1名無し草2017/05/09(火) 19:36:57.24
2名無し草2017/05/09(火) 19:37:41.13
http://natalie.mu/comic/pp/g-tekketsu
岡田「内田(雄馬)さんのアフレコを聴いて、『すごく主人公声だよね』っていう話になったんです。
もともとアインのルックスも、『この子、ほかの作品だったら主人公でもおかしくないよね』って言ってて。
ちょうどアフレコが始まったあたりが、アインの今後の身の振り方を考えていくタイミングだったので、
演技を聴いてから『アインはこうしていこうか』と方向性が変わっていきましたね。 」
長井「ガエリオも松風(雅也)さんの人のよさそうないい声で、どんどんキャラクターが立っていって。
当初はマクギリスの友達ポジションくらいにしか考えていなかったんですけど、やっぱり根が優しい人っていうのは声からにじみ出てしまうので(笑)。
予定していたものとは違う方向に成長していったキャラでしたね。 」 3名無し草2017/05/09(火) 19:37:55.63
岡田「ガエリオは、第一期のときから思いも寄らぬ方向に転がっていったキャラクターで、勝手に成長してくれたんですよ(笑)。
もちろん鉄華団だって成長してないわけじゃないんですけれども、シンプルな行動原理が最初からある。
成長されるって、揺らぐことでもあるので。
鉄華団の反動として、「揺らぎのキャラクターを作りたい」っていう欲求が湧いてきて、それをガエリオに託したというか。」
「ガエリオはマクギリスへの執着込みで、自分自身が持っていないものへの飢えがあるんですよ。
鉄華団やヒューマンデブリもそうですけど、個々のキャラクターが持つ『飢え』みたいなのは描きたいと思っていました。」
「第一期のマクギリスとガエリオ戦のシナリオを書いていたときに、たまたま松風さんとアフレコ現場で話したんですよ。
そのとき、松風さんに『マクギリスのこと、好きですか?』って聞いたら、『好きですよ』と答えて下さったのですが
そのときの声の印象や表情がすごく印象に残って、それを参考にしてシナリオを書いた部分があります。」 4名無し草2017/05/09(火) 19:38:09.70
ガエリオとジュリエッタは正義の主人公っぽいキャラクター
描いていて面白いと感じるのは ガエリオさん アインくん ユージン
5名無し草2017/05/09(火) 19:38:22.97
小川Pのガエリオ観
・ガエは全編を通してすごくいい人。ただし生まれついての立ち位置が
マッキーと違いすぎたのでそこには超えられない何かがあった。
・ガエは最終話でもっと早く理解していれば…と言っていたの含めて
マッキーには想いが届いていたかもしれないがそこがちゃんと交わらないのがこの世界の難しいところ
・ただしガエのいい人は「立場」があってのもの
イッシーの思想を否定したように特権階級の生まれと言う部分からは逃れられない。
またラスおじは清濁併せ呑む形で見せしめに汚い事もやっとるけど治安維持の為であって悪い人間ではない。
ガエはそんなラズおし側に着いたからギャラホと言う枠から出ていない訳でそこもマッキーとは決定的に違う。
・元はマッキーの友人Aやったのにまっかぜの演技でここまで成長した。
チャドダンもそうやけどその最もたる例はガエ。
6名無し草2017/05/09(火) 19:38:43.11
脚本によるガエリオage演出のために犠牲になった疑惑があるアインとカルタ
905:名無し草2017/04/08(土) 16:45:36.78
黒声優の演技気に入ってギャラホ掘り下げたいギャラホにも鉄火丼みたいに差別される人がいるのを見せたいとか言ってたけど
今振り返ってみれば黒はただの建前で青が火星人差別してたフォローしたかっただけなんじゃないかと
だから差別なんかされてなかった黒を突然ハーフにして孤独だった事にして
達磨パーツなんて酷い状態にしときながらネタキャラ扱いの台詞ノリノリで書いてたんだと思うとすごいしっくりくる
913:名無し草2017/04/08(土) 17:26:51.46
>>905
実は序盤、黒はオーリスから「ダルトン、貴様は今回が初陣だ。しっかりな」って激励されてたり
「アイン、お前まだ怪我が!」って同僚から心配されてたりするんだよな
可哀相な黒を理解してやる青やるために無かったことになったけど
923:名無し草2017/04/08(土) 17:50:37.08
麿関連も白馬の王子様青ageのためかもね
息を引き取る直前の麿が喋ってる間も何故かずっとガエリオのうんこ我慢してるみたいな顔がアップだったし
主人公()って言われ始めたのこのくらいじゃない?二期生存のはずだったのに麿急に退場してしまったし 7名無し草2017/05/09(火) 19:38:58.33
・ガエリオは全編を通してすごくいい人。ただし生まれついての立ち位置が
マッキーと違いすぎたのでそこには超えられない何かがあった。
・ガエリオは最終話でもっと早く理解していれば…と言っていたの含めて
マッキーには想いが届いていたかもしれないがそこがちゃんと交わらないのがこの世界の難しいところ。
・ただしガエリオのいい人は「立場」があってのもの
石動の思想を否定したように特権階級の生まれと言う部分からは逃れられない。
またラスタルは清濁併せ呑む形で見せしめに汚い事もやっとるけど治安維持の為であって悪い人間ではない。
ガエリオはそんなラスタル側に着いたからギャラホと言う枠から出ていない訳でそこもマッキーとは決定的に違う。
・元はマッキーの友人Aやったのに松風演技でここまで成長した。
チャドダンテもそうやけどその最もたる例はガエリオ。 8名無し草2017/05/09(火) 19:39:49.00
公式による支離滅裂な青age擁護
監督「青は足が動かなくなってたんだけど阿頼耶識で黒の脳と繋がってニコイチ強化人間になる事で歩けてた。焼き切れたからもう足は動かない」
監督「青はプラグ抜いたから足が動かなくなった。そのままだったら歩けた」
9名無し草2017/05/09(火) 19:39:58.46
ガエリオ声優(松風雅也)による暴言
・鉄血のオルフェンズ 振り返り上映会 Vol.04より
「白馬の王子様役の松風雅也です!」
「鉄華団は臭い」
「好きな女キャラはいない変な人ばっかりだから」
「ガエリオしかまともなキャラがいない 」
「ガエリオが一番いい奴 」
「マクギリス?嫌いです」
「あいつ(三日月)ホント失礼なヤツ。バカな妹2人が飛び出してきて僕がスゴいスキルで回避して謝っているのに首絞められました。障害事件ですよ!」
・THE LAST FLAG パンフレット
河西健吾と細谷佳正のグラビア&対談インタビュー
松風雅也のグラビア&インタビュー
岡田麿里インタビュー
http://g-tekketsu.com/campaign/lastflag.php#goods
「パンフレットの俺の撮影の時にいい写真いっぱい撮れちゃったからヴィダールおめんのおまけにしよ!っつっておまけにブロマイド入れてもらった」
・twitter
シノが死亡する回に対して
「明日はオルフェンズだよー!
(^-^)/
物語は最後まで加速し続けるよ、みんなで一緒に盛り上がろうよ(^-^)/ 」
「3月11日鉄血のオルフェンズでLINELIVEに出るよー(^-^)/
ん?生放送?
発言に気を付けないとな… 」
↓
「シノ死んだじゃん」(案の定番組内で失言) 10名無し草2017/05/09(火) 19:40:08.88
ガエリオ生存における謎
・ガエリオがどうやって生きたままラスタルの所に行ったのか
・コックピット一突きされてるからおそらくかなりの重傷。ガエリオに話聞く前にボードウィン家に連絡しなかったのはなぜか?
・ガエリオがあの状態で生還出来たとしてマクギリスがガエリオの生存を知らなかったのはなぜか?
・何故ガエリオはキマリスを持っているのか?(キマリスはボードウィン家所有のガンダムだから回収しないといずれボードウィン家を継ぐマクギリスにとっては回収しないと大問題)
・何故マクギリスはキマリスが無くなっていることに気付かなかったのか?
・阿頼耶識システムタイプEにアインの脳が使われているがそのためには街中で暴れたアインを誰かが助けなければならない(作中の描写ではアインにとって唯一味方のガエリオはマクギリスに瀕死にされている為アインを助ける人間がいない)。
ラスタルが助けたならガエリオに真相を聞く前にアインを助けているからラスタルはマクギリスの行動を全て掴んでいた事になり1期でのマクギリスの行動を知りつつ放置していたことになる。
・葬式の遺体は誰のものなのか?ボードウィン家当主のガエリオ父が喪主で葬式やったはずなのに遺体を回収して火葬したはずのガエリオ父は息子が生きてる事に驚愕し
マクギリスへ態度を急変させてるから頭潰した死体をラスタル陣営がすり替えてる事になる
11名無し草2017/05/09(火) 19:41:23.49
手紙の差出人を晒していく糞キャラガエリオ声優
一方主人公の三日月声優
15名無し草2017/05/09(火) 19:42:58.93
エピローグ追加は岡田案
――マクギリスは家族もなく、最後まで「ひとり」を貫きました。彼の道筋も当初のままだったのでしょうか?
彼の過去やゴールに関しては最初から決めていた通りで、それに対するガエリオの関わり方に多少の変更があったぐらいです。
ガエリオは最初どの程度対立させるか決めかねていたんですが、第1期でキャラクターが際立ったことで、マクギリス対ガエリオとその結末が明確になりました。
――幼少期に抱えていたバックグラウンドが明らかになったことで、ファンが持っていた彼への印象は激変したと感じます。
マクギリスの結末自体に変更はありませんでしたが、そこへ至る過程にはさまざまな変遷があり、結果的に彼はわりと早い段階で満足してしまったという形になりました。
ギャラルホルンの改革を主張する一歩で、「幼少期の思いを遂げる」という気持ちを強く持ってしまったんでしょう。
――阿頼耶識の話ですが、ガエリオが使用した阿頼耶識システムも、これまでとは異なるものでした。
ガエリオのは疑似阿頼耶識(阿頼耶識TypeE)というべきものです。アインの脳を含めた阿頼耶識システムに、自分の体を強制的に使わせるものです。
ですからガエリオが強かったというより、あのシステムが強かったというのが正しいんです。
ガエリオはひたすらマクギリスをフレーミングして、それに対して最適化された行動をアインが行っているという形ですね。
システムが初めて明かされた第43話、アニメーターさんの動かし方から、役者さんのお芝居も含めて、とても印象的なシーンになったのではないかと思います。
それこそ第1期のラスボスとしてアインが存在感を示したことが、この活躍につながっています。
――最終的にエピローグガエリオのダメージが癒えてないことが、非常に気になりました。
最終回は阿頼耶識システムごと、首に刺していたプラグを除去してしまったので、足が不自由になってます。
それはガエリオひとって、「もう戦うことはない」という決意の表れなんです。
システムをそのままにしていれば、普通に歩けたはずですが、もうモビルスーツには乗らないと決意したんでしょう。
最後、陽気に振舞っていたのは彼らしいですね。 17名無し草2017/05/09(火) 19:43:38.10
マリーのサイン会で腐話凸する青婆
↓
18名無し草2017/05/09(火) 19:43:53.02
嫌いなキャラ(マクギリス三日月)をわざわざ推し()の下敷きにして写真をあげる青婆
(2ch降臨荒らし金アンチスレ住民であることを自白済み) 19名無し草2017/05/09(火) 19:44:12.42
ゆっきー妄言集(※自信満々ですが一つも当たっていません)
・結論から言ってしまうと
・間違いないかと
・ガエリオが、一方的にアイン脳機械に載っけたらギャグにもならない
・すごいこと気づいたかも
・台詞の意味わかった!
・意訳すると ←new!
20名無し草2017/05/09(火) 19:44:35.21
21名無し草2017/05/09(火) 19:44:51.51
>>20
ゆっきー? @kRF5RNKwj2EP7Y3 3月29日
阿頼耶識typeEについて考察。
(ガエリオ好きなので、多少贔屓目入ることはご容赦ください)
結論から言ってしまうと、ガエリオはtypeEと何かしらの意思疎通をしてるとしか思えない。(というか、意思疎通なくては扱い切れるわけがない)
理由としては、阿頼耶識の仕組みから、ガエリオの人柄から、の大きく分けて二つ。
まず前者の阿頼耶識の仕組みについて。そもそも阿頼耶識は、煩雑なMSの操作を直感で扱えるようにしてしまえるもの。
平たく言えば、ゲームの操作をコントローラ要らずで念じたら動かせてしまうような機能です。
「コントローラ操作をミスってマリオが死んだ」なんてことがなくなる、思ったように動かせるのが阿頼耶識。
しかしtypeEの場合、ガエリオが1人で操作するわけではなく、アインが間に挟まります。
トーカ整備班長いわく、ガエリオがターゲッティングした対象を、typeEが攻撃開始する。
これを先ほどのゲームで例えるなら…ガエリオが「いけ、アイン!そこだ、ジャンプだ!」と指示をだし、コントローラ操作完璧のアインが操作する、といった図になります。
しかし、三日月の反応からも、その操作は実にアインらしい動き=クセのある動きをしているわけです。
やってみれば分かると思いますが、二人三脚でゲームとか、とんでもなく非効率的です。指示出す側の想定する動きと、実際動かす側の動きがズレたら、指示出し直しになり、ロスになる。
それなら下手でも1人で操作した方がマシ…と、なります。
それでいてtypeEは、ガエリオに合わせるわけでもなく、アインらしく動いている。
いくら生前気が合う仲だったとして、ガエリオがアインの動きを全て把握できるわけはない。
…やはりtypeE側からも情報のフィードバックがあると考えるのが自然です。
特にバエル戦ラストで、ドリルを刺すシーン。あれは明らかにガエリオ操作でした。
typeEと情報共有してるのでなければ(typeEが完全オートなら、ガエリオは手の出しどころがわからず)あんなにスムーズに操作のバトンタッチはできなかったでしょう。 22名無し草2017/05/09(火) 19:45:06.71
>>20
ゆっきー? @kRF5RNKwj2EP7Y3
そして理由の二つ目。ガエリオの人柄。
ガエリオは、”偽り”という言葉を使い、マクギリスの一方的な人間関係を批判している。
(石動には実力主義の夢を語っても、GH自体ぶっ壊すことまでは言ってなさそう。など)
そのガエリオが、一方的にアイン脳機械に載っけたらギャグにもならない。
つまり、typeEとして脳をMSに載っける際、アインに何かしらの了解を得ているのでなければ、流石にあんなに自信満々でマクギリス批判はできないよね。ということ。
(二つ目については、ガエリオに対しての贔屓目も多分に入っているのですが…)
まあ、一つ目のシステム面で考えれば、まずtypeE=アインと意思疎通してるのでもなければ扱えるものではないというのは間違いないかと。
そう考えれば、二つ目のガエリオの人格面でも「typeEは人の力によるもの」など自信満々の台詞も筋が通る、という形ですね。 23名無し草2017/05/09(火) 19:45:20.84
嫌いなキャラ(マクギリス三日月)をわざわざ推し()の下敷きにして写真をあげる青婆
(2ch降臨荒らし金アンチスレ住民であることを自白済み) 24名無し草2017/05/09(火) 19:45:51.73
25名無し草2017/05/09(火) 19:48:55.08
ダムエーの青厨記者
マクギリスが、自分が自分であるために抑えていた心の底で感じていた気持ち。
親友だった男が死の間際に言おうとした言葉を察して涙するガエリオは、 優 し さ の 塊 のような男だった。 26名無し草2017/05/09(火) 19:53:43.74
微妙に乗り遅れた
>>3
これの続き携帯から貼ると弾かれるんだっけ
「一方でラスタルというのは、そんなガエリオを駒として見ている存在ですが、そこには彼に対する礼儀や節度もちゃんとあって。
なのである意味、彼の描き方は『お仕事もの』に近いと思います。」
「『お仕事もの』として考えたときにラスタルみたいな考え方の人っていうのは、すごく厄介な敵になるんじゃないかと。
そこに成長するガエリオが加担することで、個人の欲望で動くマクギリスは苦しめられていく。
本来だったら、(鉄華団の)一番の敵になるはずのマクギリスなんですけどマクギリスも三日月も同じような立場にしたいということになりました。」
「マクギリスの正解の導き出し方は、ある意味で鉄華団より自由。そういう存在って恐ろしいと思うんです。
それをラスタルは、常識的に動いてる人を使って抑えていく(笑)。それができる強大さですね。」
「それぞれの関係性としては、自分の中で考え方が変わる、もしくは考え方が揺らぐときにいたパートナー、つまり、宿命的な対にはしたいと思っていました。
マクギリスの中にも、確実にガエリオが彼の中に食い込んでいて。」 27名無し草2017/05/09(火) 19:53:50.07
おもしろいから転載
28名無し草2017/05/09(火) 19:57:44.01
青声優「岡田さんは美人」 29名無し草2017/05/09(火) 19:58:25.85
733 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/05/09(火) 13:46:13.43 ID:xhgUAysy
メージュのランキング三日月・ヤマギ・オルガ・ユージン・シノ・アイン・マッキー入ってるのにガエ圏外やん
人気落ちすぎ草
30名無し草2017/05/09(火) 19:58:46.56
岡田磨里「失ったものは多いがこの子達はちょっとづつ幸せになる道しかないと自分では思っている
。その可能性を感じさせる所までは絶対に描きたかった」
青ジュリカットだけで良かったんじゃねーのここw 31名無し草2017/05/09(火) 20:01:47.29
前スレより
何故か「この子達」に含まれるガエジュリ
岡田磨里「失ったものは多いがこの子達はちょっとづつ幸せになる道しかないと自分では思っている。
その可能性を感じさせる所までは絶対に描きたかった」 32名無し草2017/05/09(火) 20:02:53.19
うわリロってなくて全く同じやつ貼ってしまったすまん
33名無し草2017/05/09(火) 20:03:59.46
>>30-31
クー2カット→分かる
青1カット→は?
ジュリ2カット→死ね 34名無し草2017/05/09(火) 20:11:28.45
35名無し草2017/05/09(火) 20:11:49.36
放送終了しても勢いが萎えないってどんだけ嫌われてるんだ青
36名無し草2017/05/09(火) 20:12:42.93
新スレだー
37名無し草2017/05/09(火) 20:12:57.73
乙
1000GJ
38名無し草2017/05/09(火) 20:13:06.71
乙
39名無し草2017/05/09(火) 20:15:18.42
おちゅ
40名無し草2017/05/09(火) 20:16:02.01
ゆっきーの公式インタに対する難癖
41名無し草2017/05/09(火) 20:16:16.40
鉄血終わって一番嫌われてるキャラNo. 1になっちゃったな草
42名無し草2017/05/09(火) 20:18:44.45
>>33
一つは受理というかダインスレイヴ乱射爺がメインだな 43名無し草2017/05/09(火) 20:20:15.42
おっさんも「この子たち」に含まれるの草
あとこのおっさんとジュリって何も失ってなくね?
44名無し草2017/05/09(火) 20:22:42.22
45名無し草2017/05/09(火) 20:22:45.95
>>29
青婆ってほんとブーメランだよな
一番嫌われ者で人気もなくなったとかどうするんだこいつ 46名無し草2017/05/09(火) 20:22:59.73
青含めアリロはこの中に入っちゃいけないよな
47名無し草2017/05/09(火) 20:25:48.44
失うどころか弱者から奪ってばかりだったじゃねーか
48名無し草2017/05/09(火) 20:26:30.61
内容は青マリを指してるんだろうしまあ多少はね
49名無し草2017/05/09(火) 20:28:34.56
青のアニメージュ人気順位変動
3月号→6位
4月号→13位
5月号→23位
6月号→圏外
やべー順調に落ちてるやんw
3月号って2月10日発売だからまさに青最後のピークで仮面取って革命編からどんどん人気落としてったんだな
そして今や最終回を経て圏外
50名無し草2017/05/09(火) 20:28:45.74
だったら堂々と青マリのみの記事と画像にすればいいのに
51名無し草2017/05/09(火) 20:30:00.11
これなに
9巻 マッキー ガエリオ 長井 小川 谷口(49話)
52名無し草2017/05/09(火) 20:35:16.32
53名無し草2017/05/09(火) 20:35:26.32
54名無し草2017/05/09(火) 20:35:32.55
55名無し草2017/05/09(火) 20:36:03.49
56名無し草2017/05/09(火) 20:38:09.67
>>49
うーん視聴者に嫌われていったのが見事に道筋として現れてるな 57名無し草2017/05/09(火) 20:38:34.10
58名無し草2017/05/09(火) 20:39:50.97
渡辺「こんなはずじゃなかった」
59名無し草2017/05/09(火) 20:45:50.86
60名無し草2017/05/09(火) 20:49:21.17
>>49
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た 61名無し草2017/05/09(火) 20:55:00.14
草
62名無し草2017/05/09(火) 20:58:00.15
視聴者の見る目がまともで嬉しい
63名無し草2017/05/09(火) 20:58:06.44
64名無し草2017/05/09(火) 20:58:52.46
3月辺りはインタビューや描き下ろし、おるふぇんちゅでも主役回だったのにこの落ち目っぷりよ
65名無し草2017/05/09(火) 21:00:43.47
>>18-24
話題に出すなとは言わんけどこれはテンプレには要らんわ
考察外すのもセンス悪いのも悪趣味なのも個人の自由の藩中であって「罪」ではない
青アンチはこのくらいで個人晒しするキチガイってことにされてしまう
こんだけ充実した動かぬソースが豊富にあるのに個人晒しをテンプレ化しなくてもいいよ
>>950次は削除でよろしく 66名無し草2017/05/09(火) 21:02:18.34
青ageのために他sageしてるからテンプレに入れられてんだろ
67名無し草2017/05/09(火) 21:02:51.01
本人乙とか言われるんだろうけど
客観的に見て
これは晒された側より晒しを固定化し語り継いでいこうとする方が痛いからやめておくべき
話題に出す分にはいい
68名無し草2017/05/09(火) 21:03:20.07
あっそ
69名無し草2017/05/09(火) 21:04:09.92
嫌いなキャラ(マクギリス三日月)をわざわざ推し()の下敷きにして写真をあげる青婆
(2ch降臨荒らし金アンチスレ住民であることを自白済み) 70名無し草2017/05/09(火) 21:04:41.24
ゆっきー妄言集(※自信満々ですが一つも当たっていません)
・結論から言ってしまうと
・間違いないかと
・ガエリオが、一方的にアイン脳機械に載っけたらギャグにもならない
・すごいこと気づいたかも
・台詞の意味わかった!
・意訳すると ←new!
71名無し草2017/05/09(火) 21:05:02.25
72名無し草2017/05/09(火) 21:05:43.57
ゆっきー? @kRF5RNKwj2EP7Y3 3月29日
阿頼耶識typeEについて考察。
(ガエリオ好きなので、多少贔屓目入ることはご容赦ください)
結論から言ってしまうと、ガエリオはtypeEと何かしらの意思疎通をしてるとしか思えない。(というか、意思疎通なくては扱い切れるわけがない)
理由としては、阿頼耶識の仕組みから、ガエリオの人柄から、の大きく分けて二つ。
まず前者の阿頼耶識の仕組みについて。そもそも阿頼耶識は、煩雑なMSの操作を直感で扱えるようにしてしまえるもの。
平たく言えば、ゲームの操作をコントローラ要らずで念じたら動かせてしまうような機能です。
「コントローラ操作をミスってマリオが死んだ」なんてことがなくなる、思ったように動かせるのが阿頼耶識。
しかしtypeEの場合、ガエリオが1人で操作するわけではなく、アインが間に挟まります。
トーカ整備班長いわく、ガエリオがターゲッティングした対象を、typeEが攻撃開始する。
これを先ほどのゲームで例えるなら…ガエリオが「いけ、アイン!そこだ、ジャンプだ!」と指示をだし、コントローラ操作完璧のアインが操作する、といった図になります。
しかし、三日月の反応からも、その操作は実にアインらしい動き=クセのある動きをしているわけです。
やってみれば分かると思いますが、二人三脚でゲームとか、とんでもなく非効率的です。指示出す側の想定する動きと、実際動かす側の動きがズレたら、指示出し直しになり、ロスになる。
それなら下手でも1人で操作した方がマシ…と、なります。
それでいてtypeEは、ガエリオに合わせるわけでもなく、アインらしく動いている。
いくら生前気が合う仲だったとして、ガエリオがアインの動きを全て把握できるわけはない。
…やはりtypeE側からも情報のフィードバックがあると考えるのが自然です。
特にバエル戦ラストで、ドリルを刺すシーン。あれは明らかにガエリオ操作でした。
typeEと情報共有してるのでなければ(typeEが完全オートなら、ガエリオは手の出しどころがわからず)あんなにスムーズに操作のバトンタッチはできなかったでしょう。
73名無し草2017/05/09(火) 21:06:19.50
ゆっきー? @kRF5RNKwj2EP7Y3
そして理由の二つ目。ガエリオの人柄。
ガエリオは、”偽り”という言葉を使い、マクギリスの一方的な人間関係を批判している。
(石動には実力主義の夢を語っても、GH自体ぶっ壊すことまでは言ってなさそう。など)
そのガエリオが、一方的にアイン脳機械に載っけたらギャグにもならない。
つまり、typeEとして脳をMSに載っける際、アインに何かしらの了解を得ているのでなければ、流石にあんなに自信満々でマクギリス批判はできないよね。ということ。
(二つ目については、ガエリオに対しての贔屓目も多分に入っているのですが…)
まあ、一つ目のシステム面で考えれば、まずtypeE=アインと意思疎通してるのでもなければ扱えるものではないというのは間違いないかと。
そう考えれば、二つ目のガエリオの人格面でも「typeEは人の力によるもの」など自信満々の台詞も筋が通る、という形ですね。
74名無し草2017/05/09(火) 21:06:51.58
75名無し草2017/05/09(火) 21:07:03.79
>>51
最終話後も次々と世界観ぶち壊し後付け設定盛られてく青はともかく
バエル乗ったら満足で後はどうでもいい幼児脳の基地でしたーで終了の金について何を語れって言うんだろうな
青マンセー金disでもさせるのか 76名無し草2017/05/09(火) 21:07:30.09
マリーのサイン会で腐話凸する青婆
↓
77名無し草2017/05/09(火) 21:08:34.36
78名無し草2017/05/09(火) 21:08:38.05
>>67
これは青アンチが嫌がるネタだ!いっぱいコピペ荒らししよう!青アンチ叩きのネタにも出来て一石二鳥!と思ったようだ 79名無し草2017/05/09(火) 21:09:00.16
80名無し草2017/05/09(火) 21:09:41.34
ユッキー婆降臨してる?
81名無し草2017/05/09(火) 21:10:37.94
青萌えしてる自分が晒されちゃう><とか思ってんのか知らないけど
他disしてなければ晒されないから
82名無し草2017/05/09(火) 21:11:39.67
>>78
監視されてたか…
まあその内飽きるでしょ
しばらくこの話題は忘れて普通に進行しよう 83名無し草2017/05/09(火) 21:11:45.84
ムカイ@00mukaiya00
メージュの付録…夢の2期リオとの公式ショット💕(その他大勢は心のフォトショで塗りつぶす)
84名無し草2017/05/09(火) 21:12:59.50
元から青厨は金disしてる金青すら金婆扱いで晒し叩きしてたからなぁ
青婆の私怨晒しに何言っても通じないのは今まで経験した通りどうしようもないから青婆乙でスルーするしかない
85名無し草2017/05/09(火) 21:13:20.27
86名無し草2017/05/09(火) 21:13:22.93
考察()外してるから貼られてると思ってるゆっきー本人草
87名無し草2017/05/09(火) 21:15:04.35
金青って青を右に置いて青ageしてる青モンペじゃん
青黒、青金とは違うんだよ
88名無し草2017/05/09(火) 21:16:17.99
青受けにしか分からない確執があるんだろ
89名無し草2017/05/09(火) 21:16:23.70
>>31
ポスター良さそうだから買う予定だったけどほんま胸糞悪い 90名無し草2017/05/09(火) 21:16:30.49
●゛スレに居そう
91名無し草2017/05/09(火) 21:18:20.00
青受理か受理青やればいいのに
92名無し草2017/05/09(火) 21:20:12.03
本人じゃないって
個人の好みでテンプレ作ってる金アンチスレと同じレベルになってどうするんだよって話
青が作品の癌なのは証拠がいっぱいあるのに一視聴者の青婆でテンプレ埋めてどーすんのさ
こっちはそんなに燃料に飢えてないだろ
明確な罪状が無い個人晒しがテンプレにあるとその他のソースの方も信憑性疑われるんだよ
あいつらならねつ造加工くらい平気でやるだろみたいな
他キャラsageは個人の庭でやる分には本人の自由だぞ
自分らが青嫌いなのと同じように奴らにもキャラを嫌う権利がある
その作法がなってないからここで晒されるハメになってるだけで
このままじゃ今は「青厨とか痛すぎw」って流れになってるけどその内「なんだ青アンチかw」ってなってもおかしくない
節度を保ってないと正当性は維持できないよって話してんの
93名無し草2017/05/09(火) 21:20:12.34
腐が描く青受理は女要素ない男前な攻め受理
夢婆が描く青受理は一緒に歩く練習したり青に尽くす受理
94名無し草2017/05/09(火) 21:23:07.94
>>93
そういうイラスト見たことあるけど歩けなくなるのわかってて手術したのに歩く練習って変だよな 95名無し草2017/05/09(火) 21:25:46.31
青なら公式の加護でワンチャンあるかも
96名無し草2017/05/09(火) 21:28:10.40
>>94
戦わない覚悟()のために歩けなくなったのに…
また殺したい奴でも出てきた未来のイラストかな? 97名無し草2017/05/09(火) 21:29:07.82
98名無し草2017/05/09(火) 21:31:29.29
99名無し草2017/05/09(火) 21:32:21.08
100名無し草2017/05/09(火) 21:34:06.70
>>31とか見ると人気なんて関係なくやりたい事やってるように思える 101名無し草2017/05/09(火) 21:36:29.65
視聴者にうけ悪くてもマリーが青と松風萌え健在ならどうとでもなる
102名無し草2017/05/09(火) 21:37:19.21
OVAで歩く青来たら笑うから
103名無し草2017/05/09(火) 21:38:14.65
>>65
センスって言葉すっきだよなデブオって
雑でサークルカットのグラデ処理が10年前の便箋みたいでセンス古いって言われたの根に持ってんのか? 104名無し草2017/05/09(火) 21:39:32.95
105名無し草2017/05/09(火) 21:39:41.94
多分公式は青が叩かれてるのは髪型変わったせいだくらいの認識
106名無し草2017/05/09(火) 21:40:25.65
107名無し草2017/05/09(火) 21:40:42.51
108名無し草2017/05/09(火) 21:40:43.37
マリエッタとくっついたのが一番の要因だと思うよ
ここにも元黒青黒の青アンチ多そうだし
109名無し草2017/05/09(火) 21:41:19.53
青婆紛れてるのクソ笑う
110名無し草2017/05/09(火) 21:41:55.50
111名無し草2017/05/09(火) 21:42:01.48
二期青の顔そのままで一期の髪型にするコラ作れる人居ないかな
112名無し草2017/05/09(火) 21:42:46.15
>>111
そんなもん作ってどうすんの
ウンコにウンコ塗りたくってもウンコなのは変わらんよ 113名無し草2017/05/09(火) 21:42:52.28
114名無し草2017/05/09(火) 21:43:50.26
115名無し草2017/05/09(火) 21:44:57.07
前スレからしっくりくる加工転載
↓
116名無し草2017/05/09(火) 21:45:28.83
エムトン初めて見たときくっそ笑ったわ
117名無し草2017/05/09(火) 21:46:27.08
本家
118名無し草2017/05/09(火) 21:48:16.40
>>117
やべええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 119名無し草2017/05/09(火) 21:49:33.24
何でそうなってしまったのか
120名無し草2017/05/09(火) 21:50:03.04
121名無し草2017/05/09(火) 21:50:34.23
顔もじわるw
122名無し草2017/05/09(火) 21:52:37.34
途中でおかしいなって思わなかったのかな
123名無し草2017/05/09(火) 21:54:10.45
陰毛饅頭もヨロ
124名無し草2017/05/09(火) 21:55:06.73
>>122
描いてる奴が元からおかしい奴っぽいからおかしいとは思わないんだろw 125名無し草2017/05/09(火) 21:55:57.73
126名無し草2017/05/09(火) 21:56:14.08
127名無し草2017/05/09(火) 21:57:29.89
デブオどうせ居るんでしょ
どうして手がああなったか教えてよ
128名無し草2017/05/09(火) 21:58:27.11
129名無し草2017/05/09(火) 22:01:02.11
雑とかにも普通に毎日いるんやろな
大体朝方に寝て11時〜13時ごろ起きる夜型のデブスだからID見たらこいつやろなってのはあるは
130名無し草2017/05/09(火) 22:35:37.14
金アンチスレと同じスレ数になったか
如何に二期青がいらないキャラだったか分かるな。一期で死んでいれば人気キャラで終われたのに
131名無し草2017/05/09(火) 22:39:44.93
追い越す勢いだしすげー嫌われっぷり
132名無し草2017/05/09(火) 22:43:13.47
叩きネタが多すぎるんだよこいつは
133名無し草2017/05/09(火) 22:45:23.22
公式と声優が燃料投下しまくったからな
134名無し草2017/05/09(火) 22:45:53.62
次の大燃料は青声優オーコメだな
135名無し草2017/05/09(火) 22:50:14.91
叩きネタっていうかマリーが青に入れ込み過ぎて何もかもが狂った事実があるんだよなぁ
136名無し草2017/05/09(火) 22:52:40.68
正直自分の推しがマリーに魅入られなくて良かったと思ってる
137名無し草2017/05/09(火) 22:55:11.30
>>134
嫌われまくりの青で主人公になるのは無理ってわかったから渡辺はテンション低く適当にやりそう 138名無し草2017/05/09(火) 23:33:41.82
青の人気って結局は金や黒とのカプ人気に依存して持ってたってことでしょ
そりゃ不人気自己投影ドリヒロメアスーのマリエッタとくっついたら人気ガタ落ちだわ
139名無し草2017/05/09(火) 23:37:14.60
青自体は人気だったと思うよ
噛ませキャラっぽいのに麿救出のときはかっこよかったし好きだったわ
ただし一期で死んどけばよかった
140名無し草2017/05/09(火) 23:39:21.43
最終回で金や黒や妹や麿への扱いがおざなりすぎたのがほんとクソだと思う
お前のような奴が金や鉄火丼を理解したような顔をするなと
141名無し草2017/05/09(火) 23:40:18.87
1期では一般人気高まったけど2期は一気に急降下して今はこの叩かれっぷりなのがすげーわ
こんなの誰が想像したか
142名無し草2017/05/09(火) 23:40:51.53
143名無し草2017/05/09(火) 23:42:27.88
特に重要キャラの金とその嫁青妹の扱いな
バエルに何も無しでキャラを無能化、エピローグに青妹のカットすら無しとか本当にクソ
144名無し草2017/05/09(火) 23:42:29.35
>>140
わかるわ
金が死んでいくときにも麿黒ガー言っててクソキャラマッハで笑った
優しさの塊()主人公様()なら金殺すのはともかく死に際まで他人の話持って来て説教はねえわ 145名無し草2017/05/09(火) 23:45:02.27
頚椎射撃した上に思いっきり首絞めて、それ以上言うなあ!!とか最低な野郎
破片が刺さってる背中も壁に押し付けてんだぜ?
146名無し草2017/05/09(火) 23:53:22.64
一期は青ageになってからキマトルも作って白馬の王子様()にしてもらって
顔アップの神作画ばっかで優遇してもらってんだから
主人公厨や泣き顔萌え婆が食いついて人気出ない方がおかしくね
147名無し草2017/05/09(火) 23:54:20.40
ポスターカルタやアインいるのになんでこいつ二期仕様なの?
あの前髪千切りたい
148名無し草2017/05/09(火) 23:56:20.77
>>146
まんまとそれに乗せられて一期青好きだった一人だけど今となっては主人公に見せかけるための白々しい演出だったなぁと 149名無し草2017/05/09(火) 23:59:28.90
二期はただの漁師
150名無し草2017/05/10(水) 00:03:34.07
>>148
同じく
二期で台無しにしたな
今期やってるID-0面白いのに
コイツの声と同じ奴がメインにいてチャラい演技だからあの最終回のチャラ青思い出して不快になる 151名無し草2017/05/10(水) 00:03:59.88
世間知らずな腐敗貴族で火星人差別するゲロ吐きキャラで良かったのに
無理矢理修正して余計にゴミになった
152名無し草2017/05/10(水) 00:05:02.05
キマトル昆虫すぎてキモイ
全然馬に見えない特に多足と後ろの腹部分がムリ
153名無し草2017/05/10(水) 00:05:13.24
154名無し草2017/05/10(水) 00:06:06.75
>>150
すっげー分かり哲夫
青声優の知能低い声がほんと苦手だわ 155名無し草2017/05/10(水) 00:06:36.99
二期青が本来の青なんだよ
156名無し草2017/05/10(水) 00:09:24.68
渡辺いろいろぶっちゃけてくんないかなー
157名無し草2017/05/10(水) 00:12:53.37
また青ageして叩かれまくってほしい
158名無し草2017/05/10(水) 00:15:30.52
キマリスのメカデザも青が主人公だと思って描いたとかのたまってたらしいな
寝言は寝て言えカス
159名無し草2017/05/10(水) 00:16:34.14
160名無し草2017/05/10(水) 00:17:51.42
この嫌われまくってる状況下でskri氏の前で青ageしてきたら逆に感服してしまうかもしれない
161名無し草2017/05/10(水) 00:21:27.41
162名無し草2017/05/10(水) 00:33:32.80
>>145
ああ、マリーの金の中に青という存在が食い込んでるって背中の金属片のことか
惨い話だね 163名無し草2017/05/10(水) 00:40:05.50
>>138
それもあるけど所詮判官贔屓でしかなかったんだろう 164名無し草2017/05/10(水) 00:43:32.95
>>160
オーコメ撮ったの最終回直後だったみたいだけどどうかな 165名無し草2017/05/10(水) 00:43:40.88
一般人気は確実に悲惨なことになってるね
腐人気も1期の勢いが無くなった
166名無し草2017/05/10(水) 00:50:01.26
最終回直後って一番阿鼻叫喚な頃じゃねーのww
167名無し草2017/05/10(水) 01:13:38.45
雑誌インタは特にネタなさげ?
続きはムックでってあるから本番はそっちか
168名無し草2017/05/10(水) 06:04:30.89
>>166
直後だと監督もWiFi耶識と黒くん専用穴で青腐のご機嫌とりしようと必死だったからどうかな
折る死んだ直後の話なのに鉄華団ファンの気持ちを考慮しそうなのがskriしかいないの草も生えない 169名無し草2017/05/10(水) 07:50:09.44
青マリENDのためにずるずる生かしてわざと不随になったり珍行動取ってるから言い訳考えんのも大変やな
170名無し草2017/05/10(水) 08:10:44.00
わざと歩けなくなったのも意味不明だけど首の包帯も何アピールなの?
思いっきり首捻ってんだけど
171名無し草2017/05/10(水) 08:30:14.42
自分で動けないのを選んだのは流石にドン引きですわ
172名無し草2017/05/10(水) 08:44:57.84
ほんと自己中だよねぇ
そんな身体になって大変なのは周りなのに
173名無し草2017/05/10(水) 09:06:54.71
174名無し草2017/05/10(水) 09:28:18.33
175名無し草2017/05/10(水) 09:37:14.31
176名無し草2017/05/10(水) 09:43:55.72
人気も落ちて嫌われてざまーない
177名無し草2017/05/10(水) 09:44:53.07
もう15スレ目かよ
青スレを抜かすなこれ
178名無し草2017/05/10(水) 09:53:28.83
青スレ過疎ってるしな
179名無し草2017/05/10(水) 09:54:10.10
嫌われキャラの末路
180名無し草2017/05/10(水) 09:54:44.61
今となってはキャラ単体で気持ち悪いとかいうよりも
鉄血というアニメの気持ち悪さの象徴みたいになっちゃったからなあ
最終回のこいつに違和感ない人は鉄血自体の終わり方にも特に異論は無さそうだし
181名無し草2017/05/10(水) 10:24:20.71
このキャラを二期に続投させて利益になったこと一つもないもんな
疫病神でしかない
182名無し草2017/05/10(水) 12:00:25.93
勢いトップで草
183名無し草2017/05/10(水) 12:08:13.50
184名無し草2017/05/10(水) 12:12:23.04
仮面外してから怒涛のようにスレが伸びた
185名無し草2017/05/10(水) 12:14:41.46
まさかあれだけ差のあった金アンチスレに並ぶとはな
186名無し草2017/05/10(水) 12:18:27.96
渡辺ばっか言われてるけどショタ役の声優もプリキュアでやらかしたせいで嫌われまくってたな
どっちも嫌われ声優がやってるという奇跡
187名無し草2017/05/10(水) 12:22:25.52
嫌われるために生まれてきたキャラ
おるふぇんちゅもハゲ隠し猫はもう需要ないから降板でいいのに
188名無し草2017/05/10(水) 12:22:43.84
しね糞男
189名無し草2017/05/10(水) 12:23:16.82
190名無し草2017/05/10(水) 12:23:57.58
実際人気ランキングも落ちてて笑えるんだけど
191名無し草2017/05/10(水) 12:25:50.04
嫌われてんなー青
ここまで怒濤のごとく凋落したキャラ始めて見た
192名無し草2017/05/10(水) 12:26:24.99
ゴリ押しすると人気が落ちる典型例
193名無し草2017/05/10(水) 12:29:11.79
仮面外してから出番があるごと、公式コメントが出るごとにアンチ増やしていってたからなw
194名無し草2017/05/10(水) 12:29:26.48
どこでも叩かれてたしそんなもんだろ
195名無し草2017/05/10(水) 12:30:18.52
青婆がガエリオ叩きは声がでかいだけだと発狂してたのにw
またもやブーメラン
196名無し草2017/05/10(水) 12:31:20.37
叩くな
197名無し草2017/05/10(水) 12:31:31.02
叩くな
198名無し草2017/05/10(水) 12:31:40.68
叩くな
199名無し草2017/05/10(水) 12:31:49.90
叩くな
200名無し草2017/05/10(水) 12:31:59.47
叩くな
201名無し草2017/05/10(水) 12:33:07.95
一期終盤の頃よく来てて久々に覗いたらいつのまにか15スレまでいってて大草原
ここまで嫌われキャラに育ってくれて嬉しい
202名無し草2017/05/10(水) 12:33:47.21
叩くな
203名無し草2017/05/10(水) 12:35:30.00
伸びたのなんてまさに仮面取ってからだしな
数話でここまで叩かれるの凄いわ
204名無し草2017/05/10(水) 12:41:43.05
確かにここまで嫌われたのは嬉しい誤算だったな
205名無し草2017/05/10(水) 12:42:09.08
車椅子だけなら不憫アピールうぜー位で済んだのに
後付けで戦わない意志()とか綺麗な理由まで付け足して
公式が清い尊い青アピールして来たからますます気持ち悪くなった
しかも結局戦わない意志()は金持ちの自己満を強調させるだけという
206名無し草2017/05/10(水) 12:43:16.10
青婆曰く
スタッフのインタビューは信じられない
まとめブログは嘘しかない
人気ランキングも信じない
なんだったら信じるんだよ
207名無し草2017/05/10(水) 12:44:40.10
208名無し草2017/05/10(水) 12:44:49.45
戦わない意思()で自ら不随になる頭のおかしな男
209名無し草2017/05/10(水) 12:45:16.53
210名無し草2017/05/10(水) 12:49:10.17
>>208
それがあるから歩こうと努力してる青の二次見ると笑ってしまう 211名無し草2017/05/10(水) 12:56:03.12
包帯もかわいそうアピで寒いんだよな
逆効果しかないから首まで隠れる服着せろよマリー
212名無し草2017/05/10(水) 12:56:04.33
包帯もかわいそうアピで寒いんだよな
逆効果しかないから首まで隠れる服着せろよマリー
213名無し草2017/05/10(水) 12:58:01.09
膝掛けも
214名無し草2017/05/10(水) 12:58:10.01
自分の意志で車椅子が叩かれたから
プラグを付けたままだと寿命が縮むから外すしかなかったとか
さらなる後付け設定を追加して青擁護してきそう
215名無し草2017/05/10(水) 13:00:09.74
青に悲壮感()を漂わせるマリーアイテム
車椅子
包帯
ひざ掛け
216名無し草2017/05/10(水) 13:04:46.96
阿頼耶識システムごと、首に刺していたプラグを除去してしまったので、足が不自由になってます。
それはガエリオひとって、「もう戦うことはない」という決意の表れなんです。(ドヤァ
217名無し草2017/05/10(水) 13:08:49.58
MS乗らなければいいだけなんだから自分で歩けよ
218名無し草2017/05/10(水) 13:13:11.26
確かに
219名無し草2017/05/10(水) 13:15:47.83
ただの迷惑な馬鹿
ジュリは結局コイツの性欲処理係になるんだろうなぁ
足と一緒に股間も不能になってればいいのに
220名無し草2017/05/10(水) 13:18:33.40
仮面外すまではまだ嫌いじゃなかった
ぶっちゃけ一期後半の影響で好きだったから仮面で登場した時は(真の意味で)清濁併せ持った青が見られるとwktkしてたんだがな
まさか清い尊いキャラを前面に押し出してきて毛嫌いすることになるとは思わなかった
221名無し草2017/05/10(水) 13:20:05.83
仮面してる間ってろくに出番なかったじゃん
222名無し草2017/05/10(水) 13:21:41.27
>>217
意思が弱いから足不自由にしとかないと乗っちゃうんだよ 223名無し草2017/05/10(水) 13:24:27.53
青ってわかるように車椅子姿後ろから映した絵をちらっと見せるんじゃだめだったのかね
あんなに尺取る必要あったのか謎
224名無し草2017/05/10(水) 13:25:25.44
>>221
ついでに愛機の活躍も一回だけという有様だったな 225名無し草2017/05/10(水) 13:27:33.41
青のメカデザ青主人公厨できもいから嫌い
226名無し草2017/05/10(水) 13:31:47.68
扇って未だに嫌われてるんだね
青もそうなる予感
227名無し草2017/05/10(水) 13:35:08.96
散々特権階級の恩恵で不自由なく暮らして来たんだから
車椅子で若隠居気取ってないで積極的にMSで戦って立場上の義務を果たせよ
戦わない決意(キリッで格好つけてる場合かよお前は
228名無し草2017/05/10(水) 13:39:47.43
青を介護する人達にとっては戦いの始まり…
結構惨めな気がするんだけどマリーはそこらへんどう思ってんだろ
229名無し草2017/05/10(水) 13:45:05.56
マリーは>>215の小道具使って戦わない決意のかわいそうな青ちゃんをやりたかっただけ
それ以外は特に何も考えてない 230名無し草2017/05/10(水) 13:48:32.68
生き残らせるためにはそのくらいしとかないと叩かれるって考えたんじゃね
231名無し草2017/05/10(水) 13:50:57.65
続編あったら普通に歩いてるから大丈夫
232名無し草2017/05/10(水) 13:52:08.72
戦わない決意()が出来るのも搾取する側の特権だね
233名無し草2017/05/10(水) 13:58:27.76
火星の貧乏人は生きるために施術したあげく半身不随で首吊ったというのに
特権階級は手厚い看護が受けられて羨ましいでしょとか言いたいのだろうか
あのエピ入れといてなんで最終回にこんなものをぶち込むのか理解に苦しむ
234名無し草2017/05/10(水) 14:01:26.26
叩かれたくないなら尚更一期できちんと殺しとくべきだったな
235名無し草2017/05/10(水) 14:10:47.67
生活の為に仕方なく手術して不随のまま放置されて自殺した火星の孤児より
好きで半身不随になって世界最高クラスの環境で看護される特権階級の成人男性の方が可哀想だと素で思ってるんじゃ
236名無し草2017/05/10(水) 14:17:40.53
マリエッタ「鉄火丼は悪魔ではない。誰よりも人間らしかった。彼らの居場所は戦場にしかなかったのです。
野望や目的のための手段ではなく、人として、ただひたすらに生きるために戦う」
ガエリオ 「戦うのやめる決意して車椅子になるわwwwwwwwwwwwwww」
237名無し草2017/05/10(水) 14:21:49.15
青は腐敗特権階級様の象徴だな
238名無し草2017/05/10(水) 14:27:40.43
戦わないと生きられない主人公達
戦わない決意しても人生チョロイ青
239名無し草2017/05/10(水) 14:32:29.16
そのマリエッタのセリフなんとなくクーが言ったほうがしっくりくるな
クーの出番無くした代わりに青受理シナリオ増やしたんならセリフ転用しててもおかしくないな
あーほんと青受理無理
240名無し草2017/05/10(水) 14:35:20.92
本当あの最後のイチャイチャシーンいらねー誰得やねん
作品自体クソだけど青の存在が不快すぎるわ
241名無し草2017/05/10(水) 15:08:53.40
正直最終回の青の扱いに関してはGJ
これで革命でも起こしてたり、金か黒の墓参りでもして神妙な顔で語ったりしてれば
青厨の理想的な最終回でうるさかっただろうし
あの最終回の糞みたいなキャラで青主人公厨一気に消えたしな
242名無し草2017/05/10(水) 15:16:14.95
>>241
それ分かるわw
擁護しようもないド屑になり下がってざまあw
つーかプラグ入れてたら本来歩けない人間が歩けるとかすげー医療技術じゃん
変な偏見でそういう画期的な医療が浸透しないんだとしたらそれを推進する位置の方がなんぼかマシだろ
ああ高貴な青様は体の中に異物入れるとかキモいことは金倒した後にまでしたくなかったんだったな
美佳に何か言ってた気がするけどまあノリで言っただけだしな 243名無し草2017/05/10(水) 15:21:32.92
>>24の青age金sage婆晒されてるの知って開き直ったのかな
244名無し草2017/05/10(水) 15:30:16.93
「いやがらせ」の次は「触れるものすべてを傷つける」かあ
245名無し草2017/05/10(水) 15:31:48.16
青はこんなのばっか描いてるのに 246名無し草2017/05/10(水) 15:35:51.74
青婆「うちの青ちゃんかわいい!金は青ちゃんの引き立て役な!」
247名無し草2017/05/10(水) 15:40:04.66
こいつでたらめな相関図で晒された時に知ったけどその時フォロワー300もなかった
金青もどきになって1000超えたけど絶対金好きじゃないよな
248名無し草2017/05/10(水) 15:43:06.08
249名無し草2017/05/10(水) 15:46:47.65
じゃあ黒青か受理青やればいいのに
250名無し草2017/05/10(水) 15:48:27.56
ラスガエとかな
251名無し草2017/05/10(水) 15:51:48.35
二期青×一期青なら他キャラ巻き込まないし青ちゃんageの犠牲になるのも青だからすべて解決する
252名無し草2017/05/10(水) 15:53:29.01
253名無し草2017/05/10(水) 15:56:53.95
254名無し草2017/05/10(水) 16:00:50.40
婆の絵だな
255名無し草2017/05/10(水) 16:10:39.04
意地になって2と交換日記しちゃう人って居るよね
256名無し草2017/05/10(水) 16:16:37.84
257名無し草2017/05/10(水) 16:19:01.20
258名無し草2017/05/10(水) 16:31:04.83
>>251
二期青×一期青
登場人物青だけだしええやんこれ 259名無し草2017/05/10(水) 16:41:45.89
ゆっきー妄想乙
オルガは進行形で苦悩しまくったけれど、ラスタルも若い頃にはそうした苦悩をしたのだろうな。
だが、自分の指揮で犠牲が増える度に、苦悩して立ち止まることは”亡くした彼らへの侮辱”だと、頭を抱えるようなことはなくなった。
ラスタルは亡き友を思い、俯かず、仰いで涙を流す。
260名無し草2017/05/10(水) 16:44:56.32
ラスタルと一緒にすんな
鉄血は経営者側になれば、汚いこと=悪と無縁ではいられないと散々描いてきてる。
クーデリアは、ノブリスからの汚い金を許容。オルガは、エドモントンで味方を囮にする作戦を実行。
組織のために悪を成している時点で、ラスタルと同種であり、だからこそ影響力ある組織を率いることが出来る。
261名無し草2017/05/10(水) 16:46:23.26
本編見ろ
以上
262名無し草2017/05/10(水) 16:47:15.15
ゆっきー黒沼マキ3大クソ青婆
263名無し草2017/05/10(水) 16:48:52.36
>組織のために悪を成している時点で、ラスタルと同種であり
ラスカス擁護に必死すぎて草
264名無し草2017/05/10(水) 16:50:41.50
マリエッタ様の有り難いお言葉
「鉄火丼は悪魔ではない。誰よりも人間らしかった。彼らの居場所は戦場にしかなかったのです。
野望や目的のための手段ではなく、人として、ただひたすらに生きるために戦う」
265名無し草2017/05/10(水) 16:53:29.93
一方、ラスタルは野望や目的のために鉄火丼金を利用し自作自演ばっかで禁止兵器もばんばん使うのであった
266名無し草2017/05/10(水) 16:54:40.87
>ラスタルも若い頃にはそうした苦悩をしたのだろうな。
きっしょ
267名無し草2017/05/10(水) 16:56:08.31
ゆっきー本当に妄想ばっかで草
268名無し草2017/05/10(水) 17:01:58.23
この婆キチガイだろ
269名無し草2017/05/10(水) 17:04:45.56
アリアンロッド好き基地外しかいないの?
270名無し草2017/05/10(水) 17:05:24.03
ガンダムブログのコメント欄でも最近大暴れしてる
271名無し草2017/05/10(水) 17:05:26.44
青婆不快すぎる
ラスタルが公式に持ち上げられてるから言いたい放題だな
272名無し草2017/05/10(水) 17:06:19.38
273名無し草2017/05/10(水) 17:14:33.19
274名無し草2017/05/10(水) 17:18:14.84
ゆっきーはまとめ見てるって書いてたしそこで妄想書きまくってんだろうな
275名無し草2017/05/10(水) 17:28:34.80
アフィは信憑性ない(キリッ言うくせにアフィで暴れまくる青婆www
276名無し草2017/05/10(水) 17:45:36.23
>>264
これ本当ならクーに言わせる台詞だったんじゃないの
メアリースー受理をageるためにクーが台詞を奪われた可能性もある 277名無し草2017/05/10(水) 18:01:05.02
クーデリアが言うとそんなに違和感ないセリフだな…
やっぱり青嫁マリエッタがポジション泥棒した説が強いだろ
278名無し草2017/05/10(水) 18:01:12.73
>>264
スレチだけど彼らの居場所は戦場にしかなかったって台詞も
鉄火団残党が普通に社会生活送ってるから滑ってるんだよね
まあ鉄火団に理解のあるマリエッタがやりたかっただけだろうけど 279名無し草2017/05/10(水) 18:22:16.09
>>277
絶対にそれ
ほんまジュリと青とついでにラスタルは纏めてタヒね 280名無し草2017/05/10(水) 18:24:01.32
ミカがジュリ殺してシノがラスタル殺す、金はモンタークとして本来の自分として生きる
こういうシナリオにせーや糞脚本
281名無し草2017/05/10(水) 18:53:35.96
青も二期キャラのアリロもどうでもいいよな
282名無し草2017/05/10(水) 19:03:59.90
あーたしかにクーデリアにこそ似合う台詞だわあれ
マジで台詞奪ったなら腹立つ
唯でさえ二期空気だったのに
283名無し草2017/05/10(水) 19:04:30.78
ほんとに何で青生かしたのかっていうね
とにかく声豚脚本家いい加減にしろよって感じ
284名無し草2017/05/10(水) 19:09:21.87
公式がヘイト用に作ったイオクはもう全然叩かれてないの草
285名無し草2017/05/10(水) 19:11:45.61
イオクはある意味犠牲者だから
286名無し草2017/05/10(水) 19:14:46.54
イオクには同情するよ
青が圧死すりゃ良かったのに
287名無し草2017/05/10(水) 19:14:51.39
青が叩かれまくりだしなかなか三馬鹿の思い通りにいかないね