!extend:checked: !extend:checked: ※上記「!extend:checked:」を3行になるようにコピペして一番最初に入れて下さい ここは宇野昌磨と宇野オタと宇野にとり憑いている高橋大輔オタのアンチスレです 他sage・オタ決めしに来るのは100%乗り込みなので指摘後スルーして下さい ※ウノタ以外のツイ貼り禁止 ※宇野に関する記事の直リン基本禁止 ※テンプレに反する内容を主張したい方は必ず実証すること ※執拗な住人批判を繰り返すのは荒らしです ※SやZ、ソースのはっきりしない身内の話は控え目に 注意しても続く場合はスルーするなど各自対応して下さい >>850 でスレ立てお願いします。無理だったら出来る方お願いします ※強制コテ・ID表示はテンプレ一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」カッコ内の文字列を入力(コピペでOK) ※ID表示はスレ立て時に本文一行目に「!extend:checked:」カッコ内の文字列を入力(コピペでOK) ※前スレ 宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ188 http://2chb.net/r/nanmin/1508838821/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured テンプレ1 ■Neveitaliaポッドキャスト第12回 (イタリア・ユーロスポーツ実況:マッシミリアーノ・アンベージ) ソース:http://www.neveitalia.it/sport/figureskating/podcast/ 和訳 『早くも日本では羽生結弦とのライバル争いを煽る動きがある。 何故なら高橋ファンのより過激な原理主義者達が、羽生結弦の対抗馬にするために宇野をある意味で養子にしたからだ。 日本ではかつて羽生結弦と高橋のライバル時代があった。 だからこのライバル関係は日本のフィギュアスケート史を塗り替える一大事になるかもしれない。』 ■宇野アゲ羽生サゲの記事を読んで「知名度が上がってきた」と宇野が喜んでいる証拠画像 2枚目 フリップの文字の上に「こちらが上!」って書いてある 「宇野は悪くない!メディアが勝手に他sage報道してるだけ!」という言い訳は通用しない ○ISU・各国公式の謎の宇野押し↓ ■youtubeのSkating ISUのチャンネルのヘッダー ▽4分割の1番左 フィギュアからはなぜか宇野(2017年7月現在) ■ヘルシンキ公式サイト(2017ワールド) ▽試合前から実績のある選手でなく、実績のない宇野を押すヘルシンキ公式 ・試合前から宇野と高橋の写真を上げる ・シングルカテゴリトップに宇野画像 ・ワールドの大会パンフ 選手紹介ページではなくジャッジ紹介ページにクリムキンイーグルしてる写真 ⇒爆上げ銀 ■クープ・ド・プランタン ▽看板に日本語で「フィギュアスケート大会」 ▽大会後「日本のスケ連ありがとう!」 Thank you for this amazing #CDP2017, and thank you very much at Japan Federation ! 日スケ連にだけ名指しでお礼 ▽その後 宇野だけ名指しで #CDP2017 #ShomaUno ありがとう ⇒宇野初の300点越え テンプレ2 異常な見逃し採点 ■2015スケートアメリカSP ▽宇野にだけ甘め判定 3A 8.50 1.71 (2 1 1 2 2 1 2 2 2) ▽なぜか回転不足取られない 4T 11.33x -4.00 (-3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3) 4T踏切 4T着氷 ■ロステレ宇野のSPインチキ採点 https://twitter.com/rockerskating/status/794542837719269380 ジャッキーツイのスロー 【Shoma UNO】 4F手、4T+3Tso、イーグル3Aクリムキン 98.59(54.28+44.31) http://www.isuresult...16_men_sp_scores.pdf/ テクニカルが仕事してない グサグサだったスケカナのテクニカルと対照的 宇野のコンボはセカンドアンダーか 2回転でSoに見えたくらい スロー見てもそうだった 今回の宇野はオールレベル4を達成 スカプロの宇野のトランジション (8.75 8.75 9.00 7.75 8.25 8.25 8.50 9.00 9.00) ■アジア大会インチキ採点→アジア大会まとめ参照 ■前田真美 ISU公認ジャッジで歌子の教え子・歌子の部屋vol.12ゲスト ▽ジャッジした試合リスト http://www.rinkresults.com/judge?judge_id=405 2007全日本(高橋1位) 2009フィン杯(1位) 2010全日本(3位) 2011全日本(1位) 2012四大陸(2位) 2012全日本(2位)←テクニカルコントローラーとして 2016全日本 2017アジア大会←レフェリーとして ※日本の三原に厳しく採点(2017年国別) ■クープ・ド・プランタン2017(クープ・ド・プランタンまとめ参照) 爆盛り・見逃し300点越え レフェリー=J1 シシー・クリック ■爆上げヘルシンキワールド レフリー:爆上げプランタンでレフリーのシシー・クリック(ヘルシンキワールドまとめ参照) テンプレ3 ■宇野羽生超え報道の真実1 ▽日本人GPS初優勝まとめ 高橋 19歳 2005SA シニア4季目 織田 18歳 2005NHK シニア1季目 小塚 19歳 2008SA シニア3季目 町田 22歳 2012COC シニア4季目 無良 21歳 2012TEB シニア5季目 村上 23歳 2014NHK シニア6季目 羽生 16歳 2011COR シニア2季目 ▽GPSデビュー戦順位まとめ 高橋 16歳 11位 2002ボフロスト杯(出場11人/最下位) 織田 18歳 3位 2005SC(※同年N杯1位でGPFへ進出→4位) 小塚 17歳 6位 2006TEB 町田 20歳 5位 2010COC 無良 17歳 5位 2008NHK 村上 18歳 9位 2009NHK 羽生 15歳 4位 2010NHK 宇野 17歳 2位 2015SA← テンプレ4 ■宇野羽生超え報道の真実2 ▽同年齢比較(データスレから) どうやって越えるのかw 高橋はかるーく越えてる 高橋 宇野 14-15歳 −−−− Jrワールド7位 15-16歳 Jrワールド優勝 Jrワールド5位 16-17歳 四大陸13位 JGPF優勝 Jrワールド優勝 四大陸5位 17-18歳 四大陸6位 ワールド11位 GPF3位 四大陸4位 ワールド7位 18-19歳 四大陸3位 ワールド15位 GPF3位 四大陸3位 ワールド2位 19-20歳 GPF3位 五輪8位 20-21歳 GPF2位 ワールド2位 羽生 宇野 14-15歳 JGPF優勝 Jrワールド優勝 Jrワールド7位 15-16歳 四大陸2位 Jrワールド5位 16-17歳 GPF4位 ワールド3位 JGPF優勝 Jrワールド優勝 四大陸5位 17-18歳 GPF2位 四大陸2位 ワールド4位 GPF3位 四大陸4位 ワールド7位 18-19歳 GPF優勝 五輪優勝 ワールド優勝 GPF3位 四大陸3位 ワールド2位 19-20歳 GPF優勝 ワールド2位 20-21歳 GPF優勝 ワールド2位 21-22歳 GPF優勝 ワールド優勝
テンプレ5 ■宇野の本来の立ち位置1 ▽2015-2016シーズンのクワド [SP] USクラシック ×3T(ded-1) -2.10 スケアメ ×4T(ded-1) -4.00 エリック ×4T -0.06 GPF ×4T<(ded-1) -4.00 全日本 ○4T +0.14 四大陸 ×4T -1.54 ワールド ○4T +1.43 TCC ○4F +0.76 ○4T+3T +1.60 [FS] USクラシック ○4T +1.20 ○4T+2T +0.80 JO ○4T +0.11 ○4T+2T +1.43 スケアメ ×4T -1.03 ○4T+2T +1.86 エリック −−−− GPF ○4T+2T +2.00 ○4T +1.14 全日本 ×2T +0.00 ○4T +2.29 ×2T +0.00 四大陸 ×4T -1.17 ×4T<<+REP -2.10 ワールド ×4T -1.03 ×4T+REP(ded-1) -4.00 TCC ○4F +0.40 ×4T -004 ×4T+1T -2.40 ※2015-2016/全27本中13本加点付き成功=48.21% 失敗に抜け3本含む
テンプレ6 ■宇野の本来の立ち位置2 ▽昨季日本男子クワド成功率 羽生選手4T:成功率81.8% 全11回内成功9回 GOEプラス(成功)9回 GOEマイナス(失敗)1回 すっぽ抜け(失敗)1回 羽生選手4S:成功率75% 全8回内成功6回 GOEプラス6回 GOEマイナス1回 転倒1回 宇野選手4T:成功率38.5% 全13回内5回成功 GOEプラス5回 GOEマイナス4回 転倒3回 ダウングレード1回 無良選手4T:成功率55.6% 全9回内成功5回 GOEプラス5回 GOEマイナス3回 ダウングレード1回 村上選手4S:成功率42.9% 全7回内成功3回 GOEプラス3回 GOEマイナス3回 ダウングレード&転倒1回 山本選手4T:成功率50.0% 全4回内成功2回 GOEプラス2回 すっぽ抜け1回 アンダーローテーション1回 成功率順 羽生4T>羽生4S>無良4T>山本4T>村上4T>宇野4T ▽両足でクロスしてても4T成功率50%以下なのが現実 クロスと両足滑走たっぷりならいくらでもジャンプ配置換え出来る テンプレ7 ■宇野の本来の立ち位置3 Yuzuru HANYU 330.43 Javier FERNANDEZ 314.93 −−−−−−−− Patrick CHAN 295.27 −−−−−−−− Boyang JIN 289.83 Denis TEN 289.46 −−−−−−−− Shoma UNO 276.79 Han YAN 271.55 −−−−−−−− Takahito MURA 268.43 Mikhail KOLYADA 267.97 Adam RIPPON 264.44 Jason BROWN 263.17 ▽上位選手比較 ▽サンケイスポーツの羽生との実績の比較 ※チャンピオンシップノーメダルの宇野ageは実績から考えても異常 (フランス杯はFS開催中止によりSPのみになった大会) テンプレ8 ■SP世界歴代最高得点ランキング 2017/9/26(火)現在 1 羽生 112.72 (17AC) 2 羽生 110.95 (15GPF) 3 羽生 110.56 (16世選) 4 ハビ 109.05 (17世選) 5 羽生 106.53 (16GPF) 6 羽生 106.33 (15N杯) 7 宇野 104.87 (Lo杯)← 8 宇野 104.86 (17世選) 9 ハビ 104.25 (17欧州) 10 羽生 103.89 (16N杯) 11 ネイサン 103.12 (17四大陸) 12 ハビ 102.54 (16欧州) ■SP歴代TES 1 羽生 64.17 (17AC) 2 羽生 61.81 (15GPF) 3 羽生 61.52 (16世選) 4 ネイサン 59.58 (17四大陸) 5 羽生 59.44 (15N杯) 6 羽生 59.18 (16GPF) 7 ボーヤン 58.41 (16四大陸) 8 羽生 57.35 (16N杯) 9 ボーヤン 57.02 (16CoC) 10 ハビ 56.93 (17欧州) ■FS歴代得点 1 羽生 223.20 (17世選) 2 羽生 219.48 (15GPF) 3 ハビ 216.41 (16世選) 4 羽生 216.07 (15N杯) 5 宇野 214.97 (Lo杯)← 6 宇野 214.45 (17世選) 7 羽生 206.67 (17四大陸) 8 ボーヤン 204.94 (17世選) 9 ネイサン 204.34 (17四大陸) 10 Pチャン 203.99 (16四大陸) 11 ハビ 201.43 (16ロステレ) 12 ハビ 201.43 (15GPF) ■総合歴代得点 1 羽生 330.43 (15GPF) 2 羽生 322.40 (15N杯) 3 羽生 321.59 (17世選) 4 宇野 319.84 (Lo杯)← 5 宇野 319.31 (17世選) 6 ハビ 314.93 (16世選) 7 ネイサン 307.46 (17四大陸) 8 羽生 303.71 (17四大陸) 9 ハビ 302.77 (16欧州) 10 羽生 301.47 (16N杯) 11 Pチャン 295.27 (13エリック) 12 羽生 295.17 (16世選)
テンプレ9 ■宇野のインチキPCSがどんどん上昇中 【宇野のSPのPCSの推移】 ▽2014-2015 シーズン(ジュニア) 39.18 四大陸 ▽2015-2016 シーズン 34.20 USインターナショナル 38.50 スケートアメリカ 40.85 エリック杯 42.52 グランプリファイナル 42.93 四大陸 43.57 世界選手権 44.85 (チームチャレンジカップ) ▽2016-2017 シーズン 41.45 ロンバルディア 43.28 スケートアメリカ 44.31 ロステレコム 44.21 四大陸 44.00 (冬季アジア大会) 45.50 (クープ・ド・プランタン) 45.70 世界選手権 【宇野のFSのPCS推移】 ▽2014-2015 シーズン(ジュニア) 82.44 四大陸 ▽2015-2016 シーズン 75.20 USインターナショナル 86.00 (ジャパンオープン) 84.30 スケートアメリカ 89.57 グランプリファイナル 89.22 四大陸 86.58 世界選手権 89.50 (チームチャレンジカップ) ▽2016-2017 シーズン 85.90 ロンバルディア 90.00 (ジャパンオープン) 91.08 スケートアメリカ 91.36 ロステレコム 91.08 四大陸 87.70 (冬季アジア大会) 92.66 (クープ・ド・プランタン) 94.42 世界選手権 ■宇野のLzエラー 基本見逃し (CSや冬季アジアを除く) ▽2016シーズン 2017 WTT 3Lz e 2017 WC 3Lz ! 2016 GPF 3Lz ! 2016 COR 3Lz ! ▽2015シーズン 2016 WC 3Lz ! 2015 全日本 3Lz ! 2015 GPF 3Lz e
テンプレ10 パクリのごく一部を紹介(残りは【失言集】パクリ発言へ) ■羽生丸パクリ芸人 ▽既視感満載のOlympian2017インタビュー記事 「僕は誰にも負けたくない思いが本当に強い。たまたまではなく、実力で勝ちたい。誰かが失敗して勝つのでは好きではなくて、みんなが成功した上で、自分が一番上にいられるようにしたいなって昔から思ってきました。」 ▽羽生の発言 2015年NHK杯後 報道ステーション 「昔からそうなんですけど、誰かが悪い演技をしたときに勝つのがすごく嫌なんですよ」「(みんなが)全部出した上でそれでも俺が一位なんだよっていう、そこまで追い詰めたいんだと思います自分を」 ナレ「相手の完全な演技に勝ってこそ意義がある」 ゴリ押し感満載の表紙 左上:現五輪王者 現世界王者 世界最高記録保持者 右上:今季全勝 世界選手権総合優勝 左下:今季総合優勝 歴代最多勝利タイ 右下:世界選手権銀 ▽中日スポーツ 「勝ちたいとは思う。誰にも負けたくないと思っている。でも金メダル取りたいとは言わない。その言葉はしっくりこない。勝ちたいとは思うけど、みんなが失敗して自分も失敗しながら優勝しても…。 みんながノーミスしてそれでも一番上に立てるようにしたい」 >パクリの上ソチの羽生disかと思うような内容 ■羽生の絵馬の言葉を丸パクリ ▽弓弦羽神社への奉納絵馬 2015年7月2日 「皆様の想いが私の背中を押してくれています」 ▽宇野公式サイトメッセージ 2016年4月 「皆様の応援が僕の背中を押してくれています」 ■言動に矛盾だらけ 「万歩譲ってパクリは先輩へのオマージュだとしても お前は一体何者なのか」 記録なのか記憶なのか 金メダルよりも〜なのか昔から金を狙ってたのか 勝ち負けよりも〜なのか勝ちに拘るのか 他人の演技は見ないのかガン見するのか 表現なのかジャンプなのか 応援なんか聞こえないのか背中を後押しするのか 踊りが嫌いなのか好きなのか
テンプレ11 チートジャンプ1 ■宇野のブレードの取付位置 左:かなり内側←トゥループが抜けないように 右:極限まで外側←ループ(3回転)が抜けないように 「Friends+α 宇野昌磨」 http://www.bilibili.com/mobile/video/av6432996.html#page=2 ■3.2loopと呼ばれているチート4F ▽トウつく右足より踏み切る左足が先に離氷し 「フルブレード」状態で最後まで残っているため右足で踏み切ってるように見える 踏み切りの瞬間 スロー ▽4F認定の裏側 「この大会は、ISU承認ながら扱いはオープン大会(プロアマ混合)というややこしい立場にありISUの正式な記録にこの4フリップを登録してもらうべく、日本スケート連盟がISUに要請中であるという」 (ソース:numberの田村明子のコラム) ↓ スケ連が強引に認めさせた汚ジャンプだと扱いはこうなる ↓ ▽羽生4loと宇野4FのISUの正式アナウンス比較 宇野 Shoma Uno (JPN) performs first quadruple flip in competition #FigureSkating 羽生 Congrats to #YuzuruHanyu (JPN) for landing first ever clean quad loop in #ISU competition (in SP at #AutumnClassics)! 羽生にはISU公式試合でクリーンな4Loおめでとう!って言ってる ■宇野の3.2Loが数字で証明された >羽生のデータ解析は今まで他の番組でもやってたよなと思って確認してみた ザ・データマン(バナナマンのやつ)だと羽生のクワドは1回転あたり0.215秒とあった 語り亭でのボーヤンとの比較だと二人の滞空時間は同じで 羽生の方は4回転目は回転を緩めているとあるので 羽生も1〜3回転目だけの平均はもっと少ないんだろうけど あれ?宇野って3回転における1回転あたりの秒数が0.189秒と少なすぎる上に 4回転回ってるはずなのにトータルで0.688秒 計算が合わなさすぎるんだよね 0.685÷0.215=3.2だ そのものズバリ3.2Lo 宇野のジャンプ滞空時間 3回転ジャンプ 0.566秒 1回転あたり0.189秒 4回転ジャンプ 0.688秒 4回転に必要な滞空時間0.756秒 チートジャンプ2 ■低空ジャンプ ▽吉岡さん分析「成長期だからこれから筋力もついて高さも出てくると思う」 >今年で20歳になるから概ね完成してる 宇野とネイサンのジャンプの高さを合わせてるんだけど地面の位置で宇野のジャンプの低さがバレバレw 滞空時間増えてないから回ってない ■踏切り誤魔化し4F編 ▽データコロシアム吉岡さん分析「宇野くん4Fの秘訣はトウを突く位置を遠くにする事で遠心力で強い回転を作っている」 >踏切誤魔化しで回転数増やしてる、物はいいようだね トウをつくふりしてその右足のアウトエッジで半回転してから跳びあがっている不思議ジャンプ トウはアシストするためのもののはずなのにそっちに重心が移ってエッジで回ってから跳び上がる トウをつく位置が遠いのはその不思議な跳び方を可能にするためなんだろうと思う ■選手から見ても3.5回転 フィギュアスケートLife Vol.10 無良インタ〜ジャンプについて(抜粋) 「昌磨が典型的なんですけど、踏み込んで跳び上がるまでの時間にどういう動きをしてるのか。これが最後の半回転を回りきる鍵になる。 昌磨は跳び上がった時点で半回転回って上がってるので3回転半で済んでいる。 それを跳び上がってから4回転回るのか、結弦みたいに幅と回転力を突きつめてクオリティの高いジャンプにするのか、ボーヤンみたいに勢いをうまく使うのか…(以下省)」 ■アス魂 4F 宇野のジャンプCG元画像 ありえない方向に跳んでいく謎ジャンプ(CG) 教授の解説 その1 その2 その3 その4 ■ジャンプ比較1 複数ジャンプがトゥアクセルもどきの新種ジャンプ 宇野のは半回転するまで氷に体重が乗ってて、前向きで氷押して跳びあがってる本当の意味でのチートジャンプ ルッツ、フリップ、ループがすべて同じ 4回転は良くて3回転半 4F 宇野 4F ネイサン 比較動画 分割画像 4Lo 宇野 (2017年オフシーズン) 4Lo 羽生 ボーヤン ■ジャンプ比較2 比較動画 宇野 3Lz ! 羽生 3Lz 宇野 4Lz e<< 羽生 4Lz テンプレ12 ■宇野の4F(2016JOより) 背景のロゴや観客が分身する写真がスポーツ新聞に載る ▽日刊の加工連続写真と修正版比較 ▽スポニチの加工連続写真と修正版比較 上の2枚をまとめたもの↓ ▽比較参考画像1 ↑参考に羽生の3Aと比較 ↑踏切位置合わせたらこう ↑さらに実際はこう(上が4F下が3A) ▽参考画像2 ▽参考画像3 ■中国でも独自に作成された検証画像がweiboで拡散される ■幅跳び()連続画像再び 改悪点 1.背景が氷 幅や高さが分かりにくい 2.踏切の瞬間がない(朝日デジタル) 3.跳びあがってからの展開図(中日スポーツ) 4.画像によって幅が違う 朝日デジタル 中日スポーツ ■飛距離ごまかし写真再び スターズオンアイスの広告に飛距離詐称画像がつかわれる ■ダメダメスケーティングまとめ ▽ノロノロスケーティング 羽生Pチャンと宇野のスケーティングの差が歴然 2017四大陸 EXフィナーレ動画 VIDEO 宇野が遅いせいで後ろでは大渋滞 ▽バックスネークが出来ない宇野(FaOI2017) 切り取り画像 宇野 羽生 ▽FaOI神戸キャッツ終盤のCWフォア一列半周 右回りフォアクロスまともに踏めない 漕ぐ回数が多い 真凜>立ち位置から普通に前方に駆けだしそのまま隊列に加わりコーナーもクロス 宇野>集団から後ろ向きに離れバッククロスで勢い付けてからフォアに転換 全力漕ぎでも遅れ気味で合流、コーナーはもちろん両足 【ロンバルディア杯まとめ】より一部抜粋 〇激甘見逃し爆上げ 〇以降開催された他CSと比べても採点甘すぎ 〇SP、FSともにPB微更新 ・ISUの主要な大会()煽り←CSを主要な大会 ・歴代2位()の高得点煽り←PBが2位、点数で4位 ・CS2連覇←今までこんな選手いた? ・ジャンプ5種成功煽り←4S、4Lo、4Fなどの複数ジャンプの回転不足やインチキ踏み切り見逃し、ステップアウト4Lo(GOE-2.16)を成功にカウント ・佐野・青嶋「羽生と宇野五輪でワンツーの可能性、どっちが上かわからない」キャンペーン ■(参考)歴代最高点 1 羽生結弦 2015GPF 330.43 2 羽生結弦 2015NHK 322.40 3 羽生結弦 2017World 321.59 【SP】 PB 0.01点更新 ■プロトコルとジャッジ 4F(GOE-0.04) 離氷の瞬間 ■甘々GOE 1 4F 12.30 -0.04 2 FCSp4 3.20 0.80 3 StSq3 3.30 1.10 4 4T+3T 16.06 x 2.20 5 3A 9.35 x 2.80 6 CSSp3 2.60 1.00 7 CCoSp4 3.50 1.00 50.31 59.17 ■昨シーズンPBとの点数比較 ワールド TES 59.16 PCS 45.70 ロンバル TES 59.17 PCS 45.70 ■6連ライスト 宇野のアップばかり ラトデニ、ブラウンはチラとも映らず ■ハーシュにインチキ4FGIFを送り付けられる +カート発言の書き起こし https://twitter.com/olyphil/status/908390025020162048 ■大欠伸 アホまるだし ▽絵にならない 抜粋2 【FS】 ■スコア http://same86.ula.cc/j/?http ://www.fisg.it/upload/result/4468/CSITA2017_SeniorMen_FS_Scores.pdf ・J4がインチキ4SにGOE+2 ・SSがジェイソンより高い ■4S(GOE+0.80) 跳び上る瞬間(gifの一時停止キャプ) 羽生4S ■4Lo(GOE-2.16) ・両足で踏み切ってる ・氷上1回転のグリ降り→空中で2.5回転くらいでは 羽生4Lo ネイサン4Lo ■フリー冒頭3つのジャンプ着氷の瞬間キャプ 抜粋3 ■他CSとの採点の差 ネベラ(ネ)とオータム(オ)<これまでeがつかなかった選手もついてる ロンバルディアだけ別基準の甘々 ・メドベ3Lze(ネ) ・ラジオノワ3Fe(ネ) ・三原3Fe(オ) ・ハビエル3Fe(オ) ・羽生3F!(オ) ・ダイス3Lz!(オ) ■海外スケオタの3F比較 羽生 通常コンディションではフラットにならない、フラットなら軌道は真っ直ぐになる 宇野 右足アウトエッジ ■コラントッテがねつ造ツイ Colan Totte Co.,Ltd. @Colan_Totte 3 時間 弊社アドバイザリー契約選手の宇野昌磨選手が、今季初戦と なったロンバルディア杯(イタリア)にて男子世界歴代2位の 点数で優勝しました。 さらなる高みを目指す宇野選手を、 コラントッテは応援しています! ↑ 「男子世界歴代2位の点数で優勝」←完全に嘘、正しくは世界歴代2位のPB ■海外関係者の反応 ▽マッシミリアーノ 宇野選手は4種クワドを降りた2人目のスケーターだと言ったツイに対して、マッシミリアーノは「この試合のジャッジをどう思いますか?」と聞かれ、「とても悪い」と答えている。 @Thoughts about judging in this comp? Good, bad, so so? max_ambesi@ very bad @is it my impression or were the scores at #LombardiaTrophy way too high for everyone? max_ambesi@ I totally agree ▽マッシミリアーノがいいねしたツイ @Judges went crazy @It&39;s not a salchow, it&39;s something I can&39;t recognize)) Like all Uno&39;s jumps ▽イタリアのスポ誌→ソース欲しい 「マスコミ多数引き連れてきた元は取った」 抜粋4 ■ロンバルディア杯直後ISUページがアクセス不可に ▽ハーシュツイ Philip Hersh @olyphil The photo is what I got all day trying to open @ISU_Figure new web site. It’s also a confusing hodgepodge. Step backwards, not improvement >(日本国内・海外掲示板の内容より)宇野のインチキ採点に抗議が殺到してサーバーダウンした可能性も ■参考情報 USMとイタリア ・荒川はトリノで金取ってから、イタリアのアイスショーによく呼ばれる ・高橋の2010年世選金(トリノ)もイタリア ・荒川は北イタリアのピエモンテ州の観光親善大使もやってた →ミラノワールドお買い上げ爆上げ採点の可能性に注意 ■ゴリ押し番組 ●JARO物件、羽生とワンツーの可能性キャンペーン ▽Going 打倒羽生結弦へ!宇野昌磨が見せた4回転ジャンプの進化とは 9/17 ・画面右上テロップにずっと「羽生超え!」の文字あり ・世界歴代2位()のハイスコア! ・海外メディアも絶賛(イタリア記事他紹介) ・通路で現地外人数人(7〜8人?)が不自然に声を揃えて「フォルツァ!ショーマ!」の掛け声 ・ジャンプの天才売り(羽生4Loを見てやったら出来た) ・弟も顔出しの焼き肉映像 ・稔「319は羽生君も焦る」「フリップの幅が延びた、これも加点の対象になる」 ・バス前の羽生宇野列び映像使いまわして「羽生もライバルと認める」ナレ 稔「宇野昌磨という選手の底知れぬ怖さ」 「このまま行けば平昌五輪でワン・ツーの可能性はものすごく高い」 「どっちが上かわからない」 「羽生君にとっての一番のライバルは宇野昌磨」 ※提供スポンサーにTOYOTAか ▽Nスタ 9/18 メダルの可能性について ひろの:日本男子は金と銀を狙える位置にいる。羽生と宇野どちらが優勝してもおかしくない 井上アナ:素人目だと羽生選手がポンと突き抜けているのかとおもいきや 宇野選手は今やもう肉薄しているですね! ホラン:差10点ちょいでしたっけねぇ〜 抜粋5 【伊ポッドキャストより抜粋】 「宇野昌磨はロンバルディア杯で演技構成点92点を獲得した。 さっきも言ったけれど、宇野昌磨が4回転ジャンプの前に何をしているか見直して欲しい。 何度クロスオーバーを入れているか、助走がどれほど長いか 振付の空白部分が何か所あったか 確かに5本の4回転ジャンプを着氷した。でもそれは4回転ジャンプの得点で褒賞されている。もしこれらの4回転ジャンプの出来が技術的に良ければGOEが与えられる。 でも演技を終えてガッツポーズをしたからと言って演技構成点92点を与えるのは間違っている。 宇野昌磨が足で何をやっているか、他の選手と見比べて欲しい。 宇野昌磨に92点を与えるなら、パトリック・チャンには120点からスタートしなければならない。」 「宇野昌磨がパトリック・チャンより高い演技構成点を獲得することはあり得ない。 何故なら、この二人の滑りを生で見れば、誰が見てもその差は歴然としている。その全てにおいて。 勿論、宇野昌磨はより多く跳ぶ。「より綺麗に」ではなく、「より多く」 だからより高い技術点を獲得するのは当然だ。 しかし、宇野昌磨に演技構成点92点を与えるなら、パトリック・チャンには120点は大袈裟かもしれないけれど、 110点は与えなければならない。 魔法の杖は、判定を下す者、そしてその判定を管理する者の手にある。」 マッシミリアーノさんポッドキャスト英訳 https://the-a-factor-fs.tumblr.com/post/165975610600/kiss-cry-episode-1 2017JO 1 ■プロトコル 4Lo +2.00 4S -2.23 3A +1.00 4Fx -4.00 4Tx +043 4T<<+REPx -2.10 3A+REPx +0.57 3Sx +1.10 ■Gif 4Lo +2.00 (2 1 2 2 1 2 2 3 3) 4S -2.23 (-2 -3 -1 -1 -2 -2 -2 -2 -2) 後半 4F -4.00 (all-3) 4T +0.43 (1 -1 1 1 0 1 0 0 0) 4T<< -2.10 (all-3) ▽激甘判定 URもDGもとられない GOE甘すぎ ▽PCS盛り過ぎ 転倒1 REP2 コンボ0 ステップアウト両足着氷オーバーターン 回転不足 繋ぎほぼなし(→TRに9.25つけるジャッジも) PCS88.34 ■点数と順位 1 ハビエル 189.47 (96.33 93.14) 2 ネイサン 178.46 (95.68 83.78 -1) 3 宇野 175.45 (88.11 88.34) 4 織田 158.24 (80.60 78.64 -1) 5 アボット 143.48 (61.70 81.78) 6 ビチェンコ 128.52 (61.66 67.86 -1) ■一方フィン杯でジョウやレイノルズが回転不足を取られる ・ジョウ4Lzと4Fに回転不足判定 ・Kevin Reynolds CAN: 4Lo(<<,2ft), 4T(ur,2ft), 4S(ur,2ft)1T, 2A, 4T(ur,fall), 2S, 3Lz(hangs on), 3F 2 ■フラットな記者のツイ Wei @pandaatlarge 5 quads program is clearly too challenging for Uno, who missed all combos, fell on 4F and had some nasty landings. 88.11+88.34-1=175.45. nasty【形容詞】 (nas・ti・er; ‐ti・est) (胸が悪くなるほど)いやな,不快な,汚らしい. ■ゴリ押し記事 <ジャパンオープン>演技を終え申し訳なさそうに手を合わせる宇野昌磨(撮影・小海途 良幹)10/7 ■人気なし ・2017/10/07(土) 17:01:41.89 ID:4Hc630G1 つぶやきリアタイで舞依ちゃんハビ町田(←!)はあるのに大人気()の歴代2位様ドコー??? ついでに世界記録更新するとか息巻いてた豆ホラッチョもドコー??? ・(歓声)織田・ネイサン>宇野 ■CaOI ・ネイサンのほうが順位上なのにネイサンにアンコールさせないでなぜ宇野がアンコール しかもオオトリ ・宇野の演技の後、DJが「このショー最大の拍手と歓声を」と観客に煽っていた ▽デーオタ・ウノタが真凛に地蔵か? 2017/10/07(土) 21:51:19.45 ID:U7hE/pZw CaOIでデーオタとウノタが真凜に地蔵やらかしたっぽいね 羽生超えやりまくってきた宇野のオタがこんなこと言うとかギャグかな? 原@JO&CaOI?@hara1217_uno1? ?メディアは必要以上に真凜ちゃんを担ぎ過ぎ。? ?今日のCaOIのアンコールでそれが露呈してしまった。? ?アナウンスに促されて起きたアンコールの拍手、本人があの空気感に気付かないわけないでしょ…? ?まるでお膳立てしたようで選手に失礼だわ。真凜ちゃんが気の毒だった…。→? 原@JO&CaOI@hara1217_uno1? ?→シニアでトップ選手になってから大きく取り上げるのでも遅くないでしょ。? ?頭の足りないメディアや周りの大人がずっとああいう扱いをしていくと、いつか選手本人を潰してしまいそうで心配。? ?実力に見合った取り上げ方をするべきだよ…? JO2017 4Lo比較 宇野 4Lo +2.00 (2 1 2 2 1 2 2 3 3) https://m.imgur.com/sEn2wfb ネイサン 4Lo +0.86 (2 0 2 1 0 1 0 1 1) https://m.imgur.com/dZDxauT ■インチキ4S ■海外スケオタの4F比較 宇野 vs ネイサン ■Pチャンスケーティングについての発言 2014年1月フィギュアスケートファンより 「子供のころからスケートの基礎を叩きこまれ、なかでも音楽と膝、スケーティングのタイミングを合わせる練習をしました。上半身だけで踊っていてもそれはスケートの演技ではないと教わってきたんです」 ■CaOIで人気捏造 八木沼 「宇野選手は男性ファンが増えているんですね」 実況 「先程も歓声がありましたね」 ○正体 試合やショーで「しょうまー!!」と叫ぶ不自然に声が通る男性 アピールするためにわざわざ他の人達と一緒に歓声を出さず目立つタイミングで叫ぶためサクラ臭い ■GPS会見 織田「今シーズンのゴールは?」 宇野「ゴールは決めていなくて通過点」 ■羽生のパクリ ○スポーツナビ 攻める宇野昌磨が持つ固い信念 「やれる事をやらないのは好きじゃない」 ○羽生のルーティンパクリ 身体を2、3度締める動作も真似てた ■竹内孝太朗? @lovekeaton0831 8時間前 久しぶりに遊んだ気がする! 楽しかったぜぇ。 https://twitter.com/lovekeaton0831/status/918306483682525184 竹内孝太郎;邦和の選手、中京大学の主務 ■every荒川解説(羽生回10/12) 加点を増やすコツ ・予想外/難しい入りかた ・ステップから入る ・空中での変型姿勢 ・高さ、飛距離 ■朝日新聞紙面 宇野ゴリ押し 10/13 ▽Zの法則<「強調したいもの」を左上に 【2017-18シーズンゴリ押しまとめ5】より抜粋 ■中日新聞 ネットメディアの余波 2017/10/17 >ほんの一部の人のせいでファン全体が悪く思われるのは残念。 >羽生が宇野についての発言を自重したのは、ライバルやファンをネット上の攻撃から守る第一人者なりの配慮と言える。 ・おまいう ・デーオタの立場 ・宇野の地元新聞「宇野とウノタだけは叩くな」 ・他オタ批判の論点ずらし↓ 宇野への批判特に採点への疑問が呈されているのを単なるファン同士の中傷で耳を傾けてはいけないと言いたいだけでは 批判しているのは羽生オタだけということにしたいのだろうし 羽生がデーオタに一方的にやられてた過去も捏造しているし すべてにおいて嘘ばかりの悪質な記事 ※ユヅリストという言葉は2013年年末にMr.サンデーで宮根が勝手に作った言葉 デーオタと羽生オタがお互いに蔑称を使って叩き合ってたというのは完全に捏造 連載陣 原田遼、佐藤航、浅井貴司、平井良信、荒井隆宏 ※名古屋フェス(中日新聞後援)の解説が山田満智子メイン ■FSTV 10/14 シーズンの計画はない、失速するかもしれないし伸びるかもしれない トップになるには力が足りない 戦ってはいけるんじゃないか 自分の成長を認めてる 調子に乗ってると思われるかもしれないけど素直な気持ち 今年もトップで争っていきたい ▽スレ住民意訳 トップ(頂点)になるには力が足りない 今年もトップ(トップグループ内)で争っていきたい ■10/23報ステ宇野インタ 「羽生選手と同等になりたい」 ■2017年10月24日 10時30分 Sports Watch 宇野昌磨、「守り」の性格で「攻める」理由は羽生結弦 「今は甘えさせて」 フィギュアスケートの宇野昌磨は、27日に開幕するグランプリシリーズ第2戦のカナダ大会に出場する。 23日放送、テレビ朝日「報道ステーション」では、宇野が「攻め」を重視する理由を明かした。 寺川俊平アナウンサーのインタビューで、宇野は「試合のときに跳べるかどうかにかかわらず、 全力を出し切るのが『攻める』」「無難にいこうと思ったときは『守り』」と説明している。 実際、宇野はシニアに参戦した2015年に1種類(トウループ)だった4回転ジャンプも、 9月のロンバルディア杯で4種類目(トウループ、フリップ、ループ、サルコウ)まで成功させた。 だが、安定したものを出せる構成にすれば、より勝負しやすくなるはずだ。リスクを負う戦い方をする理由はどこにあるのだろうか。 31 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/10/24(火) 20:10:52.84 ID:U6y7E9t/ [3/4] 続き 宇野は「経験上、リスクを負ったほうが良いパフォーマンスをしている」とコメント。 「できることだけをプログラムに入れて滑るのは、できると自覚しているのですごくプレッシャーがかかる」と、 簡単な構成にすることで、難しい挑戦とは違う緊張感が生まれると明かした。挑戦するこ とで、そのプレッシャーが少し緩和されるのだという。 ただ、宇野が攻めの姿勢を貫く理由はほかにもある。ソチ五輪の金メダリスト、羽生結弦の存在だ。宇野にとって、羽生は「いつか勝ちたい」と目標にしている憧れの選手。 その羽生と「同等の選手になるためにもっともっと成長したい」という思いが、宇野の「攻め」につながっているのだ。 宇野は「人に追いかけられるより追いかけるほうが絶対に楽だと思うので、今はそれに甘えさせていただきます」と、 羽生を道しるべにさらなる飛躍を遂げたいとの思いをうかがわせた。 寺川アナによると、宇野は取材中に本来は「守り」の性格と明かしたという。だからこそ「攻め」を自分に言い聞かせているそうだ。 最大のライバルも、「自分自身」。弱気・不安になる自分を打ち破っていかなければいけいない―― 寺川アナは、それが「攻め」の根本にある宇野の思いと伝えた。
■10/24ドデスカ 「自分がここまでやってこれたのも自分より上の存在がいるから こそであって何もかもスキルは上なことは分かっているんですけ ど、どの選手よりも特別に勝ちたいと思いますね」 「カナダはスケーティングをメインに、シカゴはジャンプをメイ ンに、ほんとに今シーズンのオフはパーツパーツでいろんな事を 強化していったんです」 「GPF今年は名古屋であるので、みなさんのご期待に応えられる ように最善を尽くしたいと思います。応援の方よろしくお願いし ます」 ■米テレビ局「NBCスポーツ」より 10/25 同局のプレビュー記事では、男子の展望を「ショウマ・ウノはここにきて明確な優勝候補となった」と書き出し、 今大会の主役筆頭候補にリストアップ。“ホスト選手”のチャンと優勝を競うと予想している。 宇野は今季初戦となった9月のロンバルディア杯(イタリア・ベルガモ)でショートプログラム(SP)、 フリー、合計すべてで自己ベストをマーク。2位のジェイソン・ブラウン(米国)に60点差をつける圧勝で、 地元メディアから「夢のようなコンビネーション、アーティスティックな成長だった」と称賛された。 10月のジャパン・オープンではジャンプでミスが続き、6選手中3位にとどまった。 しかし、記事では、「この小柄な19歳はフリースケートで降臨したが、 そこでは五輪行きの明確なパスを持っている唯一の存在だった」と高い評価を与えている。 一方、チャンについては「カナダのパトリック・チャンはとても多くのことを成し遂げてきた。 3つの世界タイトル(世界選手権)に、五輪銀メダルにはすでに彼の名前が刻まれている」 と輝かしい実績について言及。そのうえで、「だが、もしウノが全ての4回転ジャンプを はっきりと見せつければ、勝利を手にするための技術的な火力は欠けているだろう」と 宇野のジャンプが勝敗の鍵を握るとしている。 ※少なくともハビは五輪出場決まってるのだが
■JOの不調>靴のせい ■日刊記事 パクリ・コロコロインタの言い訳? 10/26 「頑固」の中に「柔軟」 「攻め」と「無謀」の間 「あまり自分の気持ちにうそをつくことが得意じゃないですし、好きじゃない。だから毎回言うことが変わっちゃう。1年間通したら全然違うことを言っていますけれど、それは自分の気持ちの変化と見ていただけたらと思います」 ・1年間どころかインタごと試合ごとに言ってる事変わってる 「きれいに跳んだ方がミスも少ないですし完成度も高くなる。でも僕は今シーズンが最終目標じゃない。もっともっと先のために、今できることを全部取り組みたい」 ・五輪に出場したことないのに五輪は通過点() ・きれいなジャンプ跳べてから言え 【ロステレ関連・スケカナ前乗り報道】 ■宇野が出場しないロステレで謎の嫌がらせバナー ○「関係者以外入れない日」にカメラに抜かれることを計算して一番いい場所(選手出入口横)に宇野の便乗バナーを貼る ○便乗バナーに「宇野選手、モスクワで待ってる!」人気アピール ○「宇野昌磨のファンクラブ」Tシャツと大量の名刺 試合中の様子 ■USMジャッジ 東悦子 ・ロステレ2017で自国の羽生に辛くネイサンに甘い採点 フリー1人だけネイサンに200点台、PCSは両方に95.50、IN以外は羽生よりもネイサンを高く評価、実点数と離れている ・JO 2010と全日本のジャッジ ・長光の教え子 ・京都府スケ連所属か? >2009年以降全日本ジャッジ2011年以外毎年入ってる >計7回の内男子のジャッジやったのが3回 >その内2回が五輪代表選考かかった大会(後の1回は2014年) >今年も全日本男子のジャッジ入るのか注目 ※宇野の回転不足3Aも4Tもフリーレッグかすりも全部見逃しで宇野だけ大甘他のシニア男子は激辛だった試合>2014年全日本 ■スケカナ ○1週間も前乗り ○羽生の試合当日(ロステレ)にぶつけて便乗放送 ○4S→3Loに変更 #フィギュアスケート #宇野昌磨 選手がスケートカナダへの遠征前に取材対応。 大会まで1週間も時差調整のため早めの現地入り。 4回転サルコーを3回転ループに難度を落とす予定で、「ジャンプは守りに入ったとしても、演技は攻めないと。攻める気持ちを忘れずにやりたい」。 宇野昌磨 スケートカナダはジャンプの難度を落とし「演技で攻める」 →今さら表現力()で攻める() ▽Nスタ「羽生はジャンプ、宇野は表現力()」 ▽NEWS23 10/21 ナレ「ジャンプの難度を下げるつもりですがそれでも」宇野「ジャンプ構成が守りに入っていたとしても演技自体はもっと攻めなければいけないと思っているので、そこは攻めるという気持ちを忘れずにがんばりたい」 ※攻める=全力を出し切る(報ステインタより) ■樋口新葉「ロンバルディアの得点について」 10/23 スポルティーバより 「ロンバルディアであの得点が出たのはすごくうれしかったけど、ショートもフリーも回転が足りないのではないかと感じていました。 今回のように回転不足やアテンションがつく厳しい判定なら、点数はもっと下がっていたはず。 (今回は)映像で見返してもわかるくらいの回転不足だったので、今回の試合がベースになると思います」
>>909 テンプレ貼り完了しました まとめどころの内容を一部反映させました >>2 2chMateなんだけど……対応されてるはず >>1 スレ立てテンプレ貼りテンプレ整理ありがとうございます!! スレ立てテンプレおつです 前に世選の時だか羽生の演技が良かったから開き直って滑れたとか 言ってたことあるけどそういう意味なのかね? そうじゃないならマジで言ってる意味がわからんw
前スレに貼ったやつ 今日の公式練習 SP曲かけ 4F転倒(回転不足+両足着氷)、4T転倒(回転不足+グリ降り)、3A FS曲かけ 冒頭跳ばず、3Lo、3A、跳ばず、3T、跳ばず、3A1Lo3F、3S3T
ニュースが真凜ばかりだね あんなに宇野宇野いってたマスコミはどこに行ってしまったのかUSM御用達のGoingですら真凜の名前のみ まぁその代わりヒーローズにブッコミくるけど
スレ立てテンプレありがとう乙です 例の羽生が良い滑りをしたらってやつ本当のことだったりして 宇野は嘘がつけないんだっけ? ヘルシンキで起こったことそのままだね 宇野の点数は決まってて羽生にピッタリつける そのためにあの似非ジャンプがあるのかもね コケなきゃ認定して加点 GOEとPCSで調節 それをISUや各国スケ連がグルになってやってる インチキもいいとこでしょ気持ち悪過ぎる
どうせ真凜とセットで捩じ込んでくるよ やだやだ真凜だけでいいのに
スレ立てテンプレ乙! どういう事なんだろうな 羽生がいい演技をするとなぜ宇野も近い点数が出せるんだ? プレースタイルもエレメンツも容姿も全く違うのに? 謎だなあ と言うか不気味だな
高橋ヒーローズに出るのか 真凜は関大絡み宇野は事務所絡み? テレ朝放送の試合でわざわざゲストに呼ぶなんてアゲアゲ準備万全
羽生の名前を出さないと注目されないし記事として成立しないという認識は世界共通なんだな
ヘルシンキを考えると… 「羽生が良い滑りをしたら」→「そのGOEを引いて僕に加算してもらえる」 だったりして
>>48 ああそっちか ヘルシンキは別の選手が優勝の予定で動いてたんだろうから 宇野がその発言したってことはGPFと全日本と五輪とワールドでその予定なのか まっ黒だな >>1 スレ立て乙 テンプレも乙 >>前スレ950 >来年の平昌冬季五輪で自分が羽生から金メダルを奪う可能性について問われると、遠慮がちに >「正直、これからのことは考えていません。むしろ目の前の大会のことを考えます。 >何が起きるかなんて誰にも分からないです。ただ(羽生が)良い滑りをするならば、 >僕も結果を出せるし、近い点数を取れると思います」と応じた。 やっぱりな 羽生が高い点が出る演技をすればするほどそれをもぎ取って宇野に付けるという水面下の約束が出来てるね ヘルシンキフリーはまさにその密約の賜物だったな >>46 あの滑舌悪いヘラヘラ顔で宇野ageageすんのかーw 想像しただけで気持ち悪いわ 噛み噛みパクリ芸wwww >>1 乙 早速パクリきたかw前からやってた?お前がやっても汚いだけだからやめとけ 真凜か羽生のバーター宇野 どちらかおまけでしか取り上げてもらえない
やっぱりきたか…!! ( ゚д゚) ガタッ / ヾ __L| / ̄ ̄ ̄/_ \/ / 昨日話題になった豆4F解析や4Lz解析サイトの人の ロステレ羽生FS解析動画見た メインはクロス数と距離の割り出しで2015GPFとの個人比較 動画の中でワールド上位5人の平均が出てくるんだけど ワールド5人平均 クロス数36 距離620m ワールド上位は順に羽生、豆、ボーヤン、ハビ、Pさんだから 豆抜いたら平均随分変わるんじゃないかと思ったw あとせっかく割り出したならその各データも公開して欲しいw
>>50 でもこれって羽生が宇野の前に滑る場合限定の発言じゃない? 何が言いたいかわからんわ >>50 ヘルシンキの宇野スコアのインフレや見逃しジャッジは本当に意味不明だったよ なるほどそういうことだったのか >>52 羽生くんのアレが話題になっていますが私のしょまのこれもやばいから見て って呟く怪しい垢がザクザク出てくるんだよきっと あーキモいキモい… >>57 状況説明入れてくれたら見なかったのに夢に見そう なんだこの顔…キモいキモすぎる >>60 むしろ宇野の発言で意味が分かったことなんて一度もないな 客観的に自分のことが見れないし発言もコロコロパクリだし試合は10日前に現地行かないと順応できないし 無能とか頭悪いを通り越して何か深刻な障害を抱えてるのを周囲が必死に取り繕って隠してる気さえする >>52 顔邪悪過ぎw つーかUNOロゴ安っぽ過ぎてクソダサい タブからびんたんで見てるから嫌でもサムネ出るw tk手袋くわえもパクりだよなw
>>60 昨シーズン 抽選のはずなのになぜかいつも羽生が前で滑ってたね そして今季も既に抽選()だとハビネイサンの前に羽生が滑る… 不思議ねぇ >>58 それ自分も見たわ 動画でなくてもいいから他の選手の個々の数値教えて欲しいよな 絶対豆が足引っぱってるだろうしw スポニチのこの画像処理の羽生は神がかっていたのにうのっちw
>>68 それ気になってたんだけどあのドロー方式(袋に手を入れて引く) 細工したり出来るのかな? >>69 見たいよねwどれだけ漕いでどれだけ進んでないか知りたいわ せっかく5人分やったならサイトに数値表記だけでいいから 公開して欲しいよ豆以外誰も困らないだろうしw 宇野が周りのお膳立てを台無しにして期待を裏切りすぎ 3年もゴリ押し爆上げし続けて 向上心が皆無の宇野は大甘なジャッジにあぐらをかくだけだったね 無理矢理感や疑惑だけが残って後味の悪いこと デーオタもアンチスレに入り浸るわけよ
あーそういうことか 羽生が良い滑りをしたらって意味
まあ宇野の得意顔もそろそろ潮時だと思ってるけどね 潮目変わったと思う
所詮人が稼いだ金だもんね 痛いとも惜しいとも思わないのだろうよクズスケ連は ドブに捨てる余裕があるのなら不良債権になどつぎ込まず未来ある若手に惜しみなく使えや
※閲覧注意 UNO1Tシャツ着てる…… >>77 いつだったか失念したけど 豆とトップ5のクロスと他ステップの比率表をロシアだったかな?のスケオタが作ってなかったか? ここで見た記憶がうっすらある(はっきりしなくてスマン) あほ豆が露出する度やらかすから忘れるわw >>84 ロンバル後の採点傾向見ると少し流れが変わったようにも見える でも過去に高橋という五輪SPでも大甘見逃しされた悪サンプルが あるからあまり期待は出来ない気もする とりあえずスケカナに注目だね >>84 いい加減年齢バレるだろうし 小さい子が頑張ってるのではなくて もう20歳の青年だしね >>89 宇野がレベル低い滑りなのがバレバレのやつなw 技術無視で点数しか見ないウノタ連中は既に宇野が五輪代表に選ばれるつもりでいるが 正しいジャッジがされれば他の選手にチャンスが回ってくる 宇野にとっても五輪は通過点でしかないそうだから 苦労しても正しい技術を身に着けたうえで五輪に行きたいと言ってる選手にぜひ行ってほしい
流れ読まずにスミマセン 今季こそおかしな4回転がきちんとDG判定されますように 虚しい願いだけどとりあえず言っとく 日本の恥がこれ以上広まりませんように…
五輪代表マジデ宇野を除外してほしい ほんと無良や刑事や大介もっとがんばれやだわ
>>95 日テレUSMと絡むとソチ選考の悪夢が過るんだ (発表の当日夜zeroに高橋がウルフ鈴木にインタビューを受けていた) >>90 スケカナのジャッジは全然アテにしてない でも宇野は自滅するかなと思ってる >>93 とっても同意です 五輪は国の代表なのでロビーで粉飾された人が出るより 点取れなくても競技に真摯に向き合ってる人に出て欲しいです >>89 ロシアの人の繋ぎ比較表だね 以下クロス数のみ抜粋 選手名、SP、FS、合計の順 Pさん 10 16 26 羽生 7 12 19 ハビ 9 15 24 コリャーダ 12 20 32 ボーヤン 11 30 41 宇野 21 28 49 リッポン 14 23 37 スピード出すために出っ尻でガシガシ漕いでるイメージだったがその通りの数字だな
練習動画見たけど転倒よりもやる気のない様子が酷かった 試合で転んだら演技やめちゃうんじゃないのあれ やめてもらって構わないけどねw
>>100 ありがとう 米豪日あたりは今まで通り宇野には激甘爆盛りでくるだろうな >>102 ほーそうなんだ そんなにやる気ないなら出なきゃいいのに GPF来ないでよ迷惑だから 普通なら公式練習でそんな態度だったらジャッジの心証あまりよくないよね でもこいつだけはそういう心配なくていいね! 出るだけで高得点確約されてるもんな >>100 テクニカルコントローラーが岡部さんか スペシャリストのスコット・デイビスさんは今までどんなジャッジしてきたんだろうな 元選手だからこそきちんとしたジャンプを見る事ができると信じたいが >>100 テクニカルに注目だな 岡部氏とスコット・デービス氏が入ってて アンダー取られまくるんじゃないかと海外の女子ファンが戦慄しているのを見た 男子はどうなるか >>102 ほんとにね。お買上点だから緊張感出ないのかね?いいね気楽でさ >>58 と>>99 のソースが見たいんですが、持ってる人いないですか? これでツイ検索すれば出て来るってのでもいいです 岡部さんって回転不足にきびしい人だっけ? これは朗報だ
岡部さんって「ないです」の人であってる? 権力に迎合するタイプじゃないっぽいし期待したいな
今までも刺さなかったんだから今回も刺さないでしょ 確か全日本でも何度かジャッジしてたはず
んーでも調べてみると やはりコントローラーを務めたUSクラシックで アメの選手には刺しまくりだったけど真凜の回転不足は見逃したという声もあるね 公正な判定が行われるのを期待したい
>>102 引退してもいいのにね 見たくないわ もしかして羽生がヒラマサで引退と思ったのに 続けることが分かって宇野的に大いにつまらないんじゃないの?w >>115 あんま期待できそうにないね 今までずっと大甘見逃しで来たから急に厳しくなるのは難しそうだしがっかりだ 岡部さんは濱田組と宇野の味方なの 結果をお楽しみに 宇野と真凛のW優勝\(^o^)/
岡部さん甘くはないけど厳しいって程でもないよね 普通にトップ選手や日本人選手には甘いんじゃないかな 明らかに前向きに降りたり通常速度で見てグリ降りしてるならそこは取るだろうけど 宇野が宇野比で綺麗に決まったジャンプは取らないと思う
そう言えばカナダ行く前からモチベガーとか言ってたね シニア3年目にして燃え尽きるモチベって一体ww こいつ恵まれ過ぎてて脳みそ溶けてんじゃないの 自分が渡航費用にも苦労する選手と比べてどれだけ恵まれてるのか何にもわかってないみたいだけど
>>120 モチベガー言ってたの? さすが高橋二世 >>119 高橋が町田に負けて2位になった中国杯のとき 高橋ひどい演技で2位に入れるような演技じゃなかったんだよね 岡部さんがテクニカルやっててかなり回転不足見逃してた記憶がある ステップのナイデスでデーオタに恨まれてたけど 色々見逃してもらったからファイナル行けて日本人初優勝とかできたんだから 感謝すべきと思ってた うーん… 岡部さん羽生が好きそうだよねソチの時くっついて写真撮ってたし でも宇野にも高橋にも甘いんだガッカリ しょせんスケ連の犬か
真凜が表紙の雑誌がAmazonで1位だってね CMもあるし。あれ宇野は?
>>122 パト羽生謎の体調不良で疑惑のソチファイナルね 酔っ払い高橋がみっともなくバンケでばか騒ぎしたんだったな 翌シーズンNHKも悪名高い織田の誤審でやはり疑惑の大会 そして疑惑のソチ選考 よく似てるわ疑惑兄弟 さすが橋本の特別ね 元々真凜は回転不足はあまりないしルッツもちゃんと跳んでるよ 万年回転不足と一緒にしたらかわいそう
ルッツコンボをキチンと入れるマリンと ルッツ出来なくてまともに跳びわけできていない宇野を一緒にするのは無理がある
宇野の理想と悲しい現実 Lz跳べないのに男子トップ選手()って普通にありえないわな やっぱりモドキだよトップモドキ 恥ずかしい
>>131 笑うと顔半分が倍の長さになる… いつもは引いて誤魔化してるけど 顔半分が長いと老けて見えるね >>132 ホント腹立つ 今まで男子TOP選手でエラー持ちだからLz抜くなんていなかったよな なにが「苦手なものはない」だよ 出来ることの方が少ないくせに ルッツエラーって女子かよwって揶揄されるよねたまに FよりLzの方が回転稼がないと無理だから筋力の少ない女子は跳べない選手やエラーの選手が多く 男子は基礎点高いルッツを重点的に跳ぶのでFのエラーの選手の方が多いって印象 高橋もルッツエラーだったしほんと似た者同士だよね
>>99 遅レスすまんサンクス やっぱり豆だけクロスクロスだなw ジャンプの事は勿論他の技術もどんどん炙り出してほしいわ ジャッジ仕事しろ 羽生の白鳥衣装をまたパクった宇野の衣装 宇野が緊張感ないのって優勝すること決まってて余裕だからじゃね? 爆盛りされるお約束なんでしょ コイツ案の定羽生の仕草パクって手袋くわえとかやってんのな おぞましい
>>134 超プロレテで半回転してから跳ぶのがデフォな奴が回転と逆方向エッジで跳ぶLz跳べるわけがないんだよね どのジャンプもプロレテまくりの何よりの証拠でしょうよ Lz跳べないのも女子以下だけど3S3Tって… 女子だって普通に3Lz3T跳びますけどあまりにもダサ過ぎ ほんとこんな穴だらけの奴が男子トップ気取りとか一体何の冗談だよ >>109 >>137 >>99 はロシアのサイトsports.ruが出典 PCにファイル化して落としたから今URLは不明だけど 下記のタイトルでサイト内検索したら出てくると思うよ 因みに全文ロシア語、翻訳がどこかブログ等でされてるか どうかは知らないゴメンね Чемпионат мира.«Бантики и пуфики»(с) мужского турнира >>142 うっわ!ドン引き…コイツも衣装屋もプライド無いのか? 前のSP衣装不評だったから変えてくるとは思ったけど これは酷いな ウノタレポだから当てにはならないが一応貼っておくね @hitsuji_one 1 時間 昌磨くんSP当日練習曲かけ 4Fちょいこらえ、4T3T軽々、 3A美 3AからCSSpに入る前のツイズル素敵✨こういうの 見たかったんだよ😆 身体のキレもあるし衣装のパンツ部 分も濃い色になってスッキリ見えるし、これはいいぞ!
>>144 でたw 降りてれば美をつけるひつじ あの低空3Aに美ってふざけんな >>137 えええ? トゥーランだって町田の第九ぱくり疑惑で不評なのに 恥知らずにも SPは羽生の白鳥衣装ぱくり 宇野も宇野の周囲もぱくって宇野を成功させようとするだけでなく 客観性がなくて宇野を過大評価するから ぱくることでぱくり先の相手を上書きできると思っていそう >>138 羽生とのスタイルの違いは頭に入れてない? 羽生のあさイチ出演時の衣装丸パクリで青シャツ白パン真似たけど 短足5頭身が強調されただけだったのに うわ 衣装ドン引き…気持ちわる ほんとうに歩くまがい物だ
>>140 超プレロテ半回転の卑怯なジャンプにGOEプラスをつけるとか 真面目にやってるまともな他選手が気の毒すぎるね >>138 羽生意識しまくって阿部コーチに振付頼んでポイ捨てした高橋とそっくりな行動パターン >>138 痩せたなwww宇野じゃないみたい こんな細かった? >>138 宇野オタ曰く白鳥衣装は昌磨のが似合う!だって 羽生はかなり独特のスタイルしてて 羽生の衣装は羽生しか似合わないものが多い そのなかでも最も羽生しか着れない衣装である白鳥が別の方向で独特のスタイルな宇野にあうわけがないw
>>152 staffから似合うと言われて悦に入って着るのだろう 本人は客観視出来ないから むしろ宇野の衣装を羽生や高志郎が着たら全く別物に見えるわ デザインの良さを活かせなくて仕事とはいえデザイナーが可哀想だね
3本のコンボを全部後半にって それでなくても抜けるのによくそんな事思いついたな 羽生の4Lz凄いと思うけど僕は4S入れようと思わないだって 中日スポーツ
>>138 宇野は白鳥というよりドードー鳥 首が短いのにどこから見れば白鳥になるのか白鳥に失礼だろう >>158 宇野が思いついたんじゃなくてコンボ全部後半は羽生のジャンプ構成の真似だよ シニアデビューの時から後半四回転とか煽るために真似してる 4Sは真似したくても跳べないみたいだが >>163 苦肉の策でしょう ジャンプ構成をいじりまくる>佳菜子の時もやっていた >>158 出た、〜だけど〜しないの他人との比較言い回し >>158 勘違いすげー 格下なのに言い回しが攻められてる人みたいw 余裕のなさすぎ スケカナ女子は会場ガラガラらしいけど本当に? ここ数年は盛況だったのに宇野の減客力よwチケット完売のロステレとまた比べられちゃうね!
上でデーウノタが真凛が回転不足取られずに優勝のお膳立てとか馬鹿なこと言ってるが 3Lz3T<fall /3F 1Aで10位だし、女子は軒並み厳しく回転不足取られてる これで宇野だけ回転不足見逃しを日本人である岡部がやったら、かなり激しく抗議されると 思うし、今まで地元でも厳しく回転不足取ってきたカナダ大会更に今期は厳しく回転不足を とるダブルの中で宇野が回転不足取られないなんて、さすがにないと思いたい
例えばパトリックのようにずっとトップで完成度を求めてきた選手がこのセリフ言うならまだわかる GPSの目標を攻める!!!にしといて初戦から出来るはずの4S()抜くって守りまくりのダブスタや 聞かれてもいないのに羽生の4Lzを讃えるネイサンとの器の差が出てしまった
>>164 あー間違いなく宇野のせいだね でも宇野の出てない大会まで出ばってマウント取ってたファンクラブ()くらいは来てるよね? >>159 ワロタドードー鳥 羽の量を増やしたみたいね あこがれ(口先だけ)の羽生に似せるため >>158 えっ ごくごく最近のインタのはずのAERAでは >やらずしての“失敗”は、練習してきたことを無駄にしてしまう。 >怖さというよりも、後悔したくないから、攻め続けたい >僕はあきらめが悪いので。自分が決めた目標を追い続けていきたい って言ってるのに真逆やん >>138 うわあ…なんか引くわ これちょうど映ってないけど腰から下の脚の短さを考えたら余計悲惨な気がする 真似したって人気なんか出ないのに 女子は12人中日本人2人を含む8人回転不足取られてるよ これで宇野の回転不足取られなかったら女子コーチからも抗議がいくんじゃないの? 女子よりも回転不足がひどいのに一人だけ取られない選手がいると 今回は全部のジャンプに回転不足、場合によっては4回転は3回転の判定で3回転として 回転不足を取ってほしいわw
中スポキャプ見てきた 後半コンボ集中って既に羽生が何季もやってきていることなのに さも自分が思いついたかのように語ってて唖然としたわ 出来るという自信があって後半に全部持ってくるならわかるけど リカバリ出来ると思うと甘く見てしまうので あえて背水の状況にすることでミスは防げるって意味がわからない
>>173 リカバリーできないからじゃないの?w そういえば高橋もコンボが失敗したら、そのままコンボを付けずに終了してたし どうせ失敗したらリカバリできないんだからリカバリできなくても大丈夫だという ごまかしだと思うw >>164 本当に女子の観客席がガラガラで吃驚 え?昨季と全く違うじゃないか 男子なら埋まるのか? >>173 女子が跳べる3lz3T跳べない男子シングルトップ選手ってあり得ないわ 公式練習で歓声をあげたらしいウノタはどこいったの? まさか女子は見ないで男子だけとか非常識なことしないよね(棒)
コンボ全部後半? 前半に入ってた3A3Tと3Sを逆に変えるのか? 4S入れないで4クワドかな今回
>>180 なかなか分からなかったよ もしかして胴体が異常に長いってこと? 顔がうぜーわ 見るのも不快だったし >>173 羽生は後半にジャンプ全部はやってないよ そういえば高橋も一人だけ回転不足見逃されてたよね 海外男子と絡むところ見たことなかったが、やはり白い目で見られてたんだろうか? いまでも海外試合に行っても選手はもちろん元選手もコーチも全く高橋に絡まないよねw 織田は物凄く絡みまくってるが、あれは英語力とコミュ力の違いだけじゃないと思うわ
>>184 ジャンプじゃなくてコンボ しかし本当に宇野って羽生意識して構成組んでるのあからさまだな 後半クワドも羽生の後追いだったし こじんまり滑ってるもんなw 宇野 横幅狭いリンク、気になるもOK「アイスショーで経験」 「アイスショーで(このサイズを)滑ってきたので、あまり怖くはない。はみ出したことがないので、大丈夫だと思います」 20日に日本を発ち、早くに現地入りした効果が出ている。NHLのジュニアリーグ「WHL」のレジャイナ・パッツの本拠地である会場の近くのリンクで連日調整。ホッケー仕様と同サイズの場所を、マネジャーが手配していた。 そのためか、公式練習で初めて滑ったこの日、「(練習していたところより)こちらの方が広く感じる」と、フェンスの圧迫を感じなかった。 「リンクのサイズが気になり始めたのは最近。4回転の助走が長く必要だったり、スピードが速くなったことで壁にぶつかりやすくなったと思うけど、アイスショーで経験して大丈夫と思います」
どうせ爆盛すんでしょ またISUのサイトが落ちるか観察するわ
>>188 後追いもあるが、ごまかしのための後半コンボだと思う どうせリカバリなんてできないからw だったら後半にして、前半にしていればリカバリできたのに リカバリ無理な構成だからと言い訳するための後半コンボw >>181 それ今じゃ羽生のおかげ 今年のDOIの集客で判明した >>187 織田だって別に海外で誰とも絡んでないじゃん 五輪台乗りしたこともないブサイクな日本人なんか そもそも誰も覚えてない >>183 そうだよ 胴体が異常に長い で脚が極端に短い >>187 高橋はその後に与党議員橋本とのみっともない写真がでちゃって 世界中の選手が高橋だけの優遇される背景を察しちゃったからね >>189 そのリンクを無良や日本女子にも使わせてやればいいのに 無良圧迫感あるっていってたよ >>194 デーウノタが常時いるんだねw 女子12人中8人が回転不足取られてるから宇野は全ジャンプ回転不足取られないと おかしいよねw >>194 高橋が言われたからって拗ねないで 高橋は積極的じゃないし大名行列で近づきにくかったと思うわ >>189 スピードw 宇野は全然早くないじゃん これも羽生のパクリだな 羽生は今とソチ前じゃスピードが全然違う 以前はショーリンクでもクワド跳べるスピードだったが >>189 宇野様だけ素晴らしい特別待遇っすなぁ マネージャーてUSMの奴か サイズに苦労してる選手の隣でこいつだけここまで至れり尽くせりって不公平すぎるだろ >>180 見てきた なんか体の一部分引き伸ばしされてるのかな?確かに変だ 朝日の記事読んだけど 髪型服装に構わずゲーム好きってどう見ても羽生のパクリだね 髪型構わないのにパーマかけたり茶髪にしたりしてるのはなんなんだ >>194 中京大の先輩小塚や無良はコーンを置いてホッケーサイズで 練習していたが >>194 デーオタがスレ監視してるんだなーと実感したわー今更だけどw >>180 胴が異様に長い あと左肩から左腕にかけてのラインがおかしくない? いったいどこから腕が出てるんだ まだまだだよw 高橋の時は関大スケートリンクで高橋が次に滑る大会のリンクに合わせて 大きさ(物を置いて調整)、氷の質も毎回変えたって言う話だからw まるっきり他の選手無視で高橋のためだけの関大リンクw デーウノタが中京が〜と言うけど宇野のために中京がそこまでやってくれて 始めて関大と高橋の関係に匹敵できるんだよw 中京中京言うなら関大が高橋にここまでしたのは何?w
>>203 ちんちくりん誤魔化そうとして自爆した感が凄いw 胴が長いのも衣装の柄もキモくて訳わからん絵になってるw >>180 顔の大きさを実物に揃えると180くらいある長さになる 多分宮原と羽生の腕が被ってる部分に雑なお仕事がされてる >>180 作ってる時かなり悲惨な状態で弄りすぎた結果じゃない? もうすぐかw この大会で宇野のスケート人生が決まると言っても過言じゃない気がするw ここで回転不足取られなかったら点数出た瞬間だけは幸せだろうけど 結果的に地獄に落ちると思う 今回は韓国のジュンファンが出場するからオリンピック会場のある韓国も 注目している試合だから宇野のジャンプだけ回転不足取られなければ 何らかのリアクションがあると思う 普通に採点したら宇野はジュンファンの下だからねw
>>202 やっぱりしょうま先生は違うわあ別格に輔連から贔屓されてるね 聖子の愛人センパイ事務所に入って本当によかった いつだってしょうま特権でドヤァ! >>207 どっちもどっちじゃない? 中京は中京で、宇野のために韓国大使を大学まで招いて接待ですから 五輪を控えて一選手のためにここまでできるのは政治力が強いというレベルじゃない しかもメダル候補でもないのに、政治力で内外に強引にメダル候補として知らしめたよね >>203 羽生の時にはモンハンを野蛮で残酷なゲームだと散々罵倒したのに宇野が言うとその辺をスルーと言うのがデーウノタの反応すごく分かりやすいよね 別にゲーム好きなスケーターは他にもいるし娯楽として息抜きに楽しんでいるんだから良いじゃないかと思うけど 何かと気に入らない相手への叩きの材料にされるのが許せないし贔屓の時には真逆の事言って腹立つわ 本来ならなんちゃって4F() おまたぎじゃんぷの4T()−3T() すべて刺されてDGのはずなんだけど しょうま先生は別格だから そんなことはジャッジもできないから さすがしょうま先生だわあ
中京大もモーグル2冠堀島くんを紹介すれば良かったのに アホの子紹介するとはね
>>213 経緯は知らんが、その韓国大使とやらは宇野だけ見て帰ったの? それ以前にたかが韓国大使がオリンピックの採点に影響あるとは思えないけどw IOCの会長を中京に呼んで宇野だけに会わせて帰らせたなら私もさすがに陰謀論者に なりますがw >>203 起きたらこの髪型になっていたとか言っていなかったっけ? 髪型や服装にこだわらないとか言う割には宇野って身の丈に合わないブランド品よく着ているよね 勘違いモデル風の写真とかも撮っていてその言葉は説得力ないわ ツイヲチから クズウノタが真凜dis himawari @haduki_uno_atsu ほらな、あんなに持ち上げて、最高難度だの、煽って 本人も、緊張したいでーーーす♪ なんて言ってるからこんなことになるやん。 緊張しなくていいけど気持ちひきしめろよ
シニア上がったばかりで結果が思うように出なかった真凜叩いててウノタってクズだね
Jカスはウノタが本田をあちこちで叩いてるの記事出さないの? 中日新聞はまだ16でジュニアあがりの選手を叩いてる宇野を諌めなきゃ まとめされないのかねえ
真凛は練習中に左でん部に痛みを感じたらしいけど? ましてやシニアのデビュー戦は物凄く緊張するし叩くなんてひどい
>>217 政治というのはほとんどが広報活動だから 宇野を真ん中に韓国大使、理事長と三人が手を固く結び、冬季五輪の成功を誓い合い大々的に報道 うさんくさいったらありません 他のスケーターたちもまじえてなら分かるけどフィギュアは宇野のみ 五輪代表はもちろん、台乗りも確約されているかのような扱いに目を疑ったわ 中京大に韓国人留学生を大勢受け入れる約束があるようで。何の見返りなんだろうね >>224 他の五輪目指している選手達も同席しているならともかく宇野だけというのがあからさま過ぎ >>213 ふと思ったが中京が呼んだのであれば普通にモーグルの堀島くんを金メダル候補として 紹介すると思う それをせずに宇野だけなら宇野が個人的に呼んだんでは? 事務所や個人のどちらでも呼べそうだしw 男子始まった 地元カナダのニコラ・ナドー選手 4T<fall 3A /3Lo3T 回転不足取られてる これで宇野が回転不足取られなかったらマジで暴動おきるぞw 全ジャンプの回転不足取ってほしい
>>194 ワールドや4大陸にナビで行ってたタカハシって誰とも絡みないじゃない 織田さんはロステレ杯でも中華の羽生ファン達と写真撮ってるし英会話できるからね 逆に宇野だけ相変わらず取られなくて離氷は見ないのよってウノタに暴れるパターンでもよしw ルールの抜け穴狙った汚いやり方は世界中から問題視されるべき
>>228 カナダの自国選手なのに 回転不足厳しそうだね >>230 観客席の画像見てガラガラ度合いが全く違うでしょ 何苦しい言い訳してんの 恥ずかしい ロステレ杯って観客席14000の箱だったんですが 4人中3人回転不足取られてるよw これは宇野もさすがに回転不足取られまくるはず 期待するわw
>>230 ロステレは第1グループの時は空席が目立ったけど、羽生ネイサンの第2グループになると VIP席以外ぎゅうぎゅう詰めに埋まっていましたね。あからさまな変化にワロタw マネがわざわざ貸切リンクは自分のお手柄っぽく記事でアピールさせてるのって ここ見てるからだったり笑 現&元デーオタがここは多いから イハラをよく知ってるデーオタにたびたび無能と叩かれてるの知ってそうww
>>234 ごめん、今興味あるのは回転不足取られるかどうかなんだw 宇野が全ジャンプの回転不足取られて正常な採点されるかどうか そっちに集中したいわw >>233 馬鹿? 平日から仕事休んでSPから満席にするのは日本人位だって話でしょ ロステレFS埋めた客がSPには来なかった スケカナの集客なんて宇野一人の問題じゃないんだから むきになってつっかかるなよ恥ずかしい >>232 元々カナダはジャンプの回転不足には厳しいジャッジをするよ 回転不足きっちり取ってるねー 宇野がどんな滑りするにしろ宇野だけ認定されたらまた鯖落ちするぞw そもそもが踏切違反だから最初から破綻したジャンプなんだし
>>240 で、宇野は大人気らしいんだけど日本人客どのくらいいるの? 凄い、さすがカナダだw 基本に忠実 これはマジで期待できるw 出来れば宇野に50点代出してくれ
>>240 宇野に人気があれば関係なしに世界中からファン集まるだろ 人気がないことの言い訳するなよwみっともない >>240 まーたアホなこと言ってんな 中華の女子達がみんな仕事してんの? 羽生ファンや地元選手のファンが仕事休み取ってるのか既にリタイア組なのかは知らんけど明らかにロステレ杯SPの観客席埋まってたでしょ ID:xmxboDpY あほデーウノタに構うなよ バカだから構うと居着く
>>235 いやあこれで宇野だけ取られなかったらマジで暴動おきるよ てかサーバー落ちっぱなしでしょ 宇野だけ別基準とかやめてくれよ 他がURなら宇野は確実にDGだから
>>249 ロステレ空席ありならスケカナガラガラかよって話 一般の良席も結構空いてるね >>240 ん? ロステレの集客は羽生の問題なのに、スケカナの集客は宇野の問題じゃないの? 宇野は羽生と並ぶ日本のエースで人気も羽生を凌ぐ、というのが デーウノタの主張だったと思いますが… >>252 第2グループでスケカナのこの観客席の空きっぷりは哀しい Pチャン頑張って 無良選手のSP80点ないってどーしたの 今頃宇野昌磨ファンクラブの仕込みに忙しいのかしら 仕込みも土日じゃないと働いてくれないとか?
>>246 まさかロステレSP空席全く無かったとか言う老眼のかたでしたか 失礼 現地行ったユリオタもSPに関してはチケット完売とか聞いてたけど空席目立ったって言ってたよ 別に空席多かったとは言ってないんだから頭に血昇らなくていいよ 宇野のバナーだけはやけに目立つけど肝心の客がいないのねw
>>244 クワド全刺し位やって当然だわ あんなクワドモドキをのさばらせたら競技が終わる どうも宇野のバナーは同じような感じのが多いね 業者同じなのかな?
ID:xmxboDpY=ID:ojw7e6kt IDコロコロデーウノタ
ロステレも自国の選手まで刺すほど厳しかったから やっぱりオータム以降厳しくなってる気がするね プロトコルが全然違うw スケカナ女子SPとロステレ女子SPのプロトコル見比べると一目瞭然だ
>>260 じゃないの?バナーの数と歓声に差がありすぎる あとダサい文字ばっかバナーだし 宇野のおばちゃんのハンドメイドで仕込みじゃない 637名無し草2017/09/26(火) 16:58:01.27 宇野の不正ジャンプについて ISUに「採点おかしいよ!」のメールを送ってくださる方々へ http://www.isu.org/contact-us 必須は(*)LAST NAME 。 E-MAIL。 TopicはFigure skating を選択。電話番号は空欄でOK。 CAPTCHは画面認証ですが、読みづらいし正しく入力したはずでもやり直しになってしまう方が多いけど、 頑張って突破してほしいです。 メールが無事送信できたかは、ISUから自動送信メールが2回送られて来るかで確認できます。 >>240 宇野は超人気ありますって設定なんだからある程度席埋まってなかったら駄目だろ あれだけ人気ある男性ファン増えたって宣伝しといて空席は宇野1人の問題じゃないなんて逃げ道用意されるんだw アンチスレに乗り込むくらい熱心なファンならスケカナに行って応援してやれよ馬鹿ウノタ
>>266 mailしないでも満足な結果になることを願うわw 全ジャンプ回転不足取って50〜60点を希望 審判は試合後宇野にジャンプを基礎からやり直せと言ってやれw >>256 宇野の集客力ないからって他に八つ当たりか ソースなしに〇〇ファンが言ってたは通用しないよ乗り込みウノタ アンチスレに居座ってないでスケカナ行ってあげなよ >>256 現地の盛り上がりっぷりと満員御礼っぷりはTVで見てもわかるじゃないですかー 宇野にも現地フラワーボーイにべったり張り付かれて離れない、くらいのとこ見せてほしいねw 結構ジャンプ厳しめに見られてるみたいだから乗り込み焦ってんのかな? 宇野はどうなるかね
>>218 しかも靴はルブタン履いてたとかツイで見たけど これで服にも髪型にも興味ない純朴天然を装うとかw >>273 出国の時に珍妙なブランド服じゃなくてジャージ着てたけど人真似路線変更でもしてんのかね 薄気味悪い奴 >>273 こんな記事書かせてるくせにね 「宇野昌磨 今どきの19歳とは違う素朴な魅力とは?」 >洋服やヘアスタイルにはまったく興味がない。買い物にも行きたいと思わない。趣味はゲーム。今どきの19歳とはちょっと違う、素朴な一面も魅力の一つだ。 ルブタンが泣いている 素直にシークレットシューズ履けよw
>>275 そりゃ今時の19歳とは違うよね 極端なコミュ障で友人もいないから >>275 髪にパーマかけてるのが興味ないんだ よくわからない カナダの反応は? これ崩壊したな スケート終わりだよw
やっぱ連盟推しの見逃しだろ 完全に高橋と同じ枠だわ
スケカナでPチャンより高いPCS貰えるって何で?宇野だけスケカナの洗礼がない不気味
また盛ってるんだ呆れた ネイサンのロステレSPとさほど変わらない点なのはそれ以上だとアメリカが許さないのかな? まあ検証してお問い合わせだわね
>>287 まーそうだわな で?110点位にはなったの? age対象って知ってました PCSまでPチャンより上とは思わなかったがw
本当に書きたくないけど障碍者枠でもあるの? ルールが違いすぎる
ないわー ミハルも酷かったが サマリンはそれ以下だし ジェイソンとPさんが同程度なのはわかるけどこいつがそれより上ってwww 国別の時と同じで気持ち悪い
スケカナでPチャンより高いPCSが出るって異常だよ ロビーしまくったとしか
>>298 はぁ?コンボジャンプ4ー2か 気分悪くなるから見てなかった PさんとPCSで差が顕著に出ているのがPE(パフォーマンス 他の項目は全てPさんのほうが上
Pちゃんの点数出る前に100超えたら云々言ってた奴ら宇野の時は当たり前のように 100超えの予言してたけど、何なんだ? ちょっと分けわからんし頭が混乱する このままオリンピックメダルを2個日本で良いのか?
ブラウンPチャンと続いての宇野で2人に比べて明らかにスピード遅かったのに
宇野ってブラウンよりPCSいつも上にされるから46出すしかなかったんじゃないのか ブラウンで45でしょ
>>293 ならない 多分ネイサン(米国)とハビエル(欧州白人枠)の壁でしょう 盛るだけではその壁は突破しづらい パトリックよりPCS が酷いなこれ 真面目にやってる人に
皆宇野と同じとびかたすればいいよ これであの得点とか馬鹿にしすぎでしょ
高橋と同じくお買い上げメダルでしょ 悪いけどバンクの時、何がなんでも高橋にメダルをとらせる空気を肌で感じたよ
実況に居た馬鹿 795 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/28(土) 10:36:27.66 ID:a70j3CPW しょーまがTESで9点上回ってるからなあ PCSの出方が健全というか・・・ ↑ 昔あれ程PCSはTESに引っ張られるのはおかしいとか騒いでたこと忘れてるのかね 本気でPチャンより上で健全だと思ってるのか?呆れる
アンチざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>303 そりゃクワド2本一応降りたから 1本と2本だと基礎点の差は大きいよ あのインチキ4Fに加点たっぷりじゃやってやれないね >>313 いやむしろ嬉しいわ これでどんどん孤立していく宇野 謎の肉クッションが投げ込まれてたw 肉好きだからかな 世界的に流行るといいな肉クッションww
プロトコル見てないからあれだけど伸び代ないってこと? PCS10点ついてるみたいだよ
羽生オタざまあああああwwww パトリック下してスケカナ優勝来るわwwwwwww 1.宇野昌磨 103.62 2.Pチャン 94.43 3.ジェイソン 90.71
>>317 所詮宇野はその程度の選手だから 乗り込みデーウノタも分かってるんでしょw こいつのプログラムで後半3項目に10点出したJ2はどこのジャッジだよ
ずっと4-2でいくの? 3A以外に3Tつけられなくなってるね
J2のフランスジャッジのPCSおかしすぎだろ あの4Fにクソ加点付いてるし そもそもPチャンよりPCS上ってどうかしてる
>>310 韓国につよいUSMだからね 高橋のDVDにも韓国がでてくるしこのpcsは高橋同様銅メダルが決まってるな 羽生の存在はそうとう邪魔だろうから身の安全にくれぐれも注意 >>306 ハビエルは年齢的に厳しい時期に来ているからヒラマサは分らんと思う 緊張するとワールドみたいなミスもするから SPで4位と10点以上離して4位が羽生じゃないならメダル取れると思うが 下手したらワールドと同じように宇野がメダリストになってしまうよ? おかしすぎるI、もうIOCに抗議じゃないと無理だと思うわ だって宇野ってジャンプ汚いし売りとなる技術ってないし表現力もないから ひたすら馬鹿みたいに点を盛りその上げ底で実績を作ることでしか オタをつけられないからね 宇野>他の選手 という快感目当ての恥知らずオタで人気を上げようとする魂胆 でもそれだけなりふり構わず上げ上げ採点して実績を作らせても人気いまいちなんだが これだけ上げてダメなら更に上げようとするのが、宇野を押している連中の発想
>>316 カナダのPチャンオタ激おこだろうね さすがに今日の滑りでPCSがPチャンより上ってどうなの…? >>319 え?ミスあり演技にはPCSは10点出さないことになったんじゃなかったの また不正か >>313 一見ノーミスでロンバルディアよりワールドよりスコア低いんだが でスタオベあったんかい 笑かすわ フリーとトータルで300超えくるーって実況で浮かれてるけど 今回情け容赦なくグサグサ刺されてる中で宇野は見逃しだから もう話はついてるんだろなと思ったよ チャンよりPCS高いとはねー
>>322 フランスだ…これはフランス杯もお買い上げかな カナダ韓国アメリカロシア日本ジャッジはまだましか フランスありえないし女子に厳しかったオーストラリアジャッジもありえないわ
>>320 また検証メール殺到されるね。おめでとうございます >>320 宇野が嫌われてるのは羽生オタだけじゃないし全オタ(2大悪質除く)敵に回してること忘れるな 想像してた通りだったw あのジャンプを4回転と認めてるルールはありなのかどうか問題視されたらいい
よくわからないのに点数高いってなってる グリ降り枠高PCS 再び
>>332 あー納得した フランス金ないし積まれたらホイホイ10点出すわ >>328 GSにいるカナダのPオタ数人はアンチ羽生で当てつけに宇野age傾向だけど このスケカナの結果でやつらがどんな反応するか楽しみだわ 村主さんこのタイミングでなぜ身長の話をwww 村主 章枝 Fumie Suguri @fumiesuguri グランプリ第二戦スケートカナダが始まりました。身体をどのように使ったら大きく見えるかは、大きな課題なと感じましたね。 5cmくらいの差でも随分大きさが違ってみえ、私も選手時代に苦労しましたが、 今の外国選手は身長が大きい子が多い。もちろん、 手は、肩からでなくて、肩甲骨から出てるなどイメージすることは大事だけど、 やっぱり中から発しているエネルギーというか、燃え出ているエネルギーというか。それだけでもだいぶ、違うのかなと。 勉強になります。
>>326 ジャッジの意地の事よ 盛るって事はジャッジの意思があるから 盛ってもハビの上にはしたくないんだろうなと思う だって彼らは本心から宇野をトップにしたいわけじゃないし ただハビもやらかすから宇野を盛るのも大概にしないとダメだと思う いったい何が起こってるのか理解できない なんで各国のスケ連は黙ってるの? 宇野を刺すと女子も云々言われてたけど女子もバンバン刺されてるのに 宇野だけ回転不足取られていない状態なんですけど? 日本人コーチだと身の危険を感じることもあると思うけどさw
>>342 ドチビ宇野の演技直後にこのツイートwww 宇野の場合はジャッジの話がついた所にアサインされるんじゃないかな?
>>342 誰に対する課題なのか 本郷も真凜も160以上だし まぁ誰かは分かるよね なのに宇野は得意気になって俺すげーと思っているんだろうな 大嫌い
やっぱり羽生オタは見る目がないってことだね 宇野のPCSはパトリックより高いと証明されました さすがの安定感だねしょーまはすごいね まともに跳べもしないジャンプ入れては自爆してるアホとは戦略が違うねww
>>332 フランスにはハビいるからどうだろう ただハビもやらかすからわからんけどね ジャッジお気に入りっていう意味ではハビも中々のものよ >>347 スケカナ女子は2人とも長身だからね 無良だって別に身長低くない つまり…www J2の10点3項目(他2つも9.75) フランスなんだ ほぉ〜
>>352 プログラムの質が違うっての 巻き込むなよカス >>352 ハビはお手本級の技術もってるからいわれなくてすんでるんだよ こんなに加点つけて皆宇野のジャンプ真似しろと言うのか? J2フランスジャッジなのね 金欠フランス抱え込んだか…
まじで宇野が高橋みたいに不正でオリンピックメダリストになってしまう可能性も 出てきたな 高橋にやったんだから宇野にも抵抗ないってことか? なんか自国でこういうことやられると日本人として恥ずかしいからやめてほしい
>>351 Pは終わったね 自国でもPCSで負けるってww >>361 ないない 神様は見てるよ ソチの高橋コースだな ある意味想像ついてた結果だわ 絶対に爆盛りされるだろうなと思ってた 異常な現地早乗りの時点で あのへんちょこりんなスケート靴のせいでエッジが深いすべりと錯覚されてるんちゃうかって思うわ 女子や無良選手の事は気になるけれど一切スポーツ番組はスルーさせてもらうわ
その前に一般がフィギュアに興味無くすでしょ こんなんで勝てる競技なんだって思われる
>>357 でも昨シーズン転倒でPCS10点貰えてたし 宇野ほどヤバくないけど優遇対象だよ だからフランス杯は注目だね そうよ ハビだって転倒したってPCS10点貰ってた 宇野だけじゃなくハビにも行為しなさいよね
>>363 バンクの高橋コースだと思うよ でも万が一五輪で金メダルをとらせても宇野は絶対に人気が出ない みんな馬鹿らしくなってフィギュア人気自体が衰退しフィギュア離れがすごいことになるだろう >>370 そうなんだけどハビにノーミス強要するのもキツいから 宇野を盛るのいい加減考えたほうがいいよねワールドの二の舞だよ >>361 宇野に五輪メダルやったら中京大学の恥になるから止めてほしい これがISUの答えでISU的には宇野のスケートが理想なんだろう どう抗議してもこいつは刺されないよ ISU的には嫌ならフィギュア見るなって感じなんだろうな
北米で嫌われまくりの羽生 パトがいる限り絶対カナダで勝てない 北米が求める滑りで愛される宇野 パトリックと同レベルまで達したSSとTR 地元っ子のパトを勝たせることを諦めざるを得ない実力の持ち主 やっぱり時代はしょーまだね羽生オワコン乙www
PCSの項目宇野Pチャンブラウンと並べてみると露骨なのが浮き彫りになって面白いよ
こんなにPCS盛るんじゃ羽生は新プロにしなくてよかったじゃんw もし新プロにしたら難癖付けてPCSもらえずに苦労したと思う ましてや2つとも新プロだったら宇野のPCSのせいでファイナルも全日本も宇野に勝てずに オリンピックを迎えるところだった 最高にPCSを取れるプログラムに戻したのは、これを予見したからかもねw もし日本にいたら高橋に時に既に潰されてただろうし、本当にオーサーのところに行って よかったと思うわ
だからISUは宇野が好きなんだって 他選手が宇野みたいに愛されてないからって嫉妬しないの 悔しければ宇野みたいにISU好みになりなさい
宇野はジャンプまともに跳べていないスピンはトラベリングするしポジション汚し全体に両足漕ぎ多いクロス多用のジュニアレベル それなのに山盛り加点されるしミス見逃し多数であからさまな大甘採点やらかして世界中でアンチ増加中
>>380 優勝してもエキシビションの順番はいつもと一緒で良くて一部のトリでしょ(笑) >>383 続き ということで抗議しても意味ないからね ただのクレーマーだと思われて終わり 時間の無駄だから止めた方が良いよ >>376 どうせインチキ爆盛りって思うと見なくなるよね 自分も宇野が五輪メダルとったらフィギュアスケートから宇野が引退するまで離れるかも ひどすぎて見るのも苦痛だから あーやばいね これはまたアンチ増えるぞ あのフリップ刺さなかったのかw 驚きだね 不正もここまで来ると滑稽だw
それでいくと世界最高得点をISUに出しbトもらえる羽生bヘ最高ってことbノなるなw
別館婆達って今日も宇野マンセーなの? そんな婆達がいくら羽生を批判した所で説得力無いわなw
今回4-2になったけどノーミスでPCS盛り盛りでも結局羽生の最高得点には程遠くハビのPVにも届かずなんだ ISUもギリギリのところで越させないね
>>378 その中京大自体が恥ずかしいことして宇野をageてるからもうね それにしてもやっぱり、「あの羽生が勝てなかったチャンにスケカナではじめて勝ってハニューゴエ」 シナリオ来たか… いや宇野のスケートが男子フィギュアのお手本と万一評価するようなISUなら ここで騒がなくとも自然とフィギュア人気落ちて 視聴率や現地ツアーの動員数専門紙の売り上げ 全てで思い知ることになるだろうね 女子選手のほうに流れるかな
>>381 Pチャンブラウンよりあの壺の上げ下げが評価されるって無いわぁ >>380 オータムの羽生のSPより話題にならんだろ ISU的には羽生の実績が遥かに上 だから125周年の冊子に載る フィギュアスケートの枠越えて報道される羽生とインチキ宇野一緒にすんな >>383 I S U はフィギュアスケートを五輪から無くしたいのかもね もう自爆テロにしか見えない >>383 ほほぅウノタも宇野が特別に盛られてるのを認めてるんだね でも愛されてるのは宇野じゃなくて輔連のカネだねw あのフリップ全然回り切れてるように見えないんだけど ヒロヨシダがshomagingを流行らせたがってるよ
>>387 でもISUの宇野へのテンション他選手と違うね。あくまでも盛り專選手としか見られてないし。 >>387 何必死に止めてるの 安心して ここの連中が抗議しなくても世界中から行くからw サマリンの時にはPCS出すなってわざわざツイしたジャッキーがPさんジェイソンより上の宇野にダンマリなのがリアルだわ
>>386 今回はテサモエいるから オオトリはテサモエと思われ >>403 いつも一言多いジャッキーが無言って逆に怖いわw >>407 自分もジャッキーの無言がちょっと怖いw ISUのお気に入りなら抗議されても平気じゃん なんでこんな所で必死なの?w
>>393 本当は4-3だった?4-2で行くんじゃないの >>396 振り付けも上半身堅くてワンパタに見えるんだよね宇野は あと音楽の解釈って何だっけ?っていうね >>409 デーオタよいうより高橋利権で儲けてる人間 正直現役の選手が誰も宇野のジャンプを褒めない時点でw でも、あんなに加点もりもりなら、あれが正しいジャンプで見本になるのかもしれない 全国いや世界中のスケートリンクでコーチは宇野のジャンプを手本にジャンプを教えるべきと 審判は考えているんだよね? コーチに会ったら聞かないといけないねw 宇野のジャンプを手本に教えてますよねってw
>>408 しかもハビが少しのミスなら出せる点何だよねこれ ネイサンもだけど >>408 ヘルシンキワールドのハビエルのSPは良かったもん Pチャン不調だって前評判だったけどクワドジャンプが抜けたのは残念 鼻の下わざとバカボンパパになるようにメイクしてるの? っていうくらい影の入り方に違和感あるんだけど
輔連のカネがみんな宇野にいってるのがよくわかるなあ はじめから貸切リンクの特別待遇だしね みんなしょうま先生()が握るカネの奴隷笑 あ、稼いだのはハニューねw
まともに採点されたら80くらい? オリンピックが本当に恐ろしいわ... 高橋さんと宇野さんは胡散臭すぎる
>>387 ISUは羽生オタが宇野憎しで暴れてるとしか思わない だって本当にそうだしw 羽生オタなんてヒステリー起こしたモンペみたいなもん 宇野に肉のぬいぐるみ投げたの韓国のPチャンヨナオタだってさ 韓国にもファンいて良かったじゃんw
おーい4-2で100%出せたんだってよw 宇野はオワコン スポーツ報知 宇野昌磨、SPでトップに立つ「今の100%は出せた」
セーブして一位w 【Shoma UNO】 4F美、4T+2T、3A 圧巻の出来 最初から最後まで全身の神経すら微細にコントロールされている感じだった 衣装マイナーチェンジ キスクラ「ちょっと、…セーブしちゃった」 どこを??コンボ??? 103.62(57.12+46.50) 1位
こんなんじゃスケオタですら見ないかもねw 視聴率悪そう オタだって自分のお気に入りが刺さりまくってるの見て悲しいだろうし 宇野だけ特別扱いで高得点なのをテレビでまで診たくないだろう 何があっても見る5%の層も見なくなり、3%ぐらいしか取れんかもw
日本人オタがほとんどいないのにバナーは大量にあるという… 一人で3枚くらい貼ってそうだよね 紙バナーも配った?
しかめっ面で止まって腕を動かしてればPCS10点満点だから楽で良いよね ジャンプは回転不足取られないし
ガラガラでバナーだけあるって バイトの話はほんとだったのか
>>427 100%出せたのかセーブしたのかどっちだよ低能 頭悪すぎ ルッツ…? 冒頭の4回転ルッツは2・29の加点を引き出す見事なジャンプ。 続く4回転からの連続トウループジャンプは「体が動きすぎて回りすぎた」ため、後半のジャンプを3回転から2回転にして冷静に対応した。 「フリーは4回転ループもあるし、少し難易度が上がるけどショートプログラム同様、ちゃんと今の自分の100%を出したい」。
誰が見てもPちゃんよりPCSが上なんてありえないからねw さすがにやりすぎ 回転不足も他の選手に取りまくって宇野だけ取ってないのは? 大会前に真凛も引き込もうとしてたけど真凛も回転不足取られてるから
>>434 宇野で宣伝したショーの視聴率の低さ試合の視聴率の低さ つべの再生回数のしょぼさ でもバナーだけは山ほど出ますww あのインチキジャンプに加点とは フィギュア潰したいのかな 世界中から抗議くるわ
>>438 ルッツw クワドルッツ跳んだことにするんだ >>439 真凜は、プッシュはされているけど でもそのプッシュが点数優遇につながらないというのがわかって 却って好感度上がったかもね >>438 さすがに誤植だろ Lz跳んでたらeつかないわけがないw ええ クワドルッツにねつ造までやるか 短足チビのジャンプは見分けつかないが
>>429 そんなに大量にバナーあるか? 宇野の映像みるの嫌だからパトリックの動画みたけれど 大きいの2,3枚位しか確認できなかった 赤い昌磨バナーがやたら目についたけれど >>438 故意のミス() またキターーーーー! 捏造USMの情報コントロールキターーーー! 見分けつかないんだろうなー 記者ってプロトコルも読めないの?
パトリックよりPCSが上なんてふざけてる やる気無くすわ
ロビー資金がいつ尽きるかがポイントかな 今季は浅田引退で羽生はCM撮り断ってる 本田は未だCM単価は安いだろうからね
宇野にかかわると胡散臭いことが多すぎ 気持ちわるいね
選手紹介でブラウンPチャンと普通に大きい歓声だったのが宇野の時は甲高い奇声混じりだった時点でお察し まだデーオタみたいに演技中に奇声上げないだけマシかもしれんがw
>>438 上にしか間違われないやつきたwww マスコミも安定してますなw Pにもなんか言って 3Tの後ぐらついてるのにしっかり加点ついてるよ
>>439 まあまあ 羽生が勝てなかったPチャンに勝ったからってひがまないでよ これからは宇野の時代なんだよ 技術も表現もスケーティングもPチャンを凌いでいたからね カナダも宇野みたいな演技が大好きだからそろそろPチャン捨てて 宇野に乗り換え時だと思ったんでしょ 羽生なんか最初から眼中に無いしw >>457 ステップから跳べないけどステップから跳んだと認定されるようになりました 報知はなんでルッツ飛んだことにしてるの バカじゃないの報知のスポーツ記者って
しかしあれだけPCS盛ってもらっても 103点しか出せないってw ほんと実力ないんだな
>>455 分かるわー 羽生さん昨季CMてんこ盛りだったものね オリンピックシーズンには仕事は最小限に抑えたいよな しかしサマリン気の毒過ぎる ウノタも宇野が他の選手と扱いが違う特別だって口滑らしてたなww 愛されって言葉が好きだが愛されてるのは輔連の資金だから勘違いするなよ 愛されてたらこんな不人気なんかありえないわ
盛ジャッジが2人いたから9.75が全項目で採用されてPチャン上回っちゃったんだね
>>467 記者も宇野の演技なんかろくに見てないんだろw PチャンよりPCS高いのって逆にわざとって考えられる? 宇野はおかしいんですよって伝えるために
まりんがヤバかったから 日本向けに宇野盛りしたという説も まさに高橋二世だ
PCS結局フランスとオーストラリアがこぞって高いね 版で押したように9.75と10.00を組み合わせて出してる 一番高い得点は弾かれるから買収は最低二か国の協力が必要ね さすがに上の2項目には満点出せないけど残りはどうせ弾かれるから10.00出してインパクト与えとけって感じかな
Pさんと宇野のPCSの差がPEの差 そんなにも違うか?
>>462 加点つかないからコンビネーションにする!と全日本で息巻いていたが失敗からの ステップから飛べなくても加点もらえるようにロビーしました!か… 宇野のごり押しもさることながら資金潤沢なんだねえ ・またもや時差対策で他選手より一週間近く早く前乗り ・練習環境整えてもらい悠々と練習 ・男子も女子も厳しくジャンプ刺される中で一番インチキジャンプをミス見逃し加点爆盛り ・誰よりも高いPCSでようやく100点なのにドヤ顔天才スケーター()アピール ・4-3コンボ予定を意図的に抑えて4-2にしたアピール() ・4F()をマスコミが4Lzと報道
>>469 選手紹介のときの歓声が殆ど無かったもんな しかし観客席の空席がなー昨季とは全く違うわ Pチャンは次がNHK杯で良かったかもな タカハシ引退したし日本のフィギュアスケートファンは海外選手にも温かいよ こんな奴は音楽の解釈0点でよし 宇野「どの曲を使いたいと言ったことも、思ったこともないので、特別な思いはないです。」 チャンに大差!宇野 スタオベも「覚えていない。アドレナリン出過ぎた」 スポニチ
>>470 Pチャンはいつも平均して高いPCSだけど 盛るジャッジが数人いると上回れる仕組みなんだね ワールドの時のPCS比較表ではジャッジの評価ばらつきが少ないのがPチャン羽生ハビ辺り 若手は評価が割れるのは仕方ないけど宇野は特に露骨だと思った記憶が 全項目でベタに9.75つけるジャッジなんて目がおかしいわ
なんでか分からないが宇野がアドレナリンという言葉を使うと無性に気持ち悪い ごめんね宇野とウノタ…自分でもどうしようもない感情なんだ
>>483 はあ… 「どの曲を使いたいと言ったことも、思ったこともないので、特別な思いはないです。」 「フィギュアスケートはジャンプだけでなく表現、そして僕は何よりジャンプより表現がうまくなりたいと思っている。」 ジャッジもわざと変な点つけることでSOSでも発しているのかね
4Lz跳べないからまたジャンプより表現キャンペーン始めたのか
>>476 つまりこの二か国で全項目に9.75が入るようになってる 項目によっては8.75〜9.00をつけてる国も結構いるのにこの二か国で平均引き上げ〜 4-2で103出したら4-3にしたら106以上は出さないといけなくなるね なんだかなぁ セカンド4Tぐりってるだろ
××より△△って言い方嫌い ベテランの戦術ならまだしもどっちも必要なのに何言ってるの
そういや数日前 ジャンプ煽りできなくなったから 表現力煽りのためにPCS爆盛りすると 予言があったが、その通りになった
久しぶりにこのスレきたんだがサーバーが落ちた話初めて知った やっぱり宇野関連?
>>382 新プロこなしきれてないボーヤンがイジメみたいなPCS貰ってたからね 二年連続ワールド銅に対してひどい仕打ち 羽生はスケカナえらばなくて正解 PCSもそれほどひどいことにならなかったからね 笑えたのはyoutubeに上がったコメントが本人が悔しがったトラベリングスピンのGOEが高かったのが?っやつ 本人が出来てないって言ってるのにジャッジが高くつけるって明らかにおかしいでしょ >>498 本? 高橋もPCS頼みの選手だったなあ たいしたことない世界一()のステッポで
>>484 いつものことです 点数順位ジャンプ難度すべて上方向に間違えて記事にします 時にはタイトルもそのやり方で表記 粉飾印象操作します J2が9.75二個と10.00三個 J7がオール9.75の不自然さ これで最高点カットは間逃れた 酷い操作だな
宇野のPCSがパトリックより上なんてありえない やり方汚い
近いうちに正しい技術を身に付けなかった事を恨む展開希望しとくわ
>>484 大本営発表とは上手い事言うねw いつもいつも虚構の人気ある・強い設定 PCS超えて良かったね() ジャンプだけでなく表現、そして僕は何よりジャンプより表現がうまくなりたいと思っている。 隣に座っているパトリック(チャン)選手、ジェイソン選手(ブラウン)に比べると全然ですけど、 同じようなぐらい表現ができてるね、と言われるぐらいになりたいです」 スポニチ
>>513 批判する人はダイレクトにI S U にお問い合わせでしょうもう 今文面考え中 表現ガー表現ガーという人ほど表現がわかってない気がするスケート界の不思議
>>513 IDチェックすると真凜叩いてる人がいた >>480 何で宇野だけ1週間も早く前乗りしてんだ? 時差ボケなら全選手に当てはまるはずだけど GPSに盛ってもらってGPFにさえ出られれば盛り放題全日本もしかり でも五輪は無理かな宇野サイドとしては五輪でメダルさえ取れば 人気出て稼げると勘違いしてるようだけど その演技自体がつまんないから残念容姿と相まって稼げるほどの人気は出ないよ
>>513 ヤフコメなんて以前から胡散臭がられているけど ヤフー知恵袋と同じカテゴリー ヤラセの温床だよ ヤフートップの宇野の画像が豚そのもの デブが膨張色の衣装を着るからw 次は北京だよね、オリンピック? なぜボーヤンがここまで点数取れないのかも理解できない 宇野に比べて点数が辛すぎ まあ北京では宇野は入賞もできないような正しい採点されるとは思うがw 200点声出来ると良いね、北京で
>>513 宇野の記事なんて見に行かない もう今に始まった事じゃないんだから見に行かなければいいのに ひょっとしてアクセス稼ぎ? 4Fのプレロテとフルブレードが通常スピードではっきり見えたんだが 素人の自分に見えたのにプロのテクニカルに見えないなんてことあるのか
>>465 ミスありネイサンと変わらない点数だからね I S U は金はネイサンかハビエルで宇野はお買い上げでその下にしたいと思ってると思うわ 羽生ボーヤンが突き抜けてくるとおもうけど >>505 満点以外で付けられる最高点9.75が残るようにしているところがミエミエ フリーでも要注目!フランスとオーストリア 合言葉は9.75ね >>521 なんでUSMは分からないのかな 引退後は高橋程度の仕事もあるかどうかわからないのに どんな需要をあてにしてるのか謎 誰か影響力のある人が宇野について言ってくれないだろうかと思ってしまう それかどうしようもないくらい宇野自身が何かやらかすか
>>531 高橋があの程度の仕事しかないから無理矢理でも糞豆をageないとダメなんだよ >>519 マリン叩きもウノタ=USMがやってるんだね ジャンプより表現()って青嶋あたりに媚びてるんだろw >>512 これ嫌味になるね 謙遜したつもりだろうけどチャンやブラウンに比べると全然ですけどと言いながら PCSで上回ってるってのに 宇野の演技は10.00つけられるような演技じゃない フランスジャッジおかしいわ
>>521 スケ連もISUも成績残しても人気が出ないことも集客出来なくて稼げないことも分かってると思うんだよね スケ連的には羽生潰したいために儲けや人気関係なく宇野に力入れてるんだろうけど ISU的には羽生に2大会連続金メダルは取らせたくなくて 沢山の選手にメダル取らせたいってことなのかな 朝日新聞スポーツ @asahi_sports 宇野「体が動きすぎてどうしよう」 SP首位発進 RT5
どっかの記事に練習で4F回り過ぎて困ったって本人が言ったと書いてあったよ いやいやお前は回転足りてね〜し回り過ぎなんか絶対ないから!
普通の人だったら今の状況を理解して引け目を感じるだろうに 宇野は可哀想だね
人気のある羽生が現役を継続するということは まだまだフィギュア男子が注目を集めることであり 自ずと羽生に乗っかる宇野を見せ続けられるということなんだな 羽生が引退と思ってたのでもう宇野の不愉快な報道も目にする機会が減ると思ってたが… 羽生の続行は喜ばしいんだが宇野がもれなく付いて来ると思うと気が重い
>>536 あそこはスポンサーがなくなり資金が大変だからUSMが狙うと思った ヤフコメに何書かれようが興味ないから見に行かないし関係ないわ
>>542 なんかわかるわ 五輪後に引退してプロになれば少なくともアイスショー以外では 宇野を見なくて済むなとほっとしてたんだが… 競技選手をやめても織田みたいにプロになってPB出してるスケーターいるんだし 4AbAイスショーbナ成功させてもb「いじゃんとか試vっちゃう つまりそれくらい宇野のスケートスタイルがイヤ >>542 宇野嫌いで見たくないが全てを上回りそうで五輪終わったらフィギュア見る気力ないかも 羽生には悪いけど >>537 ソチ後にすぐに国内外が共闘してるのは言われてたが ポスト羽生に宇野はダメだろ 高橋レベルじゃなく基礎が全然できてないよ 既にかなり前からISUに文句メール送っている人もいると思うけど効果は無いってことだよね じゃあ抗議しても全て無駄なのか
>>542 でもタカハシ時代と違って羽生の場合はファンが世界中にいるからなぁ シーズンの試合被っても3回位でしょ 出場時間分かるからスルー出来るよ ロンバルディアで呆れてからもう今回は演技見てないもん 第2グループの紹介のところだけでやめた ジュニアやシニアデビューした友野くんたちが頑張ってくれるのを期待するわ >>537 それもあるけど政治的に強い国と地域にメダル候補いるから多分そっちにとらせたいんだと思うわ 宇野と宇野オタはどんなに盛られても未だCMの一本もオファーが無い現実と向き合わないとな
>>551 どうもありがとう でも4F()肝心の部分が見れないのは自分だけかな 抗議しても効果がないから抗議するなが最近のウノタのトレンドです
報知といえばこんな記事も出てたけど抜かりないねぇ〜 「宇野昌磨、連続ジャンプ後半に集中…国際規格より4メートル狭いリンクに負けない」
宇野はナルシストで単純だからstaffにヨイショされれば 木に昇るでしょw
>>556 そういう意味じゃない あまりに効果がないとなると悲しくなるという意味 JOの結果見たときは変わるかなと思ったけどそんなことなかった 抗議がどれくらいいっているかは分からないけどISUには失望した >>558 あとハヌウーオタガーで脅す方法だっけ べつにハヌウーオタとか言われてもぽかーんだがw >>564 日テレ報知全て読売系列です 野球ではどうにもならないからフィギュアに手を出したかw 解説のリプが言った名称がランキング入りw どう見てもリプの人気の証明でしかなかったww オーサーがなぜか10位に リアルタイム検索で話題のキーワード-12時27分現在 1.グリエル 2.白岳自然公園 3.マエケン 4.台風の目 5.ショーマチカ 6.ブルフェス 7.秋田オーパ 8.ウルトラマンキング 9.ザイゴーグ 10.オーサー 11.ウルトラマンジード 12.ボーダーコリー 13.ブランチ 14.ユーリャ 15.正義のミカタ 16.ドンシャイン 17.CEO 18.ダルビッシュ
>>503 宇野の場合はそこに見逃しだらけ謎加点満載のTESがくっついてくるのが厄介 あああー せめて手足を伸ばしてくれー >>552 そうでもない 高橋はソチのFPでは回転不足取られたから 今は効果なくても五輪ではあるかも知れない どの国の選手オタもスケ連も必死になるからね >>559 高橋もスケアメで負けたら旧にホッケーリンクどうのと言い始めたことあるよ 宇野は去年も北米の試合出てたのに >>559 ボストンワールドも同じサイズだったじゃん 北米やカナダには多いんでしょアイスホッケーサイズのリンク オリンピックシーズンまでわざわざそんなサイズのリンクでしなくて良いのにとは思うけどさ >>564 オーサー胆嚢の手術で入院してるからじゃね? リプは日本ファン多いし豆関係なさそうw でもちょっとジャッジにバカにされてるような気もしてきた 約束通り盛るけどさね盛るけど110出すとは言ってないよ? みたいなw
ヤフーの宇野の見出し 「SP宇野の結果は」だけだったからてっきり悪いのかと思ったら100超え メディアに期待されてるのかどうかもだんだん怪しくなってきたw
>>520 ヘルシンキの時も同じようにやっていたし宇野は海外試合だと前乗り当たり前みたいだね それでマスコミに散々ハニューゴエーと煽らせて宇野は毎回パクリコメント並べて不気味な笑いで他選手dis >>548 羽生の人気でフィギュアが盛り上がってるのにニュースとかで大々的に宣伝してくるのは宇野なんだよね 自分も羽生の現役続行はなんか複雑で宇野の茶番がどうしても目に入るからね >>569 助かります ジャッジもトゥジャンプはトゥではなくフルブレートでもかまわないという認識なんだ それじゃあみなエッジジャンプまがいで宇野みたいにやっていいのかね? それにしてもハンマーだしいつ見ても見苦しいな >>574 試合のテレビ放送が終わるまではだいだいその表記だよ >>578 だって宇野のジャンプを認めなっかったら女子選手の多くがリンクに立てなくなるよ? それでも良いの? あと、ハンマーは他にも何人もいるからね それに佳菜子よりひどくないじゃん
>>577 したらばにいる無良の粘着アンチもウノタだったかw 4F 4T-2Tx 3Ax GOEPCSモリモリでさえ103しか出ないのが宇野の限界だな
ここに人達って女子選手のことまで考えて抗議してるのかしら 自分は女子選手オタでもあるから許せないわ もしルールが変わったら責任とれるの?
男子であんなプロレテもハンマーもいねえよ だから言われてんだろ何が女子モーだよバーカ しかも女子よりずっと酷いプロレテww
宇野は女子以下 あんな悪質フルブレートで加点盛り盛りいないから かなこのハンマーは叩かれてたのに宇野にはそういう声んしね 橋本輔連のばら撒きが効いてるのかね?w
>>532 ISUやIOCが羽生潰したいはないと思う とくにBach会長の行動見ればね メリットないもの どうして不公正なことが平気でなされるのか、理解不能です。ジャンプのジャッジのおかしさ、J2のPCSの 異常な出し方!楽しむべきスケート競技会が気持ち悪くてストレスになってくるね
訂正 声んしね→声ないしね ウノタが女子を引き合いにだして言い訳しててうけたよ 宇野は男子トップじゃないのわかってるんだなw
>>587 まず全角と半角が混じった可笑しな変換やめて 女子選手を出してくる乗り込みって馬鹿でしょう 女子シングルトップグループの選手たちは3lz3T跳べる 比べるなら男子シングル選手とだろ ネイサンや今回演技したサマリンとか いつもなら楽しくテレビでスケート見てたのに今日は見る気がしない こういう風にフィギュアからどんどん人が離れていくんだろうね
>>584 一流はちゃんとルールに合わせてくるから無問題 豆SPGOE合計ランキング 国別は超えなかったなw 17国別 9.94 17スケカナ 9.71 ←NEW! 17ワールド 9.31
>>577 自己レス 試合後にやっと書き込みが… 576 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍)[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 12:56:27.88 ID:SSxCqGDr0 FS頑張れ〜〜 応援してますからね やっぱり前乗りは時差対策なんかじゃなくお買い上げ工作だなw これで100点ゴエさせちゃうんだもん他の真っ向勝負してる選手はやってられんわ 資金が潤沢()なようで衣装もコロコロ変わってるけど何着ても手袋かんでもジャージぬいでもバズんねぇから
103だと煽れないね 羽生がすでに112出してるから それがなかったらまたメチャメチやってただろうね
>>591 一流はそうでしょう 私が心配しているのはそれ以下の選手達 女子より情けないやつと言えば真央に粘着して利用してた高橋を思い出した さすがUSM兄弟 宇野は五輪で表彰台に乗る器じゃないがスケ連は必死でじゃぶじゃぶカネをつぎ込んでるんだね
>>580 実際にちゃんと跳べてる女子もいるのに不公平だよね? >>596 そこが一流との差なんだから差がついて当然 女子としか比べられないのかよ〜 盛られ捲るってことはある意味改善させる余地を与えないって事もあるかのな
>>583 この大会勝ってマスコミが「羽生が勝てなかったスケカナで羽生超え〜」を高らかにやるのであろうが所詮盛り盛りでも全然敵わないことが分かってしまったね ただ一番腹たつのは「ジャンプより表現」発言 公開練習ライストかで散々4ルッツ4サルコー擬きを見せたりマスコミに4種〜5種跳びます宣伝させておきながら実際入れるの難しいとなるとまた表現アピール 羽生の4ルッツのタイミングでジャンプより…と言い出すのも嫌らしい なるほど ウノタも認めちゃったw 一流じゃない宇野に合わせた思いやり() の見逃し さらに爆加点だってさ
男子はクワド女子は3Lz3Tをこれだけ跳ぶ選手増えたんだからその質はちゃんと評価しないとダメでしょう みそもクソも一緒じゃね
宇野だけ女子基準で採点されてるとオタも認めてるのか 普通の男子選手にはやるせない話だのう
>>601 羽生が4Loやり出した時もそう言ってた でも直後にジャンプジャンプ言い出してこいつやっぱ腐ってると思ったわ 五輪種目の男子カテゴリーなのにデーウノタの言い訳になってない言い訳が酷い(呆 でもウノタも宇野のことをお情けが必要な不完全選手だと理解はしているようだね
ウノタはホルホルしてるんだろうけど、一見ノーミスで 見逃し爆盛りして貰ってもこの点が限度だって事はどう思うんだろうね オータムで構成下げて110以上出した選手もいる訳だし
結果見て地上波見る気失せてここへ来た カナダから疑惑の声が多く上がる事を願う ソチ選考の二の舞をやらかしては更に日本の恥になる
べったりフルブレートやプレロテについてデーウノタから異議は出たことないよね 面白いことに宇野が一流になれない技術持ちというのはオタアンチ共通の認識なわけね となるとそれに爆加点はやはり異常事態でしょ
フィギュアあまり見ない知り合いも宇野には疑問を呈してた 陣営はいつまでこんなの続けるの?
587ですが、589さん、あなたのおっしゃっているのは586さんのこと?私は女子のことなど一言も言っていませんよ。 冒頭のコメ番の書き方が悪かったのはそうですが 書き込みはあまりしないので 書き込みのおきまり事やその入力方法は詳しくありません それでも書き込みをしたくなるほど 宇野選手の採点に義憤を感じるのです!
>>512 表現が上手くなりないなら少しは曲の背景勉強しろ ただ表現力は音感ゼロで頭悪くて踊れないロボットが努力して伸びるものでもないけど 宇野ってつい最近ジャンプの質より量をと言ってたじゃん 女子以下の汚いプレロテジャンプでも加点がつくし楽チンだね
ID:4MZT86eU なんだこのウノタ 短冊イラネ
>>609 普通なら日本人選手が勝ったと事前に知ってる試合ならテレビ放送の視聴率は上がりそうなもんだけど 宇野の場合誰も興味ないから宇野が勝とうが負けようが1ミリも変わらないだろうね 今年の3枠はソチ選考時の3枠よりは目立たないだろうが 宇野を五輪に行かせたりしたら本当に日本の恥だよ お膳立てから含めて全ての演技とそれに見合わない評価で実績を得て来た事を 振り返って見るべき 高橋の時から行われて来た意図的なマスコミの印象操作が心の底から空恐ろしい 高橋は実際それでソチ行ったし同じ事が繰り返される恐怖しか感じない 宇野は日本でも3枠に入れない実力をおかしな操作で羽生と同等煽りをしてもらって 本人も実力で勝ち得た成績だと勘違いしているのが怖い せめて賢ければ自分に与えられている物が不相応だと気付くのに 高橋と宇野に共通して言えるところはそこに気付けず周りの持ち上げに平気で乗っかるところ この2人以外でこういうアスリートは他競技でも過去に見た事がない 恐ろしい事だ
>>617 二人には共通なものがたくさんあるねw 君が代歌わないのもその一例だけど >>613 技術よりも表現力()と言いながら宇野は全て曲を他人任せでどんな背景あるのかも調べる知能ゼロ 基礎のスケーティングまるで駄目でジャンプはごまかしノーミス風で体固くて汚いポジションのスピンで軸ブレブレ 三食肉で野菜嫌いを公言して今年20歳になるシニア三季目には到底見えない無神経なガキ大将 平然と他人のコメントをパクリ五輪メダリストやワールドメダリストに上から目線で俺様宇野様() しかしあの衣装は失敗だな 下手に羽生のswanに似ているせいで対比がハッキリする ウエストをハイにするのはスケーターのあるあるだけど ハイにした為に余計に腰から尻のだらしなさが露呈するというw
Twitter静かすぎる 当たり前だよな 点数だけで何も残らない
>>617 高橋ごーちからみの五輪利権件でもわかったけど メディア操作を見てると電通が関わってるうように見えるね ほんと何度でも言うけど カナダ国内のスケオタ(非ニワカは日本国内の比じゃ無い数)に 是非講義の声を上げて欲しいと願う 宇野のジャンプは全て「宇野」というジャンプであり 何一つ正しく跳べていないんだから アメリカ(は宇野と癒着してるから期待薄)カナダには是非声を上げてもらいたい 日本では悪質デーオタが全力で組織で宇野に乗っかって羽生アンチに全ての力を注いでるから マスコミ報道側に悪質デーオタが多数いて偏向報道や捏造報道を平気で垂れ流して来たので 国内での自浄は今のところ不可能 ソチ選考の日本の恥を絶対に繰り返してはいけない
× 講義 ○ 抗議 デーオタみたいな変換ミス恥ずかしすぎ逝きます
パトリック内心怒っていると思う 写真笑ってない 宇野に指さしてる
>>621 宇野にしょーま先生とか言ってすり寄ってたデーオタたちが 当然試合見てただろうなと思ってたんだが 今のところほとんど宇野についての呟き無しだ 高橋のトークショーのレポはさんざんやってるがw デーオタの宇野応援はしょせん叩き棒としての機能しかないことがよくわかる >>569 ありがとうございます やっぱりブレードべったりじゃねーか 誤魔化し踏み切り全く直ってない アクセル以外のジャンプ5種を跳び分けしなくて良いなら5種ある意味がない スケオタは皆「…」となってるのと 宇野への疑惑がほぼ確信wに変わったのとで誰も何も言えないよ 何が「攻める」だちゃんちゃらおかしい 演技前のぷうぉぉぉおおおもデーオタと同じ恥ずかしさ 宇野オタを装ってるのがほぼ半数以上はデーオタのナリ垢だから 試合自体リアタイで見てないってのもあるだろう 後から時間差でどんどん呟くよあいつら
ここでsage忘れたごめん 怒り過ぎててもっと醜態晒しそうなのでw今度こそ逝きます 宇野の今やってる事と高橋+デーオタは絶対に許せない
>>628 全てのスケーターを平等に応援しましょう系垢が 必死でRTしまくってるけどほとんど反応が無いしかばねのようだ 宇野は単なるこん棒だからね 試合でどんな滑りかなんか興味ない 使えるかいなk
すごいな またジャッジに東悦子とか前田真美とか(2人とも歌子の弟子の悪質デーオタジャッジ) 入ってるんじゃないだろうな 後でじっくりプロトコルは見せてもらうとして ロステレであれだけネイサンage羽生sageの操作点ぶち込んだ東悦子が またスケカナに日本ジャッジとして入ってたりしたら驚愕 ソチ選考は声が上がるのが遅過ぎて不正を暴く前に代表が決まってしまったが 今ならまだギリギリ間に合う 一般層と世界中のスケートファンや関係者から声が正しく上がる事を願う
日本男子を応援してます系も微妙な空気w 自分もスケーターの人は宇野の欠陥を重々わかってるから
放送見たけど「なんでかわからないけど〜」好きだな なんでかわからないけど跳べた なんでかわからないけど体がよく動いた
こんなことがあっていいはずがない フィギュア界をぶち壊したいのか
>>630 そりゃそうだw スケーターのほとんどの怪しいジャンプが回転不足取られ女子は8人男子は7人(12人中) ジャンプ大好き系は宇野はなぜ刺されないと疑問 そしてジャンプよりもPちゃんやブラウンの優雅な演技が好き系はなぜ宇野のほうがPCSが 高いんだと疑問 繰り返すが国内では自浄が全く期待出来ないからね やってるのが日本スケ連橋本聖子だから 世界でここまで疑惑の目で見られても本人が平気ならのうのうと出てくる これは高橋と全く同じ
軽薄に担がれてるだけだから わかるわけない オトナの事情で持ち上げられてるだけだしね
羽生は実績はあるんだけどそれをきちんと日本のメディアが報じられるのは もしかしたら10年後とか20年後とかになるのかもな 今の日本フィギュア界ってヒトラーがいる頃のドイツみたいなんだけどいつまともになるか先ってみえないわ
フィギュアは表向きは綺麗だけど裏は本当に汚いね どぶが溜まってるんじゃないの
まりんを叩いてた宇野オタ(デーオタナリ垢含)いまどんな気持ちかな息してるのかなと マスコミに上げられてるー優勝させる気だーageる気だー悪口三昧やってたよね え?それ宇野の事ですよね 盛り点込みでえらい派手にやらかしてくれましたやんSPwww まりんはきちんと演技通りのジャッジされましたよどうしますか悪質さんたちw 見逃され爆盛りされてるのは宇野ただ1人だけだよ今大会 さあどうする??また掌返しやダブスタの言い訳大会しますか?するんですよねもうしてるか
したらばのウノタはクズだな 543 名前:避難名無しさん [sage] :2017/10/28(土) 14:04:39 >>536 羽生に罰があたるね 羽生大怪我で五輪絶望来そう 地上波見たけどウノタバナーは同じところにずらりと並んでるのに 演技後に客席で振られる日の丸もバナーも無かった 数少ないウノタが何枚もバナー掲示してるのか関係者が貼ったのかどっちだろうな
>>643 羽生の運の強さを知らないのか?w 全部の言葉が即跳ね返るのに この場合宇野に・・・・・・ 予想してたとはいえ やっぱりやりすぎたなスケカナSP 上にもあったけど演技見ればあんな点数ありえないのがわかるのに 本人はまだ伸びしろがあるからだとまた迷惑なプラス思考に変換してそうで鬱だ 盛りに盛られてその点なんだよとまともな誰かに教えられるといい 理解出来る頭はもっていないだろうけど指摘はされるべき 世界中が疑惑の目で見てますよ
カナダ国内から大きな声が多く上がりますように 言霊というからはっきり言葉に出して願っておく 高橋と宇野に関してだけずっと正しくない持ち上げを日本がやっている事は恥 羽生と宇野を2トップ扱いしたり同等の実力があるかのような詐称を繰り返したり 正しくスポーツに目を向けない日本クソ報道は駆逐されるべき スケオタからはスケート報道に関しては悪質デーオタライターが平気で公式記事書く時点で見放されているけれども
自分ここしか見てないんだけどもう放送あったの? ツイの反応は無に近い?
>>634 ここで書くけど日本文化ではサイレントキラーと言って気に食わない納得出来なかったら無視するんだよ 例えば飲食店で不味いと思ったらもう行かなくなる 宇野に海外遠征してまで応援に行くファンが居ないのが顕著 羽生とは全く逆ベクトル >>643 まあ宇野オタというよりデーオタ兼だろうけど そういう反論の仕方しかもう出来ないもんね ツイで世界にバラまく意見でも人として一線を越えるのも平気になってるからあの人達 演技見たら誰だっておかしい事に気付くからわかるように説明出来ない ○ねとか怪我しろとか喚くしか出来ないんだよ >>643 デーウノタは何度天唾がかかれば学習をするのか >>649 地方紙ラテ欄には正午から放送と載っていた 当然見ていないので真偽のほどは分からないw 哀れな事ではあるけど哀れと思ってやらない クズな事をやってる側はほんとうに神様は見ていたという結果になる事を最終的に知るべき 今の高橋とデーオタを見ろ
今肉SP動画で見たけどガラガラで日本人観客皆無なのに 何で宇野バナーがあんなにあるんだろうwww
宇野に不正盛りを続けるつもりなのはわかった ジャッジはの声は上げ続けるとして 交換条件は何なのかな ユーロ圏とオーストラリア?は前からおかしいよね 誰の指示でどんな取り引きしてるんだろうね
>>657 実質豪はアメリカスケ連の傘下あとメキシコも フランスは資金難だから輔連の金がありがたい 宇野バナーはマルセイユでも増えたなと思ったけど 四大陸やヘルシンキではさらに異様に多くなっていた 日本の会場と違って海外ではバナーは決まりがゆるいから 宇野関係者が前乗りついでに何枚も持って行って貼ってもらってるんだよ 日本ではそれはできないからバナー貼り禁止になったんだと思う
抗議は効果がないかも?と思わずとにかく淡々とgif添付ですれば良いという思う 継続は力なり それにしても地上波あったんだw静かすぎるw
>>659 ロシアでも宇野陣営だか輔連の人間が前乗りやらかしてたよな 日本では禁止って汚い手をバレバレに使ってる輔連にヘドが出るわ >>658 アメリカは宇野上げ上げだよね フランスのジャッジがおかしいならフランスでも爆盛りだね >>656 宇野バナーは仕込みでしょうね GPFと全日本でもやるだろうね 日本人客少ないよね 日の丸もあまりないのにバナーだけ大量にあるのが不思議 一人かグループか解らないけど複数枚貼りOKだったの?
>>662 は宇野サイドが抑えてる席の手持ちバナーのことね >>658 オーストラリアにはよくアボが指導に行ってるよね 繋がりが深いとは思ってた そう言えばメキシコは羽生に突出した酷い点数を(米国の代わりに)つけて 顰蹙を買ってた試合があったなあ 観客地元人ばっかだよねチラホラアジア系も見えるけどかなり少ない 日本人がいるとしたら宇野オタの確率は高いけど 演技後の投げ込み見たら10人もいないんじゃ…と思われる
スケカナ放送はトレンド入りせずに終了か 視聴率酷いことになってそうだな
>>653 放送はもう終わったみたいね 羽生は成績関係なしにジャージとかリフトとかで大騒ぎだったのに あまりにも静かすぎてどんだけみんな興味ないねんて感じだね 一般人もまたあの演技で爆盛りかってあきれかえるわな もう放送もいらないんじゃない宇野の場合 高橋の時から作られたような盛り上がりや 北の刈り上げ君親衛隊風マスゲームバナーを見てて何だろう?と違和感を感じてた 他選手がデーオタの被害にあっても絶対にスルーだし 輔連ぐるみでやりたい放題なのがよくわかったよ
>>666 もはや毎年恒例だなw 日本人数える方が早い感じ >>660 効果無いよね たぶん電通でズブズブなんじゃないかな? 電通は直接人◯す以外はなんでもやる連中と言われてるからね 五輪で一般人相手に商売 スケオタは切り捨てる気だね でも抗議しない訳にはいかない フィギュア自体が干されればああいう連中も消えるかもしれないけど他のスケーター達がいるからね 一般人の方があのスタイルに食いつくとは思えないけどねw まさかのちんちくりんブーム作るのだろうか
途中送信しちゃったすいません。不正採点でしか勝てない選手の末路がどうなるか楽しみはある。
全く別のジャンルでの話だけど人を動かすにはやっぱり数が大事らしい 「ISUに連絡した」という書き込みがあっても「自分はしなくていいかな」じゃなくて「じゃあ自分も」と動いた方がいい あとスポンサーへの問い合わせも効果あるらしいけどこれスポーツでも効果あるかな…
>>675 正当な実力がある選手に大負けしますww 残念ながらどんな手を使っても紛い物はいつまでも続かない 必ず本物に負けます >>672 競技フィギュアは徹底的に廃れて電通が離れて他競技にいってくれた方が後々の選手達のためにいいのかもよ >>672 アメリカが羽生潰しを望んだら電2は忠犬としせっせこ仕事をするだけだからね これからも五輪に向け宇野の爆盛りは国内外で加速するだろう 一方今ではファンが世界に膨大な数をもっている羽生に対しては ボストンの頃のような露骨な嫌がらせ潰し工作はしにくくなっているはず そのぶん電2 USM 等はより陰湿で巧妙にやってくると思う SP終わっただけでもう優勝気取りが滑稽。 何時もどうりSPだけ一位にしてもらっただけでFSで逆転されたりして。優勝となってもジャッジは自分守る為300越えはさせて貰えなさそう。
そーいえば今日のSPの放送でこの番組は〜の 提供テロップ無かったよねCM全部スポットってこと? 番組枠買ってくれる企業無かったのかなー(棒 あれ?人気あるんじゃなかったの?
テレビは東京オリンピックまで1,000日の話題でもちきりだよ 相変わらず宇野持ってねーなw
THE ANSWER@theanswerc2 宇野昌磨、圧巻SP首位 米解説者「ビューティフル」連呼の大絶賛「五輪V候補筆頭」
スケカナ大甘前提で豆のFS前に計算してみた ロンバル(214.97) 4Lo 4S 3A-3T//4F 4T 4T-2T 3A-1Lo-3F 3S =93.49 合計GOE=13.78 過去最高値=15.29(ワールド) TES =122.87 ←過去最高値 PCS =92.10 過去最高値=94.42(ワールド) スケカナ(予定構成) 4Lo 3Lo 3A-3T//4F 4T 4T-2T 3A-1Lo-3F 3S =88.09 見た目ノーミスで全降りしても構成のマイナス分5.4点を GOEとPCSで補う必要がある 全て過去最高値の組み合わせで計算すると 213.40 現実的な得点は上記の前後だろうが… 以下は最大値大甘予測として仮に GOE合計17.0、PCS=97で 217.69 GOE合計18.0、PCS=98でも 219.69 これくらいだとPBは出せるが220の壁は高い
>>686 なんで開催国じゃない国の解説者持ってくるの? 可笑しいだろ 現地開催国カナダ解説者大絶賛ならわかるけどさ >>686 そこ宇野ageのとこでしょ 見に行きたくないから記事貼って >>687 あれれハニュー超えの天才様の美しいLzさんはドコデスカ? どうせ翻訳大盛りの宇野ご用達ジアンサーだよ 愛される連呼したところ 誰も読みに行かないから
>>675 人を騙してたり人のものを盗むズルい奴はいつかバレるよ パニックで大泣きするんじゃない? >>689 ジョニーウィアーが大絶賛したってさ 私もアクセスしたくないんだけどしょうがない 圧巻の演技に対し、中継したIOC運営の五輪専門チャンネル「オリンピックチャンネル」で解説を務めたトリノ五輪5位で元米国男子代表の名選手、 ジョニー・ウィアー氏は賛辞を送り続けた。 冒頭の4回転フリップ、トリプルアクセルでは「ビューティフル!」を連呼した。 滑り終えると「ワーオ」と感嘆のため息をつき、「とてつもないステージ。 今大会の誰よりも技術的に超越しています」と称賛。 さらに演技を振り返り、平昌五輪の優勝候補筆頭になると絶賛している。 「本当にとても素晴らしいです。まだ、たった19歳でとても小柄なのに巨大なプレゼンスを持っています。 今大会で最も難しいプログラムを滑りました。彼はとても技術的な能力が高いので、 もしこのような綺麗なプログラムをまとめられたら、オリンピックには優勝筆頭候補として参加することになるでしょう」 羽生結弦(ANA)、ネイサン・チェン(米国)ら多くのライバルがいるが、ウィアー氏は平昌五輪V最有力との見方を示していた。 GP初戦から圧巻の演技で称賛を一身に浴びた宇野。果たして、フリーでも持ち前の力を発揮し、表彰台の真ん中に立つことはできるのか。 輝きを放つ19歳は、大注目の中で再び躍動してみせる スケカナ放送見たけどマジで番組スポンサー付かなかったのなw いつもOP映像の最後に入る番組スポンサー一覧が無かった
>>684 4Fは相変わらずフルブレだし4Tも明らかに回転不足 イーグルサンドは短くていかにも付け足し 片足滑走ほぼなしステップに繋ぎスカスカで手の動きはカクカク 両肘がくの字に曲がってるからどんな所作もきれいに見えない まあオーストラリアとフランスジャッジはある意味やけくそ盛り丸わかり 普通なら9.5や9.25も少し混ぜつつごまかすからね 宇野ってなんで試合本番だけはめっちゃ元気なんだろう その後またすぐ眠くなったりしてて意味が分からないというかなんか変だよねといつも思う
ウノタでさえ宇野の技術は一流じゃないと認めてるのにw
>>694 >羽生結弦(ANA)、ネイサン・チェン(米国)ら多くのライバルがいるが、 >ウィアー氏は平昌五輪V最有力との見方を示していた。 そんなこと言ってないじゃねーか Answerはいつも内容盛りすぎ ジョニーは出来がよければこのくらいほめるよ 技術点はいちおう高かったし、ふつうじゃね 最有力なんて行ってないから、ジアンサーが盛っただけだな 「もしこのような綺麗なプログラムをまとめられたら、オリンピックには優勝筆頭候補として参加することになるでしょう」 これだけじゃんかww
まぁ宇野の場合本心言えないでしょ。内心ドン引きしながらageコメントしてるのが目に浮かぶ。 点数に見合った賞賛コメントしなくちゃならないから大変だよね。
ジャッジがミスあり演技に10.0つけようが他のジャッジと乖離した点数つけようがなんのお咎めもなさそうだよねこんなんなら
>>702 宇野の4Fについて海外のスケオタがジョニーのおめでとうツイに疑問呈したら なんの疑いもない4Fです、って言い切ってたけどな 日本のアイスショーに毎年呼ばれてるからその繋がり考えるとあんま参考にならない ソチの羽生パリ散のPCSが46.61だよ びっくりするよね PCSが完全崩壊してる
>>699 ジャッジがチートでも盛ってくれるのをわかってるからそりゃイキイキします笑 >>665 メキシコとかフィギュアが盛んじゃない国出身のジャッジが国際大会のジャッジに普通にいるのがいまだに理解できない 盛んな国出身のジャッジだから公明正大とは限らないけどそうじゃない国のジャッジはそれ以前の問題だと思う トップクラスの演技を見る機会がほとんどないからトップオブトップがどれだけ高度なことをやっているかが分からないんだよな スケオタも一般人も静かだからなんとか絶賛されたってことにしたくて必死だねw >GP初戦から圧巻の演技で称賛を一身に浴びた宇野。 どこの世界の話なんだろ…
ブラウンPさんの後で豆だったからマジで クロスばっかりが目立ってPCSはハア〜!?だったわ
>>706 アイスショーの集合写真でジョニーは宇野と場所交換させられて端行ってたよね アメリカは日本スポンサーとは言え自国で開催した大会で あの世界初()4Fを認めちゃった責任があるもの そりゃ今更宇野の4F()はダメですとはジョニーも言えんわ
>>711 芸スポーツにスレッドたってたけど進まないね >>713 だからこそ宇野を持ち上げておいた方が得策と考えるようになったのかもよ ジョニーってそういうとこはシビアというか欧米人らしいリアリスティックなとこがある人だと思うし 羽生が伝説級の選手になった今でも変わらず憧れのスケーターとして プルと共に名前を挙げてくれることに涙したのも本当の気持ちなんだろうけどさ >>716 ジョニーは母国で苦労してるからオトナなんだろうね 選手たちも宇野のアゲアゲな立場と胡散臭さ理解しつつ 割り切って自分のやるきことをやってるんだろうな しかし宇野が突っ込みどころ満載な技術の持ちぬしだからジャッジ泣かせだよw コンボ4−2で完璧演技とは言えないし WR出した訳でもないし話題の方向性難しいなw ここで言われてたけど優勝したら 「羽生も成し得なかったスケカナ優勝!」で煽るんだろうかw
報知の記事の中のルッツ記載は 訂正したのかな どうして宇野の記事はいつも 上に間違えるんだろう
ジョニーは優しすぎて優柔不断だしジャンプはあれだからね 許してやってよ
>>718 それは散々乗り込みウノタが言ってたけどだから何?としかw それぞれピークの持って行き方も違うしGPFに行ければいいし羽生はGPF4連覇してるしね 「構成落として完璧演技でWR更新」も今季すでに羽生がやってしまった 煽り文句考えるの大変だと思うよw フツーにスロー再生ありましたよおばあちゃん 晴明? 羽生くんはやられるのに、何故宇野くんだけスロー再生して数えられないんだろう??理不尽だし納得出来ないよね。そんなに平等≠セというならこういう部分でも平等にするべきでは?
宇野ごときに場所交換させられるって屈辱的 ジョニーも力関係わかってるし空気を読んだね
>>724 男子トップ選手が3S-3Tとか初めて見たわ てかほんとに宇野全く話題になってなくて笑うw 皆どんだけ興味ないんだ
リカバリー出来る甘え出てがなんちゃら言ってたからあえてリカバリー出来ないように組んだのかな 4Lo 3Lo 3A -------- 4F 4T2T 4T 3A-1lo-3F 3S3T
演技後スローじゃなく宇野はスポーツ番組などでする踏み切りから着氷までスローで流して 回転数をカウントしたり他選手と比較したりがないってことだろうに わざと分からないふりしてんのかなバカウノタはw
真凜くっつけてもスポンサーつかずこんだけageageしても空気読んでフィギュアからスポンサー順調に逃げ出してるのね 泥船に乗りたくないもんね。いずれ分かる 真凜だけだったらスポンサーついたかもね
そう言えばとってもわかりやすいのが ロステレ男子フリーで羽生sageしてネイサンより低くしてたのが アメリカ フランス 日本だったね 自国の日スケ連が羽生潰しの旗頭なのは吃驚しつつまぁ今更だけど 露杯SCと見てフランスは今季ずっと羽生sage宇野メガ盛りで行くと決まってる模様 あとアメリカの子分 豪州とメキシコあたりかな
そもそもリカバリーできる頭も無いしな 全日本で美穂子が叫んでたくらいだしw
>>734 豆がフランス杯入ったのもそれでかね まぁハビもいるからどうなるかわからないけど リカバリーは甘えって単に樋口コーチに叫んで貰わないと出来ないからだろうw 本当はコーチつけたくないけど新葉との区別の為に仕方なく
3Lz入れないってエラー付くからだろうね 厳しくなってるの分かってるな
>>727 ほんと点「だけ」上がって他には何も得られない奴だね 演技や人柄に魅了された一般人やオタもいない 関心も興味も持たれないから当然数字も持ってない どんなにゴリ押ししてもまともで熱心ななスポンサーすらつかない 上っ面だけの心が感じられない関係者やバイトの空虚な誉め言葉の羅列くらいか? >>741 宇野にも厳しいならあのエッジジャンプみたいな4Fは刺されるはずだ 宇野はフリーは乱れると思うよ 宇野って自分がトップの立場だとグダグダになるじゃん 昨季の全日本が象徴的なように スケカナはpさんが勝って当たり前だったからリラックスして挑めた だけどうっかり()1位でフリーを迎えなきゃならなくなって失敗すると思う
「苦手なものはない!」「攻める!」 ・3Lz抜き ・4T-2T & 3S-3T コントかよw
>>746 例え乱れても見逃して盛ってくれるから大丈夫 両足にも加点がつくショーマせんせをなめるなw ツイで本当に誰も話題にしてなくてビックリ 良かったのか悪かったのかそもそも何位だったかすらわからんかったわ 本郷真凜無良と佐藤君の話題なら流れてきたけどw
Pさんロスバゲした荷物も戻ったし 普通に滑れば逆転じゃない?
3Aコンボにしないとか勿体ねえ 3A3Tにすればいいじゃん
>>746 多分前乗りロビーで優勝確約してる 転けなければ刺さない だから明日も盛り盛りだから気楽だと思うよ >>738 ハビと宇野ね スペスケ連がジャッジに入ってもアメ日本豪辺りが入ってると PCSでハビさえも越えさせるかも 練習で2A-4Tに挑戦()とか訳分からないこともしてたな棒
インタで「(自分が)守りに入る意味はない、攻める!」って さっきの地上波でも流れてたけど 構成見たらこれ以上ないくらい守りに徹してる件
>>730 これで最初の4Loが3になったらどうするか見てみたい >>760 3A-3TはワールドFSで有り得ないGOE+3だったやつだよ SPも4-2になったし コンボで3Tが苦手なんだろう
これいったいなんのために 構こんなに落としてるの? とりあえずノーミス風味に滑って PCS爆盛りさせるため?
>>763 危うく優勝するところだった っての思い出すw >>609 録画したけど自分も宇野の4F加点とPCS爆盛り知って見る気失せた 消しちゃおうっと スポーツニュースも見ないよう気をつけよう 真凛は頑張って少しでも順位上げて欲しい 明日も録画するけど見ないで消すことになるんだろうな >>764 それ則ちファーストジャンプの着氷がマズい証明だよな 3Sの単発もたいがいだったけど、なんだこの構成 めちゃくちゃだな
織田が褒めてたよ 去年よりステップから直ちに跳べるようになったって あと、回転不足の指摘なんて一つもなかったわww
Tもクワドだとフルブレートだしトゥアクセルだし きちんとしたトゥループは苦手かもね
この構成のどこが攻めてるのか具体的に教えて欲しいわ それとも顔芸襖開け閉めが何割増しかになるの?
>>769 なるほど フィギュア界で生きていくためには宇野ageはしないといけないんだね 唯一何か言えるとしたら村主さんくらい? 4Lo抜けたことあったっけ 宇野は抜けより転けって印象だけど 余程ザヤらない自信があるんだなw
TVでジャッジ批判になるようなことは言うわけないでしょ 宇野に限り見逃してるジャッジが問題なんだよ
PチャンよりPCS高いって何の冗談? ノロノロスケーティングでスネークもできないのに
五輪シーズンなのにスケカナ踏み台にしてインチキ見逃し盛り盛り点出し続ける気か ふざけるな
>>760 いや今年は何か4Sアピールしているし全体のバランス崩れて出来ない可能性 どうせスケカナは転けなければ山盛り加点だろうし観る気失せたけと >>741 転倒とエラーはPCS10点つけたらダメになったんだよね >>303 ロンバルディアと同じだね 試合の前から出る点が決まってる さすが高橋2.0 転倒加点されるくらいなんだから抜け加点もされる予定だったりして。
Shoma Uno opens his SP with a beautiful 4F and follows it up with 4T-2T! He will be your new leader! #SCI17
>>772 番組でNG出たら回転不足の事は言わないでしょ仕事だもの 海外「宇野がニューリーダー」 リプニツカヤ「ショーマ大好きなんだ!彼のプログラムはすべて見た!」 ジョニー「ビューティフル!ビューティフル!わーお」
4Loと3Loが同じ回転数だった場合に違う判定だったら分かり易いな
>>784 一回転にクワドの基礎点つけられて世界から袋叩きにされたらいいのにw >去年よりステップから直ちに跳べるようになったって それって去年までは全然ダメダメだってってことじゃん なのにあの点数 やっぱり盛り盛りだってオタも思ってんだな
誰かいい意味で空気読めない偉い人が一石を投じてほしい
しかしこの調子じゃ全日本はどうなることやら 4T3T認定爆盛り加点、PCS48で110点超えとか平気でやりそう
繋ぎの薄さを小塚やマッシに指摘されてたのにな でもなぜかバカ高いPCS
ふーもう一回貼るか Shoma Uno opens his SP with a beautiful 4F and follows it up with 4T-2T! He will be your new leader! #SCI17
全体的に厳しいジャッジだったからと 期待していた自分がバカだった 全てにおいて腹立たしい PちゃんよりPCS高いってどうしたらそうなるのか ジャッジ全員クビにして欲しい
>>791 それは浅田がイメージ良くなる方のジャッジ批判だから 宇野がマイナスになる方のジャッジ批判なんて出来ないでしょ 日本のフィギュア界で生きて行こうと思うなら >>791 真央は宇野ほど黒くないってことでしょ スケ連が全力でお買い上げって下手すると日本スケート界終わりかねないから言えないよ >>799 重要なのは↓ Shoma Uno opens his SP with a beautiful 4F and follows it up with 4T-2T! 本人が叩かれてもしょうがない行動や言動をしたんだから当然。
乗り込みはスルーしときなよ 相手にすんのもアホらしい
>>804 それ思いっきり皮肉だよ スケカナではサマリンは4lz3T跳んだしアメリカならジョウやネイサンが跳べるからね 織田も宇野の採点に思うところがあったって事だよ それを読み取れずに誉め言葉と受け取るバカなウノタ
新たなリーダーだってw まだSPだけなのに可笑しいほど先走ってるね 宇野上げは統一されたシナリオと見た方が良さそう
肉が4Tと4T3Tと3連入って3A2コケくらいにまとめると負けるね
宇野は転けなければ見逃し爆盛りは当然として 羽生ハビパト以上のPCSが決まってるなこれは
WR更新したわけでもないのに宇野age記事がすごいね スケオタも世間の人も置いてけぼりだ
>>498 宇野の発言って何も考えてないようで お買い上げの裏側がよーーーーく分かるねw 宇野age記事まったくツイに流れてこないよw ワードミュートがしっかり仕事してるw
>>812 それより宇野のSPそんなに褒めるのなら見ようとしたらyoutubeブロックかかってるよ 他の選手は観られる >>812 本当にww まだSPで世界新でもないのに人工的に祭り上げてる感ぱねえw >>782 でもロステレで転倒してた選手に10つけてたよ ルールってあっても無いようなもんだと思った 自分もここでしか知らないw ツイでも全員応援系以外宇野の話題してなくない?
>>812 ISU 各国スケ連全てがグルってこと? ここでしか宇野が話題にならないから乗り込みウノタも居座るわけか
ID:WEyhs5lt お仕事終了したから去ったねw
過去にジャッジの裏取引が実際にあったから疑われてもしょうがない あきらかにおかしいジャッジいるよな
>>795 やるでしょ 両足着氷加点も入れて国別みたいにPCS50以上出して 羽生に激辛採点してはにゅーごえー こんだけ特別扱い連盟がageageしても一流スポンサーが逃げ出してCM無いのが全てだな 泥船にのりたくないもん。今まで通りageやってたらいいよ。一緒に沈んでください
17歳でごり押しジュニアワールド優勝 シニア上がってからずっとハニューゴエー連呼でageられているが主要タイトル未だなし 今季はシニア三季目で誕生日くれば20歳なのに海外ではネイサンより年下認識 転けなければSP100点超えFP200点超え確約 海外試合は一週間近く早く前乗りで練習環境完璧に整えて一人優遇ちやほや当たり前 まだ五輪に出たことないのに既に名古屋GPF確約で平昌五輪金メダルのような扱い 宇野すげえ
>>798 フィギュア界ではなく、ダイスケタカハシ界のニューリーダー 守りに徹して見た目ノーミスを狙い 豆に大甘パネルとジャッジが入っているスケカナで PCS評価を上げれるだけ上げてもらいそれを実績と して以後の試合に繋げる作戦 だろうけど、さてうまくいきますかね
youtubeでBユロスポやCBC解説が上がらないってどういう事? どんだけ真っ黒なんだよ ロシア解説がリプリツカヤのみもあり得ない
「どの曲を使いたいと言ったことも、思ったこともないので、特別な思いはないです。」 なのに 「フィギュアスケートはジャンプだけでなく表現、そして僕は何よりジャンプより表現がうまくなりたいと思っている。」 曲に乗って演技するフィギュアで曲に対する興味も拘りもなく一体何を表現するわけ?
>>834 ロシアはグリシン解説のマッチTVが放送権ないっていってたな 今は羽生がワールドランク1位だからやたらと羽生煽りが多いけど 次世代ののびしろたっぷりの若手スケーターはネイサンだと思うんだよね 羽生の引退後ネイサンVS宇野になった時の各国の宇野の評価見たかったんだけど 羽生が現役続行示唆したからまだしばらくは日本の中でみっともない抗争続くんだな みっともないというか不毛か フィギュアバブル日本スケ練に今もの申せる国無いみたいだし
BユロスポやCBC解説も見た目ノーミスだしageageの解説してると思われる
以前もここで話題になったけど VISAの男子フィギュアを見に行こう〜ってヒラマサキャンペーンのバナーが どう見ても宇野に見える 何で羽生じゃなく不人気でスタイル悪いコイツなの SAでVISAの顔とかになるの? そうなったら解約しよっと
>>831 本田真凜ばかり矢面に立たせて叩く この人に華がないからいくらごり押ししても注目されなんだからしょうがないけど 裏で一番特別待遇されてるのばれたらいいと思うよ 宇野に勝った羽生 驚異の安定感 前人未到の5戦連続SP100点超えで首位発進 10/28(土) 17:12配信 デイリー
>>698 それにビューティフルと大絶賛 ジョニーもヤキが回ったな 羽生ファンだったリプニツカヤも羽生とは対極のこんな糞野郎の演技を 大好きだとか見る目なさすぎでしょ 宇野に勝った羽生?が見出しなの? じゃあ宇野が負けてるんじゃんww
女子スレはパート2までいってるけど男子は284レスしかついてないw 芸スポ民に全く興味もたれてないねw
>>836 町田みたいに何か拘りもないのにやたら表現表現言ってるのが謎だよね もしかしたら何も考えなくても表現できちゃう俺すごいみたいなキャラになりたいのかね じっさいそんな人いないけど 2012年以降スケアメ限定で最年少とかなw 宇野の前人未到って安っすいなー
>>513 ヤフコメはお仕事で有名 そうかのね つかヤフー自体がそういう媒体 5戦連続ってロンバルもJOも入ってるの? 前人未到()SP100点超えしてもGPFもワールドも優勝出来てないしWR更新も出来てないじゃんw
>>527 見えないのではなくて ジャッジはわざと見逃してる そのためのロビー() >>531 現役中に企業スポンサーについてほしいんだよ 企業の金を吸い取るのが目的 こんな胡散臭いアスリート初めてだわ シニア上がる前から宣伝すごかったよね 高橋は一応結果出してから売り出し方が胡散臭くなったけど
4Fでは相変わらず手でコントロールしてたのにあれでGOE3ってか
ISUもあれを認めるなら認めるとハッキリ宣言すればいいんだよ サルコウもループも踏切一緒だったりトゥジャンプでブレードがべったりでも構わないって そしたら心置きなくフィギュアに見切りを付けられる
>>854 だからソチ前はデーオタが羽生をノンタイトルって馬鹿にしてたからそういうのヤメテ >>387 ウノタはISUに変なジャンプを抗議されるのが死ぬほど嫌なんだな 了解w 宇野って音はめもできないし音楽をBGMに好き勝手滑ってるだけだし 音楽の解釈もできてないし何やっても顰めっ面でウンコ拭きグロムキンしてるだけだし スカプロ両足滑走で難しい入りも出もやってなくて ネズミ花火みたいなちんまい汚ジャンプ跳んでるのに ルールブックの加点要素無視してPCSGOE高すぎて不正丸出しなのが有り得ない
>>859 元々内部じゃはっきり言って高橋のためだけにロビーしてるような連盟だったけど、 売り出しに関しては男子も注目して欲しい的な感じはあった 今は真央の抜けた女子の方を売りださなきゃいけないのに高橋利権をキープするために宇野に力入れてる感じがする >>861 それは直接ISUに言わないと無理だな ということで皆でお伺いしようかw >>542 その代わり宇野は羽生の現役中は日本男子のトップにはなれない ワールド金で唯一狙い目の五輪イヤーのミラノワールドもスケ連渾身の誘致のたまワールドも多分宇野は優勝できない 羽生は現役続行と言ってるけどペキンまではやらないと思うし 1〜2年延びたってところかな >>862 はあ? 事実その通りだろ ソチ前の羽生がいつこんな無理矢理なアゲ報道されたの? ワールドレコードも選手紹介ついでにサラッと紹介されてる程度だったっつーの >>862 はあ? ソチ前に羽生がこんな煽られ方してたか? 宇野の(○○限定で)前人未到!とかバカな煽りしてるからそれに対する反論だろ 前人未到の使い方が違うだろって 普通の採点普通の報道してたらそんなこと言わないよ >>552 塵も積もれば山となる諦めないことが大事 >>862 羽生はこんなにゴリ押しされてなかったろ? 854はノータイトル自体をバカにしてるんじゃない 854はこんなに前人未到だのゴリ押しされてるのにタイトルないじゃんていってるんだろ? デーオタが使っていた意味とは違う デイリー記事 宇野 驚異の安定感 前人未到の5戦連続SP100点超えで首位発進 男子ショートプログラム(SP)が行われ、昨季の世界選手権銀メダリストの宇野昌磨(19)=トヨタ自動車=は 力強い演技で自己ベストに約1点差に迫る103・62点で断トツの首位発進を決めた。 冒頭の4回転フリップを完ぺきに決め、2・29点の加点を引き出すと、後半に予定していた4回転トーループ−3回転トーループの 連続ジャンプは4回転−2回転にしたが、圧巻の滑りで観衆を魅了。「すごく集中できていた。今の100パーセントは出せた」と、 充実の表情で汗をぬぐった。 驚異的な安定感だ。これで昨季のプランタン杯から5戦連続でSP100点超えで、史上初の快挙。 まだ世界に100点超えは5人しかいない中、常に安定した力を発揮し、大台を越え続けている。 2位の元世界王者のチャン(カナダ)とは9・19点差。フリーでは5戦連続総得点300点超えの期待も懸かる。 メダル獲得の期待が懸かる勝負の五輪シーズン。充実期を迎えている19歳が、GP初戦で最高のスタートを切る。 プランタンから数えて5戦連続だそうですよ(棒 100点は超えてるけど国別も今回のスケカナも4T-2Tでミスだらけだよね
ID:9ESrjXNAが貼った記事 ほんとに出てるの? デイリーでそんな記事見つからないけど
>>857 ヤフコメは宇野の方が五輪金に近いってさw 男子ショートプログラム(SP)が行われ、昨季の世界選手権銀メダリストの宇野昌磨(19)=トヨタ自動車=は力強い演技で自己ベストに約1点差に迫る103・62点で断トツの首位発進を決めた。 驚異的な安定感だ。これで昨季のプランタン杯から5戦連続でSP100点超えで、史上初の快挙。 まだ世界に100点超えは5人しかいない中、常に安定した力を発揮し、大台を越え続けている。 >>875 あ、出てるんだゴメン 宇野に勝った羽生ってタイトルで宇野あげとか変な記事だなーと思ってスマソ >>854 JOはSPない 2015〜2016シーズンの羽生はNHK杯からワールドまでSP100点越え4連続だったけどそんな馬鹿げたニュースにはならなかった プランタン杯って参考資料だしシーズン毎に成績って分けて考える ワールドレコードとかPBならニュースになるけどな 苦肉の策だな 宇野に勝った羽生と入れたのは自爆か 自爆がヤフコメで宇野アゲコメ喜んでる、と
>>866 デーウノタ演技下手くそ過ぎ 謝罪するなら宇野の代わりに他スケーターに謝罪するといいかもw >>862 羽生はソチ前にGPF金もあるしSP世界最高得点保持者だったよ 宇野は最高得点更新したわけでもないのに持ち上げられ過ぎ 前人未到ってw 羽生の3冠とかならつける意味あるけど最近はゴロゴロ100点越え出てるのに宇野に関する褒め言葉なら何でもありだな 今期最高得点ってやれないから宇野事務所が必死で考えたんだろ
>>858 こんだけageageしても放送スポンサーつかないのが答え 誰も興味ないし真っ黒じゃ当然 毎回笑っちゃうんだけど誰が考えてるんだこういう煽り 300点越えてもワールドで負けてりゃ世話ねぇわw
>>877 ヤフコメって所詮感想でしょ ウノタが書けば願望こめて宇野優勝なの当然では? 無理矢理の宴にも程があるw いいんじゃないの宇野程度の小者はそんな記録にも記憶にも残らないもので満足してりゃwww
>>888 メディア煽りはUSMや電通だろうね 高橋も何度羽生に負けてもエース高橋エース高橋金候補と粉飾されてたよww >>859 ジャンピング同意 いつまでもシニアに上がれないただの凡人を 最初から羽生超え煽りで粉飾捏造上げ報道しまくって 実際の点数もメガ盛りギガ盛りで実力の200%増しの水増しで 実績皆無なのにオリンピックチャンプで世界チャンプの羽生より厚遇 作られた"天才"でヒラマサ金メダリストは決まってる〜みたいな扱い 自分で書いたヤフコメを必死にアピールするデーウノタってwww
>>888 ジャッジの思惑ぶっ飛ばす演技する羽生が皆んなに憧れられて当然だね ジュンファン出ているからか韓国語解説があったわ Bユロスポは多分コメント欄が荒れてるからyoutubeブロックされたんでしょうね >>842 ジュニアで活躍した女子がシニア上がりでマスコミに色々書かれるのはもはや恒例行事じゃないかと思う 笑えるのは高校生の女子選手達はちゃんと自分の演技について冷静に分析出来ているのにもう今年20歳になる宇野はいつまでも勘違いしたまま天狗で天才スケーター()のつもりなのが ノーミスでもないのに前人未到とか言ってもらえるのねぇ 言葉が安くなるな
>>899 これが羽生だと「今季は1度も完璧な演技が出来ていない」になるんだぜ? もう笑っちゃうよね >>893 何でこんなに特別待遇されてるかばらされればいいのに 他の選手はあーだこーだ悪質に叩かれ週刊誌の餌食になりどうでもいいような事を詳細に書かれてるんだから 安定感の前人未到とはなんぞや 何をもって前人未到なんだ しかもノーミスじゃなくて抜けあり
>>902 結局聖子が絡まなければやれないことだよね? 高橋に金メダルを取らせたかったのに数々の妨害にも負けず羽生が金を取った恨みから 宇野をageて羽生の2連覇阻止をしようとしているのが一番の理由だと思う それに各国の思惑が絡んでageる国が多いってことでしょ? 宇野の演技に安定感があるんじゃなくて どうやっても高い点数付けてくれるジャッジがいるという安定感だろ
スレ立て乙 スポルティーバアクセス回避用 SPの四季『冬』の選曲は、振付師の樋口美穂子コーチによると、宇野の母親がやってほしいと数年前から希望していたという。 それを、今季やっとこの『冬』を演じられると判断した樋口コーチが振り付けたもので、陣営にとって、ある意味思い入れのあるプログラムだ。 本人は「特別な思いはない」と素っ気ないが、五輪が控える大事なシーズンに勝負のプログラムができ上がったと言ってもいいだろう。 このプログラムに関しては、何かをイメージして演技しているのではなく、宇野が音楽を感じたそのままを表現しているという。 「何かを表現しようかと、いろいろやってみたんですけど、 僕には難しかったので、いまは自分の動きやすいように動いています。 だから、僕は毎回演技が違うくらいの勢いで、気持ちに左右される表現でいいんじゃないかと思ってやっているので、 本当に毎回変わると思います。 それが自分のいい味だと言っていただけるように演技を磨き上げていきたいです」
え、シニア選手の曲選びに母親がコーチにリクエストするんだ そりゃ思い入れ持てないわな
>>911 元世界王者のパトリック・チャンらを向こうに回して、余裕のSP首位スタートにも宇野に浮き足立った様子は一切ない。 しっかりと地に足をつけて、自分がやるべきことが何かを把握して、大きな目標に向かってまっしぐらに突き進んでいる。 シニアデビュー以来、2年連続出場しているGPファイナルが、今年は12月上旬に名古屋で開催される。 3年連続のファイナリストとして地元に凱旋(がいせん)するためにも、このGP初戦のスケートカナダで優勝したいところだ。 辛仁夏●文 text by Synn Yinha >>911 いやお前の演技いつも同じやで しかもクソつまらん 違うつもりだったのかよ >>902 高橋と宇野だけsage記事がなく 他選手にはひどい誹謗中傷やsage記事 メディアをここまでコントロールできるのは電通かね あそこが韓国政府と癒着して韓流を何年もゴリ押ししてたやり方とそっくりだよ >>913 うーわゴミライター辛仁夏じゃん! こいつまだいたのかよ ぴろのと並ぶゴミライターだよこいつ >>904 抜けありで103点ももらったんだ?! 羽生なら絶対93~4点にされてるのに こんなイカサマ採点ある???? >>913 そりゃ予定構成できてないのに首位ってだけで浮き足立ったらヤバいでしょ ノーミスじゃないのの本人は100%出来たと言ってるらしいがw チグハグで何がなんだか 胡散臭さしか感じない >>908 だってプレロテして3回転と同じ滞空時間しか跳んでないクワドでも加点イパーイだものw 安定高得点 >>919 ノーミスじゃないのにガッツポーズ気持ち悪いわ 羽生のオータムSPの時とはえらい違い >>918 アメリカと素晴らしいチームワークでございます笑笑 高橋アンチスレのデーオタ記者一覧にも名前が乗ってる 高橋に続き宇野の御用ライターになったのか 分かりやすいなw ■有名人、マスコミ関係のデーオタ ▼出版関係者デーオタ この人たちの関与している雑誌、書籍は要注意 秋山和輝(家庭画報編集長) 矢部万紀子(いきいき編集長) 辛仁夏(元東京新聞スポーツライター) 田村明子(スポーツライター) 矢内由美子(スポーツライター) 松井政就(夕刊フジ記者) 山本まゆり(オカルト漫画家) 小川彌生(漫画家・元読売記者) 工藤寛子(編集者)雑誌の悪質参照 ナガタユカ(主に宝島社ライター)同上 悪質オタのユカPこと長田由香と確定 西野泉(ライター) 同上 中島夕子(ライター) 同上 田中エリカ(ライター)雑誌フィギュアスケートマガジンで高橋大賛美 仕事のためにやった可能性もあり保留 青嶋ひろの(スポーツライター)朝日課金サイトで絶賛高橋・宇野age羽生叩きしながら羽生本で稼ごうとする悪質 原真子(日経新聞記者)
■スケカナプロトコル J2とJ7のジャッジのPCSが他とかけ離れてて二人とも5項目9.75か10.00しかつけていない しかし他のジャッジは9.75でさえ1項目も付けていない PCSの平均を操作するなら二人で協力すれば良い 同じ点を出して上下切りにあわないようにするか一人だけ高い点(つまり10点満点)を出して生かしたい点数を救済すればいい 5項目すべてに9.75を出したJ7の点を生かすためにJ2がこのような手段で調整してはいないか PCS結局フランスとオーストラリアがこぞって高い 版で押したように9.75と10.00を組み合わせて出してる 一番高い得点は弾かれるから買収は最低二か国の協力が必要 さすがに上の2項目には満点出せないけど残りはどうせ弾かれるから10.00出してインパクト与えとけって感じか J2が9.75二個と10.00三個 J7がオール9.75の不自然さ これで最高点カットは間逃れた 酷い操作だ 発言コロコロ変わるから覚え書きと映像無理な方用に 地上波演技直後豆インタ書き起こし(アナ質問は要約) アナ 演技後納得している表情に見えましたが 宇野 そうですね、4回転3回転が、あの4回転2回転になって しまいましたけれども、大きなミスなく滑られたことに 良かったかなという思いでした。 アナ 演技が始まる前から笑顔が見られ余裕も感じました どういった気持ちで試合に入ったか 宇野 そうですねぇ、久々にそのぉ、なんでかわからない ですけれども、身体がすごく動き過ぎる、4回転トゥ ループもあの、身体が動き過ぎて止められない、回 り過ぎてしまうっていうのがもう練(習と言いかけ?) ほ(本番と言いかけ?)、滑る前からわかっていたので どうしようってことで笑顔だったフッ(←笑う)んです けどぉ、攻める気持ちを最後まで持ち、いい演技が割と 出来たんじゃないかなと思います。 アナ 明日はトゥーランドットです我々どんな演技を期待して いいでしょうか 宇野 そうですね、あのぉ、まショート、これだけ動いた次の日 どれだけ疲れるフッ(←笑う)かわかんないんですけど しっかりあの、出来る限りの調整をして、明日に備えたい なと思っています。 アナ お疲れ様でした。ありがとうございました。 宇野 (言葉で挨拶せずに会釈のみで立ち去る)
>>923 まーたUSMが書かせたage記事かよ いくらなんでも内容が不自然すぎるんだよな セカンドトリプル予定がダブル ステップレベル3 これで前人未到
>>924 今季は輔連がカネばら撒いて 日米仏豪は宇野の爆盛りと羽生下げのセットで決まってるね USMが渡した資料見て記事書いたんだろうな いきなり母親の話とか出てこないよ普通
>>898 言い忘れたごめんなさい スレ立てありがとうございます! トップ6()の中でミスしたらつぶさにガッツリPCS下げられるの羽生だけだね 2013年からずっとワールドランク1位で五輪チャンプ&2度のワールドチャンプに輝いた人なのに 雑魚選手と変わらん扱いは日本スケ連のせい? 羽生が誰かと僅差で競ってる時は現オリンピック&ワールドチャンプに配慮したPCS差で勝ち逃げ ってのは絶対なくて、相手先方のPCSの方が盛られて羽生が負けさせられるターンばかり それなのに何の実績もない宇野はオリンピック王者並みの扱いでミスしてもPCSが下がらず 優遇採点で勝ち逃げ ジュニアワールドもアジア大会も本来ならボーヤン優勝なのにな
アクセス回避用に貼ってくれている インタビュー記事を読んでいるだけで 宇野に対する怒りが沸いてくるわ ジャッジに盛られてるだけで実力ないくせに
>>911 宇野の演技は毎回同じだけど、その時の感情で変わるって夏頃羽生が言ってなかったっけ? 気のせい? >>904 しかもこの点なら多少のミスありの羽生ハビエルネイサンにも出せる得点だものね あらかじめ貰える点数決まってて各種お買い上げだから そりゃ本人気楽だしノープレッシャーで落ち着いてるわw
>>877 もう宇野は100点数以下が出ないように決まっているからな 宇野のPCSを挙げまくる計画ができあがってるんでしょ だから構成sageてセカンドが2回転になっても気楽なもの
自分の実力だしきって満足した演技で103点か。ショボ!
母親がゴリ押しした曲で本人どーでもいいのに「思い入れのあるプログラム」 どういうことよ? ところで水たまりジャンプの4Fに3付けてる奴いるけどなんで? 距離も高さもないのに理由が知りたい
いつの間にかSP終わってた 盛り上がらんのぉ宇野じゃ
>>940 自分は怒りしかないわ こんな演技じゃ、80も超えちゃいけない 点数にマヒしちゃだめだよ 本来の点数より確実に20点は高いんだから 表現力というなら何か表現してみろよ 毎度同じようなしかめっ面と代わり映えのしない演技 表現力どこー??
でも宇野が安定してるのは事実だよね こいつの点が出るのは安定してるせい 逆に羽生はもう少し安定しないとマジで崖っぷちかも
>>941 フルブレートに加点3 モラルがないよな 終わってる 10位発進の真凜の方がに取り上げられてるね。勝とうが負けようが世間は宇野に興味ないからw
>>945 そんな安定してないよJOはぼろぼろだったし 宇野はアジア大会やJOでグチャグチャw 全然安定してないけど得点だけ安定疑惑のしょうまセンセ
フリーはどうだかわからないけどショートでやらかさないのは大きい
>>912 ラベンダー選んだ時も「ええ?」って思った 町田ラストシーズンのプロの曲でそれからあまり経っていない時に 宇野に似合わないラベンダー 町田に対するリスペクトがないからやっていること そこに衣装ぱくりやら発言ぱくりやら「文学少年風」 羽生と町田が宇野側のぱくりのターゲットになっているよね 今回の羽生ぱくりの衣装も頭おかしいとしか思えない セカンドダブルになってやらかさないと言われるのは宇野くらいなもんだろ
>>953 ダイスも無良もそこはいつも課題として言われるところだよね 単なる足し算でクワド2つで100点超えてる状況を安定感っておかしいって話だよ 安定も何もまず全部クワドモドキな時点で 他の正当なクワド跳んでる他の選手達と比較にならんわな
宇野は実質3回転ジャンプなのに安定してないってカッコ悪ぅ 韓流みたいに嫌われても人気は出ないよ
大事なのは見た目だけでもノーミスに仕立て上げる能力なのかもね 宇野のジャンプ質が悪いのに実際加点付いてるからな 羽生がスロースターターなのは勿論わかるけど毎度こうやって比較下げされてると 宇野のほうが凄いって世間もマスコミに洗脳されてしまう
単純にスケカナSPの順位だけで言えばミスあり1位という状況 103点はクワド二種、PCSアゲアゲにしては平凡過ぎる点 それがマスゴミに掛かれば前人未到五輪金筆頭だと 印象操作怖いわ
>>953 高橋と宇野は何が何でも強引に上げてもらえるよw ダブルになっても両足でも記事も点数も上げてもらえる >>656 後で写真やニュースでそこだけ見たら宇野に人気があるかのように見えるから 演技フルで見ない限り観客少なかったことや宇野を応援してる人が居なかったことはバレないし そのうち「海外でも人気!!」をこの仕込んでた材料を使ってやり出すよ ロンバルがはじまる前に海外スケオタに 「宇野に出す点数ははじめから決まっている」と言われてたな 見た目ノーミス()で転ばなければPBを少し超えさせる予定と 今回スケカナ前にも同じことを言われてた スケカナは回転不足に厳しく多数の選手が刺されるが 出す点数が決まってる宇野だけは回転不足見逃しされると
>>962 それでも世間も世界も宇野には興味ないんだよ 残念だなw 宇野は何年ゴリ押しされても評価どころか世間からスルーされてるから とうとうジャッジに解りやすくあそこまでやっちゃったかな 禁断の領域に輔連は踏み込んでると思う
>>911 宇野のこういう俺は努力型じゃない天然天才アピールをチラッチラッてやるところがすごい苦手 あと演技どれやっても全部同じに見えるから 宇野が安定してる()というデーオタがいうところの印象操作をしてるって告白か 世間は関心ないしスケオタはつい先日JOで散々だった記憶が新しいよ でもそういう粉飾をしていくつもりという報告は乙
>>967 メディアとPCSは似たようなもんだけど 豆はクワドモドキが認定されてTESが出る分高橋よりたち悪い >>967 バンクの高橋は全然クリーンじゃないのにガッツポーズしてたっけ 別にーイメージしなくても感性で感じたまま曲を表現できちゃうからさー だから俺の演技は毎回曲によって意識しなくても変わっちゃうんだよねーみたいなのが本当に苦手 いや同じにしか見えねーよ!
>>971 あれ自分でジャッジアピールの為にやったとゲロってたなw >>971 嬉しいんじゃなくてコケたけどアピールのためにガッツポーズしたって本人暴露してたね 高橋は馬鹿だからそういうところペラってヘラヘラしてたけど宇野なら陰気に天然アピールするだろうな 更なるPCSの爆盛りが決まったから表現言い出したのか
>>972 動きが単なるボキャ貧ってことになるよな 特に違ってないもんw しかしスケ連やることエグいな(例の3人のジャッジの点の出し方) ロステレの日本人ジャッジにもドン引きしたけど 次戦フランスだしファイナル日本とか頭くらくらする
男子SPのジャッジと同じ人じゃないだろうけど、女子SPでもオーストラリアジャッジがケイトリン以外全員にやらかしたんだな こっちはさらに酷い 女子にはフランスは入ってない 一応テンプレ終わりました すみませんが追加分はお願いします
早く手のひら返しされないかな〜されないんだろうけど。 宇野と同じ試合に出てる選手が悟り切っている顔みるといたたまれないよ。
マリンへのオーストラリアのPCSが酷い sとロシア勢にも アメリカは自分は手を汚さないのはいつもの手
>>981 あ、男子SPと同じジャッジだった AUS Mrs Alison RYAN 女子にはここまで周囲と破綻したジャッジングをして宇野にはオール9.75付けた謎ジャッジング >>983 高橋と同じ試合に出た時の他の選手達(特に織田)の諦観の表情を思い出して 高橋への怒りも再燃する 明らかに高橋の方が技術も低く内容もグダグダの時でも謎の見逃しと盛りで ギリギリでもとにかく順位を上にする手法だった >>985 >>924 が意味を持つね ロステレの日本ジャッジ東(あずま)悦子といい ここまであからさまなジャッジ見ると裏で何が行われてるかはっきりわかる 出来るだけ声を上げないとダメだな とにかくこういう偏向ジャッジが行われている事と それは高橋の時からずっと同じ事をやってきた事を周知させないとだめだ また手遅れになる >>911 演技のたびに変わるというのはNHKの真凜のパクリだね 糞豆の演技は毎度何も変わらない 反復練習繰り返すだけで表現なんかしてないから >>982 乙です ほんとにありがとうございます 追加分入れておきました >>985 女子のプロトコル見るとこのオーストラリアジャッジ、 ケイトリンに9.00四個 PEだけ9.25 ポゴリラヤに7.00四個 PEだけ7.25 宇野にはオール9.75 Pさんには9.50四個 キーガンに8.75三個 9.00二個 キーガンは良い選手だけど9.00二個って 他のジャッジは7点台がメインなのに ほんこれ @毎回同じ演技にしか見えないし、なんなら毎シーズン曲が変わっても同じ演技にしか見えないよ。 更にジャンプも全部同じ踏切にしか見えないけどね。
ID:td1g5r+D お前ウノタ以外のツイ貼り禁止だと何度言われてもやめないんだな 最低な奴
周囲と乖離したオーストラリアジャッジは大問題だけど(特に女子)、 宇野に関しては後半3つに10点出したフランスジャッジのアシストだからタチが悪い
構成落として表現表現言い始めて面白いなw 本当に19歳なんだろうか
表現、表現言い始めたのは謎の高PCSの関係の正当化だよねw
rm
lud20171208040341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1509094491/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ189 YouTube動画>1本 dailymotion>1本 ->画像>279枚 」 を見た人も見ています:・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ197 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ163 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ192 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ161 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ187 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ193 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ155 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ170 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ154 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ173 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ176 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ177 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ149 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ195 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ199 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ157 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ198 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ129 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ289 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ309 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ239 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ209 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ269 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ279 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ229 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ182 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ185 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ143 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ120 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ131 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ126 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ158 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ125 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ104 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ136 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ147 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ128 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ123 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ162 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ122 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ105 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ160 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ168 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ150 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ172 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ116 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ124 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ138 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ115 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ135 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ165 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ134 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ284 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ222 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ276 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ206 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ296 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ300 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ261 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ287 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ312 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ294 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ280 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ242 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ283
20:04:57 up 26 days, 21:08, 0 users, load average: 8.47, 9.26, 9.82
in 0.50625705718994 sec
@0.50625705718994@0b7 on 020910