◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1428754809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/11(土) 21:20:09.32 ID:Wq0aAMGk0
旧ツイッター
http://twitter.com/sibaharakeisuke
新ツイッター
http://twitter.com/vanfelix0512
旧ブログ
http://ameblo.jp/sibahara-touhou/
新ブログ
http://ameblo.jp/sibahara0512/

ニコニコ生放送
http://com.nico video.jp/community/co2710846
旧Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=1207333
新pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=13983281
芝原圭介先生ってどんな人?って人はここを要チェックだ!
http://nico video.jp/watch/sm19136027
http://www.nico video.jp/watch/nm25910876

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/11(土) 21:21:31.13 ID:Wq0aAMGk0
Q:芝原圭介先生って?
A:今はvanfelix 名前は好きに呼んでよ。ヴァンでも。フェリックスでも。ヴァン・フェリックス でもね。

Q:何してる人?
A:300万近く借金して漫画の専門学校に3年間通い卒業したアルバイターさ!

Q:デビューしてるの?
A:10回以上投稿と持ち込みして担当はおろか名刺も貰った事ないmonsterだよ!

Q:なんでスレ立ってるの?
A:1mmも結果が伴わずに上から勘違い超攻撃的発言するからかな!詳しくはTwitterをCheckだ!

Q:絵上手いの?
A:いきなり何なのか(憤慨)Twitterに上がってる画像を要Checkだ!

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 05:50:14.72 ID:aCAXRFNH0
【芝原圭介先生名言集】
・ピロウズのバスターズのように、この僕。
Vanfelix のファンでいてくれる数少ない貴重な人を
「どうしようもなく、創作活動や創作物が好きで見る専。創作者。
共に創作活動に魅了された怪物」と親しみの意味を込めてMonstersと呼ばせて貰う事にしたよ。

・え?今月の給料日まで描かないんじゃなかったのかって?
僕、そんなこと言った?ごめん、心のイヤホンジャックが外れてたみたい。次はボリュームを消しとくよ。

・卒業して暫くしたら小さなスペース借りて個展やりたいな。

・いきなり何なのか。他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。

・中々イメージが固まらないって言うか 高いレベルの表現力を求められてて辛い。 でも表現したい…。いや表現し切りたい。
・並べて見てもこの違和感のなさ(笑) pic.twitter.com/g4eJCZgQSs

・自分のプロフページみて「あ!この人めっちゃ僕好みの絵上げてる!誰だろ!?」
 ってなったけど自分のプロフページでした。完全に疲れてます。寝よう。

・「歌声を取り上げられた」のでは・・・。 (風邪で声でない時に)

・取りあえずアニメーション会社とかにもメールで問い合わせしてみるか。

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 18:13:44.48 ID:+1cE18nr0
1乙

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 18:19:53.99 ID:CwScxJnR0
1おつ
Q&Aのところちゃんと卒業に変わってるw

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 18:35:27.05 ID:aCAXRFNH0
>思えば日曜は心の休日の日。思うがままに休む日だったね。ごめんね、心。遊んで来よう!

サボりはじめたな

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 19:40:14.56 ID:f8hxTxKg0
柴原先生が駄目になっちゃってる!応援しなきゃ!

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 22:10:52.98 ID:aCAXRFNH0
前スレ

漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 5作品目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1423852227/l50

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/12(日) 23:52:48.18 ID:1X2cXgKZ0
ホントこいつおもろいなw
突然崩壊しそう。

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 02:00:09.27 ID:tEmobjcE0
>悲報:新人賞の結果11日発表なのを忘れて13日になった今思い出す。
そして電話なし。子供たちが帰ってきたら手直しして他あたりまする〜。



残念だったね。ふと思うんだけど。画力云々置いといて「デジタル」でなんで描かないんだろう?

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 02:52:23.11 ID:bNUgTFCY0
先生自分の絵柄を「独特な絵柄」って言い始めたのか
もうほんとうに帰って来られないとこまで行ってる印象ある

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 03:09:37.67 ID:bNUgTFCY0
俺が言いたいことを説明するためにスカガの絵を俺の手が二値化したのをみてくれ
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
いいたいことは山ほどあるがあごがない異形の生物にみえて気になって仕方なかったんだ

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 03:14:42.79 ID:bNUgTFCY0
さらに足の奥の絵を描いてみるとこうなってることになる
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
あまりにもひどすぎるこの絵

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 08:09:32.62 ID:25jYm3A/0
でも本当によく心折れないな…

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 09:51:59.56 ID:cS0S29cr0
先生は肩と腰が全くわかってないからなぁ。
さらに体の動きイメージするのが難しいアクションポーズを
想像だけで描くとか無謀すぎ。

>>10
昔はデジタルで描いてたことあったのに
今はスキャナ買うのも嫌がってるのがわからん。
多分「アナログでやってる俺カッコイイ」からだと思うが…。

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 11:21:02.48 ID:25jYm3A/0
>>12
ファボありでした〜

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 12:37:42.41 ID:cS0S29cr0
_人人人人人人人人人_
> 圧 倒 的 R T  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y ̄

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 13:30:03.91 ID:25jYm3A/0
>一定以上の収入があれば納税の義務が発生する<そうなんだ・・・。税務知識が何もないので知らなかったです。
>ありがとうございます。学校とかでもっとそういうのちゃんと勉強させて欲しかったです・・・。

お前そんなことも知らんで会社作るとかいってたのか

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 15:27:50.26 ID:tEmobjcE0
>>15
そうなんだ、

アナログで描くとか鉛筆で下書きできる猶予も限られるし、紙の裏から透かして
歪みが無いか見たり、トーンに金がかかったりでめんどくさい事多けど
デジタルなら消しゴム使い放題、線画も消し放題、反転させて歪みも見つけやすいし、
変形も簡単にできる、何より入稿がしやすいのでいいと思うけどな。先生アナログで1発で描くから粗さは仕方ない
写植も仕方ないって思ってるなら、本気でもう言葉失う。先生を本気で何とかしたいと思うならまず
デジタルで描くように勧める事だと思うわ。

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 16:05:04.04 ID:25jYm3A/0
>紙の裏から透かして 歪みが無いか見たり
こういうことやらないというかできないから、デッサンが狂ってるとわからない

>トーンに金がかかったり
ほとんどトーン使わない

先生の場合荒いけどこれでいいやっ!っていってあの完成度のわけじゃなくて
マジであの原稿でいいと思ってるから
どんな道具をつかおうがアナログだろうがデジタルだろうが関係ない

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 16:09:06.31 ID:ibVrrNqg0
>取りあえず今月中にもう50枚1セットを終わりそう。

これってどうなん?
効果はあるものなの?

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 16:22:59.31 ID:SGoXYPX70
>>21

奴のやり方で考えれば ない。

なんかもう既にカートゥーン飽きているような兆候が見られるな
カートゥーンの次は前衛的アートとか言い出しそうだ あのスカガ絵の如く

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 16:38:36.36 ID:EMSYEXKs0
>>21
断言するが、あんな練習法はほぼ無意味
そもそも模写は忠実に元絵を模するから模写であって先生のは模写ですらない
50枚の1枚目と50枚目は模写なら同じにならないといけないのに先生のは見ての通り
300万も使って模写の意味すら理解出来て無いのが先生のすごいところだな

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 17:20:12.32 ID:25jYm3A/0
手の運動でしかないよね

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 17:53:16.96 ID:cS0S29cr0
>>20
ほんまそれ。
デジタルで先生のレベルが上がるわけではなく
スキャナで取り込んだりコントラスト調整で
いくらか絵が見やすくなる程度のメリット。
絵描きとしてはそれは常識なんだけど先生はやらない。

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 18:36:57.84 ID:bNUgTFCY0
デジタルのソフトの使い方、は絶対勉強しないと思う。
紙はペンがあればとりあえず描けるから。
そして最近の絵見てほんとうに下手になってて、友達に自慢できるくらいの画力からカトゥーンとか独自絵柄とかいって
基本出来てないうちに完成されたディフォルメを盲信するとこうなるのかって。

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 18:49:05.40 ID:EMSYEXKs0
今度は王ドロボウJINGのパクりか
な?
というか偉そうにカートゥーンとマンガの融合()とか言っといて知らねえのかよ
読んだ後は無意味に汚いベタが増えるのが目に浮かぶわ

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 19:16:32.87 ID:ibVrrNqg0
俺も絵を趣味で描き始めて1年くらいの駆け出しなんだが、この人見てると恐くなるわ。
自分は魅力的な絵描けるようになるかなあ。

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 19:57:36.06 ID:bNUgTFCY0
芝だってある程度は描けるようになったんだ
普通に模写やデッサンしてれば描けるようになる
なんか基本できてないのに絵柄とんがろうとして大変なことになってるけど
こんな風に絵が下手になった人って鬱で絵描けなくなった人くらいしかみたことない
年取って劣化とかあるけどそれとも違う

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 21:24:23.88 ID:W7Use6+t0
漫画家目指してる知り合いに反面教師として紹介したい人ランキング上位

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 22:58:43.41 ID:25jYm3A/0
>そうですね。それに教本は値段じゃなくてその値段以上のモノをそこから盗んだり。
>培ったりだと思います。

先生が言うと説得力あるなー
今度はその教本で模写(手の運動)か…なんにも変らないんだろうな

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 23:37:16.23 ID:cS0S29cr0
先生の買った本アマゾンのレビュー見ると微妙だな・・・。
実際中身ググってみてもうーん。
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚

全裸のポーズしかないから先生の場合服着せたらカオスになりそう。
こういうポーズ集て意外と活用しにくいし
俺は先生のことだからすぐ飽きるって信じてるよ!

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 23:42:43.05 ID:qaP0fdmC0
マジレスするが漫画家やそれに準ずる奴が読んでる
教本やポーズ資料本なんてもうコレってのが決まっちゃってるんだけどな
そもそも人間を描くのに実写以外のポーズ集なんて何の役に立つんだろ?

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 23:47:49.65 ID:qaP0fdmC0
ふと疑問に思ったんだが、このスレにいる奴は絵描く奴が多いと思うんだが
逆に絵を描かない奴はどうやって先生を知ったんだ??

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 23:49:31.47 ID:25jYm3A/0
なんか実写描くの嫌がるんだよね
絵をマネて描くのが楽だからだろう(実際にはそれすらできてないが)
一回実写描いたがかなりのカオスだった
http://twitter.com/vanfelix0512/status/576786616326324226
ってか股間とか自分がきになる所だけ妙に書き込むのが下手な人の特徴だよな…

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 00:37:37.11 ID:/e7ddeamO
何かポーズ集買って喜んでるけど。
先生飽きっぽいし、どうせすぐに辞めてまた新しい画風()とやらに挑戦しだす。
というか先生だし、ポーズ集の絵を模写したり参考にするかすら怪しい。

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 13:06:04.75 ID:ze/Ht13C0
見ないで書けるって応用も何もないのけ

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 13:37:02.98 ID:TPnNrtqs0
>>34
小説とか音楽とか、そういう趣味の奴が絵描く友人に教えてもらったんじゃないか?
「拗らせるとこうなるのか怖いな」的な感じで。
俺も絵描き友達に「こうはならんようにな」って感じで紹介されてからMonstersになった口だ。

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 15:38:54.76 ID:1O7PMagt0
先生って地味に知名度あるよな

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 17:18:34.25 ID:6pSUFb3Q0
先生ただでさえフリーター漫画家志望で苦しいのに
ボランティアスタッフまでやってんのか…
専門学校への350万の募金活動といいチャリティー精神にあふれてんな

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 21:20:32.51 ID:5uBHUAZL0
我々に見下し対象としても君臨なさってるからな

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 22:25:02.01 ID:6pSUFb3Q0
>同人の本の価値は作家が決める何故なら作家が編集長だからだ。
>で作品のニーズは読者が決める。お金という作品を読む対価を払うのは読者だからだ
>つまり作家の決めた価値≠ニーズになるわけだ。これが意味するのは作家の決めたレートを支払いたくないなら払わなくていい
>ただしお前のレートを押し付けるな

その結果がDL数1固定www色紙売上0www

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 22:30:32.57 ID:kRpvxM5H0
同人の本の価値は作家が決める何故なら作家が編集長だからだ。で作品のニーズは読者が決める。
お金という作品を読む対価を払うのは読者だからだつまり作家の決めた価値≠ニーズになるわけだ。
これが意味するのは作家の決めたレートを支払いたくないなら払わなくていいただしお前のレートを押し付けるな
22:13 - 2015年4月14日

いつもここ見てないって言ってるけど別の誰かに高いって言われたの?w
しかしカートゥーンに傾倒してる割に相変わらず英語ダメダメだな先生
「FuckinSonOfaBitch!!!」はどう考えても表現おかしい
サノバビッチ(悔しがるスラング)に対して罵倒(fuckin'付ける)で修飾してどうすんだよ

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 22:50:41.26 ID:6pSUFb3Q0
レート以前に商業的価値が存在しないと思うのだが
一円でもいらない

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 23:42:53.16 ID:A+aKiu6U0
まあ売れなくていいならいいんじゃね

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 23:44:33.43 ID:6pSUFb3Q0
>2年やって変わらなかったら真面目に対策練らないとやばいよね。

現状でも十分やばいと思うが…
のんきだなぁ

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 23:51:24.75 ID:+5iRPZYS0
まだ絵の練習すんのかよw
3年間なにしてたんだよ

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/14(火) 23:57:27.57 ID:sdg3L8CY0
>>46
既に専門の3年を棒に振ってて尚
このセリフはすごい
散々ナメまくってた同人を始めてからの先生の迷走に今後も期待だわ
そして相変わらずRTの絵は美少女系

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 01:44:52.79 ID:PbAcNecU0
ゼロには何をかけてもゼロだよ
分かってるよね

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 04:19:19.55 ID:Ru+gGxsjO
本気でやってこんなザマ、こんな発想しか出来ないんだとしたら救えねぇ。

先生よくプロ目線で大層御立派な御託宣ったり、必死にやってるポーズを殊更周囲に見せつけてるけど

心のどこかにまだ甘い見通しというか、絵を描く事や漫画家という仕事を見下してる所があるんじゃないか?だから あんな舐めた発言や行動が出来るし、商業よりも敷居の低い同人に逃げてる。

同人も、本気でやってんならDL数しかり自分の実力が嫌でも突き刺さってきて、Twitterで偉そうな創作の講釈なんて恥ずかしくてとても出来るもんじゃないし、やってる暇なんてない。

呑気というか、馬鹿というか。若さに甘えてて、自分にはまだ時間があると思ってふわふわしてる。
あと先生のニコ生見てて思うのが、ネットで聞いたか本で読んだかの業界の話や創作理論をなんの根拠も納得も出来てない、裏付けも取ってないのに放言して、突っ込まれて逆ギレしてることが多い。
経験もないのに話ばっかり聞いて、さも自分が見てきたことのように話すのはやめろ。

何も知らないなら知らないでいいじゃないか、逆ギレして反論、空論を捻り出してきて一人で七転八倒してるんだから哀れな事この上ない。

言い返すことが出来なくなったら、即NG、なんて見苦しい。過去の放送の、何かか偉そうに発言した後の視聴者に指摘された時の沈黙と、それに対する頓珍漢な返答で容易に分かるぞ。最近じゃ、頭で言い訳考えるのすら面倒臭くなって最初から半ギレで返してるが。

経験側や熟考から来る行動や全くないし出来ないから、あっち(アニメ)へふらふらこっち(同人)へふらふらする羽目になるんだよ。

以上、長々と書いてすみません。ちょっと先生の態度にイライラしたもので。

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 05:21:16.67 ID:Ne4AWFz/0
>>50
気持ちはわかるぞ
先生の漫画に対する舐めた態度は時折笑えないからな
マジでやってる奴は少なくとも先生の千倍(枚数的な意味では無い)は努力してるし、
先生風に言うと漫画を好きだからこそたまにイラっとくるんだよな

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 07:06:54.13 ID:k/UDyraF0
>@vanfelix0512
>同人の本の価値は作家が決める何故なら作家が編集長だからだ。
>で作品のニーズは読者が決める。お金という作品を読む対価を払うのは読者だからだ
>つまり作家の決めた価値≠ニーズになるわけだ。
>これが意味するのは作家の決めたレートを支払いたくないなら払わなくていい
>ただしお前のレートを押し付けるな

あ、あの、先生の決めた価格を払いたいって人がいないから
売れてないんじゃないですかね・・・。
同じ金額出すなら先生より下手でも
時間かけて頑張って書いてる人の本買うわ。

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 07:41:19.75 ID:Of+1lfhO0
>>50
それを面と向かって先生に言う機会があるなら
全力で支援したい。それくらい同意できる

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 08:58:16.00 ID:a0ueA4xc0
先生の漫画を読める機会があるとしたらイベントで見本を読むくらいしかないな
コミティアなら各サークルの見本誌読めるようになってるし
あとは直でスペースに行って見せてもらうだな
先生の視線に耐えられるならば

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/15(水) 13:19:22.47 ID:lfgpawiK0
内容が絶妙にどうでもよすぎて先生のRadio Levelリピートが
作業用BGMに最適な事に気づいてしまった俺は

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 01:15:32.66 ID:4Ch4t/360
先生が艦これ絵を描いてくださるそうだ

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 01:40:12.24 ID:5l+Z7ugS0
カートゥーーーンはどうしたんだw

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 01:41:17.36 ID:8tCJpdoK0
>艦コレ絵描きたい感 リクエストあれば早い者勝ちで誰か描きます。なければてけとーに何か描きます。

誰かはよリクエストして!

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 02:50:57.98 ID:3J6ykyRQ0
先生なら武蔵あたりを艤装付きで描いてってリクったら詰みそう

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 05:08:30.84 ID:W8wPabIq0
"早いもの勝ち"とか言葉の選び方を間違えたと思いたいが
多勢がこぞってリクに群がる事なんてなかった癖にこのクソのような威勢はどこから来るんだろう、根本的な話でな
マジで>>50の言ったことそのもので笑うわ

「艤装描かないんですか?」

パターンA「味です」
パターンB「いらないでしょw」
パターンC「は? あーハイハイNGNG」

どーれだ

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 10:19:36.73 ID:Wwf/j94D0
https://twitter.com/vanfelix0512/status/588394103001366528/photo/1

模写絵の流用してるだけじゃん。
てか模写の元絵ってもっとパース付いてなかったっけ。

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 10:45:40.85 ID:D3DDuhgs0
先生の描く人間って毎回どこかしらの骨折れてるよね

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 11:07:10.88 ID:TCQQI3bN0
>>61
これ見ても手癖の50枚模写がいかに無意味かよくわかるな
全然描けるようになってないしそもそも根本を理解してないから応用もできてない
逆にこれだけ何も身に付いてないってのはある意味すごいわ

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 12:24:33.51 ID:Ivp8b3d6O
>>61
もうなんかすごい絵だな。

アンバランスな気持ち悪い手のデカさとか何故か無駄にパースかかった目の描き方とか、間違いなく理解出来てない腰回りとか。何よりキャラクターに似てないし。

何かを参考にして絵を描くとかいうレベルにすら達してない。『絵柄ガー』『カートゥーンガー』とか抜かす前にひたすら模写するか、トレスしまくるしかないんじゃないか。

ってずっとスレでそんな感じの事を延々言われてきて、結局 聞き耳持たずに今の状態なんだから凄いよな。

ほんと面白いわ。

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 12:45:44.65 ID:3J6ykyRQ0
>>64
今の先生は何千枚模写やトレスしてもたぶんそんなに変わらないと思うぞ。
模写やトレスで大事なのは元絵を描いた人が何を考えてその線を引いたかを
考えながら描いてこそ意味があって、それを理解するのに枚数を重ねるわけだしな。
だから先生みたいに250枚も描いて>>61みたいな理解の欠片も無い模写絵を
何千枚積み重ねたところで大した進歩はない。

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 12:54:06.32 ID:Ivp8b3d6O
ということはもう先生詰んでるってことじゃねーかwww

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 13:33:12.40 ID:jOhp7zzX0
これほど「センス」がない人も珍しい
デッサンとか模写を何故するか、何を学ぶのかってのが理解できてなさすぎる
俺も絵を描くけど、
個人的にデッサンっていうのは「空間に存在する物の正しい見え方、形を
描いて理解する」って思うんだ、それも理解してないっぽいし...
模写っていうのは>>65さんが言うように自分以外の人が物の見え方、形を
解釈した上でどういうふうに2次元に起こしてるか理解するためにやる事だと
思うし...

もういろいろ時間の使い方だとか枚数だとか
言ってるが

本気で言えるこの人「絵のセンスが無い」

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 13:45:24.92 ID:8tCJpdoK0
なんで絵なんだろうな?もともとイラストレーター志望だったとか信じられないんだが

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 13:52:12.65 ID:hqTf3RUo0
正直先生は今まで描いてきた枚数が圧倒的に少ないんだろうさ
最近だとやたら模写(ほぼ手癖だが)した枚数を誇ってるけど裏を返せば
描いてきてないから数字に拘ってるとも思うな
今の練習はそれほど意味は無いけど参考書とか読みふけってるよりは
手を動かしてる分まだマシかもしれない
経験値が全然足りてないから今の練習を続けるにしても50枚じゃ足りないね
5000〜10000枚くらいやればなんとか・・・かもしれないけど

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 15:17:51.48 ID:XNfNa2Ri0
そもそも先生って「描きたい!」ってあんまり思ってない気がする。
cartoonとかいう抜け道(だと本人思ってる)を見つけて、cartoonは新しい(と本人は思ってて)下手でも名前が売れる(と本人は)思ってそうだし。

本当に絵を描くのが好きなら、ツイッターで管巻いてないで描くもんだ。

前に「絵を描くの嫌い」って言ってたんだっけ?

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 15:48:22.02 ID:gQciWM1m0
先生の練習方法とかをゲームで例えれば

Lv1のモンスターを倒してLvが上がり簡単に倒せるようになり

そっからは、もう経験値が1しか入らないのにも関わらずLv1のモンスター退治作業して、俺強えー!状態になる。
周りの人に、「俺モンスター1000対(枚)倒したぜ?wどやっ!?w」って自慢&上目線で村中の人に言いまくる。

しかし「同じモンスターばっかじゃね?Lvあの日から変わってなくね?」と言えば 半ギレか牢獄(NG)にいれその場を去る。

そして、ボス(持ち込み)などに挑むも瞬殺されるが、何故瞬殺されたかもわからず、またLv1モンスターの討伐作業を再開
し、俺すんげぇ頑張ってる!アピールをし、同じ繰り返しをする勇者であった。

・・・という感じに例えてみた。

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 16:58:20.07 ID:dUm3+4Ft0
そもそも経験値とかスライム倒してれば魔王に勝てる例の世界にたとえるのが間違ってる
絵の世界ならスライムを何千匹何万匹倒したところでそいつは伝説の勇者でもなんでもなく
ただのスライム退治の専門家だ

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 17:09:51.74 ID:/UC62uSkO
バイト辞める時「僕は(周囲の嫌味や悪口をそれと理解出来ない程)鈍感だった」みたいな事言ってたけど、先生にしては珍しく的確な自己分析だったなと、

>艦コレ絵描きたい感 リクエストあれば早い者勝ちで誰か描きます。

こんな事やって誰からも反応無かったのに羞恥に悶える事無く平然とその後も呟き続ける様子見て思ったよ

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 17:10:06.33 ID:RAKIxTEd0
>>71
その例えは割と好きだわ。

典型的な数字が目的にすり替わってしまっているパターンだな。

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 17:26:00.84 ID:hqTf3RUo0
先生のニコ生でのコメントがテンプレすぎて困る
しょけんです→模写めっちゃやってます→50枚模写の説明→1000枚までの道のり
→すごくいいですよ是非!
大体こういう感じ。リアルタイムで遭遇したことはないけど
遭遇したら色々つっこめるんだけどなぁ

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 17:57:18.37 ID:npjp/gOC0
あんまり詳しくないんだけど、ニコ生ってプレミアムじゃないと過去の放送は見れないんだっけ?

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 18:08:01.76 ID:8tCJpdoK0
>>75
>遭遇したら色々つっこめるんだけどなぁ
それやったら半ギレ→NGのコンボよ

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 19:03:22.97 ID:aoC8L42a0
ぶっちゃけ先生とSkypeしたい
煽ったりしないでうんうんそっかー^^って話聞いてあげて調子乗ってきた先生をnrnrしたい

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 19:05:54.84 ID:8tCJpdoK0
>>76
主がタイムシフト残さない設定してるから見れないよ
半ギレ配信をうpされたから残さないようにしたって言ってた

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 19:09:07.91 ID:hqTf3RUo0
生米保管庫というこわいやつがあってな・・・

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 20:50:17.20 ID:jYPODT5y0
>>61
酷過ぎwwwこのスレの人でもこれより上手に描けるひと多いだろ

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/16(木) 21:48:05.01 ID:zzM8n3QL0
股間から脚が生えているように見える
先生はあのポーズを自分でとってみておかしいと思わないのかな

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 01:08:56.88 ID:WWyUOmqd0
http://twitter.com/vanfelix0512/status/588729525585903616
>完璧なレイアウトを最近見つけた。左の教本を見ながら絵を描き、できら横から床へ。
>そして左上のストックから原稿を補充し左の教本を見ながら絵を描く。実に快適である。機械的動きまんせー

何ポテチを食いながら方程式を解きつつ執行みたいなこと言ってんだw
っていうかかんこれ絵、先生にしては多少体描けてると思ったら模写だったんかいww

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 01:13:45.06 ID:KLo2DGbh0
リメイクって・・・先生よっぽどアイディアストックが無いんだな

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 01:16:20.53 ID:kpwoZKEpO
上手くならないからって形式に拘りだしたのが笑えるwww次は参考書集めか?

つか機械的とか言っちゃう辺り流れ作業になってるのみえみえなんですが

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 01:18:31.92 ID:6Bo2HTit0
>>61の元絵ってどんなヤツなのかアップできないかな?

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 01:53:38.98 ID:WWyUOmqd0
>>84
驚くなよ…サイキッズリメイクはこれで二回目だ!!

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 09:21:48.87 ID:oikBgBVj0
先生 新しい雑誌みつけたみたいだな
どこだろう?

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 10:57:05.22 ID:EoK59GHQ0
見つけたって言い方からしてマイナーor新創刊の雑誌か?
んー…ハルタとかヒバナ辺り?

まぁどこにしても丁重にあしらわれて終わりだろ

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 12:24:07.66 ID:WWyUOmqd0
マイナー誌とか新創刊誌とかは確かにある意味敷居は低いかもしれないけど
大手より即戦力志向だから向かないと思うな。
芝先生はもう若いとはいえなくなりつつあるがそれでもまあ若いから人材育成って観点がある大手のがいいと思う
せっかく全員サービスの担当ついた最強ジャンプとかさ…

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 12:27:20.98 ID:M6AZnv0+0
>>86
ベン10のコミックぐらいしかわからん。
配信でしか出てないな。

2回目のサイキッズリメイクって確か投稿したんだっけ?
無料公開して欲しいけど多分DLサイト行きだろうなぁ・・・。

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 12:29:15.10 ID:kpwoZKEpO
せっかくついた担当のことについて一切話さないのは何故なんだろう

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 13:55:44.17 ID:WWyUOmqd0
>>92
担当に見せたら?って聞いたら「いや…ジャンル違うし…見せてもしょうがねぇだろ…ゴニョゴニョ」
とか言い訳してNG入れられたから軽くトラウマになっててあまり触れたくないんだと思う

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 14:58:47.71 ID:3f5Hs+fB0
それだけでNGww

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 15:07:03.33 ID:hdcpRdYa0
「キミは兎に角絵が拙い。ちょっとレベルが低いかな。伝えたいことがあるにしろ今のままでは伝わらない、どんなに熱意があってもだ
とりあえず練習メニューをいくつか出すのでレベルが上がったと思ったらまた連絡ください」
と言われたと想像

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 15:19:13.12 ID:oikBgBVj0
もう担当と連絡とってなかったりして。
普通 新しい作品のネーム描いて見せたりしなきゃならないわけで 何回も過去作リメイクなんてしてる暇ない。

よしんばサイキッズが担当に引っかかってこれならまぁと手直しを要求された、とかなら先生嬉々としてそのこと呟くはずだし


97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 15:37:42.03 ID:M6AZnv0+0
>>95
多分これ
でもそんなやさしい言い方だったら先生調子こいてちょっと模写して
すぐ持ち込みしそうだから実際きつめに言われたと予想。
先生プライドだけは無駄に高いからそれに耐えられなかったんだろう。
プロの編集相手だから得意のNGも半ギレも使えないしなw

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/17(金) 16:52:36.47 ID:WWyUOmqd0
>>95
絵が下手すぎるからギャグでいくしかないとかかなりキツめに言われたらしい

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 00:52:51.44 ID:vRL2AWdC0
先生が模写について語ってるww
お前が言うなな内容www

>模写してる人で「細かいとこまでこだわると時間掛かって駄目」とか言ってる人いて
>何のために模写してるのかちょっとわかんない人がいてびっくりした。
>模写するのに時間制限設けてる時点でって感じなんですけど。
>時間掛かってもいいからちゃんとやれし。

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 01:38:38.11 ID:qBrz+zgG0
ほんとクチだけは一人前以上だな

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 02:11:55.22 ID:zJ46taj+0
模写は構造の理解と身体に覚えさせるのが大切だと思います。

お前がいうかw

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 05:57:18.50 ID:btFiPq860
先生にこの名言を送りたい

「出来る奴は黙ってやる
出来ない奴ほど教えたがる」

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 06:23:17.46 ID:zqGSdCc60
>>99
ああそうか、先生は自分では模写に時間かけてキッチリ出来てるつもりなんだ。
元絵と違うとかよく見て描けって指摘されるとキレてたのはそういうことだと考えたら納得が行く。

下手でも時間かけたり補助線引いたりすればそれなりに同じ絵は書けるわけで
そこを指摘されても先生は理解できない。
「横から失礼します!デッサンがおかしいですね!」みたいな文句を言われたのと同じだったんだろう。

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 07:10:04.25 ID:X+v+qs8K0
>>98
ソースは?

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 08:01:12.73 ID:zqGSdCc60
>>104
今は削除されてると思うけど旧ブログ

>●さて、間隔があかないウチに次の雑誌に持ち込みを行ってきました。
>今回は名刺を頂く事ができました。それでも社交辞令でですがね(笑)
>一応編集様のアドレスが記載されていたのでまたお世話になる機会があれば連絡する感じですね。
>さて、今回は今まで以上に事細かに作品に触れてくれました。
>キャラクター。世界観。コマ割りでの画面の作り方。
>まさかホワイトボードが出てくるとは(笑)
>専門学校でも触れなかった内容を教えて頂けて、もしかしたら学校行くなら「アーススターさんに持ち込むべきか・・・」と思いました(笑)
>まぁ、でもたまたまだと思うので場所の関係性もあると思うしね。
>それと思い切って言って頂けた事がですね。
>「今の画力と絵柄だとシリアスは無理だと思った方がいいよ。どこに持って行っても相手にされないと思うよ。ただね、それでも本気で掲載とかデビューを狙うならコメディならまだ可能性がって」
>って言って頂けました。
>今までは「画力の向上必須」「描いて鍛えるしかない」って言う一択だったのですが。
>今回初めて駄目な理由。そして他の選択肢を与えて頂けたのでかなり嬉しかったです。
>今回の作品の駄目な点で言えば:画力 コマ割り 描き文字 世界観の見せ方 キャラの見せ方 アイデアの詰め込み過ぎ 
>…こう描いてみるとかなりボッコボコにされて帰ってきてますねww
>衝撃的だったのは「今ならまだ間に合うからフルデジタルに移行するべき」って言うのは言われましたね。
>ウチの会社でやるなら。って意味も込めてだったのかな。
>でも、アナログでやって行きたいなぁ…。

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 10:40:42.05 ID:Qa9Yr+OY0
>>105
当たり前だけど編集がド正論すぎてグゥの音も出ない

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 12:16:02.53 ID:vRL2AWdC0
>>104
最強ジャンプ行った後でついったでも言ってた

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 22:57:08.74 ID:BuJ2Kn6X0
エロ絵をRTするのは50000000歩譲って良いにしても、AVのパケRTするのはさすがに頭おかしいだろ
フォロー2000越えなのにフォロワー500すら達しない理由考えてみろっつーの

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 23:25:38.04 ID:Qa9Yr+OY0
>>108
だよなぁ・・・

何人か先生と話したことあるって女性と話したことあるけど
連絡先交換やオフを持ち掛けられたりした人もいるっぽいんだよなぁ
結局そういう気持ち悪い事やってるから周りに人が増えないというね・・・・

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 23:48:16.79 ID:ixv043IH0
先生今現在放送はしてない様だが、ツイッターで質問についてどうのこうのというのは一体だれから指摘があったんだろうなあ

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 00:40:35.35 ID:fGKJqmKP0
先生はやらない言い訳だけは一人前だなぁ

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 00:49:59.39 ID:1aRBA7xD0
>昨日の模写の件にしてもそうだけど。何ていうか最近岩石ブレインをHaveしてる方が多い気がする。ちょっと嫌ね。

本日のお前がそれを言うかツイート
「絶対」なんてワード関係なく自分が聞きたくない話は一切聞かず
言い訳ばかりしてすぐNGにぶち込むのはどこの誰ですかねぇ…

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 01:10:10.98 ID:T5FzfJUR0
初めは先生、ツイッター上でVanfelixになりきっていたけど
エロ絵をRTしたり「コロすとかバーカとか、小学生みたいな汚い言葉使ったりして
カートゥーン好きな人せっかく見にきてもドン引きだよな…
Vanfelixってそういうキャラなのか?
人から見たらどう見えるのか、そこを先生がわかってないから
阿呆といわれるんだな。
あと、模写した数ばかり人に聞こえるよう配信やツイッターで言ってるけど
あれも人から見たらどう見えるのかわかってないんだよな…

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 01:25:14.41 ID:1aRBA7xD0
太鼓持ちリスナーのおかげで上機嫌ワロタw
「楽しいこと以外はやりたくない(キリッ)」www
だからいつまで経っても下手くそなんだよw

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 01:44:07.82 ID:3qiFp1xw0
おい、持ち上げまくってるのここのやつらじゃねえの?ww

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 01:52:37.77 ID:7EklcqoM0
わあい 褒めるのちょっと楽しいね

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 01:53:18.81 ID:1aRBA7xD0
「上手い下手の前に描けてるか描けてないかが大事!」

…いや、下手なら描けてないってことだろ
下手だけど描けてるって状態がまじで意味がわからん
言い訳しすぎてとうとう謎理論になってるぞ先生

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 02:07:15.39 ID:7EklcqoM0
俺しかコメントしてないじゃん!!もう!!

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 02:11:02.02 ID:3qiFp1xw0
やめろ先生!
2年後に描くとか明日から本気だすよりもやばいフラグだぞ…!

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 02:16:31.94 ID:FMinIHGg0
wwwwwwww

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 02:21:27.76 ID:7EklcqoM0
絶対これもう寝るぞこの人

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 02:33:40.53 ID:1aRBA7xD0
コメントやっぱりここの奴かよw
お陰で終始ノリノリでトンデモ話する先生が見られて楽しかったわ
お疲れさん

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 03:10:24.23 ID:TbOxU5me0
クソ!放送してたのか!!
だれかまとめ頼む!
あとスレで言われてた先生の病気らしき症状をもう一度確認しとこう


自己愛性パーソナリティ障害に多い症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 05:16:39.90 ID:sY/rgxG+0
・見ないでも描けるようになるために同じ構図を50回描く
・具体的なアドバイスの出来ない編集者はハズレ
・デッサンやクロッキーはやっても上手くならない

とか配信で先生言ってた
まだ何か言ってたけどなんだったかな

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 05:33:25.60 ID:iQK/vpey0
>>123
これは部分部分でみれば人間誰にも当てはまりそうだけど先生は強烈なんだろうな

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 05:50:07.19 ID:6RGA3OsM0
>>124
マジかーデッサンやらは必要だと思うけどなー

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 10:00:04.82 ID:PyVpmRG60
projectG.U.って……
専門に行った意味とは…

今日も配信してくれないかなー
持ち上げまくるんだが

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 10:19:14.06 ID:T5FzfJUR0
projectG.U.とか、カッコいいこと言って
すぐに飽きる方に100万ダラー。

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 10:38:48.29 ID:9qR5+k4A0
先生のアドバイスの真逆のことをすれば上手くなるんじゃね?

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 11:11:10.93 ID:9bfQBKhd0
誰かこないだは夏の間に化けるって言ってたのに
どんどんスパンが長くなってるなw

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 11:14:16.77 ID:U2MMcGHP0
・具体的なアドバイスの出来ない編集者はハズレ

具体的に言われてんじゃんwwド下手な絵をなんとかしろってww
まえフォロワーに絵を丁寧にって言われた時も「具体的に」とか言ってたし
これ以上何をどう具体的に家って言うんだよwww

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 11:27:00.03 ID:iQK/vpey0
むしろ先生はどうやった伸びるんだ?
褒めてもダメ叩いてもダメ専門行ってもダメ編集に見せてもダメ実際に漫画販売してもダメ

人にものを教えることはできない。なんて言葉があるが、いくらなんでも可哀想すぎる
先生の画力って美術の授業くらいでしか絵を描いたことの無い俺と大差無いぞ?

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 12:22:01.29 ID:UGK9stAU0
>デッサンやクロッキーはやっても上手くならない

本気で言ってんのか?
というかこいつデッサンやらクロッキーやった事あんのか?
まさかたった数十枚描いて「上手くならない」とか言ってるんじゃないだろうな。

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 12:50:12.96 ID:D58avmHz0
模写もデッサンもクロッキーも先生のやり方じゃ到底上手くならないからあながち間違いではないかな

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 14:37:37.11 ID:ovV5FN6k0
>決めつけ理論はすごい嫌い。「絶対に成長する」「絶対に成長しない」の理論は嫌いです。
>それをやった人に取っては「絶対」でも人によって成長の速度何て違うでしょ。
>一つの風邪薬を飲んで熱が下がるスピードは一緒じゃないだろ。
>下がらない人は徹底的に下がらないのよ。続

とか言ってるけど先生も割と決め付ける発言多い気がする。
先生の場合は胃薬飲んでて周りが風邪薬飲んだほうがいいよって言ったらキレる感じかな・・・。

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 14:54:45.46 ID:PyVpmRG60
ここまで長い間描き続けて(本人曰く)
話作りも絵もまったく上手くならない人って珍しい

ある意味それが先生の「個性」なのかも

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 16:17:27.29 ID:ovV5FN6k0
>vanさん、こんにちわ。確かにアニメ模写は「意味は絶対ない」ってわけでもないですけど、
>得られる経験値は(個人的にですが)やっぱり少なく感じますね...。
>やはり何を描くにも基本は実写からでないと分からないことが多いですよ。

久しぶりにいきなり何なのかの被害者。
あと配信始まったぞ

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 16:39:07.79 ID:v+roKIh80
放送はじまた
なんか最近テンション高いね常に笑ってる

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 16:48:20.95 ID:5yQruQwJ0
先生ヨイショするの楽しすぎる・・・

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:08:41.39 ID:ovV5FN6k0
デッサンしないんですか?って敬語で言えば怒らないって言ってるけど
今まで散々キレてるじゃんw

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:12:24.85 ID:RG7gHYf80
映画とかの爆弾解体のシチュエーションぽくてどきどきするw

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:22:12.07 ID:v+roKIh80
逆に俺はヨイショしすぎてバレないドキドキしてる

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:28:14.98 ID:U2MMcGHP0
いま※してるやつNG入れられそうw

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:31:39.57 ID:U2MMcGHP0
てか先生のエロ絵とかおそろしいこと言わないでくれ…

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:37:38.18 ID:U2MMcGHP0
二年は描かないって…なんじゃそりゃああああ

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:40:35.27 ID:RG7gHYf80
二年間投稿持込の原稿やらないという決断は潔いな、同人はやるつもりらしいけど
二年後というと先生23,4くらいか・・・十分挽回はきく年齢ではあるが、さてさて

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:43:00.35 ID:U2MMcGHP0
>>146
若いとこういう現実逃避できる猶予があるのがいいよな
まあ二年後底には全く成長しないどころか手癖でさらにひどい絵を描くようになった先生が…!
なのは目に見えてるが

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 17:52:48.64 ID:U2MMcGHP0
筋肉図ひたすら進めてる奴なんなんだ…NGされるだけだぞ

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 18:18:39.47 ID:3hud/6ZhO
凄いとか頑張って欲しいとか全く思ってない人たちにニヤニヤされながら持ち上げられて調子乗ってる先生マジ裸の王様

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 18:33:01.42 ID:5yQruQwJ0
途中までコメントヨイショしまくってたけど飽きた
他のお絵描き放送見てる方がよっぽど楽しいし為になるわ

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 18:35:18.40 ID:v+roKIh80
カラオケが始まったときは放送ミュートにする
棒読み使ってコメントきたときだけミュート外して観察を再開してる

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 20:13:57.15 ID:U2MMcGHP0
>専門いってよかったとはおもいますか?

これは聞いてみてほしかった、どう見ても金ドブになってるが本人的にはどうだったんだろう
配信みのがしたんだがなんて言ってた?

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 20:17:34.96 ID:U2MMcGHP0
>50枚終わったで
http://twitter.com/vanfelix0512/status/589736783920803840

っつかなんで最初より下手になってんだよ!
右側50って書いてるけど左右の足の長さが明らかに違うやんけ

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 20:49:16.30 ID:5gX07HOO0
先生は何の目的があって模写してんの?

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 21:30:18.13 ID:U2MMcGHP0
>>154
二年間で爆発的に画力を上げるためです
成長(Glowup)計画(project)・・・「projectG.U.」というらしいです

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 22:30:49.84 ID:U2MMcGHP0
また配信してるww

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 22:40:00.18 ID:U2MMcGHP0
専門失敗だったって言ってるww350万と3年間乙wwww

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 22:47:49.61 ID:sY/rgxG+0
昨日の配信で言ってた事の補足なんだけど
デッサンやクロッキーで絵は上手くならない
りんご描いて何になるの?
鉛筆で濃淡をつけて絵は上手くなるの?
自画像を描いたらって言われたけど
そんなんで上手くなるならやるよ?
上手くなるならやりますけど?
とか言ってて俺はドタマにきたよ^^

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 22:58:44.66 ID:sY/rgxG+0
先生は何年かかって何枚描いて
こんなに画力が上がりましたってまとめを見て
「こんだけ描けばこれぐらい上手くなる」って
枚数しか見てないから何枚描いたにすごくこだわる

資料を見ないでも同じ絵が描けるようになろうとしてるのは
結構ヤバイ、資料見て描くのは大事だし
上手い人ほど資料ちゃんと見て描くのに

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 23:05:44.83 ID:U2MMcGHP0
熱い専門批判www

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 23:11:38.38 ID:RG7gHYf80
熱い専門批判は結構だがどう聞いても甘えたことしか言ってないよね
それに「プロ」という存在をやっぱり神格化しすぎだと思う。

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 23:22:48.40 ID:U2MMcGHP0
良いこと言ってる人いるが184は読まれないぞ
そして184外したらNGされるぞ

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 23:25:18.72 ID:ovV5FN6k0
フキダシの線が適当なマンガを「読者からお金貰ってこれはない」って批判してたけど
先生それ言える立場なのか・・・?

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 23:44:11.66 ID:6RGA3OsM0
>>162
詰んでるねwww

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/19(日) 23:54:18.87 ID:sY/rgxG+0
初見さん来ないかな〜とか言ってたのに
初見さん来たら「説明読まない初見多すぎ」

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 00:03:45.64 ID:guh8pFFE0
お前たちww視聴者をwお前呼ばわりwww

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 00:17:14.61 ID:T0o9BiEy0
先生ってここのパーツしっかり描きこんでたっけ?

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 00:23:47.35 ID:5GbX+6I70
教えてくれてる先生を「彼らは」とかひでえな…

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 00:33:56.99 ID:sDUPvzf60
最近の先生ってもうかなり開き直ってるよね
自分に都合が悪いものは見たくないし聞きたくないって
正にゆとり精神の権化って感じw

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 01:05:43.49 ID:giWTockz0
先生なんでコマ落ちしまくるんだろうな

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 01:13:54.64 ID:ZUnGUCzV0
先生ってこのスレの存在知ってたんだな

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 01:18:49.42 ID:xgu7bHTP0
先生なんでカートゥーン語らずにプリキュアとか和ゲームとかばっかり嬉しそうに語るん?(´・ω・`)

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 01:36:42.72 ID:QRBmLrDd0
>>172
そりゃ君先生が本当に好きなモノだからだよ

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 02:16:32.17 ID:o5EbQ65h0
昼間の放送の一部

「俺は興味ないアカウントはフォローしない(キリッ)」
(エロ同人屋ばかりフォローしてる事に対して)「エロが好きでフォローしてるじゃない、俺の好きな人が皆エロを描くんだ」
(エロ絵RTについて)「だって皆上手いじゃん。上手いものはみんなでshareして共有したい。そうだろう?(ドヤッ)」
(エロ絵見たいと言われ)「いやー、昔描いてピクシブに上げたことあるんすよ。そしたらなぜか女性に人気ランキングに入ってww男性向けに描いたのにwwえっなんでってなりましたねww」

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 02:28:59.39 ID:J8qfYZYl0
絵が上手い人っていうのは、ひとつのポーズを3DCGのようにいろんな角度から描ける。
先生はそれができないからドット絵のチップセットをダウンロードするみたいに
ポーズ、角度ごとに頭に入れていかないと絵を描けないわけで・・・

漫画家目指すなら脳みそ2Dは小学生で卒業しとけよと
見えない部分を描くのが大事なんだと言ってやりたいが絶対NGされる

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 03:50:18.60 ID:hOih2LgR0
http://twitter.com/vanfelix0512/status/589068989885652993
vanfelix.exe@漫画描き
早いとこ結果を出さないとやばいぞ。絵が下手な漫画家の連載が続く事だけでも自分のチャンスが減っていくというのに
連載が続くと絵が下手な漫画家の絵がうまくなってしまってつけ入る好きが無くなってしまうではないか・・・。
誰かの連載が続くけば続くほど手放しでは喜べん!!!!
23:12 - 2015年4月17日

昨日の配信でも「今すごく下手な人が連載しててその枠を狙ってる」「あんな下手な人でも連載してる事に希望が持てる」
みたいな内容言ってたけど、その後リスナーにどこ持ち込むのって聞かれてゲッサンって答えてたね。
ゲッサンで下手な連載ってどれ?権力の犬ポリスワン!とバレてるよ!ジャンボリーヌが連載陣では目立って画力低いけど
その2つでも先生の画力とは天地以上に差がある。しかもどっちも内容で勝負してるギャグ漫画。先生の内容って…?
っつーか持ち込み先の漫画に「こいつ下手糞だから俺でも代われそう」って滅茶苦茶失礼だろ

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 04:15:12.84 ID:f36I6ftd0
次に放送した時に機嫌が良くなったら
何故pixivでトゥーン系の絵描きさんのブクマがあんまり無いのか聞いて欲しい

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 04:17:26.45 ID:lWXSPmoP0
一応エロ描きだけどプロなんだけど
気がついたら先生にフォローはずされてたんだよなあ
別になにも言ってないんだけど他意はなかったのだろうか
知らんぷりしてこっちからフォローしてみようかな

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 04:21:40.70 ID:sDUPvzf60
>>176
この思考って漫画描き始めのごく初期に誰もが抱くもんだけど
普通すぐに自分はその下手だと思ってた漫画にすら負けてるって気付くんだけどな
だからこそもっと頑張らなきゃって思えるし自分に何が足りないかとか考えられるのに

あと先生課題は絵だけって思ってるみたいだけど内容も相当ひどいよ?
持ち込みなんかで編集が言う「発想は良い」とか「設定は面白い」ってのは
十中八九何一つ褒めるとこがない人に苦肉の策で言う社交辞令なんだよ
本当に絵以外は良いと思ってるなら作画付ける打診とかしてくるから

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 07:13:10.25 ID:t9K/R/aI0
先生最近どんどんひどくなってるな

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 07:27:47.66 ID:xFOA698V0
酷くなってるのは先生の人生

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 15:37:23.91 ID:tTwQs4Ek0
今日も配信あるか楽しみだな。

そういや例の模写だけど表だけで裏は使ってないらしいぞ。
本当に数だけ自慢したいんだろな・・・。

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 16:41:43.83 ID:DwmwmbBO0
しかも結構余白あるのにね、もったいない

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 18:04:33.61 ID:tpcfClHX0
配信はじまったな

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 19:40:23.04 ID:tTwQs4Ek0
今日の放送はあんまり面白くねーな

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 19:43:10.54 ID:tpcfClHX0
漫画家志望芝原圭介wwww
先生ちょいギレでワロタ

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 19:53:21.23 ID:WYlXqWbD0
放送タイトル「ネーム」ってあるが原稿に描いてるんだな、もったいねぇ・・・
まあ、ネームと言いつつ下書きかもしれないが・・・

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 20:00:09.88 ID:tpcfClHX0
コマのテンポが全部同じじゃねーか
引きのページがない

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/20(月) 20:54:51.67 ID:tpcfClHX0
コメがどんどん減ってくな

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 00:19:29.72 ID:ULbBAboR0
>よし・・・明日から息抜きにゲームしまくるぞ!!

ああ…

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 00:20:46.90 ID:ULbBAboR0
>これが20日で・・・。

>こうじゃっ

だから何が変わってんだよw

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 00:23:59.23 ID:VKsAFipf0
蹴りのシーンはあの構図な訳ですか

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 00:33:10.01 ID:nnT/fpuK0
おいおい一日5枚のノルマは早速反故か?
これ今後息抜きの頻度に反比例して模写に飽きてくんじゃなかろうな
二年計画とやらも果たして半年もつかどうか…

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 01:56:21.78 ID:aGBVP0eD0
こうじゃってヤツの画像を見たけどさ・・・
カートゥーンカートゥーン言ってる割に描いて出てくるものは結局先生がホントに
好きなプリキュアとかそういう日本の漫画絵なんだよなぁ
まぁ元々描いてる量が絶望的に少ないから目にする機会の多いモノが出てるって所だろうけど。
正直今すぐにカートゥーンって言うのを辞めて10年くらい頑張って練習したらもしかしたら
があるかもしれないんだけどねぇ

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 01:56:48.87 ID:J7NQfStP0
おい、また版権描くつもりだぞ・・・
次の憐れな犠牲者のキャラは誰だろうな
自分の嫁が来ないことを祈ろう

誰か先生にスゴい緻密で描きにくいキャラとかリクして欲しい

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 01:57:47.28 ID:J7NQfStP0
>>194
あえて言わせてもらうぞ



ねーよ

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 03:02:49.39 ID:uPtIlvrd0
確かにカートゥーンにこだわるのやめたら少しは変わるかもな。
芝先生はカートゥーンの事を線の少ないデフォルメ絵でこれなら自分にも描けそう
っていう認識しかしてないから基礎をやらないわけだし。

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 03:11:09.36 ID:pshvGxuQ0
こいつのツイッターから所謂カートゥーンと呼ばれるイラストを見たことがない

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 03:17:19.25 ID:nnT/fpuK0
http://twitter.com/vanfelix0512/status/590209422489595904

ポーズ集見ながら描いてこれかよ…
デッサンもそうだけどまず何やってる絵かすらもよくわかんねぇよ

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 03:48:54.45 ID:ULbBAboR0
>>199
先生の裸絵ってデッサン崩壊してるのに陰部とかやけに描きこんでて生々しくて怖いんだよね

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 08:46:17.59 ID:CjFA/ocD0
>>199
資料見ながら描けって言われてた頃に比べると
ポーズ集見て描いてるだけマシなハズなんだが
何かに寄りかかってるポーズにしか見えない・・・。

先生の描くおっぱいって服着てる絵でも○とかUの字みたいになってるよな。
デッサンやれば明暗の付け方覚えられるから多少マシになるとは思うんだが。

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 18:51:48.95 ID:ULbBAboR0
またカラオケ配信かよ くっそうるせえ

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 19:45:04.62 ID:eivh67aP0
放送してるな。誰か煽るかヨイショかしてみてくれよ

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 20:02:10.39 ID:eivh67aP0
だんだん歌に熱入ってきてて草

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 20:10:29.26 ID:ySkRf5no0
描き始める時の棒人間をゴリゴリ描いちゃうやり方って絵を描き始めたばかりの人か
小中学生がよくやるやり方なんだよ
専門3年行ってたしその前から一応描いてるハズだから
アタリのとり方とかもう少しスマートになってるハズなんだけどなぁ
どんなカリキュラムだったかすげぇ気になってしまった

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 20:12:15.13 ID:lQ6pp73kO
ニコ垢持ってないから視聴もコメントも出来ないクソ

「下手くそな唄歌ってねーでさっさと描けよ芝原圭介」ってNG覚悟で言いたい

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 02:41:45.06 ID:CcnrxhVl0
先生5年後ぐらいに正気に戻ったら恥ずかしさで発狂するんじゃね?

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 07:02:27.16 ID:zAuk4HMb0
構造を理解しないで書くって
どうなんだろうね。
それで裸出せる辺りが流石か

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 08:26:22.76 ID:s0aVqJ/o0
http://twitter.com/vanfelix0512/status/590568729550946306/photo/1
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚

は、腹が・・・

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 09:03:27.44 ID:geiSo3vy0
普段から気持ち悪いくらいRTやファボってるエロ絵の一体どこを見てるのか・・・・
ちょっとは人体の構造を意識して描けよ・・・

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:00:40.06 ID:tdMiI4O20
固より体言多く、事を成すこと少なし

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/22(水) 16:46:45.49 ID:Tshu6zDG0
嫁描かれた…死にたい

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/23(木) 16:36:27.13 ID:W2T0mzwL0
>>212
ドンマイやで さとりんかな?

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/23(木) 18:27:33.66 ID:dQOc6AQk0
春日野さんの方や…まあウル4のはいらないからいいけど!よくねえよ!
でもさくらとか一応知ってるんだな
芝の絵の中では可愛く描いてくれたしまあ生きる

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 00:31:28.34 ID:vaBzfC/80
基礎固めに二年かー、余裕があっていいねえ

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 00:47:16.37 ID:zQatMMB80
専門で基礎は教えて貰わなかったのか?

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 02:31:37.83 ID:0w750jSj0
>>216
350万払って3年かけて模写もまともに出来ないの見たら答え出てるだろ

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 06:31:32.37 ID:TnoFXjUE0
https://twitter.com/vanfelix0512/status/591258717766586370/photo/1

太ももに膝が生えてる。

https://twitter.com/vanfelix0512/status/591267406460256256/photo/1
>絵の変なとこって上げてから気づくよね。箒の柄の部分くっそみじけぇなおい。はたきかよ、これ。

腕が短いってことには気が付かないのか・・・w

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 13:38:13.99 ID:f+qJ9Rc50
この上達する方法RTの嵐は何なのか

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 15:21:03.56 ID:Azd/vsSV0
リツイートした相手からからまれてるw

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 15:36:52.10 ID:9iRDTqOW0
今日は一層気持ち悪い…
なんだか地獄のミサワのキャラまんまだな

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 16:07:21.86 ID:Ez110MSA0
詳細希望

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 17:05:34.72 ID:sBxE2YAU0
>>220
どれだ?
良かったら貼ってくれ

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 19:04:11.82 ID:Azd/vsSV0
>>223
http://twitter.com/unini_seven/status/590839731870564353
おめでとうとは?

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 19:14:15.47 ID:TnoFXjUE0
相手からすると書店販売なんて当たり前なことでしたって話だな。

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 20:24:45.27 ID:Jk/UDTGL0
RTの件だけど相手も少し変な人だな
別に絵文字付きで聞き返すことではないだろ

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 20:31:01.57 ID:8zOcbA5I0
まぁでも別におめでたい事でもないのにおめでとー言われたら
ちょっと勘ぐっちゃうのもわからんでは無いけどね

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/24(金) 23:47:51.55 ID:0w750jSj0
>>224
これなんか違和感を感じるよな
先生のコミュ障感が伝わってくる

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/25(土) 02:12:14.95 ID:5Lu1zZDO0
>>226
普段から絵文字多用してるみたいだし、絵文字に意味はないんじゃね

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/25(土) 03:07:12.33 ID:9d2LsX/20
最近先生のRTが漫画に関する云々みたいなものが多いけど、
先生が考えるべきなのは同じ様な内容なのに何故自分のツイートはRTされないのかって事だよな。

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 06:25:51.07 ID:4t2HvUnM0
>そして僕と仲良くしたいのかあまりにアプローチが情熱的な方がいらしたので
>一度NGを全部外しました。それでも本当に荒らしは困るので184は読まない設定のままです。
>そしてあまりにも攻撃的な発言や似つかわしくない(何度注意しても黙らない等)は
>漏れなくNGにぶっこみますのでご了承ください。

それは先生の空想上のファンなんじゃ・・・

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 09:52:25.50 ID:/XYIA6RkO
ファン(スレ民)じゃないかな
つか

@vanfelix0512: 僕は基本的にNGにぶっこむ時は1〜2
回忠告を挟みますのでそれでも尚改まらない時は・・・って感じです。

大体いつも発狂してNG祭りやってるだけなのに、さも冷静に対処してますみたいに言うのな
こういう小さい所見栄はって嘘つくのが先生の悪癖だわ

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 09:59:41.97 ID:hC0imPkY0
>>224
つーか 同人誌の書店委託販売開始の告知に「おめでとう」
ってのは変だよな
先生は同人に疎いのかな?

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 11:51:34.92 ID:1gGQlQKt0
>>232
俺放送中はNGされてなかったのにある時放送見に行ったらNGぶちこまれてた
もしかして先生の言う「忠告」ってムスッとして不機嫌になる事?

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 15:53:48.33 ID:aQ8Q8tt9O
>>233
特定の店舗で大々的に告知されての専売ならまだ理解できるかな
普通に委託ならおかしい

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 16:12:26.63 ID:RcZE25Pb0
先生しゃべり方こんなんだったっけ...
笑い方が無理やりすぎて痛々しい

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 16:35:43.89 ID:4t2HvUnM0
雪咲さんと練習方法について話してるけど
雪咲さんはあの大雑把な50連模写について何も突っ込まないのだろうか・・・

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 18:29:40.57 ID:4t2HvUnM0
今回の配信はすごいな。

・五輪に合わせて来日する外国人に路上で配ってアピールしたい
・海外にアピールしたいが英語を勉強する暇がない
・担当付いてるとは言っても絶対に最強ジャンプだとは言わない

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 19:02:40.05 ID:2l4GPj0X0
>>238
これ最後の所は先生に新しく担当がついたって事?

それとも応募者全員に担当がつく最強ジャンプの事を隠して「俺には担当がいる」って最強ジャンプや事情をあまり知らない人たちに説明してるって事?

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 19:08:58.30 ID:4t2HvUnM0
>>239
新しく付くわけないじゃんか。
最強ジャンプを伏せてるので合ってる。

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/26(日) 20:43:42.89 ID:ZstFML+o0
相変わらず頭おかしいな

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 02:03:47.70 ID:jP2OgYIN0
芝先生のやってる模写()って
・他人の絵の構図や衣装髪型をそのまま描くから自分で考える必要がない
・手癖の染み付いた自分の絵柄()で描いてるから、正確に模写するよりも時間が掛からないし疲れない
だから完全に思考停止状態、努力してるつもりで気持ちよくなってるだけなんだよな
試しに先生風模写()やってみたけど、ガキの頃にアニメの絵見ながら絵を描いてたの思い出して意外と楽しかった
言っちゃ悪いけど、思考も画力も言動も何もかも小学生並みだよ先生
いつになったら中学生になれるんだろうね、一生このままなのかな

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 12:01:40.16 ID:CsMC13fV0
模写というよりネタパクリ

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 12:10:40.97 ID:HYJzV4AY0
・五輪に合わせて来日する外国人に路上で配ってアピールしたい

やめてくれ・・・(絶望)

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 18:04:43.83 ID:yxQze9dO0
http://twitter.com/vanfelix0512/status/592387785769684993

先生にこのポーズ出来るかやってほしい

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 18:42:54.04 ID:+JUfxBCh0
>>245
振り向きポーズで首が折れてるのはありがちだよな。
この角度で胸見えすぎだし手は適当だし足の先は書いてないのは安心の先生クオリティ。
そしてファイナルファタジーワロタ

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 19:22:03.57 ID:ow2aVrCG0
ん?
普通に萌え絵じゃないのこれ

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/27(月) 22:49:34.83 ID:iza0XImU0
>・自分で限界を決めてしまう人
>・低いレベルでも自己満足できてしまう人
>・欠点を指摘されて逆切れして意固地になってしまう人
>・そもそも自分のレベルを客観的に把握できない人
>…等々、描いても上達しない人にはいくつかタイプがあるけどね…。

これ先生がRTしたやつだけど、先生当てはまりすぎでワロタ
自覚症状ないってのは本当に怖いな

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 02:12:36.15 ID:4m7hS8250
>>248
自分がある程度上手いと思ってなきゃ出来ない発言のバーゲンセールだな

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 02:20:55.15 ID:4m7hS8250
またなんか熱くなってるけど、金や名誉の為じゃなく
先生は御託を並べて女の子釣る為に漫画()描いてるわけだしな。
親もそんな事言われた程度でキレるとか似たり寄ったりなんだな。

ごちゃごちゃ抜かしてる前にせめてDL販売()で生活出来る結果出せよw

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 07:20:32.70 ID:P6ruhe1B0
>これ言っていいのか良くわかんないけど吐き出したいからちょっと吐き出してみる。
>在学中親が担任に「お宅の子供は金と地位の為に漫画を描いてる」って言われた事がある。
>親はガチギレ。その話を聞いて僕は何も思わなかった。
>「そういう事が言える人」「反論する気はない言っても理解されないから」と続

担任よくわかってますやん。

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 09:41:58.30 ID:2kM6OM0D0
やっぱり先生学校から煙たがられてたんだな…
全く上達しなかったのは学校が悪いんじゃなくてそれだけ先生が学校舐めてかかってたって事だろうな

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 11:03:09.76 ID:17ameEupO
講師の方は「お前の作品は商品にならんからでかい口叩くな」をオブラートに包んで忠告してくれたか
金と地位のために漫画かく奴なんて吐き捨てる程いるよなあ
同人ゴロなんて最たるものだし、商業作品は金銭的価値が生まれないと成り立たない
金と地位のためって名目で商業漫画家になれるのは売物にできる画力を持つ人間だけ

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 11:41:37.76 ID:Q+gsBSPz0
>卒業制作のコピーを折り曲げられた事あった
>よ。目の前+大勢の前で。折り目は付けられ
>なかったけどね。幸いにも。紙ならたくさん
>あるのにね。信じられないよね。そういうと
>こだったのかな。ははは。

紙を折り曲げられたけど折り目はつかなかった?
雑に扱えば当然折り目はつくし、折り目がつかなかったなら丁寧に扱われてたってことじゃないのか
これどういうことだ?状況がうまく把握できん。

ぜんぶこいつの被害妄想だとすれば辻褄は合うが

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 12:23:50.51 ID:Q+gsBSPz0
>>254
自分に安価する形になるがちょっと自分なりに考えてみた
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚
写植が無いのは先生リスペクトなので文句は聞きません

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 12:38:29.59 ID:MgMQAso40
>>255
自分もそれだと思った
いつもの被害妄想だよねー

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 13:34:35.36 ID:y+xCTdIk0
>>255
いいねww

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 14:04:34.59 ID:y+xCTdIk0
おい今放送でヨイショしてんのここの奴じゃないのかww

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 14:48:34.66 ID:P6ruhe1B0
>>255
俺的には提出する時にやられたんじゃないかと思う。

先生「スッ」
担任(うわ、サイズでけぇ。折るのは悪いし軽く二つ折りしとくか・・・)

と予想。
生原稿ならともかくコピーだし別にいいじゃんって思うけどな。
それを目の前で原稿破り捨てられたかのような雰囲気で書いてるし。

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 14:49:51.83 ID:DHsJ6mg50
>>255
くっそわろw

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 15:04:14.04 ID:HstHR/zN0
ヨイショってどのコメント?
なんかスレと関係するコメあった?

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 15:39:53.55 ID:3/ohVX7d0
親がガチギレしたのが本当なら此の親にして此の子ありって感じだな、モンペっぽい
まあ芝先は典型的な甘やかされて育ってきた子供なんだけど

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 22:25:10.33 ID:gqny1oOK0
FATASYって何だよ芝ァ!!
スペルミスしてないことのが珍しいじゃねぇか芝ァ!!

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/28(火) 22:54:16.34 ID:4m7hS8250
ファタジーわろたw

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 02:28:53.85 ID:HKSUduzF0
つーか、こいつは構図を覚えることであらゆるシーンを乗り切ろうと
しているのだろうか・・・
昔あったタリズマンアーキテクチャのようだな。
当然駆逐されたんだが

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 02:59:32.12 ID:9f9mdUIs0
最近先生専門の先生?をdisりまくってるけど
在学中は自分の味方みたいな言い回ししてなかったっけ?
先生は自分をわかってくれてる的な事言ってたような・・・

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 06:03:49.90 ID:eujMSsE10
先生の専門学校ディスりをRTした奴がエアリプで

>僕は結構、漫画の専門学校って言う場所を卑しめてた節があるけどちょっと見直した
>ただの詐欺機関かと思ってたけど、人を見る目はしっかりあるんだな

とか言っててワロタw

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 11:37:26.83 ID:btyTKJuk0
そいつオチスレ民だろ

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 19:03:46.88 ID:SCocfBJk0
>>255
芝先生似すぎだろwwwww

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 21:40:18.30 ID:oBxViplE0
歌う暇あったら描けよ下手なんだから
初見かどうか疑う前に描けよ下手なんだから
人生を色々語る前に描けよ下手なんだから

ほんとこいつツイッターなら可愛いけど放送は○したいぐらいムカつくわ

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/29(水) 22:29:39.46 ID:U7g/UdrI0
気持ち良く歌ってるのは原曲とハモろうとしてるからなんですよね
音が外れているなんてことありえないですよね
初見で入ったら大音量で歌っててびっくりしました
すいません次回から音量下げておきますね、話し声が聞こえなくなりますけど

でも先生、ほとんど筆が進んでいないのはちょっと悲しいです
だって描いている所を見に来ているんですから

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 03:36:15.57 ID:ltwfYQ5E0
Ask?とか
誰にやってって言われたんだろ…
やって欲しいって声があるなら質問くるのかなぁ…
確かあれ匿名で自演できるんだよなー((((((

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 03:54:40.79 ID:I72BNdAp0
>>272
個人的には是非やって欲しいけどな。
ブロックやらNGされてる奴はそうでもしないと先生に直接意見を言えないわけだし。
どうせ先生の事だから自演したり都合の悪い質問は全部ブロックかスルーなんだろうが・・・

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 04:15:36.07 ID:I72BNdAp0
>あと、ネットで言われる嘘は結局嘘が嘘を大きくしてて何一つ信憑性のない事だからと僕も過去に励まされた事があります。一周してたかが悩みと笑ってみても。

田村ゆかりという大物に対してこのリプはすごいな。
自分を引き合いに出してるとこもそうだが、日本語がそもそもおかしい所は
さすがは先生と言ったところだな。

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 04:15:52.72 ID:7xOyMCg70
学校卒業してからの迷走ぶりは凄いな
完全に詰んでる

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 13:13:15.48 ID:0nW8LAHL0
askさっそく荒れてんじゃねーかw
あんまりいじめてやんなよ

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 13:25:45.40 ID:9TM/hOLf0
こんな短時間で何人質問してんだよw

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 15:15:57.79 ID:4RDCdgLS0
どうやらAskだと先生ちゃんと答えてくれるっぽいな
先生がNGせずに直接やりとりができる貴重な機会と受け取っていいのか?
この機会に言いたいことがある奴はAskで言えばいいんじゃね?
あまりへそ曲げるような事言わないで絡もうぜw

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 16:52:24.49 ID:LMFGRgp10
>>278
なんと言うか先生がAskごっこしたいから許されてる感があるな。
現在回答されてる質問も配信だと即NGクラスだが
先生がキレてる所を見るとこれはまだマシな方らしい。

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 17:20:27.87 ID:/h4lyZUU0
漫画家目指してる子供をからかっちゃいかん、と思ったら
大人だったでござる
っていうか、担当ついてんジャンよ
やるじゃんよ
テンプレ間違ってるってことなの?

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 17:30:06.99 ID:TURMo+4v0
>>280
担当って言っても投稿者全員に付く窓口担当だよ
まぁその応募者全員サービス担当とすらすでに音信不通なのが現状だけどね
最近先生を知ったのならとりあえず>>1の動画とかツイッターを見てみるといい
どういう人かはだいたい分かると思うよ

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 17:41:12.06 ID:LMFGRgp10
>>280
絵が上手くないのは叩くところじゃないけど
先生の場合はプライドが異常に高いのが問題。
配信で普通の人なら問題ないレベルの会話でも先生だとキレる。
そしてその香ばしさのおかげでここまでスレが伸びた。

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 18:56:04.07 ID:TR1uGrit0
何故荒らされるとわかっていてaskを始めたのか本当に理解に苦しむ
まあネタ提供は嬉しいんだが
まさか自分のアンチの多さを把握してないわけじゃなかろうに

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 22:42:33.00 ID:XFsbAvkK0
>>283
荒らされる以上に自分に純粋に興味のある人もいるんじゃね?
やべー僕様始まった!とか期待したいんじゃないだろうか
若干質問の意図を理解出来ず返答してる感はあるが

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 23:20:02.52 ID:gMKX451C0
えー、基本的にネット社会では大抵の情報は自分の意志で媒体を操作し閲覧してると思います。
なのでAskのみだけでなく配信やその他僕と接触する媒体では基本そのスタンスなんですけど
「文句や不満を僕に言うな。嫌なら見るな」言葉の言い方一つで「提案」が「文句」に変わる事を学べ、いい加減。

最後の文の意味が解らん、特大ブーメラン?
耳に痛い言葉が飛んできたら即座に耳をふさいで喚く先生が何を言っているんだか

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 23:54:35.74 ID:0nW8LAHL0
「最高にクールでホットなディナーだ!」

クールなのかホットなのかどっちだ芝原あ!

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 00:23:58.35 ID:bC46BxgC0
食い物を汚く撮る才能はピカイチだな先生

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 00:44:39.07 ID:LOUEtpxN0
>>285
配信で「デッサンやれよ」はダメで「デッサンやらないんですか?」ならセーフと言ってたからそういうことなんだろう。
まぁ結局先生は敬語だろうが気にいらなけりゃNG入れるけどね。
というか今まで先生に噛み付かれた人って大体敬語だった気はする。

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 01:53:37.42 ID:Ij5yns1R0
>>288
ああー、なるほど
下手に出てヨイショしなきゃ「指摘」=「文句」「不満」か
芝以外にもダサイクルにはまってる奴いるけど
指摘されると逃げるんだよな、芝みたいに噛みつかないけど結局は「個性だから」で終わり
個性を褒められるとすんごい喜ぶ、芝と同じ

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 02:14:08.40 ID:9xuS815r0
答えてくれないみたいだから晒すけど、
まだ匿名で受け付けてた時に借金までして3年費やして
DL販売数部という事実はどう考ええてんの?って聞いてみたのにスルーされた
もちろん質問文はもっと丁寧に作ったが
何でこの質問には答えてくれないんすか先生w

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 06:34:43.61 ID:1NA7dUOl0
マジレスすると、中国の業者が1部は買い取ってくれるとは言え、あんなもんが1部でも売れている事自体が本来ありえない。
芝先生の1000000倍は上手くて、話も面白くて、500ページぐらいある少年ジャンプが同じ値段で売られているんだから。
仮に芝先生がプロ並に上手くても、一般向け同人なんて10部も売れれば良い方。
今はネットでちょっと検索すればただで読めるWEB連載なんて読み切れないほどあるんだから。

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 08:04:01.87 ID:KSwci25W0
前から業者が買ってるって言われてるけど、多分違うよ
他のDLsiteの作品見てると、芝先生レベル〜芝先生より上手い人でも
DL数0ばっかりだから、業者がローラー買いしてる訳じゃない
ニッチなファンだかヲチ目的だか分からんけど、確実に芝先生の作品が見たくて買ってるんだよ
ヘタクソフェチの人って確実に存在するし、売れること自体を叩くのはどうかと思うけど

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 08:12:25.77 ID:B3CDBORUO
カーチャンが買ってたりして

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 08:43:57.47 ID:OxZGI+Cl0
Twitterで買った報告してた人居た気がする

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 09:16:10.90 ID:LOUEtpxN0
ピンキー1,2話のDL数1はツイッターの人なのは間違いない。
それ以前の奴もその人が1ずつ買ってる可能性は高いだろう。

下手でも丁寧に描いてればいいんだよ。
先生の場合は下手な上雑で高いのが問題。
データのみで参加費すらかからんDL販売であの値段はなぁ・・・。
少なくとも俺は先生の本買うぐらいなら他のもっと頑張って描いてる人の本買うわ。

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 11:07:30.18 ID:xfY7jt3+0
色紙()

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 13:36:54.30 ID:zlLgF85r0
信じられないくらいクソまずいメシ屋って噂を聞くと一回どんなもんか食ってみたいのと同じ感覚で
200円くらいなら見てみたい感はあるな

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 13:46:31.52 ID:lri/iWUM0
>>297
前に片腕のメイはある人から貰って読んだが本当の本当に酷いぞ
なんつっても全身黒ベタのドラゴンすらホワイトが無いんだからな

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/02(土) 16:52:26.43 ID:zlLgF85r0
>>298
情報ありがとう
やっぱりチロルチョコ買うわ

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 19:47:59.64 ID:EPw5KF4F0
放送はじまた

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 20:45:33.31 ID:dTLHHBOR0
なんか放送珍しくコメント多かったみたいだが
なんかおもしろい事あったかね?

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 21:12:37.53 ID:IDVR/+hB0
今日の放送で絵を描く事を壮大に舐めてるだなってのがよく分かった。

基本ができてないやつが基本を卒業してると思い込んでるんだから、
そっから先をいくらやっても成長しないよ。
そもそも基本に終わりはないだろうに・・・。

人体の軸がぶれてるんだから
棒人間すらまともに描けてないんだってことに気づいて先生。

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 21:36:16.05 ID:iPm/E5Mr0
コミティアいくんだけど、先生どこにいるの?

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 22:28:15.64 ID:lQafvXWt0
先生が出ようとしてるの8月だよ

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 23:47:39.24 ID:iPm/E5Mr0
そうなんだ、残念。
教えてくれてありがとう

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/03(日) 23:56:33.62 ID:VWFr8uX90
このままゴミ量産機と成り果ててしまうのか先生

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 00:09:14.03 ID:E33V+Bx60
そういえば先生ってお歳はいくつなのかな?

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 00:36:23.40 ID:E33V+Bx60
さっきから完全に手が止まっている先生

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 01:20:16.35 ID:C/nGZFRW0
正直先生の今の練習法にどれだけの意味があるか興味はあるな
普通に描いてても二年あれば間違いなく上手くはなるが果たしてこの方法だとどうなるか
そういう意味で先生には頑張って欲しいけど半年くらいで飽きそうなんだよなぁ

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 01:33:52.29 ID:E33V+Bx60
二年たってみなければ分からない!二年後もまだヲチし続けているかは…分からない…

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 01:40:05.97 ID:3yqZeIOQ0
完全に練習が手段から目的に入れ替わっちゃってんねこの子。
自分の頭で考えながら試行錯誤してやらないと練習なんていくらやっても上手くならんのに
「合計○枚やれば上手くなる」って前提でやってるから現在進行形で時間をドブに捨てとるよ。

二年練習すればデビューとは言わないまでも一丁前のレベルまでは誰でも上がれるけど
練習のための専門学校でプロの先生に3年も教えてもらって今のレベルなんだから
誰が見てもおかしい自己流の方法で漫然と2年練習追加してもお察しでしょ。

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 01:57:35.63 ID:C/nGZFRW0
>>311
俺も全く同意見なんだけどだからこそ興味深いというか
更に付け加えるなら先生は画力だけじゃなくて漫画力そのものが足りてないから
今のまま時間だけが過ぎていく中でいつ現実を直視するのか
そしてその時に一体何を思い何を言い出すのか気になる

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 02:00:29.64 ID:E33V+Bx60
現実に気がついても気が付いてないふりをしながら50歳ぐらいになるんじゃないかな

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 02:15:42.01 ID:C/nGZFRW0
まぁどのみち年を経るごとに言い訳は厳しくなって
無駄に肥大化した自意識やプライドはボロボロになってくだろうね
ほんと先生はワインや革製品みたいに時が経つほど味わい深くなる稀有なヲチ物件やで

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 02:18:56.18 ID:PtwXEmYF0
ヲチスレに常駐するなんて初めてなんだけど
みんなは先生みたいなヲチ案件を複数同時にかかえてるのか?

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 02:31:27.28 ID:E33V+Bx60
雑談しちゃうノリなのか
自分は先生が初めてのヲチ案件です

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 03:16:50.92 ID:EjggdTi+0
>>315
若くて地位も人望も能力も経験もなく、口だけは10人前で且つ何年もヲチられて
それに屈する事なく更に明後日の方向に暴走してる奴なんて何人も居ないだろ。
ヲチ対象としては特一級品のポテンシャルだと思うぞ。

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 12:19:10.30 ID:hCKHfpC70
>>315
んーーー…
正直俺は芝原先生はヲチ対象としてはB級かな。
なんだかんだで学費と生活費自分で稼いでいるだけでも立派だと思うよ。
そりゃ言動はちょっと痛いけど、二十歳そこそこならまだ若気の至りで許されるんじゃないか?
昔は芝先生ぐらいのポテンシャルで30代、40代ってのが結構居たんだけど
最近はあんまみかけないな。

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 12:37:20.80 ID:fPylpaoK0
50代のK先生というのがいてだな…まあ最近あまりみなくなったが

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 14:16:01.27 ID:hD0fslNYO
>>318
あと四〜五年経ってどうしようもなくなったら化けると思ってる

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 19:46:46.90 ID:7BKsNI/l0
ハゲたら終わり

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 21:20:16.15 ID:lbQo+gNu0
>僕自身特異な人間だし癖が強いと思うけど別にそれは特別だとは思わない。
>僕にとってはこれが普通の事だし。

うわああーーーwwwwwwwww

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 21:40:08.08 ID:pAubMQPu0
>>315
先生含めて3人漫画家志望をヲチしているけど
スレが立つほどの大物は先生が初めてだな

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/04(月) 21:58:02.74 ID:mau7WrQw0
先生のヲチスレって、特に争いもなくて平和だよな

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 01:02:56.13 ID:HC1xiTC60
コミティアの為に画力向上とか言ってたけど、何故先生の選択肢の中には
その練習期間を原稿に当てて時間かけて丁寧に仕上げる発想が無いんだろうな

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 02:49:10.41 ID:mF6VUWLg0
何かどんどん絵が気持ち悪くなってんぞ先生
下手さは以前と変わらんが模写前の方がまだ可愛げがあったというか
これ模写の意味ないどころか下手すりゃ逆効果なんじゃないか

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 03:49:53.39 ID:ykS2/KtF0
絶賛迷走中ですな^^

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 04:00:36.98 ID:HC1xiTC60
先生ってもしかして本気で模写で数こなして描ける(描けてないが)ポーズを増やすつもりなのか?
それって手本が無いと漫画描けませんって言ってるようなもんだろ
普通は模写して人体の大まかな構造を理解した上で自分の絵に落とし込むんじゃないのか?

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 09:13:15.14 ID:mW6CLdsR0
https://twitter.com/vanfelix0512/status/595282279255027712/photo/1

後ろにトラックに描いてはねられてるシーンにした方がまだしっくりきそう

https://twitter.com/vanfelix0512/status/595276281098293249/photo/1
>男で練習してたからがたいが

ガタイの問題じゃないw

https://twitter.com/vanfelix0512/status/595272093681356801/photo/1

上げてる中じゃマシな方だけど腰が異次元。
全体的に等身がおかしいことになってるけど先生アタリ取ったり
棒人間から描いたりしないのか?

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 13:11:42.21 ID:WJ1o2e0bO
頭身がキャプ翼化してるな

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 13:57:14.80 ID:GHxc5Mtb0
何頭身だこれ・・・

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 18:06:13.31 ID:LmxtM5VM0
でも先生は自分が下手だと自覚している分まだ可愛げがある。
先生ぐらいのスペックで自分が上手いと勘違いして、絵画講座開いたり
(頼まれてもいないのに)他人のイラストに赤ペンいれるバカの痛さといったらもう…………

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/05(火) 21:17:19.71 ID:A+WTqcq/0
そんな奴いるの?

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/07(木) 00:17:08.10 ID:6f2x5+ht0
>>332
先生は自分の事下手なんて思ってないだろ
そんな事思ってたらこんなスレ伸びねえよ
先生のまわし者か?

確かに先生は講座や他人の添削はしないが、その代わりにそこらの漫画家志望の10倍以上に
漫画や絵に対する心得(笑)だの漫画家はこうあるべきだのを喚き散らしてるじゃないか
それもあの下手さで何の根拠も実績も無くだ
これのどこに可愛げなんてもんがあるんだ?

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/07(木) 05:22:07.44 ID:mQUsDuBJ0
やり方次第でJapaneseCartoon作家・・・!夢じゃないんだっ

(^o^)

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/07(木) 07:18:09.33 ID:RLtAykx00
>>334
まあもっと酷いのもけっこう前にみたよ
それに比べたらってこったろ
今なら多分先生はトップクラスにヤバい

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/07(木) 07:26:57.44 ID:2lYshOCy0
先生も条件揃えば絵講座開いたり赤ペンしそうだけどね。
自分より下手な人と仲良くなったり先生が柿板で言う下手超過ぐらいまで上手くなるかすれば・・・。

先生って自分のやってきたことを過大に評価して自信に繋げる傾向があるから
そういうことやらかす素質はあると思う。

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/07(木) 10:22:38.11 ID:yPvKsj8U0
今の段階でも50枚模写を広めたいとか言ってるからなw
絵がキモくなるという効果はあるみたいだが

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/07(木) 22:11:37.21 ID:7J9Syww/0
森本の後継者になれるかな

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 00:34:47.15 ID:ztkANWHV0
>親友が漫画を描いてみたくなったらしく教える事に。

教えるって何を!?何にもできないじゃん

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 01:07:37.80 ID:FYZLHjog0
@vanfelix0512
スプラトゥーンが5/28に発売という事はこれをきっかけに
トゥーン要素盛り込んだ作品が少なからず出てくるという事。
畑を荒らされる可能性が出てくる。と思ったけど逆に考えれば
自分で前に出るよりも誰かが作った波に乗った人たちを引き込む方が
土台を作るとこから始めるより楽という点に気付いた。


畑を荒らされるって何様だ先生w

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 01:09:51.24 ID:o94vBd9S0
画力ってデッサン力もだけど、全体的な絵の説得力を言うもんだと思うんだけどなぁ。
本人は清書のつもりかもしれないけど、こんな中途半端な絵じゃ何とも言えないよ。
「あ、こいつ鉛筆画のくせにうまい!」って言わせるのは大分レベルの高い話で
そうでなければ線くらい綺麗に引く、トーンやベタを使うとかして体裁をまず整える事じゃないのかねぇ。

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 02:08:34.51 ID:AH/1v3iq0
畑を荒らしてるのは先生だろwww

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 02:18:30.08 ID:ztkANWHV0
ぷろになれたらいいなー ぐらいの気持ちです ってなんだよそれ

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 02:27:33.87 ID:G+Q4/gtc0
いくら先生でも商業デビューは実力的に絶望的って現実に薄々気付いてきたんだろ
そこで練習方法改めて実力を底上げするとかアシ行って意識改革するとかの道を選ばずに
耳障りの良い言い訳を選んだ結果が「漫画は商業だけではない」というネガティブな逃げ道

先生よく日本の漫画は締め切りが短くて海外の漫画は年単位だからクオリティーガーとか言ってるけど
新聞に毎日載ってる4コマレベルのクオリティですら一度も描けたこと無いのによく言うわな
1回ぐらい数ヶ月かけて1コマも手抜きせずに背景もパースとってちゃんと描き切ってみろよってゆー

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 02:42:24.34 ID:B7p/Taxe0
せんせいはまなべましたか・・・

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 02:53:34.56 ID:ztkANWHV0
「うちの卒業生でプロなったやつけっこういるけど単行本一巻で続かないんだよねwww」

何回もお前がいえたことかと書き込みたくなった

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 02:57:07.72 ID:V6WBZ8sO0
忍耐力を学べる でもこのスレがあってよかった 我慢してたことを吐き出すのがこんなに気持ちいいなんて。

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 03:10:21.91 ID:ROqT2I2M0
地雷踏まないようにヨイショするのめっちゃ楽しいなオイ

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 03:14:03.91 ID:V6WBZ8sO0
【速報】先生の作品割られる

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 03:25:24.21 ID:G+Q4/gtc0
torrentに流れてるの発見したとか言ってるけど先生torrent使ってんの?
割れ厨なの?

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 07:08:04.19 ID:zZOKdm3H0
あちゃー先生やっちまったかー

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 07:35:07.75 ID:FYZLHjog0
先生の作品がアフィ用の量産ブログに掲載されまくってるようだ。
PINKY&GOGOS SHOWでググるといっぱい出てくる。

トレントって言ってるのはtorrento vanfelixでググって一番上にある奴を見て勘違いしてるんじゃないかな。
見た感じファイルは置いてなかったように見える。

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/08(金) 20:07:27.15 ID:zZOKdm3H0
エロブログじゃねーかwww
爆笑したわwww

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 01:03:59.91 ID:2lSTVGfY0
>昨日はありがたい事に「Vanさんの絵を模写してます!」ってめっちゃ意気込んでる方がいらしてとても嬉しかったです!

誰だそいつは頭がおかしいのか

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 01:31:45.71 ID:MK8B7vHS0
>355
きっと本人をぶっちぎる程の実力があるセミプロか
ヲチ目的のそこそこ絵心ある(先生よりはかなり)人なんじゃないかと予想
師匠()より短期間でメキメキ上達していくさまを見せつけられる先生・・・

模写してるのに関節おかしいですよね師匠()とかつっこまれないかなー
あきらかに1枚目と50枚目が同じ模写になってない先生
それを自らツイートで全世界に垂れ流す先生
気付かないもんかねぇ

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 02:00:56.26 ID:SESu9AUF0
>>355
確実にこのスレの誰かだろwじゃなきゃガチの狂人だw

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 02:17:18.44 ID:qbReX7jR0
先生の絵を模写してる奴がいるとか狂気の沙汰なんだが・・・
どこのmonstersが言ったか知らんが先生調子に乗って個性云々の自分語り始めてるし・・・
ますます人の言う事に耳を傾けなくなるな

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 05:53:31.38 ID:IKKigekf0
先生の絵模写してますって言うだけでこんだけ自分語りしてくれるんなら
配信で中途半端に持ち上げるよりこっちのが費用対効果良さそうだな。

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 07:28:09.60 ID:V5KX9nsU0
絵が上手い人達で先生のキャラ描きまくったらどうなるだろ

劣等感に押しつぶされたりしないかな

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 09:02:00.89 ID:2lSTVGfY0
いまいち最近の先生つまらんと思ってたらもう心がほとんど折れてるからか…
商業だけがすべてじゃないとか言い訳だろ、じゃあ同人で稼げる算段あるのかよ
もっと持ち込みしてボコボコにされてくれないとつまんねーよ

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 10:55:39.00 ID:BCNP2T1G0
今までから考えればある意味自然な流れだけどな
とりあえず当面は8月のコミティアをまったり待とうや

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 18:08:11.87 ID:3fkDV9A40
>>361
持ち込んでボロカスよりも同人イベントで閑古鳥の方が精神的にキツいぞ
持ち込みはそれが編集とは言え所詮一人の意見だが、
イベントで閑古鳥ってのは圧倒的多数を相手に見向きもされないって事だからな
なので個人的には先生にはこれからどんどんイベント参加して欲しいものだ
あと何気に先生が墓穴を掘ってるのが、二人で二種の本を作るって事だな
そこには比較出来る数字という結果が出るから
これで後輩君の本の方が売れたりすると一体どんな名言を産んでくれるか今から楽しみだ

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 19:57:16.76 ID:HaxH5e9E0

「漫画は売り上げだけが全てじゃない、俺の漫画を読んだ、たった一人にでも、その人の心にどれだけ深く響いたかが重要なんだ
たったひとりかもしれないけれど、名も知らず、顔も知らず、会ったこともない人かもしれないけれど、その読者から自分の漫画が深く愛された時
その漫画は70億人の読者から愛された漫画と同じだけの価値を持っているんだ」


……とか言い出すんじゃね?
これ売れないクリエーターの常套句。
商業的には価値が無いけれど、商業異常の価値が自分の作品にはあると勝手に思い込んでアイデンティティを防衛している。

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/09(土) 23:33:01.09 ID:6KtpLQPc0
イベントで話すような仲間っているんかね?

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/10(日) 00:20:03.59 ID:l0UjmrDp0
話しかけてもないのに芝先から喋りだすんじゃね?

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/10(日) 01:01:44.96 ID:vGbuJbSh0
この練習に何の意味もないと思うのは間違いなのだろうか

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/10(日) 01:04:51.59 ID:uQ2FK1RnO
>>364
そして売れた後輩を何故か軽蔑し絶交するまでがワンセット

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/10(日) 02:01:01.77 ID:M0h72Z6F0
せっかくイベントで本出すのにセルフリメイクてどうなのよ
初参加なら普通気合入れて新作描くもんなんじゃないの?
本当はもう漫画描くのも新作考えるのも飽きてるだろこいつ

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/11(月) 02:13:09.05 ID:qMc4AG5o0
コミティアは客も優しいからある程度売れるような気がする。
で調子に乗って次のコミティア・・・みたいになるんじゃないかなぁ。

コミティア好きから言わせて貰えばかなり戦々恐々たる状況なんだけど・・・
来るんじゃねえよ・・・

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/11(月) 06:10:20.55 ID:ZV5A7xRY0
>>369
先生がリメイクやりたがるのはいくつか要素があると思うが
今回は自分が成長したと実感したいからだろう。
50連模写の成果を見せてやると言わんばかりにさ。

先生の場合まず表紙で買われることはないしなぁ。
かと言って立ち読みして買われる要素も無いと思うし
知り合いぐらいしか売れないんじゃないか?
そしてツイッターではそれを伏せて「〜部売れました!」とか報告しそう。

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/11(月) 22:28:32.24 ID:k+uOcmlT0
さて何部売れたと報告出来るほど売れるかどうか

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/11(月) 23:58:47.89 ID:5qn9eDRqO
DL販売のが一部ずつ売れただけで「いつの間にかめちゃくちゃ売れてた」とか、呟きを一人二人リツイートしたら「止まらないリツイートの嵐」とか言い出す人だからね
一人でも立ち読みする人いればあたかも爆売れしたかの様に語ってくれるんじゃない

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 03:21:31.15 ID:tPOckNJ30
先生22歳おめでとう!
わざわざ誕生日アピしてるのに案の定誰からもリプないみたいだから
せめてスレでお祝いしてあげようぜ!
誕生日ならたぶんニコ生やりそうだし、
今日は持ち上げまくって新たな名言を是非生み出してもらおうぜ!!

あと新しくあげてるケツの臭そうな落書きも色々おかしいです先生!

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 09:39:59.11 ID:bNIlBNI60
ウンコしてる絵に見えてしまったのは俺だけでないはず。
っていうか先生複合機手に入れたのになんでスキャンしないの?

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 13:45:29.24 ID:auAHOFkV0
ケツからすげーの生えてんな、あの絵

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 13:59:57.77 ID:XsGc+xIT0
せっかくイベントに参加するのにサークルカットですらトーンやベタ無しか
しかもサークル名の字も不揃いで汚いし、カット内に頒布内容の予定書きも無しとは・・・

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 20:26:09.41 ID:Kb4u6P/20
2日前の画像にレシート写っててコンビニ特定できるwwwww
先生藤沢市らしいしガチで近所のやつじゃん

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 20:33:08.69 ID:bNIlBNI60
別に先生の住所特定した所でなぁ・・・w
ヲチするのが目的に別に嫌がらせしたいわけじゃないし。

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/12(火) 22:48:03.49 ID:PUuaF0ch0
まって 藤沢クソ近い

というかツイッターに上げてた写真みたんだが中学の時の同級生になんか似てる気がするんだよ まさかとは思うが

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/13(水) 01:12:30.23 ID:YkCrMZiX0
でもティア行くなら買っちゃうね多分。行かないけど。誰か買ってきてレポートしてほしい。

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/13(水) 02:24:10.50 ID:lwYrfbx80
漫画家は毎日が夏休みなんてフレーズ初めて聞いたんだけど

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/13(水) 13:04:56.70 ID:EsC63N8HO
>>380
年齢は?

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/14(木) 02:16:55.33 ID:K0wi64Q50
アフィのクソ広告ブログなんぞをわざわざ自分のツイートで取り上げるとか本当どこまでいっても頭悪いな先生
闇が深いんじゃなくて先生の知識が浅過ぎるだけだぞ
あと後輩君もし見てたら一応言っとくがコミケと違ってコミティアは申し込んだら
よほどの書類不備でもない限りちゃんとイベントには受かるって事を先生に教えてやってくれ

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 16:52:30.30 ID:SEN5u3+X0
>@vanfelix0512
>ピンゴーの#3もそのやりたい事をやる為に今自分がどこまでできるのか。
>と言う意味でも試験的に#1#2とは真逆路線の内容にした訳だし。
>今までに上げた作品でコメントでPSIKIDSや蛙の神様がウケたように
>絶対僕はあぁいう路線のが向いてると思うんだ。僕自身あぁいうのがやりたいし。描きたい

いつのまにかサイキッズと蛙はウケたことになってるらしい

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 18:32:00.39 ID:bNqXCXuaO
そもそも先生の言う「あぁいう路線」って何なんだろうな
サイコパスの日常物か?

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 20:53:48.34 ID:EbPgnnwA0
なんだここはwww
芝さんボコボコに言われててワロタww
5年たっても相変わらずかよww

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 20:57:20.94 ID:EbPgnnwA0
悪い
上げちまった

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 21:55:02.61 ID:+2gB4wuA0
ある意味人気者だな

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 23:19:29.14 ID:tvAHD/UZ0
一時は大人しくなったもんだが今は痛さがパワーアップしてるからなw

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/15(金) 23:39:16.56 ID:rxvsYUxo0
>>387
5年前の先生を知ってるってことは高校の同級生か?

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/16(土) 00:54:57.65 ID:9HoPYLsa0
相変わらずの知ったかッぷりですね先生
奥付を作るってなんですか?
知らないなら知らないで調べてから発言しろよw
プリキュアに金かけるんならちゃんとしたオフセで本出せばいいのに・・・

あ、売れないの先生も自覚してんのかな?

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/16(土) 01:29:33.68 ID:qX9aJH6n0
速筆自慢()なんだから既に一度飽きて投げ出した続き物なんてやらず1冊で出せよな
6ページで216円とかアホ丸出しすぎんだよ同人誌まで1桁ページで作る気か?
サンプルでも普通の同人誌は6ページぐらい見せてるわ

しっかし本気で迷走してんな
商業目指してんなら持ち込み行くのが最短かつ最適解ルートなのに
なんで今まで散々バカにしてた同人やDLで不可能な小遣い稼ぎしようとしてんの
オリジナル同人で金稼げるレベルなら商業の方からスカウト来てるっつーの

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/16(土) 22:28:04.51 ID:bM7PWpFoO
>1次創作でもしも商業がダメだった時は漫画描いて喰ってきたいという願望はあるので僕もイベント収入を食い扶持に考えてかないとですので

マジで言ってるのかこの人は

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/17(日) 01:06:14.85 ID:o/I9SkQ50
フルカラーwww
ちゃんと塗れよww

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/17(日) 01:23:28.11 ID:1Zw7k6Xx0
これは思ってたよりもひでぇな
腐っても商品なんだからせめて塗りムラやはみ出しはどうにかしろよ
丁寧に塗るとかマスキングするとか色々やり方あんだろ
これじゃ中学生の自由課題レベルじゃねーか

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/17(日) 11:45:49.86 ID:ObNeFMmp0
壁のヒビが全部「人の字」になってる
他にも指摘するところはあるが

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 00:20:28.46 ID:8nQQXZZL0
生意気にもコピック使ってるのかw
あれ全色そろえようと思ったら5,6万ぐらいかかるんじゃなかったっけ

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 01:10:45.51 ID:0h8Dylv80
コピックの使い方そもそも間違えてるな
0番で下塗りとかしてムラなくしたり塗り重ねて肌の色だしたりしないでどうする
あんなに濃い色ばっかり塗られても…だったらモノクロでカケアミとかトーンで表現の方が見やすいし漫画っぽくなっていいと思うんだが

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 01:16:11.30 ID:e/HDLaX00
元がイラストレーター志望だったから持ってるんでしょ。
しかしイベントで連載形式とか無謀なことやるなぁ先生。
アップしてる絵も相変わらずロングショットないしもっと他にやることあるだろうと言いたい。

色塗るのもいいけどぶっちゃけ原画取り込んでバケツツールで塗りつぶした方が綺麗になりそうな・・・。

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 21:26:58.51 ID:TKe1Nxcs0
>同人目標:48話の物語を公開し続けて完結させる。 を目標にしてみたいと思う。
>多分できると思う。というより、できなかったらスペック低すぎて詰む

おいおい今度は月一ペースで丸四年かかる計画かよ
まぁどうせすぐ飽きて何かしら言い訳して投げ出すんだろうけどさ

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 22:09:14.82 ID:7ceB+css0
もう学生じゃないんだから金銭的にいつ詰んでもおかしくないのにこの悠長さ
先生借金返済が始まったらどうすんだろ

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 22:13:59.68 ID:rQnEHnws0
先生って何の仕事してんの?

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/18(月) 23:51:18.63 ID:x1gBVbc40
>客にカード類投げつけられて、小銭もばら蒔かれて1円単位で金額分拾え。
>って圧力を掛けられて悲しくなりました。
>その後で並んでたその客より若いヤンキーの兄ちゃんがジャンプ買いながら
>「大変すね。頑張ってください。」言ってくれたのが暖かすぎて泣きそうになりました。
>かっこよかった。

今日こうツイートしてたからコンビニ系のバイトなんじゃないかと
103万超えちゃまずくて扶養内でやっていかないと。とか言ってたから
ほぼアルバイトであると推測
仕事行ってきますと言っているけどバイトだからね
まあバイトも立派な仕事だけどさ

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 00:13:16.15 ID:9eKt2Qrx0
問題なのは扶養内でやってる奴が仕事とか言っちゃう精神のほうだろ

コミティアで48話連載?
単純計算で12年で完結とかもう大御所オーラしかなくて草w

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 02:21:11.99 ID:5lzdAKHh0
なんかさっさとしていくって辺りが
気に入らないw

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 02:26:35.65 ID:wcevJjyV0
相変わらず手癖レベルのビフォーアフターだなぁ
二ヶ月じゃまぁ大して変わらんのはしょうがないけど
ニーソとスパッツ?の裾を見るに模写から何も学べてないのは良く分かった

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 08:39:51.02 ID:Tu6vL1C+0
>>403
確か配信でコンビニって言ってた。

>>407
真面目にどっちがビフォアーアフターかわからん・・・。

https://twitter.com/vanfelix0512/status/600353255961403393/photo/1

そしてこれもどういう構図がさっぱりわからん。
手の影映りすぎなんだが先生ってこういうとこ全く気にしないよな。

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 00:48:55.85 ID:csN8aEmY0
>原稿も帰ってきちゃったし。商業から少し距離を置くのもありなのかもな。

さぁ順当に意識低くなって参りました
つか距離を置くとか格好つけて言ってるけど
これまで商業にいたことはおろか近づけたことすらないじゃねーかw
いい加減こういう虚栄も自分で惨めに感じないのかね

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 01:31:00.85 ID:jITVtOZW0
何故距離を置くのか

商業から距離を置くなら完全に趣味の世界だから
もう実家に寄生してないで立派に独り立ちするなりちゃんとしろよ…
扶養からも外れろよ…というか、結局就活しなかったんだな
業界への就活も辞めちゃって本当にただのぷー太郎だな

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 02:08:24.35 ID:eP6rqleP0
かなしいなあ

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 02:25:55.94 ID:gV+JitGk0
まーた無茶苦茶な言い訳して逃げ出すのか
しかもそこは絶対逃げちゃいけない一線だろうに
これであと残ってる(と先生が思ってる)道って一次同人の個人販売か?
それもダメだと気づいた時果たしてどんな言い訳をするのか、どんな逃げ道を引っ張ってくるのか
こりゃコミティア後が楽しみだな

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 02:47:18.47 ID:WchxXxLy0
いままでの人生を否定する言い訳ワロタw
…あんまり笑えんか
どうすんだこれから

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 03:11:43.49 ID:2tVG4/1s0
>原稿も帰ってきちゃったし。商業から少し距離を置くのもありなのかもな。
>風呂に入って色々考えた。俺は商業と距離を取る。敢えて一度ここで商業プロを目指すのを辞める。
>辞めるが諦めた訳じゃないぞ。俺は辞めるだけだ。終わる訳じゃない。辞めると終わるは違う。
>このまま続けたら駄目になる。だから俺はここで・・・「敢えて寝る!!」
>理由として楽しくなくなった。そもそも商業プロになろうと思ったのも
>自分のやりたい事を達成する上で一度商業を通った方がやりやすいから。と言う理由だったからだ。だから次、
>2年後に一本描いたその後は「惑星レベルでこの漫画を読んで貰いたい!!」と思えた作品が出来た時にのみ商業へ門を叩く。
>そういう事にした!!!だから諦めるわけでも。終わる訳でもない!!俺は敢えてここで「不貞寝」する事にした!!

ご大層な御託並べてるけど結局逃げ出して2年間先送りにしてるだけじゃん。
っつーか2年間2年間言ってるけど2年間の根拠って何なんだろうね
漠然とこのまま練習ごっこしてれば2年もあれば上手くなってるだろとか机上の空論?

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 12:35:36.11 ID:GPI7EbKz0
自分で諦めてない奴は諦めだとか辞めるだとかそもそも口にしないんだよなぁ

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 12:57:14.40 ID:OtZmvUfe0
辞めたら諦めたと同じ意味だと思うけど逃げちゃってるから気付いてないだろうね
漫画を描くためにポーズの模写を50枚描くのはただ模写する事が目的にすり替わってるし
商業持ち込みを辞めるかわりに同人誌を出し続ける事で自己満足しててプロになりたい、プロになるという目的じゃなくなってる
3年も専門に行ってたならある程度の目的意識はすでにあって動き出してもおかしくないだろうに
あと2年自己流で同人誌出し続けてればプロになれるはず?
甘すぎる

先生がフォローしたりリツイートしてる好みの描き手さんは先生よりもっと努力してるし結果をそれなりに出している
持ち込みが結果に繋がらなくても諦めず書き続けて投稿なり持ち込みなり続ければ結果もついてくるだろうに
先生は原稿を突き返されるのさえ辛いと逃げてる
逃げ続けるなら2年後漫画を描いたとしても惑星レベルでこの漫画を読みたいと思わせる作品を生み出すのは無理だ

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 13:25:46.94 ID:BsOA6q7g0
スレ民としてはつまらない方に向かって行ってるみたいだが、
正直 辞めるって選択肢自体は間違ってないんだよな。
変な言い訳してなきゃの話だが。

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 18:50:41.57 ID:aePz6tUsO
むしろ出来るだけ早く辞めて腕組みするようなラーメン屋とかで働き始める方が
多分こいつの望むものは手に入れられると思うの

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 18:52:00.78 ID:CyA3s/H+0
ヲチ対象の人間とラーメン屋の親和性は高い

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 19:02:50.44 ID:8ch8tcSm0
終わりに近づいてる気がする

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 00:18:24.34 ID:m70tEHjy0
>絵が下手な人ほど資料を見ない調べない、確認しないらしいですがそれは本当だと思いますか? ― 本当 http://t.co/HObCkqTe0U

先生が言うと重みが違うな
あと漫画家目指すの一先ず辞めるんなら、漫画家になる為の御高説も自重したら?
せめてコンビニバイトの日給分くらい漫画で稼いでから言えよw

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 07:17:43.22 ID:OkegLace0
>理由として楽しくなくなった。そもそも商業プロになろうと思ったのも自分のやりたい事を達成する上で
>一度商業を通った方がやりやすいから。と言う理由だったからだ。
>だから次、2年後に一本描いたその後は「惑星レベルでこの漫画を読んで貰いたい!!」と
>思えた作品が出来た時にのみ商業へ門を叩く。

何故かこのツイートが削除されてるな。
俺の実力じゃ通用しないから一旦商業は保留、ならわからんでもないけど
楽しくないからやめたってなんなんだろな・・・。

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 17:29:18.64 ID:9Ix4oXyU0
先生が御高説語っておられるぞ
よくわからんけど!

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 17:33:04.52 ID:JGT7oYX60
よくわからんね 何言ってんだろう

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 17:38:59.51 ID:AgS1XicU0
作品が面白いこと前提で話してるけど、先生の作品じゃチリにすらならないんじゃ

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 17:45:34.95 ID:JGT7oYX60
この1時間語りっぱなしでネームびっくりするぐらい出来てなくて草

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 17:51:20.95 ID:AgS1XicU0
DLsiteで売れたからニーズはあるんだ!売れるんだ!って先生が盛大に勘違いなさってるぞ

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/21(木) 19:42:28.18 ID:RWE8llru0
前もイベントで3冊売れたとかはしゃいでいたが
イベント参加代とかそういうのは考えないのかな

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 00:58:22.20 ID:+7sxA2WY0
今やってるネームも過去作もそうだが、せめて文字の縦書き横書きくらい統一しろ
本当にこいつは漫画をちゃんと読んだ事あんのか?

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 01:00:00.31 ID:+7sxA2WY0
誰か今やってる放送でコミティアの売り上げ目標部数聞いてまて欲しい

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 01:34:23.26 ID:QY2Yu9rP0
年間4本描いて空いた時間でオリジナルエロ漫画描くそうだ
エロ漫画は儲かるから小遣い稼ぎでやるって配信で豪語してた
人体に関しては一般より画力が求められるエロをチョロいとか正気の沙汰とは思えないな
何よりもあのムカつく表情の絵柄でエロとかチャレンジャーすぎんよ

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 08:07:19.29 ID:nJwjBBsBO
芝原先生のオリジナルエロ漫画wwwwwwwwwwwww
やべえ、この単語の並びだけで既に笑える

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 15:27:29.75 ID:YjnL7xU20
刷るのは20部予定だそうですよ。
そんなの知り合いにプレゼントしたら消え飛ぶ気もするが。

初年度はこんなもので、将来的には月10万、年120万を同人で稼ぎたいそうです。
一冊300円の利益なら4000部頒布の人気サークルだぜ…。

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 15:52:29.08 ID:dutz2xA2O
月10万って・・・年4でイベ出るとして、印刷費と雑費入れたら目標額50万ぐらいか?
書店委託はどう足掻いても無理だろうし

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 22:07:29.41 ID:vGdBQJmn0
先生が彼女?できたときの配信めちゃくちゃおもしろかったぞ
彼女が放送見てるのかすげー甘い声で甘い言葉ずっと言ってた
誰かそのときから見てた人いる?

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 22:38:26.91 ID:jZh//pca0
>>435
なんだそれ超見てえwwwwww

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 23:31:21.80 ID:+iLjD3oU0
>>436
俺は視聴に耐えられる自信が無いww

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/22(金) 23:36:12.81 ID:+iLjD3oU0
ツイッターでまた長々となんか語り出したで

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 00:15:28.93 ID:PVxrYrga0
同人で食っていくのも構わないけど
オフ同人より手っ取り早く収入につながるはずの
DL同人で数か月かけても1部づつしか売れずに
振込金額にすら達してないんだけど
簡単なほうでも食えそうにないっていう現実は見てないんだなあ、先生。

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 00:17:04.12 ID:rEzCYpMQ0
今のツイートやべえな・・・
まだ自分のサークルでイベントに参加した事もないのにこの大言壮語
毎度毎度の事だが食えるだけ稼いでからモノを言えよw
始めてすらないもので何でこんなに上から目線で大物ぶれるんだwww

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 01:21:27.49 ID:p1GeiaDY0
つかそもそも非エロ一次創作の個人販売だけで食えてる人なんていんの?
コミティアとかって基本はプロ志望の修行者と趣味人が作品を発表する場所なわけで
売る側も買う側も生活費を稼ぐ商売の場とは思ってないだろ
もっと言えば市場規模自体が商業とは比べ物にならないくらい小さいんだから
どれだけがんばってもまともな稼ぎ口になるとは思えないんだが
どうも先生はその辺を勘違いしてるというか感覚が狂ってるというか
夢を見るのは結構だが絵に描いた餅では永遠に腹は膨れんだろうに

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 01:49:06.80 ID:mXO4gsLx0
あとなんでか知らんがこの人は商業漫画家は借金して漫画描いてると
思い込んでいる。アシ雇わずに月間一人で描いてる人もたくさんいるだろうに

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 01:55:34.15 ID:rEzCYpMQ0
>>441
その絵に描いた餅がそもそも餅にも見えないんだよなぁ

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 08:35:50.69 ID:uY/ldYU7O
>>442
週刊漫画雑誌しかしらないんだよきっと…
芝原てんてーが知ってる漫画家って少なそうだし

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 09:19:37.15 ID:wT2cv2vM0
必死に商業でやるデメリットを探して言い訳してんだね
バクマン知識とネットで聞きかじった信憑性ゼロの便所の落書きがソースとは恐れ入る

「商業では自分の本当に書きたいものが書けない」「編集にヘコヘコ媚び売って売れても意味ない」
「編集の言うままに書くのなら俺じゃなくても誰でもいい」みたいな事何度も言ってたけど
先生編集に指図されるされないの段階に一度も進めたことなく門前払い食らってるじゃん…
相変わらず気分だけは連載作家様なのはいいけどせめて商業デビューしてから言おうぜそういうの…
デジタルでは線が死ぬとか編集に指図されて好きなもの書けないとかネット情報鵜呑みにして本当ステレオタイプな人だね先生

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 10:04:29.27 ID:7eqjNl0q0
>自己愛性パーソナリティ障害の人物は人より優れているという固有の高い自己価値感を有しているが、
>実際には脆く崩れやすい自尊心を抱えている。
>批判を処理することができず、自己価値観を正当化する試みとして、
>しばしば他者を蔑み軽んじることで内在された自己の脆弱性を補おうとする。
>痛ましい水準の自己価値観を有する他の心理学的状態とは対照的に、
>自己愛的な性格を特徴づけるのはまさにこの所以である

WIKIの引用だがまさにこれだな。
自分が正しいから先生は常にそう思えるような材料を探してるわけだ。
商業目指してる時は実力が圧倒的に足りなくてもそれを肯定するような自己啓発文ばっか書いてたし
編集にボロカスに言われて応募も突っ返されるとプロは書きたいものを書けないなどといい訳をする。

イベントも1部は売れたら自分のマンガを必要としてくれてる人がいる!って全力で肯定しそう。
それがずっと続いたら次はどういういい訳をするだろうか?

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 13:18:00.91 ID:mfHbPHXX0
下手したら「僕がやりたいことは漫画じゃ表現できない!」とか言い出して
ラノベ作家や絵本作家目指すとかまでありそう

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 13:48:01.74 ID:uY/ldYU7O
それならラーメン屋とか目指してくれないかな…

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/23(土) 14:48:32.12 ID:mfHbPHXX0
そうなったらもう普通に応援するわw
ただツイッターにあげてる食い物の写真見る限り絶対食いたくはないけど

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 07:25:01.39 ID:8B9ZXoLf0
ラーメン屋を経営して自分の漫画を置くんだ、っていう斜め上のところ行きそう

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 08:30:31.04 ID:CjksWwaQ0
自称でもカートゥーン漫画描きなら
今の流行りに乗ってスプラトゥーンのキャラでも描いて目につくようにすればいいのにな

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 08:46:38.54 ID:OBmyrSYC0
エロ漫画=敷居が低い デビューし易い
なんて、先生若いのに昭和の感覚だな。
そもそもエロ漫画はエロ漫画で、扇情的な絵や話をつくるのに特化した能力が必要。
人によっては一般商業誌デビューより難しいだろう。

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 09:47:58.19 ID:FNlQxSrO0
>スプラトゥーンの動画見たけど、今は目新しいから面白そうに思えるし。
>プレイしたことないから楽しそうだけど、いざプレイして行くとなると多分単調作業だから長続きしないかと。
>ただネット対戦がメインのゲームだから他FPSやTPSのようにユーザーは残るだろうけど埋もれていく感じしかしない。
>他の方とも話してたけど最初の初期の動きでしか売り上げは望めない可能性があるのと。
>任期は3か月経った後くらいから他のFPS TPSユーザーの猛者の集まりになって初心者が入る好きが無くなる可能性がある事。
>個人的予想だと半年くらいで勢いは下がって来るんじゃないかなって感じ。
>一年持ったら万歳。来年の今頃には他のゲームや人気に持ってかれてる感じがしてならない。
>個人的にはパーティゲームだから盛り上がって欲しいけど。1年持ったら万歳だと思うな。

プレイしたことないのにスプラトゥーンをディスってる先生。
畑を荒らされる()からコケて欲しいだけやろ。

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 10:54:37.49 ID:8R8ho/7o0
先生めちゃくちゃ偉そうwwww

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 10:56:07.42 ID:ExUAuj+d0
先生の的外れな分析と頭悪い持論展開すき
特に政治とか人生観について浅ーい知識と経験で熱く語ってるのとか鳥肌立っちゃう
きっと大衆に流されない確固たる考えを持ってる俺カッケーしてるつもりなんだろなぁ

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 17:10:26.18 ID:dL6induR0
スプラトゥーンディスはWIIU買う金も無いから必死にいつもの言い訳で自分には必要ないものだと言い聞かせてるんだろ。

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 18:46:40.17 ID:6CqOTtoC0
そもそもああいうゲームで一年もったら充分じゃない?

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 18:51:34.97 ID:49wBDc++0
むしろあのイカゲーは単調作業になりがち+腕の差が大きく出るFPSに「陣取り」を合わせて緩和させたゲームなんだがなぁ

半年ぐらいで勢いは下がってくるんじゃってのたまってるけど半年も維持できるゲームなんてないだろ
むしろあるやつ教えてくれ、FF11やドラクエ10だって半年維持できてたわけじゃないぞ

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 19:05:35.71 ID:OBmyrSYC0
っつーか、そもそもゲームやってる場合じゃねーだろ

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 19:11:06.78 ID:HVzq+dA/0
ゲーマーでもないのになんでゲーム性を語ろうと思った
絵描きなら絵の面を見ればええやん
俺この手のデザイン苦手だけどでもCM可愛いじゃん

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 21:18:18.69 ID:6CqOTtoC0
おかしなガムボールから言葉を借りると
「何もない植木鉢に水をやってもいきなり芽がでるワケないだろ」って奴だな

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/24(日) 23:51:31.33 ID:dL6induR0
せっかく先生お得意()のカートゥーンを活かせる今が旬のゲームを前に
「この絵を描いたらもっと人が見てくれる」ではなく
ゲーム性云々を言ってしまう時点で同人で食う素質がない

まーこういう類の奴は二次創作を心の中ではディスってるし
自分の力だけで1次創作して売ってる俺カッケーって考え方するから
実際その無駄なプライドで一生知名度上がらないんだけどな

しかしどうしてこうも敵を作る発言できるかな〜?
フォロワーの中にそのゲームやってる人が見たらどう思うか考えたことあるか?
周りをケアするどころかそういう態度だとせっかく親切にしてくれてる人もいなくなるぞ

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 01:02:42.40 ID:dDhpXFFSO
最初は単にぐだぐだディスってただけなのに、色々突っ込まれたからかいつの間にか「色々厳しい事言ったけど個人的には応援してます」みたいな口振りになってるのが地味にイラッとくる

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 01:45:02.93 ID:k8+eTtGO0
リプ喰らってから即効で手のひら返してて草
つか何も調べずただ見た感じの印象だけで批判してたのかよ
そういう風に他人から批判されるとキレるくせに自分は適当な知識で他者の作品批判とか
都合がいいというか短慮というか本当頭も心も未発達な子供と同じなんやな

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 01:51:05.53 ID:DzGoBMYs0
自分が転生しても全く内部に関われなさそうなゲームのディスしてる暇があったら
少しでもそのバグだらけの自分の漫画と絵のデバッグしろよ

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 07:12:37.15 ID:pNS7QKgD0
先生:スプラトゥーンは今回の売り上げを元にスプラ2出して、そこでストーリーモードや4P対戦モードを搭載できたら
もっと売り上げ伸ばせる気がするんだけどなぁ。今回のスプラで4P対戦ないのなら
多分CPUのAI設定をコスト削ったって事だから資金的には余裕ないんだろうなぁ。頑張って欲しい。



フォロワー:スプラトゥーンはすでにストーリーも4人PVP搭載済み、
後コレだけ広告だしてるのは資金が豊富の証拠。
尚且つ任天堂が十数年ぶりに出す自社タイトルなんだから手を抜くはずが無い。
ちなみに売り上げはスマブラを超える気配。



先生:そうなんですね。ストーリーとPVP搭載してるなら評価も変わるなぁ。
益々読めない感じになりますね。いろんな意味で楽しみですわ。


本当にディスりたいだけなんだな先生は・・・w
ロクに調べもせずに売り上げが〜コストが〜資金が〜とか言いたいこと言いすぎやろ。

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 09:34:44.54 ID:r2vPLTgpO
これだけディスって間違えてたら普通はまず恥ずかしいと思わないか・・・?

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 10:48:12.56 ID:6BSogOl/0
PVや動画には対人とか一人モードとか解説入ってるのに
どう読み取ったら対人もストーリーも無いって思えるの?
動画から内容も読み取れないような脳みそでどうやって漫画描くんだ?

2年間絵の練習するより2年間精神病院行ったほうが効果的なんじゃない?

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 11:26:51.01 ID:67cnkth70
とにかく頭が悪いよな

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 12:10:33.40 ID:9Py5XkzH0
ダニング=クルーガー効果を地で行く人

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 12:30:39.19 ID:6BSogOl/0
FPSやったことないのにどうしてコレだけの発言ができんだよやばすぎ

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 22:39:42.70 ID:WmJV6NNM0
いや地震ツイートに関しては先生も受けねらい感が出てるから本領発揮ではないな
先生が一番輝いているときはナルシズムが爆発してるとき

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/26(火) 07:59:14.92 ID:NFMqnORk0
スプラトゥーンが憎い [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1432520293/

ここに先生のツイート貼り付けたら好評なようで嬉しかった。

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/26(火) 14:33:55.93 ID:GhE7XexQ0
他をディスることで自尊心を保ってる感が凄い

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/27(水) 12:52:40.57 ID:Hh3Xe9o30
こいつ発達障害なんじゃないかって思うんだけど

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/27(水) 18:12:11.63 ID:yOGJZNwP0
パーソナリティ障害だっけ

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/27(水) 18:46:18.33 ID:l5S4jIZu0
Ask.fmどうなったかと思って見に行こうと思ったらなんか紹介文のURL切れてない?

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/27(水) 19:27:42.20 ID:wgxIaNw6O
>>476
それは人格障害
しかも発達障害と人格障害は違うし

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/27(水) 20:41:38.93 ID:v1KAaXJn0
流石に障害云々は言い過ぎじゃね?
先生は単に考えが幼稚で性格がアレで何だかすごく残念なだけだよ

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/27(水) 20:46:22.32 ID:Qrlr63+q0
>>479
障碍ってことにしておかないと、どんどん先生の人間的品性の問題にはいっちゃうからね 仕方ない

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/28(木) 22:06:11.05 ID:UAqzSo0J0
上でも言われてる通り先生が自己愛性人格障害なのはほぼ間違いないけど、
別に珍しいってわけじゃないしこれ自体が悪いってことは無い

絶望的に学習能力が無いってのが全ての元凶

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/29(金) 00:39:07.16 ID:bcAF7sXj0
>パソコンにケーブルや無線が飛んでるなら準備はできてる!今すぐみんなで「BIG van comic」へSHOPPING!&READING!!だーっ! まだ見ぬCartoonMANGAがみんなを楽しませたくてうずうずしてるよ!!おいでよ!「BIG van comic」へ!YEHA!!

世にも珍妙な英語の出来ないカートゥーン漫画の間違いだろ
YEHA!!ってどんな感嘆詞だよ

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/29(金) 07:22:41.62 ID:daQ+gNSh0
>さて、改めまして。BIG van comicをご愛読頂きましてありがとうございます。
>大変長らくお待たせしました。PINKY&GoGos SHOW最終回にしてフルカラー漫画7Pの発売日が決定しました。
>明日5/29にて「PINKY&GoGos SHOW#3」がDL販売開始になります!

フォロワー一人しか買われてないのに俺だったら口が裂けてもこんなツイートできないや。
というか最終回って言うより打ち切りなんじゃry

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 00:10:28.45 ID:Ucg+mjnK0
フルカラー漫画のサンプルを見て、セリフが手書きじゃなくなっただけで
「先生、今回は頑張ったな!」って思ってしまったw

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 01:32:41.52 ID:DhQ1xno60
案の定きったねーカラーだなぁ
塗りムラは酷いしはみ出してるどころか、塗り残しまであるとか流石だわ
そんで何よりフキダシの読み方くらいいい加減に統一しろカス
一作品で縦書き横書きはもちろん斜め書きなんてあるの芝原くらいだろ

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 03:17:05.05 ID:H/DPxCxx0
>>482
>>483
購入者1なのにこのテンションで呟けるなんて…営業職に向いてるんじゃね
漫画描くの好きじゃないっぽいしもう違う職を考えればいいのに

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 03:34:06.81 ID:eISFfGUx0
斜め書きとか使うんならせめて視線誘導意識しろよと思う。

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 03:37:32.60 ID:7TN8vsby0
うお…1つ売れた…いつもの人か
それにしても振込額に届くのいつになるのかね?いま1000円くらい貯まった?

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 04:45:39.34 ID:CxqUbSPj0
これって、先生が自分で買ってるんじゃないのか?

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 07:21:19.57 ID:e45ByMWcO
>>486
振込詐欺の電話掛ける側として天性の才能を感じるわ

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 15:04:20.04 ID:xq8fmK3t0
俺の解読力がたりてないんだろうか
コイツがツイッターで呟いてる事の意味がまるで分からないんだが
なにを言いたいのかが分からない

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 15:26:11.90 ID:64qXfmHz0
言ってることが支離滅裂になってるな。
ほんと、この人はどこをめざしているんだろうか。

まぁ、傍から見てる分には面白いな。絶対に関わりあいになりたくないが。

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/30(土) 20:22:58.99 ID:7TN8vsby0
今日のツイートでわかったこと
・先生幽霊信じてる(死んでも迷惑かける人だと思ってる)
・アキバでチラシを配ろうと思っている
・雲は作れる!
意味わからん

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 04:24:09.50 ID:AK8l7pgo0
今日の配信でもスプラトゥーンの事を幼稚で的はずれな意見で批判してたな
どれだけ気にしてんねん

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 04:42:51.05 ID:Kls8Iv5z0
画像がリツイートによるものばかりで先生の描いた絵が見当たらない
良いのかこれで

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 09:12:48.78 ID:afPWJ3iCO
>>494
そろそろスプラトゥーンはボクチンのパクリに移行して
その次に任天堂はボクチンの思考を盗んでるに行くんじゃないかな(白目)

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 12:50:24.77 ID:/MdINDiH0
ここにガチ切れしてたな先生
正月にチラッと見ただけってわざとらしくも強調しながら
本を買いもせず否定すんじゃねえサンプルだけで判断するなって

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 13:09:24.56 ID:46ffnd9J0
>>497
全6ページとか7ページの漫画の半分サンプルにあげといてそんな事言われましてもって感じだわな
だいたい芝カスが切れたからそれがでっていう

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 13:13:42.35 ID:/MdINDiH0
話や構成やキャラやストーリーを評価できる最低限の画力もないからな
まずは評価の土俵に上がれるだけの最低限の画力を身につけて下さいっていう
そんなにちゃんとした絵描きたくないんならラノベや漫画原作の道目指した方が
まだミクロ単位で可能性あるかもしんないのにねえ

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 19:37:30.78 ID:NtXF7t1e0
>>499
どっちの職業にも謝るべき

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 21:00:44.97 ID:46ffnd9J0
ラノベもいざ書くとなると凄まじく難しいぜ 書いてる人が化けもんに感じる
ストーリーは本当に頭が良くて広く深くな知識を好きでかき集められるような人じゃないとなかなか面白いの出来ない
つまり芝先生では・・・

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/31(日) 23:13:56.34 ID:w1UExbDZ0
CartoonMENってなにさ
もしかしてCartoonMANって言いたいの?

503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/01(月) 05:29:34.54 ID:1J0p6mrm0
>>503
今気づいた、MENじゃ複数形だろ。
この間の意味不明な感嘆詞といい、英語は本当にダメダメなんだな。
そしてツイッターではお決まりの御高説(と言う名の言い訳)
毎度毎度の事だがきちんと結果出さなきゃ説得力皆無だわw

504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/01(月) 05:30:35.15 ID:1J0p6mrm0
レス間違えた・・・
>>503>>502

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/01(月) 08:47:02.77 ID:VrMEF6jw0
最近気がついたけどscの方がレス多いんだよな・・・。
こっちしか見てない奴がいたらscも覗いてみるといいぞ。

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/01(月) 10:13:39.71 ID:nAUNADro0
>同人漫画ってそういう作り方してもいいんじゃないかなって思いました。
…もともとそういうものでは?

>売れなくても楽しめるなら楽しめばいいと思う
…それでは喰っていけないのでは?

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/01(月) 13:54:55.76 ID:WxCBtVen0
>>505
本当だ最近少し勢い落ちたと思ってたけどscの方が大盛況なんだな
今度からチェックするようにするよ

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 00:32:26.38 ID:fvb+iNNd0
シェアガー、お客様ガー、ニーズガーとか言ってる割に
やってることはチープなんだよなぁ。
マンガ家志望の中学生でももうちょい影響された作品から変化させると思うぞ。

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 00:58:19.31 ID:0Opr5ANr0
SCってなに?

510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 01:25:16.44 ID:Mf/e9yJ20
>>509
たらこ王国

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 01:51:48.86 ID:d5//vjCG0
>>509
2ch運営のゴタゴタがあって、今日日2chという名前のサイトは2ch.netと2ch.S Cの二つが存在してんのよ

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 03:49:29.68 ID:xvfZlSOC0
おーぷん2ちゃんねるも忘れないであげて!

しかしscのほうは1000レスまで埋まったみたいなんだけどこの場合どうなるの?
つーか何でみんなscのほうへカキコしてるんだろう?
何か理由があるのなら誰か教えて?

513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 04:06:43.01 ID:FdmJU2Mr0
SCの方、1000レス超えたなwww
yomogiに誘導してやったらどうだ?
こっちはまだ510レスくらいだぞ

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 04:08:26.46 ID:3YsJTtYW0
スレチだからどっか別のとこでどうぞ

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 04:09:29.88 ID:FdmJU2Mr0
芝原圭介 漫画家志望 で検索かけたらscのほうが先に出るからかな?

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 04:34:48.37 ID:HOXNnp1oO
>>515
私は正にそれ。
ガラケいじってSCに流れ着いた。
スレ主はどっちの人?

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 06:05:27.13 ID:ghzrzZ270
表紙で興味を持たせて中身を読ませるって行ってるけど、あの表紙では
中身を見ようって言う気が無いんですがそれは。

なにより、キャラの表情がイラッと来る。
お客が、ニーズがっていうんだったら少しは人を惹きつける
表情を研究して書けないものだろうか?
それも面倒だって思ってるのかな?

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 10:50:24.52 ID:bFdB+EsAO
キャラがみんな殴りたい顔をしているのは仕様です

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 10:57:00.80 ID:WBipWwLp0
>>516
スレ主がどっちかは分からないけど
検索かけてスレタイの[転載禁止]がついてる方がyomogiだよ
自分の携帯だと検索結果で1番上にsc芝原、次にyomogi芝原[転載禁止]が出るよ

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 11:41:10.56 ID:HOXNnp1oO
先生は研究とか一切しない人だからなぁ。
私にはこのキャラ、悪役に見える。

>>519
516です。わざわざすいません。
引っ越して来ました。
ややこしいよね。
こっちの書き込みはSCに反映されるのに、SCからはこっちに載らないのな。
どういう仕様だよ?
『ネガティブ』の仕業か?

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 20:20:30.13 ID:HOXNnp1oO
コピー本に付けられるブックカバーって、どんなんだろうね?
ちょっと楽しみ♪

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 21:48:36.17 ID:24IyRA0f0
芝ァ!!!
お前のヒロイン眉毛が伸びたりハゲたりしてんじゃねーか!

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 22:08:59.40 ID:HOXNnp1oO
「絵柄が安定しなさすぎてヤバい」って自分で言ってたクセに。
なんとかしようと思わないんですかね?
いい加減、輪郭だけ見て描く癖を直して下さい。

と、言っても『ワルグチ』とか『カゲグチ』にしか聞こえないでしょうね。

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/02(火) 23:15:18.77 ID:HOXNnp1oO
先生は未だに『6作品』なんですね。

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 00:06:39.14 ID:M68QhXOvO
配信、好きだなぁ〜
正直、飽きたぞ

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 00:07:29.56 ID:cyJlhyR70
ブックカバー()の解説をしてくださってるぞ

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 00:38:22.29 ID:cyJlhyR70
先生が二ちゃんのやつらもどうせ叩くために買いにクルダロォオオ!!とかいってる
そんなヒマじゃねーんだよ

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 00:52:12.22 ID:M68QhXOvO
おれ、大阪住みなんだ。
交通費いくらかかると思う?

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 00:59:07.36 ID:rpH0Do2b0
フルカラー塗りムラ酷すぎて草

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:01:57.87 ID:M68QhXOvO
フルカラー漫画の悪夢再び。

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:07:54.27 ID:MxWLSZg50
ティア参加費5000円とかなのに その日のパンも買えへんで 100円コピ本20部じゃ

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:09:17.89 ID:cyJlhyR70
ブランド力ブランド力っていうが大事なのは実力じゃないのか?

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:12:09.75 ID:NWxlsV2D0
てs

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:26:36.38 ID:dWUkH5JJ0
レッテルって悪い意味で使う言葉だからな
複合機のドライバを探さない事に必死すぎるだろ
メーカーのサイトでダウンロードできる場合もあるけど目の前の箱で調べたりしないからな先生は
毎日ニコ生来てる奴もいないだろうに散々昨日も話したから!説明したから!とかキレられてもなあ

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:33:55.56 ID:NWxlsV2D0
pixivにいっぱい絵を上げてく方がニコ生より絵が人の目に触れる機会多いと思うんだが・・・
しかも専業目指して今後長くやっていくなら、さっさとネットに上げれる環境作るべきだと思うんだが・・・

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:38:58.79 ID:NWxlsV2D0
ところでなんでキャラの顔はキテレツ大百科のブタゴリラみたいな鼻にしてんだ?

537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 01:59:41.37 ID:cyJlhyR70
>>536
ディズニーを意識してるらしい
本シリーズのコンセプトは「ディズニーが作ったプリキュア」

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 02:14:32.15 ID:M68QhXOvO
デジタル関係はあまり突っ込まないであげて。
学校の備品に頼ってたのバレるから。

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 03:00:40.92 ID:M68QhXOvO
配信終了後、他人様のニコ生にてプリキュア話で大いに盛り上がる。
ゴキゲンで就寝。

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 12:11:40.75 ID:klhGL+dyO
>>532
実力がなきゃブランドもへったくれもないからな

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 12:35:56.95 ID:M68QhXOvO
この『ヒープラ』は審査、通るの?

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 12:45:03.21 ID:M68QhXOvO
>>540
先生は自分自身の存在がブランドだとお考えなのだ。
従って、イベントに参加して周知されることがブランド力だと述べておられるのだ。

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 14:20:44.13 ID:klhGL+dyO
>>542
そう思ってるならなおのこと芸人向きなんだよなぁ…

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 16:10:00.76 ID:IEyouz/t0
変身シーンの雑さを指摘されて
先生怒ってるじゃんwww

先生がこうやってぷんすこTwitterで愚痴ってるの
以前の先生が戻ってきたなぁって思うわ

学校で注意されてからすっかり大人しくなってたし
おかしな方向へイヤホンジャック挿したり
もっと言えば配信だってしてなかったし、感慨深いな
先生のこれからの活躍応援してます!

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 16:21:19.08 ID:NWxlsV2D0
>最近本当にやたらと人のやり方に噛みついてくる躾のなってない仔犬が沸いてて困ります。
ブリーダーはよ。

先生が怒っていらっしゃる
昼間の放送で何かあったのか?w

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 17:24:35.32 ID:o0Ig0SLH0
何にでも噛みついてる躾のなってない仔犬は先生なんだよなあ

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 17:27:12.69 ID:QSMF1aXS0
twitter見てて思うのは先生の描いた絵じゃなくて他所の人の描いた絵ばかりツイートに載ってるのがなぁ

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 17:36:32.33 ID:o0Ig0SLH0
久しぶりに先生のツイッター見てみた
講釈垂れ具合からするに元気そうだな
どんな変身シーンを描いていたのか気になるわ

>夏だし、怖い話の朗読配信とかやりたいんだよなぁ。
とうとうただの鎌ってちゃんニコ生主になってしまうのか

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 17:37:48.78 ID:QSMF1aXS0
ニコ生とか基本見ないからまとめたものとか画像付けてほしい
わがままですいません

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 17:41:49.15 ID:NO77gdYk0
わがままだな

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 17:51:53.85 ID:qSykr2rsO
@thekamomes: @vanfelix0512 はじめまして、こんにちは、わたしは地球最強の漫画雑誌を創刊する事が夢です。先生はご自身でのサークル活動が順調ではないと耳にしました、もし最高の漫画雑誌、新時代の少年ジャンプの様なモノに興味があったら、今度つくりませんか?

変なのに絡まれててワロタ

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:01:34.36 ID:M68QhXOvO
先生の言う『ブリーダー』にしつけられた『仔犬』というのは、『よいしょ』しかしないリスナーの事だよね?
……
ここには沢山いる気がする…

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:13:30.77 ID:cyJlhyR70
>>549
メールアドレス一つでアカウント作れるよ

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:16:40.75 ID:M68QhXOvO
描いたことはおろか、読んだ事もないのは先生じゃないッスか?
魔法少女物、どれくらい読んだんスか?
アニメのプリキュアしか見てないクセに。
コミカライズ物すら目を通してないよね?
怪談配信はいいから、『小遣い稼ぎのエロ漫画』はよ描けや!

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:16:52.55 ID:cyJlhyR70
誤魔化してるだけっていうのは完全に同意だな
普通は構図とかコマ割りで見せるのにアホみたいに集中線引きまくって
ハートとか描いたりしてるだけだから。すべてが安易なんだよ

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:17:43.75 ID:QSMF1aXS0
>>553
そうですね ちゃんと普段からツイとかチェックしてMonstersとして精進したいです

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:21:29.52 ID:cyJlhyR70
>>556
別にウォッチのためにっていうんじゃなくて
通常会員なら金もかからないし垢作ってても損は無いと思う

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:23:12.33 ID:QSMF1aXS0
>>555
元の素材が悪いのに調味料入れまくっちゃったような
>>557
確か生放送始まったら告知来るんでしたっけ?

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 18:59:20.21 ID:M68QhXOvO
使える素材は徹底的に使うのが『プロ』かぁ……
先生は『プロ』なんですねぇ
とりあえず、ペン軸は複数本用意しましょう。
『プロ』の方は皆さんそうしておられます。
主線の太さに応じてペン先取り替えるのがダル〜イなんて『プロ』はいませんよ?

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:03:02.82 ID:cyJlhyR70
というかベタ入れるために開いたGペン使うってのもあんま聞かないというか
最初から入り抜きを入れればいいやん、あるいは筆ペン使え

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:09:17.91 ID:AWbhgcMc0
さすが芸人ですわ
でも真面目にバイトいきながら漫画描いているのは評価するよ

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:21:12.17 ID:IEyouz/t0
真面目にバイトいきながら漫画描いてても
画力底上げになる事は全スルーしてるからな
いつまで真面目にバイトし続けることになるんだろうな…

50枚模写なんてやってないで
30秒ドローイング毎日紙一枚でいいから
びっしり描く練習やってればちょっとは
マシな画力ついたんじゃないのかなぁ

あと開いたGペンをベタに使うのは
ちょっと無いなと思う…

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:27:51.94 ID:fYIFAfj40
文句あるなら描いてから言えとか、まさに久しぶりのビッグブーメランじゃねえかw
昔さぎょいぷした時にその場で描いて見せたら何も言えずにぐぬぬってた分際でよく言うわ
しかもその後結局自分の放送で盛大にこちらをディスりながらお得意の自論で言いたい放題だったしな
ノボリでもブックカバーでもポスターでも作って派手に踊ってくれた方がこちらは楽しいわ
俺たちmonstersはサーカス劇団vanfelixを応援してるぜ!
金は一文も出さないけどな!!

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:33:05.17 ID:cyJlhyR70
>>562
7年ぐらい描いて今のレベルなので順当に考えると30ぐらいまでフリーターかと
いまは若いっていう言い訳あるがそうなったら今度はどう現実逃避するんだろうね

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:35:12.16 ID:M68QhXOvO
『プロ』ならもっと『読者』を意識した漫画を描くべきでは?
『楽しければ〜』とか『楽しんで〜』とか言うのは『プロ』の考えではないのでは?
『一般的読者』の私には先生は高尚なお考えは理解に苦しみます。



すいません。
Gペンベタ、よくやります。
瞳とか髪の毛の先とか…
精進します。

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:37:47.59 ID:cyJlhyR70
先生の悪い癖として「聞きかじりの技術を変な我流でやる」っていうのがあるな
・色紙に塩まいてこきたないムラを作る
・ティッシュにインクつけてポンポンしてどう見ても汚れにしか見えない効果を作る
・開いたGペンでベタを塗る

若いことの利点は誰にでも頭を下げられることなのに無意味にプライド高いから
アシもやらない、ドライバも入れない、他人の意見には感情的に発狂
これは一生フリーターですわ

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:41:09.82 ID:tDfrKAcx0
>女の子が変身するシーンに置いてやっぱり勢いをつける為に集中線や可愛さやきらきら感を出すのに
>柄トーンやエフェクトを考えて画面作りをしていくべきだと思うのですが、それに対して「誤魔化してるだけ」という声が出てましたね。
>何を言ってるのでしょうか?女の子がただ突っ立ってるシーンを見たい?
>恐らくろくに漫画を描いた事はおろか読んだこともないのでしょうね。漫画を描かれるみなさん。
>女の子が変身する時は効果線もエフェクトも使っちゃいけないそうです!
>・・・ってんなわけあるかあああああああ!!!!
>キャラクターが可愛くおめかしするのに使える素材は徹底的に使うのがプロでしょう!
>素材を使わないで自分の力が凄いとか思い上がりも甚だしいですわい!文句があるなら描いてから言えぃ!
>変身を効果線 トーン 一切使わずにキラキラ感 可愛さ 描けなくないかもしんないが味気ないつまらない漫画になって終わりですわ!

トーンで誤魔化さないと女の子がただ突っ立ってるシーンになっちゃうんですか先生!
それいくらトーンで誤魔化しても手抜きなのは変わらないですよ先生!構図ちゃんと考えて下さい先生!

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:46:11.28 ID:M68QhXOvO
今日はこんな時間から大盛況!
楽しい〜♪
先生、久々にツイートで大暴れの巻だからかな?

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:46:33.13 ID:cyJlhyR70
まあその変身シーンっていうのがこれだからな…
http://twitter.com/vanfelix0512/media

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:47:53.77 ID:yt8cKUTU0
演出工夫?すること自体はいいけど先生は資料見たり
丁寧に書く基本を後回しにしてるからだめなんだよなぁ。
まぁ変な演出入れまくってたらお得意の普通じゃない俺カッコイイができるしな・・・。
先生ってホントやりたくないことやらねーよな。
複合機もそれ。ニーズがシェアがとか言ってんのにスキャナ使わないとかw

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 19:56:12.36 ID:ojv4Woau0
魔法少女変身シーンなんてむずかしいから自信満々に描けるっていってるほうがおかしいと思うんだよなあ
一応漫画で食ってる身だけど描いたらめちゃくちゃ時間かかりそう

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:01:13.67 ID:yt8cKUTU0
>>569
https://twitter.com/vanfelix0512/status/605057689710821376/photo/1
これのこと言ってるのか?って言うかこれって変身シーンだったのか・・・?
普通だと前のページで全裸でキラキラしてるシーンとかありそうだけど
流石にリボンと目のアップだけで終わりってことは・・・先生ならありえるか。

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:05:15.04 ID:IEyouz/t0
>>565
そりゃ細かい瞳とか髪ならGペンのが使い勝手いいに決まってる
問題は先生がそういう風に使えると思いますかと

先生ならマルチライナーで細かいベタ
やるだけでも立派なほうだと思います

先生が今使ってる筆ペンはちょっと勿体無いのでは?
百均に売ってるマーカーで広いところは塗って
細かいとこはマルチライナーで仕上げたらいいのに

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:05:25.13 ID:o0Ig0SLH0
>>569
変身シーンって真っ黒リボン単体に集中線引いてるやつだったのか…
もっと少女マンガみたいなトーンを貼りまくってるのかと思ってたぜ…

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:08:21.89 ID:fYIFAfj40
>>572見てふと思ったんだが先生ってトーン削ってた事あったっけ?
なんで変身ヒロインモノなのに削ってほわほわさせないんだ?

あ!正直面倒くさいしそんな技量も知識も無かったって事なんですか?先生!!

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:08:35.01 ID:IEyouz/t0
先生はまず“画力が上がる”絵の練習をした方がいい

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:11:39.62 ID:M68QhXOvO
>>573
気にしないで〜。
わかってますとも。

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:17:11.68 ID:M68QhXOvO
先生、『新貝田先生』の『遊星少女ナスカ』をご存知でない?
原稿半ページで可愛く変身してます。

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:19:38.08 ID:mR2+zGa40
先生に良かれと思って言う事はもうしない方が良いかもね
とりあえず暫くは見てるだけに徹しようかな・・・うん

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:22:55.20 ID:ojv4Woau0
このスレにいると先生のいってること覆すためにらくがきしたくなって
いい刺激になってとってもありがたいですw
先生にちょこっとみせたりしてたらなんかTwitterフォロー切られたけど

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:27:21.70 ID:cyJlhyR70
>>579
躾のなってない仔犬よばわりされた人?
ご愁傷様です…

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:28:37.51 ID:M68QhXOvO
>>580
勇者だなぁ。
先生との繋がりが切れちゃって寂しくない?(笑)

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 20:52:13.49 ID:klhGL+dyO
>>578
芝原てんてーはかなりメジャーな漫画家も知らないから…
多分プリキュアのコミカライズの存在も知らないと思う

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 21:12:26.38 ID:4STTDmzp0
タテのBOOMがわからんなこれ
M!!!  に見えて何かと思ったらROOMに空目して
部屋って何のギャグだと思ったらBOOMだった

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 21:21:57.90 ID:dWUkH5JJ0
>>551
それに対して先生からのお返事
>どこから聞いたのか知らないけどサークル活動が順調じゃないどころか、
>まだ始まってすらいないんですが。あまり適当な事を申されない方がよろしいのでは。

申されない方がだっておwwwww
おっしゃらない方が、もしくは言われない方が、でしょーwwwww
申すのは先生が言う時でしょーwwwもー自称社会人なのに日本語おかしいですよ先生www
顔真っ赤にしてるから日本語もわかんなくなっちゃったんですか???
学校では何も教えてくれないキリッとか言っちゃってるくせに高校でも専門でも
自分からわからない事はネットで調べたり先生に聞くなりして学べばいいのにプライドが邪魔してっから
こんなに歪んじゃって可哀そうにね

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 21:26:40.75 ID:M68QhXOvO
>>584
正直、ここの住人くらいだよな?
先生の漫画を必死に理解しようとしてるの。
一般的読者なら捨ててるぞ?

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 21:30:27.83 ID:IEyouz/t0
先生には悪いが
先生の漫画読んで「なんだこれは」という
難解な気持ちならシェアしたいなって思う
だからこのスレを見てるとも言える

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 22:21:01.33 ID:mR2+zGa40
コミティアで先生の目の前で読むというのが憚られるなら見本誌って手もあるな・・・
先生の反応ってヤツも気にはなるけども

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 22:33:59.61 ID:M68QhXOvO
当日、先生の様子を見に行く方はいらっしゃるのかしら?
もし、いらっしゃるなら地方住みの為に簡易レポで結構ですのでお願いします。
っていうか、先生、ホントに出られるの?

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 22:40:22.98 ID:tDfrKAcx0
>@thekamomes リプありがとうございます。雑誌という事ですがそれは出版社を新たに運営するという解釈でよろしいですか?
>また原稿料や版権・編集者とのやり取り。雑誌の方向性。現在何人の作家がいるのか。商業経験の有無。単行本化の有無。その際の印税。
>など詳しくDM等で教えてください

相変わらず句読点の使い方がおかしすぎる先生
そして謎の超上から目線なプロ漫画家人気取り

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 22:46:34.29 ID:yt8cKUTU0
ていうかその人捨てアカでもないし一体何がしたいんだw

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 22:50:19.13 ID:cyJlhyR70

リプありがとうございます。雑誌という事ですが
それは出版社を新たに運営するという解釈でよろしいですか?
また原稿料や版権・編集者とのやり取り。
雑誌の方向性。現在何人の作家がいるのか。
商業経験の有無。単行本化の有無。その際の印税。など詳しくDM等で教えてください





なに乗り気になってんだこいつ…

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:08:45.58 ID:AWbhgcMc0
オファーしてるやつすげえなw
完全に釣りだけどw

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:09:22.53 ID:IEyouz/t0
スレ民増えてない?気のせいかな
みんなどこからくるの?
芝原先生にどんなことされた?

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:12:18.29 ID:QSMF1aXS0
>>594
ヲチ板眺めてたら流れ着いた

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:14:07.77 ID:AWbhgcMc0
自分はあの過去配信動画から痛い物件だなあと思って

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:20:43.12 ID:dWUkH5JJ0
ニコ生配信したおかげで初見さん増えたじゃんヲチスレでwww
先生やったね!しつこく面白くもない逆ギレ二コ生配信してる意味があったね!
ツイッターのとんでも上から発言と羞恥心もなくDLsiteに登録してて良かったね
先生の活躍はこれからだ!!!

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:20:47.92 ID:cyJlhyR70
オファーとかいうのが金要求してきたら20000パーセント詐欺だが…

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:27:25.07 ID:AWbhgcMc0
てかなんでこの人昨日の配信でもそうだが
みんな配信ずっとみてると思って切れてんだよ
さんざんそのことは話したから!とかさ
イライラするわまったく

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:37:04.61 ID:mR2+zGa40
来場者が2,30人くらいあってコメントが無いとかあるしね
アンチはコミュ障だからコメントできないとかなんとか
見られてるって事は感じてるんじゃないかな?

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/03(水) 23:58:54.18 ID:ABVWjp5W0
やけに盛況だと思ったらscと合流したのか
しかし先生も人気者になったもんだ
ある意味宣伝活動は順調なんじゃね

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 00:25:45.71 ID:3Hs5d8Mk0
どうもガチのオファーみたいだな…まあ同人誌みたいなもんだが
何を考えてるんだろう、これで先生がまた変な自信つけちゃいそう

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 00:28:46.80 ID:qtW6TxoXO
>>601
売り上げには貢献できてないけどね。
でもブランド力は着いたんじゃない?

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 00:42:26.62 ID:qtW6TxoXO
配信開始みたいね。
誰かエロ漫画どーすんのか訊いてみて。
当方、ガラケなんで処理落ち酷くて見てらんねーんだ。

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 01:15:32.00 ID:JsGda7gP0
模写って描きたいものと縦横同じ比の紙に対角線引きまくってそっくりそのまま
描くって多分専門学校で習うと思うのですが・・・・これじゃあトレス以下ですよん。

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 01:29:44.57 ID:qtW6TxoXO
元絵を見ながら描く事が先生にとっては模写なのだ。
元絵と似ても似つかない絵になっても模写なのだ。
だから資料を見ながら描くと模写となる為、オリジナル性を重視する場合は何も見ずに想像で描く。
流石です。

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 01:45:10.97 ID:+r/KOPC30
エロ漫画はいつか描くってさ、あまり触れて欲しくないみたい

ディフォルメキャラというかディズニー?キャラはまったく手つかずらしく
元絵を模写というかトレス?ができなくて歌に逃げてる
あと描けない事に対する言い訳多い
カートゥーン好きなのに描いた事ないのか

配信中の画像ってうpっていいのかね?
いいならうpるけど

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 01:54:01.43 ID:qtW6TxoXO
>>607
ありがと。
相変わらずだな先生は。
エロはチョロくて小遣い稼ぎにちょうどいいとか言ってたクセに。
画像は挙げなくてもいいと思うよ?
あまり派手に吊し上げると『秘書の人』召喚しちゃうし。

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:00:43.84 ID:qtW6TxoXO
まあ、3年の歳月と350万の巨費を投じたにもかかわらず、未だに服から手足が生えてる絵しか描けない人に『エッチな婦警さん』以上の物が描けるとは思えんけど。

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:06:25.92 ID:qtW6TxoXO
先生が格好よく反省しておられます。
仔犬の皆さんはどう反省されます?

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:27:07.15 ID:qtW6TxoXO
描けないなら描けるようになろうと思わんのかね?この人。

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:29:14.47 ID:3Hs5d8Mk0
実際自分が講師だったとしてこいつを受け持つことになったらどう対応すればいいんだろうな

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:37:20.58 ID:T1hyogVV0
おい、ちょっと待てなんだこの面白そうなのw

http://twitter.com/thekamomes/status/606113863948320768

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:43:21.58 ID:qtW6TxoXO
ジ・カモメス……
どこかで聞いたことがあるんだが……
検索掛けても思い当たるふしがないんだよなぁ……

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:45:39.85 ID:OkxS/mjv0
>>612
自分が講師だったら先生が今のところ全力でスルーし続けてる
クロッキーを課題に出すし途中で投げないで
継続的にやっていこって言う、それすら出来ないなら
商業なんて無理だからって早めに教えてあげたい

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 02:52:52.83 ID:T1hyogVV0
先生に絡んでる奴のフォロワー見たら大昔に話した事がある
一目で嘘ってわかる画力の大ボラ吹きが居てワロタw
今こそ声を大にして先生に伝えたい

『類は友を呼ぶ!!』

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 03:05:47.89 ID:rwbwDBVk0
先生もアレだが連投してる人もなんか…

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 06:17:26.46 ID:GkzGQ8iW0
>>605
去年からコレだからな。
以下コピペ

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 08:21:06.97 ID:EbQaxaTR0.net**** @****
@vanfelix0512 横から失礼ですがブーツの長さとか明らかに長さが違うので模写をするなら模写元の絵をそっくりそのままコピーするつもりでやった方が身に付くと思いますよ。
時間も一時間以上かけてもいいぐらいです(ということを弦野さんは言いたかったのではないかと)

vanfelix @vanfelix0512
いきなり何なのか。他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。


あーあ真っ当なアドバイスくれた人に空中リプで喧嘩ふっかけてるよ
匿名で言われてもアンチ匿名で言われなくてもアンチ自分の意見と違う意見はすべてアンチ
ニコ生の時から変わらず少しでも厳しいこと言われたらすぐ論点すり替えつつヘソ曲げるのな
そんなんでTLでアドバイス募集とかよくできるもんだ

芝原先生が欲しいのはプロが名乗った上でしてくれる優しいアドバイスだけなんだろ?
それも自分から聞きに行くんじゃなく向こうから親切にアドバイスしてきてくれるの前提。

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 10:56:06.30 ID:vovgdl5e0
>>613
『週刊画伯JUNK』かw
画伯枠なら先生に声がかかるのも納得できるわ。

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 16:09:30.81 ID:OkxS/mjv0
先生の模写よくなったほうだけど
50枚模写やりながら時々自分の絵を描いてた
アレを見ればわかるように
模写をすれば絵が上手くなるわけじゃない

先生の場合むしろ下手になってたし救いようがない

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 19:30:12.64 ID:M4W6CC7l0
先生がなんかすげー怖い絵書いてたんだけど、あれは何に似せたんだ

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 19:46:33.03 ID:3Hs5d8Mk0
>>621
http://twitter.com/vanfelix0512/media?lang=ja
これ?

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%8D%E3%83%AD%E3%83%9A&es_sm=93&biw=1366&bih=643&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=bCxwVZPlPKLSmAWDh4GQDg&ved=0CAYQ_AUoAQ
ヴァネロペだよ

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 21:06:29.03 ID:M4W6CC7l0
>>622
それそれ、ありがとう
なんで先生が書いたのは、こんなに恐怖を感じるんだ

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 21:23:54.47 ID:vovgdl5e0
これ目をつぶってる絵なのか。
理解できるまで白目剥いてるようにしか見えなかったわ。

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 21:57:34.53 ID:SOt4jqoA0
俺も白目剥いてピーカブースタイルかましてるのかと

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 22:26:40.50 ID:GkzGQ8iW0
>>622
元絵見てないけど後頭部絶対おかしいよな。
あと靴の部分も相当適当だな。

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/04(木) 22:51:57.78 ID:3Hs5d8Mk0
>>626
「頭身違うよ」っていったら「違いませんよ(半ギレ)」で2分後ぐらいに
「頭身ちがったか(小声)」
「後頭部が無いよ」っていったら「わかってるわかってるw」といったがわかってなかった

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 00:30:51.87 ID:rggulijQ0
配信はじまった!
今日も盛り上げてこうぜmonsters!!

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 00:59:01.76 ID:JFraoIwA0
「持ち込み一生いかね!! 」
とかいってたから「トラウマ?」ってきいたら急に焦り出すw
本当にわかりやすいなあ

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:04:43.61 ID:E1pXqi3T0
先生の素のしゃべり方ってスカしてるのかわからんけど結構ガラ悪いよね
リアルの知り合いだったら思わずはたきそうだわ・・・

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:07:52.32 ID:i0FuGWSd0
先生髪長くね?
さっきちらっとぼっさぼさの髪写ったんだけど

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:10:58.74 ID:jb+V5NoZO
文字の逆さ模写って何?

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:12:46.51 ID:jb+V5NoZO
↑ごめんなさい。
sage損ねた。

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:16:09.59 ID:JFraoIwA0
先生の配信ってなんでプロの人がけっこう来るんでしょうねぇ…
黒いものを感じる

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:22:34.26 ID:E1pXqi3T0
意外とみんなヲチしてたりして・・・うほッ黒い

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:23:04.90 ID:JFraoIwA0
コメントに悪意を感じる…ww

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:25:06.43 ID:E1pXqi3T0
声色的に先生喜んでるわテンションあがっとる

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:26:49.35 ID:i0FuGWSd0
そりゃ調子に乗ってる先生って、勝手に踊ってくれるから見てて楽しいしな

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:28:29.26 ID:rggulijQ0
今日一体先生どうしたんだテンション高すぎて怖いぞ

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:30:23.29 ID:E1pXqi3T0
もし大半がここの人達のコメントだったら・・・とんだピエロやでぇ

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:30:59.44 ID:NS0+XHh40
完全ピエロでしょ

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:32:32.23 ID:hOYRsdok0
エミネムさんが教えてくれるシリーズの
絵の上達動画見たのか先生…
それで逆さ文字やってるのね

まさかとは思うけどもしかして先生エミネムさんが
教えてくれる動画ネタわかってなかった感じ?

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:33:29.46 ID:rggulijQ0
さっき話題に上がってた浦津って漫画家?とぬこー様ってのはなんなんだ?
教えてmonsters!!

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:38:34.88 ID:JFraoIwA0
編集紹介するっていわれて全力で言い訳してるwww
やっぱトラウマじゃねえかwww

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:39:25.67 ID:1a4fwYWv0
コメントIDコピーしてニコvideo.jp/user/の後に付けりゃ見れるよ
ぬこー様
http://www.ニコvideo.jp/user/33793548
浦津
http://www.ニコvideo.jp/user/34838288

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:41:45.35 ID:i0FuGWSd0
ポートフォリオがわからないって小声で言ってて、教えてもらったら知ってるよ!ってキレたwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwww

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:43:34.21 ID:NS0+XHh40
いつも現実から逃げてるくせに言ってることがころころ変わりすぎだろwww

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:45:28.89 ID:JFraoIwA0
やらない言い訳ばっかりだな

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:47:32.47 ID:NS0+XHh40
めんどくさくてドライバも探さないだけなのに家庭の事情で複合機が使えないとか言い訳すぎる
結局やりたくないだけなんだよね先生は

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:48:21.41 ID:JFraoIwA0
やらない言い訳ばっかりだなww
ぬこー先生のシビアな追求いいゾーこれ

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:50:01.52 ID:hOYRsdok0
今夜はすごいなグイグイいくな

先生「心が折れちゃう責めないで」
先生「泣くぞ!!!」
先生「決して面倒くさがってやってなかったわけじゃない」
先生「話すと長くなるけど色々事情があるの」

泣くぞは笑いを禁じえなかった

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:52:01.26 ID:JFraoIwA0
商業の先生とか来てぬるい配信になるかと思ったらこんな面白くなるとはw
ぬこー先生は神やで!

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:53:02.80 ID:E1pXqi3T0
ぬこー先生いいブッコミ加減ですわぁ

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:55:17.12 ID:rggulijQ0
今日やばいだろ・・・神回すぎて先生壊れてるwww

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 01:57:07.62 ID:hOYRsdok0
タケコプターってなに?

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:05:27.96 ID:1a4fwYWv0
先生ホントゴミクズだなあ
編集紹介してもらえるとか千載一遇のチャンスなのにな
真っ当に頑張ってる志望者だったら土下座してでも食いつくイベントだぞ

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:06:19.81 ID:NS0+XHh40
結局オレ悪くないのに皆して責めるから話が終わらないんだけど!みたいな流れになってるけど
元を正せば先生が意欲的に取り組まないから今突っ込まれてるだけだし自業自得
ぬこー先生が諭してくれたのに逃げやがってどうしようもないな
先生はぬこー先生さえ嫌がらせしなきゃ楽しく配信できたのにとか思ってそうだからなんか腹立ってしょうがない

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:07:13.55 ID:rggulijQ0
なんだかmonstersと秘書と漫画家二人がごっちゃにしてわけわかんないぞこれ

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:09:51.71 ID:i0FuGWSd0
なんか荒れてるの俺らのせいにされてるぞwwwwww

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:10:07.73 ID:E1pXqi3T0
あれがぬこー先生じゃなかったらコメントした人をボロクソにこき下ろして終わってたな

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:11:42.28 ID:hOYRsdok0
秘書来てるのか
ぬこ先生みたいに現実的な話をしてあげたほうが
先生の為になる筈なんだけどな
秘書は先生が堕ちるとこまで堕ちるのを見たい人なんじゃないの?

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:13:34.14 ID:E1pXqi3T0
そうか俺たち先生を追い詰めようとしてたのかっ!

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:13:39.07 ID:rggulijQ0
もうふくごうきの単語出すのやめろwww腹痛いw

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:17:33.78 ID:NS0+XHh40
投稿用原稿返却分が真っ白ってありえない
かろうじてベタ塗ったかな?って・・・
トーンもないし背景もない
こんな未完成原稿見たことない

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:18:29.45 ID:E1pXqi3T0
1人すげぇよいしょしてる人がいるなぁ
なにか企んでるんじゃないかと思ってしまうぜ

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:19:38.84 ID:JFraoIwA0
浦津先生はどういうつもりなんだろう…
単純に善人なのか?…それとも

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:23:32.91 ID:rggulijQ0
http://kie.nu/2AAR
信じられるかこれ同一人物なんだぜ・・・

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:27:30.99 ID:i0FuGWSd0
先生の話聞いてるとカートゥーンがなんなのか理解してないとしか思えない

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:28:02.91 ID:BjjNgplS0
>>667
おかしいな、左が可愛く見えるぞ・・・

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:28:34.24 ID:hOYRsdok0
漫画とカートゥーンの中間?落書き以下なのに?

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:29:33.26 ID:NS0+XHh40
カートゥーンの面白さを先生の漫画()で理解させてあげられないんじゃ意味ないじゃんw
「こんな感じだよ」って原稿で見せてあげられない漫画家www
48話描き切るまでに面白さを描き表わせたらいいんだが途中で飽きそうだ
先生飽きっぽいから

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:30:44.89 ID:JFraoIwA0
>>667
しっかし上手くならねえなぁ…もう伸びしろないのかな
もうなんかこっちが落ち込んでくるわ…

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:30:47.04 ID:NS0+XHh40
ふwくwごwうwきwwwwww

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:33:02.00 ID:jb+V5NoZO
明日は暴れツイートだな、先生。

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:34:32.45 ID:JFraoIwA0
・今日の配信の教訓
都合の悪いことは複合機のせいにしよう

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:35:08.67 ID:E1pXqi3T0
結局先生が思うカートゥーンっぽい要素で先生が再現できる範囲のモノをとりあえず
ぶっこんだプリキュアの模倣漫画ということでいいのかな?

というかふくごうきって言葉が何か隠語のように聞こえてきたぞ

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:45:07.15 ID:ChCyuJGn0
ひっでえな今日wwwwwww

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:47:17.05 ID:E1pXqi3T0
都合が悪くなったらガン無視とか・・・小学生かっ

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:47:50.70 ID:rggulijQ0
長年放送を見てきたが今日が恐らく一番だわw

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:49:18.69 ID:jb+V5NoZO
先生の真っ白原稿、見損ねた。

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:50:46.66 ID:1a4fwYWv0
先生泣いてるな

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:55:21.88 ID:i0FuGWSd0
ガチ泣きじゃんwwwww

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:55:56.13 ID:rggulijQ0
あーもう無茶苦茶だよwwwww

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 02:57:15.19 ID:E1pXqi3T0
やべぇなぁ今日は
先生の痛いトコぶっこむ人が多過ぎるw

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:02:19.22 ID:16DP4hEb0
見たいけど見れねぇ…
誰かまとめを頼む!

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:04:34.29 ID:JFraoIwA0
えええ 二枠目でもうなんか「あの人ひどいよねー♪」ムードだったのに
あのあとさらになにかあったのか…

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:05:15.25 ID:TupZXMb/0
いやー笑わせてもらったわw

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:07:32.95 ID:NS0+XHh40
小学生の学級会みたいで話が低レベルすぎる
ガキ大将の先生を囲んであーでもない、こーでもないとかクソくだらないwwwww
先生の機嫌を損ねたらいけないんだぞー!そーだぞー!みたいなね
気を良くした先生は明日も増長して配信に励むからオマエラついてこい!そんな感じだな

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:10:25.60 ID:TupZXMb/0
どんな時もROMだぞ!信者みたいなのにめちゃくちゃ絡まれるからな
後、先生には話が通じない

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:13:34.04 ID:jb+V5NoZO
ホワイト使って下さい、先生。
黒潰れのリボンは可愛くないです。
持ってますよね?

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:14:04.75 ID:E1pXqi3T0
俺がつっこみいれたい所にぬこー先生が色々ぶっこんでくれてたからなんかスッキリした

しかし先生は考え方がやっぱり幼稚としか言えなかったなぁ
あと5年位したら多少はマシになるとは思うけどねぇ・・・

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:18:58.79 ID:JFraoIwA0
>>685
4枠目までしか見てないけど

珍しく40人以上の参加者が集まる、ヌコー先生、浦津先生等プロも来る
大盛況で先制ご機嫌

ぬこー先生が編集者紹介すると申し出る、先生大慌てで「いや昔の作品しか知らないんでしょ?それで紹介されても…」
ぬこー先生が最近の作品も渋とかで無料公開していったほうがいいと指摘
先生「複合機が…ブツブツ」
ぬこー先生がコンビニとかでスキャンできるよね?なんでいままでドライバいれてなかったの?
と追及。先生涙声に「心が折れちゃう責めないで」 「泣くぞ!!!」

ぬこー先生やるべきことをやっていないのでは?と激しく追及
先生「でも複合機が…親に借りて…ドライバが…」とさらに涙目に
周りが慌ててフォロー、次枠へ

次枠ぬこー先生糾弾会&ヌクモリティ枠「楽しいことをやるべきですよ♪」「主の絵好きです♪」

ここでアホらしくなったのと次枠ちょっとだけといったのでラスは見てまてん

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 03:20:17.58 ID:rggulijQ0
>vanfelix@CartoonMEN @vanfelix0512
本当にめんどくさい

おまえらのせいだぞw

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 04:40:47.31 ID:16DP4hEb0
>>692
おおーありがとう!
くそ面白い回じゃないか
見たかったな…

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 06:18:39.69 ID:eI+zKzoX0
図星突かれて言い訳三昧、挙句の果てに「泣くぞ!」とか
いい年の大人とは思えんな。

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 06:59:56.18 ID:mZOw2TCN0
>>692
俺も見たかったなぁw
こういう先生が現実を突きつけられる回って少ないんだよ。
誰か音声だけでも録音してくれたらよかったのにw

ていうか複合機使えても先生無料公開はゴネそう。
スマホカメラでもアップしようと思えばできるわけで
前ウェブコミ勧められてた時は「変な感想が来る不特定多数に見せたくない」とか言ってて
デジタルはいらん、アナログで一本でやるって言ったこともあった。
基本コロコロ言うことが変わってるけど結局やりたくねぇからやらねぇってことなんだと思う。

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 11:35:52.46 ID:jb+V5NoZO
妙な理由でウェブ公開嫌がるのにイベントには出たがるのな。
イベントなら以前のようにリスナーだけがニコニコ買いに来ると思ってんのかな?
先日の商業辞める宣言で大量に敵作ったのに。
宣伝効果を考えれば無料公開はするべきなのに。
今回の新作は48話にも及ぶ長編なんだから第一話を無料公開して期待を煽る戦略を立てて当然だろ。
ニコ生にしたって宣伝目的なら新作の原稿描いてるとこ見せてアピールしなきゃ。
私の考え、変?

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 12:26:20.39 ID:JFraoIwA0
ブランド力をたかめるためにまずコピー誌をだしてオフセット単行本にする
とかいってたが、20部しかもっていかないでそれが捌けたところでどれだけブランド力上がるんだ…?
先生の脳内ではコミティアってスゲーデカいイベントなのかな?
月収10万とかいってるわりに行動が伴ってないというか
目標と実際の行動の差が大きすぎる

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 13:23:32.25 ID:nPvucR8z0
月10万は欲しいというが専業同人で食ってる人は書店委託とかで月500部くらいは
はけないと厳しいらしい。まぁ毎月が500ってワケにはいかないだろうし300の月もあれば
100の月もあるだろうしね。
そこまで行く人は毎月本を作ってるわけでほぼ月刊連載とかわらんのよね
それをオリジナルでとなると・・・よっぽどデッカイ波に乗れないと10年あっても
無理だろうなぁ

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 18:31:23.69 ID:jb+V5NoZO
>>699
だとしたら、なおのこと『マトモな漫画を描く能力を手に入れて商業に向かうべき』なんだけどな。
結局先生は『自分でツイートやASKに書いてるような努力』をしたくないだけなんだろうな。

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 19:14:22.58 ID:PPyHhX2k0
そもそも今の50枚模写も一応アタリ()は取っているけど
外側の線だけを見て描いてるように見える
この練習法はまったく意味がない・・・とは言い切れないけど効果薄いと思う

主要な筋肉のアタリと、各部位が頭何個分とか、模写の前に(模写しながらでも)なぜそれを覚えないんだろうか
それ覚えた上でポーズ集のヤツを描く前でも描いた後でも当てはめていけば
動かす時の応用になったり、そのポーズの精度があがると思うんだがなあ
1体模写るごとに紙は線でぐちゃぐちゃになるくらいでいいと思うんだがなあ
まさか漫画描く上で簡単な立ち絵、ポーズ以外は
ポーズ集のポーズしか使わない(使えない)で行く気なのだろうか・・・

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 19:20:27.09 ID:PPyHhX2k0
それと色んな人の模写しすぎ、好きな作家一人に絞って模写した方がいいと思う
まだ自分の絵柄決まりきってないから一時的に模写した人の絵と混ざって残念なことになってる

・・・と書いてみましたが、先生はリスナーの言うことは聞かない、信用しない
ニコニコ・ツイッターで出来た人脈、現役プロの方たちの話しか受け入れない
と言い切っているのでチラシの裏ですね、ちょっと思ったことを書いてみました
元の絵と、こういう練習してこうなったという絵を出して証明しろよ!って言ってましたし

まあ、そのネット上で出来た人脈、プロの人達の親切心はどのようなものかはわかりませんが・・・
あとスキャナーくらい買えよ、アニメDVDとか買える金あるならよ!

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 20:09:31.52 ID:jb+V5NoZO
>>702
でもプロ作家さんにマトモなこと言われたら、先生「泣くぞ!」

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 21:13:56.87 ID:ChCyuJGn0
まあ、ぬこーの人は芝先生みたいな物件をみつけてはいじって遊ぶのが
好きな人だし親切心はあるのかどうか・・
自分としてはこのまま絵が上手くならずにいてもらいたい

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 21:21:18.68 ID:LEQFYU1Z0
芝原先生は怠けたらどうなるかを教えてくれるいい先生

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 21:22:08.80 ID:jb+V5NoZO
>>704
なんかザンコクだなぁwww
まあ、先生がどっちを向いて立ち上がるかだな。
今回かなり効いたみたいだし。

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 22:10:59.12 ID:JFraoIwA0
>>705
怠けてる…?のかなぁ…
なんか先生ってそれ以前に最低限の才能に欠けてるんじゃないかって思う
模写とかどこをどう見ても元絵と違うのに言われてもわからないし…

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 23:10:56.37 ID:jb+V5NoZO
先生に欠けてるのは才能以前に、自分の誤りを自分で正す能力だと思う。
「歪んじゃったけど、まあ、いいや」
「形ちがうけど、まあ、いいや」
みたいな。

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/05(金) 23:24:18.67 ID:1a4fwYWv0
雪咲とかいう人もこのままじゃ先生がドン詰まりなの分かっててやってんのかね
本気で今の路線で上手いこと行くと思ってるなら雪咲って人も大概残念な人だわ
心の中では既に見捨てて耳障りの良い言葉だけ投げかけてるようにも思えるが

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 00:43:31.68 ID:wKEcS8cn0
雪咲って人は俺もひどいと思う
先生の状況見ていい顔してヘラヘラしてる
ある意味ここの住人よりひどい
あれで学校の先生というのだからな...

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 00:46:49.52 ID:z8k7qHeO0
>>710
先生は雪咲さんにお金払ってないんだし
先生は雪咲さんの生徒でもないじゃん

先生を正しい道に導こうというなら
ぬこー先生みたいに突っ込んで
先生を泣かす事しか出来ないと思うよ

先生の相手してあげてるだけいい人だと思うけど…

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 00:52:42.52 ID:wKEcS8cn0
だから先生の状況のまずさや努力の方向間違えてるのみてアドバイスろくにしないのってどうなのよ
生徒じゃないしても教員だったら少しぐらい厳しいこといってやれよ

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 01:08:27.43 ID:XohphV3+0
先生とつながりがある実績のある絵描き(元プロ)、現役プロの人達って
おそらく親切装って面白がってると思うよ
本当に親身になってたらまず絵の前に、あの今描いてるやつに対して
これオリジナルってのはダメでしょうって言わないとおかしい

というか昨日の放送の(俺は見てないが)コメント見る限り
ぬこー先生がただ煽ってただけだったとしてもプロから見ての発言として
一番先生のためになること言ってたと思うよ

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 01:13:06.85 ID:XohphV3+0
だけど皮肉なことに先生はリスナーより親切装ってる方の意見を信じてると言うね・・・
まあしょうがないね
俺らがこれがいいんじゃないかな?っていうアドバイスと言うか提案したところでNG行きですので

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 01:14:55.61 ID:hTfCXzMD0
昔からの付き合いみたいだしこれ以上強く言ってもしょうがないってラインはわかってるでしょ。
それに嫌われるの覚悟で説教するのってリアル親友や家族とかよっぽど親しい人間相手でも躊躇するもんだよ?
俺も先生の相手してあげてるだけ良い人と思うけどね。

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 01:46:25.80 ID:l5uZFrnL0
先生にとっての本当の敵はヲチ民でも編集でもアンチでもなく
優しい言葉でよいしょしてくれる人なんだよなぁ
本人の意思はどうあれお世辞や励ましは時として猛毒になるから
「上手ですね」「○○さんの絵好きです」「本楽しみにしてます」
この辺の言葉こそ真に受けず話半分で聞き流すべきなんだけどな

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 01:54:10.27 ID:XULpRCQ20
アドバイスを素直に聞いて成果を出すような相手ならアドバイスのしがいもあるけど
先生に真面目にアドバイスしても無駄だからなぁ。

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 02:51:58.96 ID:4uxFVogN0
ここで一つスレ住人に質問なんだが、先生の事をヲチしてる事は誰かと共有してる?

俺は複数人してる
先生は誰とは言えないが結構スゴい人達に見られてる
それ程の逸材だと思うので、これからも期待してます

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 03:12:46.67 ID:sFU9kaP30
すごい人達なんだったら先生を助けてあげてよー

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 03:13:13.34 ID:1JIBbsN8O
>>718
すごい人というのがスゴイ気になるw
まあ、プロ作家さんをはじめいろんな人に注目されてるのは事実だし。
因みに私は引きこもってこそこそ漫画描いてるので、誰とも共有してませんwww

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 03:25:19.74 ID:lYFGemXH0
まあ聞く耳もってたら300万以上の金と7年だっけ?の期間があれば
「もっとまともな絵描いてたと思う。」

無意味なプライド高いし、客観視できてれば恥ずかしくて黙ると思う。
素直さが足りない。

それと「プロの絵描き」の人の意見は参考になるって言うけど
ぶっちゃけ言うと絵描きは性格悪い人多いからどうかなと思う。

絵が上手くなるのには膨大な時間がかかる、基本的に描いてる作業は紙なりパソコンの
モニターに向かって描いてるわけでその時間はほとんど人と会話などしてない
他の人が友達とかと過ごしてる時間孤独に絵を描いてましたって人多い
むしろそれぐらい描かないと上手いはずない。全部がそうではないけど
絵の上手い人ってそういう人のばっかりで人づきあいほとんどしてない。

「嫉妬」もひどい、プロで金稼がないといけない人なら尚更
聞く言葉は選ぶべきだと思うよね。

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 03:44:36.14 ID:7KFeKXep0
過度なageも過度なsageもしないスレ民が先生にとって一番の味方

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 03:52:43.49 ID:GxGTpkQj0
>>707
努力をしている自分が大好きなタイプで実質怠け者に近いタイプだと思う

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 03:54:15.94 ID:1JIBbsN8O
>>721
うぁぁ、きついコト言われた!www
でも同意せざるをえない。
少なくとも私は先生みたいにニコ生で質疑応答しながら絵の練習するなんてできないし。

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 05:07:10.79 ID:HtDWnbUU0
あ、先生以外の人に興味ないので結構です

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 06:11:46.51 ID:z8k7qHeO0
>>723 ほんとそれだと思う

先生の頑張ってる俺大好き加減にはほとほと愛想が尽きる
よりによって知りもしない漫画で大口叩かれるんじゃあ
たまったもんじゃないから他の何かに執着して欲しい

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 14:32:44.33 ID:1JIBbsN8O
あかん。
なんも反省しとらん。
せやけど、ホンマ、コマの無駄遣いやな、この漫画。

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 15:14:08.27 ID:4WpLcRo80
先生はやっぱり漫画描くの好きじゃないんだなぁと思った
読み手の視点というかそういう部分への意識が足りないから自分主体自己満足な作品になりがちなのだろうね
7年って言っても漫画を描き始めてまだ2,3年だろうし仕方が無いといえば仕方が無いけどね
教えてくれる人もいなけりゃそれを聞く耳も持ってないんだからさ

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 18:34:06.67 ID:GxGTpkQj0
先生の生放送とちょうど時間がかみ合わない…
ニコニコの報告で始まったと思ったらもう生放送終了してましたとか

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 18:59:55.40 ID:1JIBbsN8O
今、怖い話やってるらしい。

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:03:16.67 ID:GxGTpkQj0
これコピペを喋ってるだけ? 無駄な時間の使い方

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:08:01.72 ID:6EtzFpEW0
今度は声優志望にでもなるつもりかなw
いつも通り自分に酔った勘違い口調で噛み噛み
ゆっくりにでも読ませてくれた方が聞き取りやすいな

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:18:49.08 ID:1JIBbsN8O
先生、その話漫画にしませんか?

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:30:13.34 ID:1JIBbsN8O
この枠のタイトルスゲーな。
『駆け出し』で『専業』なのか。
『ふくごうき』の呪いか?

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:47:31.25 ID:6EtzFpEW0
「邦画は面白くない」
とか映画通ぶってるのに三谷幸喜知らないとかどんだけにわかだ

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:55:19.94 ID:z8k7qHeO0
まさか三谷幸喜知らんとは

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 19:58:46.44 ID:GxGTpkQj0
結局絵は描かず終いか?

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 20:43:22.50 ID:4WpLcRo80
プリキュアとかのアニメ映画も邦画では?というつっこみは駄目なのかな
まぁ言ったところでアニメは別とかって言うだろうけどね

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 21:29:10.27 ID:GxGTpkQj0
これ普段はもっと面白い?

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 21:30:08.29 ID:sFU9kaP30
>>739
基本的にはクッソつまらんオナニー配信だが
昨日のような神回もある

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 22:07:23.48 ID:GxGTpkQj0
>>740
見とけばよかったなぁ

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 23:03:23.55 ID:3RV169cM0
ぬこー先生って先生みたいな人間をネタにした漫画描いてるんだね
先生ネタにされるのかな?www

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 23:17:48.82 ID:gsDuPxHs0
>>1244
私も小さい規模だけど漫画家仲間どうし複数人でウォッチしてる。まぁみんなそこまで興味ないが。私の友達が
プロになる前にこいつにディスられてた
のがはじまり。

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 23:23:21.34 ID:z8k7qHeO0
>>743
先生本当に敵ばっかり作ってるんだな…
お友達はどんな風にディスられたの?

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 23:27:35.88 ID:sFU9kaP30
19ぐらいの頃は何言っても若いからで許されてたから
もう言いたい放題な感じだったみたい

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 23:42:42.97 ID:3RV169cM0
先生有名なんだな
漫画知り合いに聞いたら知ってそうだ
というか、ここにいるかもなwww

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/06(土) 23:55:54.92 ID:tqOudicb0
なんでこんな有名なんだよw
ひまつぶしに見てただけだけどここまでとは

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 00:03:58.81 ID:mrTcyNkXO
親切にアドバイスしてくれたプロ作家さんに噛みついたらしいからね。
詳しくは知らんけど。

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 00:31:01.42 ID:liRqSzJ20
scから書き込むの勘弁しちくり〜

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 00:35:27.66 ID:yDSQwVOH0
先生のことはツイッターでなんとなく「漫画家志望」って検索してたらどこかの
漫画家志望の人と言い争ってたのが最初だったなぁ
なんかちょっと香ばしい感じがしててたまに検索かけたりしてたらここに行き着いた
言い争ってた人はデビューしたらしいしなぁ
いやぁ面白い人だわ先生は

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 00:52:04.26 ID:2XIxsemB0
そう言えばこの中で本気でコミティアで先生の漫画を買いに行くつもりのやつってどのくらいいるの?

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 01:12:58.73 ID:yDSQwVOH0
買うつもりはないかなぁ・・・見本とかで読むかもしれんけど

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 01:25:58.95 ID:mrTcyNkXO
ここの住人で買いに行く人はいないんじゃないかな?
基本、ウォッチャーだから。
見に行く人は多いかも。
自分、地方住みなんで無理だし。
でも見たいなぁ。
同人誌交換した時のお隣さんの顔。
因みに先生はスレ住人が買いに来るとふんでいる。

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 01:41:35.82 ID:A/7Ce3nQ0
多分商業作家の人とかが結構行っちゃうと思う
そしてますますぬるま湯から抜けられなくなる…

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 02:12:16.34 ID:mrTcyNkXO
先生、夜中の配信、自粛したみたいだな。
よっぽど『ふくごうき』の呪文が効いたらしい。

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 04:03:50.68 ID:+Pwul18C0
先生ここの住人の購買を踏んでるけど
買わんよね、それにヘイトを購入理由にしてる層に期待するって
先生が自分の言う「楽しんでもらう」っていうのにも当てはまらんだろうに。

ほんと
先生の行動言動見てると
「自分らのサッカーができなかった」と言ってボロ負けしてる
サッカー日本代表見てる気分だわ。

サッカー好きな人にはわるいけどそんな気分になる
なに「自分らのサッカーって?」それ通用すんの?
単に技術も能力も低いだけちゃう?って思って先生に当てはまる気がする。

目的や結果とかつべこべ言わずがむしゃらにかきまくれよって思うわ。

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 04:18:01.98 ID:D95KZwNV0
DLサイトでDL1なのになんで本は売れると踏んでるのか
ちょうど夏のコミティア参加するので立ち読みしようとは思ってる
ちょっと関係ないけど前のコミティアの帰り階段上のコンビニに100ページ越えの単行本仕様みたいな同人誌
(絵も漫画も下手だったけど熱意は感じた)が2巻分捨ててあったの思いだした

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 04:19:04.62 ID:+Pwul18C0
先生の放送コメしたくても184外した瞬間ここの住人の誰かに探られて
先生と一緒にネタにされかねないからな〜

今後絵で活動したいなら尚更コメントできない、
ヌ〇ーさんも雪〇さんもここでやんや言われてるし、

まあROM安定だわな。

絵描きで先生とオープンに絡んでもいい事ほんとになくなってきた

絵が上手くて絡めば「先生にちゃんと教えろよ」
絵が下手で絡めば「先生より下手だなこいつw」

そんな事言われかねない。

ほんとに先生アンチばっかですごいと思う。
まともに考えると絡んだ絵描きも潰すおそれが出てきた。

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 04:33:09.18 ID:iPfL/MbC0
毎回放送でよいしょしてるやつってなにが目的なんだろうな

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 05:00:15.41 ID:u/UFNyJX0
毎回よいしょしてる人は、自分より下の人間がいなくなると困る人達

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 05:07:12.54 ID:mrTcyNkXO
もし正論を持って先生にアドバイスしたいとお思いなら、お止めなさいとしか申せません。
全く聞く耳を持ちませんから。
よいしょコメントは先生がそれしか望んでないから。
先生はこの世で唯一、本当に救いようの無い人です。
何故なら自ら借金までして通った学校の授業を完無視した人だから。

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 05:19:19.56 ID:vt4GL68z0
よいしょ勢って先生と同じレベルの最底辺駄サイクル絵描きか
先生の反応を面白がってるヲチ民だろ
いずれにせよ俺含めてここで批判レスしてるだけの奴より何倍も先生を駄目にしてるけどな
おーこわいこわい

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 05:36:52.89 ID:mrTcyNkXO
先生を治療する方法はありません。
延命処置するだけ。
もし、先生に少しでも聞く耳を持ってもらえたら失われた三年間を三ヶ月で取り戻す方法を教えてあげたいけど。
現状ではその見込みはなし。
住人の一人として暮らすより他になし。

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 05:56:43.33 ID:+Pwul18C0
スレ民のみんなおはようございます。

>>763先生を3ヶ月で見違えさせる方法!?
先生じゃないけど聞きたいわそれw

聞く耳持ってると仮定して教えるならってことならなんだろう。

ちなみに俺が教えるとするなら、
クッロキーとデッサンで書くだけとか枚数だけじゃなく
正しい物の形を掴む能力、理解を養わさせて

それから尊敬してたりする漫画家の漫画を1話まるまる完璧に模写させるかな。
その上でなんでも現在描ける物でも資料を見ながら描けって言うかな

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 06:09:19.78 ID:d6yt9T8I0
とりあえずコメントするためにアカウント新規で作ったよ
流石にROMだけだと限界あったしね
まぁよいしょする人の考えはよくわからんね
自分が先生の立場であそこまでよいしょされたら逆に何言ってんだ?って思っちゃうなぁ
自分が足りてないって自覚してるしね
先生はよくあそこまで自信満々でいられるなぁって最近良く思うわ

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 06:15:39.09 ID:mrTcyNkXO
>>764
763でございます。
ぶっちゃけ764と変わりませんw
ただ時間を一切無駄にしない事。
ニコ生やったりプリキュア見たりする時間はありません。
とりあえず最初の1ヶ月はデッサンのみ。
立方体の鉛筆デッサンを1日十枚、それを一週間。
残り三週間は人物を1日三枚以上。
無駄にした時間を思い知れ!って感じで。

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 06:51:16.13 ID:zA4ZdAJB0
ここにいる人はどういうスタンスなんだろう

1 一切コメせずロムるだけ、ウォチって楽しむ勢

2 よいしょコメをする(NG回避、コメすることが思い浮かばないから適当
3 よいしょコメをする(ガチで先生がうまいと思っている

4 アドバイス、ダメ出しのコメをする(先生が純粋に嫌い、うざい
5 アドバイス、ダメ出しのコメをする(先生にうまくなって欲しいと思っている
6 アドバイス、ダメ出しのコメをする(先生が怒るかどうかのギリギリを楽しんでいる
7 アドバイス、ダメ出しのコメをする(好き嫌い抜きで、見ててなぜこうやらないのかとういイライラ感

8 提案型のコメをする(先生に良い方向に行って欲しい
9 提案型のコメをする(先生には無理なのはわかりきっているが、馬鹿をやって欲しいから

コメするしない抜きでもどう思ってるのかなあ
俺は2と7が混在してるかなあ

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 06:54:04.72 ID:H6Bz4V700
>>758
ちょっとそれは自意識過剰なんじゃないですか?
あくまでここは先生のことを話してるだけで
他の作家さんそこまで強く非難してるわけじゃない

だいたいスレ民は作家さんたちに
ちょっかいは出してないし
先生に絡むのは好きにしたらいいじゃないですか
絵は実力がものを言うんだから今後の活動が
ダメになるかどうかなんて関係ない

絵で仕事してくつもりなら人に
何言われても大丈夫なようにならないと
それにいい見本がいるってことは
ここのみんなが知ってるじゃないか

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 07:13:27.57 ID:mrTcyNkXO
>>767
パターン多いな、おいww
自分は7だけどコメ入れても聞きゃしねぇだろうから、言いたい事ここに書く、だな。
あと、先生の喋りに不快感を覚え、五分以上見てられない。

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 07:37:31.00 ID:zA4ZdAJB0
>>769
ちょっと細分化しすぎたか・・・w
でもガチで嫌いな人とか面白がってる人、陥れようと誘導してる人とか
親身になってる人もいたり信者もいるかもでこうなっちまったw

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 07:39:03.83 ID:+Pwul18C0
>>768
自意識過剰かもしれないですが
面と向かって匿名使わず言いたいこと言うのを
今のネットは評価してくれたりメリットがあると考える価値観が薄いんと
思うのですよ。現にあなたも匿名でコメントしてるわけでしょ?

ちょっかい出されないしろ先生に絡んで「噂」が立つ時点でプラスになる
場合があるのと思えないです。

成功したとして今のネットは「過去こんな事してました」と
黒歴史もほじ返されるし、、、、先生を見ることに限らずROM安定みたいない
事が言いたかったのです。

でも先生って心の底から「絵の上手い人間」になりたい訳でもないんだろうな
極論言うと
手段は問わないからとにかく「構われたい」そして「囲われたい」
行くとこまで行ったら女の子と・・・・

とか考えてるんだと思う
だからいつまでたってもヘラヘラしてるんだと思うよ。

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 10:04:15.39 ID:A/7Ce3nQ0
>>767
9 提案型のコメをする(先生には無理なのはわかりきっているが、馬鹿をやって欲しいから

特に持ち込みしたら?とか正論で追い詰めていくとどんどん意味不明な言い訳をしはじめるのがww

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 10:43:32.69 ID:H6Bz4V700
>>771
先生に関わったが最後、百害あって一利なしってことですね
わかります、自分の友達が先生と作業スカイプしたことがあって
つい友達のことを思い口を出してしまいましたが
確かに先生は反面教師にはなるけど積極的に接して
いい関係が築けるとも思えないし
噛み付かれるかもしれないですね…
でしゃばってすみませんでした

>>767
2と7と9
先生の知識の浅さというか
ボロを出す発言を引き出すように
(生放送にいる率低いけど)
心がけてコメントしています

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 12:37:37.06 ID:eCvwAWDP0
http://negativenews.blog.fc2.com/blog-entry-17.html?sp

この前芝にオファーだしてたやつのブログ 別の記事でぬこーにも絡んでる

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 12:53:28.12 ID:A/7Ce3nQ0
>>774
なんだこいつは…
先生とは別のベクトルで気持ち悪いな
先生はアホだが単純というか腹黒い気持ち悪さはないからな

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 15:21:39.96 ID:CEpzALi40
絡んできた奴、コラムのオファーだったんだな。
同じ底辺として一言!みたいなノリだと誰でも答え出し渋るだろうに。

こんなだから先生に対して垢や絵晒して絡むのいやなんだわ。
ぶっちゃけ先生絡みの人商業やってる奴含めてクズばっかなんだもん。
そんな感じで自分の名前が世に出て作品出したって、正当に評価してもらえんでしょ。
だから先生は完全にヲチ物件として徹底するのが身のためだわ。

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 15:52:21.01 ID:+Pwul18C0
>>774

先生のスレで言うべきじゃないけど。
その人ニコニコ生放送もしてるね
そのブログのやり取りのTSも残ってるね。

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 19:00:32.12 ID:yzU2Eya40
TS見てきたけどすげえなこの人。先生と同じかそれ以上の逸材かも
いきなり暴言浴びせて詰め寄られたら煽りつつ自己肯定しながらの謝罪
少なくともコミュ症っぷりと吃りっぷりは先生と同等
類は友を呼んじゃってるのかな?
>>776の言ってる意味がよく分かる

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 19:13:22.51 ID:jxM0rUXq0
>>766
一日にそんなには出来ないけど時間をかけて総量で同じになるようにしたら見込みありますか?
こんなとこで聞いてごめんなさい

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 19:38:48.18 ID:mrTcyNkXO
>>779
毎日少しずつでいいから続ける事です。
そして客観性を持って確認、あるいは他人に見てもらう。
1ヶ月ぐらいで効果が出ると思いますよ?
学校の先生によく言われました。
「デッサンは1日サボると3日後退する」と

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 19:40:28.95 ID:jxM0rUXq0
>>780
ありがとうございます

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/07(日) 22:16:29.07 ID:7xZFeFbt0
>>767
1だなあwww
芝先以外にヲチってる弗はお触り禁止だからな
自分は芝先に接触しようとは思わないわwww

まあ絡まない方がいいんじゃないかな
自分の漫画家志望ヲチ物件は絡んだ奴も含めてヲチってる
ヨイショよちよちが酷いからなwww
どうしても絡みたいなら捨て垢だな

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 00:05:22.62 ID:/pHNMA3lO
先生があれほど嫌がってた無料公開に踏み切った模様。
新作なのか?これ。

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 00:57:51.57 ID:GGurEflt0
先生木を描くのになんか本見ながら描いてたぞ…
決して上手くはないけどその心意気はいい
資料見ながら描くようになるのはいい傾向だ

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 01:26:14.98 ID:/pHNMA3lO
見てみたいなぁ。
先生が1コマの中に二人以上の人物が絡んでるとこ。
取っ組み合いのけんかしてるとか、おんぶして歩いてるとか。
見てみたいなぁ。

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 01:48:52.79 ID:C2/AFwbb0
集中線でごまかしすぎって言われたことに反発しつつも納得してるのかな?

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 02:59:40.93 ID:/pHNMA3lO
建物の全景を描いたのは大いに評価できます。
カラー版ピンゴーの1コマ目に比べ、格段の進化と言えます。
森の描き込みもいい。
ペン入れ時に他の漫画を参考にカケアミやベタで質感を出しましょう。
ただ、2コマ目の人物の印象が薄いので訪ねて来た雰囲気が伝わりません。
ドアノブに手を掛ける前に建物に近づいたコマを入れましょう。

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 04:44:04.77 ID:+Ozb7hYL0
>>787
付け加えるとこれを作品のほぼ全てのページで実行して
且つあと5作品くらいやればそれなりに見れるものになると思うよ

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 05:14:28.59 ID:GGurEflt0
あと先生の漫画はもっとコマの数増やしていいと思う
四コマ漫画よりないようの

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 05:17:59.96 ID:GGurEflt0
>>789 途中送信押してしまった
先生の漫画は四コマ漫画より内容が無いページが
連続してるから読んでてつまらない

擬声語を英語で書くのも別に好きにしたらいいけど
せめてもっと読みやすく書いてほしい…

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 07:46:05.55 ID:ZZaai3JS0
>>787
3コマ目木が何かに絡み付いてるのかと思ったし
2コマ目は人がいるとか全くわからんかったぞ。

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 08:46:17.42 ID:/pHNMA3lO
787です。
申し訳ない。
これは私の勝手な想像だが、この漫画は『オトト』のリメイクのはずだから2コマ目の中央にいるのは髪形が特徴的なあのキャラがシルエットで立っていると判断した。
3コマ目は効果音が『GRIP』なのでドアノブに手を掛けていると判断した。
間違っていたらごめんなさい。

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 10:24:11.80 ID:2bQmpZ/Z0
芝は登場人物の立ち絵入れてからコマ割ってることあるからな

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 12:35:45.68 ID:R+TF5rKI0
http://inumenken.blog.jp/

数十年後の芝先生の姿だろこの人

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 21:21:55.00 ID:diWJ+s4s0
ドアノブ持ってるコマだけで1ページの3分の1使う理由がわからん。
もっと小さく描いて次にキャラが登場するまではこのページでかけそう。

先生の漫画無駄ゴマ多い気がする。ページ圧縮そうとうできそう、その上で、
でかくしたほうがいいコマ付け足すコマ、強調するコマ、・・・
本来客観視してくれる友人がいるならネームは読ませたほうがいいんだけどね、

というかくだらん鼻歌、自論垂れ流すくらいなら、
ネームをアップローダーにUPして意見を募るとかそういうの配信でやれよと思う。

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 21:51:36.86 ID:CDQeZ3Vc0
ちょうど今日のツイートからもわかるけど先生は何かを「魅せる」って気が全くないよね
それは漫画に限らずツイッターに上げてる写真とかニコ生まで全部
趣味だからとか仕事じゃないからとか以前の最低限のレベルで出来てない
とにかく誰かに見てもらう、楽しんでもらいたいって気が全然感じられない

自分が楽しむなんて当たり前だけどそれはあくまで根っこの話
自分が面白いと思ったものをどうやって他者にも楽しんでもらえるかって所が最重要なんだから
自己満足の垂れ流しじゃ誰の共感も得られんよ

と、自戒の意味も込めてレスしとこ

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 22:21:39.96 ID:/pHNMA3lO
先生って確かネームと称して直接下書きするんじゃなかったっけ?
その後、人に見せる事はおろか自ら推敲する事なく仕上げまで持っていくスタイルだったと思うけど

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 23:48:23.17 ID:/pHNMA3lO
相変わらず言うことはリッパだなぁ〜アハハ

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/08(月) 23:59:29.29 ID:ZZaai3JS0
>>795
持ち込み行ってた時期に描くの早いのをドヤってたけど
何も考えずにコマでかく描けばそりゃ早いよな。

無料公開の完成したらフルボッコタイムになりそうな気がして楽しみだわ。

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 01:52:50.25 ID:Le2djFZ40
以前先生を勧誘して拒否られたおっさんが
先生を題材に漫画を描くらしい

http://negativenews.blog.fc2.com/

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:12:04.72 ID:S2S4MBK/0
>>800
これ先生が見つけたらどうなるんだろう…

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:17:35.87 ID:WruAkftDO
>>801
先生より先にぬこー様に見つかって潰されそう
黒いな、この人
病んでますな

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:20:37.95 ID:Za7nWDD+0
>>800
いやいや、いくら芝先生の漫画でも、勝手に使ってしかも扱き下ろすのはまずくないか?
絵も芝先生よりかは上手いが、芝先生をコケに出来るほどじゃない。

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:29:40.93 ID:wanQIR5y0
>>800
芝先生も痛い物件だけど
ぬこー周りはさらに痛いやつばっかだな…
絶対かかわりたくないよ

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:30:06.72 ID:yPqKaGza0
いくら香ばしいからってここまでされるのか

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:30:16.05 ID:ocnz/uQr0
>>800
先生の原稿の再現率がもうそのまんまなのまずいだろうね
でも正直本家の原稿より見やすくてワロタ

先生とぬこーさんとこの社会不適合者のみつどもえやばいな
先生が怒る前にぬこーさんが企画潰してくれたら
一番穏やかに事が運びそう…

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:50:06.93 ID:WruAkftDO
この話が先生の耳に入る可能性はどのくらいあるのかな?
だから・・・その・・・メールしてあげるとかさ・・・
先生が自力でたどり着く事は無いだろうし・・・

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:54:16.18 ID:S2S4MBK/0
>>807
知らないのが一番幸せ

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 02:55:41.24 ID:ocnz/uQr0
あっあいつ先生に2度目のオファー出しよった

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:06:51.03 ID:c7l5YCix0
これは流石に先生に同情するわ
一度断られてんのに完全に煽りにいってんじゃん
っつーかありえんだろ断られたのに堂々と表紙に名前出して

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:23:23.77 ID:S2S4MBK/0
>出資が成功すれば、先生の原稿単価の平均1ページ35円(販売サイトから算出)
>を上回る原稿料も払えるかもしれません。

これ完全におちょくってるだろww

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:30:46.12 ID:WruAkftDO
原稿用紙代くらいにはなるかなぁ。

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:32:25.22 ID:ocnz/uQr0
この人狂ってるよな…
社会不適合者ってタイトルでテーマで
描きたい作りたいって人がいるわけない
どの層に向けて雑誌作ろうとしてるのかもわからん
人を巻き込んで不快にさせてるし迷惑かけてる
ぬこーさんのオファーのこと記事にしていい?って
聞いた上で断られてるのにブログで記事にしてるし
なんで聞いたの?ダメって言われたじゃん?
日本語がわからないのかな?って感じだし

先生のことだから変なのに絡まれたわ、ぐらいに
思ってお終いって感じかな…?だけどあのマンガが
先生の目に触れたらどうなるかわからん心配

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:40:11.00 ID:YNoXIl620
>>800
芝先生はこの人の誘いを断る際には礼を失しないように
誘ってくれたことへ感謝の意を伝えたうえで丁寧に断っていたはず
それをこんな形で意趣返ししてくるのはさすがにどうかと思うな

しかしぬこーやこんな人が寄ってくるのは個人的にはあまり嬉しくはないんだが・・・

みんなはどう思ってるの?ヲチ民としては静観する以外にないんだけど・・・

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:45:49.47 ID:WruAkftDO
人を扱き下ろす目的でやってるんだろうけど、この人も読者を意識しない描き手だなぁ。
原稿持ってる手と顔出しキャラの関係がわからん。

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 03:52:37.04 ID:WzJlqkxR0
ぬこーやカモメスみたいなクズと違って、先生はただの救い難いバカだからな

うちの子を変なホームパーティーに誘わないでほしいわ

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 04:05:56.86 ID:oRnpSKrL0
新しい東方の絵ひどい…
直前に模写してた絵の影響受けまくりなのやめたほうがいいと思うし
これ手の長さとかおそろしい怖い
むかし描いてた下手だけどかわいげのある東方の絵の方が全然よかった

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 04:30:17.73 ID:S2S4MBK/0
この絵柄って可愛いのかな?
下手なアニメ絵→カートゥーン風→ディズニー風とどんどんあくが強くキモくなってるような

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 04:31:02.30 ID:z9dBNBo80
先生こういうアグレッシブなマジキチには耐性なさそうだから、お得意の逆ギレとか現実逃避出来ずに普通に傷つきそう

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 04:38:12.57 ID:79QxbEE/0
先生は馬鹿だけどキチガイに絡まれて可哀想だ
ネットイジメ云々書いてるけど先生いじめてるお前がどーこう書ける事かよとwww
例の漫画は何を描いてあるのか分からんから
先生も「?もしかしてディスられてる?」程度には思うかもな

変にぶつかりに行かないといいね

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 04:39:33.10 ID:3PkVeWLp0
安価つけ忘れた
>>819>>800に対してです

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 05:01:08.37 ID:ocnz/uQr0
あの東方の絵はちょっと無いな…

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 06:00:10.94 ID:yHVDGdWL0
どんなもんかと思って見に行ったらひどすぎてワロえない・・・
1枚目なんてホラーじゃねえか・・・

だから模写するのは好きな作家一人に絞れよオララァン
上でも書かせてもらったが自分の絵柄が固まってない上に頭身・筋肉理解してないから
模写先の絵に引っ張られて残念なことになってんじゃねえか・・・

先生の過去のpixivで見させてもらったけどその時その時で模写先変えすぎ
一時期は冬目景先生の模写とかブレすぎだろ・・・
けど2013年前半あたりが一番いい気がするw

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 07:51:06.02 ID:9iPfhAHn0
なんかもう「下手な絵」から「下手で気持ち悪い絵」になってきたな
あと前々から思ってたけど膝から下無理くり折り曲げて太ももで隠すのやめーや
それから羽?とか服とか小物も顔と同じくらい最後までしっかり描ききれよ
そうやって楽な描き方に逃げてるから一向に成長しないどころか
意味不明な方向に向かっちゃうんだよ

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 10:55:03.22 ID:wGNY7BGB0
エロ絵ばっかRTしてて純粋に気持ち悪い

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 11:44:31.88 ID:ocnz/uQr0
社会不適合者の件で先生が可愛く思えてきた
先生はどうもガキ臭いけど
社会不適合者の人は病気っぽい
先生にはあんな風にはなって欲しくないわ

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 12:01:13.14 ID:6FRpnMfa0
先生は無料公開して見る人集めるようと思うなら、
まず作品にファンがいる分純粋なオリジナル
より人目につきやすい2次創作絵を上げればいいんでね?

と思ったけど。。。。

なにこのフランちゃん。気持ち悪い。

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 12:19:26.87 ID:S2S4MBK/0
射命丸も夢に出てくるレベルの気持ち悪さ

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 16:02:46.84 ID:S2S4MBK/0
また気持ち悪いカラオケ配信してる…どんだけ自分がすきなんだこいつ

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 16:10:21.53 ID:Rj5h3d830
ぬこーやカモメスって20年後の先生の姿なんだと思うわ・・・どんどん近づいてる感じ

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 16:40:10.94 ID:WruAkftDO
>>830
ディス漫画が描けるくらいの技量が身に付いてりゃいいけど。

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 17:05:50.80 ID:S2S4MBK/0
どうも先生は>>800のブログを見て「(自分をいじめた)ヌコーはろくでもないやつだった」
という都合の良い情報だけを拾ったッぽいな
ヌコーさんがどんな人間であれ言われたことは結構妥当だったと思うけど
またごまかす口実ができた

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 17:09:56.09 ID:S2S4MBK/0
つか浦津さんもヌコー一派なのね

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 18:14:39.63 ID:yJeuGfZk0
先生は人に楽しまれるクズ
ぬこー先生達は人で楽しませようとするクズ
かもめすは人が楽しめないクズ

一番クズなのだ〜れだ

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 18:19:52.60 ID:Q9PL2Izt0
>>834
みんな違ってみんなクズ

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 18:23:49.17 ID:S2S4MBK/0
まあそれいったら俺らも似たようなもんだけどな
露骨にやるほど悪趣味じゃないってだけで

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 18:39:06.46 ID:8ROeDfB90
久しぶりに見に来たんだけど新登場人物ぬこー先生って誰?
社会不適合者の人はなんとなくマジキチ臭がするのは分かった

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 18:49:57.89 ID:WruAkftDO
>>837
『ぬこー様』で検索するといいよ。
面白い話いっぱい出てくる。
自分も参考にしました。

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 19:30:26.45 ID:uzqv4d1r0
配信のタイトルがディズニー絵な漫画描きとかなってて草

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 20:10:23.44 ID:S2S4MBK/0
>絵柄も作風もリメイク前とはがらりと変わりましたネ

いやいやいやこの絵柄は絶対ないと思うんだが
いったいどこに向かってるんだ…

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 20:44:01.35 ID:WruAkftDO
他人の家を訪ねてノックもせずいきなり侵入。
屋内の描写に訪ねて来たキャラの描写なし。
天井からぶら下がって驚かせているつもりでも、コマ枠で省略しているため効果がない。
化け猫キャラに退路を阻まれているつもりでもアップにしすぎて関係がわからない。
大ゴマで通常運行のため、1ページゴマの効果が皆無。

リテイク!

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 21:04:27.66 ID:yHVDGdWL0
先生って直前に模写してた絵で漫画描き始めるの・・・?
ヒールプラス()も2話以降これで行くのか・・・w
48話あったら何回絵柄変わるんだよw

あと先生は漫画の描き方どこまで理解しているんだろう・・・
ネームが俺の知ってるネームと違って
コマ割、セリフの量、言い回しで悩むということが皆無で早すぎ

他にも気になったのがデジタルで見せること前提ならいいんだが
先生ってノド側の断ち切りまでコマ割るの好きだよな、てか多いような・・・(2段目に多い気がするw
効果を狙った上でのノド側の断ち切りまでコマ割って絵を入れることはあると思うけど
投稿したのもガンガン ノド側まで断ち切った原稿だったんだろうか

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 21:15:27.30 ID:WruAkftDO
>>842
先生は右ページ、左ページの意味を理解していません。
断ち切りも理解していないため全部描いたり塗り残したり、平気でやります。

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 21:21:35.38 ID:Rj5h3d830
マジで学習障害か何かじゃねーの?理解できないって・・・

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 21:38:50.64 ID:WruAkftDO
>>844
学習障害は言い過ぎかもだけどね。
少なくとも『右ページは左ページも同時に目に入る事を考慮する』とか『左ページはページをめくってもらう仕掛けを施す』というのを無視するってとこかな?
あと、時間は右から左へ流れてるんだから、天井からぶら下がって驚かせるキャラは右に配置しないと『驚かせる』の効果が先にこない。
「これがvanfelix流だっ!」で描いても読者はついて行けません。

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:02:49.67 ID:WruAkftDO
先生、ごめんなさい。
セリフが横書きだから左開きの漫画だったんですね。
気がつきませんでした。
ぶら下がっているキャラの位置は合ってます。

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:04:13.35 ID:l3XBcHIf0
右ページ左ページの意味って基本的な事だよなぁ。
漫画の描き方の入門書にも載ってることだし、専門学校でも教えると思うんだけど。

はたからみると、専門学校にいったのが完全に金ドブにしかみえないわ。

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:09:42.96 ID:yHVDGdWL0
先生を放送で見てる限り、先生ができないことで専門をディスるのも
専門がかわいそうな気がする・・・w

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:09:54.33 ID:9iPfhAHn0
ノドに関しては昔ニコ生で「空けなくていいの?」したら
「原稿の使い方は学校でちゃんと習ったんでwお前こそ勉強しなおせば?ww」って言われたから
たぶん先生が授業聞いてなかったか専門の講師がおかしいかだと思う
まぁ十中八九前者だろうけど

てか下手したらヒキとメクリも知らないんじゃね?
一回ニコ生で誰かその辺突っ込んでみてほしいな
「視線誘導はどう意識してますか?」とか
「イマジナリーラインはどのタイミングで越えます?」とかね

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:18:52.66 ID:yHVDGdWL0
先生ってアナログでやるって言ってる割にはカケアミ、ナワ、点描とかトーン削ったりとか一切やらないよな
影をペンタッチで表現ってのもないよな、やってもベタか
やり方は知ってるのかなと疑問に思うと同時にそもそも本当漫画の描き方どこまで理解してるんだろう

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:31:48.59 ID:6FRpnMfa0
響け ユーフォニアムの滝先生じゃないけど

「なんですかこれ?」

って言葉が出ちゃう。
このレベルはドブに捨ててる時間をかき集めてなんとかなるのかな?

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/09(火) 23:55:42.80 ID:WruAkftDO
>>848
先生のおかげで肩身の狭い思いをしておりますwww
まあ、私自身『専門に行きさえすりゃ漫画家にしてもらえる』と勘違いしてた愚かな一般人だったから偉そうなことは言えませんけどwww

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 00:10:52.14 ID:fe6NLz2+0
専門学校は悪くないよ。
専門学校で学ぶような基礎中の基礎ができてない先生が悪いだけ。

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 01:09:50.36 ID:euHv3ILN0
専門でガチなプロ養成講義なんてやったらほとんどの生徒が辞めちゃうだろw

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 01:23:48.70 ID:Q+UBInytO
>>854
お客さん相手として考えたらそうだろうね。
でもそこを耐えられたらプロになれると思うよ。
昔、劇画村塾というのがあって・・・
そこを出た作家を見たらガチ教育も必要だとも思うけどね。

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 01:37:58.80 ID:Ek/2TG340
いつかのニコ生かツイッターで専門行っている自分は金払ってるお客様で
専門の講師は金払ってやってるんだから漫画の描き方を一から十まで懇切丁寧に教えるのが当たり前!
というような感じの話をしていたから
自分から知ろうとはしないし、生徒が知らない事は何でも教えないのが悪いって思ってそう
「だって教えてくれなかったし」という発言もあったしな
専門の講師はエスパーじゃないし義務教育のようにヌルイ所でもない
きっと高校でもそんな感じで世間知らずに生きてきたんだろうね
先生は義務教育あたりからやり直したらいいんじゃない?って思うわ

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 01:54:24.53 ID:Q+UBInytO
先生の場合、それに輪をかけて「自己流で描いて何が悪い?文句を言うヤツは俺の漫画を読む資格無し!」って人だから。

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 02:32:32.53 ID:ca659HHZ0
専門学校なんてある程度の環境と設備を貸してくれるだけの自習室みたいなもん
それがわかってないなら金と時間をドブに捨ててる

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 05:40:32.39 ID:koMjUd2K0
>>850
カケアミはめんどいからあの小汚いティッシュポンポンを使うらしい
同様にトーンもほとんど使わない。
あと視線誘導とかそういうレベルじゃなくタチキリの外まで平気でキャラの顔とか
セリフ描いてるから根本的に原稿用紙の使い方を理解してないと思う。
持ち込みで言われそうだけど持ち込みではより緊急性の高い画力のダメ出しでおわってて
そういうことまで指摘が及ばない。

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 06:13:17.05 ID:Q+UBInytO
疲れた・・・
現在アップされてる5ページの内容を読み取るのに、今までかかった・・・
呪い屋に訪ねて来たのに、突然現れた化け猫に店を破壊されたのね・・・

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 08:46:44.11 ID:6+RIGrYv0
大勢で一斉に悪いとこ指摘したら、少しは話を聞くようになるとかないのかな?
どんどんドツボにハマってる気がする

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 09:18:27.25 ID:euHv3ILN0
この先生の様な「いい年になってから絵で食べようとする人達」への対処法で一番やってはいけないのは「説得」かな?
一般人とは常識がそもそも違うのだから、「ゆるやかに肯定して、そっと離れていく」のが一番良いよ。
この人達への説得は無駄に体力を使い、万が一逆鱗に触れればリスクになる。そして説得は大抵、失敗に終わる。
結論的には、きっぱり見捨てるのがベスト(学生ならともかく、いい年した社会人の人生に色々言えるのは親族ぐらいでしょう)

「いい年になってから絵で食べようとする人達」言い方を変えれば「何があっても自分の価値観を押し通そうとする人達」。
そもそも「この手の人達」は他人と自分は一緒と思い込んでいるタイプだから。そこに客観的視点はない。
真夜中に目を閉じたまま高速道路を突進するような人達だから、情報収集もあまりしてない。生涯アップデートされないOSみたいなモノ。

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 12:37:46.31 ID:Q+UBInytO
>>862
耳が痛い〜www
でも賛成。
実際、先生の場合、全く聞く耳を持たなかったからこの有り様なわけで。
アドバイスしたら噛みつくし、正論ぶつけりゃ泣かれるし。
軽くつつきながら静観するが、吉。
「人としてそれはどうよ?」と言われても、所詮は赤の他人の人生。
どうなろうと知ったこっちゃない。

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 14:15:32.76 ID:mcfawsDk0
https://twitter.com/vanfelix0512/status/608226298821898242/photo/1

これの一枚目消失点どうなってんだ?
つーかコマワリ絵柄構図全部リメイク前より劣化してる気がするんだが・・・。
ついでに絵柄変えたせいでキャラの書き分けができなくなってる。

>>860
多分訪ねてきた奴がびっくりさせられて変身しちゃったと予想。

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 14:40:06.99 ID:Q+UBInytO
>>864
860です。
変身したのか!
読み取れなかった。
それで爆発の後、カンテラ屋がいないのね。
消失点は謎。
いびつに歪んだ家具だと理解しよう。
でも先生は柔らかい世界を表現したいって言ってた気が・・・
フリーハンドで不思議な形の家具にすりゃ世界観出ると思うんだけど。

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 15:00:11.96 ID:koMjUd2K0
フリーハンド=パースが存在しない
ではないから、安彦良和も松本大洋も五十嵐大介もフリーハンドで背景描いてるけど
きっちり空間を描けてるから
ちゃんと背景描け!描け!描け!ティッシュポンポンとぶっとい集中線でごまかすな!!

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 16:15:56.42 ID:Q+UBInytO
先生は漫画って『アニメを観て漫画を描く人の悪い癖』の典型な気がする。
アニメの場合動きや音声で絵の情報不足を補えるけど漫画はそれが出来ないから徹底的に情報を描き込まなくちゃならないのに。
先生は自分の漫画を脳内補完で読めるから全部分かるんだろうけど読者はそうはいかない。
道具に恥じない仕事して下さい。

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 16:53:20.75 ID:yXanXpaA0
配信始まってた

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 17:41:56.70 ID:koMjUd2K0
すっかりぬるま湯配信にもどったなー
このまま何も起こることなくズルズルと年を取っていくんだろうなあ…

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 17:57:04.08 ID:Q+UBInytO
先日の神放送以来、マジで突っ込む人いなくなったしね。
みんな呆れて見放してるし。
先生自身、ぬるま湯よいしょ以外欲しがってないんだから仕方がない。

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 18:14:39.35 ID:euHv3ILN0
このまま歳だけ食って、アラサー以上でプロ志望配信やってる狂人達の仲間入りだろうな・・・

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 18:16:43.30 ID:dP7QYLIF0
イベント終わるまでは先生の好きなようにしてもらったほうが良いかもね
そうそう先日の神回のようなことは起きないだろうし
どちらかというとイベント後の先生の反応しか今のところ興味ないわ

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 18:19:41.12 ID:koMjUd2K0
とりあえず無料配信漫画を読ませてもらおうか

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 18:43:29.05 ID:koMjUd2K0
また編集は信頼できないとかくっだらねーこといって逃げる理由を探してる

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 18:53:32.20 ID:dP7QYLIF0
編集のフォローのつもりはないけど編集さんでも結構仕事関連のことで忘れたりしちゃう抜けてる人もいるからねぇ
尚且つ担当してる人が多いとそれだけ日々仕事が増えちゃうからなぁ
それをふまえて先生の原稿って賞に出したんでしょ?
原稿が一旦編集の手から離れたりしたら色々ゴチャゴチャにもなるかもね
プラス先生は連絡とらないから忘れてしまった・・・とかね

まぁ管理が甘いと言われてもしょうがないけどさ

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 19:00:25.14 ID:koMjUd2K0
なんか権利ばっかりなんだよなこいつ
「自分は正当に扱われるべきだ」「原稿を粗末に扱うとはなにごとだ」
「原稿を速やかに返却しない編集部は信用できない」
その前に自分はやるべきことをやってるのか?背景もろくにかかない
ホワイトもつかわない、しかもその手抜きの雑な原稿をアホみたいに使い回しする
こいつどれぐらい真面目にプロ目指してるのか本当に知りたいわ

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 19:05:48.65 ID:koMjUd2K0
「コンビニバイトは売れるまでの思い出つくりだからw」
ってそれ典型的な「俺はまだ本気だしてないだけ」じゃん…

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 19:44:06.31 ID:Q+UBInytO
デビュー前の新人は本気以上の本気を出さないと全く相手にされないのにね。
先生が本気を出すのはいつかな?
無料公開が祭りになってから?
イベントで大コケしてから?
まあ、ここでこれだけ煽れば『正統派リスナー』がこぞってフォローするんだろうけど。
そうなれば更に永くヲチれるからいいけどね。
2020年、大きな花火が揚がるといいね、先生!

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 20:29:27.99 ID:mcfawsDk0
原稿返してくれないのは怒って当然なんだけど
先生は返して貰う気がないのに嬉しそうに話すのが面白い。

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:04:49.46 ID:JTslXuC60
先生ってまだ商業目指してるの?

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:06:04.17 ID:koMjUd2K0
>>879
返してもらうまでは編集部を非難できるからなw

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:12:51.21 ID:aPHJ9rO+0
30歳超えてもヘラヘラバイトを続け
夢を諦めないといい中学生レベルの絵を描き喜び
ニコ生やってリスナーに応援してますと言われているが
心の中ではおもっクソ馬っ鹿にされてるのにも気がつかず

そして暇さえあれば愛と平和の悲しみのプリキュアおじさん。

先生はこれになりたいんだろうね。

しかし先生みたいに発言や目立ってないだけで
今の日本こんな人いっぱいいそうだしそうなりそうな人
いっぱいいる気がする。

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:40:19.70 ID:euHv3ILN0
アラサーで親の脛かじってるのに自分は高等遊民ですとか言ってるニートも多いよね
些細なことで激昂するからすぐバレる

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:44:44.79 ID:bjCSRgwK0
まさに芝原先生に絡んでたハッテン田中先生の事じゃないか

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:49:04.65 ID:koMjUd2K0
でもバイトしてるから先生が偉いとは別に思わない
先生にとっては働いてるという事実さえ言い訳になってるし

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 21:49:09.86 ID:VTDj9S4S0
出来た下書きの画像見たけど・・・相変わらず両側に断ち切りやってまってるんだな
ほんと2段目のコマが多いw
あとまつ毛がコガネムシかなんかの触角みたくなってるな
まあ本人的には満足行くかわいさのようだから良しとするか・・・

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 22:13:21.27 ID:koMjUd2K0
>この絵柄だとアップになった時の表情がとってもキューティに見えて可愛い

………

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/10(水) 22:22:00.26 ID:Q+UBInytO
アップのペン入れ楽しみってアップ以外あるの?
相変わらずページ当たり5コマ超えない。
何ページ作品なんだ?これ・・・

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 00:12:59.28 ID:rbhwa9diO
教えて偉い人。
どこで呪具を手に入れたの?
何故ここに来たの?
爆発する前っていつ?
一千万ガバスって何円?
びっくりしたら猫になるってどうしてわかったの?

頼むよ・・・先生・・・
勘弁してくれ。

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 00:17:32.79 ID:w5BLMWct0
>>889
よくそれだけ読み取れるな…

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 00:38:02.16 ID:7tcfroP50
>>889

>>どこで呪具を手に入れたの?
旅の途中で宝箱から見つけて装備したら呪われてしまったのさ!

>>何故ここに来たの?
その呪いを解いてもらう為に決まってるだろう?

>>爆発する前っていつ?
変身する前。アーマーが光ってたらしいよ!

>>一千万ガバスって何円?
今だと一千万円ぐらいらしいよ。全壊だから当然だね!

>>びっくりしたら猫になるってどうしてわかったの?
その後アーマーを解析したらわかったらしいよ。流石呪い屋!

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 00:47:42.79 ID:rbhwa9diO
>>891
ありがとう!偉い人。
じゃあ「それをちゃんと絵で描け!クソ野郎!」って伝えてくださいww

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 02:16:13.16 ID:BvqPEXuT0
もう何度も飽きるほど言われてるけどもう一度言うわ

本当に下手だし成長しねーな!!!!!

しかもなんでこんなムカつく顔してんの?
読書煽ってんの?
こんなクズ絵しか描けないから、いつまで経ってもクズがクズを呼び寄せるのわかんないの?

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 03:09:03.14 ID:rbhwa9diO
たとえ絵が下手なのに目を瞑ったとしても漫画の形になってない。
5W1Hを描き込めよ。
雪咲さんにも言われたろうに。
いい加減、脳内補完漫画は卒業しろ、21歳児。
あ、もう22歳児なんだっけ?

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 03:09:52.63 ID:ghK0O1S10
推敲しよう

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 03:25:08.84 ID:7SU5sXXV0
目の描き方がシュガーラッシュに影響受けたのはわかるけど
設定資料集持ってんならもっと読み込めよ

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 03:29:26.80 ID:rbhwa9diO
これ、リメイク前と同じオチなんかな?

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 03:37:20.96 ID:qawZaeHk0
下書きざっと見たけど先生はこれのどこが面白いと思ってるんだろう
「呪われた防具に困ってる人が呪いを解いてもらった」ってだけのことが
ただそのまんま漫画らしき形で説明されてるだけで何のドラマもない

どうしても突っ込みやすい絵の下手さに気をとられがちだけど
正直先生って話作りとか構成も壊滅的にやばいよな

先生の大好きなプリキュアは30分の中にしっかりドラマや物語が詰まってて
きっと先生もそういう所に感動はしてるはずなのに
なぜそこから学べないんだ

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 04:57:09.07 ID:GWYqCbP10
すみません
先生の無料漫画どこで読めるんですか?

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 05:06:55.05 ID:rbhwa9diO
>>899
今ここで話題にしてる漫画の下書きのことを訊いてるんなら、先生がツイッターであげてる画像を元に話をしてる。

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 08:26:00.68 ID:w5BLMWct0
>みんな20代後半で形になってないと駄目的な凝り固まった意見にどうなのかなって思うな。
>長い目でみてコツコツとやって30〜40代でもニーズを提供できる基盤が作れたらそれで良いではないかっ。
>死ぬまでにそれで食ってけるようになる、サクセスストーリーもフリーランスの楽しみだと思うな!

これはもう40までつづけるみたいだな
「俺はまだ本気だしてないだけ」生活を…ニコ生フリーター落書きおじさん

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 09:34:42.47 ID:Q4LpqUnx0
どの漫画も世界観がまったくわからないからね
芝先生はこの世界はどんな時代で人工で政治で風土で…って聞いたらなにも答えられなそう

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 10:36:49.37 ID:w5BLMWct0
学校出てからダメ人間化してるというか
ちょっと前の先生のギラギラしてるところはいいと思ってたのに…
持ち込みしまくったりさ
なんかそういう必死さがなくなった

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 10:58:13.96 ID:908EQXHd0
行動が減って
余計なことは更にベラベラ喋るようになったな

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 12:15:12.73 ID:rbhwa9diO
自分のキャラが可愛いとか言う割りには、キャラを練るという作業をしない。
立ち絵を2、3パターン描いたところでそれは単なる絵でしかなくキャラクターじゃない。
好きな食べ物は?とか口癖は?とか何故その服を着てる?とか、キャラの表情や動きを落書きしながら山ほど思いついて血肉を通わせなきゃ。
『呪われたから解いてもらう』のもおかしい。
『呪いが発動して大変な目に会ったから解いてもらう』でしょ?
当選このエピソードも描いて表す。
『呪いは解けたけど高額料金支払うはめに』がオチならそれが面白くオチるように描かなきゃ。
高額料金請求されても支払い能力があるのかもしれない、店は普段からよく壊されるのかもしれない、と読者に思われたらオチにならない。
『常識的に考えて・・・』は通用しない。
漫画の中では何が起きても不思議じゃない。
この漫画の世界では何が常識で何が非常識なのか、世界観を描き込まなきゃ。
セリフで状況説明せず、それを絵で描くのが漫画です。

長々とすいません。

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 12:39:54.14 ID:w5BLMWct0
>基盤の話。それで食えりゃ50代でもいいけど、
>ほどほどに楽しみたいから遅くても30前半くらいにはその道一筋人生を楽しみたいです。

ずいぶんのんびりした話だが皆が全力で競っている漫画の世界にほどほどの生き方などない
同人もまた然り

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 13:39:04.28 ID:hrvYZkAG0
今の先生って就活で上手くいかなかったから田舎で農業とかスローライフをおくるんだ!
って言ってるようなもんだなぁ・・・

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 14:30:51.48 ID:rbhwa9diO
>>907
そして本気でスローライフを実践してる人に叩かれる、と。

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 14:34:38.35 ID:W6e+mdYe0
先生は練習内容や出来なかったことをメモする習慣を付けると良いよ。
あとは目指す絵描きさんの絵は必ず机に貼ったり、手元に置いたりすること。
常にイメージトレーニングしながらすべての練習をする。
目指す絵描きさんの気分を自分に憑依させる感覚で。

結局は「絵に対する思い入れ」や「何としても絵で食ってやる!」って気持ちがないと厳しいよ。

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 17:35:03.83 ID:ReZXzhrS0
>みんな20代後半で形になってないと駄目的な凝り固まった意見にどうなのかなって思うな。
>長い目でみてコツコツとやって30〜40代でもニーズを提供できる基盤が作れたらそれで良いではないかっ。
>死ぬまでにそれで食ってけるようになる、サクセスストーリーもフリーランスの楽しみだと思うな!

この発言相当ひどい。
原稿持ち込んださいの漫画の編集、
同人販売したさい来てくれた人に

別に「今」売れなくてもいいよねw
君そう言ってたじゃん?だから買わないよw

こう言われてもいいってことだよな。
発言の意味わかってないのかな?

正直、ダラダラやります。必死さはないですwって事でしょ?
そんな奴の作品なんて欲しくもないし
単純に頑張ってやってる人に相当怒られる発言だよねこれ。

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:06:55.77 ID:vdgBp6nL0
>>910
ずっと前からこのなんちゃって漫画家()のスタンスじゃん
今更何言ってんだ

死ぬまでに食ってけるようになるって日本語もかなり違和感ある
それもう完全に漫画家じゃなくてただの趣味だろ
先生にとっての漫画家の定義が行方不明なんだが・・・

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:10:18.93 ID:9CCHw3CA0
初見増やしたいと言ってたけど増やしたいなら
184でもおk、気軽にコメしてねってスタンスにすればいいのにな
初見で184はずしてコメするっての抵抗ある人多いだろうし184おkならそこでコメして
また次の放送も、ってなってリピーター率もあがると思うだけどなあ

先生を知ってからまだ日が浅いからあれだけど
昔は184で散々煽られた荒らされたの?
もしかして普通に放送見ての感想や、こうすれば?っていう
自分の都合の悪いコメを煽り荒らし認定してるだけ?

まあニコ生で人増やすより普通にピクシブにでも一枚絵や
ちょっとした漫画やらを良い間隔で上げ続けた方が宣伝になると思うがな

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:12:11.58 ID:W6e+mdYe0
そもそもコツコツと真面目に頑張れる資質のある人は地頭もいいから、30歳にもなってプロ目指してますなんて言わないw

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:31:57.19 ID:w5BLMWct0
>>912
最近やらないけど昔は気に入らないとすぐNGする人だった
184だとNGしてもすぐ解除されるから
自分が気に入らない相手をNGしやすいようにする措置だと思う

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:32:12.36 ID:rbhwa9diO
>>913
もしくは、本当に地道にコツコツやるから馬鹿丸出しのニコ生や自画自賛ツイートなんかやらない。

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:44:25.59 ID:7tcfroP50
>>912
配信休止する前にやってた頃は特に荒らされたわけではなかったと思う。
もっとデッサンした方がいいよとかニコ生でよくあるアドバイスしたがりに過剰反応してキレてたな。
あと持ち込みどうだった?とか煽るわけでなく普通に聞くだけで同じこと何度も聞くなと不機嫌になってた。

とにかく普通の人なら気にしない、もしくは笑ってスルーできる程度のコメントにすら
過剰反応してNGぶっこみまくりだった感じ。

>>914
最近ではないけどちょっと前にこれは大丈夫やろって会話でもNG食らったし
影でされてる人いるんじゃないかな。

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:47:05.12 ID:w5BLMWct0
>>916
いや確かに配信再開してすぐは持ち込みの話しただけで即NGぶちこまれたけど
一回NG解除されてからはけっこうぶっこんだこといってもNGされないから
NGはあんましない方針にしたんだと思う

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 18:50:46.45 ID:W6e+mdYe0
>>916
この種類の人達は自分に負い目があるから些細なことで激昂するんだよね

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 19:00:42.22 ID:9CCHw3CA0
なるほどなあ
先生って気難しい人と言うか沸点が低いと言うか怒るポイントもわからないからなw

だけどニコ生やってりゃ描いてみただけじゃなくて
ゲーム配信でも指示厨はいるし雑談配信なんて人生の指示してくる人もいるわけだしな
こういう外野の声がいやなら配信せずにもくもくと描いて商業に持ち込みしつつ
同人でもしてた方がいいと思うよ、本来ならね

宣伝も兼ねてるって言ってもキチガイ行動、顔出しして大手放送の一部にでもならないんなら
上でもあげたようにピクシブにコンスタントに絵を上げてった方が宣伝になると思うわ

まあウォチりたいから放送はして欲しいけどw

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 19:11:59.21 ID:w5BLMWct0
やることが半端なんだよ。宣伝とかいいながら184禁止とか閉鎖的だし
ティアでブランド力()を上げるとかいいながらコピ本20部だけとか
そのやり方だと目的達成に何十年かかるんだ?といいたくなる

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 19:20:32.62 ID:rbhwa9diO
先生は「オレに構いやがれ!称賛コメ以外いらねー!世界中がオレ様を褒めて当然」ってお子様だから。
NG入れなくなったのは「悪い噂が立つと褒めてくれる人が増えなくなっちゃう」って危機感からじゃない?

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 19:32:03.45 ID:rbhwa9diO
>やべぇ・・・寝過ぎだよ・・・。

別の意味で言ってほしい。

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/11(木) 22:32:23.57 ID:908EQXHd0
自尊心の塊みたいな人間だよな
実力が伴う気配がいっこうに無いけれども

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 00:49:11.28 ID:aRpt7xoCO
睫毛が触角のキャラですか?
さすが先生!
斬新な発明です。

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 00:52:11.33 ID:qyLXrFAL0
>伊吹萃香にして見ました。 ガムのカードおまけみたいになっちゃった(笑)

あたまにう○このっけたキャラかと思ってググったらひょうたんだったのね

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 04:21:49.95 ID:hoZuVGuA0
自分の好きなキャラを先生に描かれるの本気でツラい

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 04:35:09.75 ID:aRpt7xoCO
>>926
心中御察し申し上げます。

東方を知らないのでググって見たら可愛いじゃないですか!
他の絵師さんのは独自の魅力を感じるのに・・・

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 08:40:14.81 ID:7/LcCgNL0
このキャラは足が骨折でもしてるキャラなのか・・・?
足に違和感しかない上に、気持ち悪いからなんか怖いんだが

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 12:12:24.49 ID:psFGE27b0
>ヒープラ完結させたら背景勉強して、ガチガチのファンタジーやりたい。

wwwwwwwwwwwwwww

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 12:23:44.96 ID:qyLXrFAL0
ヒープラって48話構成だったはずだが…

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 12:38:27.99 ID:CoUDen6u0
だから48話終わってからだろ?
…ピンゴーって何話までだっけ?

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:15:13.98 ID:BJy1wI9n0
「学校選びに失敗してる身」て(笑)
それ以前の問題なんだって

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:23:20.95 ID:aRpt7xoCO
気の長い話だな。
まあ、専門時代が三年寝太郎だった先生が勉強する気になったみたいで、少しは進化したってことかな?
でも先生のことだから「ファンタジーの資料買ってきた」とか言ってファンタジーアニメの画集かなんか嬉しそうにアップするだけなんだろうなぁ。

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:26:46.93 ID:qyLXrFAL0
学校選びに失敗www
絵のプロを目指したことが失敗だろ
最初イラストレーター志望だったとか信じられん

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:35:40.25 ID:3PunLSOp0
描きたければ描けばいいし、描きたくなければ描かなければいい。
才能が無いから諦めたのではなく、描く意欲がなかったから諦めたんでしょう。
そもそも絵もアニメも無くても誰も困らないから、それで食ってこうなんて考える人は死に物狂いじゃなければ話にならない。
芸事はどれもそうでしょう。(アニメ私塾)

正論すぎて草

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:38:31.56 ID:aRpt7xoCO
学校選びって・・・
先生が考えてるような学校はこの世界に存在しませんよ?
そんな『頭の中身がまるで子供で一切の努力を拒否する人を、介護士のごとく手取り足取り教えてくれる学校』なんて。

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:54:46.98 ID:qyLXrFAL0
学校のせい 編集のせい 次は何のせいにするんだろう

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 13:55:32.30 ID:psFGE27b0
>目に見える絵の特徴が「まつ毛の人に」なりつつあるなぁって自覚症状が出始めてる。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 14:34:28.72 ID:aRpt7xoCO
あ〜あ、ゲーム始めちゃったか。
呑気だね、全く。
まあ、のんびりやる宣言したからいいのか。
たくさんできるといいね、コンビニの思い出!

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 14:58:11.58 ID:LAU2EOdU0
学校選びに失敗したとか言ってるけどイラスト科に一年いた後に漫画科に移ったんでしょ?
イラスト科にいる間にどういう講師でどういう風な授業なのかとか気づくはずなんだけどなぁ
泣いてまで漫画科に移った人の言葉とは思えない

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 15:05:17.09 ID:KllLZi9D0
今回の萃香 絵を練習し始めて2〜3ヶ月ですよって人なら素直に「やるやん」ってなるんだよ
絵柄のアレは別としてな
なんで7年描いてこれなんだよ 本当に訳わからん
いくら効率悪い練習しててもここまで成長しない人間がいるもんなのか?
むしろ昔の絵とか覗いてきたが退化してんぞ

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 15:25:54.98 ID:psFGE27b0
自分の絵が固まる前にすぐ模写する絵を変えたりして
0→3になったとしても、0→1のまま
劣化してるように見えるね
まあずっとこんな感じでしょ

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 15:31:55.42 ID:qyLXrFAL0
>>940
>泣いてまで漫画科に移った
そのへんの経緯知らないんだけど
親に泣きついたってこと?結局専門に3年も行って余計に金とられたんだけど
先生ってなんで漫画科に移ったの?漫画が向いてるとかイラストレーターは無理だとか
誰かに言われたの?

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 16:15:16.45 ID:qyLXrFAL0
>vanfelix@CartoonMEN @vanfelix0512 3 時間3 時間前
>FF4少しだけ進めて配信すっべ


>3 時間3 時間前

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 16:26:52.40 ID:aRpt7xoCO
先生がゲームに没頭してるだけなのに、書き込み増えてる。
さすが先生!

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 16:49:34.97 ID:hoZuVGuA0
次スレあたりからスレタイはvanfelix先生にしてやろうぜ
だいぶ新参も増えてきたみたいだし昔を知らない奴が混乱しそうだ
芝原圭介は【】の中にでも明記しとけば良くね?

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 16:55:33.79 ID:psFGE27b0
次のツイート予想

やべぇ・・・寝すぎだよ・・・。

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 17:17:25.86 ID:aRpt7xoCO
>>947
わしもそう思う。

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 17:20:38.56 ID:qyLXrFAL0
>>947

>ちょっと仮眠取ったらこれだよ。これだから早朝勤務ってやつは・・・。

エスパーすぎるwwwww

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 18:42:13.23 ID:aRpt7xoCO
ごめん、先生の言ってることわかんない。
積み上げてきた物を捨てる?
なにか積み上げてきた?
あ、模写した紙のこと?

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 19:28:11.44 ID:D0ZMPJVy0
漫画家諦めてたのに先生見てると俺の方がイケそうと思ってしまう…マズイマズイ

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 19:37:11.34 ID:aRpt7xoCO
>>951
描く意欲を失ってなきゃ、こっそり目指しましょ!

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 19:42:46.05 ID:qyLXrFAL0
ぶっちゃけ先生より描けたところで何の足しにもならんけどな
多分小学生で絵が得意な子にも負けるレベルだから

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 19:46:22.30 ID:psFGE27b0
>>948
>>949
寝落ちしてるんじゃないかなあと思ったら予想通りでした


しかし意味深なツイートしてるな
新しいことを始めよう・・・か
また絵柄が変わる予感がしますね

放送しないのは上の方の184がどうのっての見ちゃったから自重してるのかしら

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:08:03.30 ID:3PunLSOp0
デキる奴はもう先生ぐらいの歳でデビューしているんだよなぁ・・・
ほんと余裕こいてる場合じゃないよ?

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:17:31.45 ID:0Zb1UoM20
全部捨ててまた新しく積み上げる(ただし基礎練習はやらない)

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:24:19.21 ID:qyLXrFAL0
>うん、まぁ、メル先生のそういうお茶目なとこは可愛いよね。童心ってイイネ!

安定の上から目線

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:30:01.99 ID:hVB4zH030
先生はあのポーズ自分でとったりして確認しないの?
関節折れなきゃ無理だと思う

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:33:08.70 ID:aRpt7xoCO
さぎょいぷ断られてんだから一人でガシガシやろうぜ?先生!
それともまた誰かのニコ生で練習自慢?

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:45:11.86 ID:psFGE27b0
他所の放送でもう少しで600枚なんやで!とか自慢してる場合じゃないですよ

   ・ ・ ・
枚数だけにこだわって、枚数こなしてる自分に酔っているだけじゃ上達はしませんよ先生・・・
描けてないのに50枚描いたから描けるようになった判定して次のポーズってのも
それだと極端な話し10000、100000描いても効果は薄いかと思います

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:50:01.70 ID:632xCHuw0
積み上げたものを捨てる=50枚模写飽きたからやめる
ってことじゃね?
ここんとこずっと原稿だけやってたみたいだし

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:52:42.02 ID:psFGE27b0
この50枚模写って自分で思いたったんだっけ?
たしか信用できる現プロ元プロの人と相談して決めたって言ってたような気がしたけど
記憶違いかな

と言うかもう一回その信用できる方たちに相談した方がいいんじゃない?

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 20:55:42.33 ID:aRpt7xoCO
一応、模写はするらしい・・・
大々的に放送中。

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:03:07.39 ID:632xCHuw0
あ、模写やるんだ
憶測でもの言ってごめん先生

>>962
たしかまとめブログかなんかで見たのを自分なりに改変して今のやり方なんじゃなかったっけ
ビフォーとアフターの画像見てうんたらかんたら言ってた気がする

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:03:56.12 ID:3PunLSOp0
見て模写する→見ないで記憶だけで描く→そっくりに描けなかった部分を修正

見ないでもほぼそっくりに描けるまでこれを繰り返す

これを数ヶ月やればそれなりに描けるようになるはずなんだけどなぁ・・・

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:08:27.46 ID:psFGE27b0
>>964
なるほど、そうだったんですね
同人ノウハウ板に何枚描いたら上げるスレみたいなのありますよね
だけどあの人達しっかり考えて描いて、かつ晒して意見求めてるだろうしなあ

実写エロきたー!w

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:09:01.61 ID:WdJjj7Au0
先生って模写()しか知らないのかな
7年ずっとやり方変えてないのに、やり方が悪いとなぜ気づかぬ

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:12:20.17 ID:qyLXrFAL0
なんだ今日のテンションは…
いったい誰と戦ってるんだこいつ…

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:14:28.24 ID:qyLXrFAL0
15年かけてアニメーター並の画力なるとかいってたんだが…

この夏のテーマは化ける→二年間絵の練習→15年でアニメーター並(new!)

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 21:15:31.71 ID:aRpt7xoCO
先生が枚数に拘るのは、昔、ピクシブで「1000枚描いてますけどー」ってバカにされたからじゃね?

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 22:15:55.13 ID:qyLXrFAL0
ラジオ()消しやがったwww

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/12(金) 22:28:19.57 ID:KllLZi9D0
ラジオ消えてんなww

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 00:25:52.09 ID:u6AagLAK0
タチキリのことつっこまれてしどろもどろww
なにが視線誘導だwww

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 00:28:48.38 ID:feuLjvbl0
視線誘導とか専門用語を言ってたけどぶっちゃけ途中で切れてる部分の方に
目が行ってしまうと思うんだがねぇ
気にならないためには全部書き込めばいいのに先生の「最初」の主張通り見栄えがよくなる方向で

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 00:30:18.78 ID:r1BQ46+s0
視線誘導はねえよwwwwww

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:18:32.93 ID:nLh0HyaK0
知ったような専門用語っぽい言葉並べて肝心の中身はスッカスカ
先生にしれっとウソの意味教えたらドヤ顔でツイッターで恥をばら撒きそう
誰かコメ出来る奴やってみてくれw

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:30:09.73 ID:YUoYeM1a0
184非表示というか棒読み対象外にして耳に入らないようにしてるけど
184外してる人もほとんど捨て垢っぽい事にいつになったら気づくの?先生!!

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:36:40.29 ID:JYKC5W/h0
コミケにウォッチャーが集まりそうだからなw

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:37:42.36 ID:LTwYSF/F0
先生ってぬこーとやらになんかされたの?

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:39:47.85 ID:u6AagLAK0
>>979
>>692を参照

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:40:09.17 ID:JYKC5W/h0
>>979
ぬこーはこの手の人達をアチコチでバカにして自分を慰めてるよ

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:48:14.83 ID:u6AagLAK0
ただ先生の場合は正直イタい所突かれてるのも事実

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:50:26.73 ID:JYKC5W/h0
>>982
ぐぬぬ・・・それを否定できないのが先生が強く出れない部分なんだろうな

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 01:50:46.34 ID:nLh0HyaK0
>>978
細かい事言うがコミケじゃなくてコミティアな
コミケとコミティアでは開催日時も違うし客層も全く違うから一応言っとく

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:13:03.30 ID:P40C6xLl0
次スレどうする?
もう立てていいか?

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:19:52.13 ID:JYKC5W/h0
なんかかわいそうになってきたなぁ・・・俺らもぬこー一味みたいな事してる感じだしw

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:22:12.91 ID:fVduzGuv0
まぁ全部自分で蒔いた種って言われりゃそれまでだがな
まともにやってても作家なんて叩かれたり馬鹿にされたりすんだから

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:22:23.93 ID:u6AagLAK0
べつにちょっかいかけてるわけじゃないからいいでしょ
先生もなんか2chの連中も金おとしてくれねえかなっていってるし

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:23:20.57 ID:u6AagLAK0
>>985
お願いします

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:31:38.28 ID:86+wYqNO0
それで芝先生にちょっかい出してる商業作家ってだれなの?

最後の放送見てたけど全然わからん

ぬこーたちのこと?

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 02:35:16.58 ID:YUoYeM1a0
ぬ〇ー様も先生もどっちもク〇ズと仮定して、問題は先生擁護するのとぬこー様擁護するの
どっちが得かって話な。

先生のガチ擁護しても負けるで。正義漢晒したところで画力が全ての業界なんだから
擁護してこっちにターゲティングされても迷惑だし

先生のファンで見てても先生は常に変なのに構われてる。って印象を
ぬ〇ー様が付けたおかげで。
先生にはわるいけど余計ファンになりにくくなった。


このまま潰れそう

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 03:15:09.21 ID:feuLjvbl0
何があったか配信みてないけど
また誰か特攻しちゃったのかな?

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 03:15:32.13 ID:EcLL50pXO
匿名性の高いネットで自分を晒す配信をしてる以上、叩きや粘着はしかたないと思う。
いやなら全ての配信やめりゃいい。
先生は子供じゃなくいい歳した大人なんだから自分で対処しなきゃ。
ぬこー様も今のところ正論かましてるだけだし。
貧困な語彙で罵倒してるわけでもないし、誹謗中傷で活動を妨害してるわけでもない。
叩かれたぐらいで潰れるなら、この道で金稼ぐなんて無理でしょ。

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 03:19:02.85 ID:JYKC5W/h0
まぁ・・・画力と人気で上回って見返すしかないわな芸事だし

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 03:24:31.25 ID:nLh0HyaK0
むしろぬこー様は編集を紹介しようとすらしてたからな
その理由がどうあれ先生がこの先成り上がるつもりがあるなら
利用できるものは泥啜ってでも利用すべきなのに突っぱねた時点で先生の向上心なんてお察し

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 03:38:20.55 ID:EcLL50pXO
先生の場合、目的が『漫画家になりたい』じゃなく『楽して有名になりたい』だからね。
漫画を選んだ理由は『漫画くらい目を瞑ってても描けるよ!楽勝じゃん!』だしね。
だから正論で叩かれると『本当にめんどくさい』なんて言うわけで。

・・・先生、本当に目を瞑って漫画描いてたりして(ゾッ)

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 05:48:05.71 ID:YUoYeM1a0
先生はよくここの住人の事「アンチ」って言うけど

アンチって嫉妬心からくる理不尽な活動妨害や誹謗中傷の事を言うのであって

ここの住人はまず先生に嫉妬などしてないよな。
ただ単純に面白いから聞こえないようにツッコミ入れながら傍観してるだけで
先生の活動を邪魔した事ある人少ないよね

先生が支持されてない事や願った結果が得られないのを
俺らの声が耳に入って目障りだと言うのは勝手だが

ここの住人は先生の作品に対して常に妥当な評価をしてるだけだよなw

はっきり言うと先生にアンチなんていない。
多分先生の活動がハラワタ煮えくり返る位許せなて今すぐやめさせたい人なんて
いないよ。だってどーでもいいもん

こんなのに嫉妬なんて抱かない。

・・・・アンチってこんなこと言って開き直るのかな?
もうわかんないやw

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 06:06:40.80 ID:HEZ6jNnW0
スレタイ長すぎって言われて削ったりしてたら立てられなくなったので誰か頼む
動画削ってシンプルにしたけどいるなら適当に追加してくれ。


漫画家志望vanfelix先生応援スレ 7【芝原圭介】

http://twitter.com/vanfelix0512
ブログ
http://ameblo.jp/sibahara0512/
DLサイト
http://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG27535.html
ニコニコ生放送
http://com.nico video.jp/community/co2710846
旧Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=1207333
新pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=13983281

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 07:34:11.71 ID:EcLL50pXO
>>998
単純に7作品目でいいと思うよ?
vanfelixで検索してもこのスレに当たるし。

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/06/13(土) 07:57:07.74 ID:nvj9Tx0V0
1000なら後輩くんはイベントで先生の10倍売れる

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160224092319ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1428754809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
漫画家志望vanfelix先生応援スレ 7作品目
漫画家志望vanfelix先生応援スレ 10作品目
自称漫画家()vanfelix先生応援スレ 31作品目 [無断転載禁止]©2ch.net
自称漫画家()vanfelix先生応援スレ 36作品目
自称漫画家()vanfelix先生応援スレ 26作品目
自称漫画家vanfelix先生応援スレ 20作品目
自称漫画家()vanfelix先生応援スレ 38作品目
自称漫画家()vanfelix先生応援スレ 29作品目
自称漫画家vanfelix先生応援スレ 17作品目 c2ch.net
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチ [無断転載禁止]©2ch.net
【30歳漫画家志望七年生】桜鳥淳先生を応援ヲチするスレ【2】
職歴ナシの22歳発達障害漫画家志望なんだけどどうしたらいいと思う? [無断転載禁止]
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】12 [無断転載禁止]
自称漫画家()水口洋介先生を見守るスレ 39作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 42作品目 ©3ch.net
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 54作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 50作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 45作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 53作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 52作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 48作品目
自称漫画家()水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 44作品目
【漫画家】クジラックスさん「少女が性的被害に遭うような漫画は今後描かない」 [無断転載禁止]
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart6
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart5
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart2
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart3
りぼん作家&りぼん漫画家志望者ヲチpart2
【なにこれ!】良@漫画家志望 18【気持ち悪い!】
【うわぁこんなクズ】良@漫画家志望 14【見たことあるか】
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】7
ヒット作が5本以上ある漫画家 [無断転載禁止]
漫画家KANAヲチスレ Part7 [無断転載禁止]
なんで女の漫画家ってみんな絵が下手なんだろうね? [無断転載禁止]
【社会】リカンベント運転の漫画家、死因は心筋梗塞 [無断転載禁止]
ロリコン歴20年の俺がオススメのエロリ漫画家10人紹介する [無断転載禁止]
清楚だけどマン毛モサモサなキャラを描けるエロ漫画家教えてくれ [無断転載禁止]
冨樫義博より才能のある漫画家っているの?正直にいって鳥山明はおろか手塚治虫以上だと思うわ [無断転載禁止]
僕「おっ この漫画家さんTwitterやってるんだ。描き下ろしイラストとか流れてくるかな」フォローポチー [無断転載禁止]
【Juice=Juice】ゆかにゃこと宮崎由加ちゃんを応援しよう96【リーダー】【ID】 [無断転載禁止]
兵庫県の高校野球を応援しよう212 [無断転載禁止]
兵庫県の高校野球を応援しよう195 [無断転載禁止]
兵庫県の高校野球を応援しよう229 [無断転載禁止]
兵庫県の高校野球を応援しよう187 [無断転載禁止]
【レスリング】 樋口黎を応援しよう Part7 【東京五輪の星】 [無断転載禁止]
【Juice=Juice】ゆかにゃこと宮崎由加ちゃんを応援しよう107【リーダー】 [無断転載禁止]
【Juice=Juice】ゆかにゃこと宮崎由加ちゃんを応援しよう89【リーダー】【ID】 [無断転載禁止]
【Juice=Juice】ゆかにゃこと宮崎由加ちゃんを応援しよう98【リーダー】【ID】 [無断転載禁止]
【こぶしファクトリー】れいれいこと井上玲音ちゃんを応援しよう【元おはガール】Part34 [無断転載禁止]
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】 [無断転載禁止]
ライトノベル作家志望者が集うスレ 223 [無断転載禁止]
エロ漫画ってなんだかんだ最後はハナハル先生にいきつくよな [無断転載禁止]
江川達也先生、渾身の人生最後の漫画!が9話で打ち切り? [無断転載禁止]
【映画】人気漫画GANTZ作者・奥浩哉先生が映画銀魂を酷評「苦痛過ぎる2時間強でした」★3 [無断転載禁止]
嫌儲公認アニメ『帰宅部活動記録』でおなじみ、くろは先生がなんかえっちっぽい漫画描いてるみたいだよ [無断転載禁止]
広島カープはこの先生キノコ雲86発目 [無断転載禁止]
【悲報】ウヨで安倍信者の植松くん 「助けて先生…治してよう」 [無断転載禁止]
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 61作品目
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 68作品目
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 60作品目
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 66作品目
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 67作品目
自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 65作品目
漫画家KANAヲチ Part6 ©2ch.net
漫画家KANAヲチ Part.2
05:11:06 up 35 days, 6:14, 0 users, load average: 11.96, 21.02, 19.40

in 0.067513942718506 sec @0.067513942718506@0b7 on 021719