:54.84
たくすは大福みたいな妹がほしかった…?
0900名無し草2017/02/13(月) 13:13:50.50
書けば弱肉作れば多段
もうたくすの才能は枯れた
0901名無し草2017/02/13(月) 13:17:56.13
スレタイ本気で考えてもスルーされたからな
0902名無し草2017/02/13(月) 13:18:09.69
良いスレタイだな
0903名無し草2017/02/13(月) 14:37:35.93
たくすぅ
0904名無し草2017/02/13(月) 14:59:01.47
たくすさんに何の用ですか?
0905名無し草2017/02/13(月) 15:08:30.61
0906名無し草2017/02/13(月) 15:09:06.95
ようやく550点超えた
開発室はものすごいタクオリアスだな
このあの感じ感
0907名無し草2017/02/13(月) 15:12:43.59
「こんなげーむにまじになってどうすんの」
とか言わないたくすさんの優しさよな
開発室ではタクオリアー達へのサービスも忘れないという
0908名無し草2017/02/13(月) 15:23:17.22
このあの感じ感
0909名無し草2017/02/13(月) 15:24:16.41
実況者たちのプレイ見てると、いまだに誰一人200点にすら到達してないな
しゃべりながらのポイント集めはかなり難しいのかもしれん
0910名無し草2017/02/13(月) 15:40:32.86
たくスレ的には開発室が本編だからな
0911名無し草2017/02/13(月) 15:49:50.53
まさよしの活動が早々にバレるのはどの程度想定してたんだろうか
交差点晒されたけどまさかそこにまさよしが出現するの予想して張り込む俺とか居るか?
見に行って恥辱趣味に目覚めた俺がコンテンツを楽しんでたらたまたま見つけた?
まさかたくすか交差が自らリークした…?
0912名無し草2017/02/13(月) 15:53:02.05
あの世界でミツキってどんな立ち位置なんだろうか
怪しげな診療療法を駆使して一人で診療所を切り盛りするセラピスト
現代日本じゃ確実に詐欺師か宗教扱いだよな
患者から信頼得られるのか?
0913名無し草2017/02/13(月) 15:53:51.09
バレって・・・確定してないし・・・
0914名無し草2017/02/13(月) 15:54:53.14
編集でもないAさんを簡単に信じちゃう高学歴な元漫画家が居るくらいだから大丈夫
0915名無し草2017/02/13(月) 15:57:34.23
ミツキ先生は女の子の患者に愛されるような気がする・・・w
やさしくて面白いから傷ついてる女の子は安心するような気がする・・・
リボンをプレゼントされるのも好かれてるからのような気がするw
0916名無し草2017/02/13(月) 16:06:30.13
リボンって公式設定なんだっけ
0917名無し草2017/02/13(月) 16:07:10.29
あの世界で実効性ある療法なら口コミ安定
0918名無し草2017/02/13(月) 16:13:08.72
ピのミツキ先生愛が怖い
0919名無し草2017/02/13(月) 16:14:19.78
ピの戸塚先生愛のほうが怖いだろ
0920名無し草2017/02/13(月) 16:14:40.43
たくすスレ民に傷つけられているからじゃないか
0921名無し草2017/02/13(月) 16:16:40.12
自己愛の強い作家が好き
0922名無し草2017/02/13(月) 16:23:10.36
0923名無し草2017/02/13(月) 16:25:13.82
たくすの頭のレベルを考慮しとけ
0924名無し草2017/02/13(月) 16:44:26.42
名古屋大学のレベルを考慮するクス
0925名無し草2017/02/13(月) 16:52:27.72
ナゴヤダイガクノコウガクケイデスヨネ
0926名無し草2017/02/13(月) 16:56:24.52
トンデモオカルト本の著者は高確率で工学博士
科学者「科学をやればやるほどオカルトを擁護してしまう…」
0927名無し草2017/02/13(月) 17:07:02.82
地動説はオカルト
0928名無し草2017/02/13(月) 17:12:16.71
もうやめよう戸塚さん
悪あがきも3年やればもうじゅうぶんじゃないか
0929名無し草2017/02/13(月) 17:20:56.28
まだ一万時間経ってないクス
0930名無し草2017/02/13(月) 17:22:34.09
トークイベント行っても結局なんにもブロマガ書かないんだな
普通、「〜という話をしました、〜ぐらいの人が来てくださりました、今日は〜で楽しかったです」
みたいな他愛もない報告ぐらい載せるだろうに…
本当にアウトプットが出来ないんだな
1月も結局、新年のあいさつと、どうでもいいサンカの名前の由来の記事1つだけだったし
0931名無し草2017/02/13(月) 17:24:32.74
有料会員の18人は今なにを思って月540円も払い続けてるんだろうか
0932名無し草2017/02/13(月) 17:36:00.08
半分以上は退会忘れだろうな
0933名無し草2017/02/13(月) 17:37:35.63
>>930
名前の由来はどうでもよくないぞ
無からfateを生み出して特定の文字列から排除する荒業だぞ 0934名無し草2017/02/13(月) 17:40:10.89
× 「どうでもいいサンカの名前の由来」
○ 「どうでもいいサンカ」の名前の由来
0935名無し草2017/02/13(月) 17:42:06.34
ふたつまるをつけて
0936名無し草2017/02/13(月) 17:44:39.59
たくスレ民は人格破綻者がいるから関わりたくないみたいなことブロマガで言ってたけど、
名前のアナグラムに関してはたくす自身が人格破綻者だよな
一定の人格(社会性)があればやらない、できない
0937名無し草2017/02/13(月) 17:45:53.38
ちょっと何言ってるか分からない
0938名無し草2017/02/13(月) 17:47:38.60
アナグラムってオカルトだよな
0939名無し草2017/02/13(月) 17:48:49.65
キャラクター名にアナグラム仕込むと人格破綻なんてそんな馬鹿な
0940名無し草2017/02/13(月) 17:51:43.21
戸塚崇にアナグラムが仕込んであるかもしれない
0941名無し草2017/02/13(月) 17:52:18.98
「小鳥遊」「るい」
↓
takanasi rui
↓
takus iranai たくすいらない
これガチでオカルトすわ
0942名無し草2017/02/13(月) 17:56:03.39
常識があれば読者を置いてけぼりにしたアナグラムをドヤ顔で考えないだろうってことをいいたかったんだが
0943名無し草2017/02/13(月) 17:59:36.22
俺は分かってたよ
0944名無し草2017/02/13(月) 18:01:49.17
たくすは異端を演じたいだけだよ
ソースはキウイさん
0945名無し草2017/02/13(月) 18:03:16.54
>>941
ゼクレでズタズタになったまま猛禽のキャラ設定に取り組む事になった不安定な阿久井の精神が高次元のタカシックレコードにアクセスした結果生み出された一文字も無駄の無い完璧なアナグラムだな 0946名無し草2017/02/13(月) 18:17:18.10
反省しろよたくすぅ
0947名無し草2017/02/13(月) 18:30:30.54
たくす
「ゼクレは高学歴向け!その辺を歩いてる主婦や女子高生には理解できない!
まなぶはやたら高学歴の理系や偏屈者など、自分に近い存在からはよく感想ツイートされた!そういう作品!
批判?済まさない!バチン」
0948名無し草2017/02/13(月) 18:36:33.71
>>946
読者に媚を売って創作するなんて三流創作者のすることよなぁ
ってこれを読んでも本気で思ってそう 0949名無し草2017/02/13(月) 18:47:13.40
松井ゆうせいは絵が下手なの自覚してたのか(´・ω・`)
0950名無し草2017/02/13(月) 19:23:39.44
でも暗殺で改善されたじゃん
0951名無し草2017/02/13(月) 19:27:13.56
結構酷いネウロ一巻でも今のたくすとは雲泥の差なので
>>950
次スレ 0952名無し草2017/02/13(月) 19:34:24.27
解散するので立てません
0953名無し草2017/02/13(月) 19:37:21.19
0954名無し草2017/02/13(月) 19:37:43.91
0955名無し草2017/02/13(月) 19:41:19.75
0956名無し草2017/02/13(月) 19:43:19.97
0957名無し草2017/02/13(月) 19:44:41.82
たくすさんの絵が汚いのは下書きだから
ペン入れしたら綺麗にみえるから
0958名無し草2017/02/13(月) 19:46:17.05
無理だった
0959名無し草2017/02/13(月) 19:46:40.16
0960名無し草2017/02/13(月) 19:53:38.33
>>957
画力部で描いた水着の女の子の絵なんかはそこそこ上手いんだけどな
あれ、今どこで見れるんだっけ?
まあ、あのぐらい丁寧なのを毎日1枚ずつでも描いてたら相当上手くなってただろうな… 0961名無し草2017/02/13(月) 19:59:08.76
愛知タラレバおじさん
0962名無し草2017/02/13(月) 20:11:39.45
0963名無し草2017/02/13(月) 20:31:25.32
0964名無し草2017/02/13(月) 20:32:09.35
2.5hよりは成長したな
0965名無し草2017/02/13(月) 20:34:54.38
0966名無し草2017/02/13(月) 20:44:29.72
0967名無し草2017/02/13(月) 21:00:16.78
交差に液晶ペンタブを捧げて絵を習え
0968名無し草2017/02/13(月) 21:24:53.60
>>962
模写80分でこれかよ
やっぱり絵の練習しなくていいわ
見込みがない
原作力だけ高めておけ 0969名無し草2017/02/13(月) 21:27:13.60
莫大なコストから一生逃れられない原作省の悲しいさだめ
0970名無し草2017/02/13(月) 21:28:50.19
>>968
お言葉だぞ
これはたくす先生が書いてきた絵の中でも最も丁寧なものだぞ
模写とは言えそれを全否定されたら立つ瀬がないじゃないか 0971名無し草2017/02/13(月) 21:32:21.98
漫画を描く習慣というより漫画以外の何事でも丁寧に仕上げる習慣を作るべきなんじゃないかなあ
あれらの作品が丁寧に仕上げてるつもりだったならごめんなさい
0972名無し草2017/02/13(月) 21:34:35.44
交差の監修が入った箱庭カプグラはすごく丁寧な仕上がりだったな
0973名無し草2017/02/13(月) 21:37:01.06
川とかアクアリウムは丁寧にやったんじゃないかな
0974名無し草2017/02/13(月) 21:37:34.86
>>968
本人が一番痛感してるだろうからあまり言わんといてあげて
このスレはたくしを痛めつけるためのスレじゃないんだ 0975名無し草2017/02/13(月) 21:39:34.08
でも戸塚は一方的にたくスレを敵視した挙句、数年に渡って新作詐欺を続けて虐待してきたんですよ
0976名無し草2017/02/13(月) 21:42:46.80
80分でもたくすさんなら脳の内訳は絵を描く事に2割で8割は他の事考えてるから
0977名無し草2017/02/13(月) 21:44:47.89
0978名無し草2017/02/13(月) 21:45:24.97
一方的に敵視?一方的な裸コラつくっといて???
0979名無し草2017/02/13(月) 21:52:31.29
>>977
ハードル下がってない?
最近のたくすよりは上手いけどとりたてて褒めるほどではない 0980名無し草2017/02/13(月) 21:52:42.44
裸コラは見たことないし存在すら知らないんだけどたくスレがやったの
0981名無し草2017/02/13(月) 21:54:59.82
>>979
世界で一番たくすに優しいスレだからなこれでも 0982名無し草2017/02/13(月) 21:58:27.90
たくすさん人物以外はうまくないか?
俺が人外描けないからかもしれないが
0983名無し草2017/02/13(月) 22:00:37.92
たくすさんは人外?
0984名無し草2017/02/13(月) 22:02:17.29
0985名無し草2017/02/13(月) 22:07:29.08
>>964
2.5hと同じ時期の絵だけどな
模写でも3年続けてりゃもっとマシな画力になっただろうに 0986名無し草2017/02/13(月) 22:09:54.00
弱肉は恥辱民しか正当評価不可なんだなぁ
0987名無し草2017/02/13(月) 22:16:22.63
>>979
そりゃそうだ
ハードル上げたら褒めるものなんて何一つないんだぞ
このレベルのものをたくすが発表したなら褒めるのが当然だ 0988名無し草2017/02/13(月) 22:16:37.14
あとは努力だけ
0989名無し草2017/02/13(月) 22:18:17.15
でも絵がONE以下じゃないって事は照明されたね
0990名無し草2017/02/13(月) 22:20:07.06
なんて温かいスレなんだ…!
とりあえず褒めようという点で、
すぐに否定的なところから入ろうとする昨今のネット社会とは一味も二味も違う優しさとポジティブさに溢れている
0991名無し草2017/02/13(月) 22:21:42.61
hahaha:D
0992名無し草2017/02/13(月) 22:22:23.13
heiheihei
0993名無し草2017/02/13(月) 22:24:49.89
ボンボンボン
0994名無し草2017/02/13(月) 22:26:03.79
頑張って川作るとかえらいよな
0995名無し草2017/02/13(月) 22:27:56.41
次は海を作ったりましょうや
0996名無し草2017/02/13(月) 22:29:09.14
0997名無し草2017/02/13(月) 22:29:12.56
海?オーシャン……?
0998名無し草2017/02/13(月) 22:32:13.76
0999名無し草2017/02/13(月) 22:34:17.76
大事なのは漫画力っっ
1000名無し草2017/02/13(月) 22:40:45.62
次スレ落ちてね?
rm
lud20170502002225ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1486475384/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【不死鳥か】戸塚たくす206【死体か】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・Jざつ 2203
・Jざつ2976
・戸塚たくすって何なんJapanの漫画家?258
・吉田君のスレ147
・BTSの雑談スレ1262
・【業界外代表】うだまアンチスレ27【ウエメセ】
・【gotwice】ミナベムスレ75【ミナNo. 1】
・Jざつだん 57
・肴16759
・arsざつ 186
・Jざつ3492
・【エンシティ】ジャニ応援スレ【127】
・Jざつ445
・実質クォッカ117
・【徹底討論】 羽生結弦はゲイなのか??37
・☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆485【ID無】
・クズ未満戸塚たくす以上242
・( ̄ー ̄)
・【たくす様は褒められたい】戸塚たくす259
・A.B.C-Z★戸塚祥太★22
・豆ちゃん寝る 49時間目
・【たくす様は褒められたい】戸塚たくす259
・戸塚たくす256「ヒヒヒ…100億あっても漫画描きたいねぇ」
・Jざつ 859
・A.B.C-Z戸塚祥太★68
・【たくすタ】戸塚たくす265【ヒねもすのたりのたりかな】
・【嘘か妄想か】戸塚たくす251【職務著作と手を離れたネーム】
・【信じていいぞ】戸塚たくす246【心配ゴム用】
・(´v`)10©5ch.net
・ 二千六百七十一
・(´v`)6©4ch.net
・【画像】羽生結弦さん、リプニツカヤさんとイチャつく1772
・六千三百七十五
・実質サタン860
・JO1アンチスレ 6
・【月額課金】戸塚たくす247【チャンネルやめます】
・【トレパク・同人詐欺】新條まゆ【豪邸抵当権で借金】ホワイトにひかれた私の記事は余白いっぱい467頁
・戸塚たくすさんはもう創作しないんだな243
・肴30291
・Jざつ 968
・田外17
・東方神起の雑談避難所13621 〜最新CD売上〜 JYJ15万枚 東方神起2万枚
・【 アイナナ】アイドリッシュセブン 愚痴スレ2
・実質抗争36
・ホモラップ126
・【はるたん】田中圭を愛でるスレ【しょうたん】part21
・知恵熱
・【公式凸】過激派呪術師モンペマターリヲチ54【難癖不買】
・【国民的嫌われ者】浅田真央アンチスレ難民181【ザアイス追放モテないアラサー女の願望】 ・
・NCT127スレ648
・実質握り飯36
・防弾少年団のスレ728
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ152【靴下ワインサイコナルシクズ】
・ガシャアンチ
・【新規向け】あんさんぶるスターズ!雑談スレ2【あんスタ】
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ419【捏造工作擬態擦り付け常習】
・田舎住み茶の間アンチがデマを流す犯罪者スレA.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太★65 ※J事務所監視スレ
・メドベアンチスレ642
・過疎豚
・肴34194
・翻訳業界関係者の泥舟(W/O ID) 400 艘目
・メドベアンチスレ1340
・肴24320
・メドベアンチスレ712
・【たくサレはたくすのスレだよ】戸塚たくす263【ソウナん?】
・安藤美姫のつぶやきや言動を考察するスレ1262
23:16:29 up 21 days, 20 min, 0 users, load average: 9.30, 9.23, 9.26
in 0.095592975616455 sec
@0.095592975616455@0b7 on 020313
|