マイナビライター渡辺真惟(結婚後・出口真惟)・うだまアンチスレです。
次スレは>>970が宣言してから立ててください
>>970
*ワッチョイありのスレ立て
一行目にこれを書いてください↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
*人・企業名等は伏せ字推奨
*ラレ元の提示はヒントやボカしの配慮を
*直リン禁止 証拠隠滅対策として魚拓やスクショ推奨
*Archive.isの魚拓を貼るときはアドレスのaを大文字にすると目玉を回避出来ます
FAQ
・Q:うだまって○○の病気じゃない?→A:病名断定・診断・病気に関する話はスレが荒れるもとなので禁止
・Q:ツイッターのうだまん垢って、本人?→A:うだまとは別人の無断転載botです
荒らしや、煽り目的のレスを繰り返すオッペケちゃんはお触り禁止
*まとめ
http://wikiwiki.jp/udama-chan/
*前スレ
【渡辺さん家の】うだまアンチスレ29【ドタバタ】
http://2chb.net/r/nanmin/1513485268/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ■初代ハル去勢手術後の対応について
去勢後安静にする時期に子猫連れまわし
加えて震災(健康なペットでも揺れと轟音でショック死したケースもある)、帰省中家族から散々いじくり回されたストレスもかなりの負担になったと推測される
2011.3.4 去勢手術(京都)
2011.3.6-8 術後間もなく電車で5時間かけて帰省(栃木@鹿沼)
雄叫びあげるほど嫌がってるのに嬉々として写真撮影
2011.3.11 震災(栃木@鹿沼は震度5強)
2011.3.28-31? 帰宅(京都、正確な日程不明)
2011.4.12 病院へ(もって3週間といわれる)
http://Archive.is/bh3Uh
2011.4.18 他界(早朝に亡くなり夜にはブログ更新)
http://Archive.is/zhhae
2011.5.18 リクお迎えしました報告 ■虐待疑惑について
・猫にとって長時間移動や知らない環境に連れて行くのはかなりのストレスになるが、出版される本の主役である猫は安静にしなければならない去勢手術直後に飼い主である著者によって前述のストレスに晒されており、死因であるFIP発症の遠因となった可能性がある
・ブラッシングと称して短毛種にスリッカーブラシでゴリゴリ音がするほど強くこすっている動画を公開していたがブラッシングではなく虐待との指摘がある
・猫砂が極端に少ないトイレも猫にとってかなりのストレスになるが、それを「節約」と称してキュレーションサイトに掲載していた→猫の飼い方として不適切
・猫の手を無理やり動かしてダンスと称する動きをさせた動画を公開していたが、猫の表情を見る限り嫌がっており、それに気づかず自己満足のために行なっているのは虐待との指摘がある
・マッサージと称して猫の顔に美顔ローラーを執拗に押しつけている動画を公開しており虐待との指摘がある
youtube見たくない人向けgif ※胸糞、閲覧注意
・みかんのせ(リク) http://imgur.com/UI6n7rO
・腕を持ちダンス http://imgur.com/bMqQuM3
・スリッカーブラッシング1 http://imgur.com/HrEqE4w
・スリッカーブラッシング2 http://imgur.com/FRT9BYq
・小顔ローラー1
・小顔ローラー2
・猫じゃらしではたき続ける(動画は40秒以上続けています)
・肉球押し
■パクラレ先への対応
け○先生
「(スレ民から)メールではじめて事を知りました。先方から連絡はありません」
ペピ○
「うだまだんからの報告は一切ありません。連絡すら取れません」
有料素材サイト
「連絡は今のところ一切無いです。今後の動きを注視していきたいと思います」
個人ブロガー
「謝罪も何も連絡すら来ていない。最低」
私○先生
「もう関わりたくないけど嘘を放置しておくのも嫌なので。氏からの謝罪はありませんでした」
───
↓再々復帰後
私屋さんに凸ってる人いる
対応編集部に任せてるらしい
■ヲチスレよりアカウント名履歴【@r*r*do_matsu(*→u)】
時間はスレ初出なのである程度タイムラグあるかもです
時期不明 るるど@お絵かき用の松アカ作り直した
時期不明 葉里央せつな@おそ松さんお絵かきアカ
2017/10/11 12:31 葉央せつな@助けて全裸マン
2017/10/13 10:20 @原稿がヤバイ
2017/10/13 11:03 @原稿がマジでヤバイ
2017/10/13 13:48 @脱稿
2017/10/13 15:35 @さむいですね
2017/10/14 20:34 @日曜と月曜浮上しません
2017/10/17 13:47 @東京遠征から帰還
2017/10/18 08:42 @年中しんどい
2017/10/20 13:03 @外気温1℃とか意味がわからな
2017/10/21 11:13 @復讐は蜜より甘い
2017/10/22 18:52 @甘酒飲みたい
2017/10/23 18:36 @ラム肉食べたい
2017/10/24 14:52 @11月5日大阪家宝売り子参加
2017/10/30 21:01 ハンバーグ@11月5日大阪家宝売り子参加
2017/11/01 13:37 餡かけ麺@11月5日大阪家宝売り子参加
2017/11/01 19:42 [サンタの絵文字×2]@11月5日大阪家宝売り子参加
2017/11/02 09:20 シッコシコ@11月5日大阪家宝売り子参加
2017/11/20 12:40 @シンゴジ再熱のため低浮上
■地域新聞連載疑惑
ヲチスレ45にて新たなが発掘ありました
───
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-aPwm) [sage] :2017/12/12(火) 14:37:37.35 ID:RR/J4oW+0
まーちゃんの地元にリビングと○ぎという情報紙があるんだが、11月から載ってる四コマがすごくまーちゃん臭
上の情報紙名で検索すればバックナンバーも見られるので是非見てほしい
───
>>12
おばあちゃんの話のネタ元?
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-xxuv) [sage] :2017/12/13(水) 02:01:07.61 ID:fbzxwlez0
>>204
あーほんとだ
まーちゃんてパクる時微妙に変えてさも自分のみたいにするから
(それで変な解釈の出来になるんだけど)
元ネタもしかして爺ちゃんなんじゃとかと思ってたらw
http://Archive.is/ggPhc
http://feely.jp/15033/ ■更に専門学校にて講師をしている疑惑が浮上
───
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ff-i/CD) [sage] :2017/12/13(水) 11:55:11.76 ID:sMf65Sr80
ツイッターで「宇○宮 篠(4コマ作者名)」で検索すると
専門学校の講義中の写真が引っ掛かる
Web漫画についての講義らしいけど
講師の名前でぐぐっても何も出て来ないし
特別講師なのにブログで紹介もされてない
後ろ姿とチラっと写ってる手元の資料が気になるんだけど…どうかな?
───
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-BHLZ)2017/12/13(水) 10:59:10.81ID:atiq+BdI0
前からツバ付けてた名前みたい
───
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-TOk2)2017/12/13(水) 21:43:53.88ID:12xMhpExp
講師の人の苗字を見てあっ…てなった
社員垢5人のインパクトが強すぎてあまり注目されてないけどQ◯oにはもうひとり社員がいる設定なんだよね…
講師と同じ苗字の社員
講師比較画像
───
講義が興味深かったので、という体で
篠先生について掲載漫画やアカウントを教えてください、と問い合わせ
↓返事
https://imgur.com/r15JRgj
編集者なら出版社を教えてください
↓返事
https://imgur.com/m7h3vLM 保守20までだっけ
スレタイ分かりやすくていいね
ありがとう
スレ立て乙
まーちゃんのダンシングがたりない
もっと激しく踊ってよ!!!!!
>>23
アンチ的にはあんまりダンシング求めはしないけど
正直今のままだとつまらないし
また盛大にやらかして完璧に存在消されるのもありかな ヲチとアンチ勘違いしてる人が両方のスレにいるね
リプ欄がせつな垢の時と同じような感じになってきたけど
本人的にはアフィ収入さえあればいいんだろうな
次炎上するのは保護子()した猫出してきた時だろうね
>>22
アンチのテンプレにはqo○の情報はない
そろそろテンプレかえるべき?雪隠のアカウント名履歴はもういらない気がする >>27
垢歴いらない、は前にも出てたね
まとめてくれた人は乙だけどもうし消えた垢だし
もう雪隠消滅したからqooをテンプレにしたほうが良さそう 診断サイトの正確性は不明にせよ
騒動初期「19万フォロワーの半分は死んでるか偽装垢」という診だった
あれから15万台まで急落したから現在のアクティブは5万程度?
潜伏中もフォロワーがコンスタントに消滅してたけど
死体垢が削除されてったのもあるんだろうな
復帰は胸糞だけど更新するたび激減するフォロワー推移だいすき
松垢は完全に消えたね
復活できる期間過ぎてるしアカウントチェッカーで調べたら
rurudo_matsuとかsakuraiqooとか空きアカウントになってた
>>29
半年以内にもっと減るよ
年末にツイの規約変わって6か月放置で垢削除されることになったから ちょっと見なかっただけで1000行っててびびったわ
夕方の更新なかったね
わかっちゃいたけど手動で過去記事ツイートしてるんだなあ
全部の問い合わせを無視して…
まーちゃんの描く絵って首がないというか短いから猫背に見える
まーちゃん自身が首短くて猫背だから絵もそうなるのな
>>35
あれだけ通報されてても消えないのはフォロワー多いからなのかな?
違反は確実にしてるのにね 月ちゃんのシャンプーだいぶ耳立ってない?
例の保護猫に似てきてるような…
うだまって今どこ住んでるんだろう…
北海道は100%嘘だとして実家に住んでるのかな?
それとも離婚してなかったら東京のどっかに引っ越したのかね?
でも収入かなり落ちてるから住まいのレベルも低くなってるよね
※観覧注意
一枚だけコンクリ以外で撮影した画像があったけど
あれはおそらくコンクリ付近の物件だったと思う
としくんの仕事もあるし、住所バレして急いで引っ越しするのにそんな遠くは行ってないはずだから
そのあと更に転居してる可能性はあるけど
>>41
としくんと離婚してるどうかで行動がかなり絞れるんだけどね
離婚をはっきりさせる方法ないかな?
すっ呆けた振りしてツイッターで義妹に聞いてみるとか? 猫を無理やり並べたラスボス写真
ネタ古すぎなのよく再利用できるな
五度くらい上げ直してんなコレ
流れと違うし既出だったらごめん
こけ助くん物語って2015年発表の漫画読んだんだけど、これもFIP発症して猫亡くした人達の話なのな
こちらも画力もひどいし「飼う前に勉強しろやこら」と腹立たしく思わなくもない
でもこの作品からは自分たちの不勉強さへの後悔
自戒の念
なんとかしてやりたい気持ち
それでもとうすることもできない大きな悲しみ
同じことを繰り返す人がいなくなって欲しい強い気持ちが伝わってくる
うだまもこういう評価を欲したんだろうけど、この人みたいに全くの無知で後で後悔してる人と勉強してるとドヤって日頃から猫で稼いでた人間が同じなわけねー
まさかこれみて「あ、うちも前にFIPで死んだから稼げるかも」と思ったんじゃねーだろうな
うだまのはこういう猫への切実さや必死さがないんだなと改めて気づい
あんなゴミ落書きでまだ出版狙ってるのかと思うと
現状認識能力が狂いすぎてて怖気走る
子猫ネタどうしたんですかね
まだブリーダーから商品届いてない?
それとももうコロコロしちゃって
●●ちゃんあのね〜ネタの連載でも狙ってるの
悪い意味でも注目されてるのなら炎上マーケティング的な感じで
その人の書いた本を出す出版社はあるみたいにも言われるけど
例えば殺人犯の手記とか不倫で炎上した芸能人の暴露本とかは
下世話な興味でどんなことをばらしてくるのか…みたいに思って買うのかなって思う
でもうだまが出す本はそんな野次馬的に知りたい情報なんか載ってないから売れないよね
私がいかに猫をコロコロしたかとか自作自演会社ごっこの裏側とかが書いてるわけでもないし
>>40
>>49
無言でリンク貼られるとグロ画像かウイルスサイトへのリンクかと身構えるから、リンク先の説明入れた方がクリックしてもらえるよ >49
前半のハルの急病、獣医が初見で病名と余命宣告をしてるから
うだまが異変に気付いていなかっただけの感はあるが
それでも仕事をしつつも献身的に看病する様子など一応伝わって来るんだが
ハルの死亡・葬儀からの新しい猫を飼ったら…のくだりはまったく共感できない
特に悲しんでる風にも見えない…なんだこれ
言うほど心に傷を負ってないから、今もドラ焼きをほおばるハルの記事をしれっと再掲できるんだな
やっぱりこけ助くんの人もヲチられてるんだね
スレチすまん
もしやこれうだま読んで自分も漫画にしたら金になると思ったのでは?と感じたもので
パクリとまでは言わないがこれがいけるなら自分もいけるとか考えそう
こけ助くんのほうは自分たちが作った原因や反省も描いてるが、うだまのほうは全くそれがなくて「猫死んだ私かわいそう!こんなに頑張ってるのに!ね!かわいそうでしょ!それでも頑張る私すごいでしょ!」感が強くて引く
まぁどっちも知識不足の猫コロコロだしやってることは変わらないんだけどね
動けなくなって写真撮りやすくなった〜はうだま絶対やってるし、なんなら歴代猫みんなすぐ死ぬのも写真撮りやすくするために具合悪くしてるんじゃないの
考えただけで吐き気…
>>55
猫の股間を執拗に触って下ネタ絡めようとしたり
ヨメの友達(女)をローアングルで撮ったり
動画のキャプションとかめちゃくちゃキモいから
こ◯助パパを持ち上げようという気持ちには全くならないな いまTwitterでうだまのタイムライン辿ってたらうだまんとこにゴミ屋敷とプードルと私が出てきててワロタ
うだまんとこもひどいゴミ屋敷だったな…
漫画で会話相手が毎回としくんなのもエア感が増してる原因だな
友達、同僚、ほかの家族と雑談で猫の話することもあるだろうけど
うだまの作品()には常にアホとしくんしか登場しない
オチつまらないしこれでどうバズると思うのか
>>52
まともに悲しんでたら飼い猫が病気で死んでしまった当日にこんな長文更新しない >>59
当日にこれ書いたの
最近見出したから知らなかったけど引くわ… 当日に書いた、もしくは死んだときのために前から用意していた
ハルくん、あのねの表紙になったのってこの画像か
凄い白飛ばししてんのね
あと指のほくろ消してんのか
グルーミング中なのに無理やり指突っ込んで虐待してるようにしかみえない
さすがですうだまさん
>>49
5000円を代引きで払って
ってわざわざ書いてるのきもちわるいよね 余命宣告された子猫置いて毎日出勤する、というのが信じられない
少しでも辛くないよう入院させてスタッフに見ててもらう
病院側・資金関係で無理なら親族・友だち・彼氏・地域ボランティアetcに応援頼む
自分の持てる力総動員して、せめて寂しい最期にならないよう奔走する
出来なかったら己の不甲斐なさ悔いてしばらく生き物飼えないよ
なのに一ヶ月後にはもうリク購入したんでしょ…死後数週間で次猫選別してたってことじゃん
預かってくれる病院探して入院資金に充てても良かった
悪いのはうだま…は勿論だけどコレ止めない家族もやっぱりおかしい
次猫来たら元気になる…もわかるけどそれは環境整った人の話で
初代猫の分も次猫幸せにしたい!なら先に色々やることあるだろ
これだけ辛い体験して何も学ばなかったのかね
稼ぎ頭のリクが死んでたらさすがに狼狽てそう
興味の薄かった二代目ハルか
可愛がってるそぶりもなかった月が
うだずキャット()からリストラかな
新しい保護猫IN宣言から動きないなー
>>63
子猫が自主的に指を舐めてきたんじゃなくて、毛繕いしてるところに指を近づけて舐めさせた感じだよね… まーカスは初代ハルが死んだ事なんてこれっぽっちも悲しんでないでしょ
生き物じゃなくただの金儲けの道具としか思ってないんだし
むしろ「これから稼ごうと思ったのになんで死んだし」とか思ってたりして
死んだ事すらも利用してやろうと思ってちょこちょこハルの漫画描いたりあのね本出そうとしたりしてるやつに慈悲の心があるとは思えないね
>>64
わかる
二万円以上の診察料とか5000円を代引きとか
今その話するの?って思う
うだまっていつも金の話してる気がする
初代ハルは高かったのに稼ぐ前に死んじゃってコスパ悪かったから
感涙本で元とるつもりだったのかなとしか思えない 死んでしまった猫に対してお金がいくらかかったとかそれ以前に悲しみの方が大きくてそんなのブログにかけない普通は
Twitterの140文字に死んだ報告するときも思い出してつらいのに…
うだまは猫を物としか見てないってはっきりわかんだね
闘病が長引くと金銭負担もキツくなってくるから
これくらい掛かりましたっていうのは参考になると思う。
でもうだまの場合、短期間で亡くなってすぐお金の話だからはぁ?って感じ。
まさにそういう話をしてるんだけど…
ほとぼり冷めた後日に猫の闘病でこういうことしていくらかかったとかまとめるのはありだと思うけど
当日にそんな話できないでしょ普通っていう
6ヶ月の子猫に「長生きされたんでしょう」も言うわけないよな
猫がチンコに見える観察眼のうだまには子猫も老猫も見分けが付かないんだろうけど
おっフォロワ減ってる!と思ったら更新してるな
焼き直し
いいよいいよこのペースなら14万もすぐだw
>>49
読んだことなかったけど、こんななんだ…
当日に思う内容じゃないね。 今回の更新は16年10月のもの
写真もネタも同じなのに今の日付で上げ直してる
クソ漫画はいつものワンパターン
アホとしくんと雑学ドヤだまのエア会話
読んでも頭に入らないくらいつまらない
こうちょいちょい使い勝手よさげな用語がうまれるのいいよね
くっさい夫婦の会話と下手な絵とご高説とクソを煮詰めたような更新
ちょっとどなたかご確認頂きたいんだけど
専門学校の篠先生の授業写真なくなってる?
確認ありがとう
うちのツイッターの読み込みがおかしいわけじゃなかったか
ブログも全然更新されないし
問い合わせメールを出してくれた有志の報告以来
ツイッターの更新頻度もがた落ちだから
気になってたまに見てたんだよね
これは答え合わせなのか
単純に授業料払って無名講師に学ばせてるなんて
これからの入学シーズンに聞こえが悪いから消したのか…
>>80
報告乙
本人だんまりでも周りから答えあわせしていくスタイルすき
1/13の集合写真に高橋志乃先生の講座受けてた子っぽいのいるね
どんな内容だったのかお話聞いてみたいわー でも法人のTwitterはツイートする内容にチェック入ってるんじゃないの?
学校関係はそこのところしっかりされてそうだけどな
一旦ツイートしたもの消すなんて余程のことがないとおかしいと思う
ツイ凸した人は空リプ1人しか見当たらなかったし、
もう答え合わせでいいのでは?
>>86
今は消されてるけど以前に直接凸した愚痴垢がいた
リツイートといいねも愚痴垢達がしてた
だから変なツイートを整理してもおかしくはないのかなと思う
でもやっぱりうだまが復活して
荒れてるタイミングでそっとツイ消しって色眼鏡で見てしまうよね
リビン○とちぎは名前出されてサジェストにうだまって出るようになっちゃってるし
そういう延焼を恐れたのかな…とか >>88
そうだったんだ、ありがとう
それならただのツイート整理なのか、延焼を防ぐ為なのかわからないね
まあ個人的にあの講師はまーちゃんだと思ってるけど 騒動発生時からずっと見てるけど、問題起こすパターンもその後の対応も毎回同じって凄いよなぁと改めて思った
それに関係者も謝罪するわけでもなく、別人ですと言って問い合わせもスルー
もうなにがなんだか…
これで自粛中に動いてたやつ全て消えたことになるのかな
雪隠ツイ垢、クー社員ツイ垢、クーHP、ピクシブ垢、専門学校講師写真…
リビングと○ぎは掲載ないし、バックナンバーで確認できるのみかな?
消してあるから言い逃れできるし、アンチの虚言って信者待ちか
>>55
連れ回してストレスかけて病気発症、ヘッタクソなネコシニマシタ御涙頂戴漫画もどき、バズ狙い嘘松
あいつやってることうだまと同じだぞ リ●とち四コマのファンだけどずっと掲載されてないのが心配で
リ●とちに「いつも楽しく読んでいます。四コマ掲載はないのでしょうか?」と問い合わせてみたのに一週間も返事無くて…
なにかのミス?ともう一度送ったけど音沙汰なし
「ごく一般的な記事への問い合わせ」なのに返信無いってどういうこと?と困って
別の問い合わせ窓口に尋ねてみたら
即レスの勢いでメールが舞い込んで
「すぐリ●とちの『責任者』に伝える」と詫びてきた
部署も名前もしっかり明記した謝罪メールで普通はこうだよな、と…
何人か問い合わせ揉み潰されてたみたいだけどこれでお返事くるんじゃない?
し●先生疑惑のある写真も削除されてたしほんと心配だよねー
『責任者』からのお返事待ち遠しい
>>93
いいねえ
自分も返事貰えんから追撃してみようかな リビ●ちには無視されっぱなしだったからマトモな折り返しがすぐ届いて感動したよ
普通はこうなんだろうけどさ
今回、うのつく名前を出さずに問い合わせたけど返信来るようならそれについても聞いてみたいわ
仮に本人が内部に潜り込んでいたとしても
問い合わせが第三者の知るところとなったからもみ消せなくなったね
>>93
>>97
素敵
ほんとこれが『普通』の対応だよなあ
何が『全くの別人です』だよ >>97
素晴らしい!問い合わせ乙です
どんな返事が来るか楽しみだ
>>96
前に問い合わせしてくれた人かな?
別の窓口に問い合わせたら無視されないかもしれないね リビ○ちより上位の組織に問い合わせすればいいのかな
サン○イリビ○グ新聞社とか?
おにぎりの皿
会社ごっこサイトに載せてたのと同じなんだww
>>100
そのへんやね
本社とか忙しいだろうし対応させるの申し訳ないけど
「支社が顧客の声をガン無視してる」とか会社としてもどうかと思うから
事実は報告しておかないとね
さてどんなお返事来るかな それどころかすべての崩壊の元となったのがこの皿なんだけど
よくまあこれを使いまわそうと思うよ
これだけ騒動になっててwiki見てないのかな?見ててこれ?
煽ってるつもりなんじゃないかな
ただただ滑稽なだけなんだけどね
コンクリハウス退去の流れもwikiにまとめようよ
本当に昔の写真?とかいってるニワカが多い
wikiは一応トレパクネタパク検証のためのものなので
そのへんは意図的に外してるんだと思ってたけど
検証用じゃないよ
ヲチスレのテンプレ削減用のまとめだとwikiに書いてある
wiki管が凍結させて管理放棄してるからもう編集できないんじゃないの?
下の方にスレで言えって書いてるけどq00も雪隠・神谷垢も載ってないよね
過去スレ見れば普通にわかるけど
管理人に粘着質にイチャモンつけてたバカがいて
嫌になって編集止めちゃったんだよ
Qooとかその辺はその後発覚した
検証用ってだれがどこで書いた?過去スレ読んでよ
そうそう、ワッチョイとシャチークの書き込みしてた管理人の事をうだまの自作自演だって突っかかってたバカ居たの覚えてる
それで管理人さん嫌になっちゃったんだよねー…
まあ過去スレも膨大になってきてるからなかなか追いきれないよね
今回の更新はストックちょい出しかな?
扉から出ようとする月見たことないやつ
>>111
一応 更新!て文頭に書いてる時は初出しの写真混ぜてるっぽい?
選択肢とか猫用布団の記事はそのままだけど漫画が新作()だからとかかなあ
今回の写真の白い扉だけど
閉まってる扉には真ん中にクッション?があるけど
月が手を出してる扉にはない
フローリングの感じからして月が映ってる写真はコンクリだけど
いかにもこの扉を開けましたって感じで
記事に挟まってる白い扉の写真は別の部屋じゃないかな… ごめん長々書いたけどコンクリ部屋の扉だったっぽい…
扉のクッションじゃなくて微妙に開いた影だ
ところで猫べや.com(猫は平仮名)ってサイトで
コンクリ部屋の紹介が猫3匹OKってなってる
猫を心配してるリプに対して、「文句があるなら見なければいいじゃん」って
リプ・ブロックして回ってるアンチアンチわいたな
ただ心配ですってリプだけなのにブロックって(笑)
>>114
自分の頭にブーメラン突き刺さってるの気づかないのかな 凸アンチが多いからじゃない?やりすぎ!可哀想!みたいな慈愛の心(笑)とか?
誰かが「そーだそーだやりすぎだ!」と賛同してくれるの待ってんじゃないの
そしたら言い出しっぺの自分はきっといい気持ちだもんね
というかみんな言い出しっぺのヒーローになりたいから別のアンチアンチには賛同しないんだな
それで凸垢に個別撃破食らうのおもしろすぎない
>>118
言われてみりゃー
アンチアンチがつるんで
「こういうのよくないとおもいます><」「ですよね!いじめるのやめてください!」
みたいにつるんでるの見たことないね アンチアンチの連係プレイがきたー
でも結局じゃあ見なきゃいいでしょ?!しかいえないのね
最新記事?凸アカは複数あるのにアンチアンチからリプきてるのひとりだけだよね?
この人名前にリビとち入れてるからなんか都合悪いのかな?
とにかく見るなとか要望言うなとか新垢だとか絡み方もアレだからまーかすか親に頼まれて凸垢にリプしてたりして
コピペすると著作権侵害がーと言われそうだから要約
うちさー日常的に意味不明なメールくるから電話番号入れてないやつに基本返信しないからさー
四コマは試験的にちょっと入れてみただけだし?
オマエには好評だったみたいだけど全然良い反応が無かったからやめただけ
作者のこととかうちはまっっっったく知らねーから
もっと聞きたいことがあればじかに電話して来いや受けて立つわ
丁寧だけどイライラの滲むメールが何処かからきてた
誤字があって笑った
外出するんでとりいそぎ
アンチアンチがここまで香ばしいなら
「うだまの過去写真で新記事ツイート・それを見て猫を心配する声・それを叩く謎のアンチアンチ」
って構造でtogetterあたりにまとめよう
>>122
おつ
電話番号のくだりからもうおかしい
まーちゃんまさか本当にお勤めなの…? 作者とは綿密な打ち合わせしてたはずなのに知らねーよとかおかしいよね
電番なければメール返信しないのも独自ルールだし
>>122
乙
丁寧な文体だったとしても企業への問い合わせメールの返信としては異常な内容だな…
まっっっったくの別人と同じノリだよね…リ○とちの渉外はその変な人(仮)しかいないのか? >>122
そのメール、リビ◯グ本社に転送したほうがよくない?
丁寧に書かれていてもその対応は社会人としておかしいよ 電話かけたらイライラまーちゃんと直にお話が出来るの?
ファンサービスすごいコンテンツ()だね
>>122
問い合わせ乙です報告もありがとう!
いやー…すごいね
本当にちゃんとした会社なのか疑わしいレベル
担当の名前は今度こそあった?
これでまだ無記名だったらマジでリビとち終わってる まあ何も知らない社員が
まーちゃんに騙されて(ネットストーカーされてるんですう的な事言って)
代理で強めのメール返した可能性もあるかな
>>122 担当者名あった? >>122
報告ありがとう!
そのスクショを添付して >>93 が言ってた別の窓口に相談したほうがいいかも 義妹のほうが絵上手いよね
うだま嫉妬してんじゃない?
だから無駄に創作するとか
それにしてもアンチアンチのぱよちん率の高さすごいな
>>122
乙
なんかすごいな…本当にまーちゃんなのか?
もし本当に変な問い合わせが多くてうんざりしてるとしても
掲載は終わった、再開の予定はない、作者の今後はわからない、これを淡々と伝えればいいだけなのに
企業ならともかく一般人が問い合わせメールに電話番号なんか入れないし >>122
誤字が気になるw
感涙とか溺愛とかちょいちょい妙な間違い方するまーちゃんだから
また面白い誤字してるのかな
本当に本文かスクショ載せて欲しいw 全レスできなくてごめん
>>93は部署・役職・名前・メアド・社名をきっちり書いて対応めっちゃ早かった
今日のリビ●ちからの返信はすごく遅かったし内容はアレだし…
記名もアドレスも部署も一切無し
最後に「栃●リビング新聞社 会社電話番号」のみ
「もしさらに伺いたいことがありましたら」は顧客に対する言葉使いとしては間違ってるよね?
原文は「『さらに伺いたいこと』があれば電話してこい」って続くんだけど >>142
まじかこの期に及んでまだ無記名なんだ
伺うは謙譲語だから相手には使わないね
それを言うなら「更にご質問がございましたら〜」とか
「他にもご質問がおありでしたら〜」とかかな
とりあえず「伺う」は明らかに間違い
色々とまともじゃないなあ 客に向かって「伺いたいことはあるか」www
ご不明な点がございましたらお手数ですが〜とかならまだ分かるけど
原文読みたすぎる
一行ごとに突っ込み入れられそう
>>93の窓口にメール本文転送したらどんな返答くるんだろう 「更にご不明な点がございましたらお電話にて承ります」みたいな感じかな
うだまとすればこんなのを顧客対応に当ててるの大問題だし
うだま抜きにしても企業としておかしいから
原文添付か転送にしてサンケイ本社に送っちゃえば?
本当にまーちゃんだとしたら尊敬するわ
ここまで悪手打てることに
メールしてるんだから電話番号の記載なんて必要ないだろうに
文もなんだか失礼すぎるし、役職と担当者名を聞き出してもいいくらいでは?
まぁ…「個人情報なんで〜」とか言いそうだけどさw
オメー今まで問い合わせ返信してなかったんかーい!って、上から怒られて返信したのかな、まーちゃん。
明日誰か電話してくれないかな。
>>142
なんと言う上から目線な対応w
まあ単に敬語の知識がおかしい社会人失格なだけだろうけど まーカス一度社会に出てみろや
もちろんパパのコネ抜きでな
>>142
問い合わせには電話番号書けとか言っておいて担当者名も部署も書かないなんてありえないね
うだま垢動いたのはクビか連載切られたからかと思ったけどこの感じだとそう思わせて内部にいるのかもね 「伺う」といい社会人と思えない日本語の不自由さは前に対応したのと同じ人間ぽいな
こんな非常識な奴が何人もいるわけないし
次に問い合わせするときは公開を前提にしての問い合わせとか
返答を公開したいとか追記したほうがいいのかも?
いや内容はご内密に…って内容の問い合わせじゃないもんね
法人の返答メールを公開して何が問題あるのかわからない
それにしても電話番号書いてないメールには返信しない!更に聞きたいことあったら電話してこいとかリビン○栃木どうなってんの??
自分だったら即座に丁寧な返信くれた方の問い合わせ先に「こんなメールきたんですけど〜」ってチクるわw
>>142
問い合わせ乙!
まさか、このおかしなメールが『責任者』からの返答ってわけじゃないよね?
電話するにしたって、担当部署と名前がわからなかったら話にならないのにねぇ… レスありがとう
メール公開禁止とは書いてなかったけど
返信が予想以上にうだ臭くてビビったからベタスクショは勘弁
うだまかは確定できないけどヤバい奴リ●とち内部にいるなw
スクショ代わりにいくつか気になった点
「弊社は、日常的に不明なメールが多数入りますので」
↑いたずらメールが多いと言いたいんだろうが『日常的に不明なメール』ってへんな言い回し
「基本として連絡先が分からないお問合せにつきましては返信を控えさせていただいております」
↑メアド載せてたから『連絡先わからない』という理屈は通らないし、電話番号無いと問い合わせ無視するなんて聞いたことない。
「作者の活動等、弊社はまったく存じ上げません」
↑活動をまったく存じ上げない作者に広告媒体の枠書かせたんかい…
「ご期待に答えられず」
↑ 『応える』だよまーちゃん…
細かいけど「●●していただき〜」を漢字で書いたりひらがな使ったり一致させてないのも新聞社の人間とはとても思えなくてモヤモヤした
みんなのアドバイス通り
ちょっと文面考えてから上のほうに問い合わせ投げてみる
長文失礼しました
あと「しの先生のファンなんです!四コマ楽しみにしてたのにどうなったんですか?」の体で問い合わせてるから
「しのってうだまか?つかオマエうだまだろ?」みたいな聞きかたはしてない
なので返信でうだま関連の事は引き出せなかった
しの=うだま疑惑で問い合わせるのも有りと思う
お疲れ様です
まじでうだまが対応してるかと邪推するレベルだね
ローカル紙とはいえ仮にも編集者なのにいろいろとありえねー
ここから先はもう普通に「ひどい対応された」ってクレームで上に投げていいレベルだわ
乙でした
122のメールを黙殺しようと思ってたのに
>>93の問い合わせ先から圧力かけられて渋々返信したんだろうね…
ということは>>93への善意にあふれた問い合わせは有効ってことなのね 仮にまーちゃんだとしたら上からの圧力とここ見てるっぽいのにそんなもん送ってくるのやばすぎ
不明なメールはどうせ凸にイライラして「意味不明」って書いて意味だけ消したっぽい
うだまの引っ越し歴分かる人いる?
結構引っ越ししてて分からなくなってきた
みんな言ってるけどメール問い合わせに電話番号書いてない人は〜はおかしいし
言った言わないになるからメールしてくれた人には引き続きメールでやりとりするのに
この手の人って直接言え!とか電話してこい!って好きね
>>160
お客様の電話番号記載のないメールには返事しないなんて変な方針なら、ホームページのお問い合わせフォーム付近にそう明記しないとね。というか何のためのメールだw
「※お問い合わせ内容により、お電話にてご案内させていただく場合がございます。」とはあるけどこれでは不十分
あと一応メールは返事に時間がかかるとの、転載・引用はお断りになってるね
既出だったら悪いけど、う○みみパンダのリビくんってマスコット?お風呂に入ってる絵がすごく見覚えあるのは気のせい?q00のサイトで見た動物の絵と顔が似てる 返信が想像よりうだ臭くて草
随分強気だけど直接電話されたらどうするつもりなんだろうね
こんなメールを送ってくるやつに電話対応なんてできる気しないけどw
3人くらいしかいない編集部なのかな?
前に公式垢に凸した人スルーされてたけど、まーかすはスルーさえすれば
どんなリプきても切り抜けられると思ってるから公式垢の中の人でもあるかもしれないw
とりあえずリビとち絡みはかなり都合悪いのはわかったからリビとち方面で色々やってみようかな
最初っから電話番号記載してお問い合わせしてても
返事くれなかっただろうな
>167
誘導下手くそか
167のレスの何が変なんだろうと思ったらわざわざワッチョイ隠してんのな
お疲れ様です
>>93乙
漫画掲載されなくなっても会社にいられるのかな
まーちゃんが書くのってネットでしか通用しないような写真や強調文字に頼りきりの内容ぺらぺら記事だから、しっかり要約しなきゃいけない新聞記事形式は向いてない気がする
全然責める気はなくてただ自分の頭が悪いから教えてほしいんだけど
うだ臭すぎるとスクショあげられないものなの…?
あまりにも社会人として言葉がなってなくて捏造を疑われるから? 自分リビングじゃないけどフリーペーパーにいたことあるけど
問い合わせメールあったらどんなクソリプみたいなやつでも簡素でも返信はしてたよ
ましてやそんな丁寧なメールをシカトとかありえなさすぎる
返信案を部署のひとと文面添削し合ったうえで上司に受信文添えて確認してもらってから送ってたし
こんなメール許してるなら○び○ち自体もだいぶアレでは…
>>175
同じく。
何でその理由でスクショあげられないのかわからない リビ○ちって問い合わせページの※のとこって前からあったっけ?あとから付け加えた?
>>170見る限り理由はともあれスクショあげないほうがいいと思うよ
要約だけでも充分クソだわ >>178
自分が送った時点ではなし
読点の多さから見てまーちゃんの仕業でしょ >>180
だよね、それだったら前に話題に上がってるはずだし
無断転載・引用を〜って文言、まるでここを見ているかのようだね 問い合わせた側の個人情報の取り扱いについてとかの説明はよく見るけど
返答内容どうこうなんて注意書きなんて初めて見たわ
あと電話番号と住所は必須じゃなかった
予防線すごいw
消費者センター案件じゃない?これ
情報誌の版元が
問い合わせに電話番号必須だとか
ありえない
無断転載禁止にビックリ
普通そんなこと書く企業ないわ
問い合わせたことを別の記事で転載するなんて個人ブログでもニュースサイトでもやってることだよ
だからこそ会社の総意と取られてもいいようにテンプレ用意したり
余計な発言しないように丁寧に対応するんじゃないのかね
あんまりな文言に驚き過ぎて他のリビング社のサイト見てきたけど
無断転載ダメなんて書いてるのリビとちだけだ
転載を禁止するんじゃなく自分達がヘタこかないよう対応するのが先決だろう普通は
これ本当にうだまが関わってるんだとしたらやばいんじゃないの
>>184
必須じゃないけど電話番号書いてない問い合わせメールには返信しないんでしょ?
だったら事実上必須だよねえ
問い合わせなのに返信しないなら問い合わせの用をなさないんだから
これ上に報告してダメで個人情報の取り扱いなんだから消費者庁案件でない? 「楽しみにしていた漫画が載ってない
掲載中止なのか、その理由を知りたい」
正当な問い合わせだよねえ
きちんと真偽を調べて答えなきゃだめだし
キレるような問い合わせでもないよ
これまるっと事実を本社問い合わせ案件だよね
>>122さんはやること増えて申し訳ないけどそこがまーちゃんの狙いなんだろうな
・こんな返信がきた
・自分が問い合わせた時点ではなかった転載禁止の文言が追加されたが自分の問い合わせがなにかまずいのか
・メールでの問い合わせなのに電話番号住所まで求められるのは何故か、個人情報はどうなるのか不安
・普通の問い合わせをしたはずなのにこんな動きばかりで不信感が増している
あたりかね… q◯◯の時から思ってたけどやっぱりうだまは舞ナビの代わりが欲しかったんだね
企業の信頼感を背景に自分のアフィブロやツイ垢のPVを上げて収入を増やすのによほど味しめてるんだろ
自分で作ったq◯◯じゃ全然上手くいかなかったけど首尾よくり◯と◯に潜り込めたから会社垢や末垢も消して満を持してうだま垢を再開
これほどなくり◯と◯とうだまブログの連携記事始まるでしょ
>>189
ごめん言葉足りなかった
いま見たら電話番号と住所は必須になってるけど
自分が送った時(1/22)は必須になってなかった >>193
り○と○とコラボしたらもう東京に住んでないのバレるんじゃない?
紹介程度ならともかく
…と思ったけどまーちゃん整合性とかガバガバだからな もう問い合わせページ廃止して
お問い合わせはこちら、って電話番号だけ記載しておけばいいのに
電話番号と住所書かせるってコンプライアンス的にも微妙なのでは?問合せページには個人情報の収集目的も書かれていないが…
これ、住所も必須になってるってことは
リビ○ちの配布されてる地域の住所を記載しないと返事こないのかなw
仮に冤罪だとしたらおかしすぎる挙動だってなんで気付かないかねえ
嘘つきのくせに嘘が下手ってマジで救えねーわ
スクショ撮ってないから証拠出せないけど、昨夜0時前に問い合わせのところ見たけど、電話番号と住所は必須じゃなかったよ
必須じゃないのになんで電話番号必要なの?て思ったし
本当にうだま周辺って姑息な対応しかしないのね…
お問い合わせページ、あそこまで必須要項満載のとこ見たことないわ
役所なら分かるけど怪しい動きの企業に情報与えたくないよね
>>198
ウェブ版公開している以上それは通用しないよね
ウェブ版じゃなくても実家の両親が毎月送ってくれる〜とかあり得るしな >>200
電話番号も住所も必須じゃなかったよ
それは間違いない
ここ見て騒がれてるの知って変えたんだと思う
こわい 本社の問い合わせは前から番号、住所必須だったけど
リビ・ちに関しては今日になって慌てて必須項目変えたみたい
色んな事情で申し訳ないですがお電話番号を…ってのはあるかも知れんが、メールでやり取りできてるにも関わらず個人情報要求ってアホかよ…
普通の会社なら最近個人情報の取り扱い厳しくなってるから無闇に情報もらう真似しねえよ…面倒臭いもの
電話番号だけならまだしも住所って。もちろん名前もだよね
やり方がアホすぎて口が塞がらないわ
地方の小さなところだってのを差し引いてもリビとちって想像以上に胡散臭くてやばい会社なんだと実感したw
これリビ土地ごと巻き込んでの盛大な自爆になるんじゃ
上から調査入ったら編集部の他人に犯人をなすりつけたりもできないだろうし
担当者名は名乗らないのに顧客の個人情報はしっかり吸い取る会社…
ぐぐるキャッシュは魚拓取れないのかな…やってみたけどダメだったわ
>>180
まじかよ
完全に後出し?
うだまが中にいる可能性かなり高くなった >>212
魚拓よりは信憑性落ちるけどスクショ撮るとか >>204
本社のご意見・ご感想フォームでは電話番号も住所も必須入力じゃないみたいだよ
配布に関するお問い合わせでは必須になってるけど >>210-211
乙です!
個人情報必須なのに取り扱いは不明て怖すぎる
リビン○とちぎ胡散臭すぎでしょ…
ところでリビとちツイートには()書きで略式の記名があるけど
顔本の方は普通に名字の記名だった
2017年4月くらいから見てみたら8名前後が在籍してるっぽい
ツイートの略式記名は気分で変えてるのかなと思うようなのもあって
完全には一致しなかったけど
多分8名より桁外れに多くはないと思う
ちなみに出口、渡辺、高橋はいなかった
最近のツイートには記名がないのが少し気になる スクショ撮ったけどimgurの使い方がわからなかったので…
imgurじゃないとダメだったら誰か上げ直すなりしてください >>215
ごめん、新聞社と各媒体へのご意見では電話必須じゃなかったね
住所は必須みたい
昨日の段階ではリ・とち問い合わせ欄に※部分なかったね
うだま関係者ならこういう後付けしそうだからスクショや原文ベタ張り躊躇したんだ…
想像以上に黒いなぁ あの辺は渡辺姓多い地域なので姓だけじゃ血縁かは分からない
それで初期にみんながその役員の渡辺さんをかなり掘ったけど
うだま一家に直接繋がる証拠は出てこなかった
キャッシュのスクショありがとう!
お二人のとも見られるよ
>>219
気にはなるよね…でもありがちな名字だからねえ
ちなみにマスコットキャラクターがうだみあるって指摘
自分も気になったから調べたけど2015年にグッズを作ってる
2015年時点でのうだまの画力を考えると微妙かなと思う 万が一の可能性で釣りかもしれないからスクショないメール内容でうだまを叩くのは…と思ったけど確実にり○とちが答え合わせしてきて笑ったw
変な注意文やら必須項目やら増えたしスクショは各自任意での方がいいね
>>175でスクショ催促したみたいになってごめん
>>222はパスで描いたみたいに綺麗な線だけど流石に違うんじゃ?
まーちゃんのち○こ猫より断然かわいく見える、というかもしそれ描いてたのまーちゃんなら変な家族じゃなくてうさぎ主人公にしてたんじゃないかな まーちゃんが悪手しか打ってこないのほんと草
篠=うだまじゃないんならさらっと流せば良いのに
まぁまーちゃんは常識知らずの世間知らずだから普通の社会人に使えて当たり前な日本語もまともに使えないんだろうけど
>>216
お知らせ以外のツイートでたまに()のないツイートあるけどそのツイートに限って句読点が多い気がする。 これも既出かな?編集部にもいたみたい
ありふれた名前だけど身内を疑ってしまうよね
去年個人情報保護法の改正があって個人情報の取り扱いがかなり厳しくなったのまーちゃん知らないの…?
都道府県別の渡辺姓人数ランキングだと栃木は4位でかなり上位なんだな
まーちゃんヲチってなければ絶対に知ることのなかった知識だな
リビ○ち、おざなりな返答したら
それもまた上に報告される可能性あるって考えないのかなあ
ここまでいい加減なの見ると身内説をどうしても疑ってしまうよね
渡辺姓多いみたいだから信ぴょう性は薄いけど
アンチアンチのやつまともそうな垢から丁寧な説明リプ来たら「暇そう」って言って無視してるの草
り○と○の窓口担当かよ
>>233
上にの組織から怒られてもそのときだけサーセンwwwってやり過ごせばいい
どうせ首切ったりはしないだろうし四六時中見張られるわけでなし
一旦やり過ごしさえすればあとは好き放題よって感じなのでは?
何も考えてない説もあるけど >>180
新聞社なのに、「堅くお断り」って……
「固く」だよね このページ読んで鼻で笑ってしまった
「読者からの信頼」「読者保護」だってよ
メールの転載不可が理解出来んわ
ちゃんと送ったのに嘘じゃない範囲で恣意的に歪められてここで報告される恐れもあるのに(報告してくれた人が嘘ついてるという事では無い念の為)
ってことはまともなメール送ってない自覚があるってことなのかね
厳しいwww掲載www基準をwww設けていますwww
ここで笑ってしまってそのあとの行読む気失せたわ
厳しい基準クリアしたのがあのクソ漫画かよ
>>239
篠先生と担当が綿密な打ち合わせしたマンガやぞ >>242
文字を読むのが好きな子供はそういう地域情報誌とか無駄に読み漁ったりもするのにリビ土地は配慮がないね
作家は文字が苦手な子供だったのかな? リビ○ち擁護するわけじゃないけどメールの転載不可自体は
企業への問い合わせメールでたまに見るからそこを叩くのはおかしいと思う
ただ追加時期がアレなのとリビ○ちだけに追加されてるのが笑えるし
電話番号必須とか変な回答してるスタッフがいるのがまーちゃニズムに溢れてて好き(嫌い)
とにかく炎上させたくなくて上に報告せず
HTML無断で弄るとか好き勝手してたりするのか?
メールのスクショ欲しいな
前にも同じようにスクショ出したら、著作権ガー公的文書ガーとか騒いでるのがいたから避けてるのかもだけど
おかしい奴だから無視していいよ
企業からの返信メール転載するなとかどんなヤクザ企業だよw
意味不明なメール来るから基本シカトしてまーす、連絡欲しいなら番号書けやなんて返信に書いたら問合せくれた読者に対してすごい失礼だよね
メールの転載不可ってパクり案件の問い合わせでよく見かけた印象だからふふってなるな
悪手に悪手を重ねる能力だけはうだまは凄いね
親会社から『こんなひどい対応をしたのは誰だ』って直接怒られたら親戚がいようが流石に身を呈して庇ってくれたりなんかしないだろうに
内容的には転載禁止にする意味ないと思う
連載漫画が載ってない事への疑問でしょ?
問い合わせメールの転載・引用不可はないところもあるけど、あるところもある
内容云々じゃなくて、どの返信にもテンプレでくっ付いてるだけだと思う
こないだ不具合と要望でソシャゲの運営にメールしたけど
「本メールの内容を転載・引用することを固くお断りいたします」って書いてあったし
猫柄のって自分が知ってる中だとこれが一番古いかな(初出不明)
他の人もたくさん描いてるネタだけど
画像検索で並ぶとうだまの絵だけ異常にナメクジ 「おぼえかた」ってのもわけわかんないよね
そもそも猫ブログなのに猫画像伸びないのどうなんって思うけど
いや、企業側から晒すなって言われてるメール内容晒して報告者に不利益が生じたらどうするんだ
晒さなくていいよ
メールの真偽が知りたいなら、お前が直接リビングに問い合わせすればいい
パパの会社ハ◯ワに求人出してるんだね
何気なく検索したら出てきた
昼間チラッと見ただけだから記憶が怪しいんだけど、住所って必須項目じゃなかったっけ?
今見たら郵便番号だけが必須になってるんだけど…記憶違いだったらごめん
>>259
あれ変だね
まーちゃんソース弄りすぎておかしくなったんじゃない? つーかリビ◯ちもピンタレスト・wordpress・fancyboxなんだぁ…
お問い合わせ内容下部の※3連チャン、そこだけ不自然にぶっ込んだような感じがタグからも感じられて草
早々お返事来てた
不快な思いさせて申し訳ない
状況が把握しきれてないからリ・とちにも話聞いてみるので待って欲しい(担当名有)
返事をWEB上に公開しても問題ないか追加で聞いてみたので
「問題ない」とはっきりしたら前のリ・とちメールも合わせて上げる
>>266
乙です
普通の会社の対応だねえ安心するねえこれが普通なんだけどねえ…
さてどのように言い訳するんですかねリビ・ちの中の人は ねぇ
追加された※のところ、auのお問い合わせフォームと同じじゃない?
なんで「当フォーム」じゃなくてわざわざ「当窓口」なんだと思ったら、auは電話窓口とメール窓口があったよ。
赤字のところはリビとち関係ないから単純に省いたんだな。
これくらいでさえ自分で作れないのか…
携帯会社なら個人情報に関わる内容や個別に違う対応もするだろうから、転載だめ、と釘指すのもおかしくはないけどリビとちはどうかなあ。
au魚拓
http://Archive.is/sWv8c
抜粋
>>266
乙です
転載許可出るといいですね
>>272
うわぁ……こんなところからも丸パクなんだ
本当何一つ自分の力で作れない人だね
まあうだまの日本語力で問い合わせ時の注意文を作るなんて無理か >>272
一字一句同じw
ちょっとは手を加えたらどうなのまーちゃん 何を問い合わせたらリビとちから電話でご案内されるのかと思ったけど、auなら納得だよ。
赤字部分の問い合わせがメール窓口にくることだってあるもんね。
堅くお断りは置いておくとして…
堅くの誤字とかでパクリが確定って漫画みたいに悪行がどんどんとばれていくな
今頃まーちゃん『じゃあ何だったらパクっていいんだよ!!!』って逆ギレしてそう
何でも駄目なんだよまーちゃん
ブログ踏みたくないから更新状況しらないんだけど、
今こんな感じでスレが進行しててまーちゃん普通に更新してるの?
雪隠垢はやばいネタ出る→数日沈黙→文通のお返事って流れだったけど
>>281
結構な勢いで更新してるよ
ツイに流してるのは写真更新のみで
動画とか漫画描いてる 無断転載禁止って言いながら自分は文章盗用してるってダブルスタンダードすごいね
>>280
もし発狂してるならいっそ動画に撮ってネットに上げればかつてのキー○ードクラッシャーとか修羅パ○ツとかみたいなMAD素材になって人気者になれるかもしれないのに >>272
アーウーのサイトから剽窃w
まんまだね、びっくり
まーちゃんいてもいなくてもリビトチやばいな
>>277
調べてみたら一応堅くお断りでも誤字ではなさそう >>284
確かにw
本当に自分さえよければいいんだよなぁ
まーちゃんらしい(誉めてない) すっげーな
もうまーちゃんがいじってるとしか思えん
>>284
著作権って知ってますぅ?!の人だからな、推して知るべし リビ◯ちのプライバシーポリシー楽しい
従業者(役員・従業員・パートタイマー・アルバイト・派遣社員などを含む)と定義があり
「当社は個人情報保護に関するコンプライアンスプログラムを策定し周知徹底・実行・維持改善していきます。」
「個人情報の取得にあたっては、適法かつ公正な手段によって行い、不正な方法による取得はいたしません。」
「当社の従業者に対して個人情報保護のための教育を定期的に行います。」
へーほーふーーーん
お問い合わせメールフォームで個人情報を余計に収集させるようになったことは
お知らせのところで更新すべき事柄だとおもうの…
自分の勤めてるところに
取引先(社長)の娘が入ってきて
講師だの漫画だの書いてきて
さらにこんな好き勝手までされたら
本当にやってられんなあ……
さすがまーちゃん、人生チョロいと
言えるだけあるわ(褒めてない)