たのしい八咫ちゃん関係
発端の赤◯の記事
八咫本人関係
・同意の上で新聞に提供
・騒動が起こって最初の説明
・その後 うかれてる高尚様の反応
新聞の絵が無断ではと騒ぐ人
八咫儲や多喜二婆の反応
共◯の身内にプレゼンしたと思しき人
うかれてる高尚様の反応
新聞の絵が無断ではと騒ぐ人
八咫儲や多喜二婆の反応
共◯の身内にプレゼンしたと思しき人
花毒SSまとめ
アンソロの表紙描いてチラチラするも総スルーされる花毒
通販買ってほしくて必死な花毒
少数部数煽り
自分では一切サンプルは作らず見かねた執筆者達のサンプルをモーメントにまとめるだけの簡単なお仕事
イベント当日執筆者に渡す分も売ってしまったにも拘らず指摘されるまで焼肉にはしゃいでいた花毒
イベント当日の主催とは思えない迷惑行動
献本問題を一切解決していないまま完全公募制の他カプアンソロに自薦で参加
花毒逃げられる前にSS貼っとくわ
これ執筆者は原稿返してもらったほうがいいよまじで
皆レイアウトのこと気になるみたいだからDMの画像貼っとく。改竄の人は小説だからこのアナウンス以外のことを言ってるんだと思うよ。
自分は校正データ送られてきたけど、まだ枠組みつけてないですぅって言われた。校正メール送られてない人はそれすらナシ。
ってか本が出るまで薔薇()の枠のことや印刷所がどこかも知らなかった。報連相が杜撰すぎる
編集ミスのやつで花毒の新しい言い訳きてた。
つまり、適当にファイル管理して入稿したからページ順間違えちゃったって言いたいのかな
とりあえずとくぞうの推しカプの為に突然謝れ!って言われた中野推しご愁傷様
多喜二じゃなくて中野クラスタに喧嘩売ってるのほんと小物感凄い
啄木と白秋と中野の関係がまずわからないんだけど
中野のせいで啄木が死んで白秋が悲しんだとかの史実があるの?
そんな史実全くなくてただプロ界隈の思想は啄木の著作の影響があるっていう持論を元に北原尊いしてるだけ
中野が北原に何したわけでもないのに中野に謝れとか詩だけでも北原に返せとかヒスっててエアプ高尚さまには何がみえてるんだろうな
保守
次から>>1のIDのみのスレ立て方法削除を提案したい
ワッチョイで立て続けるならいらないし事故の元になるわ スレ立て乙
描き下ろしはそれぞれ単体絵だと思ってた
カレンダーの絵を見た時から思ってたんだけど初期に絵を描いてた人と変わったよね?
花袋とかもはや別人だったのに新規絵!って喜んでいる人が多くて不思議でならない
あと運営は本当に自分が好き過ぎてちょっと引く
初期にっていうか描いてる人何人かいるでしょ
同じキャラを同じ人が描いてるとは限らないと思う、時間による変化もあるだろうけど
描き下ろしはなんで単体だと思ったのかわからない
新規書き下ろしなら普通キャラデザした人が描くと思うんじゃないか?
一周年本表紙もカレンダーもキャラデザが描き起こしはしてそうだと思ったけどな
立ち絵とだいぶ雰囲気違ってて誰だお前っての多かったけど
この作品は新規絵を描く機会が圧倒的に少ないからキャラデザ担当ですら
キャラの特徴とか書き方忘れてるんだろうなって印象あるわ
3枚もピンナップ付けるとは思わなかったから3人集合イラストだろうと予想はしてたけど棒立ち睨み付けのお祝い感0イラストで笑ったわ
信者たちすら全然話題にしないでマーリンマーリンだったし
3人で何かしてるイラストだと思ってたけど思ったより動きがなかったなあ
描き下ろしっていうより立ち絵3つ合わせただけ感が拭えなくて新鮮味がなかった
まあピンナップメインなものではないとはいえあの感じだとピンナップ公開きた!くらいの感想(?)しか言えなくてな
ピンナップ対象2人が笑顔見せる性格じゃないのが痛かった
そういうキャラに敢えていつもと違う表情させてくれたらお祝い感あって面白いけどここの内製絵師じゃな…
3人でお祝いのケーキ食べてる絵とかじゃダメだったんかね
せめてビーズログの表紙くらいにはして欲しかった
そういうの描けたらそうしてるんじゃないかな
動きのあるポーズや絡みが描けないんだと思う
書き下ろしイラストの真ん中がなんとなく顔が違うような気がして違和感がある
笑顔を見せる性格じゃなくても少し口角あげて微笑むくらいは
してくれそうだからお祝いなのに無表情なのはちょっとなあ特にセンター
>>35
センターはゲーム内でもどこでも笑顔になったことがないのが売りだから… 前スレでスレ立てもできないのに新聞ネタについて話したくて仕方なかった子たちはどこいったの?
新しい燃料が来たからそっちについて話してるだけで普通にいるんじゃね?
単純に話題の鮮度が落ちたんだろう
>>36
表情差分なんて通常戦闘耗弱しかないのに笑顔ないのが売りとか言われてもな
笑顔ないキャラなんか他にもいるだろ多分 >>39
アプリ開始の時に秋声プレゼンで「笑顔を見せたことがない唯一のキャラ」とかいうのを見かけた気がする
けど多喜二も立ち絵で笑ってたっけ?笑ってないような
貴重な弓!性能最高!育てるしかない!みたいなプレゼンしてて
あーあ…と思ったけどプレゼン的な絵も芸もFGOあたりと違って別ジャンルにまではいかないか 最序盤の秋声が使いにくくて弓のイメージ悪くなったせいで
弓を長らく誤解してて無駄な苦労した覚えがある
藤村花袋荷風を差し置いて秋声が高性能なわけないのになんでそんな嘘ついたんだろう
分裂前のブラゲスレでは弓誰育てたらいい?という質問出るたびに藤村か荷風と回答されてたのに
双筆や耗弱より安定重視だから自分なら荷風花袋って答えちゃうかも
でも荷風藤村花袋と秋声はかなり違うのに
チュートリアルの次にきた弓が独歩だったから弓=攻撃回数はあるけど弱いっていうイメージがついちゃってたよ
自分は弓の中で特に好みの文豪がいなかったから5人揃った時点ではどれがいいのかわからなくて
ブラゲスレで聞いて藤村荷風花袋育てたけど秋声と独歩薦められてたら薦めた奴めっちゃ恨んだと思う
秋声推しにとっては秋声使うのは当たり前で誰がいいか聞くこと自体不愉快だったのかもしれないけど
ステ格差が後々響くゲームで弓なら秋声が性能最高という嘘は悪質だよ
秋声性能最高なんて言ってる奴ほんとにいるの?すごい嘘だな
秋声がステ最高?
そいつの目はどうなってんだ?エアプか?
ステ最高でも萩原は使いにくいし不安定かやや不安定でもタンクとして使えるの刃くらいだろ
不安定寄りの弓なんて仮にステ値高くても使いたくないわ
他キャラのゲージ調整しておけばそこそこの威力の全体攻撃を2回撃てるようになるって考え方なら不安定銃も使えないことはない
初期メンでだいぶ育てちゃったから自分は割り切って不安定刃と組ませて三好使ってる
弓は開花しても紙装甲のままだから不安定寄り底ステの徳田国木田をステージ攻略的な意味で推すことはできない
自分の環境だと弓が全然避けないせいで存在が攻略のお荷物にしかならいから余計にそう思う
>>47
萩原は本当に使いにくいけど火力おしの人は萩原と中也でいくみたいだね
室生と白秋使ってるけど最初苦手だった正岡と宮澤育てておけばよかったなとたまに思う
うちは荷風も花袋も避けるから筆頭にしてしまう
初期文豪には愛着あるから下位寄りでも育ててるけどやっぱり弱いよ
見守りでは性能差ないとか言ってるのがいるけどあるよ開花してもあるよ… 今他ゲーのグッズのためのキャラ全員描き下ろしのイラスト見てたらコンセプトも衣装も表情もポーズも集合の位置も全部通常と違ってそうだよな描き下ろしってこういうことだよな!?ってなってしまったわ
まあグッズとして売ってるものだからそりゃ当たり前なんだけど
文アルもピンナップが描き下ろしです!って大々的に宣伝するならもうちょっと頑張ってほしかったな
お疲れ、また明日な
ってブラゲ板なら返してるとこだけどガチっぽいな さよならー
>>50
グッズだけじゃないよ
自分も〇周年・記念・描き下ろしで調べてみたがweb上で見られるだけのものでも
メインキャラが全員いる・普段と違う服・お祝いグッズ(クラッカーとか花)を持ってる のどれか、あるいは全部だった
背景もパーティ会場だったりキャラがやったらしい飾り付けがされてたりね
ただ立ってるだけ×3なんて見たことない
それに一周年記念の描き下ろしを1か月以上前にwebで見られるってのも変じゃないか? 笑顔がないならせめて武器持たせるくらいすればいいのにな
志賀以外は手ぶら棒立ち無表情とかホント草
余裕の正装のほうがなんぼなんぼか凝ってる気がするよ…ただの衣装がえなのに
カレンダーでだいぶマシになってたのになんでこうなるんだろ
数人いて画力差があるなら大事なものはカレンダーの人に任せりゃいいのに…
もしかして手が描けないのか?って思うほど手が描けない人が頑張って手を隠したポーズ
荒れそうなアンケート取って3人しか描いてくれなくてそれであれだもんな
へこむわー
男しかいない表紙でももっと動きつけてエフェクトや背景で華やかにするよね
他ジャンルの人からみたら実はそんなにうまくないかもしれないカレンダーのクオリティで満足する人そこそこいるのになんでこう斜め下なの
村民たちですら3人の厨以外はイラストそっちのけでマーリンマーリンだったのには笑ったわ
一周年記念で人気投票3人組のイラストなのに村民のみなさん冷えすぎじゃね
村民のひとりじゃないのか
Twitterの話なら自分のとこが三人から遠いうえに他界隈と離れてるからか
絵そのものには言及なかったしマーリンの話も安室さんの話も流れてはこなかった
界隈ごと・個人個人のタイムラインで違うんじゃない?
推しの1人が描き下ろしだけど正直嬉しくなかったので無言
だって見慣れた立ち絵と変わらないよ
期待してたぶんガッカリ
一周年記念の絵ですと言われなきゃお祝い絵だとは気付かないような絵
言われてもお祝い絵っぽくはない
今までのイラスト見てきて期待できてたのすごいな
虹3人以外は出来の悪い合成写真か変な背景に謎ガッツだったのに
せめてカレンダーくらいはキャラが絡んでて背景あると思ったんじゃね?
武者の背景の謎ヒトデは笑えるから嫌いじゃない
コメントのしようのない棒立ちよりは面白かった
>>64
さすがに一周年くらいは…だって一周年記念イラストだよ?さすがにねえ…と思っていた時期が私にもありました
今回のイラストで悪い方向にハードル下がったわ
村民だからそれでもまだ、恐らくこの先絶対来ないであろう推しの書き下ろし欲しいと思ってるけどね… まあ一周年なんだしわざわざ投票なんかもしたしある程度のクオリティはあるんじゃないかと思うよね
まさかポーズに何も工夫がない、テーマもない集合イラストをみなさんが待っていた一周年ピンナップですよー!って持って来られるとは
連投すまんが確かに>>54の言う通りなんで今webで見せてんだよwww一周年記念イラストってなんなんだよwwwって呆れてる気持ちもあるわ >>67
まだFGOのパク...描き下ろしが多数見れるコンテンツがあるから元気出せよ 秋声笑顔見せないキャラだからとかいうけど
志賀がクラッカーでも鳴らして秋声が驚いた顔してて多喜二がそれ見て微笑してるくらいやれたんじゃない
周年記念の複数キャラ絵ってこういうの想像してたわ
>>71
いやその妄想もセンス無さすぎて萎えるけど…
そういうくだけたのじゃなく普通に格好つけた絵だろうと思ってた ここの書き込みが少なくなったのって執着するアンチもいなくなったて事かな。
元々アンチなんてそんなにいなかったと思う、同人板にもアンチスレあるけどクソ過疎だし
普通にみんな引退してって興味なくしたんじゃないかな
逆に棒立ちでも全キャラいるなら後でバラしてグッズにでも使うのかなとか思いつつ一周年っぽさそれなりに出ただろうに
晒しはヲチスレに移動したし見守りもユーザー兼業が書き込むようになってきたから単純に利用者が減っただけじゃね?
ゲーム本体はいつもの金貨イベントだし書くことがない
自分はTGSに備えて悪い意味でワクワクしてるところだよ
運営観察は見守りでやればいいしツイ芸人も静かだし赤旗くらいインパクトのあることがなけりゃこんなもんでしょ
ツイ芸人は軒並みブロックしてたけど
メイン推しの絵描きが新聞の件で大騒ぎして鍵かけてすぐあけるのばっかりで幻滅したわ
サブのほうは誰も触れてなかった
すぐに鍵あけるってのがまた考え無しのやることだよな
一夜干しを扱ってる意識薄すぎてもうね
>>80
鍵かけっぱなしにすると普段よりいいねもRTも減るからなーとしか思えない
何にも考えてないんだなと思ったよ >>81
新聞は注意喚起のいいきっかけになるかと思ったら文アル界隈のアホが浮き彫りになったよな
もちろんこれを期に検索除けを徹底した人も多かったけど…運営がどう背を刺しにくるかわからないからな。晒されたアホ垢があまりにも大杉で気が抜けない