1 名無し草 2021/03/10(水) 18:06:51.80
2 名無し草 2021/03/10(水) 18:09:06.38
ラファがネイサン5回転できるといいだしたw 話題そらしが宇野と同じで笑ってしまう ≪4回転ループと5回転トウループを跳ぶことはできる≫:アルトゥニアン、スケーターたちの理想の限界とチェンの優位性について figureskaterus.ha☆tenablog.com/entry/2021/01/21/075442 このロシア記事 Тренер Чена: «Четверной риттбергер и пятерной тулуп сделать можно, но это очень травмоопасно»
3 名無し草 2021/03/10(水) 18:09:30.82
4 名無し草 2021/03/10(水) 18:09:55.18
TSL D: ショートの衣装はAバンデュラスのイメージなんだろうけどアタシにはその辺のゴロツキにしか見えないわ。 J:問題はフリーの衣装だよ。なんだいあれ?変なマタニティドレスみたいだよ。フィギュアは身体の動きが見えるフィットしたもの着ないとダメだね。バレエダンサーがゴミ袋着ないのと一緒だよ。 D: ゴミ袋‼�(超ウケる) とにかく、彼はマリーフランスかローリーニコルに戻らないと話にならないわ。なにあのコレオ。 J: あぁ、とんでもなかった。思ったのは大会前のハーシュの記事で彼は完璧主義者だって書いてたことさあのジャンプの 着氷をダメだったって言わないってどういう完璧主義者なんだろう?そんなことでオリンピック勝てると思っているのかな? まだまだ差はあるけどそういった意味ではヴィンスの方がずっと努力して進化しているよ。とにかく僕は今回はジェイソンのショートがすごく好きだよ。あんな素晴らしいSPは見たことないね。 D: アタシの意見ではハニュー、コリヤダ、ショーマでネイサンは一番好きじゃないわ。どうにかしないとね。 (次にカナダ男子について)
5 名無し草 2021/03/10(水) 18:10:22.20
>>2 >私たちにはある戦略と戦術があります。それについて私は事細かに話したくありません。 >時々、私が何のために練習であれやらこれやら試すのか、いったい彼を何に向けて訓 >練しているのか、ネイサン自身でさえ知らない時もあります。 6 名無し草 2021/03/10(水) 18:10:53.33
@ネイサン4A成功 https://www.instagram.com/p/CKHSbNBgnCY/?igshid=zfi142wpwckx @ほんまやあああああああ!!!<ネイサンの4A @ネイサン4A跳べちゃってる?! @ ネイサンのこれ4A(゚Д゚)!? @inside__edge また、アメスケ連の「みよや!この4A!」と言わんばかりの丁寧なスローっぷりが笑える @lesprit_mao_26 ネイサンチェン選手 4Aを跳び成功... morinokumasan @figure03171 ネイサン4A成功 yu-ri@スケオタ ラルク部@yuri030916 ほんまやあああああああ!!!<ネイサンの4A yu-ri@スケオタ ラルク部@yuri030916 何回か見たら綺麗な3Aかなって気もしますね。ジャッジはどうだったのかな? ちいや@chiiya34 ネイサン4A成功おめ! 蓋は、何年かかってもダメダメ✖ どんどん構成落として、とりあえず完成度重視だもん。 見た目ノーミスなら銀河点 とっくに伸びしろゼロ ばくちい@k8b04ZykL1HllSK 完璧に回りきって降りている!素晴らしい!!✨✨ 世界初クリーンな4A? まさか米スケ連に凸しないよね? 7 名無し草 2021/03/10(水) 18:11:42.21
8 名無し草 2021/03/10(水) 18:12:13.69
ネイサンが4A決めた動画 9 名無し草 2021/03/10(水) 18:12:48.65
ライサのスキッドと比較してみてもネイサンのは酷いね ライサは右足掠ってんじゃね? ライサのやつのスロー映像付きの VIDEO 10 名無し草 2021/03/10(水) 18:13:16.14
11 名無し草 2021/03/10(水) 18:13:40.34
12 名無し草 2021/03/10(水) 18:14:09.27
13 名無し草 2021/03/10(水) 18:14:32.87
14 名無し草 2021/03/10(水) 18:15:03.96
https://www.teamusa.org/News/2021/January/18/A-Last-Look-Inside-The-Vegas-Bubble-What-We-Learned-At-The-US-Figure-Skating-Championships の記事らしいね 書いたのはラザフォードだって ググル訳 1.ネイサン・チェンは北京の金のお気に入りですが、唯一のお気に入りではありません 怪我や装備のトラブルを除けば、チェンがラスベガスで5年連続の米国タイトルを獲得することは間違いありませんでした。より大きな問題は、彼がまだストックホルムで3月に開催される予定の2021年の世界選手権をどれほど強く探したかということでした。そして、北京で開催された2022年の冬季オリンピックでは、今から約13か月後ですか。 強力ですが、おそらく無敵ではありません。 チェンは、フリースケートで5回のクアッドジャンプに挑戦しました。これは、2018年の世界選手権以来1つのプログラムで最も多く試みたものです。 4つはきれいでした。最初のクアッドルッツだけが着陸に踏み出しました。 2度の世界チャンピオンは改善を続けるのが賢明です。 2度のオリンピックチャンピオンである羽生結弦は先月、5回目の日本タイトルを素晴らしいスタイルで獲得し、フリースケートで4つの大腿四頭筋を上陸させました。彼はストックホルムで戦うつもりで、記者団に次のように語った。「私は世界選手権に参加できるようにするために(日本選手権に)参加した。この一歩を踏み出さないと、将来的には難しいでしょう。」 陳は最後の2回、羽生を破ったが、2020年の世界選手権では、パンデミックのためにキャンセルされた、四重アクセルを計画したという報道があった。すでに2つのオリンピック金メダルがポケットに入っており、数え切れないほどの有利なプロの可能性があるため、日本のスーパースターは今でもアリーナの男になりたいと強く望んでいます。 チェンはもっと涼しいものでできています。 「もちろん、次のオリンピックに勝ちたいです(しかし)それが起こらなければ、それは私の遺産を損なうことはありません」と彼は先週言った。 羽生はすでにオリンピックの遺産を2つ持っており、もっと欲しいと公然と認めています。チェンはそのような欲求を克服するために彼の武器庫のすべてのクワッドを必要とします。 15 名無し草 2021/03/10(水) 18:15:31.45
アリ氏へのロシアメディアRBCへのロングインタビュー 米国では状況は壊滅的に危険です。アメリカではフィギュア人気はもうすでに去りゆきものになっています。 ー 壊滅的な危険なのですか? もちろんです。そしてコーチの多くは、ホッケーのために完全に再訓練し、フィギュアスケートの仕事がほとんどないため、ホッケーだけに従事しています。 アメリカのフィギュアは棺桶に入り埋葬を待つだけと
16 名無し草 2021/03/10(水) 18:16:05.46
17 名無し草 2021/03/10(水) 18:16:34.02
18 名無し草 2021/03/10(水) 18:17:01.41
19 名無し草 2021/03/10(水) 18:17:33.28
20 名無し草 2021/03/10(水) 18:18:16.45
21 名無し草 2021/03/10(水) 18:18:43.08
ネイサン:(雑音を締め出す方法) 今でもそれらへの対応には苦労してる。 無視する様に言われてるけど、完全に閉め出す事 はできない。 でも、出来るだけ良い方に持っていこうとしてる。 ミスなどについての批判的なコメントでも自分とは違う見方だったり気づかない部分なら、 直したり、進化させるのに有効だけど、僕がどうしようもない事や事実無根の事項などは頭から押し出す為に、 親、コーチなどに見せて、馬鹿げてるよねって事でスルーしましょうとする。 何らかの周囲の期待はいつもある、でもそれ らは皆それぞれだし、僕がやりたい事とは大体違ってる。 もし合ってたら良いけど、違ってたら他の人の期待に合わせる必要はないと思う。 自分がやりたい事と自分が出来る事に集中する様にするけど、平昌SPは、重圧に流されてしまって、 自分が望んだのとは全く違ってしまったね。
22 名無し草 2021/03/10(水) 18:19:09.99
ネイサン:(毎回違ったプ口に挑戦し続けるが) スケートを辞めた時に、あれもやれば良かったと後悔したくない。 振付でもね。コンテンポラリーであれ、クラシックであれ、バレエの動きはわかってるから、 一番やりやすいので、振付がそれ程よくなくても、ある程度の プ口に仕上げることは出来ると思うけどね。 他でもシェイを振付師の例にあげてるから、 ここでもそうするね。シェイは、新しい僕を 切り開こうと 毎回違う物を幾つか持って来る けど、最終的にはシェイがこれと決める。 振付は、二人でコラボでやる感じ。キャラがしっかりしてる曲の時は、振付師にリードしてもらって、 出来る限り自分のものにしていくんだけど。シェイはどこから来たのかって言う様な変わった動きをしたりするし。 シェイがどう振り付けるか見てるんだけど、その範囲内で自分がやりやすい様に変化させていく、 エレメンツを入れないといけないからね、なかったら、何でもやるけど。曲、キャラ、アイディアを入れて作っていく。
23 名無し草 2021/03/10(水) 18:19:59.87
24 名無し草 2021/03/10(水) 18:20:57.81
25 名無し草 2021/03/10(水) 18:21:37.47
26 名無し草 2021/03/10(水) 18:22:10.08
このスレに貼ってあったネイサンのジャンプとスピンを集めてみた
27 名無し草 2021/03/10(水) 18:22:46.99
28 名無し草 2021/03/10(水) 18:31:32.18
29 名無し草 2021/03/10(水) 19:07:53.73
ネイサンは日本時間11日にイエール大学生向け講演をやるらしいよ。 羽生は今頃打倒ネイサン一筋だと思うけどネイサンは学生向けに講演か。 必死コソ練羽生に余裕講演で大差で勝ってしまうネイサンすご
30 名無し草 2021/03/10(水) 19:14:11.87
>>29 明日3月11日 日本では何の日か知ってる? 10年前私の母が死んだ日だけど 31 名無し草 2021/03/10(水) 19:14:39.19
32 名無し草 2021/03/10(水) 21:55:58.29
ずっと疑念をもってたんだけどやっぱりこのネイオタ擬きは人間の心を持ってない 感情も愛も悼みも何もない ネイサンオタも嘘
33 名無し草 2021/03/10(水) 21:57:18.57
マオタ避け 『浅田真央の3Aは幻想。彼女は3回転を完璧に決めたことなど一度もない』 ミーシン 『真央はトリプルアクセルが代名詞らしいけど常に回転不足』 カート・ブラウニング 『足首のひねりと子ども体型のおかげでジャンプを跳んでいる。着氷跡を見るとほとんどが回転不足』 エテリ・トゥトベリーゼ 『真央のグリ降りを、ジャッジは頻繁に見逃している』 ルカヴィツィンコーチ 『真央は、常に回転不足でみどりの劣悪コピーにすぎない』クリスティ・ヤマグチ 『みどりに比べたら、回転不足が付きまとう真央は凡人以下』ストイコ 『真央はジャンプの回転不足にいたってはスペシャリスト』タラソワ
34 名無し草 2021/03/10(水) 23:20:01.41
大災害の10周年に高い写真集出すってイミフ ファン以外の印象は「稼ぐなや」じゃないの
35 名無し草 2021/03/10(水) 23:23:08.95
震災に絡めた宣伝してるの?
36 名無し草 2021/03/11(木) 01:41:16.67
前スレまだあるのにまたこっちに書き込んでるな デーオタのナリがばれて恥ずかしくなったのかい? てかあんたには恥なんて心持ちはないよな
37 名無し草 2021/03/11(木) 11:20:29.08
______________ | 前スレ埋めたよ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ
38 名無し草 2021/03/11(木) 11:21:58.19
前スレ998への返答 ディヴは一般人の感想が聞きたくてネイサンとジェイソンの全米の演技を見せたと言ってた だから一般が自主的に見たわけではない
39 名無し草 2021/03/11(木) 11:34:38.87
デイブだからスケオタ以外のゲイさんに聞いたのかな
40 名無し草 2021/03/11(木) 11:36:28.69
41 名無し草 2021/03/11(木) 11:38:58.40
ネイサンと言えばこれ 42 名無し草 2021/03/11(木) 11:41:05.62
アリにはアメリカのフィギュアスケート人気を上げるには アメリカ人選手じゃないとだめという思い込みがある 中国系のネイサンがアメリカ人のナショナリズムを駆り立てるとは思えない
43 名無し草 2021/03/11(木) 11:47:13.62
NBCも思い込みがあるよね
44 名無し草 2021/03/11(木) 11:52:00.45
実際イタリア人がなんであんなに羽生好きなのかびっくりするもん 反日の中国人が羽生に限っては最大級の賛美するんだよね
45 名無し草 2021/03/11(木) 11:53:45.89
アメリカでも羽生が一番人気だよ 羽生にショーやって貰えばお客が入るから
46 名無し草 2021/03/11(木) 12:03:42.79
一般中国人「日本は嫌い、フィギュアも見たことない、羽生結弦だけは好き」
47 名無し草 2021/03/11(木) 12:18:10.67
>>41 台ちゃんもこういううらめしやーみたいなポーズするよね 48 名無し草 2021/03/11(木) 12:20:09.07
>>40 本人テレてるじゃんwこういうのはテレちゃだめだよなあ 49 名無し草 2021/03/11(木) 13:07:00.58
50 名無し草 2021/03/11(木) 13:21:36.09
>>45 今かろうじて残っているアメリカのフィギュアファンは高齢者ばかり。 従ってネイサンの様な現代的な演技はフィギュアと感じないのだと思う。 昔ながらのキラキラフリフリの衣装でショー的な演技の羽生の方が受けるのは確か。 希望としてはアリサが凄く魅力的になったから彼女に注目が集まれば人気が少し回復するかも。 51 名無し草 2021/03/11(木) 13:46:47.79
>>49 ______________ | 大ちゃんの誕生日は3月16日 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ ______________ | 大ちゃんの誕生日は3月16日 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ 52 名無し草 2021/03/11(木) 14:01:02.10
>>50 ところが最近はそうでもないらしい アメリカで韓国のBTSオタ、アニメオタクらが動画巡りして羽生に行き着いて嵌ってしまった ネイサンではない 53 名無し草 2021/03/11(木) 14:04:14.49
全日本の後、アメリカのトレンドに羽生が入ったんだよね 全米ナショナルのネイサンはトレンドに入ってないから羽生人気は顕著だよ
54 名無し草 2021/03/11(木) 14:09:35.27
>>50 現代的ってwwwスローな曲はネイサンの未熟が目立つんだよ ヒップホップ系が現代的?むしろ古いよ 羽生のレッツゴークレイジーをコピーしたアメリカの高校生いたね 55 名無し草 2021/03/11(木) 15:15:57.16
>>53 確か4万ツイート位でトレンド入りし直ぐに消えたんだよね。 56 名無し草 2021/03/11(木) 15:44:47.34
アメリカの人口は3億2千万人もいるのに僅か4万ツイート程度でトレンド入りするの?
57 名無し草 2021/03/11(木) 16:15:49.55
>>56 アメリカの人口は3億2千万人もいるのに僅か3人しかサイン会に来なかった選手のオタ嫉妬中w 58 名無し草 2021/03/11(木) 16:17:31.88
僅か4万ツイート程度でトレンド入りするのに全米のネイサンはトレンド入りしませんでしたが何か?
59 名無し草 2021/03/11(木) 16:34:55.33
真夜中の2時ごろ全日本を熱心に見てたアメリカ人で51K カナダで49K 中国Weiboで3300万人が視聴した フィリピン、メキシコでもトレンド入り
60 名無し草 2021/03/11(木) 17:24:48.23
>>59 総人口に対する比率見ると中国は2.2%が見てるんだ。 欧米と違って時差もないしね。 カナダは0.13% アメリカは0.016% 61 名無し草 2021/03/11(木) 17:39:03.43
肉食系のラテン民族は羽生に全く興味ないと思ってたけどね
62 名無し草 2021/03/11(木) 18:03:24.43
63 名無し草 2021/03/11(木) 18:03:53.41
人気人気って あなた達みたいな人に取り憑かれるくらいなら現状維持でいいよ
64 名無し草 2021/03/11(木) 18:27:51.26
>>63 今日ぐらい震災で亡くなった方々に心を寄せたらと 65 名無し草 2021/03/11(木) 18:35:55.26
あなた達みたいなって、ネイサンが欲しいのはアメリカでの一般人気でしょ? 人気というか認知度?
66 名無し草 2021/03/11(木) 20:18:08.24
アスリートで人気にしがみ付くのは羽生以外いないよ。 アスリートなら人気より実力。 最も引退後のショービジネスを考えれば人気が最も大事だよね。
67 名無し草 2021/03/11(木) 20:21:05.57
羽生はSNSやらなくても人気は向こうからやってくる本物の大スター 人気が欲しくてたまらないのがネイサン
68 名無し草 2021/03/11(木) 20:24:26.60
今日くらい震災の犠牲者に心を寄せようよ
69 名無し草 2021/03/11(木) 20:24:46.90
羽生が人気にしがみつく? 人気の方が羽生にしがみついてるのにww
70 名無し草 2021/03/11(木) 20:25:30.31
黙祷したよ
71 名無し草 2021/03/11(木) 20:27:27.52
>>66 羽生は実力も人気もすごいです 神クラスです 72 名無し草 2021/03/11(木) 20:41:02.88
73 名無し草 2021/03/11(木) 20:42:54.35
74 名無し草 2021/03/11(木) 20:44:27.57
>>66 ネイサンはいずれ羽生みたいになるのが目標だと言ってたよ平昌前に いつまでたっても母国アメリカですら知名度上がらないから諦めたかもね 75 名無し草 2021/03/11(木) 20:48:17.64
>>66 マオタが羽生には人気がないとあちこちで言いふらしてる 76 名無し草 2021/03/11(木) 20:53:30.09
>>73 オリコン調査で羽生は好きなアスリート10代20代で1位 ほぼ老人にしか支持されてないのは西川AIRの仕事をキングカズに取られた大谷翔平さん 77 名無し草 2021/03/11(木) 21:02:53.48
何でカテ違いの男子の羽生を叩くんだ?ってマオタに聞いたらフィギュアの人気者は真央1人で充分他はいらないって答えたマオタがよく言うよw人気に何よりも拘ってるのはマオタ そのマオタが今熱心に応援してるのがネイサン
78 名無し草 2021/03/11(木) 21:17:19.54
ネイサンは北京が終わったら大学に戻り大学院目指すから本人にとっては人気なんか どうでも良いのよ。 只アメリカフィギュアスケート界にとっては人気者が欲しいよね。
79 名無し草 2021/03/11(木) 21:20:22.66
インスタで羽生にグチグチ言ってたんでしょ? どうでもいいならそんなこと書かないでしょw
80 名無し草 2021/03/11(木) 21:29:12.88
>>71 羽生は本当に言われる程の人気あるのかなぁ。 今日は新聞もテレビも例の涙無しには読めない心揺さぶる感動のメッセージを大々的に 取り上げたのにツイート件数5万件弱でしょう。 本当に日本で一番の人気者なら国民大感動で100万件を超えるツイートがあって 一日中トレンド上位だと思うよ。 81 名無し草 2021/03/11(木) 21:37:33.85
羽生アンチが乗り込んで来てスレチで貶さなずにいられないほどの人気だよ 80も肌で感じるからわざわざ書き込みに来てるんだろ
82 名無し草 2021/03/11(木) 21:38:35.91
大差で勝ったのに何で自分は人気が出ないんだって愚痴ってたんだっけネイサン
83 名無し草 2021/03/11(木) 21:48:15.59
インチキで大差で勝ってなぜ人気が出ると思うんだ
84 名無し草 2021/03/11(木) 22:54:34.81
>>80 去年予定されていた日本のSOI 羽生が出ない会場は完売出来ず中止 羽生が出る予定だった八戸は完売して中止 羽生出場予告をしてチケット売った横浜アリーナ19000席が木金土日4公演完売して再延期 85 名無し草 2021/03/11(木) 22:58:27.28
ネイサンは北米SOI20ヵ所以上公演だったのを翌年一桁に減らしてしまったんだっけ
86 名無し草 2021/03/12(金) 07:47:32.68
だってネイサンのエキシやショーの演技って試合に輪をかけてつまらないもん クワドは跳ばない、3回転を2〜3回だけ跳んで、あとは両足で漕ぎ漕ぎしながらリンク周回するだけ 音楽はいつもつまらない北米ポップス 舐めてんのかと 金出して見に行くようなもんじゃないわ
87 名無し草 2021/03/12(金) 08:09:12.96
エキシはともかくショーは一切やめて勉学に励めばいいじゃない
88 名無し草 2021/03/12(金) 09:37:34.57
>>86 同意 つまらないの一言、ハートがないというか訴えてくるものがない ジェイソンの演技の方が洗練されていて美しい 89 名無し草 2021/03/12(金) 09:46:24.60
ネイサンのっぺり凡庸な演技にお金払う価値ない 市場は正直
90 名無し草 2021/03/12(金) 10:48:59.89
>>87 イエールに入学してからはSOIのレギュラーメンバーから外れたみたいだよ。 授業や試験で出られないことも多いからね。 だから群舞にはでられないんだよ。 91 名無し草 2021/03/12(金) 11:04:44.21
>>90 2019年のアメリカSOIは2箇所だけ 2020年はコロナでなし 2箇所だけでもネイサンだけ郡舞の振り付け覚えなくていいんだ 92 名無し草 2021/03/12(金) 12:06:39.43
ネイサンはジャンプ構成は全米と同じだってよ 93 名無し草 2021/03/12(金) 13:16:54.41
94 名無し草 2021/03/12(金) 17:44:08.68
顔も体も急激に老化してるね
95 名無し草 2021/03/12(金) 17:48:07.95
この髪型はSP向けかな?
96 名無し草 2021/03/12(金) 20:08:21.59
>>92 チョココロネやめてパーマかけたんだね 大泉洋みたいなヘアスタイル似合ってない 97 名無し草 2021/03/12(金) 20:28:01.62
老化したネイサンなら羽生楽勝だ。 羽生は350点で世界最高更新ネイサンは300点いかないかもね。 羽生60点差という歴史的大差で優勝。
98 名無し草 2021/03/12(金) 22:12:16.33
>>95 ってかFSデモ同じ髪型でしょ シェイの黒衣装にこの髪型ってなかなか 99 名無し草 2021/03/13(土) 06:03:09.71
100 名無し草 2021/03/13(土) 09:39:36.83
スウェーデン人て頭おかしいんじゃないの? マスクした子が帰されるなんて ヴィクトリア王女陽性判明したのに開会式に出るんだってね ワールドに出る選手たち全員我慢しないで言いたいことあったら言うべき
101 名無し草 2021/03/13(土) 09:41:49.61
感染しに行くようなもん
102 名無し草 2021/03/13(土) 11:09:21.53
103 名無し草 2021/03/13(土) 11:19:06.16
ネイサンも「1番大切なのは皆がマスクをつける事」って言ってるね アメリカの男子3人は守るだろう女子2人とコーチも大丈夫かも 中国・カナダ・オーストラリア・韓国あたりも大丈夫そう 日本は宇野と女子3人が名フェス見る限り心配 ロシアはアウト 他の国は全くわからないなあ
104 名無し草 2021/03/13(土) 12:23:45.75
>>103 でもアメリカ選手はもうワクチンずみでしょう? 105 名無し草 2021/03/13(土) 12:36:53.94
ブラジル変異株はワクチン効かないんだって @・ワクチンが効かない ・感染力は従来の2倍程度 ・過去に感染した人も再感染する ・致死率が高い ・子供も高い確率で重症化
106 名無し草 2021/03/13(土) 12:50:17.69
107 名無し草 2021/03/13(土) 13:15:54.08
108 名無し草 2021/03/13(土) 13:21:55.18
>>106 ジェイソンは納得 女子はテネルじゃ無くてグレンなのか・・ 109 名無し草 2021/03/13(土) 13:32:37.39
110 名無し草 2021/03/13(土) 13:50:08.34
ネイサンは自分が上げ底採点されてる自覚があるから反感を買わないように 羽生に気を使ったコメント出してる
111 名無し草 2021/03/13(土) 14:04:03.95
>>106 ISUが毎日ネイサン売りしている一方、米は一枚岩じゃないのか 112 名無し草 2021/03/13(土) 14:14:10.55
>>103 確かに言われて見ると日本選手もなー 主催者は感染対策徹底させたと言ってたけど選手はそうでも無かった ワールドもそんな感じになるんじゃ無いかと思うわ 全日本のバックヤードの写真でもマスクとマスク無し選手が混ざっていたし 113 名無し草 2021/03/13(土) 14:15:30.65
>>111 ISUは直近2回はネイサン無かった 最新は樋口 114 名無し草 2021/03/13(土) 14:20:21.73
>>101 特攻隊みたいなもんだね 枠取りのためお国のため 115 名無し草 2021/03/13(土) 14:22:46.61
>>111 優勝者以外から選んでる?敢闘賞・殊勲賞的な 116 名無し草 2021/03/13(土) 14:26:59.77
>>111 米メディアってネイサンの戦績だの点数だのイェールだのはアピるんだけど 肝心の演技やプログラムを誉める報道ってないんだよね そういう記事で取り上げられるのはいつもジェイソンとか他の選手ばかり 117 名無し草 2021/03/13(土) 14:29:50.00
118 名無し草 2021/03/13(土) 14:45:11.28
119 名無し草 2021/03/13(土) 14:48:39.86
>>106 >この賞は、コスチューム、プレゼンテーション、音楽の選択、振り付け、スタイル、テクニックを考慮した「トータルパフォーマンス」に基づいています。 アワード的な基準なんだね 120 名無し草 2021/03/13(土) 14:50:51.51
>>118 やっぱりみんな不安なのね 宇野はどう思ってるのかな? 121 名無し草 2021/03/13(土) 14:53:54.56
コロナの研究しているお姉さんから世界には秘密の予防薬とかもらえないのかな
122 名無し草 2021/03/13(土) 15:02:34.36
123 名無し草 2021/03/13(土) 15:11:05.33
初めはFanyuだけだったけどだんだんとアメリカのスケオタも混じってきてるな>#NoQuarantineNoWorld
124 名無し草 2021/03/13(土) 15:40:35.75
>>123 ネイサンもワールド開催心配だ言い始めたからかな?やっぱり選手にオタはついて行くだろうから 125 名無し草 2021/03/13(土) 17:00:25.69
ネイサンは飛行機が怖いと言っているね。 二重マスクにして祈りながら乗ると言っている。 米スケ連は意外と金持ちだから関係者一同のチャーター便を用意したいところだろうけど 60年前の飛行機事故以降は全員同じ飛行機に乗らないようにしているようだ。 あの事故で有望な選手もコーチも全員死亡してその後20年位米フィギュアは低迷したから。
126 名無し草 2021/03/13(土) 17:43:43.55
>>125 飛行機事故が1960年間 その数年後にペギー・フレミングが登場1968年グルノープル五輪金メダル アメリカには層の厚さがあった 127 名無し草 2021/03/13(土) 17:53:26.08
ジェイソンはクワドが跳べないのが残念だと思う。 SPでは100点近い得点が出てもFSでクワド無しでは表彰台は難しい。 プロになったら成功すると思うけど。
128 名無し草 2021/03/13(土) 20:03:56.07
ISUのお気に入り選手ネイサンがワールド開催に心配懸念を表したのは良いことISUも大事な選手の意見には耳を傾けるだろうし能天気スケオタにも多少響くでしょう
129 名無し草 2021/03/13(土) 20:26:20.73
・スウェーデン首相官邸 ・スウェーデン首相 ・ストックホルム市 ・ストックホルム市長 お願いがあるのですが、ISUに世界フィギュア選手権をやめさせていただけませんか。 選手だけでなく、スタッフやメディアと、大勢が集まることが予想されるので、貴国民の健康への脅威になることが心配です。
130 名無し草 2021/03/13(土) 20:42:27.80
王女様まで感染してるのにワールド強行とかISUは狂ってるよな
131 名無し草 2021/03/13(土) 20:58:55.30
ISUを信用できない
132 名無し草 2021/03/14(日) 02:44:41.23
>>129 やめさせるのは無理なんじゃ無いかな? 日本と違って国をあげて一丸となるしバブルもきちんとやったアメスケ連も従ってる位だし 日スケ連に万全なフォローを頼むしか無いかも 宇野とか紀平とか坂本とか脳天気そうだからちゃんと指導しないと危ないと思うしなあ 133 名無し草 2021/03/14(日) 02:47:39.23
>>129 ISUよりもスウェーデンのほうがオカシイよ さらに首相よりも保健相のほうがオカシいという話しだし ISUのほうがまだ国際感覚持ってるような 134 名無し草 2021/03/14(日) 03:00:02.19
スウェーデンってマスクしてきた子供が逆に学校来るなって言われた国なんでしょ ロシア並みかそれ以上ヤバい国なんじゃないの
135 名無し草 2021/03/14(日) 03:36:21.18
教室での学習とコミュニケーションの減少という欠点を上回るほどマスクの利点は大きくない というのが子供を追い出した理由なんだってさ マスク着けるの反対デモもあったし 欧米はマスク嫌いな人が多いけどその中でも際だってるね ロシア人でもお茶を濁す程度だけどまあ一応公の場では鼻マスクや顎マスクしなければって意識はあるよね
136 名無し草 2021/03/14(日) 06:42:58.61
何をいまさら いやだったら中止ではなく選手がワールドに参加しなきゃいいだけ 王女感染というけど世界の王室で感染した人は何人もいる
137 名無し草 2021/03/14(日) 07:53:17.89
ネイサンがワールド開催に心配懸念を表したらしいから とっとと欠場を発表すればいいだけだよな
138 名無し草 2021/03/14(日) 07:57:58.85
選手全員でボイコットすればいい 人権侵害だよ
139 名無し草 2021/03/14(日) 08:07:52.69
>>136 その王女が感染したけど開会式に出ると言われてるな 140 名無し草 2021/03/14(日) 08:09:46.56
どうしてもやるなら開催地変えるべきだよ スウェーデンは余りにもコロナへの考え方が突飛で独特過ぎるしいい加減過ぎる バブルの実績あるアメリカでもいいよ どうせどこでやったってネイサンの大会なんだし選手の安全が第一
141 名無し草 2021/03/14(日) 08:13:10.50
>>136 今更も何も年末頃から言われてることなのに 142 名無し草 2021/03/14(日) 08:15:35.23
@スウェーデン公衆衛生局の理論 マスク効果の科学的根拠がない+他人と距離を取る努力を奨励(努力しない人は想定外)+病人は自宅待機(病時補償の無い人は想定外)+無症状や発症前感染者からの感染は取るに足らない数+マスクを正しく使うのは困難=マスク奨励無し 新型コロナウイルス死亡者 3460人 @スウェーデンのマスク使用に対する社会的圧力 マスクをする人=外出すべきでない病人+スウェーデン公衆衛生局の正しい科学的見解を信じない人 →マスクをする人を「感染者が出歩いてる」と怖がり嫌う+「意味ないのに」と卑下する+「馬鹿みたい」とわざと咳をかける ➡マスクを使いたい人が躊躇 @ストックホルムの地下鉄で男女がマスク着用中に殴られる − 中国人学生と女性が「武漢からか」「中国ウイルス」「マスクを取れ」などと言われ、女性が数回頭を殴られ、顏、頭、足、腕に怪我、脳震盪 − 学生も殴られ顔に怪我 − 「他の人を守る感染予防の為のマスクなのに」
143 名無し草 2021/03/14(日) 12:58:48.76
>>136 感染したのに開会式とかの式典に出た王族って他にもいるの? 144 名無し草 2021/03/14(日) 13:02:00.55
>>124 ネイサンが今回言ってくれたのは良かったわ ネイサンに匹敵するファン数の居る宇野くんにも言って欲しいものだ 145 名無し草 2021/03/14(日) 13:09:15.25
>>142 税金の高い高福祉国家のイメージあったけどやってることは放任主義なのが不思議 同じ強権国家でもことコロナ対応では中国とロシアで全然違うしなあ 146 名無し草 2021/03/14(日) 13:09:48.95
>>144 だってネイサンは今やフィギュアのアイコンだし 147 名無し草 2021/03/14(日) 13:14:55.33
ISU自身は王女が開会式に出てくれるのは嬉しいのかな?開会式にハクがつくとか? それともアチャー困ったー状態なんだろうか?
148 名無し草 2021/03/14(日) 13:17:03.90
>>144 宇野:バブルって何ですか?スウェーデンってスイスのとなりですか? 149 名無し草 2021/03/14(日) 13:18:42.11
日本スケ連にとって高橋さえ無事なら宇野なんかどうでもいい扱いだろう
150 名無し草 2021/03/14(日) 13:27:41.57
>>149 聖子はそうだろうけどスケ連全体がそうなん? 151 名無し草 2021/03/14(日) 13:38:30.89
しかし日本もそうだけど各国のスケ連もどこも何も言わないのかな? アメスケ連はIMGが運営ってことで一応まかせようみたいなとこあるのかな 日本もスポンサーたくさん連れてきてるんだからそれなりの発言力あって良いのに まあ日スケ連は昔から伝統的に事なかれ主義の無能集団のようだけど
152 名無し草 2021/03/14(日) 13:51:14.50
ネイサンははっきり物を言うんだな スケートのスタイルは嫌いだがこういうところは良いと思う >どれとは言わないけど、しっかり対策を立ててないように見える大会も、この1年で目にしてきた。 153 名無し草 2021/03/14(日) 13:53:56.63
877 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)[sage] 投稿日:2021/03/14(日) 13:37:07.99 ID:4zWpDlST0 コロナのパンデミックの影響が懸念される中、男子シングルのワールドタイトル防衛の為 ストックホルムに向かう、アメリカ、ネイサン・チェンにとって、 散髪、二重マスク、そして感染しないようにという祈りーそれらが渡航準備となる。 二度の世界王者は、日本の五輪王者、ユヅル・ハニュウとの戦いを楽しみにしているが、 一年以上ぶりとなる国際移動(フライト)はそうではない、と記者団に語った。 「(渡航に)不安がないとは言えません。」 とチェン。 「論理上飛行機は安全だとわかってはいます、でも心配な点はあります。 国際フライトでは特に食事の為にマスクを外したり、トイレがいつも混んでたりしますしね。」 「なので不安はありますが、マスクがずれないように細心の注意を払うし、 飛行機の中では二重にして病気にならないように祈ります。」
154 名無し草 2021/03/14(日) 13:54:12.46
チェンが懸念するのは渡航のみではない。 彼はこのパンデミック下で行われてきた幾つかの試合の運営が決して満足なものではなかったと感じており、 健康と安全のため、より厳しい要項の実施を望んでいる。 人口1,000万人のスウェーデンでは、パンデミック下でロックダウンを避け、 一人当たりの死亡率が近隣の北欧諸国の何倍にもなっている。 グローブ・アリーナで行われる試合は無観客だ。 「一番は、全員が責任を持ってマスクを着用し、距離を保ち、 感染対策に真剣に取り組むことを確実にすることです。」とチェン。 「名前はあげませんが、この1年試合運営を見てきて、 感染対策が十分なされていたと思えないものもありました。 全員が積極的に行動し、要求事項やすべきことに責任を持ち、マスクをつけなかったり、 決められたことを守れないようなことがあったら、 その行動に対して影響を受ける(制裁、罰)のだったら、それが良いと思います。」 2018年の平昌冬季五輪で5位と大敗して以来、チェンは1月にアメリカ国内で5連覇を達成するなど、試合で負けていない。 チェンはラスベガスでの勝利に導いたルーティンを変えるつもりはないが、 試合があれば得られたはずのフィードバックが得られなかったことを認めている。 「試合から本当に多くのことを学ぶので、試合がないっていうのは損失だと思います。」 ”やることリスト”に「散髪」が入っているふわふわした髪のスケーターはそう言った。
155 名無し草 2021/03/14(日) 14:03:53.73
549 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/03/14(日) 12:53:03.51 ロシアスポーツ省の認識こんななの ロシアがワールド来るの怖いね ワクチン100%じゃないしコロナは複数回感染すると報告されてるのに ロシアスポーツ省は、コロナウイルスの病気または予防接種を受けた人々のためのトレーニングキャンプの前に検疫をキャンセルしました ロシアのアスリートは、ワクチン接種を受けているか、特定の時間にCOVID-19に対する抗体を持っている場合、トレーニングキャンプの開始前に隔離されません。これは、ロシアスポーツ省の報道機関によって報告されました。 抗体の保護レベルが確認された証明書の制限期間は、30日以内である必要があります。
156 名無し草 2021/03/14(日) 14:07:30.14
>>154 >マスクをつけなかったり、 決められたことを守れないようなことがあったら、 >その行動に対して影響を受ける(制裁、罰)のだったら、それが良いと思います。」 宇野があぶないw 157 名無し草 2021/03/14(日) 14:39:05.18
>>150 スケ連はまだ宇野を次世代スターにすることを諦めてない 158 名無し草 2021/03/14(日) 14:41:01.48
神輿は軽くてパーが良いって言うもんね
159 名無し草 2021/03/14(日) 14:48:35.24
伊東とUSMの癒着があるかぎり汚れた関係は続く
160 名無し草 2021/03/14(日) 14:50:18.01
宇野が神輿? 体重は重いから担ぐの大変だw
161 名無し草 2021/03/14(日) 14:52:14.43
162 名無し草 2021/03/14(日) 16:00:30.67
まあ未完の大器ということで
163 名無し草 2021/03/14(日) 16:07:10.89
>>152 >>156 日本の選手はそうは思っていてもここまで言えないだろうね 実際には率先してマスクつけるのと嫌々ながら選手の人数って半々くらいのような気がするよ 164 名無し草 2021/03/14(日) 16:14:01.37
>>156 ISUは制裁・罰までは決めて無いんだっけ? 165 名無し草 2021/03/14(日) 16:23:14.25
166 名無し草 2021/03/14(日) 16:38:06.36
だれが? 大ちゃん?
167 名無し草 2021/03/14(日) 16:46:02.20
>>157 鍵山よりも? 鍵山は親もしっかりしてそうだから癒着しにくいとかあるのかな 168 名無し草 2021/03/14(日) 16:51:50.16
>>155 個人資格で参加のロシアにここまで振り回されるって・・ 169 名無し草 2021/03/14(日) 17:53:13.71
170 名無し草 2021/03/14(日) 18:07:35.16
IOCとISUとどっちがマシな組織なんだろう? どっちでも日本は萱の外扱いってことは確かだけど
171 名無し草 2021/03/14(日) 20:14:27.91
>>169 北京五輪までに日本がアスリートまでワクチンまわらなくて IOCと中国がワクチン必須だと言えばそうなるだろうね 172 名無し草 2021/03/14(日) 21:07:39.32
ネイサンはワクチンまだなの? 米国も年寄り優先なのかね
173 名無し草 2021/03/14(日) 21:35:01.08
>>172 州によって違うらしいけど一般的に日本とそう違わない順番だし アスリートは後回しになりそう 夏五輪でもIOCが優先しろとか言ってたけどアスリートからも反対意見が多かったし 174 名無し草 2021/03/14(日) 22:04:03.79
IOCとしては聖子みたいな無能置物が会長って願ったり叶ったりだろうなやりたい放題出来てwだから森元の後任に実績あるうるさ型爺の川渕会長就任は反対で聖子推しだったんだよ男女平等女性がいいなんて表向きの体裁操れる無能が良かったってこと
175 名無し草 2021/03/14(日) 22:19:21.50
なんかさぁ日本情けないね
176 名無し草 2021/03/14(日) 22:23:57.69
>>170 IOCの方がまだマシでしょ ISUはロシア人がトップになってから非常識なことが多い だいたい国あげてドーピングしている国の人がフィギュアスケートの国際組織の トップって 177 名無し草 2021/03/14(日) 22:28:18.17
ソツコワがドーピングでトカゲの尻尾切りされたよね
178 名無し草 2021/03/14(日) 22:37:15.95
GOE±5に広げたのもしてやられたよね ラケルニクが「羽生のジャンプには+3でも足りない」と誉めたのを受けて導入されたと言うけど ジャッジが自国の選手に勝手に爆盛りしやすくするためだったとはね 見事に羽生の力を削がれたじゃん 日本のスケ連はバカだから喜んで会議で賛成したんだろうね
179 名無し草 2021/03/14(日) 22:55:40.62
日本スケ連は羽生の敵だよ 全日本ではっきり証明されたじゃん
180 名無し草 2021/03/15(月) 01:03:51.30
181 名無し草 2021/03/15(月) 01:20:09.79
______________ | 大ちゃんの誕生日は3月16日 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ みんなで大ちゃんお祝いしようね★☆★ミ
182 名無し草 2021/03/15(月) 01:20:29.16
183 名無し草 2021/03/15(月) 01:25:50.51
184 名無し草 2021/03/15(月) 01:34:36.93
インスタツイだけ見てもISUのネイサン優遇が見てとれるからまたGPFトリノみたいにネイサン30から50点差で優勝かね ますますネイサンはヲタ以外から嫌われそう
185 名無し草 2021/03/15(月) 01:45:15.40
>>183 嘘だろう?と思って見たら本当にウノタだね 186 名無し草 2021/03/15(月) 01:47:07.21
______________ |デーオタ垢の水増しにご協力ヨロ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ
187 名無し草 2021/03/15(月) 03:49:10.24
188 名無し草 2021/03/15(月) 04:04:19.71
>>184 背負ったリュックに小石がバンバン詰め込まれるなw 189 名無し草 2021/03/15(月) 07:58:46.27
誤爆画像見たい
190 名無し草 2021/03/15(月) 08:06:55.50
どうしてあんなに犬をスイス⇔日本と移動させるのか
191 名無し草 2021/03/15(月) 08:11:10.04
犬にハマったなら3匹目は保護犬を迎えてあげればいいのに 血統書付にしか興味ないんだな
192 名無し草 2021/03/15(月) 08:13:01.64
弟はタレントになるの? さんま御殿を見る限りまったく向いてないように見えるけどな
193 名無し草 2021/03/15(月) 08:23:19.54
あのボサ犬全部血統書付きなの? びっくり
194 名無し草 2021/03/15(月) 09:48:14.97
羽生のあの天と地とにいい加減な下げ点つけたら暴動おきるぞ
195 名無し草 2021/03/15(月) 10:01:11.82
196 名無し草 2021/03/15(月) 10:09:35.46
>>175 大臣とか議員とか見てても使いものになりそうなのは一握りなんだなあ 人材居ないんだよねいい人材居てもそこまで上り詰められないんだな 国政でそうなんだからスケ連など推して知るべし 197 名無し草 2021/03/15(月) 10:57:42.53
>>194 アレどこが良いの? あの棒演技の良さが分からん。 198 名無し草 2021/03/15(月) 10:58:57.36
ミギーばっかりが良しとして見てる奴にはわからんだろうな
199 名無し草 2021/03/15(月) 11:00:44.29
あれが棒に見えるならもうフィギュアスケート見ない方がいいよ
200 名無し草 2021/03/15(月) 11:11:22.40
まあ鑑賞眼の無い人ってどの分野にもいるからね ネイサンのロボットダンスをありがたがってればいいんじゃない
201 名無し草 2021/03/15(月) 11:22:09.63
202 名無し草 2021/03/15(月) 11:30:03.43
>>197 あれが棒演技に見えるならネイサンなんてどうなるんだよ ただリンクのあっちからこっちへ棒を移動させてるだけじゃん 203 名無し草 2021/03/15(月) 11:44:23.77
204 名無し草 2021/03/15(月) 11:44:35.26
205 名無し草 2021/03/15(月) 12:32:57.38
棒とは誰にも言わせない迫力演技 206 名無し草 2021/03/15(月) 12:58:40.24
49 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 09:51:19.62 東京五輪の話だけど >スポンサーの最上位である「ワールドワイドオリンピックパートナー」に名を連ねる2社の担当者は、ともに「断腸の思いですが、開催を全面的不支持」と回答した。 2社のうち1社ってP&Gのことだよね
207 名無し草 2021/03/15(月) 14:30:18.38
>>205 カメラマンは何を撮りたかったんだろうな… 208 名無し草 2021/03/15(月) 14:42:27.60
干からびそうなヒトデの苦悶を表現
209 名無し草 2021/03/15(月) 15:10:44.70
羽生はヒトデを表現できないから 表現の幅が広いネイサンの勝ちだな
210 名無し草 2021/03/15(月) 15:39:02.78
youtubeのサムネだけでも下手くそとわかる羽生
211 名無し草 2021/03/15(月) 16:44:17.26
212 名無し草 2021/03/15(月) 16:50:23.52
ロシアのオッズだってさ ;ssl=1 213 名無し草 2021/03/15(月) 17:03:00.69
>>209 ネイサンはヒトデを表現 羽生は白鳥を表現 214 名無し草 2021/03/15(月) 18:11:12.92
3.16☆D1SK爆誕35周年祭いよいよ明日よ(^^) 岡山が生んだアイススター、どこを切っても色気ダダ漏れ、日本が世界に誇る宇宙一のステップを操るDAISKE・LOVE・TAKAHASHIを皆んなで愛なでましょう!!
215 名無し草 2021/03/15(月) 19:29:17.36
216 名無し草 2021/03/15(月) 19:55:48.47
______________ |デーオタ垢の水増しにご協力ヨロ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ
217 名無し草 2021/03/15(月) 23:22:49.27
218 名無し草 2021/03/16(火) 00:28:48.32
219 名無し草 2021/03/16(火) 06:28:56.66
>>218 バブルっていってもハンガリーって今こうじゃん…(Ungarn:急上昇してる青線。ちなみにスウェーデンSchwedenはターコイズブルーの線) 220 名無し草 2021/03/16(火) 07:40:40.94
フェンシング大会ドイツチームはホテルビュッフェの食事を避けるため食料品とキャンプ用クッカーを持ち込んで各自部屋で調理したという事だけど ストックホルムはレベル4にデリバリーとかケータリングとかあるんだけど選手の食事はどうなるんだろ まさかマスクなしの地元の人が調理した食事が持ち込まれる?
221 名無し草 2021/03/16(火) 10:39:00.45
>>220 あり得るよね どういう形で出てくるのかわからないけど料理自体は火を通せば大丈夫かな 何らかの調理器具持ち込んだ方が良いのかも 弁当箱みたいなのに入ってくるんだとしたら外箱は丹念に消毒して >>219 ハンガリーすごいね こういう中でも大会やろうとしたんだなと驚き 日本以外の選手団でも当然感染者は出てるんだろうな 222 名無し草 2021/03/16(火) 12:00:07.03
>>212 ロシアは全日本の羽生に絶賛の嵐だったのにオッズではこうなるんだ。 まあ今の実力も今季のプロの基礎点でもネイサンが↑だからお互いノーミスすれば羽生は 勝てないよね。 羽生がもっと構成とスピードを上げてノーミスすれが今回は勝たせてもらえる様には思うけどね。 223 名無し草 2021/03/16(火) 13:39:44.97
>>222 曲や流れもあるからスピードはまあいいとしても構成は上げないと羽生は勝てないね 全米からネイサンがどこまで復調してるかわからんが ジャンプ今ひとつだったよね 224 名無し草 2021/03/16(火) 13:52:14.83
>>221 他国の選手が感染者出したって報道は今のところまだ無くね? 日本国内が感染少ないから厳重警戒するのに慣れていないのかも 海外旅行で日本人は無防備だからスリに狙われやすいみたいな感じで 225 名無し草 2021/03/16(火) 13:57:05.99
>>223 ジャンプ全部成功だと4クワドが5クワドに勝てる目は無い GOEやPCSで差をつけることが出来たとしてもGOE+のクワド1本分の挽回は無理だろう 226 名無し草 2021/03/16(火) 14:21:19.07
>>225 つまりネイサンの勝ち目はノーミスにかかってる ひとつでもミスしたらアウト 3連覇と五輪前最後のワールドタイトルのプレッシャーかかって大変だね 227 名無し草 2021/03/16(火) 15:21:10.50
ネイサンの今季FSは難しい音楽だし観客の後押しもない中クワド5本ノーミスは難しいと思う。 羽生は全日本と同じ構成ならミスする可能性は無いよ。 昨年と比べて繋ぎ薄いし途中で何か休憩してるしアレでミスする訳ないよ。
228 名無し草 2021/03/16(火) 15:23:28.38
平昌以後のネイサンは対羽生だとジャンプミスなしだっけ? 多少の事なら見逃しだろうし 大会仕切ってるのはIMGだしまあ色々羽生は厳しいね
229 名無し草 2021/03/16(火) 15:27:12.97
>>227 体力的な事も考えてか今までより結構省エネだね まあ繋ぎもりもりにしても今は大して評価にならないしな 230 名無し草 2021/03/16(火) 15:46:48.98
>>226 ?? ひとつのミスができないのは全員同じだし、むしろネイサンがいることによって他の選手の方がノーミスを求められるのでは? 231 名無し草 2021/03/16(火) 15:50:18.43
232 名無し草 2021/03/16(火) 15:51:38.95
>>227 FSの音楽が難しいとは思わないな ジャンプをここでどうしても入れないというか タイミングミスってのが無い音楽・振り付けだから ネイサンのようなタイプには楽なプロじゃ無いかな 233 名無し草 2021/03/16(火) 15:55:13.03
>>230 ネイサンに勝とうと思えばね あわよくば台乗りをという選手なら思い切って行けるっしょ 枠取りがシビアなコリヤダはとりあえず安全策で来るだろうけど 234 名無し草 2021/03/16(火) 16:03:30.92
ジョウ・ジェイソン エイモズ 鍵山 セメネンコ あたりは気楽な立場か
235 名無し草 2021/03/16(火) 16:04:57.09
ネイサンと羽生の頂上決戦なんて宣伝してるけど白けるわ 最初から不平等ジャッジするくせに… それを横目に愚痴言うしかない羽生ファンは無力です
236 名無し草 2021/03/16(火) 16:18:47.23
.>234 イタリアの2人も気楽かもイタリアは3枠取っても仕方無いだろうし キーガンは是非とも10位以内に入って2枠持ち帰りたいところ
237 名無し草 2021/03/16(火) 16:24:15.55
中国もボーヤン台乗りしてハンヤンノーミスなら3枠ありえるね
238 名無し草 2021/03/16(火) 16:29:16.93
>>230 ネイサンは五輪が近くなって異常なプレッシャーがかかってる アメリカフィギュアの復活という期待を一身に背負ってるんだよ ISUがどれだけネイサンネイサンしてるか見てないの? 雑魚選手とは立場が違うんだよ 239 名無し草 2021/03/16(火) 16:48:20.26
@TVを見てて思ったんだがフィギュア村の住民はスケ連推しと羽生選手の実力が同等扱いするのはやめて欲しいな 印象操作を仕込んでるのか? 全日本は35点近くの差があり 羽生選手の塩採点と推し君の???採点をまともに採点したら開きはもっとあるはず 超え超えが出来なくなったら同等扱いに移行してる
240 名無し草 2021/03/16(火) 16:51:53.47
>>238 まあオリンピックに向けて一番すごいプレッシャーかかってるのはネイサンだな 後は自国開催のボーヤン? 羽生はオリンピックは獲ってるしロシアは女子がいるからなあ 241 名無し草 2021/03/16(火) 18:10:55.87
242 名無し草 2021/03/16(火) 19:01:36.32
>>238 今回ISUがたくさん取り上げることでネイサンも注目されることに慣れて来るかも プレッシャーは慣れも大きいから 243 名無し草 2021/03/16(火) 19:08:00.65
244 名無し草 2021/03/16(火) 19:14:23.23
意外にもフィギュアは男女ともに前年ワールド優勝→GPF優勝→五輪金のコース少ないんだよ思い浮かぶのはキムヨナくらい ネイサンがそれに続けるかどうか
245 名無し草 2021/03/16(火) 19:16:57.71
羽生はワールドは優勝したけどGPFは怪我だったか
246 名無し草 2021/03/16(火) 19:17:38.62
247 名無し草 2021/03/16(火) 19:22:39.77
>>242 慣れてたら最近のインタビューでこんなこと言うはずないじゃん 「チェンはまた、平昌オリンピックのSPのパフォーマンスを 追体験することを余儀なくされることは、彼の最も嫌いな質問の1つであると申し出た。 (中略) 何度も言われているように、チェンは「悲惨な」SPを滑り、競技初日から17位に転落した。 (中略) チェンが表彰台に上がることが期待されているように、彼が頻繁にインタビューを依頼されているのも事実だ。 248 名無し草 2021/03/16(火) 19:25:13.85
今から負けた時の言い訳しかしてないって終わってるわ 「メダルを取れたら嬉しいけど、たとえ失敗しても人生が終わるわけではない。 これまで多くのことを成し遂げることが出来たし、今自分がいる場所に満足しています。 スケートをやっている間は、できるだけ楽しみ、自分が到達できるベストになりたいと思っています。 でもたとえオリンピックで金を逃しても、これまで成し遂げてきたことが無になるわけではない。 人生はスケートだけではありませんので」
249 名無し草 2021/03/16(火) 20:06:56.65
250 名無し草 2021/03/16(火) 20:28:35.67
>>225 そうでも無いんじゃね?クワド1本分というけどクワド−3Aの点差だしノーミス美麗演技なら十分追いつきそうだけど 251 名無し草 2021/03/16(火) 20:35:25.63
プレッシャーって真正面から立ち向かって克服するのとネイサンみたいに金取れなくても人生終わるわけじゃないって保険かけた気持ちで望むのとどちらが打ち勝てるのかね
252 名無し草 2021/03/16(火) 20:41:45.62
金取れなくても人生終わるわけじゃないなんて言ってたら 両足着氷でGOE4.14も付けて最大限インチキ採点で後押ししてるアメスケ連大激怒だろ よけいにプレッシャーかけられそう
253 名無し草 2021/03/16(火) 20:48:40.82
北京五輪への通過点と位置づけるならここはネイサンにぴたっと2点差くらいに付けといて GPFで逆転したほうがネイサンにプレッシャーになると思う
254 名無し草 2021/03/16(火) 20:48:55.19
五輪が割と番狂わせ多いのはやっぱ五輪独特の雰囲気やプレッシャーなどがワールドとか他大会とは比較にならないレベルだからなんだろうね
255 名無し草 2021/03/16(火) 20:51:12.51
>>254 番狂わせなんてそんなに無かったでしょ しいていえばソチくらい? 256 名無し草 2021/03/16(火) 20:54:28.09
>>255 ワールド3連覇以上さんが五輪で金メダル取れなかった例 クワン 禿げカート ライーヲストイコ ピーちゃん 257 名無し草 2021/03/16(火) 20:55:57.81
>>255 男子は覚えてるのはウルマノフクーリックよりストイコ本命だったよねあとライサプルは互角ソチはパトリック本命 女子はタラサラよりクワン本命ソトニコワよりリプキムが本命ザギよりメド本命 258 名無し草 2021/03/16(火) 20:56:42.51
>>255 ソチも羽生だって優勝候補と言われてたんだからね 女子はわりと読めないかも 259 名無し草 2021/03/16(火) 21:11:39.43
プルとライサだけどFSの構成 ライサ(167.37)・・・ 3Lz+3T(+1.40) 3A(+0.60) 3S(+1.00) CiSt4(+1.20) FSSp4(+0.80) x3A+2T(-0.56) x3Lo(+1.00) x3F+2T+2Lo!(-0.40) x3Lz(+1.40) x2A(+0.80) FCSSp4(+0.50) SlSt3(+0.90) CCoSp4(+1.00) プル(165.51)・・・ 4T+3T(+0.80) 3A(-0.36) 3A+2T(+1.00) 3Lo(+0.60) FSSp3(+0.14) 3Lz(+0.60) CSSp4(+0.70) CiSt3(+0.80) x3Lz+2T(0.00) x3S(+0.80) x2A(+1.00) SlSt3(+1.00) CCoSp4(+0.60) ライサはPCSで稼いだんだと思ってたけどPCSは同点でTESで差がついてたのは意外
260 名無し草 2021/03/16(火) 21:13:22.09
>>259 で何が言いたかったかと言うと 対ネイサンで羽生はライサの戦い方でいけばいけるのかもと 261 名無し草 2021/03/16(火) 21:24:43.61
262 名無し草 2021/03/16(火) 21:46:00.99
こんな試合に集中できるんかね? 壁に手を置くのさえ神経使ってたら疲弊するわ
263 名無し草 2021/03/16(火) 21:48:23.06
ネイサンが優勝するのはジャッジ会議であらかじめ決まってるって皆が言う こんな試合、試合と言えるんかね?
264 名無し草 2021/03/16(火) 21:59:48.38
>>253 さりげなくPチャンを暗示させるんですねw 265 名無し草 2021/03/16(火) 22:02:54.53
>>262 エッジカバーつけるときも何にもつかまらないでおっとっとっとって付ける 誰かが手を貸すなどとんでもない厳禁・・とか 266 名無し草 2021/03/16(火) 22:28:04.61
>>261 日本のジャーナリストも思ったこと書くべきだよね アメリカはハーシュにしてもジャッキーにしてもみんなもっと色々言ってる 267 名無し草 2021/03/16(火) 23:39:51.12
268 名無し草 2021/03/17(水) 00:12:44.20
478 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/03/16(火) 23:31:26.22 ネイサンにパナソニックがスポンサーに付いたらしい ネイサン・チェン選手がパナソニックのチームメンバーに加わりました。 若者が大きな夢も持ち、努力し、目標を達成出来ることを使命としています。ネイサン、チームへようこそ 269 名無し草 2021/03/17(水) 00:21:36.21
>>268 ネイサン個人と言うよりチームアメリカみたいだよ 270 名無し草 2021/03/17(水) 00:32:28.74
ネイサン個人だね チームアメリカなら全員の画像がでる
271 名無し草 2021/03/17(水) 00:35:17.77
ネイサン入れて5人しかいないのか Team Panasonic Michael Phelps Katie Ledecky Lex Gillette Sakura Kokumai Nathan Chen
272 名無し草 2021/03/17(水) 01:30:17.79
>>271 白人・白人・黒人・日系・中華系かバランス良いかも 冬競技はネイサンだけか 273 名無し草 2021/03/17(水) 01:52:14.04
274 名無し草 2021/03/17(水) 02:01:03.65
ブランドアンバサダーなんだね 羽生の中国CITIZENとか中国KOSEIみたいなことするのかな
275 名無し草 2021/03/17(水) 05:37:30.94
276 名無し草 2021/03/17(水) 06:48:38.05
パナソニックがオリンピックフィギュアスケート選手のネイサン・チェンをチームパナソニックの最新メンバーとして迎える 2度の世界チャンピオンで過去5回の全米フィギュアスケート選手権の優勝者がチームパナソニックに加わり、若者に力を与え、刺激を与えるという使命を果たしています。 『世代に一度のスケーター』と評されたチェンは、冬季オリンピック平昌2018以降、無敗を続けています。 1月には全米フィギュアスケート選手権で歴史的な5連覇を達成し、 現在はスウェーデン・ストックホルムで開催される2021年世界フィギュアスケート選手権に向けて準備を進めています。 素晴らしいフィギュアスケートのキャリアに加えて、イェール大学でデータサイエンスと統計学を学んでいます。 チェンは、技術は芸術であり、フィギュアスケートのように、地域社会や他の地域に刺激を与え、 変化をもたらすことができると信じており、チームパナソニックに最適な人材です。 "パナソニック コーポレーション オブ ノースアメリカのチーフマーケティングオフィサーであるローレン・サラータは、 「ネイサンの氷上・氷下での素晴らしい業績と教育への献身こそが、彼を世界レベルの人材にしています。 "パナソニックでは、情熱が進歩をもたらすと信じています。 より良い生活、より良い世界を創造するというミッションを継続するために、ネイサンと一緒に働くことを楽しみにしています」とサラータは付け加えました。
277 名無し草 2021/03/17(水) 06:55:12.26
分かりやすいw 中国各地でウイグル人の強制労働を下請けのサプライチェーンなどで使っている主要企業として合計82社が挙げられ、この中に日本企業12社の名前が記されているのだ。 この12社(ブランド)が、日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ、無印良品だ。 日本ウイグル協会は20年5月に、上記の日本企業の社長宛てに書簡を送り、この「疑い」について質問と要望を伝えたところ、8月までに、1社を除いた11社からは回答があった。 そして唯一、回答がなかった企業が パ ナ ソ ニ ッ ク なのだ。 https://diamond.jp/articles/-/250688?page=3 278 名無し草 2021/03/17(水) 07:00:56.43
フェルプスレデッキーは水泳選手だよね知ってる他は知らなかったけど日系人は空手もう1人はパラ陸上の選手みたい
279 名無し草 2021/03/17(水) 08:48:35.53
280 名無し草 2021/03/17(水) 08:51:40.40
>>279 この中で東京五輪では日本選手の次に彼らを応援してくださいみたいなこと言ってるけど北京五輪でも日本選手の次にネイサンを応援してくださいって言えるかねw 281 名無し草 2021/03/17(水) 08:56:31.26
282 名無し草 2021/03/17(水) 10:26:10.36
>>277 https://www.tokyo-np.co.jp/article/87373 ウイグル強制労働なら取引停止 日本12社が米英規制受け 米英両国がウイグル族の強制労働を理由に自治区に関連した綿製品などの輸入規制に相次いで踏み切っており、日本企業も対応を迫られていた。 近年では人権、環境問題への企業側の対応責任が重視されており、サプライチェーンで新疆関連企業とつながる日本企業に取引自制の動きが広がる可能性がある。一方で対応の遅れを指摘されそうだ。 283 名無し草 2021/03/17(水) 10:29:37.65
>>280 一応空手の日系人も日本選手と競う可能性はあるけど優勝候補とかでは無さそうだよね ネイサンの場合はもろバッティングするけど対戦競技じゃ無いから大丈夫なのでは? 284 名無し草 2021/03/17(水) 10:38:09.87
>>276 >素晴らしいフィギュアスケートのキャリアに加えて、イェール大学でデータサイエンスと統計学を学んでいます。 イェールも決め手のようだね 285 名無し草 2021/03/17(水) 13:06:40.03
286 名無し草 2021/03/17(水) 14:58:02.89
>>285 >ロシアのファンにとって、自国のスケーターが表彰台を独占したことは輝かしい成果です。 >来年も同じことが繰り返されるならまだしも、3年目ともなればビジネスとしてのフィギュアスケートの崩壊につながります。 >ロシアのスポンサーはISUを完全に満足させることはできないだろうし、チャンネル・ワンも、失礼ながらアメリカの放送局が撤退すれば損失をカバーすることはできないだろう。 このあたりが肝なのかな 287 名無し草 2021/03/17(水) 15:53:41.97
>>286 アリにとっては一国が続けて勝つのは悪なんだねw 288 名無し草 2021/03/17(水) 15:56:19.04
>>285 真壁の話は出てなくね? 日本のエージェントは24時間働いてると言ってるけど日本のエージェントってUSMかな 真壁は興行師でエージェントじゃ無いよね 289 名無し草 2021/03/17(水) 16:16:40.17
真壁が叩きたいだけの女子選手アンチ
290 名無し草 2021/03/17(水) 17:46:09.26
>>284 そのようだね 北米パナ責任者 「フィギュアスケートのアートと大学でデータサイエンスと統計学を専攻するサイエンスと を併せ持つネイサンチェン選手と一緒に次世代教育分野で活動していきます」 文武両道だけど変に優等生ぶらず自然体だし発言も謙虚で誠実な面も評価しているんだと思う 291 名無し草 2021/03/17(水) 18:36:43.58
ロシア掲示板より 私は羽生が大好きです。彼を私たちの時代の最高のアスリートと見なし、彼の勝利を祈っています!そして私たちの優れたスケートとハイスコア! ユヅル、ヴィンセント、コリャダ、ショーマが競技大会を頑固に引っ張るジャンプフェスティバルに変えないように願っています。ユヅル無条件勝利! 羽生大好き!彼に金が欲しい。そして宇野はブロンズです!チェンは私には個人的に興味がありません。 アメリカでも、ブラウンはチェンより人気があり、ファンも多い。確かに、大多数はすべてを見て、「王は裸である」ことを理解しています。ここではすべてが特定の「スタイル」について放送されているので、チェンを彼のおそらく「ミニマリズム」で現代に転がすスケーターがいますが、実際には-空虚です。彼は悲しい。ISUは試行しませんが、まったく機能しません。 自然なデータと才能で彼を羽生と同一視するために...言葉はありません。これが天と地です。 チェンが才能のある羽生のようだったら、彼は羽生のようになるでしょう。羽生にはさまざまな主なライバルがいて、チェンはただジャンプしているだけ。アクセルはすでに後方にジャンプしています。ジャンパーの場合、これは劣化です。 チェンはアメリカ人であることが幸運であり不幸でもありました。スポーツの意味は純粋競争です。 チェンのバクセルと彼のすべての二本足滑走のトラックは、いつもです ShomaとChenは裁判官に不当に愛されています!
292 名無し草 2021/03/17(水) 19:31:00.68
確かに団体は銅メダルだけどこの書き方ってちょっとアレだよなぁ 個人で銅メダル取ったみたい 293 名無し草 2021/03/17(水) 19:56:31.83
ネイサンの新しいスポンサーにPanasonicが加わったようです👏 ネイサンチェンスポンサー NIKE、TOYOTA、Panasonic、他 凄すぎるネイサン✨
294 名無し草 2021/03/17(水) 19:57:39.04
だめだよね 単体ショート4位だもん ネイオタが褒め称える順位に拘らない潔いネイサンなら訂正を求めるはず チームのお蔭で銅メダルとちゃんとリスペクトしてる? アンチは羽生は高橋のお蔭で金メダルが取れたとぎゃーぎゃー騒いでるのに チームへのリスペクトが何も書いてなくね?
295 名無し草 2021/03/17(水) 19:58:25.06
>>293 分かりやすいw 中国各地でウイグル人の強制労働を下請けのサプライチェーンなどで使っている主要企業として合計82社が挙げられ、この中に日本企業12社の名前が記されているのだ。 この12社(ブランド)が、日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ、無印良品だ。 日本ウイグル協会は20年5月に、上記の日本企業の社長宛てに書簡を送り、この「疑い」について質問と要望を伝えたところ、8月までに、1社を除いた11社からは回答があった。 そして唯一、回答がなかった企業が パ ナ ソ ニ ッ ク なのだ。 https://diamond.jp/articles/-/250688?page=3 296 名無し草 2021/03/17(水) 20:43:00.78
>>293 アメリカではフィギュア人気ないけど企業にとってネイサンは魅力的人材なんだと思うよ 297 名無し草 2021/03/17(水) 20:53:45.63
はて? 人気がないのに魅力的とは? 営利じゃなきゃ何だろう?
298 名無し草 2021/03/17(水) 21:44:21.40
ISUは懲りずにまたネイサンネイサンwww ISU@ 🆕 The second episode of "The Ice Skating Podcast" is out NOW! This episode previews the competitors of the ISU World Figure Skating Championships and gives you the final piece of the #UpAgain interview with Nathan. Find the podcast at: #FigureSkating
299 名無し草 2021/03/17(水) 22:05:30.74
写真集いっぱい出すよりスポンサーいっぱいつく方が後々も評価高いと思うわ 別の仕事に就く場合もそこに推薦して貰えるし アメリカは推薦社会だからね
300 名無し草 2021/03/17(水) 22:07:59.53
はいはい 五輪シーズンになると寄ってきて、五輪が終わると潮が引くようにいなくなるスポンサーね
301 名無し草 2021/03/17(水) 22:17:29.66
ネイサンが金を取っても儲かるのかどうかw
302 名無し草 2021/03/17(水) 22:28:33.73
あのメンバーならフェルプスは別格スターでも引退してる現役ならレデッキーが1番スター 他3人はこれからに期待枠ってかんじ
303 名無し草 2021/03/17(水) 22:46:44.97
北米パナは社会貢献活動を色々やっている フェルプスは引退しているけどそちらの方で一緒に活動しているんでしょう ネイサンに対しても次世代教育分野で一緒に活動すると言っているので平昌の時のコカコーラ の様な金メダルだけが目的のスポンサーとはちがうのかも
304 名無し草 2021/03/17(水) 23:34:00.40
社会貢献活動をやってるなら日本ウイグル協会の書簡に返事するよう言えよ 社会貢献が聞いて呆れる
305 名無し草 2021/03/18(木) 00:52:56.88
>>304 だったらあなたの推しとあなたはその協会に何をしてあげてるの? 推しもあなたも何か協力してるから他を責めるんだよね? 具体的に何をしてあげてるの? 306 名無し草 2021/03/18(木) 01:21:07.45
307 名無し草 2021/03/18(木) 01:33:33.01
>>305 はあ? 頭大丈夫? ジェノサイドは悪いことじゃん 拷問に集団レ○プに強制不妊手術だよ 違法に臓器を取ったりもしてるだろうし 人道に対する罪だよ? 推しが何をやったかやらないかって次元の話じゃないんだけど 308 名無し草 2021/03/18(木) 03:44:52.87
アメリカの優良企業が個人スポンサーに付かないね アジア系のアスリートは避けられるのかと思った
309 名無し草 2021/03/18(木) 04:29:27.92
310 名無し草 2021/03/18(木) 04:32:42.26
出た出たw くだらないししつこいから相手しちゃダメだよ
311 名無し草 2021/03/18(木) 04:45:16.59
312 名無し草 2021/03/18(木) 04:53:50.73
つかさ 羽生の忍者ごっこだかISごっこだかで誰か死んだの? 身体的に傷つけられたり迫害されたの? 羽生がやったの? 現実のジェノサイドと比べるとかあたおかにも程があるぞ
313 名無し草 2021/03/18(木) 05:11:34.14
ローリーパーカーのジャッジメントだと最終的に こうしたかった模様 羽生金メダルは揺るぎはないけど銀にネイサン銅に宇野 314 名無し草 2021/03/18(木) 05:22:53.43
羽生のISごっこってwww アーイエースって言ったのをISだーってやってたってやつか?www 英語難民にもほどがあるな 海外でISなんて言っても通じませんよと何度言われれば アイシスかアイスルと呼ぶんだよアホか ISごっこならバンケでナイフ突きつけて遊んでたジジュンとテンにも言ってこいよ
315 名無し草 2021/03/18(木) 06:51:50.95
316 名無し草 2021/03/18(木) 06:53:19.05
>>308 平昌からずっとNIKEが付いているけどこの会社はアメリカ優良企業だよね 今公式HPにスポンサーロゴ4社あるけど日米半々だよ 317 名無し草 2021/03/18(木) 06:55:50.20
>>314 苦しい言い訳で笑う 英語難民にもほどがあるな だったら何で 忍者ごっこだと上の人間が言い訳するんだよ 318 名無し草 2021/03/18(木) 06:59:22.62
>>314 アーイエースってアホか アーじゃなく普通はオーなんだよ英語難民 319 名無し草 2021/03/18(木) 07:11:41.68
>>317 はあ? 言い訳ってなんだよ お前思い込みが激し過ぎ 320 名無し草 2021/03/18(木) 07:16:03.34
>>319 問題なければ誰が忍者ごっこと わざわざ言うんだ お前想像力なさすぎ 321 名無し草 2021/03/18(木) 07:18:49.15
アンチが勝手にISごっこと決め付けて言ってるだけだから 公平に羽生オタの意見も入れたんだよ ドアホ
322 名無し草 2021/03/18(木) 07:20:06.94
323 名無し草 2021/03/18(木) 07:22:33.04
>>321 ドアホ アーイエスに腹筋崩壊するわwww 324 名無し草 2021/03/18(木) 07:24:04.75
つのにずむ あーいえす
325 名無し草 2021/03/18(木) 09:01:26.17
ワールド点数 ネイッチ342点 しょまりん315点 ゾー297点 かぎちゃん291点 金博洋289点 ジェーソン285点 コリャーダ280点 羽生278点
326 名無し草 2021/03/18(木) 11:34:24.40
>>325 宇野以外は可能性としてはあり得るが 宇野がこの点数出すにはどんな構成でいくん? 327 名無し草 2021/03/18(木) 12:30:26.47
羽生結弦のISごっこ
328 名無し草 2021/03/18(木) 12:31:26.86
>>311 じゃあこれもナチスの真似じゃないと公式に否定しないと問題だよね 329 名無し草 2021/03/18(木) 12:37:25.74
>>317 忍者ごっこでふざけて写真を撮るなら、ふつう手はニンニンのポーズか手裏剣のどちらかになるよね 330 名無し草 2021/03/18(木) 12:37:59.19
331 名無し草 2021/03/18(木) 12:42:04.20
宇野は話題にならないから
332 名無し草 2021/03/18(木) 14:52:08.54
>>330 羽生の方も問題視なんかされてないよ キチガイアンチが騒いでるだけだし 333 名無し草 2021/03/18(木) 15:17:44.30
オタが羽生結弦のISごっこがマズいと思ってるのはわかった
334 名無し草 2021/03/18(木) 15:55:46.84
宇野のアンチは良識派で頭がいいからくだらないことでいちいち騒がないもんね ISに見えるからISだーとか ナチスに見えるからナチスだーとか 精神病院に入院レベルのいちゃもんだろw
335 名無し草 2021/03/18(木) 16:44:10.04
>>宇野のアンチは良識派で頭がいいからくだらないことでいちいち騒がないもんね >>宇野のアンチは良識派で頭がいいからくだらないことでいちいち騒がないもんね >>宇野のアンチは良識派で頭がいいからくだらないことでいちいち騒がないもんね
336 名無し草 2021/03/18(木) 16:57:59.65
ウノタが宇野のナチス式敬礼がマズいと思ってるのはわかった
337 名無し草 2021/03/18(木) 17:09:00.62
>>335 くだらないことで騒ぐ羽生アンチが発狂してる 338 名無し草 2021/03/18(木) 17:49:01.88
>>333 ですよねw 他選手の企業を得意げに責めたら 逆襲されてwバカだよね 339 名無し草 2021/03/18(木) 17:53:06.98
宇野のナチス式敬礼で逆襲されて焦ってるウノタがバカなんだろw
340 名無し草 2021/03/18(木) 17:55:48.20
>>334 ISに「見えるから」なんてミスリードはいらない あれはあの時に本人が言ったことがまずかったんでは? 341 名無し草 2021/03/18(木) 17:58:18.47
>>340 海外では「あいえす」なんて発音しないことは知ってる? バカで無知だから知らんだろうな 342 名無し草 2021/03/18(木) 18:00:08.79
バックヤードでふざけあってる羽生より 表彰台で堂々ナチス式敬礼をする宇野の方が万倍ヤバい
343 名無し草 2021/03/18(木) 18:02:21.83
>>339 本当にまずかったら例のところから苦情が入るはずだから 入らないということは検証の結果、見なされなかったということでは? 344 名無し草 2021/03/18(木) 18:03:38.97
345 名無し草 2021/03/18(木) 18:05:23.16
ISの件も苦情なんかない 外人は「あいえす」なんて言わないから世界のどこでも問題になってない 「あいえす」と読んじゃう日本の知能障害者が騒いだだけ
346 名無し草 2021/03/18(木) 18:08:17.34
>>342 バカじゃねw 逆だろw あ、敬礼云々については一応知ってるので 「アンチはナチス式敬礼をいいと思ってるんだ〜」 と風潮するのはやめてね 347 名無し草 2021/03/18(木) 18:09:08.10
>>344 羽生が「あいえす」と発音してるからISISのことだ!と言い出したアホが英語をわかってないのよ あの組織は、イーシスとかアイシスとかダーイシュとか呼ばれることはあっても「あいえす」なんて呼ばれないのよww 348 名無し草 2021/03/18(木) 18:09:11.56
349 名無し草 2021/03/18(木) 18:10:40.23
350 名無し草 2021/03/18(木) 18:11:12.64
351 名無し草 2021/03/18(木) 18:12:38.12
352 名無し草 2021/03/18(木) 18:12:38.22
>>317 上の人間って? 誰か釈明したの? 別館以外では話題にもなってないから何の話してるのかさっぱりだ 353 名無し草 2021/03/18(木) 18:13:21.28
354 名無し草 2021/03/18(木) 18:15:02.53
めんどくせーから画像貼れば?
355 名無し草 2021/03/18(木) 18:15:36.66
>>351 ISUが羽生オタに反発してるってこと? でもバブルについて突っ込んでるのは羽生オタだけじゃないよね 356 名無し草 2021/03/18(木) 18:17:06.84
>>350 出たよ羽生BBAの 「バカってゆうほうがバカなんですぅーーー」 357 名無し草 2021/03/18(木) 18:18:12.36
>>347 被り物がヤバいんでしょ? 画像貼れば? 358 名無し草 2021/03/18(木) 18:21:05.57
>>355 しょっちゅうあちこちに凸してる高齢者集団なんて相手にしてないでしょw 何でも羽生中心で考えるなよ 359 名無し草 2021/03/18(木) 18:23:22.21
>>357 「本人の発言がヤバい」って言ってたじゃん コロコロ主張変えるなよキチガイ 360 名無し草 2021/03/18(木) 18:28:58.77
>>357 >ISに「見えるから」なんてミスリードはいらない >あれはあの時に本人が言ったことがまずかったんでは? ↑ 最初の主張からどんどんズレていくあたおか別館ババア草 361 名無し草 2021/03/18(木) 18:29:52.93
結局「ISUZUに見えるかぶり物がダメ」って言い出してんの
362 名無し草 2021/03/18(木) 18:33:33.31
アイエスってネイサンと関係あるの?
363 名無し草 2021/03/18(木) 18:38:07.18
さあ? 忍者に見えるかISに見えるか画像貼れば?と思ったもんで
364 名無し草 2021/03/18(木) 18:38:32.50
>>360 頭悪いんだからしょうがないよ 頭が良ければ別館なんかに一秒たりともいられないし 365 名無し草 2021/03/18(木) 18:42:43.43
366 名無し草 2021/03/18(木) 18:43:01.95
まーね
367 名無し草 2021/03/18(木) 18:43:47.35
368 名無し草 2021/03/18(木) 18:48:18.39
ヴィンスも日本のファンクラブあるんだな VincentZhou JPFanClub ヴィンスは下回りだけどネイサンみたいなその場跳びでは無いんだね
369 名無し草 2021/03/18(木) 19:05:47.60
演技の魅力はネイサンよりヴィンスの方が上
370 名無し草 2021/03/18(木) 19:47:31.18
371 名無し草 2021/03/18(木) 20:26:47.60
>>370 ヴィンは父親がGoogleに勤務しているけど金持ちではないと思うよ 少し前のインタでは10年くらい前にヴィンスのスケートの為に母親が仕事を辞めていて 姉も授業料の高い大学に通っているので経済的に大変なので自分の学費は自分で払うと 言っていたもの 372 名無し草 2021/03/18(木) 20:30:54.05
>>370 どう見ても何かの施設だろ個人宅じゃないわ 373 名無し草 2021/03/18(木) 20:52:26.44
不正に異議を唱えるとしたらゾウか
374 名無し草 2021/03/18(木) 20:54:00.51
>>364 スケオタから蛇蝎のごとく嫌われてる羽オタに言われてもなあ 375 名無し草 2021/03/18(木) 21:00:04.55
>>374 スケオタから嫌われてるのは隔離スレ=別館の住人ですよ 376 名無し草 2021/03/18(木) 21:12:34.41
ヴィンセントジョウは中国で人気あるみたいだね ファンクラブの後押しがあって近く自伝が出るらしい
377 名無し草 2021/03/18(木) 21:25:15.27
>>375 なんだそのわざとらしいスライドは スケ板男子シングルスレ=隔離病棟でしょw 378 名無し草 2021/03/18(木) 21:31:33.21
昔から別館が隔離病棟と言われていたのにあとから別のスレになすりつけたんだよ
379 名無し草 2021/03/18(木) 21:34:07.95
>>376 ヴィンスはネイサンと違って中国語もペラペラだからね 中国ではヴィンスのドキュメンタリーも放送された お金がなくて大変だけど五輪のためにがんばってます、最近日本のスポンサーもつきましたって内容 380 名無し草 2021/03/18(木) 21:35:33.54
別館はどちらかというと老人介護施設 運動足袋世代だし
381 名無し草 2021/03/18(木) 21:46:33.60
>>355 ISUのSNS管理者ってタチアナなんじゃないの あの人羽生本勝手に売ろうとしたり色々羽生オタと対立してるよね 382 名無し草 2021/03/18(木) 21:48:56.01
383 名無し草 2021/03/18(木) 21:51:15.41
羽生でもっとあくどい金儲けがしたいけど羽生とオタが乗ってくれない それならもっと御しやすい神輿にすげ替えたいけど肝心の人気が出ない こんなところですかね
384 名無し草 2021/03/18(木) 21:51:16.61
ヴィンセントが自伝を出すの? 自伝というのは日本人からしたら何かを成し遂げた人がそこまでの過程を記すものでしょう ヴィンセントはまだ何も成していないのにアメリカ国内で果たして売れる?
385 名無し草 2021/03/18(木) 21:55:45.58
何かちゃんと文章読んでない人いるね 読解力の問題なのかw
386 名無し草 2021/03/18(木) 22:31:39.65
>>383 アリ「ネイサンはマイケルジョーダンみたいな神だからテレビに出さえすれば人気出る」 387 名無し草 2021/03/18(木) 22:33:44.59
388 名無し草 2021/03/18(木) 22:40:42.15
>>386 夢と現実の区別ができなくなったのね お労しい人 389 名無し草 2021/03/18(木) 22:42:16.78
別館の悪口言われたら発狂する虫が湧いてるね やっぱり別館婆がうろちょろしてるんだ 隔離病棟から出てくんなっての
390 名無し草 2021/03/19(金) 00:13:50.41
隔離病棟はスケ板の男子シングルスレのことだよ あまりの異常さに嫌気がさした人達が同じ名前の別スレを立ててる
391 名無し草 2021/03/19(金) 00:17:55.28
>>384 売れないと思う 悪いけどネイサンの二番煎じのイメージだし ヴィンスの一家がチェン家のようなエリートだらけだったら 書く内容もあるだろうけど 392 名無し草 2021/03/19(金) 00:33:16.56
海外の人って自伝出すの好きなのかな 女子で悪いけどトゥルソワも自国?で自伝出すって見た気がする
393 名無し草 2021/03/19(金) 00:35:12.73
ヴィンセントジョウは昔キスクラにいた眼鏡のイケメンコーチしか覚えていない 他の印象がない
394 名無し草 2021/03/19(金) 01:01:53.21
ISUはまた空気読まずにネイサンネイサンなの?w ISU@ Wise words from @nathanwchen. 🙌 Tune in to Episode 1 of The #UpAgain Show to hear how the two-time World Champion found the determination to rise to the top following the disappointment of #PyeongChang2018. 💪🔝 👉 395 名無し草 2021/03/19(金) 01:10:11.86
>>381 ああそうだとしたらあの自己満で突っ走るやりかたも納得だ そういう人物を置いたISUの目論見もあるんだろうけど 396 名無し草 2021/03/19(金) 01:33:00.84
ISUはネイサンが世界のトップだから取り上げるだけでしょ 悔しいのなら推しに世界のトップになってもらえばいいだけ もしくは推しを載せてと依頼にいけば?
397 名無し草 2021/03/19(金) 01:35:10.76
失礼だけど基本的なジャンプ2つも抜いてるのに ネイサンに勝てるとは思えない
398 名無し草 2021/03/19(金) 01:39:24.90
>>382 そうだったんだ? サカオタからまでバカにされてるん? 向こうはメジャーだし 競技人口があまりに違うから 喧嘩しても勝ち目はないけどね 399 名無し草 2021/03/19(金) 01:47:02.38
女子やペアやアイスダンスのトップもネイサンみたいに取り上げられてるの?
400 名無し草 2021/03/19(金) 01:49:07.44
>>376 実はジョウのスケートはあまり好きでは無いんだけどオフの写真とか見ると柔らかい感じで特に中国スケオタに人気出そうだなと思うわ 草大が順調に育ってたらあんなポジだったのかな 雰囲気的には高志郎に近いかな 401 名無し草 2021/03/19(金) 01:50:58.22
>>400 あれなぜか草大になっちゃってたごめんなさい>草太ファンの人 402 名無し草 2021/03/19(金) 02:00:15.47
試合が始まる前から「陰謀がー」を匂わせるのに必死で笑える
403 名無し草 2021/03/19(金) 02:16:49.18
>>397 じゃあずっと昔から3Lz抜いてた宇野はどうなるの? 3Lz入れていた選手に勝ってきたことが間違いってこと? 404 名無し草 2021/03/19(金) 02:17:19.43
>>398 自分で自分にレスしなくていいよ別館おばあちゃん 405 名無し草 2021/03/19(金) 03:03:08.87
>>384 >>391 アメリカじゃなくて中国で出版するって話じゃん馬鹿なの? 中国人はネイサンを嫌っていてヴィンスの方が中国国内では人気あるんだよ 中国ではすでにヴィンスのドキュメンタリー番組が放送された 今度は中国で自伝が出る 中国メディアはネイサン無視してずっとヴィンスを取材してる ここまで説明したら理解できた? 406 名無し草 2021/03/19(金) 03:15:27.51
407 名無し草 2021/03/19(金) 06:59:54.00
4-2も回転不足だし3Aはかき氷だし駄目だなこれ h●● 408 名無し草 2021/03/19(金) 09:07:02.88
空気読まずにてw 文句つけてるの羽生BBAだけだし
409 名無し草 2021/03/19(金) 09:08:10.27
410 名無し草 2021/03/19(金) 09:09:22.32
>>405 ネイサンを嫌ってるのは中国fanyuでしょ 411 名無し草 2021/03/19(金) 09:14:52.10
>>402 これだけシツコくネイサンネイサンネイサンネイサンネイサン怒涛のネイサンPRやれば どんな鈍感な人でも分かるでしょ スポーツ競技のコンペで政治が絡んだ茶番劇を見せられるほど腹がたつものはない 秘密裏にやるんじゃなくてこんなにおおっぴらに開き直ってさ アホらしいわ 412 名無し草 2021/03/19(金) 09:16:24.30
もし教祖様がヴィンセントに負けたら羽生オタは彼のことを何て言い出すのかな
413 名無し草 2021/03/19(金) 09:19:01.07
>>412 何?ヴィンセントを羽生に勝たせる予定なの? 414 名無し草 2021/03/19(金) 09:25:30.53
ISUは羽生と羽生ファンに喧嘩売ってるのかと思える ーえぇネイサンを圧倒的に勝たせますよ、悪い?嫌ならとっとと引退しろ by ISU日本スケ連IMG&NBC
415 名無し草 2021/03/19(金) 09:30:01.13
次世代エースはネイサンの次は鍵山なのか だんだんヴィジュアル悪くなるな ユヅルハニューでルネサンス迎えてネイサン以降は下降線 ま、ネイサン鍵山には関心ないから金払って観ない
416 名無し草 2021/03/19(金) 09:56:21.42
金払って見ないいうほどかねつかってないだろおおおおおー
417 名無し草 2021/03/19(金) 10:19:43.69
ISUはネイサンの長いインタを少しずつ上げているだけでしょう ネイサンのインタ聞く度に「実るほど頭の下がる稲穂かな」の諺を思うよ
418 名無し草 2021/03/19(金) 11:18:30.20
そうでもない
419 名無し草 2021/03/19(金) 12:46:24.53
>>417 史上最高の技術を持っていながら、更に難易度引き上げてぶっちぎり目指してるしね 構成下げて加点と演技構成点でスコアが伸びてる選手とは違うね 420 名無し草 2021/03/19(金) 12:54:30.40
スレタイ読めますか? ネイサン好きならファンスレでどうぞ
421 名無し草 2021/03/19(金) 12:59:18.31
>>410 じゃあネイサン好きな中国人ってどこにいるの? ネイオタが多ければヴィンスより取材されるし ドキュメンタリーや自伝も作られるはずだろ 全般的に嫌われてるか興味ないんだよ 422 名無し草 2021/03/19(金) 13:02:52.74
>>419 史上最高の技術って 4Lz3Tが跳べるヴィンスの方だろ ネイサンにはもう跳べない4Lz3T 423 名無し草 2021/03/19(金) 13:06:17.86
>>417 ISUから優勝が確約されてる選手って余裕だよね 424 名無し草 2021/03/19(金) 13:30:42.70
ISUネイサン祭りやりすぎてロシアのvkでは「もうメダル決まってるならこんな茶番劇やめてメダルを郵送して差し上げればよろしいのに」みたいに書かれてたりする
425 名無し草 2021/03/19(金) 13:55:58.62
>>421 韓国にはネイサンの人形を何種類も作ってSNSに上げている人いるね 帽子から靴までNIKEとかジーンズでオシャレに決めているのとかコートにマフラーの冬バージョンとか 実物よりもオシャレで凄く可愛いんよ 426 名無し草 2021/03/19(金) 15:05:52.00
>>412 ヴィンセントを叩きに叩くでしょうね いつものパターンです 427 名無し草 2021/03/19(金) 15:11:44.20
>>413 ヴィンセントが勝って驚かない ある意味実力拮抗だから若いほうが勝つのはありえる 試合に敬老精神は不公平では 428 名無し草 2021/03/19(金) 15:35:35.94
>>424 もう世界中でバレてるww 嫌われネイサンの生涯 429 名無し草 2021/03/19(金) 15:36:47.57
歌子シンパがいるww
430 名無し草 2021/03/19(金) 16:24:47.83
ISUのネイサン宣伝のコメに台ちゃんオタ乗り込んで羽生の悪口吹聴してる奴も ロシア語できるしなんか怪しさ満点だ
431 名無し草 2021/03/19(金) 16:25:52.67
なんでここにスレタイ読めないでネイネイしてるのがいるんだ?オタスレないの? 過疎ってるのか?w
432 名無し草 2021/03/19(金) 16:38:37.59
>>425 韓国は反日国家だから 羽生を倒してくれそうと言うだけでネイサン押してる人いるよね つまり別館ババアの同類 433 名無し草 2021/03/19(金) 16:50:14.09
>>432 そうそう羽生アンチって結局反日なんだよね。もれなく紀平アンチでもあるし 男女のエースを引きずり下ろして日本を弱体化させようとしてる わかりやすい 434 名無し草 2021/03/19(金) 17:04:11.57
fanyuって蔑称らしいね
435 名無し草 2021/03/19(金) 17:04:56.71
436 名無し草 2021/03/19(金) 17:06:10.78
海外選手に絶対勝てないとわかりきってるダメ選手ばかりを推す 宇野とか坂本とか 別館とスケ連の推しってそっくりだよね
437 名無し草 2021/03/19(金) 17:25:26.29
438 名無し草 2021/03/19(金) 17:47:31.75
羽生アンチ紀平アンチ=ネイサン絶賛応援
439 名無し草 2021/03/19(金) 17:48:44.91
羽生アンチ紀平アンチ=ネイサン絶賛応援時々宇野応援
440 名無し草 2021/03/19(金) 17:52:54.16
>>435 スライドって何が? 日本のエースを叩いてライバルのアメリカ男子やロシア女子を推してるって完全に反日じゃん 韓国人と別館民のメンタルってそっくり 441 名無し草 2021/03/19(金) 18:13:01.69
>>440 自国選手を応援しなきゃならないってその発想が後進国だよ アメリカの最高難易度をやってのける選手を応援する人が多いのも不思議じゃないし 日本の若手だって理想のトータルパッケージとしてネイサンを憧れとして公言してる 442 名無し草 2021/03/19(金) 18:22:11.21
スレタイ読めないのか理解できないのか知らないけどここで一生懸命ネイサンあげてる人なんなのw
443 名無し草 2021/03/19(金) 18:24:03.46
羽生アンチ紀平アンチ=平昌までは純国産!純国産だから応援!と宇野絶賛応援してた人達
444 名無し草 2021/03/19(金) 19:03:49.48
>>441 日本人選手がトータルパッケージの理想が羽生じゃなくてネイサンって言ったの? 445 名無し草 2021/03/19(金) 19:26:31.12
>>441 だから、最高難度って何? 単純にジャンプの話だけなら4Lz3Tが跳べるヴィンスの方が最高難度だけど? 446 名無し草 2021/03/19(金) 19:28:21.23
447 名無し草 2021/03/19(金) 19:30:25.02
>>446 海外選手に勝てない雑魚を応援しても意味ないよ 羽生紀平という唯一勝ち目のあるエースの足を引っ張るのは反日 448 名無し草 2021/03/19(金) 19:35:53.27
>>444 残念ながら言ったのよ 日本人の歳有利若手の理想のトータルパッケージは羽生君ではなくネイサン 449 名無し草 2021/03/19(金) 19:37:15.40
日本スケ連=反日在日コリアン
450 名無し草 2021/03/19(金) 19:37:41.03
451 名無し草 2021/03/19(金) 19:39:47.43
452 名無し草 2021/03/19(金) 19:52:21.31
誰もいってましぇ〜ぇ〜ん
453 名無し草 2021/03/19(金) 20:01:26.05
>>448 「羽生ではない」とはっきり言ったの? 誰が? 454 名無し草 2021/03/19(金) 20:03:23.99
>>448 引退組の某ユーチューバーもネイサンのステップ圧倒的っていってたね 455 名無し草 2021/03/19(金) 20:06:23.73
引退組の某チューバーも現役の若手チューバーもバレエダンサーチューバーも 羽生の演技こそ圧倒的で至高と言ってたよ 特に全日本の演技はあちこちの動画で絶賛されたわ
456 名無し草 2021/03/19(金) 20:29:29.62
>>441 だよね 別に浅田じゃなくてキムヨナの方が好き上手いと思う日本人がいてもいいよねw マオタはそういう芸能人に凸してたけど 457 名無し草 2021/03/19(金) 20:32:17.21
ネイサンのステップは現役No.1だよ。
458 名無し草 2021/03/19(金) 20:37:43.70
>>456 ソースは? 羽生オタが色んなとこに凸ったのはニュースにもなってる事実だけど 459 名無し草 2021/03/19(金) 20:42:53.15
まあ日本人が日本選手を応援しなくていいとマオタのお墨付きもらったから浅田よりキムヨナ応援してた人たちも間違ってなかったんだよw
460 名無し草 2021/03/19(金) 21:01:47.91
461 名無し草 2021/03/19(金) 22:03:50.28
462 名無し草 2021/03/19(金) 22:08:14.48
>>458 マオタのフジテレビ凸デモに比べたら羽生オタなんて大人しすぎるわ 荒川がちょっとヨナのこと誉めただけで凸したし 悪質極まりないネットイナゴとして有名だったじゃんマオタ 今も続いてるけどね 463 名無し草 2021/03/19(金) 22:18:59.87
デーオタも世代交代強要したと荒川に凸したよな 報ステの演出でテレ朝にも凸したし
464 名無し草 2021/03/19(金) 22:21:00.06
荒川がフォロワーの相談に乗ったのを高橋のことだと勘違いして デーオタが凸したせいで高橋がツイッターをやめたよな
465 名無し草 2021/03/19(金) 22:26:02.17
荒川かわいそう マオタにもデーオタにも凸されて キムヨナの方が真央よりうまいのも 羽生が高橋と比較にならないほどレベルが上なのも単なる事実なのに
466 名無し草 2021/03/19(金) 22:44:19.12
>>465 自分もバンクーバー時代にヨナの方が好きだと言ったらマオタに反日呼ばわりされて叩かれた 467 名無し草 2021/03/19(金) 23:07:47.47
>>466 自国選手を応援しなきゃならないってその発想が後進国だよね 真央のできない完璧な3Lz-3Tを高い確率で決められる選手を応援する人が多いのも不思議じゃないし 新葉だって理想のトータルパッケージとしてヨナを憧れとして公言していたよね そしたらマオタは発狂して今でも新葉を叩いてる 468 名無し草 2021/03/19(金) 23:14:29.21
応援は良いとして 自国のエース叩きはどうなの? 467は浅田叩いたの?
469 名無し草 2021/03/19(金) 23:16:00.34
470 名無し草 2021/03/19(金) 23:33:56.05
>>468 別に叩いてないけど? 3Aの成功率が2〜3割で低すぎるとか回転不足ばかりとかいうのは叩きじゃないよね 471 名無し草 2021/03/19(金) 23:35:56.97
ここで思いっきり羽生ぶっ叩いてるネイオタへの皮肉だろ
472 名無し草 2021/03/19(金) 23:51:31.34
男子がこぞって4Tを跳んでる時代に成功率2割 回転不足見逃しだらけだった高橋より 女子唯一の3Aの方が価値は遥かに上だけどなw
473 名無し草 2021/03/20(土) 00:13:11.96
『浅田真央の3Aは幻想。彼女は3回転を完璧に決めたことなど一度もない』 ミーシン 『真央はトリプルアクセルが代名詞らしいけど常に回転不足』 カート・ブラウニング 『足首のひねりと子ども体型のおかげでジャンプを跳んでいる。着氷跡を見るとほとんどが回転不足』 エテリ・トゥトベリーゼ 『真央のグリ降りを、ジャッジは頻繁に見逃している』 ルカヴィツィンコーチ 『真央は、常に回転不足でみどりの劣悪コピーにすぎない』クリスティ・ヤマグチ 『みどりに比べたら、回転不足が付きまとう真央は凡人以下』ストイコ 『真央はジャンプの回転不足にいたってはスペシャリスト』タラソワ
474 名無し草 2021/03/20(土) 00:41:27.40
エテリんとこの女子の4Lzは全員プレロテインチキじゃんwww よー言うわ
475 名無し草 2021/03/20(土) 00:43:39.28
473みたいなことを言い出したら宇野も高橋も顔を上げて人前に出れません 回転が足りてるクワドが皆無になってしまうわ
476 名無し草 2021/03/20(土) 00:48:46.77
浅田高橋宇野は同類ってことでいいじゃん そいつらのオタが叩き棒にしてるネイサンもそっくりだよ 中身カラッポなのにやたら組織に推されてるところが
477 名無し草 2021/03/20(土) 01:38:03.11
それな
478 名無し草 2021/03/20(土) 04:34:28.57
>>476 別館の推してる選手って技術的に欠陥のあるポンコツしかいない 479 名無し草 2021/03/20(土) 04:45:29.45
480 名無し草 2021/03/20(土) 04:47:45.98
481 名無し草 2021/03/20(土) 04:49:09.37
>>479 何て言ってるの? 羽生のジャンプ動画だけど 482 名無し草 2021/03/20(土) 05:20:45.48
483 名無し草 2021/03/20(土) 05:29:37.36
実力を正しく評価されてるならまだしも ネイサンみたいにアメ一番手のレールに乗って爆上げされてるだけじゃねぇ アメ一番手になるために最初は努力して頭半分飛び出したからこそなんだろうけど
484 名無し草 2021/03/20(土) 05:42:01.41
>>482 このあたりのスパって売春もするようなやつかな? とするとアジア系売春婦ヘイトかも 485 名無し草 2021/03/20(土) 05:48:32.86
>>484 https://st2019.site/?p=16421 >全米にマッサージパーラーは9000店舗以上あり、大概は売春基地だと看做されている。そこで多くの女性従業員が搾取されているとも。 >しかしアトランタ市長は、事件現場の3店舗が合法商売であって、違法な売春業態について市警のレーダーには捉えられていなかったと釈明。 >3店舗のオーナーのうち1人は殺され、2人は、取材から逃げ回っている。 >市警いわく、犯人は3店のうち2店に通っていたと。 486 名無し草 2021/03/20(土) 05:53:24.77
487 名無し草 2021/03/20(土) 15:59:21.88
イタリア解説 日本の若手も憧れるトータルパッケージネイサンに対し 技術で劣る羽生はジャッジの加点と演技構成点でどれだけ稼げるかが勝負の分かれ目
488 名無し草 2021/03/20(土) 16:03:01.86
489 名無し草 2021/03/20(土) 16:04:24.70
>>480 シブシブのアレックスとマイアもそれぞれ差別を受けて恐怖を訴えてるね 日系人もやられまくってる 490 名無し草 2021/03/20(土) 16:21:03.35
アジア系大会前のような男子フィギュアスケートに波及しないか不安で仕方ない
491 名無し草 2021/03/20(土) 17:03:43.45
>>489 ネイサンはスープラとかNIKEレアシューズはやめた方が良いと思う この中華系若者生意気だとか目を付けられて暴力を受けたら大変 492 名無し草 2021/03/20(土) 17:15:53.94
>>489 似非ネトウヨは「日本人はチョンや中華とは違うから差別されてない」と吠えてるけど実態はアジア人ひとまとめだからね 493 名無し草 2021/03/20(土) 17:53:09.05
ISU内部ではアジア差別増加してないのかな 羽生もネイサンもアジアンだからどっちが勝とうが同じこと それならアメリカに恩を売っておくわって感じか
494 名無し草 2021/03/20(土) 19:12:07.61
ISUなんて昔から白人至上主義だよ ネイサンだってアメリカ人だから上げてるけど白人でいい選手いたらそっち推してたよ
495 名無し草 2021/03/20(土) 19:21:41.54
>>487 日本の若手ですらアメリカのネイサンの技術に憧れを抱いているが 興行を支えているのは海外で野宿することを厭わない日本のグランマ達だ 496 名無し草 2021/03/20(土) 19:36:30.65
497 名無し草 2021/03/20(土) 19:39:46.95
ISUのインスタのコメント欄 rosettastom 1時間前、羽生選手の出身地である仙台付近で大きな地震と津波が発生しました。地震の後、ネイサンのファンが「羽生は終わった。羽生選手は終わった。ネイサンは世界選手権で優勝した。」なぜそんな醜いことを言うのだろう? 498 名無し草 2021/03/20(土) 19:49:42.13
499 名無し草 2021/03/20(土) 19:58:02.50
500 名無し草 2021/03/20(土) 19:59:13.81
>>498 これから別館のアンチ発言英訳して載せようか 501 名無し草 2021/03/20(土) 20:01:37.03
この人みたいにしていいなら自分も元の別館の書き込みと共にISUに英訳して貼る いかに日本のアンチが羽生に酷いことしているのか知ってほしいから
502 名無し草 2021/03/20(土) 20:03:35.07
某選手スレのウノタすんごい嬉しそう 0777 名無し草 2021/03/20 19:55:33 ネイサン連覇おめ! 羽生はメンタル崩壊でSP6位
503 名無し草 2021/03/20(土) 20:07:17.62
羽生ならメンタル崩壊どころかこういう時こそ無類の強さを発揮しそうだけどな 逆にそれ見てネイサンがメンタル崩壊しそう
504 名無し草 2021/03/20(土) 20:37:52.18
本拠地に戻れず一人練習でも全日本で強さを見せつけた羽生と アメリカでぬくぬく練習して来て全米ショート両足着氷で4.14という有り得ない救済点を貰っておきながら フリーでショート以上の大失敗をしたネイサン さてどちらが上り調子でしょうか?w
505 名無し草 2021/03/20(土) 21:20:00.40
でも最近の羽生って対ネイサン戦になると鼻息荒くなりすぎて勝手にSP自爆するじゃん もう2回も同じことやってるんだよ 3回目もやらかしたら確実にオワコン認定されるね アンチだけじゃなく全世界にね
506 名無し草 2021/03/20(土) 21:33:03.50
>>505 タイトル四大陸だけの宇野の心配すればいいのにw 507 名無し草 2021/03/20(土) 21:38:41.67
今回のワールドでもSPやらかしたらその宇野と同レベルって思われちゃうよ 今はまだ「一応」ネイサンVS羽生でトップを争ってるってことにされてるけどさ 今度やらかせば完全にネイサン1強の時代と言われることになるよね 羽生は2位争いがせいぜいの雑魚に落ちることになる
508 名無し草 2021/03/20(土) 21:38:46.62
>>497 ここまでのアカラサマな自演を 初めてみた バレないと思ったとしたら バカすぎるw 509 名無し草 2021/03/20(土) 21:44:18.46
羽生何歳よ? 五輪金メダル2つを始めタイトル全て取ったんだから今さら負けてもオワコンとか宇野と同列とかないからw フェデラーが負けてもオワコンと言われないとの同じだよ
510 名無し草 2021/03/20(土) 21:45:59.61
>>509 自爆大会の消去法と、ライバルより有利な日程で低難易度構成で戦略勝ちした奴を フェデラーと並べんなよ恥ずかしいw 511 名無し草 2021/03/20(土) 21:48:14.21
512 名無し草 2021/03/20(土) 21:49:03.55
>>504 難易度下げて加点勝負の構成にした人と 44点差圧勝してもなお難易度上げて来た人では アスリートとしての評価も違うよね 513 名無し草 2021/03/20(土) 21:52:37.22
またマオタかよ 何で男子の争いに口挟むの? 浅田は女だよw
514 名無し草 2021/03/20(土) 21:55:42.24
マオタこんなとこうろつかないでサンクスのチケット買ってあげればいいのに モリコロでも捌けないなんてかわいそう
515 名無し草 2021/03/20(土) 21:56:06.57
516 名無し草 2021/03/20(土) 21:56:10.17
>>497 つっこみどころあり過ぎ 1,このためだけに急遽つくられたrosettastom 2,地震で焦っているのに短時間でネイサンファンと都合よく連絡がとれて 地震の話題ではなく何故か都合よく試合に向けた罵倒言葉を発する相手 3,事実ならそのネイサンファンとやらの情報をだせるはず 4,ネイサン贔屓であるとして常に汚い言葉で罵倒してるISUに向かって 何故泣きつくんだろう? 信用できない相手なら普通は泣きつかないはず まだまだつっこみどころはあるけどここあたりにしておく 創作は悪い頭でやっても恥をかくだけだよ 517 名無し草 2021/03/20(土) 21:58:19.62
ネイサンハリボテの悲しさよ
518 名無し草 2021/03/20(土) 21:59:51.03
所詮はマオタの叩き棒
519 名無し草 2021/03/20(土) 22:00:33.27
>>509 フェデラーとじゃ話にならない まず競技人口みて見ろや 恥ずかしいから他スポーツオタの前でいうな フイギュアが大恥かかされる 520 名無し草 2021/03/20(土) 22:02:18.59
521 名無し草 2021/03/20(土) 22:06:59.45
まあマオタもネイサンをアリの言葉借りてマイケルジョーダンと同等って言ってたんだから海外メディアにフェデラーに例えられた羽生も別にいいじゃんwネイサンの言葉借りて羽生はフィギュア界のトムブレイディでもいいよw
522 名無し草 2021/03/20(土) 22:11:24.16
>>520 5歳差にぴったり貼りつかれてるネイサンも情けない 両足着氷4.14の爆盛り採点がなかったら大量点差もないもんな 523 名無し草 2021/03/20(土) 22:12:32.89
アメリカ国籍でよかったな
524 名無し草 2021/03/20(土) 22:14:32.33
アメリカ国籍だって44点は盛れないからw
525 名無し草 2021/03/20(土) 22:16:26.63
>>522 年寄り自慢されても ここは敬老会じゃないんで 526 名無し草 2021/03/20(土) 22:24:23.49
年寄りwを振り切れない21歳w 年寄りwに34点差コテンパンの23歳w
527 名無し草 2021/03/20(土) 22:25:22.97
>>524 何言ってんのwww 両足着氷に満点に近い4.14つくんだよ 44点くらい軽い軽いw 528 名無し草 2021/03/20(土) 22:26:09.05
529 名無し草 2021/03/20(土) 22:26:56.04
爆盛り全米とノーカン全日本が3点差とはネイサンも落ちたもんだw
530 名無し草 2021/03/20(土) 22:28:09.35
羽生はイギリスの絵本にメッシやフェデラーと一緒に取り上げられてなかった?
531 名無し草 2021/03/20(土) 22:28:35.15
ネイサンまだ若いのにねw
532 名無し草 2021/03/20(土) 22:31:14.38
つくづく平昌でメダル取っておけば 団体戦ショート4位でチームアメリカの尽力で取った団体銅メダルを 個人戦銅メダルのようにチームパナの紹介文に載せなきゃいけないなんてミジメ
533 名無し草 2021/03/20(土) 22:31:59.70
>>519 競技人口w 宇野と同レベルの低脳乙 競技人口が競技のレベルを決定するなら日本に絶対勝ち目ないわ アメリカもロシアもカナダも15万人はいる 日本は数千人 リンクの数からして違う こんなに競技人口少ないのに何で日本は勝ててるんだと思う? 少数の中から強い選手が次から次へと出てくるんだと思う? 技術レベルと競技人口にはほとんど関係ないからだよ ほんっと宇野もお前もバカ丸出しwww 534 名無し草 2021/03/20(土) 22:34:12.80
>>530 絵本もそうだしイタリアやドイツの新聞やブリティッシュユーロの実況の解説者も言ってたよ 535 名無し草 2021/03/20(土) 22:38:54.99
ここで根拠のない強気発言で羽生を叩いている凡人以下のお婆ちゃん 出てけ馬鹿
536 名無し草 2021/03/20(土) 22:39:10.23
>>534 むしろ海外の方がリビングレジェンド呼びで称称えてるんだけどね 537 名無し草 2021/03/20(土) 22:41:25.41
ネイサンも羽生をトムブレイディに例えてたから日本じNFL人気ないから知らない人多いけどアメリカじゃスーパースターだから
538 名無し草 2021/03/20(土) 22:47:02.37
>>512 ネイサンの難易度どんどん下がってるけど 頭大丈夫? 539 名無し草 2021/03/20(土) 22:47:45.67
>>510 そんな大会でも勝てないネイサンがゴミ以下ってことを認めちゃったの? 540 名無し草 2021/03/20(土) 22:48:04.48
圧倒的に羽生の方が上手い すごく複雑で難しいステップ踏んでるのが分からない奴は出てけ ジャンプの高さ幅、軸の細さクオリティが全然違う
541 名無し草 2021/03/20(土) 22:48:23.16
考えて見たら羽生が今回もネイサンに負けたら三連敗だからね ちょっとマズイから死に物狂いで頑張らないと
542 名無し草 2021/03/20(土) 22:50:28.21
>>529 いや基礎点10点以上も低いんだよ? 爆盛りされてなきゃ3点差になんかならないよw 算数もできないのかババアはw 543 名無し草 2021/03/20(土) 22:50:50.41
アリも帯同してんだね
544 名無し草 2021/03/20(土) 22:51:21.85
>>540 羽生ババアの脳内変換ではそう見えてるのかもしれないけど 複数の選手が理想のトータルパッケージはネイサン、ステップが一番うまいのはネイサンと言ってるからね… 545 名無し草 2021/03/20(土) 22:51:34.93
>>519 推しが勝てないと発狂して競技叩きに走るのって真央の時代からやること変わってないよね ネイサンも浅田も高橋も宇野もプルシェンコもヤグディンも一緒くたに貶めてる フィギュアなんてゴミだ!テニスの方が偉大だ! 恥ずかしいからよそで言うのやめときなよ 546 名無し草 2021/03/20(土) 22:52:54.45
基礎点基地外マオタ今度はここに乗り込んでんのかwコイツマオタネーデル?犬弁マオタ? マオタは基地オタ多過ぎてどれがどれだかw
547 名無し草 2021/03/20(土) 22:53:19.09
>>544 複数の選手が誉めていればそれが真実になるの? だったら羽生は選手の他にも各国コーチや専門家に神だレジェンドだと絶賛されてるけど 「誰かに誉められた人が勝ち対決」ならネイサンは分が悪いと思うよ 548 名無し草 2021/03/20(土) 22:55:21.02
549 名無し草 2021/03/20(土) 22:58:40.62
ランビは羽生がトータルパッケージだと3〜4年前から言ってるよね
550 名無し草 2021/03/20(土) 23:06:26.34
>>549 ラファですらこう言ってるからね 「私自身ユヅルのスケートに心を奪われた。ジャンプだけでなく演技全体について、 ネイサンもあんな風に滑れるようになればと思いさえした」 551 名無し草 2021/03/20(土) 23:07:26.40
>>542 基礎点が高くても全米の4Lzは失敗したじゃん ネイサンが失敗したから3点差なのよ? お前が馬鹿なの 552 名無し草 2021/03/20(土) 23:09:00.16
>>542 試合でまともに跳べないジャンプ入れて基礎点高いから勝ち!って真央の時代に散々やって懲りただろw 553 名無し草 2021/03/20(土) 23:10:09.71
>>550 ラファはロシアのインタビューで羽生の人間性まで絶賛してた記者がご両親の教えの賜物ですかね?みたいな質問したらそれだけではああはなれない神からの授かり物とさえ思えるとまで言ってたよw 554 名無し草 2021/03/20(土) 23:13:47.17
>>541 点数は最初からネイサン上げ上げで決まってるようだからそれで負けてもどうとも思わない そういう下劣な価値観で決まる勝敗は真実じゃない 羽生は汚れきった泥沼には一切足を踏み入れることはない いつも凛然と存在する観音菩薩様のような人 555 名無し草 2021/03/20(土) 23:15:15.85
>>550 アルトゥニアンはもともとクワンのコーチだったんだから、ジャンパーなんて嫌いなんだよ クワンのようにスケーティングがうまくて情緒あふれるスター性のある選手に育てたかったのさ 556 名無し草 2021/03/20(土) 23:17:37.45
557 名無し草 2021/03/20(土) 23:19:58.12
>>556 ググれば出てくるだろ 他にもこういうインタビューもある ――ベテランコーチの目で見て、羽生というのはどういう選手ですか? ラファ「彼に対しては尊敬の念しかありません。ネイサンも、羽生をものすごく尊敬しています。 彼が2度オリンピックの金メダルを取ったというのは、もちろんすごい。 でもそれだけではなく、彼は男子のフィギュアスケートを牽引して全体のレベルを上げてきました。 彼がこのスポーツへ与えてきた貢献は、はかり知れません」 558 名無し草 2021/03/20(土) 23:29:12.42
ラファはネイサンが影も形もなかったソチ五輪の頃からハニューハニューしてたよ 下馬評ではパトリックの方が勝つと思われてたけど ラファは羽生の方が勝つだろうと言っていたうちの一人
559 名無し草 2021/03/20(土) 23:30:27.26
>>551 跳べないジャンプ外しまくって構成下げて基礎点負けまくっても 加点モリモリ演技構成点モリモリで点数上がる人は強いよねw 560 名無し草 2021/03/20(土) 23:31:01.55
>>554 観音菩薩様なら後続の迷惑くらい考えて自分のオタの投げ込みに 注意したらよかったのに 観音菩薩様ならリンクでの衝突多数で他の選手に恐怖を感じさせないようにしたら 良かったのに 観音菩薩様なら「見たかこの野郎」なんて心情は吐露なさるはずがありません 561 名無し草 2021/03/20(土) 23:31:32.68
>>558 そうなんだ そんな前から評価してたんだ ロシア関係者はミーシンもソチの時羽生勝利予想だったな 562 名無し草 2021/03/20(土) 23:35:56.14
>>554 だったら過去の優勝者だって それで調整されたんでしょ 特定の選手(ネイサン)だけなわけがない どうせなら過去10年を洗えばいいよね 563 名無し草 2021/03/20(土) 23:36:43.17
>>559 跳べないジャンプを無理矢理入れて構成上げて基礎点上げまくっても 試合で失敗したらネイサンでも点数は下がるのよ? 羽生が加点モリモリ演技構成点モリモリにしなくても点差は縮む こんな当たり前のことがなぜ分からないの? 564 名無し草 2021/03/20(土) 23:37:37.91
>>559 宇野と鍵山をディスってんの? この二人が2019年も20年も羽生より基礎点低かったこともちろん知ってるよね 565 名無し草 2021/03/20(土) 23:38:15.24
よくあの低難度でネイサンと比較する気になるな 基本のジャンプを二つも抜いていて驚愕した
566 名無し草 2021/03/20(土) 23:39:29.72
>>562 浅田真央はいつも回転不足を見逃されていると他国のコーチからずっと言われてた つまり浅田は調整で勝たせてもらっていたということ ネイサンと同類 567 名無し草 2021/03/20(土) 23:39:59.03
>>565 跳べなくて抜いてるわけじゃないからねえ。宇野と違って 568 名無し草 2021/03/20(土) 23:41:16.08
『浅田真央の3Aは幻想。彼女は3回転を完璧に決めたことなど一度もない』 ミーシン 『真央はトリプルアクセルが代名詞らしいけど常に回転不足』 カート・ブラウニング 『足首のひねりと子ども体型のおかげでジャンプを跳んでいる。着氷跡を見るとほとんどが回転不足』 エテリ・トゥトベリーゼ 『真央のグリ降りを、ジャッジは頻繁に見逃している』 ルカヴィツィンコーチ 『真央は、常に回転不足でみどりの劣悪コピーにすぎない』クリスティ・ヤマグチ 『みどりに比べたら、回転不足が付きまとう真央は凡人以下』ストイコ 『真央はジャンプの回転不足にいたってはスペシャリスト』タラソワ
569 名無し草 2021/03/20(土) 23:41:25.64
>>565 3Lzも3Sも抜いていた真央ちゃん叩かれてたもんね。くやしいね 基本のジャンプを二つも抜いているって おまけにセカンド3Tもなかった 570 名無し草 2021/03/20(土) 23:42:24.69
4Lzって基本のジャンプなの? なら3Lzも跳べない宇野はどうすればwww
571 名無し草 2021/03/20(土) 23:42:43.84
>>564 2019全日本は羽生の方が低いんでは? 2020は基礎点低いけど数点差、それでも総合得点は羽生が加点と演技構成点稼ぎまくって圧勝 羽生選手はジャッジから誰よりも加点と演技構成点貰ってるんだよね 572 名無し草 2021/03/20(土) 23:43:10.55
>>564 そうそう 基礎点重視なら2019年の全日本も羽生が優勝しないとおかしいよね 基礎点で負けてるくせに宇野が勝ったんだから 573 名無し草 2021/03/20(土) 23:43:14.56
574 名無し草 2021/03/20(土) 23:43:30.74
575 名無し草 2021/03/20(土) 23:44:47.41
>>544 日本人スケート選手Youtuberスケーティングがが上手い選手の回でも ネイサンは名前上がってたけど羽生の名前は全く上がってなかったね 576 名無し草 2021/03/20(土) 23:44:50.37
>>573 ネイサンは4Lzが跳べるのに なぜスケアメで跳ばなかったの? 跳べるんなら抜かないだろw 577 名無し草 2021/03/20(土) 23:45:17.58
>>571 こじつけレベルのスピンのノーカンされてるけど 578 名無し草 2021/03/20(土) 23:45:21.29
>>571 羽生4クワド 宇野3クワド 鍵山2クワド これでフリーは羽生3位だったんですけど 579 名無し草 2021/03/20(土) 23:46:09.60
580 名無し草 2021/03/20(土) 23:46:12.91
>>575 ネイサンの滑り止めワックス塗りたくったギコギコスケーティング? 581 名無し草 2021/03/20(土) 23:46:16.86
>>563 繋ぎも減らして構成下げて こけなきゃ加点モリモリで難易度圧倒的に上の選手と点数張り合える キムヨナみたいやな 582 名無し草 2021/03/20(土) 23:46:24.05
583 名無し草 2021/03/20(土) 23:46:45.72
>>575 そんな雑魚スケーターより各国コーチの話の方が信用できるわなあ スケーティングのうまい選手で名前が挙がるのは羽生 ネイサンはガン無視w 584 名無し草 2021/03/20(土) 23:47:31.92
>>579 基礎点高いほうが勝つはず!ってマオタが言ってるけどおかしいよね 585 名無し草 2021/03/20(土) 23:48:52.60
>>571 ねーねー、なんでプロトコルも読めないくせに話に入ろうとするの? 2019年全日本も羽生の基礎点が一番高いって本当に知らなかったの? 586 名無し草 2021/03/20(土) 23:50:24.42
>>578 基礎点が高いネイサンが勝つべきなら羽生も勝つべきでしたね 587 名無し草 2021/03/20(土) 23:50:56.34
>>581 こけなきゃ加点モリモリは両足着氷で4.14がつくネイサンだろwww 588 名無し草 2021/03/20(土) 23:51:34.64
2019年全日本の宇野は 基礎点低いくせに加点モリモリ演技構成点モリモリで点数上げてもらって羽生に勝たせてもらったんだよ
589 名無し草 2021/03/20(土) 23:53:03.21
>>575 某若手選手も四大陸で1番スケーティングがうまかったのはハンヤンと言ってたね 羽生様も出てたのにw 590 名無し草 2021/03/20(土) 23:53:36.05
ソチSPの真央ちゃんも全ジャンプ失敗でPCS盛り盛りでフリーに進ませてもらえたね 同じことを4年後ネイサンも
591 名無し草 2021/03/20(土) 23:54:31.15
>>581 ステップ下手くそ、有利なルール改正されるところもそっくりだよねw 592 名無し草 2021/03/20(土) 23:55:27.37
>>590 TES27位、PCS4位 これぞ盛り盛り忖度ですよね 593 名無し草 2021/03/20(土) 23:55:57.38
>>575 その選手たち、全日本の羽生スピンノーカンも普通に規定回転数足りてなかった、騒いでる外野はおかしいと正論言ってたね 594 名無し草 2021/03/20(土) 23:56:17.06
>>591 やだーネイサンの悪口言わないでよ ステップからのシングルジャンプのルールが改正されたのはネイサンができなかったおかげ! 595 名無し草 2021/03/20(土) 23:56:32.48
>>589 某若手選手の意見を尊重するならラファの意見も尊重しろよ ――ベテランコーチの目で見て、羽生というのはどういう選手ですか? ラファ「彼に対しては尊敬の念しかありません。ネイサンも、羽生をものすごく尊敬しています。 彼が2度オリンピックの金メダルを取ったというのは、もちろんすごい。 でもそれだけではなく、彼は男子のフィギュアスケートを牽引して全体のレベルを上げてきました。 彼がこのスポーツへ与えてきた貢献は、はかり知れません」 596 名無し草 2021/03/20(土) 23:56:58.48
597 名無し草 2021/03/20(土) 23:58:25.96
>>593 だから誰のやつ?見たことないから見てくるよ 598 名無し草 2021/03/20(土) 23:58:29.56
>>595 ネイサンは若手や雑魚から支持されるが コーチや専門家という玄人は羽生の方ばかり絶賛 わかりやすいよね 599 名無し草 2021/03/20(土) 23:59:41.78
>>593 羽生で足りてないなら30人中で足りてないやつ他にも大勢いたよ 600 名無し草 2021/03/21(日) 00:00:50.29
ネイサンの中腰スピンがシットスピンだなんてありえない
601 名無し草 2021/03/21(日) 00:01:03.87
>>597 自分も全然誰のチャンネルかわからん 自分のTLでは話題になってないようだ 別館御用達ってことは中京派閥かな 602 名無し草 2021/03/21(日) 00:02:41.35
中京スケート部の全日本にかすりもしない若手選手?
603 名無し草 2021/03/21(日) 00:03:03.81
>>601 別館脳内妄想YouTuberだったらどうしよう 604 名無し草 2021/03/21(日) 00:03:27.57
605 名無し草 2021/03/21(日) 00:04:55.72
別館は痴呆ばーさんだから幻覚かもしれん
606 名無し草 2021/03/21(日) 00:05:05.73
>>598 若手もこう言ってる(昨年全日本後) 三浦佳生 「昨日、羽生選手の演技を見て、見習おうと思いました。あらためてすごいなと、あらためてファンになりました」 「羽生選手はトータルで、高さ、幅をとっても、ピカイチ、ナンバー1だと思っています。 とくに(4回転)サルコウとルッツが好きです。ルッツは、最後ギリギリまでアウト(エッジ)になった状態で、 "どアウト”で跳んでいるので、本当に教科書(のようなジャンプ)だと思います」 607 名無し草 2021/03/21(日) 00:05:19.48
別館がISUに htt★ps://i.imgur.com/EjjtBPy.jpg 608 名無し草 2021/03/21(日) 00:08:19.00
>>607 どこのツイートにつけられたどんな内容のリプか概要を書いてないと興味も湧かないから調べる気にもなれない 609 名無し草 2021/03/21(日) 00:11:22.97
610 名無し草 2021/03/21(日) 00:15:08.80
で、結局、>>575 のチューバーは 三浦みたいに将来を嘱望される才能のある若手でも何でもないんでしょ? くっだらね〜〜〜〜 611 名無し草 2021/03/21(日) 00:15:35.22
あんなに「YouTubeでYouTubeで」言ってたのに、誰のやつか問われるとダンマリなのは何故なの
612 名無し草 2021/03/21(日) 00:21:25.50
>>581 「キムヨナみたい」が悪口になると思ってるのはマオタだけ ネイサンもヨナのことクイーンと呼んで尊敬してる 613 名無し草 2021/03/21(日) 00:22:06.23
>>611 正体を知られたら都合が悪いスケーターなんだろうねw 614 名無し草 2021/03/21(日) 00:25:25.79
>>568 ここに名前が出てるコーチって全員羽生のことは絶賛してる この中でクリスティ・ヤマグチだけかな 羽生に言及したことがない人 615 名無し草 2021/03/21(日) 00:32:11.63
>>568 海外の専門家からここまでバカにされる選手って日本人として恥ずかしい 616 名無し草 2021/03/21(日) 00:41:41.64
>>608 グーグル先生訳をざっくり書くと [日本には5ちゃんねるという掲示板がある。その中にはアンチ羽生の板があり、その中で彼は「震災王子」と呼ばれている。その意味は彼が震災の代表として行動することによって名声やお金を得たということ。また今日の地震は彼が起こしたと言われている。勿論彼らはネイサンファンではない。 それだけでなく羽生とその関係者のプライバシーを暴露したり、羽生について嘘や捏造を広めた。 日本のアンチ羽生は羽生が怪我をしたら幸せだろう。羽生が死んだら喜ぶだろう。日本の醜い活動を世界中の人に知ってもらいたい] 今日の地震の後に「これでネイサンが優勝」みたいな書き込みあったみたいだからネイサンと羽生両者応援の方が書いたのかな、と思った ざっくりと言った割に長くてすまん 617 名無し草 2021/03/21(日) 00:41:43.85
>>615 その点羽生は海外からも絶賛されるから日本の誇りだよね 殿堂入りも間違いないし 618 名無し草 2021/03/21(日) 00:44:21.37
>>616 別館民じゃなくて別館を憎んでる側の糾弾か 619 名無し草 2021/03/21(日) 00:46:31.71
>>618 「羽生ーネイサンーがんばれ」 だからそうみたいだね 620 名無し草 2021/03/21(日) 00:54:15.51
>>616 まとめありがと 日本の恥ずかしい羽生アンチの活動がこうして有名になっていくわけだね 621 名無し草 2021/03/21(日) 01:19:05.50
>>616 別館婆つまりデーオタマオタウノタが晒されたってこと 622 名無し草 2021/03/21(日) 01:46:28.62
羽生が本当に素晴らしい選手なら、オタが誉めそやす必要もないし、他選手を貶す必要もないのでは?
623 名無し草 2021/03/21(日) 01:51:00.43
>>622 素晴らしい選手やアスリートほどアンチが多い イチローはどうなるの? 624 名無し草 2021/03/21(日) 01:58:44.98
ネイサンが本当に素晴らしい選手なら、オタが誉めそやす必要もないし、他選手を貶す必要もないのでは?
625 名無し草 2021/03/21(日) 02:02:28.37
自分らがやりもしないことを求めて来るなんてサイテーだな
626 名無し草 2021/03/21(日) 02:25:20.01
>>624 ネイサンの場合は雑魚選手しか誉めてくれないからオタが必死に褒め称えなきゃならないんだよ 627 名無し草 2021/03/21(日) 02:27:22.75
>>622 少なくともオタが推しの選手を褒めるのは当たり前だろ 素晴らしいと思ってるから応援してるのに、褒め言葉ひとつもなく黙って見守るオタばっかりとか逆に怖いわ 628 名無し草 2021/03/21(日) 03:12:13.89
>>626 ネイオタ(自称)は、爆盛りの点数くらいしか誉めるところないみたいだけどね トータルパッケージwとか言っても全く具体性がない 629 名無し草 2021/03/21(日) 06:16:20.75
>>560 そうだよね 観音菩薩様なら後続選手の迷惑になる黄熊テロを「きもちがよい」なんて言わないでファンに 止めるように言うよ 羽生は人の目がある所では一応謙虚らしく見せているけど実際は他者への配慮が出来ない 傲慢な者だと思うよ 他社への配慮が出来ないから衝突やニアミスが他者よりも多くて○たり屋といわれるのよ 630 名無し草 2021/03/21(日) 06:18:52.79
乗り込みネイオタって日本語読めないの? スレタイよく読めや
631 名無し草 2021/03/21(日) 06:21:15.47
>>629 他社への配慮ww 日本語もろくに書けない反日在日は祖国に帰れば? 632 名無し草 2021/03/21(日) 06:21:28.81
真央ちゃんの投げ込みは大人気の証 羽生の投げ込みは後続の邪魔 ネイサンは不人気で投げ込み無し
633 名無し草 2021/03/21(日) 06:24:36.57
マオタが反日になるとは面白いねえ あれだけ「真央を応援しない奴は反日」って喚いてたのに今じゃ自分たちの方が日本の敵だもんね
634 名無し草 2021/03/21(日) 06:26:53.99
好感度高くて大人気のはずが地元の小さい箱も埋められないんだもんね 著書も全然売れないし暴れるしか無いよねw
635 名無し草 2021/03/21(日) 06:41:20.28
ヨナと羽生を同一視してネトウヨに叩かせようとして失敗したマオタ草
636 名無し草 2021/03/21(日) 06:48:48.73
>>606 三浦君は夏頃のインタで「ネイサンはジャンプもステップも全部凄え」って言っていたよ 昌磨位になればネイサンが好きと言っても良いが若手は羽生様が憧れと言うのが平和で無難 某有力若手は雑誌や新聞のインタでネイサンが理想なんて言ってるけどコーチの父親は 注意した方が良いと思う 637 名無し草 2021/03/21(日) 06:49:13.25
638 名無し草 2021/03/21(日) 06:50:35.54
浅田とマオタ、ハグ騒ぎで完全に近寄ってはいけない扱いになったね
639 名無し草 2021/03/21(日) 06:53:50.38
640 名無し草 2021/03/21(日) 07:08:30.61
>>635 羽生はネトウヨからは日本の誇りと言われてるもん 逆にサヨクに嫌われてるけどね 国民栄誉賞のおかげでアベガーに安倍の犬とか言われてるし 641 名無し草 2021/03/21(日) 07:09:07.09
939 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/03/21(日) 06:58:02.88 @ブダペストのフェンシング大会はキャンプ用調理器持参も虚しく独チームでも選手2人を含む4人の感染が帰国後判明したそう。選手らは大会前不安で参加の是非を話し合ってたとかこの記事では今月のポーランドの室内陸上で伊蘭英独チームの計31人が感染したらしい…変異株には従来の対策は不足かもと。
642 名無し草 2021/03/21(日) 07:10:41.88
>>636 夏っていつだよw その後全日本の羽生を見て羽生が一番だと確信しただけでしょ ついでに宇野も最近は羽生が憧れ羽生が目標とうるさいのなんの 643 名無し草 2021/03/21(日) 07:19:56.03
>>636 >「ネイサンはジャンプもステップも全部凄え」 >若手は羽生様が憧れと言うのが平和で無難 なんだこの矛盾した文章 自分でおかしいと思わなかったの? あいかわらず頭悪いね別館ババアって 644 名無し草 2021/03/21(日) 07:27:50.56
>>643 しゃーない別館の悪事が全世界に知られたんだからなりふり構わなくなったんだよ 645 名無し草 2021/03/21(日) 07:45:58.56
2019全日本でスケ連は宇野を勝たせて宇野にやる気を出させようとしたけど 逆に宇野はやる気なくして四六時中ゲームに溺れてた 2020全日本で羽生のすごい演技観てから、宇野は俄然やる気出して もっとスケート上手くなりてぇーと活き活きし出した スケ連伊東の卑怯なやり方は決して良い結果を生まないということだ 分かったか人間のクズ集団よ
646 名無し草 2021/03/21(日) 07:51:26.38
宇野は自分がトップ取ったら後続を率いて頑張るタイプじゃないんだよね 二番手で追いかける方がやる気出るタイプ
647 名無し草 2021/03/21(日) 07:56:44.56
宇野は卑怯なやり方で自分が勝ってもその時は嬉しかったみたいだけど 何かモヤモヤして気が晴れなかったんじゃ? 毎日おまるゲーム三昧だったしフィギュアスケートなんか誰でもできる大したことない競技とまで言ってた
648 名無し草 2021/03/21(日) 08:01:28.63
でも宇野って本当にやる気出したの? 口ではゆづくんスゲー自分ももっと上手くなりてーって騒いでるけど やってることは相変わらずゲームと犬動画ってさあ
649 名無し草 2021/03/21(日) 08:06:39.44
ISUもスケ連もアリもそうだけど羽生を脅して屈服させて服従させようとするんだよね 体質的にマフィア&ヤクザなんだと思う
650 名無し草 2021/03/21(日) 08:08:15.84
651 名無し草 2021/03/21(日) 08:12:25.28
>>648 宇野は動物好きじゃないと言ってる 母親がこう言えこうやれと強制してくるのにノーと言えない23才の息子 そのうち爆発するだろ 652 名無し草 2021/03/21(日) 08:17:25.82
>>645 伊東もズン子も全然反省してないと思うよ それが分かったらもっとまともな人間になってるよ 根っからのヤクザだよ 653 名無し草 2021/03/21(日) 08:21:23.93
ISUやIMG、スケ連、興行師、USM、 権力集団に1人立ち向かって勝つ羽生 俺が嵐だ
654 名無し草 2021/03/21(日) 08:52:19.96
>>646 羽生がいなくなったら鍵山にエースの責任押しつけて平然としてそう 655 名無し草 2021/03/21(日) 08:56:23.92
>>653 ISUもIOCも羽生の味方 だから基礎点低い低難度なのにミスしてもGOEとPCSは全選手中1位と2位という爆盛りで五輪連覇 させてくれたんだよ 今週のワールドも回転不足も見逃して繋ぎスカスカプロでも加点モリモリで勝たせてくれるよ ISUも金ズル羽生の対ネイサン三連敗は避けたいよ 656 名無し草 2021/03/21(日) 09:00:49.53
予防線張ってやんのw ISUはネイサンネイサンじゃないですか〜w どんなジャンプも加点加点だから安心して!
657 名無し草 2021/03/21(日) 09:01:27.23
23年の日本開催ワールドの優勝予想トップは鍵山だろうね この時はネイサンもヴィンスも引退だろうし羽生が現役でも実力は完全に世代交代だろう
658 名無し草 2021/03/21(日) 09:04:45.29
>>655 全ジャンプ失敗してもフリーに進ませてもらったネイサンが一番愛されてるに決まってるでしょ 659 名無し草 2021/03/21(日) 09:06:01.76
660 名無し草 2021/03/21(日) 09:11:41.47
>>659 デニステンは3本中2本は成功したのにクワド抜けただけでSP落ちさせられたんだよね ネイサンと違ってコケなかったのに PCSまでネイサンより低かった 大自爆してボロボロだったネイサンより低いってどうなってるんですかね 661 名無し草 2021/03/21(日) 09:17:24.69
>>657 五輪後はルール改正されるからどうなるかね 662 名無し草 2021/03/21(日) 09:17:30.84
浅田もネイサンも優遇されてるよな 何が伝説のフリーだよ図々しい
663 名無し草 2021/03/21(日) 09:34:27.86
ISUも北京控えてIOCも羽生に引退されたら困る ISUもIOCも商業主義の権化だからオバちゃんマネーを持って来てくれる羽生は大事よ 羽生は勝てなくなったら引退すると言っていたからネイサンに三連敗したら北京前に 引退を考える可能性もある それは避けたいから羽生がノーミスさえしたら優勝だよ 羽生もその事をわかっていると思うから全日本の構成で来ると思うよ ネイサンも今度も勝ったら米国で北京金メダル確実視され本人も心の緩みも出るからね
664 名無し草 2021/03/21(日) 09:38:43.82
>>663 そんなに羽生が大事なら何でISUは必死にネイサンネイサンしてるの? 1ヶ月くらい前からネイサンのアピールしかしてないよ? 海外でも「ネイサンのファンクラブ垢だと思った」と言われてるほどだよ今のISU 665 名無し草 2021/03/21(日) 09:41:57.00
ネイサン調子悪いの? 負けた時の予防線?
666 名無し草 2021/03/21(日) 09:47:09.35
>>662 爆盛り救済されなければフリーは滑れない運命だったねえ 2人とも五輪という最高の大会で酷い忖度をされたところがそっくり 667 名無し草 2021/03/21(日) 09:51:38.57
>>666 そのくせライバル選手がいかにも優遇されてるように吹聴してるオタがいるのもそっくり 後ろめたいからスライドしてるの? 668 名無し草 2021/03/21(日) 10:22:18.42
>>663 ない 金利権関係はすでにネイサンに移行している ISUは扱いづらい羽生と羽生オタを排除したい IOCはバッハ会長か金大好きだからね 669 名無し草 2021/03/21(日) 10:31:38.18
羽生じゃ鵜飼いの鵜になってくれないもんな
670 名無し草 2021/03/21(日) 10:33:16.95
でもネイサンは鵜の役目を果たせないのでは?
671 名無し草 2021/03/21(日) 10:35:22.99
そこが大いなるジレンマだよなw
672 名無し草 2021/03/21(日) 10:36:56.38
ネイサンが鵜になっても捕まえる魚がいない 不人気辛いな
673 名無し草 2021/03/21(日) 10:38:58.83
勝っても勝っても自国のショー潰れるくらいの不人気なんだよ オリンピック金メダル取ってもライサより空気になると思う
674 名無し草 2021/03/21(日) 10:43:03.62
【山Pブルガリのアンバサダーに】❤❤❤❤❤ 俳優・歌手の山下智久(35)が高級宝飾品ブランド「ブルガリ」のアンバサダーに就任することが21日、発表された。「イタリアを代表する世界的なブランドであるブルガリのアンバサダーに就任することを光栄に思います」とコメント。
675 名無し草 2021/03/21(日) 10:43:13.96
ISUが推せば推すほど引かれる 他のカテゴリーのオタさえ苦情言うほど
676 名無し草 2021/03/21(日) 10:43:47.02
ネイサンは鵜飼の鵜になってくれるの? ネイサンこそ北京終わったらさっさと引退しそうだけどね
677 名無し草 2021/03/21(日) 10:48:26.39
いや鵜飼いの鵜ってのはさー オタから集金して吐きだしてくれる御しやすいヤツって意味で 現役かどうかは関係ないんだが分かってる?
678 名無し草 2021/03/21(日) 10:49:20.80
ネイサンは政治がらみで自分にアドバンテージが与えられてるのを知っているから勝ち逃げするよ
679 名無し草 2021/03/21(日) 10:50:51.76
御し易いけど金落としてくれるオタが壊滅的にいないから…w
680 名無し草 2021/03/21(日) 10:54:47.92
ネイサンはフィギュアスケートにはそんなに執着してないんじゃ? 成り上がりたいだけだから
681 名無し草 2021/03/21(日) 10:58:10.53
>>677 プロスケーターにならず大学の勉強に集中するんじゃ? 682 名無し草 2021/03/21(日) 10:58:15.02
ネイサン本人に執着がなくても元手がかかってるから逃げられんよ 引退したらかけた元手は奨学金だと思ってドサ回りしてでも返済しろと言われそう
683 名無し草 2021/03/21(日) 10:59:29.42
ギャラのいいショーに出るには五輪金は絶対いるよな
684 名無し草 2021/03/21(日) 11:05:25.05
ISUがこんなわかりやすい依怙贔屓するのはスケオタ以外の 一般のアメリカ人にPRして新たなファンを増やしたい思惑があるからで スケオタは煩いから無視したいんでしょ
685 名無し草 2021/03/21(日) 11:06:48.13
>>684 それ思た でフィギュア界のスーパースターにしたいんだなと 686 名無し草 2021/03/21(日) 11:09:14.81
そんな無茶なw
687 名無し草 2021/03/21(日) 11:10:24.93
>>684 アジア人がアメリカ人のヒーローになるには時期が悪すぎる 688 名無し草 2021/03/21(日) 11:12:22.82
Shibushibuさえ差別されてるというのに…
689 名無し草 2021/03/21(日) 11:13:30.28
なんか全てが裏目に出てるよね あと他の人も言ってるけどここまで推してもらって逃げるは出来ないよ 元手回収させられるんだよ
690 名無し草 2021/03/21(日) 11:43:23.48
>>689 アメリカSOIのショーをもっともっと増やしてチケット売り切れ状態にしないと回収できないよね それできなかったらラケとアリとネイサンとラファは切腹しろ 691 名無し草 2021/03/21(日) 11:49:04.55
だそうだ 692 名無し草 2021/03/21(日) 12:02:58.80
>>690 現実は2桁会場で開催→2箇所に 興行悪くてカナダのやつに吸収されたんだっけ そこまで回復させるのは難しいどころじゃないなー 693 名無し草 2021/03/21(日) 12:03:52.65
しかも演技も容姿も魅力無いのに
694 名無し草 2021/03/21(日) 12:04:26.73
優勝はネイサンですでに決まってるはず
695 名無し草 2021/03/21(日) 12:32:06.69
>>693 同じ日本人だけど 秘宝館にいるカッパみたいだよね 口元なんてそっくり 696 名無し草 2021/03/21(日) 12:34:20.20
>>694 たしかに誰がみてもネイサンが勝つにきまってる 他とは実力が違うんだから 697 名無し草 2021/03/21(日) 12:41:25.78
なんだかなあ 汚れちまった悲しみって感じ 昔の某オタはジャッジ至上主義と揶揄われもそれでもジャッジを信じると言っていた 陰謀で勝たせてもらったという声には必死に反論してた それが今ではこうだよ… まっすぐだったはずなのに 自分たちが戦ってきた人間たちと同じことを言うようになってしまった いい潮時で引退するのはオタ孝行なんだなぁ
698 名無し草 2021/03/21(日) 12:45:32.67
某オタの某選手は日本の今も現役の…
699 名無し草 2021/03/21(日) 13:00:38.71
WHOもIOCもISUも金、金、金 東京オリンピックの開会式さえ利権集団がこびりついて離れない 腐りきってるこの権力集団
700 名無し草 2021/03/21(日) 13:24:54.98
>>696 確かに誰がみてもネイサンが勝つに決まってる 他とはISUの依怙贔屓具合が違うんだから 701 名無し草 2021/03/21(日) 13:32:45.42
羽生がSPFSパーフェクト ネイサンがSPFS2コケの場合の点の出方が気になる
702 名無し草 2021/03/21(日) 14:33:26.32
パーフェクトはないし 2コケはあってから言えばいいと思う
703 名無し草 2021/03/21(日) 15:10:23.51
アンチ「たられば言っていいのは宇野だけだから!!!」
704 名無し草 2021/03/21(日) 17:51:38.54
>>676 別にネイサンが鵜飼いの鵜じゃ無くても良いんだよ >>285 >>286のアリの談話どおり >ロシアのスポンサーはISUを完全に満足させることはできないだろうし、チャンネル・ワンも、失礼ながらアメリカの放送局が撤退すれば損失をカバーすることはできないだろう。 羽生が個人客をいくら呼んで来ようが米大口企業とNBCからの金の流れと比較したら雀の涙だってこと 705 名無し草 2021/03/21(日) 18:04:32.38
客呼べない、世間への影響力や話題にもならないようなスポーツに放送局や企業はお金出さない
706 名無し草 2021/03/21(日) 18:07:10.03
アメリカ大手企業や放送局が仮に金メダル取っても男子フィギュアにそんなに大金出さないと思うけど ライサのこと忘れたの?
707 名無し草 2021/03/21(日) 18:12:35.54
アメリカこそシビアだよな〜
708 名無し草 2021/03/21(日) 18:23:04.01
アリはいろいろとズレてるしw
709 名無し草 2021/03/21(日) 18:40:24.28
アメリカは人気ないと言いながらスケアメも全米も スポンサー沢山付いたよ 全米二位の保険会社もスポンサーになって無観客の 空席にキャラクターが座っていた
710 名無し草 2021/03/21(日) 19:01:07.08
じゃあアメリカだけで男子フィギュア盛り上げればいいじゃん 日本に出稼ぎ来ないでね
711 名無し草 2021/03/21(日) 19:51:55.73
712 名無し草 2021/03/21(日) 19:53:25.80
アリがめかしこむとシシリア島のマフィアだね
713 名無し草 2021/03/21(日) 19:57:23.83
ネイサンもわざわざ日本に出稼ぎに来る必要なし