1名無し草2019/12/12(木) 00:10:05.76
好きに使ってください。
吾郎×一楼は神!
・本スレではありません
・ここは腐女子専用ではありません
・ヲチスレではありません
・「自演」「厨」等のNGワード推奨。理解は幸せ
荒らしに構う人も荒らしです。言い訳 無駄!
・次スレは>>980の方にお願いします
(流れが早い場合は>>960辺りで申告して立てて下さい)
愚痴等アンチ意見や迷惑解釈厨については専用スレでお願いします
※前スレ
コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★84
http://2chb.net/r/nanmin/1575913097/ 2名無し草2019/12/12(木) 00:12:10.35
乙あり
3名無し草2019/12/12(木) 00:12:34.42
星
4名無し草2019/12/12(木) 00:12:48.82
空
5名無し草2019/12/12(木) 00:13:03.46
保守
6名無し草2019/12/12(木) 00:14:29.94
7名無し草2019/12/12(木) 00:15:13.32
月
8名無し草2019/12/12(木) 00:15:27.68
雪
9名無し草2019/12/12(木) 00:15:42.07
花
10名無し草2019/12/12(木) 00:18:25.38
ブリブリナナリーちゃん
11名無し草2019/12/12(木) 00:20:02.90
おつほしゅ
12名無し草2019/12/12(木) 00:20:55.55
保守
13名無し草2019/12/12(木) 00:24:27.85
保守
14名無し草2019/12/12(木) 00:26:12.52
ルルーシュが好き
15名無し草2019/12/12(木) 00:28:55.49
スザクが好き
16名無し草2019/12/12(木) 00:29:24.13
シュナイゼルが好き保守
17名無し草2019/12/12(木) 00:29:27.77
L.L.が好き
18名無し草2019/12/12(木) 00:29:54.17
シャンティが好き
19名無し草2019/12/12(木) 00:30:11.17
カレンが好き
20名無し草2019/12/12(木) 00:30:34.04
あとちょっと 保守
21名無し草2019/12/12(木) 00:32:22.23
22名無し草2019/12/12(木) 00:33:31.01
ナナリー愛してる
23名無し草2019/12/12(木) 00:33:46.40
いや貼るなよ…わざとだろうけど
24名無し草2019/12/12(木) 00:35:14.23
ナナリーが好きすぎて毎日の仕事も快感
25名無し草2019/12/12(木) 00:35:15.17
3道追加シーンは叛道はスザク視点だからスザク多いし、運命変わったシャーリーも多いけどルルーシュとC.C.のシーンの追加も多い
普段二人がどんな会話してるか見せときたかったのかな
26名無し草2019/12/12(木) 00:35:52.69
56もスザクの新規シーンは多くしたって言ってたな
27名無し草2019/12/12(木) 00:37:56.42
三道でチーズくん新規カットあったのになんで復活ではダメだったのか
28名無し草2019/12/12(木) 00:38:21.22
今日はナナリーオタの人もいるんだ
29名無し草2019/12/12(木) 00:39:02.20
カレンヲタです
30名無し草2019/12/12(木) 00:40:00.53
31名無し草2019/12/12(木) 00:40:33.55
ルルーシュC.C.追加はダーツシーンにスザクがランスロットパイロットバレでルルーシュ苦しんでるシーンにテスト勉強の後に部屋に戻ったシーンに…
けっこうあるな
32名無し草2019/12/12(木) 00:41:24.10
>>27
”反逆のルルーシュ”との契約だったからでは
だからデレステも復活曲含むのでもこちーだった 33名無し草2019/12/12(木) 00:42:59.70
そういやL.L.C.C.フィギュアのチラシキャッチコピーが「お前が魔女ならば俺が魔王になればいいだけだ」
なんだけど劇場版は魔王宣言カットされてるよね
なんだかんだTV版と混ぜてくる公式
34名無し草2019/12/12(木) 00:44:56.53
35名無し草2019/12/12(木) 00:46:29.17
TV版と混ぜてくるということはもうTV版も生存してると隠す気ないんだな
36名無し草2019/12/12(木) 00:48:26.61
公式は何がしたいやら
37名無し草2019/12/12(木) 00:48:36.51
TV版準拠の小笠原先生漫画ではっきりさせるつもりかな
38名無し草2019/12/12(木) 00:49:08.99
テレビ版でも死んだ後絶対復活してるもんなあ
39名無し草2019/12/12(木) 00:49:19.37
40名無し草2019/12/12(木) 00:49:22.63
チラシのアオリって公式監修してるのかよくわからない
41名無し草2019/12/12(木) 00:50:18.60
>>38
復活理由がコード継承なんだから条件は同じだしね 42名無し草2019/12/12(木) 00:50:20.96
そもそも別っていうのが意味わからない
テレビも映画も同じスタッフで作ってる同じ作品だろ
43名無し草2019/12/12(木) 00:51:27.75
>>42
そうだけど劇場版はシャーリーが生きてたりエピソードカットがあったりする 44名無し草2019/12/12(木) 00:51:42.82
45名無し草2019/12/12(木) 00:52:26.87
>>43
シャーリーなんていてもいなくてもどっちでも良いモブBみたいな存在だし 46名無し草2019/12/12(木) 00:52:50.91
>>33
皇道では約束シーンなかったのに声優には「約束のシーンはあったものとして演じて下さい」って言ったらしいし、
どう考えても復活はテレビ版観てる視聴者準拠で作ってる
劇場版だけしか観てない奴なんか居ないだろ正直 47名無し草2019/12/12(木) 00:53:38.55
早く公式はスザクとナナリーとかミレイとリバルがどうなるのか教えてくれ!
48名無し草2019/12/12(木) 00:54:07.43
むしろTV版だけ見てた人が復活見てシャーリーが生きてる?って混乱してる
49名無し草2019/12/12(木) 00:54:33.07
シャーリーとの関係はこの映画で描くものではなく時間割けないのでカット、恋人設定で短縮しましたとバッサリ言われてたよな
50名無し草2019/12/12(木) 00:54:35.92
51名無し草2019/12/12(木) 00:55:32.95
>>48
俺の周りもそんな感じのばっか
でも生きてても死んでてもマジでなんも影響ないから問題なかったよな
また新しいイケメンと付き合えるといいよな 52名無し草2019/12/12(木) 00:56:15.03
>>46
復活そのものが10年見てくれた視聴者へ向けて作られてるしな 53名無し草2019/12/12(木) 00:56:32.86
シャーリーがルルーシュに惚れた理由も薄いしルルーシュじゃなくても良いんだよなぶっちゃけ
54名無し草2019/12/12(木) 00:56:50.99
シャーリーなんで生かしたんだろ
55名無し草2019/12/12(木) 00:57:42.79
56名無し草2019/12/12(木) 00:57:50.77
57名無し草2019/12/12(木) 00:58:10.98
58名無し草2019/12/12(木) 00:58:14.19
>>54
死なせる尺がありませんでした
ガチでその理由しかない 59名無し草2019/12/12(木) 00:58:43.50
>>46
いや劇場版しか見てない人いたよ
でもその人は最初から劇場版は総集編と思って見たから自分が知らないシーンあっても気にならなかったらしい 60名無し草2019/12/12(木) 00:58:46.60
ひとまず復活編が楽しみだ
TV版も生存をハッキリ示してくれたらようやく本当に完全にスッキリする
61名無し草2019/12/12(木) 00:59:06.69
3本だとあれが限界だしな
62名無し草2019/12/12(木) 00:59:27.87
63名無し草2019/12/12(木) 01:00:26.94
>>59
新訳とかじゃなく総集編と銘打ったことが功を成したな 64名無し草2019/12/12(木) 01:01:18.94
新薬でよかったよな
65名無し草2019/12/12(木) 01:01:29.45
16氏はスザクに女を作ってその女を殺す事に快感を得ていそうな気が
66名無し草2019/12/12(木) 01:01:57.15
子孫無く絶えていくのは惜しいキャラなのになぁ
67名無し草2019/12/12(木) 01:02:09.31
>>63
うん
復活で知らない言葉出て来ても「きっとTVシリーズのほうにはあったけど劇場版はカットされた部分ね」と脳内補完できたらしい 68名無し草2019/12/12(木) 01:02:48.60
ぶっちゃけ昔のファンに思い出してもらうために三道作って
新ネタの考察で釣って復活までの時間稼いで、復活の来場者増やそうって流れだと思う
実際10億行ったし結果オーライだよ
69名無し草2019/12/12(木) 01:02:59.60
70名無し草2019/12/12(木) 01:03:04.82
そもそも「総集編」ってテレビ版縮小してまとめましたって事だしな
56も言ってるが細かい事に拘らなくて良いと思うよ
シャーリーの生死だってささいなもの
71名無し草2019/12/12(木) 01:03:42.59
>>69
こういう嗜好持ってる人は少なく無いと思う 72名無し草2019/12/12(木) 01:04:14.37
懐かしいな
自分も総集編のポスター見て戻ってきたクチ
アキトは自分には合わなかったからな…
73名無し草2019/12/12(木) 01:05:05.36
>>68
あとは新規の為ってのもあるらしいよ
50話全話観るのは大変だしな 74名無し草2019/12/12(木) 01:05:38.82
シャーリー可愛いんだけどね
ぶっちゃけストーリー的にはいてもいなくても良いキャラだもんな
あのキャラデザではなくニーナみたいな地味キャラなら皆の反応も違ったんだろうか
75名無し草2019/12/12(木) 01:07:09.28
尺があったら退場させられてたのがシャーリー
公式としてはシャーリーはいないものとしてるからあまり本筋に絡ませたくないんだろ
絡ませすぎるとTV版とかけ離れたものになる
76名無し草2019/12/12(木) 01:07:50.59
今後の展開で特に使う予定が無いから適当に生かしてるんだと思う
77名無し草2019/12/12(木) 01:09:06.59
もうシャーリーはいないものとしてやっていくのだろうか
78名無し草2019/12/12(木) 01:10:02.25
79名無し草2019/12/12(木) 01:10:03.04
そうでしょう
本来はいないはずの子
80名無し草2019/12/12(木) 01:10:26.68
ミレイ、リバルも退陣かあ・・・
81名無し草2019/12/12(木) 01:11:12.37
ミレイは便利キャラだから続投ある
82名無し草2019/12/12(木) 01:11:53.42
ルルーシュの物語自体がもう終わってる
83名無し草2019/12/12(木) 01:11:53.18
ミレイは報道キャラとして重宝する
84名無し草2019/12/12(木) 01:12:11.84
シャーリーキャラデザより声がずるいわ
85名無し草2019/12/12(木) 01:12:58.67
ユフィ生存ルートだと話がかなり変わるだろ
シャーリーも生存ルートだと話が変わるはずなんだが、公式がそれを嫌ってメインに介入しないようにしたと推測
86名無し草2019/12/12(木) 01:12:58.54
>>82
そりゃもうルルーシュはいないから
コウジロウサンはLLの物語が始まると言ってる様な口ぶりだったぞ 87名無し草2019/12/12(木) 01:13:52.43
88名無し草2019/12/12(木) 01:14:13.72
>>86
えーギアスはルルーシュとC.C.だけじゃないと思ってると海外インタで話してたよ? 89名無し草2019/12/12(木) 01:16:10.74
ルルーシュとC.C.だけじゃないが勿論彼らの出番もあるというような口ぶりだったね
本当は新シリーズやりたいんだろう
90名無し草2019/12/12(木) 01:16:27.71
>>86
L.L.は新作でも出てくると良いね
でも、だから余計にルルーシュの周りにいたメンバーはこのまま退場の可能性のが強いんじゃないかな匂わすくらいはあってもさ 91名無し草2019/12/12(木) 01:17:37.07
次シリーズはLLとCCでふざけた次回予告だけ担当とかでもええで
夫婦漫才見せてくれや
92名無し草2019/12/12(木) 01:18:51.93
新作は復活から4年後くらいかな
シャンティが16歳
93名無し草2019/12/12(木) 01:18:54.12
ナレが福山はありえる
94名無し草2019/12/12(木) 01:19:17.43
95名無し草2019/12/12(木) 01:19:46.78
96名無し草2019/12/12(木) 01:20:30.23
シャンティは・・
97名無し草2019/12/12(木) 01:20:51.15
>>90
というか生徒会メンバーは報道ミレイ、科学者ニーナ以外はサービスカットはあっても出番の必要性ないしな
リヴァルとかルルーシュのバイクでしかなかったし 98名無し草2019/12/12(木) 01:21:07.64
>>93
傍観者じゃないけど表舞台から降りた存在としてナレやるのいいな 99名無し草2019/12/12(木) 01:22:13.84
得意の早口で実況すれば良いんじゃね?
100名無し草2019/12/12(木) 01:22:55.92
ワイプから口出してくるLLと横でピザ食べてるCC
101名無し草2019/12/12(木) 01:23:56.81
>>87
女だけど単純に声が好きなのがスザクシャーリーナナリー
キャラクターの好みとはまた別 102名無し草2019/12/12(木) 01:24:17.47
次シリーズの件進めてるって話だけどソシャゲ企画は止まってるの不穏だよなぁ
103名無し草2019/12/12(木) 01:26:05.17
オイラはグラブルコラボで満足
スザクの性能が面白い
104名無し草2019/12/12(木) 01:26:15.20
ソシャゲ企画の会社どこ?
105名無し草2019/12/12(木) 01:27:08.29
ニーナって生徒会の中でもかなり地味でミレイとの百合要員くらいに思ってたけどどんどん重要ポジになっていったな
106名無し草2019/12/12(木) 01:27:35.18
櫻井さんイケボだよな
107名無し草2019/12/12(木) 01:27:57.66
DMMだっけ
108名無し草2019/12/12(木) 01:29:09.07
アインシュタインだしな
109名無し草2019/12/12(木) 01:30:13.01
ソシャゲでガチャ課金したくないから喜んでいいのか…
フィギュアとかプラモに金かけたい
110名無し草2019/12/12(木) 01:30:29.32
DMMだったらまだ企画動いてそうだけどな
ゲーム会社が降りたのかな
111名無し草2019/12/12(木) 01:31:30.88
>>105
オタクで百合で危ない奴って認識から今回の復活で見直したキャラだった
そういやクジャパットはニーナが感電させたって事? 112名無し草2019/12/12(木) 01:33:33.55
>>111
そう、感電させてた
殴る蹴るだけじゃなくああいう攻撃もいいよな 113名無し草2019/12/12(木) 01:34:51.48
114名無し草2019/12/12(木) 01:35:33.70
ロイドもだけど眼鏡や感電やらで必死にセシルさん守ってるところがよかった
115名無し草2019/12/12(木) 01:35:41.35
何気にニーナがカッコよく成長していく様を見るのは楽しい
三十路くらいになると地味女からカッコいい女へかわってそう
誰?!みたいな
116名無し草2019/12/12(木) 01:36:56.85
サイエンス要素を取り入れている部分がギアスの魅力の一つかも
117名無し草2019/12/12(木) 01:39:20.34
>>111
ニーナは劇場版で百合部分消されたから
復活のニーナにとってユフィは恋愛的に好きな人じゃなくてただの表彰してくれた人だぞ 118名無し草2019/12/12(木) 01:43:02.19
>>117
そうなんだ とにかく顔芸もキモかったから劇場版ニーナで全然良いわ 119名無し草2019/12/12(木) 01:45:25.44
120名無し草2019/12/12(木) 01:48:23.35
ストーリーもだけどあんな戦略とかよく思い付くよな
121名無し草2019/12/12(木) 01:51:15.28
>>115
分かる
作中でも結構イメチェンしてるよね 122名無し草2019/12/12(木) 03:04:33.98
ニーナがシャーリーよりもはるかに目立つ良キャラになるなんてテレビ時代では思わんかったw
テレビ一期なんて角オナと顔芸しか印象ないのに二期では一気に重要キャラになるし、復活では他の生徒会メンバーは完全に空気なのに一人だけバリバリ戦闘で活躍するしその上唯一ピクドラに出演してナナリーたちとむっちゃ仲良くなってるしww
タイムワープしてテレビ一期観てる人にこのニーナって子シャーリーよりも活躍するよって言っても絶対信じないだろうな
123名無し草2019/12/12(木) 07:13:02.30
そういえばあんま話題にならないけど水中用KMFが開発されてるってことは10年でだいぶ技術革新が起きてるってことだよね
124名無し草2019/12/12(木) 07:28:41.69
無印とR2の間にKMFが空飛べるくらい発達したから10年も経てば別物でしょ
125名無し草2019/12/12(木) 08:03:17.72
宇宙にも行けるぜ!
冗談抜きでそうなりそう
126名無し草2019/12/12(木) 08:11:07.30
カケラの最後の音握手っぽい音 この二人は何だかんだでよく手をつないでるなー
127名無し草2019/12/12(木) 09:10:54.64
メカニカル読んだ
シャムナギアス「自分の死をトリガーにして6時間前の自分に意識を戻す」と書いてる
128名無し草2019/12/12(木) 09:31:40.22
56インタで「復活のルルーシュ」でルルーシュを軸とした物語は完結
「コードギアス」は続いてくと書いてるね
129名無し草2019/12/12(木) 09:32:43.23
130名無し草2019/12/12(木) 09:37:03.17
ルルーシュとC.C.には好きだから触れ合う手繋ぎと契約約束の握手の2つの意味があると思ってるから一緒くたにされるの違和感ある
カケララストはそれまでのイチャつきとは別に誠意見せてる感じで良かった
131名無し草2019/12/12(木) 09:41:31.57
メカニカルどの記述読んでもルルーシュの肉体は勝手に復活したようだな
C.C.がやったのは空っぽのルルーシュに心を戻そうとしただけ
あとシャーリーの記述が元同級生になってて恋人やら彼女やらの記述は一切ない
監修はコウジロウさん
132名無し草2019/12/12(木) 09:47:45.53
>>131
三部作だけの時点ならともかく物語全体で見るとややこしすぎるからなぁ
なんか裏設定みたいな扱いだよね 133名無し草2019/12/12(木) 09:53:29.03
>132
どれの件?
ルルーシュの肉体の件?シャーリーの件?
134名無し草2019/12/12(木) 10:04:47.46
シャーリーはルルーシュとくっつけるつもり公式には1ミリもないんだから彼女設定にした56が悪いわ
批判受けてもともと反対していた人たちに56怒られたと思う
135名無し草2019/12/12(木) 10:05:29.37
初めから同級生設定で良かったのでは……なぜ恋人とかややこしくしたんだ
136名無し草2019/12/12(木) 10:09:12.49
TV版でのルルーシュとシャーリーは恋の駆け引き?やってたらしいからそれをわかりやすく恋人にしたんだと思う
でも56は恋人にしたら「恋人いるくせにC.C.を部屋に住まわすな」とか「C.C.は恋人のシャーリーに遠慮しろ厚かましい」と批判されるなんて考えてなかったと思う
137名無し草2019/12/12(木) 10:11:34.28
56は記号のつもりで「恋人」にしたけど「恋人」設定が水戸黄門の印籠のように他キャラにマウント取る便利な道具にされたのは想定外
138名無し草2019/12/12(木) 10:12:02.01
56的に「付き合ってない女の子が探し回るのが意味わからなかったから」が一番大きいんじゃないか
だから彼女にしたけど他の人は好きなだけでも探し回ったりするの普通でしょ?と思うので彼女設定を勘ぐる
139名無し草2019/12/12(木) 10:15:30.90
付き合ってるからって探し回るのも正直謎だから同級生でよかったと思う
140名無し草2019/12/12(木) 10:15:43.89
>>136
テレビ版のルルーシュとシャーリーの関係を劇場版やるにあたって整理すると恋人になるそうなので浮気するなよになるのは当然だと思う
ここら辺監督の男は浮気や二股する生き物だから彼女のシャーリーがいてもC.C.との恋愛モノをやるのに支障はないという価値観が表れていて視聴者としてはかなり混乱した 141名無し草2019/12/12(木) 10:15:48.84
142名無し草2019/12/12(木) 10:16:16.62
彼女設定なんか付けたらカレンやC.C.批判されるのわかってなかったのか
二人ともルルーシュにキスしたことシャーリーに謝れとまで言われてるのに
143名無し草2019/12/12(木) 10:17:18.14
>>138
恋の矢印はシャーリーの一方通行だもんなぁ
ルルーシュもシャーリーは好きだけどそこまで深くないだろうし 144名無し草2019/12/12(木) 10:18:25.98
主人公が他の女キャラと両片思い状態からヒロインとボーイミーツガールする作品でも批判多いのにな
145名無し草2019/12/12(木) 10:19:53.76
>>142
そこまで言うような性格の悪い視聴者がいるとは想定できないよ 146名無し草2019/12/12(木) 10:20:24.16
ギアスはもともとC.C.カレンのほうがメインキャラクターなのに「恋人」設定のせいでシャーリーにマウント取られるのが当然の立ち位置にされた
56は反省すべき
147名無し草2019/12/12(木) 10:22:10.46
例えば、TV版なら「コンサートのチケット渡す?断られたらどうしよう?」「断ろうと思ってたけど…」ってお互い少し悩む話があったけど
映画版ではそういうドギマギ無しで「食事に行ってきたけど日常生活が疎かになってたから怒られた」の一場面で距離感の説明済むからそうしたって話だよね
そこはちょっと端折りすぎ
148名無し草2019/12/12(木) 10:22:14.13
ルルーシュの押しの弱さと女心に対しての朴念仁さは表れてると思うけどルルシャリ派には納得がいかないのだろうね
149名無し草2019/12/12(木) 10:22:35.29
>>145
56さんは肩書きを軽視しすぎ
監督にとってはただの記号のような肩書きでも視聴者はその肩書きに歴史や物語を思い描く 150名無し草2019/12/12(木) 10:22:41.15
>>142
それらの批判を受け止めてルルーシュが誠心誠意言葉を尽くしてシャーリー振る話来たらどうしようと思ってたわ 151名無し草2019/12/12(木) 10:24:23.74
>>148
ルルシャリ派じゃなくてもあの設定無駄だろとしか… 152名無し草2019/12/12(木) 10:24:39.60
>>150
そこはどうしようじゃなく、そうすべきだったと思うよ
無言電話じゃなしにさ 153名無し草2019/12/12(木) 10:25:00.71
カレンやC.C.ファンからしても劇場版でいきなりシャーリーに遠慮しなきゃ叩かれる立場にされたこと納得いかないんじゃ?
154名無し草2019/12/12(木) 10:25:44.08
でもメカニカルで元同級生になってたなら彼女設定も
そういうことにしてたけどやっぱりやめたってことなのか?
155名無し草2019/12/12(木) 10:26:46.26
>>150
皇道の無言電話が別れ話の描写だったんじゃない?
何かいまいち伝わってなかったみたいだけど
個人的には純粋に待てるようになったって記述で恋心は昇華されてると思われるから、カプ厨は成仏しろとしか言えんが 156名無し草2019/12/12(木) 10:26:53.79
>>151
だってカプ厨ってすぐに話拗らせるじゃん… 157名無し草2019/12/12(木) 10:27:15.36
>>154
敢えて説明しないスタンスじゃ?同級生なのも事実だし 158名無し草2019/12/12(木) 10:28:15.09
>>154
監修コウジロウさんなら監督に言ってなかったことにしたんじゃないの 159名無し草2019/12/12(木) 10:28:51.12
>>137
思ってたよりルルシャリやシャーリー派にアレな人が多かったな
それ以外のファンは恋人設定は理解できたけど別になくてもいいよね程度にしか思ってない 160名無し草2019/12/12(木) 10:29:14.43
円盤のブックレットキャラクター紹介にシャーリーないし、よくわかんないね
161名無し草2019/12/12(木) 10:29:48.26
自分もあの無言電話がお別れの意味だと思ってたわ
無言は誠意がないように思えるけどこれからやること考えたらシャーリー巻き込めないしね
CCは巻き込んだが
162名無し草2019/12/12(木) 10:30:10.19
挿入歌にも拘ってたならaloneが流れてる時点で察しろってことなんだろうな
拘ってたならモザカケの音量を何とかしろって思ったけど
163名無し草2019/12/12(木) 10:32:37.52
挿入歌alone
フイタww
164名無し草2019/12/12(木) 10:32:49.30
復活後に改めて電話してるからな
そこで既に別れてるとわかる会話はしてる気がする
165名無し草2019/12/12(木) 10:33:17.29
>>153
正直寝耳に水
完全リブートならまだしも総集編だから二人とも原作にあるシーンばかりだし 166名無し草2019/12/12(木) 10:33:33.43
まぁ彼女設定にしたなら、遺体運び手伝わせたのが一番ダメだったと思う
あれが利用したとか散々な言われよう
167名無し草2019/12/12(木) 10:34:06.39
演出上は無言だったけどごめんとかぐらい言ってたかもしれないしな
そこは監督お得意の視聴者にお任せだよ
168名無し草2019/12/12(木) 10:34:46.99
一般人と生きていくのは無理だしね お別れしかないよな
169名無し草2019/12/12(木) 10:35:34.36
>>164
「うちのC.C.が俺に黙って勝手なことをして巻き込んで迷惑かけてごめんなさい」
「色々とありがとう」
くらいかな 170名無し草2019/12/12(木) 10:35:36.06
モザイク!カケラ!あざやーかにうつす!過去!の!嘘!も!過ちも!
ワイ:台詞が聞こえねぇ…
171名無し草2019/12/12(木) 10:36:20.33
ラストでC.C.と結ばれるのは動かせないとして
シャーリーファン的には一瞬だけ満更でもない関係になれたのと脈がない代わりにフラれずに済むのはどっちが良かったんだろうか
172名無し草2019/12/12(木) 10:36:48.17
>>166
生きてるから少しくらい話に絡ませようって意図だったんだろうな
彼女も遺体運びも一応は視聴者気にしてつけた設定なんだろうに悉く裏目に出てて草 173名無し草2019/12/12(木) 10:37:08.87
>>166
56は女性心理理解してないのか、それとも復活ではスザクの代わりにわざとC.C.を叩かれやすい余地にしたのか
ヘイトの矛先が必要との判断ならね 174名無し草2019/12/12(木) 10:37:34.61
拘った音量をお楽しみください
175名無し草2019/12/12(木) 10:40:32.45
>>173
C.C.がスケープゴートならあのEDにはしないっしょ 176名無し草2019/12/12(木) 10:41:10.64
>>171
死んだままのほうがよかったのでは?
シャーリーが生きてたらゼロレクしないという夢を壊された 177名無し草2019/12/12(木) 10:41:11.93
エンドロール電話は最後はシャーリーから笑いながら突き放してると思ってるんだけど
シャーリーを芯のある女の子と思い込みすぎてんのか?とシャーリーやルルシャリ好き見てると不安になる
178名無し草2019/12/12(木) 10:41:17.53
シャーリー派は明石家さんまの名言を心で反復すると良いよ
179名無し草2019/12/12(木) 10:41:54.39
>>175
じゃあ女性の考え方を理解してないんだろうな 180名無し草2019/12/12(木) 10:42:32.82
181名無し草2019/12/12(木) 10:44:21.31
A-onいまだに入荷待ちなんだがもしかしてマジで今から追加生産だったりするの
182名無し草2019/12/12(木) 10:44:27.11
>>176
いやー壊されてよかった
んなアホな妄想を延々垂れ流されるのは迷惑してたから 183名無し草2019/12/12(木) 10:44:50.90
シャーリーはルルーシュの裏を探って二重生活を示唆する役割もあったけど
それよりもテレビ版でお付き合い出来る関係だったから
記号として彼女にしたってところをインタで語ってた
テレビ版の頃から両思いではあったってことだよ
それを踏み台にするのもテレビ版の頃から
184名無し草2019/12/12(木) 10:45:45.67
185名無し草2019/12/12(木) 10:47:03.24
>>183
お付き合いできる関係、であって両思いとは言われてなかったな 186名無し草2019/12/12(木) 10:47:50.23
これ思い出した、ガンダムAgeでフリットが最後
ユリンの事回想するの、女性スタッフは反対したっての
187名無し草2019/12/12(木) 10:48:13.87
>>183
それはわかってるよ
TV版の頃から二人は両思いだけど、ルルーシュが好意持ってるのはシャーリーだけじゃなくカレンやC.C.にも好意あったというのが正解だろう 188名無し草2019/12/12(木) 10:48:15.05
ゼロレクはシャーリーの生死は関係ないのでは…?
ルルシャリ好きの妄想?
189名無し草2019/12/12(木) 10:48:35.88
C.C.居なくて家庭教師のルルーシュみたいな平穏な世界ならそんな事にもなったんだろうね
190名無し草2019/12/12(木) 10:48:37.69
191名無し草2019/12/12(木) 10:48:55.60
192名無し草2019/12/12(木) 10:49:27.18
193名無し草2019/12/12(木) 10:49:31.21
>>181
不良交換用の在庫を放出する機会伺ってるだけだと思うよ 194名無し草2019/12/12(木) 10:50:02.31
ルルーシュにとってシャーリーはルルシャリ派の言う通り普通のルルーシュが普通に好意を持ってる女の子なんだろうな
ただしルルーシュは普通の男の子ではないのが素だからその時点で噛み合わない
195名無し草2019/12/12(木) 10:50:08.99
196名無し草2019/12/12(木) 10:50:31.57
尚 家庭教師ルルーシュでもシャーリーの扱いはモブであった
197名無し草2019/12/12(木) 10:51:16.64
ルルC作家が描いてるんだから当たり前じゃん
198名無し草2019/12/12(木) 10:51:17.21
199名無し草2019/12/12(木) 10:52:50.18
200名無し草2019/12/12(木) 10:53:40.79
シャーリー好きだからメカ化してたら復活でも戦闘で活躍してたかもなとちょっと残念
でも万が一そのルートだとルルシャリが今も昔もこれからもうるさいだろうからもうこれでいいやとも思う
201名無し草2019/12/12(木) 10:54:23.41
>>159
コウジロウさんとしてはもうなかったことにしたい設定だろうな 202名無し草2019/12/12(木) 10:56:09.55
>>192
そばにいたエミリーを嫁にして子供もうけているのに
そんなシーン入れたから、死んだユリンが50年経っても特別だったんだと分かった
だから女性スタッフそんなシーン入れなくてもって反対 203名無し草2019/12/12(木) 10:57:14.94
204名無し草2019/12/12(木) 10:58:24.92
205名無し草2019/12/12(木) 10:59:09.30
>>201
コウジロウさんはギアス界隈いつも見てるから
ルルシャリ好きに頭おかしい人らが多いってことも知ってそうだしね 206名無し草2019/12/12(木) 10:59:22.18
>>185
え?両思いじゃないのにルルーシュが付き合うわけがないし
駆け引きを簡略化したのが彼女設定なんだけど
なんでそういうひねくれた考えになるの? 207名無し草2019/12/12(木) 11:00:06.02
>>187
カレンは何も言及されてない
むしろフラれたと言われただけ 208名無し草2019/12/12(木) 11:01:38.09
>>205
恋人設定でマウント取る人らばかりだったね 209名無し草2019/12/12(木) 11:01:49.74
カレンは恋愛関係ではいつも負け組
210名無し草2019/12/12(木) 11:02:14.74
211名無し草2019/12/12(木) 11:03:03.45
>>205
というよりこれで彼女設定は酷いし設定が載った劇場パンフレット以降荒れたから配慮じゃない 212名無し草2019/12/12(木) 11:03:57.37
コウジロウさんは「だからあんなに反対したのに」と思っただろうな
213名無し草2019/12/12(木) 11:04:17.78
>>210
テレビ版の頃からその二人でどっちが本命なんだって言われてた 214名無し草2019/12/12(木) 11:05:21.26
配慮っていっても劇場版よく見ると彼女設定に準じた描写も入れちゃってるからなあ
215名無し草2019/12/12(木) 11:05:33.30
>>213
そういやそうだったな
作品ヒロインはどうみてもC.C.だったが恋愛ヒロインはどちらが本命かで意見割れてた 216名無し草2019/12/12(木) 11:07:55.00
>>203
エミリーがヒロインのようだけど、ユリンのが圧倒的に印象残る話だった
まぁラストのそのシーンなくても、エミリーは産む機械だと言われてた
ユリン死んで大号泣で一部終了、二部になってエミリーと夫婦なっててもあんまラブっぽくなかったから 217名無し草2019/12/12(木) 11:10:59.92
コウジロウさんが反対したの彼女設定だっけ?
別のやつじゃなかったっけ
218名無し草2019/12/12(木) 11:12:37.60
>>216
あーなるほど
エピソードとしてユリンが勝利してるのね 219名無し草2019/12/12(木) 11:12:52.66
>>214
よく見ると…レベルの設定と映画のラストどっち優先するかと言ったらまぁ… 220名無し草2019/12/12(木) 11:13:40.95
男って初恋にロマンかけすぎやろ
221名無し草2019/12/12(木) 11:13:42.24
>>217
彼女設定だと思う
そもそもシャーリー生存を反対したのは製作委員会だったような 222名無し草2019/12/12(木) 11:14:39.17
>>220
ルルーシュの場合は初恋ユフィの扱いやはり大きいしね 223名無し草2019/12/12(木) 11:19:03.26
自分がスタッフでもシャーリー生存反対する
普通にストーリーラインが変わると想像できるから
むしろ生存したのにストーリーライン変えなかったのが驚き
224名無し草2019/12/12(木) 11:21:50.61
テレビとの明確な線引きが必要だったのかもだけど今となってはうーん…な設定だよな
225名無し草2019/12/12(木) 11:28:00.83
委員会はシャーリー死なせたいならあと一道増やさせろ
226名無し草2019/12/12(木) 11:31:38.03
>>225
それがまず一本でと言われてそれ無理で、だったら4本は?だったけど
4本もは多すぎるって3本に落ち着いたんだよ 227名無し草2019/12/12(木) 11:47:07.32
3にしようって言ったの56じゃなかった?
228名無し草2019/12/12(木) 11:47:23.88
>>226
自分が皇道舞台挨拶でプロデューサーから聞いた話では当初1本と委員会に言われたが無理
2本ならテレビ版の総集編が既にあるからあれとは違うものにしたいと3本になった
途中で編集に苦しんだ監督が4本にしたいと希望したがもうスケジュール等が決まってたから3本で頑張ってもらっただったな 229名無し草2019/12/12(木) 11:48:03.43
>>224
TV版も復活に繋がりそうだし(reの影響で)本当に死なせる尺がなかっただけってのは悲しい
まあ一回くらいはストックホルムに遊びに来てると信じたいぜシャーリー 230名無し草2019/12/12(木) 11:55:29.53
>>228
ワールドガイドで4本だと長すぎて意味がないって56言ってんだよな… 231名無し草2019/12/12(木) 11:57:46.13
>>230
叛道の時が特に編集が難産だったみたいだから喉元過ぎて熱さ忘れたに1票入れておく 232名無し草2019/12/12(木) 12:08:08.63
>>229
自分はいくらションボリ急いでいるとは言えC.C.とカレンの別れがあっさりし過ぎてたのが残念だったな
これからも内密に皆と連絡取り合ってたら良いね 233名無し草2019/12/12(木) 13:04:34.59
234名無し草2019/12/12(木) 13:19:36.17
>>233
理屈で言えば短く収めたい気持ちと感情で言えばギブアップしたい気持ちの両方あったんじゃ? 235名無し草2019/12/12(木) 13:21:57.23
マジでシャーリーの恋人設定無かったことにしたいのかもな
それでシャーリーに関してはだんまりしている
236名無し草2019/12/12(木) 13:25:34.21
>>234
いやー、56が4部作を希望してたのにスケジュールの都合でダメだったと
4部作を提案されてたのに断ったとでは、話違うじゃんって思った 237名無し草2019/12/12(木) 13:27:26.68
コウジロウさんの認識と56の認識が違うんじゃない?
56が記憶改竄してる可能性もあり
もう若くないし
238名無し草2019/12/12(木) 13:36:49.24
>>235
無かったことにするとかそんなバカな話あるわけないだろ 239名無し草2019/12/12(木) 13:37:03.82
>>127
時間の概念がないCの世界らしいギアスだね 240名無し草2019/12/12(木) 13:37:30.12
>>233
自分が話聞いたのはそのプロデューサーだわ
監督の話と明らかに矛盾してるからどちらかが記憶違いしてるんだろうな 241名無し草2019/12/12(木) 13:38:20.64
そうだね
どちらかが記憶違いしている
242名無し草2019/12/12(木) 13:39:16.06
>>238
じゃあなんでメカニカルの記述が「元生徒会メンバー」「同級生」だけなん? 243名無し草2019/12/12(木) 13:40:12.80
嘘ついてるわけではなく記憶違いならもうお手上げ
考察の意味なし
244名無し草2019/12/12(木) 13:42:13.35
>>242
コウジロウさんは元々シャーリー彼女設定に反対してたからルルC路線でヒットした今余計に触れたくないんだと思う
この件は彼女設定を押し切った監督が自分で説明した方がいい 245名無し草2019/12/12(木) 13:46:18.41
>>236
一度は断ったけど途中で音を上げた頃には手遅れだったとか
アニメ制作って大抵そんなトントン拍子で行かないし 246名無し草2019/12/12(木) 14:02:48.07
カケラのピクドラ観るとC.C.って色素薄くてなんか不思議な色彩してる
247名無し草2019/12/12(木) 14:15:08.43
ヨシツギさんの塗り方でアルビノっぽく見えるよね
248名無し草2019/12/12(木) 14:15:47.67
>>246
全体的にそうじゃない?
色彩担当したの、この世界でにリバイブのジャケットのとかの、吉田さんだから 249名無し草2019/12/12(木) 14:21:00.82
そう言えば深海のああいう塗りだから、絵本みたいなんじゃないのとか言われてたけど
単にああいう塗りをする吉田さんが担当だっただけだね
250名無し草2019/12/12(木) 14:27:49.77
EDの天子ちゃんとナナリーが映ってる一枚の右端の子ってナイトメアオブナナリーに出てきたアリスであってる?
251名無し草2019/12/12(木) 14:43:50.50
吉田ヨシツギさん上手いよな
今時のお洒落な塗りなのにキムタカのアニメタッチを見事活かしてる
252名無し草2019/12/12(木) 14:50:25.44
上手いよな、ちょっとエキゾチックな塗りというか
キムタカ嫁の優しい塗りも好きだからそっちもまた塗って欲しい
253名無し草2019/12/12(木) 14:51:11.70
254名無し草2019/12/12(木) 14:53:28.92
255名無し草2019/12/12(木) 14:56:32.27
>>251
透明感のある色彩家さんなんだね
リバイブCDのルルーシュすこ 256名無し草2019/12/12(木) 15:12:07.56
>>242
監督が考えてパンフやインタで公式設定として出したものを
スタッフのコウジロウが独断で無かったことにするわけないし
反対だったからとかで各自勝手に設定を変えたら大変なことになってしまう
メカニカルでは元生徒会メンバーで同級生であっても
パンフで彼女と書かれた設定がなくなるということはないだろう 257名無し草2019/12/12(木) 15:15:12.34
このまま無言貫けば皆空気読んで突っ込まないからなかったことにできるじゃん
証拠は残ったままだけど
258名無し草2019/12/12(木) 15:15:13.77
こんなこと言ったらアンチ扱いされそうだけど、劇場版は正直シャーリー邪魔だよね
ストーリー上のnoiseになってる
彼女はTVシリーズでこそ輝く
259名無し草2019/12/12(木) 15:16:15.87
>>257
みんな空気読んでシャーリーのこと突っ込まないよなw
特に復活肯定してる人ほど突っ込まない 260名無し草2019/12/12(木) 15:17:11.99
感想見てたら原作って言ってる人がいてギアスの原作って何!?と思ったらTV版を原作って言ってる人たちいるのな
カルチャーショックだわ
261名無し草2019/12/12(木) 15:17:28.22
>>258
TVシリーズでこそ輝く←同意
シャーリー可愛いけど重要性は感じない 262名無し草2019/12/12(木) 15:18:05.17
個人的にはシャーリーは元々恋愛面担当キャラとしか見てなかったからなあ
生きてても生きてなくてもあまり気にならない
263名無し草2019/12/12(木) 15:19:49.91
>>261
50話あって充分サイドストーリーやる尺あってこそだよね
シャーリーだけじゃなくロロも劇場版はちょっと存在が浮いてる 264名無し草2019/12/12(木) 15:21:43.80
>>262
その恋愛が片思いならともかく劇場版は両思い(彼女)になってるからルルーシュと絡みがないことに批判出るんだろう
56監督余計な設定つけたよ 265名無し草2019/12/12(木) 15:30:30.40
>>264
あー(心情的にルルーシュがシャーリーを好きかは置いといて)物理的に片思いなら放置でもいいけど
一般的には少なからず相手からのアクションもあるから恋人という関係になるって話か 266名無し草2019/12/12(木) 15:31:30.77
二期のほとんどの部分が後付けだから浮くのは仕方ないんだよな
267名無し草2019/12/12(木) 15:32:30.70
ぶっちゃけパンフに書いてなかったら付き合ってるとは思わなかったけどな
なんであんなにストーカー紛いのことしてるんだろう…って不思議に思ったぐらいだったわ
その後付き合ってる設定みて、付き合ってるからストーカー?って余計意味分からんかった
268名無し草2019/12/12(木) 15:34:44.26
つーかよく考えて見なよ
彼女って紹介されたのは叛道や興道のパンフレットだったよね
復活公開した後の設定で彼女って書くわけがないだろう
ここの住民が思考能力ないだけ
269名無し草2019/12/12(木) 15:36:13.69
>>265
そういうこと
ルルーシュからのアクションないとそもそもそういう関係性にならないのに全く絡みがなく電話ばっかりだからね
ルルシャリエンドにしないなら要らない設定としか言えんわ 270名無し草2019/12/12(木) 15:37:13.78
271名無し草2019/12/12(木) 15:37:25.52
>>268
元彼女
ゼロレクイエム前のルルーシュからの電話によって別れた
↑
こんな記述でもよくない? 272名無し草2019/12/12(木) 15:41:01.07
配信版は12/19から
設定資料集は下旬
それまで何もなしかな
273名無し草2019/12/12(木) 15:43:09.96
>>269
ルルシャリ派はルルーシュが一般的な男じゃないことに気付かなかったのだろうか
シャーリーから押し押しで告白されて流れでOKして放置彼女とかルルーシュの性格上充分に考えられる 274名無し草2019/12/12(木) 15:50:56.97
>>273
気づいてないでしょう
推しが可愛い可愛いで宗教になってるから
ルルーシュが恋してるのはシャーリー(だけ)という固定観念から抜け出せない 275名無し草2019/12/12(木) 15:51:37.31
それシャーリーが悪いの?
軽くお付き合い設定したのは公式なのに
276名無し草2019/12/12(木) 15:52:22.95
277名無し草2019/12/12(木) 15:52:28.54
元同級生なら確実だけど
元彼女って微妙なラインでしょ
元になっちゃったんだって思うような設定をわざわざ書かないっつーの
それくらいわかるよ
278名無し草2019/12/12(木) 15:54:50.02
キープ彼女なんて視聴者にかなり嫌がられる設定なのにな
279名無し草2019/12/12(木) 15:55:03.56
そりゃそうか
元彼女なんて書いたら逆に荒れるわな
280名無し草2019/12/12(木) 15:56:33.71
ルルーシュはいつか反逆するつもりだったはずなのに何で彼女なんて作ってんだ?ってなるよな
ルルシャリ心底どうでもいいからこそそう思う
281名無し草2019/12/12(木) 15:56:46.24
シャーリーについてはきちんと説明すべきと思う
282名無し草2019/12/12(木) 15:57:21.12
>>280
ナナリー連れて国外逃亡するつもりだったのにね 283名無し草2019/12/12(木) 15:58:44.38
特に深くは考えてなさそう
284名無し草2019/12/12(木) 15:58:46.07
>>279
このスレ回してるやつの頭悪いのがバレてしまった 285名無し草2019/12/12(木) 16:00:14.28
だから簡単に別れられる彼女としか思って無さそうなんだよな
劇場版はルルーシュのシャーリーへの軽薄さが目立つ
286名無し草2019/12/12(木) 16:03:01.28
まあずっと一緒にいようとかは思ってなかっただろうね
287名無し草2019/12/12(木) 16:03:18.18
>>280
それ言うならいずれ別れる予定の生徒会のメンバーとそもそも仲良くならないしな
リヴァルへの別れの電話もシャーリーへの別れの電話も同じようなカテゴリなんだろう 288名無し草2019/12/12(木) 16:04:06.86
相手を思うなら危険に晒すからあえて受け入れないか
危険に晒すとわかっていてもどうしても手離せないかの2択だよな
289名無し草2019/12/12(木) 16:04:15.03
結局彼女設定いらんかったやんけという結論に落ち着く
監督的には分かりやすくしたつもりなんだろうけど
290名無し草2019/12/12(木) 16:06:08.78
>>284
自分もこのスレ覗いてるけど
メカニカルには彼女表記なかったから公式が無かったことにしたがってるとかコウジロウが反対してたから変えたとか
谷口は老人でボケてきてるからとか言われていてビックリしたよ 291名無し草2019/12/12(木) 16:06:27.93
恋人いるのにナナリーと国外脱出するつもりのルルーシュ
恋人いるのに共犯者の女と同居するルルーシュ
恋人いるのにC.C.やカレンとキスするルルーシュ
恋人いるのにC.C.に「そいつは俺の!」と言うルルーシュ
恋人いるのにC.C.に「笑わせてやる」と言うルルーシュ
なお復活でのルルーシュはC.C.を好きなの態度に出ており、ラストシーンでシャーリーの名前出されてイラついてたのがよくわかる
292名無し草2019/12/12(木) 16:07:06.79
説明もなにも軽い付き合い
それ以上でも以下でもない
時々デートするような関係
C.C.と出会う前からの付き合いでC.C.とくっつく前に別れた
反逆に忙しくて本人はそれどころじゃないのでキープとか二股とか馬鹿馬鹿しい
293名無し草2019/12/12(木) 16:08:29.31
変なの来たな
294名無し草2019/12/12(木) 16:09:02.28
295名無し草2019/12/12(木) 16:09:58.88
>>288
ルルーシュは後者
C.C.だけでなくブリタニア側にいたナナリーも取り戻そうとしてた 296名無し草2019/12/12(木) 16:11:00.89
>>292
じゃあ恋人なんておおげさだな
ガールフレンド設定にしとけばよかった 297名無し草2019/12/12(木) 16:11:22.44
>>287
後からこいつらルルーシュと仲良かったから内通者じゃないかって避けられたり
カモフラに使われてたんだよ可哀想ってひそひそされたりするな
ルルーシュは元から自分の行動で将来相手がどういう状況に置かれるかあまり考えないのな 298名無し草2019/12/12(木) 16:15:08.38
>>297
それは悪逆皇帝の影響だからまた別の話だな 299名無し草2019/12/12(木) 16:16:56.80
>>292
軽いって性的なことしてないって意味であって気持ちの問題じゃないってトークショー説明された知ってるくせに 300名無し草2019/12/12(木) 16:17:22.64
>>296
皇道パンフだとガールフレンドと紹介されてた記憶 301名無し草2019/12/12(木) 16:18:44.03
シャーリーキチいるな
もうどうでもいいが
302名無し草2019/12/12(木) 16:19:26.24
>>299
横だけど3道ルルーシュがシャーリーを心から愛してるように見えるか? 303名無し草2019/12/12(木) 16:19:52.30
304名無し草2019/12/12(木) 16:19:57.07
>>300
ガールフレンドはフレンドであって少し仲がいい友達だから気にすることないよって言ってた腐が
彼女表記にされたあと何言ったか見てないけどどうなったんだろう 305名無し草2019/12/12(木) 16:20:54.32
>>302
製作の言ったことを言っただけなのでそんな話しはしてない 306名無し草2019/12/12(木) 16:21:46.10
腐って本当になんでも抜け道探すのな…
307名無し草2019/12/12(木) 16:22:18.13
308名無し草2019/12/12(木) 16:22:53.42
>>307
製作者がそうだと言ったならそうなんだろうし変えようがないよ 309名無し草2019/12/12(木) 16:23:49.19
>>301
あいつは草生やしながらもっと荒らすので今はいない
誤認定する痛い人演じたいなら止めないけど 310名無し草2019/12/12(木) 16:25:31.49
少し他より仲がいいだけで恋愛はないって思いたかったわけね
あー痛い痛い
311名無し草2019/12/12(木) 16:25:45.84
312名無し草2019/12/12(木) 16:27:38.83
ルルーシュがクズなんて今更言われても知ってるがな
313名無し草2019/12/12(木) 16:27:39.93
シャーリー→彼女
C.C.→運命共同体、共犯者、(永遠の)プロポーズ
公式からここまで言われてるルルーシュをホモにするやつは駆逐されろ
314名無し草2019/12/12(木) 16:28:57.68
そもそもスザクもホモではない
315名無し草2019/12/12(木) 16:32:00.12
本当にシャーリーについてはきちんと説明してくれよ
それで納得するから
316名無し草2019/12/12(木) 16:32:23.99
ルルーシュが反逆する予定は本来もう少し後なんだが
いつもイレギュラーで計画が狂う人生
317名無し草2019/12/12(木) 16:35:42.56
ここまでC.C.とシャーリーの派閥の対立激しくなったのは公式のせいです
318名無し草2019/12/12(木) 16:36:35.59
>>304
結局シャーリーについては腐の言い分で合ってたね
特にこれといって何もない関係 319名無し草2019/12/12(木) 16:37:08.20
ルルーシュにとってのccは突然過ぎてアムロにとってのララァだったけど
ccにとってのルルーシュはタイミング完璧なディアナにとってのロラン
320名無し草2019/12/12(木) 16:38:03.25
321名無し草2019/12/12(木) 16:38:36.70
シャーリーはルルーシュの平穏な日常を表すキャラクター
平穏が続いていたらもっと関係も深くなったかもしれないけどその平穏は終わったからシャーリーも退場した
こんな感じ?
322名無し草2019/12/12(木) 16:40:18.37
>>321
C.C.(運命)と出会わなければシャーリーと過ごす未来もあったかも
C.C.と出会ってしまった以上ルルーシュが手を繋ぐのはC.C.になる 323名無し草2019/12/12(木) 16:40:59.36
まあでも復活に協力してるからTV以上に非日常に足踏み込んでるんだよねシャーリー
流石のLLも顔見せに行くだろうし
324名無し草2019/12/12(木) 16:42:46.44
行っても騒ぎにならない時期を考慮したら
ルルーシュが顔見せに行くのは10年後になりそうだな
325名無し草2019/12/12(木) 16:44:22.45
>>319
ディアナ様ってロランを待ち構えてたの?
本当の初恋の人に似てたとは聞いたことある 326名無し草2019/12/12(木) 16:44:30.12
「ヒカリ」もそうだけどC.C.と出会わない前提のルルシャリなんだよな
327名無し草2019/12/12(木) 16:45:46.48
328名無し草2019/12/12(木) 16:46:21.59
C.C.と出会わなかったとしても反逆がある限りシャーリーとの未来はなくない?
そうでもないのかな
329名無し草2019/12/12(木) 16:46:59.70
10年後に会いに行ったらかえって迷惑だよ
シャーリー30歳
へたしたら恋人いるかもだし結婚してるかも
330名無し草2019/12/12(木) 16:47:59.63
昔の友人やお世話になった人に顔見せに行っちゃいけないの
331名無し草2019/12/12(木) 16:48:23.18
>>329
別にそれならそれでいいだろ
シャーリーもルルーシュとccの事知ってるし 332名無し草2019/12/12(木) 16:48:29.00
>>328
ナナリーと国外に行くつもりだから未来はないな
あくまでもルルーシュが反逆を諦めたりナナリーの身の安全最優先を諦めた場合だね 333名無し草2019/12/12(木) 16:49:02.27
>>328
ほとんどの生身の人達も男女の別れを繰り返しているようにアニメであってもあの二人は長く続くとは思わないな
せいぜい学園生活が終わるまでか 334名無し草2019/12/12(木) 16:49:08.14
>>328
ないと思うよ?
反逆の日々に入ったらいずれにせよ一般人とは疎遠になっていく 335名無し草2019/12/12(木) 16:49:31.95
>>331
シャーリーはルルーシュとC.C.の関係性どう思ってたのか公式だんまりだよね 336名無し草2019/12/12(木) 16:50:54.87
いきなりだがスザクを支えられるのはナナリーだけだと思う
337名無し草2019/12/12(木) 16:51:23.55
ノベライズでそのへん補完してほしい
Re;はTV版軸だから劇場版の補完にはならない
338名無し草2019/12/12(木) 16:51:54.70
339名無し草2019/12/12(木) 16:51:57.71
シャーリーとccのやり取りをピクドラにしてくれ
340名無し草2019/12/12(木) 16:52:37.53
>>332
リゼロ思い出した
番外編でレムルート書かれたけど主人公が主人公らしさを捨てたらあり得る未来って話だったらしいね 341名無し草2019/12/12(木) 16:52:38.50
ドラCDでもいいな
342名無し草2019/12/12(木) 16:53:03.11
343名無し草2019/12/12(木) 16:54:02.64
>>342
シャーリーならルルを助けるなら!って喜んで協力するっしょ 344名無し草2019/12/12(木) 16:55:06.71
>>340
まあ100歩譲ってマリアンヌの復讐を諦めることはあっても、ナナリーの存在が帝国にバレないように守りながらナナリーが安全に暮らせる場所を作るというのは諦めないだろうな 345名無し草2019/12/12(木) 16:55:26.41
>>272
設定資料集も19日〜20日に発送予定のメールがムービックから届いてたわ
Re;もその頃更新だし一気にくるな 346名無し草2019/12/12(木) 16:56:22.91
Re;は明日じゃなかった?
347名無し草2019/12/12(木) 16:56:42.70
シャーリーは将来アイドルになりたいんじゃなかった?その夢の時点でルルーシュとは無理だな
348名無し草2019/12/12(木) 16:57:08.55
Re;はさっき見たら20日になってた
349名無し草2019/12/12(木) 16:57:09.60
遺体運搬の経緯とかその後とか本当は色々知りたい
ただ詳細出したら公式叩いてる人らが都合の良い女にしたって激怒するから公式はもうシャーリー語る気なさそう
350名無し草2019/12/12(木) 16:58:10.30
ナナリーの存在がある限りシャーリーだろうがC.C.だろうがルルーシュの最優先事項にはなれない
復活ラストでようやくそれが無くなった
あとルルーシュの最優先がスザクと思ってる奴は誤読してることにいいかげん気づけ
351名無し草2019/12/12(木) 16:58:20.73
352名無し草2019/12/12(木) 16:59:55.48
身体運ぶなんて役割を果たしたし、シャーリー視点からのルルーシュへの気持ちを語って欲しいな
353名無し草2019/12/12(木) 17:00:33.82
56も復活のラストシーンでナナリーとの会話増やそうか悩んだと言ってるが、スザクとの会話とは言ってないしな
354名無し草2019/12/12(木) 17:02:30.78
>>340
ちょっとギアスでも考えてみたが
反逆を捨てて、コードもギアスも無くて
ルルーシュがルルーシュであることも捨てたらそれはもうこの作品でやる意味ないな 355名無し草2019/12/12(木) 17:02:41.91
復活でのルルーシュが大事にしてるのナナリーとC.C.だけにしか見えなかった
スザクも大切と言われてもベクトル違う感じするわ
356名無し草2019/12/12(木) 17:04:46.85
そいつは俺の……!の後の台詞って何だったんだろうルルーシュにも分かってないのかな
357名無し草2019/12/12(木) 17:07:19.89
>>356
共犯者以上の気持ちはあるけど言葉にできないし自分でもわからない
あの時点で男女関係ではないから俺の女とも言えない 358名無し草2019/12/12(木) 17:07:23.79
>>356
本人も自覚してない感じだったが
いっそ「俺の」が答えなんじゃないか? 359名無し草2019/12/12(木) 17:09:21.42
復活でわかるのは「どいつもこいつも俺のことは諦めろ」の中にC.C.は入っていなかった
C.C.に自分を諦められるのは嫌だった
360名無し草2019/12/12(木) 17:11:36.12
好きな子が大嫌いな奴にキスされそうになって怒ってるってやつだっけ
361名無し草2019/12/12(木) 17:14:54.43
ピクドラで10年後なんて色々と気になってしまう時系列のお話出されたから欲求不満だわ
もっともっと10年後のキャラたちも姿が見たいんじゃあ
アラサーカレンとアラサーナナリー!!
362名無し草2019/12/12(木) 17:15:24.57
監督が言ってたなかった?
俺の何かこの時のルルーシュはまだ言葉がでてこない
だから話を変えた
363名無し草2019/12/12(木) 17:17:10.76
>>359
このセリフC.C.が聞いてて肝心のC.C.が諦めちゃったのがほんと笑う 364名無し草2019/12/12(木) 17:18:39.26
>>362
言ってた
自分の気持ちなんて咄嗟じゃよくわからないものだよね 365名無し草2019/12/12(木) 17:20:50.58
ccにもこちー渡した後のカレンがルルーシュの方見てるの好き
366名無し草2019/12/12(木) 17:21:30.47
>>355
ルルーシュが戦う理由になるのがその3人だから大切だと思うよ
まあ男同士だから 367名無し草2019/12/12(木) 17:27:27.50
>>336
そうかもねナナリー強いし
でもナナリーの関心が今そこまでスザクにあるとはちょっと思えないんだよな 368名無し草2019/12/12(木) 17:27:58.07
>>366
ナナリーやC.C.へは守ってやりたい感じがよく出てたけどスザクは男同士だからな 369名無し草2019/12/12(木) 17:29:09.04
シャーリーもストックホルムにいたりしてなw
370名無し草2019/12/12(木) 17:29:18.96
371名無し草2019/12/12(木) 17:30:27.98
>>366
そもそもルルーシュの大切に入ってるように見えないのが問題なのでは 372名無し草2019/12/12(木) 17:31:45.41
>>359
オケコンのナレからしてccの為の帰ってきたからなルルーシュ 373名無し草2019/12/12(木) 17:36:17.87
ルルーシュはいつも言葉が足りない
何も言わずともC.C.がそばにいてくれると思い込んでたこととか
374名無し草2019/12/12(木) 17:37:56.04
375名無し草2019/12/12(木) 17:51:41.36
いないって設定はないからいるんじゃない?
手紙出してるし住所は知ってるでしょ
376名無し草2019/12/12(木) 17:54:34.71
クマー
377名無し草2019/12/12(木) 17:56:10.65
もういっそシャーリーはLLとccに仕える巫女としてその後の子孫までつき従えばいいんじゃね
378名無し草2019/12/12(木) 17:57:07.68
379名無し草2019/12/12(木) 18:00:32.13
悪魔の証明だな
玉城がカフェゼロストックホルム店開いてるとかいくらでもこじつけできる
380名無し草2019/12/12(木) 18:02:00.65
381名無し草2019/12/12(木) 18:02:10.46
シャーリーファンの執念が怖すぎる
TV版だけで満足しとこうよ
382名無し草2019/12/12(木) 18:02:39.22
383名無し草2019/12/12(木) 18:14:38.29
TV版はずっとヒロインシャーリーの主張してたと思ったら、劇場版では第2夫人に収まろうとする
こういう人ばかりなのか
384名無し草2019/12/12(木) 18:19:54.63
ああなんだ釣りか
385名無し草2019/12/12(木) 18:31:39.55
シャーリー好きの男性ファンはいつまでもシャーリーはルルーシュを好きでいて欲しいんだよ
女性ファンはたぶんこうは思ってないと思う
シャーリーに限った話ではないけど
386名無し草2019/12/12(木) 18:34:40.93
>>381
シャーリーファンが悪いのではなく公式の劇場版シャーリーの扱いが雑なのが悪いと思うよ
特にシャーリー好きでも嫌いでもないがこの中途半端な扱いはもやもやが残る 387名無し草2019/12/12(木) 18:36:31.41
シャーリー好きの女性ファンはC.C.に怒ってる
一度はシャーリーにルルーシュを返すのが筋と思ってるみたい
388名無し草2019/12/12(木) 18:37:41.30
俺もギアス公式もシャーリーに興味が無いからシャーリーシャーリー言ってもレスの無駄
一人でよく頑張るよな
389名無し草2019/12/12(木) 18:40:00.26
復活のEDはあれでいいけどC.C.の旅立ちに間に合わなかったルルーシュのC.C.探し珍道中は正直ちょっと見たい
390名無し草2019/12/12(木) 18:40:57.98
>>388
自分はシャーリーに興味ないからこそシャーリーで引っ掛かる作りされたのが不満 391名無し草2019/12/12(木) 18:41:29.36
392名無し草2019/12/12(木) 18:42:44.42
>>391
同人で見たいわけでは
でもやっぱり考えることは一緒なんだな 393名無し草2019/12/12(木) 18:45:32.51
振られた女がいつまでもそいつの事を好きだと思ってるのは男の幻想だよ
ましてやシャーリーは恋愛が行動規範だから大学ですでに新しい恋を見つけてても不思議じゃない
深海時点で人妻だったりな
あっちょっとエロい響きだな…人妻シャーリー
394名無し草2019/12/12(木) 18:47:00.22
>>392
だね
ルルーシュが「ギアスのカケラ」の噂をあちこちで流しておびき寄せたC.C.を捕獲してたわ
まあ公式ではやらないよパラレルになるし 395名無し草2019/12/12(木) 18:47:29.24
396名無し草2019/12/12(木) 18:47:47.69
10年後だし子持ちのキャラがいても不思議じゃないな
何かちょっと興奮してきた
397名無し草2019/12/12(木) 18:48:05.17
深海でたぶん28歳だろシャーリー
人妻になっててもおかしくはないな
398名無し草2019/12/12(木) 18:49:59.84
>>395
まぁいいかげんシャーリーファンの怨嗟の声を無視できるように努力するわ 399名無し草2019/12/12(木) 18:52:42.08
>>397
幸せにお母さんやってるシャーリーを遠くから見て嬉しそうなLL
良いな 400名無し草2019/12/12(木) 18:53:49.29
シャーリーは結婚早そう
401名無し草2019/12/12(木) 19:00:29.93
嫌な思いした人のほうが引きずって結果的に作品が長持ちするよ
谷口もそんなようなこと言ってたし彼女と死体運搬はわざとだと思う
402名無し草2019/12/12(木) 19:02:25.22
作者の人そこまで考えてないと思うよ
403名無し草2019/12/12(木) 19:03:21.72
今回ノマ爆で嫌な想いした腐とドリはもうギアスから離れられないな
これも計算だったか
404名無し草2019/12/12(木) 19:03:57.91
>>397
ママやりながらアイドルしたいんだっけシャーリー
エロいな 405名無し草2019/12/12(木) 19:04:18.79
基本公式しか興味なくてコミケも行ったことないけど来年行って二次創作漁ってくる!!
406名無し草2019/12/12(木) 19:06:42.43
その前にオリンピックで金メダルじゃなかったかな
407名無し草2019/12/12(木) 19:07:59.67
>>401
でもシャーリーファン円盤買ってなさそうだぞ 408名無し草2019/12/12(木) 19:08:01.21
シャーリーはスク水のイメージしかない
409名無し草2019/12/12(木) 19:09:14.82
>>407
絶望的だもんな
三作で希望を持たせ復活で叩き落とすみたいな 410名無し草2019/12/12(木) 19:09:22.12
金メダリストのアイドルシャーリーがスク水写真集だしたら買うわ
411名無し草2019/12/12(木) 19:11:00.62
412名無し草2019/12/12(木) 19:11:09.42
腐も鬼滅やふぁふなーに行って円盤買ってないのチラホラいる
413名無し草2019/12/12(木) 19:13:03.05
>>409
復活は受け入れられないみたいだな
そのわりに反逆青箱買ったりして結局公式に貢いでいるが 414名無し草2019/12/12(木) 19:14:51.30
推しが出ないのに買う意味ないしな
415名無し草2019/12/12(木) 19:25:34.90
もしかすると映画よりTVが需要あるってアピりたいのかもしれないけど
どう考えても復活が成功したから釣られて過去作も売れたって判断されるような…
416名無し草2019/12/12(木) 19:26:56.13
いつまでもルルーシュを好きでいるなんてシャーリーのためにならんだろ
ルルーシュだってそんなの望まんだろうし
少なくともテレビ版のルルーシュはもしシャーリーが蘇ったらもう二度自分に関わらせないようにするだろうな
417名無し草2019/12/12(木) 19:29:17.93
負けたヒロインが他の男とくっつくと騒ぐのは男
幸せになってほしいと願うのは女
418名無し草2019/12/12(木) 19:30:23.18
ちょっと違う
負けたことが許せないからやり直せというのが女
419名無し草2019/12/12(木) 19:32:04.22
カプ厨と俺の嫁厨って別物なんだけど主張は同じになるよね
420名無し草2019/12/12(木) 19:34:07.70
空から降ってきたシャーリーをキャッチしたスザク。二人は恋に墜ち、シャーリーは猛烈にアンチされる
421名無し草2019/12/12(木) 19:34:47.18
生徒会室で押し倒した時は正直何かあると思った
完全にあの時限りのお遊びだったが
422名無し草2019/12/12(木) 19:35:24.02
ややこしいのはTV版でルルーシュが恋愛として好きなのはシャーリーだったのに営業ありきの復活で今後のシリーズの為にルルーシュがC.C.を好きなことにキャラクターを歪められたと頑なに信じてる人ら
423名無し草2019/12/12(木) 19:35:38.39
浮気をした場合、女を責めるのが男
相手の女を責めるのが女
424名無し草2019/12/12(木) 19:35:53.69
頰染めてたしな
425名無し草2019/12/12(木) 19:37:09.83
ユフィファンだけど正直ちょっとしんどくなる時ある
426名無し草2019/12/12(木) 19:37:12.16
そりゃ好き好き言われて悪い気はせんだろ
相手がよっぽどのブスじゃない限り
427名無し草2019/12/12(木) 19:38:35.68
ビデオコンテって何か気になるト書きとかは特に無かった?
428名無し草2019/12/12(木) 19:41:44.71
TVシリーズでのルルCフラグ理解してなかった人には劇場版+復活でいきなりルルーシュがC.C.に恋してることに改変されたと思うみたい
429名無し草2019/12/12(木) 19:42:05.39
430名無し草2019/12/12(木) 19:43:00.43
反逆でルルがピザに恋心抱く様も公式による改変二次創作に見えた
431名無し草2019/12/12(木) 19:45:02.54
>>427
個人的には一番最初の
反逆のルルーシュ 最終章 復活
が衝撃だった 432名無し草2019/12/12(木) 19:45:20.07
3道のルルーシュとTV版のルルーシュ両方C.C.への態度同じじゃない?
433名無し草2019/12/12(木) 19:46:46.33
>>431
えーそれって
R2最終話「Re;」の答えが「Re;surrection(復活)」てこと? 434名無し草2019/12/12(木) 19:49:44.14
反逆は別軸だからって言ってた奴が涙目すぎて笑えてくる
435名無し草2019/12/12(木) 19:49:49.14
復活映画は反逆の最終章…なるほど
436名無し草2019/12/12(木) 19:50:02.10
流し見だけど最後のカレンに声掛けられる時のC.C.の表情とところに「もしかして」って書いてあった
たぶん
437名無し草2019/12/12(木) 19:51:22.95
映画は反逆50話の伏線回収して綺麗に終えられたと思う
ただ作りがファンムービーっぽいから残念
438名無し草2019/12/12(木) 19:51:34.21
いやまあ三道も「反逆のルルーシュ」だしね
439名無し草2019/12/12(木) 19:52:12.10
>>436
あったね
ルルーシュかなと期待したんだろうな 440名無し草2019/12/12(木) 19:52:13.03
やっぱりルルーシュが主人公の話は終わりなんだな
新シリーズは主人公を食わないように二人で次回予告になってない次回予告をするくらいの出番で頼む
441名無し草2019/12/12(木) 19:53:52.99
カレン踏み台にされちゃってるな
442名無し草2019/12/12(木) 19:54:31.95
次回予告は新主人公達でいいよ
443名無し草2019/12/12(木) 19:55:28.78
ラストのthe endの文字見た時はあぁルルーシュの物語は最後なんだなとちょっと寂しくなった
作戦をファイナルとかも
444名無し草2019/12/12(木) 19:56:16.21
応援してくれてありがとうと意図的にファンムービーとして作られてるからな
つかここで亡国のアキトみたいな新作作られたら最悪だから
445名無し草2019/12/12(木) 20:00:49.79
やっぱり復活までがルルーシュの物語じゃないか
TVシリーズも生きてるよこれ
446名無し草2019/12/12(木) 20:01:42.08
相変わらず同じ話題ループだな
生きてないって思いたい人はそれで良い、でも生きてるってのが公式からの回答だろ
447名無し草2019/12/12(木) 20:05:50.53
ルルーシュ寄りのキャラファンやカップリングファンは生きてたほうが素直に嬉しいって人も多いんだなと感じた
死亡説に拘る人もよくよく話聞いてみたら推しカップルが再会するなら満更でもないみたいな感じだし
448名無し草2019/12/12(木) 20:06:16.16
>>431
衝撃的だったな
見た瞬間ああ本当にTV版のR2の続きとして作られていたのかと思った 449名無し草2019/12/12(木) 20:08:15.17
復活のルルーシュというタイトルだけど、あくまで反逆のルルーシュという物語の一部であるって事が明確に形になっていたのに感動した
450名無し草2019/12/12(木) 20:10:20.38
ファンムービーって10年間ありがとうって意味であってけしてマイナスの意味じゃないのに
一部のファン向けに作中設定やキャラをご都合改編した作品て言い方して当て擦る奴いるからもやもやする
451名無し草2019/12/12(木) 20:11:02.49
キリスト意識してるから復活までがストーリー
452名無し草2019/12/12(木) 20:12:24.76
ルルーシュがC.C.好きなのはTV版からですよー
復活のためにルルーシュの気持ちを改変されたわけじゃないですよーと声を大にして言いたい
453名無し草2019/12/12(木) 20:13:53.57
>>422
一期のマオ編でもルルーシュはC.C.に引かれ始めてるような描写あるんだけどな
再契約の握手とか、ちょっと触れて躊躇うのは女意識してる 454名無し草2019/12/12(木) 20:14:59.03
そもそも16が「好きな子が嫌いな奴にキスされてたら興奮しない!?」って書いたのが終盤のシャルルとC.C.のあのシーンだしな
455名無し草2019/12/12(木) 20:16:03.87
>>449
決して復活が単体で切り離されてるわけじゃないんだよな
谷口の覚悟感じた 456名無し草2019/12/12(木) 20:16:44.83
そもそもわざわざ切り離して作ろうとしないから
457名無し草2019/12/12(木) 20:17:38.26
458名無し草2019/12/12(木) 20:20:16.25
書いてて思ったけど大河内って性癖拗らせすぎじゃないか?
459名無し草2019/12/12(木) 20:20:25.62
無限ループしてるけど皆が言いたいのは谷口さん愛してるょーーーーありがとぅーーーー
460名無し草2019/12/12(木) 20:20:54.42
TV版がストレートに復活してて復活が精神だけ戻れなかった別ルートかとは思ってた
TV版→復活→TV版馬車のシーンならそのまま繋がるって見てなるほどだったわ
461名無し草2019/12/12(木) 20:23:00.14
462名無し草2019/12/12(木) 20:25:35.66
オズの漫画家の新作なんだろ?
タイトルオマージュ?ギアスとは違うんだよな?
463名無し草2019/12/12(木) 20:29:37.04
464名無し草2019/12/12(木) 20:30:55.46
>>447
本来のルルーシュは死んだなって諦めと怒りを感じてる人が多数だよ
キャラが別人だし元奴隷の品の無い女にくっ付いて行ったし 465名無し草2019/12/12(木) 20:33:09.72
ただストーリーを楽しめば良いのに
みんな気が難しいな
466名無し草2019/12/12(木) 20:33:30.02
>>464
同じストーリーでもスザクが復活させたなら腐は崇めるしシャーリーやがやったらルルシャリ派は喜ぶだけのことよ 467名無し草2019/12/12(木) 20:34:57.76
CCちね
468名無し草2019/12/12(木) 20:35:13.40
469名無し草2019/12/12(木) 20:35:41.66
るるしゅを解放しろっ
470名無し草2019/12/12(木) 20:35:45.89
>>465
やっぱルルーシュかっけえ!
↓
敵のギアスやべえ
↓
cc良かったなあ
これが捻くれてない楽しみ方だと思う 471名無し草2019/12/12(木) 20:36:25.05
CC早くちね
472名無し草2019/12/12(木) 20:37:37.75
ガエジュリは結婚妊娠の未来まで示唆されてるからザマァ
473名無し草2019/12/12(木) 20:37:42.54
んぉっ♡
474名無し草2019/12/12(木) 20:38:29.85
ルルCってのは恋愛脳CCのことが好きじゃ無いと無理ってことだょね
ピザブスのこと嫌いだから受け入れられなぃ
475名無し草2019/12/12(木) 20:40:17.32
>>470
そんな感じで楽しんでここに来たらみんな凄まじい議論しててオロオロした 476名無し草2019/12/12(木) 20:40:38.42
>>472
ホモ民みんなで「オカマリを信じろ!」って言い合ってたけどオカマリ信者曰く「オカマリはノマの人で、貧乳の女キャラを自身の投影先として使う」って言っててほんとその通りだった;;; 477名無し草2019/12/12(木) 20:40:54.46
まあスザクにもそのうちいい人ができるから安心しろって
今の公式ならしれっとナナリーとくっ付けるかもしれんが
478名無し草2019/12/12(木) 20:42:49.89
リフレクション神の新刊を楽しみにして生きよっと♡
479名無し草2019/12/12(木) 20:43:39.66
480名無し草2019/12/12(木) 20:45:58.34
幼馴染み尊いとか言ってCCを叩いてたやつらの反応が見てみたいからスザナナ成立してみてほしい
481名無し草2019/12/12(木) 20:48:44.76
これ以上クソカプ生産するのはダメでしゅ🙅♀
482名無し草2019/12/12(木) 20:57:20.56
>>475
スレッドなんて俺含めてクズの集まりだ
まともな世界に帰りな 483名無し草2019/12/12(木) 20:57:21.05
TV版も復活して生きてると信じてたけど、まさかギアスも使えるままとはさすがに想定外でした
484名無し草2019/12/12(木) 21:00:45.27
今残ってる腐はノマ公式でもカプらせる剛の者だから何言っても無駄
485名無し草2019/12/12(木) 21:00:59.07
もうルルーシュが何かに反逆する事は無いと思うと嬉しいような、寂しいような
そんな感じ
486名無し草2019/12/12(木) 21:01:10.74
このスレ住民みんなまともな方やで
487名無し草2019/12/12(木) 21:01:16.62
ギアス使えるL.L.ならC.C.の身の安全は保証されたようなもの
深海でもC.C.庇うようにL.L.が前に立ち塞がってたし
ほんと良かったなC.C.
488名無し草2019/12/12(木) 21:01:42.44
489名無し草2019/12/12(木) 21:02:45.40
10年以上見たかったエンディングを見せてもらって5616には感謝しかない
490名無し草2019/12/12(木) 21:08:27.56
C.C.の笑顔と二人の歩いていく姿とリバイブの曲と最高だよ
491名無し草2019/12/12(木) 21:12:31.90
色んなカプあるけどやっぱストーリー的にもルルーシュとC.C.は一番しっくりくるわ
カケラ集めも気になるしあの二人の今後の行動少しでも出てくると良いな
492名無し草2019/12/12(木) 21:25:38.24
リバイブはなんといってもあのイントロのピアノだな
彼処とccの涙の親和性が半端なかった
493名無し草2019/12/12(木) 21:36:13.61
リバイブははっきりルルーシュ→C.C.への歌とわかってるから歌詞読むと泣いてしまう
特に「どうか君だけは笑っていてと願う」と「愛しているから」の部分
英語部分の和訳もとてもいい
494名無し草2019/12/12(木) 21:42:08.14
幾千の星の前今確かに誓うよ のとこも良いよね
あれからの旅路の途中でC.C.にそう言ったんだろうかエモる
495名無し草2019/12/12(木) 21:42:12.93
ルル山にリバイブのカヴァーして欲しい
496名無し草2019/12/12(木) 21:42:40.70
ゆかなリバイブ歌ったらしいよ
497名無し草2019/12/12(木) 21:43:05.03
契約→約束→誓いになるのか
498名無し草2019/12/12(木) 21:44:30.76
深海であのC.C.があれだけルルーシュ好き好きを素直に出してるから10年の歴史が気になるわ
499名無し草2019/12/12(木) 21:46:50.49
500名無し草2019/12/12(木) 21:52:48.39
501名無し草2019/12/12(木) 21:59:13.00
>>498
C.C.もC.C.であんなに素直になれない女だったからむっちゃ気になる 502名無し草2019/12/12(木) 21:59:30.45
>>498
旅立つ直前まで素直じゃなかったもんな!
あのあと何があったのやら 503名無し草2019/12/12(木) 22:10:40.12
復活をルルーシュとccの話として焦点絞ってまとめたのは正解だったと思うね
あのテンポ感といい、これまでのオールスター勢揃いと強すぎるシャムナのギアス
映画という媒体を最大限生かしてた
504名無し草2019/12/13(金) 00:05:39.37
Blu-rayの資料集やっと読んだんだけどアーニャ面白すぎるだろwまさかアーニャが最初にオレンジ農園作ってたとは思わなかった
505名無し草2019/12/13(金) 00:59:27.03
でもあれさ、決定したのとは違いますって、そんな中途半端なものをって思った
どこまで決定したものかこっちは分からないじゃん
決定した設定ではなんかまずいのか…
506名無し草2019/12/13(金) 01:19:21.01
アーニャが農園をつくったならその後死体運び入れたことになるからシャーリーの負担重くなるでしょ
そういうのをつっこまれたくないんじゃない?
507名無し草2019/12/13(金) 02:44:42.49
監督直々ルルーシュとCCはセックルしたとはっきり公言してほしい
スザクはナナリーと結婚して子ども作ってほしい
んでこの世界でをゆかな氏に、リバイブを福山氏に歌ってほしい。デュエットでも可。ライブしてバックでがっつりルルCの映像流してほしい、MVも作ってほしい
これくらいやりゃ腐どもの息の根止めれんだろ
508名無し草2019/12/13(金) 02:48:09.20
>>507
ど、どうしたの?
もう色々とはっきりしてるし腐なんて放っておいてよくない? 509名無し草2019/12/13(金) 03:04:43.81
痛いルルCなりきりだよ多分
本気だったらごめんね
510名無し草2019/12/13(金) 03:13:01.00
ファンを減らして売り上げも減らしてギアスをつぶしてほしいって最早アンチだろ
511名無し草2019/12/13(金) 04:55:21.17
>>507
腐はそっとしておいてやろうよ
でもわかるよ…リフレインが足りなくなってきたんだね
贅沢なのはわかってるけどもっともっとちょーだい!!!ゆるぎない萌えを_:(´ཀ`」 ∠): 512名無し草2019/12/13(金) 06:30:32.43
アーニャとオレンジの漫画やろう
513名無し草2019/12/13(金) 07:10:45.20
前日譚でも後日談どちらでもそれぞれのキャラの話が知りたい
1話短編でいいから
514名無し草2019/12/13(金) 07:25:11.13
>>509
なりきりっていうか本スレにもウヨウヨいるじゃん 515名無し草2019/12/13(金) 07:31:09.14
どっちにせよスザクは次出ないかちょい役だろ
だって出たらkmfで無双されてお話にならないから
516名無し草2019/12/13(金) 07:48:49.09
>>514
ああ、あのキーワードで検索した結果を本スレで貼ってる人か
日本語通じて無さそうでちょっと怖い 517名無し草2019/12/13(金) 08:12:34.77
金曜日だし何か情報こないかな
518名無し草2019/12/13(金) 08:31:01.93
ソフマップってやっぱりオリコンランキングに反映されないみたい
店長が反映されないと返信してるツイート見つけた
ヨドバシとソフマップ以外の集計なんだね
ソフマップで買ってるひと多かったから数字わからないのは残念
519名無し草2019/12/13(金) 08:35:37.47
映画観に行ってない人も買ってる(自分)くらいだから上々だと思うな〜ツイでも呟きの多さにビックリしたよ
520名無し草2019/12/13(金) 08:37:20.51
>>519
映画行かなかったんだ
感想聞きたい。どうだった? 521名無し草2019/12/13(金) 08:38:42.11
C.C.のキムタカポスター目当てにソフマップで買った人けっこういる
522名無し草2019/12/13(金) 08:48:51.32
>>520
映画観に行かなかった事後悔したよ そのせいでグッズも設定資料集も取り逃がした。
内容だけみたらもう良いわとか思ってたけど観たら色々欲しくなった
レンタル店で借りてから欲しくなる人も絶対いそうだよこれなら 523名無し草2019/12/13(金) 08:49:28.68
自分がそうだったからあくまでも推測でしかないけどね
524名無し草2019/12/13(金) 08:52:50.13
>>522
感想ありがとう
ハマる人とハマらない人真っ二つに分かれそうな映画だよね
自分は初見は冒頭とラストには満足したけど中盤の戦闘は物足りなく感じたんだけど何回も見れば見るほどスルメのように癖になってきた 525名無し草2019/12/13(金) 08:53:28.59
>>521
あれキムタカなんだC.C.単体じゃなくてルルーシュも一緒だったらそっちにしたのに 526名無し草2019/12/13(金) 08:58:57.96
お話よりキャラクターのカップリングを重要視してる人にはやっぱ好みが別れるのかもね
戦闘シーンは確かに物足りなかった
でもあの尺だとこんなものかなと思って観てた
相手ギアスも強かったしストーリー的にはすごく楽しめた
527名無し草2019/12/13(金) 08:59:56.42
自分はTV版の時からルルC両思いと解釈してたから映画でラブストーリー観せられて「そんなわかりきったことじゃなくてCの世界やギアスコードの謎やってくれよ」と思った
みんなも同じ感想だろうと覗いたらルルC両思いに驚愕してる人けっこういて逆にびっくりした思い出
528名無し草2019/12/13(金) 09:07:27.16
映画はルルーシュのナナリー最優先を崩されたからそこへの反発意見はけっこう聞く
アニメはゼロレクイエムの為にナナリーと決別したけど生きてるのにナナリーを選ばないのはルルーシュのアイデンティティーの崩壊に見えるらしいね
529名無し草2019/12/13(金) 09:12:11.10
ハーレム築いてても本命が妹ってところが可愛げがあって許されてた面があるな
それが取っ払われるとなんか自分勝手な嫌なやつなのが鼻につく気がする
530名無し草2019/12/13(金) 09:14:15.63
>>528
そんなムチャな…そもそも復活した時点で人間じゃなくなってるしルルーシュの立場的にもずっと側にはおれんだろ
そもそも兄妹が一生一緒に暮らしてる方がおかしいわ変なの 531名無し草2019/12/13(金) 09:14:46.09
>>529
そういう人見かけるけどダモクレスの時点でナナリーと決別してるのに今更すぎないか?って思う 532名無し草2019/12/13(金) 09:15:48.21
ごめんレス番ズレた
531は528宛
533名無し草2019/12/13(金) 09:16:29.79
>>528
それに関してはダモクレスでの戦いで妹離れしてるし今更感すごい
ナナリーだってハマムで吹っ切れてるのに視聴者がウダウダ言ってもしょうもない 534名無し草2019/12/13(金) 09:16:30.80
カレンにも「あんた変わった?」って言われてたしもう昔のルルーシュじゃないんだよ
535名無し草2019/12/13(金) 09:16:42.76
妹の為に戦うのは美しく見えるけど女の為に戦うのは俗っぽく見えるのかね?
536名無し草2019/12/13(金) 09:17:45.74
人間じゃなくなったシャルルやV.V.は自分で居場所作れてたし
ルルーシュとその仲間たちの立場なら作れるんじゃねーの?
世界のトップみたいな人ばかりだしな
537名無し草2019/12/13(金) 09:18:25.77
たぶんナナリーのそばで死んだから最期に選んだのがナナリーと解釈してたんだろう
538名無し草2019/12/13(金) 09:22:49.98
反逆はナナリーが優先だったけどもう反逆終わったし今までの仮面を取り除いたのが現在のルルーシュみたいな事言われてなかったっけ?
539名無し草2019/12/13(金) 09:24:03.33
ルルーシュは「兄の仮面」も被ってたからな
540名無し草2019/12/13(金) 09:24:54.55
V.V.は弟にマリアンヌ取られたし家族と居ても孤独だったと思うな……
541名無し草2019/12/13(金) 09:28:35.84
>>538
責任感とか全部を取り払ったのが素のルルーシュなんだろうね 542名無し草2019/12/13(金) 09:29:27.94
復活でのルルーシュはプレーン、なんも背負ってない素直な少年らしさが出てるってあっちこっちで明言されてるし
今更それに文句言ってるやつは頭悪い
543名無し草2019/12/13(金) 09:33:57.55
>>515
次のシリーズ出てもゼロとして政治とか作戦指揮に専念して欲しい
スザク本人出撃したらそれで解決になっちゃうだろうし 544名無し草2019/12/13(金) 09:36:11.92
別にナナリーに対しても見捨てた訳ではなく、これからも妹の大ピンチには疾風のように駆け付けるんだろうよ
545名無し草2019/12/13(金) 09:37:46.21
さすがに次回作はもう時系列が違うんじゃないかな
546名無し草2019/12/13(金) 09:39:17.19
シャンティとか今後も出るみたいな話あったしやっぱ深海と同じ時期か多少前後がいいんじゃね?
世代交代的にも反逆のメイン勢がいい大人になってるだろうし
547名無し草2019/12/13(金) 09:40:35.52
56がメカニカルで「次回作の監督をやらせてもらえるかまだわからない」と言ってるけどまだ続編監督決まってないのかな
そして56はやりたいのかな
548名無し草2019/12/13(金) 09:44:13.47
56もなんやかんや忙しそうだからなあ
549名無し草2019/12/13(金) 09:44:15.19
>>546
うーん下手に歳を取らせるとまた揉めそうだなぁ
その世界観だと映画みたいな短編では良いけどTVシリーズみたいな長編は辛いかもね 550名無し草2019/12/13(金) 09:47:03.27
L.L.は良いなぁC.C.の尻とおっぱいがさわれて
551名無し草2019/12/13(金) 09:48:06.66
続編が何年後か本当に気になるわ
552名無し草2019/12/13(金) 09:49:08.73
ごめん深海のマショマロおっぱい見直して思わず呟いてしまったわ。
553名無し草2019/12/13(金) 09:50:30.73
まあいっそ時代100年ぶっ飛ばして作った方が自由に作れそうではある
超合衆国も崩壊してるだろうし
554名無し草2019/12/13(金) 09:53:08.69
>>553
新たなギアスの物語か……イイネ!
アキトは爆死したようだか 555名無し草2019/12/13(金) 09:57:35.98
反逆組の物語は本当にやり切ったし
メインキャラは一新しそうではある
556名無し草2019/12/13(金) 10:33:43.67
>>547
オファーがあれば検討する、ただ必ずしも自分でなければいけないとは思ってないって
ダヴィンチのインタでは言ってたな 557名無し草2019/12/13(金) 10:48:48.96
いっそ100年後で戦争の結果はKMFのプロレスで決めようぜ
各国で代表選手を決めて
558名無し草2019/12/13(金) 10:50:24.99
反逆も亡国もオズも復活も兄弟多いなコードギアスのテーマでもあるのかな
559名無し草2019/12/13(金) 11:06:47.50
必ずしもTVアニメである必要もないからNetflixとかで新作作って欲しいわ
560名無し草2019/12/13(金) 11:16:42.33
>>557
ナイトメアファイトォォ!
レディ!ゴォォぉ! 561名無し草2019/12/13(金) 11:20:23.60
56はgガンに関わってたから多分ok出るな
562名無し草2019/12/13(金) 11:25:59.21
お話的にはスザクとカレンがいるだけで争いになったらどっちかが早く来いよってなってしまう
チートキャラは新作だとシナリオ上邪魔なんだよ
LLみたいにこの世に干渉しませんみたいなスタンスじゃないと出せない
アメコミのアベンジャーズ系がヒーローインフレ起こしまくって理由つけて弱体化や来られないとするみたいにしなきゃいけない
563名無し草2019/12/13(金) 11:53:36.36
新作は何千年も未来でもいいかも
ガンダムみたく宇宙に沢山コロニーとか作ってて
LLとCCは人けのないところで住んでて主人公を助けるためにちょこっとでるとか
564名無し草2019/12/13(金) 11:58:32.05
超合衆国が存在して、ゼロスザク が現役の時代だと何となくこじんまりとしたお話になりそうだな
565名無し草2019/12/13(金) 12:13:16.41
>>562
スザクとカレンがあの世界で最強パイロットだから
弱体化しなかったら無双して即戦闘終了しちゃうしな 566名無し草2019/12/13(金) 12:31:54.36
やらせてもらえるかわからないって56自身はかなり前向きなのがわかる
567名無し草2019/12/13(金) 12:33:25.63
568名無し草2019/12/13(金) 12:45:13.82
メカニカルのインタはいつ頃の収録なんだろう
さすがに新作の監督まだ決まってないの遅いと思うんだけど
569名無し草2019/12/13(金) 12:57:07.18
ルル誕では監督続投みたいなレポなかった?
570名無し草2019/12/13(金) 13:00:22.56
今分かってるのは10年ギアスに5616が関わることで
監督はまだ決まってないんだっけ?
知らせるなら正式に発表の場を設けると思う
571名無し草2019/12/13(金) 13:11:34.00
あれ?
次も監督続投じゃないの?
4月ぐらいの海外インタでやるって言ってなかった?
翻訳ミス?
572名無し草2019/12/13(金) 13:14:40.82
5616が関わるなら監修ありということだし楽しみ
監督もそのまま谷口さんがいいな
573名無し草2019/12/13(金) 13:15:34.02
今後もプロジェクトには関わるとしか言われて無いと思うぞ
まあアニメだけが全てじゃ無いから小説とかコミカライズで新展開して、アニメも少しずつ進める感じじゃね
コウジロウが過労死しない事を願う
574名無し草2019/12/13(金) 13:16:03.60
日登は色々と発表遅くない?ガンダムSEEDも映画化を誰かが漏らしたけどあれからだいぶ過ぎるのに正式発表ないし
575名無し草2019/12/13(金) 13:25:08.73
キセ誕で新プロジェクト発表キセアニで復活発表か
だったら次もイベントやるんじゃね
576名無し草2019/12/13(金) 13:31:51.54
イベント予定何かある?
577名無し草2019/12/13(金) 13:36:30.35
現状なーんも
来年のアニメジャパン2020に出展があってステージでもあればって感じじゃない?
578名無し草2019/12/13(金) 13:59:05.32
>>574
そっちはニュータイプで10年くらい前に映画化決定とか発表してるから 579名無し草2019/12/13(金) 14:00:14.36
ギアス頭身に慣れてるせいでガンカフェアクキーの種キャラが短足チビに見えてしまう
580名無し草2019/12/13(金) 14:03:45.43
種は多分主題歌歌手がファン目線でスタッフの言質取っただけ
581名無し草2019/12/13(金) 14:05:05.42
フクーダも匂わせ発言してるよ
582名無し草2019/12/13(金) 14:05:40.29
10年間匂わせ発言し続けてるぞ
583名無し草2019/12/13(金) 14:05:55.50
>>425
蓮夜さんかな?
あいつ生きてたら絶対ルルーシュの事許さなそうw 584名無し草2019/12/13(金) 14:06:12.60
興収12、3億くらいいきそう
585名無し草2019/12/13(金) 14:20:08.20
定期的に誰かが福田監督なりスタッフに確認してちゃんと企画進行してるって話題になるよね
今回は歌手がお漏らししたことに怒られたって次の日言ってたから信憑性あがった感じ
586名無し草2019/12/13(金) 14:22:18.89
10年以上やるやる詐欺してる作品をここで語るなよ
映画予定してたシナリオは最後の方まで監督が出してるからそれで満足しろ
587名無し草2019/12/13(金) 14:24:02.53
>>583
あれけど連夜はナナリー似の子がほぼ伴侶状態だったよな 588名無し草2019/12/13(金) 14:44:24.62
>>585
企画止まってたとしても無駄に期待煽ったって怒られるやつじゃ 589名無し草2019/12/13(金) 14:51:24.38
来週は配信版だし豪華設定資料集来るしRe;更新だしで楽しみだなぁ
円盤2つ買ったけど配信版もオーコメ目当てで買う
590名無し草2019/12/13(金) 14:54:32.65
はぁ…また遥かな時を待つのか…
591名無し草2019/12/13(金) 14:58:39.40
新しい世界とキャラでやりたいみたいだしそんなすぐには動きないんじゃない
反逆だって構想に時間かかったんじゃなかった?
592名無し草2019/12/13(金) 15:02:57.58
新しい監督は水島のどっちかがいいなあおきや長井とか期待してたけどロボには向いてないと作品みて思った
593名無し草2019/12/13(金) 15:04:55.07
>>589
俺もオーコメでシャリオの設定詳しくわかるかもしれないから買う
あとノッブがまあ、ちょっとズレた解釈してても監督がそれとなく突っ込んでくれそう
谷口は解釈が一致してたら正解とかその通りとか肯定してくるから 594名無し草2019/12/13(金) 15:06:31.37
オーコメは後半ただのギアスファントークになりそう
595名無し草2019/12/13(金) 15:11:10.07
このメンバーだと福山や櫻井さんが敢えて聞かなかったこと空気読まず聞いてくれそうな気がする
なんでジェレミアはC.C.に協力したんすか?とかC.C.はなんで復活の可能性ルルーシュやスザク達に内緒にしたんすか?とかルルーシュの復活した時の心境とか
596名無し草2019/12/13(金) 15:18:53.92
台本あるんだからそんな質問出るわけない
597名無し草2019/12/13(金) 15:19:18.19
ファン目線の早口オタクとして有名なノッブに期待がかかるな
598名無し草2019/12/13(金) 15:20:31.64
コードギアスで深夜アニメにハマったけど、結局コードギアス以上に夢中になれる作品には出会えなかったなぁ〜
599名無し草2019/12/13(金) 15:23:14.53
600名無し草2019/12/13(金) 15:59:23.91
>>596
ルル山ですらあんなに聞くんだから若いノッブ と村瀬は色々質問すると思うわ 601名無し草2019/12/13(金) 16:22:14.12
コメンタリーの為に買うかマジで悩む
602名無し草2019/12/13(金) 16:27:09.40
配信版そんなに高くないしお布施のつもり
603名無し草2019/12/13(金) 16:28:15.81
>>600
だよね
声優というよりファンの側面でファンが疑問に思ってること聞きまくりそう 604名無し草2019/12/13(金) 16:32:29.67
座談会はいい意味で好き放題だったな
605名無し草2019/12/13(金) 16:33:00.41
自分はC.C.好きだけど、あまりにもC.C.へのアンチ意見が目立つから56は一度アンチが疑問に思ってることに丁寧に答えてあげてほしい
アンチが疑問に思ってることって
・勝手に復活させられたことへのルルーシュの本心がわからない
・C.C.がなぜ協力者に選んだのはジェレミアとシャーリーで、スザクやナナリーには内緒にしたのか
・C.C.はなぜルルーシュへ秘密にしたのか
・C.C.はどうしてそんなに自己中心的なのか
この辺でしょ
このへんはっきりさせれば賛否はともかく落としどころは各自見つけるんじゃないかな
606名無し草2019/12/13(金) 16:37:02.66
605続き
TVシリーズの時にスザクがすごくアンチされてた時に56はけっこうスザクの解説してくれた印象ある
そういうの今回のC.C.にも必要と思う
607名無し草2019/12/13(金) 16:40:35.78
どうやってシュナイゼルに命令できたのかアーニャの農場は本当なのかも聞いてほしい
608名無し草2019/12/13(金) 16:43:46.10
シュナイゼルは誤植の可能性あるよね
609名無し草2019/12/13(金) 16:44:29.94
ルルーシュの本心は56が何度もリテイクした「ただいま」の表情で分かんない?
610名無し草2019/12/13(金) 16:46:12.66
>>609
自分はC.C.好きだからそれで察したけどわかりたくない人もいるんでしょ
56の言葉が欲しいんだと思う 611名無し草2019/12/13(金) 16:46:57.54
誤植だったらさっさと訂正してほしい
612名無し草2019/12/13(金) 16:47:15.57
認めたくない奴は何言われてもあの状態だから無駄無駄
613名無し草2019/12/13(金) 16:47:33.29
そういうのは説明しようが意味ないぞ
614名無し草2019/12/13(金) 16:49:04.24
56が「あの時のルルーシュ君の気持ちは呆れと喜びと愛しさです。怒りやとまどいはありません。彼はそういう男です」
とか明言すればまた荒れそうだけどすっきりはするな
ルルーシュに諦めつくだろう
615名無し草2019/12/13(金) 16:49:58.13
分かりたくない奴はどれだけ説明しようが愚痴愚痴言うだけだしくどくなるだけだから要らないわ
616名無し草2019/12/13(金) 16:50:00.41
>>605
こんなの見てりゃわかるだろ
ルルーシュが生き返る確証が無いのにスザクやナナリーに期待を持たせたらだめだった時かわいそうだろ
そしてccは愛されることが本心でわがままな女
そういうのいちいち全部説明しろとか本編見ろで終わりな話 617名無し草2019/12/13(金) 16:53:03.49
>>614
いかにもいいそうw
そうだよな分かる人は皆わかってるさ 618名無し草2019/12/13(金) 16:53:35.61
>>616
それ聞くとスザクナナリーの件はともかく、C.C.のわがままな部分が許せない人とはもうわかりあえないんだろうな 619名無し草2019/12/13(金) 16:53:36.70
ルルーシュとC.C.は二人とも相手に死ぬな生きろって説くお互い様の関係だよ
ルルーシュが一方的に我儘言われてるわけじゃない
620名無し草2019/12/13(金) 16:55:43.05
ゼロレクでルルーシュが我儘通して、復活はc様が我儘を貫いた
対等になったんだよな
621名無し草2019/12/13(金) 16:55:45.67
>>619
それだよな
なんでC.C.だけ悪く言われるのか
ルルーシュだってシャルルへの身売りを止めたのに自分はゼロレクに進んだからお互い様じゃないかと思う 622名無し草2019/12/13(金) 16:58:02.44
結局腐女子がギャーギャー騒いでるだけなので気にしなくていいです
623名無し草2019/12/13(金) 16:58:51.14
たぶん「スザクと罪と罰を分かち合うゼロレクイエム 」がルルーシュにとって一番に大事なことのはずという固定観念があるから復活でのルルーシュの行動に疑問抱いたりC.C.へ怒り感じたりするんだと思う
624名無し草2019/12/13(金) 17:00:14.90
個人的には腐たちの発狂またみたいから燃料注ぎ込むコメントまたしてほしいw
とりあえずルルーシュはccで童貞卒業してますは言ってほしいな
625名無し草2019/12/13(金) 17:02:01.74
反逆のラストでルルーシュにとって大事なのはスザクとの関係と思ってるんだろうな
次にナナリーでその次に生徒会メンバーでその次あたりにC.C.と思ってそう
脇役が主役の決意を無駄にしたから怒ってるんだろうよ
でも5616にとってはC.C.は脇役じゃないメインヒロイン
626名無し草2019/12/13(金) 17:08:24.19
スザクといっしょに成したゼロレクを無駄にした女に怒りを感じないルルーシュが理解できないんだろうな
ルルーシュの中でスザク>>>>>C.C.と信じてたから
実際にはルルーシュはスザク以上にC.C.を大事に想っている
627名無し草2019/12/13(金) 17:08:40.03
馬鹿に何いっても無駄だからな
LLとccの実子でも出して焼き殺すしかない
628名無し草2019/12/13(金) 17:09:40.45
TVからみてC.C.の扱いが脇役だと思ってる奴はすごいな
629名無し草2019/12/13(金) 17:10:19.06
ルルーシュ展でしーさま脇役だったからでは?
630名無し草2019/12/13(金) 17:10:42.74
いちいち細かく解釈してもらわないと理解できない腐達が多すぎないか
631名無し草2019/12/13(金) 17:11:23.66
そもそもcc何もしなくても魂抜けたルルーシュ自体は勝手に発生するんだが
それが土の中でか外で起きるかの違いでしかない
632名無し草2019/12/13(金) 17:12:37.71
死亡派は本当に見なくなったよなあ
あんだけ生きてる要素が固まればそうもなるか
633名無し草2019/12/13(金) 17:13:01.98
ルルーシュがC.C.に照れからかぞんざいな態度取ってたのもある
もっと女の子扱いしてたら理解したかもな
634名無し草2019/12/13(金) 17:14:06.84
>>631
魂抜けたルルーシュが棺桶にずっと取り残されてるのは恐怖だわC.C.タンが助けてあげたんやで 635名無し草2019/12/13(金) 17:15:46.69
>>633
ルルーシュはそんなキャラクターじゃない
そこんとこ悟れよって感じだよな 636名無し草2019/12/13(金) 17:15:53.79
ルルーシュとC.C.の関係性を軽く見てたんだろ
ルルーシュを生き返らせたのがスザクだったらアンチしてないんじゃないか?
637名無し草2019/12/13(金) 17:15:54.12
>>630
理解できないと言うか自分の都合の良い解釈にできなくて理解したくないんだろ
でもホントは分かってるから怒る 638名無し草2019/12/13(金) 17:17:14.00
C.C.って妊娠できるのかな
16の体ってのと体のバックアップがどうなってるのかとか
子供が人間なのか不老不死なのか
639名無し草2019/12/13(金) 17:17:23.14
>>635
まあ基準がナナリーやシャーリーへのルルーシュの態度だったんじゃね?
カレンへの態度もルルーシュは時と場合によってはぞんざい 640名無し草2019/12/13(金) 17:18:44.29
>>638
深海ピクドラで妊娠してないから子供はできないんじゃない?
子供作れるなら何百年も孤独じゃないと思うし
子孫がいるわけだから 641名無し草2019/12/13(金) 17:19:39.81
>>640
あの二人は子供に先立たれるくらいなら作らんだろ 642名無し草2019/12/13(金) 17:20:55.47
子供に関しては後だしで設定変えられるし考察無駄な気がする
643名無し草2019/12/13(金) 17:22:05.77
>>639
猫被ってる相手と本音出せる相手はまた違うのにな 644名無し草2019/12/13(金) 17:22:11.50
仮に出来たとしたら親のぶっ飛んだ性格が反転してまともな子になりそうw
645名無し草2019/12/13(金) 17:22:54.60
ルルーシュにとってC.C.はただの共犯者でC.C.にとってルルーシュは数多の契約者の一人にすぎないと解釈してる人に何説明してもむだかもね
646名無し草2019/12/13(金) 17:23:17.63
>>638
妊娠ができる体ならこの数百年で何人もC.C.の子供はできてると思うよ……
コード継承の時は処女だったとしても、その後の魔女狩りの拷問とか処女は処刑できないから犯してから刑を施行されるし
本編でも不老不死なだけでか弱いもんな。本人の同意あるなしにぶっちゃけそーゆー目には今まで経験してると思う 647名無し草2019/12/13(金) 17:24:18.75
後々実はcの世界を通して血は繋がってないけど精神的な繋がりある子供できることが分かったとかやろうと思えばできそう
648名無し草2019/12/13(金) 17:25:02.08
まあ幾らでも後付けは出来るから考察は無意味だな
649名無し草2019/12/13(金) 17:25:18.39
>>643
それなー
カレンへも態度がだんだんぞんざいになっていくのが良いのに 650名無し草2019/12/13(金) 17:25:51.46
ルルーシュの気持ちもC.C.の気持ちもみんな理解してるでしょう
納得できないだけで
解説したところで納得しないんだからもういいよ
651名無し草2019/12/13(金) 17:28:53.48
ゼロとしてではなくルルーシュとしてのカレンへの態度好き
今更だけどあの性格でおしとやか病弱設定で学園生活してたカレン面白い
652名無し草2019/12/13(金) 17:29:03.44
理解したところで「自分の為に好きな男を勝手に生き返らせるの許せない!ルルーシュはC.C.のものじゃない!」が本音だろうしな
653名無し草2019/12/13(金) 17:30:05.13
>>651
そんなカレンがナナリーが死んだと思ってた中で最後に生きて欲しいと願った人なの好き 654名無し草2019/12/13(金) 17:30:40.69
>>652
ルルーシュ本人がccのもとに望んで言ったからいくら騒いでも無駄 655名無し草2019/12/13(金) 17:34:51.84
コードで自然復活してちゃんと意識ある状態で合流して共闘したなら分かるって言ってるから
C.C.が意識拾ってきた時点でエゴで無理矢理復活させたって主張するの止まらないと思うよ
656名無し草2019/12/13(金) 17:38:12.84
あれだろ
スザクとルルーシュの中をC.C.が引き裂いたと思ってんだろ
657名無し草2019/12/13(金) 17:38:14.51
ずっとアウーシュでいろってこと?
658名無し草2019/12/13(金) 17:39:39.20
アウーシュのコード抜いて死なせてやれとか?
659名無し草2019/12/13(金) 17:39:52.74
死ぬより重い罰にふさわしいよな
660名無し草2019/12/13(金) 17:40:12.07
そういえば誕生日上映会っておめでとうメッセージなかったんだ?
661名無し草2019/12/13(金) 17:43:25.54
662名無し草2019/12/13(金) 17:44:45.21
でもさ、エゴで復活させたからこそルルーシュは嬉しかったんじゃないの?
蘇生したから仕方なく面倒見られたわけじゃなく、明確にルルーシュが好きだと本人にバレる行動だし
663名無し草2019/12/13(金) 17:45:06.57
C.C.はCの世界に入る前アウーシュの手を握った時に
こんなお前はおしまいにしてやると本音漏らしてるから
ルルーシュにまた会うとか約束よりも、少なくともアウーシュと会ってからはあの状態のルルーシュを元に戻したい一心で行動してた
664名無し草2019/12/13(金) 17:46:55.99
あのまましばらく放っておいて民衆が何度も八つ裂きにしてからC.C.が助けたらC.C.有難うってなったんじゃないか
C.C.も炙られたことあるし血だけでも表現できるから絵的に出せないこともない
665名無し草2019/12/13(金) 17:49:24.59
好きな女が自分を生き返らそうと泥水すすって努力してたのルルーシュは嬉しかったんだろ
生前はずっとツンツン釣れない女だったから余計にさ
666名無し草2019/12/13(金) 17:49:55.29
>>655
その辺りはC.C.自身も自覚してるからこその「これは私の我が儘だ」なんだけどね
当のルルーシュが気にしてないんだから良いだろって思うわ 667名無し草2019/12/13(金) 17:52:14.03
そりゃルルーシュにだってスザクに申し訳ないという気持ちはあるだろうさ
だから黙って殴られたんだろうし
だからといって「C.C.なぜ生き返らせた!」とはならないよ
668名無し草2019/12/13(金) 17:53:58.97
アウーシュ状態で皆が困ってC.C.に助けを求めてたらこうはこじれなかったな
669名無し草2019/12/13(金) 17:55:06.47
>>664
スザクが助けに来ないわけないって怒り出すから無理 670名無し草2019/12/13(金) 17:55:44.35
>>668
それだとC.C.がルルーシュを愛してるのが視聴者に伝わりにくいな
周りからの要請で協力しただけになる 671名無し草2019/12/13(金) 17:56:54.70
ccがスルーしたら土の中にいるのにアウーシュかどうかなんてわからんだろ
672名無し草2019/12/13(金) 17:57:23.13
>>668
描いてないだけでオレンジ畑でそういう光景はあったりしそう 673名無し草2019/12/13(金) 17:59:47.75
>>669
スザクさんはジュリアスの首を締めてませんでしたっけ 674名無し草2019/12/13(金) 18:00:11.97
56は解釈はお客さんに任せるスタンスだけど、変な解釈されたくないシーンはこだわったり説明したりするんだな
675名無し草2019/12/13(金) 18:00:58.26
C.C.がルルーシュを元に戻したかったのは結局エゴであり愛であったってことだよ
それは作品のテーマであるから否定することではない
だからC.C.のエゴで生き返ったと言われることにはそうですねと返すしか無い
676名無し草2019/12/13(金) 18:02:43.76
677名無し草2019/12/13(金) 18:03:31.29
>>675
C.C.がそのスタンスで行動してたことめっちゃ嬉しかったんだよな
反逆時代はなんだかんだ受身だったから 678名無し草2019/12/13(金) 18:03:54.36
>>674
多分SNS利用者増えてからバカの声がより大きく聞こえるようになったからだろうね 679名無し草2019/12/13(金) 18:03:57.01
>>675
女性のそういうエゴや愛を肯定的に描いてるんだよね
だからC.C.のエゴや愛をゆるせない人にはこの作品合わないと思う 680名無し草2019/12/13(金) 18:08:09.35
何でエゴが許せないんだろう
常に正しくあれってこと?そんなの他者に強要できるもんかね
恋愛なんてエゴの塊じゃないか
人間のそういう感情否定して観測者気取って批判だけ繰り返し、自分はいつまで過ぎても当事者になれず傍観者でもいいのかね?
681名無し草2019/12/13(金) 18:09:04.36
682名無し草2019/12/13(金) 18:09:19.58
遺体は土に埋められてたなら、シャーリーが運び出すのに掘る事なるし
シャーリーにそこまでさせたんかね…
どっか人気のない所に安置されてたとか?
683名無し草2019/12/13(金) 18:10:56.78
単にスザクと一緒エンド、復活のルルーシュなら二人のゼロエンドじゃないただそれだけだろ文句いってんの
684名無し草2019/12/13(金) 18:11:41.75
認めないっていうかスザルルじゃないのが許せないんじゃない?
全くもって理解に苦しむけど
685名無し草2019/12/13(金) 18:13:21.42
自分の為にルルーシュの命を弄んだのに嫌悪感あるんだろ
でも5616はそれもまたひとつの愛の形だと作品テーマにした
686名無し草2019/12/13(金) 18:13:25.69
>>682
ジェレミアがゼロレク後すぐに護送車を引かせる指示出してた
その時点で遺体の確保はできてる 687名無し草2019/12/13(金) 18:14:05.24
688名無し草2019/12/13(金) 18:14:32.44
ジェレミアからシャーリーが受け取って保管してるときは
スーツケースとかを物置か自分の部屋に置いてたんじゃないかね
農園へはシュナイゼルの手を借りないと空港通過できないだろうな
689名無し草2019/12/13(金) 18:15:52.15
>>687
女の映画なのに、女の愛やエゴを男視聴者は許すが女視聴者は許さないという現象について研究したいわ 690名無し草2019/12/13(金) 18:18:28.67
最近珍しいくらいの古臭いタイプの女の愛だったからね
監督の年もあるしこれくらい分かりやすく愛されないといけないだろうって判断したと思う
691名無し草2019/12/13(金) 18:19:54.12
692名無し草2019/12/13(金) 18:20:51.67
>>686>>688
そんなでパンフにあるシュナイゼルがどう関わってんだろね
ビジュコメで触れられなかったし 693名無し草2019/12/13(金) 18:21:34.23
富野監督ならC.C.をどう描いていたかとても興味ある
694名無し草2019/12/13(金) 18:21:59.97
公式との解釈違いとかいう頭の悪すぎる事を平気でいう連中だしな
695名無し草2019/12/13(金) 18:22:04.33
>>691
そうだね
好きな人を取り戻せる方法があるなら行動する気持ちわかるしC.C.の気持ちわかる
これは好きな人に限らず我が子とか親とかでも同じ行動するかも 696名無し草2019/12/13(金) 18:23:21.03
>>689
カプ厨目線なり夢目線なり脳内でルルーシュの取り合いしてるからC.C.に感情移入し難いだけなんじゃない 697名無し草2019/12/13(金) 18:23:46.95
>>690
古臭いかな?あまりそういうの古今東西変わらないと思う
現代は取り繕うのがうまくなっただけ 698名無し草2019/12/13(金) 18:23:53.04
>>693
ハゲの場合だとダモクレスで生き残るのがルルーシュ、ccくらいで後はみんな死んでそう 699名無し草2019/12/13(金) 18:24:17.81
>>695
鬼滅とかハガレンとかも大切な人(家族)を取り戻すために頑張る話だよね 700名無し草2019/12/13(金) 18:24:55.29
>>696
なるほどね
確かにシャーリー目線で見ると感想変わるもんな 701名無し草2019/12/13(金) 18:25:53.36
>>698
カレンvsC.C.の場面で富野節炸裂しそうじゃない? 702名無し草2019/12/13(金) 18:26:53.10
>>699
だよね
鬼滅もたんじろうが妹だけは鬼だけど殺さないでと必死になってたのもエゴだし愛だよね
他の鬼は殺すわけだし 703名無し草2019/12/13(金) 18:27:05.12
そのエゴで自分の応援するキャラが踏みつけにされたと感じて怒ってるひとがいるんじゃないかな
C.C.の愛に興味ない場合
704名無し草2019/12/13(金) 18:27:55.25
エルガイムは兄妹エンドだった
好意を寄せられてた女性2人をフッて敵のせいで頭おかしくなった血の繋がらない妹と隠居
705名無し草2019/12/13(金) 18:28:23.30
>>703
スザクとかナナリーとかシャーリーとか?怒ってるのその界隈がほとんどだし 706名無し草2019/12/13(金) 18:29:36.79
鬼滅は自分たちと同じような兄妹の鬼だして対比したときに憐れみがあってよかった
シャムナたちは一切そういう感情のゆえなく冷酷に爆殺だから違いを感じたな
707名無し草2019/12/13(金) 18:30:28.60
>>705
だろうね
公式はもう切り捨てたからしゃーない 708名無し草2019/12/13(金) 18:30:34.05
>>705
ナナリーの場合はそれ言ってるのナナリーファンじゃないような… 709名無し草2019/12/13(金) 18:34:33.90
腐女子が批判の為にナナリーがかわいそうってナナリーを盾に使ってたけど、ハマムであっさり妹公認の関係になっちまったからな
710名無し草2019/12/13(金) 18:39:58.15
ハマムはカレンのおっぱいに釣られて予約したけど実質ナナリー主役で大満足
711名無し草2019/12/13(金) 18:43:13.68
司会進行ニーナが新鮮
712名無し草2019/12/13(金) 18:43:28.10
ナナリーがルルーシュの自分で選んだ道を肯定しないわけないんだよなあ
ルルーシュの反逆はccと共にあったって彼女が言ってくれて嬉しかったぜ
713名無し草2019/12/13(金) 18:45:31.88
シャーリーはユリンにもフォウにもなれなかったな
714名無し草2019/12/13(金) 18:57:21.69
ハマムはあの場にいたメンツよりルルーシュとカレンのキス映像をコピーしまくるミレイのインパクトが凄かったw
715名無し草2019/12/13(金) 19:03:27.49
ミレイどこまでキス映像配ったんだろうな
アッシュフォード学園の生徒みんな知ってたりして
716名無し草2019/12/13(金) 19:04:46.75
とりあえずリヴァル、ニーナ、シャーリーは確定だろw
717名無し草2019/12/13(金) 19:06:25.25
リヴァルあたりからすごい流出してそうw
718名無し草2019/12/13(金) 19:06:43.02
>>701
Zのエマさんとレコアさんの最後の戦いに近いものがあるかも
あるいは逆襲のシャアのクェスとチェーン 719名無し草2019/12/13(金) 19:07:04.26
720名無し草2019/12/13(金) 19:07:24.66
あのシーンすごい良いシーンなのに今後見たら監視カメラしか考えられなくなる
721名無し草2019/12/13(金) 19:08:45.56
>>718
カレン「あなたがルルーシュのそばにさえいなければ!」
cc「生娘が偉そうに、ベラベラと!」
こんな感じか 722名無し草2019/12/13(金) 19:09:03.83
監視カメラついてるならTV局内では閲覧してたのかな
723名無し草2019/12/13(金) 19:11:02.49
>>722
違うよ
学園イベントの時の監視カメラだからカメラはミレイの所有物 724名無し草2019/12/13(金) 19:13:02.97
ルルーシュが帰ってきたから笑い話になってるよな
最初に見つけた時ミレイは静かに泣いてたんじゃないか?
725名無し草2019/12/13(金) 19:13:27.67
ルルーシュ皇帝は死んだことになってるしもう時効だからって出したのかもね
726名無し草2019/12/13(金) 19:19:03.12
さすがに死んでるときに配ったら不謹慎すぎるし
復活を知らせてからおめでとうの気持ちでコピーしまくったのかな
シャーリーが復活の電話を受け取る→ミレイに知らせる→映像を見せられる
って流れだったら最悪w
727名無し草2019/12/13(金) 19:19:30.30
ルルーシュとカレンのキス動画見るシャーリー
もう強く生きろ
728名無し草2019/12/13(金) 19:20:25.12
カレンとシャーリーはあの後ルルーシュについて語る長電話絶対してる
729名無し草2019/12/13(金) 19:22:25.68
してるだろうね
730名無し草2019/12/13(金) 19:23:11.45
>>726
ありえるな
ミレイとリヴァルになら復活について教えても問題無い 731名無し草2019/12/13(金) 19:55:42.48
>>702
鬼滅は妹が人を襲ったら妹コロして自分も先輩も死ぬ世界観だからだいぶ違う
鬼は鬼だが人を襲わないってことで許してもらってる 732名無し草2019/12/13(金) 20:03:16.20
その映像残ってますか?ってカレンに追い討ちかけるナナリー
733名無し草2019/12/13(金) 20:06:59.92
ミレイとリヴァルは知らされるだろうね
その反応を見たい
734名無し草2019/12/13(金) 20:14:12.18
兄がモテてるのは悪い気しないのかな
735名無し草2019/12/13(金) 20:20:35.33
好奇心?
ナナリーは知らない一面だろうから
736名無し草2019/12/13(金) 20:34:12.60
>>731
横だけどそこまでアニメやってないのかもしれないけど妹が人を襲っても主人公はそれを黙ってるんだよ
未遂ならオッケーって世界じゃないからあれはエゴ 737名無し草2019/12/13(金) 20:46:49.22
>>689
気に入らない女に推しを奪われる怒りなんて想像余裕じゃん 738名無し草2019/12/13(金) 20:58:58.81
>>737
そういう気持ちなのか
そういうくだらないことなら5616は意に介さないだろうし今後もガン無視だろうな
もっと高尚な理由があってのことと思ってた 739名無し草2019/12/13(金) 21:02:19.14
というよりドラえもんは便利だがホモの邪魔する女はいらね
TV版は男同士心中エンドでエターナルだったのにって感じじゃね
740名無し草2019/12/13(金) 21:09:25.13
テレビの方も生き返ってるのにアホやな
741名無し草2019/12/13(金) 21:10:05.84
ほんとしょーもな
それが本音ならどれだけテーマ性を説いても意味をなさない
ただの感情論じゃないか
742名無し草2019/12/13(金) 21:12:28.29
re復活編でジルクスタン平定→御者→最後の魔王魔女って繋がったら胸熱
743名無し草2019/12/13(金) 21:24:37.72
アーニャの抱き枕カバーも再販みたい
744名無し草2019/12/13(金) 21:31:33.90
感情論がしょーもなかったらルルCで喜んでる人もしょーもなになるよ
大きな愛のテーマで喜ばないと
745名無し草2019/12/13(金) 21:40:49.89
復活のルルーシュのテーマはまさに愛だろうな
746名無し草2019/12/13(金) 21:50:01.75
この気持ち!まさしく愛だな!
747名無し草2019/12/13(金) 22:23:35.85
ギアスの中でルルCが一番害虫だし
748名無し草2019/12/13(金) 22:25:21.27
>>747
ならギアスから去った方がいいよ
公式が基盤にしていくのこの二人だから 749名無し草2019/12/13(金) 22:27:11.35
去った方が良いとか何様?低能は黙ってろよ
750名無し草2019/12/13(金) 22:30:51.15
あの笑顔を描きたくて復活を作った56
751名無し草2019/12/13(金) 22:31:28.00
ルルーシュ展が、公式から10年追いかけたスザルル界隈のファンへの、ルルーシュが斑鳩で言った「カレン、君は生きろ」に該当するメッセージだったのかもしれない
752名無し草2019/12/13(金) 22:32:16.32
ガンダムが嫌いですって言いながらガンダム見てるみたいなバカなのよ
753名無し草2019/12/13(金) 22:32:55.54
いや過激派ジオン残党なのかもしれんぞ
754名無し草2019/12/13(金) 22:33:09.76
ヲチャの最低民度ルルC厨が毎日1日中連投しててキモいスレ
755名無し草2019/12/13(金) 22:34:00.84
>>749
害虫とか何様?公式コンビを害虫というなんてもはやアンチ 756名無し草2019/12/13(金) 22:34:55.09
バカがバカ言ってどうすんの?
嫌いなら観ないから
不人気ノマカプ婆はシンプルな思考だな
757名無し草2019/12/13(金) 22:36:08.73
758名無し草2019/12/13(金) 22:36:12.44
感情的だなー
まあこれだけぼろ負けしたら当然か
かわいそうに
759名無し草2019/12/13(金) 22:36:23.41
1スペ煽りの同人脳はさすが世間知らずでいらっしゃる
死ねどす
760名無し草2019/12/13(金) 22:38:03.74
>>757
頭悪すぎて笑ってしまった
そんな言葉でダメージくらうとでも?
人生楽しすぎてまだまだ生きるよ 761名無し草2019/12/13(金) 22:38:04.94
腐れ脳はまだ息してはったん?
えらい元気やな
762名無し草2019/12/13(金) 22:39:10.85
ルルcと言うか公式が作ったストーリーをただ楽しんでるだけなんだが
復活のルルーシュはccに感情移入できるように作られているから最後ccが幸せになったらよかったねってなるだけでしょ
介護必須のルルーシュを苦労して世話してそれが報われたんだし
763名無し草2019/12/13(金) 22:39:22.00
764名無し草2019/12/13(金) 22:40:55.71
>>762
ほんとそれ
素直にストーリー楽しんでたらルルC認定されるの意味不明
いや復活でC.C.好きになったからアンチではないけど 765名無し草2019/12/13(金) 22:43:42.41
たしか世界への大きい愛っていう意味であのラストにしたんだっけ
ルルC強調してるわけでもないのに受け入れられないのは穿った見方してる
766名無し草2019/12/13(金) 22:47:15.60
56と16コンビだと原作ありだがプラネテスもプロポーズシーンは名場面だよね
プラネテスもhitomiの曲が良かった
767名無し草2019/12/13(金) 22:49:45.13
プラネテスのプロポーズもいいね
でもギアスのプロポーズには痺れた
「L.L.はどうだ?」の一言に君と一緒に生きたい、好きだよ、愛してるよとすべて内包されてる
768名無し草2019/12/13(金) 22:59:51.91
769名無し草2019/12/13(金) 23:03:35.40
770名無し草2019/12/13(金) 23:07:36.24
プラネテスはしりとりプロポーズだったね
771名無し草2019/12/13(金) 23:12:59.41
結婚しよう→うん→よしゃ、お前の負け
772名無し草2019/12/13(金) 23:13:21.56
普通にルルーシュがccを選んだのはまごう事なき事実だしなあ
カップリングなんてまるで興味ない人間にすらそう映ったあのラストを叩いてもしょうがないでしょうに
773名無し草2019/12/13(金) 23:22:27.95
腐は2月からやり場のないストレスを抱えてんだよ可哀想だからほっといたれ
774名無し草2019/12/13(金) 23:42:25.39
腐向けじゃない作品だから傷つけられることわかっていたろうに
ルルCにならなかった場合次に控えてるのはルルカレやルルシャリであってスザルルにはなりようがない
だってスザクもルルーシュもノーマルだから
775名無し草2019/12/13(金) 23:44:23.53
そもそもスザク自体ルルーシュにそこまで固執してない
776名無し草2019/12/13(金) 23:46:59.27
固執してないよなぁ
復活のスザクは言葉ではルルーシュに甘いことばかけてたけど、あくまで言葉のみであって何も行動してない
777名無し草2019/12/13(金) 23:47:11.57
778名無し草2019/12/13(金) 23:54:27.58
ファフナーは腐に優しい作品らしいけどファフナーもメインヒロインいるんだよね?
ヒロインいるのに腐に優しいとはどういう意味なのか
779名無し草2019/12/13(金) 23:54:57.36
プライドが邪魔して素直になれないが自分の言葉には責任を持つ
L.L.を名乗るのは覚悟の証って話良かったな
配信コメも早く聞きたい
780名無し草2019/12/14(土) 00:00:50.46
>>778
メインヒロイン空気だし男同士の湿っぽい友情主軸ではあるけど
メインヒロインを巡る恋愛感情も確定してんだよな 781名無し草2019/12/14(土) 00:07:10.35
>>780
あーメインヒロインへの恋愛感情より男同士の友情がメインテーマなのかな?だからウケがいいと 782名無し草2019/12/14(土) 00:23:02.26
その友情もスザクが割り食ってるし友情時点で疑問符出るのに腐は崇高なものだと思ってるからほんまに見てるものが違うらしい
783名無し草2019/12/14(土) 00:24:55.42
少なくともR2時点までは二人共割食ったで締めたからな
復活ではルルーシュが投げ出したからスザクもゼロ投げ出して猫と旅に出るべき
784名無し草2019/12/14(土) 00:34:21.17
スザクもアラフォーになったらアーサーの子供達でも連れて旅すれば良いよ
最終的に山籠りして修行僧みたいになってそうだけど
785名無し草2019/12/14(土) 00:38:29.09
>>781
ファフナーもそんな腐に媚びてる訳ではない
主人公の親友なんてメインヒロインにぞっこんだし 786名無し草2019/12/14(土) 00:46:45.70
>>783
いやいやスザクはいかなり譲る方だったよ 787名無し草2019/12/14(土) 00:51:17.01
>>786
その帳消しとして死ぬことで一気に高得点稼いだのがR2のラストだから
復活ではそれが無くなったからこそR2のぶんも含めてスザクが超割食ってる事になるんだよ 788名無し草2019/12/14(土) 00:52:50.09
>>785
そうなんだ
それなのになぜ喜んでるのか 789名無し草2019/12/14(土) 01:13:51.84
役割が無いと生きていけない人間的な事を中の人からも言われてるからどうしよもうないというね
790名無し草2019/12/14(土) 01:29:04.65
LiSAのスルシコソング「unlasting」を聴こ♡
791名無し草2019/12/14(土) 01:29:51.15
792名無し草2019/12/14(土) 01:32:09.35
>>773
おちごとのストレスとノマ爆のかなちみでもうしこしこだょ;;; 793名無し草2019/12/14(土) 01:35:32.06
ラーメン食ってきたょ;;;;
794名無し草2019/12/14(土) 01:36:29.23
どーでもいいけどシャンティってナカタニ家のワンコの名前に似てりゅ;;;
795名無し草2019/12/14(土) 01:36:52.07
わーーーーい♡ 誰もいない♡ ♡
好き放題呟こっ
796名無し草2019/12/14(土) 01:37:52.45
unlastingよしゅぎりゅ;;;
797名無し草2019/12/14(土) 01:38:22.27
シャンティちゃんの続編告知まだ???
798名無し草2019/12/14(土) 01:38:31.55
新しいプロジェクトで既存キャラをどの程度メインにするかが肝だと思うけど、どの程度キャラなら大丈夫なんだろうな
LL、cc、スザク、カレン辺りは下手に出張るとメインキャラを喰ってしまいそうだし
799名無し草2019/12/14(土) 01:38:41.64
スルシコ再会しゅる!
800名無し草2019/12/14(土) 01:38:57.59
801名無し草2019/12/14(土) 01:40:12.90
手っ取り早いのは上司部下関係の部下を主人公ヒロインにすれば部下の成長に焦点を当てて描けるから上手いこといく
802名無し草2019/12/14(土) 01:41:25.51
LLくんに覚悟がある人間と認められたギアスユーザーが主人公かなっ♡
803名無し草2019/12/14(土) 01:41:46.96
早くギアス観たいシコ
804名無し草2019/12/14(土) 01:42:53.45
深海ピクドラなんだけどL.L.がバンバン人殺ししてたのが地雷の腐多いんだね
人殺しの贖罪がゼロレクイエムと解釈してたからなのかな?
復活でもあまり人殺さないようにしてたし
個人的には別にルルーシュが容赦なく敵の命を奪うことにそんなに違和感ないんだけどな
805名無し草2019/12/14(土) 01:43:09.33
主人公は多分またギアスユーザーになるだろうから、そうした場合超合衆国は敵になりそうな気がする
806名無し草2019/12/14(土) 01:44:09.95
807名無し草2019/12/14(土) 01:44:54.21
>>804
悪用する人間を殺してるだけだしさして問題は無いよ
不殺の誓いをしたわけでもないし 808名無し草2019/12/14(土) 01:45:07.32
>>805
それ考えるだけで楽しそう
大きい組織に対抗、敵対する主人公って例え二番煎じと言われようが胸熱 809名無し草2019/12/14(土) 01:45:56.65
>>806
人さらいだし甘い対応したら人質の女達が危険だしね
C.C.も危険に晒すことになるし
あの場で闘える武器があるのL.L.だけなんだから容赦なく殺すの当たり前だと思うんだけどな 810名無し草2019/12/14(土) 01:46:57.94
不殺って結構批判されるんだよね
811名無し草2019/12/14(土) 01:48:03.21
LiSAしゅき?
812名無し草2019/12/14(土) 01:48:28.04
この世界に関わるべきじゃないって復活でも言ってたしギアスが関わら無い事件とかはLLは介入しないでしょうよ
逆にギアスが関わるなら彼らの専門分野になる
813名無し草2019/12/14(土) 01:48:46.59
>>807
そうだよね
なんかルルーシュが自分のギアス能力や人殺しをどう認識してるかの解釈が違うんだろうな
彼は「俺のギアスは俺の罪だ」とは言ったけど、もうギアス封印するとは言ってない 814名無し草2019/12/14(土) 01:49:35.67
いつかギアスが世界を滅ぼしそう
815名無し草2019/12/14(土) 01:50:35.04
他人が言うことそんなに気になる?
自分の考え持てばいいのに
816名無し草2019/12/14(土) 01:52:46.63
たぶん腐はギアスを使った贖罪として死を選んだから復活したルルーシュはギアスを使わないと信じてたんだろうな
それはギアス否定であり即ちC.C.否定でもあるからルルーシュがC.C.を好きなんて頭にもなかったんだろうし
817名無し草2019/12/14(土) 01:52:50.52
>>815
同じ作品見て180度違う見方してる連中が面白いからつい見ちゃう
下手なユーチューバーの動画よりも笑えるw 818名無し草2019/12/14(土) 01:53:15.75
スルをすこれ☺
819名無し草2019/12/14(土) 01:54:00.35
>>815
解釈議論面白いよ
自分の方が間違えてたことも多々あるし指摘されてなるほどと思う 820名無し草2019/12/14(土) 01:54:10.77
821名無し草2019/12/14(土) 01:55:00.46
822名無し草2019/12/14(土) 01:55:46.61
まあ殺人描写に眉を顰める感覚は分からんでもない
でもちゃんと状況整理したら海賊達生かしといてもろくなことにならないのは分かりきってるので視聴者が気に病む必要のない作りになってる
823名無し草2019/12/14(土) 01:56:02.16
結局自分が初見で感じた感想が一番大事だからそれが揺らぐ事はないけど、考察とかは参考になることもある
復活だとほとんどの見解が正解だったし楽しかったなあ
824名無し草2019/12/14(土) 01:56:19.45
825名無し草2019/12/14(土) 01:56:43.00
826名無し草2019/12/14(土) 01:58:02.07
復活は56、16、コウジロウ辺りが色々暴露してくれて楽しい
もうTV版の御者の正体すらほぼほぼ確定だし
ルルーシュはcc大好きだしさ
827名無し草2019/12/14(土) 01:58:02.97
自分の感想でも1週間くらい色んな意見見て考え続けた結果最初のが解釈違いになったりする
ここの意見もインタ出た時期とかによって結構揺れ動いたりしてるよね
828名無し草2019/12/14(土) 01:59:07.60
相手は多人数で武器持ち
こちらは戦えるのはルルーシュ一人で後は足手まといの女達しかいない
そりゃ全員無事に帰ろうと思えば相手を殲滅するよな
829名無し草2019/12/14(土) 01:59:13.43
イケメンが二人いりゅううううううう;;;シコおおおおおおおおお;;;
830名無し草2019/12/14(土) 01:59:40.01
真に重要なのは楽しかったか、楽しくなかったかでしょ
好きじゃない物を無理に好きになろうとする人の気持ちは分からんなあ
831名無し草2019/12/14(土) 02:00:04.65
>>828
確かにそうだけど、大筋というか根本は揺らいでないからなぁ 832名無し草2019/12/14(土) 02:00:13.09
ルルーシュは反逆の時から死ね死ねギアス使い続けてたしな
833名無し草2019/12/14(土) 02:00:43.25
834名無し草2019/12/14(土) 02:00:43.28
スルシコたのちすぎりゅ;;;
835名無し草2019/12/14(土) 02:01:42.90
覚悟を持って人を殺すならLLは新しいギアスユーザーを肯定すると思うわ
まあナナリー達に危害が及び物なら即刻処刑だろうが
836名無し草2019/12/14(土) 02:02:04.45
837名無し草2019/12/14(土) 02:02:45.63
るるしゅを刺すことで不老不死にしたスザだょ
あのゼロレクパレードは復活の儀式;;;;
不老不死のるるしゅとそうでないスザの再会シコシコシコシコ
838名無し草2019/12/14(土) 02:03:44.32
>>836
そう?
ギアスはそこまでの読解力は不要だしなあ 839名無し草2019/12/14(土) 02:04:42.24
>>826
ルルーシュがC.C.好きなのは16が昔から暴露してたような…
56は昔はずっとだんまりだった気がする 840名無し草2019/12/14(土) 02:05:17.27
>>835
その辺がどうなるかだよな
合衆国vs新主人公にはならないはずなんだが、なった方が面白い 841名無し草2019/12/14(土) 02:05:27.24
新しいギアスユーザーが何と戦うか
大きな何かに反逆するだとルルーシュとかぶるし
オルフェウスと被るけど大切な人を殺した奴への復讐とかならそんな世界を巻き込まないで済むかな?
842名無し草2019/12/14(土) 02:05:50.71
843名無し草2019/12/14(土) 02:06:33.59
>>836
復活はシンプルな物語だったし、そんなに読み込む必要なかったよ
シャムナのギアスの特性くらいかな時間かかったのは 844名無し草2019/12/14(土) 02:07:07.37
>>838
自分としてはギアスは余白がありすぎて迷うことがよくある
あと伏線なのか種蒔きなのかわからない思わせ振りな描写とか
それと56の感性と自分の感性が合致してるかも自信ないから迷うこともある 845名無し草2019/12/14(土) 02:07:16.49
被る、つまりテンプレートな方が売れると思う
下手に外してるからヒットしない作品が多いわけだし
今回の復活だって変化球ではなく殆どの人が予想してた通りの魔王魔女エンドだったし
846名無し草2019/12/14(土) 02:08:29.44
>>844
なるほどな
俺はガンソから56にハマったからそれ以来作品追っかけて何となくあの人の感性を読めるようになったと思う
結構ロマンチスト 847名無し草2019/12/14(土) 02:08:31.69
>>843
反逆のほうが難しかったよな
シャルルの心情とかいまだに余り理解できてない 848名無し草2019/12/14(土) 02:09:01.13
シャルルの心情は特に分からなくても良い
849名無し草2019/12/14(土) 02:09:30.33
シコる♡
850名無し草2019/12/14(土) 02:10:43.78
>>845
だな、復讐物でも、ミステリーでも何でも出来るだろうし、ある程度テンプレートで良いよ次のギアスも
ルルーシュとは違った反逆を見せてくれてもいい 851名無し草2019/12/14(土) 02:11:40.09
ジャレミアとアーニャは地元マフィアと協力して何かする外伝とか欲しい
852名無し草2019/12/14(土) 02:13:53.69
56は感性が独特で変態性、独自性があって捉えづらい
16は文学的教養がベースにあるからまぁまぁ分かりやすい
853名無し草2019/12/14(土) 02:14:38.38
>>846
ロマンチストなのはわかる
ギアスの場合途中で没設定もあるし(スザクのギアスに関係ある設定とか)
没設定と説明なかったらずっとC.C.の「ひとつだけ答えろ」の意味を考察続けてたわ
あと空白期間がけっこうあるしその間に関係性が発展しててもおかしくなかったりするから考察しにくかったりした
見えてる材料だけじゃ判断できなかったからな 854名無し草2019/12/14(土) 02:15:56.09
テンプレ外して売れる作品を創作して世に出すことが出来るのはかなり才能のある監督やPだけ
855名無し草2019/12/14(土) 02:17:20.04
枢木神社は何かギアス関連の秘密があったら面白いなって思う
856名無し草2019/12/14(土) 02:18:07.97
56はどっか男尊女卑なとこあるからな
スクライドとかもろだけど男のストイックな生き方をカッコよく描こうとするクセがあると思う(実際カッコいい)
だから女性陣が男性止められなくて辛い思いするから、復活はそのカウンターとして女がわがままを形にしたと思ってる
857名無し草2019/12/14(土) 02:18:32.68
全然シャーリーには興味ないが56にはTV版の走馬灯がなぜシャーリーから始まるかだけは聞いてみたい
あの逆走馬灯でシャーリーだけが不自然な配置
858名無し草2019/12/14(土) 02:19:38.96
ワガママと言っても実際はルルーシュがそれに答えて自らの意思で戻ってきてるからなあ
859名無し草2019/12/14(土) 02:19:50.91
>>853
ノベライズの設定とかはアキトの実家の設定とかに流用されてる気がする 860名無し草2019/12/14(土) 02:20:35.85
861名無し草2019/12/14(土) 02:22:22.78
次のアニメはre;復活編の連載が終わった頃からかな
待機してる間にコミカライズを楽しんでくれ、みたいな
862名無し草2019/12/14(土) 02:25:12.33
863名無し草2019/12/14(土) 02:27:39.03
プロジェクトの進行スピードから考えても次のアニメは再来年とかな気がする
来年は復活関連の外伝コミカライズとかでテキトーにお茶濁して制作に注力とみた
864名無し草2019/12/14(土) 02:27:44.95
おじさん達は健気なシーツーちゃんが可愛くて仕方がなぃんだよ;;;
865名無し草2019/12/14(土) 02:30:38.07
アニメって作るのに時間かかるからね
復活のヒットを受けて計画が始まったなら早くても来年の秋
866名無し草2019/12/14(土) 02:31:19.77
>>864
というより女に行動させたかったのと受け止める男を描きたかったんだろ
今までは逆だったから反転だよ
だから復活はイメージカラーも黒から白に反転してた 867名無し草2019/12/14(土) 02:32:20.21
いくらわちの器が大きくてもるるcにしたことは許せなぃ;;;
868名無し草2019/12/14(土) 02:33:30.33
おぢさんたちの勝利だょ;;;
869名無し草2019/12/14(土) 02:34:28.88
復活は見ようによっては強烈な女批判でもあるぞ
何もせず口を開けてるだけで恵んでもらえると思うな、動け、行動しろ、自分で泥水すすれという強烈なメッセージ
870名無し草2019/12/14(土) 02:34:55.86
正直コンテにあった反逆のルルーシュ
最終章 復活をそのまんま映画で使って欲しかった
871名無し草2019/12/14(土) 02:35:18.56
冒頭シーンはもっと深い意味があるのかと思ってたけどそんなことなかった
872名無し草2019/12/14(土) 02:35:59.13
映画では反逆してないからちょい微妙だったのかも
873名無し草2019/12/14(土) 02:36:52.27
わちのカレンちゃんが人間として出来過ぎていりゅ;;;
874名無し草2019/12/14(土) 02:37:29.53
アーニャとカレンとシャンティは至高でしゅ;;;
875名無し草2019/12/14(土) 02:37:42.32
映画で反逆してたのは平和な世界じゃ生きられないジルクスタン側だったね
876名無し草2019/12/14(土) 02:37:49.38
アカシシコでしゅ
877名無し草2019/12/14(土) 02:38:06.09
なんかカップリングに拘らず考察できそうな人がいるから質問してみたいんだけど
何故C.C.はルルーシュと二人旅で復活させようと思ったと思う?
C.C.は襲撃を死んでやり過ごすことが多いけどそれではルルーシュを守れない
ジェレミアは既に仲間だし咲世子に打ち明けたら味方になるだろう
二人きりにしないと恋愛ラストにならなかったからというデウス・エクス・マキナ無しで
作中の情報だけで考察してほしい
878名無し草2019/12/14(土) 02:39:04.90
貧乏なジルクスタンと売り上げ絶好調のカフェゼロ
879名無し草2019/12/14(土) 02:39:15.48
C.C.が周りに頼らず一人で虚ろ連れて旅してたことを批判するコメントもあるけど、作品メッセージとしては周囲を宛てにするのは間違いなんだろうな
C.C.の単独努力だからこそ意味をもつ
ルルーシュがナナリー救出に周囲の助力をこうたのはまた別の話でルルーシュにとってはこちらが正解
880名無し草2019/12/14(土) 02:40:09.57
亡国のルルーシュとスザクのやりとり観たらまぁ腐の人たちが変に期待するのもわからんではない
スザクにとっては拷問でしかないが
881名無し草2019/12/14(土) 02:41:04.90
ジェレミアとシャーリーの助力は得ているので周囲をあてにしないのは違うと思うな
882名無し草2019/12/14(土) 02:41:11.52
>>877
ルルーシュを自分だけのものにしたいっていう独占欲が根底にあるんじゃないか?
約束があるから自分の為に戻ってくると予想はしてたっぽいし 883名無し草2019/12/14(土) 02:43:14.33
>>880
スザクがその拷問にうあああああもうやめてくれええええってなってる同人誌いっぱいありゅ♡ 884名無し草2019/12/14(土) 02:43:16.94
>>877
やっぱりルルーシュを独り占めにしたいって彼女のエゴは絶対あったと思うわ 885名無し草2019/12/14(土) 02:44:07.54
16小説読めば明らかだよね
886名無し草2019/12/14(土) 02:45:03.61
>>877
そうは言われてもメタ的事情が大きいと思うしなぁ
「C.C.に一人で努力させたかった」のが大部分だろう
そのうえで敢えて言うならそうだな
自分とルルーシュの二人だけの約束だからじゃないか?
C.C.に社会的視野がそもそもあるのだろうか 887名無し草2019/12/14(土) 02:45:24.67
深夜帯はカプ厨いないから安心して考察できるんだな
888名無し草2019/12/14(土) 02:46:20.57
カレンとかに馬鹿正直に話すような性格ではないよなあcc
話せばめちゃ協力してくれてただろうけど
889名無し草2019/12/14(土) 02:46:31.27
>>882
>>884
うーん独占欲で無計画に連れ回したと言われることについてのカウンターは無理みたいね
自分だけでなく愛する者も危険に晒すわけだからそんな馬鹿な女かなと思うけど
それが正解なのかな 890名無し草2019/12/14(土) 02:48:24.24
ナナリー達に安易な希望を持たせない為ってのはちょっと親切に考えすぎかな
元に戻らなかったとき辛いのは自分やシャーリーだけで良いっていう
891名無し草2019/12/14(土) 02:48:33.18
そもそも復活までの時系列でC.C.はカレンとスザクを信用してたのか?
カレンは敵だったしスザクもルルーシュを殺した理由のひとつにユフィの敵討ちもあるだろうし
892名無し草2019/12/14(土) 02:49:27.33
>>889
その点がccのキャラ変なんじゃないかな?
反逆で見せてた魔女性格のccならばもっと理知的に行動してただろうし
言い方悪いが復活のccは知能が低くなってる
56達はそういう女がタイプなんだろう 893名無し草2019/12/14(土) 02:49:45.90
>>890
ルルーシュはナナリーと決別してたから、ナナリーに知らせるという考えは頭になさそう 894名無し草2019/12/14(土) 02:50:49.70
カレン、スザク、ナナリーには成功するまで言えないと思う
ジェレミアや咲世子はその点大丈夫そうだからその可能性を潰さなかったことが疑問だなぁ
895名無し草2019/12/14(土) 02:51:30.06
スザクは約束は守るけど皮肉言うくらいルルーシュに対して愛憎混じった感情抱いてるしな
896名無し草2019/12/14(土) 02:51:52.14
いやいや
ナナリーは「お兄様は悪魔です」と決別
カレンは紅蓮でルルーシュを殺そうとした
スザクはルルーシュを本当に殺した
C.C.が3人に知らせないのは当然と思う
3人の心境変化なんて知らないし
897名無し草2019/12/14(土) 02:52:25.87
>>892
知能というより冷静さだろ
ルルーシュが虚無とはいえ復活するという賭けに勝ったから舞い上がって独断先行しちゃったってのはありそう 898名無し草2019/12/14(土) 02:52:57.21
>>892
恋愛でトチ狂った行動をとってるという解釈で良いのかな
何か見落としてないか気になってる 899名無し草2019/12/14(土) 02:53:49.67
恋愛するピザ魔女は解釈違いだし好みじゃなぃ
900名無し草2019/12/14(土) 02:54:02.87
901名無し草2019/12/14(土) 02:54:49.69
あとあのハイレグ無理すぎ
902名無し草2019/12/14(土) 02:55:13.59
シャーリーを同行させるわけにはいかないし、ジェレミアはなんかあった時に対応出来るよう農園で待機って役割分担だったのかも
まあ咲世子が協力者であればスムーズに進んだかもね
903名無し草2019/12/14(土) 02:55:38.98
復活のピザキーワード
恋愛脳とハイレグと独占欲
904名無し草2019/12/14(土) 02:55:53.63
C.C.が知らせるとしたら咲世子くらい
ただ彼女はルルーシュに忠実すぎるから計画バラされる恐れある
905名無し草2019/12/14(土) 02:56:10.27
忍者ってそういうもの
906名無し草2019/12/14(土) 02:56:18.97
>>900
復活本編で事情察したらスザクの救出よりもルルーシュの復活優先して手を貸してくれたろ 907名無し草2019/12/14(土) 02:57:37.53
>>906
それは結果論だろ
視聴者はラストのルルーシュの写真飾ってるカレン知ってるけど、C.C.が知ってるカレンはルルーシュを殺そうとしたカレンが最後 908名無し草2019/12/14(土) 02:58:25.21
心残りじゃないか重要なのは?
シャムナとcc
どちらも大切な人を助けたかった
死ねない孤独を抱えながらも結末は正反対
909名無し草2019/12/14(土) 02:58:25.61
あと、劇中でルルーシュが他の人のもとに行ってしまう事に対して怯えたり、諦めたりという描写がしっかり描かれている
つまり逆説的に考えると独占したかったという思いがあったということ
910名無し草2019/12/14(土) 02:58:37.88
視聴者がどのキャラクターより一番情報通なんだから差し引いて考えないとな
911名無し草2019/12/14(土) 02:59:19.83
牢獄に忍び込むときにカレンに無計画を詰られたときに別の考えがあった風に言ってたけど
あれも実はたいした計画じゃなかったのかな
C.C.が出来ることって現状ショック映像を見せることと死んでも生き返ることだからそれで二人無事入れるとは思えんし
912名無し草2019/12/14(土) 03:01:09.89
独占欲があることを否定はしないがスザク・ナナリー・カレン・咲世子に知らせなかったのは信じてないからに一票
913名無し草2019/12/14(土) 03:02:59.24
914名無し草2019/12/14(土) 03:03:09.01
こればっかりは答えがないから想像するしかない
自分も独占欲と他人を信じない彼女のスタンスの融合だとは思う
シャーリーやジェレミア、アーニャは協力者ではあったけど
915名無し草2019/12/14(土) 03:03:35.35
>>913
上にも書いたけどルルーシュにバラすから 916名無し草2019/12/14(土) 03:04:40.34
917名無し草2019/12/14(土) 03:05:16.74
その二つだよね、つまり両方
918名無し草2019/12/14(土) 03:05:37.79
今亡国のアキト作ったらジュリアスてかルルーシュ、ナナリーじゃなくCCって言いそうw
919名無し草2019/12/14(土) 03:05:49.15
深夜のシコ画像♡
920名無し草2019/12/14(土) 03:06:33.21
本人も分かってたんだとは思う
約束を理由にしてたけど、これは我儘だって
921名無し草2019/12/14(土) 03:06:55.69
922名無し草2019/12/14(土) 03:07:26.67
>>920
そうだろうな
ルルーシュに約束守る気があるなら死を選ばない 923名無し草2019/12/14(土) 03:07:46.06
924名無し草2019/12/14(土) 03:07:55.87
>>915
ルルーシュに?ああゼロレク前にってことか
旅立ちはルルーシュの死後しばらく後だからその前に話す時間はたくさんある
咲世子は店やってるし所在を探せないわけはない 925名無し草2019/12/14(土) 03:09:04.04
ルルーシュ本人の気持ちを知らないから復活したらナナリーやカレンの元に行ってしまうって恐れはあっただろうな
別れの言葉をかけられたら耐えられないから逃げるように一人で出て行った
だからルルーシュが自分を選んでくれて涙を流した
926名無し草2019/12/14(土) 03:09:49.33
>>924
計画はゼロレクイエム前にもう発動してるからな
後から巻き込むのはリスクにしかならんよ 927名無し草2019/12/14(土) 03:11:07.24
ただいまシーンこっから??微オマージュ?
928名無し草2019/12/14(土) 03:11:23.55
>>914
結局そういうことなのかもね
独占欲と他人を信用しないことか…これは批判されても仕方ないかも 929名無し草2019/12/14(土) 03:11:43.66
>>925
その理屈だとC.C.にとってシャーリーは恐れがない相手になるな 930名無し草2019/12/14(土) 03:12:45.63
>>926
じゃあシュナイゼルにもゼロレク前に伝えたのかな 931名無し草2019/12/14(土) 03:13:37.72
932名無し草2019/12/14(土) 03:15:39.90
>>928
ギアスの世界はみんな自分勝手だしccの我儘も同じようなもん
ルルーシュに生きて欲しいって願いはエゴであっても 933名無し草2019/12/14(土) 03:16:09.57
934名無し草2019/12/14(土) 03:16:17.48
>>928
もともとC.C.は反逆の頃から批判されても仕方ない女
マリアンヌのことを黙ってたりな
反逆の時はルルーシュの味方だったし恋愛的に安全圏と思われてたから、そういう批判部分に目をつぶる人がおおかっただけ
とC.C.好きな自分でも思うよ 935名無し草2019/12/14(土) 03:18:27.51
美しいか?どこが
936名無し草2019/12/14(土) 03:19:09.41
>>931
誤植かなと思うけどじゃあ代わりに何が入るのか分からない文章だな
「目をつけられにくい一般人の立場を利用し、シュナイゼルと共にルルーシュの身体をジェレミアとアーニャの運営する農園に運び込んだ」 937名無し草2019/12/14(土) 03:19:55.45
美しいのはスルシコだけだょ♡ ♡
公式で美しく尊い獣たちと明言された;;;;
938名無し草2019/12/14(土) 03:20:22.25
C.C.は正しくないのかもしれない
でも愛される条件は=正しくあることではない
愛とはエゴ
ルルーシュがC.C.を赦し愛するのもエゴ
これを美しいものとして定義したのが「復活のルルーシュ」
939名無し草2019/12/14(土) 03:21:20.98
全然美しいって思わないけど
940名無し草2019/12/14(土) 03:21:46.99
美しいってか幼稚
941名無し草2019/12/14(土) 03:22:00.91
942名無し草2019/12/14(土) 03:22:35.59
感性というか単にカプフィルターかかってるよ
943名無し草2019/12/14(土) 03:23:10.19
>>935
ずっと空虚なまま死にたいと彷徨っていた魔女が人間らしさを取り戻して足掻く姿が
無様で、滑稽かもしれないけど、必死に生きてきた人間達を見てきた彼女が同じように必死になった事を肯定してあげたいじゃない^_^ 944名無し草2019/12/14(土) 03:24:05.88
否定して焼きピザにしたいでしゅね
945名無し草2019/12/14(土) 03:24:26.77
あのさ、よくあるだろ
正しいのに「お前には俺がいなくても平気だろ」と男に去られる女
卑怯なのに「お前のそばにいよう」と男に思われる女
善悪や正しさで論じようとしたら答えはでないよ
946名無し草2019/12/14(土) 03:24:47.50
カプ戦争になってきたから帰るわwおやすみ
947名無し草2019/12/14(土) 03:24:51.99
948名無し草2019/12/14(土) 03:24:58.58
ピザほんとムリ
949名無し草2019/12/14(土) 03:25:04.93
fateのマーリンみたいな視点だな
人は愚かでもその人が紡ぐテキストを楽しむみたいな
950名無し草2019/12/14(土) 03:25:35.10
56がピザシコ民になってしまった
951名無し草2019/12/14(土) 03:26:14.89
>>943
わかる
人間の感情を取り戻したC.C. 952名無し草2019/12/14(土) 03:26:38.54
髪触ってるょ?
953名無し草2019/12/14(土) 03:28:16.86
ccの旅路を最後の最後で肯定してるからね56も16も。正しいか正しくないかはさほど大事じゃなくて、結果的に何を掴むか。ccの場合はルルーシュとの新しい旅路だった。
954名無し草2019/12/14(土) 03:29:24.38
愚かしさをそのまま愚かだと断ずるのは短慮だよ
ネットには人を断罪する批評家ばかり
自分が当事者になった時に常に正しくあれるものかね?
955名無し草2019/12/14(土) 03:31:35.90
>>954
ゼロレクやったルルーシュと、勝手にルルーシュを復活させようとしたcc
愚かさはあれどどちらも同じように価値があるんだよね 956名無し草2019/12/14(土) 03:31:47.11
人に厳しい奴ほど自分には甘い
957名無し草2019/12/14(土) 03:32:52.35
似た者同士なんだねルルーシュとCCって
958名無し草2019/12/14(土) 03:34:30.69
>>955
二つのわがままがぶつかり合い、結果としてC.C.のわがままが勝利したってことかな
これはもう二人の問題だろうよ
二人がそれで納得ならそれでいい
ルルーシュはスザクに土下座して許してもらえ 959名無し草2019/12/14(土) 03:37:13.85
結局死んでも贖罪はできないから生きて償えってことかな
じゃあ虐殺皇女の名が霞むくらい虐殺するのやめろよとは思うんだが…
遺族に一回ずつ殺されてきたほうが良い
960名無し草2019/12/14(土) 03:37:48.50
>>953
そうだな
善悪の壁の前で立ち止まり何も行動できなくなるより、間違いだとしても行動の結果を掴んだC.C.は勝者
みんなも頭でっかちになりすぎんなよ 961名無し草2019/12/14(土) 03:39:09.18
ピカレスク・ロマンだと思っていてみたら恋愛レースの話になってたから混乱する
962名無し草2019/12/14(土) 03:40:01.19
>>958
C.C.のわがままの責任はルルーシュが取ってやるべきだからな
大事な女なら尚更だ
だから言い訳せずにスザクに殴られたんだろう 963名無し草2019/12/14(土) 03:40:30.03
964名無し草2019/12/14(土) 03:41:16.19
ナナリーも言ってたけど
ルルーシュの反逆は最初からccと共にあったんだよなあ
965名無し草2019/12/14(土) 03:43:29.44
966名無し草2019/12/14(土) 03:45:45.14
967名無し草2019/12/14(土) 03:45:50.31
反逆の続きだという触れ込みで作られてるからその気持ちで見に来るとピカレスクどこ行ったとはなるな
まあこれは同窓会ファンムービーなんで
968名無し草2019/12/14(土) 03:50:22.05
C.C.の存在を反逆の頃から正確に解釈してた人と単なるトリックスターと解釈してた人じゃ復活の解釈異なると思うわ
969名無し草2019/12/14(土) 03:52:59.60
復活はピカレスクからの脱却というか、ピカレスクが終わった後の話だかな
監督が言ってたようにいつまでルルーシュにアイデンティティーを反逆にする必要はない
970名無し草2019/12/14(土) 03:53:55.89
万年野党になるからな
971名無し草2019/12/14(土) 03:59:12.05
自分自身が撃たれること含めてのロマンだったからな〜
972名無し草2019/12/14(土) 04:00:57.22
少なくともL.L.に撃たれるつもりはないと思うわ
覚悟は相手に問うだけ
もうL.L.は人間じゃなくなった
973名無し草2019/12/14(土) 04:01:58.50
だからピカレスクロマンは終わったし物語にもロマンが無くなった
974名無し草2019/12/14(土) 04:03:51.67
ロマンは無くなったんじゃなくて次の物語に託された
975名無し草2019/12/14(土) 04:04:18.95
復活したってことは撃たれるのをやめたってわけじゃん
どう自分自身に決着つけるのか気になるじゃん
何故か目の前にいる女を選ぶ話になってるじゃん
いや好きに選べばいいけどR2の覚悟がふっとんだことの決着はどこ行ったんだよ〜
976名無し草2019/12/14(土) 04:05:04.44
ルルーシュとL.L.は同じ存在だけど同じではない
L.L.は人間とは異なる摂理・時間・命だから
だから主人公交代
でも深海のL.L.とC.C.は自由になれてたのしそうだった
977名無し草2019/12/14(土) 04:06:14.94
死んで仙界に入ったって解釈で良い?
978名無し草2019/12/14(土) 04:06:32.63
>>975
56も言ってたが大事なのは最後に自身の死を選ぶことであってその後どうなろうかは関係ないんだわ
つまりゼロレクで終わってる 979名無し草2019/12/14(土) 04:06:33.80
>>975
その覚悟はゼロレクイエムでチャラなんだろ
5616としては 980名無し草2019/12/14(土) 04:07:33.71
>>977
ギアスワールドの仙人ってコードユーザーかもねw 981名無し草2019/12/14(土) 04:08:28.08
>>977
似てるけど仙人よりは人生楽しんでる感じがした 982名無し草2019/12/14(土) 04:09:24.55
楽しそうに生きてると殺された人も楽しく生きたかったでしょうねえという気持ちになるから
もう封神台みたいなところにいると思っておくしかないな
983名無し草2019/12/14(土) 04:09:49.81
「俺たちの主人は俺たち自身だ」
良い言葉
984名無し草2019/12/14(土) 04:13:22.44
「イチャイチャなどしてない」
「してたあ〜」
「お前以外の誰にも触られたくない〜」
「お前はすぐにそういうことを言う」
リア充すぎる
985名無し草2019/12/14(土) 04:16:22.28
新シリーズでは山奥や森の奥地に住んでる謎の男女としてでたら面白いLLCC
986名無し草2019/12/14(土) 04:16:46.66
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」と言ってた割にコード持ちになってもギアス使ってるのはダサい
何とかならなかったのか
987名無し草2019/12/14(土) 04:23:15.51
次スレたてる?
988名無し草2019/12/14(土) 07:00:22.27
つかルルーシュは元々使えるものは何でも使う奴だろ
そこに大切な人が入らないだけで
989名無し草2019/12/14(土) 07:53:40.97
スターウォーズみたいに過去編も
見てみたいな
990名無し草2019/12/14(土) 08:10:16.90
>>962
いや、良い加減カプ脳すぎでキモい
あれはルルーシュが生き返ってしまった事の赦しと歓迎の意味で公式は描いてる
一々恋愛を絡めたい人うざすぎ 991名無し草2019/12/14(土) 08:11:39.25
ルルc民3人衆が迷惑解釈ばっかりしてるスレ
992名無し草2019/12/14(土) 08:12:22.66
腐のことバカにしてるけど自分たちの事鏡で見ようね
993名無し草2019/12/14(土) 08:42:39.24
自分は全然腐った目で見てなかったから腐った視点にビックリしたけど
腐からしてみれば機微を読みとれてるつもりらしいな
994名無し草2019/12/14(土) 08:45:08.04
元々存在しない物をあると思い込んでいる精神異常者の集まりに何言っても無駄
995名無し草2019/12/14(土) 08:46:25.84
それルルcも変わらない
996名無し草2019/12/14(土) 08:49:36.35
関係者がルルーシュとccの関係を肯定してるんだから天と地ほど差があるわw
現実を見な
997名無し草2019/12/14(土) 08:50:55.49
998名無し草2019/12/14(土) 08:51:38.52
>>995
流石に復活があそこまで二人の関係を強調したのを単なる妄想のホモと同列に語るのはおかしい 999名無し草2019/12/14(土) 08:51:58.09
1000名無し草2019/12/14(土) 08:52:43.14
別に連投するなとは言わないけど990〜992わかりやす
-curl
lud20191220122815ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1576077005/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★85 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★98
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★91
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★7
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★8
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★90
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★96
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★95
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★7
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★94
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★93
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★89
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★81
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★109
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★114
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★30
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★69
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★97
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★92
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★9
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★68
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★53
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★88
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★66
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★42
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★117
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★34
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★17
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★21
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★32
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★46
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★67
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★39
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★44
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★51
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★118
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★120
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★100
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★58
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★65
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★119
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★103
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★11
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★50
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★70
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★36
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★61
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★111
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★115
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★38
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★59
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★108
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★78
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★112
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★52
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★80
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★34
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★75
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★110
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★55
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★73
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★101
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★76
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★62
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★63
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★56
・コードギアス 復活のルルーシュ 雑談スレ★71
22:58:46 up 20 days, 2 min, 0 users, load average: 10.29, 10.22, 9.89
in 0.16465187072754 sec
@0.16465187072754@0b7 on 020212
|