!extend:checked: !extend:checked: ※上記「!extend:checked:」を3行になるようにコピペして一番最初に入れて下さい ここは宇野昌磨と宇野オタと宇野にとり憑いている高橋大輔オタのアンチスレです 他sage・オタ決めしに来るのは100%乗り込みなので指摘後スルーして下さい ※ウノタ以外のツイ貼り禁止 ※宇野に関する記事の直リン基本禁止 ※テンプレに反する内容を主張したい方は必ず実証すること ※執拗な住人批判を繰り返すのは荒らしです ※SやZ、ソースのはっきりしない身内の話は控え目に 注意しても続く場合はスルーするなど各自対応して下さい >>850 でスレ立てお願いします。無理だったら出来る方お願いします ※強制コテ・ID表示はテンプレ一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」カッコ内の文字列を入力(コピペでOK) ※ID表示はスレ立て時に本文一行目に「!extend:checked:」カッコ内の文字列を入力(コピペでOK) ※前スレ 宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ208 http://2chb.net/r/nanmin/1512520054/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured テンプレ1 ■Neveitaliaポッドキャスト第12回 (イタリア・ユーロスポーツ実況:マッシミリアーノ・アンベージ) ソース:http://www.neveitalia.it/sport/figureskating/podcast/ 和訳 『早くも日本では羽生結弦とのライバル争いを煽る動きがある。 何故なら高橋ファンのより過激な原理主義者達が、羽生結弦の対抗馬にするために宇野をある意味で養子にしたからだ。 日本ではかつて羽生結弦と高橋のライバル時代があった。 だからこのライバル関係は日本のフィギュアスケート史を塗り替える一大事になるかもしれない。』 ■宇野アゲ羽生サゲの記事を読んで「知名度が上がってきた」と宇野が喜んでいる証拠画像 2枚目 フリップの文字の上に「こちらが上!」って書いてある 「宇野は悪くない!メディアが勝手に他sage報道してるだけ!」という言い訳は通用しない ○ISU・各国公式の謎の宇野押し↓ ■youtubeのSkating ISUのチャンネルのヘッダー ▽4分割の1番左 フィギュアからはなぜか宇野(2017年7月現在) ■ヘルシンキ公式サイト(2017ワールド) ▽試合前から実績のある選手でなく、実績のない宇野を押すヘルシンキ公式 ・試合前から宇野と高橋の写真を上げる ・シングルカテゴリトップに宇野画像 ・ワールドの大会パンフ 選手紹介ページではなくジャッジ紹介ページにクリムキンイーグルしてる写真 ⇒爆上げ銀 ■クープ・ド・プランタン ▽看板に日本語で「フィギュアスケート大会」 ▽大会後「日本のスケ連ありがとう!」 Thank you for this amazing #CDP2017, and thank you very much at Japan Federation ! 日スケ連にだけ名指しでお礼 ▽その後 宇野だけ名指しで #CDP2017 #ShomaUno ありがとう ⇒宇野初の300点越え テンプレ2 異常な見逃し採点 ■2015スケートアメリカSP ▽宇野にだけ甘め判定 3A 8.50 1.71 (2 1 1 2 2 1 2 2 2) ▽なぜか回転不足取られない 4T 11.33x -4.00 (-3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3) 4T踏切 4T着氷 ■ロステレ宇野のSPインチキ採点 https://twitter.com/rockerskating/status/794542837719269380 ジャッキーツイのスロー 【Shoma UNO】 4F手、4T+3Tso、イーグル3Aクリムキン 98.59(54.28+44.31) http://www.isuresult...16_men_sp_scores.pdf/ テクニカルが仕事してない グサグサだったスケカナのテクニカルと対照的 宇野のコンボはセカンドアンダーか 2回転でSoに見えたくらい スロー見てもそうだった 今回の宇野はオールレベル4を達成 スカプロの宇野のトランジション (8.75 8.75 9.00 7.75 8.25 8.25 8.50 9.00 9.00) ■アジア大会インチキ採点→アジア大会まとめ参照 ■前田真美 ISU公認ジャッジで歌子の教え子・歌子の部屋vol.12ゲスト ▽ジャッジした試合リスト http://www.rinkresults.com/judge?judge_id=405 2007全日本(高橋1位) 2009フィン杯(1位) 2010全日本(3位) 2011全日本(1位) 2012四大陸(2位) 2012全日本(2位)←テクニカルコントローラーとして 2016全日本 2017アジア大会←レフェリーとして ※日本の三原に厳しく採点(2017年国別) ■クープ・ド・プランタン2017(クープ・ド・プランタンまとめ参照) 爆盛り・見逃し300点越え レフェリー=J1 シシー・クリック ■爆上げヘルシンキワールド レフリー:爆上げプランタンでレフリーのシシー・クリック(ヘルシンキワールドまとめ参照) テンプレ3 ■宇野羽生超え報道の真実1 ▽日本人GPS初優勝まとめ 高橋 19歳 2005SA シニア4季目 織田 18歳 2005NHK シニア1季目 小塚 19歳 2008SA シニア3季目 町田 22歳 2012COC シニア4季目 無良 21歳 2012TEB シニア5季目 村上 23歳 2014NHK シニア6季目 羽生 16歳 2011COR シニア2季目 ▽GPSデビュー戦順位まとめ 高橋 16歳 11位 2002ボフロスト杯(出場11人/最下位) 織田 18歳 3位 2005SC(※同年N杯1位でGPFへ進出→4位) 小塚 17歳 6位 2006TEB 町田 20歳 5位 2010COC 無良 17歳 5位 2008NHK 村上 18歳 9位 2009NHK 羽生 15歳 4位 2010NHK 宇野 17歳 2位 2015SA← テンプレ4 ■宇野羽生超え報道の真実2 ▽同年齢比較(データスレから) どうやって越えるのかw 高橋はかるーく越えてる 高橋 宇野 14-15歳 −−−− Jrワールド7位 15-16歳 Jrワールド優勝 Jrワールド5位 16-17歳 四大陸13位 JGPF優勝 Jrワールド優勝 四大陸5位 17-18歳 四大陸6位 ワールド11位 GPF3位 四大陸4位 ワールド7位 18-19歳 四大陸3位 ワールド15位 GPF3位 四大陸3位 ワールド2位 19-20歳 GPF3位 五輪8位 20-21歳 GPF2位 ワールド2位 羽生 宇野 14-15歳 JGPF優勝 Jrワールド優勝 Jrワールド7位 15-16歳 四大陸2位 Jrワールド5位 16-17歳 GPF4位 ワールド3位 JGPF優勝 Jrワールド優勝 四大陸5位 17-18歳 GPF2位 四大陸2位 ワールド4位 GPF3位 四大陸4位 ワールド7位 18-19歳 GPF優勝 五輪優勝 ワールド優勝 GPF3位 四大陸3位 ワールド2位 19-20歳 GPF優勝 ワールド2位 20-21歳 GPF優勝 ワールド2位 21-22歳 GPF優勝 ワールド優勝
テンプレ5 ■宇野の本来の立ち位置1 ▽2015-2016シーズンのクワド [SP] USクラシック ×3T(ded-1) -2.10 スケアメ ×4T(ded-1) -4.00 エリック ×4T -0.06 GPF ×4T<(ded-1) -4.00 全日本 ○4T +0.14 四大陸 ×4T -1.54 ワールド ○4T +1.43 TCC ○4F +0.76 ○4T+3T +1.60 [FS] USクラシック ○4T +1.20 ○4T+2T +0.80 JO ○4T +0.11 ○4T+2T +1.43 スケアメ ×4T -1.03 ○4T+2T +1.86 エリック −−−− GPF ○4T+2T +2.00 ○4T +1.14 全日本 ×2T +0.00 ○4T +2.29 ×2T +0.00 四大陸 ×4T -1.17 ×4T<<+REP -2.10 ワールド ×4T -1.03 ×4T+REP(ded-1) -4.00 TCC ○4F +0.40 ×4T -004 ×4T+1T -2.40 ※2015-2016/全27本中13本加点付き成功=48.21% 失敗に抜け3本含む
テンプレ6 ■宇野の本来の立ち位置2 ▽2015-2016シーズン日本男子クワド成功率 羽生選手4T:成功率81.8% 全11回内成功9回 GOEプラス(成功)9回 GOEマイナス(失敗)1回 すっぽ抜け(失敗)1回 羽生選手4S:成功率75% 全8回内成功6回 GOEプラス6回 GOEマイナス1回 転倒1回 宇野選手4T:成功率38.5% 全13回内5回成功 GOEプラス5回 GOEマイナス4回 転倒3回 ダウングレード1回 無良選手4T:成功率55.6% 全9回内成功5回 GOEプラス5回 GOEマイナス3回 ダウングレード1回 村上選手4S:成功率42.9% 全7回内成功3回 GOEプラス3回 GOEマイナス3回 ダウングレード&転倒1回 山本選手4T:成功率50.0% 全4回内成功2回 GOEプラス2回 すっぽ抜け1回 アンダーローテーション1回 成功率順 羽生4T>羽生4S>無良4T>山本4T>村上4T>宇野4T ▽両足でクロスしてても4T成功率50%以下なのが現実 クロスと両足滑走たっぷりならいくらでもジャンプ配置換え出来る テンプレ7 ■宇野の本来の立ち位置3 Yuzuru HANYU 330.43 Javier FERNANDEZ 314.93 −−−−−−−− Patrick CHAN 295.27 −−−−−−−− Boyang JIN 289.83 Denis TEN 289.46 −−−−−−−− Shoma UNO 276.79 Han YAN 271.55 −−−−−−−− Takahito MURA 268.43 Mikhail KOLYADA 267.97 Adam RIPPON 264.44 Jason BROWN 263.17
テンプレ8 ■SP世界歴代最高得点ランキング 2017/12/7(木)現在 1 羽生 112.72 (17AC) 2 羽生 110.95 (15GPF) 3 羽生 110.56 (16世選) 4 ハビエル 109.05 (17世選) 5 ハビエル 107.86 (17フランス) 6 羽生 106.53 (16GPF) 7 羽生 106.33 (15N杯) 8 宇野 104.87 (17Lo杯) 9 宇野 104.86 (17世選) 11 ハビエル 104.25 (17欧州) 12 ネイサン 104.12(17スケアメ) ■SP歴代TES 1 羽生 64.17 (17AC) 2 羽生 61.81 (15GPF) 3 羽生 61.52 (16世選) 4 ハビエル 60.79(17世選) 5 ハビエル 60.00 (17フランス) 6 コリャダ 59.63 (17CoC) 7 ネイサン 59.58 (17四大陸) 8 ネイサン 59.56 (17スケアメ) 7 羽生 59.44 (15N杯) 8 羽生 59.18 (16GPF) 9 宇野 59.17 (17Lo杯) 10宇野 59.16 (17世選) 11 ボーヤン 58.41 (16四大陸) 12 ネイサン 58.14 (17GPF) ■FS歴代得点 1 羽生 223.20 (17世選) 2 羽生 219.48 (15GPF) 3 ハビエル 216.41 (16世選) 4 羽生 216.07 (15N杯) 5 宇野 214.97 (Lo杯) 6 宇野 214.45 (17世選) 7 羽生 206.67 (17四大陸) 8 ボーヤン 204.94 (17世選) 9 ネイサン 204.34 (17四大陸) 10 Pチャン 203.99 (16四大陸) 11 ハビエル 201.43 (16ロステレ) 12 ハビエル 201.43 (15GPF) ■総合歴代得点 1 羽生 330.43 (15GPF) 2 羽生 322.40 (15N杯) 3 羽生 321.59 (17世選) 4 宇野 319.84 (17Lo杯) 5 宇野 319.31 (17世選) 6 ハビエル 314.93 (16世選) 7 ネイサン 307.46 (17四大陸) 8 羽生 303.71 (17四大陸) 9 ハビエル 302.77 (16欧州) 10 羽生 301.47 (16N杯) 11 宇野 301.10 (17スケカナ)← 12 Pチャン 295.27 (13エリック)
テンプレ9 ■宇野のインチキPCSがどんどん上昇中 【宇野のSPのPCSの推移】 ▽2014-2015シーズン(ジュニア) 39.18 四大陸 ▽2015-2016シーズン 34.20 USインターナショナル 38.50 スケートアメリカ 40.85 エリック杯 42.52 グランプリファイナル 42.93 四大陸 43.57 世界選手権 44.85 (チームチャレンジカップ) ▽2016-2017シーズン 41.45 ロンバルディア 43.28 スケートアメリカ 44.31 ロステレコム 44.21 四大陸 44.00 (冬季アジア大会) 45.50 (クープ・ド・プランタン) 45.70 世界選手権 【宇野のFSのPCS推移】 ▽2014-2015シーズン(ジュニア) 82.44 四大陸 ▽2015-2016シーズン 75.20 USインターナショナル 86.00 (ジャパンオープン) 84.30 スケートアメリカ 89.57 グランプリファイナル 89.22 四大陸 86.58 世界選手権 89.50 (チームチャレンジカップ) ▽2016-2017シーズン 85.90 ロンバルディア 90.00 (ジャパンオープン) 91.08 スケートアメリカ 91.36 ロステレコム 91.08 四大陸 87.70 (冬季アジア大会) 92.66 (クープ・ド・プランタン) 94.42 世界選手権 ■宇野のLzエラー 基本見逃し (CSや冬季アジアを除く) ▽2016シーズン 2017WTT 3Lz e 2017WC 3Lz ! 2016GPF 3Lz ! 2016COR 3Lz ! ▽2015シーズン 2016WC 3Lz ! 2015全日本 3Lz ! 2015GPF 3Lz e
テンプレ10 パクリのごく一部を紹介(残りは【失言集】パクリ発言へ) ■羽生丸パクリ芸人 ▽既視感満載のOlympian2017インタビュー記事 「僕は誰にも負けたくない思いが本当に強い。たまたまではなく、実力で勝ちたい。誰かが失敗して勝つのでは好きではなくて、みんなが成功した上で、自分が一番上にいられるようにしたいなって昔から思ってきました。」 ▽羽生の発言 2015年NHK杯後 報道ステーション 「昔からそうなんですけど、誰かが悪い演技をしたときに勝つのがすごく嫌なんですよ」「(みんなが)全部出した上でそれでも俺が一位なんだよっていう、そこまで追い詰めたいんだと思います自分を」 ナレ「相手の完全な演技に勝ってこそ意義がある」 ゴリ押し感満載の表紙 左上:現五輪王者 現世界王者 世界最高記録保持者 右上:今季全勝 世界選手権総合優勝 左下:今季総合優勝 歴代最多勝利タイ 右下:世界選手権銀 ▽中日スポーツ 「勝ちたいとは思う。誰にも負けたくないと思っている。でも金メダル取りたいとは言わない。その言葉はしっくりこない。勝ちたいとは思うけど、みんなが失敗して自分も失敗しながら優勝しても…。 みんながノーミスしてそれでも一番上に立てるようにしたい」 >パクリの上ソチの羽生disかと思うような内容 ■羽生の絵馬の言葉を丸パクリ ▽弓弦羽神社への奉納絵馬 2015年7月2日 「皆様の想いが私の背中を押してくれています」 ▽宇野公式サイトメッセージ 2016年4月 「皆様の応援が僕の背中を押してくれています」 テンプレ11 チートジャンプ1 ■宇野のブレードの取付位置 左:かなり内側←トゥループが抜けないように 右:極限まで外側←ループ(3回転)が抜けないように 「Friends+α 宇野昌磨」 http://www.bilibili.com/mobile/video/av6432996.html#page=2 ■3.2loopと呼ばれているチート4F ▽トウつく右足より踏み切る左足が先に離氷し 「フルブレード」状態で最後まで残っているため右足で踏み切ってるように見える 踏み切りの瞬間 スロー ▽4F認定の裏側 「この大会は、ISU承認ながら扱いはオープン大会(プロアマ混合)というややこしい立場にありISUの正式な記録にこの4フリップを登録してもらうべく、日本スケート連盟がISUに要請中であるという」 (ソース:numberの田村明子のコラム) ↓ スケ連が強引に認めさせた汚ジャンプだと扱いはこうなる ↓ ▽羽生4loと宇野4FのISUの正式アナウンス比較 宇野 Shoma Uno (JPN) performs first quadruple flip in competition #FigureSkating 羽生 Congrats to #YuzuruHanyu (JPN) for landing first ever clean quad loop in #ISU competition (in SP at #AutumnClassics)! 羽生にはISU公式試合でクリーンな4Loおめでとう!って言ってる ■宇野の3.2Loが数字で証明された >羽生のデータ解析は今まで他の番組でもやってたよなと思って確認してみた ザ・データマン(バナナマンのやつ)だと羽生のクワドは1回転あたり0.215秒とあった 語り亭でのボーヤンとの比較だと二人の滞空時間は同じで 羽生の方は4回転目は回転を緩めているとあるので 羽生も1〜3回転目だけの平均はもっと少ないんだろうけど あれ?宇野って3回転における1回転あたりの秒数が0.189秒と少なすぎる上に 4回転回ってるはずなのにトータルで0.688秒 計算が合わなさすぎるんだよね 0.685÷0.215=3.2だ そのものズバリ3.2Lo 宇野のジャンプ滞空時間 3回転ジャンプ 0.566秒 1回転あたり0.189秒 4回転ジャンプ 0.688秒 4回転に必要な滞空時間0.756秒 チートジャンプ2 ■低空ジャンプ ▽吉岡さん分析「成長期だからこれから筋力もついて高さも出てくると思う」 >今年で20歳になるから概ね完成してる 宇野とネイサンのジャンプの高さを合わせてるんだけど地面の位置で宇野のジャンプの低さがバレバレw 滞空時間増えてないから回ってない ■踏切り誤魔化し4F編 ▽データコロシアム吉岡さん分析「宇野くん4Fの秘訣はトウを突く位置を遠くにする事で遠心力で強い回転を作っている」 >踏切誤魔化しで回転数増やしてる、物はいいようだね トウをつくふりしてその右足のアウトエッジで半回転してから跳びあがっている不思議ジャンプ トウはアシストするためのもののはずなのにそっちに重心が移ってエッジで回ってから跳び上がる トウをつく位置が遠いのはその不思議な跳び方を可能にするためなんだろうと思う ■選手から見ても3.5回転 フィギュアスケートLife Vol.10 無良インタ〜ジャンプについて(抜粋) 「昌磨が典型的なんですけど、踏み込んで跳び上がるまでの時間にどういう動きをしてるのか。これが最後の半回転を回りきる鍵になる。 昌磨は跳び上がった時点で半回転回って上がってるので3回転半で済んでいる。 それを跳び上がってから4回転回るのか、結弦みたいに幅と回転力を突きつめてクオリティの高いジャンプにするのか、ボーヤンみたいに勢いをうまく使うのか…(以下省)」 ■アス魂 4F 宇野のジャンプCG元画像 ありえない方向に跳んでいく謎ジャンプ(CG) 教授の解説 その1 その2 その3 その4 ■ジャンプ比較1 複数ジャンプがトゥアクセルもどきの新種ジャンプ 宇野のは半回転するまで氷に体重が乗ってて、前向きで氷押して跳びあがってる本当の意味でのチートジャンプ ルッツ、フリップ、ループがすべて同じ 4回転は良くて3回転半 4F 宇野 4F ネイサン 比較動画 分割画像 4Lo 宇野 (2017年オフシーズン) 4Lo 羽生 ボーヤン ■ジャンプ比較2 比較動画 宇野 3Lz ! 羽生 3Lz 宇野 4Lz e<< 羽生 4Lz テンプレ12 ■宇野の4F(2016JOより) 背景のロゴや観客が分身する写真がスポーツ新聞に載る ▽日刊の加工連続写真と修正版比較 ▽スポニチの加工連続写真と修正版比較 上の2枚をまとめたもの↓ ▽比較参考画像1 ↑参考に羽生の3Aと比較 ↑踏切位置合わせたらこう ↑さらに実際はこう(上が4F下が3A) ▽参考画像2 ▽参考画像3 ■中国でも独自に作成された検証画像がweiboで拡散される ■幅跳び()連続画像再び 改悪点 1.背景が氷 幅や高さが分かりにくい 2.踏切の瞬間がない(朝日デジタル) 3.跳びあがってからの展開図(中日スポーツ) 4.画像によって幅が違う 朝日デジタル 中日スポーツ ■飛距離ごまかし写真再び スターズオンアイスの広告に飛距離詐称画像が使われる ■ダメダメスケーティングまとめ ▽ノロノロスケーティング 羽生Pチャンと宇野のスケーティングの差が歴然 2017四大陸 EXフィナーレ動画 VIDEO 宇野が遅いせいで後ろでは大渋滞 ▽バックスネークが出来ない宇野(FaOI2017) 切り取り画像 宇野 羽生 ▽FaOI神戸キャッツ終盤のCWフォア一列半周 右回りフォアクロスまともに踏めない 漕ぐ回数が多い 真凜>立ち位置から普通に前方に駆けだしそのまま隊列に加わりコーナーもクロス 宇野>集団から後ろ向きに離れバッククロスで勢い付けてからフォアに転換 全力漕ぎでも遅れ気味で合流、コーナーはもちろん両足 ■トップグループでダントツに多いクロスなのにPCSはPチャンより上 ロシア人の繋ぎ比較表(クロス数のみ抜粋) 選手名/SP/FS/合計の順 宇野 21 28 49← Pチャン 10 16 26 ハビエル 9 15 24 羽生 7 12 19 ○発言パクりの言い訳 ・影響を受けた言葉 僕がこうやって話してるスケートに対する気持ちなどはすべて、ほとんどは周りの人が教えてくださった言葉を自分なりにかみ砕いて自分なりに受け止めた言葉で話してるなって最近気が付きました。 周り、特に家族に言われたことは影響してるなって。 ○年齢詐称の言い訳 ・数ヶ月前も年齢詐称したくせになにが昔だよ白々しい 荒:五輪の前に二十歳になりますが? 宇:僕は歳を忘れるくらい歳を気にしていなくて、昔取材で自分の歳を間違えたこともあるんですけど、見た目が20代に見えないので、もっと生き生きした…何ですかね? 若さというか、もっと…しっかり元気よく生きていこうと思います。 ■試合の開催地すら把握してない デイリースポーツ >宇野は独特の語り口調であることも愛される一因になっているが、この日もそんなシーンがあった。 >「次もこの演技以上を目指して、練習に取り組んで、次のロシアでしたっけ、フランスでしたっけ。ロシア終わったか(笑)。フランス頑張りたいと思います」 >と、自分のエントリーしている大会を取り違えるほほえましいやり取りを見せていた。 ■嘘つき スポーツ報知 >超がつくほどマイペースな姿勢はぶれない。テレビは見ない。新聞もネット記事も一切読まない。自分がどう報じられているか、気にすることはない。 実際は↓ ○自分上げ他下げ新聞読みながら知名度上がったと喜んでる ○twitterチェックしまくり ■ノービス時代から宇ノ気活動 http://2chb.net/r/skate/1192979727/ 90 : 自治スレでローカルルール・板分割について議論中[] 投稿日:2007/12/07(金) 12:29:00 ID:mAMR5JkpO [4/4回(携帯)] >>88 羽生にも同じこと言えよ。 今は足が長くてジャンプやバールマンが上手いが 将来はわからんよw でも、宇野君は本物だと思う。 ようつべの動画見たけど、とても芸術的だった。 あと数年でスラリ足長の万能選手になるだろう 319 : 氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/10(木) 18:16:11 ID:EUMAlj/Y0 [1/14回(PC)] 宇野くん、東海行ったらカン様や梅田君みたいな文武両道スケーターの仲間入りだね。 でも、個人的には世界トップレベルの選手になってほしい。 お金持ちの子だから、レベルの低い公立には通わせたくないのかも。 お父さんが国際的な企業の社長、美人ママ、かわいい弟という素敵な家族だから きっとしょうまくんも聡明な、芸術的なスケーターになるだろうね。 321 : 氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/10(木) 18:36:24 ID:EUMAlj/Y0 [3/14回(PC)] 羽生、日野ってかわいそうだね。 今のところノービスAの2トップだけど、なにもかも恵まれてない。 羽生は無名のコーチ、練習場所はアゴ川のせいで潰れかけている田舎仙台のリンク それに加えてセンスのない衣装と髪型。 本人の才能だってそんなにあるわけじゃないし。ちょっと体が柔らかいだけ。 日野はコーチは岡島コーチだからまだいいが、混雑しまくりの神宮が練習場所、 ハーフなのに失敗した感じの顔、でかい頭。ほんとに半分白人? あの低空ジャンプじゃ通用しないね。 二人とも宇野君とは土俵が違うわ。 328 : 氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/10(木) 20:04:43 ID:EUMAlj/Y0 [9/14回(PC)] これから20年は宇ノ気の天下 ■バレエはバレエでもこの差 ■マッシミリアーノ中国杯について(1) M:(今日の女子の試合で)レビュー(エッジ&回転の検証)を行っているテクニカルパネルは、平昌オリンピックで男子シングルの判定を担当する ここまでの感じだと、どうやら判定基準は正しいようだね つまり回り切っていないジャンプは一切認定されない A:そうだね、ここまでで回転不足にされたジャンプについては、厳格だけれど、正しい判定だと思う 納得できるし、大きなサプライズもなかった M:テクニカルパネルにはイタリア人の重要人物もいるね A:ラファエラ・ロカテッリは熟練したジャッジでこの試合のテクニカルコントローラーだ M:コントローラーは言ってみればテクニカルパネルの監督のような存在だ 回転不足判定については時々、議論が巻き起こることがあるけれど、僕達は今日のようなテクニカルパネルが好きだ。この際はっきり言おうじゃないか A:ハハハ ■マッシミリアーノ中国杯について(2) M:だって男子の試合ではリアルな判定をすべきだ 3.5回転しか回っていない4回転ジャンプはDGだ 完全な4回転ジャンプじゃない、これがコンセプトだ A:(爆笑)当然だ M:誰に対してもね A:僕達が何度も議論していることだけれど、そうじゃないとクリーンじゃない4回転ジャンプでも大量の得点を持ち帰り、順位の乱れを招くことになる M:だって離氷で半回転、着氷で半回転稼ぐ選手は?これでは、どんな3回転でも4回転ジャンプになってしまう A:実質3回転ジャンプだよね M:僕達はこうやって茶化しているけれど、これでキャリアを築いている選手達もいる訳でクリーンなジャンプを跳ぶ選手と得点で差別化するべきだ A:議論の余地はない そうだね、完全にクリーンなジャンプとそうでないジャンプの採点基準をもっと明確にすべきだね ■カートの女子に関するコメント ロシア人に勝つためには、という質問に、 カートの答:ジャッジに(あなたを勝たせない)口実を与えないこと、wobbleしたりしないこと、ちゃんと回転してからクリーンに着氷すること、て言って、Davidが一瞬言葉を失っていた 笑
■morozombie.blogspot.com/?m=1 英文は World 2017 Men’s Reviewから抜粋 宇野昌磨。。。しかし、ここに明らかに無視できない、見て見ぬふりをされている問題点がある。 宇野の異常なまでに欠点があるジャンプテクニックだ。宇野のスケーティングは好きだが、公平性を欠かないためにも、 4Fで見られるような彼のジャンプのプリロテの多さは我慢に耐えがたいということがきちんと認識される必要がある。 今シーズン、テクニカル掲示板や審査員達は非常に慈悲深かったけど、その点について来シーズンどう採点してくるか見ものだ。 私はそう思わないけど、多くの人々が、ジャッジ達が宇野の回転不足を見逃したり減点し損ねたのは、分かっていても故意に目をつぶったのだろう、腐敗してる。 宇野をトップへ上げる為の悪だくみの陰謀網が陰で演出されているのだろう。と言っている。 ■FS ChSq VIDEO 羽生 35秒(GOE満点) ボーヤン 33秒 パトリック 32秒 ブラウン 25秒 ヴィンス 25秒 ハビエル 22秒 ネイサン 19秒 宇野 19秒 コリヤダ 14秒 ■宇野弟の売り込みpart2 ・THEレジェンドに宇野ねじ込み ・一般人の弟を「イケメン弟」と紹介 レジェンドのCMで流す始末 弟は2015年のジュニア合宿のときにも混ざって座ってる ■疑惑のインフル ▽11/2発症 11月2日 ◎インフル発症(4日間寝込む→5日頃まで?) (以下記事から推測) 11月6日 ◎中京で練習再開←←←隔離期間中 11月9日 日本を出発? 11月10日 到着? 11月11日 ◎フランスの本番会場リンクでJ-POP流しながら練習している動画公開 11月16日 ◎非公開練習→クワド好調でEX曲かけ練習 11月17日 ◎公式練習から調子を落とす 11月18日 ◎当日公式練習前後に「実はインフルだった!」 ◎は記事、動画等から確定かと ■ユロスポのマークようやく宇野へ指摘 ユロスポのマークは宇野の4Fの技術について 「彼のフリップの根本的技術はすごくいいとは言えない。テイクオフでプレロテしすぎていて議論の余地がある」 と、ようやくそのジャンプ技術に疑問を呈した ■フランス大会での見逃し等 ・4F DGなのにURの判定(織田ですら指摘) https://imgur.com/Ky8gfXT ・3A フリーレッグが氷にタッチしてるのに+3がなんと5人+2も3人 https://imgur.com/bCluquH ・3Lz 思いっきりインエッジでの踏み切りなのにeがつかず!すらもついてない https://imgur.com/AHs7iJV ・3A-1Lo-3F 最後の3Fも全く回転足りてないのに見逃し https://imgur.com/UG3zVIO ・CCoSp 最後2メートルほどルンバってるのに+3と+2が4人ずつ ・こんなにグダグダで2コケもありなのにPCSが全て9点台でスケカナよりアップ ■https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/201711200000251.html 表現力などを評価する演技構成点はフェルナンデスの方がSP、フリーともに上回ったが、個人的には宇野選手のフリーの点は、もう少し出てもいいと思った。 2010年バンクーバー五輪代表、2011年世界選手権銀メダリスト 小塚崇彦 ■PCS変遷 SP PCS TES TSS ロンバル 45.70 59.17 104.87 ←ほぼノーミス() スケカナ 46.50 57.12 103.62 ←コンボ4-2 フランス 46.01 48.92(d-1) 93.92 ←グダった今回 FS ロンバル 92.10 122.87 214.97 ←4S入り、ほぼノーミス() スケカナ 91.16 106.32 197.48 ←4S抜き3Loに変更、3本着氷ミス フランス 91.20 90.20(d-2) 179.40 ←NEW! ■ハーシュツイ The judges scores for both Uno and Fernandez, GOEs and PCS, are shamefully ridiculous. People who can see but are ethically blind. Not a single PCS score for that slop should have been 9 ウノとフェルナンデス両者に関するジャッジスコア、 GOEとPCSは恥ずかしくもばかばかしいものである。 目が見えているはずの人々なのに、しかしながら倫理的には盲目なのだ。 そのくだらなさはPCSの一項目でも9であるべきではなかったし、 それ以上にすべきではなかった、しかしほぼ20%はそうなって(※高く出ての意)しまった。 ※ハーシュ(記者の立場)にしては珍しくスラング的にキツイ単語を使用しています https://twitter.com/olyphil/status/932014319335804928 ■中日新聞宇野上げ記事11/22 ○見出し 「新技挑戦の羽生はけがしたけど」 「宇野恐れず大技」 「GPFで跳ぶぞ4回転サルコー!」 >羽生は新技の4Lzで〜GPF5連覇の夢が絶たれた。 >新技にはリスクが伴う。それが分かった上で挑戦を続ける。 >フランス杯はインフルエンザ発症による練習不足がたたって2位止まり >今季から採り入れた4Sは封印した。 >ロンバルディア杯以来となる大技投入を視野に入れている。 >「まあ、サルコーに関してはけがをしないと思っています。(ジャンプが)低くて、ちんけなんで」と笑い飛ばす >羽生不足で堂々の優勝候補になった19歳は攻め続けてシニアでは初となるGP王者に挑む。 ・別のページの記事 ○ファイナルへ男女とも異変 男子 羽生、チャンら大物消える >世界選手権優勝経験のある3人(羽生、Pチャン、ハビのこと)が五輪に不安を残した。←他選手dis 記事:原田遼 ■宇野のヒップホップとバレエ ■GPFジャンプ表 4T 4S 4Lo 4F 4Lz コリャダ ○ ○ ○ ネイサン ○ ○ ○ ○ ○ 宇野 ● ● ● ● リッポン △ ヴォロ ○ ボーヤン ○ ○ ○ (参考) 羽生 ○ ○ ○ ○ ヴィンス ○ ○ ○ アリエフ ○ ○ サマリン ○ ○ ■宇野擁護係 佐野稔 ○佐野稔のスケアメ2017ショート解説より 稔SP解説書き起こし >ネイサン4Lz-3T 「一時期よりも高さをなんかちょっと抑えてる感じしますよね、ええ あの〜ジャンプってそうなんです。高く上がらなくても回れるように段々段々なってくるので〜、ということは、より精度が上がるということなんです。 上がれば上がるほど落ちてくる衝撃も大きいですしね それでも出来るんですけれども低いジャンプの方が精度は絶対に上がります。」 (アナ:当然そうなると後半に残る体力も大きくなっていきますでしょうしね) 「楽に跳ぶようになりますからね〜」 (参考) >ヴォロノフ3Lz 「ちょっと低かったですねぇ、もっと上がって欲しかったですね〜」 >宇野の低空チートジャンプ肯定キャンペーンの一環か? ■メーテレ小塚の宇野擁護 2017/11/27情報 「インフルエンザの後は力が入らなくなることがあり、ジャンプを締めるのが上手くいかない事がある」 「表現力 ジャンプ ステップとどんどん成長していってる印象」 女子アナ「フランス大会の前にはインフルエンザにかかり 試合直前に1週間ほど練習できなかった」 >練習できないどころか元気に現地入りしてたのにな ■4Lz下げ開始 690 名無し草 sage 2017/11/27(月) 19:35:06.34 4Lzより〜は昨夜のフジの番組で言ってたんだよ 映像流しながらとその後に2回も言ってた 3つのジャンプの合計と比較してどうすんのって思った 708 名無し草 sage 2017/11/27(月) 19:45:25.86 >>690 HEROS確認してきた 紀平VTR中にアナウンサーがコンビネーションの基礎点が14.1?って振りをして 4回転ルッツよりも基礎点は高いんですねぇ〜 VTR明けにカンペに目をやってからまた基礎点が4回転ルッツよりも高いんですよぉ〜 台本乙 ■メ〜テレ小塚の問題発言 ・ファイナルは格の高い試合だからそこでいい演技をすればジャッジに好印象が与えられる ・それは今後の試合にも影響がある ・コメンテーター「ってことは同じ技を決めても点が高く出るってことですか?」 小塚「そうですね」 ・羽生選手はトップになったとしても〜そんな選手だった」と過去形 https://www.dailymotion.com/embed/video/x6apgcz ■画報 家庭画報編集長 秋山和輝 @KG_akiyama とにかくお肉が大好きと伺っていましたので、撮影当日はお世話になっている某洋食屋さんにオーダーした特製肉弁当と分厚いカツサンドを召し上がっていただきました。 誌面には出てこないので、TLでご紹介。◯◯亭さん、有難うございました。 現地の昌磨くんファンらしき子どもが取材受けてた 画報 正月特別編 袴姿 https://twitter.com/KG_akiyama/status/932028268265406464 ○将棋に便乗 11/30「家庭画報」がトレンドになってたから確認したら「付録に将棋盤と駒セットがついてるすごい!」っていう羽海野チカの呟きだった ▽ポスター コラ?頭身が伸びてる 比較用普段の宇野 ポスターと普段の宇野を並べてみた ▽羽生と並べてみた 加工?腰あげすぎ (参考)普段の羽生との並び ▽着付け中の写真 ▽ポスターと着付け中並べてみた これは酷い ■ロシア人元選手作 繋ぎ比較表2017 ▽SP (一部抜粋訳) 平均してスケーターはSPにおいて (フットワークによる)繋ぎの密度をこなす平等な機会を有する。 SPのショウマウノはISUのWSトップ7のプログラムにおいて要素間の繋ぎの密度が他スケーターより低く異質である。 (繋ぎ表の項目訳) スリー ロッカー カウンター ブラケット ループ ツイズル チョクトー 他のステップ クロスオーバー 羽生 20 ‐ 7 1 ‐ 2 4 21 10 宇野 7 2 3 ‐ ‐ 1 3 18 15 ハビ 11 1 ‐ ‐ ‐ ‐ 1 28 17 コリャダ 10 1 1 2 ‐ ‐ ‐ 31 16 ボーヤン 4 3 1 ‐ ‐ ‐ 2 33 20 Pさん 8 2 1 ‐ ‐ ‐ 1 35 19 ネイサン 10 ‐ 1 ‐ ‐ ‐ 2 36 18 (以下私見/※記事訳ではありません!) 注:この繋ぎ表だけを見ると一見宇野が以前より進歩しているかのごとく見える可能性もありますが 記事内での次の別グラフで両足滑走と片足滑走の比率が一目瞭然となっています ※以下(別グラフの項目訳) 青色 =両足滑走&クロスオーバー オレンジ色=片足滑走&難フットワーク グレー =その他のステップ&繋ぎ グラフ 元記事 https://www.sports.ru/tribuna/blogs/dobroefk/1488701.html ◎検証動画 ■スケカナ検証動画 オーストラリアスケオタ VIDEO Shoma Uno - Flawed jumps that get benefit of doubts (Skate Canada 2017) 「(2017/11/16 に公開)How do skating fans expect fairness from ISU with this kind of biased judging? ■スケカナフリー GOE検証動画 Shoma Uno 宇野 昌磨 Skate Canada FS slow motion with GOE from the judges. VIDEO GPF進出6人WS&各PB+SUB3人 WS PB(SP) PB(FS) PB(TSS) 1 ネイサン 6位 104.12 204.34 307.46 2 宇野 2位 104.87 214.97 319.84 3 コリヤダ 4位 103.13 185.27 279.41 4 ヴォロノフ 15位 90.33 181.06 271.12 5 リッポン 10位 89.04 182.28 267.53 6 ボーヤン 5位 98.64 204.94 303.58 7 ブラウン 9位 94.32 182.63 273.67 8 ハビエル 3位 109.05 216.41 314.93 9 ミーシャ 14位 85.41 172.93 258.34 GPF賞金(レートは端数切りで週チャート平均111円で換算) 1 US$ 25,000 (2,775,000円) 2 US$ 18,000 (1,998,000円) 3 US$ 12,000 (1,332,000円) 4 US$ 6,000 ( 666,000円) 5 US$ 4,000 ( 444,000円) 6 US$ 3,000 ( 333,000円) これに限らず豆は各大会の爆盛り採点でその順位だけではなく本来なら貰えた筈の他選手(多くは資金難)の賞金まで奪っている
ヘルシンキワールドでのカートのコメントもテンプレにしたらどうか 宇野のジャンプは着氷でひねってるのとトゥジャンプで多くのプレロテをしてる、それが高さがないのに安定してる秘密 (もっと正確な翻訳できる方頼む) ユロスポでのフリップの技術がよくないテイクオフでプレロテしすぎていて議論の余地があるも
冬季アジア大会でも僅差の二位からの両足着氷見逃しを始め甘々採点で逆転優勝! と同じ事しそう バナーのShom<<は誰うま
スレ立て乙 3A転倒に関してのインタビュー 放送事故かという間があったw 言い繕うにも言葉が出ないご様子w
スレ立てテンプレ貼り乙です >>36 それテンプレに入れられるなら欲しいね 世界中から宇野の稚拙な技術は指摘されているのに何故か日本のマスコミは宇野完璧オールラウンダー()煽り しかも宇野本人も苦手がない()とか自己分析まったく出来ていないから最悪 4位 ネイサン 8488件のツイート 10位 宇野くん 3814件のツイート 地上波終わってより差がついてる
いちおつ テンプレおつ NW9でGPFのニュースやってたけど宇野以外完全スルー 他選手の名前どころか順位さえ言って無かったんだが… 今までこんなことあった?
>>41 今までは日本男子複数出場とかできっちり順位も言っていたと思う いちおつ >>40 うちのツイ公式で見るとネイサン9881件で伸び続けてるんだけど ここが宇野アンチスレと言う事を置いといて何があった?って感じw >>38 放送事故物件をNHK杯にいれようと画策したスケ連は バカなんだろうよ 乙です! 前スレより 4F プロトコル アッカンベー また言ってんのかよこいつ 回りすぎ=下手くそ、だし、回りすぎ=失敗なんだよ 絶望的に技術もルールも理解してないんだな @【#GPファイナル 男子SP】#宇野昌磨(日本)コメント (トリプルアクセルの失敗は)回り過ぎたのかも。試合だとアドレナリンも出て体が動くので、いつも以上のジャンプが出た結果かなと。 コメント詳細 ⇒ https://t.co/CCnbPJfeKn #フィギュアスケート #figureskate #GPFigure(写真:坂本清) https://t.co/mixBlIHJJ8 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 前スレより 922 名無し草 sage 2017/12/07(木) 21:03:49.16 ID:ZSs+B2FZ >>908 これだね 最初のとこ割愛するね 演技を終えた宇野は舌を出して 苦笑いを浮かべていた。 4回転フリップ、トーループの 4—3回転を決めたが、最後のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒。 「おもしろかった」と振り返り、「踏み切った時に“踏み切っていない”という印象を受けて、いつもより強く(体を)締めたら、回りすぎたのか着氷の場所が違って氷がなかった」と解説した。 転倒だけでなく、タイムオーバーもあって減点2。それでも、「久々に試合で緊張しなかった。最近、“いつも以上を出さないと”って思うけど、きょうはいつも通りという気持ちで練習みたいにできた」と振り返った。 地元・名古屋での大舞台。 「今まで出た試合の中で一番声援があたたかいと感じた。見守ってくれている雰囲気があった」。 8日のフリーではサルコーを含め4回転を4種類5発挑戦する予定。「不確定要素もたくさんあるけど、できるジャンプはしっかり降りて、挑戦のジャンプは楽しんでやりたい」。首位のチェン(米国)とは1・81点差。 地元の大声援を受けて、逆転戴冠を目指す。 >>46 ごめんスポナビのツイそのまま貼ったけど胸糞記事だろうから踏まないでね NW9は安定のUSM御用達だな >>42 見返したら画面右下に2位までの順位は出てた だけどナレーションやスタジオでは順位もネイサンの名前も一切無し 終始age解説で本人はミスはあったがいい演技だったと充実した表情でしたみたいな締めだった 前スレでの現地情報で宇野への歓声ってあってもすぐ引く感じなのわかる 仕込み要員がいるせいなのか宇野の演技の時って何か宇野の演技後拍手やスタタオベをしなければならないような同調圧力みたいなものがある でもそれでスタオベや歓声があったとしても、実はお義理でそうしている人が多いからさっと引く
夏のFaoIもそうだったなー 自分が見た回の宇野転倒あったのに何故かスタオベ多数 でも全く熱は感じず「小さいのに頑張ったねー」的なもんかなと自分を納得させたが その後のスケーター達にも総スタオベ連発で 宇野の演技なんて完全に埋もれてた
ロシアドーピング問題でコメントしてないのは宇野だけwww
他の選手なら「転倒してまさかの出遅れ」と書かれるのに宇野は「優勝を狙える位置につける」と書いて貰えていいねえw まるであのみっともない大股開きの転けなんかなかったみたいw
>>55 ありがとう GIFサムネ見れるようにするね 55 名無し草 sage 2017/12/07(木) 22:31:34.96 ID:uIJRCGZk ジャンプまとめました 4F +1.57(1 2 2 2 1 1 2 1 2) 4T+3T +2.00(1 1 2 2 2 2 3 2 3) 3A -2.71(-3 -3 -2 -2 -3 -3 -3 -3 -1) トゥループ前向きに踏み切っているのがよくわかる フランスジャッジクビにしろ >>55 ありがとう 4Fも4Tも相変わらずフルブレード 回転足りてなくない? さてと…このGIF付けてISUとIOCにメール送る準備でもするかな 明日のもどーせインチキだから 明日のも付けてね
>>57 コンボのセカンド着氷めちゃくちゃおっとっとじゃねーか これのどこが+3になるんだよ 舐めとんのか >>55 これは酷い4T3T フルブレードのトゥアクセルじゃんよ 3Aの転倒がまためちゃくちゃ無様だな フリーレッグ擦りながらいつものグリン着氷の途中で踏ん張れなくて横滑りした感じ
4Fもいつも通りフルブレードのプレロテ前向き踏切りになってるし こんなのを認めていいのか?
>>51 NW9はこの春の改編からせんべい番組だよ あー嫌だ嫌だ汚いグリン着氷 Uピン着氷め こんな汚い着氷に加点つけるジャッジは全員クビにしろ
ライスト見てたけど紀平さんや須本君の時は他の人より大きな拍手があった だから宇野の時には仕込みコミで大きな拍手来るかと思ったら他の人と殆ど変わらず むしろネイサンやブラウンの方が大きかった タオルも全然気付かなかったしやっぱり宇野ファンて殆どいないのな
宇野はファンがいないのみならず 近年日本のスケオタ(非スケオタ様)をドンドン敵に回してると思う
今さらだけど宇野のSPの衣装って羽生の衣装作ってる人と同じ? 羽生のEXの灰色バージョンみたいにそっくりなんだけど… 宇野が首が入らないからって襟をハサミでジョキジョキ切ったのってこれだっけ
>>69 衣装は同じ人だよ 襟はFSじゃなかった立て襟で首がきついからとかで >>67 ふーん サクラも目立たなかったんだ 羽生不出場でチケットは放出されたけど 儲けるあてもはずれたからそこまで宇野に金使えなかったのかな スレ立てテンプレ乙です 自分も覚悟して録画をあとから早送りで要所だけ見てるけど 客席に今日発売のwあのバナーはあまり見られないな あと6人の選手達が氷上で紹介されるとき宇野には大して声援はなかった他と同じもしくは少なかった ジェイソンリッポンネイサンの方が宇野よりは声援が多かったな もちろん自然発生的に かなり酷い(最悪高橋の時のような)会場を想定していたから思ったよりはまともだという印象 ただファイナルにしては空席は目立つね 福岡の時の満員でしかも素晴らしい良い空気の会場を体験してるだけにあまりの落差w 大量に押さえても捌けなかったりタダチケでも来なかった人多数の関係者席なんだろうざまあw
スポニチ チェンが首位発進 好調キープも4回転フリップは「着氷が怪しかった」
宇野のトレンド入りって個々のツイじゃなくて Twitterモーメント 垢 日本開催なのになぜ生放送しないの… とかいうツイの文面に宇野の名前が入ってて500近いRTがあるからじゃん 宇野は演技と点数の乖離がひどくてスケオタもやんわりスルーだよ
4F<< 4T<<-3T< 3A後ろ向きに離氷してる と見えたけど……
>>65 桑子アナなんてスタジオゲストの一国の首相である安倍ちゃんを睨みつけてたしね てか、芸スポのファイナルスレ伸びないねー たまに宇野礼賛コメが入るけど、やっぱり人気ないんだね >>74 自己分析がきちんと出来ているだけ宇野の数千倍マシ 地上波観てなかったんだが織田が宇野ネイサンの単独クワドの前のステップが足りないことに言及したんだってね
>>76 はっきり言ってジャンプ全滅の演技だった(正しくジャッジされてたら) ひょうげん()も全くつまらない単調ないつも通りの見飽きた顔と手をパカパカやる動き 終った後のふざけた態度 吐き気がするほど最低だった 氷の上に立つな汚れると言いたいほど怒りを感じるわ >>80 言及したのはネイサンについてだけみたいだよ スレ立てテンプレ乙です まあ地元だしやりたい放題は予想してたけどナナメ上どころじゃなかったね 採点はいつも通りって感じだけど バナー貼り出し禁止にした上でバナータオル販売までは想像してなかった でもサクラは雇えなかったのか?集団で持っている様子はなかったね 観客席はパラパラ空席あったけど関係者席がもうあからさまにガラッガラだったな あんないい場所なのにもったいねえ
今うちの夫がテレビ付けててGOEの大切さを松岡力説の声が聞こえてた しかし転倒したからジャンプ3つでGOEって相殺されて+1程度か PCSで思いっきり助けたな 日本ジュニア男子女子お見事だっただけに宇野hater更に増えるな
さっそく負けた時の予防線張ってるぞ naoko【朝小・朝中高記者】 @naoko_asagaku #GPFigure 1207男子SP宇野選手のコメントで一番印象的だったのは 「今年に全てをかけてない、今年も成長する一年にしたい」。 報道側はどうしても五輪シーズンって意識が強くて前のめりなんですが、 宇野選手はこちらまで肩の力が抜けるほどマイペース。 不思議な魅力を纏うようになったなぁと嬉しくなり😊
デーウノタジャッキーら北米関係者もノリが悪いねファイナルだってえのに 宇野のチートと異常な採点をわかってるんだよ
>>82 ネイサンには全くステップが入ってないと 宇野には足りないと言っていた 宇野のスピン毎回ひどいね ぶれまくりの移動しまくり
>>86 二十歳の年のOPに全てをかけないでまだ成長過程だからあーって 4年後には二十四歳で下からすごいのが上がってきて宇野にはもうチャンスないよ わかってんのかな >>89 養父の高橋の伝統技ルンバスピンを受け継いでいるのでしょう 宇野のジャンプなら転倒しようがフリーレッグ掠ろうが加点されるからね 正しく採点されれば回転不足とられるようなひどい出来なのにあの点数は全日本だと更に山盛りされそうで今から萎える 絶対に五輪行かせちゃいけない
>>81 けがれるってまさにそれだよ 宇野がいるとジャッジも狂う腐臭が漂う ヨゴレた空気が充満する >>83 あの連中のサクラはチケが高騰してないと雇えないんだよ つか交通費とか自腹だし場合によってはチケ代も自腹 なので羽生が出てる人気の試合だと チケが手に入ること自体が周囲にドヤ顔できるからさくらが集まる 今回みたいに不人気な試合だとさくらも来ないんだよ どうでもいいが20歳のアスリートのはずが キャプ見たら不健康そうな舌を出してて気持ち悪い だらしなく寝坊とか肉ばかり食べてるとかよくわかったわ
酷かったね 演技と点数の剥離が スロー動画ありがとう トゥアクセルが良くわかる 結局全部同じ踏切ジャンプじゃねーか 全く修正する気ないのな
>>86 DOIの時に「五輪の金メダルは現実的になって来た」とか言ってたような 言うことがコロコロ変わるね >>86 マイペースだの不思議だの褒めるとこじゃねーだろ フィギュア舐めてんだよ 本当は幼少期から一日中リンクで過ごしたり家族売り込んだり何が何でものし上がろうと必死だったくせにな 僕フィギュアに必死じゃないデスゥ〜自然体デスゥ〜っていう 天然僕ちゃんキャラ付けやり過ぎて不自然なんだよ これほんと?でもロステレの羽生の4Loなんて回りきってたと思うけどUR取られてたよね… @織田くん解説曰く、ジャンプの回転がグレーゾーンの時は選手を利する判定になるとか……
高橋も引退したときこの人いったい今後なんで食って気なんだろ?って思ってたけど (大学の卒論書くのが嫌で中退してるし) 宇野は高橋より引退後の潰しがきかないような気がする
スレ立てテンプレ乙です >>97 剥離(はくり)じゃなくて乖離(かいり)だよ 潰しなんか効かないさ デー オタってのは存在するけどショーマオタって存在しないもの
スポニチ チェンが首位発進 好調キープも4回転フリップは「着氷が怪しかった」 織田 全くステップが入ってない
>>102 宇野には高橋にとっての橋本のようなのがいないものね 宇ノ気自体が2ちゃんで宇ノ気を名乗って暴れるお察しレベルだから そこまで頭が回ってないだろうなあ どうせ名古屋の茶番劇で退屈だし時間の無駄だから見て無かった あれだけお膳立てしてもらって糞演技だったってマジ? 相変わらず糞演技に加点盛り盛り? 転倒したんだザマーミロ!! さすがのお買い上げ名古屋ファイナルでも転倒まで加点したら笑うしかないし 今回も叔母の下品なプレゼントばらまきあったかな
特定選手だけがグレーゾーンの場合で良くして貰える グレーゾーンで悪く取られる選手もいる 織田の解説は間違ってる
>>101 スケーターズ・フェイバーというのがあって 色んなケースで判断しかねるグレーな場合スケーターに有利な方を 選ぶというルールが一応ある が、そんなのものは結局テクニカル次第でどうにでもなるという感じ え、スケーターズフェイバーって回転足りてる足りてないにも適用されるシステムなの? てっきりエレメンツのキックアウトとかそういう場合だけなのかと思ってた… だとしたら女子のグレーゾーンも全試合で全部認めろよと思うんだけど なんかジャンプの回転にそれ適用するの変じゃない?
フルブレードってだけじゃなく前向きフルブレードだもんな しかも醜く男子では異様なハンマーキック こんなの認めてるのはアンフェアだ
>>102 高橋の20歳の頃も頭悪いコメント(前歯ガ一本のやつ)だったけど宇野もたいがいだね スポーツ選手は引退してからのが長いからそこでいかに仕事していくのかが大変 高橋は聖子の寵愛と事務所先輩の荒川絡みのコネとフジテレビのごり押しで何とか仕事もらっているけどまるで話題にならない 宇野は小学校からやり直すレベルの学力だから現役引退して輔連から放り出されたらどうなるのかある意味楽しみだわ >>106 ここまで悲惨だと浅田にすがりたいんだろうが ついで応援や叩き棒やデーオタの真央ファンなりすましは宇野好きとは違うんだよ 雑誌売れないツアーはキャンセルの現実を見なよ 全然宇野のために海外遠征したりしないしバナーさえも買ってくれないでしょ?w ネイサンまだリアタイに10位フルネームで25位に入ってる カッコイイだの惚れるだの呟かれててやっぱホンモノは一般が見ても凄さが解るんだな もし視聴率がそこそこ取れててもネイザンのお陰だね うのは今ドコ?一瞬ランクインしてあっという間に消えたけど
これからもガチウノタが増えるとはとても思えないしな おつむや失言レベルは高橋とどっこいどっこい 高橋はわりと晩年認定だったがこいつはシニア3年目で既に世界中から不正真っ黒選手認定済み バッジテストも受からない稚拙でデタラメな技術 試合があってもトレンドにろくに入らないぐらい誰からも関心を持たれていない あえて容姿には触れないがまだこんな奴をスター()にしようなんてUSMもスケ連もチャレンジャー過ぎるわー
やっぱり関係者席ごっそり空席だったんだなあ どこの会場でも関係者席の確保はあるけれど今回はえげつない押さえ方してたから 名古屋のスケ連にバチが当たったな 結局空席目立つままでしたね 抜き取りチケットだったのかアイクリ組なのかは謎 4年前の福岡GPFは木曜日でも埋まってたよ 名古屋・・・ 空席が目立った西側アリーナなら関係者席だよ 座席表でグレーになってた一般には売り出されない席 ジャッジ席後ろのスタンドのグレー部分は6日に直前放出があったみたいだけど ジャッジ側角の関係者席ごっそり空席 お子様数人・・・
宇野上げスケ連もいい面の皮だわ ネイサンがんば 空気読まずに優勝しろよ 本当に今回のファイナルは最初から最後までコイツを五輪前に羽生と同等に押し上げるためだけの糞大会 ただただ不快
>>115 宇野の為にわざわざ海外試合に行く濃いオタついていないしアイスショーもガラガラ あんな拙いスケーティングで金取るのかというレベルだし何より観客を楽しませようというのがまるでないしかめっ面演技 カレンダーも出してもらえないから自費出版だし貸衣装の着物姿を雑誌に取り上げて貰ってもトレンドにもならない 地元名古屋でGPFなのにジュニア選手や海外選手よりも話題にされないのにマスコミは宇野ごり押し 高橋ほどひどいのはいないと思っていたけど宇野はそれを上回るえげつなさだわ >>119 ネイサンとコリヤダ頑張って欲しい 構成的に後の3人は厳しいが勿論ノーミスなら台ならチャンスはある リッポン素敵だった ネイサンとコリヤダで金銀取ってほしいな この二人は漢って感じがする まあ名古屋開催だし優勝は担保されてるから宇野も氷にひっくり返ってケラケラ笑ってられるんでしょ
>>112 ヘルシンキからフルブレードで前向きおまたぎを全く直してない これはノービスでもアウトなんだが… ジャッジ連中フィギュアをどうしたいの?宇野1人のために破壊するのか? >>106 浅田さんはロッテCM流れてたね おめでとう やはり好感度高いもんね >>117 高橋も色々と黒いがバンクーバー五輪でキャラ作ってデーオタ増やして数の暴力でねじ伏せていた それがソチ五輪代表選考でさすがにやばくなって大聖タコチュー以降にスケオタから一気に不満が表に出てきた感じ 宇野は実力ないのにごり押し続けて人気出るどころか世界規模でアンチ急増中なのが笑える >>122 試合当日に遅刻してもへらへら SPでひどい演技しても100点超えは確定していたのか天然キャラ演出 そんな宇野(もうすぐ20歳)をウノタはおねむ可愛いテヘペロ可愛いとちやほや甘やかすからダメだな >>80 それは事実だし指摘すべきだよね キチンとステップからクワド跳んでる人がいるのだからそういう人が報われないといけない ステップが間に合わないから編曲を伸ばしてタイムオーバー喰らうとかもうアホとしか ブレードずらしといい課題を努力や技術で克服しようという思考は欠片も無いんだな 正々堂々とかスポーツマンシップが皆無なのもむべなるかな
>>128 それって宇野もたいがいだが コーチが限りなく無能だと思うんだけど まああのコーチじゃ… 宇野の演技終了直後の観客席をやたら引いて映してたから 例のバナータイル数えてみたら40くらいは見つけた ただあのタオル致命的な欠点があるわ 青地の部分が暗くて目立たない
USMやSはわかってないかもしれないが 宇野の海外での嫌われ度合いの加速はすごいよ 中日新聞やスッキリでユヅリスト()を脅せば宇野批判を抑え込めると思ってるところが浅はか 今日のジャッジと海外スケオタの反応を見てるとファイナルでさらにhater増えるな 身内の愛されごっこが虚しいね
>>128 久々に満足いく練習できたーとかドヤッてたけど やたらと長時間の練習量を誇るけどこいつ一体何を練習してるわけ?ってくらい進歩ないよね むしろジュニア時代より退化してるとこ多々あるし いまやお得意だった見た目ノーミス風()すら出来なくなってんじゃん >>128 村上かなこもそうだったよ 後半体力的に大変になるプロは 努力するのではなくすぐにプログラムを簡単にコーチにしてもらうと豪語してた せっかくタラソワに作って貰っても頑張らずに大変だからと使わず捨てたし チープでチートでイージー >>131 そりゃ、そうでしょ。自国の日本でさえスルー気味な空気感じる 腫れ物扱いだろう。マジで >>128 樋口も山田コーチも無能なんだな マチコはみどりに感謝すべき こんな凡以下のコーチを名コーチにしてあげたんだから >>111 回転にまで適用したらおかしいよね 明らか回転足りてたのに回転不足とられた織田や羽生は一体… ジャッジやりたい放題じゃん 欠陥スケート技術ジャンプ技術と点数の乖離のせいで 宇野は国内外スケオタ・スケート関係者・他スケーターらから 日に日にアンタッチャブルになってると感じるね 一般人は相変わらず興味なしでスルー
>>137 長光が質のいい技術で加点を取ることを小銭稼ぎと言ってバカにしてたのは有名な(笑い)話だけど おそらくその2人もそのレベルなのでは? テケが関わらなかったのを見るとそれ以下かもしれんがw >>131 確かにスケカナやフランスの寒々しさは凄まじかったもんねえ まあ誰このチビ知らなーいってのもあるだろうけど 今日の(も)ふざけたジャッジに対する海外オタの反応を是非知りたいものだ >>129 だから山田組からシニアになると出て行く選手多いでしょ 浅田さんとか男子も多い 山本君は名古屋でも邦和だからスケーティングもジャンプも綺麗 日野選手は中京大卒だけど元は東京で邦和にいるから基礎出来てる >>135 SPFSどちらか忘れたが、点数が出ないのでジャンプ構成 編曲全て変えてやっていたシーズンがあった>佳菜子 樋口コーチのはこれではPCSが出ないだろうと思うが 宇野のPCS...わかりません これでまたノーミス揃えることもWSゴエーも出来なくなったねFPでどんだけ盛ってもPB更新すら無理だなw さんざん大風呂敷広げてたウノタもこのザマじゃ乗り込んでも来られないしざまぁとしかw ついでに台落ちもして大笑いさせとくれシナリオクラッシャー君w
それはまぁ最初から無理だったよ 今までの限度を超えた盛りでも無理だったので
>>128 そこ織田がステップは足りないかも、でも加点はもらえると言ってた >>128 クワドが跳べないよ →氷上で回転稼いだら跳べたように見えるよ! クワドいっぱい跳ぶのしんどいよ →低空省エネジャンプにすればいいじゃない! 難しい振り付けできないよ →みほこがやりやすいように簡単にしてくれるからみほこにしか頼まないよ! ループが抜けるよ →ブレードずらして付けたら抜けないよ! ステップのレベルが取れないよ →曲を長くして時間を伸ばせばいけるよ! どれもこれも解決方法が邪道すぎるだろ 正攻法で攻めろよチート野郎 羽生を越えた天才の登場!羽生はオワコンと印象付けるための名古屋ファイナルだったのに 格好悪っw 宇野ファンサイト別館もしょーま大先生が自分で台無しにしてがっかりじゃないの?
>>112 今日はライストでジュニア女子の演技も見てたけど あんな汚いフリップ跳んでる子一人もいなかった >>148 フリーでは最終滑走で優勝()のためにさらなる爆盛りをしますんでぇ フランスジャッジはアイスダンスでもパパシゼ>>>テサモエが露骨でワロタ カナダジャッジはそうでもないのに
>>148 ああまたデーオタがこの不良債権!!!! って宇野にキレるなw まぁでもFSでどんなにズタボロでも優勝()させちゃうでしょどうせ キモいキモい 1枚目 あのバナータオル数える程度なんだろね 目立ってないwww 今回のファイナルはパトリックや羽生がいないからタガが外れた感じ ジャッジの開き直り具合が酷いね
>>147 一週間ぐらいないとぼく氷に慣れないよ →前乗りすればいいんだよ!おかねはスケ連からもらえばいいよ 他の選手より多く本番リンクで練習したいよ →そこのリンクにおかねいっぱいはらって頼めばいいよ! 調子上がんないよ →インフルエンザあけってマスゴミのおじさんたちに言ってもらえばいいよ! ゆづ君よりGOEつかないよ →ジャッジにおみやげ渡せばいいんだよ! 紙バナー作ってるの見て「あんなんじゃ銭にならない!」と宇野母が怒ってたんだろうね
平等に平等にと雑誌掲載などでは上からの命令で羽生だけの掲載を禁止させたりしてるのに 宇野のバナータオルとかはいいんだ スケ連のやり方って汚いな
ドラム缶 円柱体型 >>160 平等と言うなら羽生や刑事や女子にも同じようなバナータオル作ってやれよと思うわ でもバナータオルってD1sKタオルのトラウマあるから嫌がる人多いから逆効果なんだけどね 宇野バナータオルで喜んでるのが殆どデーオタ若しくはデーウノタだからな 201 名無し草 sage 2017/12/08(金) 01:08:47.10 テヘペロの違い シニア男子SP1位〜3位ジャッジやっつけ GOEは係数無視で上下カットの単純合計で(平均)算出、PCS()内数値は実際の値 米 日 露 独 中 加 ウ ス 仏 (平均) 1位 GOE 9 3 6 6 11 4 10 4 10 ( 7.00) PCS 45.25 47.00 44.25 46.50 45.75 42.50 45.00 45.25 44.75(45.18) 2位 GOE 6 7 10 10 9 9 11 10 13 ( 9.42) PCS 45.75 47.00 46.25 46.25 46.00 45.00 47.25 47.00 47.50(46.47) 3位 GOE 7 7 9 11 7 9 11 9 9 ( 8.71) PCS 43.00 45.50 45.50 44.25 44.25 42.50 45.75 45.00 45.00(44.71) 1位ネイサン 平均より高いGOE出したのは→米,中,ウ,ス,仏 平均より高いPCS出したのは→米,日,独,中,ス 2位宇野 平均より高いGOE出したのは→露,独,ウ,ス,仏 平均より高いPCS出したのは→日,ウ,ス,仏 3位コリャダ 平均より高いGOE出したのは→米,中,ウ,ス,仏 平均より高いPCS出したのは→露,独,加,ウ,ス,仏 GOE ネイサン>宇野 →米,中のみ PCS ネイサン>宇野 →独のみ /ネイサン=宇野 →日のみ GOE 宇野>ネイサン →日,露,独,加,ウ,ス,仏 PCS 宇野=ネイサン →日のみ GOE コリャダ>宇野 →米,独のみ /コリャダ=宇野 →日,加,ウ PCS コリャダ>宇野 →無し
>>162 スケ連もUSMもわざわざ逆効果なことを馬鹿だよ 演技を動画で見たが色んな側面で宇野はちょっと限界きてると思う >>165 もともと何から何まで無理がある奴ではあるが… 例えばどんな側面で? >>110 そう織田の解説は間違いではないんだよね ただジャッジがそれにまともに対応せず匙加減次第になってるのが問題 現状全く意味ないからムカつく >>168 そういや朝日新聞も発行部数激減して不動産で食ってるな 個人的興味で計算したものです 【考察】 今回SPで宇野が3A転倒&タイムオーバー無く 見た目ノーミスだったらWRを出すつもりだったか? BV GOE 4F 12.30 1.57 FCSp4 3.20 1.00 StSq4 3.90 1.80 4T+3T 16.06 X 2.00 3A 9.35 X -2.71 CSSp4 3.00 1.07 CCoSp4 3.50 1.00 合計 (51.31)(5.73) 3A成功で最大加点+3だった場合のGOE合計=11.44 TES(BV 51.31)+(GOE 11.44)=62.75 TES=62.75の場合 PCS=49.97でWR=122.72と同点、超えるにはPCS=49.98以上必要 PCS=49.97は実質不可能 見た目ノーミスの場合のTES最大値が62.75なので PCS47〜48で109.75〜110.75 【結論】 最大見積もりで上記なので実際は108〜110辺りを想定していたと思われる
>>169 朝日が案の定二位のくせに宇野アゲ記事出してるよ ひょーげんの宇野と跳躍のチェンだってさ フジも朝日も露骨な反日やってきたら忌避され潰れかけてて当然 >>170 すごい乙です! そのあたりだろうね インチキの癖に許せないな >>168 TBSも不動産で食ってるはず 他にも不動産で食ってるTV局があったと思うんだけど違ったっけ? >>41 今年のワールド直後 "羽生と宇野が素晴らしい演技をした" から始まって順位表示無しだったような 表彰台の映像が出てやっと羽生優勝したのがわかった >>170 現地組だけど4T-3T降りた時点でこれはWR出すつもりだろうなと思ったよ その直後に3A転倒して宇野のシナリオクラッシャーぶりを見た 歓声はネイサンのほうが6練の紹介から大きかった バナータオルは目立たず埋もれてた高橋の黄黒の毒々しいタオルに見慣れてたからかもしれないが >>175 現地乙です!楽しめた? 横だけど、転倒までの採点は変わらないし転倒後にやや印象が変わって GOEに響いたとしても残りはスピン2つだから加点満点でも1.5×2で 0.93しかあがらないよ、170さんの計算に0.93足してもWRは無理かと >>170 面白い考察乙ありです >>175 あれトゥアクセルで4Tじゃないんだけどね 豆の試合後って怒りやら虚しさやら馬鹿らしさやらが 色々混ざってなんだかすごく疲れた
ヤフコメ見てたらオリンピックは決まってるって書いてあった 聖子からもう確約を得てるってことだね だから転けてもあんなヘラヘラしてられる
ネイサンは5種クワド持ちだけどその他の部分では世界王者達に及ばないから相手のミス次第 宇野は元々ジャンプごまかしスピングラグラステップ漕ぎ漕ぎなのにオールラウンダー()売りして転倒さえも加点対象 簡単にSP100点超えFP200点超え総合300点超えさせてもらえるとかおかしいわ FPで逆転勝利()シナリオ仕込んでいそうで今から全日本も胃が痛いわ
>>175 自分も現地だったけど見た目ノーミスでも流石にWRは無いのは分かってた 112.72超えるのは上の計算通りでどう盛っても無理だから でもまあ108辺りは出すつもりだったのかな?とは思ったけどね そう思うと4Sと4Tで112.72の羽生や同じく109出せるハビはやっぱり別格なんだよね 特に羽生はスピンもGOE取れるし これ今ならそうだよね 205 名無し草 sage 2017/12/08(金) 01:16:07.50 4年前のGPFパリ散で4T,3A,3Lz3tで99.84(当時のWR)を出した羽生さんレベル高すぎw あの羽生今夜のGPFにぶっ込んだら一番得点高いと思うな 宇野やらネイサンよりずっとPCS出て当然の完成度だもの104くらい出る
名古屋は元々真央のためにGPF誘致したって証言してたから 真央が引退した今の名古屋の目的は宇野優勝にスライドしただろうね 1人の選手のために大会誘致して便宜図っちゃうような土地だよ さすがフィギュア大国()凄い
>>182 これはソチの羽生SPプロトコルだけどTR8点台とかあるよね でも宇野なんてこの頃の羽生よりもうんと以下だよ両足ばかりだし これ今のインフレならもっと出ただろうね なんか簡単に100とか200超えさせるから価値がなくなるのが嫌だね 本当に素晴らしいものこそ相応しい点数でないと >>170 分かりやすい考察ありがとう あんなチートにそんなスコア出す気だったなら他選手が報われなさすぎ トゥアクセルとも何か違う異質なジャンプなんだよね 確かにプレロテで前向きに跳んでるのは確かなんだけどトゥをついてる訳でもなし 体重移動どうなってんだよクワド以前に問題ありすぎだろ スピン今日もひっどいトラベリングだったね 演技の締めがアレで思わず笑っちゃったんだけど もうルンバスピンて堂々と命名してトレードマークにすれば? 歓声はジェイソンやネイサンの方が大きいし 汚い演技に謎高得点だし日本の恥かよ
>>181 現地組お疲れ様です ホテルにいるんですか? ジュニア男子女子ともノーミス続きの神大会だったのにシニア男子うーん コリヤダの4lzは転倒したけど綺麗に回ってた印象でした 関係者席ガラガラでしたが他の観客席はどうでしたか? ウノタサイテー 630 名無し草 sage 2017/12/08(金) 03:37:39.27 羽生の右膝がさらに悪化 五輪絶望的 4lzの練習失敗で 632 名無し草 sage 2017/12/08(金) 03:40:13.19 全日本なし 不出場 右膝悪化には触れず
>>188 コリャダの4Lz回ってたと思ったけどUR取られたの? そこまでプロトコル見てなかった 観客席は前スレにも書いたけどチラホラ空いてるところもあったけど意外と埋まってたなと思った あとは関係者席はガラガラたったなぁと >>191 いえ認定されてますよ 大丈夫です 情報ありがとうございます まあ一応明日もあるけど 白菜のダサバナーほとんど意味なかったみたいね 高橋の警戒色と違ってどよーんと沈んで背景と化してるし何より数が少な過ぎる とりあえずバカ発見機の効果しかなさそうだ
高橋で売上的にも威嚇的にも一応成功したから 同じことしてみたら想像以上の不良債権だった宇野 だいたい金払って不人気マスゲーム参加って何の罰ゲームだよ
ゴリ押しされても羽生には勝てないんだなw ■眉がきれいだと思う男性アスリート・著名 1位 羽生結弦(フィギュアスケート) 2位 ダルビッシュ有(野球) 3位 大谷翔平(野球) 4位 宇野昌磨(フィギュアスケート) 5位 内村航平(体操)
>>195 タオルバナー=バカ発見器 ワロタw まさにそのとおり、ウノタには毎試合持参して欲しいねw >>196 他の選手は前髪短いから分かるけど 宇野なんてチャラくて無駄に長い前髪のせいで眉毛なんか見えないじゃん 仕込みもいいとこだな グッモニ 「2点の減点がなかったら1位だった宇野ですが〜」 出たタラレバ
>>196 これでも十分なごり押し 大体このメンバーの中に入ってるのがおかしい 選択肢付き(しかもこの5人)の投票だったんじゃない? 視聴率ってテレビ局自体はすぐ判るものなの? 今日のラテ欄 「五輪選考対象試合」「宇野攻めて新技で偉業」とか何とか煽りが酷すぎ 普通に逆転初制覇成るか?でいいのに 偉業とか大袈裟過ぎ
はっ?! 英ユロスポ(解説訳ザックリ) 昌磨https://t.co/0XpBIz34jD 4F素晴らしい、いとも簡単そう。StSq超美、コンボも最高。非常に美しいプロ。コンボと3Aが後半なのも良い。彼はフルパッケージ、振付もSpも訴えて来る。3A後の溝は彼の膝でも無理だったか。かわいいキャラ(ネーサンと比べてベタ褒め) 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>202 ルンバスピンには何て? 英ユロスポは以前からお買い上げだから >>199 見た 言い訳乙だわ 昨晩もどっかで「圧巻の演技!」とか言ってて寧ろ「はあ?」って笑っちゃったよ 3A決まってタイム減点なかったとしてもやっぱり104か105だったよな あれで101なら
海外解説者や記者も 母国なのにネイサン達の方が歓声大きいことに気付いてしまうん?
宇野昌磨、日本勢6年連続Vへ!転倒&タイムオーバー減点でも大台超え101・51点 12/8(金) 6:05配信 スポーツ報知 宇野のキレキレの滑りに、会場の雰囲気は最高潮を迎えた。 ノーミスから最後の3回転半。 まさかが起きた。着氷で両足が前後に裂けかけて転倒した。 「面白いコケ方をしてしまった。着地点がいつもより前過ぎて、自分では降りたつもりが氷がなかった」。演技後はちゃめっ気たっぷりに舌を出し悔しがった。転倒とタイムオーバーで2点減点されながらも100点超え。 首位のチェンに1・81点の僅差につけた。 冒頭の4回転フリップを流れるように着氷した。スケートカナダSP以来の成功だった「やれることはやってきた。これでできなかったら自分の実力」。 2位だったフランス杯は直前の インフルエンザの影響で練習を 満足にできなかった。 いつも試合前にわき上がるワクワク感はなく、あったのは不安だけ。誰もが認める練習の虫は「自分の支えになっているものは練習なんだな」と改めて気づいた。 これまではいきなり4回転の 練習に入っていたが、基礎に帰った。すべての3回転ジャンプの後ろに3回転トウループをつけた連続ジャンプを何十本も跳び、基本の動きを体に染み込ませた。 滑りも安定し、芸術面を表す演技構成点で9点台をそろえ「昨年より上がっているのは自分の手助けになっている」と評価した。 続く
続き 演技前の6分間練習では、客席から「ショーマ〜ガンバ〜」の声が飛び続けた。地元・名古屋での 開催に「今までで一番温かい声援。みなさんが見守ってくれているような気がした」。自宅からも通えるが、試合モードを維持するためあえてホテル泊を選んだ。 「時差調整がない分、他の練習に充てられる」と笑顔で話していたが、やはり朝は苦手だった。 6日はホテル出発5分前に関係者の電話で跳び起き「危なかった。髪の毛はボサボサです」と苦笑い。寝癖のついた髪の毛で最終 調整した。 8日のフリーでは3大会ぶりに4種類5本の4回転に挑む。「満足いかない演技ではなかったので、フリーでもこのような演技をしたい」。 5連覇がかかっていた羽生は右足首のけがで不在だが、平昌五輪では羽生、チェンと“3強”による金メダル争いが予想される。今大会は日本男子が5連覇中。2年連続3位の舞台で、平昌につながる初優勝を飾る。 (高木 恵)
>>199 何だこれもう笑いしか出てこないw これほどのアクロバティック理論でフォローされた選手いたかってレベル 減点内容100回見てこいバカと言いたい 宇野の記事毎度言葉まで盛って大仰でアホ丸出しやな それなのに一般も食いつかず虚しいねえ
もう本当に恥ずかしい 何でこんなに頭悪いの 年下のネイサンでもしっかり答えてるのに 逆境どう克服しますか…高校生記者、宇野やチェンに質問 「スケートは同じ事をこなすスポーツ。何をしなければいけないかも見えやすい」。そう答えたのはチェン。「小さなゴールを決めながら大きなゴールに向けて積んでいきます。大きなゴールが見えれば、 練習にも集中して取りかかれる。勝負の時は、これまでの練習を信じて全力を尽くすだけ」と語った。 「今まで試練と思ったことはない」と会場を笑わせたのは宇野。 「最初は緊張したり、高い壁だなと思ったりしても、毎日繰り返していくうちに 壁だと思ってきたものが当たり前になってくる」と言い、 「やりたいことをずっとやってきたので、逆境というのもあまり分からないです」。 コリャダは「とても哲学的ないい質問だと思います」とほめた。 「@毎日同じ事を繰り返すAそれをきちんとこなすB自分の目標を立てる Cそれに向かって邁進(まいしん)する」という4カ条を掲げ、「人生は様々なので、 それぞれ考えていくものだと思います」と語った。
いつまでインフル芸人やってんだ 前乗りして貸切りリンクで好調アピールしてたこと微塵も忘れてないからな
「逆境にぶつかった時、皆さんならどうしますか?」 7日に名古屋市で開幕したフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルの男子ショート プログラム(SP)後の記者会見で、地元開催を記念して高校生記者、愛知県立半田高新聞部の竹田優(ゆう)さん(17)が質問した。 上位3位に入ったネーサン・チェン(18)=米=、宇野昌磨 (19)=トヨタ自動車=、 ミハイル・コリャダ(22) =ロシア=らが答えた。 「スケートは同じ事をこなすスポーツ。何をしなければいけないかも見えやすい」。 そう答えたのはチェン。 「小さなゴールを決めながら大きなゴールに向けて積んでいきます。大きなゴールが見えれば、 練習にも集中して取りかかれる。 勝負の時は、これまでの練習を 信じて全力を尽くすだけ」と 語った。 「今まで試練と思ったことはない」と会場を笑わせたのは宇野。「最初は緊張したり、高い壁だなと思ったりしても、毎日繰り返していくうちに壁だと思ってきたものが当たり前になってくる」と 言い、「やりたいことをずっとやってきたので、逆境というのもあまり分からないです」。 コリャダは「とても哲学的ないい質問だと思います」とほめた。「@毎日同じ事を繰り返す AそれをきちんとこなすB自分の目標を立てるCそれに向かって 邁進(まいしん)する」という 4カ条を掲げ、「人生は様々なので、それぞれ考えていくものだと思います」と語った。 竹田さんは「成績が伸びなくて 悩んでいたが、世界のトップ選手に答えを聞くことができ、普通では得られない経験だった」と語った。来年1月に校内の新聞で記事にするという。 (構成・藤田太郎)
>>211 そりゃコリヤダより低難度ジャンプで転倒して101点とかだもの コリヤダはちゃんと4lz回り切ってたしね それとプレカンでネイサンが神経質になってストレスがあった ジャンプの着氷がシェイキーなのはそのせいだとの発言が気になってるわ めざましで、宇野選手がプレッシャーをはねのけて2位発進っていってんだけど
>>199 意味ないタラレバw それならコリャダだってルッツ転倒してなかったら〜とかどうにでもなるじゃん なんでそんなに必死なのか >>217 ファイナル程度でプレッシャーなら五輪なんてどうるすんだよ 盛り上がってなかったけど ロシアのときは歓声大きかった ヴォロの時とか宇野以外だな 日テレも必死だね 242 名無し草 2017/12/08(金) 05:50:31.07 名無し草 2017/12/08 05:45:19 さっき日テレで羽生選手がいなくても盛り上がってますね!とか宇野ネイサンは金メダル候補とか女子アナが良い笑顔で言ってたw
>>208 だーかーらーすべての3回転に3Tつけれるんだったら3Lz-3Tにしろよって! 質問した高校生も驚いただろうなバカすぎて 言葉の壁がある外国人の方がまともに答えてるとか恥さらし でも嘘は言ってないかもね 宇野はいつもジャッジにもマスゴミにも爆ageされて 苦労も試練も味わったことないからな
>>212 一人だけ低脳だな 高い壁ってまた羽生のパクリかよ >>220 また馬鹿のひとつ覚えでハニューハニューしてるよw いないぞ羽生は >>209 なんで朝起きられないんだ 自宅でなくて起こしてくれる人がいないならホテルのフロントコールとか目覚ましはスマホ含めて2つ以上かけるだろ 危機管理出来てねぇ >>220 やっぱり名前を出されてしまう羽生 リアルスターの証拠とはいえいい迷惑だな どっちがGPFかしら… 世界一決定戦とやらはどちら? おえ >>228 手作りバナーってないんだなw おまけに座ってる人たちも多いし あれバナータオルないじゃん 関係者やウノタが買ってくれたんじゃなかったの? ロステレ杯14000キャパで観客ぎっしりだな
大学休学中で勉強する訳でもないから 普通に遅くまでゲームやって寝坊ってパターンかしら
>>228 バナータオルの色はやっぱり失敗だな 暗いブルーだから座席の色に同化して全く目立たない それにびっしり持ってないと意味ないなw >>229 舌の先端が尖っていて蛇みたいだ 只でさえ邪悪な顔してんのに タオル少しはあるけど同化してるし あんまりないないって言うとウノタが張り切る
>>228 このなかで目視できたのは9-10まいかな? >>196 宇野が入ってる時点でそのメンツと宇野の名前を並べたいだけのイカサマ記事なのがわかるだけ 単発乗り込み頑張るねw タイムキーパーのせい? ドデスカ!昌磨君SPを小塚さん解説@タイムオーバーについて 「曲の長さではなくて本人が動いてる時間なので。最後の手が流れていた分だけタイムキーパーが止められなかった。元々あった曲より長めに2拍分多くなったので、その分だけタイムオーバーしちゃった」
なんかバナータオルって紙バナーの次にお手軽低予算って感じだね そういえば宇野の豪華なバナーってあんまり見ないなそこまでお金をかけたくないのかな?
ドデスカ必死だねw ドデスカ女子アナさん 男子SPまでまだ3時間以上あるのに、たくさんの人が会場に来ています、って 試合は男子SPだけじゃないからねぇ…💧
>>245 ファンがいないだけ デーオタ流れは会場にも行かないしましてやバナーなんてw スケオタのトラウマタオルバナーなんて売り出してもデーオタ流れ以外買わないし 会場で掲げたら宇野オタ確定のリスクまで背負う タダで配られたものがあったとしても誰も上げなかったんだろうね フリーまで時間はないけれど是非SPでやらかした見逃しと盛りの不正がなるべく迅速に拡散されて欲しい 寒々しいファイナルだな ところでロシアやアメリカ大会と違いネイサンの表情が冴えないんだが おまけにストレスがあったと雨メディアに漏らしてるとさ 名古屋で何があったんだ?
>>244 これ本当の発言だとしたら 小塚… いいよもう好きにしてくれ 生活の方が大事だよね なぜプライドをそこまで捨てられるのかが今のところ理解出来ないので 脅されてでもいるのかね てか今更 本人が動いてる時間なので とか もうため息が出る 他の選手は普通にクリアしてますし なぜそこまで宇野「だけ」を必死で養護するコメントを出さなければいけないのか しかも小塚が
>>249 名古屋というよりネイサンは大学受験の事で色々あるんじゃない? てか編曲し直して長くなったって言ってたよね? 曲の長さじゃなくてタイムキーパーがどうたらって意味わからない解説
>>212 1人だけ回答がズレててワロタ ホント頭悪い とくダネのラテ欄に B宇野昌磨GPファイナル・・・初の世界王者へ って載ってる 他局なのにとくダネっていつもファイナルSPをこんなに大きく取り上げてたっけ? 世界王者って羽生だろ…
宇野だけが真っ黒な事を裏付けるコメントにしかなってない はっ そっちか?もしかして 小塚は賢いと信じたい気持ちがまだ勝つわ
手が流れていたら演技が終わってないんだからキーパーも止めたらいかんだろう それを想定して曲の尺決めないと 佳菜子のときもシーズン中振り付けだけじゃなく編曲もいじりまくったことがある (オペラ座だったかな) あのときも出来ない動きはすぐに変えもらうと言ってたし 宇野も同じこと言うからそれが山田組の特徴かと思ってたけど 選手の言いなりになりすぎる振付師もあまりにも無能じゃないのか 今は「振り付けは二人で考えてるの♪」らしいから動きがより単調になっているかと思われる
>>255 巣に帰った方がいいよ なんでこういうの辞められないのかね2レス共 >>255 乗り込みは羽生羽生五月蝿いね 宇野と一緒のコンプまみれがみっともないんだけど ところで名古屋はネイサンに粗相してなきゃよいな どっちもどっちだね すぐ認定する人毎回いるし でもおかしい事書いてなくないか? ネイサンは名古屋で何かされたとかよりスケアメの時とかも色々ありそうだったし大学受験の事も実際に大変みたいな事言ってるよ ネイサン下げもしてないしどですかの事もこんなのよくここで話してるじゃない
別に羽生羽生してないやん 世界王者なんてフジが書くから 世界王者は羽生だよねってだけじゃないの? その前のレスも別におかしくない
>>249 ストレスの原因なんてただ一つだろう Pチャンと同じ理由なら事態は深刻 宇野の罪は果てしなく深い 誰も全力でやってもつまらないという気持ちにさせる ものすごく大きな罪だよ 高橋と同じ 宇野はこけた後笑ってたよね演技中 演技後も舌を出してふざけた態度をした こんなのにSP101も出されたら誰もやる気を無くす >>255 GPFで世界王者になれるのなら羽生はずっと世界王者のはずだよねw 宇野だけ意味不明の上修正かけた報道だらけでおかしいわ >>263 だから何で宇野に結びつけるのよ パトリックの時とは違うでしょ SP1位はネイサンなんだし 単発連投来たけど宇野の不正は明らかなので ここでどう工作しようが工作のやり方が残るだけで 何が都合が悪いのかも悪かったのかも 後から(何年も後で見ても)ハッキリとここに残るだけ 宇野の予想通りのやりたい放題に怒りを感じている人は相当数いる スケオタはフリー見ない 一般層は誰も興味ない 最低の試合
ID:CafcaUSH 思い込み激しい人だね ネイサンのストレスはスケアメからずっと言い続けてるだろ
>>266 あんたに言われなくてもそんなの分かってるわ でなきゃここに来ないよ この人スレ立てした人に執拗に乗り込み扱いしてた人と被るw ネイサンが神経質になってストレスのせいでジャンプがシェイキーだったのはプレカンで本当に言った事だよ
この人ははじめからちょっとおかしいレスだらけ あぼーんだわ ID:CafcaUSH
>>260 羽生アンチなの?あなた 考えたら宇野アンチの高橋オタとか色々いるものね >>269 知ってるよ だからなんですぐ名古屋のせいとなるの? 別の要因でストレス抱えててジャンプやらに影響出る事もあるでしょうし何でもかんでもってやると本質見失うよ >>265 人の心を折る意味がわからない人とは平行線なので会話出来ない 公正でない場で試合をさせられるリスクを慮れない人はここの住人じゃないので出てけ巣に帰れというだけ >>273 あなたも自分のレス読み返しておいで ついでに言うならここでは確かに小塚発言の事は離すけど他下げはしないよ ところどころおかしいよね >>273 ネイサンは宇野のせいでストレス抱えててジャンプ失敗したんだね 詳しいね 安っぽい工作なんて瞬時に見破られてるし 後からスレ見たら笑われるだけ その場しのぎの目先反論しか出来ないのが高橋と宇野両陣営お仕事の特徴 もっとここに墓穴の証拠残せばいいよ
>>262 だいたい羽生の名前出したら機嫌悪くなるのもわからんよね たいしたこと書いてないのに 羽生ファンが宇野を叩いてると思われたくないんでしょ うざいのは全てあぼーん スルーして会話 宇野の各マスコミのageっぷり酷すぎるね ネガな事は書かれないし でもシナリオクラッシャーなので FSが楽しみだわ
>>234 そんなこと書くと次回から色変えてびっしり持つようにしちゃうだろ宇野サイドここ参考にしてるみたいだから 話し方がいつも攻撃的な人いるよね もう少し気を使えばいいのに なんでこんな険悪なの あ、自爆か
>>281 かも知れない すぐ認定する人もいるし同一か? 結局その人自身のレスが話ぶった切ってるし水挿してる事になる >>281 スレ立て疑惑もしつこかったねー 同じ人かな 2〜3人で必死の火話題逸らし火消し 単発と2か3レスコロコロのいつもの図 夜どこまでスレ進んでるんだろう
>>278 ほらきた 羽生連呼の仕込みバレたら本性を現したよw >>272 粗相してなきゃよいなんだけどという願望は当たり前 ホストの市長からしてあんな風だから危惧されて当然よね 会話してるように見せてても同じ人二度と来れないしなあ
一人でIP二つ使ってやってる人いるね まあ、いいわ
>>288 IDが入れ替わり立ち替わりで最初の人が来ないよねw 流れ読んでなかったらすみません 昨日現地で観戦して来たよ 宇野も歓声あったけどネイサン、ジェイソン、アダム、須本君の歓声が凄すぎてそれに比べたらイマイチ スタオベも歓声に比例 スタオベしてたのは半数くらいかな 立たない人が意外に多くてちょっと驚いたw 気になったのはやっぱりわざとらしい「しょうまぁ」のかけ声w ネイサンなんかに比べてシーンとしてるからしょうまぁが響く響くw ショートサイドからだけ同じ奴が何度も叫んでた感じ
>>292 あのかけ声ね ショーの時でもいつも局所的に響くよね あれはやっぱり動員かかってるんだなと思うよ >>292 レポありがとう 宇野がトヨタの契約社員になったときに社員の皆さんの声援が〜とかチラチラしていたけど 母国開催でしかも地元名古屋なのに海外選手やジュニアの日本男子よりも盛り上がらないのかw あれだけ宇野は大人気()とか愛知県知事や名古屋市長の宇野優勝煽りとかあったのにね >>169 大阪中之島の朝日新聞ツインタワーは別名・慰安婦タワーと呼ばれている 某有名外資系ホテルが入っているけど 大して応援されてないくせにメディアも大人気大声援を受けた宇野扱いで 宇野自身も「今までで一番温かい声援」とか言って会場全部自分のファンみたいに勘違いしてんのが気持ち悪い
バナータオル売ったけど買って持つ人あんまりいないんじゃ意味ないねw
>>230 ライスト見てたけど、コリヤダくんには手書きとおぼしきバナーを掲げているファンがいた 一生懸命ロシア語で書いたんだろなーと思った コリヤダくんは人気が出ると思う 寝坊を微笑ましいことのように書いているマスコミ、アホですか? アスリートとして自己管理が出来ていないってことなんですけど あと、周囲の人も時間までに起こしてくれなかったなんて無関心なのね 宇野は、もうじき二十歳なのに
>>292 あの声はライストでもわかった ヘルシンキにもいて外国人があげた公式練習動画でハッキリと異様なショーマアアってのが入ってたわ 発声が普通じゃないから浮くんだよ ソチで大ちゃあああああんって男女がやはりたんだが ロシア人に「普通じゃない応援」とレポされてたんだよね USMのあれは訓練されてると感じるよ >>290 いつもの人だから放っておけばいいよ 選手紹介と6分間練習だけちらっと見た 日本のしかも地元名古屋なのにネイサンの方が喚声大きいし、6分間練習で滑ってても観客が宇野の方見てなくて笑える 愛されしょーまどこー? >>292 しょーまガンバー!の絶叫は4CCの時もいた それ聞いて近くにいた中華の子が受けてたw その人刑事にも声援送ってだけど羽生には無言だったよ >>300 デーオタがむかし応援のセミナーだか合宿をしてると開けっぴろげにツイで言ってたわw USM兄弟の信者はカルト的な会合で声出しの練習してるのかも >>303 デーオタが講師でねw そういえばそろそろ数字が出る頃だね あんな演技で100点超えありえねーーー!!! おまたぎジャンプとズベッと着氷で滑って転んだ3A 本来なら全日本だって出られないよこいつの技術じゃ
フランス国籍のジャッジがおかしなことをする動機は1個しかないのによくやるなあと思うわ 進歩しないねえ
中京もTOYOTAも宇野はさっさと辞めろ バカの宇野の擁護をしなくちゃいけない小塚が不憫だ
>女優の米倉涼子(42)が主演を務めるテレビ朝日の人気ドラマ第5シリーズ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(木曜後9・00)の第9話が7日に放送され、 平均視聴率は21・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。 前番組についてはスルーでした
宇野のあの3A転倒で-1つけるとかやばいわ お手つきしても無かった事にされるだけある別次元の大甘採点
視聴率高かったらスポーツ新聞やネット記事がタイトルに使うから
もはやアクセス稼げるワードの強さが羽生・ネイサン>>>>宇野なんだろうなw この寄生虫早く自立しろよ
>>309 ネイサン超えてないやん こえてる(肥えてる)のはお前の腹だけだw 転がったり舌出したり寝坊したりして必死に可愛い僕ちゃんアピールしてるけど全くバズらないねw 20歳超えてもこのノリで行くの? いい加減ゴエーと天然売りを3年続けて増えたのはアンチだけって認識しろよ
ロステレ杯とかはSPのスコアが低い順から第1滑走だったのに宇野がFS最終滑走って変でしょ 昨季は抽選だったけど大抵はSPのスコア 順だよね
演技の良し悪し性格の良し悪しの前に 人に対しての受け答えを見ててこの子まともに教育受けてないな、というのが伝わってきて拒否反応がでる
>>309 昨季のGPFは羽生はSP106点だった 何に対して超えたと言うんだろ >>309 報知「羽生チェン超える宇野」 一体何を超えた? >>320 試合モード維持のためホテル泊が笑えるわ 緊張感ないから寝坊するんだろ 優勝出来なかったら地元なのに時差ボケがどうのとか言い出しそう
ヤフーの見出しも舌ペロリとか寝坊でも余裕とか フィギュアがなんか甘いスポーツとしてみられそうで嫌だわ
中日新聞 フィギュアのトップ選手を目指して練習している11歳の男の子が 会場で宇野の演技を見た感想 「ジャンプが高くてすごくきれいだった いつか自分も出来るようになりたい」と目を輝かせた トップ選手になりたいなら宇野のジャンプはまねしたらダメだよ
10時に視聴率出るかなw せめて二桁はいかないとダメだね
>>322 さすがにそれはないw 声援がプレッシャーとは思ってなかったけど実は知らないうちに重くなってとかまた空気読めない事は言いそう 宇野のだらしなさは高橋そっくり まるで自分の点数確保されているかのようにへらへらしていたね
>>324 こんなもんいくらでも仕込めるわw 寝坊した天然可愛いぼくだけど天才なんです売りしたいのはよく分かったけど これだけツイでもスルーされてるんだからいい加減ウザがられてると気付けよ >>324 うわーやはり来たわ 須本君が羽生リスペクトに対抗してのか 須本君は日本ジュニアチャンピオンだよー はい嘘 あんな低空ジャンプが高いとか冗談でしょw >会場で宇野の演技を見た感想 >「ジャンプが高くてすごくきれいだった
>>330 コリヤダ見た後に宇野見たら その感想は出てこないわなw >>324 子供の言葉を捏造するなよ中日 女子より低空ジャンプなんだぞw >>324 ロステレ杯で羽生にくっついてた赤いセーターのフラワーボーイのボロノフ君から昨日お誕生日メッセージが動画であったんだよ 4年前から羽生に憧れてスケートを始めて会えて嬉しくてカルガモのようにくっついてって一躍有名になった んで コリヤダ選手の4lzみた後に宇野のジャンプが高いはないわー 宇野本人も自分のジャンプは低いって昨日言ってたぞw
>>334 ノービスの年齢だから名前出さない時点で作り話だよね フィギュアスケート選手は特に男子は少ないからすぐにバレるよ ノービスの選手なら名前出すと思うんだけど 出てないの?
>>330 ちょっとww 宇野のジャンプが高いってこれ笑うところ?w やらせ捏造にしてももっと上手くやればいいのにw 他の選手の感想を名前を抜いてそのままスライドさせただけなんじゃないか
それに昨日高さ以前に綺麗なジャンプなかったじゃん あんなぶざまなコケ方もしてたのにさ 加点だけはバカ高かったけどそっちの高さか?
ここには書かなかったけど名前はでてた 愛知県長久手市 中島櫂くん 小学5年
>>339 そんなフジテレビみたいなことするわけ…十分あるなw これノーミスだったら何点出すつもりだったんだろう PCS気持ち悪い
あんなジャンプ真似したらバッジテスト受からんぞ(山田組除く)
今日はしょーまが優勝! 羽生は一生寝てろ用無しだよ
>>320 何だこれ???? まるで羽生がGPF出ててSPでネイサンと羽生を上回ったかのような ミスリード狙いか? 視聴率16.8% 羽生なんかいなくてもしょーまで 客来るわよ!
Jr.以下人気とインチキ技術の宇野はすっかり空気 マスゴミが必死に盛り上げてるだけw
>>347 アホw 裏が激弱いから二桁は取れるだろうが トレンドはネイサンw >>187 回り始めてすぐに横へ動き出したから どこまで移動するのか見届けたかったのに 途中から上半身のアップになってしまって 移動距離がよくわからなかったのが残念 >>283 スレ立ての問題は一切解決してないし有耶無耶のまま 逆認定ぽくやられてるけど 自分のレスが悉く乗り込み工作員に都合が悪いのは反応でよくわかった ねーねーし過ぎ過剰バレいつもの事 もう羽生終わったね 怪我悪化で全日本欠場 オリンピックボロボロで再起不能 苦悩の中引退 めでたく世代交代だわ
さっきテレ朝つけてたら番宣してたが スタジオの情報番組の面々もシラーっと表情も変えず全然興味なさそうで笑ったw
>>347 そんなに出てたらとっくにニュースになってるよ GPFの後のドラマは22%ってすでに発表されてるんだから一緒にニュースにしてる >>354 その言葉、そっくりそのまま宇野とお前に返るよ 日刊がまたこんなこんなタイトルで記事上げてる 羽生羽生しつこすぎるな 宇野昌磨が羽生を語る「同じ位置に自分も行きたい」
>>341 2017年ノービスA19位だね まぁ名古屋で頑張れ 乗りこみは昨日の113点出すよーと同じレベルだな 工作員にしても雑だわ >>351 後番組がドクターXだから二桁は行かないとおかしい 視聴率スレでも今夜の女子は後番組パワーがないとか言われてたし スケオタの宇野への冷めた雰囲気をひしひしと感じるね あと全員応援系よい子ちゃんが大会の空気だか運営だかがイマイチだと不満言ってるのを見たわ 宇野が出ると決まって漂う負の空気
ちなみに去年 男子SP 15.8% 女子SP 11.8% 男女フリー 17.6%
羽生と同じ位置に行きたかったら一度全てをぶっ壊して努力しないとな 無理矢理ねじ込んだって羽生みたいなリスペクトを得られることはないよ
フィギュア 12.6% ドクターX 21.2% これドクターXがくっついてなかったら二桁行かなかったかもな
宇野は仮に高視聴率取れても 全く印象に残らず他選手に人気奪われるタイプなんだよね
>>359 Sのストーカーは怖いな はにゅうさん気をつけて!! >>363 須本君の演技込みで視聴率頑張ったのかな まーネイサンに負けてんな ロステレ杯にも大負けしてんじゃん コリヤダとネイサンも出てたからな 勿論羽生もね 五輪前で日本開催なのに去年よりだいぶ低いって…www
昨年のGPF 男子:羽生、宇野/女子:宮原 16/12/09金 10.1% 20:00-20:18 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016・男子ショート 15.8% 20:18-21:54 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016・男子ショート 16/12/10土 10.4% 18:56-19:17 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016・女子ショート 11.8% 19:17-20:50 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016・女子ショート 16/12/11日 11.3% 19:58-20:15 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016直前情報 17.6% 20:15-22:49 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016・男女フリー 10.4% 22:49-00:45 EX* フィギュアスケートグランプリファイナル2016・エキシビジョン
ネイサンが最高視聴率か そりゃそうだ あれ人気者の宇野さんドコー???
ドクターx待ちでかろうじて二桁 ぶざまだな ネイサンの方がトレンド上位で人気
>>347 さてネイサンに負けたし視聴率昨年より悪いのに16.8%はどこのパラレルワールドから出してきたの? 一般は宇野の演技はどうでも良くて 一応結果だけ見とくかって感じなんだろうな ドクターX待ってる間に
羽生も一緒に出てる視聴率が高い試合でも別に宇野が話題になることはなかった あのワンツーのワールドでもね 特に一般人に人気が出たわけでもない GPFで優勝しても多分そうなるから人気云々はいい加減諦めたらいいのに 人気出る要素があったらとっくに出てるよw
なんだかんだファイナルはさくさく見れて視聴率安定してるからね まあここ数年じゃ低い部類 2011年浅田が急遽欠場したファイナルも男女ショートで14%以上取ってたし
>>244 小塚ありがとうね 貴方にはきっと良い事があるよ 今日はそのまま報ステなんだね CMはさまないパターンか
>>201 数字はVR社が顧客企業に翌朝(平日)9時に発表 愛知県長久手市 中島櫂くん 小学5年 この子は凄い選手になるよ 頑張れ!!
四度のグランプリファイナルで金メダル取った羽生がいるのに たった一回のグランプリファイナルでしかもショートはネイサンが一位通過で偉業? wwバカじゃないの? 必死過ぎて笑うわ てか、視聴率は完全にドクターX様々自分もドクターX見るためにちょっと早めにテレ朝にしたよw 面白かったわー スケ連もテレ朝もどうにかコイツを上げないといけないから大変だねえ 乗り込みウノタが視聴率16%とか嘘をつきに来るし
空虚な粉飾煽り文句は逆効果なのを何で学習しないかな 何年もやってきてここまでチンケなヒールに成り下がったっていうのに阿保杉
ネイサンの方が人気あるよ もう10代煽りも使えないし 若いネイサンに世代交代でされたな
てか、別館はソチの頃に19歳で五輪金 ファイナル金 ワールド金持ちの羽生を三缶様とかおーじゃとかバカにしてたけど ソチの頃の羽生と同じ年のしょーま先生一つも取れてませんが? それでよくバカにしてたよなーデーオタは 三缶様wwみたいな 今はデーオタ止めて悪質ウノタになって別館にいる連中は同じ19歳でまだ一つもタイトル無いのに羽生越えた天才呼びしてるんだねw
100回読みなさい ドデスカ!昌磨君SPを小塚さん解説@タイムオーバーについて 「曲の長さではなくて本人が動いてる時間なので。最後の手が流れていた分だけタイムキーパーが止められなかった。 元々あった曲より長めに2拍分多くなったので、その分だけタイムオーバーしちゃった」
小塚の信用は失墜してるから、どんな言い訳も後ろに宇ノ気がいるのがバレバレだよ
声援によってジャッジが点数上げるとか言った時点でダメだこいつって存在になっちゃったから 小塚の発言なんか持ってきてもムダだよ ナビと同じ箱に入ったんでね
【悲報】ネイサンsage兼コリャダモーをしていたのは宇野オタだった http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171208/WExvejZGK3Ew.html 宇野を守る為ならライバル選手はsageる宇野が叩かれたら他の選手モーと巻き添えにする 260 名無しさん@恐縮です 2017/12/08(金) 00:15:49.39 ID:C2lzuuOM0 ノーミスのネイサンと1点差とか、ふざけてんの? 279 名無しさん@恐縮です 2017/12/08(金) 00:30:07.75 ID:XLoz6F+q0 >>260 ノーミスったってクリーンな演技ではなかったよ 4回転2本は跳んだ後体勢崩してた(=GOE貰えない)だし 362 名無しさん@恐縮です 2017/12/08(金) 02:04:57.47 ID:rJsSHm/j0 ほー 堪えと転倒はそんな差つかねーのかよ 419 名無しさん@恐縮です 2017/12/08(金) 08:38:54.01 ID:XLoz6F+q0 >>362 堪えジャンプ2つと転倒1ならほとんど変わらないんじゃない 宇野は2弱のGOE貰ってるとこを-1か0なわけだし 転倒は-3弱、ディダクションで-1。 ドクターX待ち視聴率と言われたら… 446 名無しさん@恐縮です 2017/12/08(金) 11:01:37.00 ID:XLoz6F+q0 野球みたいにいつ終わるのかわからないわけじゃないんだから ドクターX待ちはそんなにいないんじゃない 宇野の転倒ジャンプにGOE-1や-2を付けてるジャッジがいると突っ込まれたら… 461 名無しさん@恐縮です 2017/12/08(金) 11:16:52.51 ID:XLoz6F+q0 転倒が必ずしも-3じゃないのは他選手でもチラホラあるのに (3位のコリヤダも転倒したけど-2がある) 特定の選手だけことさらに騒ぎ立てるのが陰謀脳 >>393 これってコーチ共々アホってことだけどわかってる? 779 名無し草 sage 2017/12/08(金) 11:09:19.74 166名無しでいいとも!@放送中は実況板で2017/12/08(金) 11:07:46.82ID:EMObQCuT0 >>160 ソチシーズンのGPF 男女SP 平均16 最高25(浅田) 男子FS 平均21 最高28.8(羽生) 女子FS 平均23.1 最高34.8(浅田) エキシ 平均11.2 最高19 フィギュア五輪前なのに盛り下がってるなあ >>392 ソチ五輪シーズンの三冠羽生さんより今季宇野くんは一つ歳上よ 転倒って絶対全員-3になると思ってたけど違うんだね
>>401 真央ちゃんのふぁんはしょうまが好きで応援してくれてる!と宇ノ気が言ってたけど これ見ちゃうとむなしいわね… >>404 転倒の内容による ズベッて完全に氷の上に転がったら通常は全員-3 転倒扱いだと状況で色々 でもそういったルール関係なく-3にならない不正な盛り採点される選手もいて その筆頭が宇野 その子 >>402 伊藤家、名古屋人なら誰でも知ってる超有名大型百貨店を経営する家でスーパーお嬢様だからねw らしい その子 >>402 伊藤家、名古屋人なら誰でも知ってる超有名大型百貨店を経営する家でスーパーお嬢様だからねw らしい 818 名無し草 sage 2017/12/08(金) 11:51:23.46 >>763 170 名無し草 sage 2017/12/08(金) 01:51:42.99 ID:bkT9c/Ec 個人的興味で計算したものです 【考察】 今回SPで宇野に勝った羽生が3A転倒&タイムオーバー無く 見た目ノーミスだったらWRを出すつもりだったか? BV GOE 4Lo 12.30 3.00 FCSp4 3.20 1.00 StSq4 3.90 1.80 4T+3T 16.06 X 3.00 3A 9.35 X -2.71 CSSp4 3.00 1.07 CCoSp4 3.50 1.00 合計 (51.31)(5.73) 3A成功で最大加点+3だった場合のGOE合計=11.44 TES(BV 51.31)+(GOE 11.44)=62.75 TES=62.75の場合 PCS=49.97でWR=122.72と同点、超えるにはPCS=49.98以上必要 PCS=49.97は実質不可能 見た目ノーミスの場合のTES最大値が62.75なので PCS47〜48で109.75〜110.75 【結論】 最大見積もりで上記なので実際は113〜115辺りを想定していたと思われる 宇野ちゃまに+3は出ないよ 現実見なよブス真央オタw >>170 818 名無し草 sage 2017/12/08(金) 11:51:23.46 >>763 170 名無し草 sage 2017/12/08(金) 01:51:42.99 ID:bkT9c/Ec 個人的興味で計算したものです 【考察】 今回SPで宇野に勝った羽生が3A転倒&タイムオーバー無く 見た目ノーミスだったらWRを出すつもりだったか? BV GOE 4Lo 12.30 3.00 FCSp4 3.20 1.00 StSq4 3.90 1.80 4T+3T 16.06 X 3.00 3A 9.35 X -2.71 CSSp4 3.00 1.07 CCoSp4 3.50 1.00 合計 (51.31)(5.73) 3A成功で最大加点+3だった場合のGOE合計=11.44 TES(BV 51.31)+(GOE 11.44)=62.75 TES=62.75の場合 PCS=49.97でWR=122.72と同点、超えるにはPCS=49.98以上必要 PCS=49.97は実質不可能 見た目ノーミスの場合のTES最大値が62.75なので PCS47〜48で109.75〜110.75 【結論】 最大見積もりで上記なので実際は113〜115辺りを想定していたと思われる 宇野ちゃまに+3は出ないよ 現実見なよブス真央オタw 個人的興味で計算したものです 【考察】 今回SPで宇野に勝った羽生が3A転倒&タイムオーバー無く 見た目ノーミスだったらWRを出すつもりだったか? BV GOE 4Lo 12.30 3.00 FCSp4 3.20 1.00 StSq4 3.90 1.80 4T+3T 16.06 X 3.00 3A 9.35 X -2.71 CSSp4 3.00 1.07 CCoSp4 3.50 1.00 合計 (51.31)(5.73) 3A成功で最大加点+3だった場合のGOE合計=11.44 TES(BV 51.31)+(GOE 11.44)=62.75 TES=62.75の場合 PCS=49.97でWR=122.72と同点、超えるにはPCS=49.98以上必要 PCS=49.97は実質不可能 見た目ノーミスの場合のTES最大値が62.75なので PCS47〜48で109.75〜110.75 【結論】 最大見積もりで上記なので実際は113〜115辺りを想定していたと思われる 宇野ちゃまに+3は出ないよ 現実見なよブス真央オタw
>>411 すごい乙です! そのあたりだろうね 天才の癖に許せないな >>411 現地組だけど4T-3T降りた時点でこれはWR出すつもりだろうなと思ったよ その直後に3A転倒して宇野に勝った羽生のシナリオクラッシャーぶりを見た 歓声はネイサンより羽生のほうが6練の紹介から大きかった バナータオルは目立たず埋もれてた高橋の黄黒の毒々しいタオルに見慣れてたからかもしれないが >>415 現地乙です!楽しめた? 横だけど、転倒までの採点は変わらないし転倒後にやや印象が変わって GOEに響いたとしても残りはスピン2つだから加点満点でも1.5×2で 0.93しかあがらないよ、170さんの計算に0.93足してもWRは無理かと >>411 面白い考察乙ありです >>411 分かりやすい考察ありがとう あんなチートに勝った天才にそんなスコア出す気だったなら他選手が報われなさすぎ トゥアクセルとも何か違う異質なジャンプなのに羽生に勝てないんだよね 確かにプレロテで前向きに跳んでるのは確かなんだけどトゥをついてる訳でもなし 体重移動どうなってんだよクワド以前に問題ありすぎだろ >>413 やっぱり羽生以外にWR出せる天才はいないんだなぁ >>415 ノーミスでも宇野ちゃまはヤオハビにも勝てないもんね WR出せる羽生に全く及ばなくてワロタ 高橋が怪我で不在の2013GPF福岡の視聴率 https://www.oricon.co.jp/news/2031795/full/ 羽生に並ぶ2大スターの宇野は今日これを超えなければなりません 男子フリーほかが行われた6日は、平均21.0%(後8:14〜9:54)、 瞬間最高視聴率は28.8%で、 羽生選手のフリーの演技終了後(後9:48)と、 ショート・フリーすべてで自己ベストを更新し優勝を決めたシーン(後9:51)の2度マーク。 イケメンの羽鳥さんが宇野の演技を見てカッコいい!って言ってた
>>402 また羽生に対抗してるのか知らんけど将棋w 全く駒が動いてないんだけどwwwww 宇野昌磨、公式練習で4回転ジャンプ成功させる https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000134-sph-spo 男子フリーが行われる。ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(19)=トヨタ自動車=が朝の公式練習に参加し「特に昨日疲れたわけじゃないので、大丈夫」と元気いっぱい。 ループ、サルコー、トウループの4回転ジャンプを成功させるなど、好調を維持して最終調整を終えた。 「トゥーランドット」の曲かけではジャンプを跳ばずに滑りを確認し「氷の感覚や滑った感じを確かめるというか、安定した滑りが出来るように意識した。 今回は特に順位は気にしていない。いつも気にしていないけど、今回は気にしようと思っても気にならないくらい。 自分のやりたいことをやりたい」。 >>425 892 名無し草 sage 2017/12/08(金) 12:13:44.72 >>888 やだ😭🚽 >>424 宇野のインタって文字に起こすと小学生みたいなしゃべりだな 大学生の話し方じゃない さすが実質小学校中退 頭が小学校3年だか学校に行かなくなった年齢で止まってる 宇野昌磨が優勝より難ジャンプ挑戦を優先する理由は「羽生結弦の影」 宇野とチェンのふたりにとって、この大会は平昌五輪の前哨戦でもある。 だが、男子をリードする羽生結弦がいないため、彼らのモチベーションも上がりきっていないことは確かだ。 宇野は、初めて経験する「羽生不在のGPファイナル」の感想を聞かれ、苦笑しながら「ファイナルではなくて、普通のGPシリーズの1試合のような気がする」とも話していた。 成長したいという思いは、昨季から難度の高いジャンプ構成に挑んでいるチェンも同じだ。 ふたりはともに、ここで優勝すればシニアで初の世界タイトル獲得となるが、勝つことよりも挑戦を優先しているのは、「追いつき追い越したい」と思っている羽生結弦という存在がいるからだろう。 平昌五輪での羽生への挑戦権── それを得るための宇野とチェンの戦いが、フリーで繰り広げられる。
自爆が荒らすくらいここはデーウノタに都合が悪いのねw
>>428 気持ち悪い記事だな クリーンな演技ができない理由を羽生に擦り付けるなよ 宇野もなんなんだよ >今回は特に順位は気にしていない。いつも気にしていないけど、今回は気にしようと思っても気にならないくらい。 自分のやりたいことをやりたい って 逃げ口上ばっかりだな デーオタの自爆にとって12.6は高すぎて弟子のくせにぃぃぃ!とショックを受けてるんだよ
視聴率12%しかとれなかったんだってw 去年の羽生のNHK杯にすら負けてるじゃんwしょぼぼぼwww
>>433 地元だと言うのにネイサンに持っていかれちゃったね スレ読んでないから既出だったらゴメン Sportivaのタイトル流れてきてうんざりしてここにきた 中は開きたくない 気持ち悪いんだよストーカー 宇野昌磨が優勝より難ジャンプ挑戦を優先する理由は「羽生結弦の影」
>>440 ごめん既出だったんだね もう名前出さずにいられない記事ばっかりでうんざり 自元開催で上げる気満々の試合でもSP1位にもなれない自己ベストも出せない宇野はやっぱり持ってないなw
これ直後にドクターXが無かったら間違いなく一桁だった 放送終了間際が最高視聴率だし テレ朝は会社に米倉の銅像くらい立ててやれよ
剛力彩芽レベルのゴリ押しw 剛力もすっかり消えたもんな ゴリ押しは一番本人の為にならないのに
既出だろうけど 【岡崎真の目】宇野 不完全な踏み切りで3回転半回ったのは凄い ショーマさまだと3回転回っただけで凄いんですか? 褒め方が無理矢理過ぎ
>>443 ツイの悪質連中は当たり屋って呼ばないのかなー? こいつ6練で他選手がジャンプ中にランディングコースに突進して行って 相手を転ばせたりジャンプ乱させたりするシーンをよく見かけてから嫌いになった >>450 元チーム高橋の岡崎じゃん まだUSMの太鼓持ちやってんのか 村主さんツイ 想いのない振りは、結局は伝わらないと思う。接戦になったとき、技術の差なんて、ほとんどない。伝わるか伝わらないかは、Heartがあるかどうかだと思う。 本当にそう思うわ 何も考えずただ振り付けられた通りに手足を動かしてる宇野の演技に人を惹きつける魅力はない だから試合を見てもファンが増えていかないんだよ ただ宇野の試合の採点は伝わる伝わらないとはまた別なんたよな…
>>408 超お嬢様なのに地下アイドルみたいなことやってるんだね そこのメンバー知り合いだけどライブとかノーギャラだってよ >>428 ネイサンは既に4大陸選手権というチャンピオンシップスのタイトル持ち GPFより格上だよ >>439 だよね。 日本のしかも地元なのに信じられない 空席も目立つし >>454 村主さん、なんかの番組?で 宇野はひたむきさがあるとかなんとか太鼓持ちしたらしいよー >>431 必死過ぎて笑うよねw 高橋 羽生 羽生 羽生 羽生 で宇野はまだノータイトルの雑魚なのに >>424 >>431>>433 ※宇野に関する記事の直リン基本禁止 アクセス稼ぎのウノタなの?ルール守れや >>448 USMは何とか宇野を売りたいから捩じ込む しかし一般人の弟売りまでUSMがやっているのだからよく分からないが スレちだが伊藤家=松坂屋のお嬢様と宇野のとこ? 宇野のところは成金だから松坂屋で買物していれば普通は火の車だが どこの資金で家族連れでGPシリーズに行けたのだろうねw 平昌のロシアの話題ばかりでファイナルは完全にスルーだね
>>27 のテンプレ更新用 ■PCS変遷 SP PCS TES TSS ロンバル 45.70 59.17 104.87 ←ほぼノーミス() スケカナ 46.50 57.12 103.62 ←コンボ4-2 フランス 46.01 48.92(d-1) 93.92 ←グダった 名古屋GPF 46.47 57.04(d-2) 101.51 ←3A転倒、タイムオーバー NEW! FS ロンバル 92.10 122.87 214.97 ←4S入り、ほぼノーミス() スケカナ 91.16 106.32 197.48 ←4S抜き3Loに変更、3本着氷ミス フランス 91.20 90.20(d-2) 179.40 ←終始グダグダ 名古屋GPF >>450 く、苦しい! とんだアクロバティック擁護ですねw スケ連へのご機嫌とり大変だわ 平均視聴率が12.6%だったら単純計算で1500万人 〜 1600万人ぐらいの人が宇野の無様な転倒を見たわけだね あれで101点?って思った人が多いだろうし、下品な舌出しも見たわけだ 人気なんか出るはずもない
>>458 と言うかそれってトップアスリート()に対して褒めてると言えるの?w >>467 ほぼ全員ドクターX見たさにチャンネル合わせた人達だから ネイサンのイカした演技しか見てないと思うw >>443 デー婆!Sのうろおぼえ婆!出番よー ほら腕まくって叩かないとー しかし本当に投げ込みの少なさに驚き 地元大会だよね? あんなにアピってた白菜はどうしたよ 今日は宮原にパイナップルが飛びかうから比べられちゃうね アクセス回避用 記事全文 【岡崎真の目】宇野 不完全な踏み切りで3回転半回ったのは凄い 12/8(金) 9:42配信 スポニチ トリプルアクセルは左足で跳んで右足で降りてくるジャンプで、左足で踏み 切った後に空中で右足に重心を移しながら回転していく。ところがこの日の 宇野は重心が右に戻りきらず、そのまま左に残ったままで着氷してしまった。 軸が外に傾いた状態のまま、本来はバックアウトサイドエッジで着氷しなく てはいけないところをバックインサイドで降りてしまった。それでも持ち前 のボディーバランスで何とかアウトサイドに戻そうとしたものの、結局戻し きれずにスリップして転んでしまったということなのだと思う。 本人が言うように、もっと頑張って回らなきゃという気持ちが体のよじれに つながったのかもしれない。ただ、踏み切った瞬間に危ないと感じ、そこか ら立て直してきちんと3回転半回ったのは凄い。改めて身体能力の高さを認 識させられた。 タイムオーバーは、前回の試合の時にスピンの回転数が足りずにGOEでマ イナスにされた対策として音楽を伸ばしたのが原因で、今後に尾を引くよう なものではない。今の状態なら、フリーでも十分に逆転の可能性があるはずだ。 (ISUテクニカルスペシャリスト、プロコーチ)
>>471 うわ マジで少ないw 日本開催で日本の選手なのに あとやっぱりバナータオルが全く目立ってなくてワロタw 宇ノ気残念だったねえ >>471 微妙な空気だったね ネイサンもストレスがどうの言ってるし 五輪前のファイナルでだっていうのになんだろこれ >>471 海外解説者とか日本はフィギュアの人気が高いってよく言うけど 今回のGPFで宇野は不人気なのバレちゃったね >>424 曲かけでジャンプ跳ばず つまり曲かけじゃ跳べないぐらい不調ってことだな 疲れはないんだからさ >>473 このスレでよく真性宇野ファンなん極わずか ウノタ=ネットで暴れるプロウノタや工作員ばかり あとはついで応援と叩き棒応援と言われてたけどやはり正解だったね 何これ予防線張ってんの? >今回は特に順位は気にしていない。いつも気にしていないけど、今回は気にしようと思っても気にならないくらい。自分のやりたいことをやりたい」。
色々とひどいね 五輪シーズンのGPFなんて普通はメダリストやメダリスト候補が出場して盛り上がるのに今回はソチ五輪メダリスト達不在で世界王者達も不在 誰が優勝しても初優勝だけどここまで盛り上がらないのもすごいね
>>462 自営業はデパートで買い物するんだよ 領収書で経費で全部落とせるからね どうせ実質3回転なんだから本番じゃいとも簡単に()決めるさ
>>476 不完全な離氷を練習時に見られたくないからかと思ってた ジャッジの中には練習しっかりチェックする人がいたといるようだし 昨日は鼠色の衣装着てたからまさしくネズミ花火だったわ
>>471 ジャッジと逆サイドだから一般観客席だよね 招待席はジャッジ側にとるから まじで空席多い まとまってではなく全部散らばっててそこかしこにあるから見切れではないのも丸わかり 不人気なのが丸わかり 宇野よりロシアjr女子の方が難しいことを美しくやっていると思う
>>471 チケット譲り受けたのってウノタほとんどいないんじゃないの これ地元でひどすぎるでしょ 読んでないけどまた宇野がロシアの美少女から写真ねだられ?とか気持ち悪い記事でてるね また羽生好きのロシア少年の後追いか? 高難度のジャンプに挑むってもしかして13歳のトゥルソワが跳ぶジャンプと同じ4Sのこと?
>>472 >前回の試合の時にスピンの回転数が足りずにGOEで >マイナスにされた対策として音楽を伸ばしたのが原因 いやいやいや岡崎何言ってんのw 前回の試合って仏杯だろ、あのSPジャンプ2本以外にGOEマイナスないぞ 見逃しでスピン全部Lv4のGOEプラスだよ 確かにマイナス付けたジャッジもいるけどそもそも回転数足りないのに どうしてレベルが取れてるんだよっていう根本はスルーかw >>483 いやそこはどうせ全部見逃しだよ 練習で曲かけで1本もクワド降りれず全部こけたらメディア記事もさすがに擁護の限界があるからだと思った あと周囲に怖い人がいるから練習で不調を見せると怒られるんでは? 宇野は発言は無意識にそのとき思ってる事と逆を言う傾向きある あと先に言い訳する なので今日は順位気にしまくりだけど 既に不調ってところかな >>489 あの子他の選手とも写真撮りまくってたよ リッポンとか 単に出場した選手達と写真撮ってただけ Sそのものだな パクリばかり ロシアの美少女? ジャージ脱ぎもやるだろ 誕生日のお祝いメッセージもパクる
>>491 岡崎ミスったなw 岡崎は当然ながらスピンの回転不足に気づいていたから 採点で見逃されたのを忘れてるんだろう >>495 あらら岡崎やらかしたわ 図らずともジャッジの見逃し爆盛りをばらすことに あのプロトコルは不正まみれだもんねえ >>495 これかなり酷いよなw 豆側のスピン対策の為と言っちゃってるし 岡崎USMに怒られるぞw 転けても101点超えって何の冗談だよ! コイツのPCSの高さといい実際の演技と点数が乖離しすぎだろ!! やりたい放題やると思ってたけどやっぱりか
誰か岡崎に教えてやれ スピンの回転数足りなかったのは確かですけど何故かマイナスされなかったんですよーってさw
>>493 それなのにISUの公式が わざわざ宇野とのツーショだけをShoma’s biggest fans! なんて宣伝しているのが闇を感じる FSもきっとやりたい放題ISUにも期待できない >>491 バカだねw 回転数不足してマイナス付けたジャッジもいたけど+2を付けたジャッジも複数いて プロトコル上はスピンにGOEマイナスはなかった 岡崎は自分で見て足りてないと思ってたってことだよね 次からはちゃんとプロトコル確認した方がいいよ 回転不足でDGと思ってもエラーだと思っても宇野の場合まず取られてないからさw しかし宇野もスピンの回転数足りてないって気付いてたって事だよな 大ごとになる前に対策して問題ありませんが何か?って顔するって戦法か 嫌らしいわぁ
>>431 羽生の名誉も宇野のモンってか? 羽生はワールドのSPでタイムオーバーと膝がついてないのについた扱いで減点されて 他は完璧だったのに98点しかもらえなかったのにコイツの採点は随分甘いなー コイツのお買い上げ優勝決まってるから出る点数も決まってるんだろ >>465 ほぼノーミスより転倒有りでPCS上がってやがるwwwまたかよ >>471 えっ?これだけだったんだ 地上波でチラっと見た他の選手かなり投げ込みあった気がしたけど タオルもほとんど見えないし座ってる人も多いし みんな宇野はオマケなんだろうな ワイスク最後に宇野の公式練習ぶっこんできたけど 4S明らかに足りていないぐりん着氷だったけど 見事着氷!ってやってた
>>500 ISUにしても宇野のための大会だって位置付けなわけね それなのに盛り上がらず不人気バレバレでISUも必死なんでしょう 他選手は気の毒 米国のスケオタの不満もわかるわ >>508 あれがホスト国のエース様だと思われるのが恥ずかしい 宇野は試合に出れば出るほどスケオタからグローバルに嫌われていってるんだが…前代未聞でしょ
>>506 メディアの着氷の言い回しはメディアが苦肉の策で作り出したんだって 正確にはそういう言葉はフィギュアにはないそう 中野さんの本にあったと思う メディアはジャッジじゃないので本来成功とは言えないとかで だから氷に降りた=着氷したと言う 着氷しても成功かどうかはわからない曖昧な表現 あれ前のレス何もいじってないのに上がってたごめん >>505 地上波見たけどさすがにその後そこそこの数の投げ込みは一応あったよ (もちろん地元ということを考慮すれば少なすぎるけど) でも会場売りの1輪のやつばっかりでぬいぐるみとかプレゼントっぽいのは皆無だから 次のネイサンの邪魔には全くならなかったし絵面的にかなり寂しかったね ぶっちゃけ地元でこんなもん?と思ってしまう投げ込みのさみしさだったよ
>>500 その文言は明らかに嫌みだよ 欧米流のdis 寂しかったね ぶっちゃけ1輪のばっかりもらっても本人には嬉しくもなんともないんじゃ… あれって全員応援系の人が全員に投げ込むやつだよね
>>516 ツイでネイサンに不利な大会だとか愚痴ってる会話してるのを見たよ 一位なんだけど何か感じるんだろうね まぁ元々しょーまさま()が地元で盛大にゴエ儀式をするための大会だし
>>517 ありがとう まぁ、分かりきってることだよね 出場者全員が分かりきってる 日の丸バナーばかりで宇野の個人のバナーはほとんど無いw 地元だよ?どんだけ人気ないのこいつ
ここでなんとかタイトル取ってくれって祈るような気持ちだろうねウノタは 最初で最後のチャンスかもしれないんだから
また羽生ゴエ記事出てるの? 超えてもないのに今度は何を超えた事にしてるの?
ちゃんと最終滑走にしてあるからね 通常運転のジャンプもスピンも見逃して大盤振る舞いの加点とPCS爆アゲの挙句 ふつうにネイサン抜かしてシナリオ通り優勝()させるんでしょう
>>492 順位は気にしなくても優勝させてもらえるが決まってるんだよ だから派手にコケたりしないようにすればいいと思ってるんじゃないの 投げ込みや声援はあえて控えて宇野選手のプレッシャーにならないよう配慮したんだね!
>>503 一応訂正しとくけど ヘルシンキワールドSPの羽生は膝がついたことにされたわけじゃないよ コンボの1stジャンプの着氷時にフリーレッグを着いてしまった(ステップアウト)為にコンビネーションジャンプにならずセカンド2Tは認められなかった SPの必須要件のコンビネーションジャンプを跳べなかったのでSPの規定違反のGOE-4を取られた 膝をついたせいなら転倒扱いにってるはずだから違うよ >>524 無難に滑れば優勝()させてもらえるからあまり意識するなと言われてそうだね ロシアジュニア女子のパネンコワはリッポンともジェイソンとも写真撮ってるのに宇野とだけ撮った、宇野の大ファンと捏造されて可哀想
>>529 ハネンコワちゃんはSNSやってないのかな やってるなら自分でupすればいいよ 宇野が赤っ恥かくからw 家族が放送みてた ネイサンの方が多かったって 宇野は会場で売ってる一輪花が大半だった
>>530 ロシアンオタからインスタをネタにされてたからやってるんじゃないの >>529 なんでジャッジだけにとどまらずISUは宇野人気の粉飾と捏造に加担してるんだろうw アンチながらわかりきったウソはこっちが恥ずかしくなってくる >>431 団体戦の国別はまるで個人戦みたいな扱いで個人戦のGPFの成績は日本勢ってせこすぎ 順位も声援も投げ込みも視聴率もネイサンに負けたのかw 母国のしかも地元開催なんだよね?w
>>535 ちょっと普通の日本人の発想じゃないねUSMは でも長年チンケなことを続けているのに一般は全然騙されてないって言う ヴォロにも投げ込み多かったなー 地元なのに宇野への投げ込みの少なさにはびっくりした
SPジャッジ傾向(上下カットされる最高値出した国は●、最低値は▼) ジャッジ順 米 日 露 独 中 加 ウ ス 仏 (1位ネイサン) GOE 平均より高 ○ ● ○ ○ ○ PCS 平均より高 ○ ● ○ ○ ○ GOE 平均より低 ▽ ▼ ▽ ▽ ▽ ▽ PCS 平均より低 ▽ ▼ (2位宇野) GOE 平均より高 ○ ○ ○ ○ ● PCS 平均より高 ○ ○ ○ ● GOE 平均より低 ▼ ▽ ▽ ▽ PCS 平均より低 ▽ ▽ ▽ ▽ ▼ (二者比較) GOE ネイ>宇野 米 中 PCS ネイ>宇野 独 ネイ=宇野 日 GOE コリ>宇野 米 独 コリ=宇野 日 加 ウ PCS コリ>宇野は無し
>>538 そりゃ努力家のイケメンとただのチンケとの差 >>535 ほんとこれ チーム戦の国別なのに「打倒羽生」記事が出て羽生に総合で勝ったあああ!の大騒ぎ 個人戦で羽生の四連覇にコイツの勝利は無関係なのに 羽生の戦績が埋没・合算されてコイツ1匹で6連勝するみたいな また人数水増しして史上最多応募数!とかやるんだろうな もう観客数水増しのイメージしかない
>>538 悪質デーオタも随分と冷たいな 宇野応援アピールはSNS限定かいw >>542 これ結構前から何度も宣伝してるのにそんなに集まってないのかな 名古屋に関して言えば 地元の人がGPFで本当に見たかったのは真央なんだよ 宇野には何の思い入れもないから歓声や投げ込みが少なくてもしょうがない
>>539 これずれ過ぎて判断できないから、何もないところは−とか入れた方がいいよ そうすればずれてても何番目で判断可能 >>539 乙ありです フランス酷いwドイツはもしかして豆嫌いかな >>542 それ日付見たらわかると思うけど11/10からずっとやってて 全く話題にならなかったヤツw ここでもチラッと話出てた 雨オタと露オタの怒りの解析やスロー動画比較が楽しみだな
>>547 浅田さんて地元で人気あるの? どういう家庭なのか地元の方々はみな知っているんじゃないの? 昨日の惨状とここでの書き込みを見て 慌てて投げ込みサクラ要員を用意していたり 宇野タオルを配布したりしてそうw また宇野宣伝のためにお金かかっちゃうねw
宇野や高橋や、宇野押しの変な行動をしている関係者以外の下げはNGですよ
>>549 一ヶ月も募集してるんだw 集まらないんだろうねw >>549 ドイツには縁もなくばら撒いてないから盛ってもらってないんだな >>552 多分宇ノ気は GPFでは宇野優勝&平昌金メダル候補筆頭になって大人気になって スポンサーがバンバン付くから後で費用回収が出来る! と捕らぬ狸の皮算用だよ でGPFが駄目なら平昌で宇野が金でCMがバンバン来る! とまた短冊を書く 羽生はカナダにいてても世界中のファンや信頼置ける人たちが自主的に誕生日おめでとうやってくれてる 特に毎年ファイナルで羽生が誕生日を迎えることが多いからイベントの一つになってるけど地元開催なのに投げ込みも少なく他国選手の人気に負けてる宇野の誕生日になんでそんなことせにゃならんの 袴といいカレンダーといいその他数え切れないほどの羽生の真似 自分は羽生と同等だから同じことやってもいいと勘違いしてるところが恐ろしい こいつもうフィギュア界から消えて欲しいわ 日本の恥
>>551 真央ちゃん大人気だよ 地元に大切にされてる @先日からやたら大オタの人達の今日のチケット求めるツイを見かけるけど 試合が恋しくなったのか昌磨の応援かはたまた別なのか デーウノタに指令が出たようだよw
>>559 デーウノタの内のそうかそうかの動員召集だろう 今日は女子のSPもあるしね >>548 失礼しました修正版です(まだズレていたらすみません) SPジャッジ傾向(上下カットされる最高値出した国は●、最低値は▼) ジャッジ順 米 日 露 独 中 加 ウ ス 仏 (1位ネイサン) GOE 平均より高 ○ ‐ ‐ ‐ ● ‐ ○ ○ ○ PCS 平均より高 ○ ● ‐ ○ ○ ‐ ‐ ○ GOE 平均より低 ▽ ▼ ▽ ▽ ‐ ▽ ‐ ▽ ‐ PCS 平均より低 ‐ ‐ ▽ ‐ ‐ ▼ ‐ ‐ ‐ (2位宇野) GOE 平均より高 ‐ ‐ ○ ○ ‐ ‐ ○ ○ ● PCS 平均より高 ‐ ○ ‐ ‐ ‐ ‐ ○ ○ ● GOE 平均より低 ▼ ▽ ‐ ‐ ▽ ▽ ‐ ‐ ‐ PCS 平均より低 ▽ ‐ ▽ ▽ ▽ ▼ ‐ ‐ ‐ (二者比較) GOE ネイ>宇野 米 中 PCS ネイ>宇野 独 ネイ=宇野 日 GOE コリ>宇野 米 独 コリ=宇野 日 加 ウ PCS コリ>宇野は無し 宇野のゴリ押しは最近に始まったことじゃなくて 全日本の放送でもジュニアの他の子は放送がないのに 宇野だけは放送されたりジュニアの頃からゴリ押しされてる 名古屋だと第2の真央に育てたいらしくかなり小さい頃からテレビに出てたし 名古屋の人も辟易してるのかもね
>>562 他選手を見下した勘違いしたのになるわけだわ 山田さんのご威光だね >>561 ありがとうございます!見る専ブラ等によるので、ずれはどうしてもしょうがないです でも何個目か分かれば問題ないので! >>559 デーオタ会場行くんだ 昨日TV映え()しなかったから今日は豆タオル買わされるのかなw そうかそうかの動員が掛かったって事は 宇ノ気USM中京も必死ということなわけで 宇野にプレッシャーかかりまくりだなw
>>567 あと家でリアタイで見るように指令が回ってるはず 数字を少しでも押し上げるためにね チケットなんていくらでも手に入るんじゃないの? どうせデーオタなんて大した数いないんだし空いてるし 動員なら黙って行くと思うがわざわざ呟くところが何かのアピール臭くて胡散臭い
アピールじゃなくて上層のそうかデーウノタから下層への指令だと思う>つい チケット探してるついを書き込めばチケットがない=大人気を演出できるし 下層に周囲の知人にもTVリアタイで見るよう勧めろよ!ゴルァも示せる
JGPF2017女子のGOEはマトモ エテリ組の女子の方が宇野ネイサンより繋ぎが濃い シニア男子はISUぐるみで勝たせたい選手が宇野ネイサンだから ジャッジがルールブック無視して点数出すんだね
コリャダ発言訂正が出たね スケ連が頼んだ通訳って誰だろう あの誤訳は酷すぎる まさか動揺させるためにとかじゃないだろうな
>>570 信者は一番人気だのチケットが取れない!!!!だの粉飾工作活動が命だものね USMがやってることと重なるんだけど アホウノタ hmzero5 @ 現在のフィギュアスケートは加減法で点数を付けるので「SPで100点は容易に出ていい数字ではない」とか 技の基礎点がそもそも高いんだから、算数できないんですか?って言われますよ。 ソチの時「転倒したくせに金メダル取りやがって」って言ってたデーオタと同じレベルですけど、 それで良いんですか?
>>573 ISUがコリャダ発言を訂正 GPファイナル、ロシア出場禁止問題で混乱 12/8(金) 15:59配信 デイリースポーツ 「フィギュアスケート・GPファイナル」(8日、日本ガイシホール) 国際スケート連盟(ISU)は8日、7日の男子ショートプログラム(SP)後に、18年平昌五輪の出場停止処分を受けたロシアから出場したミハエル・コリャダ(22)の発言について、訂正と謝罪を行った。 会見での日本語、英語訳では、コリャダはIOCの決定について「ロシアがやったことを考えれば、当然の処置。自分としてはそれに従い、 ロシアの代表として出ることはない」とされていたが、日本スケート連盟が契約した通訳の訳に誤りががあり、 正しくは「ロシア選手が出場できるのは正しい判断だったと思います。正直に言えば、ロシアチームが参加しない五輪は想像できないからです」だったとした。 担当した通訳も誤訳を認めているという。 悪質デーオタって高橋全盛期は合宿までしてヒエラルキー上位が指導してたんでしょ? 昔賢者のワンコとかいう基地デーオタが合宿の話をしてたと思う 別館が羽生アンチのデーオタウノタの巣窟なのは分かりきってるし 宇野のためにバカみたいな応援が復活したり号令がかかっても驚かない とにかく羽生に人気で勝ちたいみたいな下らない動機は高橋ヲタ時代と変わらないからね
>>575 宇野はそもそも回転不足でも転倒でも減点されるどころかPCS高騰という謎採点だしな 普通はPCSも抑えめになるのに宇野だけガンガン上がるからひどいものだよ ソチ五輪の羽生はSPノーミスで史上初100点超え果たしたがFPで回りきって転倒で基礎点貰っても相応の減点くらっている それでもなおトップだったから金メダル取れただけ 羽生が前半崩れても後半何とか持ち直したのに対してパトリックが前半好調かと思われたが後半ボロボロになり負けた 金銀メダリストが本来の演技では無かったからタラソワもきついコメントしていたけどあれは彼らの神演技知っているからこそ 昨日の残り分でしょ? さや*今季も笑顔で☺︎ @saya_shomao1 昌磨くんのバナータオル、間も無く完売しますって言ってる
宇野が世界中から不正採点疑われているし一般人への人気もないし散々なのに現実認めない宇野陣営アホか
>>579 ミッション終了って感じだ お仕事感でてる >>579 そう言った方が売れるから 残りわずか!とかやると思わず買っちゃうやつ >>576 スケ連は何やってるんだ?コリヤダに謝罪したんだろうか これはコリヤダの足を引っ張るためと疑われても仕方あるまい >>576 うわーひどすぎる こんなセンシティブな問題をここまで捻じ曲げて配信できるセンスが異常 これわざとじゃねーの? >>580 カルトだからね 彼らは彼らだけで作ってる閉鎖社会で生きてて 価値観もその中だけで通用するもので生きてる はたからみる一般人には基地外集団 ロシア語から英語の訳は合ってたみたいだから、英語から日本語の訳が間違ってたんじゃないか? (英訳を見た人が誤訳じゃないかと言ってるツイがあった)
>>591 自分もツイで見たな 英訳と和訳がかなり違っているって呟い手た人いた 大会主催者が謝罪だってね 重ね重ねやばい大会だわ 誤訳ってレベルではないよ
日本連盟の通訳ってやっぱりロクでもないのしかいないんじゃね? まさか英語→日本語訳はまた田村明子?
>>593 オイオイ まさかのロンパルディア後再び? だったら面白いんだけど単なる不具合かな 凄いデリケートな発言だからいつも以上に慎重に訳さないと駄目なのに ちょっとニュアンスが違うってレベルの誤訳じゃないよねこれ どうやったらあそこまでまるっと間違えられんの?
でもこの誤訳見てコリャダカッコいい!とか惚れた!とか言ってる無責任なスケオタいっぱい居たわ ロシア相手にそんな低レベルの話で済まねーんだよ! 翻訳した奴田村かな? 自分の中で勝手に選手の人格作り上げて盛り上がるような思い込みの激しい奴だろ
名古屋は日野のお父さんに通訳頼めばいいのにそれ無理なん? 名古屋なのに?
今回は問題が問題だから誤訳は訂正されたけど 今までだってインタとか全然違う訳になってたことあるんじゃないのか
名古屋ならショートトラックの国際試合をする方がいい(TOYOTAの後援も入るからW杯) 過去、ジュニアワールド(ショートトラック)が大阪で行われていたな フィギュアは満智子先生がUSMを名古屋に入れてから録な事になっていない
>>602 そんなすぐに一般人がいきなり通訳できるほど簡単じゃないよ すぐ日本語に戻して報道に使える言葉に変えなきゃいけないのに >>669 日本スケ連が頼まなかったのだろう>日野くんのお父さん USMや山田組じゃ知らないだろうし 朝出ていたノービスAの男の子、名東の選手だから 門奈コーチが正しい跳び方を教えるだろう(安藤さんもいる) >>600 コリャダの身の危険を心配した身としては安心したけど 通訳は平和ボケしすぎだよな ロシア語話者だろうが 全日本でも売るんだw @昌磨くんのバナータオル、売り切れました。全日本でも販売するとの事
今日のロシア語通訳は男性だとツイでみた ジュニアのプレカン
>>608 売れ残ってんじゃない実はw 全日本に羽生が出場すれば色とりどりの凝った自作バナーに埋もれるでしょ >>613 そうらしいね 英語を日本語に訳す時にやらかした 本当に名古屋GPFろくなことないね >>605 日野くんのお父さんFaOIとかで通訳してた気がするんだが ロシア人だし選手も話しやすそうだし 通訳が映ってる画像見たけど田村じゃなかった 地味ーな痩せたおばさんだった
ロシア語から英語は誤訳なし つまり英語から日本語の通訳がやらかしたか >日本スケート連盟が契約した通訳の訳に誤りがあり って記事があったけどいつも通り田村じゃないの?
英→日 の過程であれほどまでの歪め方ってイミフだわ 謝罪した大会主催者ってスケ連かしら 小塚は地元の応援で点数うpするとか明言しちゃうし名古屋の宇野のことしか考えられてない大会だよね
空気読まずに投下します 中国杯後の伊ポッドキャストより(宇野に関する部分/和訳未出) 中国杯でのフェルナンデスとコリャダの話題から M)スケートカナダの優勝者はショウマ・ウノだった。 彼のライバル達とは大きなギャップのある決定的な優勝だ 彼はまた総合300超えで、そしてこれは習慣になりつつある。 しかしここでこのスケーターについてリスナーからの質問がある。 「昨季ワールド以降ショウマ・ウノがスケーティングスキルと繋ぎで得ている スコアを説明してもらえませんか?ハニュウやフェルナンデスのプログラム で見られるような平均的なそれらと彼のやっていることを比較すると、 私にはこれらの評価が理解出来ません。」 僕からは正直言ってこの質問には答えることはもはや出来ないよ。 アンジェロがトライしてみて。 フェルナンデスではなくパトリック・チャンとハニュウで、それらの要素 スケーティングスキルと繋ぎに関してね。 A)(※前略/アンジェロ的ウノの良い所をまず挙げている) 何故彼はよく過大評価だと見なされがちなのか?それはよく両足とも氷に 乗っているからだと思う。また我々はここで少し慎重になる必要がある。 彼はフォアのクロスオーバーにおいて両足でとどまることをもたらすテクニック を持っている。それが彼のクロスオーバーのやり方であり別に素晴らしくもなく 美しくもないけれど、だって事実だからね。 しかしながらスケーティングスキルとして評価されるのは一つの事に関してだけ じゃないんだ。そう、という訳で…スケーティングスキルにおけるショウマ・ウノ の強さを説明しようとトライしてみたけどね。
>>517 ネイサンもPCSは貰ってるけど 宇野の爆ageが凄まじいからね 本来なら10点以上離れてるはずなのに >>620 無様に転倒した宇野と1.8差だけだもの SPからネイサンには優勝させないというのが伝わってくるよね おまけにFSは宇野が最終滑走 一連の流れに米国人も微妙でしょう >>605 P&Gでプルシェンコの和訳してて人はプーチンの同時通訳もしてた人だったよ >>605 日野選手の父親は国連で働いてるエリートだから同時通訳位は出来ると思う 大会主催者側が謝るってスケ連になるの? 宇野がフォアクロスで完全に片足に乗って1歩ずつクロス踏むの見たことない 常に両足ベッタリで一瞬片足持ち上げるけどしっかりクロスするまでキープできずにすぐ足を下ろして両足でツーみたいな感じ
>>608 なるほど 12年にデーオタが羽生を威嚇するためにバナーを広げて振り回し 奇声を上げて罵声浴びせたりの再現も可能ですよね 宇野はどんどん高橋陣営がやって来た汚い下品な部分を受け入れてるね 自分のヲタがバナー振りながら羽生を威嚇してもニヤニヤしてそう 高橋の皆さん一緒に戦って下さいを思いだした きっしょい 唯一のウノタのツイ友が、半ば意地になってRTやらいいねやらしてくるので いい加減に頭に来て、フォロー外した それなりに長い付き合いの人で、まともなスケオタだと思ってたんだが なぜ宇野のインチキに気がつかないんだよ! 彼女がいなければ、自分のTLには宇野ageする人なんて皆無 そもそも、ロシアの件やボーヤンの怪我を完全スルーしてるんだから ろくなスケオタじゃなかったんだね あー、すっきりした
順位は気になるからどうしても最終滑走者の得点が瞬間最高視聴率になるんだよな 宇野の得点が出た時がーってやりたいための順番でもある気がするわ
>>598 ロンバルディアだよ 残念な大会だけど一応 >>625 カルトの威嚇行為をとうとう宇野陣営がはじめるんだ もう宇野は悪質街道から後戻りできないな まちこさんが名古屋を汚すことになるとはね残念だよ でも今日はドクターXみたいな20パーセント越え番組はないから 最後が盛り上がるかな 軒並み裏番組が弱いのは、羽生が出ることを予想して各局が避けた結果かな 須本が台のりしたし、女子が上位に行けば、そこそことれるかも
>>619 続きにも少し出てきたので一応 その後「繋ぎ」視点でコリャダを絡めたジャンプ前のエントリー方法の話から M) 彼にはPCSを得られる二つの側面があると思う。 まずはスピード‐昨季よりより速くなった。 そして以前からずっと彼のメインのセールスポイントである完全に制御された 上半身の動き、特に腕。両腕のムーブメントの使用法はおそらく彼が両足を どうしているか?ということからジャッジの関心をそらすのに役立っている。 彼がしばしば両足であるという事実から話を始めるよ。 彼はおそらくスケーティングスキルと繋ぎにおいてハニュウやチャンと同じ リーグ上にいない(同じ土俵ではない)。 パフォーマンス(PE)においても話すことが出来る。フェルナンデスの場合 INとCHやコンポジションに関して話すならば、私の意見として彼はウノよりも それ以上の何かを持っている。その時点で比較にならない。 >>625 いや、今の羽生にはいくら頑張ってもかなわないよw みんな自作の綺麗なバナー振ってるからね あんなタオルバナーなんてきっと埋もれて目立たないよ しかし本当にスケ連はやる事露骨だな 全日本もバナーは手持ち以外禁止だっけ? 全日本で特定選手のバナータオルだけ売るのって違和感しかない
>>628 視聴率はそうとは限らない 宇野の最終滑走は採点の操作のためだと思う ジュニア男子終わったけどPCS高く出てたな これはSPに続き思いっきり盛るかな
>>631 各局が羽生を避けたのは間違いない 羽生はGPSですら取ってるし 2年前だったかワールドで野球とサッカーと被った時にも勝ったぐらいだから 重なってズタボロにされるのは避けるよ 今はごく少数のLIVEのスポーツだけは数字が取れる時代なのは 各TV局が一番知ってるはず >>633 バナーは禁止でも投げ込みは可なんだよね? 羽生が全日本に間に合うかどうかはわからないけど 出たらプーさんの雨が降り注ぐのは必至 宇野は白菜2,3個じゃない?w >>633 全日本は名古屋でもなくて首都圏だしね 普通に羽生ファンが圧倒的に多いと思う 元々のファンの数のスケールが全然違う 全日本も貼り出すバナーは禁止だけど 手持ちは禁止されてないはずだから 多数のファンが自作バナー持ってくるんでは? >>638 プーは中韓がいないと降らないけどね 物はさておき降る数は平等にとか馬鹿輔連がいい出しそう >>638 昨日野菜ぬいぐるみの投げ込み隊が出るかと思って密かに期待してたのに なかったなw >>638 いやー白菜ネタすら忘れられてると思うw ガンディーのーSPがUPされてた やっぱり予想通りだよね
スポーツベ内閣なんだこりゃ?宇野が前なの? そしてこの発言 武井壮「ま、宇野くんはね、推しも押されぬトップ選手ですけど」 >>634 これ他選手だったらそーかデーオタが大暴れ必至だよ フジンブもヤサイや拡声器持って活動始めそうじゃん この件はスケ連が宇野だけ特別扱いというのが証明できていいのでは? >>640 全日本に中韓が来ないとでも? 近いしチケット取れたら人数はともかく中韓のファンも来るよ >>635 それが一番だと思う スポーツ番組は他の番組見てても結果だけ見せて」と言って 変えて見る事たまにあるからw コリヤダのコメント誤訳、酷すぎるね 名古屋GPFは色々と黒歴史になりそう 宇野といいスケ連といい日本の恥だわ
そのうちショーでもバナー禁止でバナータオルだけOKになったりしてw
>>639 羽生オタだけじゃなくて他オタも手持ちバナー頑張るでしょ 今回の宇野陣営の汚さに対抗しようとするよきっと 宇野陣営も輔連も汚さを隠そうとすることすら放棄したんだな 小塚に喋らせた内容や誤訳での謝罪…ミスをやらかしすぎだよね 宇野のためになりふり構わずで内部もだいぶおかしくなってるのでは?
■ワイドスクランブルで宇野に対して台本丸出しの賞賛() ジャーナリスト末延「天性のスター、全身がスターっていう感じ」 司会の橋本「我々おじさんからみても可愛い」
不細工で頭悪そうな感じでスケートも大した事無いのにね さっさとルール変更されて対応できなくて消えればいいのに
>>653 スケ連内部も派閥争い中て感じかな 面と向かっては刃向かわないけど 主流のUSM中京組以外は今季からは関大閥を中心として 宇野陣営のバカ騒ぎ(やらかし)を一歩離れて冷めた目で見てるって感じ 基本的に稼ぐ選手を抱えてる陣営が権力を握るからね 今までは浅田のおかげで中京が一番強かったのだと思う (羽生は海外拠点なので派閥争いは蚊帳の外) 宇野が平昌後もノースポンサーだと中京の力が落ちるので中京組は必死 そうなると反対に関大閥(除く長光チーム)やその他は権力が上がるから 宇野に対して冷めてるんじゃないかな >>721 高校時代授業風景を撮せなかった人がスターですか? (中京はスポーツクラス撮影おkなのに >>653 カーニバルオンアイスでDJが宇野にこの日一番の拍手と歓声を強要した件で 宇野側のダーティさがわかりやすく出てしまったからね ああやっぱりそういうことなんだって思った >>723 強かったか?>中京 今も関大の方だろう>聖子がスケート部の名誉顧問 実況にいるアホウノタ 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/12/08(金) 19:54:07.37 ID:0whbzSvS 宇野優勝!! FS330点!!!
>>657 絶望的に頭悪くて高校の授業には全くついていけなかっただろうよ そんなバカを写す価値無しって判断だったろう >>656 中京まちこが自分のカネと名誉にためにUSMに魂を売ってしまったことで 暗黒で最凶の集団がスケ連に出来上がってしまったね でもって橋本の関西大にも宮原でバランスをとってるようだ 国内外様の三原や新葉は大派閥と拮抗するとやはり待遇の酷さが露骨になるのがつらい しかし女子見てても点数インフレしてるように感じる これは宇野は見た目ノーミスなら 勝たせるの見え見えだな さてシナリオクラッシャー頼むわ
>>661 そもそも通学していない可能性 小学校からろくに学校行かずに朝から晩までスケートやっていたと豪語しているしね 宇野のコメントやプレカン等での態度や書いた字の汚さからまるで教養ない人間なのバレバレ >>664 ネイサンが見た目ノーミスなら ジャッジがアメリカ寄りだしわからないよ >>667 あり得ない ノーミスならまだ誤魔化せるけど宇野は無理だわ >>660 算数も出来ない馬鹿 自分の好きな選手の限界値くらい知っとけや >>670 宇野はクワド飛べないからあり得ませんw SP113点はどうしたよ池沼宇ノ気 >>670 そもそもクワド跳べないだろパーフェクトとか問題外 3.2回転のくせに >>671 好きでも何でもないからねえw ただの工作員だから 試合前だけ威勢よくて結果出たあとはカサコソ去るゴキブリのくせに 女子もガンガン跳んでいる3Lzをプログラムに入れない宇野先生 基礎のスケーティングも怪しい宇野先生 ジャンプ抜け対策と称して靴に手を加える宇野先生 ジャンプが全てちんけな宇野先生
高難易度クワドジャンパーと言いながらも4SやばいLzは3Lzすらダメ そもそも宇野のクワドモドキは3.2回転ジャンプと世界中に見抜かれている スピンは体固くて汚いポジションな上に軸ブレするけど何故か高い加点 一時期ビールマンスピン練習してますアピールしてウノタが美麗と言っていだけどすっかり無かったことに ドヤ顔でクリムキンイーグルモドキやっても体幹鍛えていないから支えきれず尻突き出して醜いポジション ステップは両足漕ぎ漕ぎでもスピード出ないし腕振り回して表現力() 全体につなぎスカスカで堪えたり転倒したりお手つきしても何故か減点されなかったり高いPCS 寝坊してもへらへらしていられるのは宇野が何やらかしても高得点が確定されているからとしか思えない あんな低レベルのスケーティングスキルで苦手なものはないとかオールラウンダー()とか日本のエースじゃなくて日本の恥部だね
>>675 工作員が宇野「も」見逃しだと認めちゃってるのねw ファンではなくいかにもお仕事で笑った >>677 衣装に勝手にハサミ入れても怒られるどころかage記事書いてもらえるのは宇野先生だけ! ライスト見てボロノフ素敵〜 なんて魂の演技なの とても30歳なんて思えないわ 素晴らしい 涙が流れるわ
苦難の連続だったろうに素晴らしい brilliant なんて素晴らしい 泣くわ
ヴォロ兄N杯よりTES3点位下がっててPCSほぼ変わらず リッポンN杯よりTES10点位下がってPCS2点上がってるw アメ押しジャッジ対豆押しジャッジの対決だ!
いやもう良いわ 宇野がスコア伸ばそうが本当に感動した演技があったんだしさ ISUがパンクしたら笑えるわ
ジュニアも女子もPCS盛り盛りだったからね(ジュニアや女子の演技は良かったが) 男子も当然盛り盛り 宇野にいくつ出すつもりか
宇野はUSMなんだから、中京もTOYOTAも辞めてくれ 満智子のせいで名古屋をUSMに汚された USMなんか消えろ
死にそうな顔してた 凄い緊張してそう これはダメかもしれん
>>686 最後の行訂正 出来る方がいらしたら、断片などまとめておいて頂けると助かります ネイサンの点数微妙ー そりゃヌケコケあったからしゃーないが
ネイサンあかんわ 頑張ってほしかったけど もうこうなる運命だったのかな
宇野が同じように転倒してもネイサンに勝つだろうな もう終わった
>>694 ネイサン見逃すかと思ったけどアンダー取られたかな 上にあるイタリア実況二人組のポッドキャストもだけど やっぱりあの謎PCSの理由誰も解説できないんだろうな 実質三回転のクワド認定にコケようが上がり続けるPCSなんてどうしろと
ソチのGPFみたいだね 高橋以外が体調不良だっけ?
>>632 乙 やっぱり腕の動きで拙い足元から目を逸らしてるって評価なんだなw どう考えてもあんだけのPCSが出るのはおかしいよなぁ >>708 威張れた演技じゃなくてもいつも「300点越えー」ってやるのが宇野陣営なので むしろ盛大に盛り採点してくれた方が訴えかける良い資料になる気がしてきた そうでも思わないとやってられない
Shoma Uno JPN: 4Lo(ur?fall), 4S, 3A, 4F(ur?hangs on), 4T(ur,2ft,step), 4T(<<,step), 3A1/2Lo3F, 3S - lots of iffy landings there, will see what gets called
ジャッキーレポ @rockerskating 8 秒 Shoma Uno JPN: 4Lo(ur?fall), 4S, 3A, 4F(ur?hangs on), 4T(ur,2ft,step), 4T(<<,step), 3A1/2Lo3F, 3S - lots of iffy landings there, will see what gets called
>>717 超高難度4回転サルコウ成功!ってやりそう 今まで見たことがないレベルのトラベリングなんだが…
安定のシナリオクラッシャーぶり発揮 本命になるとgdgd
ウノタざまあああああああああwwwwww ネイサンおめ!!!!!
さすがシナリオクラッシャー 取り合えず着氷したクワドさえちゃんと飛べてりゃ勝てたのにな モドキじゃこれでも貰いすぎ
ネイサン 286.51(183.19) 宇野昌磨 286.01(184.50) コリャダ 282.00(182.78) 赤パン 266.59(178.82) リッポン 254.33(168.14) ブラウン 253.81(164.79) Shoma Uno JPN TES 94.14, PCS 91.36, -1.00, FS 184.50, TOTAL 286.01 into 2nd behind Chen by 0.50
やっぱり自分の予想が当たったかw 宇野は絶対にシナリオクラッシャーなんだよ ネイサンやコリャダがgdgdで勝って当たり前の状況になったら却ってやばいんだよ 宇野はね プレッシャー掛かってのみのメンタルが潰れるから
宇野ざまあ! とことんチャンスをものに出来ないやつ こんなチャンスもい2度とないのに まじで現役ノータイトルで終わりそう ウノタざんねーん
gdgdだったもんな やっぱり風除けいない大会はメンタルに来るのかw
>>739 そもそもフリー1位もおかしいよ フリー1位はコリヤダだろう 絶好調のノープレッシャーでヘラヘラしてたわけだが どんな言い訳くるかな
実況のウノタがタイムオーバーさえなければタラレバのオンパレードwwwww ノーミスしてから言えよ
予想される煽り ・1位と僅差の2位! ・フリーは1位!
さすがにネイサンはちゃんと回転してるからね 神様はいたんだね 努力してるのはわかるけど努力したら全部認められる世界ではない
ネイサンの点数抑え過ぎたから 宇野と僅差になり過ぎw 本当に危なかった
メンバー揃わずグダグダな中 グダグダの演技で2位 なんだよこいつ
今回もタイム超過なければ優勝だった!ってやるのかな
ネイサン勝ったんだね あれだけやらかしてフリーあの点数しかもPCS高止まりなのが信じられないけど
まだ見ていないけれどレポの内容の割に点数出すぎじゃね?
こんだけ優勝約束された試合ないよ? メディア総出で宇野凄いキャンペーンやったのに やはりこいつはプレッシャーに弱い
よーし気持ち良く地上波観るぞー⊂( ˆoˆ )⊃ざまあああああああああ
羽生やら主要メンバーが不在だとこうも盛り上がらないんだね なんだこの試合
テレ朝始め各局は宇野大先生のFS1位の素晴らしい演技をノーカットで放送するようにw
スターが不在だと盛り上がらないんだよ LIVE(試合含む)ってそういうもの
こういう時こそ検証大事だね あのgdgdにどんだけ盛ったか
日本勢6連覇()ならずー これで宇野も3冠取れないことも確定 どうやって羽生超えるのーー
大技()挑戦して日本男子6連覇()!じゃなかったのかよ とことん持ってないやつだなw
変なところで「ほら出来レースじゃないでしょ」と言わんばかりの調整してくるのムカつく それでもメールは送るけども
ネイサンおめでとう いやぁストラスやら色々大変だったけど良く頑張った ウノタざまぁー ちゃんと技術のある人が勝つ 当たり前だけど本当に良かったわ
マスコミは(日本勢)6連覇へ!って煽ったんだから連覇途切れる!ってやれよ
>>769 競技をナメすぎてるとこういうことになるよという良い教訓 まるで昔話みたいな展開 >>757 宇野はな、毎回1位にはならないことを確定させてからISUが点を盛るんだよ スケ連、ATMありがとー!ってね 採点方法は変わったけど大事なのは順位なのは旧採点時代と変わってないから ISUは国際大会の主要大会での1位だけは宇野に明け渡さないように死守してるな ほんとほんと この試合で勝たなきゃいつ勝つんだよ 羽生、ハビ、パトリック不在でしかも地元開催だよ? ほんとプレッシャーに弱いな ざまああああぁぁ!
>>746 タイムオーバーは仕込みミスなんだから試合する前から-1だっつうのw アホなのかな? 見逃し爆上げで優勝するかと思ったのにさすがにアンチの予想の斜め上をいく宇野だった それにしてもあの酷い演技で184は高すぎだが 散々他選手の功績まで混ぜてGPF6連覇なるかと煽ったテレ朝は恥を知れ 宇野では6連覇できなかったよ
羽生なら少しでもミスあればえげつない減点されるのに宇野は守られているね それはネイサンも同じだけど今回は二人のPCS上げるための試合としか思っていない
取り合えずISUサイドからのおかしな宇野上げはこれで一段落して欲しいわ 地元ファイナルはこんなグダグダで終わったしな 輔連は諦めないだろうけど
>宇野昌磨がコンビネーションジャンプをつけなかったのは、2本目の4Tが回転不足になり、何をつければいいのか分からなくなったから。とキス&クライの会話から聞こえてきました。 (゜д゜)ポカーン
>>750 さすが宇野この出来じゃアメ公もNOって言うでしょ >>779 でも正直そんなつまらない理性働かせて1位は守ったぜってやるより 今から反省して全部刺した方が余程信頼回復できるのにね >>785 これはリングサイドでまたジャンプ指示が飛ぶな 日本勢6連覇()とかわけのわからん煽り笑ったわ 高橋羽生羽生羽生羽生で途切れたな ほんと雑魚
>>667 ドコー?息してるー? ざまあああああああああああ あーいい気分 ヘタレ白菜よシナリオクラッシャーぶり乙 >>785 あれぇ? 計算しながら滑ってるってドヤってたのに ここまでお膳立てしてもらって優勝できないなんてびっくり
アンチながらびっくり! ここまでタイトル取れないとは しかもネイサンも不調なのに
おーいあんなに煽ってた日本男子6連覇()を途切れさせたのね
はー雑魚 とりあえず6連覇途切れたぞ どうしてくれる
>>805 ネイサンの演技見てライスト中断してゲームやってたわw いま結果知ってびっくり 本当に持ってないねこの子 あとで録画みるの楽しみー 日本男子連覇を止めた責任を取ってもらおうじゃないか
羽生が出てたら個人で5連覇だったかな 宇野まじで使えない
6連覇とか先人の偉業に腰掛けようとしたせいで自ら連覇途切れさせた戦犯になるとはw バカすぎw
>>795 デーオタがまたキレるわw この不良債権!シナリオクラッシャー!(怒) ってね エキシの大トリは宇野の予定だったろうに クラッシャーぶり凄いわ
>>779 じゃあISU がトップに据えたいのはネイサンハビエルとノーミスの羽生って感じなんだろうね たしかに宇野をフィギュアスケートアイコンにするのは全力拒否なんだろう プロトコル見ると限界まで爆盛りしたのに優勝されられなかったってはっきりわかるよ
>>813 風避け&点数を分けてくれる人がいないから 823 名無し草 2017/12/08(金) 21:32:11.84
>>819 フィギュアのアイコンって普通に羽生だよ >>821 盛れるとこ最大に盛ってる これ勝たせる気満々だったろ 羽生も前は転倒してもPCS出てたけど今は宇野のほうにいってしまったのかな 他の選手なら多分170台だろう
地元の声援加点()でメガ盛りしてもらっても勝てないってどんだけよ 宇野の実力だね輔連も大バカだねえ
スター不在で矢面に立たされたら案の定gdgd 見てないけどさすが名古屋開催gdgdファイナル 歴史に残る試合だった 明日は是非全局で宇野のgdgd演技ノーカットで小塚あたりに解説してもらいましょう きついよなー
4Tが回転不足になったからってコンボはそのまま跳べるでしょアホじゃないの 2Tでも付けてたら優勝だったのにねーほんと持ってないな
危うく優勝するところだったと言う神のコメントが頭の中で鳴り響いてるわwww
自国しかも地元の名古屋で勝てないって凄いね宇野さん 事前にわざわざ取り巻きがあれだけ宇野のジャンプは悪くないアピールしてくれて 盛られてもそれは声援のせいなんだよ!!アピールしてくれたのに 優勝できないわ声援少ないわ
>>836 ネイサンはツイトレンドに入ってるけど 宇野はいません… あの漕ぎまくって汚いクリムキンするだけのコレオで ブラウンに次ぐ2番目の加点もらってるしマジ盛りすぎ
>>836 女子が神演技続出だったから13%前後はいくんじゃないの? ツイではネイサンおめでとうとヴォロノフの演技で盛り上がってる 本当に持ってないよな 羽生ハビPチャンボーヤンもいない ネイサンもコリヤダもミスが多かったのに 1人だけ最大限盛りに盛ってUR見逃しありえないPCSでも優勝できない
朝日… 朝日新聞スポーツ@asahi_sports 宇野0.5点及ばず、チェン優勝 GPファイナル 朝日新聞スポーツ@asahi_sports チェン、ジャンプミス目立つ GPファイナル
300ゴエー豪語してたウノタいなくなっちゃったwww
これ絶対あるだろうね >メディアはSPでタイムオーバーさえなかったら宇野が優勝煽りくるよ >宇野にだけは毎回たらればあるから
>>846 憤死したんじゃね? 今頃宇ノ家もめっちゃキレてそうww >>842 そこ腹立つんだよね 誰か指摘しろよと思ってる >>845 従軍慰安婦捏造反日アカヒはまともに読む価値なし 宇野よ…アンチ目線でも羽生不在のこの試合は何が何でも絶対優勝させてもらえると思ってたのにこのザマw ここまで持っていないヤツとは思わなかった もう二度と羽生と対等に語らせないで欲しい
>>830 トップの頭はネイサンや羽生が持ってると再認識された試合だった あーあやっちゃったw マジで持ってないな宇野 名だたる名選手総欠席 自国開催でも優勝できないとかw これじゃ五輪のメダルなんて一生無理だよ!
これでよく羽生と同等になりたいだの言えるな 羽生は最後のジャンプ3Sなんてみっともない真似は絶対しない
ジャンプの練習にアメリカ行ってたから時差で体調不良になったとか言いそう
>>856 インフルから体力が戻ってなくてーじゃない?w >>852 やっぱりトップ取るには頭良くなきゃ無理ー 羽生はプレカンから賢さ目立ってたがネイサンも対だね >>816 いや早々と宇野を捨ててネイサンネイサンだと思うw ほら 普段から見逃しジャッジされてるから こういう大切な時に取りこぼすんだよ 自業自得だな @ 昌磨くんのFCCoSp3Vは足換え後のキャメルが2回転未満なのが原因です。 フライングキャメル-シットフォワード@-非基本姿勢A-足換え-キャメル×-シットサイドウェイズ B-アップライト(足換え後3基本姿勢×)キャメルが入らなかったので基本姿勢が2つになり Vがつき基礎点が3.5→3.0に。
>>861 そうか。の縁でそう言うわけにはいかないんだよ 満を持してバナータオル販売 国際大会でトヨタロゴ入りジャージ着てアピール 練習に寝坊して遅刻する余裕っぷり SPで盛大に転倒するも何故かニヤニヤ 結果 グダグダ演技で2位w日本男子6連覇()途切れるwだっさ〜
>>860 ごめん今日は他でスレ立てしてるからエラー出てしまうんだ 他にできる方いたらお願い 取り敢えず作った >>865 TOYOTAは頭痛いだろうな 世界中で不正を疑われる広告塔w 極悪デーオタのでーらぶタカコが神様は見ていらっしゃるのですって言ってたっけな 悪いことはするもんじゃないよね
グダグダでしたやん スローにすれば回転不足バレバレだわ酷い出来によく加点つけるな やっぱジャッジがクソ
羽生と同等の存在になりたいとか永遠に無理だな 10代のうちに主要な国際大会で優勝なしに終わったな
あー楽しいw全く地上波もライストも気分悪くなりそうだから見てないけど これからゆっくり見せてもらうわ
>>872 どの競技でもトップは頭が良く才能がある人だよ >>868 織田どうしちゃったんだ ついに宇野のジャンプのあまりの酷さにキレたか? 関大の総監督である以上 間違い推奨したくないのかな? >>869 織田がんばってくれ ここが大事な局面だよ バカすぎ やっぱりバカは勝てないんだよ one @hitsuji_one FCCoSpでキャメルの回転数が足りなくてレベル3Vになるの今季3回目やし!
>>875 ジャッジ見逃しっぷりがやばいよね 問題にならないのかな 織田はスケ連に媚び媚びしなくても実力で生きていけるから
スレ立てなら行ってくるけど 申し訳ないがテンプレどなたかお願いできますか
>>857 同意。 高橋と同じ、さしたるイケメンでもなくスタイルは世界にルックスでないね。 あーあ V6なんて身の丈に合わない捏造したから より惨敗臭が漂う「V6逃す」なんて見出しになったじゃんw ほんとバカ 共同通信公式 @kyodo_official 宇野昌磨2位、日本勢V6逃す − フィギュアGPファイナル男子
織田くん!全日本も是非宇野回転不足ガンガン言っちゃってください! やっぱ正義の味方だわ
今夜は穏やかに眠れそうだと思っていたが フリーのプロトコル見て、またムカついてきたじゃないかw でもまぁ、一般人は普通に「羽生くんとは違うね」という印象だろうし マスゴミでさえ、五輪の金銀なんて軽々しく言えなくなるんじゃない?
>>870 SPから見てもウズベキスタンとスウェーデンとフランス買収してんのは確定だなw 日本は恥も外聞もなくGOEもPCS盛り盛り 4Fも最初の4TもURだよねどう見ても コリヤダが銀だわ
まともに跳べてるジャンプがひとつもない みんな回転足りない プレロテで踏切がおかしいのはいつものことだけど、完全に回転も足りてない 織田が正直に指摘してくれてよかった 台落ちしてもおかしくない糞演技だぞ それでも勝てないのは大恥でざまあ
気合い入れて青系の衣装作ったのに 五輪金じゃないと恥ずかしいな
共同が「宇野2位 、日本勢V6逃す 」だってさ 本当だよなあ あんなに他選手の手柄までひとくくりで煽ってたくせに
トレンドは今日もネイサンに大負け宇野空気 視聴率もまずいかも
こいで〜ジャンプして〜こいでこいで〜ジャンプしてまたこいでクリムキンして〜 上半身は顔芸とマイムのみ 表現も何もあったもんじゃないw どの曲滑ってもここまで全く印象変わらないのってある意味すごい。ワンパすぎて笑う。 織田が当たり前のこと当たり前に言ってくれたんで少し気持ちが晴れたけど プロトコルみてぽかーーーんwww 開いた口が塞がらないわ
>>902 おそらくね 乗っ取りが十八番のカルトなんで 視聴率は宮原さん分の数字を宇野で相殺してしまったかもな
人様の偉業に腰掛けようとするからだ 一度もファイナル勝ててないのに
あまりに見逃し酷くて gif 検証のし甲斐がありそうだよねー棒
>>899 襟が試合重ねるごとに折り畳みの安いギフトボックス開いた状態に 散々簡単なジャンプって言っておいて宇野が跳ぶとなると4Sを大技扱い >>901 です すみませんエラーで立てられませんでした どなたかお願いしたします! >>841 自分もそう思った スケーティングもジャンプもスピンもコリヤダのほうがきれい >>880 宇野は本当に解説泣かせだよね スロー見て回転不足を指摘しているのにジャッジがスルーしてしまう アジア大会の両足着氷に加点の時もそうだった 織田も指摘するほどなんだから ジャッジは回転不足見逃しまくりってことだよね?
日米の談合がなければ少なくともコリャダ銀 五輪でまともにジャッジされれば確実に宇野はコリャダの下になるな
明日の報道は「SPのディダクションさえ無ければ優勝だったのに!」でアゲアゲなんだろうなぁ
宇野のEXなんて見たい人いるかな 違う曲やってもみんな眉間に皺寄せた演技ばっかだし あ、この人リズム音痴だったね アップテンポの明るい曲やれよって思ったけど無理だったね
そろそろジャッジに愛想尽かされるんじゃね? 今までこんなに盛ってやったのに出来が悪すぎてもう救いようがないってさ
Jackie Wong@rockerskating Shoma Uno JPN: 4Lo(ur?fall), 4S, 3A, 4F(ur?hangs on), 4T(ur,2ft,step), 4T(<<,step), 3A1/2Lo3F, 3S - lots of iffy landings there, will see what gets called
こんな不良債権いつまで持ち上げるんだろw そんなに凄いスケーターなら宇野が目標とか言うスケーター居るはずだよねw 聞いた事無いわ
散々簡単なジャンプって言っておいて宇野が跳ぶとなると4Sを大技扱い >>921 それはないと思うよ ほとんど空気だと思う >>919 ありがとう! スミマセン自分今ちょっと無理なので誰かお願いできますかー 一般は細かい事はよくわからないから 見た目で判断する とりあえずネイサンは姿勢も良いし勢いも有るから何か凄いと思うみたい 宇野は全てのジャンプが汚ないしスタイルも悪いから何でこんなに点数高いのか良くわからないってw
ジャンプ計算出来る噂あったのw>宇野 出来ないのは知っていた USMに聞いてくれ>宇野 あそこの事務所にいる限り続くのでは?>高橋を見ている限り
さっそく言ってるよ 全日本B将軍選手権 @Ksho_gun しょーーーま!!!!タイムオーバーなければ!!!😭
>>787 全部刺すとかそんな親切はやらない 最後までトコトン羽生の叩き棒として使い、ATMとして使うんだよ 最後に刺すのは五輪のフリーで順位をドタッと落とすときだろうな Sだから入賞(8位以内)はさせてくれる まじで刺されるのはスケ連がATMの役割を果たせなくなるときから=羽生引退後 >>814 それなw 日本男子6連覇とか羽生の偉業をかすめとって盛ろうとするから 盛大なブーメランが返った 芸スポもSPのスレすら600レス無いんだね 国民的アスリート()が出場したのにね
>>930 スレ立て乙です しかし何というか華やかさに欠ける試合だったな男子は 日本男子6連覇煽りとかバカみたいだったし しかも途切れさせるしw 何て言い訳してくるんだろうな >>819 フィギュアのアイコンは羽生 ただ同じ選手に連覇させるより若手に優勝させた方が色々旨味があるんだよ だから連覇はハードルが高い 日本国内でのスケ連の仕打ちは別として、ISUのやり方自体は別に羽生だからではない 今までも同じ理屈だったから、プルもヨナも連覇できなかった 連覇するには最高難易度クラスの構成でノーミスという圧倒的に勝たないと無理なんだよ 対抗馬はユーロから1人、北米から1人で 北米はネイサンでほぼ決まりで、ユーロは今季ハビエルvsコリャダでまだ確定してない 宇野なんてISUは全然相手にしてないよ 単なるATM スレ立て乙です! プレカンのこれ見てもアホとしか >>944 見てないけどどうせその600レスもほとんどネーデルの自演なんだろうな >>840 それ思った 宇野は平昌台乗り候補から外れたね 逆にコリャダはメンバー入り>台乗り候補 >>946 宇野がいると嫌な感じになるんだよ 負のオーラで大会を台無しにする 今回は運営サイドも失敗があったしな わざわざ来てくれた海外選手はありがたいね >>930 乙でした >>930 おつです 豆はやっぱり持ってないなw 隙間優勝地元爆age大チャンスすら逃すとか笑いしか出ない 小塚のウルトラ擁護解説が逆に楽しみになってきたわw
どんなアクロバットな擁護するんだろ 解説も言葉に困ってたじゃないか
>>954 地元民の声援に影響受けてジャッジがオマケしてくれたはずなのに それでも負けちゃいましたよ小塚先生! >>788 J2ジャッジ TRに9.50 ってありえない >>957 地元の声援に影響受けてジャッジがおまけしても2位 自分もこれで宇野の平昌台乗りはなくなったと思う もともと実力からして代表にもなれないレベルだが これだけ爆盛りされると間違って台乗りするかもしれないと危惧してた ネイサン、コリャダあるいはナンデスが羽生に対しての挑戦権を得た メディアはさんざん日本男子六連覇 世界王者への挑戦権を得る試合と煽ったから 宇野の戦犯と脱落を認めろよ
>>963 あとはボーヤンだけだね>挑戦権 でもボーヤンの扱いから考えてボーヤンの平昌金はないように思うんだよね 台乗りはありえるけど 何かISUはB級や非公式試合では売上を優勝させてあげるけど 主要な国際大会では絶対優勝させない意思を感じるな
自分で回転も分からないジャンプ 「失敗したジャンプ、ループはいいんですけど、4回転トーループですね、練習でかなり確率のいいジャンプ(なのに)、両方とも同じようなミス。 そして2個目の4回転トーループが、3回転で終わったのか、3回転からちょっと回ったのかが分からなくて、トリプル(3回転)サルコーにコンビネーションをつけることができなくて。 そこはトーループを失敗したのが悪いんですけど、そういった判断をできるようになれたらなと思うんですけど、試合中は難しいかなと思います」
ボーやんは去年もワールドだけよかったから 前半は怪我で目立たないけど、ひょっとしたら五輪だけノーミスするかもよ Pちゃんもゆっくり休んで鋭気を養い、五輪ではよくなるかも
そうだよ ISUは宇野をGPF、4CC、ワールドで優勝させる気ゼロ また宇野もそれを乗り越えて勝てる実力もメンタルもない これで宇野が今後もGPF,4CC、ワールドで優勝できないことは分かった
ただこいつ羽生がいる試合では気楽に滑れるからなあ 他選手が軒並み好演技してくれないとヘルシンキみたいに漁夫の利になってしまう可能性はあるから 油断できない
>>930 流れ早い中乙でした ありがとう 自分 アイクリチケットなのでトレードできなくて昨日のSPだけ現地で見てた 昨日のレポは皆さん書いてくれてたので割愛するが 今日 愛知在住のスケート全く関係ない友達とひつまぶしのランチしてたんだけど 隣席に来たカップルの男の人が 「今日はスケートの応援行かなくて良いから時間あるよハート」と言ってた 乗り出して聞きたかったw w 動員される関係先社員の方と思われるが 愛されショーマ()に辟易してたよ 話豚切り&長文ごめん >>930 です テンプレ終わりました 新しいのはどれを貼ればいいのか分からなかったので追加があればお願いします >>966 たとえ2回めのほうが3T判定だったとしても 結局4T2回3T1回予定なんだから そのまま3T跳んでも2回跳ぶのは3Tになるだけでザヤらないんだよバーカ! って言ってやりたいな 試合中ならともかく終わった後でも計算できてないんだ マジで計算できないやつ 年末だし部屋の整理やっててすっかり忘れてた どうせコイツの為の爆盛り名古屋の茶番劇だと思ってたし なによ お膳立てしてもらったのに負けたの? ダッサー!!!ww やっぱりスター性みたいのが全く無いんだね 今までのファイナルでは羽生がいる男子は波乱があっても羽生がフリーでパーフェクト出して勝つみたいな テレ朝的には美味しい試合ばっかだったもんなあ ショートで二位でもフリーで巻き返して金メダルみたいな 羽生より安定してる天才宇野ちゃまドコー?
>>969 欧もヘルシンキでは羽生の優勝をさせたくなくて宇野アゲのあまり ハビが台オチしたという最悪の苦い経験があるからね 同じ轍は二度踏まない気がするけど ロシアもコリャダが五輪台乗りに有力になって来て今までのように激甘はないだろうよ >>971 乙でした 報ステ酷かった ネイサン部分では回転不足があったことに触れたのに 宇野部分では回転不足言及一切なし 3AのGOEでageたり最後に2T付けてればのたられば報道 >1033 ジュニアワールドのFS時も途中でジャンプの回転が分からず跳んでいたから
>>976 みっともない番組 テレ朝は最初から悪質なネイサンsageしてたからバチが当たると思ったら予想通り >>971 スレ立てテンプレ乙です なんか織田が報ステでタラレバ解説させられてたけどいくらタラレバ言っても負けたことに変りないわ 今回の宇野のパターンなんか悩むものじゃないよね わからなくなったんだとしてもコンボを1回しか跳んでないんだから2T跳んどきゃいい話 頭いい選手なら悩む事なく3T付けてコンボにしたと思うわ
スケ連御用達の佐野稔が月曜日の情報番組で今回のFSに対してどんだけ持ち上げるのかある意味楽しみ
>>903 自分も言いたいわー 青嶋含め全てのコイツを上げたバカライターザマア! 別館ウノタデーオタもついでにザマアアア ソチシーズンに五輪金 ワールド金 ファイナル金 全部揃えた羽生をずっと小馬鹿にしてたけど 別館のアイドル宇野は何一つ取れてないじゃんw スレ立てテンプレ乙です チャンピオンシップ&GPFノータイトルのまま10代ご卒業決定おめでとうございます
>>981 一般も宇野なんざ興味ないのにまだ宇野は五輪金候補()とか虚しいウソ言うよ >>981 女子中心になるでしょ ただ佐野はわからないからな ほんとこの人宇野の提灯持ちだからなぁ >>980 いつかの全日本で日野に口答えしてた宇野を思い出したよ >>1047 単純に計算出来る構成になっている>宇野のFS 結局このジャンプ構成じゃないと宇野の頭では無理と判断したが でもこれで今季アメが宇野をネイサンに勝たせる気はゼロって分かって収穫 翌日のメディアにばらまく台本のために盛り盛り僅差にはして貰ったんだろうが そして宇野がプレッシャーにとことん弱いこともまた証明されたしな インタでは飄々としてるフリしてるし緊張してないとか言い訳してるけど ただ目の前に金メダルぶら下げられて体がガチガチになっただけだろばーか
>>982 あと失言市長河村もどんな顔をしているやらw 稔はヘルシンキも3Lz跳べてれば優勝とか言ってたしたられば爆発じゃね
東海地方のテレビニュース 名古屋の栄でパブリックビューイングでファイナル応援する人々の様子がうつったんだけど なんと宇野のうの字も出ず宮原だけだったw
>>970 やっぱりお仕事組いましたね 宇野の演技終了と同時に立ち上がりキスクラも見ずに足早に帰る団体が 同じエリア(しかもあちこち)から一斉にだったから目立ったわ あとバナータオルちらほらしか見当たらなくて目立たず 全日本までに公式で通販しなくちゃね >>971 流れ早い中ありがとうございました! 冷静に考えればこんな奴のクソ演技2位でも十分腹立たしいのだが ネイサン自爆で息止まったのでこれでも滅茶苦茶ありがたいわw 超隙間であれだけ盛ってもらってほんとダサい奴 しかしこいつお得意の見た目ノーミス風()が全然出来なくなってるね スケカナFSから荒れに荒れてるしますます下手に磨きがかかったのでは みどりもいたらしいからこれで宇野優勝でもしようものならマチコガハハ笑い止まらないインタビュー確定だったね
mmp2
lud20190623205219ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1512646398/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ209 YouTube動画>9本 ->画像>284枚 」 を見た人も見ています:・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ265 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ229 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ287 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ297 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ217 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ227 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ243 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ247 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ296 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ294 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ284 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ273 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ238 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ279 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ204 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ235 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ270 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ282 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ283 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ240 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ219 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ225 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ163 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ170 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ312 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ192 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ161 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ154 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ306 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ313 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ99 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ89 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ71 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ93 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ82 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ85 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ185 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ84 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ83 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ157 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ129 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ195 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ122 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ147 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ172 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ126 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ314 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ102 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ134 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ168 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ143 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ105 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ138 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ128 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ92 ©2ch.net ・宇野昌磨と宇野高橋兼任アンチスレ72 ・浅田真央・高橋大輔・宇野昌磨アンチスレ ・【フィギュアスケート】宇野昌磨と本田真凜アンチスレ【ごり押し】 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ24 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ28 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ22 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ46 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ16 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ37 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ38
16:00:05 up 33 days, 17:03, 2 users, load average: 19.09, 42.51, 41.38
in 0.12342405319214 sec
@0.12342405319214@0b7 on 021606