あのお母さんにもらった気に入らない色の紫陽花、コメントで似合うって言われたから気が変わってお気に入りになってるのがウケるw
しつこすぎ。
乙です
コメントにあるけど
サンキュにルーおば載ったのかしら?
>>3
スレたて乙です。
どうみてもお気に入りにしかみえないw 翻訳サイトで訳しました、みたいな英語は何なんだろう。
子供の日記みたいw
>>4
見本誌届いてなくてー
って、記事の確認は当然してるくせにわざとらしいね
そして、二の腕やばいですよね
その返事が、やばくない、大丈夫w
りょーこさんが欲しい返事はこれじゃないんだなー
とんでもない!とっても細くて素敵です!
って書いてあげなきゃ、消されるよw >>4
サンキュに、二の腕やばいルーおばさん載ったみたいだね
やばいよね?に、ヤバかったです〜と誰かコメントしてw 前スレの1000の人が書いてた事、すごくわかるわー
この人、他人に対してドライとか嘘だよね
おへその人のコメント削除の件でそう思ったよ
第3版おめでとうございます。
ルーチンさんはやっぱりサンキュの様な庶民的な雑誌が似合いますね。
前スレにあった書き込みで、りょーこさんのお顔正面から見れたけれど今は検索キーワード入れないと見れないようになってる
写真も消したのかも
やはりこのスレ読んで対策してるんだね
本名でググると色々出てくるね
↓去年こんなイベントに夫婦でゲスト参加していたようで、ゲスト含めての集合写真で旦那の隣に座ってる
正面からばっちり写った顔が載ってる
他にも横からとか、何枚かに写ってる
https://m.facebook.com/events/601739066654094/ 少し前はお顔見れたよー モラエルつけてる感じの腕も
スクショとってる人いるかなあ
連投すみません
勘違いで、まだお顔拝見出来ましたw
>>8
そんなことないですよって言ってほしいのかな
二の腕なんか誰も見ないし >>14
コンビニ寄ったついでに立ち読みしてきた
確かに体にたいして二の腕は太い
毎日のように夕方と夜におやつ食べてるんでしょ
体の中はひどそうね >>7
あはは。りょーこさんのことよくわかってるw >>15
相変わらず、顔は出てない?明日コンビニで見よう ストーリー上がってるけど
お友達に出す飲み物、床置き
あのダサいテーブル使えばいいのに
男子5人って書いてるけど、たかしも入っての飲みに5人かよ
たかしは、男子ではないよね おっさんやんか
飲み物床置きかー
ダサいテーブルの出番なのにね
遊びに行ったり泊まりに行った友達の家で、遊びに親が入ってきて仕切ったり写真を撮ったりしているのはイヤだなぁ
ほんとすべて親に仕切られて遊ぶのルーチンさんちで初めて見た。
人数が足りなくてお助けならともかく。
子供たちの写真は記念に撮るかもだけど親が一緒のなんか要らんわ。
プロ家族の宣材なんだろな。
ルーティンさん的に言わせると、遊びに来た息子達の友達と遊ぶのも、
「もちろん自分のため。
子どもたちとたくさん楽しいことがしたいし、親と子というつながり関係なく、一緒にいて楽しい大人だな〜と子どもたちに思ってもらえたらうれしい。 」
って事だよね ブログにあったダンボールで家を作るのも自分のため、だもんね
裸足でうろうろしてる床に飲み物置いて、ダイニングテーブルで卓球ってやばい
ダイニングテーブルを外に出しての卓球ってどうなの?って思うよね 全部拭いて室内に入れるのかな
洗面台は素手で洗うし
卓球台買えばいいのに
ダイニングテーブルで遊ぶ習慣なんてなかったよ私は
>>25
全て自分のためにしかしないなら、自分がしたいなら相手の気持ちなんか知ったこっちゃない、ってことか。
自分が楽しんでるだけで、相手はうんざりしていたとしても構わないってことよね?
変な人だ、やっぱり。 サンキュ見てきた。
8ページに渡って掲載されてた。
最後にルーチンシートなるものまであったよ。
確かに二の腕立派だったわ。
もちろんプロパパも写るの忘れずにw
ルーチンさん背が高いって自分で書いてたけど高く見えないな。
二の腕の写り方が気に食わなかったからあの必死の自分から言っちゃったってことか。
そしてユニクロの甚平きてる後ろ姿で二の腕細く写ってるのをアップしてるんだね。
>>35
ユニクロ甚平の二の腕も、ごつくて、腕からグーの手にかけてもゴツゴツしててマイナスポイント 結婚記念日も、頭の中はインスタでいっぱいなんて、不憫な夫婦。
>>37
ランチ食べた店のドアに少し自分を写りこませて、写真撮ってるね
ランチの写真もまめに撮る40歳ルーおば >>38
たかしの投稿でも首から下だけ写り込んでる
そんなに自分を見せたいなら
顔も入れればいいのにねー
服も小物も全部黒?
結婚記念日と言うより法事みたい サンキュにたかし38歳って書いてあった
ルーの方が年上なのかな?
>>32
どこどのクッキーとか
でもアレルギーのことも考えて…
大変そうだよね。
ランク付けもされそう。 お泊まりも、外食も、全部インスタの為。
子供の友達も無理やりに泊まらせていそう。
あと、サンキュ立ち読みしたけれど、全く参考にならなかった。
別にわざわざ教えてもらう内容でもなかったよ。
本もこの程度じゃ、ぼったくりだね。
見たけど二の腕の写真小さかったよね?
言われないと誰もみないような
>>44
いきなり始めた気持ち悪い英文w
何を目指してるなやらw
あれだけ本のレビューが悪くても、自分に都合の悪い意見は受け入れず、インスタやブログを平気で続けるって、よっぽど図太いんだろうなあw そうそう、サンキュに載ってる二の腕の写真小さくてそんなに気にならなかったんだけど。まあ、ちょっと太いとは思ったけど。
ほんとなんにも参考にならなくて
目が滑ったわ。すぐに閉じた。
>>40
ルーは今年で40歳 ルーのが年上だね
ご機嫌損ねると大変だろうし言いなりなんだろうな >>43
自意識過剰だよね〜 自分から二の腕ヤバイって書くなんて 誰も見ちゃいないわ40歳の二の腕 もっとコンプレックスのところから目をそらさせるため?
明日、福岡市の小学校休みかー ルーおばどうするんだろうね
>>51
台風の影響だって 福岡市の小学校や幼稚園 ツイッターで回ってきた そうか たかしがフリーランスだもんね
プロパパだから急な子守りも平気か
>>50
じじばばに押し付ける?
それとも兄弟ふたりで留守番できるんじゃない? >>58
確かに、そんな感じ
顔写真も次のテンプレに入れると良さそう あそこまでアマゾンレビューが悪いのに普通にインスタ出来る精神力が凄い
>>61
本当にそう思う。
インスタはビジネスだからやめられないんだろうな。 信者は誰もアマゾンレビュー書かないってところが本当は人気ないんだと思う
おさよさんの本のレビューと比べると凄い差
インスタで好意的なコメントしてる人達は何か目的があるのかなあ
>>65
フォロワーの多い人のところにはコメントすると、自分のところにも来てもらえてフォロワー増やせると思っている人が多いらしい。
レスどころか読まれてない可能性の高い芸能人のインスタにコメント書く輩と同じタイプかと。 福岡凄い事なってるけどりょーこさん地域は大丈夫かしら?海から近いし被害出たら大変そうね
>>66
みんな好意的に見えるけど、自分のためなのかw
ルーティンさんちフナムシで今も臭いのかなあw >>69
あと有名どころでりょーこさんと絡んだことある人は人目気にしてむげにする訳にもいかないんだろうね。
その分ここやアマで書いてたりしてw インスタ掃除婦を語るスレで、おさよさんの評判が良くてルーティンさん嫉妬してそうw
たかしって大阪出身なのに奥さんの実家のあるところに移住してきたんだ〜
ずっと尻に敷かれっぱなしなんだ〜w
>>73
りょーこさんタカシの実家は汚部屋だから寄り付きたくないんだろうね >>75
あの動画のが実家だとしたら本当に汚部屋だよね… 初めてみたとき強烈だったわ >>76
そうなの?梅田って、自慢してたような、、、
動画があるんだ〜w
見たい! >>78
YouTubeで、たかしの本名で検索すると、たかしが上げた動画が沢山出てくるよ
車を洗車?中のやつはもれなくルーティンおばさんの声が聞けるw
洗車と、実家ぽい所で子供が歌ってるのだけ再生回数が多いw >>77
りょうこの管理が良いみたい。
ってコメントで書いてるね。ゾワゾワww
ルーさんは、たかしって呼んでるのかな >>79
ホントだ〜
きたな〜
よくあんなのyoutubeに投稿?できるわ〜w
ルーティンさんの声とちょっと顔もでてるね〜w お互い名前呼びで寝る前にハグチューとは…なんて理想的な夫婦なんでしょうw
九州の地図が出る度にりょうこさんちはこの辺だなーってついつい思っちゃう。
>>81
タカトシの口元って前に誰かが横顔写真見て書いてたけど洗車の見るとよりわかるよねw 雨大丈夫ですか?と、奥様の更新が止まったままですし、とたかしに心配コメント入れてる人がいるね
なぜルーティンさんに直接コメントしないのだろうか 返事が来ないから?w
多分りょーこさんの投稿ないだけで勝手に心配してるだけじゃないの?
災害ある時心配したがりで「○○さんの地域は大丈夫ですか?」とか書き込む人いるけど理解出来ない。大震災の時ただSNS上で知り合いってだけで友達に被害遭った人いるんですよーってアピールする人わんさかいてうんざりしたわ
りょうこさんも心配ですみたいな感じで更新するのかな?そういうのキリがないと思うんだけどな。
枝を次々と飾ってるけど捨てるとき手間じゃない?切らないとゴミ袋に入らない大きさだし。
たかしのルーティンなのかなー。
書籍が増版されますように。
ブログが書籍化されますように。
アフィリエイト収入増えますように。
短冊にあるかなw
たかし、Twitterの#奥さん自慢 、
キモいw
当時から奥さんのインスタ、必死で宣伝してたんだーw
そこまでして儲けたいんだw
>>93
主に奥さんの欲望で垂れ下がることでしょう、ってたかしが笹について書いてたね
奥さんの欲望凄そうw
レビューにあった、なんでも手に入れたい女性 >>94
たかしのツイッターあるのー?見てみたいw >>96
ryoko1125 自慢 で検索したら、
1番上に出てきたよw
みんな、よく知ってるねーw たかしのツイート。
2016年の運動会で子供ふたりともかけっこが残念な結果で奥さんプンスカおかんむりでした。
今日から特訓。だってwww
負けず嫌いなりょーこさん、ネチネチ責めてそう。
>>97
出てこないー
たかし、ここ見てて鍵かけたのかな? >>99
見たかったわーw
他にどんなツイートあった?まだ見れる?
検索しても出てこない >>101
ありがとう!見れた
今から楽しみますww ツイッター知ったきっかけで、たかしが昔やってた変なブログを発見した
とりあえず禁煙オフィスで
堂々とタバコをすってみた。 とか書いてるしインスタと全然違う印象のブログ
でも、確実にたかしだとわかったよw
://d.hatena.ne.jp/cafemoriya/touch/20050502
連投すみませんでした
ブログで長男誕生や、長男の名前を漢字で書いたり、貧乏子沢山が目標な新郎です。って
2016年のつぶやき。
どの石に乗るか/石の上にも三年
盲目に信じてはいけない
だって。
だからあんたはそんなに転職してるのか。
やばい… 検索してたら更にすごいものが出てきた ルーティンおばさんの昔のブログ…
今のブログと全くキャラ違う感じw
この夏休みすっかりご飯作りをサボりがちの私。この日も夜は外食の誘惑に負けてしまいました…。こないだもお邪魔したくら寿司さんへ。
とかあるwくら寿司よく行くのか〜
この夫婦、相当馬鹿だね ネットに子供や自分たちの情報残しすぎてる
macaron.ってタイトルでexciteブログで書いてたルーティンさんのブログ、色々笑えるわ
今のブログの知的そうに見せてる感じと全然違う インスタとも違う
でも家の写真載せてるし確実にこれルーティンさんだわ
もりしさん、って呼んでるんだね旦那の事
ウケる
>>113
さらっとしかみてないけど今みたいな意地悪な感じじゃない
普通のお母さんブログってかんじ >>114
デジカメで写真撮ってpcでまめにブログ書いてて子ども小さい時期に凄いなって思う
自己顕示欲昔から強いんだろうな
2008年の結婚記念日に外食した内容も全て写真載せて文章書いてる 今と同じだね〜 >>115
たしかに外食とか買い物とか細かく書いてるけど今みたいに気張ってないし見栄張ってない感じがする
変わったのはインスタのせい? >>116
インスタで他の人たちと張り合ってしまったんだろうね ブログでは普通のお母さんって感じだ 鬼母、と自分のこと書いてるし
くら寿司よく行くみたいだしw
出産直後の本人の写真も自分で載せてる
://cafemoriya.exblog.jp/4134636/ ブログの次の記事クリックしたらアクセスが集中してると出たわw
関係ないけど。
我が家のまん前にある小学校の前に停めてあった車に
みなし公務員の駐禁取締りおじさんたちが!
洗濯物を干す手を止めて、わざわざデジカメを取りに部屋に戻ってしまいました。
この車、ツイテねーなー。
昔から変わってないね 物欲凄いし、ネットパトロールしてほしいもの増やしてるって書いてる
://cafemoriya.exblog.jp/5163948/
>>109
すごいね、よく見つけたね
家の庭には蟹がよく出没するって書いてる
ってことはやっぱりフナムシも…
そんな家、住みたくないわ >>109
すごいね、よく見つけたね
家の庭には蟹がよく出没するって書いてる
ってことはやっぱりフナムシも…
そんな家、住みたくないわ >>121
たかしのツイッターidが、たかしの前のインスタidだったよう 途中でたかしはインスタid変えたみたい
そしてそのたかしのツイッターidでルーティンさんも過去にブログやってた様子 昔のブログ読んでると育児で相当スレトス溜まってた時期がありそうだし、福岡の母親に来て欲しいと頼んだとか、書いてある
福岡移住は、やはりルーティンさんの希望なんだろうね〜
子供の為に諦めた事、我慢した事が本当なあるんだろうなこの人
://cafemoriya.exblog.jp/5551311/
昔からの読者で今のインスタを知ってる人もるのかもね
ネットにこんなに個人の情報を20代から書き込んで残してたのかあ
旦那の競馬観戦アカウントとかも出てきた〜競馬見てるってブログにも書いてたもんね
プロパパの昔のブログも香ばしいわ
もりしさん、大阪時代は、奥さんでもりょーこでもなく、嫁、嫁って連呼してるねww
この夫婦、いろいろヤバイわーw
>>125
すごいね〜よく見つけたね
探してだけど見つからなかったよ
一番最初に長男の名前もバッチリ書いてあったし
でも本当に普通のお母さんの嫌味のないブログだった
インスタ始めて取材だの本出版だのでだんだん勘違いしちゃったのかな 紀子様のお子さんと長男の名前が同じ件についても、名前に関する新聞記事を載せて、
呼び方まで真似されました、とか書いてて香ばしいわ
>>131
たかしのツイッターidで検索かけたら出てきたよー 色々と無防備だねこの夫婦
プロパパもお仕事用にキャラ変したんだね >>129
あー
なんかそれでたかしの本性わかった気がしたw
口の上手いお調子者、将来のことを考えていない自分本位の男なんだろうな。
プロパパwwwww ルーティンさんのはてなダイアリーすごく面白いわ 読み応えある 素って感じだし皆がインスタで見抜いてた腹黒さ薄ら寒さが、出ていますw
昔のブログ読んでたら前スレの1000思い出した。
1000 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3e9c-p20c)[sage] 投稿日:2017/07/01(土) 13:51:18.91 ID:HN2aJbJ00
いつも他人に対して対価を求めているからこそ書ける文章だなという気がした
自分がこれだけやったのだから同程度の見返り(とまではいわないけど)もしくは感謝の言葉がないとこの人根に持ちそう
じゃなきゃ人様に長々とコメントして素っ気ない返事もらったとしてもわざわざ削除しないはず
自分のやることを過大評価しすぎてて思ったような反応がないと恥ずかしいから削除してなかったことにする
そういう人間性だから過去に何度も家族に対して「これだけしてやったのに」という不満をもち
また誰かにそれをやんわり指摘されたこともあったのではなかろうか
そういった過去をなかったことにする長文言い訳なんだと感じた
>>132
車まで親に買ってもらったんだね
たかしだけは経済的に相当厳しいんだね 立命館大学 だね
過去ブログの友達結婚式で立命の大学時代のノリが、って書いてある
昔のブログの方が
目が滑らず、文章がすーっと入ってくるわ。
>>137
なにこれw
今とは違ってたかしに気を使いまくりのりょーこさん。
専業主婦で食べさせてもらってるからなんにも文句言えない感じがヒシヒシ伝わってくるね。これ、内心めちゃくちゃ腹立ってるよねwでもなんにも言えない…。上でもどなたか書いてたけど、
大阪時代は育児でかなりやりたいことや欲望を押し殺してガマンしてたんだね。
そして転職…今のプロパパになる前はフリーターだったんじゃない?立場逆転したとか。 旦那さん、だいぶ変わったんだね
タバコとか競馬とか、今はイメージないもんね
付き合って間も無く一緒に暮らしだしたとか、今のブログより昔の方が面白いわ〜
ネタの宝庫
競馬マージャンパチンコ…なんだただのDQNじゃん
りょーこさんも端々で育ちの悪そうな口の利き方してるし
なんかやっぱりねーって感じ
>>144
切実じゃんw
だから福岡に引き上げてきたんだね。
大阪での生活はきつかったんだね。
転勤族じゃなくてよかったね。 >>147
禁煙のオフィスで堂々と煙草吸った
とか、たかしもブログに書いてるし、DQNだわ 休みの暇つぶしに面白いブログ提供してくれてありがとうルーティンさん
皆んなに読まれたくて書いてたんだし本望だね
どうやらカフェモリヤとかいうHP持ってたぽくてブログはその一部らしいよ
マカロンとカプチーノ、だってwww
なんか…
昔のリョーコさんのほうがある意味素直でいいね。
そしてたかしがますます嫌いになったよ。あいつただのドキュン。
りょーこさんは爆発したんだろうな。
昔は普通のおばちゃんだったのに
何でこうなっちゃったかね
やっぱりたかしか
>>156
これってたかしがパチパチパチパチ写真撮ってたんでしょ?
記念すべき日だし撮ること自体なにもおかしくないことだけど、
体重計のとことか病院の人押しのけて仕事邪魔して撮ってそう。 今と印象が全然違うけどでもやっぱり長ったらしくて読みにくいなw
最初と最後しか読まなくていいかってなる長文
たかしがDQNなのがよくわかった
そしてりょーこさんの方がたかしに惚れてたのかもね
>>161
市販のお菓子やらも食べますし、だって、、、
食べまくりじゃないですかw 授乳中でもお一人様時間に普通にビールとか飲んでるのが凄いわ
ありゃ〜特定した人すごいね
当時使ってた機種が変わったり、メアドやパスワードも忘れてしまって消せないのかね?
>>161
あーこの辺りから偏屈の小賢しいというか長ったらしい文章になってきたね。
色々と自信がつき始めた頃か。 たかしも以前はインスタidがツイッターと同じだったようだけど途中から名前のidに変えた ツイッターはそのまま
夫婦で同じidでブログ書いてるなんてね
デジカメでまめに写真撮って書いてたんだね〜 そりゃインスタにハマるわ…
>>165
pc立ち上げてブログ書いてたみたいだし、ブログ始めるは自分のHPに文章ツラツラ書いてたみたいだね フォトコーナーもあった様子 移住のお祝いは父親からの車のプレゼントなんだね 貯金もないし1円でも貯めたい、から関西の時も賃貸の安い地区に引っ越し
とか書いてるブログ 切実だわ
働くの好きとかいっても生活の為
インスタグラマーも一部の人を除いて見栄と虚像だね
それが悟られない人もいるけどやっぱり毎日が良い日な訳ない
一応関関同立卒なのにそこまでお金に苦労するもの?関西なら普通以上の会社には就職できるでしょ
>>171
もりしにぞっこんですぐに専業になったんじゃない?貯金できないみたいなこと、かいてたし。
実家が金持ってるのかもね。
あの家も親が出してそう。 たかしは大阪では偉そうにしてたのに、
福岡でいろいろ奥さん実家に援助してもらって、おまけにフリーターですっかりマスオさんw
尻に敷かれてなさけないわw
>>177
無理矢理くさくて涙ぐましいよねw
これしか自慢できるバッグは持ってないんだろうか >>179
しかもよく見るとそのバッグの写真、スタバの注文1つのパウンドケーキを母子で分け合ってフォークでつついて食べてる?www
息子達は飲み物だけなのに?
貧乏臭い… 1円でも貯金したい、って文章も過去ブログで読んだから余計にw >>156
やはり口元が、、、
これはもりしさんが毎度撮ってたのをルーティンさんが載せてるのかね 昔のブログを読んで旦那さんの印象が変わってしまったわ
嫌〜な人だったのね
なんか立場が逆転するような決定打があったんだろうか
>>177
ほんとだw
この写真はもっと左に寄って子供たちのテーブルを写せば三枚目はいらないよねw
カバンを見て欲しくてたまらないアングルwww
早く新しいカバン買わなきゃね! 同じバッグだけ何度も出す方が恥ずかしくないのかな?
なんか被災したところに心を寄り添ってって言う奴に限って絶対どうでもよさそうなのがプンプンしてるわ。
>>182
アーカイブ→ブロックの事もレビューの最後に書かれてるねw >>185
パウンドケーキを少し食べた途中で、立ち上がってわざわざこのアングルで撮ったかと思うと笑えてくるw
バッグ相当頑張って買ったからなるべく写したいんだろうか ダサー >>188
ほんとダサいよね。頑張って持ってるのバレバレ。カーニバルなんてブーム終わり辺りじゃないの? >>187
読んだ! りょうこ読んだかな?
インスタのコメントで教えてあげようかな。 家事がおろそかになって、もりしさんにキレられたり
d.hatena.ne.jp/chocachoko/touch/20050928
生まれて初めて選挙に行ったり
って28歳の時くらいか〜
知的で真面目な感じがウリだと思ってたので意外ですりょーこさん
>>192
星2だし改善点も書かれてるし、参考になるレビューだよね 多分もりしのほうが実家金持ちだよね。
もともと不労所得がある地主的な。
NPOなんて止んごと無きリッチな環境がないとやれないもの。
家が建ったのは2009年の今頃だから、外壁はグーグルマップで見た感じでも普通かな
中は綺麗だ
子供たち小さい頃相当ガミガミ汚すな!って躾けてたのかもね
最初はルーティン家事してなかったみたいだし
>>196
じゃあ、You Tubeの実家はりょーこさん実家? >>188
バッグ見せたいにしても微妙なアングルだよね
ケーキかじった後にインスタ用の写真とらなきゃ!って思い出したけど、
息子や母親の手前バッグの位置の微調整までは出来なかったって感じw
個人的にはブランドものだろうとバッグの口が開いているのはだらしなく見えるからインスタに載せる気持ちがわからない アマレビュー、前半の内容はとてもいいと思うけど
インスタの件にまで触れるのはやりすぎじゃないかと思った
ルーティンババアのクソみたいな所業は確かにそうだけど
本の内容とは無関係でしょ
インスタに書くと即削除ブロックの刑に処されるから
なんとか形にしたいというのはわかるけどw
>>198
もしかしたら、そうかもね
でもあまりにも汚部屋だよね
昔のブログの言葉遣い、悪過ぎるのあるね
今のブログと大違いだ 食べ物の質にこだわってるドヤッ の人が
わざわざシナコーヒー飲みにスタバに行くのが謎だ
この人って、流行ってるもの話題になってるものステキな人が持ってるもの皆に羨ましがられるもの…っていう人任せな価値基準だから、結局後追いのその他大勢でしかないよね。
自分で価値を作れないから人の価値観に乗っかって、それに見合わないと文句言ってばっかり。
人格者ぶって色々啓蒙発信しているみたいだけど、スカスカの人となりで勘違いも甚だしいw
>>203
りょーこさん、スタバに行くとすぐ写真撮ってアップしてるけど、スタバがインスタ映えだと思ってるのならお気の毒すぎる… >>205
今回のランチがもしも良い場所で良い料理ならアップしそうな人だし、たぶんあの日の良い外食がスタバだったのでは?
夕飯も良い店なら写真載せそうだしね
結婚記念日なんてわかりやすいw 私は他人に対してドライなので、
って今のブログで書いてたけど昔のブログ読むと友達欲しがってたりママ友欲しいとか書いてたり、他人が違反駐車で取り締まりされてるのをデジカメ取りに行って撮影してブログに書いたり…
なんか、この人、面白いね〜
>>198
えー、あの汚部屋がーw
ルーティンさん、実家はどうでもいいんだー。
自分さえ良ければ、、、ってタイプだもんねw ブロックの刑ワロタw
スタバの写真、バッグよりも子供の服が…
私立小学校の制服みたい。でも私服だよね。
>>161
相手の人、絶対メンドクセ〜!って思ってるよねw いろんな人がいるから、こういうこだわりって、あまり人には話さないけどな。りょーこさんは、鼻息ふんがーしながら語ってたんだろうなぁ。 過去ブログに脳内メーカーの結果が載っていた
奥さんは愛と欲と嘘、旦那さんは金と悪と悩だって!
>>202
シナコーヒーってなんですか?
中国産ってこと? >>206
大好きな「くら寿司さん」だったのかも。 >>214
あーきっとそうだねwくら寿司さん好きだもんね〜 お寿司が好きみたいで過去のブログは大体家ご飯は両親に買ってきてもらった寿司が並んでたわ 手作り料理無し
義実家でも何もしないって書いてたなあ >>161
将来、おふくろの味が、自家製味噌汁になってくれたらなんだか素敵だな〜うれしいな〜
息子の成長に合わせてお味も微調整していけたらいいな
とか書いてるけど、今のブログで自分で作った味噌が大して美味しくなくて作るのやめて市販品にした、とかw 今のインスタフォローワーさんたちに
昔のルーティンさんとたかしのことを
ぜひ紹介してあげたいなあーw
こんな笑える人たちだとは、、、w
>>217
昔のブログに興味あるフォロワーさんもいるだろうねw 今のブログよりも読み応えあるし面白すぎる >>216
手作り料理なんでまったくUPしないしねw 昔のブログ読みました!
お蔵入りした方がいいですよって教えたら、ブロックされちゃうかなー。
>>219
ほんと全くアップしないねー 長男1歳誕生日の離乳食的なのが昔のブログに載せてたけど美味しそうではなかった… >>220
お蔵入りされるとヲチの楽しみが減るのでw
昔のブログ読みました、昔から文才ありますね!の方が良いよw 凸的な事はやめてほしい。
本音書かなくなったりしてつまらなくなる。
子の家族にはずっと踊り続けて欲しいから。
アマレビュに「インスタに時間を取られ過ぎ」的な事を書かれたせいか、更新頻度が少なくなったからねw
今後も裸踊りが見たければ触らないことだね
昔のブログを読むと、今と別人みたい。
福岡に引っ越して新居を構えて働き出して、流行りのインスタでちやほやされて、本まで出しちゃってさ。
有頂天になっちゃったんだね。
だもの、他人からタダの主婦って言われたらブロックしちゃうわ。
投稿も、過去の自分と決別するためにアップしているみたいで、見方が変わった。
アクセス集中で前のブログの過去記事見られない、残念
独立行政法人とかにお勤めなんでしょう?初めてムック本で見たときに素敵だと思ってインスタ調べて、理路整然と暮らし方のルール整えててさすが理系、と勝手に思っていたけど
前ブログは普通のママさんみたいな感じで親しみ持てる
テレビ見ないアピールする人は痛いの法則発動ですよ
で?っていう
インスタで忙しいから、テレビ見る時間もないんじゃない
インスタ始める前からテレビ見ない発言ブログでしてたね
たかしが入院してる間に過去ブログ夫婦とも掘り起こされちゃったねw
>>228
知的さアピール?普段からそんなに暇してテレビ観てませんけど、この時期の◯◯なら観ます、とかそんな感じかなあ たかしは今も博打やってると思う。
人ってそんなに変われないもんw
>>227
しかもダラ主婦だったよね。
どこで自信ついちゃったのかな 過去ブログ面白いわ
書籍は度々中断して読み終えたけど、ブログはどんどん読めてしまう
凄い親バカ発言炸裂なんだけど、全然嫌味が無い
随分変わってしまったんだね
なんで偉そうになってしまった?
田舎暮らしのワーキングマザーがインスタで注目浴びてちやほやされて、昔のブログの時より手応えがあり、取材も来たし、自信満々になったのかな
コメントにいいねしたくらいでブロックするんだもんねー 気が短そう
おそらくですけどこの方は研究所勤務と言っても、非常勤(週5のパート)の一般事務でしょう?
研究者ならば本名で検索したら論文が出てきます
研究補助ですらないのでは?
>>239
まあ間違ったことは言ってないけどね…
研究者とは一言も言ってないし >>239
どうしたの急に?
ここにいる人たちはリョーコさんが研究者だとも補助員だとも思ってないとおもうよ〜
ただのパートの事務員ってわかってるよw >>241
上の方の「さすが理系と、勝手に思っていた
」人へのお返事でしょう。
世の中には理系というだけで頭いいと思う情弱な人が多いね。素手でルーさんや小保方とかw
理系でもピンキリ。頭悪い理系はプライドだけ高くて使えないこと。 >>242
素手では誤記。
スタバで写真撮ってきますw りょーこさんって、姉も妹もいない人なんだろうなあって感じがなんとなくしてたけどブログ読むと兄弟は弟だけな感じだね
もりしさんは5人兄弟かあ妹も弟も兄もいる
お返事すみません
読んだムック本には○○にお勤めの、ってわざわざ載っていたからさ…理系=頭いいと思いがちなもので情弱で失礼しました
ライフラボノート、引っ越ししたんだね
昔のブログも、もしかしたら閉鎖するかもね〜 パスワードとか覚えてるのかなw
ブログに、お仕事の依頼などはこちら、ってGmailのアドレス載せてるね
昔のブログのが面白いわー
>>248
気になるやつとか、口が悪いのとか魚拓取っておくと後でまた読めるねw >>247
え〜
そんなの載せてるんだー
やる気マンマンだねーw カウンターのペンダントライト、あんなに長いのありなの?邪魔だしお洒落だとも思えないんだけど。
2017年の目標にその日のうちに寝るだって。
ルーティンこなして9時に子供も寝かしてるできるワーママのルーティンさんが、時間に終われるワーママと同じような目標ってw
どんだけ平日に自分時間を満喫してるの?土日も満喫してるのしてるけどさ。
>>250
インスタのトップにブログアドレス変わりました!って載せてて、そこから飛んだら
新ブログの自己紹介に
お仕事のご依頼はこちら↓までお願いします。
ってw メアドが。やる気満々だよね〜w わーっ!
本当だ!
ただの主婦が、すっかり天狗に。
そのうち転落するから見届けましょう。
>>254
なーーーんか、どこかでよんだ小説を真似して書いてるかんじがムズムズする。
小賢しい根暗な女ってかんじが出てるね。ひねくれまくりでそんな自分がカッコいいとさえおもってそう。 読書で知的アピールしてるけど、紹介してるの自己啓発本ばっかじゃない?
小説とか新書とか詩集とか読まないのかな。自己啓発本じゃなければ付箋貼って何回も繰り返して読むとかしないよね。薄っぺらくて痛い
昔のブログでミナのエッグバッグ買ったとか書いてるけど、似合わなそう
使ってるのかなー 過去ブログでも色んな人を追いかけてネットサーフィンしてると書いてたし、色んな人の真似して来たんだろうね
かぼちゃ、どうやって調理したらあんなパサパサに仕上がるの…
そしてこの時期に茹でただけの野菜の作り置き。。お弁当に入れるんでしょ?食材に拘る割には衛生上マズそうなところは気にしないんだね
>>261
料理苦手か下手なんだろうね 堂々とあんな作り置きをアップ出来るのも凄いなーと毎回思う >>257
さも下味冷凍が自分発信みたいに書いてるけど、ググっていいとこ取りでしょ。ほんと浅い人。
油揚げの油抜きして冷凍なんて当たり前すぎて載せるのも恥ずかしい。 >>264
おさよさんとかもやってたし、真似するの大好きだよねーこの人 昔のブログ読んでても色んな人のブログの追っかけやってたみたいだし >>266
旦那は言う事聞くし、子供は指示通りに動くし、書籍は出せるし、羨ましいなあ(笑) 仕事は研究員で知的だし、旦那はNPO法人の理事ですごい肩書きだし、海沿いのお家で憧れるなあ。。
>>272
海沿いの素敵な香りのしそうなお家で憧れる〜 旦那さんもお仕事しっかりしてるし何でも言う事聞いてくれるし素敵な一家ね ルーティン家事 でググると関連キーワードの一番上に
ルーティン家事 2ちゃん と出るね
\おめでとうございます/
>>257
ブログ引っ越したんだね。
アクセスログがよりわかるようにしたかったのかな。 >>276
それはあるかもね これからはアクセスするのやめよw 公園デビューとか言ってるけど本来の目的わかってんのかな?
子供よりまずママの容姿チェックして勝手に判断して
妄想膨らませて派閥がどうとか滑稽すぎるわ
自分自分で面倒くさすぎ〜こんなのが周りにいるとか無理
>>278
今も人が持ってくる手土産のお洒落さ美味しさでその人を判断したりしてるしね
元々そういうタイプの人なんだろうね >>280
こういう素直で等身大のままだったら好感持てたのに
典型的なSNSで勘違いした成り上がり
自信が悪い方向に作用しちゃったんだね
どこまで堕ちてゆくのやら >>281
これがルーおばさんの素直な本来の姿なんだろうね 昔は誰が読んでるとか意識せずブログ書いてただろうし 読者は知人関係が多かったのでは?
インスタや今のブログのルーおばさんは作られた感じがある >>280
ダメだ…長文過ぎて読む気失せたわ。インスタのキャプもほんとはこのくらい書きたいんだろうね。
この頃は他愛もない話をする人がまったく居なかったんだね。
なんか…可哀想になってきた。
今はあれはあれでよかったかもなとおもえてきたわwww 昔のブログは好評なんだw
どうでもいいことだろうが全部話さなきゃ気が済まない、
中身のないつまらない人なんだな〜としか
知人になりたくないタイプ
昔のブログもタラタラ長いだけで
何がいいのかw
この人の昔からの友人って、今の
インスタやブログをどう思ってるんだろうw
昔のブログで友達がいないから、友達が欲しいって切実に書いてるのがあってワロタ
専業主婦になってからも実家にずっと帰ったり、友達がいないんだろうねw
>>287
インスタではあちこちに友人がいて
大阪や東京で会っては嬉しそうに書き込んで社交的ぶってるけど、あれはなんなんだろうーw 10年前は上新庄に住んでたんだw
今や10万超えのバッグをチラ見せするほどに出世したんだね
>>291
ネットストーカーしてた、って自分でもブログに書いてるね ネットサーフィンでいろんな人の真似をして友達もネットで見つけてって、、
なんてかわいそうな人なんだーw
高校時代の友達、大学時代の友達、社会人になってからの友達、赤ちゃんを通して知り合った友達
過去ブログ見てるととてもたくさんの友達が出てくるからいないようには思えないよ
ルーティンさん、その人達は友達じゃないんですか?
>>296
たまたま同じ学区だったのかな。
こっちに来てからの知り合いなんだね。
先にまいさんって人がLEEに載ってたりする人だったんだよね。
りょーこさんがインスタ始めたとき
待ってましたー!みたいなこと言ってたもんね。
今もほんとに仲良しなんだろうか。 >>299
素敵な笑顔w
だめよ、もうあの目はドキュソのギャンブラーにしか見えないわ。
わけわからんNPO理事の肩書きも胡散臭さしかないわ。 >>299
朝からあの顔はキツイわー
気分が滅入る、、、
仕事する気が失せる顔! >>299
なんか試食配ってそう。
それか通販のフライパン売り。 何売りつけられるんだろうという不安に駆られる笑顔ですね
夫の仕事はNPO法人ですとか聞いただけでお察し案件なのに
実際DQNのギャブラーでもない限りNPOとかやんねーわ
ほんとヤクザしかいない
りょーこさんの性格からしたら脳内離婚なんてなまやさしいものじゃなくて物凄い修羅場があったのでは、と邪推してしまう
どんな手段で悔い改めさせたのか知りたいわw
いや、悔い改めたわけじゃないのか?プロパパとして仕事していくために仮面を被っただけか?
>>302
松居一代みたいなタレントをヨイショしながらなべ売るメーカーの人とかねw パチンコ、競馬、麻雀、喫煙、どうやって辞めたんだろう
笑顔が…すごく怪しいw
サンキュ読みました ルーティンさん素足でフローリング歩くんだね、きちんと毎日床拭いてるのかな マメだね〜
確かに二の腕ヤバかったですよw
もりしさんのせいで過去ブログ特定されちゃったから、もりしさんに八つ当たりしてるのかなー
あぁ、もりしさんて重度のアトピーなのかな。
そんな目だと思えばそう見えるな。
>>308
ウハウハ状態、笑いがとまらないでしょ〜
インスタアップしなけりゃブログ掘り下げて見てくれて
りょーこさん、もりしさん関係の検索順位はどんどん上がる上がる
>>299のような魚拓じゃないのは関係者でしょ
どんどん騒いで〜と夜おやつ >>310
昔のブログ、黒歴史で読まれなくないかと思ってたけどそうでもないのかな?
読まれてウハウハなのかなあ
検索されて話題になるのは2人とも喜んでるかもね こんなことで注目されて嬉しいかなあー
私だったら恥ずかしくて落ち込むけど、
あのお二人は神経が図太いからわからんなあーw
>>312
同じく、こんな過去の黒歴史ブログが色んな人に読まれてたら恥ずかしい
今のインスタと全然違う感じだし、本人も恥ずかしいのでは? 新しいアマレビュー見た?
タレント本としてってw
へっ??
ブログを新しくしたのって
アマレビューやここで叩かれた
都合悪い記事を手直ししたかったからかな
それにしても、新ブログの投稿マメすぎ
たかしが入院してるのをいい事に
惣菜や外食で済ませてるんだろうね
>>316
この前も下味冷凍の記事で、我が家は共働きだし夜は外食に行く事も多い、とか書いてたねー でもその外食を減らして他の事にお金をドカンと使いたい、みたいなことを書いてた
ブログ書くの昔から大好きなんだろうねこの人 >>315
見てきた 変なレビュー来たねw
星も多いし アマの400越えレビューが消えた
週5フルタイムって正社員かな
パートに出張なんてないよね
>>319
なんでも手に入れたい女性、ってレビュー?消えたんだ アマレビュー散々な言われようだねw
Yahooでルーティン家事って入力したら
2ちゃんってすぐに出てくるからりょーこさんここの存在は知ってるね。
定期的にみにきてるのかな。
商品説明の出だしが「Instaguram」になってるのが気になりすぎる…
ブログで、いじわるなおじさんの事を書いてるけど、他の意見にいいね!したくらいでブロックするのもいじわるだと思うなー
アーカイブして他人には見えなくしてから、夫婦でブロック って
>>326
その意地悪なおじさんの話 本当かな?
りょーこさんが盛ってる気がするわ >>327
思った、盛ってそうだよね ほんとだとしても、指差してやーいって言われたと息子も言うかな?
それを言われたから、優しくしてあげれば良かったとか、ね、 >>328
アマゾンのルーティン家事の説明
確かにそうだね >>329
この人盛る所あるよね
昔のブログ見たけど 確かにアレルギーっぽいけどりょーこさんが言ってる重度ではないと思う
本当に重度のアレルギーなら負荷試験で入院したり毎月体質改善の注射打ったりするもん
この人のかまってちゃんな所が嫌いだわ 重度なら、家族一緒に食べる運動会のお弁当にたまご入れるわけないよね
アレルギーだからソファにクッション置かないとか書きつつ、ドライフラワー置いてたりするもんね
子どもはアレルギーだからって、
いつも親だけ夜おやつやらスタバでケーキやらw
よく考えたら毎晩スイーツ食べて太らないわけないよね。
ブログ読むと子ども産む前からケーキや甘いもの好きでバクバク食べてたし産後も食べてたみたいだけど、子どもたちのアレルギーは親の食生活も原因なんじゃない?
ケーキ二個とか、産後も食べてるしお酒も飲んでる
>>337
それはいちゃもんというかアレルギーに対して偏見でしょ たかしアトピーっぽい顔してるし遺伝じゃないの
なんか息子も生物的に弱そうな顔してるもん
インスタブロックされた。理由がわからない。ここで書いてる人はみんなブロックされてる?
>>341
ブロックババアだから、理由なんてわからないよね 気に入らない人はブロックしてるんだろうね >>323
知られたとしても支障はないじゃん
2ch見た〜?クスクスってことは絶対にないしw
お金ないない → 十数万くらいほいほい使えるようになったこのご夫婦が
一番恐れていることは悪口でも話題にならないこと
今は家を新築する計画でも立ててるんじゃないかしら? もりしさんにパフェたかって、ご馳走してもらって、いいな〜
夫婦揃って同じ投稿いいね〜
素敵だねー
毎日ハグチューしてますから!お互い下の名前で呼び合うしなんて理想的夫婦w
>>350
ビジネスのために、もりしさんが改心したんだよね それ以前は麻雀夜中にやれる場所をルーティンさんに電話して調べてもらったり競馬パチンコ麻雀煙草… ワーママ友が今はいます、アピールかなw
りょうこさんの手料理見たかったな
きっと美味しいんだろうなー
18時からの女子会の間、男たちはどこでご飯食べたんだろう
婦人会
1時過ぎて歩いて帰ったのかな
住宅街とはいっても寂しそうな道よね
>>360
去年骨折しててその時の釘?を抜くための入院だって、先延ばしにしてて今頃になったと書いてた ホームパーティの時にお客さんに出すのは割り箸なんだね、意外
ワーママには割り箸ではない箸なのに 差をつけてるのかなw
コースターもなしにグラス置いたら輪染みできるしテーブル痛む
お箸おきもないし、なんか団地の食卓みたい
コースターや箸置きなんて客来た時以外出さないや
丁寧に暮らしてるんだね
箸置きは普段から使うなあ コースターはお客さん来た時だけ
8人で食べるにしては量が少ない気がするけど皆、少食なのかな
手巻き寿司の具
刺身、プチトマト、きゅうり、しそ
しかないね
そして後は枝豆とサラダ?のみ
ひどすぎるわ…
なんか最近ここで愚痴書くの疲れた ww 結局僻んでたりするの自分じゃね?!的なwww
>>368
ご飯もあれだけかな?足りなかったら追加かなあ 餃子も沢山作る程、家族が大食いって書いてたのブログで見たけど
お客さん4人来てて、これって…ケチなのかもね 黄色がない。って思ったけど
たまごアレルギーだったね
卵焼きとか、レタス、ツナマヨとか、子どもが好きそうなメニューがあっても良さそう
息子がアレルギーだから卵焼きは無しとか?
だったら運動会のお弁当は… ゆで卵入ってたね
>>372
運動会のお弁当には、わざわざゆで卵入れてたんだよね 謎 この人、夕飯とかの写真は滅多に載せない人なんだなあと見てたけど 二日間の来客で載せた食事見たら、載せられない理由がよくわかるね〜 面白い
おもてなし苦手な私としてはアレくらいでいいいんだなと参考になる。でも、ワーママの女子会()なら連休前とはいえ持ち寄りも片付けも負担なので外でやる。
一週間入院して退院したら、家のいつものご飯食べさせてあげたいけど。たかしはバッテングセンターと外食なんだね。
手巻き寿司の時のリビングで遊んでる写真、リビングの時計が16:20?に見えるけど外は真っ暗。
あの時計何時なの?私の目がおかしいのかな。
>>376
家のいつものご飯、たかしが作ってるんじゃない?w >>377
ズームしたら、短針がかなり薄い色だね
夜の8時20分だと思う 手巻き寿司の時の女の子2人が、何食べようかな、食べるもの無いなー風な写真が笑える
朝ご飯2人ともケーキ 子供たちが学校行ってから食べてるのかな
>>386
ここで散々書かれて意識してるんだろうなあと思う 長文はブログでかな >>385
アマレビュー追記読んだ するどいツッコミ 高いね 50円とか10円買取もあるもんね
いくらで売るんだろう
おさよさんの本が元値1200円が590円で売られてたよ。ルー本はまだ売られてなかった。
中古でルー本買うよりルーさん掲載のサンキュ買った方が安上がりでいいいかもね。
りょーこさん今日から東京出張()らしいですよ。
暑い中、朝から夜まで色々回ってインスタのせるのかしら。楽しみ。
イベントでお世話になりました〜的なコメントあるね
みんなの暮らし日記のイベントかな?
ルーおば、呼ばれてないよね?
>>396
呼ばれてたみたいだねw
まだ自己防衛のための自虐入れてるね。そんなことなかったですよーステキでしたよー待ちが見え見え。 >>395
たかしがインスタにあげてたよ。
パパ弁当。プロパパならもっとましな弁当つくれるはずなのに、あえてのあの弁当。あざといなー。 ぽっかり空いた時間が出来たので楽天ルーム始めました、か…
アフィポイントが欲しくなったので楽天ルーム始めました、って書けばwww
楽天roomとやらはじめました
ってプロフィールの書き方も、わざとらしー
>>401
とやら???
なにそのしらばっくれたかんじ。
めちゃめちゃみんなの隠れて見まくってるくせに。
出遅れてませんよー的な。
どこまでクソなプライド高いんだ。 ”とやら”消したよね〜
ご自慢のカーニバル、持って行ったのかしら?
>>403
消してないよー
プロフィールにURL載せててそこに書いてあるよ
スクショも撮ったw >>402
プライド高いよね 出遅れてません的な感じが、しらばっくれた感じが
プロフィール見てー >>407
爪が似合ってない…
この人の爪、いつも思うけど
男の爪みたい
切り方も平たい形も >>407
先輩、りょーこ呼びしてるけど
ここの住民って事はないよねw >>410
元職場?とかの先輩かな
これは公開される事を意識して撮影された動画ですね りょーこさんご本人もいいね!してるし自信のある動画なんだろうね
>>410
ここの住人だったらウケるわ。
ネタ投入w あの形の爪に真っ赤を塗るなんて。
やっぱダサい人w
旦那さんのところにおさよさんのコメントあるけどりょーこさんて書いてあるよ
>>416
旦那も交えて3人でお茶するって話してるねー もちろん僕も行きますよーって
この爪の形に赤色、似合わないね… >>416
おさよさんもここの住人ぽいよねw
りょーこ本人ではなくたかしのところで遠回しにお茶に誘う。
直接誘えや。
おかしな人 >>414
住人だから
わざわざ二の腕撮ってくれたのかもねw >>422
確かに二の腕ここで話題になったしね。
そもそもあの動画の趣旨がわからんわ。
なに?りょーこさんをそそのかしたなw >>420
たかしは、りょうこ、って書いてるのにねw
りょうこがLINEすると言ってました、と おさよさんがここの住人だろうがどうでもいいけどうまく立ち回らないと一転して叩かれるからねwww
おさよさんあげ凄かったから本人かなーなんて思いながら眺めていたわ
インスタ芸人でここや他スレの住人は割といる気がする 見てるよね〜
おさよさんのアマレビューにルーティン家事を遠回しにディスってるレビューあるね
りょーこさん読んだのかな
インスタグラマー=自己顕示欲の塊=エゴサーチしてヲチにもたどり着く
と思ってるよ
>>429
調べて辿り着くんだろうねー 丁寧な暮らしスレでもそこに書かれた人が非公開にしたり垢消したり、文章編集したりしてるからスレ見てるんだなあと思った 芋ようかんに梅ジュース
この組み合わせ、私は無理だわ…
この前も団子やぜんざいに梅ジュース合わせてたけど
無理やり飲んでるアピしてるだけなのか?
>>431
飲んでるアピールぽいよね食器棚の瓶の中たくさん入ってるの指摘されてたし 楽天ルームの宣伝もマメだね
ブログもアフィブログだし
>>434
キラキラな皆さんの中でみさちゃんいなかったらって取りようによってはみさちゃんに失礼だよ、りょーこの言いたいことはわかるけどさ。 頭良い人はインスタで自宅や我が子を全世界に向けて公開なんてしません
昨夜の投稿見たら、
言わなくても宿題はやる子たちなので〜
と、自慢すごいのね。
りょーこって、どんどん性格の悪さが露呈してきてるわーw
うちの子が赤ちゃん〜幼児期に使っていたあれこれ…って、10年近く前の情報、誰得なんだ
宿題を放っておいてもする兄弟って、普通言わない。
孝も、長男の成績が過去最高とか言ってるし。
大抵、こういう親に育てられた子って 将来犯罪を起こすケースが多いのを、お二人は分かっているのかな。
りょうこさん、自分の顔も出せばいいのに〜。
自慢が好きなら〜。
平安時代なら美人でした〜って。
>>438
たかしのインスタでも長男の成績が過去最高でしたって書いてたねー
次男はー? >>441
誰も得しないwww
アフィおばさんが得するだけw >>441
そんなうちの子たちが、赤ちゃん〜幼児期に使っていた
って前フリあるから、放っておいても宿題やってくれるそんなうちの良い子たちが
使ってたおもちゃですよー
成績も過去最高ですよー
参考にしてねー って事かな?
さすがりょーこ 楽天ポイントやブログアフィでの小銭稼ぎが加速してるね。東京でのこと、りょーこさんは料理やスウィーツの写真をリアルタイム投稿してたけど北欧みささんは時間差投稿で、しかもりょーこさんについて一切触れてないというw
必死でお金儲けようとしてるねーw
わかりやすいわーww
1円でも貯金したい、って前に書いてたもんねー 本音w
言わなくても宿題をする子供達、素直に素晴らしい事だと思う。ただそれをインスタやブログにかいちゃうから彼女って叩かれちゃうんだよね。
>>451
今まで親がガミガミ言ってきたから、やらないと親が怖くてやってるのかも、とかも思う どうしたら言わなくても宿題をやるようになるか、長文でコメント返信してるね〜
>>435
キラキラな中でみさちゃんいなかったら、泣いて帰ってました
の文章を消して編集してるよーw
ここ見てるのかな レス早いw
みさちゃんのidも載せてたけどそれも消したね
北欧みささんが、ルーおばさんの事を書かなかったから悔しかったのかなwww >>454
あーもうほんと笑えるわーw
みささんが触れてくれなかったこと、
プライドが許さないのかなw
インスタ命だねーwww ルーティンsageしながらの他の掃除のおばちゃんageもうざいなぁ
どっちも自己顕示欲の塊
>>454
マジで?w
こういうところあるよね〜〜www ミサさんも洗濯機の批判対策なのか、
りょーこさんの飛び火対策なのか
コメ欄閉じたね。
一昨日かな、りょーこさんの友達のmarokoさんだっけか、身近な人に何かあったよね。不幸かな。
すごく落ち込んでるって書いてあるけど、りょーこさんも落ち込んでるね。食欲ないとか。
理由書けや
>>445
たかし、終業式の前あたりでは「いつになく成績に自信がなさそうな長男。いつもどおりの点数だから大丈夫だと思うけど」みたいな投稿してたよね。
親が、子供の成績というプライベートを自慢げに書くから、子供が鼻持ちならないやつみたいに見えるじゃないか。 >>457
プライドズタボロwwww
自分はidまで書いて一緒に居たことアピールしたのに
一田さんの時と同じく消しましたwww >>463
りょーこさんが落ち込んでるのは自己嫌悪らしいよ フォロワーとコメントでそういうやりとりしてる 人の事でなくて自分の事で落ち込み中 夏休みの宿題を早く終わらせるのってインスタに載せるほどことでも、信者も誉める程のことでもない。どこの家庭でも親にお楽しみの前にやることやろうって言われてるような。
りょーこもたかしも子ども達が良くできるか書くのは、自分達の成果の披露的な自己顕示だよね。
謙遜して叩かれたから自慢したのかもよ
どっちみち叩かれるような事は書かなけりゃ良いのにね
自分のお弁当が卵焼きだけとか載せるのって構ってちゃんな感じ 相変わらず卵焼きが美味しそうに見えないね オイシックスはモニターかね
>>466
お友達のことじゃなかったんだね。
だとしたら、相手にされなかった削除したインスタ友達のことで自己嫌悪なのかな。
「私のid勝手にリンクしないで!」とか言われちゃったのかなw 「キラキラしたみなさん」はりょーこさんの書籍()の評判はご存知でしょうから、陰で気の毒がられて失笑されてたはず。
そんな場にのこのこ出掛けて行ける厚顔無恥な心臓がすごい。
りょーこさんは北欧みささんの本をpostしてたけど、ルーティン家事の書籍()はいつまでたってもスルーされてるよね。おさよさんも同じく。
みささんはルーティンさんの書籍を、書店で見つけて買いたいからネット通販では買わないと前にルーティンにコメント書いてたね
結局まだ買えてないんだねw
ルーティンさんみたいに専用スレ立ってる人にインスタid書かれたりするのって、迷惑だと気づかないのかな?
こんな人とお茶したとか書かれるの嫌だろうね〜
土用の今日のお献立。
うなぎの蒲焼丼←甘辛
きんぴらごぼう←甘辛
南瓜の煮つけ←甘辛
無理。
てか、南瓜の煮つけ、各人あれだけの量を召し上がるのかしら?
>>476
冬至かよっ!な南瓜の量。
きゅうりは塩昆布で浅漬かしら?さっぱりと酢の物にした方が合うのになー。 >>472
キラキラしたみなさんは
りょーこさんのアマレビュー見てるから
書籍見ました!って声もかけづらかったんだろうねw
もっとチヤホヤされると思ってたのに!
こんなはずじゃなかった!
行かなきゃよかった!
と落ち込んでるのかもねw >>475
そうそう!
巻き込まれてしまいそうで
専スレ立ってる人の話題なんて
怖くて投稿出来ないよね 巻き込まれたくないとか迷惑とか本人かと思えてきたわw
洗濯機壊した人慌ててルーティンおばさんの事書いたのかな?
ここ見てるの??
みささんこのタイミング…見てそうだねw
てか近江屋洋菓子店ってわざわざ地方から出向いて行くほど?
古き良きケーキ屋って感じだけど、インスタで流行ってるだけだよね。。
>>483
対して美味しくないケーキ屋だよ インスタ映えなだけで りょーこさんに連れて行ってもらったとか書いてるね 福岡住みの人に連れて行ってもらうとかw
ルーおばさんも写真載せたし載せるしか無かったのかも ルーおばさんあんな服装でパーティ行ったのかー 何したあれした何食べたと、いちいち報告したがるルーティンおばさんのせいで余計な投稿しないといけないし大変だね
専スレ立ってるような有名な人は他の人巻き込まないでw
新ブログに位置情報付いてる写真があるね
住所まで出てくる、怖いわ
りょーこさん、削除しないと大変だよー
>>485
ryokoさんだけじゃ、わからない人もいるから
やっぱりタグ付けしないといけないんじゃないのw
ケーキの感想は書いてるけど
りょーこさんの事は書いてないよね
普通だったら
イメージ以上に素敵で可愛い方でした!!
なんて書くのにねw >>483
あら、りょーこさんも編集してる!
みさちゃんが麗しかったのは言わずもがな、だって。
みさちゃんが自分の事投稿してくれたからかなw >>489
また、編集してるって、どれだけ気にしてるんだろw
みささんがふれてくれたことがそんなに嬉しいなんて情けないw
コメント閉じて、ちょっとryokoさんて書いてるだけで、知らない人が見たら誰?くらいなのにww 夏休みの宿題、七月中に終わらせる・・・・
夏休みの宿題って、休みの間机に向かう習慣を絶やさないためのものでないの?
だから、毎日コツコツ計画立ててやるもんじゃない?
一気に終わらせるなんて。
お得意のルーティン、ご子息に教えてあげて!!
って、過去最高の成績だからおKか。
相対評価でなく、絶対評価だから、先生の子どもに対する印象でどーとでもなる価値のない評価だけどね♪
>>487
どの投稿ー?今後、写真消すならここ見てるって事だね >>490
コメント閉じてるから、りょーこさんもコメント出来ないしね
横浜に住む大切な友人に会い幸せな気持ちで帰宅したそうだから、りょーこさんに会えた事はどうでも良かったのではw ブログに、ずっと勉強し直したい!と思っていた英語学習をはじめたりしています
ってあったから一時期インスタも変な英文つけてたのかな?
もう飽きたのかやめたねwww飽きるの早い
>>487
ありがとうー どれかわかった そして自宅も今回やっとわかったw こんな位置だったのか >>490
ほんとりょーこさんてややこしいよね。
みささんとどんなやりとりがあって編集、みささんにも投稿させたんだろ…
闇は深いな。
みささん緊張してケーキの味わかんなかったとかwどんだけ嫌だったんだよ。
そのあとに大切なお友達に会って幸せになれてよかったってこれ余計だよね。
さりげなくりょーこdisってるよね。。
お互いにid晒してないけどどんな話し合いしたんだろ。
めんどくせーな。 >>496
りょーこは初めの投稿では、みさちゃんって書いてidも載せてたよ〜
キラキラした人達がいた中でみさちゃんidと一緒じゃなかったら泣いて帰ってました
って。お茶した事はそのときは書いてなかった 後から編集してid消したよ 今朝載せてるお弁当、安定の前夜おかずの取り置きってあるけど、たかしが載せてる夕飯と被ってないなー 謎
>>497
知ってる。
消した理由と、id晒さなくした経緯が気になる〜ってことがいいたかった >>496
みささんのpostに自分のことが触れられていないことに気づいたりょーこさんが、
「勝手に私みささんの名前出しちゃってー、タグ付けもしちゃってー、迷惑だったよね消しとくねごめんねごめんねごめんね」
ってLINEかメールかDMでクドクド送ったんじゃないかな。
それで、みささんに、いいんですよ、私もあの時のこと書きますねとか言わせたと予想。 >>500
そういう事しそうw 相手はryokoさん呼びなのに、りょーこさんは、みさちゃん呼びだし二人に温度差があるね
北欧misaは本当はお茶したくなかったのでは? >>501
そんな感じだよね
お店をよく知ってる事しか褒めてないw
みささんは日帰りなのに
りょーこさんは安定のお泊まり
家事も育児もたかしがしてくれるもんねー 当日の服装をりょーこさんのお茶時の写真で晒されて気の毒だなあと思ってた
一応本人に断ってから載せたのかな?
招待されたって言っても食事だけ
交通費も宿泊費も自腹だよ
仕事休んで好きで行ったくせに
1泊2日の東京から戻ったら
子供の行事で疲れた
仕事が溜まっていてクタクタ
私にはハードだったって…
ほんと見てて気分悪い!
インスタ映え気にして枝豆ちまちま楊枝に刺してるのかと思うと笑える
手抜きでも素敵!って賞賛待ち?
気合い入れて詰めてるようにしか見えませんw
楊枝枝豆もルーティンだから。
冷凍枝豆ちまちまさしてるのかな。
>>504
えーっ
あのイベント、宿泊費はともかく、交通費自腹なんだ。招待してて、編集部羽振りいいな〜あの本売れてるんだな〜って思ってたw
会社休んで子どもも置いて、一泊で福岡からのこのこ行ったのスゴイなー 楽天room「とやら」はじめました
ってw
流行りや小金儲けには興味ないけれどご要望に応えて…ってアピールしてるつもり?
負けず嫌いが悪い方に働いてる嫌みな人だな。精神が田舎者w
>>508
『とやら』と言いながらブログでも思いっきり紹介して小金儲けしようとしてるのが見え見えでイタイわーw >>509
1000万を狙ってるんじゃないのー
今の家から引っ越ししたいみたいだしw >>507
交通費出してまで行くなんてすごいよね 福岡からノコノコ
そしてルーティンさんには場違いの他の人はキラキラだったんだよねw残念だったね〜 2階の子供部屋にはクーラーが無いから、子供たち夏はリビングで寝るんだってねー。
たっかい服やバッグ買う前に、クーラー付ければ良いのに。
夫婦の寝室にはクーラーあるのかな?怪しいわw
ケチなりょーこさんはリビングに家族4人で寝てるとみた。
>>513
こういうところケチだよねー 洋書は子供に触られないように本棚の上の方に、とかさ 本人が位置情報付きの写真載せてるおかげでやっと家の外観見れたよー 小さくて大した事ないお家ですね
>>517 連スマ
パーティー当日に ✕
パーティー当日の様子を ○ これ、りょーこさん
自分が一番イケてるとおもって会場に居たんだろうな…
みささんて綺麗な人じゃん。
りょーこさんのしゃくれ顎から性悪臭が漂って警戒されてそう。
>>517
づんの家計簿の人からコメントきてて、何で繋がったのかなと思ったら、このパーティーでなんだね。 みささんは前に自分のインスタに写真載せた時も丁寧スレで綺麗な人だと書かれてた
りょーこさんタカトシ顎で引き立て役www
>>522
え、一番手前の姿勢悪い小柄の人?
みささんのお茶写真とは袖の長さが違うようだけど、、、 その前の髪の毛1本に縛ってる方じゃなく?
レポートでも他の人はごちゃごちゃ長々と書いてあるのに
りょーこだけお近づきになりフォローしましただけw
>>526
misaは左上と左下に写ってる、髪が一本結びで白ブラウスの背が高い人だよ。 >>527
あー、そっちか。
良く見たらすごい格好。あんな作業着みたいな人他にいないw >>528
みささんじゃなくてりょーこの後姿を探してたのよ。>>527さんのでわかった。
でもありがとう。 >>527
りょーこは確か髪の毛ボブにしたと少し前に書いてたから一本で縛ってる人は違うのでは
この日はいつものワンピ姿で行きました、とコメントで書いてた >>534
自虐する場合は気にしてないとこ言うからね。そんなことないよーって言わせるにはけっして口元が出ててとは言えないし言いたくないだろう。 >>508
楽天room とやら
編集してるね、堂々とした感じに変えてたw >>539
また編集かあーw
よく変えるねー
ここ見てるのかな。 ブログの最新記事…あれって…。今回のパーティの主催者や出席者への当てつけみたい。りょーこさんてほんとめんどくさ。misaさんも巻き添えくらってお気の毒
>>541
これ…ほんとめんどくさいプライド高い女だな。この記事もまた削除するか軽めに書き換えるよね。
大丈夫かりょーこさん。
こんな人いるよね。絶対友達になりたくないタイプ。実際は悪口ばっか言う人なんだろうな。
心の中では黒い嫉妬心が渦巻いてる人。 人見知りで緊張してただけだから、今からでも親しくして欲しいっていう、あの場にいた人達へのメッセージに見えるw
まあいいかと思ってたらあんなグチグチネチネチとブログなんか書かないよ
そしてああいうパーティの場で引っ付いてくるやつってウザいよね。他の人と話したいのにね。
普段サバサバぶってるけど、あんな場は喋れるツレがいないと駄目なんだw
意外とキョロ充系な気がする
仲良くしたいっていうか、「ryokoさんですよね?憧れてます。書籍にサインお願いできますか?わぁやっぱりステキな人ー!」みたいなの想像してたのに現実は総スルーで悔しかったんじゃないかな
要するに「次に会ったらそっちから声掛けてよね。私は人見知りなんだから」って事を言いたいだけでしょw
インスタじゃチヤホヤされてるのに、会場ではステキな人たちに声さえ掛けてもらえなかったのが惨めで悔しかったんだよね。
そもそも人間関係はドライな私じゃなかったの?その設定ならどんなに誘われたとしても参加しないよね?
繊細そうに見せかけてプライドめちゃ高のめんどくさい人!
>>546
同感。「人間関係ドライなryoko」設定がブレブレだね パーティーはりょーこファンイベントじゃないんだから。
自分が発信したいことがあってインスタやってる人ばっかりなんだから、りょーこさんのこと知らなくてもいいじゃん。
話しかけられなくてもいいじゃん。知らない人なんだから。
皆、パーティー終わったらそれぞれの生活に戻って、インスタ投稿したりコメントしたりするだろうけど、次に会う機会があるかどうかわからない人たちのこといちいち考えないよ。
りょーこさんはインスタがすべてすぎてこわい。
>私はなんでこんなにうまくできないのだろう?
損得勘定で相手を値踏みしようとしてるのが相手にも伝わってしまってるんじゃないですか〜?
楽天roomってカネコマな人がやってるイメージ。ま、もともとブログもアフィ目的でやってたんだろうね。エンフォルドまたドヤりたいから買わないといけないし大変ねー
ずっと彼女のそばを離れなかった、かー
美人でフォロワーが多いみささんと終始くっついて
私達は行かないわよ
話したければそっちから来なさいよ
オーラを勝手に出してたのかなw
みささんはいい迷惑だったかもしれないね
チヤホヤされるかと思ってたのに残念だったね
あんなアマレビュー悪い人に
なんて声かけたらいいな、みなさん困ったんだよw
>>541
読んだけどほんとめんどくさい女だな みささんとずっとくっ付いてたから他の人が話しかけてこなかった的にも取れるしmisaさん巻き添えくらってるわ 1人で会場行くのが嫌でお茶に誘ったのもりょーこさんだよね
misaさんは他の人と話せていそうだったし嫉妬かな〜 >>546
最初は「そういった場は苦手だ〜」とお断りしたのですが再度お声がけいただいたので、せっかくだしと上京
ってあるから初めは断って、再度誘われたから行った、的な。
この人って言い訳したり人のせいにするの得意だね だいたい、人間関係にドライな人がいい歳して人見知りだ声掛けられなかったなんていちいち長文で大騒ぎしないよw
ましてや一緒にいた唯一の知り合いには声がかかるけど自分には…なんてウジウジ嫉妬などしないでしょ
参加した人たちのインスタに「あの時はありがとうございました〜」のコメントが飛び交っているのに入れなくてもね
>>554
せっかくタグ付けしてくれた家計簿の人にはコメ入れないで何言ってんだかって感じだよね。
みささんと楽しく写真撮って楽しそうにしてるからプライドが許さないんだろうけど、それだって自分が写真もNG話題もないからじゃん。 ごめん。
楽しくが重複。今日は口元つき出して歩きます、、、
>>554
いい歳したおばさんが、人見知りだから自分からは話しかけられないとか、相手が親しみを込めて距離を詰めて来てくれると、嬉しくてこちらも人見知りを発動せずに安心して接する事が出来る、とか
恥ずかしいね〜
あとは嫉妬もあるのかな
他のインスタグラマーはあの後、意気投合して数人でお茶行ったりしてたみたいだし
りょーこさん誰からも声かけられなかったのかな ほんといい歳したおばさんが中学生みたいに1から100まで自分の気持ちブログに書いて…情けない。
アドラー読んでる効果ないじゃん。
すぐに気にしなくなるとか言ってるけど何日も引きずってるよね。たかしにまで心配されるくらい。ほんとウケるんだけど。大切な家族に当たり散らしてそう。
もともとインスタでは仲良くしてもらっていたものの初対面だったMちゃんとたくさん話してもっと仲良くなれた、とか本人はブログに書いてるけど本当に仲良くなれたのか
みささん初めはりょーこさんとお茶した事を投稿してなかったしりょーこさんについての感想も…
今回特にチラシの裏にでも書けばいい内容すぎてわろた
このおばさんいい年してメンタルが中学くらいで止まってる?
フォローしている人が同じ会場にいたけど挨拶出来なくて残念でした、とか書いてるし、りょーこさん存在感なかったんだろうね
ちやほやされなかったから、ガッカリしたのかな ブログほんと笑えるわ
りょーこさん悶々と思い出しては
後悔
悔しさ
恥ずかしさ
嫉妬
怒り
そしてブロックするんだろうな。
自分の意見と合わない人のコメントにいいねしただけでブロックするような貴方の人柄を知ってるから会場で会っても話しかけたくないと思われてる事に気付いて下さいね。ryokoさん、自業自得です。
みささんの子どもは発達に遅れがあるらしいから、何でも自慢のリョーコに子どもの話ばかりされて、嫌になったのではないかな。子持ちってどうしても自分の子どものこと話してしまうからさ。
>>563
うん、別にとりたてて美人ではなく、いたって普通の小綺麗な感じなだけかな、、 >>568
人から良く見られたい願望が強いのかな?人に対してドライとか嘘だね >>566
なるほどね。
あとりょーこさんの喋り方威圧感ありそうだしねw
取りこぼしなく全部説明するタイプぽいし。 >>570
威圧感ありそうwあとは全部説明しそうだね
上京後のインスタが、自己嫌悪だとか食欲無くて小さなジップロックに入れた卵焼きのみ、とか書かれるとお茶して会った相手も多少気にするよね…
それで気を遣ってみささんも投稿したのかな フリック入力めちゃ速い パソコンのタイピングもそこそこ速い
LINEは長文で返ってくる ウザそう…
インスタのコメントも相手によって長文だもんね
>>572
これさ、アマレビューで“家事育児より時間かけてるのはインスタやブログ”って書かれてたことの反論かな。 そんなにしんどかった1週間なのに
長文ブログはしっかり更新
時間や気持ちのかけどころがおかしい人
好きな事はちゃんとやってるくせに
きついしんどいって100回も聞かされる
家族が本当に不憫
これで文章が得意って書けるのが凄い
でもりょーこさん真上からの写真は正面でなく、俯瞰ですよ
完全にアマレビューへのお返事だねw
ゆるゆるとか言ってるけど、ものすごく警戒しながら削除したり訂正したり、目を三角にして書いてるのが滲み出てるけど?
インスタ巡回ご苦労様w
で、頭の中で練りに練った文章を、こないだパーチーでお友達が出来なかったこと未練たらたらに綴ってブログにアップしたのねW
かなり、感情に任せて書いてたよ
>>574
同じ事思った インスタやブログに時間かけてませんよーってアピールだよね インスタでは反論せずブログで反論を最近よくやるね 外食の際はお店の雰囲気を損なわないよう、撮るにしてもササッと1,2枚のみです。
ってあるけど嘘だよね
息子たち道連れの旅行の時も何枚も何枚もとってもインスタに載せてたような…
文章入力に時間かけてないだけで、一日中それこそ子どもの「お世話」の時も考えてるんでしょう?
結局インスタやブログにとらわれてるんじゃんw
とにかく強い精神力
あれだけの酷いレビュー、家族親戚、友達、学校の父兄、ご近所、ありとあらゆる人に見られて知られてるんでしょ
そのうえ面識無い縁もゆかりも無い人にも知られてるんだよ
私なら消えてしまいたいと思って引きこもるかも
引きこもると言えば、少し前に生活系ブログヲチを震撼させた初老さんを思い出した
あの人は家や名前まではバレてなかったけど
言葉が好きだしブログにもインスタグラムにも気合いを入れたり構えていません。気楽に扱っているので、実際の労力も大したものは割いていないから
↑ほんと?インスタ何度も編集したり、id書いたり消したり、投稿をアーカイブして、あるコメントにいいね!した人をブロックしたり、労力や時間割いてるように見えるけどね〜
>>582
ほんとすごい精神力 厚顔無恥?
家バレ住所バレ子供達の本名も漢字でバレ、アマゾンレビューは酷評ばかり ご近所にも知られてるだろうし インスタグラマーもここ見てるだろうし
恥ずかしくてパーティなんかにノコノコ出て行けない 私タイピング速いです!と言いつつ「人ぞれぞれ」って恥ずかしくないか
なかなかあんな上からの文章書けない
きっとリアルでお友達ならば、
会って話す度に
落ち込んでしまいそうな部類の人だと思う。
本人は気がつかないんだよね。
>>585
普通はそうだよね。
こんなに個人情報さらしててまわりの近しい誰も忠告してくれる人がいないのか不思議〜
たかしもこことか見てないのかな
残念な男だなw 位置情報晒した写真載せるとか、ほんとすごいなあと思う
忠告してくれるような友達もいないんだろうね
丁寧スレでりょーこさんのお友達みささん、叩かれててわろた
>>590
すべてはリョーコのせいだね。絡んじゃろくな事ないから。 りょーこさんがみささんのid載せたりして変な感じで注目されたのかもね 仲良しだと思い込んでそうだ
関西大? 関西学院?どっちだっけ
何気に偏差値結構違うよね
立命館だったか 間違えてました すみません
コメントでうちはしんどいって言うと怒られます、自分も聞きたくないです。
旦那さんが夜、洗濯してくれるだけでも恵まれてますよ、って言われて
それに対してりょーこさん
フルタイム共働きで夫と同じだけ働いてるのに洗濯もしてもらえなかったら泣きますー。夏バテでもしんどいって言ったら叱られるなんて…辛すぎる って
返してる。言い返さないと気が済まないタイプ?
>>596
あのコメントの返し方、絵文字も泣きマークならまだしも笑い泣きだし、あんな返信のされからしたら、私ならすごい気分害するわ… >>597
確かに。カチーンときた。
そうですね、有難いと思わなきゃですね。
とかで、良いと思う。
息子達も、頑張ってって声掛けしてくれるなんて余計なコト書くし。 リョーコさんて小馬鹿にしたような笑泣の絵文字よく使うよね。
そういうところにも性格の悪さがにじみでてるよね。
フルタイムフルタイム言ってるから正社員じゃないんだろうな
>>596
あのコメントした人も
私は正社員で子供が4人で大変って反撃してたよね
似たような人が集まるのね 九大関連の事務補佐はどこかしらが求人だしてる
時給は千円くらい、月給制なら12万〜16万くらいかな
中途半端なので、ガッツリ働きたい人は天神へ、扶養はずれたくない人には無理
大学勤務()のフリーターがけっこういますよ
ルーティンさんのフルタイムワーママ生活なんて楽でしょ。偉そうにアレコレ語るなって話。正社員ママはもちろん専業ママでも乳児から小学生持ちママなら目が回る忙しさだよ。小学生二人、暇な旦那で自分のいいいなりあー楽そう。楽天ルームも始めて余裕のカネコマじゃん。
夏の始まりに出張()とガラスの心臓によるストレスから夏バテ。自分の体調管理不足なのにかまってちゃん。旦那もよく呆れないなー。たかしは妻を大切というより顔色伺いってかんじ。
>>601
最近はコメント返しに必死だねーw
長い文章で読む気にならないけど、嬉しい人もいるんだー 人の気持ちに寄り添えない人なんだろうな。洗濯も手伝ってくれない人を選んだのはあなたでしょ?!とでも言いたいんですかね。せっかく素敵なセンスの持ち主なのに、人の気持ちを読み取れない性格と知ってあまり好きではなくなりました。
家事手伝ってくれない夫でもギャンブルする夫よりまし
>>609
うん。あと職業不詳な夫より正規社員がいい。 パチンコ競艇競馬喫煙、昔やってたもりしさんいまは辞めたのかな
お友達のまろこさんはルーティンさんみたいに子供連れての旅行はカフェや自分の食べたい場所ばかりには行かず、テーマパークとかなんだね
ルーティンさんのこの前の旅行は異常な感じがした
立命館と京大って全然違うじゃん!
あのプライドは逆に京大出身の意地なのかもとも思ってしまう
>>612
今回の家族旅行は自分の欲望は我慢だってw
りょーこさんは、、あ、子どものために何かすることはないし、自分のイヤな事はしないんだもんねw ルーティンさんここ最近続けてストーリーに投稿してるね この前は焼肉、って投稿してた
あれって誰が閲覧したかわかるんだっけ?
まろこさんは自分の欲望抑えて子供のための旅行をしたんだね〜
>>616
包帯なんだ 見てないんだよねストーリー 怪我でもしたの?かまっておばさん 引用 でもそれは私にすてきな人を見つけるフィルターが搭載されているから、すてきな人だけが目に入り記憶に残るというバイアスがかかっているだけのこと
意地悪な人、尊敬できない人、プラスの刺激をくれない人、、、ばかりに目がいくマイナスフィルターを搭載しているより、はるかに幸せなこと
>>618
津村さんのケーキドームも井山さんの器も岡澤さんのポットも
Yチェアもまな板もエンフォルドも
そしてリノベしたキッチンでさえも
人真似なくせに何言ってんだろうねw なんか一番言われたくない人なんだけどw
ここまで自分が見えてないって大丈夫って心配になるレベル。
10年子育てしたくらいで
悟りの境地に達してるようですね
プラスの刺激をくれない人…
ナチュラルに思考が怖い
ブログ読みました
勝手な先入観からの良い子悪い子のジャッジや、好き嫌いで選ぶという意味ではなくて…
どの口で言ってんの?
自分のママ友グループの子供達と遊んで欲しいと
イライラしてたのは誰だっけ?
>>624
てか子ども産む前からわかってた感もあったよねw 「プラスの刺激をくれない人」の破壊力すごい
この人本当に自分が何で叩かれてるのかわからないのか
Amazonのレビューもちゃんと読んでないのか?
ブログ読んでると、自分がそうなれないから出来てないから、自分への戒めへって感じもする
質問した人達こんな回答読んでもイラつくだけなのに
>>623
ルーティンさんって自分の事を客観視できない人かな?
アスペ? 評論家かコラムニストになったつもり?
恥ずかしくないのかしら…唖然…
特に欲しくもないもの、欲しいとも思っていなかったものを、上手にすてきにプレゼンテーションされて、持っていなくてはダメな気に、自分も欲しい気になって、なんだかモヤモヤすること。
それを持っている人がたくさんの人に褒められていたり、羨ましがられていると、自分もなんだか同じような気持ちになって、持っていない自分を残念に思うこと。
そんなこと思ってるのってかなりの少数派でほとんどの人は共感しないんじゃ。
りょーこさんそう思って必死にバケツバック買ったりしてるんだな
 
意地悪な人、尊敬できない人、プラスの刺激をくれない人、、、ばかりに目がいくマイナスフィルターを搭載している
↑
え?周りはりょーこさんがこんな人だと思ってるはず。
少なくともミサさんはw
コラムニストきどり?こんなにどやーな感じで質問に回答してるなんて
長男が3歳までシュタイナー教育を取り入れてたとか
>>635
テレビ見せてなかっただけでシュタイナー教育とか言ってそうw >>636
きっとその程度じゃない?
3歳までって
継続してこそのシュタイナー教育だろうに
モンテッソーリとごっちゃになってるんかもねー 楽天のリンク貼ってる時点で
もうあからさまに
尼レビュワーがイジワルって言いたいんでしょ
ちょっとどころかかなりおかしいよ、この人
じわじわ変になってきてて怖い…
全てを見失ってる感じ
>>637
シュタイナー教育は7歳くらいまで子供に読み書きさせたりしない、お手伝いも子供に積極的にさせない、って友達から聞いたけど
この人手伝いガンガンさせてるよね
テレビ見せないだけでシュタイナー教育なのかな 東京でほぼボッチだったのを周りの気配りが足りない内容にも取れるブログや、遊びすぎて疲れてるのを仕事いやいや発信とか彼女の常識は変。
書籍名で検索すると2ちゃんの専スレがある人と誰も関わり合いたくないってわからないのもホント変。
>>642
りょーこさんこの人のこと憧れてたよね。今頃タオルかじって悔しがって家族に当たり散らしてそう。
ハワイってコメントでバラすところがりょーこらしいわ。
マジ性格悪い。
ネガティブな念送ってそう >>644
この人が買った服も自分も試着したけど少ししか着る期間無いしやめたよーとか負け惜しみみたいなコメントしてたよね
バケツバッグもこの人の真似 冷やしうどんとか冷麺とかさっぱりしたものを持たせてやりたいけど……くぅ
ってw お弁当によく麺類持たせてるお友達意識してるのかなあ、とか思った
>>646
あのお弁当、毎度お馴染みの枝豆を絶妙に散らしてるけど
持ち歩いてる間に片寄っちゃって蓋あけたらひどい状況になってると思う >>647
あのそぼろのお弁当美味しくなさそう 鮭も瓶詰めの市販のっぽい色だし きゅうりとコーンと 冷凍枝豆とひき肉… >>645
ざっとこの人のインスタに見ただけで経済差は明らか。りょーこさんも張り合わないで現実みればいいのに。 >>649
椅子はアーコールなのに結局色んな所に無印家具だし、この人が憧れるにはちょうどいいんだと思ったが >>651
このりょーこさんのコメがうざくてなかなかの空気読めてない人感でてて草 以前の謙遜コメントもそうだけどこの人大げさすぎて気持ち悪いね。実際もこんな人なら友達居ないんだろうなってのが分かるね
これじゃかえって嫌味だし距離おきたくなるわ…
私なんか、ってなんだろう自意識強すぎる
自分も気をつけよ…
>>652
ほんのこのコメントうざいね 空気読めてない感じ やっぱりこの人アスペかな 興味ある事に熱中すると凄そうだし昨日上がってたブログの文章読んでてもアスペ臭が こんな私でも少しステキに見せてくれたけど…
こんな私 こういう謙遜多いよね〜
心理学やら自己啓発の本やたら読んでるイメージだけど全く役に立ってなくてワロタ
>>656
思い上がりも甚だしいよね。
自分は人にプラスの刺激をあげられてると思ってるのだろうか。
もらってないしw
あ、反面教師という点ではプラスの刺激をもらってるのかもw
りょーこさん的思考にならないように気をつけねば。 >>652
空気読めてないしやばい人感すごい。アスぺなんだろうな。 子供達の朝ごはん載せてて、子供が汁物はいらないというから添えて無い、ってあるけどこういう時はすんなり子供のいう事聞き入れるんだね
野菜の切り方センスありますねw
>>663
子どもの食事なんか毎日の義務で果たせばいいでしょって感じなんだろうね、まさにルーティンw ○○言われたからこうしてます的な言い訳が多いね
面倒なんで〜とか絶対言わなさそう
>>665
そうそう 別に朝はお味噌汁を用意するの面倒なんでしていません、とかでも良いのに、いちいち言い訳っぽく 子供が要らないと言ったから、とか◯◯だからとか多いよね
聞かれても無いのに事前に言い訳書いてる 人に突っ込まれるのが余程嫌いなのかな
とにかく予防線張りまくった文章だよね
その割に突っ込みどころは満載だけど
腕に包帯巻いてるストーリーって結局、何だったのかしら
>>666
昼も夜も作ってないじゃーん
変な言い訳書いちゃうから↑こういうツッコミも書きたくなっちゃうけどw りょーこはどんどんウザくなってきてるわ。
何様なんだろって文章ばかり。
フォロワーが多いのが勘違いしてる要因なのかな。
本も出したしコメントも褒められてばかりだし有名人になった気でいるんだろうね。
いつかテレビ局が取り上げてくれるかな。
お顔見れるの楽しみにしてる。
>>671
お顔Facebookで公開されてるの見たのであんな感じなんだろうなーと思うけど喋って動くタカトシ口元は見てみたいw >>648
インスタ映えだけ気にしたって感じで美味しくなさそう。
同じ食材で混ぜ寿司にしたらさっぱり食べられるのに。 麺類だけがさっぱり、って訳じゃないと思うけど。 東京のパーティで最後に勇気を出して声をかけた整理収納アドバイザーの人がコメントしてフォローしたけど、りょーこは無視だね
美女が2人いる!に腹立ったのかな
ここで前にりょーこがベルメゾンフォロー始めたから宣伝始まるとか書かれてたけど本当にそうだった
>>674
自分にプラスの刺激をくれる人じゃなかったんだろうねw >>675
自分にプラスにならない人は無視なんだよねー
ほんとイヤな奴だわ。 元ギャンブル狂で現在プーのもりしさんと
上から目線がやめられないキョロ充アスペ疑惑のりょーこさん
お似合いのイかれた夫婦だけど、2人の小学生にとってはただ1人の父と母なんだよねえ
因果だねえ
昔のブログと自分の好きなインスタグラマーにコメする時のキャラは、同じだよねー。
で、自分のインスタ、ブログは上から目線。
どっちが、ホントのりょーこさんなんだろ?
昔のブログのキャラの方が、私はまだ好きかな。
>>657
りょーこさんの住んでるところって、
試着に行く程度の近さに
hyke扱ってるとこあるの? >>681
天神とかにあるのかな?試着してなくても試着したとか書きそうだよね
相手がこの服買ってるのに水を差すようなこと平気でコメント出来るのが凄いわ >>678
まじ?
どっちも嫌い!
人ってそんなに変われないもんw
たかしもきっとギャンブルしたくてたまらないと思うよーw >>686
世の中には不幸な人もいっぱいおるのに
わいはこんなに皆に愛されて幸せもんなんやで
ええやろ >>688
なのにキラキラーズが羨ましくてしょうがないりょーこさん♪ 昔はこんな風にストレートに自慢してたんだね、今は自虐風自慢だよね
結婚したては義理実家とうまくやってたんだね 今は帰省の時も相手の親の話すら出ないよね
>>685
ハーゲンダッツで喜ぶ頃があったんだね
今となっては人が持ってくる土産に文句言うのに >>685
このテンションのまんま、今のインスタやったらいいのにw ハーゲンダッツで喜び手作りご飯で喜びおかわりの時代w
アラビアのカップアンドソーサーも楽天ルームに載せてるけど、もりし兄弟からの貰い物なんだね
インスタでルーティン家事の批判について反論して、その後、投稿をアーカイブして、ミッフィにいいね!した人をブロックした後はインスタで反論はやめて
ブログでグチグチ、尼レビューへの反論書くようになったね
なぜ自分が人気ないか、じっくり考えてみてw
>>690
あの性格では義理実家と上手くなんて無理無理!
福岡に帰ったのも義理実家と離れたかったのもあるよね。 >>696
このブログの時は義実家にも猫かぶってたんだろうね 感謝と自慢 今は義実家の話すらインスタでしないもんね
福岡帰って更に疎遠になったのかもね 保護者同士・仕事仲間・ご近所でも嫌だけど、こんな選民意識の強い人が親戚にいたら嫌だな
ものすごく嫌だ
もっと簡潔に書けないのか?
文体もくっさすぎて今とは違う読みづらさがある
他と比べないと自分の幸せを実感できないとかかわいそうな人ね
>>685
えー
ギャンブル好きのだらしない男が旦那とか絶対嫌だわ >>690
子供できて子育てに苦労したんだろうね、でモリシは協力的ではなく勝手に仕事やめてきたり。
ノイローゼになったんじゃない?
で実家の近くに家と車を買ってもらった インスタのりょーこファンがこのブログ見たら結構ショックかもね
まだこの人が本出す前のコメントで、人や友人から貰った物で要らない物はどうされていますか?的な質問があった時に
私の友人には私が要らない物をくれる人はいないので、家に捨てられない物、要らない物はありません、的にりょーこさんが返してた。うわぁって思ったのを思い出した
もりしさんのツイより引用
我が家は年に1度、平日休んで旅行に行きます。その時は堂々と先生に伝える。子どもには特に強制はしてないけど、自主学習として日記を出している。だって、安いし人少ないしね。
先生も堂々と平日有給を使って...
>>705
せこいなー
こんな人がPTAの役員の学校って、、w この前の5月くらいだったか?の旅行の時に平日で福岡は学校が休みなのか?とかここでも言われてたけど休ませて行ってたんだね
りょーこさんは、コメントで学校は?と突っ込まれて、休みです、って書いてたけど
休ませてます、が正解だね
色んな考え方や家庭があるし、学校休んで行ってもいいと思う。
でもそれをSNSでいちいちどこに行ったと投稿する必要はないと思う。それは完全に親のエゴだよね。
日記?
学校休んで旅行行った日記を頼まれてもないのに出すって一般的なのかな
学校休んで行ったくせに、行き先はインスタ映えするカフェ巡り。
そんなので日記書かされる子供もかわいそー
てか、先生も「思い出が出来て良かったですね」云々のお返事を日記に書かなきゃいけなくて、余計な仕事を増やすだけだと思う。
学校休ませて旅行へ行く事を、正当化させる姿勢がおかしい。
後ろめたいから、そうやって言い訳しているんだろうけど。
不倫がバレた議員みたいだわ。
サービス業、小売業、自営業、3交代勤務などで土日休みがない人は平日に休ませて旅行でもいいと思う。
たかしはりょーこさんに合わせてというかルーティンこなすためか、基本的に土日休みですよね?
>>712
カフェに行って僕たちはケーキは食べられないので、ジュースだけでした。
…。 >>713
うんうん、ホントそうw
日記もおかしい。出さないでしょ。 >>713
最近のスピードの不倫議員みたいだよね。違和感が似てる。 >>716
悲しい日記だなー。
USJなら良かったのにね。 小学生男子にカフェや雑貨店は気の毒でならない
本当はUSJに行きたいけどお母さんが機嫌良くしてるから仕方ないか…とか思ってるんだろうな
学校を休ませてまで行くところじゃないよ
鹿に餌やったじゃないw
インスタ映えするとこばっか。
しかも子どもらケーキ食べられないのに、喫茶店めぐり。子どものためでなく、インスタのための旅行。
>>708
うん。
今はいろんな働き方や休み方あるから学校もその辺理解してる。休む場合も家事都合でいいと。
いちいちあそこへ行くだの遊びに行くだの言わなくていいし言うだけヤボだよ 勝手な意見だなあ
先生にそんなこと簡単に出来る訳ないのに
妻も妻なら夫も夫だね お似合い夫婦
なんでこの人達がヲチられるのかよくわかった やっぱりちょっと変わってる
この夫婦、なんでこんなに偉そうなんだろう。
PTAの間でも、嫌われていそう。
副会長のもりしは、何でも張り切りそうだから、上手〜く周りから仕事を押し付けられているけど、本人達は 信頼されているとか、子供が親以上に自分達に懐いているとか、ズレたポジティブ思考でいそうだ。
そんなに自信あるなら、りょーこの顔と家の外観もアップすればいいのに〜。
先日のパーティでも、りょーこの顔見て ププッとした人が大勢いたろうね。
あっ、全く注目されなかったから その心配はなかったか。
パーティでは首から名前とインスタのidの紙をぶら下げてたから、あっ!りょーこさんって気づいても顔見て話しかけなかった人がいると思う
もりしさんも、結構感じワルイ人なんだ。ツイッター見て、ビビった。
来年からは改革の花開く、会長さんですねw
夫婦で自称「意識高い系」、子どもらは「前に出たがり」。素晴らしい。
もりしさんのツイッターに 複業家。合同会社Life labo代表
って書いてあるね りょーこさんと夫婦ユニット始動したのかな?これ前から?
もりしはどんなに偉そうな事を言っても、所詮ギャンブラーだしな
なんかこの夫婦のやってることって自己啓発系ビジネスの子育て版みたいな感じ?
ルーティンさんブログタイトルのFacebookもあるし着々と準備してるのかな 夫婦ユニット
合同会社として住所も公開してるしブログの位置情報も気にしてないのかもね
>>734
あーそうかもね。
知名度上げるためにインスタがんばってるかもね。
変なセミナーとか始めてルーティンノートとか、ぼったくり価格でネット販売しそう。
大阪の双子持ちのだれかさんみたいに。 彼女に悩みを打ち明けたら、余計に悩んでしまうかも 。
>>734
だから子どもはデキが良くないと困るんだね
我が子について普通なら身内で誉め合っていればよいことを、やたら必死に外に向かってアピールしてるのはそのためかも
いよいよ薄ら寒いわ amazonのレビュー見たら一発でやばい人ってわかるし
検索してもここ出てくるしで始める前からすっ転び
まくってるけどそれでも怪しい商売始めるの?
よほどの馬鹿しかひっかからないと思うけど…
バカ相手の商売が一番楽だし儲かると思うわ
恥さえ捨てれば
昨年、合同会社として登録してるしりょーこさんがらみのビジネスなんだろうね
りょーこさんも何度かインスタやブログで新しい仕事の為の土台を整えるだかなんだか書いてるし
なるほどな
夫婦の自己啓発子育て事業として書籍()化は足掛かりって訳か
でも掘れば掘るほどニートみたいな旦那と見栄っ張りな妻だし
実績ないのに謎の上から目線だし怪しすぎるよ
>>745
旦那のインスタをマメにタグ付けしたり、旦那はツイッターで前から奥さん自慢タグつけて奥さんの作り置きを自慢したり
着々と準備してたんだね ビジネスだけで繋がっている夫婦だね。
そのうち、松居一代の所みたいになりそう。
人の上に立ちたいんだよ。
先生って呼ばれるの好きだと思うわ。
胡散臭い先生多いもんね。
確かにりょーこさんもその部類のタイプだわ。
上の人も言ってたけど、実績ないのに自信があるのが不思議だわ。
合同会社Life laboは沖縄にもあるみたいだけど名前被っててもOKなのかな?
もりしさんのプロフィール、名刺が多すぎる。って書いてあってわざとらしいわー
似た者夫婦だね
たかしがツイッターでいいねしてる内容見ると会社クビになってもIT技術があれば大丈夫とか、本を出したパパの事とかあるね
いずれは自分も育児と仕事をしてるパパとして本でも出したいのかなー
>>752
そりゃあ出したいんでしょw
ギャンブラーの書いた本なんて
需要があるのかなw >>753
ギャンブラーってここ以外ではバレてなさそうだからインスタでファンの人には売れるのかも インスタ、ブログだと良いお父さん風だし 今後は、さらに家族との時間を増やすために、我が家の今までの経験を活かし、夫婦ユニットで家族も仕事も自分も大切にするためのアドバイスを行う事業を企てています。
最近はinstagramで夫婦関係や子育ての発信を楽しみながらしていますので、よかったら覗いてみてください。
ママそら「今日の輝くパパ」No.38より
アドバイスw
アドバイスw
よくそんな事がw
今までの経験って…せめて激烈な反抗期を乗り越えてからにしたら?
子育てリーダー気取りで苦笑しかないわ
狭い世界で勘違いし過ぎ
>>756
もし息子らが不良になったら誰のせいにするんだろうね。
子どもたちのお世話にどんなに心をくだいて力を注いでも、学校という子どもたちの生活に大きく影響する部分で受け取ってくるものの前に親の無力さを痛感しております、とかいって私は悪くなーい、学校が悪いと学校のせいにするかなw >>757
いいそうww
くどくど言い訳するだろうね。 子供2人共に、大成するどころか犯罪者になると思う。
10年後に記者会見する夫妻の顔が浮かぶわ。
>>756
どんなに聞き分けのいい子でも反抗期になったら大変なのにね
まだ小学生の親しか経験ない人のアドバイスは誰の役に立つの?
東大理三母だってまだ学生でどうなるかわかんないって叩かれるのに 佐藤ママより積み木崩しを思い浮かんだわw
本と講演会で儲けてからの家庭崩壊。子どもの薬物逮捕と壮絶だった。
子育ての結果?ってアラフォー位にならないと分からないような。ルーティン夫婦をみるとどうなんだろうねー。
>>755が>>751の会社ってことか。
ほんとまだまだ親のいいなりの小学生育ててるだけのパート事務員に何をアドバイスされるんだか。 なにも成し遂げてないよね
子供もまだ小さいし、特に習い事もせずに暇そうだし
母親もインスタしか頑張ってなさそうだし
父親もよくわからない肩書きでなんかセミナーやってるだけ
練習量たりないチームとかなんとか
書いてなかったけ?
身内で話すのはいいけど、
発信するのはどうかと思うわ。
スポーツは縦社会、横のつながり。
そんな不義理が指導者の耳に入ったら
気持ちいいんじゃない。
指導者の耳に入ったら
気持ちいいもんじゃない
って打ったつもりだった。
リアルでお友達のmarokoさんちの息子さんふたりは本格的なクラブチームに所属してすごく頑張ってるしサポートも一生懸命。それがインスタから伝わる。
そことうちのチームは違うの。
うちの子はほんとはもっとできるんだけど仕事もしてるしサポートもできないしーとか書いてたよね。
そこのチームのことかな。
最近チーム変えたとか書いてたから
新しいチームのことかな。
どちらにしても酷いけど。
>>768
marokoさんちみたいにさっぱりとお弁当に麺類持たせたいけど運動するとアレルギー誘発するだかで持たせられない話も書いてたね
言い訳ばかり marokoさん、LEE100人隊の時の写真見たけどきれいな人だね〜
間違えた ルーティンさんよりはブスではない、かなw
もりしさんのいいね!
家族から逃げてもOK!
田舎から逃げてもOK!
ブラック職場から逃げてもOK!
国から逃げてもOK!
自分を生きづらくさせる場所からは、どんどん逃げよう。
安心して避難できるだけのスキルを身に着けよう。
自分自身の自由と安全のために。
欠けてるお皿まだ使ってるんだ
小物で隠すのに必死すぎ
手作りクッキーも素敵な見た目で美味しそうですね
今年もまたパフェでお祝いなんだ
夕飯はくら寿司かー
>>776
欠けてるお皿って真ん中のやつ?
欠けたお皿捨てない人なんだね
ミナのトレイも今回、意味なく無駄に使ってるね >>657
キラキラ感レビューのお友達、鍵かけたんだね たかし、ギックリ腰が治らないんだってー。
悪い事しているから、バチが当たったんだよ。
>>778
そう、前にここでも話題になったけど5月4日の投稿に欠けたお皿が写ってるよ >>782
ありがとう ほんとだ欠けてる
この人って割と物を捨てなくて昔からの物も取ってあるよね 貧乏性?
たかしの誕生日に着た服も20代の時のパーティ服だったよね なにあの汚いクッキー?
桃もぐじゅぐじゅ。汚い切り方
今年はミントやブルーベリー上からかけないんだ。
食器に詳しくないんだけど、この皿はレアなの?高いの?新しいの買えばいいのに
ちょっと欠けたくらいでみんなは捨てちゃうの?
そのことにびっくりしてる
それをインスタに載せちゃったらバカにする人もいるだろうけど
モリシもっと顔出ししてほしいな
ぶっちゃけ顔がタイプなので。
以外とモテてると思うよ、家の外で。
危ないから欠けた皿は捨てるよ
ルー家は子供が食器拭きしてるんだよね。手を傷つける心配はないのかな?
欠けたお皿を使ってると運気が下がる不幸になると昔からのよく祖母や親が言ってたから自分なら使い続けない
どうしても気に入ってるのなら修復かな
捨てられず取ってあっても来客時には使わない
自分だったら、あえてフォークで欠けた部分を隠して写真に撮るまでして使わないなあ
>>790
森島孝 福岡 でグーグルで画像検索するとかっこいい顔が沢山見れるよ〜 かけた皿は継いでもらってるわ
そのまま使うのはみっともないよ
テーブルクロスもサイズが全く合ってなくて変なの
金継ぎでもしてある皿ならもてなしの場に出しても良いだろうけど、欠けたままのものなんて出さないよ普通。
お客からしたら気分の良いものじゃないし。
>>789
欠けた食器は縁起悪いとする人は結構いるよ。特に年配の人、その子ども世代までそうやって育ってるからその傾向は強いんじゃないかな。気にせず使う人もいるし捨て難い気持ちもわかるけど。
ただりょーこさんに関して言えば見栄っ張りのくせに欠けを隠してまで使うってみっともないなあって思う。 >>796
この食事中の写真、何度見ても行儀悪いと思うわ〜
箸置きないから長男なんて片手に箸持ったまま手づかみで食べてるし
これをブログにアップ出来るんだから本当の普段の姿なんだよね… >>798
りょーこさんてセリーヌが好きだったっけ?何で悶々…? クッキーは私が昼食後にササッと焼いたものですが
手間をかけてないという言い訳かな
ササッと焼いたにしても、見た目…
>>802
言い訳しながらいつも下手くそな料理UPしてるよねーw
なんだ、あのクッキーw >>804
昼食後にササッっと焼いた
11が77に見える
桃を最初にカットし写真を撮る頃には色が汚く
長男が好きなくら寿司
なんだか、ぜんぶ言い訳っぽいwww くら寿司に行きました
とだけ、書けないプライドがあるんだろうなあ くら寿司以外にも福岡にはお寿司屋さんないのかな
海近くてお魚美味しいんだから、いくらでもお寿司やさんはあるだろうけど
くら寿司って子供に人気だから全然有りなのに、なんか見栄張ってるんだろうね
>>806
りょーこさんさんちの選択肢にくら寿司しかないのねw 理想の自分、があるんだろな
インスタ大人気()で、本だして、思うように動く旦那がいて、
普通の主婦ならもう充分だと思うんだが
留まることのない欲望なのかね
>>809
長いね!たかだかインスタの返信なのにスクロールがいりそうな勢い。電話したら?と言いたくなる >>810
皮肉にもそのインスタで自分よりずっと素敵な人がいる事を知っちゃって、身の丈忘れて、自分も追い付いてこの世界の人になりたい、もっともっとほめられ羨ましがられたいって思ってしまったんだろうね。
のし上がり方が卑屈な小者のそれそのもの。 身近に、カリスマ主婦目指してインスタやってるママがいます。
朝食のpicを毎日アップしたり、幸せ自慢を遠回しにしたり、順調にフォロワーが増えてるけど、影で笑われてるよ。
しかも、イクメンを演じているパパが不倫してるし。
たかしも、不倫してたりしてね。
>>813
たかしは不倫したいけど勇気ないかなーw
あ、でもこっそりギャンブルはしてそーw markoさんちのまな板カビだらけ!
リョーコさん見下げてそう
鯵の南蛮漬け、本当に作ったのかな
作り置きだったら普通は
南蛮液に浸かってると思うんだけど
買ってきた惣菜を詰めてるじゃ…
>>817
確かにひどい…
それにしても
まな板もやかんも菜箸の置き方もキッチンの形も
本当一緒だよね
りょーこが真似したのかな >>818
鯵をその日に揚げたとしても、もう既にしっかりと浸かってる感じの色味だね
この人の作り置きで揚げ物って珍しいねぇ
さつまいもと豚肉の甘辛炒めが色が汚い >>814
不倫するお金も無さそう
ギャンブルならお小遣いでちまちまやってるかも。2000円持ってパチンコとかw 働き盛りのトシで、しかも一家の大黒柱が複数とはいえ、NPOの理事なんかでいいの?
NPOって、イメージ的に慈善団体で儲けは視野に入れてない感じがする。
ルーティン家事は、お金の匂いが凄くするから夫婦でそっちにシフトするのかしらん?
もりしの呟き ツイッターだと挑発的
言ってる人が「いい女」じゃないからでしょ。 / この世に「いい男」など存在しない
言ってる人が良い女ではない
俺は良い男だよ、って感じがするなあと
>>826
ありがとう。
タカシの女もイイ女じゃないよ〜
むしろ見た目も中身もブスな女ってことは気づいてないらしいね。
タカシはいい男気取りだけど根っからだらしない男ってバレテますよっと。
自己評価高そうだよねこのひと 何だかオピニオンリーダー気取りで笑える
本当は性格悪いんだろうなと思わせる薄っぺらい上から目線w
NPOって慈善うたってるけど中身は金に汚いカスみたいな奴らばかりだよ
>>828
ツイッターのたかし見てると性格悪い上から目線のリーダー気取りって感じが漂ってますね
インスタは良いパパ良い夫のイメージ作りか 息子2人共にブサイクだよね。
ゆうじん君と、けい君。
特に長男がモテると夫婦でバレンタインに自慢してたけど、性格も悪いだろうし、信じられん。
長男は、理屈っぽくて変に自信過剰で、クラスで一番嫌われるタイプだと思う。
ソフトチームに入って来て、嫌がってる親子いっぱいいるんだろうな。
レギュラーになれないと、また、長々と書かれちゃうしね。
長男モテるなんて絶対嘘、んなわけないわー
本当に馬鹿な夫婦だな
ゆうじんは、小さい頃から眼鏡だね。
これについては、夫婦共に触れないよね。
アレルギー、アレルギーってうるさいくせに。
>>837
ブログの意味がわからない
長男眼鏡のせいか文系に見える。
ソフトボールとかほんとにやりたいのかな? 本屋で、端っこに追いやられたルーティン家事見つけた!
内容より、服のセンスの悪さに目が行ってしまった。
あの服で、あの顔か‥。
だらーっと長い白シャツ、ワンピース?あの服装変だよねぇ
くたびれた黒のパンツに緑色の靴下。
髪の毛もだらしない。
人にとやかく言う前に、自分の身なりどうにかしろだよ。
外見に自信のないルーティンさんが本に載せる位だから、あれが最高の自分なんだね。
レベル低すぎ!
なんで、ここんちは第一ボタンを留めるの?
ルーティンさんのこだわり?
昔のブログに載ってるもりしさんは、髪型も違うし服装も違うよ。そこらの若い父ちゃんみたいな格好(意味不明な英語が入ってるTシャツとか)
今現在の御姿は、「お仕事用」
この人、素手で洗面ボール擦るんだっけ
で、食器拭き用のクロスで拭き上げるのって
洗濯するとはいっても、なんか気持ち悪いんだが、
私が神経質なんだろうか
>>847
同じ事思ったよ 自分なら食器拭きに使ったクロスで洗面台は拭けない 洗濯するとしてもなんか気持ち悪いし
食器拭き用ふきんは洗濯機で洗えず煮沸して洗ってる 人それぞれなんだろうけど 洗濯機もマメに掃除してないと中が汚れてる事もあるし 食器拭きでそのまま洗面台拭いて、洗濯機へってのは抵抗ある
それと素手で洗面台掃除するよ この人
>>848
そうそう。フキンって洗濯機いれる人のが少ないと思う。
私も煮沸はしないけどお皿洗った最後にフキンソープで手洗いして干すの繰り返し。 食器用のフキンで洗面所拭くのビックリした
本屋で立ち読みされてボロくなったルーティン家事発見。
地方に住む普通の主婦の私が
ってあとがきに。でもこの人ってコメントで、ただの主婦だから気にしなくてもって言われてブロックしたんだよね
等身大のキラキラ感って書いてた人鍵かけたんだねー ここで晒されてたからかな?
みさって人もりょーこさんと絡んでから目立ったのか丁寧スレで叩かれてたね
叩かれたのは自分で洗濯機壊したのにクレーム入れて全額返金させたからじゃなかった?
りょーこさんの友達って事で注目浴びて洗濯機の件も色んな人に知られたのかなーって思った 壊しておいて全額返金は叩かれるね 掃除ポスト消してるしね
りょーこの友達だからというより洗濯機の方が有名だと思ってた
こっちの方が先に本出してるしルーティンほどボロクソな評価でもないしね
>>853
ハワイにいった人?
行き場所、りょーこがコメントで晒しちゃったんだよねw >>857
そうそう、ハワイに行った人
バケツバッグ真似したり
りょーこさんが著書を贈った相手だね
本のレビュー書いてめちゃくちゃ褒めてた 誰か言ってたけど、marokoさんのカビだらけのまな板、衝撃だねー。
汚すぎるー。
あれをインスタにあげれるなんて
さすがりょーこの友だちだわーw
りょーこの友達晒されて可哀想…と思いきや
類友なんだね
たかし「お父さん何のお仕事してるの?」と聞かれてるらしいって そりゃそうだわな〜
お盆休み前の昼間にビール飲みつつ連日甲子園だったら不思議だろうな
>>863
その質問、羨望を込めて聞かれたと思ってそうなバカ夫婦w こんな生活羨ましいでしょ?
しんどい会社なんて辞めちゃいなYO!
とか思ってるよね、あの頭ならw
りょーこのブログで、朝の洗顔も石鹸を使いましょうっていうのを読んだ。
あっそう、って内容だったし、ブスが言うなよって思った。
ほんとスタバでMac広げて居座ってるやつはポーズだけ。
スタバで仕事してる俺、イケてるだろ?
りょーこも仕事してるみたいなこと言ってるけど、事務のパートで何やってる風なこといってんのw
研究所の仕事じゃなくて、夫婦ユニットの仕事でしょ。
スタバに長居するのは店にも待ってる客にも迷惑ですよ
パソコンなんて家でやれや
またプロフィールの楽天ルームの所、編集してるねー 編集おばさん
まな板カビ友達と一緒に泊まりで旅行に行ったんだね〜
奥さんの手、ちょっと変わってるね
全部の指の長さにあまり差がない
親指が長いのかな
夫婦で必死のインスタ活動w
スタバで嬉しそうに写真撮りあうなんて
見苦しい。
まな板カビだらけ友だち、
ほんと、家の中、似てるね。
どっちがマネしてんだろう、、
ここ過疎ってるね。
みんなりょーこさんに飽きてきたかな
>>890
そうなの?
ここ重くて開きづらいんだよね、、
なんでだろ、、
人気だからかなw たかしがまた昼ごはんにチャーハン作ったから、コメントになんの仕事してるのか?って質問攻めにあってるw
もう主夫でいいんじゃないですか〜?って絶対この人ここの住人だろw
子ども会の用事があるから在宅ワークにしたって。どんな都合いい仕事してんだよw
>>893
答えるのに躊躇するような仕事してるのかしらね〜www 12年も使った水切りかごを実家に譲る?
1,2週間位だと思うんだけど。自分の母親なら12年ものなんて絶対数受け取らない。
無印ばかりのインテリアに
ベルメゾンが取り入れられて
いくわけね
>>900
実家貧乏なのかな?やはりユーチューブのあの息子が歌う家は実家かな? >>901
ベルメゾンから箸とか貰ってるようだし宣伝用だろうね
ある日突然ベルメゾンフォローをしたから、そのうち宣伝始まるかもとここで書かれてたよ >>903
書かれてたよね
案の定、箸にタオルに水切りカゴ
これから大物も増えてくかもね
でも、頂きましたとかモニターとかって書かなくていいの? ルーチンさんが今のお仕事嫌いなのが伝わってくるなー
身バレしてるアカウントでよく書けるわ。
こんな同僚絶対嫌だ。
>>904
この人はオイシックスから食材もらっても、貰った、モニターだと書かない人だからね
前にコメントの中にこっそりとオイシックスと書いてたわ >>910
夏休み中だったのかもw自分はそうでしたw
この人、ほんと懲りないね
アーカイブからのブロックとか忘れてないよ〜 ↑もりしが食べた黄色いスプーンを使い回してりょーこさんも食べてる かき氷2個4人で
>>913
貧相な顔だね。
かき氷人数分買えないのかな。
節約かもね。