!extend:checked: ※上記「!extend:checked:」を3行になるようにコピペして一番最初に入れて下さい ここは宇野昌磨と宇野オタと宇野にとり憑いている高橋大輔オタのアンチスレです 他sage・オタ決めしに来るのは100%乗り込みなので指摘後スルーして下さい ※ウノタ以外のツイ貼り禁止 ※宇野に関する記事の直リン基本禁止 ※テンプレに反する内容を主張したい方は必ず実証すること ※執拗な住人批判を繰り返すのは荒らしです ※SやZ、ソースのはっきりしない身内の話は控え目に 注意しても続く場合はスルーするなど各自対応して下さい >>850 でスレ立てお願いします。無理だったら出来る方お願いします ※強制コテ・ID表示はテンプレ一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」カッコ内の文字列を入力(コピペでOK) ※ID表示はスレ立て時に本文一行目に「!extend:checked:」カッコ内の文字列を入力(コピペでOK) ※前スレ 宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ235 http://2chb.net/r/nanmin/1518492811/ - VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured 宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ236 http://2chb.net/r/nanmin/1518618963/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured 〇画像含むテンプレが貼れない場合は下記対応をする ・レスのURLを貼る →順番ずれの防止&正しいテンプレの参照先として ・画像URLに★などの記号を挟んで貼る ○前スレで貼れなかったテンプレについて(要検証) ・1スレ挟むとNGから外れて新たに貼れる可能性あり ・規制避けの★なども外せる可能性あり
テンプレ1 ■Neveitaliaポッドキャスト第12回 (イタリア・ユーロスポーツ実況:マッシミリアーノ・アンベージ) ソース:http://www.neveitalia.it/sport/figureskating/podcast/ 和訳 『早くも日本では羽生結弦とのライバル争いを煽る動きがある。 何故なら高橋ファンのより過激な原理主義者達が、羽生結弦の対抗馬にするために宇野をある意味で養子にしたからだ。 日本ではかつて羽生結弦と高橋のライバル時代があった。 だからこのライバル関係は日本のフィギュアスケート史を塗り替える一大事になるかもしれない。』 ■宇野アゲ羽生サゲの記事を読んで「知名度が上がってきた」と宇野が喜んでいる証拠画像 2枚目 フリップの文字の上に「こちらが上!」って書いてある 「宇野は悪くない!メディアが勝手に他sage報道してるだけ!」という言い訳は通用しない ○ISU・各国公式の謎の宇野押し↓ ■youtubeのSkating ISUのチャンネルのヘッダー ▽4分割の1番左 フィギュアからはなぜか宇野(2017年7月現在) ■ヘルシンキ公式サイト(2017ワールド) ▽試合前から実績のある選手でなく、実績のない宇野を押すヘルシンキ公式 ・試合前から宇野と高橋の写真を上げる ・シングルカテゴリトップに宇野画像 ・ワールドの大会パンフ 選手紹介ページではなくジャッジ紹介ページにクリムキンイーグルしてる写真 ⇒爆上げ銀 ■クープ・ド・プランタン ▽看板に日本語で「フィギュアスケート大会」 ▽大会後「日本のスケ連ありがとう!」 Thank you for this amazing #CDP2017, and thank you very much at Japan Federation ! 日スケ連にだけ名指しでお礼 ▽その後 宇野だけ名指しで #CDP2017 #ShomaUno ありがとう ⇒宇野初の300点越え テンプレ2 異常な見逃し採点 ■2015スケートアメリカSP ▽宇野にだけ甘め判定 3A 8.50 1.71 (2 1 1 2 2 1 2 2 2) ▽なぜか回転不足取られない 4T 11.33x -4.00 (-3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3) 4T踏切 4T着氷 ■ロステレ宇野のSPインチキ採点 https://twitter.com/rockerskating/status/794542837719269380 ジャッキーツイのスロー 【Shoma UNO】 4F手、4T+3Tso、イーグル3Aクリムキン 98.59(54.28+44.31) https://twitter.com/rockerskating/status/794542837719269380 テクニカルが仕事してない グサグサだったスケカナのテクニカルと対照的 宇野のコンボはセカンドアンダーか 2回転でSoに見えたくらい スロー見てもそうだった 今回の宇野はオールレベル4を達成 スカプロの宇野のトランジション (8.75 8.75 9.00 7.75 8.25 8.25 8.50 9.00 9.00) ■アジア大会インチキ採点→アジア大会まとめ参照 ■前田真美 ISU公認ジャッジで歌子の教え子・歌子の部屋vol.12ゲスト ▽ジャッジした試合リスト http://www.rinkresults.com/judge?judge_id=405 2007全日本(高橋1位) 2009フィン杯(1位) 2010全日本(3位) 2011全日本(1位) 2012四大陸(2位) 2012全日本(2位)←テクニカルコントローラーとして 2016全日本 2017アジア大会←レフェリーとして ※日本の三原に厳しく採点(2017年国別) ■クープ・ド・プランタン2017(クープ・ド・プランタンまとめ参照) 爆盛り・見逃し300点越え レフェリー=J1 シシー・クリック ■爆上げヘルシンキワールド レフリー:爆上げプランタンでレフリーのシシー・クリック(ヘルシンキワールドまとめ参照) テンプレ3 ■宇野羽生超え報道の真実1 ▽日本人GPS初優勝まとめ 高橋 19歳 2005SA シニア4季目 織田 18歳 2005NHK シニア1季目 小塚 19歳 2008SA シニア3季目 町田 22歳 2012COC シニア4季目 無良 21歳 2012TEB シニア5季目 村上 23歳 2014NHK シニア6季目 羽生 16歳 2011COR シニア2季目 ▽GPSデビュー戦順位まとめ 高橋 16歳 11位 2002ボフロスト杯(出場11人/最下位) 織田 18歳 3位 2005SC(※同年N杯1位でGPFへ進出→4位) 小塚 17歳 6位 2006TEB 町田 20歳 5位 2010COC 無良 17歳 5位 2008NHK 村上 18歳 9位 2009NHK 羽生 15歳 4位 2010NHK 宇野 17歳 2位 2015SA← テンプレ4 ■宇野羽生超え報道の真実2 ▽同年齢比較(データスレから) どうやって越えるのかw 高橋はかるーく越えてる 高橋 宇野 14-15歳 −−−− Jrワールド7位 15-16歳 Jrワールド優勝 Jrワールド5位 16-17歳 四大陸13位 JGPF優勝 Jrワールド優勝 四大陸5位 17-18歳 四大陸6位 ワールド11位 GPF3位 四大陸4位 ワールド7位 18-19歳 四大陸3位 ワールド15位 GPF3位 四大陸3位 ワールド2位 19-20歳 GPF3位 五輪8位 GPF2位 20-21歳 GPF2位 ワールド2位 羽生 宇野 14-15歳 JGPF優勝 Jrワールド優勝 Jrワールド7位 15-16歳 四大陸2位 Jrワールド5位 16-17歳 GPF4位 ワールド3位 JGPF優勝 Jrワールド優勝 四大陸5位 17-18歳 GPF2位 四大陸2位 ワールド4位 GPF3位 四大陸4位 ワールド7位 18-19歳 GPF優勝 五輪優勝 ワールド優勝 GPF3位 四大陸3位 ワールド2位 19-20歳 GPF優勝 ワールド2位 GPF2位 20-21歳 GPF優勝 ワールド2位 21-22歳 GPF優勝 ワールド優勝
テンプレ5 ■宇野の本来の立ち位置1 ▽2015-2016シーズンのクワド [SP] USクラシック ×3T(ded-1) -2.10 スケアメ ×4T(ded-1) -4.00 エリック ×4T -0.06 GPF ×4T<(ded-1) -4.00 全日本 ○4T +0.14 四大陸 ×4T -1.54 ワールド ○4T +1.43 TCC ○4F +0.76 ○4T+3T +1.60 [FS] USクラシック ○4T +1.20 ○4T+2T +0.80 JO ○4T +0.11 ○4T+2T +1.43 スケアメ ×4T -1.03 ○4T+2T +1.86 エリック −−−− GPF ○4T+2T +2.00 ○4T +1.14 全日本 ×2T +0.00 ○4T +2.29 ×2T +0.00 四大陸 ×4T -1.17 ×4T<<+REP -2.10 ワールド ×4T -1.03 ×4T+REP(ded-1) -4.00 TCC ○4F +0.40 ×4T -004 ×4T+1T -2.40 ※2015-2016/全27本中13本加点付き成功=48.21% 失敗に抜け3本含む
テンプレ6 ■宇野の本来の立ち位置2 ▽2015-2016シーズン日本男子クワド成功率 羽生選手4T:成功率81.8% 全11回内成功9回 GOEプラス(成功)9回 GOEマイナス(失敗)1回 すっぽ抜け(失敗)1回 羽生選手4S:成功率75% 全8回内成功6回 GOEプラス6回 GOEマイナス1回 転倒1回 宇野選手4T:成功率38.5% 全13回内5回成功 GOEプラス5回 GOEマイナス4回 転倒3回 ダウングレード1回 無良選手4T:成功率55.6% 全9回内成功5回 GOEプラス5回 GOEマイナス3回 ダウングレード1回 村上選手4S:成功率42.9% 全7回内成功3回 GOEプラス3回 GOEマイナス3回 ダウングレード&転倒1回 山本選手4T:成功率50.0% 全4回内成功2回 GOEプラス2回 すっぽ抜け1回 アンダーローテーション1回 成功率順 羽生4T>羽生4S>無良4T>山本4T>村上4T>宇野4T ▽両足でクロスしてても4T成功率50%以下なのが現実 クロスと両足滑走たっぷりならいくらでもジャンプ配置換え出来る テンプレ7 ■宇野の本来の立ち位置3 Yuzuru HANYU 330.43 Javier FERNANDEZ 314.93 −−−−−−−− Patrick CHAN 295.27 −−−−−−−− Boyang JIN 289.83 Denis TEN 289.46 −−−−−−−− Shoma UNO 276.79 Han YAN 271.55 −−−−−−−− Takahito MURA 268.43 Mikhail KOLYADA 267.97 Adam RIPPON 264.44 Jason BROWN 263.17
テンプレ8 ■SP世界歴代最高得点ランキング 2018/2/3(土)現在 1 羽生 112.72 (17AC) 2 羽生 110.95 (15GPF) 3 羽生 110.56 (16世選) 4 ハビエル 109.05 (17世選) 5 ハビエル 107.86 (17フランス) 6 羽生 106.53 (16GPF) 7 羽生 106.33 (15N杯) 8 宇野 104.87 (17Lo杯) 9 宇野 104.86 (17世選) 11 ハビエル 104.25 (17欧州) 12 ネイサン 104.12(17スケアメ) ■SP歴代TES 1 羽生 64.17 (17AC) 2 羽生 61.81 (15GPF) 3 羽生 61.52 (16世選) 4 ハビエル 60.79(17世選) 5 ハビエル 60.00 (17フランス) 6 コリャダ 59.63 (17CoC) 7 ネイサン 59.58 (17四大陸) 8 ネイサン 59.56 (17スケアメ) 7 羽生 59.44 (15N杯) 8 羽生 59.18 (16GPF) 9 宇野 59.17 (17Lo杯) 10宇野 59.16 (17世選) 11 ボーヤン 58.41 (16四大陸) 12 ネイサン 58.14 (17GPF) ■FS歴代得点 1 羽生 223.20 (17世選) 2 羽生 219.48 (15GPF) 3 ハビエル 216.41 (16世選) 4 羽生 216.07 (15N杯) 5 宇野 214.97 (Lo杯) 6 宇野 214.45 (17世選) 7 羽生 206.67 (17四大陸) 8 ボーヤン 204.94 (17世選) 9 ネイサン 204.34 (17四大陸) 10 Pチャン 203.99 (16四大陸) 11 ハビエル 201.43 (16ロステレ) 12 ハビエル 201.43 (15GPF) ■総合歴代得点 1 羽生 330.43 (15GPF) 2 羽生 322.40 (15N杯) 3 羽生 321.59 (17世選) 4 宇野 319.84 (17Lo杯) 5 宇野 319.31 (17世選) 6 ハビエル 314.93 (16世選) 7 ネイサン 307.46 (17四大陸) 8 羽生 303.71 (17四大陸) 9 ハビエル 302.77 (16欧州) 10 羽生 301.47 (16N杯) 11 宇野 301.10 (17スケカナ) 12 ボーヤン 300.95 (18四大陸)
テンプレ9 ■宇野のインチキPCSがどんどん上昇中 【宇野のSPのPCSの推移】 ▽2014-2015シーズン(ジュニア) 39.18 四大陸 ▽2015-2016シーズン 34.20 USインターナショナル 38.50 スケートアメリカ 40.85 エリック杯 42.52 グランプリファイナル 42.93 四大陸 43.57 世界選手権 44.85 (チームチャレンジカップ) ▽2016-2017シーズン 41.45 ロンバルディア 43.28 スケートアメリカ 44.31 ロステレコム 44.21 四大陸 44.00 (冬季アジア大会) 45.50 (クープ・ド・プランタン) 45.70 世界選手権 46.74 (国別) ▽2017-2018 シーズン 45.70 ロンバルディア 46.50 スケートカナダ 46.01 フランス 46.47 グランプリファイナル 45.57 四大陸←New 【宇野のFSのPCS推移】 ▽2014-2015シーズン(ジュニア) 82.44 四大陸 ▽2015-2016シーズン 75.20 USインターナショナル 86.00 (ジャパンオープン) 84.30 スケートアメリカ 89.57 グランプリファイナル 89.22 四大陸 86.58 世界選手権 89.50 (チームチャレンジカップ) ▽2016-2017シーズン 85.90 ロンバルディア 90.00 (ジャパンオープン) 91.08 スケートアメリカ 91.36 ロステレコム 91.08 四大陸 87.70 (冬季アジア大会) 92.66 (クープ・ド・プランタン) 94.42 世界選手権 92.78 (国別) ▽2017-2018 シーズン 88.34 (ジャパンオープン) 92.10 ロンバルディア 91.16 スケートカナダ 91.20 フランス 91.36 グランプリファイナル 91.78 四大陸←New
■宇野のLzエラー 基本見逃し (CSや冬季アジアを除く) ▽2016シーズン 2017WTT 3Lz e 2017WC 3Lz ! 2016GPF 3Lz ! 2016COR 3Lz ! ▽2015シーズン 2016WC 3Lz ! 2015全日本 3Lz ! 2015GPF 3Lz e テンプレ10 パクリのごく一部を紹介(残りは【失言集】パクリ発言へ) ■羽生丸パクリ芸人 ▽既視感満載のOlympian2017インタビュー記事 「僕は誰にも負けたくない思いが本当に強い。たまたまではなく、実力で勝ちたい。誰かが失敗して勝つのでは好きではなくて、みんなが成功した上で、自分が一番上にいられるようにしたいなって昔から思ってきました。」 ▽羽生の発言 2015年NHK杯後 報道ステーション 「昔からそうなんですけど、誰かが悪い演技をしたときに勝つのがすごく嫌なんですよ」「(みんなが)全部出した上でそれでも俺が一位なんだよっていう、そこまで追い詰めたいんだと思います自分を」 ナレ「相手の完全な演技に勝ってこそ意義がある」 ゴリ押し感満載の表紙 左上:現五輪王者 現世界王者 世界最高記録保持者 右上:今季全勝 世界選手権総合優勝 左下:今季総合優勝 歴代最多勝利タイ 右下:世界選手権銀 ▽中日スポーツ 「勝ちたいとは思う。誰にも負けたくないと思っている。でも金メダル取りたいとは言わない。その言葉はしっくりこない。勝ちたいとは思うけど、みんなが失敗して自分も失敗しながら優勝しても…。 みんながノーミスしてそれでも一番上に立てるようにしたい」 >パクリの上ソチの羽生disかと思うような内容 ■羽生の絵馬の言葉を丸パクリ ▽弓弦羽神社への奉納絵馬 2015年7月2日 「皆様の想いが私の背中を押してくれています」 ▽宇野公式サイトメッセージ 2016年4月 「皆様の応援が僕の背中を押してくれています」 テンプレ11 チートジャンプ1 ■宇野のブレードの取付位置 左:かなり内側←トゥループが抜けないように 右:極限まで外側←ループ(3回転)が抜けないように 「Friends+α 宇野昌磨」 http://www.bilibili.com/mobile/video/av6432996.html ■3.2loopと呼ばれているチート4F ▽トウつく右足より踏み切る左足が先に離氷し 「フルブレード」状態で最後まで残っているため右足で踏み切ってるように見える 踏み切りの瞬間 スロー ▽4F認定の裏側 「この大会は、ISU承認ながら扱いはオープン大会(プロアマ混合)というややこしい立場にありISUの正式な記録にこの4フリップを登録してもらうべく、日本スケート連盟がISUに要請中であるという」 (ソース:numberの田村明子のコラム) ↓ スケ連が強引に認めさせた汚ジャンプだと扱いはこうなる ↓ ▽羽生4loと宇野4FのISUの正式アナウンス比較 宇野 Shoma Uno (JPN) performs first quadruple flip in competition #FigureSkating 羽生 Congrats to #YuzuruHanyu (JPN) for landing first ever clean quad loop in #ISU competition (in SP at #AutumnClassics)! 羽生にはISU公式試合でクリーンな4Loおめでとう!って言ってる ■宇野の3.2Loが数字で証明された >羽生のデータ解析は今まで他の番組でもやってたよなと思って確認してみた ザ・データマン(バナナマンのやつ)だと羽生のクワドは1回転あたり0.215秒とあった 語り亭でのボーヤンとの比較だと二人の滞空時間は同じで 羽生の方は4回転目は回転を緩めているとあるので 羽生も1〜3回転目だけの平均はもっと少ないんだろうけど あれ?宇野って3回転における1回転あたりの秒数が0.189秒と少なすぎる上に 4回転回ってるはずなのにトータルで0.688秒 計算が合わなさすぎるんだよね 0.685÷0.215=3.2だ そのものズバリ3.2Lo 宇野のジャンプ滞空時間 3回転ジャンプ 0.566秒 1回転あたり0.189秒 4回転ジャンプ 0.688秒 4回転に必要な滞空時間0.756秒 テンプレ12 チートジャンプ2 ■低空ジャンプ ▽吉岡さん分析「成長期だからこれから筋力もついて高さも出てくると思う」 >今年で20歳になるから概ね完成してる 宇野とネイサンのジャンプの高さを合わせてるんだけど地面の位置で宇野のジャンプの低さがバレバレw 滞空時間増えてないから回ってない ■踏切り誤魔化し4F編 ▽データコロシアム吉岡さん分析「宇野くん4Fの秘訣はトウを突く位置を遠くにする事で遠心力で強い回転を作っている」 >踏切誤魔化しで回転数増やしてる、物はいいようだね トウをつくふりしてその右足のアウトエッジで半回転してから跳びあがっている不思議ジャンプ トウはアシストするためのもののはずなのにそっちに重心が移ってエッジで回ってから跳び上がる トウをつく位置が遠いのはその不思議な跳び方を可能にするためなんだろうと思う ■選手から見ても3.5回転 フィギュアスケートLife Vol.10 無良インタ〜ジャンプについて(抜粋) 「昌磨が典型的なんですけど、踏み込んで跳び上がるまでの時間にどういう動きをしてるのか。これが最後の半回転を回りきる鍵になる。 昌磨は跳び上がった時点で半回転回って上がってるので3回転半で済んでいる。 それを跳び上がってから4回転回るのか、結弦みたいに幅と回転力を突きつめてクオリティの高いジャンプにするのか、ボーヤンみたいに勢いをうまく使うのか…(以下省)」 ■アス魂 4F 宇野のジャンプCG元画像 ありえない方向に跳んでいく謎ジャンプ(CG) 教授の解説 その1 その2 その3 その4 テンプレ13 ■ジャンプ比較1 複数ジャンプがトゥアクセルもどきの新種ジャンプ 宇野のは半回転するまで氷に体重が乗ってて、前向きで氷押して跳びあがってる本当の意味でのチートジャンプ ルッツ、フリップ、ループがすべて同じ 4回転は良くて3回転半 4F 宇野 4F ネイサン 比較動画 分割画像 4Lo 宇野 (2017年オフシーズン) 4Lo 羽生 ボーヤン ■トップグループでダントツに多いクロスなのにPCSはPチャンより上 ロシア人の繋ぎ比較表(クロス数のみ抜粋) 選手名/SP/FS/合計の順 宇野 21 28 49← Pチャン 10 16 26 ハビエル 9 15 24 羽生 7 12 19 ■マッシミリアーノ中国杯について(1) M:(今日の女子の試合で)レビュー(エッジ&回転の検証)を行っているテクニカルパネルは、平昌オリンピックで男子シングルの判定を担当する※ ここまでの感じだと、どうやら判定基準は正しいようだね つまり回り切っていないジャンプは一切認定されない A:そうだね、ここまでで回転不足にされたジャンプについては、厳格だけれど、正しい判定だと思う 納得できるし、大きなサプライズもなかった M:テクニカルパネルにはイタリア人の重要人物もいるね A:ラファエラ・ロカテッリは熟練したジャッジでこの試合のテクニカルコントローラーだ M:コントローラーは言ってみればテクニカルパネルの監督のような存在だ 回転不足判定については時々、議論が巻き起こることがあるけれど、僕達は今日のようなテクニカルパネルが好きだ。この際はっきり言おうじゃないか A:ハハハ ■マッシミリアーノ中国杯について(2) M:だって男子の試合ではリアルな判定をすべきだ 3.5回転しか回っていない4回転ジャンプはDGだ 完全な4回転ジャンプじゃない、これがコンセプトだ A:(爆笑)当然だ M:誰に対してもね A:僕達が何度も議論していることだけれど、そうじゃないとクリーンじゃない4回転ジャンプでも大量の得点を持ち帰り、順位の乱れを招くことになる M:だって離氷で半回転、着氷で半回転稼ぐ選手は?これでは、どんな3回転でも4回転ジャンプになってしまう A:実質3回転ジャンプだよね M:僕達はこうやって茶化しているけれど、これでキャリアを築いている選手達もいる訳でクリーンなジャンプを跳ぶ選手と得点で差別化するべきだ A:議論の余地はない そうだね、完全にクリーンなジャンプとそうでないジャンプの採点基準をもっと明確にすべきだね ※女子解説中のコメントのため(今日の女子の試合で)と捕捉があるが中国杯男女でTSとATの違いはあるがパネルメンバーは同じ
■ハーシュツイ(フランス大会) The judges scores for both Uno and Fernandez, GOEs and PCS, are shamefully ridiculous. People who can see but are ethically blind. Not a single PCS score for that slop should have been 9 ウノとフェルナンデス両者に関するジャッジスコア、 GOEとPCSは恥ずかしくもばかばかしいものである。 目が見えているはずの人々なのに、しかしながら倫理的には盲目なのだ。 そのくだらなさはPCSの一項目でも9であるべきではなかったし、 それ以上にすべきではなかった、しかしほぼ20%はそうなって(※高く出ての意)しまった。 ※ハーシュ(記者の立場)にしては珍しくスラング的にキツイ単語を使用しています https://twitter.com/...s/932014319335804928 GPF前↓ ■メ・テレ小塚の問題発言 ・ファイナルは格の高い試合だからそこでいい演技をすればジャッジに好印象が与えられる ・それは今後の試合にも影響がある ・コメンテーター「ってことは同じ技を決めても点が高く出るってことですか?」 小塚「そうですね」 ・羽生選手はトップになったとしても・そんな選手だった」と過去形 https://www.dailymot.../embed/video/x6apgcz ■メーテレで小塚が宇野だけ採点に有利だと暴露 アナ「ズバリ地元開催は有利なんでしょうか?」 小塚「そうですね。もう、もちろん有利です!はい。まーまずは応援が力になるというのはそうなんですけどそれは選手だけではなくてですねジャッジにも印象ということで変わってくるのかなあという風に思っています」 アナ「やはり地元出身の宇野選手には相当な注目が期待されますね!」 小塚「そうですね。声援も大きいですし声援が大きいことに寄ってジャッジの人たちもこう同じことをやったとしても『あよかったのかもしれない』って思って点数を上げることもありますからね」「まあそういった点っていうのは有利に働くのかなと思います」 VIDEO ■ゲトスポで宇野ageハビネイサンコリヤダsage 他選手の抜けジャンプを流した後に「宇野は回りきってから転倒する」と嘘を強調して爆盛り正当化を目論む編集 https://www.dailymot...on.com/video/x6azw5f 【GPF2017in名古屋まとめ】 ■総評 宇野は最下位でもおかしくないのに銀メダル エキシの滑走順は5位の宮原よりも前 ◎実際の順位 ネイサン 286.51(183.19) 宇野 286.01(184.50) コリヤダ 282.00(182.78) ヴォロノフ 266.59(178.82) リッポン 254.33(168.14) ジェイソン 253.81(164.79) Shoma Uno JPN TES 94.14, PCS 91.36, -1.00, FS 184.50, TOTAL 286.01 into 2nd behind Chen by 0.50 ◎分析ブログ順位(PCS据え置き)、上から上位選手、()は次点選手とのざっくりとした点差 コリヤダ(9点差) ネイサン(6点差) ヴォロノフ(10点差) 宇野(2点差) リッポン(1点差) ジェイソン ※ネイサンとコリヤダの逆転は、滑走順の影響???(宇野が最終滑走) ◎PCS SP FS 合計 リッポン 43.60 87.36 130.96 ヴォロノフ 42.61 86.92 129.53 ジェイソン 44.72 90.08 134.80 ネイサン 45.18 88.44 133.62 宇野 46.47 91.36 137.83←←← コリヤダ 44.71 89.20 133.91
【SP】 ■織田が単独クワドの前のステップが足りないことに言及 「ネイサンには全くステップが入ってない」 「宇野には足りないかも、でも加点は貰える」← ■PCS ロステレ羽生のPCSが46.61 今回の宇野がPCSが46.47 どっちも転倒1 SSもTRも何もかも形骸化してるPCSの存在意義とは ■曲延ばしについて 宇野側「ステップが間に合わない」デイリー 小塚「曲の長さではなくて、本人が動いている時間なので、最後に手が動いて流れちゃったので、タイムキーパーが止められなかったんですよ。 それでちょっと時間を伸ばしてしまった」ドデスカ 岡崎「前回の試合の時にスピンの回転数が足りずにGOEでマイナスにされた対策として音楽を伸ばしたのが原因」スポニチ 注)岡崎の言う前回大会はフランス実際のスコアはレベル4でGOEプラスw @fumiesuguri スケートの音楽時間について。 SPは、正確には2分40秒に対して+- 10秒OK。Freeは、シニア男子は4分30秒の+-10秒、 シニア女子は4分の+-10秒、ジュニア男子は4分の+-10秒、ジュニア女子は3分30秒の+-10秒OKです。 5秒ごとに足りなかったり、オーバーしてしまうと-1減点。-30秒を超えたら点数が付きません。 【FS】 ■ジャッキーが指摘 Jackie Wong@rockerskating Shoma Uno JPN: 4Lo(ur?fall), 4S, 3A, 4F(ur?hangs on), 4T(ur,2ft,step), 4T(<<,step), 3A1/2Lo3F, 3S - lots of iffy landings there, will see what gets called 「このいくつかの不確かな着氷がどう呼ばれるか(ジャッジされるか)注目しよう」 ■織田が宇野ジャンプ解説でほとんど回転不足に言及→しかし回転不足が取られたのは僅か 「気になったのがジャンプのミスの際に回転不足のジャンプがあるのでどこまで判定で回転不足があるかですね」 4Lo:回転がやや足りてないので基礎点からの減点 4S:跳ぶまでのスピードが素晴らしい 4F:少し回転が足りてないのでどういった判定になるか・・・少し堪える形になった 4T:両足着氷で回転が足りてないのでジャッジがどこまでどう判断するのか微妙 4TREP:半回転足りてないのでDG3回転の判定になる 3A-1Lo-3F:苦しい中でこの三連続は本当によく頑張った
■BBマガジン宇野擁護記事 ○宇野のフランス杯について (文章は中日新聞の原田) ・「練習はしてきてない。インフルで1週間家に居た」 ・カナダ帰国の翌日に発症。インフルだと直感した。予防接種も受けていなかった。 ・回復後1、2日名古屋で練習して予定通り11月10日に渡仏。会場リンクを貸し切った。 ・開幕前現地紙の取材を受けたのはフェルナンデスではなく宇野 ・SP当日の朝刊トップ記事で「これが宇野マニアだ」の見出しで羽生の実力に近づきつつあることと多くの報道陣とファンが渡仏したと報じられた ↑いやその取材風景FBにも出てたけど宇野が着いてすぐだからナンデスまだ現地入りしてないし現地の人知らない日本人がトップ記事に来てポカーンだろ 一体現地紙にもいくら払ったのかと ○ファイナルについて ・フランスから帰国後は3回転の基礎から見直した ・ステップが間に合わないという理由でコーチに再編曲を頼みスピンからステップに行く時間を長めにとってもらったが演技開始で数秒早く動いてしまった ・「やべー先生気にしないかな」「順位やタイムオーバーは僕の責任だから先生責めないで僕を責めて」宇野はいつも相手を傷つけかねない発言を控える ↑あれで基礎から見直した?跳び方全然変わってなかったし 早めに動いただけで数秒も使わないし自分で頼んどいて「先生責めないで僕を責めて」とかおかしいだろ 相手のこと傷つけないって他の選手には失礼発言ばっかりじゃないか ■Numberの野口の擁護記事 練習での成功率2割の4Fを本番で降りたからフランス杯以降の練習方法に手応えを感じた 「4回転を練習する本数を増やさず、3Fや3Loの練習を前の何倍にも増やしている。 身体の負担にならないジャンプを多く跳ぶことでジャンプの感覚をつかむ練習。 4回転も3回転も跳び上がるフォームは同じだから 質の高い3回転を練習しておけば怪我のリスクは少なく4回転の練習になる」満知子流の指導法 「成長する自分を見せたいので、攻めたプログラムをやります。GPFのタイトルを逃したことは今回だけは許してほしいです」 (オリンピックのタイトルを狙うのか?との問いに)「まだ挑戦の立場でお願いします」
■デニス・テンがチートジャンプに言及(2017GPF直後) 「もしかしたらいつか詳細を書くが今は簡潔に。公平なジャッジをしジャッジングから人的要素を永久に根絶する唯一の方法は、全ての計算を人工知能に移すことだ。AI。 AIなら贈賄もないし、チートもない。URがクリーンとなる事はもうないし、クリーンなジャンプがDGやURとなることもない。 もうチートはないーーフルッツ、サルトゥ(エッジのアウトでテイクオフするトゥループ)、ほかエッジでテイクオフするトゥジャンプら(フループ等)。 AIは即座に認知するだろう。 選手からはよりクリーンなスケーティングがないといけない。一流のジャンプ。一流のスケーティング。公平なゲーム。 スケーティングは楽しみだ。 スポーツは楽しみをもたらすべきだ。 失望させるべきじゃない。 誰しも。」 >フループ(右足のエッジで跳ぶフリップ)とかトウサルコウ(左足のエッジで跳ぶトウループ)とかフルブレードと回転不足を問題にしているからもろ宇野のこと デニス・テンのTelegram d10world https://t.me/tenis_den 詳細はいつかここに書くと言っている デニス・テンのMedium https://medium.com/@d10world ▽テンはゴールデンスピンSPで冒頭4S DG VIDEO リザルト http://sharp-jackson-2e11d8.bitballoon.com/Men_SP_Scores.pdf ◎SP後報道続き 12/22 意味不明なインタ(スポーツナビ) ■宇野が貫録の首位「余裕はなかった」全日本フィギュア男子SP後コメント >フリップもあえて3回転半で調整するというのが話し合った結果でしたし、トリプルアクセルと4回転フリップの回転不足で両足着氷して、 >ダブルトウループをやるというのも全部予定通りやることができました。 12/23 ■昌磨、首位発進も不完全燃焼 羽生ロスが原因!?「空回りしたのか…」中日スポーツ これが、戦うべき相手がいない弊害なのか。連覇を目指す宇野のSPは96・83点で首位。 (略)その後はまとめたが、得点が伸びないのは当然。考えられる理由、それはあの男の不在しかない。 憧れであり、目標でもある羽生結弦(ANA)が右足首痛で欠場。その結果、全日本選手権での対戦は2年連続でお預けとなった。 大会前「羽生結弦選手が一刻も早く復帰することを願いながら、僕は僕の演技をしたい。自分のことだけを考えて、自分のやりたいことをやりたい」と話していたが結果は不完全燃焼。 2位で88・05点だった昨年以上の結果を残したが、首をかしげたのは1年前と同じだった。 「今年こそというのはおかしいけど、フリーでは自分が満足する演技をいいかげんしたい」。今大会は平昌五輪代表の最終選考会だが、宇野の実績からすれば確実に選出されるだろう。 もちろん、平昌五輪には海外の強敵もいれば、あの男も帰ってくる。当然、闘志を燃やすことにはなる。だが、その前にやるべきことがある。 (兼田康次) ■日刊 「回りすぎてしまう」のが贅沢な悩み https://i.imgur.com/L6n ★fB49.jpg ■スポニチw「美しき勇者」 https://i.imgur.com/mmD ★XKom.jpg ■サンスポ 見出し>「宇野が会心の演技 2回転半−4回転など全てのジャンプを成功」 写真>ジャンプ堪えてる、宇野式で汚い着氷丸わかり https://i.imgur.com/9ju ★NFVO.jpg ◎報道番組 ■めざましテレビ ジャンプ映像は4Fのみ失敗は映さずスピンステップレベル4アピール アナ「唯一の96点超え」←←← ◎FS ■プロトコルとジャッジ https://i.imgur.com/Kc3 ★geIw.jpg 186.47点 TES94.21 PCS93.26 ■GIF動画 4Lo +1.57(1 2 1 2 1 1 2 2 2) https://imgur.com/foL ★5eNhu.jpg 3A +3.00(3 3 3 3 3 3 3 2 3) https://imgur.com/Zt7 ★vMTc.jpg 3Lo +1.50(3 3 1 2 2 2 2 1 3) https://imgur.com/zPr ★GOhhN.jpg 4F< -4.00(-3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3 -3) https://imgur.com/7Hx ★BilR.jpg 4T +0.86(1 2 -1 1 1 1 1 0 1) https://imgur.com/JzC ★VLId.jpg 2A+2T -1.14(-2 -2 -3 -1 -3 -2 -3 -2 -2) https://imgur.com/z3a ★7E9q.jpg 3A+1Lo<<+1F -1.43(-1 -1 -1 -1 -2 -3 -3 -1 0) https://imgur.com/e8V ★fSrm.jpg 3S+3S +0.20(0 0 0 1 1 1 0 -1 0) https://imgur.com/Asv ★EnXy.jpg ・4Loグリン着氷スルー(GOEから-1) ■Jackie Wong Shoma Uno 宇野昌磨 4Lo, 3A, 3Lo, 4F(ur?fall), 4T(hangs on), 2A2T(step), 3A1/2Lo(<<?)1F, 3S3T - boy he was really going to try that 2A4T, no dice ■やらかしジャッジ 宇野の3Aコンボ 5人が−1 1人が−2 2人が−3 東悦子ただ一人が0をつけてる ■リザルト 選手名 SP FS 合計 1 宇野 昌磨 96.83 186.47 283.30 2 田中 刑事 91.34 175.81 267.15 3 無良 崇人 85.53 172.88 258.41 4 友野 一希 78.16 153.05 231.21 ▽分析ブログ宇野(PCS据え置き) SP 81.77 FS 177.08 合計 258.85 TESほぼ25点盛り ▽分析ブログより 宇野 258.85 田中 259.59 無良 257.81 ◎FS後報道 (記事) ・SPに続きフリーも圧倒← ・2位に約16点の大差← ・4Sと2A-4Tは封印← ・宇野が世界記録持ちみたいな印象操作記事も (番組) ・五輪は羽生と宇野で金銀、ワンツーフィニッシュ煽り 〇記事 12/24 ■全日本欠場の羽生が平昌代表入りもぶっつけ本番に…66年ぶり五輪連覇へ右足の状態がカギ握る スポニチ >世界ランク1位、国際連盟(ISU)公認スコアが宇野に次ぐ日本勢2番手の羽生は、代表入りが確実とされていた。 ・宇野が世界記録持ちみたいな印象操作 12/25 ■宇野昌磨 悔しさで眠れず…「寝たのは5時で、5時45分に起きた」スポニチ >今後は4回転サルコーや2回転半―4回転トーループの連続ジャンプは封印する予定。 >「(フリーで4回転ジャンプ4本の)昨年と同じ構成にして、体にしみこませていくいく。一からやり直す」。 >五輪本番まで完成度の向上を求めていく。 ■宇野“荒川流”で金!完成度優先 4回転減らし「いい演技を」 ・寝ずに考えたのは今後のジャンプの構成だ。今大会で初挑戦して失敗した2回転半―4回転トーループの連続ジャンプと、今季導入した4回転サルコーを封印することを決断。 ・9月の初戦ロンバルディア杯のフリーでは4種類5本の4回転ジャンプに着氷したが、五輪フリーでは、2位となった昨季の世界選手権と同じ3種類4本に減らす方針だ。 https://i.imgur.com/9Wx ★Ibjq.jpg ↑「(悔しくて)寝ずに考えた」国別の羽生パクリくさい ■フィギュア全日本選手権連覇 宇野“金メダルプラン”暗礁に ・後半に実戦で初めてダブルアクセル(2回転半ジャンプ)―4回転トーループに挑んだものの、ダブルアクセル―2回転トーループに終わった。 羽生超え、そして平昌五輪金メダル獲得のための方程式はつまずき「結果をのみ込めないくらい情けない」と唇をかんだ。 ・羽生のいない全日本で圧倒的な存在感を放つはずが、新たな壁にぶつかった。全日本王者は不安を払拭できないままだ。 ■まともな新聞 https://pbs.twimg.com/media/DR2 ★YgDTVwAA96rO.jpg ◎ゴリ押し番組 ■ミスターサンデー ミヤネ「平昌は宇野と羽生の一騎討ちが見られる」 佐野「羽生と宇野で金銀とれる」 ミヤネ「2A-4T失敗するとわかっていて入れるのがかっこいい」 ■めざまし https://i.imgur.com/mv3 ★I1KI.jpg ・宇野だけ眠そうで不機嫌なのかと思う表情で悪目立ち ・他選手はみんな笑顔でインタ受けてる ・クリスマスイブプレゼント何が欲しいかの質問に「睡眠時間」、アナが謝る ■ビビット 宇野爆上げ番組 ・羽生に国別では勝った、点数がこんなに上がった← ・「他の選手に比べて宇野選手とかの着氷はきれい」「スパッと降りますよね」← ・ボードに「ユヅとしょーま様のライバル」 ・田中ガン無視 ・司会やコメンテーターの4回転煽りに八木沼さんは最後にフィギュアはジャンプだけではない、と注釈 ■ZIP https://i.imgur.com/UkI ★M4XM.jpg ・宇野と羽生の等身大パネル持ってきて身長比較w ・宇野の特徴は4F ・羽生は将来的に試合に4Aを入れたい ・性格について 羽生は「みんなが集まってきていつのまにか中心にいる」 宇野は「一人でゲームやってる」 ・宇野の特徴に4Fもどきを上げてた以外は寧ろ宇野sageっぽかったw ■ZERO荒川 「五輪はおそらくl羽生と宇野がパーフェクトな演技をした場合は、まだ超えられる選手はいない」 「この2選手が金メダルを争うことが有力、羽生はミラクルを持ってる選手なのでミラクルと信じたい」 ◎余談集 ■意味不明な発言 https://i.imgur.com/s59 ★NFbh.jpg ・「正直、跳ぶ前から失敗するのは分かっていた」と振り返る2回転半-4回転に「構成を変えるのは自分の中で逃げ」という信念で挑んだ ・そのスタイルは「大嫌い」と公言し続ける野菜にも通じる。「僕の考えは体が本当に必要だと思ったら、勝手に食べたくなる。そうじゃないので、今は体が必要と思っていないんじゃないかな」 ・他のアスリートの食事改善を例に出されても、考えはぶれない ・海外遠征では「ステーキしか食べていない」と偏りがより顕著になり、2キロほど痩せることもある ■視聴率 全日本2017男子の視聴率が五輪シーズンなのに爆死 9時またぎの最終滑走なのに瞬間最高すら取れず テロップで予告なんてするから… ▽昨年との比較 全日本 昨年 → 今年 比 男子SP *8.6%→*8.6% ±.0P 男子FS 13.6%→11.8% −1.8P ▽2013年ソチ五輪代表選考会との比較 全日本 2013年 →今年 比 男子SP 14.3%→*8.6% − 5.7 P 男子FS 23.0%→11.8% −11.2P 【比較用】 2013年(ソチ五輪代表選考会) 14.3%:男子ショート 23.0%:男子フリー(※瞬間最高28.9%) 2014年 16.2%:男子ショート 18.4%:男子フリー 2015年 12.9%:男子ショート 17.5%:男子フリー(※瞬間最高21.9%) 〇記事 ▽全日本フィギュア中継、宮原V4の女子フリーで平均14・0%、瞬間最高23・0%(スポーツ報知12/25) >同局では平昌五輪代表をかけた熱戦の模様を中継し、22日の男子ショートプログラム(SP)は平均視聴率8・6%を記録。 24日の男子フリーは平均11・8%で、瞬間最高は午後8時57分に18・3%をマーク。 最終組6人の5番手で滑ったSP2位の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大=の演技中だった。 エキシビション ▽フジ月9とTBS陸王、明暗分かれた年の瀬社内風景 >宣伝関係者は「7時台の『オールジャパンメダリスト・オン・アイス』が羽生結弦選手不在で数字が伸びない(5・3%)まま月9になってしまったとか、 そもそも衆院選の影響で初回が1週出遅れたことが最後まで響いたとかいろいろ要因はあるが、4%台では言い訳にならない(以下略)
■視聴率 全日本2017男子の視聴率が五輪シーズンなのに爆死 9時またぎの最終滑走なのに瞬間最高すら取れず テロップで予告なんてするから… ▽昨年との比較 全日本 昨年 → 今年 比 男子SP *8.6%→*8.6% ±.0P 男子FS 13.6%→11.8% −1.8P ▽2013年ソチ五輪代表選考会との比較 全日本 2013年 →今年 比 男子SP 14.3%→*8.6% − 5.7 P 男子FS 23.0%→11.8% −11.2P 【比較用】 2013年(ソチ五輪代表選考会) 14.3%:男子ショート 23.0%:男子フリー(※瞬間最高28.9%) 2014年 16.2%:男子ショート 18.4%:男子フリー 2015年 12.9%:男子ショート 17.5%:男子フリー(※瞬間最高21.9%) 〇記事 ▽全日本フィギュア中継、宮原V4の女子フリーで平均14・0%、瞬間最高23・0%(スポーツ報知12/25) >同局では平昌五輪代表をかけた熱戦の模様を中継し、22日の男子ショートプログラム(SP)は平均視聴率8・6%を記録。 24日の男子フリーは平均11・8%で、瞬間最高は午後8時57分に18・3%をマーク。 最終組6人の5番手で滑ったSP2位の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大=の演技中だった。 エキシビション ▽フジ月9とTBS陸王、明暗分かれた年の瀬社内風景 >宣伝関係者は「7時台の『オールジャパンメダリスト・オン・アイス』が羽生結弦選手不在で数字が伸びない(5・3%)まま月9になってしまったとか、 そもそも衆院選の影響で初回が1週出遅れたことが最後まで響いたとかいろいろ要因はあるが、4%台では言い訳にならない(以下略)
伊ポッドキャスト「Kiss & Cry - Episode 5」 1.3 - Men より抜粋 (A): What about Flip? フリップはどう? (M): Flip we have Nathan Chen, Uno Shoma, Vincent Zhou, Ukrainian Paniot - the first European Skater to land it. フリップはネイサン、ウノ、ビンセント、ヨーロッパで初着氷したウクライナ のパニオットがいるね。 And I suspect we will see more and more athletes trying it because Shoma Uno opened a door. 僕が思うに、ショウマ・ウノが扉を開いたので、これからますます多くの アスリート達がトライするのを見ることになりそうだよ。 Showing that nicking something away from the take off, you can bring home high GOE. And there are many athletes who are trying to add that element on their repertoire. テイクオフから離れ何かを誤魔化すと高いGOEを持ち帰れることを示したからね。 それをレパートリーに加えようとしている多くのアスリートがいる。 ※「nicking something」=「何かを盗む」「何かを誤魔化す(騙す)」という英語スラング 伊語はわからないけど忠実英訳しているらしいから元の伊語がそうだったんだろうと その後男子には通常Lzが得意でFが苦手というパターンが多いという話から (A): But the case to the contrary really are many. しかし実際には逆のケースも多いよね。 I don’t think we even need to speak about Uno and his Lutz – a jump that is aesthetically ugly and taken off on an inside edge. ウノと彼のLzについては話す必要すらないと思うしね。 -審美的観点から醜いし、インエッジのテイクオフだし。 (M): One of the best examples of a “Flutz.” ”フルッツ”の最高例のひとつだよ。 (A): Indeed. I’d say it is quite impossible to miss. まさに。僕なら見逃しなんて到底不可能だよ。
中国杯後の伊ポッドキャストより(宇野に関する部分/和訳未出)1/2 ※過去スレ209より引き上げ 中国杯でのフェルナンデスとコリャダの話題から M)スケートカナダの優勝者はショウマ・ウノだった。 彼のライバル達とは大きなギャップのある決定的な優勝だ 彼はまた総合300超えで、そしてこれは習慣になりつつある。 しかしここでこのスケーターについてリスナーからの質問がある。 「昨季ワールド以降ショウマ・ウノがスケーティングスキルと繋ぎで得ている スコアを説明してもらえませんか?ハニュウやフェルナンデスのプログラム で見られるような平均的なそれらと彼のやっていることを比較すると、 私にはこれらの評価が理解出来ません。」 僕からは正直言ってこの質問には答えることはもはや出来ないよ。 アンジェロがトライしてみて。 フェルナンデスではなくパトリック・チャンとハニュウで、それらの要素 スケーティングスキルと繋ぎに関してね。 A)(※前略/アンジェロ的ウノの良い所をまず挙げている) 何故彼はよく過大評価だと見なされがちなのか?それはよく両足とも氷に 乗っているからだと思う。また我々はここで少し慎重になる必要がある。 彼はフォアのクロスオーバーにおいて両足でとどまることをもたらすテクニック を持っている。それが彼のクロスオーバーのやり方であり別に素晴らしくもなく 美しくもないけれど、だって事実だからね。 しかしながらスケーティングスキルとして評価されるのは一つの事に関してだけ じゃないんだ。そう、という訳で…スケーティングスキルにおけるショウマ・ウノ の強さを説明しようとトライしてみたけどね。
中国杯後の伊ポッドキャストより(宇野に関する部分/和訳未出)2/2 ※過去スレ209より引き上げ その後「繋ぎ」視点でコリャダを絡めたジャンプ前のエントリー方法の話から M) 彼にはPCSを得られる二つの側面があると思う。 まずはスピード‐昨季よりより速くなった。 そして以前からずっと彼のメインのセールスポイントである完全に制御された 上半身の動き、特に腕。両腕のムーブメントの使用法はおそらく彼が両足を どうしているか?ということからジャッジの関心をそらすのに役立っている。 彼がしばしば両足であるという事実から話を始めるよ。 彼はおそらくスケーティングスキルと繋ぎにおいてハニュウやチャンと同じ リーグ上にいない(同じ土俵ではない)。 パフォーマンス(PE)においても話すことが出来る。フェルナンデスの場合 INとCHやコンポジションに関して話すならば、私の意見として彼はウノよりも それ以上の何かを持っている。その時点で比較にならない。
中国杯後の伊ポッドキャストより(宇野に関する部分/和訳未出)1/2 ※過去スレ209より引き上げ 中国杯でのフェルナンデスとコリャダの話題から M)スケートカナダの優勝者はショウマ・ウノだった。 彼のライバル達とは大きなギャップのある決定的な優勝だ 彼はまた総合300超えで、そしてこれは習慣になりつつある。 しかしここでこのスケーターについてリスナーからの質問がある。 「昨季ワールド以降ショウマ・ウノがスケーティングスキルと繋ぎで得ている スコアを説明してもらえませんか?ハニュウやフェルナンデスのプログラム で見られるような平均的なそれらと彼のやっていることを比較すると、 私にはこれらの評価が理解出来ません。」 僕からは正直言ってこの質問には答えることはもはや出来ないよ。 アンジェロがトライしてみて。 フェルナンデスではなくパトリック・チャンとハニュウで、それらの要素 スケーティングスキルと繋ぎに関してね。 A)(※前略/アンジェロ的ウノの良い所をまず挙げている) 何故彼はよく過大評価だと見なされがちなのか?それはよく両足とも氷に 乗っているからだと思う。また我々はここで少し慎重になる必要がある。 彼はフォアのクロスオーバーにおいて両足でとどまることをもたらすテクニック を持っている。それが彼のクロスオーバーのやり方であり別に素晴らしくもなく 美しくもないけれど、だって事実だからね。 しかしながらスケーティングスキルとして評価されるのは一つの事に関してだけ じゃないんだ。そう、という訳で…スケーティングスキルにおけるショウマ・ウノ の強さを説明しようとトライしてみたけどね。
中国杯後の伊ポッドキャストより(宇野に関する部分/和訳未出)2/2 ※過去スレ209より引き上げ その後「繋ぎ」視点でコリャダを絡めたジャンプ前のエントリー方法の話から M) 彼にはPCSを得られる二つの側面があると思う。 まずはスピード‐昨季よりより速くなった。 そして以前からずっと彼のメインのセールスポイントである完全に制御された 上半身の動き、特に腕。両腕のムーブメントの使用法はおそらく彼が両足を どうしているか?ということからジャッジの関心をそらすのに役立っている。 彼がしばしば両足であるという事実から話を始めるよ。 彼はおそらくスケーティングスキルと繋ぎにおいてハニュウやチャンと同じ リーグ上にいない(同じ土俵ではない)。 パフォーマンス(PE)においても話すことが出来る。フェルナンデスの場合 INとCHやコンポジションに関して話すならば、私の意見として彼はウノよりも それ以上の何かを持っている。その時点で比較にならない。
■ノービス時代から宇ノ気活動 http://2chb.net/r/skate/1192979727/ 90 : 自治スレでローカルルール・板分割について議論中[] 投稿日:2007/12/07(金) 12:29:00 ID:mAMR5JkpO [4/4回(携帯)] >>88 羽生にも同じこと言えよ。 今は足が長くてジャンプやバールマンが上手いが 将来はわからんよw でも、宇野君は本物だと思う。 ようつべの動画見たけど、とても芸術的だった。 あと数年でスラリ足長の万能選手になるだろう 319 : 氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/10(木) 18:16:11 ID:EUMAlj/Y0 [1/14回(PC)] 宇野くん、東海行ったらカン様や梅田君みたいな文武両道スケーターの仲間入りだね。 でも、個人的には世界トップレベルの選手になってほしい。 お金持ちの子だから、レベルの低い公立には通わせたくないのかも。 お父さんが国際的な企業の社長、美人ママ、かわいい弟という素敵な家族だから きっとしょうまくんも聡明な、芸術的なスケーターになるだろうね。 321 : 氷上の名無しbウん[] 投稿日:2008/01/10(木) 18:36:24 ID:EUMAlj/Y0 [3/14回(PC)] 羽生、日野ってかわいそうだね。 今のところノービスAの2トップだけど、なにもかも恵まれてない。 羽生は無名のコーチ、練習場所はアゴ川のせいで潰れかけている田舎仙台のリンク それに加えてセンスのない衣装と髪型。 本人の才能だってそんなにあるわけじゃないし。ちょっと体が柔らかいだけ。 日野はコーチは岡島コーチだからまだいいが、混雑しまくりの神宮が練習場所、 ハーフなのに失敗した感じの顔、でかい頭。ほんとに半分白人? あの低空ジャンプじゃ通用しないね。 二人とも宇野君とは土俵が違うわ。 328 : 氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/01/10(木) 20:04:43 ID:EUMAlj/Y0 [9/14回(PC)] これから20年は宇ノ気の天下 2017-18シーズン前期 クロス数 羽生 26 Pチャン 26 ハビエル 28 ボーヤン 30 コリャダ 31 ブラウン 35 ネイサン 39 宇野 49 片足ステップ数 羽生 38 Pチャン 38 ブラウン 33 ハビエル 33 ボーヤン 29 コリャダ 28 宇野 27 ネイサン 25 片足スケーティング時間(秒) 羽生 56 ブラウン 49 Pチャン 46.5 ボーヤン 41.5 コリャダ 40.5 宇野 40 ネイサン 38.5 ハビエル 38
トップ6 優勝タイトル 羽生 五輪金 ワールド金2 GPF金4 −−−五輪金の壁−−− Pチャン ワールド金3 四大陸金3 GPF金2 ハビエル ワールド金2 ユーロ金6 −−−ワールド金の壁−−− ネイサン 四大陸金1 GPF金1 ボーヤン 四大陸金1 −−−なんといっていいのか−−− 宇野 なし
■ジャンプの高さ平均値 4Lo 羽生 59.1cm ボーヤン 57.3cm ネイサン 55.5cm 宇野 52.0cm 4F ヴィンセント 65.9cm ネイサン 63.0cm 宇野 51.0cm 4S コフトゥン 63.1cm : 羽生 60.1cm : 宇野 44.1cm 4T コフトゥン 72.1cm : 羽生 60.1cm : 宇野 53.5cm : (出典 tps://m.sports.ru/amp/post/1442944/) その他 perform-live…専門家Arnaud Muccini氏によるビデオ解析 (ソチ五輪メダル獲得者の68%が使用していたDartfishビデオ分析ソフトウェア使用) tp://perform-live.com/blog/video-analysis-of-figure-skating/231-quad-lutz-what-else.html NHKデータマン、雑誌ニュートン…湯浅協力(朝日記事との滞空時間の矛盾等あり) 等参考検討可能 特定可能な実践した同種ジャンプで最高値を比較しても平均値を比較しても 宇野の低能力が一目瞭然になるから (女子が男子よりずっと速いのと同じ原理で回転速度だけやや速い(それも足元見逃しに効いてる)) 4Lzと4Fはどちらかしか実践してないので 4T4S4Loの羽生と宇野の各最高値を出してみるといいわけだが そうすると宇野が下になってしまうため 定義は明かせないベストジャンプ()で恣意的に一本選んだんだろう ■上記に関して湯浅教授の言い訳(紙面) https://i.imgur.com/ ●aWVU8iI.jpg 2月14日発売予定 光文社 宇野昌磨 あきらめない力 文芸 宇野昌磨/著 978-4-334-97986-7 本体価格:1,500円+税 判型:四六 「男子フィギュアスケート・ピョンチャン五輪代表、宇野昌磨選手初の自伝」 Amazon等でブックコードまで明確になった上で予約が開始されるも…… ※ご注意ください※ 平素より、宇野昌磨を応援いただき、誠にありがとうございます。 インターネット上において、宇野昌磨の著書が発売されるとの情報がございますが、そのような事実は全くございません。 本件についてのお問い合わせは、以下の通りとなります。 株式会社 光文社 ノンフィクション編集部 TEL:03-5395-8172 関係者および応援してくださっている皆様には多大なご心配をおかけし、大変申し訳ございません。 今後とも宇野昌磨への末永いご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 宇野昌磨 公式ウェブサイト
これに対して出版元に問い合わせた人のコメント 光文社(代)03-3942-2241 ⇒(しょくばい部)03-5395-8102 Q.「宇野昌磨さん著の書籍がAmazonなどを見ますと急に販売中止となったようなのですが」 社員「手違いで(Amazon等に)載ってしまいましたが、只今検討中という段階でございます」 Q.「校正も終わっていないということでしょうか?オリンピックが終わってから発売ということもあるのでしょうか?」と鎌をかける 社員「そうですね。その可能性もあるかと思います。何分検討中ですので、ご準備できましたらAmazon等に掲載させていただくこともあるかと思います」 要約するとこんな感じだけど、とにかく「検討中」を強調してたね まあ、何かしらのトラブルが発生したんだろうね
平昌五輪 ■夜間入国でファンも地元の出迎えもなくガラガラ ■今回も日の丸バッジは付けていない (バッジ参考:高梨さん) ■紙面まとめ 新潮にまた出たがり祖父 「転べ、転べ!」と呪いの願掛け 羽生がルッツ回避と報道された途端に復活するジャンプ表(日刊) 羽生のルッツは「封印」 宇野のサルコウは「○」 読売新聞にも湯浅登場 リンクカバー率の低さ→積極アピールだそうです トゥ付くところが違うし 宇野はトゥではなくエッジだし 3つ目で宇野は体がもう回ってる ■2月8日報知 羽生と宇野の本田さんのジャンプ解説の違い 宇野拡大 キスクラの壁にも注目 羽生拡大 ■NHK羽生特番にもねじ込み 肉を食べるシーン入れる必要があるのか? ■五輪発言 朝日後藤@ 宇野選手の到着第一声 「特に何もないです」 いつも通りです 女子アナ「フィギュアスケートは午前中に試合があるため宇野選手は寝坊しないように気をつけたいと仰っていました」 坂上「…寝坊しちゃったら試合出られないと思うんですけどー」 女子アナはほっこりエピソードのつもりで言ったけどスタジオの坂上は呆れ顔 朝日藤田 >#宇野昌磨 選手、初の公式練習を終え、報道陣のインタビューに応じてくれました✏ 五輪マークの入ったリンクへの感想を聞かれると「すみません。どこに入っていたか全然見ていなくて…」 ちなみに「どこ」のイントネーションは「こ」にアクセントがありました 【平昌五輪】宇野昌磨 初五輪も気負いなし「アジア大会と似たような雰囲気」 2/7(水) 東スポWeb 初の五輪にも「規模は違うけど、ユース五輪やアジア大会と似たような感じ」と特別な雰囲気は感じていない様子。 「ID(身分証明)をなくしたらやばいなという危機感だけはあります(笑い)」とジョークで報道陣の笑いを誘った。
■宇ノ気の実態 0070 名無し草 2018/01/06 08:58:42 154 :氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 13:36:12 ID:qkowXz0C0 >>152 宇野母ってホントに日本人? 日本語の使い方まるでめちゃめちゃなんだけど。もちろん誤字脱字もひどいし >駄目母と言われますが >暖かい先生に昌磨をお任せできた事は私のおかげです。 イタイ、イタすぎる....... 103 :氷上の名無しさん:2007/04/03(火) 00:06:45 ID:W2oMQn210 小3にもなって「ママ、ここは赤ちゃんを飼ってるんだね」 発言にもビックリだけど ブログに堂々と「奥から赤ちゃんの“鳴き声”が・・・」と書いちゃう母親も 相当アレだ やっぱりこの子学校ちゃんと行かせた方がいいよ 母親も一緒に通って「鳴く」と「泣く」の用法教えてもらえ 252 :氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 19:15:28 ID:GbUZJQvx0 何故この母親が堅気に混じっているのか? 学校に用心棒連れて来ていたぞ 常識は知らんだろう とにかく裏の顔は大物やくざの娘だ 807 :氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 12:45:42 ID:zOsBIzL50 極道ってバレちゃったんだ。。。 あっち系の組の人なんだから、韓国に帰れば 有名人になれるのに、なんで日本に居るのかね。 姉御肌で下に慕われてるって冗談でも言わないほうが良いよ? 周りの人たちが気を使ってるんだから。 リンク外での制裁をくらうことを恐れて仲良くしないといけない 方の身にもなってよw ■海外スケオタ作成 宇野の五輪での回転不足見逃し検証動画 ○宇野 団体戦SP 4F https://imgur.com/a/2DXeo ○動画内コメント 「There is no any fxxking sign of underrotation on 4F. How much did it cost in yen?」 4Fのアンダーローテの印がどこにもない 円でいくらかかったの? >>59 差し替え 【捏造まとめ】 「宇野昌磨 昨年世界選手権優勝」 2018/2/13 スポーツ報知 2018/2/14 TBS Nスタ内 2018/2/14 デイリー 2018/2/14 スポーツ報知訂正 (フィギュアと関係のない所に小さく掲載) ※他にも田中の誕生日間違いなどもあり 参考までに 2018/2/14 フジTVグッディでは2位と記載 (産経にも2位と記載されていた) >>1 乙 テンプレ乙 ネーデルスレ 96氷上の名無しさん@実況厳禁(禿)2018/02/16(金) 17:32:03.75 羽生はもう大丈夫だろうけど中国ジャッジのボーヤン上げ宇野下げによって宇野がメダル逃すようなことがあれば正式に抗議した方がいいよ >>1 乙です テンプレ貼りも乙です 前スレ1000もGJです オリンピックということで大量のニワカが殺到中 宇野の3Aの話を誰も気づいていない
>>66 ネーデルスレね ネーデルがこれに乗じて中国ジャッジの表で羽生オタに食いつかせたあと 羽生のコンボが回転不足だと洗脳してる ネーデルは宇野を叩き棒に使ってるんじゃなかったの?
NYTの宇野の写真、なかなか凄いw >>69 凄いの見つけたねw 奴の豚っぷりが如実に現れたいい写真だねww TVに宇野が映ると速攻でチャンネル変える 動きとか気持ち悪くと無理
高橋が攻めろってアドバイスしてるのがメダルとってほしくないみたいで苦笑した
>>71 いやさきほどのNHK7時のニュースでNYTが今回の試合を記事にしてると言ってたから 記事をググってみたら出てきたんだよw スケ連や電通の息が掛からないとこんなもんだよねw >>73 日本人で高橋大輔より宇野が序列上になるからな とにかく羽生より上にしてはいけない 日本中葬式になる
宇野が喘息だったって本当なの? ツイで触れてるの見かけただけだからテレビなのか記事なのか分からないけどなんか嘘くさい
>>77 Twitter見ても病院から小学校から羽生の演技に熱中してたみたいだもんね 小学校のあるクラスなんて羽生の演技中10分くらい自習時間になったとか 授業参観のあった学校では母親が「羽生くん羽生くん」と遅れて教室に入って来たとかw >>78 そんな話聞いたことないけど? 羽生の喘息は有名だけどね >>78 ガセでしょ 聞いたこと一度もないよ 元ネタ?羽生と間違えてるとか あんなデブの喘息患者見たことない 少なくとも自分の知ってる範囲では
悪質デーオタあつもの旦那の時事通信社にこんな記事あったけど喘息のぜの字も無かったよ↓読む価値無いからリンク貼らないけど 不利な体、補った天性=宇野、遅咲き乗り越え〔五輪・フィギュア〕
宇野は急に名古屋パワーとか言い出して中京大学で販売してる水を飲んでるとか テレビの特集で地元愛アピールし出したし どこまでも後追い根性だよね名フェスすら出ないほど地元愛ないのにw
>>85 初耳だよそんなの 未熟児はともかく喘息? >>85 宇野が本当にこんな病弱だったなら絶対にもっと早い段階で 病弱だった天才アピールしたはずだと思うんだけどw ダイスが実は喘息持ちだったって話は知ってるけどね スレ立てテンプレ乙です >>85 気持ち悪いーーー! 少なくとも小児喘息は簡単に治るものじゃないから 小さい頃からあれだけ地元メディアに出ていて あの親や事務所なら本当に喘息だったら今までにエピとしてでてきてもおかしくない ここまでやるのか(絶句) 今まで病気も怪我もしない丈夫さを売りにしてきたのに また設定変えるのか?
>>85 > 挫折から得たのは「意味のない努力、考えのない努力は身にならない」という教訓。 同じような事を羽生も言ってたな 「努力は嘘をつく、でも無駄にはならない」だっけ 明日台落ちしそうだから前もって同情買う気かな>病弱設定
肉しか食わない喘息患者か… そりゃまた新しいこって(呆) もう、興味をひくためならなんでもアリだな。虫酸がはしる
小児喘息の息子を三食焼肉屋に連れていく親ってどーよ
>>68 ニワカが多いのを利用して 中国ジャッジネタで同情を買ってるよネーデル 未熟児はあり得るけど、喘息はパクリでは? 幼児の頃から茶髪という事が結構知れ渡ってる ので、益々非常識な両親と本人になるのに・・・ ほんとにバカなんだねww
羽生の犠牲者ネイサン ボーヤンageジャッジの犠牲者宇野 カワイソス(´・ω・`)
GPFのプレカンで挫折したことないからわからないみたいなこと言ってなかった?
>>99 宇野ageジャッジの犠牲者が ボーヤン羽生だろ >>97 ネーデルスレなんてどこにあるか知らんけど ノービス時代の宇ノ気スレでも貼ってやれば? ところでISUにメールする時に証拠の動画と 爆盛りジャッジの国籍や名前を添えてみたら効果ないかな だいたい中国は一国だけでageてるから切られる上、自国のボーヤン以外は普通やん。フランスはなんなんだ?羽生との点差が1点って正気なのか?なんか契約してるとしか思えん
ネーデル馬鹿だな 宇野がますます中国から嫌われるだけじゃないの?
宇野の不当なageでSP3位ねじ込み 羽生とボーヤンはあからさまに点数抑えられていたよ むしろ宇野が三桁なんておかしい
羽生選手に勝ちたい連呼してたくせに今度は羽生だけじゃない、他の選手もいるんで〜1番は自分に勝ちたいってなんじゃそれw
>>73 何なんだろうねあの人 宇野大嫌いだから別に良いけど >>108 断言する 宇野はボーヤンが超僅差で後ろにつけてるのが怖くて仕方ない マスゴミは上位3人しか見てなくてメダルだの言ってるけど 宇野がいちば 途中送信ごめん 宇野が一番気になってるのは実はボーヤンのはず SP見た目ノーミス()では差がつかなくなった 4CCのトラウマもある
>>73 氷の状態とか一切考慮に入れず 3-3回避した荒川を叱責してたトリノのみどりを思い出した あの人、安藤の4回転も3回転って見間違えてた事あったし やっぱり山田組の構成員なんだなw 今日某所のPV行ってきた 大画面で見てたらかすりもよく見えたよ TVでも同じだったと思うけど観客の声援の大きさの差がハンパない PV会場ですら宇野には本当に声援や拍手が少ない あれだけの点数でても盛り上がらない 羽生はもう別格として刑事には温かい応援ムードだったし ハビやボーヤンのほうが比べるまでもなく大声援だったくらい
>>113 あれガチガチになって完全に周り見えてなかったね ショートはネイサンがやらかしたの見て安心したのか滑りきったものの いつも程は盛れない演技でしかなかった メダル懸かったフリーでどうなるのか楽しみ 全日本で過呼吸寸前になってたのって確かフリーだったよね スレ立てテンプレ乙ありです 喘息って…言ったもん勝ちじゃねえんだぞ 実際に喘息でしんどい思いしてる人達をバカにしてるのか? こういう辛い境遇=アクセサリー感覚の腐った性根が大嫌いなんだよ 一億歩譲って本当に喘息だったとしても宇野のジャンプが汚い誤魔化しインチキな事に変わりない
NHKが4F絶賛してた本田も高さがあると絶賛してるが スロー映像が完全に前向きフルブレ 羽生演技フル→宇野フル→羽生フルで流したから技術の差が歴然
>>117 宇野のジャンプは踏み切りダメだしプレロテ回転不足も酷いんだが高さ足りないの他選手と比較すると一発でバレるよね 宇野の突然の喘息アピールって震災をアクセサリーだと揶揄したデーオタを思い出すわ あいつらもチャリティ泥棒だの何だの騒いでたよねメンタルが同じ
明日ネイサンが神演技したら台乗りの可能性って出てくる? もしそうならまた変わってくるかもね
>>116 喘息なら清潔にしなくてはならないのでは宇野って真逆 >>116 インフルのときと一緒で「これは喘息と確信した」んじゃないの 高熱が出た→インフルに違いない 風邪ひきやすかった→この咳は喘息に違いない まともに医者の診断受けてなさそう >>114 そりゃファンの母数が羽生は凄いから そのファンが羽生の金メダルを望んでる以上は宇野には負けてほしいからね 宇野のファン少ないし 明日の日刊どうするんだろw 意地でも宇野age記事にするのかな
>>120 200点越え出来て且つ最終Gの選手が崩れれば可能性はある >>124 羽生が1面で宇野記事が下に載るだろうね ボーヤンから奪ったSP3位 今になって喘息だの未熟児だの後出しジャンケン糞野郎 こういうの大嫌い だいたい未熟児だからなんなの?今は健康じゃん 未熟児だった人なんてごまんといるわ 羽生の被災した地域住みから来たみたいのを後追いしてるみたいでキモイ 無理やりな美談やめろや
さっき見たYou Tubeの豆のSPの再生回数が4.4万回だった たぶんここの住人もいると思われるが皆ジャンプ検証頑張りすぎw
>>85 掛け布団がハンカチでどんだけ超未熟児なんだよ 体がやたら丈夫なのが売りだったのにここにきて唐突な病弱設定とか 胡散臭いにもほどがある 宇野はマスコミが好きそうなエピソードが無いんだよね 怪我からの復活とか身内の不幸とか 今さら未熟児とか喘息は無理矢理ひねり出したんだろうな
父親の手のひらに収まるくらいの未熟児って何gくらい? 500gとかじゃないの
超未熟児で産まれていたらノービス前から作っていたHPにその事載せていそうなものだけど…… その頃入院していたNICUのドクターとナースに話聞きにいかないと ワールドの銀メダルも当然見せにいっているよね?
中国のスケオタからまだ声あがってないのかなあ 少なくとも日本人よりはそういう意味での行動力はあると思うから 他人任せながら頑張って欲しいんだけど
未熟児って町田じゃなかった? それで日立のCMの木のように大きくなるよう“樹”と名付けたって……
>>136 そう 未熟児エピソードは町田さんだよね NHK公式の動画再生回数 羽生32万回 宇野7.1万回 参考メドべ31万回 オリンピック特需で爆盛り見逃し100点越え金メダル候補煽りでもこの差よ
>>135 盛りスレでみたよ1位2位は凄かったでも3位はボーヤンって感じなの 話盛りすぎるんだよな… ちょっと体重足りないだけの未熟児じゃなくて 手のひらサイズの超未熟児で生まれてきた子どもを あんな小さい頃から髪の毛染めて泣くまでスパルタでしごくとか考えられないんだけど
手のひらサイズって巣から落ちたスズメの雛かよ 仮に未熟児だとしても話盛らないと死ぬの?
>>137 いろんな選手からパクってきてるんか なんかそんなホラーとかありそう それだけ小さいなら保育器なんだけど保育器の中で布団かけないよね?
このスレでネーデル知らない人いるんだ 結構乗り込み来てるよね
まぁ未熟児だったのは想像つくけどね 今でも普通じゃないし 身長や雰囲気が
>>138 宇野の7.1万回のうち5万回は怒ったスケオタが検証用に見たんだろうな >>139 そうなんだありがとう そりゃそう思うわ 可愛い天天が邪悪な宇野に何度も何度も戦績をかすめ取られてきて 五輪でもやらかすとか中国スケオタは爆発してもいいと思う >>129 コウノドリに出てくるようなNICUの保育器の中で全身に管付けてるレベルだね >>138 今日の午後の試合でその再生回数 羽生はさすがだわでも宇野の再生も案外あってウゼーw 今更ネーデル知らん人とかwとは思うけど でもそれだけ宇野に怒りを感じて新規がなだれ込んで来てるのはわかる 便乗して新規のふりして荒らすデーオタは臭うからすぐNG 思えば悪質デーオタの悪業の歴史ってもう10年どころじゃないよな
全身管つけているなか精一杯生きている子どもを冒涜していないか?
単発コロコロだけじゃなかった コロコロ同士の自演自己レス多過ぎw何かを誰かに擦り付けたい時に発生
荒らしの話はおいといて ベタ録りしたNHKBSのLIVEをどう編集するか困る 一応全部残した方がいいんだろうな TBSは宇野ageとNスタでSP直前に粉飾捏造報道して番組内で訂正もしなかったからもう見ないしなあ
SP後に出た記事なら なんか言い訳臭いわこのタイミング ミサワ臭
NHKの動画、公式ツイッターでつべに飛ばなくてもフルで見られるんだけど ツイ動画での再生回数は 羽生200万回(RT8.8万、お気に入り22.2万) 宇野28.4万(RT1万、お気に入り2.4万) 羽生と並ぶ2大スター扱いは到底無理ですわ
流れ読まずに腹立たしいことを書く SP羽生1位宇野3位のせいで、同国で表彰台二人の望みがあるということでソルトレイクのヤグプルになぞらえた記事があったんだけど はあ? はあ?はあ? て感じ 宇野がヤグプルと同じ位置に例えばなしの中でも同格に挙げられるとかどういう冗談 ふざけるな 宇野以外の最終グループ面子ならいずれも(多少のアゲサゲあろうとも)死力を尽くしたアスリートの闘いと思えるのに異分子いるせいで台無し プレカンも邪魔
テレ朝w 羽生、宇野、フェルナンデスの順で放送して 宇野の公開処刑w
トップ6 平昌五輪メダル 羽生 ハビエル ボーヤン表彰台 Pチャン 団体金 ネイサン 団体銅 宇野 なし こうなる予感
>>172 その通りになればいいけど 最終滑走で今日みたいに盛られてしまうと 宇野が表彰台に乗ってしまうんですよね 乗り込みが少なくて不安になるんだけど・・・・いっつもみたいに宇野金!宇野金!って言ってくれる逆神宇ノ気カモン
もし今のままの順位で終わったら抱き合わせ商法酷くなりそう
今日でももれなくついてきてるしな こらえましただらけの演技なのに
羽生と絡めるなら羽生と同期で五輪初挑戦の田中にだっていくらでもエピソード あるだろうにとにかく宇野宇野宇野で本当にウザい 結局羽生と抱き合わせ商法じゃなきゃ誰の耳目も集めない癖にミサワマインドで更にウザい
宇野のインチキジャンプに荒川も素晴らしい素晴らしいの連呼で腹立たしい
宇野はUSM兄がいるんだからUSM兄に憧れてますって常に兄とセットで出せばそこだけテレビ見ないし録画編集する時も兄弟のとこだけ消せばいいから楽なんだけどな
いつもは羽生に絶対加点しないジャッジも五輪で完全クリーンでいつもみたいに加点しなけりゃ さすがに問題になると思ったのかね?今回ははだいたいの国が出したね やっぱりジャッジを黙らせるのは正確な演技しかないよな 本当にここ数年の宇野だけ見逃しの気持ち悪いジャッジはなんだったんだ 明日もジャッジの動向は見張らせて貰うよ
>>129 USM契約前にはそんな話一向に出て来なかったが どこの局かはわからないんだけど母親が夕方見てた民放のニュースで小塚が羽生と宇野の演技を解説するってコーナーやってたんだって でも羽生の話ばかりでコーナーの時間が終わってしまいアナウンサーが「最後に宇野選手について一言」と小塚にコメント求めてホントに一言でおしまいだったらしいw
>>184 USM兄って呼び方吹くわーw そうね「兄さん!」「弟よ!」ってやってればそこだけ完全スルーすればいいから楽だね >>185 そりゃお花畑スケオタみたいなジャッジ至上主義者じゃないからね一般人は ショーンホワイトと平野の激闘の点数にも異議が出てくるくらいだし >>170 クワドトウ全然回転足りてない スローで見なくてもわかったけど レビューもかからないとか マジでおかしい 知子のファンは怒れよ 4CCの時みたいにFSで4Lo刺されないかな? もちろんクや4T-2Tも それかせめて団体戦FSで少し 厳しくなったような事あればなぁ FSはSPとジャッジ一緒なの?
宇野のあの酷いジャンプ認定されただけじゃなくて加点付きとか頭おかしい
>>191 高橋は真央に否定されても何度も熱愛報道仕込んでニヤニヤすり寄り 宇野は高橋二世で真央の弟アピールして三人の母と真央に愛される天才スケーター() >>193 SPとは違うはずだけどね 前スレで上位の選手の国のジャッジはいるみたいなこと書いてたけど まあスノボは五輪種目になったばかりだから ジャッジが印象だけで左右されても今は仕方ないかも しかし平野ヲタはあまり騒いで欲しくないけどさ まあスレ地 宇野の見逃しとショーンホワイトの話は別だわ 細かいルールが出来てるフィギュアで厳格に引かれる人と毎度謎の見逃しがある人は放置出来ない
>>175 宇野の盛り上限はsp105、FS215 見た目ノーミスでこれが限界。 ハビ、ネイサンの下にされることはよほどでないかぎり確定。 一番条件厳しいの羽生だよ。 小さなミス一つでハビ宇野の下になりかねない。 宇野の下になったら悪夢でしかないわ >>193 団体戦FSというより 「宇野のいない試合」だけで厳しいんだよマジでおかしい そうなんだよね 宇野のいない団体戦フリーは厳しかった 女子はSPとフリーどっちも厳しかった 宇野がいるだけでおかしくなる
FSのジャッジは全員ではなく一部入れ替えらしいから 豆にPCS10出してるヤツは外れて欲しい
スペイン、フランス、中国が浮いてるのか >>203 そうなんだ?やっぱりアメジャッジ入るのかね >>204 中国はボーヤンの点が飛び抜けて高いだけで 羽生の点も点数としては出してるし他もおかしくない 宇野の3Aをちゃんと減点したり宇野の採点も割とまとも 宇野の採点的に明らかにおかしいのはフランスとウズベキスタンでしょう >>205 ジャッジに入る国のうちでSPに入ってなかった国は全部フリーで入る SPで入ってた国はフリーでは一部抜ける >>207 ペアは4人入れ替わってたわ アメ入ってもネイサンの逆転勝ちは非常に厳しいだろうな >>187 TBSかな? 小塚が珍しく?羽生ベタ褒めしてた(世界最高点絶対超す体で) ネイサンの台乗りでも厳しいのに まして約30点差のある羽生との逆転優勝はまず無理 そもそもメンタル的に羽生の方がネイサンより遥かにノーミス出来る可能性が高い
>>78 羽生が喘息+怪我が多いのに抜群の戦績残してるからだろ 今更なーに言ってんの 高橋が宇野は丈夫でFS最後までスピード落ちないって日経で擁護してたじゃんか 宇野のリプレイ中の4Fのタイムスライス映像の時に 本田が「4Fですね。回転…」で言い留まったところが気になった 回転不足と言うのをやめたのか足りてると言おうとして言えなかったのか
>>208 さすがにSP17位からの優勝はないわ 入賞圏内に上がるぐらいならあるだろうけど ほぼノーミス出来て目一杯盛っても銅が目一杯だよ 分析記録だと宇野の泥棒点は8.42 やはり4Fも4Tも回転不足と見ていますね
>>200 ISUが宇野をフィギュアスケートの顔にするとは思えない >>171 遅レスでごめん 自分はそこから送ったよ 今日はフランスウズベキスタンがいないこと願うわ 4Loも4Fも4T-2TもUR取ってくれ
1番良いのは羽生ハビボーヤンが ノーミスで宇野がグダればいい
今「めざまし」で日刊記事の金メダルをとる条件とやらを紹介しいて 1位2位の羽生ハビはフリーで今季200点超えはしてなくて 300点over無しだけど宇野は今季唯一214点叩き出して合計319点だから 羽生ハビがジャンプでミスったら宇野の金メダルあるでぇーとやってた 319点っていつのスコアよ?? いい加減にしろよ
宇野の新肩書き ’17グランプリシリーズ>めざましどようび ネイサンがグランプリシリーズ優勝って先に出てなんだそれwと思ってたら宇野がその肩書きで朝からイミフ
宇野って羽生がいる方がグダらないのは何でだ? 羽生から点数削って盛ってもらえるから安心して? 羽生のいない全日本が一番緊張するのは点数泥棒する相手がいないから?
>>222 そこ見てなかったわ 宇野の順位は書かないんだw Nスタみたいに詐称しないだけマシ? >>204 スペインと中国は寧ろ分かりやすいだろ。ジャッジ同士の殴り合いって感じ。問題はフランスが羽生と宇野の点差を1.40点にしてんだよ、マジ馬鹿にしてんのかとしか… 羽生見てたら分かるけど喘息あれば常にマスク付けたりするし 大人になってマシになったとは言え発作もあるし吸入器も持ち歩いてるよ もちろん薬も服用するし 羽生なんかも今でも発作があるし 宇野がそんなのあったとか聞いたこともないわ 流石に嘘ならこれはやっちゃいけないよ 喘息って死と隣り合わせなほど大変なんだよ
手のひらにのる未熟児で喘息持ちなのに幼少期から茶髪 焼肉大好き焼肉屋の常連 どういう設定なの?
自分東海地方住みだから宇野がジュニアの頃のローカルニュースとか見たことあるけど 喘息でーなんて話一度も聞いた事ない
五輪でようやく全国区になると見込んでチビの言い訳が未熟児設定とか?
出生時に未熟児だったとしても頭のでかさと手足のアンバランスさの言い訳にはなっていないような… そして他のスケーター比で豚な体型の言い訳はどうする気だw
偏食で健康に気を付けてる風もないし突然の喘息設定不思議 健康に何不自由ないことはいいことだし長時間氷の上に居ても問題ない丈夫な身体を誇ったほうがいいのに
>>201 いつも宇野の甘採点の後に辛めの採点になる 宇野の甘採点のツケを払うのが他の選手になってしまうのはあまりに理不尽 自分のツケは自分で払うべきだ >>233 それな 持病持ちなら食事含めて健康管理に気を使うものだが宇野は三食肉ばかりをドヤ顔自慢 不摂生なぶよぶよ体型をウノタは絞ってきたと言うし何もかもちぐはぐで呆れる >>236 妨害嫌がらせ それは Uh No みたいなやつ? あちこち宇野が逆転するにはとか言うけど日本世界は 羽生連覇しか願ってねーよ
>>239 素直になんで2連覇応援してあげられんのかねえ >>233 USM兄と一緒で羽生設定にすれば 羽生のように売れるとか思っていないか?>USM >>238 うんそれ マジでボーヤンにやってるかも もうイヤんジンって書いてるし まだジャッジ出てないね フランスだけは抜けて欲しい
佐野も焦ってる感じ 辛坊が宇野演技に突っ込みを入れるのを警戒して自分の喋りに隙を作らなかった 羽生のジャンプには高得点に「なってしまった」とネガティブ発言
日本中羽生の連覇しか願ってない マスコミもそうだよ
>>242 USMブラザーズはそういう小細工だけは上手いしなw >>245 辛坊は宇野のジャンプちょっと変じゃないですか?とか突っ込みたかったのかな? 公式練習見たけど曲かけは全部流してたけどそうするとミギーが超目立っててわろたw
テン君引退発表したんだね 宇野ジャンプについていつか語ってくれますように
羽生は4lo抜くみたいだから宇野はやる気だしそうだな
FS ジャッジ No.1 カザフスタン No.2 アメリカ No.3 ウズベキスタン No.4 日本 No.5 イスラエル No.6 ロシア No.7 中国 No.8 チェコ No.9 ラトビア
>>248 辛坊「トリプルアクセルの着地がちょっと不安定だったというような報道もありましたけれども?」 佐野(渋々)「まあその通りなんですけれども」「若干バランスを崩してるってことなんですけれど」「ぐぐっとこらえて右手が自分の前に来てましたよね、これはバランスを崩したってことなんですけども」スタジオからヘーという声が。「........まあ、頑張ったな、と」 現地でフィギュアを初観戦するテレビ関係者多そうだし、偽物が一つ紛れてる感は隠せないと思うんだけど 昨夜〜朝のTVは漏れなく宇野ぶっこみ 宇野が金もあると言うのがセット 採点といい何なの本当に気持ち悪い
でも3位に入ったことで、どの局でも 羽生→宇野→フェルナンデスの順で演技を流すから 物凄く公開処刑にw 場違いの宇野よりボーヤンを3位というマトモな点数付ければ良かったのに この演技で3位?とみる人が疑問を持つねw
>>255 だって誰がみてもきったないジャンプだし 辛坊ナイスw >>255 羽生の後に宇野の演技ばっかだから余計違いがわかるだろうな ある意味宇野の点数不審に思う人は多いだろう >>254 ジャッジ出たの? フランスとスペイン、オーストラリアが抜けたね 残ってる宇野盛りジャッジはウズベキスタンかな アメリカとグルのイスラエルがどう動くかな 団体で宇野に爆盛りしたラトビア入ってるけどSPはなんか言われたのか低くつけてたねw FSもそのままで行ってほしいわ ロシアはハビage中国はボーヤンageだね
2日前かな?荒川さんが羽生と宇野の練習にコメント 羽生には具体的に何が良いか言ってたが宇野に関しては「まとめることができる」 つまり見た目ノーミスがうまいってことか
FSジャッジ No.1 カザフスタン No.2 アメリカ No.3 ウズベキスタン No.4 日本 No.5 イスラエル No.6 ロシア No.7 中国 No.8 チェコ No.9 ラトビア デルファが抜けたw
>>264 昨日ふざけたことしたジャッジが抜けた? ある意味どちらにでも調整できるから宇野は少なくも見た目ノーミスするしかなくてプレッシャーだろうな
>>261 フランスとオーストラリアは分かるけどスペインが抜けるのは疑問 優勝争いしてる選手の国が抜けると不公平感が漂うし 日本、スペイン、中国、カナダ、ロシアは入れるべきでは? >>265 批判殺到したのかもね 自国びいき酷すぎたから >>264 なんか間違った スペインジャッジは入ってほしかったよ ハビ上げはすごいけど宇野にはちゃんと低くつけるし 見た目ノーミスが今季ほとんど出来てないんだよね 今の構成にした四大陸は転倒にURありでステップがレベル2だった
>>255 いいぞ辛坊もっとやれ インチキが下手に表彰台のったりしたら(ないけど)更に公開処刑なんだけどね… 欲にまみれた宇野陣営にはわかんないだろうけどさ まあそうなったらまた変な教授でも抱き込んでインチキデータ出して粉飾捏造三昧かな イスラエルは女性の方なら羽生>宇野なんだけど入ってるの男性だからどうなるかな
ヨーロッパとしてはフェルナンデスかアリエフのどちらかが表彰台に乗ればメンツが保てるんでは ロシアかスペインジャッジがいればOK
>>239 海外報道は殆ど羽生一色だった 宇野と羽生は7点差あるし宇野今季ノーミスないだろ ロンバルディアは論外だし なんで逆転勝ち出来ると思えるんだろ 最終滑走がどう出るか 豆腐メンタルだから注目されると本人ヤバそうだけど 最終だからヤケクソで盛り盛り採点になる可能性も
表彰台に羽生、フェルナンデス、ボーヤンが乗るようなジャッジなの? 少なくとも宇野<ボーヤンにするジャッジじゃないと
>>279 SPでボーヤンと宇野は1点差しかないしボーヤンが逆転しそう 宇野は最終滑走でクリーンな演技ゼロ >>276 それより1点差ないボーヤン気にしろだよね 何か日本メディアって不自然にボーヤン無視してない? 直近で宇野負けてるんですけどねえ >>281 宇野が勝ったのはスケカナとロンバルディアと羽生いない全日本選手権のみ オリンピック最終滑走でノーミスねぇ 無理じゃね? 7点差で上にいる羽生より0.8点差ですぐ後ろにいるボーヤンの方が怖いのにね 四大陸は同じような状況で逆転負けしたし
>>267 ジャッジの選択方式は今回急に始まったことではないので自分はそうは思わない アメリカは昨日だってジャッジしたかっただろうしね そういうのも含めて運だと思う 自分はスペインは五輪だけならまだしも普段の試合からやりすぎた報いが今回の抽選結果だと思う >>281 1点差ないっていうのは完全にボーヤンが良ければボーヤンに勝たせるってことなのにねw SP3位って言うのは今までお金をありがとうの感謝の3位では?w でも、このまま銅メダル取ると中国はスポーツ裁判してでも銅メダル取り返すと思うし 万が一宇野がノーミス風味wの演技しても回転不足をとりまくって4位に落とすと思うけど それにボーヤンは次の北京オリンピックの目玉になる選手 メダリストとして4年後地元のオリンピックに出場するほうがIOC的にも良いのでは? 普通にまともな採点すれば、普通にボーヤンがメダル取ると思うのに 宇野をインチキ採点してまで銅にするメリットは全くないよねw >>281 あの日経wが今朝の朝刊は右面が羽生(カラー)で 左面(白黒)に宇野中心に刑事、ハビエル、ボーヤン載せてたな >>282 宇野はシニアに上がってからフリーでノーミス出来たことないはず >>285 地道に上がってきてるよ 103点はPBだしさ 次回オリンピックが北京だしヘルシンキワールドの時バッハ会長と挨拶してたのはボーヤンだった >>287 ニッカンスポーツは2面にわたる羽生のフォトだった 宇野は付け足し しかしこいつは何で羽生が居ると調子良くなるんだよw いつもは転けたりgdgdのくせに 本当しぶといわ 誰もお前の金メダルなんか願って無いんだから空気読めよw
>>283 その事を何故か誰一人として言わないよね 稔も小塚も鈴木も村上も論調は 「ジャンプ1つの差しかないから金は分からない」 ボーヤンと0.8差で同パターンでつい最近負けてますって何故言わないの? >>291 そりゃ羽生打倒だけが生き甲斐になってるからだろ しかも羽生が入ると羽生sageしたい各国がジャッジで協調してくれるのも強味だろうね でも勝てたことないけど >>292 宇野が順位が上がることしか言わないね 下との差がないからSP3位だと簡単に台落ちするのにね 羽生は痛み止め打ってるらしいから4Lo回避でやるみたい 宇野に負けないかな
>>294 そうなんだよ 羽生ハビは下がる想定の話もされるのに 宇野だけは絶対上がることしか言われない 点差とパターン考えたら一番ヤバイの宇野なのに 今後のフィギュアの発展を考えても日本人二人の台乗りは無いと思うわ 羽生が台落ちハビボーヤンのミスが目立った場合 宇野が見た目ノーミスなら銅メダルの可能性がある程度じゃ無いかな インチキ技術の宇野が金や銀は無いと思う 調整するために最終滑走にしたと思ってる 羽生の台落ちは可能性が低いから結局宇野のメダルは無い
>>291 追う背中がないと勝てないっていう完全に佳菜子パターンでしょ、宇野は 真央が休養、鈴木が引退して自分が中堅になって末っ子マインドでいられなくなってから 下降線を急激に辿ったのと同じ、山田組はメンタル的に甘いんだよ トップ選手の器じゃない あんな愚鈍でも何かしら感じるとこもあるだろうからプレッシャーかかったりしてね どうせ前の人たちの滑り見てるはずだから ボーヤン羽生ハビがノーミスしたらビビりそう
>>295 大丈夫では? 羽生は持ってる人、宇野は持ってない人 ハンパなくシナリオクラッシャーだから メンタル以前の問題で山田組は土台部分の基礎がめちゃくちゃ
>>300 そうだったw シナリオクラッシャーだった >>299 びびらなくても羽生がノーミスしたら宇野は台落ちだよ ボーヤンもほぼノーミスしそうだしね ボーヤンは賢くて最初から何が何でも羽生倒して平昌で金を!とか狙ってない 確実に台乗りを狙ってる その方が北京で金の確率高くなるからね 無理をしないからメンタルが安定してる 宇野が最終滑走なのが問題 羽生がノーミスできたらいいけど1ミスしたら宇野に爆盛りして表彰台のせる気満々じゃん
>>297 こそっと金メダル本命の2人下げんなよ ネイサン離脱したから羽生も構成は盤石にしてるだろうしさ 今日氷緩くない?2016年世選フリーを彷彿とさせるかんじ
宇野の羽生ストーカーが心底気色悪い 内村くんと白井くんみたいな感じにメディアは仕立てあげたいんだろうか 白井くんと宇野じゃ持ってる技術頭の回転の速さ気遣い先輩選手への敬意アスリートマインド全然器が違うのに どんだけ黒い力働かせて万が一一時的に脚光浴びても決して宇野は羽生にはなれないんだよ 宇野、自分の器を知れもう二十歳の成人男性だろ 宇野と宇野陣営はなぜそんな単純なことがわからないのか本当に謎すぎる…頭悪すぎるじゃ説明つかない
>>301 恩田も中野も他所に移ってから 基礎のやり直しを余儀なくされたからな >>305 下げたつもりは全くないがそう取られたなら書き方が拙かった クリケの二人が金銀の可能性が高いと思っているよ 勿論金は羽生 宇野は分析ブログによると9点近く水増し FPも宇野には激甘採点でしょ 見た目ノーミス風だと両足着氷両足加点爆盛りしそうで本当に嫌だ
ボーヤンも他の海外選手達も「年明けたら本気出す」パターン どアタマに爆盛りシーズンベストを叩き出してホルホルした後に坂道を転げ落ちるがごとく内容が悪くなっていくのが豆
というかボーヤンこそ羽生の挑戦魂を更に燃やさせた天才ジャンパーのはずなのに ボーヤンスルーでチートしか飛べない宇野を天才ジャンパー扱いとかいくら自国メディアだろうが無いわ
>>306 外も暖かいみたいだし緩い感じ 柔らかいみたいだね… >>306 だとしたら最終滑走は不利? 宇野が台落ちしたの柔らかい氷だっけ? >>303 ボーヤンは「表彰台を狙いたい」って言ってるね 宇野と僅差だし宇野は上羽生ハビよりボーヤンが怖いだろう ボーヤンは若いしジャンプ以外の部分も伸びてくれば平昌表彰台争い選手になるだろうってのは明白だったよね >>314 製氷は昨日は5Gあったから1G2G(製氷)3G4G(製氷)5だった きょうは4Gだから1G2G(製氷)3G4Gだけ 今日のテクニカルも甘そうじゃない?このまま見逃し路線なのかな特に宇野は
羽生と比べてはもちろんほかのどの選手と比べても宇野のジャンプは汚い これで加点がつくようなシステムはおかしいね
ネイサン6クワドトライで確実に200点越え メダルの可能性残ったな
やっぱり羽生か あとネイサンはメダル十分狙えるし宇野の上に行く可能性も十分ありえるな
>>291 >空気読めよ ワロタ 本当にそうだよな こいつ「期待に応えられる演技をー」とか言ってるけど誰も期待してないっつーの ネイサン297 これ、宇野はネイサンよりさげられんじゃね?
ネイサンFS215、トータル297点 宇野凄いプレッシャーなのではwww
ネイサン台乗りの可能性があれば宇野は刺されるな 面白くなってきた
>>329 羽生ダッテー? 羽生はネイサンとの戦いじゃなくて自分との戦いだよ >>329 羽生は1本ミスあっても200点前後はいける >>329 羽生はネイサンがベストな演技をする可能性くらい想定済みだろ その上で自分がクリーンに滑れば勝てると言い切ってるんだろうし 実際に2シーズン前の総合330点を誰も越えられなかったしね >>330 宇野って四大陸何点だっけ 最近200超えてたイメージないんだけど 1ミスしたらネイサンに抜かれないかなw >>337 抜かれるわけないよ SPの差があるし宇野はPCS出るからね 宇野よりネイサンだなw ボーヤンが出来が良ければ、上に行くだろうが ネイサンを差し置いて宇野を上にはしないだろうから 5位以下決定か?w
>>336 羽生はネイサンの結果を知ればニヤリってタイプ >>337 197点位じゃなかった? ネイサンすげー 宇野は抜かれた 1 Yuzuru HANYU 223.20 World Figure Skating Championships 2017 Helsinki, Finland 2 Yuzuru HANYU 219.48 ISU Grand Prix Final 2015 Barcelona, Spain 3 Javier FERNANDEZ 216.41 World Figure Skating Championships 2016 Boston, MA, USA 4 Yuzuru HANYU 216.07 ISU GPS NHK Trophy 2015 Nagano, Japan 5 Nathan CHEN 215.08 ←New
ネイサン300いかなかったんか これどう採点に影響するかね
>>329 羽生は平昌は優勝狙いがメインじゃなくて 最初からソチリベンジ、つまりフリーノーミス 羽生の場合はノーミスすれば当然優勝だけどね 昨日のSPの結果から今日の構成を決めてるからネイサンの6クワドは織り込み済みだろう なので今更何とも思わないだろうね むしろ宇野以下はミスできない状態だし ハビエルもいつものフリーgdgdだとヤバいね >>343 オリンピックでPB出したからネイサンは素晴らしい 宇野は台落ちしそうだな 羽生越えwの使命があるから必ず緊張して失敗する ボーヤンは確実に銅を取りに行く演技をするだろうね
>>339 甘い アメリカの力を舐めすぎ 自国のメダルかかったら一番下げやすい宇野は各国の格好の餌食だよ >>352 ウノタ発狂しながらの短冊笑える ネイサンが高得点出した途端にコレだもんなぁ 雨の政治力ナメすぎ >>348 つまり羽生とハビエルのノーミス神演技フリーの点は越えさせなかったが チート宇野のは超えさせた 結果300点には届かなかった これが羽生やハビエルの多種クワドだが繋ぎもバッチリの演技に対するISUの見解 ヘルシンキの反省として宇野を最終滑走にしたんだろうから こういう状況なら宇野はネイサンより下になる 今頃ノーミス風な場合どこを取るか計算してるかもね
>>349 聖子がソチの時偉そうに「今度は両方揃えろよ」って言ったからな 羽生は意地でもノーミス狙ってると思う 297.35まで SP FS必要点数 羽生 111.68 185.67 ハビ 107.58 189.77 豆 104.17 193.18
ジャッジは宇野ネイサンで相互してるから羽生を下げて宇野に台のりさせるとかない?
>>360 ノーミスまたは1ミスくらいじゃ羽生はどうしようもないよ 180点とか余程やらかさないと有り得ないショートの貯金でかいし 日本人二人なら宇野がやりやすいんじゃない? なんせ少し刺すかGOE渋るだけで簡単に抜けるし >>357 聖子は関係ないだろう 誰だったか元オリンピアンが言ってたけど 五輪で連覇を狙う人はただ勝つことを狙うのではなくその勝ち方にこだわるそうだ >>355 いや、SPがまともにまとまってたら300点超えるよ 逆にSP自爆だったぶん、FSでは回転微妙なのも認定してるっぽいけどね 五輪で宇野に負けるより羽生に負ける方が米やネイサンにとっても傷が少ない
ネイサン絡んだら下げやすいのは宇野と 可哀想だけどボーヤンかあ うーん
ボーヤンはノーミスすると手も足もでないだろうから 狙うなら宇野なんだよね
でもボーヤンは何気に2年連続ワールドでメダル取ってるからねw しかも次の北京オリンピックの地元の期待の星 今回はさすがにネイサンとボーヤンだったら、ボーヤンにメダルだと思う 宇野はボーヤン、ネイサンの下だけどw
アメリカスケ連がネイサン盛ったりステップ不足を見逃す一方で宇野にも盛るのは 打倒羽生の目的が共通してるからだろ 羽生が大崩れしない限りネイサンの金がない以上は、いかにネイサンを表彰台に 乗せるかが焦点 そうなったらチートでいつでも刺そうと思えば刺せる都合のいい選手が誰だか 分かるよな?w
>>360 本音で言えばISU(欧米人)は宇野みたいなインチキだらけでビジュ最悪なのは 嫌ってるしバカにしてるから台乗りなんてさせる気が元からない 特にユーロ圏は美意識高いからね アメリカがネイサン押しで打倒羽生作戦の一環で宇野age荷担してたけど ネイサンの五輪金がなくなったことで 雨の宇野ageはなくなったと思う それと矛盾してるけどISUはできればこの五輪で羽生にノーミス連覇して欲しいんだよ 羽生のノーミス演技は破壊力あるから全世界に向けての競技の凄い宣伝になるから(結果的に儲かる >>364 それは話が逆 SPで自爆って五輪金の呪縛から逃れたがら6クワドほぼノーミス出来たんだろうし 金メダル争いに絡まないから判定も甘くされたと思う SPまとめてたらプレッシャーでフリーgdgdだったと思うよ 米はネイサンの台乗りを捩じ込みそうだから宇野の台乗りは無いと思う
>>369 最終滑走だから宇野刺せば自国選手の順位が上がるというのが各国の共通認識だろうなw >>372 他下げ禁止だよ 宇野の回転不足のフラグ立ったな >>373 宇野の滑走までに羽生ハビエルがネイサンより上なら宇野は刺してネイサンの下だろね もちろん羽生ボーヤンは辛くつけるだろうけど >>371 スレ伸びてるから何かと思ったわw 陰謀論持ち出さなくても4CC基準で採点してくれって思うだけ 素人が陰謀論捏ね回して楽しいのかな そういう趣味なの?
あれかな宇野が負けそうだから伏線張りに来てるのかな?
陰謀論っていうか政治の話だよ 4CC基準の採点がなぜいつもはされないのか?っていう話 そして兼ねてから疑われていたネイサンの出来と宇野の盛り方の関係性がSPで 如実になったし クソ汚いジャンプも宇野は認定加点の嵐 だけどギリギリのところでタイトルは取らせない 妄想というよりこれまでの試合結果の事実の積み重ねだよ 宇野の地元、名古屋ファイナルで超僅差でネイサンに負けたのが全ての答えだよ
>>355 説得力あるわww チート宇野ワロス それにしても今考えても宇野の214の爆盛りは正気の沙汰じゃないや >>374 疑惑の抽選が今回は仇となるんだな 是非ともそうなってほしいものだ >>380 宇野にタイトル取らせないっていうか取れないの 他の選手の方が凄いから >>383 宇野はタイトルどころか本来表彰台に乗ることすらありえない 超ごまかし技術の選手だよ SP3位もありえないよね 本来ならボーヤンが3位なのになんで宇野に爆盛りするんだ そのせいで何回も何回も宇野のSPが流されてチャンネルいちいち切り替えるはめになる
名古屋GPFは宇野のフリーの点数が出た瞬間の美穂子の表情が馬鹿正直すぎて笑ったわ え?嘘?っていうのが顔に露骨に出てたよね 大金落として勝たせてもらえる算段だったのかなあれはw
陰謀論と政治(雨ガー)の話の何が違うのw 今までの経緯からの憶測と推論だけだよね 真実なんて内部の人間が暴露しない限り単なるオタにわかるわけないんだから こちらとしてはおかしいものはおかしいと訴え続けるしかない いつもの人だろうからもうあぼんするよ
>>382 あだというよりヘルシンキの反省から生まれた滑走順だよ 下手に宇野に点だしてハビがショックで台おちされたら意味ないし この順ならネイサンも台あるいは優勝させられるかもだし どうなん? After 12 men w/ 12 to go Nathan Chen 297.35 FS, 297.35 Total! Hanyu needs 185.68 (ISU Season Best FS 195.92 Rostelecom) Fernandez needs 189.78 (SB 191.73 Euros) Uno JPN needs 193.19 (SB 214.97 CS Lombardia/197.48 SCI) Jin CHN needs 194.04 (SB 200.78 4CC)
>>382 しかも打倒羽生で手を組んでたはずの雨と日本スケ連が下手すると銅争いで敵になる可能性大と言うw ゾウが4LZを2回(後半に1回)入れてきたら わからなくなってきたww 宇野がびびってるといいな 192.16
アメリカ様がいま1,2位w つうことで宇野は入賞がせいぜいになるかもと期待
宇野は1ミスでネイサンの下 2ミスでヴィンスの下かなw
>>394 ビターンって分かりやすいのあるといいんだけどね >>393 ネイサンもヴィンスも入賞以上の可能性があるとなると… 天井カメラからのスピン振り返り結構あるね 宇野の時もゼヒゼヒ
NBC的にはEX放送でUSA!USA!やって数字取りたいだろうな 入賞者複数出しておきたいよね
画面の中で羽生と宇野混ぜないでほしい カットできなくなる
宇野のベストFSスコアがロンバルなのマジで草 構成だだ下がりなんだからもう2度と出ねーよw
とにかく宇野みたいに全て人任せでテキトーにフィギュアやってて設定ブレブレで点数爆盛りみたいな奴には五輪の表彰台には乗って欲しくないわ
実は宇野の今期のFSベストスコアは激甘ロンバルディア除けば 爆盛りスケカナの197.48なんだね メディアはSP100点超え5回ばっかり連呼するけどw
>>402 リアルで見れてないけどそうなの? それは豆グダグダ祭り来る? >>404 ハビエル以外は似たような感じ Jackie Wong @rockerskating Warmup notes Aliev: 2A, 1A, 1A, 4T Chan: 3T, 2A, 3F2T, 2A, 1A, 4T(step,hand), 4T Jin: 3A, 4T(fall), 3S, 3Lz, 4Lz(step) Hanyu: 3Lz, 3A2T, 4T1/2Lo3S, 4S(fall), 4S, 4S(step,hand) Fernandez: 3Lo, 3Lz, 3A, 4T, 4S Uno: 2A, 3S2T, 3A1/2Lo3F(step), 4T, 4F(ur?fall), 4F, 1Lo, 4Lo(<<,fall) 宇野の今日の演技はクワド1転倒、1URと予想しとくわ これでギリギリ台落ちする
ボーヤンがネイサン上回った時点で宇野の台乗りは無いな
【犯罪】高須克弥院長、Twitterで「殺害予告」を繰り返したアカウントを警察に届け出る まさか豚鼻発言のウノタじゃないよな
宇野、冒頭で4Lo転倒 プレッシャーかかると本当にダメだな レビュー3つ、減点1つ
これでボーヤンからメダル奪ったら中国が黙ってないでしょ
フェルナンデスは4S抜けたのが痛い あれがなきゃ銀メダルだった
☆祝☆ 金 羽生 でも何であの宇野の演技で銀やねん! 本田のスロー振り返りに「回転たりてますかね」に 足りて無いの分かってる癖に白々しいとツッコミ
ネイサンとヴィンス見逃したからだろうな>宇野爆盛り
中京大どうするんだ 室伏さんが日本医科歯科大に変わって あんな奴が五輪メダリスト?唯一orz
最初の1転けが 回転足りてる判定からのマイナスですと あり得ないわ
何でハビ銀じゃないの?羽生の金メダルは喜ばしいことだけど素直にやったーとは ならない感じになっちゃったわ
これまさかわざと爆盛りしてスポーツ裁判起こさせるの目的とかじゃないよね?
ねえ、ハビが銀確定で安心してテレビ消したんだけど? あり得ないことが起きたの? 別番組で速報来て台無し 羽生連覇おめでとう だけどアレがずっと張り付くわけ?セット売り? 信じられない どう考えてもハビ銀ボーヤン銅だよ
これ中国抗議した方が良いよ しかし表彰式では圧倒的公開処刑だな
何で羽生、フェルナンデス、ボーヤンじゃないの? さすがにスペインと中国は抗議しろ
本田もはっきり回転不足指摘しちゃったしね あれとるかとらないかで順位変わったでしょ PCSも爆盛りだし
羽生が連覇した上に宇野が台ちゃんの銅メダルを上回ったのでデーオタは 仲間割れしそうな展開
いつものうんこ着氷も全部認められて加点ついてそうで嫌過ぎる
羽生が連覇は喜ばしいがおまけに宇野とかどっちらけ… テレビももれなく宇野がついてくるんだろ…
>>474 言ってたよねええ 土曜だし羽生の連覇に注目して見てた人多いと思うからお茶の間も疑問に思うよ あのさ 宇野のあのペンダントは付けてて大丈夫なものなの? アドバイザリー契約してるペンダントじゃなかった?
まさか宇野の4Loアンダー取られてないのかよ!信じらんねぇ
中国台乗り阻止にアメリカとロシアが手を組んだって感じかな
はじめの1コケが無かったらもしかして金メダルだったってこと?
グレーゾーンなんでしょ 2020東京用ですか?>宇野の銀
点数でるまで 金 羽生、銀 ナンデス、銅 ボウヤン だって信じて疑ってなかったわ 点数出て目を疑った 宇野何回目よ メダル泥棒したの
>>484 11点差だから>1、2位 転倒しなくても羽生金 どう見ても回転足りてないだろ 本田は解説で回転不足指摘してた ただ点数が出た後に「回転が認めらてましたね」と驚いた感じ 五輪でこんな見逃しをするとか唖然とした まさかハビより上にすると思わなかった ソルトレイクスキャンダル再びじゃないか 宇野のバックってどんだけ真っ黒なんだよ スペインやアメスケ連より権力あるのかよ
>>490 ラトビアのジャッジに会いに行ったとかあったよね、たしか >>487 調整したね 日本の方が大金積んだんでは? ハビエルは金以外ならあまり変わらない 日本スケ連は宇野の羽生と差がない売りに命燃やしてるから >>479 それが最悪 全ての映像に汚いのが紛れ込むワールドの悪夢再び なんか羽生の偉業にごみがくっついた感じだ 羽生は頑張った でもさああ ハビ銀ボーヤン銅でしょ 裁判起こして欲しい ネイサンが台落ちした時点で各国狂ったかな
羽生の金が嬉しいのに銀の宇野見たら怒り止まらん どう見てもネイサンの下
ねえあのペンダント大丈夫なの? ヨナが広告塔してるピアスしてた時に問題になってなかった?
汚いのがこれからもれなく付いてくるかと思うとウンザリ
本当毎回毎回ボーヤンからメダル泥棒してふざけんなよ。 次回北京アウェー確定だから意地でのねじこみ?
>>507 そうかのちから+でn2のちからでうやうやにするよ 聖子高橋のキス写真のように これボーヤンよりネイサンが上だったらまた違っていたんだろうな
4Loの回転不足見逃しはこれから批判殺到するね またISUのメールサーバーダウンするんじゃない?
なんてことしたんだ日本のスケ連USM そうかに8○3 欧米と中国から反発来るぞ絶対
テケですら指摘したあの4Loにアンダー取られないってどんだけ金積んだんだよUSM
中国とかスペインオタどんな反応しているか分かる人いる?
羽生には素直におめでとうと言える ハビも五輪最後だからメダル獲得は嬉しい だが問題はハビが銅で宇野が銀ということととボーヤンの台落ちだ
4Lo回転不足見逃しで+3.6 これがきちんと取られてたらハビの方が上だった
これからどこの番組でも宇野がもれなくついてくると思うと憂鬱
>>522 自分は開けてる もしかしてアクセス殺到してるのかな? これからソルトレイクのような騒動になりそうな悪寒 せっかくクリーンな最高の日本選手が金メダルとったのに 最悪なダーティーな日本選手が日本を貶める
宇野はハビエルの銀メダルとボーヤンの銅メダルを横取りか
>>522 自分は開けたけどなんとなく重かったかな >>527 お願いだから宇野以外の日本人選手は巻き込まないでほしいかな でもある意味被害者なんだよね 正直他国には声をあげてほしい じゃないと宇野と周りが今まで以上に調子にのってしまう 下町ボブスレーと言い張りぼてをメディアが凄い凄い言っても冷めるだけなんだよ
多分1,2はロシアが後押ししたね 女子で1,2取る気だろう 中国台乗りはアメリカが配下総動員で阻止するのはまあ政治的もそうだから
五輪に特別な思いない奴をメダリストにする必要ないのに
宇野「僕が完璧な演技をしたら1位になる点数だったんですけど」だとさ 一本目飛べてても金メダルじゃないのにシレッと捏造
はぁ…インタビューきけばきくほど萎える選手ってはじめてだ バカすぎて話にならない
せっかくの羽生金なのにこいつのせいで100%喜べない! これからずっとセットインタじゃん
五輪のメダルあるとアイスショーのギャラ跳ね上がるから 金稼いでもらわないと困るUSMが先行投資で相当積んだかな
もう何が何だか これからしばらくあらゆる報道に宇野もくっついてくるのかと思うと悪夢でしかない 4Loとか何考えてるの炎上しないとこれはおかしいでしょ とりあえずメールする
今宇野インタしてたけどどのくらいの演技をすればどの位置に行けるかわかってたんでーとか言ってたぞ 自分がノーミスすれば1位になれたんですけどとかタラレバ言ってて呆気に取られた てめえは見逃し爆盛りされてるだけじゃねぇか ほんっと大嫌い
スペインと中国は怒っていい つーかワンツーだからしばらく羽生とセットにされてあちこちでこいつ見させられるのか うんざり
宇野のインタムカつく 自分が完璧なフリーなら1位になる点数とか特別な思いはないとか こんな勘違いの最低な奴を見逃し爆盛りして銀とかISUマジでふざけんな ボーヤンとハビが気の毒過ぎる
>>542 こいつの出るショーなんてチケット売れないのにな 特別な思いもないとか言ってますけど なんかインタビュー腹立つなあ
>>537 中京大学五輪に特別の思いを持った人がたくさんいるのに こんな奴にメダルが行くなんて ISU(怒 >>538 それ聞いてますます腹立ったわー 傲慢デブ 本来なら今日の宇野の演技は台落ちどころかネイサンより下の順位だろう
>>538 宇野が喋ってる時はチャンネル変えてた そんなこと言ってたんだ 正直○んでほしいと思ってしまう 同じ機で日本に帰って来た時不人気見越して動員かけるかな
ボーヤンキスクラで泣いてたよ 嬉し泣き なんでボーヤンがメダル奪われなきゃいけないの アレが台落ちだと確信したのに銀とか無いわー 本田ダンマリなのか じゅ○あちゃんがノービスデビューだから権力に屈するのか
全部揃えたら1位になれるはずだったみたいに言ってたね 表彰式になんの感慨もないなら出るんじゃねえよ
こいつを銀とかやっちまったな!フィギュアの歴史の恥
自分は一応メールしたけど今までしたのは意味が無かったのか… てか結局ハビよりもネイサンよりも優先順位は宇野が上だったんだね
羽生君は色んな人に感謝してるのに宇野君なんなの? 腹立つわ
資金回収なんてできないわw こんなに人気ないメダリストも珍しいし 平野君と同じ銀メダリストなんて信じられない これで人気が出ると考えてるなら間違いだし 誰も見向きもしないだろ?
>>538 さっきのNHKのインタビューだよね 自分がノーミスすれば一位になれるとか言ってたけど金メダル盗るつもりだったみたいだね ボーヤン日本がごめんなさい ボーヤンファンの皆さんごめんなさい
ボーヤンキスクラの涙良かったよね 真摯に努力してるクリーンな選手を貶めるのは許せない 宇野の勘違い発言と羽生のインタとの差に泣けてくるわ メダリスト会見でまたアホな勘違い発言連発するんだろうな
>>538 せめてそこは 「完璧な演技なら1位になる構成だったんですけど」 くらいにしておけば良いものを こういう所で傲慢な性格が炙り出されるとw デーマオタは宇野のことには触れないあたりが糞なんだよ 何がフェアジャッジだよ
>>544 この宇野発言って、点数確約されてるってとれるよね てことは何? 金も確約されてたってこと? 樋口もそういやキスクラで顔がこわばってたような
宇野がアイスショーに出てもガラガラ 本の表紙にしても売れない メダル取っても何も変わらない
バーバルラ@bajarubara 大怪我?、果たしてその実態は何よ? 靭帯でも切りましたか?、骨折でもしましたか? 捻挫でしょーよw butamanplus@butaman165 いつの間にか大怪我だったことになってる。。。大怪我って、手術して入院することを言うのでは? naonaoko@naolovesdai ホンダさん、大怪我ってなんですか。 Mamesuke@mamesuke160316 本当に大怪我だったの?大怪我ってどの程度を大怪我って言うのかな? 私は真実を知りたいだけ。嘘は嫌い。 keyaki@alice_keyaki 本田さん、大怪我では無いですから。
あれ、今気づいてしまった 羽生金2>荒川金>みどり、真央、宇野銀>高橋銅かよw みどりと真央と同じオリンピック銀? いい加減にしろよ
>>575 金は確約されてないだろ 台乗りは確約されていたかもしれんが しかし宇野側がどんな事しようが宇野は羽生に勝てないんだなとしみじみ
>>564 うわぁ そういえば平野くんと同じ銀メダリストになったのか 宇野陣営は人気無理だから諦めろ ISUは1位=金以外はどうでもいいんだな 政治や金その他モロモロで何でもありってよく分かったよ まあ自分冷めちゃったんでフィギュアの試合多分見なくなる 冷めたら興味失せちゃうからもうどうしようもない
ケンブリッジなんなの? 宇野の銀だけおめでとうだって
何があっても銀だったんだよ。宇野はアホだから理解していないが。 ずっとそうでしょ?世界選手権、GPF、4CC 二位は指定席なのでは? 各国の思惑とかよりも、バックはもっと単純でもっと黒い何か。
>>591 >>593 そうなんだありがとう 感じ悪いわー 可愛げがない 僕は全部見ていたので、 どの演技をしたらどの順位になるかというのがだいたい分かっていて 完璧な演技をしたら1位になれたんですけど ループを失敗した時点で笑えてきました ああもう頑張ろう、と。 焦ることもなく、笑えてきました そんなに特別な想いはなかったですね、最後まで
この仕返しが女子に来そうで怖い 多分えぐいことされる
宇野インタ 僕は全部見ていたのでどの演技をしたらどの順位になるかというのがだいたい分かっていて 完璧な演技をしたら1位になれたんですけど ループを失敗した時点で笑えてきました ああもう頑張ろうと。焦ることもなく笑えてきました そんなに特別な想いはなかったですね最後まで
今まで特別好きでも嫌いでもなかったけど、今日のでえ?ってなってインタビューで嫌いになった 今までもインタビューの受け答え怪しい子だなぁって思ってたけど今日のインタビューちょっとほかの選手に失礼すぎない? ショートの時からなんでボーヤンより上なんだろうって思ってたから銀はありえなさ過ぎてびっくりしてる
>>589 羽生には言うなって指示されてるんだろうな ケンブリッジ君も可哀想だよ 宇野の発言キスクラの二人の顔からして 金メダルの予定だったとか
>>596 母「スペインの人の方がよかったのになんで?」 お金じゃないっていったら(´・ω・`)こんな顔した 次の五輪は北京だからそんなに惨いことしないと思ってたんだけどな 今日を境に宇野は梯子が外される…なんてことはないか
高橋が銅メダルを取れるオリンピックに何も期待してなかったから覚悟してたけど、残念 66年ぶりの連覇とスペイン初のメダルの前に、忘れ去られるのだけが救い
美穂子は点数になんで「え?」みたいな顔してたんだよ こっちは高すぎて「えええ???」だよ
本当にボーヤンに申し訳ない 日本を嫌いにならないで
やっぱり盛られて表彰台乗ってしまいましたね 感動が汚されてしまいました 4Loは回転不足だと思ったのですが・・・
画面下の応援メッセージが10代以下()からなのに「おめでとう!宇野君のファンです」の絵文字が\(^o^)/ どんな10代以下やねん
>>609 日本国内限定で言うなら金メダリスト以外は年が経つと忘れられる 何かあっても呼ばれるのはそのカテに金がいる限り金メダリストのみだから >>613 若いファンがいる演出じゃないのw 虚しいな >>607 非スケオタ兄は宇野はこの点数にいくら金積んだんだろ?ってボヤいてたわ 一般人から真っ先に賄賂疑われる演技って逆に凄いと思う しばらく時が勝てば羽生の連覇しか残らないよ この時代は そんなもんだよ いくら盛られても所詮は引き立て役で終わったな宇野
>>616 スケオタかどうかより社会で揉まれて社会の裏側も見てきたかどうかだからね 多分女性より男性の方が思ってる人多いと思うよ >>617 スレ立てありがとう! 怒りが収まらない ハビの銀ボーヤンの銅を奪いやがって >>617 乙です 昨日のSPに続いて今日も羽生の演技をフルで流した後に宇野の演技をフルで流すから 違いが歴然なんだよ宇野のジャンプは全てきたないごまかし SPなんて安藤優子や辛坊のようなフィギュア詳しくない人達にまで フリーレッグ擦りやジャンプの失敗を指摘される始末 同じ転倒一回で宇野は回転不足見逃しされて ジャンプも堪えまくりで ボーヤンにメダル返せよ ヘラヘラしやがって
>>618 それは間違いない 金、まして連覇となるとインパクトも業績としても全然違う >>612 回転不足だよ 本田がはっきり7掛けになると解説してる 日本フィギュアの黒歴史や >>602 羽生のコメパクリ無しの正真正銘の宇野自身のコメントだと こんなにも無残な人間性が露になる SPも宇野に盛ったせいで銀メダルになったじゃん! 普通に採点してたら羽生ハビぼーやんだろ
>>626 正義が勝つということはないよ 社会人なら分かってるはず それでも宇野を優勝させないところがギリギリのISUの良心 >>588 全く同意宇野がいるだけで見たくないしもう見ない 宇野という悪魔を倒せるのは何のゴリ押しもされてない本物の実力者の羽生なんだな
いったいいくら積んだの日本スケ連 宇野を五輪銀にするとか イタリア世界選手権やカナダGPF開催費用全額日本負担でも驚かないわ…
櫻井がインタしてたの流れたけど五輪銀メダルについて「特別な思いはない」って言ってる... なんて傲慢なんだこいつ ハビに返せよ銀メダル!!
アンチ目線抜きにしても子供の頃はともかく今はキモイ感じなのに実況見たらかわいいとか キモいレス多いんだけどあれ何?USMのバイト?
>>576 ある意味それが宇野にとって一番残酷な現実だよね メダル取っても人気出るどころか世間は無反応 >>634 信者きもいよね 名前呼びしてるやつは気持ち悪いからNGぶっこんでる >>632 スケ連は妥当羽生で金積んでたんだよ 今後どうするのか知らん 羽生引退して、ネイサンやボーヤンが宇野に負けるなら もう当分フィギュアスケートは見ないな でも羽生引退後はちゃんと採点してネイサン対ボーヤンになる気もするが
「僕にとって通過点なのでー」とか言ってて呆れた ほんっと最低な奴!!
えーっと宇野ってアホ? オリンピック何も感じなかったとか櫻井必死でフォローしてるww
番組いろいろ録画してるけど また編集が面倒くさくなるわ
櫻井君のインタビュー受けたの耳に入ってきた なに負け惜しみ言ってんだよ可愛げがない
>>578 こいつらまだ生きてんのかよww さっさと棺桶入れ あ〜羽生金の後なのに何でこんなに腹立たしいんだろ 将棋みて忘れよ 櫻井インタ途中から見たけど ・特別な思いはない ・僕にとって通過点なので緊張しなかった こんな奴に人気出るわけない
>>602 宇野の邪悪な内面がモロに出てるね 家庭環境もロクでもないんでしょうね あ、弘○会でしたね >>642 ほんそれ 必ずセットでくるから一々コマ送りでカットしないといけないのが面倒過ぎる ソチから羽生ファンになった人達多いけど羽生は今回怪我明けでどうなるかの中の五輪連覇だからまたファンが増えるだろうな また宇野との人気の差が大きくなるだけだよ
>>633 本当にムカついた インタビュアーも引いてたよね こいつなんなの >>603 これから露出が増えたらどんどんボロが出てくるだろうな 五輪に「特になーんも感じなかったです」なんていう選手より ハビエルが下にされたなんて屈辱だわ なんで宇野がハビエルより上になるの こんなバカに
>>639 羽生の引退どうこうは関係ない 宇野が現役でいる限り不正採点されるのが問題 愛知のパブリックビューイングなのに羽生の演技で泣いてる人がいてワロタ
>>651 日テレはUSMの荒川さんがいるからフォローしまくるだろうよ 今まで自分を支えてくれた人たちのことや日本代表として出てる自覚や 出たくても出られなかった無良の事とか一ミリでも頭の片隅にあったら 「特別な思いはない」なんて口が裂けても普通は言えないもんなんだけどね
>>655 今、見てるけど既に荒川さん宇野を擁護しまくり 羽生がいるおかげで陰に隠れて漁夫の利狙えるからラクチンだったもん って言うくらいのバカだから
こいつの頭プッツンした感じも本当にムカつくんだよなぁ おかしいんじゃないのまじで
>>656 そう思う 傲慢さが思いっきり出てた 頭の悪さも 五輪に出れば人気出て稼げると思ってたのが 不良債権のままだったとなればUSMも打つ手無しの金の無駄遣い
正直言うと宇野よりも高橋のほうが嫌いだけど その高橋ですらオリンピックは特別なものだと分かってて そのために他を押しのけて工作してでも出ようとした 宇野ってなんだろ? なんか感情なくて怖いんだが
宇野ってほんとバカだね ここでいいこと言っておけば人気あげられるのに 平野くんの立派なコメントとは大違い これじゃメダルとっても高橋と同じで無駄な置物になるだけだね
まずはショーは完全に住み分けして下さい 羽生はほとんどバラエティーとか出ないので出る番組も住み分けて下さい 五輪メダリストならコバンザメしないで1人でちゃんと数字や観客取ってくださいな
全部成功したら1位って思ってたんだね 何と図々しい豚
>>653 どうだろ? いままで工作してたなら確実に羽生の稼ぎがあったから宇野ageできたけど 羽生が引退したらスケ連は元のように貧乏になる それでも宇野をageれるもんかねえ?w 15の時から週3焼肉屋(高そうなもの)で食べている 傲慢だろうよ
各出版社様 表紙は羽生だけにしてください 不正宇野を並べたら買いません!
あんまりコメントについて指摘すると親やマネに言われてまた修正してくるよ 皆さんの応援が〜とか白々しく羽生そっくりなコメント言い出すよ
愛知のパブリックビューイングって羽生目当てが多かったりしないの?
盛り上がっているところ申し訳ありませんがしばらく席を外すのでテンプレ貼りのお手伝いをお願いします 【テンプレ8 ■世界歴代最高得点ランキング】 からお願いします
>>667 豚は基本的に食肉として人間の役に立っています 宇野は別に役に立っていないので豚未満ということでお願いします 目立ちたがり屋で嫉妬の塊のUSM兄はこの状況をどう思ってるんだろうか
平野君は二連続五輪銀だから宇野よりも格上 宇野は園遊会では顰蹙買いそうだな
>>668 それはスケ連かUSMに聞いて 羽生絡めないで オリンピックに興味ないっての金取れなかったから負け惜しみで言ってるだけな気もする ガキだし
>>663 小学校からろくに学校に行かず恐ろしい母の下でスケートだけして来た人生だから 普通の感情が育たなかったんだろうなとわりと本気で思ってる >>617 乙ですありがとう とにかく怒りがとまらん 羽生の偉業にクソ豆がくっついてくるとか最悪テレビもセットで出てくるんだろうし最悪 絶対回転不足とられると思ったのに 既出だったらごめん。こいつの頭マジでやばくない? 430 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 15:23:23.76 ID:5PLwchnM0 [1/2] ラジオでの羽生へのインタビューによると、 宇野は表彰台直前までハビエルフェルナンデスの事を羽生のコーチだと思っていたらしい。 「ここまでコーチの人ついてきてもいいんですか?」と質問されたそう。
しばらく羽生とコイツがセット報道されるね うんざり
>>683 他国選手のことくらい普通把握してんだろ 頭おかしすぎて怖い 酷すぎるよこれ >取材エリアの宇野選手はいつも通り。これまでと同様に五輪を特別視せず、表彰式の羽生選手を見つめた上で「羽生選手にとって特別な場所なんだなと思いました。 >僕は五輪だけを目指していないので、最後まで1つの試合でした。順位の嬉しさより自分の演技ができた嬉しさが強いです」と振り返りました。
>>686 こいつの傲慢な性格本当に嫌い どうせ勝てなかった負け惜しみだろうけど ちょっと!さっき日テレで羽生と宇野の地元のパブリックビューイング取材してたんだけど 羽生は体育館で感動した女の子が泣きながらインタ受けてた 宇野は視聴覚室みたいなところで 宇野選手頑張れとインタ受けてる人が映った後 応援中盛り上がってる様子と泣きながら手拍子してる女性が映って 音しぼってて聞こえにくいけど会場の手拍子がセイメイじゃんと思って ヘッドホン持ってきて確認したらやっぱり羽生の応援してたw また捏造してる
>>683 ただのおバカだから 基礎英語も出来ない 小学生漢字も出来ない スケートだけやっていればいいって言われたんだろう ウノタが鬼女のテレビスレにまできてウノウノいっててうざいわ キチガイの巣鬼女フィギュアスレで羽生無視してしょーまおめでとーやってろや よそまでくるな
>>686 最低だわ 言葉の意味理解してるのか 最初のジャンプ失敗したとき 笑けてきた とかさ 落ちていけ >>683 マジなの? さすがにハビエルのことをそんな風に言うなんて頭おかしいとしか >>689 それ見てた SEIMEI流れてたから あれ?と思ったよ 捏造かよ...呆れた... 宇野昌磨のコメント: 完璧な演技をすれば1位になれる点数でしたが、1個目のループを失敗した時点で笑いがこみ上げてきました(笑) その時点で、「ああ、がんばろう」、と。 焦ることもなく。 えっ?この後に表彰式なんですか? んーやっぱり、特別な思いはなかったですね、最後まで。
>>689 宇野の地元(名古屋のNHKかな)と言ってたけど 流れてた曲がどう聞いてもSEIMEIだったので 自分の聞き間違いかと思ったけどやっぱりあれ盛り上がってたの羽生の演技だよね 相変わらず捏造凄いわ >>678 またあの昭和のヤクザ映画みたいなスーツ姿で 両陛下の御目を汚すのかと思うとry でも選手の思い入れとかこれまでの浮き沈みにファンは感情移入するものだから こいつは絶対に人気出ないと確信した 見た目性格演技何1つ魅力ない
>>693 フランス杯で優勝している現役選手知らないとかやはり宇野は頭おかしい 高橋も性格かなりアレだけど、嫉妬深いとかある意味分かりやすい下劣さ 宇野はなんだか掘り下げると見てはいけない非人間性を感じてひどい 明日以降、各局スタジオ回りのインタも全部セットなのだろうか 帰国後も全部一緒か 最悪だな ツイは羽生ファンのは清々しいが全員応援系はもれなくいるので見られない 宇野が小さいお陰でメダリストハグが羽生ハビ二人のようにミエルノハ幸い(日本の記事は宇野も見えるアングル)
>>689 それ画像アップできる? テンプレに入れたい >>686 さすが五輪は通過点()なだけあるね 五輪目指してなかったら一体どこ目指してんの え、なんなの宇野って ほんとに気持ち悪くなってきた 前頭葉の一部が欠けてるタイプの人間?なんのためにフィギュアやってるんだろ
>>686 最低だわ どこまで傲慢なんだか 今まで色々と羽生に面倒見てきてもらってんだろうに まあでも一応祝福しとくか 宇野、高橋越えwおめでとう デーオタ的に最悪の結果なんじゃ?w
>>683 は?今まで何回も一緒の試合あったじゃん表彰台も一緒に乗ってるよね?今日の演技も見てたんでしょ? 羽生がタラソワに頬にチューされまくってたけど宇野はタラソワにチューされまくった? しょーまの事恋人なんだろ?
宇野の銀は対日本国内のメディア対策用にそうかスケ連が総出で買い上げたって感じだな 海外は羽生の連覇しかほとんど話題にしないから(自国選手でもなければ銀以下なんて取りあげない) いかにも国内の情報統制に全力な組織らしいやり方
>>710 天敵の羽生は五輪連覇 舎弟・養子扱いの宇野は御本尊ゴエの銀メダル 更に同門の刑事は入賞圏外って デーオタ憤死案件www ハビのことをコーチって勘違いしたり五輪を特別なものではないって言ったりもう嫌悪感しか出ない 宇野の演技に今まで1度も感動も心が踊ったこともない。ジャンプは低いし着地も不安定な事多いから見応え無いし表現力も微妙だし 他の上位選手と比べたら綺麗さが一目瞭然だと思う
宇野に祝福()なんていらないよ スケオタにとって許せない不正だから冗談でもやめてほしいわ
>>686 ソース元保存できますか? 消すかもしれないよ 宇野ってなんかの感情が欠如してる 他の選手と違って宇野だけゆるま湯に浸かった生活してるから
「宇野君はジャンプ成功してたら金取れてた」とか 「宇野君が団体で頑張ってたから羽生は金取れた」とか 「宇野くん今回は羽生に金譲ってあげてね」とか 「頭撫でられていやそうw羽生気持ち悪いんだろうねえw」とか ファンが悪目立ちすぎるんだけど
>>715 失礼な奴っていうより人の顔が認識できない病気なんじゃないのか?子供の頃の顔が身体っぽいから整形したのかもしれないしな 銀にも納得いかないけど やっぱり宇野に金メダルも世界トップも絶対ないね インタの受け答えもそうだけどトップに立てるような器じゃないわ
>>717 ごめんw でもデーオタの心境考えると書いてしまったw 出来ればスペインと中国がスポーツ裁判沙汰にして メダルはく奪してほしい気分だよ、本音は 羽生の2連覇だけで良いのに、宇野もセットなんて最悪 これがやりたくてお買い上げしたのかと思うぐらい 羽生と宇野がセットで映るけど、正直公開処刑にしかなってないし 誰も宇野のファンにならないというw フィギュア長年見ている親曰く 肩身が狭くなって早く引退して欲しいのでは?だって でも鈍感だから肩身がせまいなんてことはないだろうね
宇野インタに「おせきでちゃうの?」とかいうタイトル記事あってキショ
えーーーと……… 他人の感情とか理解できない人かな? サイコパスとかソシオパスみたいな感じ?
男子シングルは冬季五輪1000個目の金メダルなんだってね やっぱり羽生は持ってるし宇野は持ってないと思いたい
結局羽生に勝てなかったっていうのが 全てだよね 去年のワールドより点差がついてるし 実際は悔しくてしょうがないってとこじゃない?
宇野は高橋とハビの顔が好きとか言ってたはずからハビの事知らないはずないんだけどな
なんかこう記憶力にちょっと難がある人なんだろうか… いやでもナンデスの事が認識できないのはゾッとするんだけど
>>719 15の時から週3焼肉屋で高いものをありがたみもなく食べているんだもの 学校にもいかないでスケートだけやっていればメダルがとれると言う こんな例作ってスケート連盟嬉しいのか? 羽生アンチのデーオタが今回の羽生連覇と宇野銀はまず本田さんがいてそれを大輔さんが継いでなんちゃらって言っててワロタ 羽生スルーで昌磨は皆勤賞でメダル!騒いでるけどデーオタは複雑なんだなw
えーと複雑過ぎてややこしいわw 羽生連覇も宇野銀も悔しいってことだけは分かった デーちゃま越えちゃったからな
実況で見たこれ何?何で泣いてるのかわからないって怖い… >メダリスト3人で抱き合った時も「英語なので(会話は)分からなかった。なんで泣いてるのかな、同じクラブだからかな、ハビエル選手が現役長くないからかなと思っていた」。 4年後の北京五輪についても「先のことはあんまり考えないタイプなので、これから先何が起こるか分からない」と多くは語らなかった
宇野は高橋が憧れだからいいけど羽生はプルシェンコだろ?高橋なんか羽生の連覇に関係無いからな?デーオタ無理矢理都合良くするなよ?
>>722 計算できないのか 宇野は転ばなくても金取れないよ せっかく羽生の優勝でめっちゃ取り上げられてんのに 必ずその直後に宇野が出て来て本当に気持ち悪い チャンネル変えるのも大変
別館や鬼女が羽生はサイコパスっぽいとか捏造して叩いてるけど 宇野のヤバイと思いました
>>373 マジか、、 宇野ってコミュ障があるんだね あのときの涙に説明はいらんだろ普通 >>647 こいつのことよく知るまでは宇野編集で切ってるとか聞くとなんでそこまで?と思ってたけど、今ならよくわかる 本当に見たくないからコマ送りで削除してる コミュ障に失礼なレベル 脳に欠陥があるんじゃないの ここまで共感性に欠けてる人見たことない
宇野は人として必要な感情とか思考力とか主体性が形成されてないというより 頭の悪さと傲慢さと他人への無関心さが露呈してるだけだよね
その高橋だってオリンピックには思い入れがあったと思うんだけどね 5位でソチのときも崇彦も行きだいだろうけど僕も行きたいとか言ってたんだし
>>737 サイコパスか?ボーヤンだって泣いてたのにこんな一生懸命になれない奴に税金使うのクソだな 金取って喜んでる羽生見て、五輪は羽生選手にとって特別な試合だったんだな 僕はただの試合としか思ってないんですけどって羽生を見下してるインタビューだね
>>722 ソチの羽生と高橋の差を知らないのかよ…ウノタ馬鹿過ぎる >>737 ……この後にフェルナンデスをコーチと思っていた発言? 梶田がツイで「英語わかっていなくてぽかんとしている」って言っていたね 彼曰く大きな大会で6練習の直前までゲームしているらしいね(ソースは東海ローカルTV?) 宇野怖すぎない? サイコなのは宇野なんじゃないの? たぶん嫌味とかじゃなくて真顔で真剣に言ってるあたり怖すぎる
>>737 「この人間には心がない」って分析された 黒い家に出てくる保険金殺人犯みたいだ >>737 たしかに宇野はその場面で不思議そうな顔してた マジで信じられんわ... ドン引きどころじゃない こんな奴が日本代表で銀なんて日本の恥 宇野メダルセレモニー今夜ってことも知らなかったよね 選手なのにそんなことありえる?
>>737 前頭葉に問題があるんじゃないの? ここまで人の気持ちが分からないなんて こんなやつアスリートじゃない どうして他国はこんなやつ放っておくの?
ここは赤ちゃんを飼ってるのかな なんて言う感性だからね宇野は ていうかハビエルも羽生も世界選手権は讃歌するかわからないって言ってるから もしかして宇野が謎の優勝して世界王者になっちゃうの? ネイサンやボーヤンに絶対勝ってほしい 感性死んでるロボットスケーターに王者の冠いらない
コーチが宇野に隠れて泣いてる時も 宇野はボーっとしてたよね 共感出来ない病気なんだと思う
こんなん中国のオタが翻訳してあっちゅー間に世界中広がるで
>>764 他者に共感出来ないって所は 自己愛性パーソナリティー障害の疑いも ハビエルの銀メダルとボーヤンの銅メダルを盗んだ重罪人だろ 宇野昌磨の名前はフィギュアスケート史に残る汚点
国民の金でオリンピックでてることもわからないんだな というかこいつは何を目指してんの?
ウノタが動画の再生回数頑張ってるツイみて笑った どこまでメンタルかあちらなのか
過去含め特別な大会の五輪で泣いてた人達全員disってすげーな 浅田さんも泣いてたのに二度と憧れとか抜かすなよ
高橋以上のアホだから引退後は需要なさそうでとっとと消えてくれそうなのが救い
宇野の発言はひどいがなんとか障害とかネットで少し知った知識だけで判別しようとするなよ
宇野の銀を海外がどう思ってるのか知りたいね 羽生金は誰もが認めてるのは分かったけど 宇野に関しての情報が入ってこない
>>704 同意 高橋は下劣だけど人間味はある…大嫌いだけど 宇野は人間味を感じない…ひたすらキモイ 宇野サイコパスだろこれマジ 人の痛みも悲しみも喜びもわからなーい
いやだってマジで変だろ 精神的におかしいンじゃなければわざとこんな異常キャラ作ってるの?
>>771 USMだよ 何かやらせるために捩じ込んでくるよ >>733 オタの創作じゃないかな? ソースないよそれ はっきり言ってアフォでしょう 宇野、銀も「他の試合と違い感じない」 新人類?「羽生選手には特別なんだろうなと」 ライブドアニュース >「僕にとって五輪の銀メダルは他の試合の銀メダルとはあんまり違いを感じなかった」と正直に語り、 >連覇に涙を流していた羽生を見ても「羽生選手にとって特別なんだろうなと思っていた。 >でも僕は五輪だけを目指していたわけではないので」とマイペースぶりが際だった。 > メダリスト3人で抱き合った時も「英語なので(会話は)分からなかった。 >なんで泣いてるのかな、同じクラブだからかな、ハビエル選手が現役長くないからかなと思っていた」。 >4年後の北京五輪についても「先のことはあんまり考えないタイプなので、 >これから先何が起こるか分からない」と多くは語らなかった。
>>737 同じクラブだと知ってるんだから ハビエルをコーチだと思っていたというのは しょーま天然可愛いをやりたいオタの妄想だと思う >>739 ジャンプ成功したら金取れた羽生に勝てたって言ってるのがやたら多い 馬鹿なんだと思う >>782 天然じゃなくて池沼だと思うけど おねむきゃわとかいう種族はさすが脳みそ生暖かいな >>782 宇野オタはカワイイ演出へったくそ過ぎだろ そんなん言われたら若年性の痴呆疑うわ この人は常に他人を見下してる だから苦手 高橋も好きじゃないけど高橋以上にやばい
なんかスケオタじゃない人が騙されているようなかんじがして辛い 結果だけ見ておめでとーって言ってるのかもしれないけど 本当の銀メダルはそいつじゃないし他国に指摘されても仕方無いって言いたいけど言えない
>>725 やらないよ スペインはやっても銅が銀に変わるだけで金には変わらないし 中国は次に北京控えてるから今は騒ぎは起こしたくないし 北京で借りを返して貰うつもりだろうから >>750 絶対に勝てそうなGPFも4大陸も取れなかったのに五輪だけ目指してるわけじゃないんでとなぜか上目線w 今日までノータイトルで結局五輪も金メダル取れ取れなかったのにこれからどこめざすのこのバカは 羽生のあと必ず薄汚い茶髪野郎が映る これからずっとそうだと思うとウンザリ
宇野って人生通過点ばかりで目的地寝過ごしたままそのまま車庫に入っちゃいそうだよね
>>755 同意 人間としての心が欠如している 小さい頃から親や周囲の誰からも関心を持たれず愛情薄く育った人に出てくるタイプ ノータイトル様なのは変わらないのをごまかしているだけじゃなくヘルシンキワールドの時のようにノーミスしたら金メダルアピール 宇野だけEX放送カットされないかな
>>758 育ち方の問題 小さい頃に親や周囲の愛情を受けてないと他者への関心や共感を抱かない人間に育つ トレンドの集計の仕組みわからないけど 羽生がツイート100万超えで 宇野は3万だったよ
>>792 そのマスコミがうざいんだよ 羽生の偉業の報道にいらないおまけが必ずついてくるから >>799 将棋のほうも混ざってるだろうけど圧倒的たな >>781 全てのオリンピアンを敵に回す発言だし66年ぶりで連覇する凄さも同じスケーターなのに何も感じないって 宇野は自分がスケーターっていう自覚すらないような気がしてきた 一生タラレバ言いながら終わるんだろうな ノータイトルのまま
>>773 海外はフィギュア専門の記者以外は自国選手以外は銀以下には関心ないだろ 羽生がワールドワイドに話題になってるけど、羽生が特例なんだよ 宇野事務所も羽生超えやりたくてウズウズしてるんだろうな 結局いつも勝てずにノータイトルw
羽生は現役続行表明したんだね 宇野陣営は舌打ちしてるかも
羽生がインタでまだ足が良くないらしくミラノワールドは分からないと言ってた 現役は続ける話と併せて もし羽生がワールド出なかったら まさか宇野を今度はワールド金メダルに仕立てようとするとかないかな?そうなったら今度はネイサン頑張って欲しいけど 嫌な予感しかないんだけど またロビーしそうで
>>737 ハビエルは羽生と抱き合いたいだけで宇野何ぞは視界にも入れてなかったよ 途中で宇野が勝手にハビエルの腰に手を回してきたから羽生がフォローして3人で抱き合ってる風になってるけど 技術点だけならハニューゴエーやるかも知れんがそれやったら ネイサンもボーヤンもヴィンスも羽生超えてるって話だな 宇野のTESカウンター、一度110点から105点くらいに下がったから 回転不足取られたんだなって思ったのに結局111点で4Lo認定 明らかに銀メダルのために調整し他のが丸わかりのカウンターの動き方だった
今年は園遊会は開かれるのかな? 宇野はあの汚いメッシュ頭で参加するんだろうか 高橋の時もモップかぶったようなひどい頭だったけど
ループ決まっててもSPで7点差あるし羽生とだとPCSでも差がでるからどっちみち僅差かで勝てたないけど何言ってんの?コイツ
羽生不在の全日本グダグダ演技で辛勝しただけで嬉し涙流してた宇野が「五輪だけ目指してる訳じゃない」(キリ
>>812 秋篠宮家特に眞子内親王の前にこいつを出したら絶対にアカンw 藤井君棋戦優勝したから宇野の影少し薄くなるかもね トレンドにも上がってきたし
>>783 宇野は今回周囲からしつこく言われてた最大のミッションがハニューゴエだったんだろ つまり羽生に勝つこと それが1つめの4Loコケで消えたから自分で笑ったんでは? TESだけ後で盛ったのもせめてTESだけでもハニューゴエさせろという そうかUSMのISUへの圧力だろう でも宇野は多分内心周囲のことも嫌ってる(関心がない)ので ハニューゴエに執念を燃やしているようで実は負けても全然気にしてないと思う 生き甲斐とか希望も何もなさそうな感じ >>811 JチャンだかですでにTESゴエーやった ネット記事は日本も海外も羽生ばかりだな 66年ぶりの偉業の金の力はやはり凄い 問題はテレビだ
次は宇野くんの時代だ伸びしろは宇野君だとかももうんざりだったよ まだ一個も取れない金を取ってくれって懇願とそれが当然みたいなプレッシャーの中金取って泣いたら気持ち悪いとか
羽生の一問一答。宇ノ気の浅ましさと傲慢さが光り輝くなw ――プルシェンコを超えた 「超えてないです」
羽生がワールド出ないなら宇野またぐだるんじゃないか
正直、あんまり今後のためにならないかな。 あまり緊張もしなかったし、新たな経験もしなかった、とも。 こんなことも言ってた 凄い性悪
>>812 園遊会は春と秋の恒例行事だよ メダリストは全員呼ばれるけど今回も金の羽生が特別扱いなのは変わりないね あとメディア的(人気的)に平野くんがスポット当たると思う >>824 「酸っぱい葡萄」過ぎるwwwwwwww >>820 海外は最初から羽生にしか注目してない つか普通は金メダリストでも他国の選手ってほとんど話題にされないけど 今回羽生は66年振りの連覇のこともあって海外での取りあげられ方が異例 >>824 マジで? こんな絵にかいたようなクズじゃん >>775 じゃあネイサンの技術点は宇野超えってやれよって言いたくなる >>824 こんな奴に銀が…最低… 元記事ソース貼ってほしい 羽生が宇野を構ったのでコンビ萌えしてるやつらがいてツイもうかつに見れない 何が羽生と宇野のストーリーだよそんなもんねーわ ネイサンに声かけてたのとかクリケットのハグは微笑ましいけど宇野は無理キモイ イタリアには悪いけど羽生はワールド出ない方が身体も休められるしキモイ奴らが脱落しそうだからいいかも
>>824 え マジでそんなこと言ったの? 普通に他競技でもそんなこと言ってる選手見たことないけど こいつむしろ銀メダル取ってこんなアホ発言しまくって世間に見つかるんじゃね?最悪のバカとして 次スレ>>1 ですが規制がかかってテンプレ貼りができなくなりました どなたか続きをお願いします(なお削除された動画があることに今頃気づきました) 次は【GPF2017in名古屋まとめ】です >>818 ハニューゴエは確かに感じたけど演技後も態度に出してるところは好きではないな 転んだ時点で無いなと思ったけどあの時笑ったのもメンタル強いすごーいって言ってて恐れ入る さあこれで宇野が参加するショーの観客人数はどうなる
もうほんとにこいつダメだわ こういうのを 天然なんだからぁーショーマチカー♪ とかいって喜んでるやつ変態じゃないの
自分が無良やダイスの立場なら宇野のインタ許せないわ
>>824 ……………酷い ほんっと酷い コイツ病気だろーがキャラ作りだろーが嫌いだわ 宇野がノーミスなら宇野が勝ってたって宇野自身が言ってたけど 羽生とどんだけ差があったと思ってんだ? 宇野かなりおかしいんじゃない?
嫉妬丸出しの高橋も嫌だったけど 宇野の気持ち悪さの前では霞むな
>>824 本当にクソ過ぎて吐き気がする もうアスリートやめていい >>834 メンタル強いってか 宇野の価値観が羽生が出る試合と出ない試合の2つしかないんだろ 羽生が出る試合だけ気合い入れてハニューゴエ狙う 五輪とか関係ないんだろうよ 点は最初から確約されてるんだから >>824 です 銀の宇野昌磨「五輪は特別な場所じゃなかった」も、自分の演技はどこまでも追求 で検索したら記事でてきます 貼れなくてごめんなさい >>844 ライバル心丸出しなのか 羽生の宇野への上から目線が嫌って言うファンの意識は本人からっぽいね アスリートなら誰もが出たいオリンピック 誰もが欲しいメダル キスクラのボーヤンの涙を見ると宇野なんかにメダルが渡されたのがとにかく悔しい
羽生の号外にもちゃっかり載りやがって 鬱陶しいヤツだな
990 可愛い奥様 sage 2018/02/17(土) 17:21:03.12 ID:Y4y1PWOF0 やばい。演技はどうでもよかったけど このスレ読んで宇野がどんどん好きになってくる。 もう一度オリンピック最初からやり直して欲しいくらいw
羽生に対するコンプレックスの塊で 手段はどうでも良いからとにかく羽生を倒さないと精神的に解放されないと思っているんだろうな 屈折しまくりの悪人顔だし気味が悪いな
規制入ってしまいました >>35 【2A-4T<大技に挑戦煽り】 からどなたかお願いします >>841 ある意味高橋はまだ人間味があったねクソ野郎であることは変わらないけど 宇野も注目されるようになると母方の祖父が韓国系893なこと書く週刊誌出てくるかな
見てて思ったのだけど羽生が減点宇野だと絶対見逃してたと思う
羽生の偉業だけをひしひしと感じたいのに もれなくついてくるいやがらせのようなおまけ
>>853 そういう闇の部分は浅田さんも隠蔽されてたし、高橋兄の犯罪歴も週刊新潮がちょこっと書いてフェードアウト 弘○会の圧力に屈しそう さっき前の方にあったスポナビの記事読んでるとこんなのあった↓ 「これまでで一番、樋口監督が喜んでいたのでそれはすごくうれしいなと思いましたが、 僕にとって五輪の銀メダルと他の試合の銀メダルであまり違いは感じなかったです。」 メダルの価値が全然わからないんだったら今すぐ返上しろや
あのネックレスして出てたね あれの広告塔やってなかったけか
>>857 悲しいね そのうちオリンピックって何処でしたっけ?とか言い出しそう 次は北京だってこと知ってるのかな? ボーヤンの母国の中国だよ その前にワールドが何処かすらわかってなさそう >>855 そのための何が何でも2位に割り込ませ、では? 3位じゃ割り込みがあまりできないから そうかのやりそうなやり口だよ 非信者以外の偉業や栄光はトコトン妨害する 阻止できないならせめてできるだけケチを付けるってのがね そういえばメダリストの切手発売されるんだよね 宇野の切手なんか売れるのかね
>>857 そろそろ周りは宇野に喋らせない方がいいよ 口開くほどに嫌悪感増えてく マスコミの連中も内心うんざりだろうな 五輪に出てメダルも取ったのに何も感じないなら無良に平昌行ってほしかった 人生かけてる選手達の隣で特別じゃなかったと言い放てるってどんな神経だよ
テンプレ行ってみたけど何故か貼れない 今後4年間の宇野の扱いどうするんだろう このままage続けてもいいことないし中国の心象悪くなりそう あとこれからある女子が心配
めちゃくちゃ悔しい 金メダル欲しかった がよく分かるコメントしちゃったな宇野よぅ
宇野は感情が欠如してる 02/17 16:10 スポニチアネックス この日も“宇野節”をさく裂させた。 五輪で銀メダル獲得したことについて「このメンバーで2位になれてうれしい。 五輪で2位だからうれしいとかはない」「他の試合の銀メダルとあんまり違いを感じなかった」などとあっけらかん。 さらに「(五輪は)羽生選手にとって特別な場所なんだなっていうのはあったけど、僕にとっては特別じゃない。 最後まで1つの試合でした」と心境を語った。 また「正直、あんまり今後のためにならないかな。あまり緊張もしなかったし、 新たな経験もしなかった」とも。22年北京五輪に向けても「先のことはあまり考えない。 あまりこれといったことはない」とノープランであることを強調した。
>>870 お願いだから日本の為に北京は出ないで欲しい >>870 新たな経験というのは羽生に勝って金メダルなんだろうね そうじゃないから何の経験もしていないなんて言えるんだろうね…… >>872 海外に連れていってもらったからね 竹内くんの今シーズンはふるわなかったが ツイのトレンドにしぶとく宇野がいるんだけどついっぷるにはもう10位以内にないんだよね これってどういうこと?
>>870 こういうことをそのまま書かれるって記者にも嫌われてんじゃない? 好感度上げにはならないって普通わかるよね ミサワキャラかよ 「みんな五輪五輪て騒ぎすぎい〜俺にとっては全然たいした事ないですけど?」 お前なんぞ金かロビーかしらんが見逃し爆アゲがなけりゃ本来その場所にすら立てないんだよ マジでなんでメダルなんて与えたんだよ信じられない
>>872 ほんとわざとなのか嫌がらせのつもりなのか宇野関係者ってそういう奴ばっか ANA所属のアスリートさんはちゃんと羽生にも宇野にも祝福コメントしてたよ 常識の問題だろーが >>847 ネイサンも席を譲るとき悔しそうにしてたよ 普通そうでしょ 初めて皆に愛される金メダリストになる とかいう話があったね
ここから宇野に人気が出るとは思えないんだけど一時的に集客力は上がるのかね?
>>877 嫌われてるのもあるけど もはや全部酷すぎて取り繕うのも不可能なのかも >>831 マッシミリアーノやアンジェロかわいそう 羽生がイタリアで滑るのを何年も前から待っていたのに 宇野のジャンプが回転不足なのを指摘してくれる数少ない解説者でもある 一般人は見た目で入るからw そしてスケオタは疑惑のメダルを祝福しない 羽生とセットで売っても無理なものは無理
結果にショックすぎる ISUはあんなまがい物をメダリストとして認めた 一体こいつは幾つのメダルを強奪すれば気がすむんだよ
>>888 ウノタが湧いてそうで見る気にならないな テンプレ一応終わりました 追加・変更があればお願いします
>>883 五輪特需あるし、ニワカが多少はチケット買うんじゃない? ただSOIはチケットがスケオタ基準でもバカ高いからね 羽生INしないなら宇野の話題性だけでソールドするとも思えない 二次元腐オタもネットではネタにしてもキャッシュ落とすかというと別 >>890 乙 >>889 見たけど、辛辣なこと言ってる芸スポ民もいるし 必死に擁護してるデーウノタもいる >>870 これってさあ 金メダルならまだしも銀になった奴が言ったら負け惜しみにしか聞こえないと思うんだけど 世界選手権は羽生もハビエルも出ないだろ 特に羽生は足に痛み止め打って試合に出てる状態だから 五輪銀メダルさまが一人で盛り上げればいいんでねーの?w
>>891 実物見ない方がいいと思うけどw 太った小学生男子にしか見えない奴が 女子より小さいショボいジャンプやゴリゴリ漕いでばっかで推進力ゼロのスケール小さい滑りを見たらニワカもがっかりしてサーッといなくなりそう >>775 バカみたい ずっと戦わなきゃいけない年下のヴィンスに抜かれてるのにね スレ立てテンプレ貼り乙です キスクラの美穂子の顔見ると金メダル余裕とか思っていたのかもな
大偉業にほんといちいちまぜるなっつーの 金と銀じゃおおちがいだし ましてや66年ぶりの快挙 その銀とてインチキで得たものだし
>>678 陛下にお声掛けされる人は出席者の中から厳選されるから普通に考えたら宇野は選ばれない…はずなんだがどうなることやら >>900 今北 そんで今ニュースで全部見たわ それでまさに場末のホステスコーチの不満顔とえー?!って声を聞き逃さなかった いつもみたいに見逃しで爆盛りされて当然羽生に勝ったと思うから 点数見て不満な声出したとしか思えない 無様な転倒以外にもミス沢山あったじゃん 今回はジャッジが宇野をゴールドにするほどの池沼じゃなくて良かったわ 宇野は実物見たらしょぼさに引くから 騙されて食いついた人も冷めて人気は出ないね
これからSPのように羽生⇒宇野⇒ハビの順でエンドレスにリプレイされるだろうからおかしさにきづく人もでてくるのでは
>>904 いやふつうに1コケして勝てる点差じゃないでしょ ハビにかったから喜んでたんだよ コケなくても羽生に勝ててないし スレ立てテンプレ乙です コイツさぁやっぱり頭おかしいな サイコパスでもあるけど頭弱いのではないか… 昌磨くんの和み画像が沢山回ってますが、『朝食ビュッフェでボーッとしながら平たい皿にリンゴジュースを注いでしまいビシャビシャになり、あだ名も"アップルくん"になった』話や『焼肉はどう 焼くのが好き?(レアとかミディアムとか)の質問に「…網で…?」と答えた』等の天然エピも一緒にお願いします
>>911 元々おバカだから 基礎英語の読み方がわからない(スケアメでの宮原さん紹介で 言葉わからず、紹介を英語で書いたらカタカナで 四かいてん(名フェス宣伝での東海TVの情報番組に出演した時(本郷さんと 目標として書いたのが四かいてん) 何かオリンピックに対してもモノ言いが生意気で引くんだけど ほとんどの五輪メダリストがメダル獲得して感激したり泣いてるじゃん それを自分が金じゃないからって別に?みたいの ウゼーわ 羽生の発言ばっかりメディアに取り上げるけど こいつの変な発言も拡散しろよ
宇野さぁ 何をやっても羽生に勝てなくて本当は悔しくて悔しくて仕方ないんだよね だからあんなワケわからんコメントするんでしょ 正直に言えよ 「一度も勝てなくて悔しくて仕方がない」ってな
今NHK のニュースで日本でワンツー取れたのは 二人とも質のいいジャンプを跳んだからって言った! 羽生のジャンプと宇野のインチキ汚ジャンプを同列扱いすんなや 宇野の糞ジャンプに加点盛り盛りの証拠だね
羽生の金メダルの価値を少しでも下げたいようにも見える 「自分はそこまで五輪にかけてないし本気出してないから銀止まりでした」とでも言わんばかり
USMのマネージャーから言われているんだろう 好感度について 一部のジャニおたが釣れそうだもの
努力したり挫折したり家が金持ちでもなくて 実力でスポンサーと契約して しかも金を連覇した人がずっと出なかった マイナー競技だなんだ言われても偉業は偉業 見逃し爆盛りで家が裕福なインチキ野郎にはわからないだろ
そういえば宇野の爺さん大丈夫かな あの絵どうするんだろ
スレ立てテンプレ乙 五輪銀に押し上げちゃったことでしばらく注目浴びるだろうから どんどん喋ってボロ出せばいいよ 五輪しか見ない層は冷静だからね
「(羽生に)いい加減勝ちたいです」って言ってたのは何だったのだろう 久々に羽生が現れてしかも五輪の場だなんて「勝ちたい」ってメラメラ思える絶好の場所だったじゃん
>>917 櫻井氏のインタで五輪は通過点だの特別な思いもないとか聞いたジャニオタドン引きしたと思う スレ立てテンプレ乙 小さい頃から金メダル獲るのを当然と周囲に言われ続けて来たと言ってたし ただ普通に金獲るのは嫌とまで言ってたのにいざ五輪で銀になったら何も感じないって宇野ダサい
なんかさこいつの発言聞いてると 腹立たしくなってくる 羽生なんかは選手生命短くなると言われても痛み止め打ちながら このオリンピック出場果たしたし 全てを捨ててまで五輪に金メダルにかけてたと言ってた それほどのものなのになんかこいつに踏み躙られた感じがする
羽生とセットで出ると羽生が宇野をフォローしたりかまったりするのがなあ 羽生は後輩やら周りを気遣ってなんだろうけど それを羽生下げ宇野上げに利用するからな
>>925 宇野本人は解っていないだろうが 五輪を目指す全てのアスリートを敵に回している発言 注目されればされるほど世間に馬鹿が知れ渡る宇野 羽生のように憧れられる選手になりたいなんて未来永劫ねーよ
表彰式での表情が不気味としか言いようがない この人、重大な精神疾患でもあるんじゃない? これまでの発言が全部お膳立てされたものだとしても頷ける
神聖な表彰式中に宇野の弟大画面ではさむなよ ゴリ押しクソうぜぇぇぇぇ
>>888 たぶん宇野はアンチ激増すると思うわ 宇野の屑さが一般にも知れ渡ればいい >>915 自分もむかついたよ そういう台本回ってきたんだろ>2人とも質の良いジャンプを跳んだ トップ選手中最も汚いジャンプのくせに羽生の長所を勝手に横取りするな! スレ立てテンプレ乙です さっき帰宅していろいろな発言見てメダルセレモニーもみたけど… バカとか性格悪いとか言う次元じゃない ちょっと事務所も教育出来ないならこれ以上発言させないほうがいい メダリストだから園遊会やいろんな表彰式にも呼ばれるだろうけど本気でやばいよこれ これを可愛いとか笑って見ていられる実況民にも寒気がした
アホすぎるウノタ 0993 名無し草 2018/02/17 19:55:28 連覇より初出場銀のほうが偉大だと思う
>>683 おそらく、外人の顔の区別がついてない ハビがフィギュア特有の衣装を着てないとハビたとわからないってことだろうな >>925 宇野みたいなつまらない存在のためにあんまり腹立てたりしない方がいいよ 宇野がどんなに必死で貶めたって 世界中が66年振りの五輪連覇がlegendであって偉業だって認めてるんだからさ ビートたけしの番組に出るんだね 羽生 プラス宇野も…
メダルセレモニーの発言と行動もヤバかったよね ここまで酷いとは知らなかった 本気でどこか欠けてるわこいつ 表彰台からの景色はいかがでしたか? 宇野「もっとこじんまりした会場でやるのかと思ったらかなり盛大で驚きました」、、あほか? オリンピックマークのついたリンクで滑った感想を聞かれた時と同じ。 びっくりしたわ。
>>943 それいったら平野君のが偉大 15歳初出場銀+19歳銀メダル連覇 20歳初出場銀 早くも宇野の弟便乗売りの記事が出てるんだけど モデルこなす生徒会長だって 兄の海外の試合に何故かついていく弟なのに生徒会長
生徒会長? 弟まだ1年生だけど1年生で会長なんてやれるもの?
試合後のインタビューで ワザとらしく咳込みながら答えてたのあったよね 喘息キャラ維持の指示でもあったのか でもワザとらし過ぎてバカみたいとしか思えなかったけどね
五輪出場を全力で目指す選手達全てを侮辱するふざけた発言を聞いてアンチになりましたよろしくお願いします
たけしの番組って今夜のやつ? 宇野あくびが止まらなくなるんじゃないの?w で、バカウノタが可愛い〜〜って言う 金銀セットでこれからもしばらくはメディアに顔出し続くだろうけど 宇野が本番中に寝ても驚かない
>>951 20歳でノータイトル五輪初出場銀メダルより19歳でGPF優勝五輪初出場金メダルのが上では?w >>947 ほほう それはある意味で楽しみだねw 北野氏はすぐに宇野のことアホの子だと見抜くよ ボーヤンが銅メダルハビが銀メダル こいつは4位でも盛りすぎ ボーヤンの涙見て申し訳なくてさ 能天気なこいつの発言聞くと頭来る
>>731 今回は羽生もSPノーミスで宇野も一応ノーミスでスタート もうSPだけでも7点以上差がついてる それでFSは羽生の方が構成で低く2回ミスもあったのに宇野よりFSも上 結果は11点差もついた SPとFSどっちもノーミス同士だったら大差つけられて結局負けるんだよ宇野は なのにワールドで僅差で迫った3Lzミスらなければって宇野だけのタラレバで煽り馬鹿みたい >>964 さっきプロトコルみたけど羽生はコンボ券使い切ってないんだよね。 豆はギリ使い切ってあの差。 たられば語れるレベルじゃない これ弟の右側宇野父母みたいだね スレ立てテンプレ乙です ISUこれで満足した? 良かったね
>>967 そうタラレバなら羽生がコンボ券使いきってたら?ともなるわけで (そもそも冒頭転倒しなくても点数的に超えられないけど) あちこちで宇野可愛いだの宇野が受けてるだの宇野のがすごいだの鬱陶しいわ あんなののどこがいいのかわかんないけど
>>943 ソチの時羽生は初出場なのに金メダルだったよ 19歳だったしねw と言いたいw まーたこいつ羽生みたいに憧れられる存在になりたいとかぬかしてるよ 他人にリスペクトの欠片もないくせに都合いいとこだけクレクレするんじゃねえ 見た目も中身も素材が違いすぎるわ お前だけは一生ねーよ
突然の羽生に憧れてきた設定 正直高橋はどう思ってるんだろうw
羽生もこんなやつ構わなければいいのにと思ってしまう 宇野はもう成人男性だし本来なら年下を世話する役目だよ
そういや羽生の家族は映らなかったね来てないのか映さないでと言ったのか それともまた羽生の家族にメダルセレモニーのチケット用意しなかったのか 宇ノ気が目立とうとすればするほど怪しさ満載
明日の朝の出演もセットなのかな 二連覇偉業の羽生と爆盛り宇野は別々に出て欲しいわ
>>966 各局の色気押し女性コメンテーターはやらされてる感ありありだよ 普通はどっちがいいとか聞かれても選べないとか言うのが常識 フィギュアぜんっぜん関係ないスレにウノタが書き込みやがってウザー そんなとこでまでこいつの名前見たくねーんだよ
>>975 >>978 宇野は高橋憧れなんだからUSM兄とセットで出て羽生は別枠で1人で出て欲しいよ 笑わすわ おれウェイ @kitakore810 「こどもの学校でもオリンピックが話題なんですが、自分がスポーツにガチで取り組んでいる子たちは宇野君応援、テレビから情報を得ている子は羽生君なんです。」 オレ「で、おたくのお子さんは」 母「ネイサンかボーヤンだと」 通かよ。
>>968 右側佳菜子かとおもった 鼻デカは母遺伝だったのか 2人一緒に出てはくるだろうけど羽生の聡明さが際立っていいよ 失言しまくればいい
テレ朝修造インタでも「完璧な演技をしたら1位になると分かっていた」 五輪について「最後まで何も感じなかった」だと 修造絶句してたぞ
>>984 こどもさん、学校行かなくていいんですか? 今回羽生がいてプレッシャーがあまりなかったから今後も羽生には試合に出てもらって楽させて欲しいって言ったの? 馬鹿でしかないしそれをきゃわわって言ってるのも馬鹿じゃん なんか馬鹿ばっかりでしんどい
実況はもうノリが合わないわ 羽生を魔物呼ばわりしてしょーま可愛いばっかでドン引きした
羽生の前でも「羽生の点なら抜けると思った」と言ってる バカすぎるだろ 羽生に対してすら上から目線 勘違い発言が凄い
>>972 宇野の酷い一問一答に萌えるとか天然可愛いとか頭おかしいわ しょまたんおねむかな?きゃわわ!とか20歳にもなる成人男子を赤子扱い 必死に宇野可愛いから推してとやらかしていて気持ち悪い >>991 あいつら全部別館民だろうから別館専用の実況でやりゃいいのに ステマしたいからわざと普通の実況に来るんだよなあ 41 可愛い奥様 sage 2018/02/17(土) 21:02:56.63 ID:9EGFf6/p0 宇野選手インタビューでぶっこんできて好きになったわ 羽生のナルシシズムとか気持ち悪い
ここやしたらばに住み着いてる乗り込みが来ない意味を考えればいい 片手で足りるウノタとお仕事ウノタがあちこち徘徊しながら書きなぐってるんでしょ
>>976 羽生の場合は高校生だろうとコメントの内容叩き高校生にもなって恥ずかしいとフルボッコ 高橋や宇野には20歳超えていても三十路だろうと阿呆コメントしても謙虚で可愛いからそのままでいいのよ〜よくできまちたね〜とべた褒め >>991 あっちこっちでウノタも含め悪質羽生アンチが暴れてるね しょーまきゃわわ、羽生嫌い、って 一般人のふりしてるけどバレバレだよね mmp
lud20180305045739ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1518751077/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ237 YouTube動画>8本 ->画像>242枚 」 を見た人も見ています:・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ297 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ217 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ247 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ177 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ197 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ282 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ240 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ235 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ280 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ279 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ268 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ154 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ284 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ254 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ224 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ176 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ193 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ296 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ291 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ265 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ204 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ238 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ273 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ206 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ246 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ294 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ282 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ202 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ243 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ269 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ225 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ308 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ298 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ272 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ274 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ189 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ167 [無断転載禁止] ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ223 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ300 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ196 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ249 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ200 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ147 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ77 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ163 [無断転載禁止] ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ141 [無断転載禁止] ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ91 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ157 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ172 [無断転載禁止] ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ128 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ135 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ136 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ162 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ116 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ104 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ126 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ182 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ70 ・宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ138 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ47 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ16 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ32 ・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ22 ・【フィギュアスケート】宇野昌磨と本田真凜アンチスレ【ごり押し】 ・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.167
09:41:07 up 35 days, 10:44, 0 users, load average: 5.58, 6.81, 8.97
in 0.050562143325806 sec
@0.050562143325806@0b7 on 021723