◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
文アル愚痴・雑談スレ 第8章 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1643706641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
保守します
結局太宰も舞台があってそっちより一応は先に出しとくか〜で芥川道連れに虹カモフラ(泉はハブ)したんだろうな……
覚醒ってゲームはオマケなんだね
立て乙保守
スタッフはもう趣味で派生の追っかけだけしてゲームに関わらないでくれ
立て乙保守
もう完全に舞台>ゲームじゃん なんのためにゲームやってるんだ
保守
何でも良いけどもう少しハイペースで実装してくれ
保守
覚醒とかなんとか言ってるけど舞台で新衣装出したかっただけじゃん
雑回想とかますますいらんわ、せっかくのボイスも気持ち悪い内容多いしきつい
保守
もうゲームやめて舞台だけにしたら???
それか衣装かいてるならもう指環だけ配っておわりにしてくれ
立て乙保守
なんかよその舞台で覚醒とかレベルアップとか新たな姿のキャラ出て盛り上がってるのでも見たんだろうな
まず本体のゲームできちんと描かれユーザーに浸透してからの話だよそういうのは…
覚醒といいつつ一体なにが覚醒したのかもよくわからんしね…
指環☆3衣装にまけるし
マジで舞台のための衣装だったんだな
文劇新作公開を前にした村民の文劇文アニ地獄()プレゼンが鬱陶しい
相変わらず刀で例えたらこのくらい地獄で〜とか言ってるし
刀ではできなかった地獄を文劇はめちゃくちゃ攻めた内容でやってるとか他sageもセットで入れてるし
双子アニメーターといい村民といい刀に例えないと話できんのかい
スレ立てと保守乙です
>>23 またやってんの…
地獄()をよそのジャンルに例えて何になるって言うんだろう
文学を題材にしてる高尚な作品()なのによそを無理矢理比較対象にまでしといて地獄地獄しか言えないなんて情けないわ
文豪の本とか読まない人なの?
文アニを地獄ボジョレー()とか言ってるやつ?
わざわざ刀に例える必要がないし例えが下手すぎて意味不明だった
知名度も売り上げも刀の足元にも及ばないのに無駄に対抗意識を燃やすのが謎
何とかの一つ覚えみたいに地獄連呼
水たまりのように浅いし金箔のように薄い
見かけるたびに頭悪い感想だなってげんなりする、それしか言えないのか?
雑に殺しときゃこうやってキャッキャしてもらえるんだからチョロいもんよ
文豪の死別ネタつかって地獄地獄 ほんとうんざり
劇3みたときも思ったけど脚本家が自分から地獄いいだしたのも気持ち悪かった
そもそもツイッターで思わせぶりに〇〇のシナリオかいてますツイートしては消したりするのもかまってちゃんがひどくて好きじゃない
そんなに地獄がすきなら人の人生をおもちゃにするんじゃなくて自分で1から創作して
アニメだって最後尺が足りなくて全員雑にああなっただけじゃないという気持ちがぬぐえない
そんなに素晴らしいアニメならもっと円盤うれてていいはずですけどね??
運営がメディアミックスに協力的とかいうのもみたけどそりゃそっちが本命なんだからそうなるよな
としか思えない…
本家をまずしっかりつくってから言って
同じゲーム外でもタイアップ先に対する不親切さ無礼さは言うに及ばず
グッズメーカーにもキャラのセリフ間違ってる古い資料渡したり
情報解禁タイミング揃えず勝手にツイートするのにね
アニメと舞台にだけキャッキャはしゃいでるクズ運営
タイアップ、グッズ、ノベライズなんかはRT一応やりましたハイハイ感があるのに
舞台とアニメの時はくっそうるさいしな
企業なんだから体面上平等にするかアニメや舞台はアカウント別にあるんだから切り離すもんだとおもってたけどね
派生は基本触らないタイプだけど漏れ聞こえてくる情報だけでも酷すぎ…
ゲームをちゃんと作って
舞台と言えば一番最初の時にキャラのビジュアルちまちま出して
結局全員分出たのが一般販売(各種先行はすべて終了済)の前日くらいだったような
同じ会社の他の2.5はそんなことしてなかったみたいだからあれたぶん運営の指示だったんだろうな
古い資料渡してたエアフレッシュナーの時もちまちま出し惜しみしてて予約期間終了しないと
どのキャラがあるのかわからないような有様だったしあれもたぶん運営指示
設定から何から全然違う派生なのにアニメと2.5だけやたらゲームと地続きだよね
運営ノリノリでやってんだろうな…
今回のノベライズ良い作品なのに感想も何もなくRTだけだし
アンソロの時もめちゃくちゃRTしてはしゃいでたから好みが偏ってるのがよく分かる
そりゃ誰でも好き嫌いあるけど仕事でやるなよ…
アニメや劇で記念館の中の人がキャッキャしてたのもちょっとな…
まあここら辺は個人の好みによると思うけども
オケ担当といい文アルとかかわると関係者がほぼ痛々しくなっていくのなぜなんだ
仕事と私情を切り離せない人がよく吸い寄せられてるよなと思う
新潮社コラボの絶叫社員とか例のアニメーターとか
文アルのこの吸引力の高さは何なんだろうな
舞台にかこつけて今の時期に刀引き合いに出して文ブタや文アニ布教()してるけどあっちは自分達のところの舞台で文アルに構ってる暇ないんじゃないの
まぁこういう奴は本当に作品の布教したいんじゃなくて「こんな通好みで変わった作品を推してる私を見て!」って感じなんだろうけど
>>34 文字より絵、元ネタ関連とのタイアップ等よりメディアミックスって感じだね
個人的ツイートをまた村民が持ち上げるから調子にのっちゃったんだろう
村こぞってそんな感じだからまたそういうツイートが生成される→持ち上げるの無限ループ怖い
普通の場所だとそういうのはちょっと…って意見がでるとおもうけどそういうのは叩き潰されるしな
ノベライズはスタッ腐文章よめなさそうだし読んでないじゃないの
なので優先度はわかりやすいビジュアルがついた劇、アニメ、漫画になるんだろうな
>>40 それらが軽いとか下って訳ではないし個人個人で好みがあるのは構わないけど公式が格差つけんなよと思う
興味ないと最悪完スルー、良くて一応RTくらいなのに大好きなものはキャッキャはしゃぎ倒して逐一RTししまいには自分語りしだすし…
散々刀disっておいて文アルみてみてーしてんの?
どういう神経してんだろ完全に未知の生物だわ
アニメや記念イベントの時のスタッフ自分語りきつかった
いつもと違ってよく喋りますねって
ゲームをきっかけに文豪の著作にふれてほしいby和尚とか言ってる割に舞台アニメのほうばっか尊重してるの
マジでどこに文豪愛()があるのか教えてほしいわ
>>43 しまいにゃアニメ実況までする始末だしな…
一挙放送で公式がアニメ実況するジャンルなんて見たことない
タイアップ先にお礼とかは出来ないのに「金沢の開発スタッフはリアルタイムでは見られませんが……><」は言えるんですね、見どころ紹介()やあらすじも語れるんですねってドン引いた
文アルちゃん運営陣がアニメ放送リアタイできないって言ってたのが
かわいそうだけど可愛かったってツイ見たけどまっったく理解できない
そんな地域格差あるアニメで原作ゲームより先に新キャラお披露目なんてやるんじゃねえ
どうせ話の展開自体は知ってただろうにな
隙自語ウザすぎるし黙って仕事しろよとしか思わなかった
和尚は今頃アプデ後にきた苦情に真摯に対応してるんじゃない?
まあアプデからもう半年たったけどな…
今までの苦情に真摯に対応していたらこんな有り様にはなってないんじゃないの
システムにしろシナリオにしろキャラ格差にしろ改善要望送ってるんですけどねえ
やらかした時は奇妙な返信よこしただけで説明もせず逃げたままじゃねーか
月3ランイベの苦情にランキング見えなくする仕様付けました!対処する運営に何言っても無駄じゃないかな…
リリースから5年経ったけど一度も真摯な対応したことないよ誤魔化しと上辺取り繕って良い顔してるだけ
>>51 真摯に対応〜は
>>50の主観でなく単に和尚本人が言ってた言葉だと思う
人称口調の間違いみたいな細かいけどキャラゲーにおいては致命的ミス昔からあるけど減るどころか増えていくし最近は毎回やらかしてるレベル
当然もっと重大な部分も設定グッチャグチャだし寝ぼけながら仕事してんのかよと
ツイッターの公式垢だってこの間の佐藤の星2衣装紹介ツイで左右を間違える(しかも訂正すらしない)レベルだもの
これまでも数多くのミスをしているのに減らす努力をしてると思えないくらいミスが増加してる
飯テロ()アピールしてたけど大型アプデという名のコスト削減のため食堂無くします
→批判きまくったのでやっぱり戻しますこんなに文アルが愛されていて嬉しいです><
村民「さすがユーザーの意見を真摯に聞いてくれる文アル!一生ついていきます!」
うーんこの
人称とかは内部にリストすら存在しないんだろうね…
初期からブレてたりするし
一応だけど
>>58の真摯にって言ってる村民は
>>50のことではなくてPレターが公開された時のツイの村民ね
指の本数間違い画像間違い複数回左右間違いイベスト内の人称間違いそのほか不具合
かぞえだしたらきりがないよね?
イベント回数増えたからもあると思うけど減るどころか増える一方のミス
ツイッター担当マジで変えた方がいいよ一応企業(ゲーム)の顔なんだからさと思ったけど私物化してる運営に何言っても無駄
厳しく言われて真摯に対応する(ふりをする)よりも最初から真摯に作って欲しかったわ…
>>62 心の底からそれ
谷口イシイ腐スタッフ揃ってる時点で最初から真摯な態度でやれる運営にはなり得なかったのかもしれないけどやるせない
昔はまだサ終しないでくれとおもってたけどもう最近は変なイベストやらお出しされる前にサ終してくれと
思うようになってしまった
推しは好きだけどもうゲームに未練がなくなってしまった残念
以前はレベル上げ、開花などキャラ本体の育成が中心ぽいゲームだったのに現在は衣装コレクションゲームになってしまった。
文豪レベル60、開花38(衣装3マス&声1マス以外)でも初めから★3の衣装がなければ戦力外。
常設されてる有碍書の浄化がなかなか進まないから更新頻度の高いイベント衣装、回想以外ほぼ楽しむ要素がない。
それなのに衣装のセンスは微妙で回想は稚拙。
一方、舞台やアニメの宣伝には力を注いでいる。
派生作品が人気なら原作のゲームも生き残れるという戦略だろうか。
ついでにゲーム初期の世界観の認識がスタッフ同士でバラバラだから派生のを真似して統一化を試みたのだろうか。できてないけど。
「派生作品が人気なら原作のゲームも生き残れる」じゃなくてスタッフが派生に入れ込みゲームそっちのけでキャッキャはしゃいでるだけだと思う
アニメ化して村民からちやほやされてからもはやゲームに力いれてない気がする
昔からイベストはそんなによくなかったけどよろしくなさに拍車がかかったしアニメからの逆輸入はおこるし
もうゲームをまともに作る気はなさそう
初演にあわせてきっちり舞台のRTしてくる運営どんだけ舞台好きなんだよ
>>68 そういえばイシイがなんかのツイートがバズった時に宣伝してたのも
「僕が作詞した(重要)文アニ主題歌です!」だったな
世界観監修()してる原作ゲームの方じゃないのかよと
ゲームをまともに作る気ないのはコピペ乱舞とかからもわかるけど、お気に入りシチュや贔屓キャラ出るときはやる気満々で二次ノリの痛いシナリオ出してくるから余計にきつい
二次劣化創作みたいなシチュに加えて日本語もおかしいしねえ…
読むと目がすべる
衣装絵なんか見ててもキャラによって力の入れようが違いすぎるしね
ゲームより圧倒的に派生優先だけどゲームはゲームで好きな事して遊ぶために使ってるような感じ(合間にノルマ消化)
某所で「会社の金で同人活動」って揶揄されてたくらいだからね
あれただの同人ゲームだから…と言いたいところだけどたぶん同人ゲーム未満だな
顔トレス何度かされてるキャラはノルマか人気あっても運営が興味ない勢だしポーズ替え顔トレスなしで
運営の好きそうな服着せられてるのは推しちゃん勢ていうわかりやすい図だよな…
同じ課金☆3なのに差があるとかマジで会社の金つかって好き勝手してるよね
これで何もとがめられないんだからいい商売だよほんとに
>>75 ただでさえ☆3衣装少なかったのに、大型アプデ()後やっと回って来たらひと目で分かるトレス顔+歪みまくり身体+クソダサ衣装に貼り付け眼鏡とかで泣きたい
推しでなくても使い回しとすぐ気付くキャラ何人もいるしあからさますぎる
先行じゃないです同時ですって申し訳程度の言い訳か?
先に立ち絵だせるなら全員同じにすればいいのにな 何これ
織田と萩原なんだったの?
芥川と太宰は最初から出されてたんだし皆そうするか二人以外は実装まで出さないかで統一するべきでしょ
ゲームが派生に振り回されてるの何
他ソシャゲでもこんなのみたことないけどこれで喜んでる人たち多いしそういうジャンルなんですねとしか
舞台までいかがでしたか言い出したのでほんとうんざり
先行公開草生える
舞台のグッズ買った方々はとっくに見た後ですが?
村民みんな思考停止してない?
いちいち不公平だ贔屓だって騒ぐのも良くないけど運営が何やらかしても歓迎ムードなのもおかしいよ
元から興味も持たれてないし派生に出る事もまずなかろうってキャラはやる気ないゲームでたまに出番あっても雑に消化されるだけなんだな……
なんで実装したんだ
ちょっとでも苦言を呈すると何かとたたかれるしな
全肯定とかもはや宗教じみてる
派生がスタッフ好みの二次って位置づけなんだろうな…
しかも好きに逆輸入や混同したり公式化できるから楽しくてたまらないってとこだろう
イシイが舞台みにいってた情報みちゃって余計にうげってなってしまった
お前仕事しろよ
これが真の舞台偏重ジャンルというやつだな
偏重と言うべきか寄生と言うべきか
よそじゃどの程度だと偏重と言われるのか分からないけど文アルは偏重どころじゃないよね
派生ありきで本体が歪む
スタッ腐のかけないようなシナリオでスタッ腐の好きなキャストでスタッ腐の好きな二次創作かいてもらって
よかったねとしか思えないな
これでまた逆輸入とかきたら何のためのゲームかわからなくなるけど今もうその状態ですね
舞台好きの間でも文アル2.5の対応が酷いって軽く燃えてるんだよね
先行でわざわざ悪い席をあてがって不満が募ってる所に座席が選べるリピチケを会場で売り始めたらしい
値段は定価より安い上座席は先行よりいい場所だからボヤり始めてる
>>91 前からそんな所ある運営だったのか今回から急にそうなったのか…
文アル関わるとおかしな挙動はじめる所が多くてなんだか怖いよ
前に別ジャンルの円盤編集で不誠実なことやらかしてそのファンから徹底的に燃やされたんだよね
だから文アルをその代わりとまではいかなくとも比較的稼げるコンテンツにしたいのかなと思ってた
の割にそんな対応してんのかよ…そしてやっぱりチケットダダ余ってるんだ…
>>93 そうだったんだ、稼ぎの主流?なコンテンツなら多少痛い思いしてもちゃんと対応しておけば良かったんだろうに
こんな有様な文アルを逃避先みたいにするのも結局不誠実な事繰り返してるのもなんだかな…
ファンがブログに載せてた文劇の解説英文を丸パクしてたことあったね
>>90 アニメはインタから運営が内容にも口出ししてるのは明らかだったけど
文劇は白樺二人の見せ場があって舞台にもスタッフが口出ししてるっぽいんだっけ
ほんとゲームも派生も全部スタッフの二次同人化してる…
>>96 キャラブックの開発チーム一問一答で悩みながら監修しました云々言ってる
谷口イシイへの質問とかとは別になってるしあいつらならぜったいに俺が俺がするからスタッフも口出しに関わってるのは間違いなさそう
もはやゲームは「2.5を続けるための原作」でしかない
原作人気がクソだとチケット捌けないんだけど運営には関係ないもんね
解説文丸パクあったな
あれもタグなしで流されたんだっけ
文アル運営がかかわったからおかしくなったのかとおもったけど元々アレな運営だったんだね…
そんなところと組むなんてまた
まあゲームが二の次の運営に何も同情しないが
覚醒徳田の紹介台詞だけど今更命懸けの戦いを避けたいとかいわれても君たちいつもコスプレしてキャッキャしてるだけじゃん
としかおもえん
舞台がシリアスとしてもそんなのゲームには関係ないですからね本来ならば
舞台の内容も役者も良かったんだけど、リセールしか用意せずチケットのキャンセルに応じなかったり、役者のファンクラブ先行に良席回さなかったりしたから、5作目のチケットは余計に余るんじゃないかな。
初日だけ死に物狂いで現地取って良席選べるリピチケに賭けた方がストレス無く観られそう。
>>93 あれは酷かったね
2.5ファンの間では対岸の火事ではなく明日は我が身だから
ここにだけは推しの舞台やってほしくないって言われてるくらいだしな
現公演のチケットすら余ってるのに次作まで決まってるのも珍しいような
普通は新しく人気キャラ出して客寄せするけど既に目ぼしい辺りは出ちゃってるよね
次は白樺出してそのあたりに白樺の覚醒まとめて実装するんじゃないの?
それか海外文豪の贔屓勢を出すとかね
人気関係なく好きなのは出してない?
メインどころとも特に関係ないのに不自然にねじ込まれてるキャラ最初からいたし
スタッフが気に入っているか許容範囲かつ人気があるキャラを軸にして他もねじ込むスタイルだなあと思ってる
泉なんかは今回徳田だしたしだしとこか感あるもんな
ゲームの扱いをみてると
劇に檀きて覚醒実装されたらさすがに笑うけど
やりかねないのよなここの運営ちゃん
最初から志賀でもギリギリなのに武者小路までは無理ないか?ってなったよ
そこ出すより他に関わりあるキャラ出した方が色々描けて良いはずだし
次のメインが白樺だったからそのための序章・顔見せ扱いも兼ねてたんだろう
江戸川も関係なくない?だったけど狂言回し役だからって理屈で目線そらしにされたのかなと思う
江戸川は鞭一人くらいいれておかなきゃ…みたいな雰囲気も感じる
運営鞭文豪に興味ないよねほぼ
急に変な事始めたりする役を押し付けやすいキャラって思われてそうだしね、江戸川…
スタッフの別に気に入ってるとかじゃないが使いやすいわコイツ認定されてるキャラの扱いも苦手
手乗りワニラバーマスコット…またお前かよいらね〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
扱いやすいっていじり枠兼ねてること多いからな
贔屓キャラと違ってNG描写というのか守る気がないから何やらせるのにも抵抗ないみたいな
太鼓持ちやらされがちなキャラも大きなくくりだと同じだよね
江戸川直木石川あたりは運営が便利に使ってそう枠
大体同じような扱いしかされないし…
石川にいたっては人称間違いも多発するしマジで興味ないんだろうな
ワニまたお前か…でうんざりだけどなんで指環実装全員分じゃないんだ 初期に実装された組だけだなこれ
>>110 >そこ出すより他に関わりあるキャラ出した方が色々描けて良いはず
アニメの人選も武者小路のいかにも捻じ込んだ感凄かったな…
史実に忠実()を謳ってるくせに史実の関係性より自分たちの欲望優先してる
>>115 分かる…江戸川はしつこいsageはないから多少マシだけどおかしな悪戯やトリック()と称して騒ぎの発端にするのが容易だから使いやすいのが丸わかり
あと織田や国木田などの明るくてコミュ強系キャラはスタッフお気に入りキャラも太鼓持ちやカプ囃し、やりたいシチュへの誘導に便利なんすねって印象
>>116 売れたら次が出るよ
売れたらな
文アルにしちゃ数出した方だと思うから次がないのをわかってて可能な限り出した感があるわ
同じギャンブル要素でも菊池だとさすがアニキ!智将の作戦勝ち!と持ち上げられるけど
ドストや石川はクズ!金の亡者!みたいな差があったりするしね…
七福神イベで石川を勝たせていたら少しは見直してた
>>119 通販限定だし今いる客から出来るだけ絞り取ろうとしてる感じ
ワニは造形クソ簡単だからお試しかお情けで作られたんやろな
正直あの程度なら自分でも作れるわ、いらんけど
しかしこれが売れたところで次の立体が出るとは思えない
>>117 実装キャラの総数に対して出せる数はかなり限られるんだから、主軸になってるキャラや展開する話に合わせてしっかり選ぶべきだったよね
必要な面子を厳選してそれぞれのキャラがいてこそのエピソードを描写してれば納得できるのに
フィギュアに近い感じのグッズ第1号があの落書きとか草
文豪全員落書き以下じゃん
正気か?
ぬいぐるみにももちころりんにもスイパラコラボにも出張ったしある意味一番寵愛受けてる
>>120 仮に勝たせる展開あったとしてもそのまま綺麗に終わるようにはしないだろうなと思う
全員モデルがいるしキャラ設定してるのはスタッフなくせに、どうしてあんなに格差が生まれるのか分からない
通販限定で予約優先てもうこれほぼ受注生産なんだろうな
少し前にでたプレイピーだっけ?あれも予約だったからもう数でないの見こしてるんだろう
石油王次が続くように頑張って
キャラアクスタより謎生物のがいいねもRTも多いのか
ここの運営一度うけたと勘違いするとずっとそれをお出ししてくるからな
情報が更新されないPCみたいなもん
旧石器時代の遺物
謎生物のほうが人気あるのが文アルらしいっていわれてたがじゃあ文豪とアルケミストの文豪って何???
そえもの??
謎生物に関しては人気になっちゃった〜路線を最初から決めてたようだからそれもイラッとくる
>>125 コミケでもメイン扱いでグッズ作られたよね…
完売報告聞かなかったけど謎生物オンリーグッズセットどれだけ売れたんだろう
謎の生物とカワウソくんのグッズセット()とか出してた時は書籍アクキーくらいしか売り切れてなかったと思う
最初のコミケだったかな?そこではキャラ絵バーンじゃない帝國図書館モチーフ()みたいなグッズもいくつかあったけど売れてなかった
売り切れてたのは普通にキャラ絵グッズだったよ
キャラグッズの発売のお知らせあるたびに帝國図書館モチーフ()のグッズだせって声あがるけど
出しても売れなかったからでないんじゃん…と毎回おもってしまう
初期の色々を知ってると
>>136,137
割と初っ端から出てたよね…
背景画マウスパッドとか帝國図書館マーク入りブックバンドにスマホリングにコースターセットにスプーン&フォーク
あと館長とお揃いの扇子とか…
ブックバンドのゴムが強すぎて本が曲がるとか言われてなかったっけ
大事な本に使うと傷みそう
>>128 最初は落書きだったのにキャラより大人気で〜が現実になってきてるね
メインの文豪よりマスコット?の人気が高いならそれだけ終わりに近づいてる証拠なんだけどな…
文豪はグッズにしろ何にしろ安定して枠があるのはごく一部限られてるからなあ
あと落書き産の珍妙マスコット()には不満を言いにくいだけじゃないかな
本当に人気あるんなら文豪一切写ってない謎の生物装像や謎の生物衣装☆3でもやればいいんだよな
有償ステップアップで謎の生物&カワウソとか
火宅の人で詰んだままかれこれ数ヶ月
いい加減イラついてきた、どうすればクリアできるんだよこれ
風属性の刃4人、レベル56〜58、衣装レベルは70と80が2人ずつ、開花は全員39(歯車足りん)
まさか全員衣装レベル100ないとダメとか?
無茶言うんじゃねえよ
>>138 潜書画面で出てくる緑色の本をデザインしたブックカバーもあったね
村民がさすが文アル立ち絵どーんの他ジャンルと比べてセンスいいって口だけで金を出さなかったから出なくなったんだよなぁ
まだ作品の舞台にまで思い入れ云々言えるほど積み重ねがないド初期にあんなキャラ絵もなにもない図書館イメージ()とかモチーフグッズ出てたの割と珍しいと思うんだけどね
最初から意気揚々とどんなグッズが欲しいかをコミュで調査し反映させた結果だろうに
よそsageながらさす文アルしてたけど口だけだったな
比較的安価で手が出しやすいもの・キャラ絵どーん系グッズ買う層(幅広い)の中からある程度絞られた人がイメージグッズや高額グッズ買うんだよ
身の丈に合わないくらいいろんなグッズ出てるよ
売れないから次に続かないし再販されないだけで
いわゆる文鎮だって再販再販うるさいけどあの程度のファン数でその当時の全員分でただけで
御の字だと思うけどな
毎度グッズの続きがでないジャンルなので…
グッズはグッズで別なの分かってるけど、そっちで万一普段絶対出ない部類の推しキャラまで回ってきてもゲームの扱いは変わらないんだよなと思うと…
ゲーム内格差が5年たっても改善されないどころかひどくなってるってそんなことある?
人気キャラを贔屓しだすとソシャゲは終わりっていわれてるけど運営の贔屓キャラを
ゴリ押しするのは珍しいよな
武者の影に隠れてる(隠れてない)けど萩原の贔屓されっぷりも酷いよね
アニメにも出てたし覚醒の順番もそこじゃないだろ感が凄い
スタッフお気に入り関係なく元から人気あったか、スタッフが人気ありキャラに謎の後乗り(急にハマった?)したかのパターンくらいしかない気がする
あとは人気なかろうとも不自然にねじ込んだり他キャラ巻き込んでの爆ageを初期から(より悪化して)続けてるように思う
気に入らないのが人気あると意地でもなくなるまでずーっとsageてやろうみたいな空気も感じる
徳田は割と最初から人気だと思うけどずっと地味いじりされてるし謎
もしかしていじってる(いじられてる)とおいしいとか思ってる?
まあ村民もそんな感じあるけど
推しのCPの傾向といい古いんだよな感覚が全体的に…
99.9%の女が知らないドマイナー=地味な地元文豪にスポットを当てて人気キャラにしてあげた俺ら文アルドヤの一環だろうな
>>153 一時期流行ったやれやれ系主人公のつもりだったのかもね
とにかく本人はそんなつもりはないのにまわりが勝手に騒いだり寄って来るシチュが好きだよな…
2017年ごろのグッズ展開みてるとこのころはまだ泉がハブじゃなかったんだな
まあ泉はイベントには全然でてなかったしそりゃほっとかれると好きな人も離れる
萩原はいつの間にか贔屓キャラになってた感じ
あとは人気上位でスタッ腐の許容範囲のキャラはage対象って印象だよね
>>154 あの発言にしてもそうだけど、文豪に対していちいち上から目線だよね
あと女性にも
ずっと前にやってた文豪がラノベ書いたら〜みたいなつまんない診断でのPN、徳田はまさに「やれやれ系主人公」だったからそのつもりだろうね
あれはスタッフのキャラに対する認識とユーザーにもそう扱わせたいイメージが分かりやすかった
ほとんどが感じ悪い偏見や弄り、disってんのか?という内容だったけど一部は…
結局のところ文豪を下にみてるから記念館とかのタイアップは’してやってる’感がぬぐえないんだろうな
タイアップしたら客よべるでしょみたいな雰囲気を感じる…
舞台やアニメはこっちからすり寄りキャッキャしてるのにな
>>157 イシイ
「武将って結局筋肉の人でしょ?」
「文豪はみんな基本的にひどい人間なんで笑」
「彼らにメシを食わせるのは女子として絶対嬉しいだろうなと」
谷口
「ゲームで遊ぶような若い男性はあまり読書しないのでは」
なんというか全方位に失礼だな…
今だったら炎上してそうだけどこのファミ通のインタ村民たちには絶賛されてるんだよね
ナチュラルに失礼すぎる
こんなやつが世界観監修でこだわりました!とかいってツイッターで舞台の画像あげてんの
マジで頭おかしいな
>>158 文学が題材で現代文の成績を上げたい人に()なんてやってたくせに夏目を「昔の千円札」とかだからな
銃刀法違反だのフードファイターだの小説書くのにマジシャンだのとお前らが勝手にそうさせてんだろってやつもかなりムカついた
ノベライズ良かったのに運営全然宣伝しないんだね
舞台の感想はツイートするのに
>>158 粗雑弄りdisりだらけの診断の中で異彩を放つ「常に自然体の小悪魔」
ノベライズ文豪転生と図書館設定をきちんと活かせばここまで出来るお手本のような佳品だね
運営の読解力じゃ理解出来ない方向性かもしれないけど
ノベライズはさすがプロって感じ
まともな人が世界観監修してプロがシナリオ書いてたらゲームも今と全然違ってたんだろうな…
別作品引き合いに出すのも悪いけど
流行ってたのにゲーム開発を疎かにして舞台に注力したあげくブランドが死んだ某ナンバリングを見てるようだ…
>>151 萩原はいつのまにか雰囲気変わった気がする。初期ってあんなはわわ系だったっけ?
回想とか最初からぐすぐすしてたと思うけど、より悪化してる感じではある
ゲームをきっかけに文豪の作品を読んでほしいです()とかいっておきながら
ノベライズはほとんど宣伝せずに舞台のRTばかりする運営ちゃんな…
ノベライズよむと当然ながら文豪がまともな会話しててほっとするよ
どれくらい資料渡されて監修入ったかわかんないけど流石と思った。
ノベライズみたいなゲームのシナリオ読みたかった。
派生の方が優先な割にゲームはゲームでスタッフの遊び場として捨てきらないのが困る
舞台の第五弾は誰が出るんだろ
スタッフの好みだとしたら白樺か海外組の主従()とか?
>>172 結局ゲームもスタッフの好きな二次書き散らかしたりキャラの格差が露骨に出た扱い見せられるのがね…
>>161 イシイのツイ垢見てみたら怒濤の舞台ツイートにうんざりした
派生は直接関わってないのにまた現場に顔出しに行ってるのこのおっさん…
一応ノベライズの告知は申し訳程度にしてたけど今までのやつとか読んでるのかな
>>171 資料はともかく監修は運営ノータッチの方がいい作品になると思う
アニメや舞台みたいにスタッフが口出しすると推しカプノルマ入れられるだろうし
>>175 ちょっと評判良い作品はすぐ関係者面するからな
新サクラ大戦の素早い距離の取り方とかお見事だったよ
ノベライズは運営が興味無いからマトモな作品になったんじゃないの
スタッフの監修なんて好みの関係性ゴリ押しとかで碌な事しないでしょ
イシイ 舞台の演出みてこれ自分が考えたんですよドヤドヤしてたからマジでこいつ
自慢することしか考えてないなと思った
ほんと新サクラのあれはちょろっとみたけど笑ったよね
ノベライズは作家さんが好きなようにプロットを考えて制作チームと世界観のすり合わせしたって
新潮のnoteにはかいてあったけどどこまで世界観監修()されてるのかは謎
一応非常に丁寧な監修ありがとうございますとはかいてあったけど…
それができるならゲームでもやれよと思ってしまった
>>176 >アニメや舞台みたいにスタッフが口出しすると推しカプノルマ入れられるだろうし
普通監修って世界観とかの基本設定からキャラごとに決められている人称や他キャラとの関わり方や思想などが矛盾しないよう破綻がないようチェック・指示するものだと思うけど、文アル運営は全然そうだよね
第一本体のゲームが設定も人称等も滅茶苦茶だから正解とか分からないだろうし
マジで好きカプ出してイチャイチャさせろ!受けちゃん愛されエモ描写入れて!しか言わなそう…
イシイも運営もあの伏線も何もない雑な鬱展開のアニメを大絶賛してたからね…今回のノベライズなんか地味だなあで終わりじゃないの
>>182 第一弾舞台がまんまこれで失笑もんだったな
ゲームの方せめてすべてが淡白だったらな…
やる気ないのは明らかなのにお気に入りな一部推しキャラやカプにだけウキウキで鼻息荒いのも他のコピペ処理やクソダサな上に雑な☆3衣装も勘弁してほしい
仮にもノベライズよんでたら自分たちのかいてる文章恥ずかしくならんか?
今までのもよんでなさそう 感想ひとっこともながしてこないしなノベライズは
>>178 ノベライズに限らず文豪の作品とかもちゃんと読んでて理解できる頭があれば文アルテキストに耐えられないよね
あんな低質リレー小説()を文豪が書いた事にするイベストなんか厚顔無恥すぎるもん
まともな文章と自分たちの下手くそなテキストの違いが理解できる頭があったらメインストーリーの剽窃はなかったと思うよ
そこだけ文章が賢いからという理由でググられてバレたけど運営は違和感ない、バレないと思ってあれで出したんだろうし
って事はあの流れが無理矢理すぎ浮いてて不自然すぎなコピペ書評や解説も馴染んでると思ってるのか…
馬鹿すぎて情けない
スタッ腐は推しCPの小説が読めないタイプか…
村民がまとめた文豪プレゼンとか普通に逆輸入しそうだよなここのスタッ腐
>>186 そんな感性があったらあんな小学生みたいなテキスト出せないよ…
自分たちがどんなレベルの文章かいてるか気づけるのも知性があってこそなんだな…
しみじみしてしまった
防守のやつとかコピペ臭すさまじかったけどそんな中でもやる気あるなしがハッキリ分かるのが感じ悪かったな…
最後の弓のやつなんて、それまで登場キャラ武器種縛りだったのに北村が手伝いとか言ってくっついてくるし(しかも別に手伝わない)
興味あると言いつつ作品読んでないし話を聞いて回るのもスタッフが絡ませたくないんだろうなって岩野な永井は会いもしない・他人任せでスルーだったし
イシイのツイ検索してみたけどノベライズは宣伝だけで感想は全然出てこなかった
文アニと文劇で検索したらはしゃいでるツイが山ほど出てきた
第三弾まで出てるのにノベライズ全然読んでないだろこれ
ノベライズとくらべたらアニメや舞台のRTのほうが伸びるからってのもあるんだろうな
こんなのが世界観監修()とかやってるからスタッ腐が好き放題するゲームになるんだよ
スタッ腐のセンスが古すぎて気持ち悪い
萩原みたいなメソメソした奴とか
北村や新美みたいな女まがいの格好した奴とか
見ててイライラする
>>193 スタッフノリノリなゴシックイベントシリーズも初回が初期弓じゃなく国木田out北村inだったし弓派閥(ってのは無いけど…自然主義の一部)に組み込みたいんだろうね
無頼の檀もだけどやり方が性急で強引すぎるんだよ
国木田は今までも割と便利枠系だったからスタッ腐の推しCPにはいらなかったんだろうね…
文豪の関係性重視じゃなくてスタッフの推しCP重視だよ
>>196 しかもそれが文豪の個性を尊重しようとかじゃなくてただのスタッ腐の趣味だし
そういう対象をただよしよししたいだけなのが気持ち悪すぎる
永井とか初期実装で貴重な弓で関係ある文豪も多いのに妙に扱い悪いというか相手されてない感じだね
太宰に自分のはともかく荷風先生の作品は守る!って手紙書かせた事とかスタッフ黒歴史にしてそう
防守に入ってて珍しいなと思ったらルンルン着いてきた北村が急に対応を国木田に投げたし
岩野にいたっては顔も見ないで済ませたけどさ
北村マジでいらん
藤村の飼い犬でいいから外に出すな
アプデ前の弓イベは岩野だけ作品の話じゃなかったしバカ丸出し会話だったもんな。あれでゴーサイン出したの悪い意味で徹底してて引いた。
太宰と永井で回想もあったんだよな…途中から太宰はスタッフ推しになったけどその関係性にも永井はイラネされたんだね
引くほどえぐい格差はなぜ生まれるのか
スタッフの好き嫌いなんか知らんがな
>>203 スタッフの中で黒歴史化してそうな扱い
回想あることに驚く新規ユーザー多そう。
最初から文章はうまくなかったけど初期のほうがまだ今よりは読めるし一応関係性をかこうという
何かはみえるよな
これも文豪によるんだが
今はもはや単に贔屓ageたいだけの二次劣化創作になりはてたな
>>143 自分は風属性・刃1人、火または土属性・刃3人、4人とも衣装レベル100で「火宅の人」を突破した
でも浄化完了するまでに50回以上「不」になったから、運任せだった
メディアミックスに日和らない文アル運営って言ってる村民がいたけど日和る以前の問題だと思うけど
日和ってはいないよね
寄生しすぎてメディアミックスの二次創作に成り下がっただけで
ノベライズ出たのに記念の配布もないし残念だな
もしこれがスタッフの推しだったら…とか考えてしまうのも嫌だ
>>205 そういう扱いの関係性()ちょこちょこあるよね
散策報酬回想は大半が潜書回想の続き物な内容だし、基本的に回想ある組み合わせは段階ふんで回想で進展ある形にするつもりだっと思うんだけどな最初は
仮にスタッフの推しをノベライズされても小説読めないみたいだからね
確かに記念配布今回はなさそう
スタッ腐は舞台にキャッキャするのに忙しいんだろう
芥川の時みたいに衣装なら一つだけ配布しても仕方ないから3着必要になると思うけど面倒なんだろう
☆3なんてタダでよこしたくないだろうし
小泉のように装像にするのも描くのが面倒そう
真面目にいつまで続くかわからなくない?
アクティブどれくらいいるんだろう。
TLでもゲームのスクショ見かけなくなったフォロワー結構いるし圏外から順位つくハードルがすごい低くなってる気がする
うるさい村民が舞台にはしゃぐせいで別に舞台が特別嫌いじゃなかったけど派生のほうを優先されるのをエモとか騒いでるのみて嫌になりました
みんなゲームのシナリオに期待してないからまだまともな舞台の方で騒ぎたいんでしょうが
結局文豪という記号を自分たちの都合のいいように消費したいというところが運営と変わらないから気にならないんだろうな
>>211 そういえば来ないね
衣装ありきゲーになったから☆3を簡単に配布したくなくなったとか
売り上げどん底でも5年やってるんだからこのままだらだら続きそうではある
まあ年々課金圧はあがってるけど
課金してもゲームに反映されないんじゃ意味ない
舞台は3のキャラ皆殺しがつらくて不信感を抱いてしまったから4を見る気にならない。割と評判いいみたいだけど、どうせ推しはいないし、派生には絶対に来ない扱いされてるからもう追いかける気もない。
自分のコロナストレスを反映させました一緒に怒ってください!って言える脚本家の話をどうして楽しみにできるの?って思う。
>>218 課金は舞台に吸い込まれてる気がする
まともなライター雇って欲しかったな
派生でこんなことまで許容してしまう運営すごい+そんなゲームやってる目利きな私達すごいの集大成がアニメと文劇3だと思う
まともなライター呼んだら推しカプキャッキャ出来なくなるからどんだけ儲かっても雇わないでしょ
スタッフの推しカプと大手()絵描きの嗜好が今後のイベストなのか…憂鬱
運営絶対ツイッターで二次腐見てるだろ
>>222 これだよね
いくら派生が優先状態でもゲームは本体()だしスタッフが直接二次遊びやってる場所だから手放さない
>>223 初期のインタでお客さんの反応は見てるって公言してるし
檀のことはツイの太宰受けから知っただろうから確実に見てるよね
ゲームスタッ腐と村民が互いにageしてwinwinになってるから改善されないだろうな…というあきらめの境地
途中から司書媚というか夢っぽいせりふが入るようになったのも大手絵描き()媚なんですかねえ
最初からある本拠地台詞とかには夢と言うか一般の女性向けゲーですねって感じのユーザー気にかける内容のものもチラホラあったと思う
それが周年記念の特別メッセージなのになんの祝いかもボカして何が何でも司書に素直に感謝はしない、しても司書だけのお陰じゃないみたいな変に一線引くようなものが増えてきた
それまでまったく言及なかった「図書館の職員」が文豪の台詞で急に出てきたのもそれだし
以降は時々チッしかたねーな…って空気出しながら普段から考えたら不自然な媚び台詞を持ち回りで言わせてる印象
>>229 わかる、なんとなく感じてたことを言語化してくれた感じ。
そういや4周年時点で誕生日ボイスがおかしいのも多かったな。
最初に用意していた誕生日のボイスとかも普通にお礼言ってきたり司書の誕生日も祝わせてねみたいなの割とあるしね(言うだけだけど)
それすらアニメ記念イベント時に出してきた回想で「誕生日ケーキは食堂の料理人が作っている、図書館の福利厚生」という設定付けてきておかしくなってしまった…
今更ながら徳田の覚醒告知ツイート、命懸けの戦いって言ったって年中コスプレパーティじゃん…って冷めた気持ちになってしまう
食堂の人がわざわざ作ってくれてる設定で福利厚生とは言えありがたいって思うならまず食堂の人にお礼言えよ…ってなっちゃうよね
文豪は知らないならさも自分が用意しましたな態度でお礼受け取る司書が手柄横取りする嫌な人みたいになるし
細かい設定作るくせにすぐ忘れて次の時にその時のお気に入りの何かからアイチョウしたっぽいアイデアをねじこむから
どこかしら歪みがでてくるんだよな
せめて人称の統一と図書館でどういう施設があってどういう人がいるかくらいはちゃんと決めてスタッ腐で共有しろと思う
>>231 なんでああまでして矛盾後付け設定出したのかな
友人に誕生日ケーキ作ってあげたいって文豪の場合は任せてる、って明らかにスタッフ推しカプの一部のためにだけきっちり例外設定付け足してるのキモすぎた
>>232 しかもゲームは絶筆がなくなったから余計に軽く感じるわ
絶筆がなくなったこと自体はいいんだけどさ…コスプレパーティー多すぎ
>>235 司書が用意したケーキだと思った?残念でした!スパダリの攻めが受けちゃんのために作ったケーキで〜す☆
これをやりたいがために根本の設定から捻じ曲げるって…
劇の中で文豪の作品取り上げられるから劇場で本うってくれみたいな声もみたけど
そういうムーブこそ本家()がやるべきでは…
マジで逆転してて柴
十中八九「司書が用意したケーキだと思った?残念でした!」するためだろうね
調達方法は明かさないで想像にまかせるが用意はプレイヤーがしてるという設定で間違いなかったと思う、でもそれが嫌になったんだな…
ゲーム中で文学の危機を自覚してる文豪いない説すらある
他のカプ推しになるだけ
新しいニコイチ実装すればいいんだし
敵が属性にわかれた理由もまだわからんもんな
それなのにコスプレキャッキャ三昧の文豪…
そのうち館長と彼ピッピが新しい敵を究明してくれるでしょ
サ終が決まった頃にクライマックスが来るよ
文豪は神に近い存在!とかいいだしたもんな
クライマックス期待()してますね
以前は錬金術は魔法みたいなもんってアカアオに言わせたりしてたしね
マジカルベースボールとかやり出すのかと思った…もう飽きたみたいだけど
錬金術は超能力みたいなもんとも言ってなかったっけ
もうむちゃくちゃだな
>>242 実装済みの別キャラに何か投影しだす可能性もあるよね
太宰とかそのせいでかなり変わっちゃったよなって思う…
太宰はなあ…いつの間にか元気で可愛い八重歯キャラ化してたね
超能力は4周年だかのインタでかいてたね
魔法も超能力も何かに影響されたんですか
太宰の八重歯(乱杭歯?犬歯?)って表情差分つけた時に急に生えてきたように感じたんだけどどうなんだろ
設定にあったとしても最初は口開けて笑ってても見えなかったのに
二次創作がはやった他ジャンルの真似したかったのかもしれないけど文アルちゃんの場合肝心の屋台骨がぐらぐらのくせにどうでもいいところの設定だけ細かいから
やりにくそうだな
だからパロみたいなのが量産されるのか…?
表情差分の時同じように八重歯だった坂口とは全然違うよね
>>252 どんな作品でも屋台骨はぐらつかないようしっかり作っておくのが当たり前なのにね
細かい部分は描かず想像してもらうか細かい部分も緻密に設定して魅せるかはそれぞれのやり方によるけど
文アルは基礎がガタガタで何かあるたび矛盾したり変わるのに、必要ない細部もしょっちゅう設定出して確定描写させてくるからますます噛み合わなくなるんだよな
文劇2.5次元界隈のいわゆるヤバいお客が来てトートイトートイしてるから運営と感覚合うんだろな
原作は知らないけど目の肥えた演劇オタクが里見はしがむしゃの子供とか言ってるから運営も大喜びだろよ
いつまでも立ち絵の顔使い回してるようなキャラもいるのに…
☆3衣装で貼り付け顔勘弁してほしい、別人化も嫌だけど
劇で尊いできるのは運営ちゃんと気があうんじゃないですか
ゲームそっちのけでもOKっていう民
>>256 興味薄いキャラでやる気ないのもあるだろうけど、スタッフ的に苦手なのとかもありそう
横光なんかは結構な初期から使い回し感きつくない?
それはあるかも
衣装も信頼度上げて入手する平服が通常のものとほぼ同じじゃ?差分?ってデザインで初めて見た時びっくりした
多分ビジュアル的にもイメージ湧かないと言うか扱いにくいんだろうね…
グッズもかきおろしといいつつトレス顔つかってたりしたしな
まあよく文句がでないもんだよ…
文句出ないよ
自社トレスを指摘した佐藤推しの人袋叩きされてたじゃん
最近だと文劇のチケット払い戻しして欲しいってちょっと愚痴った人もだけど人数少ないのにこういう時だけ沸いてきてフルボッコ
運営ちゃんも熱心な信者をもててよかったね()
マジで限界村落
ちょっとでも不満を言おうものならファンネル飛んできて死ぬまで殴られる
なおファンネルは金を出さない模様
だいたい皆トレスだったらやる気も技量もないスタッフばっかだな…で終わるけど(もちろんまったく良くないが)「ただしキャラによる」だから始末が悪い
>>260 グッズでもあったんだ?
アニメイトのフェアの浴衣が描き下ろしイラストと言いつつ顔トレスだったね
他のキャラにもあったけど菊池がめちゃくちゃトレス顔で悲しかった…
まあ選定されたキャラでグッズがでるのは御の字だから文句いわないんだろうけど飼いならされすぎ
文句いっても袋叩きにあうんじゃ表でいえなくなるよね…
運営ちゃんの推しなんかはどんだけグッズでても顔トレスじゃないもんな
菊池はポーズ違いの衣装絵とまったく同じ顔でパシャって手に入れたからこそあっ…となるのがね
フェア用に書き下ろし!とか言わないでいっそ全員差分だったらあんな気持ちにはならなかった
あれ石川と小林もポーズ違い衣装絵のトレスっぽかったなあ
既存絵に少しでも手を加えれば描き下ろしカウントしてくるのここくらいでは
菊池のあのトレス顔3回くらいつかわれてるもんな
あの通常立ち絵の顔かける人いなくなったのか?とちょっと思った
次イベほど興味がそそられないものはないわ
ショタなのはいいけどなんで女装してるみたいで残念
かっこよくない
ショタはショタ絵師ががんばってるよな
今のイベントの絵アドとくらべたら気合がはいってるの柴
運営ちゃんの夢二次(ただし原作はない)披露ゲームだからインド人や女装が出ても仕方がない
田端とか鎌倉が苦言を呈してくれれば運営も暫くおとなしくしてそうだけど
ちゃんとした文学館はほぼ無視してくれてるからそれはそれでありがたい
>>270 比較的上手く描けたと思ってる顔を下敷きとして流用しがちなのかとも思う
ある程度描ける人ならトレスにちょっと手を加えたり福笑いみたいな事するより1から描いた方が楽そうなのに
次イベントの堀のショタ混ぜ穴埋め感…
つられて知能下がりそうで不安
北村とかショタとかの女児(女子)描きたい欲発散先っぽいキャラは楽しいのか比較的やる気あるよね
堀も扱い自体は興味なし適当だけど衣装絵に関しては女子っぽい服お仕着せ用にされてる感あった
女子っぽい服とゴシック服の時は割とやる気あるようにみえる
仕事なんだから均等にして
女性そのものは嫌いだけど女装とか女性の衣装は好きみたいな一種の執着じみたものは感じるよね
外見子供な文豪特に女の子っぽい新美はミニスカ?とかあったしパシャでは振り袖着せたりもしてたし
侵蝕者にも女装のやついるからそういうの好きなスタッフがいるんだろうなあ…
侵蝕者は何故かゴシック系衣装だしゴシックと女装好きなスタッフが偉い立場にいるんだと思う
最初の頃は周年祝いやアプリリリースの記念落書き()も侵蝕者だったしお気に入りなんでしょ
アリスもキャロルと一緒にツイで描き下ろし貰ってたな
他の浸食者や同時期に実装された新文豪にはなかったのにアリスだけ特別待遇
田山にいい匂いするとか言わせた
スタッ腐と北村がキモすぎる
男相手にそれはねーよ気持ち悪
アリスは女性キャラだけど本来のアリスではなく侵蝕者が擬態しているだけだしオリキャラNPC的な認識で特別待遇?
あとミメシスの設定がブレて登場人物本人て事になっちゃったぽいけどホームズとギャツビーはいつまでもいるよね
ギャツビー語る上で欠かせない想い人は完全に消してフィッツジェラルドにヤンデレさせてんのきつかった
見れば見るほどプロ組の星3と力の入り具合が違いすぎて引く
この格差で燃えないの逆に怖いよ
どんだけ人少なくて村社会なんだか
タイトル詐欺がよくあるから気にしてもムダかもしれんがお届け屋さんとか言う割にそれっぽい格好誰もしてない
みんなバラバラ
スタッフが考えたショタの可愛い私服なのこれ…?
格差があって不満いっても運営贔屓の推しちゃん推しの人が文句言ってる人たたきつぶしに来る村だしな…
そういう人たちに限って態度と声だけはでかい
本当に村民とはよくいったもの
絵アド低って思ってもTLに喜んでる人がいると不満言い難くない?自分はそう
アプデまでは課金してたけどもう運営に問い合わせ送るほどの熱量もないから惰性無課金で遊んでるわ
>>286 わかる
ベタ褒めしてる人が居る中で絵やイベの不満は言いにくいからここで本音を吐くしかない
変なのに絡まれたり叩かれるのも嫌だし
絵アドに満足してる人がパシャを回せばいいんじゃないかな何故かそういう人ほど無料石で回してるみたいだけど
絵アドは最初から高くなかったけど丁寧に描いてればスタッフごとの悪い手癖みたいなのはそこそこカバーできてたし、そのままやっててくれたらな…
ちゃんとスキル磨けてれば絵柄のばらつきもマシになったかもしれないのに
手癖きついスタッフはどんどん崩れるし皆上手くならないし好きなキャラやコスプレの時だけは張り切るのが駄目だ
今度のイベでくる新見と鈴木って1月に☆3新衣装きたばっかりなんだけどな…
こういう不満を言うとショタコン厨にボコボコにされそうだから黙ってる
あの界隈乱南厨のやばいのとかいるし
確かに周りがほめてるといいだしにくい
推しがでてたイベ周囲の人ほめてたけど自分は…とおもったから黙ってたし
まあでもそういう雰囲気が蔓延してる界隈も不健全だなと他ジャンルもちだしてなんだけど他の界隈をみてて思う
意見は色々あって普通のはずなのに少数派の意見をいいだしにくい空気となんでもほめる界隈が作られてしまったのが
このジャンルの特徴かな…と
パシャは最初から10日サイクルから手が回ってなかったね
後付けだから色々バランス悪かったし
イベント特効の衣装出す召装と、同時開催のステップアップ召装とかは別だから今後はそこでも偏り広がってくるだろうね
お気に入りをイベントに出したからノルマ消化でしばらくメイン回ってこないテンション上がらない!よしステップアップで推しカプ〜みたいなスタッフ逃げ場にされそうでもある
トルストイとかまさにそんな感じだったし…
文句言ってるほうが悪いみたいな風潮あるよね
要望出しても無駄なんだなと思ってもう口も金も出すのやめた
無課金でサブゲーとして遊ぶくらいなら期待することも裏切られることもない
月課金の報酬召装もだんだんスタッ腐の趣味っぽくなってるよね
自分も今回で舞台優先なのがはっきりしたからお金は今後ださずにだらだらやることにした
ゲームのほうを改善してくれるならよかったんだけどね
せめて無課金サブゲーなら…で割り切れるくらいにはなりたい
推しが嫌な描写や不愉快な扱いされるのが一番きつい
推しじゃなくてもグサグサ来る
ステップアップも衣装になってから手抜き感がすごい
三万するボード?いくつ売れたか知らないけど同じ種類のパシャ絵とは思えないよ…
ステップアップは装像の時からかなりクオリティやばかったと思う
有償なのに特にhtrなスタッフの絵が普通にチラホラあったし、強化前はマシなのに強化後に酷くなったりも結構あった
外部発注にしてもスタッフの推しちゃんたちには絵アド高い絵師をあてがうよな
運営贔屓枠のキャラじゃないと外部にすら期待できない…
内製絵の中でも特に手癖きついのとか下手なやつ衣装より一枚絵の方が出現率高いんだよね
一番苦手なの五周年で覚醒芥川と太宰絵とか描いてる古参ぽいスタッフだけどなぜか衣装ではほぼ見ない
ステップアップは目玉が衣装になってから今の所絵アド自体はまだマシな部類だなぁ…ダサさはどうしようもないけど
ステップアップがまだ召装だった時も、衣装周りのやる気の差激しかったよね。
3凸後は通常衣装(戦闘絵)のキャラと、何かのイベントの衣装を着回ししてるキャラと、3凸の前も後も新しい衣装着てるキャラ。
前も後も新しい衣装着てるキャラが運営のお気に入りかと問われれば首を傾げるしかないけど、同じステップアップ召装の中で、一方のキャラは新規衣装なのにもう一方は通常衣装とかあった気がする。
ステップアップ衣装もロシア組なんかは格差がひどくなかった?
絵アド自体ももともと高くないけどああいうのいい加減にしろとおもう
記念絵()でよく出てくるやつね…自分もあれが駄目だ
有償SUは初回の芥川と直木は文アル内製比でまだ見られるやつだったけど2回目の中野と小林がもうヤバすぎた
組み合わせも最初は賞つながり?でいつもと違う感じだったのに次からすぐいつものコンビに戻ったしね…
絵の質で言っても今は有償と通常の区別がほぼない
>>304 最初の芥川と直木や北原と若山みたいな関係性自体はあるが新鮮みある組み合わせもあったけど、いつも通りのまたかよ組み合わせ(雑処理枠縛り含)も多くて結局はスタッフ都合か…ってなったわ
凸前後で衣装変わったり同じだったり、日常→戦闘シチュがほとんどな中パロシチュ混じりやストーリー仕立てっぽいのあったりな差も気になった
他の女性向けに手を出してないからなんとも言えないけどスタッフの推しカプがここまであからさまなゲームって他にもあるんだろうか…
新鮮味ある組み合わせだと結局金が回収できなかったんじゃないの?
なのでスタッ腐と村民の推しCPが優先されるようになった…のもあるんじゃないかと思う
結局金がおちるところとスタッ腐の趣味で構成されてる感じはある
アニメ放送後はずーっと似たようなセルラン順位で組み合わせで売れる売れないを分析するのもアホらしい感じだけどね
ほとんどのグッズが第二弾出ないジャンルで金が落ちる人気カプだから贔屓される主張するの笑うわ
>>307 檀とか村民の太宰受け厨から逆輸入で実装されたキャラだしね…
派生のアニメや文劇でも白樺古参二人のためにお布施してる人多いし
運営とカプ趣味が合わない人がどんどん篩い落とされていってる
>>307 いや「最初は新鮮みあったけど結局いつもの組み合わせに戻った」んじゃなくて
「普段あまり見ない新鮮みある組み合わせが許されるキャラ」と「良くも悪くもいつもの組み合わせしか許されないキャラ」がいて有償だろうとそこは変わらない、結局スタッフ都合だなと言うか…
まったくとは言わないがそこまで関係ないように思う
過去で一番稼げたのって多分初期にやった弓のパシャだけどそれらしい扱いされてるかと言うと
それに305が言ってるのはいつもの組み合わせも新鮮味ある組み合わせもその分かれ道ってかチョイス自体がスタッフ都合って事でしょ
またかよ組み合わせはまとめて処理排除したいだけだろ枠も多いし
女性向けが軒並み集金に力入れてるバレンタインイベにショタと雑処理の寄せ集めイベやるような運営だからな…
売り上げより自分たちの欲望優先なのが露骨すぎる
ゲームで集金しようという気はないのはわかる
だからゴリ押し自分たちの好きな組み合わせでキャッキャうふふ劣化二次創作ずっと垂れ流してるんだもんね
しかしここまで舞台偏重して元とれるもんなの?
今回時期的なものもあって席も譲渡結構でてるけどはけてないみたいだし
通ってる人は通ってるけど、多数派ではない感じ。
.5に興味無い人もいるし、時勢的にも舞台に偏るのは博打過ぎると思う。
ゲームは元々内製でお金かかってないのを大型アプデで更に低コスト化してるようだしな…
追加ボイス全然ないしキャラ追加しない限りかかる金なんて月1で出す外部絵師のパシャくらいだしね
システムも全然改修しないしイベは同じのしかやらないし
恐ろしく燃費いいと思うよ、課金者どのくらいいるのかわからんけど
クレカのおまけの衣装引き換え券の期限が8月までだから一応それまでは存続はするんだろうなとは思ってるけど
このままくそイベ続けられても…の気持ち
コストカットは最悪良いとしても、ゲームで稼ぐ努力は捨てるなよ。
出演者からコロナ出たら中止にせざるを得ないわけだから、舞台に偏ったら不味いのは分かりきってるじゃん。
グッズも売れるとは言い難いし、なんだかんだ真面目にゲーム作るのが一番儲かるでしょ。
バレンタインイベやらないっていうので思い出したけど
ユーザーの誕生日ってあったっけ?
正月生まれで他ゲーがにぎやかに祝ってくれるので印象薄いだけかな
ケーキをくれてやるみたいな尊大な態度でもむかつくのでどうでもいいけど
数ヶ月でサ終した短命ソシャゲでも2.5化してるから余程低予算で稼げるのか?と思ったけどそれもコロナ前の話だからなあ
女性向けのみならず少年漫画もがんがん2.5化してる今じゃ箱の確保も難しいだろうし
コロナ問題を抜きにしても昔ほどは稼げなくなってるだろうな
>>313 外部絵師召装の最初が看板キャラ含む初期虹とかでもなんでもない上文豪らしさも一切ないアイドルパロだったしね…
おかしなお届け屋がバレンタイン(を匂わせる・言及する)イベントじゃないの?
女性向けではあるが乙女ゲーじゃないからバレンタインで媚びろとは言わないけど、いつも中途半端にチラチラするからモヤる
大半の文豪に馴染みがある2月ならではの行事を取り上げるとかちょっと考えれば個性出しつつしっかり季節イベント出来ただろうにね、そんな事出来るスタッフじゃなかった…
素朴な疑問なんだが、カワバタのファンには舞台の空席埋めまくってほしいのか、イベント走って欲しいのか、どっちなんだ運営
>>320 ないない
開始当初から文豪誕生日に司書さんの誕生日も祝うよって台詞あるのに司書誕生日はなかった
ゲームと舞台はやってる会社が違うし舞台がコケたせいでゲームが潰れることはないでしょ
舞台やってるおかげでゲームに大きな利益が発生してるとかならともかく
だからって舞台やアニメがなくなってスタッフがゲームに集中したら改善される気もしないけど
舞台は太宰が浣腸するアドリブがあってすこし燃えてるね
一回だけならおふざけで済まされたのが春夜2回やってるらしい
絵アド気合い入ってるのか知らないけど
オバさんが考えたダサピンクすぎて笑える
まだ今イベの地味エプロンの方がまし
今のイベント衣装自体はワークエプロンしてるだけのシンプルめで無難なんだけど絵が酷すぎるし貼り付け眼鏡でキモオタ化してる…
描くのは楽しいらしいショタ服はデザインが酷い
なんでよ…
やる気にみちあふれてても技術とかセンスが伴ってないとウーンというものができるんだな
店員コスは眼鏡と顔トレスでやる気のなさがうかがえすぎる
難しいね(棒)
なんでこうなっちゃったんだろう…。
推しは今でも好きだけどぞんざいな扱いだし、運営の推しじゃないことだけはわかる。
でも雑処理枠なのも見るの辛い。
クリスマスのトルストイとかもキッツ…ってデザインだったけどスタッフはやる気しかなくノリノリだったみたいだしな
とりあえずセンスないんだからゴチャつかせるのは控えろと思う
とにかく情報量増やせば上手く見えるって考えなのか
公式のイベント予告ツイにきてるリプがキモ過ぎるんだけど…
オッパイ誤認みたいなカーディガンのラインって何なの
>>327 えっ、そんなのあったの
浣腸ごっことか小学生かよ…
絵アド低いからシンプルなものも貧相に見えるけどうわダッサ…になるよりはずっとマシ
昔から変なシワが入ってて形おかしく見えたりするしとりあえずでごちゃごちゃ描きがちなのかも
イラストに共通する梨地みたいなテクスチャも情報量増やすためだろうし
図書館に牢屋があるのはなぜみたいな考察流れてきたけどそんなのただのスタッ腐の趣味だよの一言ですむとおもう
ちゃんとした理由があるならバーが図書館の外にあるのに文豪が店番してる理由もだしてくれよ
服にゴテゴテ小物をつけるのは痛すぎる…
しかもそういうのが似合うポップな画風ならともかくそうじゃないのに無理すんなって感じ
いや図書館に牢屋なんてないよ…
司書室の模様替えパターンの一つなだけだよ
医務室風カスタムや台所風カスタムは回想で流用されたから図書館内にある事にされた(カスタムした司書室が真似してる事に)けど
まさか司書室の模様替えを談話室や食堂と同列に考えてるの?
股間のシワが凄くてキツキツピチピチになってるキャラいるのがなんか嫌なんだよな…
食い込みひどくない?
>>336 牢屋は司書室のカスタム要素でしかないから、牢屋(のようなインテリアの司書室)がある状態にしてるのは司書
だから司書のせいでは…
しかも本の中にあった岩牢を再現してる形だからね
牢屋シリーズ()の一部が報酬家具だったからだけど…
ゲームの図書館は知らんけど、舞台の図書館には地下に牢屋があるらしいよ
派生であるってんなら牢屋を使う展開がある・話の中で使いたいからあるんだろ
ゲームとは設定違うんだからなにもかも別
舞台は世界観設定と運営が何もしないのを良いことに脚本家が好き勝手してるから考察なんて無駄でしょ
派生の事なの?
じゃあ展開上欲しくなって付けただけだろうし考察なんて無意味だと思う、ゲームの文アルとは世界観も設定も違うんだし
そういえばアニメにも牢屋?らしき場所があった気がする
ただアニメ図書館は設定自体がゲームと全然ちがったからな…
ゲームとどっちが先に出て来たっけ…もしかしてまた逆輸入?
北村の本の中にあった岩牢をそれ用の内装家具揃えて司書室で再現できるのは図書館に牢屋がある事にならないと思うが…
>>341 引いた引いた
よりによってこれかよと思った
北村イベントでは岩牢や鎖付きベッド出す意味あった?ってくらい一瞬しか使わなかったな
入れられた島崎は拘束もされなかったしすぐ出たし…
あの内装から二次で拘束シチュでも流行って欲しかったのかもね…古くさ
ギャツビーとかもそんなだったしあの頃のスタッフがヤンデレ監禁ネタにでもハマったんだろ
北村作品の我牢獄の元ネタ取り入れました()なフリして飛びついたっぽくて気持ち悪かった
牢屋内装でキャッキャしてるのも悪趣味だと思った。
でも表で言ったら多分嫌ならやめろで袋叩き。
島田と組み合わせて喜んでるのシャレになんねえよ
一時期ヤンデレハマってたぽいよね
スタッ腐のマイブームに巻き込むな
牢屋つかって座敷牢ネタでキャッキャできる辺りやっぱ感覚が昭和っぽいんだよな…村民といいスタッ腐といい
文劇4をネットで見て、首を傾げる展開や特定キャラの端役、道化的立ち回りに首を傾げつつもそれなりに楽しんで見れたんだけど、公演中止の告知後、世界観監修の「ふえぇ、仕事が手につかないよ〜(意訳)」ツイートで一気に冷めた。うぜえぇ!!!! 派生に現抜かす暇あったらはよゲームの改善出来る他所の人間の一人でも呼び込めよ!
世界観監修()は美味しいところだけもっていきたいタイプだからそんな有能な人いれるわけがない…
というかそんなウザかまってツイートしてるの相変わらずすぎて柴
仕事が手につかないじゃなくて仕事ができない(能力的に)の間違いでしょ
>>355 新しけりゃ許される訳でもないけど、いちいち鼻につく古臭さだよね
単にスパダリというより古のスーパー攻めさま混じりの彼氏に溺愛されてはわわor自然体に振り回し!みたいなテンプレに文豪おしこむのキツイ
ウッッッザ…
世界観監修()あまりに挙動がウザ不愉快で早々に見ることやめたけどマジでずっとそんななんだな
仕事しろよ、出来ないなら辞めろ
仕事が手につかない?文アル関係で何か仕事してましたっけ……
ゲームの世界観設定は言わずもがなだし制作にノータッチなアニメや舞台の現場に押しかけてた記憶しかないんですが…
まじで仕事なんてあるのか?
あんな他人の功績の誤認狙いやいっちょかみ便乗自慢かまちょしか出来ないスタッ腐にも黙らされるオッサンいるだけ無駄
文豪本人設定や人気声優被りなし()とか余計な事しかしてないし
>>347 アニメでも牢屋はあったみたい
例のアニメーターが地下牢考察()ではしゃいでるツイで見た
地下牢の初出が北村のイベならゲームの方が後になるね
ゲームのは地下牢じゃなく岩牢だし北村作品内にあったのを再現したそれ風の内装
世界観監修といい例の双子アニメーターといいこの界隈ロクでもないのしかいないな
双子の仕事については別にいいけどプライベートとわけてほしかった
類友だよね
あの辺が界隈でちやほやされてるの見たらマトモな感性持ってる人は発言控えるし限界集落化だけ進む
>>358 それなんだよね
古いのが全部悪いわけではないけど古いBLのあまりよろしくない部分の煮凝りをあてはめ創作されてるのが気持ち悪い
あとなぜか運営にスパダリとして見いだされるとつけられるっぽい料理スキルもいやだなとおもう
元々そういう逸話がある人ならまだしも…
派生ばかり盛り上がると派生に興味ない側からすればジャンル離れが加速するわ
今みたいに舞台公演の時はその話題一色になるし
一応見てはみたものの2.5はコスプレにしか見えないんだよね…俳優には悪いけど
ゲーム本編に力を入れて欲しかったのにランイベ形式になってからシナリオのつまらなさも悪化してもうなんの魅力もない…
舞台はまあ頑張ってるんだろうけど他のジャンルの2.5で本職の舞台俳優さんが入ると段違いでスキルが違ったのがわかったから
コスプレごっこというのもわかる
ゲームのイベントより舞台のほうがもりあがってるのみるとむなしい
まあイベストがもりあがれるような内容じゃないのが一番アレだけどな
ゲームはゲーム、舞台やアニメなどはまた別のそれ、で住み分けできないのがきつい
>>366 スタッフが料理ネタ好きなのか楽なのかそれ一辺倒になるのがまたね
志賀もだったけど檀はそれ以上に料理しかないみたいな描写されて「いや文豪だから転生して図書館にいるんだよね?」ってなる
いくらご本人が料理が好きだったり得意だったと言っても、(主にスタッフ贔屓キャラのために)料理して他キャラにうまいうまいと褒めたたえさせてまわるだけのキャラにされるの勘弁
幸田なんかはスパダリじゃないから掃除特化にされるし…
料理や掃除もだけど、同じキャラの同じネタを二度も三度も使うことが多すぎる
それより他の年に1回くらいしか触れられていないキャラについて掘り下げてほしい
持ち上げも弄りも同じネタばっかり何回も繰り返すしウンザリするよね
前者も勿論だけど後者はdisやsageだから見ててほんときつい
興味なくて扱いにくいキャラはそれ誰でもよくない?ってモブみたいな言動を雑に割り振るだけだしどのキャラも気にかけろよと
文豪モチーフどころかキャラゲーとしてもキャラのかきわけできてないし一度変なキャラ付けされるとそれ一辺倒になるし
あてはめ創作多いし運営の着せ替え紙芝居ごっこにつきあわされてる感がすごい
しかもシナリオも文豪関係なくても全くおもしろくない
ある意味すごいゲームだよ
あとメディアミックスときりわけできてないのもキッツイな
逆輸入マジでやめて
>>369 舞台もアニメも見てて当たり前になってるのがきつい
そもそもゲームが逆輸入大好きっていうのが…
他ジャンルは派生は派生って棲み分けちゃんとしてるんだよな
セリフひとつ逆輸入というか先に派生で出たものを後で原作に出したところ大炎上した作品もある
なお文アルちゃん
堀の体バランスおかしくないか…?
鈴木と新美のステップアップやったばかりなのになんでだ。ほかにいるだろうよ。
>>374 設定も違うし世界観()も違うし、ものによってはキャラの性格も違っているのにゲームと地続きみたいな扱いされたり逆輸入あったりだと本当にきつい
話だってゲームの回想とかイベントを再現してる訳じゃないから原作でもなんでもないのにね
堀は頭のでかさに対して足が小さすぎてきちんと立って歩けるのか不安になる…
なんで同じイベントでも気合の入り方がこんなに違うの?
>>378 アニメとコラボした時も向こうのシナリオとこっちのシナリオを無理に繋げたから意味不明だったね
この二人そんな関係性だった?いつ悩みを解決するような出来事があった?そんな性格だったっけ?と首を傾げっぱなしだった
肝心のゲームが歪になってもアニメの内容をどうしても取り込みたかったんだろうね…
子供文豪は普段から知能低すぎるのに転生前の大人として経験した事を普通に思い出として話すから不気味だわ
プレイヤーはもちろん他の文豪がそれ知らないはずなくない?って事をいちいち説明解説しだすのも不自然すぎるし
なんで図書館の男達はすぐお菓子や料理を手作りするんだろう
子供向け絵本「木曜会」って感じで訳わからんよね
鈴木は何回同じ説明するんだよ
文豪なんだから文学関連の何かやればいいのにな
まあそうなるとコピペ乱舞になるけど
ここは図書館じゃなく料理学校か?その割には料理には詳しくなさそうだけどね
鈴木から堀の呼び方それでいいの?
それは芥川からの愛称では
ほんとなにもかもごっちゃだな
明らかに成人以降や作家として活動していた時の記憶や感情を持っているのに、どうしてお菓子ちょーだい!とかお手紙お家とか言うの…
肉体年齢?に多少引っ張られるとしても基本的な部分はちゃんとして欲しい
>>381 海外文豪実装あたりから顕著だけど運営は原案ゲームの設定やシナリオの整合性なんて考えてないと思う
全てにおいて行き当たりばったりだし取り繕う気もない
>>386 たっちゃんこは犀星が付けたあだ名なので多少はね
ゲームでは一切言及無いし師弟関係すら触れられてないけど
転生した人ごとに年齢がまったく違うのも説明されてないよね
今回のイベには出てこないけど普段子供ぶってるのに春画を読むのが趣味の宮沢もきつい
借金だのギャンブルだの春画集めだのご本尊ネタで扱ってるのそんなんばっかり…
宮沢の春画な…普通に綺麗な石集めが趣味とでもしておけばよかったのに
絵本と言って見せて回ってる風なのもね…新美とか中身見た事あって絵本=春画と分かってるっぽいし
みんな子供なりきりしてるヤバイ大人って事なの?
子供姿の文豪は中身と記憶と言ってることがちぐはぐで気持ちが悪い
転生時の年齢とか記憶がない文豪もいるとかそこらへんの話は忘れてそう
まあすべてにおいてそんな感じだけど
保持してる記憶にはキャラごとに差があるってのは分かるんだけど「文豪」として転生して自覚もあるのは共通してるんだよね
例外はトルストイだけだよね?
それなら最低でも代表作やデビュー作などを執筆した時以降の精神年齢になるはずじゃないの
ショタにされた文豪が本人の言動が幼くなることもだけど
周りのキャラが子供扱いする方が違和感ありまくる
子供ぶってる中身大人な子供とその子供を大人と分かっていて子供扱いする大人と
ニャイニャイ言って猫のふりしてる中身おっさんの猫がいる図書館ってやばすぎ
まともな人間がいない
こういう設定部分のすり合わせとかも世界観監修()がちゃんとまとめないといけなかったのに…
コピペ系でもよく見るけど「〇〇は△△でしたよね」「うん、〇〇は△△なんだ〜ペラペラ」「□□している事もあるね」「□□だからね〜ペラペラ」みたいな不自然なお膳立てで流れていく会話凄い苦手
なんで皆分かってて当然な事をこの場でわざわざ聞くの?省略すらしないの?ゾワゾワする
あと今回堀に(本当の受けちゃんの目眩ましで)何これ受けちゃん扱いかよキモい!的なヘイト集め役みたいなのをやらせたいのか?と感じてしまった…
堀のはわざとらしいカプの受けちゃん化関連の文句はこいつにぶつけろよホラホラって空気感じた
以下徳田
コピペ乱舞ならぬ捏造乱舞でめちゃくちゃ引いたし凄い辛い
内容も覚醒に繋がる物事というかメイン軸がなくてとっ散らかってるし、北村のゴシックイベントでの裁縫スキル矛盾の後付け言い訳みたいな事に使ってるのマジで腹立つんだが
既存回想も台詞が一部改変されてたりで気持ち悪いしほんとなんなの…
>>400 本命受けの目眩ましに納得しかない
堀はセリフの端々に性格悪そうな表現があって寵愛枠に入ってないのがみえみえ
あと辰ちゃんこ言い出したの芥川でなく室生だったような…
大好き!とか言ってもまあ腐だとか思われない子ども文豪の中に堀1人入れて照れてるーと囃したりわざとらしすぎ
大体普段は芥川関係者なの忘れそうくらい絡ませないくせに…
捏造乱舞は本気で笑えない
>>404 弓文豪での防守強化研究(守護者鍛える名目で本にもぐるのにろくに戦わずコピペ解説するやつ)徳田パート回想がちょっとだけ振り返りで出るんだけど台詞が一部変わっていた
丸々違うならその場にいるキャラが同じなだけの完全捏造だし飛ばしたり抜き出してるならダイジェストになるんだけど
やっぱ徳田の捏造記憶ばっかりだよね…?
ゴシックゴリ押しでいれてきたのにもわらったけども
なんかふわふわ思い出してやれやれ系主人公みたいな台詞いって終わった
いや最古参文豪が捏造回想まみれって酷いわ
尾崎・泉パートはメインと見せかけてさっさと終わるし妙に長い正宗がダサくて悪印象になってる弓パートも必要性分からなかったし北村や島田のやつはそれいるか?って本気で疑問
あんなもん見てなんになるの
いきなり徳田が館長に対して丁寧語になってたのもひっかかった
違ったよね?
舞台みてないけど舞台関連の内容はいってたりする?
捏造でおわせるんだったら振り返る意味なくない?
逆に怖くて覚醒の方開けれてないんだけど、舞台はがっつり尾崎と泉との師弟話
弓繋がりの国木田と喋るは喋るけど、どちらかと言えば太宰とよく絡む感じ
次点で川端
徳田の振り返りこんな内容でも感動したっていってる人がいるから表でなんもいえん…になる
捏造回想でもいいんだ…まあそもそも織田の時もそうだったしな
尾崎や泉との捏造回想&本当にあった回想(泉との仲が改善してきました実は尾崎が気を回してました)
田山国木田正宗との捏造回想(正宗が俺は一人でやるフンしてピンチになって徳田が気持ち分かるよして色々…)
島田や北村との捏造回想(懐かれちゃって大変だったけど変わったな・世を儚んで自タヒした彼が今は楽しんでる)
僕良いように使われてない?でも悪くないかな…いつの間にか非日常も楽しんでる
これからも血反吐吐きながら生きていく!→覚醒
みたいな流れ……
単純な話覚醒しますってなってからその場でアリバイ工作みたいにあれこれ回想生やすくらいならこれまでに普通に出しとかなきゃいけなかったんだよね
それをサボってコスプレ遊びばっかりさせてたのはスタッフだろ
命をかけるだの血反吐を吐くだの苦悩してきたぶっても虚しいよ…
過去のイベントの内容やメンツを引っ張ってきて「あの場面の裏でこういうことがありました」というような回想なら、昔のイベントの裏話が聞けたんだなと思えなくはないんだけど、全く何もない所から生えたり、ましてや過去改変されてしまうような代物となると受け入れ難い。
自分の推しキャラの指輪、来て欲しくない。
裏話系も描写しなかっただけで最初からちゃんと考えてあったもの・当然矛盾もないし見えてた部分から察せるものならまだいいんだけどな
北村みたいな明らかに後付け言い逃れな上覚醒っていう大事な場面に必要とはまったく思えないのは勘弁して欲しい…
こんなの出来ないよーお洋服一からなんて作れないーって人間がゴシックコスプレ諦めない!作っちゃえばいい!全員分は難しいかもだけど…なんて自分から言い出すかよ
関係が年月でかわってきたっていうならそれを随時おだししていく(いける)のがソシャゲでは?
そんな描写なくていきなり実はこうでしたてだされてもハァという気持ちにしかならない
>手紙3枚で推しの中身が変わった気がするとうらぶくんと比べると終章合わせて11話かけて成長、変化を見せてくれる文アルくん優しい
捏造記憶ばかり見せられてもなんの感慨もないんですが…
こんなの他sageに使わないでくれよ恥ずかしい
>>417 そのためにイベシナリオや回想があるんじゃないのかと思う
今なら読み込み画面会話とか、前なら唐突に始めて投げ出してを繰り返してた記念日や幕間、たまに気まぐれにだして来る特別回想とか…無駄に数だけはあるくせに寒い二次もどきにばかり熱中してそういう部分ないがしろなの呆れるわ
茶番10より短くてもまともな回想1が欲しかった
毎月2〜3種の回想付きイベントを何年も続けてるのにまともな振り返りができないあたり、手紙3種のとうらぶに劣っちゃう……の間違いじゃないのか
その手紙とやらが文アルクオリティの意味不糞テキストなら気の毒だが、だとしても雑スライドショーに捏造乱舞にコピペ乱舞がマウントとれる立場じゃない
成長も変化も感じなかった
色々な出来事を積み重ねて成長して行くのを見たんじゃなく、捏造回想で「実はこんな事があったなあ…成長した」って言われただけ
新しい衣装の絵を用意して「成長・変化したという設定!」と納得行く過程がないまま押し付けられたようにしか思えない
覚醒いつもどおり捏造が満載だし会話はおかしいしどうにかしてくれということがたくさんある…
スタッ腐マジで一度かいた文章よんでる??
ゲーム内でお出しされる内容はある意味内容のない日常系アニメみたいなものばっかなのに実は命がけでたたかってました!
みたいなこといわれてもだから?としかならないよね
いつ血反吐はくような戦いしたの
捏造とか何を見せたいのか分からない流れとかを置いといてもおかしな部分多くてイライラする
普通は昔の回想を「そのまま」振り返ってこんな頃もあったなこのイベント好きだった…と懐かしむものじゃないの
覚醒するから新しい回想を出す形式なら全員やらないとおかしいから刀の極の手紙の方が正しいのに何言ってんだ…
振り返りとかは基本なくて、みんなが魂の世界()に突入してから試練みたいなものをくぐり抜けて覚醒する完全に新しいエピソードなら分かるよ
でも違うじゃん
数だけは11個あるけどスカスカの水増しじゃん
過去イベの別視点とも言えないような都合のいい捏造記憶マシマシだし
焼きそばを嵩増しするならせめてキャベツかもやし使ってほしいのに使い古した汚い輪ゴムで増やされてもさ
こうも都合よく捏造されると既存の回想も信じられなくなるのがきつい
後付けで実は〜と整合性無視した捏造が出てくる可能性もあるんだし
新しい覚醒シナリオを書くのはかったるいとばかりに既存回想の鑑賞会やコピペ読み上げで雑に済ませたくせに
設定の辻褄合わないアニメ記念イベントや内容が完全に矛盾する幕間回想まで引っ張って振り返るから滅茶苦茶になってたのに
自分たちの私情でコスプレ遊びばかりでろくな振り返り回想ないからって都合の良い回想をバンバン捏造しだすのはない
館長への口調の話で思い出したけどアカアオの文豪に対する偉そうな態度と口調が嫌い
実験動物あつかいしてんのかな…
>>430 やっぱりそうだよね
さん付けはしても口調はタメだったはずだしまた設定ブレかよ…
NPCは大体みんな司書にたいして失礼な態度しかとってこないよね(猫しかり赤青しかり)
司書いないと文豪消えちゃうかも()とかいう話なのになんでこんな下に見られてるんだ
別に敬えというわけではなくて対等な話し方もできないの?となる
なんでこんなキャラ付けにしたのかわからない
覚醒にも他キャラsageっぽいものいれてくるあたりも相変わらずすぎた
ほんと他キャラsageないとageられないの?ageられてもいないけど
sageてる意識もないんじゃ?
捏造でなんだコイツ感じ悪…な場面出されたキャラの立場って
>>436 それはそうだと思う
毎回いい話かいちゃったなーと思ってるんだろうなスタッ腐的には
絶対的に頼れる味方として書いてる館長があれだからな…
館長のどこが頼れるんだか
ここのスタッフの感覚いつもおかしいわ
捏造回想で急に出てきた正宗も北村も自分本位すぎて印象悪くしかなってない
後付なのにフォローにもなんにもなってないってどういう事だよ
これみて本気でよかったっていってる人の脳みそマジでみてみたいな
肝心の徳田も地味なのも悪くないよね!これが僕の良さ!みたいな開き直り入っててモヤった
地味地味やかましい
人を導く力はないとか言わせてたけど、徳田に師事してた作家はいるし門下生の集まりだってあったのに…
徳田の黒髪黒目という要素が地味と言われる理由だとしたら
シナリオを書いた人は多くの日本人を悪く言ってるなと常々思ってる
地味しかとりあげるところないのかっていう話だよね
酒のみもそうだけどほんと一面しか見せないし大体その一面がsageにつかわれるから魅力もなんもなくなる
そのくせスタッフの推し受ちゃんはけなげ頑張り屋さんみたいなアピしてくるのがうざすぎる
兄弟子の偽者を見抜いて1人で倒して
一匹狼()気取りの奴が仲間を頼るきっかけを与えてやって
厨二小説に対して優しい感想を言ってやり
ゴス服作りには力を貸してやる
…覚醒だけでもこんなに活躍してるくせに地味()
これで地味扱いなら他のろくな役割を与えられてない文豪は雑草か何かかな?
今更かもしれないけどtop画面から召装のページとぶとまずでてくるのが在りし日の〜の方なのなんなの?
普通は今やってるイベントの召装にとばすだろ
まあエアプ運営だからこういうこといってもしかたないのかもしれんけど
活躍()してるのかもしれないけど覚醒の場で語るような事なのかよとは思う
コスプレ衣装作り手伝いましたー捏造より普段から描いとく事あるだろ
いきなり覚醒言い出したのに引いてスルー中なんだけど回想そんなことになってんの?
少なくとも2021年の実装文豪に振り返れるほどのイベント無くない?初期でも怪しい文豪いるのがアレだが。
チュートリアル文豪の覚醒なんだから最低限本人の葛藤や悩みにして欲しかった
徳田本人ずっとやれやれ言いながら助っ人してるだけじゃん
北村の衣装関係の言い訳に徳田の覚醒使うなよ…
捏造だらけにしてまでベラベラ語ってるし捏造のくせにやたら長いパートあるしでこれ徳田覚醒は厚遇・力入れてるつもりなのかな…
最初は歯車光って回想振り返る→「この時は…!」歯車光って回想振り返る→「A…そうだ俺はみんなに…」→「うん、俺は〇〇だ!(謎の納得・自己肯定)」で覚醒〜キャラによりコピペってクソ雑な流れ繰り返してたのに
舞台の第五弾に檀が出てついでに覚醒しそう
ゲームを丁寧に作ってくれればそれで良かったのにさぁ…
舞台はしゃぎブースト()からのやる気はあると思う
でも言い訳回想捏造とその記憶を元にした自分語りに力入れられても…
それなら覚醒は最初から全員有魂書内で体験する新規回想作れよ
舞台の事もあるから覚醒面子はずっと前に分かってるはずなのにイベントなり回想なり用意しておかなかったせいでもあるし
捏造回想は過去にもあったけどなんで既存の回想の台詞かえたの?
これもう過去に仮に好きだった回想も改変される可能性有ってことじゃないの
もはやなんのための今までのイベントなんだ
既存回想の台詞改変はほんと意味分からない
ゴシックイベントみたいな後から好きなだけ付け足して言い訳するやつも合わせて凄く怖い
田山の台詞だけわざわざ変えた理由まるで分からないし、今回は主張が180度変わるようなものじゃなかったけど今後エスカレートしてもっと酷くなる可能性あるし
本人だけでなく作品も地味で華やかさがないと何度も強調してるけどそんなに世の中「地味」が個性になるような派手作品ばかりか?
結局作品を読んでないからテキトーなイメージづけしか出来ないんだよ
なにか一冊でもまともに読んでるのかなこのスタッフは…
本気でここのスタッ腐からは誠実さを感じられないよね 仕事としても最低の部類
大体の感想ぐぐってでてきた何かをちょろっとかえたくらいの印象しかないし読んでないでしょう
文豪によって評価が全部同じなのも毎回気持ち悪い
キャラ毎にテーマと言ったら聞こえは良いけどこの属性!この方向!ってのを押し付けたらあとはひたすらそれだけ繰り返してる
萩原はあえて言うならレベルでのテーマ(スタッフの思うやつ)が「孤独」だったから孤独じゃなくなってた…!な展開になって、とっくにそれ認めてそのせいで創作できないと暴れてた幕間と矛盾した
スタッフ的には派生(舞台アニメ)が盛り上がればそれでいいんじゃないか
キャラの属性おしつけしかり組み合わせしかりやる気はないよね
やる気があってこれでもいやだが
織田なんかは属性?が檀の太鼓持ちみたいになってしまって悲惨だった…
ちゃんと掘り下げしなかったのに覚醒の場面で急に地元の人の想いがどうとか言われても
>>442 資料集の全体的にハァ?な機密事項()に「とにかく地味なキャラを目指した」とか書いてたし運営の考える地味要素の一つではあるんだと思う…
地味なキャラ目指して勝手に地味設定キャラにされただけなのに覚醒でも最終的に地味肯定ってあんまりだよ
>>457 派生盛り上がってますかね…
アニメは二期できるとは思えないし舞台もチケット余ってるっていうし
こんな状態でも覚醒尊い舞台尊い文アルの地獄最高って言ってちやほやする村民が大勢いるから危機感ないのかな
織田なんか大阪弁しゃべる身体弱い太鼓持ちの都合のいいキャラ化してるもんな
オダサクは特に作品の内容にほぼ触れられてない
まあそういう人たち多いけどね…触れられても1作品についてのみしつこかったり
文アルのゲームこそが新感覚ブックガイドとかいってるのみかけたけど柴
ブックガイドしてるか?コピペ無双なだけじゃん
派生がもりあがってるかは謎だけど舞台の時だけうるさくなる村民は一定数いるから
ゲームよりは盛り上がってるんじゃ?
ゲームに盛り上がるところがないからでもあるけど
新感覚もブックガイドもなかったよ
吉川はずっと前から武蔵武蔵とりあえず宮本武蔵だったのにブックガイドでも武蔵しか言ってないし
武蔵って意外と剣豪ではない文化人の存在も大きな作品なんだけどそういう部分にもまったく触れてない
>>461 体弱いのを何が何でも親しい人にも隠したいならそう決めた理由とか本人なりの想いを普段から少しずつでも描写して欲しかったよね
まあスタッフが深く考えてなかっただけなんだろうけど…転生前の人生に関係して何かある的に匂わせだけして地獄とかしんどいとか言われたかったのかな
結局覚醒では坂口に面と向かって無理してるのバレてるよと言われたのにちっとも気にしてなかったし違和感しかなかった
ゲームの話よりもよそにいっちょかみしてる時の方が盛り上がるようなゲー無なので
グッズがでてよそにマウントとるときとか舞台etcで地獄キャッキャしてるときが一番もりあがる限界集落
そりゃまともな人はでていくか黙るわ
ゲームに盛り上がる要素が何にもないんだよね
どうでもいいコスプレイベかコピペ会話イベと捏造覚醒しかないんじゃなあ
>グッズがでてよそにマウント
これいつも最高に意味分からない
刀にいっちょかみしてる人たちも元審神者っぽいのが多いんだよね…
ああいう人たちは文アルから移動しても今度は文アルに砂かけするんだろうな
村民待望()の万年筆の詳細出ましたね〜
税込33000円
次に続くくらい売れるといいね…
万年筆…次がでるといいですね
村民がかわない言い訳としてはキャラものじゃなくて帝国図書館製のが欲しい
これ
引rtで一気にグッズ出されたら買えないみたいなこと言ってる村民いるから大丈夫
売れなかったら舞台とアクスタとモンチッチ重なったせいって言い訳出来る
万年筆は他sage以外だと汎用デザインのが欲しいとか推しのなら欲しかったとかそんなコメントばっかりだな
いつになったらグッズ買うんですかね村民さんは
あれもだめこれもだめ
でも課金させてえ〜〜〜()
何であれまずはよそにマウントとりや比較sage、便乗に行くのが怖い
初期にでた汎用()デザインの色々なグッズの末路おもいだして
まあでてるグッズの数どんどん絞られてるところからもお察しって感じだが
自分の財布出さないのに加えて他ジャンル民の財布に手を突っ込んでくるっていうね
声オタが買うからアニメやって役者オタが買うから2.5やって…ハハッ
5周年のアプリゲーでアニメ化舞台化ノベライズオケコンetcしてるって村民(と運営)がよくはわわ〜人気ゲームみたい〜ムーブしてるけどねんどろの一体も出てないって自覚を持って欲しい…
オケコン時期もあったけどチケット余りまくってたよね
だいたいどれも1回のみで終わってるのをみたらわかりそうなもんだがそういう事実には触れない村民
>>480 実現したものも客観的に見ると不自然に分不相応だからね…
普通のゲームだったら5年の間に複数回サ終してると思う
内製で低コストだし文化貢献枠()ポーズ用寵愛枠とかだからで、人気だからではないとユーザーの自分でも分かるよ
オケコンとかも担当者の私情ゴリ押しっぽかったしな…
>>482 オケコンは文アル音楽担当のノイクロのファンが企画者にいたからだね
新潮社コラボも社員に絶叫するほどのファン()がいたからで
アニメは例の双子が会議で文アルをアニメ化しましょうとゴリ押しし続けて
イシイがアニメ化の話持ち込んだら絵コンテが既にできてたんだとか
ほんとジャンルの規模は小さいのにゴリ押し村民があちこちにいるお陰で分不相応な企画実現できてるね
実は個人的にも好きで…みたいなのは別にいいんだけど、仕事としての判断≪公私混同私情ゴリ押しみたいな人がやたら目につくから複雑
そんなやり方するくらいだからやっぱり村民でしたでその後の対応にも問題あったり引いたりする事が多いし
仕事に絡めて他sageしたり文豪クズ呼ばわりなどは本当に無理だった…もう関係ない仕事でも見たくない
万年筆ほんといろんな表現でお高い!って言ってる人ばっかりだな
その中ででも予約した!って声もないことはないけど(ry
万年筆詳しそうな人はペン先違うのが良かっただのこの価格ならインクも付けてほしいだの
思うのは自由だけどコラボ万年筆で他所にマウントとってきた人たちがこれかと思うと苦笑しちゃう
どうせしょっぱな万年筆嫌いな文豪のやつなんだしゴチャゴチャ言ったって無駄
よそにマウントとるくらいなら最低でもまず買ってから「出来ればもっと…」って言えよ
予約時決済だから無理とか買わなくても仕方ないって言ってる村民いるけどキャンセル分は確実に売れ残る高額商品を代引き可にするメーカーは無いでしょ…
よそ()とちがって数いっぱい売って儲けがでるジャンルじゃないんだから仕方ないじゃんね
廉価でだしたらだしたで高額のほうだしてくれってどうせ言う
万年筆を予約したって声見ないね。
買わないなら買わないで黙ってればいいのにわざわざ高いだの推しのは出ないのだの文句ツイートしないでも良くない?
推しのがでるように一番最初でたやつにお金払うくらいの気概があるならいってもいいと思うけど
そうでないなら黙ってろって感じだね本当に
どうせ売れなくて次はないだろうけど3万の万年筆が出たってことだけは永久に村民たちが自慢していくんだろうな
買ってもいない村民たちがね
ひそかにファンやってるならいいけどゴリ推し公式の中の人大体後が痛々しいしツイッターでの言動もマジで村民化するからどうにかしてほしい
一部記念館の中の人(非公式含)もそんな感じだからマジで文アルちゃんにかかわると良識ある人以外村民化していく恐怖
>>484 実装控えてる状態でクズ呼ばわりされた山田きつかった(ついでとばかりに引き合いに出された石川も)
最初からどういう方向で行きたいのかビジョン固まらないまま出したのか?ってくらい矛盾あって定まらないキャラではあったけど、ああいう村民の扱いで完全にイキリコミュ障にされた気もする
折口すでに占い師兼お祓い師みたいになってるけど文豪とは…?
ログイン前会話とかでも御札取り出すしね
柳田は妖怪&ケンミンショーネタ蘊蓄野郎と化したし民俗学も文豪もないわ…
あの独特の話ぶりからも伺うことができるかと思いますが ってあのぽやぽやしゃべりからどう察しろというんだ
あとこの場合のうかがうは窺うなのでは?
話し方自体は普通だと思うけど
テンポや関西弁の混ざり方がなんかわざとらしいぶりっ子ぽくてはんなり通り越して鬱陶しい感じ
せんせ、とかけえき、みたいなのも
>>497 「伺う」だと訪問する事や聞く事を謙った表現だから間違いだね
泉の言い方もなんか引っかかる
尊敬されてない詩人はダメだって遠回しに言ってるようで感じ悪い
京都人あるあるの嫌なとこ煮詰めたようなキャラだけど、これ運営的にはおっとり可愛い枠なんだよね…?
ラヴクラフトとかもだけど神秘的・ミステリアスとおっとり天然・無垢みたいなの両取りしようとして破綻しおかしくなってる印象
知的だけど所作は落ち着いてるとかでいいだろ…
誰かを褒めるのに遠回しに特定属性や褒め対象以外のその他を貶めるような言い回しさせられるキャラ多すぎる
天然ってたまにぼけるくらいで四六時中おかしな言動をする人のことじゃないよね?
文アルの天然はただの変人…
可愛い天然のつもりなんだろうけど正直ただの足りない人になっちゃってるんだよね
ほんと人をほめるのがへたくそ
sage表現は普通にしててもでてくるのに
まあこういうのは普段の価値観がでてくるから仕方ないね
ログイン前のくだらない会話、新しいやつで佐藤が「正宗」と呼び捨てしてた
ついこの間やった探偵会()で正宗さんて言ってただろ、実際正宗が一回り以上年上だし
ほんと推しちゃん推しカプ以外やっつけ丸出しでいい加減だな…
万年筆いっちょ噛み勢があれだけハードル上げてたんだから喜べばいいのに「買えない」「推しが来たら買う」ばっかで草
この界隈そんなんばっかだな
人称は直近イベントの露伴とか直木もそうだけどブレッブレだよねえ
すこしは変わることはあるといっても目上の人に突然ため口きいたりしないでしょ
吉井のやつは2回に渡って直してたけど幸田や横光は直らないね
>>500 「詩歌を巧みに操る方で歌人としても尊敬を集めています」でいいよね
証拠ですなんていうから尊敬を集めてないとダメみたいになってる
はっきり断定した言い方でカッコよく見せようとしておかしなことになったんだろうな…
直木じゃなくて横光だった 失礼
その上ログイン会話でも自分のところのイベスト褒めする気なのかと萎えた
あの会話文とかお気に入り組み合わせ以外は30秒で考えてそうなくらい雑だしとにかく下らない
お気に入りはお気に入りで気持ち悪いけど
今回の正宗や佐藤のやつといい前の檀と太宰が佐藤に寿司を作るやつといい、特定イベントにだけ会話を絡ませてるのもなんか嫌だ
ログイン会話必死に考えるくらいならツイッターやイベストの誤字人称間違い等みなおして
なおしてくれといいたい
誤字脱字や人称系の間違いは不具合修正でしれっと直してる時もあるけど放置したままなのも多いよね
メールとかで訂正依頼来るだろうに修正しないの不思議
回想タイトルとかすらずっと誤字ってたりするしね
しれっと直しは指摘が行った中でたまたまやる気になったとかなんだろうな
吉井の久米の呼び方間違いの修正が同じイベントしかも同じ回想にも2回入ったのはまさに理由がそんななんだろって感じ
もうみなれちゃってみんな麻痺してるところもあるんだろうな
いちいち指摘するのも大変だし
終わってるジャンルすぎる
拍手SSもどきはクソ雑だしキャラsageや弄りや失礼な人物になってる描写ナチュラルに混ざるしほんとイラつく
折口の新しいやつなんてスピ系療法詐欺みたいだし労咳でたびたび療養したりと苦労した堀にあの対応はなさすぎる
折口はいつの間にか胡散臭いスピ系占い師になってて驚いた
図書館の利用者捕まえて壺押し付けてそうで笑えない
堀は折口のお気に入りだったのに咳に気遣うどころか怪しい御札を押し付けるなんてどういう神経してるの
折口と堀の関係性()は具合悪いかも?でお札押し付けるものになったの…
>>505 そういうのみて幼女()ともてはやす層がいるのも問題
折口はあのキャラ付け的に誰かを気にかけたりお気に入りで可愛がる描写はNGなんだろうな…
でも御札押し付けは違うだろ…
スタッフってお気に入りが一方的に構われるパターンが好きだよな
普通にお互い相手を大事な仲間として見たり尊敬してる、みたいなのがあまり感じられない
周りからかまわれモテ子ちゃんみたいなのが好きだよね
一方的っていうかスタッフお気に入りの受ちゃんの側にはほっとけねーなーつってお世話してくれるスパダリがいる
一昔前の総モテBLみたいな形で割と気持ち悪い
関係性がかけてませんけども()
スタッ腐は夢をバカにしつつ受けに自己投影するタイプの腐だと思ってる
最近あまりにも文豪要素を消して来てるから既に侵蝕が進んでるんだろうな
そのうち自分たちが文豪だってことも忘れそう
後にはコスプレ大好きな職員だらけの図書館が残る
女性向けとはいえ見た目も言動も男に見えない男が多すぎる
ショタのズボンが皆短すぎてキショい
スタッフの指す可愛いの定義がオッサン臭
内股の立ち絵は見ててイライラする
新キャラ実装イベントは皆して侵蝕から守って仲間(作者)助けるぞ!って形なのに檀の時なんか皆が辿り着いた時には一人で素手で敵倒し終えてたし
太宰への想い強すぎてこれ現実じゃないだろ?と信じないパターン、転生後も感動で涙ぐんだり漂泊欲(?)を上回る太宰大切描写見せつけてくるしで結局このパターンかとウンザリした…
真っ当に仲間やってるとこが全然ない…
散策報酬の変な檀……回想はすごくきつかった
古のbl感が凄まじいんだよ
普通にやっぱりお前ら仲間がいてくれるのが大切だと気付いた、一緒にこれからも頑張るよ!で太宰もそう思ってくれてありがとう、改めてよろしくな!すれば良かったのにさ
檀が出て来てから目に見えて志賀がぱっとしなくなって推しカプでも飽きられた攻めはこうなるのか…と思った
一応実装直前のお膳立て?記念イベントとか実装イベントそのものだと太宰や仲間の側からも檀に会いたがってる必要としてる感じあるように思えたのにな
実装されたらいつもの攻め片方からの矢印のみ強調になってエスカレートしてくだけ
他にいる仲間や友人はどんどんただの取り巻き化していく
草野は元から足りない人ぽい描写されがちで本尊好きな分辛かったんだが檀来てから太鼓持ちマシン役も加わっちゃって余計に辛い
誕生日のコメント引いた
確かに志賀の出番というか見せ場へったかも?
グッズも昔は必ずでてた感じがあったけど最近そうでもないしな
>>532 それまで散々アピールしまくってた料理スキルでマウントとられたりしてたしね
ただどっちもそれやるのが本人じゃなく他キャラ使っての形だから感じ悪い
草野の檀誕生日での料理ageはさすがに呆れた
他の事言えよ
料理が出来て強ければスタッフ的にはスパダリなんだよ
あとは受けちゃんが大好きであること
文豪ゲームで馬鹿じゃないの…
スタッ腐と趣味の合う人しか結局残らないっていうね…
文豪という要素はもはや忘れられて料理家縫製占い師彫刻家…みたいな要素だけ付与された何か
高村とかは彫刻家でもあるのは確かなんだけど最近は子供のためのおもちゃ作りみたいな事ばかりさせられてるのがなー…
工作おにいさんか
ほんと皆が皆幼稚だ
運営が必死になって持ち上げても檀が人気キャラになってる気配無くて草だけど次の舞台にねじ込んだりするのかな
他の新規実装文豪よりはまだ無頼周り推しの人にはもちあげられてそうだけどこんなゴリ推ししてたらそりゃ他からはスルーされるよな
いやでも覚醒指環組には早々にねじこんできそうな気配は感じる
捏造回想満載だしこの運営ちゃんならやりそう
>>540 やりそう…たぶん千秋楽で5の情報チラ見せするだろうからそこでわかるね
5どころか6が来ないといいなと怯えてる
初期選択の一人である織田の覚醒で最後の振り返り回想(捏造だけど…)にきっちり入ってたからね
あれは本当にゲンナリした
同派閥なのは確かだけど捏造してまで覚醒の最後の仕上げで見せ場!って感じのシーンをそれでやるのかと
大統領のお料理は図書館一や〜!なんて太鼓持ちばかりさせず真っ当な交流積み重ねてればよかっただけだろ腹立つ
武器変更の指環もまだ早めにねじこんできたしねえ
しかもお揃いですか
覚醒の記憶振り返りじゃなくて捏造しなんとでもできるよね
普通だったら炎上案件だと思うけどさすがだな文アルちゃんは
誕生日回想(誕生日ではない)もそうだけど誕生日の本人よりお気に入りを持ち上げるところあるよね…
覚醒回想で覚醒者に太鼓持ちさせるな
6か…あったら恐怖だな
舞台も結構だけどまずはゲームをまともにしてくれ
ゲームがゲー無のまま舞台優先されたらたまったものじゃない
サ終までこのままでしょ
奇跡が起きて運営変わって人気爆発したら知らんけど
大型アプデの際に新形式イベント(ランイベ)しかしないみたいに書いてたしな…
その割に館長の手伝いイベントを唐突にねじ込んで来たり訳分からん
ランイベ以外のイベントステージ用意できるんならせめて交互くらいにして欲しいわ…回想もいらん
覚醒の回想いらないから指環だけ配ってボイスだけきかせてくれ
捏造や改変の不安あるしね
ボイスも一部に変なのあるから複雑だけど
あからさまな扱いの格差がなければまだ推せてたのかな。もう気持ちが離れてしまってわからない。
運営から推されたところで幼児化はわわ受けちゃんにされるかその棒役にされるかだからなぁ…
贔屓枠でも雑処理枠でも地獄
一部の村民をみてると改変が趣味にあってれば推せるんだろうとはおもうが
でも正直キャラブレとか気にならないのかなと思うことはある
覚醒して河童河童はしゃがれたり反りが合わない二人をあの二人仲良いよね☆とくっつけ誘導台詞言わされるのは辛い
どんどん知能さげられるのもつらい
これは覚醒台詞に限らないけども
看板キャラがいいように使われてるの信じられないよほんと
覚醒も舞台で出る太宰のついで感しかない
ほらちゃんと看板キャラが最初ですよってカモフラージュ利用しただけだと思う
初期から虹文豪芥川が持ち上げる〇〇!みたいな他キャラ箔付けに使われてる部分はあったけど、知能もどんどん下がるしきつい
ここの運営の思ってる勘違い天然ちゃん(ただの幼児)にどんどんなってくよね
それを喜んでる層もどうかとおもうけど
この間のイベで百人一首しらないことにされてたのはひどすぎた
前々からおもってたけど運営は看板さんには興味ないよね
著作の話も台詞にコピペが散見されるくらいだし覚醒もやっつけだった
和尚が好きってどこかのインタビューでいってた気がするけどどこが?と毎回思う
>>558 芥川が好きって言ってたのは多分このアニメのインタビューだね
和尚()のいう好きな文豪は一ミリも信用できないよ
リリース前の好きな文豪には泉を挙げてたし地元愛()をアピりたい時は金沢三文豪って言うけど
アニメのインタでは金沢文豪の話は一つも出てきてないしその時々で都合よくころころ変わってる
>また、「とくに思い入れのある文豪は?」との質問には、
>「泉鏡花ですね。この作品が(鏡花の出身地である)金沢で制作されていることもありますし。また、神谷浩史さんの演技にも注目してほしいです」(谷口氏)
>Q:制作スタッフさんの中に、今回登場する文豪の著作を読んで強く印象に残っている作品がある方はいらっしゃいますか?理由も併せて知りたいです。
>Q:改めまして、アニメ化おめでとうございます。
文豪とアルケミストにはたくさんの文豪とその作品がでてきますが、スタッフの皆様の好きな文豪と文豪の作品はなんですか?
アニメ以前にも好きだか思い入れだかある作品は芥川の歯車って何かで言ってたよ
文アルのあちこちに出てくる歯車モチーフの元で文アルの原点とかなんとかかんとか
その作品の「歯車」をゲームで取り上げたのは意味不アニメ記念イベントだったし内容にも触れなかったけどね
歯車も最初は「侵蝕の原因の手がかりになるかも」と集めていたはずなのになんにもない上いつの間にか色んな種類出てきて訳分からないし
ゲームはもちろんだけど劇に登場する文豪もかなり頭悪くされてるよ
直情的というか…思い付いたら即行動!でその結果どうなるのかを何も考えられないかんじ
文劇は文豪同士戦わせたらエモいだろ感動するだろって魂胆があからさま過ぎる
ついでに原作有り2.5なのにキャラの別人率がやたら高い
2.5の場合舞台映えを意識してすこしはおおげさになるとかならわかるけど
素がそうでないのにやたらハイテンションにされたりとかは違和感がすごい
あと全体的にやたらコミカルな部分が多くてシナリオであまり説明されずにラストまで勢いで押し切る感じが好みじゃなかった
色々見てて思うけど再現度の点ではあまりよろしくないのでやはり役者さん好きとかじゃないと楽しむのは難しい
ここでも何度な言われてたと思うけど朗読CDはかなり安くあげられるから
文豪作品使ってシナリオ書かなくていいし(茶番語りは内製だし)絵もセルフトレスありのバストアップ内製だしディレクションもテキトー声優まかせ
元々儲け出しやすい媒体だから売れ残ってもやれるんだろ
文劇推し出てないから見てないけど村民絶賛してるのに再現度微妙なのか…ゲームも派生も出番無い方がキャラ崩壊避けられるのもなんだかなあ
カスみたいな売り上げでも利益出るんだろうけど限定版だだ余ってるのによう出るなほんと
ていうか朗読CDの発売情報出回るの毎回通販サイトの商品ページからなんだけどなんなの
こういうのって公式の告知やRTが最速なんじゃないの?
他ジャンルではグッズもコラボも公式が最速だから公式アカウントをフォローしていれば事足りるけど文アルは他サイトやファンのツイの方が圧倒的に情報が早い
ほんと何でこんな告知しないの
スタッフに興味持たれず放置気味なキャラが難を逃れてる面はあるね…好きなキャラなら出番欲しいのが普通なんだけど文アルじゃそうも言ってられないのがな
ただ普段はガチで存在忘れてるだろ?って感じなくせに、たまに出たと思ったら舞台装置や目眩ましに利用されて凄いキャラ崩壊やsage描写くる場合もあるから怖い
キャラのかきわけできないならこんなにださないほうがまだマシだったのでは?と思うことはある
村民ちょっとでもここは…というのを言うとすぐたたきにかかるからそういう声は抹消されて
絶賛の声しか残らないところはあるので評価があてにならないよね
>>571 人気声優キャッキャ○○の声の人うちにも出そキャッキャはしたいからかな…
一時期スタッフ今あのジャンルはまってるよね?みたいなの分かりやすかったし
>>564 コミカルすぎるのわかる
内容より勢いで笑わせようとするから寒いんだよね…
エモと派手さに全振りという感じでじんわりしみるような感動がない
あと特に腐の人に多いけど役者本人を演じた文豪扱いして文劇をやってない時ですらキャラとして見てるのが気持ち悪い…
どうでもいい枠の中でも便利な道化弄られポジだと出番はそこそこ多いし本当にきつい
舞台をべた褒めしてる連中は
文豪やそれにまつわる史実に感銘を受ける高尚な自分に酔ってる
かわいいって言う自分がかわいい的な感覚
村民みんなそんな感じ
文アルが好きなんじゃなくて文アルが好きな自分が好き
>>575 もはや貶されたり嘲笑されるために出てくるの…?と思えてしまう
これスタッフはsageてる気はなくてナチュラルに駄目な描写させられてるんだろうなって場合もあるね
スタッフの感性がおかしい
確かに舞台絶賛してる人たちこの演出がどうこうとか作品についての考察流すのが好きそうなのはある
普段日の当たらない人によくありがちなムーブというか
もちろん普通の人はそんなことないと思うけど自己顕示欲が高いけど注目してもらえないタイプの行動みたいな
文アルちゃん運営もそれにまつわる人たちもそんな印象があるので一時的に脚光を浴びると様子がおかしくなるのは
そういう性質なのかな
元々死因弄りや戦争責任ネタで闇考察したい人や文学で高尚様やりたい人たちが多く集まってるからね
こういう人たちは577がいうように文アルが好きなんじゃなくて闇考察で承認欲求満たしたい自分大好きな人が多いから
アニメや文劇が文アル内で話題になってる時は地獄地獄連呼して絶賛してたけど今は散々砂かけした刀に戻って無双や新イベにいっちょ噛みしてるよ
あれだけ比較sageしたり無理矢理引き合いに出して的はずれなdisしておいてよくもまあ賢しら顔でいっちょかみできるよな…
文アルageも内容が完全に情報間違ってたりエアプのホラ吹きやめろよ状態で本当に迷惑なのに
あーあ推しのことマトモでかっこよく表現してくれてたら今頃村民になって課金しまくってたのになー
ざーんねんでした
よそのキャラを文アル出張ニキや文アル難民救済ニキなんて言ってたら反感かうに決まってる
村民は余計な事ばかり
やってることがマジで世界観監修()とかとかわらん村民…
ゲー無はまともになる気配ないしな
折口の誕生日の特別回想説明にあった「千里眼のような」が微妙に引っかかる
邪気がどうのってのとは少し違うと思うんだけど…
夜中の1時41分にメールでお知らせ送ってくるの怖すぎる
史実も作品もそっちのけでトンチキイベント繰り返してるゲームよりは舞台の方が幾分マシ
>>585 普通千里眼って言ったらクリアボヤンス的能力だけどこの運営言葉知らないからね…それっぽい単語使おうとして間違えたんでしょ
メールもだけどツイッターの修正報告も夜中にあげてたりするからなここの運営…
舞台のほうが幾分かましなのはわかるけど舞台観ない人もいるしゲームをまともにしてほしい
あと舞台で地獄地獄うるさいのみてきたから若干うんざり
>>586 自分のところは2時38分に来た
誕生日過ぎて誕生日お祝いしましょうって何だよ
誕生日とっくに終わってんのに今更メールかよっての結構あるよね
贈り物()セットとかは数日間買えるけど、そもそも当日に来るのと忘れてたのか翌日来るのが混在する時点でいいかげん
メール送信手動でやってるのかな?企業なのに?
手動でも夜中におくってくるのもアレだけど
ツイッターのRTなんかもばらばらのタイミングだしよくこれでもってるなとは思う
誕生日なんか決まってるんだから前もって用意しておけば済むのに…何故こんな何もかも適当なんだろ
誕生日ツイは毎回0時だから自動だろうしメールもそれでできないのかな
「お誕生日おめでとう」じゃなくて「○○の誕生日です」って内容なんだし前日夕方に届くくらいがいい
何がすごいって5年やっててこれってのが一番すごい
全く改善されてない
ランイベの順位が見えなくなるようにしました!(ドヤァァァァァ
いやー目眩がしましたわ
その程度の運営だよ
ランイベ三昧にしておいて途中再開機能もつけられやしない
順位みえなくしてくれてアリガト!ていってる人結構いたからな
そもそも問題はそこじゃないがなんでも持ち上げに使うんだなーと思った
やっぱり推しカプで★3か
フランス文豪はステップアップで揃って★3衣装出してたけど現イベの鈴木でそれは関係ない扱いなの見せつけてたくせに…
これみよがしに肩に雪積もらせてしんみりぶってる…内容が不安だ
衣装はただの冬服っぽいからマシな方だけど
片方アイスたべてますけど
もはやタイトル詐欺は毎度なので内容には期待してないけど贔屓は相変わらずね
はいはいまた推しカプイベね
フランス組と混ぜて疑似家族()ごっこかな…寒
完全に大手絵描き媚び
文アルは悪い天丼ばっかだよね
いやもういいよ…ってネタだらけ
壺さんの視線なんかこわい
アイスみてるにしろ目よりすぎでは
一つキャラ付けきめるとそればっかだしそれすらもかぶってるし
なおかつ文豪関係ないネタばかりだしな
海外勢は大体カプっぽく出して来たくせにフランスだけアメリカの添え物にしてる
肩に雪積もってんのに頭は無事なんだ…わざと乗せたの?
>>608 芸人みたいに受けるネタを求められてやってるとか、複数回繰り返す事で面白さが出るとか考えてる訳じゃないしね
スタッフが気に入ったか「こいつはこれさえやっとけばいいだろ」って判断して雑に処理してるだけ
もう面倒になってゲームやめちゃった。
大手絵描きのカプ媚してればいいよ。
新規衣装はイベント合わせパシャと報酬で出すくせにまったく着ない事も多いから結びつける意味もないと思うけど、捜索()される人がアイス片手にニヤニヤしてるの何?
大手といえるほどの大手がいるのだろうかこの規模で…とおもったが
うるさい村民媚はあるよね
衣装の扱いすら一貫性なくてよく分からない
コスプレ衣装よりは普段着?っぽい方がまだ着る流れになるのは自然だと思うんだけど…
石川「借金借金借金借金借金」
菊池「社長社長社長社長社長」
芥川「河童河童河童河童河童」
夏目「菓子菓子菓子菓子菓子」
萩原「はわわふええはわわふええ」
高村「彫刻彫刻彫刻彫刻彫刻」
徳田「地味地味地味地味地味」
檀「料理料理料理料理料理」
ドス「賭博賭博賭博賭博賭博」
梶井がスイーツ作り上手い認定されるなら感謝祭であんなに色々作ってた三好はプロレベルだろ…
森の台詞も図書館で誕生日祝うの何回目だと思ってるの?って違和感すごいし何も考えずに考えてるんだろうな
考えずに考えるとか意味不明な事書いてしまった…キャラみたいに知能低下してるわ
>>618 感謝祭とかもう忘れてそう
前の行と次の行ですら内容矛盾するくらいだから…
そもそも社長はなんでお金もってるんだろうな
そこらへんもなんも説明されないままなぜか金持ちだし借金は借金のまま5年の歳月が流れたって感じ
よっぽど不器用とかでもなきゃ料理はレシピ見てきちんとやれば大抵の人はそれなりにこなせるはずだし、例の謎感謝祭()回想では練習してたから三好が菓子作り割り振られたので責任もって作りましたはまあまだ分かる
梶井はそれを手伝うにしても飾り付け担当に回るくらいで、自分が学生気分味わいたいってだけで欲した弁当も食堂で作らせ自分では用意しなかった
スタッフのその場の気分で出来る事や実際に行動する事の中身をコロコロ変え過ぎなんだよ
前から少しずつ裏が侵蝕してきてたけどスタッフ中島に興味なくて比較的気に入ってる裏を押そうとしてるよね…
祭りでは普通に裏出てきてたもんな
SSもどきにも当たり前のようにいるし…
山月記イベでも切り替え問題?は解決した訳じゃなかったのに
ペア相手が萩原じゃないのはテーマ的に猫面思い出して気分悪いからか?と思った
自業自得じゃん…
興味ないとかはスタッフの勝手な感想だしユーザーに押し付けないで欲しいわ
裏中島を表中島を描かないですむ逃避先に使ってるみたいで嫌だ
アイス2段ともチョコにしないで片方はバニラにするとか出来なかったんか…茶色い…
チョコ好き設定ならマーブルにすればいいだけだし
パーカー色がくそださいんだけど
なんかもうもともとなかった絵アドがどんどん落ちていくな
動物耳きつい
身長のせいで?子どもっぽく見られるのが不本意な室生があんなの着るのか
成人男性に動物耳パーカーシリーズはそろそろやめてくれんか…幼児かせいぜい10代が着るものだろ
アイドルやグッズ用ミニキャラならまだしも文豪が素でそれ着る?ってなる
>>632 興味ないからキャラの設定も気にしてないんだろうね
ぞんざいな推しの扱いと適当なイベストにモヤモヤし続けて、やっと離れる決意が出来た。
謎の生き物で集金できるんじゃ!?ってツイート見かけて嫌になった。好きにすれば。
萩原にうさ耳パーカーあるし合わせたかったんだろうか
志賀も犬好きとは言え犬耳パーカーなんか着るタイプか?ってなったしきつかったがあれも武者小路のと合わせてねって事だったんだろうな…あーキツイ
どんどん全員の知能と脳の中身の年齢が下がる一方だよ
文豪名乗るの本気でやめてほしい
次のイベストもノリがきつそうだし仏組ぜったいかませの気配しかしない
これで可愛いっていってる周囲とも話できなくなったし辞め時だなとおもったわ
室生はパシャでネコと炬燵とか猫カフェとか猫町(猫面)とかやってるし猫好きってもワンパターンすぎる…
イベントタイトルはもう一切当てにならないけど、ほんと何する気なんだろうね…
フランス勢のうちボードレールは最初からポー心酔持ち上げ変態って役割り振られてるし、ランボーはそれにとりあえずで追従してるだけだから良い想像ができない
衣装名考えるのめんどくさかったらつけなくていいんだぞ…
何だこの猫と戯れ衣装って
>>640 ごめん勝手に親近感覚えてしまった。
有償なのに安直なタイトルとなぜ裏?とワンパタ猫にガッカリしてしまって。
女性物の服みたいな衣装多すぎて萎える
女児みたいなキャラ多すぎ
そういう可愛さを文アルに求めていない
衣装の解説も多分求められてる方向性とは全然違う方向性だしなくしていいよ
日本語胡乱だし見たまま文にされても誰も喜ばないでしょう
しょっぱなからラヴクラフトを迷子に仕立てるための言い訳がひどくて読む気力なくしそうなんだけど続きで多少なりともマシになるの?
ボードレールの太鼓持ち兼あて馬臭もきつい
ドストエフスキー好きだからいきなりロシアカプ出てきて実験()やってます描写ねじ込まれてムカついてる
図書館は文豪の潜書状況を確認してない馬鹿ばかりなのかよ
志賀にアイス作ってもらったとかロシアカプと白樺カプとの繋がりアピールも欠かさないしなんなのこれ
海外編の背景とキャラ(NPC含)を使い回したいのもあると思った
メインの一人なはずのランボーは持て余し感強すぎるのにボードレールの信者っぷりや回想シーンのロシアカプやアメリカ主従のやる気に満ちたイタい二次ノリ押し付けは凄いし辛い
誰とでも仲良くなれちゃうロシア受けちゃんアピール?
本推しちゃんとキャラかぶってるけど大丈夫ですかね…
キャラ付けや扱いからして期待はしてなかったけどランボーひどいよね…
あんなストーリーでも衣装さえ出せばガチャ回るなら笑いが止まらんだろうな…本当に話の質が低下していってる
ランボーの台詞みんなただの再確認みたいで別にいらないのばっかり
気持ち悪い事言わされるよりはマシだろうけどもはやモブ化してるし優しい受けちゃんとかの引き立て役にはされるんだよなあ
ボードレールも哀れ
スタッ腐の海外好きCPつめあわせks二次創作よまされた気分なにこれ
ランボーマジで添え物だったな…気の毒すぎる
売れてても同じ事だと思う
スタッフが設定も整合性も文豪文学もなんにもなく思いつきと気分で好きなように書いてるからこうなってる
調べるのが必要な真面目な内容は舞台やアニメで外部の人にかいてもらったほうが楽だもんな
スタッ腐頭いい〜()
ただでさえksでhtrな内容なのに思わぬ所で好きキャラの嫌な描写入ってくるのきつい
大して動かないけどゲーテの態度とかもジワジワ苛立ちが募る
声優さんは好きなんだけどあれじゃな…
海外勢も海外勢の意味ないね
本気で劣化が激しいのでもうやらなくていいわ…
>>655 わかりやすいよね
もともとアレだったけど話も絵アドもさらなる劣化
いつまで保つんかなぁ…
売れなくて質が低下してるというよりどんどんスタッフが好き勝手やるだけな環境になってきたんでしょ
スタッ腐は楽しくキャッキャしてるのが分かるしね…
興味なしキャラはあからさまにやる気ないとか私情の丸出しが更に酷くなってきてる
なんかで現場のスタッフが育ってきたのでゲーム制作は任せてますってPが言ってたよね
しかも剽窃発覚サイレント修正後のタイミングで
それは任せてるんじゃなくて仕事放棄だろと
今回ラヴクラフトの設定()にあれこれ言ってるけどまた噛み合わない部分出てきてモヤモヤする
なんで過去の回想とかちゃんと確認しないの?
ネコも偉そうに知ったかしてるけど喋れば喋るほどおかしくなる
過去の回想どころか同じイベントでも食い違いでるのが文アルちゃん…
ほんっと一度も確認しないで文章そのまま公共の場所にながしてるのやばい
恐怖の館イベでのあの雑かつ投げっぱなしな話を回収する素振りくらいするのかと少しでも思った私が馬鹿だった
アイス食って風邪引いてくしゃみだって……ば〜〜〜〜っかじゃねぇの!?
心底下らないしそのためにまた屁理屈こねて整合性なくすしマジでクソバカ
よりによって完全添えものなランボーに楽しかったとか言わせるし最低だろ
もう本当に駄目
ポから手紙早速きたけど間違ってない?
イベントやってないひとこれみたらダメな奴じゃん
間違いはなくならないしシステムは改善されない
シナリオはどんどんひどくなるしこれがサ終まで続くのか…?
観劇関係だからスレチかもしれないけど、出来ないなら口挟むな感がすごい。黙っててほしい。
NPCがことごとく役に立たないくせに知ってましたよ系で苛つく
知ってるならそれが可能性であってもなんで情報をちゃんと共有しないんだよ
後先考えずその場で設定くっつけてるのを前から知っていたように喋るから余計にハ?ってなる
重箱の隅かもしれないけど金貨500「個」って
おかしいと思う人間いなかったのか
わかる
「いつも○○なのに珍しいな」とか「思ったとおりですね」とか「そろそろ来るのではないかと思っていた」とか、いちいち分かってますお見通しです感出すからなら最初からお前がどうにかしろよと思う
NPCや一部文豪キャラだけ他より上に立たせようとするんだよな
あまりにもログインされないから一応差をつけようということなんですか
しかし秀結構めんどくさいとおもうけどうまみはない
他のところ改善してくれとおもう
恐怖の館〜のやつは完全に忘れてるっぽいよな…あれもクトゥルフネタ(よくわかってないから適当)やってみたくなっただけなんだろう
本も敵も全てポーのものを使い回してたし
壺の中身についてネコがどうのこうの言ってたけど館イベントの時に来たやつの方がよっぽど危険だっただろ
要は同じ分類である蛸()を調べもせずラヴクラフトもそれだけ「謎」とスルーする意味が分からない、記憶戻りましたと言ってたのなんだったんだ
これポーに風邪引かせた元凶はロシア受けちゃんなのでは…
寒い屋外でアイス食ったからポーは風邪ひいて壺もアイス食ったから風邪ひいたんでしょ
壺探しに行ったラヴクラフトも風邪ひいてロンドンの片隅で震えて()た
主従カプ+壺でお揃いアホくさ
アイス作ったのは志賀アピールが無駄に入ってたからスタッ腐裏設定()で親友レーニャに話聞いた武者小路がアイスおねだりしたとかなんだろうな…
ドストの好物のパスチラでやられたのきつかった
普段強キャラ()感すごいくせに屋外でアイス食っただけで風邪ひくんだな
寒いのが嫌だからって戦いの最中にポー置いてまで勝手に離脱し最後まで戻らなかったラヴクラフトが寒い屋外でアイス食うの意味不明すぎて
アイスにつられて寄っていくまではギリ分かってもすぐ引っ込むだろ
嫌な予感するのがロシア組の「実験」
それ絡みのイベントやりそうだなー…
てかこういう時はあいかわらず日本文豪が関わって来ないね
ロシア組の親友()アピだけか
屋外でアイスわけるのも意味不明
保冷ボックスでもちあるいてたんかロシア受ちゃんは
前の設定も忘れてるし思い付きで好きな話かいてガチャまわしてもらう楽なお仕事でいいですね
>>684 海外編()イベントラストで実験に付き合ってよ〜会話あってからこっちずっと戦々恐々としてたけど、今回まるで関係ないのにあんな所で実験デートアピールされるとは思ってなかった
探しものなら他にも協力者募った方がいいしドストエフスキーは生前にトルストイと面識ないから転生前の記憶にはほぼ関わりないのに
ドストエフスキーは好きだからほんともう絡んでこないで欲しい白樺カプと合わせた扱いもやめてくれ
解放して…
壺の人にしばらくアイス禁止するよりも冬の屋外でのアイス禁止の方がよかったんじゃないの…同じこと繰り返しそう
受けちゃん認定されちゃったキャラは言動やノリがただでさえきついのにつるむと更にきつい
いてもいなくても変わらんテキトー発言マシン扱いだったのに兄貴と旅できて楽しかったふふ♪は言わされるランボーあんまりだろ
カプ見せつけとロシア人が冬に外でアイス食べるジョークでも見て引っ張り出されたとしか思えない頑固なベジタリアン(一応卵と乳製品は例外扱いだけど)のトルストイ…まあ貴族生活を嫌ってかけ離れた生活してた人を宮殿の方が居心地いいのに的に言わせてたしそもそも生前の記憶ないんだったねあのロシア受けちゃん
マジでドスト連れ回すのやめて欲しい元ネタ比べるなら人格的にはドストの方が人間的で全うなのに
親友の彼氏に作ってもらったアイス食って壺達にもあげて賭博クズ彼氏引き連れて本の中デートしてただけな風邪の原因なくせに優しい子ぶってるのがほんともう…
描写はしないくせにうんと働いた後に食べるとーで働き者アピールするのも鼻につく
こんなhtrシナリオでもかわいいーでキャッキャできる人たちみて若干うらやましいなとおもった
なりたくはないけど
働く描写はやりたがらないのに働き者評価はほしがるのなんなんだろうね…
スタッ腐がほしい評価なんじゃ?
仕事はしたくないけど(できないけど)働き者ってみられたい
普段から細々した労働やらされてる文豪は働き者だとか言われないし感謝もされないよねむしろ手伝いましょうか〜って言った海外文豪にありがとうございます!させられる
働いてるとこ見ない悠々自適お貴族様は働いたアピールだけする
スタッフは持ち上げられてる受けちゃんキャラに自己投影でもしてんのかよ
スパダリに色々属性付与してこんなすごい人にもててる謙虚な受ちゃん()に投影はしてそう
そしてスタッフが好きなのが料理できる人なんだろ 知らないが
料理スキルに妙な執着感じるし世話焼きモンペ気質や人望あってageられまくるスパダリ、地位が高く信者持ちな攻めに愛される受けちゃん一辺倒だからな
スタッ腐の理想の男にされる好みな愛されシチュなんだと思う…キモいけど
アプデ後半年は様子見するかと思って一応プレイしてたけどどんどんクオリティと知能の下がるイベストの内容や衣装
茶番会話、直らない誤字脱字人称設定画像間違い、おまけにアプデ後の仕様はほぼksなまま放置
いらないイベント順位隠す機能は実装ときたら離れざるを得ない
給与の仕様かわってもこれ特においしいわけじゃないしな
今夜文劇千秋楽か
太宰役が本編と関係ない韓国ネタぶちこんだりアンサンブル役者の名前読んだり好き勝手やってるらしくて配信してみる気無いな
5が決まってるから詳細発表されるんだろうなはー嫌だ嫌だ
ゲームも好き勝手されてるが派生も同じか
ゲームが酷すぎるから相対的にマシってフィルタかかるだけなんだよな
ちゃんと分けてくれてれば多少は違ったかもしれないけど全部ごっちゃだからきつい
>>701 うわあ…そんなメタネタまで入れたりしてるのか
太宰役の人は指示か独断か知らないけど前からネタが寒くて浮いてる気がする…
あと今回の舞台は観劇マナーが悪いのが居たらしくて一部学級会もやってるね
5の予告は不吉な予感しかしないわ…
学級会のない平和なジャンル()じゃなかったの珍しい
舞台ガ舞台ガーてうるさいからすっかりいやになってしまった
派生とゲームきりわけてくれたよかったけど
千秋楽のチケット当日券あるらしいツイートみたけど大丈夫か?
このご時世とはいえ遠征民結構みるし埋まらないのはやばいだろ
もうイベントや覚醒()に回想なんて一切ない方が心休まるのに…拍手お礼SSみたいなのもいらん
劇で騒いでるのはユーザーとは限らないたぶん俳優◯◯のファン
と騒いだのはユーザーではないことにしたがってる人が居て笑った
俳優のファンならその人が出る他のあらゆる舞台でも騒いでる事になるが
擦り付け酷すぎる引く…
俳優ファンが金出すから2.5やってとか言ってたのに
問題が起こったら悪いのは俳優ファンかよ
新給与システムとかいって今まで一律だったのがおかしかっただけなのにさもえらそうに
だしてくるのも腹立つな
しかも報酬しょぼい
観劇に行くための服をアップしてる人が結構いてびっくり 他所もこんな感じなのか
>>709 普段は声優や俳優を餌に他ジャンルにアピって余所の財布をあてにしてるくせに
問題が起こったら他ジャンル民のせいってほんと酷い…
よそのジャンルのキャラに失礼な表現して怒られたらそっちのジャンル民や兼任()が言ってるんだとかもやってたよね
運営も村民も一貫して都合が悪いことは他の誰かのせい評判良ければ自分達のおかげ…
刀が良アプデすれば「文アルスタッフが異動した?」
文アルが改悪すれば「刀と運営替わったの?」
何バカ言ってんだ頭大丈夫かって思うでしょ?本当にあった話なんだよなあ
見たところ年齢層割と高めなのにやばいやつしかいない…
>>715 刀と文アルのスタッフ間で異動とかあるのか?
あったとしてよそに行った途端そこが良アプデするくらいの超敏腕スタッフ()がいたのに全然な文アルって……
>>715 そんなところでも刀刀って何?気持ち悪…
よほど刀がうらやましいんだろうな
文アルちゃんなんて10周年のPVにもいれてもらえないから…
>>717 刀のゲームシステム部分はクラリティからDMM制作になってるんだっけ
だとしたら異動の可能性もなくはないけど刀の良アプデが文アルから異動したスタッフのお陰なら
それは文アルから有能なスタッフが逃げ出してるってことだよな…
>>711 よそにも普通にいる
作品やキャラに合わせたコーデにしてる人もいるしバンギャとかにも多い
あと現地でグッズ取引する人が目印にしてることもある
>>720 ちょっとスタッフが異動しただけでゲームの良し悪しがガラッ変わる訳ねーだろと思うし、それだけ有能な人材いたとしてこれまでの文アルは素晴らしく良かった事あったか?って言う…
改悪だって元から悪いものがある意味順当に進行悪化してるだけだよね
なんでそれが刀の運営のせいになるんだよ
セルランが伸びないのも他ジャンル民が文アルに課金しないからと言う奴がいるくらいだもんな
なーんでも都合悪いのは他のジャンルのせい
グッズが続かないものも…?
責任転嫁もいいところだな
いつもだせだせうるさいくせにいざ出たとなったら難癖つけて財布ださない人ばかりなのに
あー…5はまた芥川まわりか…
村民の地獄地獄祭りが今から目に見える…
>>723 いくらなんでも意味が分からないな…
他ジャンル民ならその他ジャンルに課金するのが主に決まってるじゃん
サブジャンルにしてるはずの文アルに沢山課金しろって事?
まーた覚醒衣装舞台先行になりそうで今からげんなりする…
地獄もしんどいも見飽きたうるさいとしか思えない
叫びたい村民ばかりが残ったなという印象
また先行やりそうなの?勘弁して
舞台のための要素だったんなら最初からそっちだけでやってろよ…
久米だけに見せかけて他にも新思潮出してきそう
もうアニメでやっただろもっと別のメンバーに行けよ…
覚醒って文アル=ゲーム五周年の目玉()じゃなかったんかい
舞台ありきでそっちに合わせてゲームにも出しとくか〜みたいな扱い
芥川なんて看板キャラのはずなのに太宰と比べても圧倒的に振り返り雑だったしついででしかなかった
どうせ派生に出るの許される面子なんて大体決まってるしほんと虚無
いや出されたくもないけど
村民は舞台でお披露目胸熱展開らしいからもうしらんわ…
徳田の時みたいにまた舞台踏襲した捏造改竄も加えてきそうなのが二重に嫌だ
芥川と久米の話って一応ゲーム内で決着ついたんじゃなかったの?
また蒸し返して舞台で別物としてやるよりも他の手薄なところやればよかったのに
結局スタッ腐の趣味なんだよな…
派生出演が許される範囲決まってそうだよね
それがそのまま覚醒に直結してそうだし迷惑すぎる
まだグチグチいじいじギスギスするの?
それゲームに持ち込まないよね?
久米ただでさえ芥川とのそのへんしつこいわ解決()も雑だわで最後は松岡を傷つけた完全加害者扱い、許されてベッタリの図にされてイライラしてるのに
そもそも元ネタ()がそこまでギスギスしてないのに余計な味付けしたからね…
舞台決まったのはもう仕方ないけど覚醒を改変しないでほしい
どーせまた芥川が分身するか本人が敵対してテキトーに過去のエモそうなエピソード引っ張り出してうじうじ地獄地獄やるんじゃないの
脚本ワンパターンなんだよひきだし少なすぎ
そんな中でも山本はめちゃくちゃ適当に済ませたな…新思潮まわりでも興味のなさ分かりやすすぎるし
いかにもスルーされそう
松岡が怖いな
>>738 ほんとそう思ってるし怖い
うち一人はまあまず出ない(スタッ腐が許さない)だろうなと思うけど可能性ありそうなキャラが不安で仕方ない
最初の舞台やアニメの武者小路みたいな例あるし贔屓やそれを出すための足がかりとして変なねじ込みないとは言えないんだよね
闇墜ちするの久米だったりして…
1に侵食者として出てた気がする
今回の里見なんか無理やりひっぱりだされたようなもんだよねたぶん
運営は全然興味ない枠…
松岡はなぜかスタッ腐のお気に入りだからでそう…
本気で舞台に推しはでてほしくない
変なキャラ付けされたりすると余計に無理ってなるし
文劇で次久米が出るって発表で歓声上がったってマジ?
声出すなって言われてんでしょうが
久米で歓声が上がったのならマナー悪いのは役者オタじゃなくて正真正銘お司書()だね
今はそういうの駄目でしょ…散々言われてるだろうしどこもちゃんと抑えてるのに
色々聞いてはいたけどマジでそんなにマナー悪いのか
恥ずかしい
世界観監修()さんわざわざ大阪まで舞台見に来てないで仕事されたらどうですかね
久米の登場が嬉しかったなら拍手で済ませろよ…
文劇を現地まで見に行く層は興奮すると感情を抑えられなさそうな人が多い
>>743 複数の舞台に行ってる人から他のジャンルではこんなに歓声があがってることはなかった
文アルの舞台が飛び抜けてマナーが悪いって言われてたよ
文アルのお司書は品の良い淑女ばかりとか言ってたのはなんだったんですかねぇ?
歓声上がったのを窘めるどころか悲鳴の一人になれて嬉しいって言ってんのが何人もいる…
しかも声があがったのがさもかしすごいことのようにRTしてるから呆れて物も言えない
久米や里見や徳田の名前で歓声があがる文アルちゃんすごいて…どう考えてもずれてるでしょ
>文アル君、大昔のニコ生で実装予定ぶんごーでdちゃんの名前出て大歓声が起こり、文劇4でおしゅせが主演で大歓声が起こり、文劇5でくめめのテロップで大歓声が起きてるの、最高に文アル君で大好き
こんなツイにいいね三桁付くんだからこの界隈のマナー終わってる
文劇は関係者から何人も陽性者出て公演いくつか飛んだんだから
一層慎重であるべきなのに何やってんだよ
声出さないってそんなに難しいことか?よそは普通にできてるんだが
何が俳優ファンのせいだよ全部文アルオタのせいじゃないか
俳優ファンは久米の名前で声上げねーよ
>>742 ゲームでも設定の矛盾や既存描写との齟齬あってブレたり変なキャラ付けされたりして辟易してるのに派生まで来たら本気できつい
設定全然違うから本来派生は関係ないのにスタッフが平気で同一視してくるからなあ
マイナー文豪に光を当てた文アル(とお司書である私達)ageだし結局いつもの自age
文劇または文アルと悲鳴で検索すると頭お花畑な村民がぼろぼろ出てくるな
学級会にならないどころか歓声があがったことが賛辞になってるの最高に文アル君()って感じ
こういう場合歓声は心の中にしまって最後まできちんと観劇した、ってのを誇る(当たり前だけど)ものでは…どうかしてる
5が9月なら9月まではサービスも続くのか…本当にいい加減終わってくれないかな
今更新思潮付近掘り返すならなぜかすっとばされてる真実一路にボイスついたほうがまだ納得いくんだが…?
という気持ちだし村民はいつも通り過ぎてため息しかでない
東京行ったけど周りが笑ったり、え!とか普通に声出してて舞台慣れしてない人が多いんだと思った
他の舞台だと面白いことされても笑わないように皆我慢するし、つい笑っちゃってもすぐ拍手に切り替えたりしてる
このままおそらく改善はされないまま続くならいっそのこと舞台を最後に散ってくれという気持ち
大袈裟に鼻水すすって泣く泣き女多くてドン引きしてたけど今もそんな感じなんだろうな
舞台アカが注意喚起ツイ出してるのに無視だし民度とは
小学生やそれより小さい子がたくさん来てるイベントやライブでもみんな声出しせずに
拍手と応援グッズ振る事での応援が徹底されてるのに
今更だけど
潜書させてない奴が医務室で弱ってたり
交流なしで他のユーザーの内装をのぞき見したりって気色悪い
運営の思考回路ってどうなってるんだ
好きな役者何人かいるけど文劇には出てほしくないわ
好きな作家も実装されたくない
村民が地獄ごっこするためのオモチャにされたくない
運営もそして劇も3や脚本家の発言みて思ったけど文豪をおもちゃにして村民に騒がれることしか考えてないようにみえる
結局のところ自分たちが目立ちたいだけの材料として使ってる印象
こういうのは人によって受け取り方が違うだろうけど自分にはそうとしか見ないし一番嫌だ
本気で劇には推しは出てほしくない
>>764 補修室なんか形だけ復活させたから歪だし絵面がはっきりいってギャグみたいになるときがあるから
村民がキャッキャしてよくスクショあげてる…
こんなksコンテンツとコラボしてくれるサンリオすごいな…
コラボ選抜10人くらいかな?
どうせイツメンでしょ
石油王でもいるのか?とおもったけどゲームの中の配布とかはショボだし関係ないな
メンツはいつもどおりだね
しっかり運営の推しちゃんねじ込んできて柴
シルエットで大体分かりそうだね
キティちゃんが太宰っぽいからもうどうでもいい…
出たよ村民のお家芸「文アル君は人気ジャンルだった…?」ムーブ
明らかにこっちに金使ってモンチッチはモニター飛びつきのタダなのに周年時に発表なかったのなんでだろう
奇妙
単体では特別人気でもないのにゴリ押しされる武者にはうんざり
舞台もアニメもコラボも毎回出てほぼ制覇してるじゃん
あれ下段右端ってやっぱり武者小路?納得いかない…
初期虹の泉でさえ今回みたいなのは珍しいくらいなのに
サンリオはどんなヤバコンテンツでも自分がコラボしたら復活できるって手を差し伸べてくれる所だから
トレンド入ってる!って言ってる人いるけど入ってるか?
おすすめと間違ってる?
>>775 一人だけだと無理があるのとカプで揃って出したいからか、いつも志賀を利用して入ってくるのが凄く鬱陶しい
武者はスタッ腐の推しだからどんなことがあってもねじこまれるよね
逆に人気あってもスタッ腐の推しじゃなきゃハブられるとかもあるんだろうな
リリース前から用意してたようなグッズだと初期虹にくわえて夏目や宮沢や谷崎あたりもいたんだけどね
人気あってもスタッフのお気に召さなきゃ終わりで人が去り人気下がるまでずっと扱い悪いだろうしなあ
初期虹だから泉は仕方ないけど武者はなあ
徳田か小林か北原の方が確実に売れるしたまには枠譲れよ…
無頼が3人もいるっぽいのも偏りがな…
五周年って事でやるコラボならそれぞれできるだけ被りないようにすれば良いのに
看板キャラくらいは仕方ないかもしれないけど
アンケート結果が気に食わなくて雑絵出してきた上以降のやり方は縛ってきたような運営だからな
気に入らないキャラの人気だけを落としたいとかそんなタイプだろ
北原ピンナップ描き下ろしとかバレンタインアイコンとか初期はそこそこ推されてたけど最近そうでもない気がする
アニメにもいなかったし
中の人が結婚したから…?
>>767 そうだわ補修室だった
三重吉が蛸みたいな絵面なのが衝撃的で勢いで書きこんでしまった
コラボ先の前社長は4年くらい前の株主総会で
売上を伸ばしたい企業に相談されたらコラボするって明言してたから
憐れんでの慈善コラボでしょう
推しキャラがどの文豪とキメラにされるのか心配
書き込みみて思ったけど補習室って医務室と言ってる事もあるよね
森と斎藤が交代で?常に詰めてるような描写あったし意味わからないな
人気順というなら武者ははいってこないだろうなあ…
外部でやってたキャラ投票でも…って順位だったし
まあこれだと徳田か小林あたりをいれるのが妥当だよね
初期は刃弓銃鞭から何人か選抜してグッズ化してたけど最近はスタッ腐の趣味だね
徳田は初期文豪だし今は落ち着いたと言っても初期はやたら贔屓されてたからなあ
実際モンチッチは3枠しかないのに入ってたし
ポジション考えれば夏目宮沢初期選択、人気?考えたら北原や島崎、中原あたり入れても良さそうなのにね
小林は派生見ても扱いがNGぽい、キャラそのものもスタッフに嫌がられてるみたいだし
初期選択なんかほとんど意味ないよな
初期選択ってほんとなんの意味があったんだろう
折りに触れて贔屓されるほどではないと思うけどもう少しそれらしい扱いしてくれても…
他所のリーダーズとか初期選択は人気に関係なく尊重されてるのに全然だよね
アプデ後のチュートリアルは織田固定だし
選ばせておいて初期選択文豪です〜って括るのに最低ラインの扱いもしないからな
織田は元々人気あるし太宰派閥恩恵もあるから抜け出せてるけど他は全然
佐藤も太宰関係者枠で引っ張られる事多いがブレが凄まじいし
堀と中野は論外
コラボできて嬉しいとかグッズ楽しみとかよりも
サンリオとコラボしちゃう文アルくん人気ジャンルとか文アルくんすごいとか
相手のネームバリューを笠に着たようなツイがちらほらあってげんなりする
権威主義っていうかそういうの好きだよね村民も運営も
声優に揃ってサクラ宣伝プレイとかさせてたのに織田と小林で随分扱いが違うな
いや織田も檀の太鼓持ちとかさせられてるけど
泉は珍しく入ってるみたい
さすがに無視れなかったかな、普通初期虹揃うのが基本だろうに
その分変なねじ込みあるけどね
右下の藤村ってことはない?
2本のアホ毛はそれっぽいんだけどポーズが彼らしくないかな
すぐ人気ジャンルだったんですか?ってでてくるけど人気ジャンルじゃないから毎回次のグッズがでないのでは…
財布もださない村民に限ってギャーギャーやかましくてうんざりする
人気ジャンルにしたがる村民は自分の推してるジャンルが人気=自分の見る目があるみたいな自分ageだけだよね
毎度のことながら何度くりかえしたらきがすむの
島崎のアホ毛は左右対称でもっとど真ん中だし外ハネきついから違うと思う
マント羽織ってるからシルエットの場合広がりは上からはじまるはずで下にできない
>>791 谷口が講演会でうちは他所の文豪ものでは扱ってない小林を実装していて
しかも人気キャラなんですよ!ってドヤってたな
他所にはいないプロレタリア文豪を敢えて実装してるってドヤりたかっただけで文豪や作品にも全く興味ないんだろうね
ゲーム内でも家族ごっことかフードファイターの描写ばっかりだし腫れ物みたいに扱うなら最初から実装しなきゃよかったのに
コラボキャラ少なすぎてがっかり
そんなんならキャラ増やしまくるなよ
>>796 あー一時期結構やらせてたよね
イシイがなにやってんのwとか突っ込んでてムカついたわ
やらせてるくせにって
>>804 あれ自分もはぁ?ってなった
依頼だと知らなかったとしてもなにやってんのwは距離無し&失礼すぎ
>>802 誰でも見られる訳じゃない所ではそんな事も言うんだ…
その割に描き下ろし枠に入ったら露骨にへそ曲げてたのが分かったし人気下げたいようなムーブしてない?
似たようなドヤ材料にした徳田はそんなじゃないのに
よそではない文豪扱ってますという割に扱いが雑すぎる文豪ばっかりなんだよな…
単に他と差をつけてますよとドヤりたいだけ
村民も運営もドヤドヤしたいだけの人が多すぎ
自ageドヤのためには使ってやってもいいけどスタッフの好みや許容範囲からはみ出る扱いされるのは嫌って事だろうな
菊池がクロミなのが謎だったがクロミのかっこいい男の子だ〜いすきを利用するのか
コラボキャラにまでageageされていいですね
サンリオとコラボしたとこいっぱいあるけど自ジャンルくん人気だったんだねなんてコメントしてきたの
他に見たことがないわ
スタッフの思い通りの形でないと許されないから人気なくてもゴリ押しされるし人気あっても無視や冷遇なんだな
じゃあ最初から無駄に出すなよ
実は猫が〜系のネタがいい加減うざい
どれだけのキャラでやるんだよ
動物に好かれる人はいい人信仰にでもはいってるのかな?スタッ腐ちゃんは
なんか他にとりあげるところがあるだろうに運営にかかると猫猫猫借金借金借金料理料理料理みたいなことにしか
ならないよね
なんかやたら多いよね猫に懐かれ〜猫を可愛がり〜猫に好かれたい〜猫が〜猫が〜……
猫好きな文豪も色々いるしそれを時たまなら分かるけど猫以外の動物ネタほとんどないし
作戦書使ってる時に通信エラー起きて戻ったら見事に不からのポイント0で逆に笑った
いやいやいやいや、たった10枚とはいえ有償の帝国券使わせるコンテンツでこれはダメでしょうよ
10回エラー起きれば100枚だぞ
それとも帝国券で回復した時のみ途中復帰適用されるの?そんなわけないよね
通信エラーで落ちた時、評価「不」でポイント0になるのまだ直ってないんだ
イベント何回か走ったことあるけど、突然落ちて10円闇に消える何回もあったよ
課金アイテムに影響するから普通なら真っ先に対応するところだよね
少し前に文アルは初期から近侍と第一部隊長を分ける機能があるのに刀は7年経ってもできないし
倍速機能も文アルより遅かったって言ってる文アルage刀sageツイートを見て
それなら文アルはエラー落ちから復帰する機能を刀から見習ってくれよって思ったのを思い出した
舞台でキャッキャしてる暇があったらゲームのUIとかこういう不具合さっさとなおしてほしい
直「さ」ないんじゃなくて直「せ」ないんだろうなあ
技術力がないのバレバレだもの
助手と隊長を分ける機能がなくたって損はしないけど課金して出撃してエラー起きたらポイント0はたとえ10円でも明確に損なんだわ
ランイベ一辺倒になってもう半年以上経ってるけど直されないし問題視もされないのは本当に人がいない
村民はサンリオコラボも文アルが人気だから向こうから声かけられたと幻覚見てるのかもしれないけど
こっちが頼んでやってもらってるに決まってるよ
早くも第二弾に期待とか言ってるやついるけどちゃんと金出せよな
サンリオコラボは確かに昨日トレンド入ってたけどまほやくコラボの詳細発表あったからそっちだと思う
村民揃って嬉しいとか買いますねじゃなくて文アルくん人気ジャンルはわわ芸ばっかだった
グッズ発表されても自分の推しがいないとか価格が高いとかいって毎回スルーするくせにやかましいよね
あとジャンルage毎回するの恥ずかしくないのか?と思う
ランイベだって課金せずに刃の☆3衣装あれば150位くらいは余裕ではいるからマジで人がいない
櫻井孝宏実装された時無風だったのに同日夕刻にA3で実装されたら即トレンド
それ見て「文アル君も今日発表あったもんね〜」って言ってて真顔になった
ワニ太郎がトレンド入った時もこんなのがトレンド入りするのさすが文アル君〜って言ってたけど
どう見てもツイステいっちょかみで入っただけ
人気ジャンルにフリーライドしながら人気ジャンル()ごっこすんのマジやめろ
何が質悪いって村民だけじゃなくて運営もこういう気質なことだよ
>>813 徳冨にくっつけて転生させた鳥を松岡ageに使ったりしてるしあるだろうね
有島は動物に懐かれやすい手懐けが上手い設定あったけど今は触れられる事もまずないな
村民の文アルって人気ジャンルだったんだはわわ><芸ってなんか既視感あるなと思ったら
初期インタの谷口とイシイのリリース前は全然自信無くて〜こんなに反響あるとは思わなかったんですよ〜と
Pレターの文アルがこんなに愛されてるなんて予想以上の反響ですはわわ〜だった
本当運営と村民って魂の双子だな…
キティちゃんがオファーは来る者拒まず的な事言ってるし人気なんか関係なくやるやらない(お金を出すか)の判断だけなのにイキリに使うの失礼すぎる…
>>823 でも本当に推しグッズにならないからなあ
セルランは低め安定だから一部の人が課金してるんだろうけどアクティブは明らかに減ってるよね
新給与システム程度で盛り返す気がしない
そういえば文豪大喜利の武者小路のタイトルは“常に自然体の小悪魔”だったな
意識も努力もしてないけど人気者で困っちゃう☆な姿が運営スタッフの理想なんだろうな…
>>826 自信ないのに出すなよ…どうなるかなちゃんと楽しんでもらえるかなと心配だったとかなら分かるけど
逆に無駄に自信満々だったんだなって分かる
謎生物のはわわと言い最初から決めてる流れが気持ち悪い
推しは3人ほどいるけど1人除いてグッズは希望すらほとんどない
グッズとにかく続かないし人気考えたら仕方ない…
と思いたいが似たような人気のなさの某キャラは派生もアニメ舞台ときっちり出るしサンリオコラボにもいるっぽいし納得いかん
推しにしか金出したくないならそれでいいし課金できなくてもそれでいい
懐事情は人それぞれなんだから何も問題ない
課金させてだの課金するところがないだの文アルちゃんお小遣い欲しいの?だの○○(グッズ)出してだのぬかしておいて
いざグッズやガチャが出ても金出さない奴は即刻その口閉じろ
>>827 たしかサンリオの人がキティちゃんはコラボでのIP使用料はすごく安くしてる
困ってる企業とかにどんどん使って欲しい的な事言ってた記憶ある
寵愛枠なら初期選択にでも入れておけばまだ良かったのに何の根拠もないゴリゴリ押し付けでヘイトたまる
ご本人も中の人も全然悪くないのに名前見ると拒否反応出る
推しにだけ使いたいのも分かるし、グッズでもなんでも好みあるから気に入らないものを無理して買う必要はない
お金は無限じゃないから自分が決めた範囲やペースで無理なく使ってればいいし
でもゲームに課金場所はいくらでもあるのに課金する所がない!課金させて!だの普段から文アル君頼むからお金落とさせて!〇〇出したらお司書()は本気出すから!だのやかましいくせに実際来たら…な村民はマジ嫌い
今回のコラボは文アルが使用料払う側だよね
タヒぬ前に可愛い運営推しキャラとサンリオのコラボが見たいって企画したんじゃないかと疑ってしまう
キャラゲーだから人気基準は仕方ないよなって思うし人数も多いから機会減るのも納得するしかないのに理由なく(スタッフ推し)例外で引き立てられるキャラいるとやっぱりモヤるよ
初期虹は当然として初期金、初期選択あたりならまた別で納得はするけどそっちはさっぱりだし初期虹すら揃う事が稀ってどうかしてる
太宰萩原武者あたりはスタッフがキャッキャして相方マスコット選んでそうでほんと嫌だ
あれマジで武者小路ならキキララだしリトルツインスターズ…
そこはチュンセ童子とポウセ童子で宮沢じゃないんか
宮沢選出なんて候補にもなかったんだろうけど
人気上位がグッズ化されるのはまあ商売だからな…のあきらめもあるけどその中にいつもはいってる
ゴリ押しの人気そんなにないキャラがいるとそりゃ選ばれなかった人は…てなるよね
まあ前々から思ってたけど運営も村民も末期だなーと思う
でも末期がずっと続いてるから恐ろしいところでもある
クロミ菊池なの解釈違いすぎる…
菊池芥川セット推しスタッフの趣味色強すぎ
バランスを考えるなら一人くらい弓(徳田とか藤村あたり?)をいれたらよかったのにね
運営のごり押しのせいでバランスも悪い
運営のゴリ押し&改善のないゲー無→人がますます離れる→グッズがまんべんなくでないで悪循環なんだよ
特定の派閥に偏っているのもあれだよね
がっつり人気基準なら入るのも仕方ないけどそうじゃないからなんで適度にばらさないのって思う
既に一応看板キャラの芥川を差し置いて太宰がトップになってることに誰も疑問がないのは草
いや笑ってる場合じゃないんだけどさ
それなりに人気あるからあまり叩かれないだけで贔屓っぷりが凄まじいわ
初期と明らかにキャラ変わってるし
一部はうさぎグッズ集めだろハイハイうさぎキャラ、犬好きだろハイハイ犬キャラ…みたいなのもいるしなんかな
初期実装であれだけアニメでも舞台でもコラボでもゴリゴリに推されてるのに冴えない人気の武者小路って寧ろ凄いわ
単体で好きな人とカプで推してる人以外は贔屓のせいでとっくにヘイト溜めてる段階に入ってるけど
運営は自分たちの欲望が満たせれば推しが嫌われようがどうなろうがどうでもいいんだろうな
>>844 最初と最後?を推し受けちゃんにしたかったんじゃない…
最初の(本来の)不安定だけど自分なりの美意識あって強かさもある青年な太宰の方がずっと良かったから、元から人気ある所にスタッ腐が後乗りしてきて人気を利用しながらきゅるるん八重歯幼稚受けちゃんに魔改造してくる過程は地獄だった
あれはもう太宰じゃない
文豪の核の部分であろう著作の部分放っておいて趣味とか嗜好ばっかりとりあげるんだよな
しかもそれも偏ってるし全員取り上げるわけでもないし一つ取り上げるとそればっかりに固執する
ほんと運営と趣味があわないとこのゲーム続かないな…と心底思う
太宰は顔つきもかなり変わったよね…
カッコよくて美男子な俺は!みたいな考え持ってるキメ顔意識キャラだったのに八重歯出してにゃはは〜な顔するぶりっこになってしまった
ゴリ押し不人気の武者小路とかいうゴミマジ要らない
キャラ自体も性悪で不快だしどの媒体にも空きあらばねじ込まれてて腹立つ
谷口が講演で言ってたという非公開の人気上位は芥川、太宰、萩原、島崎、志賀、北原、坂口、小林、織田、徳田だったらしいけど(並びはid順かな?)
扱い悪くてファン去ったり新キャラ入って変化したり時期も関係あるだろうし、人気投票的なもの嫌がる人もいるだろうから絶対とは言えないが基本的にあまり変動なさそうなんだよね
ただこの中でも明らかに格差というか「人気あるからバンバン出すね(スタッフ推し)」「まあ使ってもいい(許容範囲)」「できれば出したくない(嫌い)」みたいなのあるよな…
この間ねとラボでやってた人気投票上位陣もそんなメンツ(北原がぬけて菊池がはいってたけど北原は11位)だったからほぼかわってないはず…
でも小林なんかあきらかにほされてるしゲーム内でさえ組み合わされてもプロ組かつ大食いみたいなネタしかとりあげられないよね
ネタに関してはどの文豪も雑だしageられてるかsageられてるか太鼓持ちか放置しかないけど…
グッズや☆3衣装でも格差&運営の贔屓だしてくるスタッ腐はおかしいよ
サン…オコラボの宣伝ツイートの公式垢のリツイートめちゃくちゃ早くて草
ノベライズも文学館コラボも全部そうであれよ
>>852 公式でやったアンケートは「描き下ろししてほしいキャラを3人選ぶ」形だったから厳密には違うかもしれないけどあれ考えたら徳田だけ持ちこたえてあとは下がってるね
志賀はともかく小林とかはスタッフの思惑通りなんだろうな…
サンリオコラボは運営的にやる気のあるコラボなんだな
受け推しかわいいかわいいできるもんな
いち押しの太宰はRT超早かったけど他のキャラはどうだろうな楽しみにしとくわ
RTはやいのと遅いのあるのなんなんだろうな スタッ腐のやる気?
全部均一にしてほしいが
じゃなきゃ今後はこっちのアカウントでお知らせするのでこちらではお知らせしませんタイプにしてくれ
舞台やアニメもくっそうるさかったけどサンリオはやる気なんだね
わかりやすすぎて柴
前からちょいちょい柴って使う人いるけど別のとこから来てる?気をつけて
5年もやってるのに追加実装だけど人気とか途中シナリオ良くて人気上がったとかのキャラいなくて草
サンリオ太宰はいかにもスタッフ好きそうなあざと可愛い系で来たね…原作ゲームからアニメ舞台派生とこんなにキャラブレ激しい筆頭人気って何なの
追加で人気高いと言えるのは坂口くらいしかいない
しかも追加時期が早かったから初期実装とあまり変わらないし人気派閥補正もあるから別格
里見なんか派閥も一応運営の推し派閥だし中の人も人気声優だけどほぼ空気扱い
舞台にはだしてもらってたけど扱いをなげくツイートみたからお察しって感じ
結局檀も人気ないしなあ
待望だったんじゃないんですか
里見は志賀age役やらせつつ有島をカプから引き離したい時の抱き合わせ処理要員で出されただけって感じしかしない
有島は実兄なのにペンネーム呼びだし適当すぎる…
最初はシルエットで1日1キャラずつ発表してくのがもったいぶってんな…人気ジャンル()かよ
お司書()たちに毎日騒がせたいんだろうな
実際問題なんでペンネーム呼び?
本人にそう頼まれたわけでもないのに
ペンネームで実装されてるけど本名呼びされるキャラもいるよね
全てはスタッフの思い付きです()
一人称だってころころかわるからすべてが信用ならない
本名とか俳号とかの特殊な呼び方はたまたま知ったスタッ腐がドヤ披露したいだけだと思う
文アルのアニメにも関わった例の双子アニメーター、前からイタい感じだったけど舞台でさらにイタさ倍増してる…
一応仕事の告知とか連絡とかもする垢らしいのに文アルに関するノリが所謂村民と同じでめちゃくちゃキツい、特に舞台に関するツイは公式だけじゃなくて二次創作垢の感想などもバンバンRTしては二次ノリ感満載の反応…
公式に関わった人は二次創作を見るな、とまではいかないけどせめて仕事用垢とそれ以外用垢に分けて反応してほしい
>>863 もったいぶって引き延ばすの過去にもあったから運営の意向だろうね
最近殆ど見かけないから流行らない手法だろうに…
最初にシルエットとかはなく順番に詳細発表は見た事あるけどここまでチラチラ勿体ぶってるのはあまり見ないね
確かに他ジャンルはコラボしますのお知らせが事前にあってその時少しだけ公開そのあと全部一挙にって感じ
このもったいぶる感じ舞台の時もみたな
好きなんだろうね
限界集落すぎて燃料1発あたりの火力が線香花火レベルなのにちまちま小出しにするとか本当にセンスがない
双子の片割れ夜中に有休とれないとか愚痴っといて(すぐ消されたみたいだけど)自社の求人募集してますみたいなツイートしてたのマジで草だった
ツイッターを使い分けできないんだろうな
やっぱり最初と最後を推し受けちゃんで飾りたいのかな…もうサンリオキャラがおもちゃじゃん
スケ管して販売予約がはじまった時点ですべて発表済ならいいけど
ここの場合間に合わない可能性が高いから
コラボ発表のツイRTもファボもしょぼすぎて見てる方が恥ずかしい
こういうのって最初の発表が一番盛り上がって後は徐々に勢い落ちていくよね
ゴリ推し受けちゃんのRTといいねの数字がどうなるか見物だわ
一応まだ確定してないにしろなんでそのキャラ出した上にキキララを回した…やるなら宮沢だろそこは
カプパシャで蒼天紅路()なんてやってたからそれ匂わせ?
第2弾がくるならダニエルは檀かもしれないと予想してるツイートを見て鳥肌立った
ダニエルってキティちゃんのボーイフレンドか…
スタッ腐の脳内妄想ではそうなってるんじゃない()
あーキッツ
手紙の不具合こそこそ直してるのムカつく
派生や推しキャラコラボグッズにはしゃぎすぎてますます手抜きか?
もうゲーム作るな文アルに関わるな仕事辞めろ
手紙周囲のプレイしてるはずの人も何も言ってなかったからみんな諦めたかやってないか
口閉じるようになったんだな…とおもった
もう閉塞感がすごい
走る前に手紙でネタバレふんじゃったぞドジっ子ちゃん☆…みたいなノリなら見た
そのドジ何回目
しかも心底しょうもないネタバレな
受けちゃんズのウルウルに負けてアイス食って風邪ひいてただけの間抜けが責任者ぶるな
下僕()にGPSみたいなもの付けてるのも引いた
運営ちゃんにやさしい人たちばっかりでよかったね
そんなだから文豪は低知能になるしストもつじつまがあわなくなるし設定は反復横跳びする
手紙よこすキャラが定まらないのが地味に気持ち悪い
今回はほとんど何もしてない出番もないのに☆3衣装のポーから
他もイベ報酬衣装のキャラだったりそうじゃなかったりバラバラ
スタッフ都合な気しかしない
サンリオから看板さんの発表あったけど運営ちゃん今回はどれくらい早くRTしてくれるのかな
全然リツイされないな
コラボ先のアカウントまでフォローしたりリストに入れるの面倒だから、ゲーム公式のアカウントでの告知はしっかりしてくれよ
いつもが怠慢すぎるから早いけど差があるな
スタッフお気に入りだけはずっと待ち構えてんのかなキモ
やる気あるコラボや派生だけ即反応するのやめろ
全部平等にするか全部やらないかまとめて日時決めてやるかどれかにして
企業なんだろ
絶妙にかわいくないのは色合いのせい?
なんでこんな色みにしてしまったのか
背景入れるしイメージカラーにこだわりすぎてるしでコラボ先のキャラのカラーとなじんでない
リボンの色と耳の色あってなくない?というかすげー浮いてる
まだ同系色の太宰のほうがマシ…
文アル側に色味を合わせてしまったせいでいまいち可愛くなくなってるね…
サンリオらしいパステルカラーだったらもっと可愛かっただろうに
絶対的な可愛さを誇るサンリオさんですら良さを打ち消す文アル君さすが(褒めてない)
パステルカラーなキャラちょっといないしなあ…
カラーリング的に合いそうなのはいてもチョイスされる事は絶対ないのばかりだしね
そもそも別にマイメロ要素ない看板さんなぜマイメロなんだ
もうちょい色合いあうキャラあっただろうにな
文学題材()なゲームなのに俳句が得意なぽこぽんと正岡など俳人みたいな感じになる訳じゃないんだね…
他ジャンルの話してあれだけど他ジャンルのコラボだと割と関係性とかここが共通してるから…でコラボしてるのに文アルは
おそらく組み合わされる相手がスタッ腐のただの趣味な気配
クロミとか恋愛小説好きな設定あるんだしクロミが好みそうな代表作ある文豪選ぶとかアプローチあったろうに
>>897 そんなの絶対やらないよ…
愛妻家の文豪から奥さんの記憶消してるしスタッフは夢女子嫌いだろうし
サンリオはゲーテが好きとかヘミングウェイと誕生日が同じとか夢は詩人、なんてキャラもいるんだよ
文豪文学ドヤるならもう少しそのへん考えてもよかったでしょ
プロフィール見てこのキャラと組ませたら楽しそう!じゃなくて
文アルキャラにサンリオキャラを添えてるだけだから
選抜キャラをかわいいかわいいしたいだけ
選抜に人気順じゃなくて関係性でもなくてスタッ腐の趣味満載のキャラひっぱってくるあたりが文アルちゃん
しかし他コラボとくらべて天下のサンリオなのにかわいさが半減している気がする…
素直にウサギの好きな泉をマイメロにするべきだったんじゃないの…
芥川だと色も合ってないし髪型的に耳が小さいキャラの方がいいと思う
泉はマロンクリームっぽいからうさぎだけど、なんかかえって雑さ滲み出てる気がする
あんだけカッパカッパ言わせてサンリオのカッパキャラはシカトか…
泉がうさぎのコレクションを続けたのはお母さんから向かい干支のお守りで渡されたからじゃなかったっけ
摩耶夫人信仰してたのもお母さんを重ねてたらしいし
同じうさぎキャラでもそのへん意識したりは…まあないんだろうな…
サンリオは二次創作アウトじゃなかった?
ご丁寧にサンリオキャラまで描いたイラストがTLに流れてくるんだけど…
>>905 運営そのエピソード知らなさそうだなぁ…
泉のキャラ紹介が「うさぎグッズをコレクションするオトメン」だし
雑なキャラ付けのためにうさぎグッズ収集の趣味拾っただけでそこまで調べてなさそう
泉が雅号をつけてあげた画家さんも泉と似た境遇で母親想いだったから気にかけてたようだって昔美術系の番組で見たなあ
それくらい大切な存在だったのに女性でスタッフNG対象なのか母親の話全然しないよね…
スタッフそこまで調べてないんじゃないか…
wikiですらみてないんじゃないかくらいのうっすーいキャラ付けしてくるから
でも広津の父親の話は本人が口にしてなくても積極的にぺらぺらするよね泉…
しかし幸田や森、斎藤も話出さないから物書きな場合(男性に限定しても)は肉親の話題okってのも無さそうだし訳わからん
親は良いけど子供は駄目なのか?
親の話は場合によっては有り
子供の話はNGなんだと思う
親は本人の配偶者でないから許容できるが、子供はそれを産んだ配偶者がいた(当たり前)事を示してしまうから嫌なんだろう
3リオはイラストくらいなら見逃してくれるよ
エロとかグロとかキャラのイメージを損なうものはその限りじゃないけどと思うけど
ただそのイラストでグッズ作ったりするのはマジで危ない
村民がコ◯ンカフェにマウントとってたけどほんとありとあらゆるジャンルにいっちょ噛みしてマウントとらないと気がすまないんだな…
コ○ンになんの関係が…
あっちの人気キャラのパチもんが文アルにいるから?
>>906 二次創作取り締まったことはないよ
普通に同人誌も出てるし
コ◯ンカフェの運営会社がアレだという話題に対して
「飯テロゲームの文アルは変なもん出したらお司書の暴動が起きるから安心」
もう飯テロゲーではないし過去コラボでもネタメニュー色々あったよね
サンリオのRTの速さに差があるのなんなんだろうな
スタッ腐のやる気?
>>916 は…?どういうマウントだよ本気で意味わからない
文アルでもふざけてるのかみたいな汚いパフェとか変なもんはあったけど
アニメにはしゃぎすぎて季節メニュー切り替え忘れたり遂には食堂システムなくなるゲームの何が飯テロゲー()だよ
落書きのくせにキャラ押しのけてメニューになったあのカレーは変なもんじゃなかったんだ
あ、謎生物は文豪よりも人気キャラなんでしたっけ深謝します
サンリオの告知は毎回17:00で運営のRTは
太宰17:00
芥川17:35
織田17:01
太宰は一発目だから気合い入ってたけど飽きたのか?と思ったらそんなこともなく
泉とかどうなるんだろ
お気に入りキャラの派閥はやる気ありとか?
なんにしろこのコラボは普段よりやる気みたいだよね
早いときは数十秒〜数分、そうじゃなきゃタイアップも期間折り返しまで来てから、最悪スルー
極端すぎるんだよ
普段から全てにおいてちょうど良いタイミングと振り分けでやってればいいだけなのに
山梨王キャラは擬人化やエロやらない限りは大丈夫だから 勘違いした村民が図に乗ってグッズ作るまでして欲しい
一度山梨王の本気を見てみたい
>>916 食欲減退しそうな色のおにぎりとカレーにキャラが卒塔婆のようにささったパフェに
明らかにぼったくりなしょぼい定食etcこんなメニューで他所にマウント取るんか
こういう村民が刀みたいな有名ホテルとコラボしたら金を出さずにさすが文アル!って声だけデカく主張するんだろうな
コラボそのものを喜ぶよりマウント取ることしか考えにない村民って本当恥ずかしい
なぜ企業なのに時間きめてツイートできないんだろう
不具合ツイートとか知らせたくないのか夜中にするしタイアップはわすれたころに大体RT
舞台やアニメはくそほどやかましかったのにな
サンリオはやる気だけどキャラによってまちまちなのも意味わからない
サンリオコラボ自体やる気みたいだけどキャラによっては張り付き待ち構えてんのかって早さ
アニメや舞台もだしスタッフの趣味趣向を仕事の内容や態度に反映させて差をつけるのやめて欲しい
夏場の腐った沼カレーは無かったことになってんのかな
>>924 深夜に剽窃をこそこそサイレント修正してたこともあったね
コラボしていたことが明らかに!の頃から何も進歩してない
スタッフの好き!(公私混同)と自己保身ややらかし隠蔽のためには行動が早いんですね
コラボ
もっとうまいことデフォルメとかコラボ先への歩み寄りってできなかったのかな
マイメロにごてごてした衣装着せて可愛くもなんともない
向こうのデザイナーにどれだけ無理難題吹っ掛けたんだ
他の作品のコラボも同時に発表してるから見劣りがひどすぎるわ
サンリオキャラのお仕着せ感が強くてなんか悲しい
タイト通り越してピッチピチな服に無理矢理ボディねじ込まれてるみたい
他にやり方なかったのか
サソリオコラボかわいくない…何が原因だろ…色味?
なんというか田舎くさい…
他のコラボ見たけどお揃い衣装じゃないのもあるんだね
無理矢理マスコットに文豪衣装着せなくても良かったのに…色味もデザインもごちゃごちゃしててデフォルメ向きじゃないんだし
他と比べるなといわれそうだけどせっかくのコラボがなんか残念な出来になってるのが…
そして村民はこぞってかわいーしか言わないのが…
>3里お世界に転生出来るなら他の世界にも行けるよね
って他のコラボもtrtrしてる村民がいて面の皮厚いなって
サン○オコラボあんま可愛くねえなあ。初日に発表するべき看板キャラ別にいるだろうよ。ゲームのアイコンが含まれてるんだから。
他コラボは第二弾がでるくらい売れるようになってからいってくれやって感じだね
芥川がいないならともかく、いるのに最初じゃないのは驚くわ
初期虹3人が珍しく揃ってるんだから3人まとめて出すとかじゃいけなかったの
看板さんはRTも他の人より遅かったからね
運営ちゃんは推しと推し派閥のほうが大事なんだろうしらんけど
よそのコラボ見てると最初に全キャラ入った画像で告知→その後1体ずつアップで投稿してるのが多い?
誰が出てるか一目でわかるしそっちのが良かったと思う
画像順に発表なら最後が武者だよね
何でお前が選抜されててしかもトリってヘイト向けさせたいのかと疑うけど運営の可愛い推しに最初と最後を飾らせただけだろうな…
初期虹の三人が最初・真ん中・最後で分かれてるでもないんだよね
何故か()太宰が最初で次が芥川でだいぶ飛ばして泉…
人気順かと思ったw
徳田いないけど先日のネット投票がこんな感じの結果だった
まあお気に入りで最初とトリを飾りたかっただけだろうね
芥川は看板だから一応二番目
人気順ならまあ商売だから…でまだ納得いくけどなんで人気投票で20位にすらはいれないキャラが
はいってるんだろうなってう
人気上位とは行かなくとも初期虹金や初期選択なら理屈として分かるんだけどね…
派生もだけどここぞというコラボに限って人気枠でも特別ポジション枠でもないいつものあいつ的なねじ込みあるのはモヤるわ
毎回RT数だけ異様に多いのが不思議
4桁いくかいかないかくらいだろこのジャンルなら…
タダでできることだと身の丈以上に数字が出るんだよね
何せあのアニメが劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンより上にいくんだから
RTただだからRTだけは毎回数多いよねこのジャンル
実際の売り上げはアニメも…
普段もうプレイしてないほぼ引退勢もなぜかこういうときだけしゃしゃりでてRTするから数が増えるんだよね
もちろんそういうのは購買層じゃない
引退しても村民魂()が抜けてないのかなんなのか
>どうしたとうらぶ、文アルにでも研修に行った!?
やっぱり出たよ
文アルと刀の運営入れ替わった?みたいなこと言う村民…
そういう期待は裏切らないよねえ
文アルも刀に研修に行って途中再開機能と倍速機能学んできたらいいよ
ランイベやってるのに途中落ちしたら無駄撃ちってどんだけ底辺なんだっての
>>950 刀の事分からないから余計に意味不明なんだけどさ
何が言いたいのこれは
刀で何かユーザー待望の機能が苦節○年でようやくついたとかなの?
仮にそうだとして「嬉しい、でもどうしたんだろ?」までは分かるけど文アル???
最低でも途中再開機能を実装できてからドヤッてほしいものですねぇ…研修()
村民には文アルが他所からスタッフが研修にくるぐらいの神運営に見えてるのか
他ゲーには文アルなんか絶対に見習ってほしくないわ
売り上げも知名度も先にサービス開始したのも刀なのに村民の謎の上から目線と先輩風
年取ってから中途採用で入って来て年下の先輩に敬語が使えない人みたい
>>952 刀が来月のアプデでこっちで言うところの助手と会派筆頭を別に設定できる機能をつけるんだってさ
文アルにはもうその機能があるから刀の運営が文アルに研修行ったの!?って言ってる
何言ってるのかわからないよね?自分もまったくわからない
>>956 パーティに入れてるキャラとホーム画面キャラを別に設定出来るゲームが文アルしかない世界線で生きてるんだろう
>>956 トレンドに入ってるやつがそれか、ありがとう
文アルにはその機能あるけど最初からそういうゲームシステムでそれぞれ違っただけだよね?
文アル以外にもその機能ついてるゲームなんていくらでもあるよね?
刀もそうするのは多分希望があったからと思うし素直に喜ぶ人もようやく…って複雑な人も色々だろうが、それで何で文アルに研修行った?になるんだよ
真面目に思考回路おかしい
よくわからないけど刀は同レベルのキャラだと登録番号順になるとかカンスト分の経験値切り捨てみたいなことがあったらしいんだけどユーザーが運営に意見送ったりしてすぐ改善と補填の決定が出されたっぽい
だから村民が妄言吐いてるけど文アルの運営がユーザーの意見聞いたどころか不具合の修正やまともな謝罪をしたことってありましたっけ?
刀は確か色んなキャラに触れてほしいからってことでその機能を実装してなかったような?
他所の研修先になるほど優秀な運営ならさっさと結成画面のUI改良してくれませんかね
文アルくんは最低限でもツイッターの間違いをなくして企業らしいツイートをできるようになってほしいな
よそにマウントとりにいかなくていいからさ
文アルは大型アプデ()以降もう面倒で仕方ない結成とか衣装の見にくさとかクソみたいなUIどうにかして欲しいね
研修()
意見出せばある程度は反映してくれるっていいよな
本来ならそれが普通のはずなんだけどな
課金絡みでやらかしても返金対応せず謝罪文を画像貼り付けして検索避けしたり
深夜に剽窃部分をサイレント修正したり裁判沙汰になっても相手に一切誠意を見せないような運営には無理かあ
とりあえず途中再開機能とエアプ丸出しのUIを早急に何とかしてくれや
順位を見えなくできるようにしましたとかどうでもいいからさ
シナリオあるタイプのゲームなのにテキストが低質すぎるのも直らないどころか劣化の一途だしね
人称も口調もブレるしキャラ格差も凄いし
UIひどいし不具合隠しがちだしいつ要望聞いてくれるの?
>>956 編成とは別にホームの助手キャラ設定できるゲームなんてごまんとあるのに…
村民って文アル以外のゲームは刀しか知らないのかな
他のゲーム知らないからあんな運営でも神運営って褒め称えられるのかもしれないけど
村民的には食堂と補修室の復活がユーザーの意見を聞いたことになってるんじゃない?
補修室は戦闘に出してない文豪が勝手に怪我してる謎仕様だし
食堂はご自慢の飯テロイラストが豆粒サイズになったけど
そしてどちらも実装復活時は大量の誤字のオマケ付きっていうね
ガチうるさい村民はあまり他ゲーやってなさそうではある…
ポチポチゲーしかできないタイプというか
もちろんそうでない人もいるとは思うけど
食堂と補修室なんて向こうが勝手に廃止したシステムなのになんで復活しただけで神扱いなのか
理解に苦しむ
勝手になくすね!からの無理矢理散策先に…で辻褄合わないしかえっておかしくなったわ
自分の順位が見えなくなるっていうのはどういう要望にこたえたんだろう
ランキングは不要という意見だと思うのだけど
曲解と誤解のコンボでああなったとしても思考の流れを知りたい
シルエットで数人誰だかわからない程度には心が離れた
ごめん立てられなかった
>>980スレ立てお願いします
サンリオ志賀のRTも17時ぴったりか
土曜日なのに
芥川だけ遅れたのは平日じゃなかったからという言い訳もこれで出来ないな…
新スレ立てにいってみる
もし立ったら保守だけ手伝ってもらえたら助かる
芥川だけボンヤリしてたらうっかり時間過ぎたとかじゃないの…看板キャラなのに
それでも記念館タイアップとかと比べたらずーっとやる気なんだよね
本当に失礼で感じ悪い運営だわ
自分の好き嫌いで仕事なのに態度変えるような奴信用出来ないよ
スレ立てと保守乙
あのカクテルとサンドイッチってコラボメニューとして用意してくれたのに文アル側がめんどくさがって了承しなかったのかな…と勝手に想像して勝手にモヤモヤしてる
>>975 スレ立て乙です
必要な情報をきちんと選別し安定して告知する事すら出来ない公式ってなんなんだろうな…
相手あってのものですらそれだから呆れる
立て乙保守乙
やっぱりなんとなくサソリオコラボの色がビミョー…白い服は真っ白でいいような
はあ
やっぱ本音はサンリオ選抜されたキャラが羨ましいわ
実験()の匂わせあって不安だったけどやっぱりかという感じで怖い
ゲーテも今更なんなのってなる
失われた作品の修復()展開するつもりなのかな
だとしたらゲーテが前座
相変わらず海外だけ妙にシリアスきどるよね
国内はなぜか文豪の悩みもふわっと解決させて覚醒していってるしね
本当になぜかわからないけど
メフィスト倒したのにどうシリアスするつもりなんだろう
侵蝕者はまだ出るけど新種のは文豪の魂の世界にいる(前からいた?)とか芥川の幻影()と同一存在だとか言い出してるし、侵蝕問題自体がもうとっ散らかってるよね
イベントはまだ分からないと言いたいけどやっぱり巻き込まれるよなあドスト…
カプでサンタコスなんてしてる暇あるなら前から色んな文豪に声かけて実験だか探しものだかしてろよ
ほんとウンザリ…
シリアスするより毎日コスプレパーティーしてた方が悩みを忘れて強くなれるということか…
迷子がどーたらの下らん内容で強引にロシアカプねじ込んで実験言い出したのはこれか
なんで普段から地道にやらないんだよ
異境秘録()ラストの結社から手紙ガー!から続けないだろうな?
>>975たておつでした
ゲーテ来るなら森必須だと思うけど
フランス文豪のときは総員外国勢だったもんなあ
ゲーテがどんなポカ演じさせられるのかくらいしか楽しみがない
>>988 でもシリアスごっこ(笑)状態な海外文豪の方が特殊能力持ちだったり強いよね
こわいこと言っていい?覚醒もコスプレだったりして…
覚醒衣装が舞台4のために用意された説があるから新衣装目的という意味でコスプレかもしれない
覚醒してもLV50上限だとは思わなかった
使ってて強くなった…………のか?てかんじ
確かに看板さんと太宰はコスプレだよね
後ろ髪だけ同じ髪型にしてお揃い☆がやりたかっただけにみえてしまう
他キャラでもやるのかと戦々恐々してたけどそれはなかったからほっとしたけど逆になんでこの二人だけってなる
またスタッフの気分次第で髪型・長さ変更でおソロ♪とかされる可能性もあるから怖いよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 23時間 4分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215134257ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1643706641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「文アル愚痴・雑談スレ 第8章 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・Bプロ 愚痴アンチ雑談スレ B-PROJECT [無断転載禁止]
・千年戦争アイギス愚痴スレpart146 〜第三次土戦争、魔神はレベル5で十分。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・千年戦争アイギス愚痴スレpart143 〜第三次土戦争、魔神はレベル5で十分。〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】アイギス愚痴スレpart265〜業者殺害予告同人無断使用乞食圏外〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・千年戦争アイギス愚痴スレpart195〜結局ナルサスで十分〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ90
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ46
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ 172
・弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart10
・千年戦争アイギス愚痴スレpart179 〜限定ナルサス無きゴミガチャ迫る〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・千年戦争アイギス愚痴スレpart164 〜千年戦争アルスラーン戦記開幕〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・アイドルマスターミリオンライブ!愚痴スレ
・弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart8
・弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart1
・みんなまとめてアイドルマスター愚痴スレ
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ90
・【本部は】レアールパスコの愚痴2【無能】
・弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレ Part6
・【アズレン】アズールレーン愚痴スレ
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ 165
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ 166
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ 167
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ 133
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ105
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ107
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 32 [無断転載禁止]
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ11 [無断転載禁止]
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 52 [無断転載禁止]
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 82
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 59
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ103
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ102
・乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide4 愚痴スレ7
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ87
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 78
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 75
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 33 [無断転載禁止]
・アルバイトでのストレスや愚痴をこぼすスレ4
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 80
・アイドルマスター SideM愚痴スレ10 [無断転載禁止]
・【FF14】FCやフレの悩み愚痴相談所10【アフィ出禁】
・◎×◎リアルでは言えない愚痴不平不満スレその2◎×◎
・リトルウィッチアカデミア愚痴スレ part1 [無断転載禁止]
・アイドルマスター ライブ・イベント厄介愚痴スレ [無断転載禁止]
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ109
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ107
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ104
・1014愚痴/雑談37
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ83
・【DMM.R18】千年戦争アイギス愚痴スレpart314 〜漫画版は能力バトルで休載〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
・アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ 33 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
・1014愚痴/雑談53
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ38
・1014愚痴/雑談33
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ76
・1014愚痴/雑談34
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ82
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ86
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ52
・アイドルマスターsideM 愚痴スレ74
・デイケアのストレスを愚痴るのが許されるスレ 39
・僕のヒーローアカデミア愚痴スレ85
・【アイチュウ】アイ★チュウ愚痴スレ20【エトステ】
・ミリオンステージシアターデイズ愚痴スレ80
・僕のヒーローアカデミア愚痴スレ53
23:42:57 up 33 days, 46 min, 3 users, load average: 82.19, 75.99, 71.50
in 1.0848989486694 sec
@0.11953496932983@0b7 on 021513
|