◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.16 YouTube動画>1本 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1671157858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
羽生を応援してきたけど 嫌いになってしまった 嫌いになりそう その他不満などのスレ
一度でもファンでは無かった方の書き込みは禁止です
別館認定する人は出入り禁止
別館用語を使う人も出入り禁止
スレチとスレタイ&スレタイオタ以外のsage禁止
前スレ
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.15
http://2chb.net/r/nanmin/1670993424/ 羽生結弦を嫌いになりそうだけど否定的な書き込みはNOの人はこちらへ移動よろしく
羽生結弦を冷静に語るスレ13
http://2chb.net/r/sposaloon/1659714530/ スポサロ姉妹スレ
羽生結弦を嫌いになった&なりそうな人★60
http://2chb.net/r/sposaloon/1667667166/ 過去スレ
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.682
http://2chb.net/r/nanmin/1594353138/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.858
http://2chb.net/r/nanmin/1609603497/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.859
http://2chb.net/r/nanmin/1615886620/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1490
http://2chb.net/r/nanmin/1655287124/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1491
http://2chb.net/r/nanmin/1667767749/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1492
http://2chb.net/r/nanmin/1668689805/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1493
http://2chb.net/r/nanmin/1669638658/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1494
http://2chb.net/r/nanmin/1670069185/ 羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1495
http://2chb.net/r/nanmin/1670163660/ Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”
at Tokyo Dome supported by 雪肌精
開催決定❗
\
🗓2023年2月26日(日)
🗾#東京ドーム
制作総指揮 #羽生結弦
明日12月6日(火)よりチケット先行受付開始!
🔻公演の詳細はこちら
gift-official.jp
#GIFT_tokyodome
https://twitter.com/jp_GIFTofficial/status/1599674949739810816?t=X2pVV9N-U_jnFXY8He_ehg&s=09 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
598 名無し草 sage 2022/12/05(月) 17:22:32.10
リンク遠いしチケ代高っ
628 名無し草 sage 2022/12/05(月) 17:59:04.64
2023年2月26日(日)15時開場 17時開演
公演時間/約2時間半(予定)
667 名無し草 sage 2022/12/05(月) 18:39:29.87
SSでも目の前でも多分遠いのにはじの方同じ金額なのきついわ
天井席
バルコニー席
619 名無し草 sage 2022/12/05(月) 17:50:46.62
こんなイメージ画像まであってワロタ
638 名無し草 sage 2022/12/05(月) 18:15:21.46
盲目オタにかかるとこういう解釈になるのか…
普通にギョッとしたけど
@
しかしプロローグ八戸千穐楽最後の羽生さんの泣き笑い
アニメでも描ききれないだろうしドラマよりもドラマだった
自然な感情の発露があんなに画になる人いない
スケーティングはもちろん羽生結弦物語を作るなら主演は羽生結弦しかいないね
htt☆ps:video.twimg.com/ext_tw_video/1599781171659177984/pu/vid/1280x720/LzjrFV-IS-oFiMwP.mp4
htt☆ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1601579903622995970/pu/vid/1280x720/DCfs2HQXDZsE8hRI.mp4
誰かの光に
東北の光に
導きの光に
絵馬この辺も皆様皆様書いててなんだかなってなった
導きの光よりはまだマシかも
スレタイ監修だって…そりゃダサいわけだ
アスマートはアミューズだって
//
🗣グッズ発売決定!
\\
#羽生結弦 監修
キーカラーのブルーで統一した日常使いしやすいラインナップ❄
12月8日(木)12:00~ #アスマート にて公演日前にお手元に届く先行通信販売をいたします✨
詳細はこちら✅
gift-official.jp
@YUZURUofficial_
@asmart_shop
#GIFT_tokyodome
ここで言ってた公式オペラグラス来たwww
全体的にダサい
735 名無し草 sage 2022/12/05(月) 19:10:18.78
@
出待ち禁止が明記されてる😳
779 名無し草 sage 2022/12/05(月) 19:22:35.07
ここに歴代のドームライブ一覧載ってる
でもスレタイとオタはフィギュア界初が勲章なんだよね
https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/event/artist/ 羽生結弦さん「必要とされたようなスケートを全力で」 プロローグ終え
2022/12/5 19:33
https://mainichi.jp/articles/20221205/k00/00m/050/187000c フィギュアスケート男子でオリンピック2連覇を達成し、7月にプロ転向した羽生結弦さん(27)の単独アイスショー「プロローグ」が5日、青森県八戸市の「フラット八戸」であり、報道陣に公開された。11月の横浜に続く公演で、5日が最終日となった。【芳賀竜也】
羽生さんの公演後の主な談話は以下の通り。
スケーター冥利に尽きます
(プロローグは)プロになって初めてのアイスショーということもあったので、とにかくプロとして、特に一番気を付けなければいけないことは、けがをするっていうこと。何よりも大きなけがなく、最後までこうやって完走しきれたことは、大きな経験になったかなというふうに思う。
あとこうやって、体調をちょっとずつ崩したりとかはもちろんありましたし、過度の緊張だったり、プレッシャーだったり、いろんなことがありました。多くのスタッフの方々に支えていただきながら、こうやってプロとして活動していくんだなということを改めて実感した。またこれからスポンサーの方々も含めて、二人三脚で、自分の力だけじゃなく、頼りながらも、プロとして頑張っていこうと思っています。
2021年の全日本選手権の頃は、これだけの歓声とか、多くの視線を浴びながら滑ることって、あとどれくらいあるんだろうって思いながら滑っていました。ただ実際にこうやってプロになって、それでも多くの方々に見ていただき、また視線が届かない場所でも、ライブビューイングだったり、テレビだったりとか、そういったところでもたくさんの方々に見ていただいている。本当にスケーター冥利に尽きるというか、スケートをやっててよかったなって思える瞬間がたくさんありました。
これからも、皆さんがもし必要としてくれるのであれば、必要とされたようなスケートを常に全力を尽くしてやっていきたいと思います。また心が(自分から)離れたとしても、ふと目に入った時に、羽生結弦のスケートっていいなと、ほんのちょっと、一秒でもいいので、思ってもらえるような演技を頑張って続けていきたいと思います。
羽生結弦があえて東日本大震災に触れた理由「申し訳ないなって思いつつも…」
12/5(月) 18:31配信 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a05b4bbe1ab693fd0064409dbc9014c95e4f0bc あの曲を選んだ理由とは――。2014年ソチ&18年平昌五輪フィギュアスケート男子金メダルでプロに転向した羽生結弦(27)が5日、単独アイスショー「プロローグ」(青森・フラット八戸)を開催。会場に詰め掛けた満員の観客を魅了した。
千秋楽を迎えたこの日は、平昌五輪のフリーで演じた代表曲「SEIMEI」、「CHANGE」、「シング・シング・シング」、「ロミオ+ジュリエット」などを演じ、圧巻のパフォーマンスを見せた。
その一方で、自ら編集した東日本大震災時の映像を流した上で、2011~12年シーズンのSP曲「悲愴」を披露する場面もあった。その意図について羽生はこう明かした。
「このショーを見に来てくださってる方々の中に、3・11という傷が残ってる人もいると思います。少しでも自分の演技を見て消化したり、逆にそれを思い出して傷んだり、それがいいことなのか悪いことなのかはちょっとわからないけど、少しでも何かしらの気持ちが灯るきっかけとしての演技をしたいなと思いました」
羽生は被災後、多くの人に支えられながら全国各地で練習を励んだ。「悲愴」は八戸のリンクで、寒気のために少しだけ開けた天井から差し込む光の下でつくったプログラム。
だからこそ「震災を思い出したりして、苦しんでしまうのは申し訳ないなって思いつつも、それがあるからこそ、今があるんだとまた思っていただけるように、そういう演技ができたらなって思って、滑らせていただきました」と神妙に語った。
「やっぱり東北の地でやるのであれば『自分のプロローグ』を描いてる中に、3・11がありました」
東日本大震災から10年以上が経過した。ただ、自身が感じた〝傷〟はこれからも世の中に伝えていく。
東スポWEB
もう出てるかもだけど
今録画見てるので書き起こし震災のとこ
ここから先ちょっと辛い映像が流れます
この映像を選んだのは僕自身です
自分にとっても心の傷を抉りながら(目を見開く)
ほんとに毎日苦しみながら選んだ映像たちです
もちろん、自分の中に浮かぶ光景は違います
あのとき、リンクの中心で天井を見上げながら照明が落ちてこない位置を探して
先輩に頭を守ってもらいながら怖い怖いって叫びながら揺られてしました
そのとき世界が終ってしまうともおもいました
目が覚めて避難所にいて、新聞が届いた映像を見て驚愕しました
僕は幸いにも亡くしたものはありません
もしかしたらこのプロローグを見てる方々の中に亡くしたものがある方もいらっしゃると思います
そんな方々に僕の思い出を語るのは正直心許ないですが
それでも、これからも僕は僕にできることを続けて行きたいと思ってますし
また、少しでもみなさんの中の傷が
揺られてなかったって、別に津波にはあわなかったって
なにも壊れてなくても、何も感じてなくても
遠くにいても、それでも、それぞれが3.11という記憶を傷を持ってると思います
その傷を少しでも見つめ直して、たまには温めてあげてください
傷は、痛みはそれがあったことの証だと僕は思います
亡くなったものはすべて戻ってくるわけじゃないけど、いまでも!
これからもこの痛みたちと共に皆さんで前を向いて進んでいけるように
そんな気持ちを込めて映像とこれからのプログラムたちをご覧ください
ちょ、豆粒言われとる
【 羽生結弦「スケーター史上初の単独東京ドーム公演」に識者が疑問符「ふさわしい場所とは…」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5cdefd9feeb3c8337fa7e5c916491ffac6800f 「史上初」に憑りつかれた結果か。
ーーたとえ羽生くんが“豆粒”であっても、同じ空間にいたい、という思いでチケットを求めるファンは多いでしょうが、ドームでショーをすることが本当にファンを思ってやっているのことなのかは疑問です。
ーー『羽生が東京ドームを満員にした』という事実がほしいだけで、自分のバリューアップのためにやっているのではないか。本当にファンを思うなら、より近くで感じてもらえるような演出をすべき。東京ドームはあまりふさわしい場所とは思えません」
スレタイオタのイメージ最悪だもんね
クリファなんて使えないよ
to 中華若オタ 出待ち歓迎撮影歓迎(SNSで拡散ヨロ♪)
to 日本婆 出待ち禁止撮影禁止つきまとうな
リンクに駆け寄る行為も禁止
ファンレター禁止
投げ込み禁止
831 名無し草 sage 2022/12/11(日) 15:21:23.19
スレタイはもう試合に出ないんだが
女子オタにも嫌われてしまえ
スケ連公式
@
#渡辺倫果 先輩へ届け!
#中井亜美 #吉田陽菜 #ぶんぶん #グランプリファイナル2022 #GPFigure #フィギュアスケート
https://twitter.com/skatingjapan/status/1601689715509379072?t=eljmyU-m52AZAQdHr1zzVw&s=09 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
895 名無し草 sage 2022/12/14(水) 13:21:42.09
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202212050001166_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral 東京ドームを選んだ理由というのは、正直な話を言うと「東京ドームでやらないか」というお話をいただけたから、というのが一番ですかね。正直、僕はそこまでの実力があると思っていないし、そこまでうぬぼれてもいないですし、そこまで自信があるわけではないんですけど。ただ、東京ドームでやらないかというお話をいただいて、それからいろいろな方のお力を借りたり、また自分で構成を考えたり、いろんな方と構成を考えていく中で「東京ドームでしかできないスケートって何だろう」というものを、いろいろ考えました。それを東京ドームで見せたいなという気持ちで、今は「ギフト」に向けていろいろ進んでいます。
906 名無し草 sage 2022/12/14(水) 13:27:38.21
>>895 前出の坂本館長はこう話す。
「もともと羽生さん本人が「東京ドームでやりたい」という希望を持っているという噂を関係者の方から聞いていました。 でもさすがに難しいんじゃないか。という話だったのですが・・・・・・。
それを実現させてしまうとは、やっぱり羽生さんは不可能を可能にする男なんですね」
911 名無し草 sage 2022/12/14(水) 13:31:29.59
じわじわくるw
正直、僕はそこまでの実力があると思っていないし、そこまでうぬぼれてもいないですし、そこまで自信があるわけではないんですけど。
↓
「もともと羽生さん本人が「東京ドームでやりたい」という希望を持っているという噂を関係者の方から聞いていました。 でもさすがに難しいんじゃないか。という話だったのですが・・・・・・。
それを実現させてしまうとは、やっぱり羽生さんは不可能を可能にする男なんですね」
880 名無し草 sage 2022/12/16(金) 09:52:53.86
柵越え
平昌大怪我の後だよね?
913 名無し草 sage 2022/12/16(金) 10:47:51.63
また自叙伝
0271 名無し草 2022/12/16(金) 12:18:57.05
でーちゃまの考えてる時の顔好きだよ😲
>>7 自然な感情の発露という表現はパクリだと思う
スレタイオタが北京五輪でネイサン優勝に宇野のガッツポーズを激しく叩いていた時に
宇野選手の自然な感情の発露なんだから文句つけなくてもみたいなカキコミをみた記憶があるので
スレタイオタは前からパクリが多い
スレタイのあの衣装がアワードにノミネートされるのは海外でLGBT枠だと思われている気がしてならない
衣装コレクションの中でもロンカプがぶっちぎりで嫌い
>>21 「究竟(くきょう)」と読むときの意味は”究極に達すること”
「究竟」の意味は、“究極に達すること”です。この場合、読み方は「くきょう」となり、仏教用語です。物事が最高の、または極めつけの状態に達することで、お経などにも使われている言葉です。
「究極に達すること」という意味が転じて、特に武芸において「力や技術が非常に優れていること」、または「たいへん都合がいいこと」という意味もあります。
いちおつ
前スレでロンカプのチョーカー聞いたものだけどツイ検索したら伊藤さんの本に書いてたみたいだね
いやー分かってたけどセンスやばすぎん
じゃ、「たいへん都合がいいこと」で決まりだなw
今考えれば、ホント何もかもご都合だった
@
そういえばロンカプの黄味な水色が羽生くんの肌色に合ってなくて、ないわーと、あとビヨンビヨン伸びるチョーカーデザインも良くないと思ってたけど、チョーカー所望したのは羽生くんだったわ。伊藤さんのせいにしてごめん。チョーカーなければもう少しよかったと思う。そう羽生くんはダサい。
>>24 衣装に限らず思われてると思う
国内ですら一般がそれっぽいことたまに言うよね
悪趣味な衣装に関しては母親の意向が殆どだと思ってる
伊藤さんも大変だったろうなと
伊藤さんメイドの国内他選手の衣装は割と好き
スレタイだけ事故るからオーダー側がやらかしてるんだと想像
伊藤さんはスレタイのリクエストに答えてるだけでしょ
つまりはスレタイのセンスが変だってこと
>>24 実際海外のファンはLGBTQアイコンとして支持してる人も見る
>>24 海外財布達はスレタイをLBGTQだと信じ込んでるよ
彼女らは同世代コミュニティでも底辺で腐ばかりだから
>>25 髪の毛も変だったよねw
個人的にはロッテのキシリトールのポスターのキモさとかぶるアレ
ネイサンに捏造レッテル貼って四方八方に迷惑行為してたのがまさにそんな感じだった
自分はLGBTQアイコンのファンだからって正義面で
結構昔の話なんだけど同じリンクか東北高校のスケーターで後に沖縄に行った女子の記事で
その子にスレタイが「出る杭は打たれるけど出過ぎたら引き抜いてもらえるから頑張って」的なことを言ったとか書かれてたと思うんだけど覚えてる人いる?
当時は離脱してなかったけどなかなか悩んでる後輩に言う言葉としてどうだろうと思った覚えがある
自分は引き抜いて貰った存在って意識があったんだろうけどまだカナダ行く前かな??
何をもって「引き抜いてもらえた」と思ってたんだろ
クリケ行きなのか
五輪の奨学金なのか
それとも他の何かでそう思ってたのか
>>41 エルトンジョンに凸したあたおか
(ノーーーサー、彼にお祝いの言葉とか送らないで!
彼はホモ嫌いであなたの音楽を自分の利益のために悪用してるだけです。
彼にはあなたの名曲で滑る価値などないんです。)
ネイサンのブリトニースピアーズとエルトンジョンにヅラオタが嫉妬して大変だった
ヅラはユーミンと清塚で
何の不満があるんだろうか
そこは流石にユーミンのほうが上って言わないだけの分別はあるんだね
いやイェールより早稲田通信のほうが上って言って憚らない連中だからさ
>>44 わざとかな?
>>1別館用語使う人出入り禁止
二度と来るな
前スレ985着付けの先生を母に持つ人がまだいたら質問したい
他にも着物アレンジのスケート衣装ってあるけどそれに関してお母様の感想は?
女子選手のSAYURIはたいてい着物風だし去年も今年も男子で着物風衣装の選手がいたけど
私はそれに違和感やいたたまれなさを感じることがなかった
スレタイだけ「なんかごめんなさい……」なのは私個人の感情なのかプロから見てダメなポイントがあるのか知りたい
(和服に詳しい知り合いがいないので確認できずずっとむずむずしています)
>>47 エルトン・ジョンはネイサンたちSOIのメンバーをコンサートに招待して直にお祝いの言葉を述べる
MVに起用する
fanyuの凸がまったく響いてなくて草
>>44 大物すぎて叩けなかったのかネイサンのスケーティングを貶してたわ>羽生ファン
>>49 私も便乗して
・天と地との衣装nどこがダメなのか
・他に「これはないわ」という和風衣装はあったか
・いいと思った和風衣装はあったか
着物のプロのご意見を聞いてみたいです
グッズを買うようなヲタではなかったけどオリンピックは応援してたよ
先輩にも後輩にも同期にも距離感なく絡んでいく姿が無理だった
オタや本人いうほどみんなと仲良くないでしょって思ってたから
仲良くないならそれで構わないのに後輩にガツンと言える先輩風吹かせたり
先輩たちと仲良くもないのに可愛がってもらったと嘯いたり
同期と仲良いように振る舞ってみたり共感生羞恥を刺激されてきつい
残念ながらあなたは万人に好かれるタイプじゃないんだよ
なんでそんな嘘つくの
ヅラ呼びと別館帰りなよは財布のマッチポンプかも
要注意
>>56 小学校や中学校のころ「友達がたくさんいない子はだめな子」って教育をされて凝り固まってるのかも
ある程度成長すると「そうはいっても生まれ持った性質ってあるし気が合う仲間とだけ話せたらいい」ってなって落ち着くんだけど
劣等感や見栄が解消されないまま30年近く経ってしまったらもう治らない?
ソチでは応援してたけど平昌では応援できなかった
平昌で金を取った後の4年間を見てきて応援しなくて良かったと思った
勝った時は威勢がいいし他人を褒めるのも容易くしてるけど
平昌からの4年間は正しく醜態を見せられた感じ負け汚いんだよ
ソチ前から北京まで周りのスケーターが大人でよかったね
男子の着物風衣装と聞いてすぐ思い出すのがあるが生地や仕立ての差が段違いで比べるのも恥ずかしいなw
>>58 別館用語使ってたら注意喚起するのは当たり前では?
指摘したらスルーで
注意喚起も嫌がる方こそ財布でしょ
>>57 まったく戦国武将っぽくなかったよね
もう背(せな)に上杉謙信って刺繍入れろよって思った
>>49 985じゃかいけどあの装飾が女性っぽいからじゃない?
織田信長とか前田慶次のような傾奇者と呼ばれるような人物を想定してるならともかく天と地とではイメージ違いすぎる
女性をイメージしてるとしたら振り付けにその要素感じないし、お稚児さんかなんかのつもりなのかと
せめて花つけるのだけでもやめとけばと思うしスパンコールの配置とかも着物っぽくない
そもそもの色のチョイスも変なんだけどね
スケートの衣装だからしょうがないけど生地も安っぽい
シニア男子の着物衣装は体幹ができてないとね
スレタイのがどれも子供の浴衣みたいに見えるのは安っぽい色とペラッとした素材のせいもあるけどやっぱり中身の身体が薄っぺらいからかと
>>64 だよね
衣装含めてプログラムだと思ってたし上杉謙信に水色のカラーなんてあったかな?としばらく考えた
>>59 もう治らないと思うな
誰よりも慕われ請われるって裏付けるように自ら発言してるよね
嘘も平気だから財布は信じるだろうけど他のスケーターの話も聞いてたら嘘ってわかる
>>60 わかる自分は平昌から徐々に離脱パターンだけどやることなす事もうダメだった
>>61 ペアやダンスの屈強な男子にリフトしてもらったりとかね
スケーター大勢いる時の絡み方がぶりっこかつ小学生みたいなんだわ
みてられん
>>68 盆灯籠って言われてて納得した
あれから盆灯籠を見ると吹き出してしまうんだが
天地を語ってるスレタイのインタ探してみたけど目が滑って読めないw
【20年12月26日、全日本選手権フリー後の主なコメント】
――どんな気持ちでこのプログラムを
「この曲の背景には、上杉謙信公がいらっしゃるんですけど。とにかく僕自身、競技することはやっぱり好きだし、闘うということの中から凄く、なんですかね、楽しみというか、集中の仕方だったりとか、その刺激はすごくまあ、たまらないものになっているんですけど。ただ、その中でも僕自身が、その、闘っても勝てなくなってきたり、また、苦しいというような、なんか苦悩に駆られたり。また、僕が1位になることで、誰かが2位になったり、3位になったり、犠牲があるということを感じながらやっていたので、なにか謙信公の闘いということに関しての価値観みたいなものに影響されているので。今、この世の中、闘わなきゃいけないことたくさんありますけれども、何かみなさんの中にちょっとした芯みたいなものが、闘う、向かっていく芯みたいなものが見えたら良かったなという風に思います」
――このプログラムで伝えたかったこと
「自分自身、去年のシーズンで全日本のこともありましたし、グランプリファイナルのこともあったんですけど。なかなか、自分が成長してないんじゃないかなとか。あとは、だんだん闘えなくなっているんじゃないかなとか、そういった思いがあったりとかしてて。闘うの疲れたなって思ったんですよ、一瞬。辞めることはたぶんいつでもできるし。それを望んでいない人もたぶん、応援してくださる方々はたくさんいらっしゃると思うんですけど。ただ、そういった闘いの中で、試合の中で得られる達成感とか、試合があるからこそ、できる、乗り越えることができる苦しみとか、そういったものが、やっぱり好きなんだなってあらためて思っていたのと。あと、上杉謙信公の話なんですけど、まあ、彼の中にある、闘いへの考え方だったり、だけど、そこには美学というか、あとは規制があることへの葛藤だったり、そういったことから最終的に出家されていると思うんですけど。そういった、なんか悟りの境地のようなところまでいった、上杉謙信公の価値観とかとちょっとの似ているのかなと。そういったものをリンクさせながら、滑らせていただきました」
>>77続き
――スタートの振り付けに込められた意味は
「なんかあの、まあシェイの、なんていうんですかね、ざっくりとしたイメージなんですけど、なんか甲冑らしいんですよ、そもそも。(身振り手振りをまじえ)なんか鎧がここに合って、ここに兜があるみたいなイメージでやっていたみたいなんですけど。僕の中ではあの、“天と地と”って“と”で終わっていて、もちろん大河ドラマのタイトルをそのまま使わせていただいたんですけど、自分の中では、天と地と、人(じん)、人(ひと)、もしくは自分みたいなイメージが、羽生結弦みたいなイメージがあって。で、その、(身振り手振りをまじえ)ここってたぶん天と地の間だと思うんですよ、で、そこにオレがいるんだぞっていうようなイメージで自分としては意味をつけてやっています」
――この曲は琵琶の音をうまく使っている
「まあ、あの、う~ん、まあ最初の琵琶はそのまんま、曲そのまんまであった琵琶なので。まあ、曲の流れとして、なんか闘いにいくぞというか、ある意味、決意を込めた、そうですね、決意を込めた、闘いに行くための準備みたいな感じの決意に満ちている感覚です。で、最後の最後にイナバウアー終わった後のスピンやりながらの琵琶に関しては、あそこはそもそもある音じゃなくて、あの琵琶の音をちょっと違うところから持ってきて、違う曲と重ねて、オリジナルなものにしているんですよ。あそこはなんかコレオステップの時に、もう闘いたくないんだけど、守らなくてはいけないって意味で闘いつつ、で、最後、謙信公が出家する時に、自分の半生を思い描いているようなイメージで、そこに琵琶を重ねてみました」
――琴は
「日本風な、より日本風に持って行きたかったので。あそこは自分の中では信玄公と闘った後に、川中島で闘った後に、霧に包まれて離ればなれになって、自分と向き合っている時間みたいな感じなんで。琴の音とかで自分と向き合いながら、自分の鼓動が鳴っているのとか、血が流れている感覚とか、スっと殺気が落ちていく感じが感じられたらいいなと思います。このプログラムの選曲自体は自分がやっているんで。選曲、編集もかなりバージョン作ってやったので、音自体にもすごい込められていますし。ただ、僕は音楽家ではないので、やっぱりスケートと合わせた上でのものになっているのかなという思いはあります」
>>70 勇名トラ?w
あれどっちかというとチャイニーズのカンフー衣装ではw
>>73 あれもきっとやってくれてるのはスレタイのことLGBTQだと思ってるからだよね
でもどう見てもファッションLGBTQ
>>79 そういやそうだったわw
いや、なんか天地の衣装って西洋人が頑張って考えたアジアン衣装みたいなコレジャナイ感があるの不思議だなと
>>72 徐々に来てこんな人だったかな?あれ?思ってたのと違うから
気が付いたらもう無理になってたw
スケオタっぽい事もしてたから雑誌買ったりショーにも行って
色んな情報漁ってたけど本人の発言と他のスケーターの発言と整合が付かなくて
この人ひょっとしてすごい嘘つきなんでは?って思ってからは自分の中でひと段落着いた
幸いスレタイのファンとはカムアウトしてなかったのと
グッズも持ち歩くのではなく保管するタイプなのが功を奏した気がするw
>>79 衣装はアジアンじゃないけど「日●本」の鉢巻を天地逆にしてたの思い出して笑ってるw
スレチごめん
>>77 この犠牲発言は何だかなと思ったわ
あの衣装から謙信公も戦いに行くぞというシーンも思い浮かばない
琵琶のムダ遣い
>>82 百歩譲って水色はいいとして何でピンクの桜を散らしたんだろう
越後の虎だから雪か虎のほうがよかったんじゃ?
>>89 春よ来いに転用したかったとかw
なんか使い回しすごいよね
スレタイは隣県にある上杉神社と博物館にちゃんと行ってイメージを作った方が良かったと思う
北京エキシの前日練習になってやっとみんなの前に出てきたんだよね
そういうとこもアレだった
スレタイからのリクエスト
•ブルーグリーンを基調に着物のイメージ
•ボトムは袴のイメージ
袴は難しいので少しでも袴のイメージを出すために正装の結び方を模した帯に
らしい
ごんぶとチョーカーノミネートやめろや黒歴史でしかない
>>84 こういうの
優勝者なら許されるけどさ
台落ち同士でゲイカップルかとおもっちゃう
>>77 >>この曲の背景には、上杉謙信公がいらっしゃるんですけど。
↑なんかゾワゾワする
特に上杉謙信‘’公‘’に。
まさかこっちのイメージ?!
イケメン戦国上杉謙信
スレタイくんドゥンドゥンもらえなかったから中国選手に買ってもらったよーとか
ほしくて駄々こねたみたいじゃんすごく恥ずかしかったよ
向こうの外交筋からまで持ち上げられて怖かったよ
いくらなんでもおかしいと思った
>>74 「みたい」じゃないのよ
マジで中身は9才から成長してないの
悪い意味で
そう言えば前に中国の北京五輪写真展があったみたいで案の定スレタイ写真が多くて
ボーヤンはEXのスレタイと一緒に映ってる写真があった
何故か中国選手なのに名前表記が無くスレタイともう一人の選手と書かれて見に行った中国財布がバカにしてた
そいつらの根性の悪さも驚くけど内部に財布でもいたんじゃないの怖いんだけど
普通自国の選手をもっとクローズアップすべきでは
中国みたいな面子重視なら尚更
しかも羽生はメダルも4Aも何一つ手にできなかったのに
なんなの怖すぎ
バブルだから客入れるの無理だったけどもし入ってたら悪質がとんでもないことしそうで
バブルで良かったよそこだけは助かった
ボーヤンは中国財布にスレタイのこと言われすぎてSNSで注意したらしい
平昌の時はそうでもなかったけど
北京の時はもう日本と中国系のキチオタ多すぎたもんね
上杉家と伊達家にも縁のある竹と雀をモチーフに使うとか毘沙門亀甲の織りの入った生地を使うとか何かしら謙信にインスパイアされたものを使えばいいのに
申し訳程度の和風味を入れただけでただ自分が着たいものをオーダーするだけなんだな
スレタイは中国に行った方が幸せになれるよ
中共に持ち上げられるなんて不気味過ぎる
>>77 ライバル選手の素晴らしい演技に称賛贈ったり、リスペクトを抱いたりできるわけないわ
「お前のせいで俺が台落ちの犠牲を払う」んだから
最低だな
>>96 わかるw
なんかマニア気取りたくてつけてるというか
アニメに出てくる歴女キャラみたい
なんか歴史上の誰かを演じるのやめてほしい
だいぶ失礼だし
>>77 目が滑る現象で勘違いをしちゃってたところがある
目が滑って何言ってるかさっぱり理解できない+マスコミが賢いと称える→スレタイ頭いいんだろうなー(と思い込む)
私自身が頭良くないので「何言ってるかわからん」→「相手の言い方が拙い」とはならなかった
ただ頭良くないなりにじんわりと感じ悪い発言が多いってことは伝わってきてここにいる
スレタイは安倍晴明もそうだけど歴史上の偉大な人物とリンクさせて
自分をその人物と同一視されるようなイメージ戦略をしてるように見える
何言ってるのかわからないながデフォ
賢い人は要約できるけどそれができない
頭の悪い人間ほど言いたいことを整理し出来ずとりとめのないずる長い文章を書く
スレタイだけ全文載せるようにしたのは何を言ってるのか要点が掴めなかったのもあるとと思う
気づいたらそこに。
アミノバイタルは「常に側にある存在」(中編)
https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/challenge/042_2/ そもそも、羽生さんがアミノバイタルを使い始めた理由とは、何だったのでしょう。
「きっかけは...気づいたらありましたね。もう何歳とか具体的に言えないですけど、やっぱりスポーツ選手は、だいたいアミノバイタルを飲んでいて、それを分けてもらえたりする。だから、昔からごく身近にあるものなんです。スポーツ初心者の方も手に取りやすいし、僕もスケートを始めて、いつのまにか飲んでいた。“気づいたら側にあった存在”です」
成長して大人になるにつれ、「アミノ酸」がアスリートにとっていかに大切な存在かを理解した羽生さん。以降は、アミノ酸がもつそれぞれの有用性も勉強した上で、摂取するようになりました。
「練習だったら、PROとGOLDは鉄板のコンビネーション。アップして氷上にのぼる前にPRO、練習後にはGOLDを飲むのが自分のルーティンです」
アミノ酸は、それぞれが役割を持っています。それをしっかり組み合わせて活かしたい。そのために、今では必要なものを選びながら、日々の練習に取り入れるようにしているといいます。
↓
元々電通マン平方彰氏note
https://note.com/akira_hirakata/n/n88fac942e531 ショートで出遅れた羽生選手。
ホント子供の頃から描いていた“4回転アクセル” を飛ぶ!という目標は北京五輪のモチベーションにもなっていたことを報道・放送等でも取り上げられ皆さんがご存知だと思いますが、実は平昌五輪終了後、私の知り合いのサプリメントの会社メダリストジャパン社の森川社長が羽生選手に「あとは4回転アクセルしかありませんネ」といったら「本当に子供の頃から描いている夢なんですよ…」と答えたそうです。
※色々な契約の問題で世の中には出ていませんが羽生選手が演技終了後に飲む黄色い液体は実は同社から出しているシトリックアミノというサプリメントを水に溶かしたものなのです…
単純化すると頭が痛いなって、頭痛かったです。
みたいな敢えて強調したいわけでもなく同じこと
言ってたりする
>>121 信者がゆじゅの詔は一字一句正確に載せろ!と凸ったんじゃなかったっけ
>>111 思い出したんだけどリード姉弟が和プロをやったとき
日本人の母親の実家の家紋を衣装の着物に入れたのは素敵だった
伊藤さんが上杉謙信について調べてて家紋に雀がいるのを見てそれを衣装に取り入れたのが肩の鳥らしい
>>120 仕事できない人ってメールも長文だよねw
勝ってるうちはよかった
臭いものに全部フタしてたから
段々見ないふりしてたことが気になりだす
北京なんでお母さんいたんですか?とか
心は離脱してるんだけど惰性でぼーっとTL眺めちゃう
「支援スタッフ」だもんね
いい大人に何を支援してあげなければいけないんだかw
ジェイにメガネかけさせるの誰なんだろ
グッジョブやで
支援スタッフってどういう意味で書いてるの??
それによっては誹謗中傷でしょ
若い時はママが付いてるのもそんなに気にならなかったけど
さすがにもうすぐ30才になる成人男性にママがベッタリついてるのは
どこか普通ではないところがあるんだろうなぁ
本当に支援が必要なパラの未成年選手ですら親の帯同認められてないのになぜバブル内に母親入ってたのかね
正式名称か知らないけど、スケ連は「支援スタッフ」の肩書でパスを出したと説明してるよね
どういう意味も何もその言葉に噛みつくのはおかしい
滞在費は税金なんだよ
コーチ資格もトレーナー資格もないただの親が何故行けるのか知りたいよ
支援スタッフを勝手に違う解釈してかみついてんのそういうとこだぞマジで
文春の記事でしょ出典は
文春の記事より
1月14日、オンラインで開かれた連盟の理事会。理事の一人が証言する。
「この日の理事会で、由美さんを“支援スタッフ”として北京に帯同することが決まりました」
“支援スタッフ”とは、どんな立場なのか。
「日本食を作るシェフや選手個人で雇っているトレーナー、用具整備を担当するメーカー社員ら選手の支援をするスタッフです。今回はコロナ対策もあって、支援スタッフに付与するパスの数を絞っていました」(別の連盟関係者)
そうした中、連盟は羽生の希望を叶える形で、異例なことだったが、由美の北京帯同を認めたのだ。
「由美さんはこれまで国内外の試合で必ず同行してきました。パンが苦手な羽生は海外でもコメが必須。本人の体調、精神状態を誰より把握しているのが、彼女です。一方で羽生はオーサーをコーチとして登録するのを見送りました。最後の舞台で、オーサーより母を選んだのです」(同前)
冒頭のように2月6日昼、北京に降り立った羽生。傍らに寄り添うように歩いていたのは、由美だった。
そして――。
目に涙を滲ませたSPからの挽回を期す10日のフリー。羽生が初めて氷の上に立ってから、実に23年の歳月が経過していた。最後まで支えた母、夢を諦めた姉。彼を愛する家族の想いも乗せ、不屈の絶対王者は“ラストダンス”の舞台に立つ。
https://bunshun.jp/articles/-/55974?page=1 >>152 パンが苦手な選手って大勢いそうだけどw
北京は衛生管理が厳しくて味の素すら選手村ではご飯とお茶漬けとかの軽食用意するのがやっとだったらしい
で羽生のママは同行してホテルで日本食でも作ってあげてたのかな?
まあ母親と一緒じゃないと五輪にも行けないということで支援要員扱いにしたんだろうけど
連盟がそこまでやってくれるって言うのがもう凄いよね
これでオタは連盟からは冷遇冷遇言ってるのがもっと凄いけどね
オーサーよりって言い方がおかしい
もともと支援スタッフはリンクのそばまで行けるようなパスじゃないでしょ
コーチの代わりにパスを出したわけじゃないはずだよ
記事は文春編集部ってなってるけどどうせいつもの松原でしょ
辞めたい理由にもうネイサンに全く勝てなくなって大きなタイトル取れないからとは入ってないのが
いかにもスレタイサイドからの依頼で書いた作文だな
北京では本当に珍しくサポートに対する感謝を言っていたよね
母親帯同だけでなく特別待遇っぷりは素人目でも察せられたから当然と言えば当然だけど
それでも悪質は冷遇されてる扱い
スレタイが以前から厚遇に対して感謝を言ってたら悪質もここまで育たなかったと思うんだ
スレタイ自身悪質に同調する気持ちがあったんだろうな
どのくらいまで厚遇すれば満足したのかなって話だね
天上人の金メダル二連覇なんだから下々の者と同じ規定が適用される方がおかしいくらいに思ってたんなら特例くらいじゃ冷遇に感じたかもね
莫大な金で母親とのためのチャーター機を飛ばして高級ホテルに宿泊して中国人スケーターに接待してもらって
これでもまだ物足りなくて冷遇を主張するのはスレタイが自らを見つけられてないってことよね
北京でショートが他人の穴で点数が伸びなかったらフリーはケガしてもガンバって4回転アクセルを跳ぶって言い出していろいろ混乱した
見てるこっちが
もうメダルも無理だと悟ったからフリーはケガを理由に棄権するんだろうなと思ったけど
今までは強運で金取ってきたからなんかそれに賭けて見たんだろうなと
スレタイはスケ連の推しだったし厚遇されてきた
なぜ冷遇冷遇騒ぐのかわからんよね
本当に冷遇ならママが北京に来れたかな
その前に北京にも行けなかったんじゃないかな
悪質が騒いでいるの見ると嘲笑してしまう
オタはスケ連に厚遇されてるの未だに全く認めてないよね
都合の悪い事実はとにかく無視して冷遇されてると騒ぐ被害者乞食ぶり
>>160 厚遇されてる事実を隠したくて嘘ついてるだけでは?
強化部長に金メダルと同等と言われましたね
また、男子の羽生結弦(ANA)のクワッドアクセル(4回転半)世界初認定にも触れ、「前人未到の挑戦をして、結果こそ4位でしたが、スケート界に歴史を残すような演技を見せてくれた。金メダルと同等の価値があるような記録とともに記憶に残る結果になった」と話した。
あの認定切手の説明に、認定は日本のマスコミが言ってるからそれに倣っただけみたいに書いててぞっとした
自分でこういうものの批判もまともに受ける気もないのね
「支援スタッフ」の母親と一緒に仙台発のプライベートジェットで北京入りしたのは誹謗中傷でもなんでもない事実
機材も朝日航洋のサイテーションって割れてる
じゃあこの約1300万のチャーター費はどこが拠出したの?
ほんとものすごいレーグーw
https://www.aeroasahi.co.jp/aviation/traveler/jet.php
電通案件だから批判なんて書かせないし実際批判記事なんてないよね
メディアとは常に仲良しこよし
その電通には一体どこから金が出てるんでしょうね
これだけ長くバカバカしいほどマスコミにべったり保護されてきた人を他に知らない
財布の言うレーグーって突き詰めたら「羽生が勝つべきなのに謎の力で点数下げられて勝たせてもらえない」でしょ
羽生の滑りはPCS満点であるべきだしGOEも一番高いはず
ライバル選手のジャンプはプレロテグリ降りのインチキだから
正しく評価したらだれもまともに4Lz4Fは跳べない
だからジャンプも羽生こそが教科書で一番なのに不当に冷遇されて下げられている
こんなとこじゃね?
>>171 ツイで騒いでるレーグー財布はそう主張してるね
スレタイが正しくて他はインチキ()はスレタイが刷り込んだことだから罪深い
>>162 >強運で金取ってきた
それは違うのでは
マイナースポーツ団体のISUは日本のスポンサーと放映権料で生き延びてるから電通案件のスレタイは取るべくして取った
強運と言えば強運か
北京に母親帯同はその代わりにコーチを外されてるんだからアホだなあとは思うが
羽生にしては珍しく狡くはないというか流石にコーチも母親もというのは許されなかったんだなと思ったけど
他の我儘(怪我の詳細を隠したり出たい試合だけ絞って出るだとか)の通し方に比べたらマシかなあという印象
>>175 母親帯同の代わりにコーチ外されたわけじゃないでしょ
オーサーは他の選手についてちゃんと北京入りしてるんだからパスがないとかじゃないし
オーサーが「彼の決断」と言ったのはどんな状況だったんだろうね
やっぱり4A反対するから外されたとか?
謎の万能感に満ちてるからコーチは必要ないと考えてる
>>175 どうなんだろ? 「代わりに外された」というより、すでにオーサーには帯同を依頼するような関係じゃなかったんじゃ?
確かに母親帯同はコーチ枠を使ってないから許されたのだと思うし、まぁ「コーチより母親を選んだ」はあながち間違いではないと思う
これだけやってきて、コーチでもトレーナーでも専門スキルを持った人とは信頼関係を築けなかった…
その結果がどのスキルについても磨き切れなかった今になっているんだなと思う
元々本来のフィギュアとしてのスキルは高くなかった中で
軽さの強みを生かし、当時の点の出方にも助けられて成績を収めてきたわけだけど
そんな指摘をされるのはとても耐えられないのだろう
でもトップカテゴリーにいるなら普通は誰に言われなくても
「他選手が持っていて自分にはないスキル」には選手本人が一番敏感だと思うんだけどな
たとえコーチとキスクラに座ってもらえる関係だったとしても母親の帯同は画策してたと思いますよ
そしておそらく何らか理由つけて許可されてたと自分は推測する
日本だけフィギュアだけじゃなく北京オリパラ全体でこれが許された参加者どれくらいいたでしょうね?
>>175 どちらか選べみたいな状況ではないと思う
オーサーとはもう連絡もたまにしか取ってなかったらしいしコーチ料も払いたくなかったんじゃないのw
オーサーも嫌だったんじゃ
できないけど4A飛ぶとか言い出す生徒
もともと演技をまとめ続けろ派だから
母親にリンクサイドに立ってキスクラに座ってもらえば良かったじゃん
練習でも飛べてないジャンプ入れたらプログラムが壊れる可能性高いのに4A入れるの賛成するコーチは無能じゃん
五輪だけ荷物持ちのメガネの人
本当に言われたから仕事でしかたなく付いてる感じだったよね
>>179 ダンスのレッスンに行くと騒ぎになって迷惑かかるからつべで勉強とか言ってたの
最初は畑違いのカテでも何でもできる天才の自分ならそれで十分という全能感からの発言かと思ってたんだけど
後から「できない自分」をさらけ出してそれを指摘されるのが怖いのかなと思った
平昌からの4年間の振る舞いは「完璧な羽生結弦」のイメージを守ることに全力って感じだったし
今もそれは続いててたとえ初めてでできなくて当たり前のことでも素人としての扱いには耐えられないのかも
でもこれでは誰からも多くは学べないしこれからの伸びしろも期待できないよね
羽生はオーサーじゃなくてジスランを切ったんでしょ?
オーサーはジュンファントレイシーはジェイソンのパスで五輪行ったんだから
ジスランは2019GPFに遅れて以来ついてたっけ?
2020の四大陸はもう覚えてないや
10年ぐらい前はゆるく応援してたけど
もうすぐ30なのにいつまでも言動が幼いのが耐えられない
軽くぶつかられたとかテンくんの件とか北京の他の人の開けた穴とか
>>188 オーサーだろうがジスランだろうが同じことじゃね?
全能の人なんて世の中いないわけで
その道のプロでもカテゴリ変われば新人なのは当たり前
芸術は正しい技術の上に成り立つと言ったのは自分だよね
つべ独学で正しい技術なんて習得出来るはずもなく結局、スレタイのダンスやバレエは芸術ではないってことになる
車の免許ほんとに持ってんのかね?
週刊誌はそう書いてたけど
教習受けてるところとか想像つかん
五輪会場にコーチがいるのにキスクラぼっちというのが異常事態なわけで….しかも2連覇中のディフェンディングチャンピオンが
それに突っ込むマスコミが国内外にほぼいないヤミの深さは一体何なのでしょう
スレ読んで思ったんだけど母親はアラサーの息子との関係に疑問を持たないの?
いくら可愛い息子とはいえアラサーの息子との関係としては異常だよ
後どの世界でも第一人者程低姿勢だしまだまだ新しい知識や技術に貪欲だからスレタイの独学で誰の教えも乞わないの本当に肩書きだけの絶対王者様()だったんだなと
母親も免許持ってる感じじゃないよね
常に側にいてサポートするなら免許必須だと思うんだけど
息子と一緒にお世話される側というのもげんなりする
母親帯同の件、割とみんな冷静に見ててよかったもっと叩かれるかと思ってた
前から他の人はどういう理由で嫌いになったのか知りたくてこういうとこ覗いてはやっぱりねと思ってたけど
母親ついて来るのはなんつうか他のこととは毛色が違っててあれだけ立派に見せたがる人物なのにそこは見栄を張らないんだなあ不思議って感じ
北京で家族は連れていけないルールだったのに自分だけ母親が北京、しかもバブル内のいろんなとこで映りこんでる
そのことを自分では説明しない
そういうとこが嫌
叩かれるねぇ
全然いいとも思ってないけどね
異常だなとは思うけど
送り迎えできないのに何故母親がいつも練習についていくのか理解できない
特にクリケ時代はコーチ達も付いてたわけだし
カメラの前でトレイシーがさ
ほらあそこでママがみてるよーとか客席指さされるのとかちょっと恥ずかしかったよ
普段からそういう関係なのかと
トップ選手でもコーチ不在になったり上手くいかなくなったりってのはよくあることだからなんとも思わないけど
クワンとか浅田宇野とかもそんな時期あったし
別競技だけどマラソンのキューちゃんでさえ最後は小出監督と離れてなかったっけ?
母親にはそんなにひっついてるならもっと振る舞いをちゃんとするように指導しろと思う
>>197 誰も言わないの不思議だよね
一人くらい「なぜ羽生さんにはコーチがついてないんでしょう」ってコメンテーターとかつっこめばいいのに
こっちだって知りたかった
普通はアラサー男性ならあんな母親とベッタリなんて恥ずかしいと思うはずなのに
スレタイは認知機能がおかしいのでは
だから数々の問題行動おこしては権力とお金で尻拭い
50代のスレタイとか酷いオッサンだと予想
フィギュアからも遠ざかって何か犯罪とかやらかしそう
それ位躾られず増長してここまで来てしまった感じ
宇野の時は最初コロナでコーチが北京入りできなかったときニュースになってたのに
羽生のときはどこも触れない触れちゃいけない
いつも一挙手一投足でもネタにしてるのにどうして?
質問NGで報道規制がかかってるからに決まってるでしょ
不仲になることよくあるのかな
同じANAの瀬戸選手もいままでのコーチ切って自分の友達コーチにしたりしたよね
さすがに211は犯罪とか言いすぎ
誹謗中傷になるよ
>>211 はずかしいからベッタリなとこはマスコミには映さないようにさせてるし
バレたらマスコミ使ってあれこれ言い訳ばかりしてる
無駄にプライドばかり高いオタたちもそれに加勢してるし
>>213 ニュースバリューある人って本来よくもわるくも話題になるからなんでも報道されるけどさ
もし不仲って報道されてもそれはそれで話題になる(可哀想、って論調でスレタイ側に有利に誘導するかもしれないけど)のに
スレタイに関してはネガティブなことは絶対にひろめないのが不気味すぎる
211はわざとでしょ
いつもの別館ガーの人だと思う
指摘したらスルーで
あの文春がナンバーから言われてるのか擁護記事ばかり出してるのがほんとに不気味な存在だなと思うわ
スレタイは電通案件だからネガティブな報道されるわけないよ
もし電通案件じゃなければあることないこと報道されてたよ
それだけ異様なくらい守られてる
案件じゃない人だと
ワイドショーでもパネルにされてずーーっとネチネチされるよね
なのに財布たちが守られてないレイグーレイグー言うから余計気持ち悪くなる
>>221 それはただ案件ではないってだけでなく
電通の誘い断ったんじゃないかなと思う
>>172 その人も城田さんみたいに守秘義務より自分の承認欲求の方が強そうな人ね
平昌五輪の選考でも擁護か触れないかで不気味だったし
普通11月に怪我して全日本にも出れないんじゃ2月五輪に間に合うのかわからないのに
なぜ選考されるんだか誰も疑問言わない言えない雰囲気
鍵山くんが怪我完治もしてないのに全日本だけは絶対に出るって言ってるの見ると
五輪選考会なのに出てこなかったスレタイが本当に卑怯に思える
211が言い過ぎとあるけどテン君の件とかある意味犯罪だよね
罪を擦りつけて嘘をマスコミに書かせて
酷い誹謗中傷だわ
スレタイ周辺はペラペラマンやペラペラウーマン多すぎでは?
あと小銭稼ぎに走りたがる
>>176 お母さんが帯同したのとコーチがキスクラに座らなかったのは別の話だよね
>>228 全然別だよw
支援スタッフのパスじゃもともとリンクまで入れないもの
なんかこの辺も文春にミスリードさせてるよね
ニワカっぽいオタが聞きかじりで
ソチや平昌はスレタイだけパスをちゃんと出して貰えなかったとか言ってたのを信じてた頃がありました
事実は真逆でスレタイだけ母親にまでパスを出してくれてました
>>223 そう某引退女子へのマスゴミの執拗なイジメ報道は電通の誘いを断った時から始まった
断らなければスレタイみたいに電通案件で優遇され金メダルも取らせてもらえてたかもね
この前のフジの全日本フィギュアの鍵山特集うんざりだった
羽生のおかげで鍵山は遠慮なく積極的になって好成績を残し何なら怪我してるけど4Fに挑戦するぼど変わったともとれる構成
鍵山って以前から強気な発言してるのにね
取材ありきじゃなくて羽生推しの台本ありきって感じで電通押しってこういうことなんだ思った
成功したことない4Aを五輪で入れるのも誰からも叩かれなかったよねw
練習場にするなとか博打をするなとか普通あるでしょ絶対に
むしろそういう声を封じ込めるために
連日VTR流して後輩2人が上回ってメダルとったことも極力隠して
「偉業」「ISU初認定」「五輪では初挑戦」って大声で何度も繰り返すことによって日本人を洗脳してきた感じすらある
>>231 いうてその女子は別の広告会社の推しでしょ
そのせいで他女子が割り食ったの事実だからどっちもどっちよやっぱ
あの女子はあの女子で大分守られてるし
スレタイと違うのは本人はマシってことだけ
>>235 荒らすなよ自演?
>>1スレタイ以外sage禁止
ここはどっちもどっちなんてありません
パスがどうたら確かにうるさかったな
2枚貰えるはずなのにスレタイだけ意地悪されて1枚しか貰えなかったとか
こうやって可哀想な存在なんだとやたら嘘のアピールしてたのも特別扱いされてると思われるのが嫌だったんだろ
>>238 別にsageてないよ
ここは某女子オタのスレじゃないからそういう感想になる
女子の陰険な荒らし来てるよね
こいつはスレタイ擁護して回ってる奴
>>237 >本人はマシ
それだけで救われるのにね
スレタイ関連は何もかも地獄
>>233 一般人は練習でも成功した事ないっての知らなかったしな
>>244 せめて本人はまともならな
何が嫌って本人がまともじゃないんだよこちとら
スレタイとそのオタより酷いスケーターとオタなんかいない
〇〇ガー〇〇モーとかいらないんだわ
>>250 それな
ツイでもチクチクチクチクやってるもんな
いやいや必死すぎる
ちょっとチクっと言われたからって沸いてくるなよAさんオタ
オタが騒ぎ出すから某女子の話題出すのやめなよ
別にここで語らなきゃいけない話じゃないだろ
>>254 ここで一緒になって愚痴られても困るよね
>>252 スレチってわからん?
>>1守れないなら出てって
別館ガーで荒らせないからっていい加減にしろ
スレタイとそのオタの話だけしてくれ
宇野鍵山とかネイサンよりあの女子へのアレルギーぶりが凄いのがいるのはよくわかる
その女子なら画像で存分に叩いてるだろ
そういう他sage嫌だからここに来てるのに
どうしても女子話にもっていきたい人がいるのはよくわかる
>>261 叩いてるからってここは擁護するところではないからなー
ぶっちゃけオタ同士は似たり寄ったりだし
スレタイよりそっちを叩きたいヤツなんだなぁと思って見てる
住人なら指摘されたらすまんで済む話
>>229 そのとうりだね
コーチパスと支援スタッフパスは別物
だいたいどんな理屈をこね繰り回してもアラサーアスリートに母親が常時ベッタリは普通ではないね
実社会でアラサービジネスマンに毎日母親がついてきて職場内を自由にウロウロ出張にも帯同してたら異常でしょうよ
ほらね
やっぱりいつもの奴でした
以下スルーでよろしく
スレタイオタとしては女子なんてどうでもいんで…
そのへんにしてくれないかね
同意
興味なかったな
くるくる~とかいってもだいぶおばさんじゃん相手
まだメドベのほうが可愛い
>>249 ほんそれ
それを認めたくなくて
自分達以下のオタ作ろうと他オタ下げに必死
でもそれが余計に敵作ってる
ごめんなさい
話に出したばっかりに以後某女子周辺の話は禁止でいいです
別館って何かあると書き込む人いるね
見たくないこと書かれると逆上して罵るの財布の特徴だよ
>>275 それがいいよ
どこのスレにも特定選手の話に噛みつく面倒な人はいる
自分が平昌でスレタイのオタになったときはすでに競技にいなかった人だから
全然興味ない
ひとつの細胞とか今考えると気持ち悪いよね
>>233 北京の後のニュースがまさに洗脳だったよ…
気持ち悪すぎた
そっとしておいて欲しかった
パスはオーサーがハビのパスで入ってスレタイのパスで入ったのは菊地さんだよね
>>282 ごめんね
もう二度とここでは話しないね
>>280 これも(献血イベ)
羽生選手は母親について「喧嘩もするし逆に励まされることもありますが、なにより一番心配してくれる」と言い、さらに「あなたは私の身体の一部なんだからね」という言葉に「ジーンときた」という。
>>284 平昌はひとり2枚くらい出てなかったかな
離脱の方でワイミを支援スタッフとして連れてったって話題になったら、支援スタッフって
どう意味で書いてるの?誹謗中傷じゃない?みたいに噛みついてるやついて草w
4A はせめて練習で成功してたなら挑戦を讃えるのは分かるんだ
五輪での挑戦を讃える強化部長や識者はもし自分がコーチだった場合自分の生徒が大事な試合で成功したことがない歴史的ジャンプを跳びたいと言ったら推奨するどころか愚かなことだと大反対するだろう
五輪で挑戦できて良かったねとは思うけど成功率ゼロなら讃えられることではない
オーサーが最後にキスクラ座ったのは2020四大陸か
>>290 誤爆したんでしょ
やっぱり別館民きてる
ちょっかい出さないでくれるか
>>281 >>152 文春が記事にしてる、というか内容はNumber編集部からっぽいけど
文春記者には警戒して話さない関係者もNumber相手なら話すから
別館から来てかき回して持ち帰ってるんだね
この人来ると空気が変わるもんね
4CCのセイメイ衣装わざわざ新しくしたのに間違い探しレベルの変更でわろたわ
良い演技した時のイメージが残ってるから衣装を大幅に変更しないとか前に言ってた
>>288 一人2枚までらしいよ
平昌はバブルじゃなかったから母親は普通にパス無しでついて行ってたんじゃないかな
>>297 あー北京では支援スタッフのパスをもらったってことか
>>281 確定でしょ
理事会で母親を支援スタッフとして認めるかを議題にあげて特例で認められたんだし
SPの五輪公式映像で日本役員席で母親が観戦している姿がしっかり映っていたね
あの場所はパスが無いと入れないんじゃないのかな
てかさ、北京にも母親が特別な支援スタッフでついていったんなら
キスクラまではいわないけどリンクサイドには控えてないとおかしくない?
なにかあるといけないから帯同ゆるされた支援スタッフだよね?
なんで普通に優雅に 客 席 か ら 試合見てるの?
不測の事態起こったときにそこからどう支援するわけ
>>303 支援スタッフって食事の世話とかしたりする人みたいだから普通は味の素の人に出してるものじゃないかな
まず五輪選手でそんな要介護付きみたいな選手いないだろうし、私的なトレーナーは研修受ければコーチと同じようにリンクまで活けるパスが貰える
パラはまた規定が違うだろうし
>>305 オタは羽生くんは喘息があるからっていってたけど
違うんだ?
>>303 支援スタッフパスって味の素のスタッフと同じ扱いだからね味の素のスタッフはリンクサイドは来れないでしょ
>>306 なんでも喘息喘息言ってるのが信者だから
>この日の理事会で、由美さんを“支援スタッフ”として北京に帯同することが決まりました」
>“支援スタッフ”とは、どんな立場なのか。
>「日本食を作るシェフや選手個人で雇っているトレーナー、用具整備を担当するメーカー社員ら選手の支援をするスタッフです。今回はコロナ対策もあって、支援スタッフに付与するパスの数を絞っていました」(別の連盟関係者)
>>305 パラ選手でも家族の帯同は認められず参加を断念した選手がいると新聞で読んだから本当に北京で唯一母親の帯同を認められた選手なのは確か
>>306 喘息って言ってもしょっちゅう発作おこしてるような重度の人ではないよね
薬で抑えられてるなら本人がちゃんと薬飲むの忘れなきゃいいんだよ
それが出来ないから母親が必要ってガキすぎるわな
>>308 えっじゃあ「自分の食事のためだけにお母さん帯同させた」でファイナルアンサー???
でも味の素に作らせて届けさせてたよね?
なら母親必要ないんじゃ
母の手からあーんしないと食べないとか?
>>310 パラ選手よりケアが必要な健常者アスリートwお察し
>>306 普通に考えてあの年齢になって喘息常備薬で自己管理ができない病状だったら競技することは難しいと思わない?
チームドクターも帯同しているし喘息の為に特例母親必要?
米が食べたいって味の素にだって米はあった
部屋から出たくないならパックご飯持って行ってる選手もいたからそうしたら良いだけ
そうなるよね
彼の食事のためだけについていったってことに
でも味の素はお母さんはウチのスタッフとしてではないですと否定してなかったっけ?
どこかで聞いたような
ソチの頃からパスの話出てるけど
リンクサイドまで行けてキスクラに座れるパス=コーチかJOCのトレーナー講習受けたトレーナーのみ、これが一選手に2枚まで
ソチのときは講習受けてない菊地さんにパスを出すようにオーサーが直接橋本聖子に頼んだことを自著に書いてるらしい
多分平昌のときもこれと同じパターンで菊地さんを連れていったと思われる
>>317 味の素は味の素で支援スタッフ連れて行っててそこにはいなかったんだから
うちの社員じゃないというのは当然のこと
>>180 それが本人(母子)の希望だったのでしょう
いいよね特別扱い
他人と2~3週間同じ部屋で気を遣いながら過ごす選手村じゃなくて
ホテルで家族と二人水入らずでさ
快適だっただろうね
>>312 味の素のスタッフと同じ扱いなだけで本当に食事作るわけじゃないでしょ
スレタイに取って母親はお着替えやヘアセットやメイクなど身の回りのお世話係兼精神面のケアいわばお守り
いないと不安で競技が出来ないレベルに支障をきたすから特別に許されてるんだろうね
>>324 スレタイは個人戦の直前にチャーター機で現地入りだから滞在したのはせいぜい1週間くらいでしょ
他の選手は選手食堂を使用できず毎日の食事にも不都合があったらしいのに彼はやはり特別扱いなんだ
3回の五輪でとうとう1回も選手村入らなかったんだね
>>318 それでも冷遇されてるというオタほんとおかしい
ひとつの細胞ってなんのためらいもなく言ってそうだものw
若い男性がそれ言うなんてよっぽどだ
>>300 そう、バブルで一般は中国に入国出来なかったから無理やり母親にも入国出来るパスを与えただけだわな
ソチや平昌のときは家族としてなんの規制もなく現地に行けてた
オタがマネージャー扱いだからなにもおかしくないと言ってたけどマネもバブルに入れないくらいじゃなかったっけ北京
>>329 パスの話は特になぜか連盟がスレタイにだけ2枚出してくれずに
ライバル選手たちにはバンバン出してやってたという話がオタ間でまかり通ってるから恐ろしいよ
内情よく知ってるやつが捏造して広めてるのを他のオタが鵜呑みにしてる
>>333 入れないよ、普段マネみたいなことしてる家族でも入国禁止
スレタイへのパスがどれだけ異常事態だったのかよくわかるね
>>333 それ指摘されると喘息ガーと言い出すお決まりパターン
>>328 平昌のときは
菊池さんが選手村の部屋をちらっとみたけど狭くてね~wって話をしてたね
いつも母親がベッタリついてるのに
怪我したり喘息ガーだったり騒いでるのは母親が無能なんじゃないの
>>325 それしか説明がつかないから信者レベルのオタが陰謀論に沼っていく
ましなレベルなオタもお母様と一緒で安心ねーで思考停止
母親帯同は完全スルーするというか表では触れないオタがまともなレベル...競技のみのファンならそれもありだとは思う
>>324 え…
1人ならともかく母親と2人より同年代の選手と同室の方が良いや
>>337 その狭い部屋で他の選手は共同生活しているんですけどね〜w
>>340 それはあくまで普通の20代の男子の話だから
>>334 >内情よく知ってるやつが捏造して
これ内情よく知りもしないのに知ったかでスレタイに都合のいいストーリーでっち上げてる方が多い
適当なこと言いふらしてヒドーイって騒ぐの多すぎなんだよこの界隈
スケ連の理事会で
「羽生は母親がいないと何も出来ないし不安でパニックになるからどうしても母親も北京に連れていこうや」って討論されてたわけだな
これでJOCにも許可されたんだろうし
なんかもうスレタイのダメダメぶりを周囲にはニラオチされてたってことでしょ恥ずかしいね
>>214 > 不仲になることよくあるのかな
なんぼでもありますがな
同じコーチと二人三脚で完走するのって滅多にないことだから珍しがられたり憧れられたりするんじゃないかな?
フィギュアスケートは選手でいられる期間が短いから完走が多い方かもね
個人競技はいいコーチ見つけるのも実力のうちみたいなとこあるし
団体競技でも引退して随分経つのに当時の監督との確執語られたりすることあるよ
普通の当たり前のことだと思う
それなのに盲目はヅラさんは完璧で優秀な人と思ってるのが不思議だわ
>>345 なら不仲ってちゃんと言えばよかったねー
衝突したのでコーチ帯同はさせませんとか
>>344 パニックになるって…
ソチと平昌では整体師の爺さんが安定剤になってたのかな?
>>347 そういうとこ変にプライド高いから出来ないんでしょ
あと一応リモートで指導受けてたことにしてたのは助成金のこともあったからだと思う
そこで「パニックになってしまうので今回は五輪辞退します」にならないのがすごい
なんとしてでも自分の我を通す
特例がすぎるでしょ
まあなんか事務局の人が荷物持ちとかやってたよね
支援スタッフのお母様以外にもちゃんと世話する人はいたよ
批判されてもなんとしてでも震災の悲惨な動画は流す!
こういうとこもそれだよね
自分のやりたいことだけはやる
人の気持ちはお構いなし
>>347 この言い方もなぁー彼自身とかw
オーサー・コーチは今大会、リンクサイドに立たない意向を固めている。そのことについて問われた羽生は「ブライアン・コーチ、ジスラン・コーチ、トレイシー・コーチにも凄くちゃんと見てもらっています。彼自身が僕のルーティーンを大切にしてくれたという形」と説明した。
>>353 まるでオーサーが拒否したみたいじゃんこれじゃ
他のクラブからヒソヒソされるし
なんかあったの?っていろんな人から聞かれたと思うわオーサーもトレイシーも
面目丸つぶれだね
海外だとコーチとトラブって離れるのはしょっちゅうだからあまり気にされてないんじゃね
帯同すらさせないならコーチ登録も外して契約関係終わらせてから五輪いきなよ…
本当に失礼なことしてるよこの人
狭い世界だからスレタイの傍若無人ぶりはみんなわかってるよ
>>356 これまでも在籍してるのに帯同させないなんてことよくあったの?
コーチが変わるのはあるあるだしね
でもスレタイはできもしない4Aはやらん方が良かったと思う
ループも捨てちゃったのにはガッカリ
>>351 結局いつも長いスカート履いてる母親は支援スタッフらしいことはなにせずに
北京のホテルで一緒にいただけでしょ
まあスレタイが朝起きれないから起こしてあげたとかそんな用途で一緒にいたんだろうな
>>360 変わるまえにこんな仕打ちしてる人見たことないってみんな言ってるんじゃない
トラブルはよくあるよそりゃ
トゥルソワですらエテリに感情はぶつけるけど帯同させてたけどね
え、逆に何かトラブったから、なら「ああなるほどねよくあるよね」とみんな納得できるけど
そうじゃないよ凄くよく見てもらってるよーって仲良しを取り繕ってるから
現実は誰もコーチを寄せ付けてないのがおかしいって言われるのではw
周囲はとっくにオーサーとは切れてるのはわかってるだろうけどね
でも他に日本のコーチであれの指導したい人もいなくてみんな触ってなかったんでしょ
>>366 まあそうだよね
リモートで凄くちゃんと見てもらってると円満アピするのに帯同は無し
五輪近いのにコーチいないのが公になると強化部の人たちもあれこれ世話を焼かないといけなくなるからお互いに切れてないってことにしただけでは
どうせ羽生は強化部のいうことなんかきかないからね
オーサーもなんかもうどうでもいいって態度だった感じがした
そこまでスレタイに帯同したいって情熱もってないみたいな
マッシさんとかコーチにして帯同してもらえばよかったねー
強化部がコーチ紹介してくれるの?
選手まかせでノータッチだと思うけど
>>347 不仲ですなんて発表する人はいないんじゃないの
だいたいは方針が合わないとか〇〇の技術を磨くには新しいコーチの方がいいと考えたとか言うんだよ
なんか音楽バンドが解散する時みたいだよね
音楽バンドが解散する時あるあるw
表向きはそう言いつつ内情はドロドロみたいな
それで後から暴露本とか出たりしてね
>>374 俺たちまじで仲良し方針一致で最高!っていいつつ
次のライブで自分以外メンバー誰もいなかったらびっくりするけど
>>376 仕事は仕事として一緒にやるじゃん
いくら内情がどうでもね
>>225 ホントそれ
私の中では五輪二連覇〜は無いものとしてみてるなぜなら選考会に出なかった時点で資格がないもの
なんかさ
最初に一回ずるっぽくさぼっちゃうと
次も・・・次も・・・ってさぼりたくなっちゃうんだよね
自分も覚えがあるけど
さぼり癖ついちゃう
ソチ平昌の羽生と北京と現在の羽生結弦は別人
中の人が入れ替わっちゃったと思ってるw
ええ表面上を取り繕えないほど実際はクリケと関係が壊れてたってこと?
やっば
>>168 これはちょっと
オタは隠しておきたいだろうな
これで一人だけノーメダルならいったい何のために無駄な飛行機だしたのか
他の選手たちと一緒の機でいけばよかったのに
クリケも大勢生徒いるし指導受ける気がない子にはそこまでかまってられないんでは
>>225 本当に酷い選考だった
この頃までにもう見限ってはいたけどどこかで改心して普通の努力をしてくれるんじゃないかと一抹の期待を抱いてたのを粉々に打ち砕かれてしまった
>>386 北京でオーサー・ジェイソン・ジュンファンでニッコニコ記念写真撮ったよ
関係が悪くなければスレタイも写真くらい撮ると思う
>>168 その高額な経費はどこが出したのかな?
絶対自腹ではないと思うし
>>344 そんな言い方はしないでしょ
「羽生が母親帯同、仙台から直行便が無いと出ないと言ってる」
これで終わりだと思う
選手村に入らないのは大した問題じゃないだろう
不仲はよくあることだしいい悪いじゃないよ
でもコーチを変えたり契約を終了せずに
会場にいるコーチがキスクラに座らない
本人もコーチも連盟もアナウンス一切なし
メディアも触れない
これはかなり異常
コーチより雑用係のほう優先してる時点で誰のアドバイスいらんてこと
こんなんで勝てるわけもなくスケ連とかISUのせいにしてる信者が多いけど羽生のコーチ軽視がそもそも問題では
>>394 それですんなりOKだったら大問題じゃないかなw
バブルシステムは10代の女子でも親の帯同は認められてないんだから
あと3大会連続で選手村に入らず1人だけサポートハウスやホテルが認められたのは問題ではないけど特別待遇と言われても仕方ないよね
>>394 チャーター機と母親同伴に比べたら小さいことかもだけど
コロナ禍の中国での五輪で選手村の外に宿泊するのは普通ならそう簡単ではないのでは
中国の五輪組織委やIOCにも通用するでっかい忖度が働いてたんだよね実に不気味
クリケットに行ってた時もいつの間にか日本にかえってたり突然カナダに来たりな感じだったし元からコーチとの連携なんてしてなかった
整体の青嶋のブログでもそういうとこ嫌味書かれてた
ハビみたいにプラベで交流したりいい関係築けてない時点でクリケが他のスケーター優先になるのは当然
後から入った選手たちは普通に仲良さそうなのにな
>>297 文春もnumberも文藝春秋社だから同じ
普段から自分をフルネーム呼びして演じてたわけだから本当の姿を見せられるのが家族しかいない
一人で何もできないなら家族がついてくしかないのかな
下手にアドバイスしたがるコーチやトレーナーはメンタル的によくないとか
実質平昌以降はセルフコーチだったでしょ
そりゃオーサー達だってスレタイには思い入れもなくなるよ
>>396 これよこれ
説明一切なし
そのせいで悪質過保護財布が他の選手叩いてるんだから
支援要員っていっても母はバブルの中のホテルの厨房で日本食作ってたわけじゃないでしょうね
食事は普通にホテルで取ってたんじゃないルームサービス取って引きこもってたんだろうけど
>>406 マジで着替えさせたり脱がせたり髪を整えたりのお世話係だったってこと?
>>168 チャーター便のことも含めて闇が多すぎる
いつか必ず検証されるべき
しかしISUやJOC電通マスコミ業界全てがグルだから永久に闇のままかもね
なんか新情報や新しいアカウント出るたび登録者数や動画再生数も徐々に下がってきてて
昔の勢い無くなってるね
離脱実感してる
>>407 スレタイの移動にはかならずくっついてたんだから食事作ってる時間なんてなかったんじゃない
スレタイが記者会見まで姿消してた間は知らんけど
でも北京のバブルはめちゃくちゃ厳しいから部外者の外国人客に厨房貸すわけないと思う
ただ一緒にいたいからいつもくっ付いてるだけなのかなぁ
恋人同士みたいにw
>>409 だってどれもこれも作っただけでろくに更新もしないし新情報は御用マスコミが
ほいほい流してくれるんだから登録なんかしなくていいねってなるわ
ショーの楽屋にもいつもいるんだっけ?>お母さん
他のスケーターとかどう思ってたんだろうな
夜中にずっと貸切練習してたんだから朝ちゃんと一人で起きれないからとか
ありえないような理由で特例にしてもらったんだろうなと思ってる
引退特需で最初だけだったね再生数やら登録者は
羽生のスケートと一緒よ
最初だけはスピードも勢いあるの
それも平昌までだったけど
なんとか展みたいなのもいつも最初だけじゃない?盛り上がるの
メンシプ更新まさか今月なし?
1190円も取ってるのにぼったくりもいいとこ
FC代わりだしても普通はその半額ぐらいだし特典だってちゃんとあるよ
せめて週1は無料もメンシプも更新したら?
不誠実過ぎるよ
誰とも会わないしたまに仕事で出かけるだけ
練習は深夜で時間はあるはずなのにたまに動画上げるのがそんな負担かな?
ショーに向けて準備が忙しいならそういうとこもメンバーは見たいわけで
食事作るとして食材はどーすんのって話だしねえ
そんな会場内にも行き来できるパスのある部外者にホイホイ北京を外出されたら他の選手に迷惑
ダンスの独学()の姿勢から考えても、金メダル2枚取った自分にはコーチいらないって本人が思ったんでは?
最近ジュンファンに誕生日ケーキ用意してたオーサー、スレタイといた時は見たことないくらいニッコニコだったよ
>>421 野菜も果物すら持ち込み禁止で
味の素さんもおにぎりやお茶漬けしか用意出来なかったそうな
坂本さんが食べるものなくて炭水化物ばかり部屋で食べてたとか言ってたな
自分で研究する()からコーチもプロの講師もいらないんでしょ
独りよがりよな
見てもらえる方に、少しでも良いものを届けたい。心からそう願う羽生さんは、そのための勉強にも余念がありません。
「本を読むって、いわゆる小説とかのイメージがありますけど、僕はどちらかというと解剖学の本とか、カラダの使い方の本みたいなものを何冊か読みましたね。そんなにいっぱいではないですけれど(笑)」と謙遜します。
>>409 何で次々新しいアカウントにするんだろう?
しかもどれひとつちゃんと継続的に運用できないうちに
母親のことを介護スタッフと勘違いしてたのがいて
パラリンピックでも同行できないのに何で男子フィギュアはいいんだと怒っていた人がいた
>>427 小説読みをさりげなーく見下してる言い方なんだよなぁ
スレタイってそもそも小説読んだこと無さそうだけど
なぜか北京のことばかり問題にするけどソチの時から一人だけ母親とサポートハウス滞在だったし海外の記者からの厳しい質問を避けるため一人だけプレカンも免除されてた
頭がよくなくてもいいのに何故ああも見栄を張るのか不明
>>427 こんなので勉強にも余念がないとか謙遜って書かれるってさすが電通パワー
>>339 冷静に28歳の成人男性に母親がつきっきりで側にいるのを
なんとも思わないのがおかしい
>>427 でたー!〇〇は□□なイメージありますけど僕は違うアピw
これほんと恥ずかしい
>>425 多分食道に行けばふつうの食事あったんだろうけど
日本選手は感染警戒して部屋で食べてたみたいだね
>>432 全てにおいて勝ちたいんだろうね
皮肉なことにスレタイが頭が良かったならば
背伸びせず自分の能力はこの程度って正直でいるだろうが
頭悪いが故に無駄な足掻きをして恥の上塗りしちゃう
五輪ってウィークリーマンション借り上げたりする国もあるけど
北京は絶対ダメだったよね
スレタイの半分くらいの幼いロシア女子が
母から離れ頑張ってるのに
成人して何年も経ってるスレタイがママ付きって
情けない
>>368 リモートなんて言ってたっけ?
オンラインじゃないよね
動画送ってコメント返してもらうだけって印象だけど違うの?
悪質
@
TLで見かけなかったけど、高いって誘導してるのはイッチョ噛みで客面して難癖つけたい連中が推しショーと被って財布に負担だからじゃないの?
興味無いショーの価値に疑問は持つのは自由だが、個人的には揃ってもいない群舞に個別練習、扮装学芸会みたいな出し物に3万とかの方が驚愕だわ。 >RT
>>441 あーそうかもねリモートと書いてる記事もあるけどスレタイ本人は言ってない
バトルから返事が来なくて困ってたとメディアに言ってたけどそんなん直接電話するか聞けばいいじゃん
ただ動画送って返事待ってるだけじゃないの
やっぱり
反応鈍ってきてるよね
引退しちゃうと興味なくなってくんだなあ
>>443 ビデオが送られてー的なことをオーサーが言ってた記憶
だからオンラインは無いんだなと思ってた
もう教えることなさそうじゃん
振付とか全部自己流でやたてんだから
>>422 コーチからの愛あるサプライズなんて、一度もなかったな
>>442 一人だから揃う揃わないもない
練習どころかクールダウン
学芸会レベルにも達してないただのオナニー
の財布からは言われたくないだろうね
引退したら興味が薄れるのはスレタイに限ったことじゃない
スレタイは引退じゃないそうだけど競技じゃなきゃ同じだよ
一般は日本人が上位で競うのが見たいんだから
スレタイの既存オタに絞った売り方してるの見てるととても新規がつくとは考えにくい
仮についたとしてもグダグダ面やオタの揉めごとの多さに去って行くと思う
ファンも試合でのスレタイが好きなだけだったと思うよ
スレタイは結局、ショーの世界にも順位の価値観を持ち込んだと思う
スレタイとそのオタが来ると途端につまらなくなる
>>457 順位つけたくなるのわかるくらい
素晴らしいショーや演技ならわかるけど
全然じゃん
>>458 そこは御用記者達がフィルターかけまくった絶賛記事でフォロー
>>454 W杯の盛り上がり観てても普段はサッカーに興味無くても国を代表して戦って勝つって所にみんな興味持つから
引退するとどう頑張っても一般層からの興味はなくなっていくよね
引退後は人気とかアテにしないでやっていける能力が有ればいいんだけどね
人脈があるとか指導者になるとかタレントとして活躍するとか
羽生はどれも無理だから人気だけが命綱みたいなところあるよね
>>460 記事よりショーみれば明らかよ
まあ財布にはセンスがないんだろうけど
いくらドームドームと騒ぎ立ててもじゃあファン以外誰が観に行くの?となる
そのファンの殆どは競技で勝つ羽生に惚れたんだろうからその機会が無くなったらやっぱ冷めて行くし
今後もショーの内容がパッとせず変わり映えしないなら来年以降は高いチケ代出すのも渋る人が増えると思う
>>452 キスクラでバースデーケーキのサプライズ(フラワーガールが持ってくる)
→→くっさい顔で拒否
荒川さんのバースデーケーキのサプライズ
→→デコレーションが銀色で「銀、つれ〜」(その時2位)
>>462 自分的には現状はエンタメ枠かな
フィギュアスケート自体は肉眼で見られそうにないけど演出には金かけそうなドームなんかまさにそれ
つべもメンシプや再生数で収入はあるだろうし
普通のエンタメと違って財布相手だけど
ガルちゃん
【今年印象に残ったスポーツニュース…1位は「羽生結弦さんプロ転向」】
>>うちの推しは東京ドーム公演なんてバカなことはしない!
オファー来ねーだろばあーか!って思ってる。
>>ほんそれww
ドームの方から羽生くんにオファーが来たのにね。
悔しくて仕方がないんでしょうね。
>>464 画像スレにいる人はずっと応援するんじゃない?
同じ時代に生まれて幸せ
羽生にお金使えて幸せ
プロ最高
って言ってるから
>>237 まあ確かにあの女子ヲタはスレタイヲタと同じくらいヤバい集団だよ
ただ本人はスレタイと違って至極まともだし好感のもてる人柄だと思う
とても努力家だったしヲタから金巻き上げるようなことしてないし
>>467 >>18 895 名無し草 sage 2022/12/14(水) 13:21:42.09
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202212050001166_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral 東京ドームを選んだ理由というのは、正直な話を言うと「東京ドームでやらないか」というお話をいただけたから、というのが一番ですかね。正直、僕はそこまでの実力があると思っていないし、そこまでうぬぼれてもいないですし、そこまで自信があるわけではないんですけど。ただ、東京ドームでやらないかというお話をいただいて、それからいろいろな方のお力を借りたり、また自分で構成を考えたり、いろんな方と構成を考えていく中で「東京ドームでしかできないスケートって何だろう」というものを、いろいろ考えました。それを東京ドームで見せたいなという気持ちで、今は「ギフト」に向けていろいろ進んでいます。
906 名無し草 sage 2022/12/14(水) 13:27:38.21
>>895 前出の坂本館長はこう話す。
「もともと羽生さん本人が「東京ドームでやりたい」という希望を持っているという噂を関係者の方から聞いていました。 でもさすがに難しいんじゃないか。という話だったのですが・・・・・・。
それを実現させてしまうとは、やっぱり羽生さんは不可能を可能にする男なんですね」
>>467 ほんと財布はいつか壺買わされるんじゃないかって思う
>>468 あれ本当なのかな?
自分は課金控えめなくせに他の人にめっちゃ課金させる宣伝かなって思う時ある
どんなに人気あった人でも
年経つにつれて客足鈍るし反応も鈍ってくるのはしょうがない
それを見越して華やかな世界から身をひく覚悟あるかね
もともとフィギュアで稼げるの若い時だけってわかってるでしょ
だから割と地味な生活してるように見えるし貯金も凄い額になってそう
引退した途端競技馬鹿にしてるけど
本当に不人気になってしまったら巡り巡って自分の推しの仕事なくなるのわかってないんだよ
短絡的
>>467 >>(ドームの)オファー来ねーだろばあーか!って思ってる。
(ヽ゚д゚)(ヽ゚д゚)(ヽ゚д゚)
スレタイにとったらドーム馬鹿にするアンチの存在は美味しいのでは?
ムキにになって財布が課金するだろうし
動員である程度席埋めてその分正規チケット代金に上乗せするとか、さすがにアンチの戯言だと思ったけど…
裏が闇すぎるスレタイならわからんなと最近疑ってしまう
年に3万って考えたら安いよ!
月に2500円だよ!
ふふふw
>>452 まず本人がコーチに愛なんて感じてなかったもん
愛され弟子になんてなれないよ
>>478 人気陰ってきた時に関係者に口止めするのにお金は必要だよ〜
将来なんか無名メーカーの胡散臭い商品のアンバサダーになってそう
>>487 えー買わないの?w
自分は離脱済みだからもちろん課金なんてしないけど
メンシプ、今月は今んとこ何もないのか
クリスマスメッセージでも出せば?w
@
MONKEY MAJIK のライブに羽生結弦くんからのお花が🤣🤣🤣
#MONKEYMAJIK
#羽生結弦 くん
>>385 今から思えばずっと前からおかしい
勝ってた時はまだ誤魔化せてた
6練前のコールも前は普通にニコニコしてたのに
ある時から急に白目剥くようになった
>>478 電通と昔一緒に仕事したというプロレスラーが
収益の7割持っていかれたといってたからそっちへの課金が大変なんじゃない
>>487 「自分で執筆した。大変だったけど楽しかった」と言ってWが出るにカシオミニ
>>501 文字化けしたかな?
蒼い炎4が出るにカシオミニ
スレタイと扱い天と地ほど違うのにどっちもどっちはないわ
財布オタだろうね
いくら若いときしか稼げないといってもその後は一生引きこもるつもりじゃないでしょ
今は稼ぐより将来のためにむしろ自分に投資する時期だと思うけどね
>>237 どこが守られてるのよw
スレタイと比較されておかしな記事出されたり
スレタイにずっと付いてた人が下げコラム書いたり守られてるはないわ
このしつこさ財布オタの引退女子アンチだろうな
>>264 スレタイオタの悪質さは唯一無二だけど
どれだけねつ造ばら撒いてるか分かって言ってる?
財布オタってなすり付けれは逃げられると思ってるよね
無理だから
>>499 でもあれは羽生らしくて好きだったw
勘違いナルの極みみたいなw
>>510 そのテンションのまま6練に突入するからなあ
ヒヤヒヤしながら見てたわ
>>492 それやりそう
そしてネットニュースがスレタイの名前で溢れかえる…と
メンシプだと中身かけないから長らく放置の無料でかな
>>507 こういうのね>捏造
@
全員応援に虫酸が走るのは
こう言うのを容認しているから。
このガッツポーズ+インタで
羽生選手をわざとスルー。
ネイサンにたしなめられるも
いない人のような陰湿な態度をとったのに
羽生選手がプロ転向で注目を浴びると
「ゆづ君と一緒にショーに出たい」
とのたまう選手を擁護はできません。
>>520 スレタイだって頭上拍手してるじゃん
なんで羽生は良くて後輩はダメなの
>>520 自分が見えるものしか見ないどころかありもしないものを見たと言い張り後輩叩き三昧
もう末期症状
ずっと前に一瞬だけあった公式HPがなくなってのはアンチのせいって捏造まいてた財布もいたな
後輩が羽生に言及してくれなかったからって叩くの違くない?
リスペクトばっかり欲しがるけどそれに相応しいふるまいしたらどうなのよ
全日本やワールドくらいしか顔合わせないのに褒めてもらおうだなんて虫が良すぎるでしょう
>>520 団体戦頑張ったチームジャパンやメダル獲得した立派な後輩たちを一度も労うこともなく、いない人のようにスルーしたスレタイのオタが何だって?
>>520 この件も財布の難癖酷かったわー後輩達の所属先やスポンサーにまでクレームして
スレタイが以前ネイサンがワールド連覇の横で「五輪チャンピョンこそが真の王者」と言ったのだからいくら悔しくても後輩の健闘を心から称えネイサンが来るのを待っておめでとうを直接伝えてから退室して欲しかった
今まででトップ3には入るガッカリ場面だったわ
スレタイオタがこの競技は不正不正と言えばいうほど
じゃあ過去にスレタイのとった連覇は不正の結果なんだねってことになるのに
ageレスはスルーでいいよ
スレタイも読めないみたいだし
>>532 なんで?喧嘩腰すぎない?
まだオタもいるしレポあるならみてみたいけど
>>530 それそれ
スレタイが勝った試合は不正ではなく負けた試合は不正ってねえ
そんな理屈どの社会で通用するの
羽生のバッドルーザーぶりには目眩がしたよ
ショーンホワイトとは天と地ほどの差だった
でも後日、羽生はグッドルーザーだったと記事出たよねww
何かあるとすぐ擁護記事出る気持ち悪さはさすが電通直属アスリート様
今どきage sageに拘るってかなり高齢者?
だってスマホからだと緑とか色が付かないから age sage関係ないじゃん
>>520 ネイサンがテレビカメラの前で誰かをたしなめるのを見たことがある人いる?
>>536 まあ勝った試合でもいうからね
宇野君が銀なのは不正ジャッジだったかららしいけど
同じジャッジが判定した羽生の金は妥当らしいから
>>535 いまだにageレスに怒る婆がいるとか驚くよね
かなりの高齢者なんだろ
>>538 きっといつもはどっか別のsage進行スレにいるんでしょうね
私はむしろここはage進行でいいくらいだよみんなに知らせたいんでね
可愛さ余って憎さ百倍モード
>>542 んー
財布の靭帯損傷しちゃったんで無理~
このスレageるとなんか不都合あるの?
それって財布じゃね?
楽しくて終演後に観客全員がバラ色の顔で帰れるようなショーならどんなによかったか
中身が空っぽのスレタイを煮詰めたような氷を張ったファンミに課金する気は一切ないわ
>>520 鍵山宇野がネイサンにたしなめられたなんて捏造なんで出てくるの?人として理解できない
ネイサンを祝福もせずに顔合わせたくないから速攻で出て行ったのはスレタイ
4位は勝者を讃えてから去るのがマナーだろ
きっといつもはどっか別のsage進行スレにいるんでしょうね
昔っぽいw
2ch初期からいるような人かな
>>540 昔から思ってたけど悪質の宇野くんへの執着はちょっと異常
>>537 世紀のバッドルーザーぶりが世間から批判されたから記事で払拭しようとしたんだろうね
そういうところが大嫌いです
(平昌までは応援してました)
>>540 矛盾すぎておもしろいw
いや笑えないけど
むしろ誰か行ってみて欲しいわ
ここの住人の目線でレポみてみたい
難癖つけるものがなくなってageレスに粘着かー
あの手この手で財布が荒らしてきてワロタ
自分で行きなよw
あんたもここにいるならここの住人じゃん
次は言い方に難癖
別館認定荒らしのあとは財布呼びに難癖
完全にスレタイの財布に成り下がったアホオタ
>>562 ワイはちょっと今口内炎だから無理
財布に譲るわ
ここの住人じゃない正体ばれで必死でわろた
あげちゃうよー
ドームはきっと僕はこんなにすごい記録を作ったこんなに可哀想な苦労をしたっていう
自画自賛被害者ムーブ極まるショーになるだろうから信心を試されるね
何しろスレタイ考案だからそりゃもう事実の改竄もすごかろう
>>518 財布って特定のオタに対してやたら強く当たるけど
そこのオタだけに嫌われてると思ってるのかな
自分は財布オタですってなんとなくオープンに出来なくて
オープンに出来ないまま嫌いになったけど
伏せてる間もあまりいい話は聞かなくてスケオタから嫌われてるなと思った
>>496 プロになった途端にむかしむかし世話になった人に媚びても無駄だと思うよ…
自分の懐は痛めたくはないけど
ドーム満員にさせないと自尊心崩壊しちゃうから必死よぉ
僕なんかーと全然幸せそうじゃないナレーション、暗いPM、震災映像
辛気臭いショーだよね
最後に課金したコンティニューライビュはシのうとした発言でお通夜みたいにシーンとなったし
ドーム?行くわけないじゃん
男子は今すごく強いね
トップにいる子らみんな世界で戦えるほど強い
スレタイの復帰する余地ないんだねもう
574
ま、スレタイのために金出しなよ
財布オタ同士さ
>>573 しのうとした発言当時はそこまで言うかとすごく驚いたけど今なら全く驚かないな
ハイハイかわいそうかわいそうとしか
>>573 コンティニュー現地でその発言聞いたわ
え??てなった
つか凱旋ショーで死のうとしたはないわ
その場で聞いたけど楽しい気分がなくなったまま帰ったもの
あとアンカーまともにつけて
他スレのルールここに持ち込むな
>>579 そんな決まりはないんで好きに呼べはいいよ
あなたはさっさとドームに申し込んで
>>575 そこにスレタイはいなくて宇野が残ってるのが悪質達は憎くて仕方がない
早く引退して同じ場に降りればこっちはソロでドームだぞってマウント取れるから
ショーいくと全身スレタイグッズめっちゃいっぱいじゃらじゃらさせてる人に遭遇してどんびきする
あの恰好で公共交通機関乗ってくるのかな
>>575 いや
復帰券あるんだから使ってもらわないと
>>584 財布自体がオタって意味だから
オタオタってことになっておかしいよ
あと浮いてるよ
>>583 自分に注目を集めたくて嘘でお腹痛いってママにアピールする子供と同じ
>>587 若いなら微笑ましいけどね
おばちゃんがそれだと引く
痛バックとか恥ずかしいw
スレタイ話より住人に興味ある人何しに来てるの?
もうスルーでいいよ
スレタイと同じかまちょ
スレタイ展結局行かなかったわ
なんか恥ずかしくなって
>>581 質問コーナーとかあって子供さんも来てたのに何言ってんのと耳を疑ったわ
後日放送でカットされたのはセンシティブな内容だから放送倫理上当然なのに悪質オタは怒ってたよね
シンデレラとかドアマットヒロインとか、かわいそうな境遇か〜ら〜の〜が好きな人が一定数いるからかわいそうな僕ちゃんやってるんじゃないの
>>596 それ以外にもうスレタイにはネタがない
結構な数のオタもそれをありがたがるからやめられないだろうね
何も努力なしで僕可哀想してれば信者が勝手に熱狂する
別館はスレタイが別館を見てると思い込んでる様子だが
スレタイはここは見てないよね
>>599 現地行ってる?
プラス15~20が妥当
>>598 自分も
別の予定が入ってキャンセルしてそのまま
正解だったと思う
>>604 コロナ前までは行ってたよ
今は全くw
そんなにお婆ちゃん化したのね
>>605 チョロいと思いつつ同時に本人も不遇を現実だと認知してるから気味悪いんだよね
卒論で他の選手のジャンプを貶すとかどんだけ自分のスケートだけは素晴らしいと認識してるのか
私もハマり初めは課金しまくりだったな
スレタイに使ったのは50万円
他のオタさん達より少なめだろうけど
今思うともったいないw
震災を道具にするのはもうやめてほしい
どんな理由を聞かされても言い訳にしか聞こえないよ
>>609 チケ代や遠征費抜いてそれなら中々かな
おつ
>>585 宇野くんが座長ショーあるのがよほど悔しかったのね
>>611 この前すずめの戸締まりの監督がテレビで震災シーンの話してたけど
実況にいた人たちのほうがすごく冷静に見てたわ監督の言い分は凄く子供ぽかった
オタやってたころアンチから震災芸人呼ばわりされてるの見て憤ってたけど今となっては同意しかできないのが残念
>>612 チケ代遠征費入れたらもっとだね、ヤバイわw
チケ流にも手を出してたからほんと見境なかったw
写真展で「家族で過ごした2㎡」だっけ?なんて展示できるのってどんなメンタルだろうね
もっとすべてを失ってしまうような甚大な被害を受けた人達が大勢いるのに
自分はスレタイの傲慢さもだけどこういう人の心の無さが顕著に見えて無理になった
>>614 一度も入れないままもう応募もやめた
今回やけに期間短く大量募集かかったのって何なんだろ
冷めると何であんなのが良かったんだろ🤔となるよね
一生の推しって中々いないのかも
>>615 それ見てないけど表現上必要なんです的な理由?
冒頭10分だけ見た関東民でもなかなかキツかった
古くさい言い方だけど震災利用し過ぎていつかバチが当たるんじゃないかと思う
>>619 私は2015年の倍率マックスの時なぜか応募2回目で当たった
今はスレタイも引退したしもっと入会のハードル下がってるんじゃないの?
>>622 当たって欲しいが世の中図々しい者勝ちなんだよね…
>>621 自分は被災してないから被災者に後ろめたいとこがあって
被災者に寄り添うなんてことは言えないけど見てる人には被災者に共感して欲しいって
>>623 数ヶ月前だかの500名追加の時に応募したけど落選
高橋復帰後初の募集なのも関係あるか
>>577 ○のうと思ったじゃなくて○のうとしただもんね
びっくりしたよ
具体的なことは言わず何事も大袈裟に言うスレタイなので思っただけとか食事抜いたとかのレベルだろうけど
>>625 スレタイみたいなある種トップまで登り詰めた人って龍神付いてたりするからね
己に向けられた悪意は龍が尻尾で向けた本人に跳ね返しちゃうんだろうw
>>626 想像以上に酷かったw
映画をセンセーショナルに仕上げるネタにしたと言われても仕方ないな
あれ誰かと似てるな
>>626 何言ってるかわからん
後ろめたいってどういうことなの
>>632 それも昼夜逆転生活で部屋から出なかったからとかそんなんだろうな
捻挫のことを靭帯損傷と称するアスリートは史上初
史上初になりたい病にはふさわしい
なんか今までいくらかけたかなんて
計算したくないよ
>>640 生きてるうちに気付けてよかったと思おう
>>639 コケても優勝させてくれたのは運じゃなくて人のおかげ
>>637 あなたスレタイの事とても良く理解してそうだね
嫁さんになってやればいいのにw
>>587 MIZUNOのUNOは風景に溶け込むデザインで普段使いできそうで裏山
較べるのもMIZUNOに失礼だけどね
>>639 平昌まではね
いやそれでもしばらくは強運と言えるかな
コロナ初期に4CC が開催され有力選手不在でスパスラ達成できたのも強運
北京までは表彰台に乗り続けた
ネイサンが強すぎて運ではどうしようもなかっただけ
>>644 ちゃんとしたスボーツメーカーとネットのノベルティ屋…
別にノベ品質でもいいんだけど値段ボッタクリでなあ
>>643 褒められてるのか
けなされているのかw
全日本も始まるからなんかきにはなるけど
さりとて見ていたくもないし
だからと言ってこれ以上本とか雑誌とか
ましてやドームとか
ビタ一文かけたくない
4時からTBSで1万人の第九やるよ
スレタイオタがコラボして欲しいと言ってた
かてぃんも出るよ
>>649 何か他の趣味見つけよう
それかウォーキングとか何でもいい
他カテゴリにも推し見つけると自然とスレタイから遠ざかるよ
>>655 そうだね
なんか本当馬鹿馬鹿しくなっちゃって
>>656 他カテに
とか
もっと若い子に
とかいうても
この界隈ウロウロすればからならず元推しにぶち当たる
もうウンザリかも
裏切られた感
それって結局
スケ連もISUもマスコミも同罪じゃんって
一人変にちやほやされてる選手いるとほんとすべてがおかしくなるからね
>>658 スレタイ自身が僕は現役よりもプロスケーターよりも上なんだって言ったんだから
いつまでも現役の話題にスレタイを混ぜないでほしいね
ごめんね
ここに愚痴らせてもらって
表じゃ言えないし
ひっそりFO
ま、気づいてたんだけど認めたくなかったって感じだけど
いいきっかけだ
>>658 この界隈じゃないとスレタイには全くぶち当たらないよ
無理にとは言わないけど
スマホ変えて新しい端末でツイ見てみたら全くスレタイがおすすめにも入らなくなって快適だ
このままフィギュアの話題ももう追わずに行こうと思う
スレタイオンリーだった人多いのかな?
他にも好きなスケーターいるから私はこれからもフィギュアスケート見ていくつもりよ
離脱したら早めに家族には言っておいた方がいいよね
万が一スレタイグッズと荼毘に付されたりしたらたまらないわw
>>629 ケツノリ。ここ宇野離脱じゃないよ?
つかケツノリ、あなたがスレタイのライバルに向けた恐ろしい悪意は自分に返ってきてるよね
>>665 フィギュアはもういいけどスレタイがこれからどうなっていくのかはまだ興味ある
さんざん嘘ついたり優遇されてきたこの生き方の顛末が見たい
>>662 いいよ
愚痴りたくなったらまたおいで
全日本も気になるなら‘’テレビつけたらなんかスポーツやってる‘’くらいの軽い気持ちで見てみれば?
スレタイとはバイバイだけど今までの愚痴は吐き出したいわ
>>124 ソチ後、アミノバイタルの新聞1ページ使ったスレタイ広告が出た日、高橋先輩は東京神奈川の3箇所でスポーツ用品店でのアミノバイタルのイベントに出ていた
タイミング的にスレタイに来た話だったのではないかと邪推してしまう
ファンと交流なんてしたくなさそうだし
>>671 フィギュアファンって好きな選手がいても他の選手も同じくらい応援してて、試合になると台が足りない!って悩む人多いよね
そこにスレタイは入ってないけど
平昌は強運だけど
ソチはプレシーズンのルール変更(SPジャンプボーナス)とか
塩湖ペアのゴタゴタやバンクーバーを経てのロシアvsカナダの構図とか
元々羽生に追い風が吹いてる状況だったと思う
>>677 しろたさんの本読んだけど私の お・か・げ って…
他ジャンルの推し関連のフォロワーが最近スレタイの情報をrtしててつらい
メンタルやられてる人だから、スレタイみたいのに引き込まれてしまうのかな
>>677 それより被災した少年が金メダル取るというストーリーをお膳立てされた部分がいちばん大きいのでは?
他の競技ではこんなにジャッジ次第で勝てる保証ないからね
>>671 そっか
私はスケオタ目指して色んな選手応援してたからな
でもマスコミに踊らされてスレタイオタだった時点でスケート見る目無かったんだな…
>>679 「松◯◯◯さんと同じですね」と言ったらツイから龍神の文言が消えた
>>671 フィギュアはただでさえ金がかかるから他のちょっと好きな選手まで応援する余裕なかったわ
>>677 ロステレコムで1位にさせてGPFに捩じ込んだあのときから始まったんだと思う
>>672 自分から何かお礼がしたいと申し出して設けられたイベントだからスレタイは無関係
>>680 SP後半ジャンプボーナスのおかげで当時4T-2Tですらほとんど成功してなかったクワドコンボを無理に入れる必要がなくなったんだよね
それまではSP出遅れFS追い上げパターンがほとんどだったけど
ルール変更後はSPで出遅れることはほとんどなくなってSPの史上最高得点更新しまくってた
>>671 私は最初兼オタだったけど
財布たちがもう一方の選手を馬鹿にしまくり&個人スレに乗り込みまくり&キモい妄想に利用する、で
もう本当にうんざりした
今では離脱を加速させてくれてありがとう!って思うけどね
そもそも応援ってなにを持って?って感じ
スレタイメインでも他の選手もって拍手で応援ならしてたよ
お金は出したことないけど
>>690 離脱のキッカケは悪質オタっていうパターン多いよね
ノリに着いて行けず熱量下がる→推し本人の言動にも疑問を持つ→結局悪質オタは推しの鏡だったと気付くw
>>570 あれだけあちらこちらに噛み付いていればね…
ただのファンが何様なのってこと多すぎて
>>693 鏡どころか悪質が推しのアンチ活動を積極的にやってる認識だわ
拍手とかお金出すとかじゃなくても、TVでも配信でも動画でも、あのひとの演技はここが良かったとかジャンプきれいとか、何も思わなかったの?
かくいう自分は元々他のスケーターのオタで、羽生のことはついで応援みたいな形だったけど、すぐ嫌気がさした
もう宇野くん鍵山くん以外の後輩選手のファンからも嫌われてそう
なんとなく
>>696 パトリックは滑りすごいしジェイソン所作綺麗だしどちらもスレタイにないものあるけど
オタになるまではねって感じ
ジャンプ綺麗だろうと別に応援しようとはならんわ
そんな単純なものではない
複合的なもの
>>697 嫌われてないのを探す方が難しいよ
全方位噛みつきのオタが凶悪
だってスレタイと一緒のショーや試合に出れば比較sageか引き立て役扱い、いないのに出たらガラガラ煽りを毎回だよ
好かれる理由が全くないよ
>>693 ペットは飼い主に似るって言うからね
スレタイの気質と波長が合う人が残って今があるなら
スレタイが他の選手とはろくな交流がないようにスレタイオタも他の選手推しには
敵意むき出しで交流できないぼっちオンリーファンになるしかないわな
確かにオタになるわけではないけど、今シーズンのあの選手のプログラムはかっこいいとか、あの子うまくなったなとか、次々と新しい選手が出てきてワクテカするとかなかったの?
>>693 自分それ
2019ワールドのプーテロ
苦言を呈した人に盲目ヲタが集団凸
なんぞこれ?から始まった
>>692 演技をちゃんと観るだけでも応援になると思うよ
財布はスレタイ以外の演技はほとんど観ずに批判ばっかするじゃん
そういうのって競技ファンとしては健全じゃないよね
そもそもスレタイの演技すらまともに観てないだろうけど
画像スレにずっといたら軽く洗脳されたわ
ガラガラとか華がないとかボロクソに言うからそうかと思う人も多いけど離れてみたらあっちの方が楽しそうだった
>>706 試合にスレタイが出てた時はやってるところから流してはみてたよ
スレタイがたまに映ったからねw
でも終われば編集してスレタイだけにするしスレタイ出てない試合はみない
画像もソチ後くらいは良かったけど途中から風紀統制BBAがあんな宗教スレに変えてった
>>705 現地にいたけど酷い惨劇だった
あの時間だけは競技会でも何でもなかった
ネイサンがいてくれてまじで良かった
>>706 競技ファンになるつもりないでしょ
そこまでこちらにおっかぶされても責任なくない?
自分は離脱前もスレタイ以外の選手も他カテも好きで良い演技見たら嬉しくなるし楽しんでた
今はスレタイがいなくなってすごく快適だよ
皆はまともな新プロを一つでも今後作ると思う?
クールダウンなんてふざけたのじゃなくて
フィギュア興味ないアイドルオタみたいなのが多いから悪質化するんだよね
興味ないの仕方ないし責められることじゃない
人のこと見て文句いう悪質財布よりは見ないでスルーで何も言わない方が全然いいと思うわ
ファンがスケートに興味ないの知ってるから
新プロ作らないんだと納得
スケオタ起点の人って1割もいるかな?
だってスレタイのスケートじゃさ…
スケオタだけどスレタイ離脱後も競技見ろとか言えんわ
>>720 いやスレタイのプロなら見たいよ
早く作って
現役より難しいらしいから言ったからにはやってよって気持ちあるよ
>>723 スケート見ろとは言わんけど
スレタイしか見ないからおかしさに気づかないんだね、とは思う
>>720 恐ろしいまでの集金キャンペーン中だし新プロ振付代はケチるだろね
あともうとにかく誰かから指示されるの嫌そう
>>725 それはあるよねだから負けを認められない
>>695 贔屓の引き倒しとはまさにこのことよね
悪質のせいでスレタイがどんどん敬遠されて実績からしたら
もっとあったかもしれないチャンスを失ってると思う
この間の後輩選手のリンク投げ込み動画の一件を見ても
一体何がスレタイオタの暴走を招くか分からないんだもの
炎上が命取りになりかねない一般企業はそんなリスク冒してまで関わりたいと思わないよ
ジャンプはうまいよね
スピンは、昔の方が美味かった
別に試合見てああ負けだなって思うことはあるのに
どんな試合でも羽生が優勝じゃなきゃ不正だって騒ぐオタがほんと無理
最近で比較するなら鍵山とかのジャンプ見ちゃうと余計無理だよスレタイのあのごまかし着氷とかさ…
ジャンプ後にごちゃごちゃやるのもうやめて欲しかったね
>>734 アンチじゃないからここ
全部下手なんてそれはないよ
>>737 下手とまでは言ってない
けど上手くない
>>739 誰でもそうだけどクリーンなジャンプは普通に綺麗
悪質財布は全てが1番上手いしそれを認めないジャッジは悪と言うからおかしくなるだけよ
有名になっていってインタが増えそれも全文載るようになって読めば読むほど嫌になったw
3Aは今でもさすがにね綺麗だわ
あと3Lzも昔大きくて好きだったけど入れなくなったし
>>732 ノーミスならまだしもコケや抜けのミスあっても点数低すぎ不正採点ギャーースて発狂するからねえ
北京ショートのときもジャンプ抜けただけで95とか引かれすぎ!!みたいに某悪質が言っててなんのギャグかと
>>710 あの時のネイサンまだ20才そこそこなんだよね……
アワード前に糞味噌に叩かれた時もね
>>686 そう言えば物凄い僅差で優勝したんだっけ
あの当時は頼もしい子が出てきたーって応援し始めた頃だったな
厄介なのは羽生の技術が基準になっちゃってる悪質なんだよなー
羽生と跳び方が違うからあいつのはインチキだのなんだの
教科書のようなジャンプって一部で言われてたりしたけどそうかなー?とは思ってた
羽生に適応されてることが他のライバルに適応されると許さない風潮が嫌だったわ
羽生が着氷乱れでも他が評価されてちょっとだけ加点つくことあるのに
他選手が少し詰まると加点はおかしいとか
すペン
>>752 自分もスケオタ歴短いから
最初はメディアも上手いだの凄いだのいうから
そうなんだーと思って見てたけど(ヅラヲではない)
目が肥えるとあれ?下手じゃね?ってなった
>>753 あるあるある
毎度毎度完璧だった訳じゃないしまあそれは他の選手もそうなんだけど
羽生だけはスルーして他の選手のことは贔屓だ陰謀だとぶっ叩いてるのが嫌だった
別館から来てる人って何で何度注意されても別館用語使うんだろうね?
わざとなの?
それとも○○なの?
>>759 >>755は乗り込だね一度でもファンじゃなかったみたいなので
>>551 スレタイの絶対王者って立場を揺るがす存在だったからじゃない?
スレタイが逃げてばっかりだったから直接対決少なかったけど何度も当たってたらもっと買ったり負けたりになってたと思う
日本の1番手ってポジは絶対に渡したくなかったんだよ
そういう嗅覚は働くんだろうな
そしてスレタイにはない裕福で余裕のある家庭、史上初の4回転フリップのギネス記録、かわいい彼女、信頼で結ばれたコーチとどんどん手に入れていくんだもん
悪質はよくスレタイに嫉妬してるんだろうっていうけど嫉妬で叩いてるのはそっちだよ
>>761 2019全日本かなりダメージくらったみたいだね
>>759 いくら離脱でも普段から別館にいる人はこっち来ないでほしいわ
雰囲気であー今いるなとなんとなくわかるよ
>>762 スレタイもオタもその試合結構こだわってるみたいだけど
あれだけ失敗したら仕方ないじゃんって当時から思ってた
宇野君拠点がなくなったときに同担がクリケに来るなって叩いてたのなんだったんだろう
彼は行きたいとも言ってないのにね
GPFの後で疲れてたからっていうけど毎年そういう日程でしょ
しかもSPはノーミスしてご満悦だったじゃん
フリーで急に疲労がたまったわけ?冗談でしょ
宇野がクリケットはないと思ったけどね
本人もアメリカに行きたかったんでしょ
真凛がいたからね
>>752 離脱してから気がついたけど
スレタイのジャンプ跳び分けすごく曖昧だったり重心かける足が逆だったりで決して教科書どうりではないよ
>>764 あれだけミスして限界まで点数もらっていたよね
>>767 ちなみにアメリカにも行きたい希望は出してないみたいよ
ラファコーチがオファーきてないと証言してるから
誰誰はラファにああいわれたざまあとかはしゃぐくせに
同じ口で次の瞬間にはラファ叩きするんだからね
都合よく他の人間を使ってるだけ
>>769 なんでピタッと収まったんだろうね
もう靭帯ボロボロとかよく言ってたのに
【フジテレビ公式】全日本フィギュアスケート選手権2019<男子フリー第2位・羽生結弦/演技+インタビュー>
>>776 あれは聞きたくなかった
宇野君が穏やかな人で流してくれたけどヤメテクレーと心の中で叫んだ
>>775 途中ジャンプミスると後半やる気なくすこと多いんだよこの人
ほんとやめて欲しかった
メンタル弱いよね
>>779 このぶりっこ口調は心にもないことを話してる時だと今ならわかるw
あからさまにステップで休憩するの大嫌い
本気のステップやったことあるんだろうか
>>777 逆の立場ならば
は?俺もう何度も優勝してんだけど?ぐらい返しそうなスレタイ
>>775 冒頭のLoの後からすでにやる気無くしてる
流してやってる通し練習みたい
>>775 ボストンワールド思い出したなこの時
あの時もSPでぶっちぎったのにFSでぐだりすぎて逆転された
>>776 自分のいなかった試合で得た前3シーズンの優勝は無効とでも言わんばかりの問題発言
宇野選手が大人でよかったね
>>754 スピンじゃなくてツイズルね
ノッテが離脱の始まりだから嫌いだわこの首曲げたツイズル
>>776 会見繋がりだと鍵山への(遮った上での)クソバイスが最近全日本前で蒸し返されてて
勘違いマウントほんとにごめんて気持ちになる
>>429 いや、そういう意味じゃなくて介護スタッフですらバブルを理由に入国許可されなかった事例があるのに、
なんで母親ってだけ理由で入国できてるんだって意味で怒ってたんでしょ?
中学生位の子にすら親の帯同は認められなかった大会なのに
オタ界隈で宇野くんにだけは絶対負けたくないって風潮あったけど
全日本で負け
そう言ってるうちに鍵山くんに負けてしまった
平昌の前から宇野と直接対決を避けに避けてたのってもし負けたら評価が逆転してしまうからだったんだ
ようやく気づけたわ
>>793 対ネイサンも同じだったんじゃないかな
GPSをあれこれ理由付けて欠場してGPFでネイサンに負けるのを回避
>>790 この会見の後、鍵山に「何かあったら俺が守るから」って声をかけた(サンスポ記事)らしい
本当かどうか知らんけど
鍵山叩きまくる自分のオタから一度でも守ることがあっただろうか
>>796 ええ
一体なにをやったというのか
ストックホルムでも北京でもほったらかしだったじゃない
>>799 それなのに直後のストックホルムワールドで早速負けちゃったね
鍵山は玄人好みのスケートだし上手いの分かるから悪質オタが攻撃するの見てられなかった
久石譲ファンとしては曲使わないで欲しかった
ジョニーとプルの曲使って俺の方が上手いマウントやめて欲しかった
PIW好きな自分としてはレミエン()使わないで欲しかった
しかしスレタイはプルのニジンスキーをよくやろうと思ったなw
>>799 弟や妹が生まれて赤ちゃん返りしてる幼児みたいなメンタルのアラサーには無理
2019 年はなんであんなにスケジュール滅茶苦茶にしたんだろ
いちいちカナダに戻ってりゃそりゃ疲労もたまる
悪質はスケの陰謀みたいに言ってたけど日本で試合がある時は早めに日本で調整しとけば良かっただけの話だよね
スケジューリングがベテランらしくない
>>804 ニジンスキーなんておいそれと手を出せるモチーフじゃないよ
知らないって強いな(誉めてません)
ニジンスキーじゃなくてOriginだから…(震え声)
>>807 自分の戦略ミスだよね
本人だって
スケジュール過密でしたね ってアナにいわれてたけど
関係ないです弱いですって言ってたのに
なのに悪質財布ときたら
>>796 >何があっても俺が守るから
こんなこと会見の場で言ったの?びっくり
いくらなんでも中2病がすぎる巻き込まれた鍵山乙
>>761 宇野には宇野がシニアに上がった時から恐れを感じてたよ
踊れるから
当時そんな発言があった記憶
自分には敵わないものを感じ取ってたからずっと警戒しててそれが奇矯な振る舞いとかマウントとかに表れてた
スレタイ自身が劣等感や蹴落としたい気持ちを抱いているのをオタも感じとって宇野を叩いていたような気がするわ
というかGPFに出ると過密日程になりがちなのはずっと前からで、それに文句言ってたオタなんて財布以外に見たことない
自分はバラ1使わないでほしかった
それが4シーズンも
あの編曲嫌いだし彼の演技もこれじゃない感ある
>>812 大体何があってもって言われてもさ
何かやらかすのはお前のオタなんだよなっていうw
>>793 最初に喉の痛みとかで棄権したときはマジで宇野に勢いがあって負けるパターンだった
スレタイは体力ないから全日本はいつもグダグダだし
ナショナルチャンプという格付けはワールドに響くから棄権したのかな?と思いましたよ
インフルエンザからの咽頭炎だっけあの時抽選会前日に全日本欠場連絡してきたよね
すでに向かってたオタ友可哀想だったわ
>>817 最後の2年はその全日本に全フリしてたねw
全日本欠場しすぎてるのにファンの間で不満言うのは許されず
>>813 ヲタ向けもさスレタイはメンシプで金払ってるのにろくに動画更新されないけど、あっちは何本も無料動画が頻繁にアップされるもんな
いつ怪我欠場なるかわからなくてあんまり遠征手出せなかった
ショーも
>>822 あそこまでプラベ晒す必要はないけど
ショートだってあるんだし4Aチャレンジでも載せてくれたらいいのに
>>824 宇野がつべとか始めた頃そんな事にかまけてるなんて~とか財布が叩きまくってたから
スレタイがプラベちら見せ動画やりたくなくなってるんじゃないかとも思ったりする
>>812 「何があっても」ではなく「何かあったら」
細かいけど訂正しておくね
会見で言ったのではなく、会見後に鍵山がスレタイにそう声をかけられたとサンスポ記事にあった
テレビ無いところのエピソードだから真偽不明
御用記者の作文かもしれないし…
テレビあるところでは「嘘をつくな!」ってかわいそうに鍵山威圧してましたがな
>>818 私がチケット取ってスレタイに会えなかったのは
2014年MOI(全日本はチケット取れずエキシのためだけに長野まで行ったのに…)
2016年FaOI幕張、神戸
2018年NHK杯
2018年GPF名古屋
欠場ばかりで虚しかったわ
でも海外遠征はしてなかったからまだマシかもね
>>819 ジャッジもスレタイに点を!と頑張ってた
スレタイはプラベ出したら幻滅されそうだもんな
ありのまま見せる自信はとてもじゃないけどないでしょうね
>>813 なんとなくスレタイの態度とか発言とか見てると相当宇野くんに拗らせてるんじゃないかと
こう言っちゃなんだけど宇野くん着々と階段登ってる感じでこういう風にスレタイにも成長してほしかったんだけどなって少し寂しい気持ちになる
いつ頃からかやたらと週刊誌やスポーツ新聞に言い訳記事が載るようになってだんだん冷めてきたな
こういう言い訳記事はたいていタレント側のほうからメディアに流すからさ
本人は直接的何も言わないのに週刊誌が代弁してるのがダサすぎる
プラベじゃなくて練習風景とか休憩の様子とかでいいんだけどね
ところでつべで自分の演技を変に加工するのやめてほしい
ど下手なMAD みたいで共感性羞恥が...スレタイはセンスないんだからマジでこーいうの自分でやるのヤメテ
演技をそのまま流せばいいんだよ
>>828 2016のfaoiは不信感でいっぱいだったわ
>>832 ソチで金とれちゃったのが本人にとって良くなかったのかな
思い返してみるとネイサンと宇野くんとの直接対決って本当に数えるほどなんだよなあ
とことん回避してきたんだね
>>811 案の定そのあとでマスコミから過密日程って記事が出て、ワイドショーではいかに<過酷な>日程だったのか説明してた
5週間で3試合やるのがそんなにキツイのかね
サッカー選手とか毎週試合やって何10
kmも走ってるじゃん
>>839 過保護なんだよね周囲がとにかく
こんなに擁護されてるスケーター初めてだよ
ただの一度たりとも叩かれたことない
>>839 スポ新の記者とかおだてても内心バカにしながら記事書いてるだろうね
>>841 全員がそういうわけじゃなさそう
一般紙のスポーツ担当もスポ新記者も移動が多いしルールの勉強もしてないしフィギュアスケート音痴がとにかく多い
スケ連に取材してもスレタイの擁護しかしないし本当にすごいとか信じてるのも一定数いる
正直野球サッカー担当の記者からするとフィギュアスケート自体舐められてると思うけどな
>>620 冷めて何が良かったんだろとなる事はあるけど
冷めてここまで人間的に嫌いになる事はなかなか無い
ぶっちゃけスレタイの記事の量は異常なレベルだし本人は特定のマスコミとしか接触してないから
記事なんて殆んどスレタイサイドの原稿を御用記者が書いてるだけで、あちこちに取材にいったりなんかしてないと思うよ
スポーツ新聞の記事も羽生が書いて欲しいものを書かせてるだけだよ
だからあんなに言い訳記事ばかりになる
たまに付き合いの薄いとこから盗撮紛いのものが出たりするけどね
>>832 昔宇野と織田とスレタイが男子会やっててのほほんと何も考えてなさそうな宇野とギラギラ人生計画してそうなスレタイが対照的だと思ったけど実は宇野の方がしっかりしてたのねw
ドームで歌えばいいのに♪
back numberの水平線とかどう?w
>>839 紀平さんも全く同じスケジュールで動いてたんだから言い訳のしようもないんだけどね
画像スレはカルト信者に乗っ取られてからつまらなくなった
初期のイチャスレはネタスレって感じで面白かったのに
画像スレは羽生以外全員ディスってる感じ
前にジェイソンのプロ好きと言ったらめっちゃ酷いこと言われてムカついたわ
羽生をけなしてるわけじゃないのに他に好意的なこと言うと許せないって嫉妬かよ
イチャはネタで遊んでたスレだからそれ今やるとアンチ扱いだよw
>>857 ジェイソンの方が上手いからな
プロに向いてるのはスレタイよりジェイソン
>>809 ユヅリスト「スレタイはジョン・カリーに誉められた」
>>859 演技/コミュ力/サービス精神/SNSのマメさも勝ってるね
>>858 そういうところでも段々アンタッチャブルな存在になっていった
ネタにもできない
ファンが異質
>>865 本人のイベント行って嫌がらせした悪質もいたと聞いてゾッとした
>>865 本人より長身イケメンで
悪意のあるモノマネしてたわけでもない
痛い言動や行動を真似ることだってできるのに
>>865 この一件を他山の石にしてスレタイには触ってはいけないと芸能界には周知されただろうね
マツコがフィギュアについては喋らないときっぱり言った理由の一つだと思う
広告代理店べったりだと言い訳記事がいくらでも出せるけど信じるかどうかは読者次第
企業側が全く相手にしない理由はよくわかるけど
>>832 引退した先輩女子に弟のように可愛がってもらったとか
宇野くんがいる横で平気で嘘付いて話してるのが怖かった
なんか拗らせてるんだろうな…
>>875 その可愛がってくれた女子の先輩に上司気取りでハグ強要したわけ?
でそのポーズを衆人の前で貶して笑い者にしたと
>>825 スレタイって基本ものぐさなんだと思う
自分がウエメセでマウントとれることにおいては手段問わずで頑張れるけど
そうじゃないことは何一つ興味ないし何もしたくないんじゃないかな
実際本人は何もしなくても支援スタッフ()が身の回りのお世話を全部してくださるわけでしょw
同じ選手なのに自分だけは上の人間の側のつもりでいて指図するのにはゾッとした
出しゃばって他の選手のリーダーぶって見ているほうが恥ずかしい
>>879 マスコミの前では統括しまーすとかリーダーぶるくせに国別や団体戦では一度もキャプテン役やらんよな
別館臭い人いるね
引退女子のことは向こうで話してくれないかな?
なぜ棲み分けが出来ないの?
別館はここに来るなよ
すぐ調子乗って某女子の同じ話何度もしようとするくせに
女子オタのやらかしてる悪行指摘すると怒ってスレチだのいう
じゃあ最初からすんなよー
普段から交流ないのにリーダーぶっても誰もついていかんでしょ
全日本での後輩からのスルーっされっぷり見たらさ
>>884 いやスレチだから指摘されて当たり前よ
ここ別館用語使う人出禁だし当然別館臭い人も出禁
>女子オタのやらかしてる悪行指摘すると怒ってスレチだのいう
あのー最初からそれはスレチだよと指摘すればいいんだよw
それねwとか自演いらんから
スレタイとそのオタのやらかしだけお願いしますね
ああほらね
自分らオタのこと言われるとしつこいでしょ自己弁護
>>890 なんのこと?
スレタイ見てね
ここ宇野離脱と違うのよ
自分の好きにしたいなら別館か宇野離脱へどうぞ
>>892 マオタに言ってるから気にしないで
あなたマオタじゃないならこれ以上はスルーしてねレスいりません
とにかくマオタの乗っ取りは勘弁
こいつらどこでもやるから注意ね
テンプレに引退女子話禁止入れた方がいいね
すぐそっちに持っていって〇〇オタモー〇〇オタガー言い出す人いるから
ここはスレタイとそのオタのやらかしだけでお願いしたい
超亀レスで長文反論とかさ
我慢できないのも特徴あるよねあのオタw
>>897 いつの間にスレタイとオタの話からズレてくるもんね
うぜーのは乗り込んでくるスレタイの財布だよ
>>1読めないなら失せろ
ここは元であろうと羽生オタスレなので禁止で構いませんよもともと興味ないですし
引退しちゃうとオタもマウントの行き場求めて彷徨っちゃうのか
財布もあちこちでやらかしてる
>>885 後輩全員呼び捨てだしね
親しくもないのに
スレタイと引退女子とそのオタのやらかしを話すスレあったよ
こちらでお願いします
棲み分け大事
羽生結弦☆浅田真央&オタオチスレ Part.26
http://2chb.net/r/nanmin/1655902518/ >>902 羽生オタスレではないです
スレタイと
>>1をよく読んでください
>>906 そう書いてるじゃん
良く読めよ
そっちこそアンチスレじゃないからね
>>907 オタスレは画像スレ
ここは元オタもしくは離脱しそうな人、離脱はまだだけど不満を述べるスレ
一度でもオタでなかった人は出禁
何でもスレではありません
>>908 だから属性的にはオタのスレでしょ
しつこいね
財布は黙って財布だけ開いてればいいのになぜここに粘着するんだろう
離脱した理由やスレタイとそのオタのやらかしを話されるのが嫌なの?
あの手この手で定期的に乗り込んで来てうんざりする
ここ最近はいないと思うよ真正の財布は
へんなのがいるから出入り禁止にしました
>>909 ドーム申し込んだ?
自叙伝はもちろん2パターン買うよねw
>>914 買うわけないでしょ?
うんざりしてんだから
頭大丈夫?
画像や宇野離脱で他sageが横行してるのは住人が放置してたからでしょ
ここはスレタイとそのオタ以外sage禁止なので該当スレでやって
それだけ
立てといたからー
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.17
http://2chb.net/r/nanmin/1671317120/ さすがにドーム公演は新プロあるよねと思いたいけど
1公演きりで作る気あるかやる気あるかスレタイに限っては不安しかない
あーこんなこと気にしたくないわ
>>917 >浅田真央話禁止浅田オタの乗り込み禁止
これ立てたの財布だね
こうじゃなくて引退女子話は荒れる元なので禁止ね
乗り込んでくるのはスレタイオタの財布なので
次々スレで修正します
やっぱり乗り込んでたの浅田オタだったの?
財布じゃないなーと思ってた
浅田以外の女子話はOKでいいんだよね
新プロなんてないよ
プロロ自体がドームのリハ扱いだってバレたのに期待なんてしちゃだめー
もうずっとエキシの新プロはfaoi絡みじゃないとなくない?
faoiでさえセイメイやバラ1の練習の場にしてた年もあったけどさ
>>921 お願いします
財布出禁と書く前に他オタ禁止とか臭いよね
>>921 次々スレじゃなくちゃんとした次スレ立ててもいいと思うよ
荒らしが立てたやつはスルーで
>>922 いいえ
乗り込んでくるのは財布
女子話はどれもいらね
テンプレ修正して立て直しました
次スレ
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不
満スレ Part.17
http://2chb.net/r/nanmin/1671320713/ なにが了解だよマオタ図々しいんだわ
管理しようとするなどのスレでも同じことするね
>>929 何が違うの?
同じじゃんテンプレ
乱立させるなよ
>>922 そうみたいだねー
スレ立て直しまでがんばって必死だよもうこれ
まあともかく浅田オタの浅田語りが禁止になったのならそれでいいよこっちは
二度とやめてね
立て直すくらい名指しされるのが嫌なのわろた
嫌なら乗り込むな別館に引きこもっててどうぞ
ここで某女子話禁止されようと気にならないでしょうに
羽生のオタか元オタの住人なら
無理に乱立やめて混乱するから
もうわざと嫌われたくてやってるんじゃないの
めんどくさいとこそっくりだよしつこいし
次にやらかしたら名指しでテンプレでいいんじゃない
>>929だけどスレタイオタ禁止のところ修正した方がいいですね
後から気づきました
スレタイオタでも不満持ってる人もいるので
ここに出禁はスレタイオタの財布だよ
それだけは間違いない
スレタイとオタより他アンチに心血注いでる人は他所でやってね
>>942 じゃあそのスレもう住人入れないじゃん
917でいいよ
>>942 >スレタイオタ出禁
えーとなにやってんですか?
じゃあ今までの住人もう入れないじゃん
落としてよそのスレ
>>947 >>917使って次で修正してよ
いくらなんでもメインの住人追い出してどうするの?
次スレはこちらをお使いください
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.17
http://2chb.net/r/nanmin/1671317120/ >>945 スレタイオタでも不満持ってる人はOKに修正しておきましたから
こうやって特定他スケーターとそのオタを名指しでかきまわすのが財布のやり方ね
>>950 そもそも917で次で修正するって話でまとまったよね
無駄な乱立させないで
浅田真央とそのオタ出禁でいいよ
ここもそいつらが大嫌いな住人なので
修正もすることないよ
浅田真央話とマオタ出禁でいいです
スレタイオタは来てください
>>953 いつもの手口で草も生えない
まあ無駄だけど
勝手に後からテンプレ変えてポカやらかしても強引に自分のスレを使わせようとする
マオタってこういうことするやつらだよ
929はマオタのスレにしたらどう?
羽生の元オタとオタはいっちゃいけないらしいからテンプレ1に書いてあるし
〇〇オタガーを公然とやるスレいらん
そういうのも嫌だがらここに来てるに
宇野離脱もこうやってテンプレ荒らししてきたんだよね
この財布
こうやって乱立させて不満いうオタをバラバラにさせようって財布の魂胆みえみえなんですけど?
後から立てたスレでは本性が出たのかスレタイオタは禁止とか言い出してるし
特定スケーターとそのオタがテンプレに載ってるスレ?
スレタイオタ離脱した人がそのアンチをしてるってことにしたいわけ?
だから引退女子とボカしてるしその話は荒れる元だからやめようって話なのに
>>970 修正してますけど
じゃあ特定のスケーターの名前が入ったスレ使うの?
>>972 別に構わないけど
気にするのって誰のオタなの?
>>971 何いってんの?
住人はアンチなんかしてないけど外野のスレタイオタでもない女子オタがしつこいから嫌がられてるのわからないの?
>>973 自分もどうでもいい
話したいネタないし
この人のリズム感の無さはかなりのものな気がするけど盲目オタはなんであんなに褒めまくるんだか不思議だった
運動神経もあんまり良くないよね
鈍臭い人の動き方してるもん
例の女子のハグ話はあれでスレタイが苦手になってスレタイオタヤメがいるので出てしまう
テン君との話を誰も忘れてないのと同じ
あれは安倍さんが罰ゲーム扱いで気の毒だったな
僕がやったんだから〇〇ちゃんもしないとダメだよーとか
出しゃばって偉そうに場を仕切りたがる性格が苦手
の例で出てくるエピが多すぎるような
ここを潰せと指令が出たかな
離脱は批判より嫌だろうw
>>855 リプとラジの後ろを歩いていた羽生のことを
「美少女2人を狙うプーを持った変質者」とか例えてみんな笑ってた
今やるとアンチ扱いされるけど昔はそういうノリのスレだった
>>984 あくまでメインはスレタイの話ってのを忘れなければ良いと思う
そのままでよかったのにね
いつからあんな宗教みたいな全肯定心酔スレになっちゃったんだか
次スレは最初に立ったスレね
マオタガーOK
重複スレは使わないように
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.17
http://2chb.net/r/nanmin/1671317120/ >>992 髪型がちょっとなーとか書いただけでアンチ出てけって言われるからな
みんなほんとにあれを良いと思ってるのかと
最近は片方だけ垂らして固めるみたいなのばっかでほんと嫌だ
>>857 画像には自爆や荒らしが昔から常駐してるから
酷いこと言われても本気にしないで軽くあしらうのがコツ
>>988 なんか芸人が誇張して韓流アイドルの物真似してる時みたいな雰囲気
次スレこっちね
羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.17
http://2chb.net/r/nanmin/1671320713/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 2分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211070949caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nanmin/1671157858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.16 YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.23
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.88
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.20
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.682
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.13
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.26
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.17
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.25
・羽生結弦が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.72
・岡田将生が嫌いになった&なりそう&不満がある人のスレ★3
・岡田将生が嫌いになった&なりそう&不満がある人のスレ
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1821
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2047
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1842
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1503
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1547
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1888
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2291
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2316
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1622
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1629
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1660
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1588
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1685
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1579
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1676
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1856
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1801
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1751
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1827
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1926
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1786
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2449
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1634
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2445
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2033
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1608
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1834
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1915
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1825
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1694
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1542
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2103
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1767
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.2319
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1818
・宇野昌磨が嫌いになった&嫌いになりそう&不満スレ Part.1659
・【平昌五輪】羽生結弦「ほんとのほんとの気持ちは嫌われたくない」★11
・女「吉岡里帆が嫌なのは男が羽生結弦を嫌う感覚」
・【悲報】超満員だった五輪選手団の報告会 羽生結弦の挨拶が終わって退場した後ファンがごっそり帰り始め会場がガラガラになる
・【フィギュア】<羽生結弦>悔しすぎる2位「はっきり言って、自分にとっては負けは死も同然だと思っているので。本当勝ちたいです」 ★2
・別館★羽生結弦&オタオチスレ11499
・別館★羽生結弦&オタオチスレ8010 [無断転載禁止]
・別館★羽生結弦&オタオチスレ9300
・別館★羽生結弦&オタオチスレ7624 [無断転載禁止]
・別館★羽生結弦&オタオチスレ8842
・別館★羽生結弦&オタオチスレ14618
・別館★羽生結弦&オタオチスレ 14992
・別館★羽生結弦&オタオチスレ4581 [無断転載禁止]
・別館★羽生結弦&オタオチスレ12645
・別館★羽生結弦&オタオチスレ9965
・別館★羽生結弦&オタオチスレ9123
・別館★羽生結弦&オタオチスレ7436 [無断転載禁止]
・別館★羽生結弦&オタオチスレ5429 [無断転載禁止]
・別館★羽生結弦&オタオチスレ6225 [無断転載禁止]
・別館★羽生結弦&オタオチスレ12347
10:45:19 up 43 days, 11:48, 0 users, load average: 7.46, 16.75, 31.60
in 0.12986612319946 sec
@0.12986612319946@0b7 on 022600
|