,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、 知的障害者【たけ坊】
i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、
|;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
|;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、 ヲタ全員からの嫌われ者
|;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ
,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i
|l |ヽl /l .)\ i
\|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i
l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .|
ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; /
ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、
,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、
,,-''''" \ / )
\ヽ、 / /
\ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
ヽ、,,, ,,‐"
そんなブログ等をヲチするスレ
ブログ http://takebo.ldblog.jp/ ツイ垢 https://twitter.com/takebo416 渋垢 https://www.pixiv.net/member.php?id=1425153
主な特徴
・観ている作品でも突っ込むべき所や批判する所はちゃんと文章にする事が方針 ・学生時代、「アニメ好き」という理由でいじめられた経験有り
・社畜(サラリーマン)になりたくない声優志望者 ・狂的な脚本家・米村正二アンチ ・にわかオタク ・埼玉県さいたま市出身?
前スレ http://2chb.net/r/net/1447241324/l50 劇場版ポケットモンスター キミにきめた! 感想
(ピカチュウ、喋る タケシ、カスミ など全レギュラーメンバー登場)
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%20%E3%82%AD%E3%83%9F
%E3%81%AB%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%9F%E6%84%9F%E6%83%B3.html
仮面ライダーエグゼイド 42話など 感想(ゲムデウス 登場)
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A8%E3
%82%B0%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%8942%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html 廃棄物
たけ坊が17歳の時に描いた絵
シールの貼り方が汚い、周りを片付けていないなどいろいろと酷い
こいつやっぱ発達障害か何かなんじゃねーのって思うわ 言動もそうだけど年齢の割に何もかもが幼い印象を受ける
旧ブログで16〜17歳ぐらいに描いたものらしい・・・
・小学生高学年でもまだちゃんとしたポーズ描けると思うぞ…
・小学2年生が書いた絵って言われても納得するな
・絵は下手糞 ・字も汚い ・作る料理も見た目が悪いだけじゃなく、味も微妙(とのこと)
・周りの意見聞かず、声優になる!と意地を張る。 本当なんなのこいつ。 アイテムの名前を指摘され修正 スレをヲチしている疑惑
218 :2016/12/18(日) 14:24:02.53 ID:vTgC+SJSz
ガシャコンスパイカーって何だよ
ガシャコンスパローって名前も覚えられないほど知能レベルが低いのかこいつは
「モパイレーツ」とか「キャンデリア」みたいに簡単な単語も理解できず覚えられない低能さが窺えますね
だいたいオレゴースト眼魂ってタケルの魂を肉体と切り離し保存しておくデバイスであって死のデータもクソもないでしょ
(映画だと生き返ってるからどうなってるのか解らないけど、
そもそも『タケルって本当は死んでなかったんですよ』って公式で言及されたし)
220 :2016/12/18(日) 15:40:23.85 ID:aAUMB/Dc+
217-218
たけ坊も文章読み返して気付いたのかスレ見て気付いたのかは知らないけど、スパイカーがスパローに修正されていたし、
今後誤字とか意味を理解せずにスラング使っていたら(メンタル低いを情弱と表現)確かな証拠挙げる意味でスクショした方が良いかもしれないな。
221 :2016/12/18(日) 17:15:49.35 ID:vTgC+SJSz[2/2]
なんだこれはぁ〜? 証拠品として押収するからなぁ〜?(ねっとり)
テンプレ(?)以上 最新の糞
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3
%83%93%E3%83%AB%E3%83%896%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>東映に有能なスタッフでも配属されたのだろうかw春映画もこれぐらい頑張ってほしいけど、出ても脚本家がなー……
カブト勢なら良くも悪くも原作に忠実にはなりそうだけど、それ以外はなー
>本当に今まではどんだけ仕事をしてこなかったんだwwwと言わんばかりの豪華キャストだなー
監督・脚本も信用に足る面々だし、これは超名作だった前作を軽く超える神名作になるのでは……!?
公開2ヵ月前という時点で余程、
精神がひん曲がっている人以外は万人が納得するであろう映画になると期待せざるを得ないのは嬉しいなー
春映画にも見習ってほしいぞ!!(苦笑 >>7 の続き
>龍我は自己中心的に見えるけど、正義のヒーローではない彼には他人を救う理由が無いから、
普通の対応なんだよね。(そもそも今作では殺人犯扱いされたり、恋人を目の前で失ったりと彼が一番、酷い目にあっているわけだし)
まぁ、ニチアサ的には倫理的に外れた行動を取る彼は全否定されたわけですが(笑
今作はそんな彼がヒーローへと成長していく物語なのかもしれない。
>戦兎を諭す龍我、この展開、もうやるのか(笑 彼がヒーローらしくなってきたらやると思ってたけど
>あと今期のニチアサは本当に名無しモブの民度が低すぎるwもっとレッツゴー仮面ライダーのモブぐらいまともな奴はいないのかw
(実はモブにまともな人格の人間が多い事に関しては春映画の数少ない誇っていい部分だと思う 大体、レッツゴーのお蔭だけど)
まぁ、鎧武やウィザード映画のモブとかも大体、モブの民度が低かったし、
モブの民度が高いニチアサ作品自体が珍しいんだろうけど(他だとオーズの夏映画ぐらい? 最初は敵扱いされてたけど) >>8 コメ欄
1. ジャジャ 2017年10月08日 20:42
更新お疲れ様です。
レジェンドライダーは大森Pがレジェンドプロデューサー(塚田P筆頭)に力を借りたそうです。
現に福士蒼汰もブログでプロデューサーのお誘いを受けたと述べてます。
春映画は米村以外引き受けてくれる人はいないでしょうね〜
「映画の脚本お願いします。原稿作品以外のゲストはこれから随時追加します。」
なんて普通なら「ふざけるな」で一蹴ですしww
白倉氏も春映画やめたいけど上からの命令らしいですからねぇ
2. SARU 2017年10月08日 23:54
精神がひん曲がってるとかわざわざ言う必要はないと思います。あとfate/extraに限らず過去作品に言及するならプレイするなり、
せめて動画くらいは見てからにするべきだと思いますよ。少なくともextraでのシンジとドレイクを軽んじるような発言は僕にとっては納得し難いです。
3. たけ坊 2017年10月09日 00:42
<SARUさん
ちゃんとプレイ動画は見ましたよ? YouTubeやニコ動で少し調べればあったので
シンジはEXTRAシリーズにおいてはCCCで「いつもはウザいけど、最後の最後でメルトリリスに一矢報いたりして、ようやくまともな奴になる」
という立ち位置キャラだったのが本編と違って良かったなー、と思えました。
ただドレイクについてはFGOと比べると、
出番が少なかった(というよりシンジが悪目立ちしすぎて、出番を食われてた感があった)のは否めないのでFGOでの救済は本当に良かったと思ってます。 >>9 続き
4. 通りすがりの幻想殺し 2017年10月10日 01:27
水着イベントでのモーさんのアホの子ぶりはコハエースというギャグ漫画からの流用です
ぶっちゃけギャグ時空での「モーさん」と本編の「モードレッド」は分けて考えるのがファンの嗜みです サンシャイン 1話 糞
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%B3%E3
%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B314%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>いやしかし、ようやく「ユーザーの声が届いた」って事が感慨深いなー
KADOKAWA、けものフレンズの件で完全に失った信用を取り戻せるのだろうか?(笑
>本当にこれを機にまた大ブレイクしてほしいなー バラエティではまだμ'sばかりが目立って、Aqoursがあまり目立ってないし、
そこも改善されてほしい所(パフォーマンスのレベルも向上しているわけだし)
どの平成アニメも一部のオタク達の中でだけ盛り上がるだけで終わって不遇にされるのは酷い話だからなぁ
どんなに受けても結局は芸人みたいに「一発屋」で終わってしまうし、
どんなにクオリティが良くても申し訳程度にメディアで取り上げられて、ちょっと注目浴びるぐらいで、
昔と比べていつまで経っても全く恵まれてないのがここ10年のアニメ・特撮の現状だし
そもそも毎年、100本以上のアニメが制作されているのに「君の名は。」レベルでヒットした作品が皆無というのがかなり問題ですし
今のアニメや特撮が老害や懐古厨のせいでガンダムやドラえもん、
ハイジや初代仮面ライダーみたいな一般人にも認知される大々的なヒット・映画での興行収入が無い事も含め、
今のアニメには本当頑張ってほしいよね。 >>12 続き
>本当に奇跡が起こってほしいけど、普通に統廃合が決まりそうなのが今作の怖い所
ガルパン的な熱い展開にどうやって持ち込むのかが気になるけど、
これはもはや「μ'sの力、お借りします!」な展開じゃないと統廃合は逃れられないのでは……
これでスクフェスオールスターズの宣伝も兼ねて、
μ'sが助っ人として現れるのがベストな展開だと思うけどどうなるんだろうなー
ただ、μ'sを出すと1期12話の出来事を否定する事になって、整合性が取れなくなるのが問題なんだよなー
ゴーカイジャーのレジェンドみたいな扱いで「見せ場はそこそこあるけど、
美味しい所はあくまでAqoursがいただく」という扱いで出すのが一番だけど
(多分、Aqoursのスタンス的にそれぐらいの扱いが一番角が立たなそう)
>クロスオーバー展開が好きな僕としてはウルトラマンジードにおけるウルトラマンゼロみたいな感じで
主役を食う勢いで活躍してほしいけど流石にそれはAqoursの立場が無いしw
出たとしても、流石に時系列的に一緒に踊る事は無いだろうけど、
大人になった彼女らの先輩としての活躍はぜひ見てみたい。(最低でも平成ジェネレーションズの進ノ介ぐらいの扱いを所望したい)
出すとしたらスクールアイドルオタクのにこか花陽(&付いてきた凛)だけど、教育実習生という設定で他のキャラもいけるか……?
あと希もまた神田明神に行く展開がある時には出てきてほしいなー >>13
>まぁ、そんなわけで絶望から、そしてゼロからのスタートとなった「ラブライブ!サンシャイン!!」
「自分勝手な大人の理不尽な考えに屈せず立ち向かう子供達の物語」というのは僕が好きなテーマ(鎧武とかも好きだからね)なので、
彼女達にはぜひ決められた宿命をぶっ壊してほしいけどどうなるかなー
Aqoursは個人的に「応援したくなるアイドルグループ」って感じなのでぜひとも彼女達には頑張ってほしいなー
それこそ諸先輩方の力を借りてもいいので
マジで客演無いかなー……
スクフェスオールスターズのお蔭で不可能では無くなったわけだし
(2nd Liveのショートドラマで出た事が伏線になってればいいんだけど) >>14 続き コメ欄
1. ノリマキ 2017年10月10日 00:42
>そもそも毎年、100本以上のアニメが制作されているのに「君の名は。」レベルでヒットした作品が皆無というのがかなり問題ですし
妖怪ウォッチやミニオンズは普通に大ヒットしているんですが…
以前から気になっていましたが、優遇されているとは具体的にどういう状態の事を指すのでしょうか?
2. ノリマキ 2017年10月10日 15:21
それと以前からμ'sが先輩としてAqoursをサポートする…みたいな展開を望んでいますが、
千歌達は浦の星女学院の生徒なので穂乃果達からすれば「他校の生徒」です
音ノ木坂の生徒なら先輩OBとして助言は出来るでしょうが、Aqoursの誰とも知り合いでもなく、
母校ではないどころか現地からかなり離れた浦の星の生徒を助けに行くというのはさすがに不自然です。
教育実習生という設定にしても基本母校か自宅から近い学校に勤務することが多いのでそれも難しいでしょう。
両者の絡みならスクフェスで補完されますし、1期作中では先輩達の真似をするのではなく、
自分達のやり方で進んで行く決心をする等主人公達の成長描写にも繋がっているので、
世界観が同じだからといってμ'sとAqoursを絡ませる事に拘らなくても良いと思いますよ。
第一ラブライブに限らず、世界観や設定こそ前作と同じだけどキャラ同士の絡みはないシリーズ作品なら割とありますし >>15 続き
3. たけ坊 2017年10月10日 20:13
<ノリマキさん
具体的に言えば「アニメを見ているだけでキモイと言われて迫害されず、イジメられたり、除け者にされない」
「年間で放送されているアニメの3分の2ぐらいは大衆にも最低でも『けものフレンズ』や『ラブライブ!』並に認知されて、人気になる」
「年間で上映されているアニメ・特撮映画の興行収入の半分が25億〜30億円突破」
まぁ、これが優遇されている条件ですかね。
少なくともアニオタだからって見下されて、色眼鏡でしか見られない環境ぐらいは改善されなければ優遇はされてないかと
μ'sに関しては2期1話でAqoursの象徴としているアイテムが「紙飛行機」なのは「誰かに飛ばしてもらえないと動けない」
という事の表れなので「Aqoursを飛ばす人間」として、μ'sが出て来る展開があると信じます。
他の浦の星の生徒は1話の描写を見る限り、Aqoursに頼り切りでしたし、Aqoursの力になってくれる、
飛ばしてくれる存在がいるとしたらもう彼女らしかいないと思えますし >>16 続き
4. ノリマキ 2017年10月10日 22:55
アニオタというだけで見下されるなら、アメトークといった番組でも取り上げられていませんし、
ジャニーズの宮田さんやドランクドラゴンの塚地さんも虐められてる事になるんですが…
映画に関してはハリウッド映画と比較しているのでしょうが、
ジブリやディズニーピクチャー以外は大衆向けに制作してるわけでもないので、20億も稼げれば儲けたものでしょう。
次に認知度についでですが、エグゼイドの42話のコメント欄で読者の皆さんが応えた通り、
・昔と違ってアニメといった娯楽自体多様化しているから、一般人にも認知される大ヒット作品が出ないのは別に問題ではない。
・その国民的ヒットした作品というのは、どの層も幅広く見れる内容かつシリーズ物としてほぼ休まず放送し続けてきたから。
といった意見を貰ったはずなのでは。 >>17 続き
5. たけ坊 2017年10月10日 23:20
<ノリマキさん
それは突き詰めれば結局は「リア充が良く知らないあの界隈」みたいな感じで珍獣みたいに扱われているだけです。
それにオタクを視聴させるような事をすればTwitterのトレンドにも上がって、話題性も作れますし、
単に利用されているという側面の方が強いかと
基本、オタクと言うのは今までが不憫すぎたので少し甘やかされれば
「オタクが恵まれている!」と感じるぐらいにはチョロいですからねw僕も気持ちは理解できますし
でも、それは結局バラエティの中だけであって、リアルでは依然として社会から迫害されるのが現実ですし
「君の名は。」みたいな作品が生まれている以上、「娯楽自体多様化」というのは単なる言い訳にしかならないと思いますが?
シリーズものに関しては初代の時点で国民的ヒットしたからこそ、
今も人気なわけで今のアニメも初代さえヒットすればシリーズものとしてほぼ休まず放送できる環境になれるのでは?
最も、大衆には基本、見下される近年のアニメ界隈ではそういうのは簡単には生まれないようにされているのが現状ですが >>18 続き
6. ノリマキ 2017年10月11日 00:44
社会や大衆から認められるためにオタクやる人自体いないのでは…
基本好きなジャンルを嗜むだけで周りに迷惑を懸ける事無く、
その場の状況においてオンオフが出来ていればさほど咎められないでしょう。
一方的に好きなアニメの話ばかりして話し相手の話や意見を碌に聞かない人や、
密度が狭い電車の中で堂々とグッズを持ち歩いて他の乗客の邪魔になっている事にも気付かなかったり、
興味・関心を示すものがアニメしか無くてそれ以外の話を一切しない人なら援護しようがありませんが…
初代さえヒットすればシリーズ化はまず無いでしょう。
長期コンテンツになったらなったで、毎週放送しないといけなくなるので視聴を飽きさせないための工夫が必要になります。
制作側もモチベーションも保てないでしょうし、
ジャンルによってはガンダムやトランスフォーマーのように世界観や設定を一新しないといけなくなります。
原作のストックが無くなったり話のネタが尽きてしまえば続けようがありませんし、
よほど続けて欲しいと願うファンが付いていない限り、切りの良い所で終わらせるでしょう。
「生まれないようにされている〜」というのがよく分かりません。懐古厨や老害の下りもそうですが、
アニメに興味ない人が居るから大ヒットしないアニメが出ることになってしまうんですが…? >>20 続き
7. 紅翼 2017年10月11日 05:55
>基本、オタクと言うのは今までが不憫すぎたので少し甘やかされれば
「オタクが恵まれている!」と感じるぐらいにはチョロいですからねw
アニメが取り上げられる番組でアニオタの扱いどうこう気にするのはそちらだけなのでは?
精々自分の好きなアニメの名前が出て来て喜ぶ程度ですよ。
8. たけ坊 2017年10月11日 08:36
<ノリマキさん
少なくとも自分の経験上、態度を普通にしていても、少しライトノベルを持っていただけでイジメられていましたからね。
貴方が僕よりも年上か年下か知りませんが、少なくとも僕が中学・高校生の頃はオタクは迫害を受けている時代でしたが、
今はある程度、マシになっているからこそそういう意見があるのかもしれませんが スゲー、サンシャインageまくってんなー坊w
そんで他の作品やら、自論()、自分の素性を偉そうに語ってwバッカじゃないのw
ジード感想だよね?中身ほとんどそうじゃなくて糞w
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3
%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8915%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%83%98%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95
%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>いやぁ、神映画だった。これぞ名作というか、今のアニメの極を見た気がする。本当、ufotableの作画は良く動くし、綺麗だった。
>今作のメインキャラである武蔵、
そして新たに加わった宝蔵院やアーチャー・インフェルノこと巴御前とかは良デザイン・良キャラで結構気に入ってます。
特に巴御前は多くの人間に裏切られた義仲を救えなかった悲劇のヒロインっぷりが凄い好き
今回は基本、正気を失っていて見せ場は少なかったけど、幕間やイベントとかでは輝いてほしいなー……
>あと何気にいつもバトルで出て来るサーヴァントについても「霊気の影」であったとようやく説明されましたねw
今まで違和感しか感じなかったからようやく納得できる理屈が出てきて良かった。
>いい加減、杉山さん声の士郎の疑似サーヴァントは実装してもいいと思うのですが
>箸休め回だから特に語る事は少ない。
>2時間以内に収める為だとは思うけど、初見に優しくない玄人向けの内容にしたのは英断だと思う
>まどマギ映画のマミVSほむらといい、戦闘シーンが見応えある映画というのはいいものだ。 >>28 続き
>とても星2鯖とは思えない活躍っぷりだwwwまぁ、劇中でも言われているけど、
ハサン自身はそこまでスペックは高くないし、あの触手とかに依存している所は多かったけど
でも触手の力ありきとはいえ、小次郎、クー・フーリン、メディア、総一郎、
そしてセイバーを撃破してるし、本当に強い。(汗
あの兄貴やメディアを黒くさせた触手?みたいな奴の正体はいつか分かるんだろうけど、
何かCCCイベントに出てきたエネミーであんな奴いたようなw
>本当に桜はこの1年で一気に優遇されたなー
パールヴァティーやBBみたいな亜種もいましたが、やはりオリジナルが一番尊いって思えたし
やっぱり映像作品で優遇されると見る目が変わりますね。
DEEN版の頃からメイン作品に恵まれず、不遇の時期が長かっただけに本当に感慨深い。
>同じくアニメ映画のUBWのDEEN版もチラッと見たけど、
ヘラクレスVSギルガメッシュを筆頭に戦闘のクオリティやドラマの描写がufotable版と比べて酷かったしw
そう考えると今のアニメにおけるCGや演出は本当に進化したなー、と感じる。
Fateは本当にZeroから作品の質が上がったよね。
>まどマギ映画といい、「梶浦さんの音楽が使われているアニメは神」の法則はブレなかった。(笑
最低でも序盤のUBWを見ている必要はあれど、あれぞ万人に受ける映画という感じがした作品だった。
(最悪、UBWを見てなくてもギリギリ分かる内容ではあったと思うし) >>29 コメ欄
1. 名無し 2017年10月15日 19:49
いっくらバレバレでも昨日初登場のサーヴァントの真名が、開いて早々どーんと載ってるのはいかがなものかと。
注意書き書いといた方がいいですよ。私もネタバレ食らいました。
2. たけ坊 2017年10月15日 20:15
<名無しさん
タイトルに「ネタバレ付き」と書いておきました。
3. 名無し 2017年10月15日 20:25
FGO新章のネタバレもある、と明記する方がよろしいかと。これだと映画のネタバレがある、という文脈に読み取れます
4. たけ坊 2017年10月15日 20:42
<名無しさん
反映させました >DEEN版の頃からメイン作品に恵まれず、不遇の時期が長かっただけに本当に感慨深い。
>同じくアニメ映画のUBWのDEEN版もチラッと見たけど、
ヘラクレスVSギルガメッシュを筆頭に戦闘のクオリティやドラマの描写がufotable版と比べて酷かったしw
そう考えると今のアニメにおけるCGや演出は本当に進化したなー、と感じる。
おはぼー。この前、ディーン版をsage、disってたのでアンチ確定。
個人的にそのディーン版のおかげでプリズマやfgo、お前がアイコンにしているモーが
ある事をヲタククソモドキは理解してないと思う
だ・か・ら 他作品があんなら、それも記事のタイトルに入れろよアホッ!
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3
%83%93%E3%83%AB%E3%83%897%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>ってか大友からすれば納得の扱いとはいえ、
1回もライダーに変身した事の無いアンクがライダー勢と対等の扱いな事が割と衝撃的である。(汗
モモタロスとかに押されてそうだけど、アンクって今の子供からの認知度はどれくらいなんですかね?
それとも完全に子供は基本無視で大友受けを狙っているのかな? 凄い好感持てる!!(笑
まぁ、福士蒼汰さんというライダーを知らない人でも認知度の高い人気俳優も復活させて、
ここまでレジェンドライダーを集める辺り、本気で大友受けを狙った作品にしようという作戦なんだろうけど
東映、マジで勝負に出てきたなー
>前々から「3年生組のドラマは面白かったけど、現状のAqoursとは全然関係ない話だな!?」と思えたので、
1年生組も本筋のシナリオにイマイチ絡めてなかったのあって、μ'sと比べて、横の繋がりが希薄だなー、
とは思ってたのでここで補完エピソードを入れてくれたのは良かったです。
>流石ラブライブ、1期で気になってた点を2期ですかさず回収していく名作の鑑ですね。(笑
雨漏りの音で作曲するというのは無理矢理感があったけど
あと鞠莉と果南が予想以上に脳筋すぎて、年上の威厳をイマイチ感じられなかった。(笑
まぁ、ラブライブ!は年功序列では無いし、それは別にいいのですが >>32 続き
>にしても2期2話はギャグ回をやらないといけない風習でもあるのだろうかw
まぁ、「100人、入学希望者を集める」という具体的な目標も出来て、
「奇跡」というワードを安っぽく乱発したりと1話でフワフワしていた部分がカッチリしてきた話だなぁ、とは思いました。
>でも、マジでどうするつもりなんだろうなぁ 前回も言ったけど、やはりμ'sの力を借りる線で行くのかな?
μ'sの象徴だった鳩と違い、誰かの手によって作られ、
誰かの手によってしか飛べない紙飛行機なのはやはりAqoursには誰かの力を借りる必要があり、
その相手がμ'sになるのでは……!?と割と真面目に考察していますが果たして……
でも、実際わざわざ「誰かに飛ばしてもらわないといけない」紙飛行機をキーアイテムにしたのは何か意味があっての事だと思うから、
「誰がAqoursを飛ばすのか?誰がAqoursに力を貸すのか?」は本当に気になる所(自力で飛べるのなら鳩以外の鳥とかにするだろうし)
>1話の描写を見る限り、Aqours以外の浦の星生徒は、Aqoursに頼り切りで役に立ちそうにないし、
やはり消去法的にも「生徒を増やせる力を持つ」「Aqoursを動かせる力を持つ」
「頼めば、『私達もかつては貴方達と同じスクールアイドルだったから!
スクールアイドルは助け合いでしょ!!』とか言ってすんなり助けてくれそう」
という説得力の強さとかを考えても飛ばしてもらう存在として適任なのはμ'sしかありえないと思うのですが
仮にμ'sに頼らない方針を貫くなら、Saint_Snowが力になるのかな? 今の所、「只の嫌な奴」でしか無いし、
そもそもAqoursをどうにか出来るほどの力も無いように見えるけど
>反論として「他者の力を借りるのはいいのか?」というのはあると思うけど、
大体のフィクションでは「誰かと協力して困難に挑む」のが美徳とされているし、
μ'sの力を借りるのは許容範囲内だと思うし、根本的な話としてμ'sだって、
劇場版では他のスクールアイドルの力も借りてたし、
Aqours自体も1期3話では他者の支援が無ければライブが成功できなかったわけだし、
他者の力を借りる展開は普通にアリだと思うけどなー
「仲間・諸先輩方と共に、統廃合の危機を乗り越えた奇跡のスクールアイドル」っていうのも中々カッコいいと思えるし >>33
>まぁ、そんなわけで割とμ'sの参戦もそこまで妄想じゃなくなりそうな気がして凄い楽しみです。
現状のAqoursの9人だけで回すドラマも面白いから、上手くバランスは考えてほしいですが
>北都、社会福祉が充実(地上の楽園)、食糧不足、脱北者とか凄い北朝鮮を思い出すのですがw
北朝鮮、最近ミサイル関連で色々やらかしているだけに本当にタイムリーなネタですねw
これ、いつ頃に脚本を書いたんだよwww
>まぁ、パラド(&仙人)の件で「罪を犯したとしても謝れば普通に許されるし、生き残れる」のが今の平成ライダーの風潮になってるし、
「戦兎なら自分が子供に手をかけても丸く収めてくれると信じてた」みたいな事を言うのかもしれないけど
(子供とかにも容赦ないのは変な疑いをかけられないようにする為という巧妙な作戦なら納得いくし)
コメ欄
1. メガトロン 2017年10月16日 17:30
たけ坊 いい加減、米村監督を悪口いうの止めて下さい。貴方はまるで安倍総理みたいだよ。
たけ坊のわがままな性格が続くと声優にはなれないよ。いい加減に心を開いたらどう?
2. @名無しさん 2017年10月16日 17:31
たけ坊さんに質問があります。たけ坊はスターウォーズ最後のジェダイは見る予定はありますか?
3. メガトロン 2017年10月16日 17:36
プリキュアはもう見ないなら、来年のプリキュア、見なくていいよ。 >>28 ジード感想(嘘)コメ欄w
1. @名無しさん 2017年10月16日 17:34
知識障害者たけ坊 オタク全員の嫌われ者 自分が神だと勘違いしている可哀想なバカ
ろくに勉強しないで毎日遊んでばっかり ろくに頭がいいわけがない fate 感想 コメ欄
5. 通りすがりの幻想殺し 2017年10月16日 17:30
>でも触手の力ありきとはいえ、小次郎、クー・フーリン、メディア、総一郎、そしてセイバーを撃破してるし、本当に強い。(汗
劇場版だとカットと演出の問題で誤解されるのも無理ないですが
小次郎は真アサに倒されたのではなく「謎の影」に倒されたところを臓硯に真アサ召喚の触媒にされたんです
また真アサが葛木とキャスターを倒したのはアニオリの変更です
尺の関係もあるでしょうが、アニメスタッフにもハサン先生のファンがいたのでしょうね!w
本来の展開が知りたいならタスクオーナー先生が作画をしてる漫画版【HF】をオススメします
絵が上手いし原作を丁寧に再現してます
ちょうどキャスターが倒れた辺りまでしか進んでないのでネタバレの心配もありません
>1年半前は瞳のハイライトが消えてて1年3ヵ月前で普通にハイライトが復活してたけど、
あの3ヵ月で何か劇的なイベントがあったのだろうか?w特に劇的な事は無かったけど、
単純に士郎らの優しさに触れて、瞳の光が戻ったのかな?
後者です あと藤ねえの明るさにも影響されました
なお桜は士郎の家に通ってる間も家に帰ればZeroの頃と同じように
無数の蟲による拷問同然(常人なら1日で精神崩壊レベル)の修練を受け続けてます
比喩でも何でもなく桜にとって士郎と一緒にいた時間が救いでした
>同じくアニメ映画のUBWのDEEN版もチラッと見たけど、
ヘラクレスVSギルガメッシュを筆頭に戦闘のクオリティやドラマの描写がufotable版と比べて酷かったしw
戦闘の作画はともかくドラマに関しては尺の都合で仕方がないですよ
UBWを1時間40分に詰め込もうなんてのが、どだい無茶な話です
6. 名無し 2017年10月16日 20:40
>神だからかコンティニューして復活したライダー
んなマネができるならUBWでもやってましたよ
単にライダーは死んでなかっただけです
瀕死になりながらも主人公に淫夢を見せて精気を吸って回復し何とか『マスター』のところに戻って復活したんです
終盤のライダーがやたら強かったのも『マスター』のおかげです
別のスレ、やっと活発になった。それで、ボロクソに叩いているなw
お前、ジード好きじゃねーだろー?害悪ゆゆゆ信者が
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3
%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8916%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html ビルドの感想じゃないぞ、糞ラブライバー
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3
%83%93%E3%83%AB%E3%83%898%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>今回ぐらいシリアスな大人の掛け合い多めの人間ドラマを主軸にすればいいのに!!(ここ数年の平成ライダー全般に言えますが)
そこそこフォームチェンジも多かったし、マジで今回は平成1期と平成2期のいいとこどりみたいな回だったと思う。
>今回の平ジェネFINALの宣伝担当はゴースト
アフロ御成、TLを見ると結構「何で、御成がアフロになってるの?」みたいなにわかが結構多かったですねw
金があまり無くてもレンタルすれば見れるだろwww
ゴースト自体が評判悪いせいか、結構見てない自称ファンや特撮ファン(笑)がいるらしいけど、
スペクターは本当面白かったですからね!
>「子供向け」という縛りが無くなったゴーストがいかに凄いポテンシャルを秘めていたか、
というのが良く分かる作品だったし、ニチアサの規制の縛りの醜悪さが良く分かる作品だったからなー
本当にこれを本編でやれてれば大衆に評価されただろうに勿体ない……
そういえばこれも平成ジェネレーションズFINALと同じ、上堀内監督の作品だったなー
>「自分達の力で何とかする」や「奇跡は起こせないけど頑張る」というワードが目立つ回
でも結局は他人の力に頼った訳だし、まだμ'sが出ないと決まった訳ではない……w
>「紙飛行機」をキーアイテムに使ったり、3話の描写からして、
「ある程度は自分達の力で何とかするけど、最終的には他者の力をお借りして戦う」というのがAqoursのやり方になりそうですね。
1期3話でも同じような事があった気がするし
>懐かしの「君のこころは輝いてるかい?」 絶対、無印2期12話の評判が良くて、味を占めただろw
しかも流用という名の手抜きじゃなくて、ちゃんと修正も入れるという手の込みようですからね!
これは良い過去素材の使い方だと思う。 >>45
ビルド感想じゃねー たけ坊、釣り野郎化したのか?とにかく雑記って変更しろよw
>今回の平ジェネFINALの宣伝担当はゴースト
アフロ御成、TLを見ると結構「何で、御成がアフロになってるの?」みたいなにわかが結構多かったですねw
金があまり無くてもレンタルすれば見れるだろwww
ゴースト自体が評判悪いせいか、結構見てない自称ファンや特撮ファン(笑)がいるらしいけど、
スペクターは本当面白かったですからね!
>「子供向け」という縛りが無くなったゴーストがいかに凄いポテンシャルを秘めていたか、
というのが良く分かる作品だったし、ニチアサの規制の縛りの醜悪さが良く分かる作品だったからなー
本当にこれを本編でやれてれば大衆に評価されただろうに勿体ない……
そういえばこれも平成ジェネレーションズFINALと同じ、上堀内監督の作品だったなー
・・・お前さ〜 コメ欄 ほら、指摘された
1. 名無しの幻夢 2017年10月23日 17:25
シリアスとボケはちょうどいい塩梅の方がいいかもしれません。
仮面ライダーはあくまで子供向けですからわかりやすいように展開した方がいいかもしれません
御成については
2. 名無しの幻夢 2017年10月23日 17:28
途中送信失礼しました、御成ヘアーについてはvシネマはあまり知名度がないと思うので仕方ないのでは
後他の作品の感想を述べる時はタイトルに書いたり分けたりした方がいいのでは
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>スティンガーやチャンプの男の友情も良かったですが、
「復讐なんて意味が無い!」みたいな安っぽい話じゃなくて大友好みのシビアなストーリーだったのが凄い好感持てた。
まさに「大友受けを狙えるスーパー戦隊」の決定版といえるクオリティかと
>ミカも良いキャラしてたなぁ
「日頃、迫害を受けている悲劇のヒロイン」というのが実に日頃、
非オタから迫害を受けているオタクに感情移入されやすそうなキャラというか(笑
>胸糞悪いシーンが多かっただけにミカがそんな屑モブに復習するシーンはスッキリしましたねw
(正直、モブ厳のシーンは「ザマァwww」と思う人が大多数かとw
一応、ジャークマターが恐怖心を煽ったという説明があったけど流石に擁護できないほどの迫害の仕方だったし)
前述したけど「復讐なんかしても意味が無い!」⇒「復讐やめました!」みたいなありがちな安っぽい展開にしない、
大人な展開にしたのは素直に評価できる。 恒心のオメガみたいなヒトモドキだと思ったが、今回のツイを見て、チンフェ以下の廃棄物だと再認識した
しかも内容メチャクチャでイワマン化もしてきたな。いっそうの事イワマンコースへ落としてやろうか?
ところで、たけ坊ってどんな容姿なのかね?異臭のするクソデブオタだと自分は思う
1 : 2016/11/18(金) 13:44:13 ID: TXg92cnay/
今はもう、「昔の作品」や「大人向け作品」が凄く評価されてるサイトの気がする。
24 : 2017/10/31(火) 23:51:09 ID: pVD3Uec454
1
昔の作品ほど評価数が多くなって
放映・発売されて間もない最近の作品は評価数が少ないから
どうしても昔の作品有利になってしまうんだよな
まあ年別ランキングも表示できるけど
ジード 感想モドキ
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3
%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8918%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>6話の感想で「ジルが出てくれると嬉しいなー」
とか思ってたのでここで来てくれたのは嬉しかったなー(ピエールも出てきたし)
>当時そんな事書いたらケチ付けられたけどw僕は出てくれる事を信じてましたが!
これはコミック版同様、アルジュナ辺りも期待して良いのかな?
>アルテミスやメディアリリィもそうですが、
アポクリファはこういうファンサービスは愛に溢れているのにTwitterとかを見ると結構、
ケチを付けられているのが酷いよなー
まぁ、原作を見てると結構、ジークとジャンヌの絡みとかが削られているのが気になるけど、
そこまで酷評するほどのクオリティでは無いはずなのに
>完全にかませ犬だと思ってたから、予想以上に強くて驚いたなー
ゼロビヨンド、ベリアルとの対決でも敗北描写までは無かったのに今回敗北したのは強さの描写としてどうなんだw
>ここに来てゼロのスタミナ不足が露骨に描写されたけど、今までが結構余裕ある感じだったから微妙に唐突感が……w
>正直、ヒルカワって報いも受けないし、「何でこんな魅力のないキャラにしたんだ」感あるしw >>59 コメ欄
やっぱ囲いは糞屑だな
1. 通りすがりの幻想殺し 2017年11月06日 20:19
僕はあのジャンヌの火刑の回想にジルが出ない理由を書いただけのつもりだったんですが、
ご不快にさせたようで、どうも申し訳ありません
坊は何も答えない所、図星だなwww
2. マン 2017年11月07日 17:35
なんでウルトラマンの感想記事にアニメの感想記事が混じってるんだろ?
って困惑してたら以前の気に入らないコメントを根に持って記事内にさらすとかドン引きなんですが……
それに読んだ限りじゃ、あなたの方がジルってキャラを円卓の騎士団よりも格下とか悪く書いてませんか?
ヒルカワは魅力の無い人間のクズだからこそ、ここまで長く語られるほどのインパクトを生んだキャラじゃないでしょうか?
確かに魅力の無い悪役ばかりの作品は困りものですが、
誰もが嫌う人間のクズであるが故に作品を引き立てた悪役というのもあり得ますし、ヒルカワはその類だったと認識してます
あいつがあそこまでのクズだったからこそ、
それでも人間を信じるミライや地球人団結のシーンの感動や盛り上がりが増した部分はあると思います
それに明確な描写はありませんがテレビに顔まで出した状況てあそこまで世論を敵に回した以上、もうヒルカワの人生は終わってますよ
エンペライザーに踏み潰されるよりも、よっぽどの地獄でしょう
そして、それはあの感動の最終決戦の中で描く必要がない「余分」でしかないとスタッフは判断したんだと思いますよ
3. 名無し 2017年11月11日 00:10
(中略)
>原作を見てると結構、ジークとジャンヌの絡みとかが削られているのが気になるけど、
そこまで酷評するほどのクオリティでは無いはずなのに
というか、ネットで嫌われてるのは主にジャンヌとジークですけどね
「ジャンヌとジークがいなければ面白い」とまで言われる始末です 別スレより
>東邦出版のウルトラマンの名台詞集にゼロ以降の台詞が入ってない事に昭和贔屓、蔑ろ、除け者だ批判してるけど
ジードは今年始まったばかりだから執筆時期によっては情報量少なすぎて書きようがないし、
10作以上もある中から名台詞抜き出して一冊の本に纏めるみたいだし
ページ数も多いから書ききれないだけでそこまで目くじら立てる事じゃなくね
>へぇ〜。坊からしたら平成はゼロからなんだ。
ティガからメビウスまでのウルトラマンを平成ウルトラから外すなんて酷過ぎる。
00年代までのアニメは旧世代という謎理論の坊からしたらメビウスまでは旧世代とでも言いたいのか?
平成を蔑ろにしてるのは坊だろ。
>現代社会において大人がはっとするようなウルトラマンシリーズの名セリフを集めましたって煽り文からして
読者層はウルトラファン以外の大人も含まれているみたいだからしょうがないんじゃ?
ギンガ以降をリアタイで観てた子って今だと小学校低学年ぐらいだろうからさすがに買わないだろうし。
上記のコメが指摘したツイ↓
https://twitter.com/takebo416/status/927521384669917184
「ウルトラマンの熱い熱い名セリフ」という本が発売されるらしいけど、平成がメビウスまでな辺り、露骨な昭和贔屓感が半端ないw
ゼロ以降の作品も人気なはずなのに、ここまでゼロ&ジード&新世代ウルトラマンを蔑ろにして除け者に出来る精神も凄いな……(笑 61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2017/11/13(月) 20:30:07.69 ID:9vSGD2DqG
なりすまし学生アカウントを持ってる
くんくん自演さん、長文書いちゃって何か不安なんですか?
9vSGD2DqGに裁きをっ! 貴様等の業(カルマ)はオレがヤるっ!
オラオラオラオラオラオラオラ オラオラオラオラオラオラオラオラっ!!!!!!!!!!!
9vSGD2DqG『あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
ゆんやぁぁあああああ!!うんうんでりゅりょぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)』
判決ゥゥゥっ!ミンチ爆死ぃぃぃっ!
ゴッチャで糞以下の廃棄物 http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9%E5
%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>1期11話以来、久々に燃える展開が多くて面白かった回 2期では今までで一番良かった気が
無印2期6話がどちらかというとネタや茶番方面で突っ走りすぎている所があったので、
今回の定番の王道スポ根展開はかなり見やすかったのが大きいですね。
まぁ、μ'sのアレもあれはあれでネタとしては面白かったけど(笑
何だかんだでいつものμ'sでいいことを知る大切な回でもあるわけだしw
>しかし伊波杏樹さん、これマジでやるの!?ラブライブ!スタッフの声優の酷使っぷりが酷い。(汗
普通の服ならまだ良いけど、あのフリフリの衣装を着て、側転からのバック転って危険なのでは……w
余談ですが、最近、平均RT数・ふぁぼ数が少しずつですが伸びてきており、
RTふぁぼしてくれる人には感謝しています。(笑 皆さんありがとうございます。
>新ベストマッチであるキードラゴンが登場 まぁ、万丈がドラゴンを使うから、出番は少ないんだろうけど
キーの方はトライアルフォームとして出番があると良いなぁ…… これで出番が激減したら不憫すぎる。
>万丈、生身でスマッシュを倒したりと生身キャラにしてはタケル父の次ぐらいには優秀なキャラすぎるwww
でもここからクローズになると「生身のめっちゃ活躍するキャラ」から
「一般的な2号ライダー」になったことで演出上は弱くなってしまう事態になりそうで怖い。(汗
特に近年の仮面ライダーは主役だけが強くなっていく事も良くある事だし、
2号ライダーの万丈にはぜひインフレに追いつけるようにしてほしい所
エグゼイドやゴーストはその辺、割としっかりしてたからなー ビルドも頑張ってほしい所 >>67 続き
>ポケモンにとっては一世一代の大勝負でもあった20周年記念作「キミにきめた」の2倍以上だったのか……
(更に言うとニチアサの映画はこれ以下の興行収入だし)
ネームバリューに関してはそこまで負けてないはずなのにどこで差が付いたんだw
やっぱりポケモンや特撮ヒーローものは「子供向けのコンテンツでジャリ番」というイメージ故に
非オタには下に見られているのが大きいのかな?(笑
>このまま「特撮作品はシリアスで大人受けの良い作品にすればヒットする」
という風潮になってくれるといいなぁ今後はネクサスやアマゾンズ、
シンゴジラみたいな寒いギャグが皆無なシリアス路線の特撮作品が増える事を期待したい所
(ネクサスはコミカライズの帯に「時代を先取りしすぎた」みたいな事が書かれてたし、
今なら時代が変わっているから十分、需要があるだろうし)
>しかしアニゴジが受けず、一発屋で終わる可能性があるけど、
この時代にゴジラがまた人気が出るとはなー(君の名は。のせいで若干、影が薄くなったところがあるとはいえ)
他の特撮作品もこれぐらいブームになれば世間からの風当たりも良くなるんだけどね。(笑
シンゴジラの登場で「特撮は子供向けではあるけど、シリアス路線で大人も楽しめる!」
という認識に改めるような人もあまりいないだろうし(今後、ヒット作が続けば変わるかもしれないけど)
>しかも同じくシリアス路線で大人向けだったネクサスと違って、
こっちは興行収入の高さから見ても、シリアス路線は売れるというのを証明しているのも大きいし
最近は寒いギャグを入れて、シリアスな話に茶々を入れるのがトレンドになっている特撮作品が多いですが、
今後はシンゴジみたいに大衆受けするシリアスな作品を多く作ってほしいなー
そっちの方が人気も出て、玩具も売れるだろうし >>68 コメ欄
1. ウルトラM 2017年11月13日 20:07
どこまで行ったってニチアサは子供のためにあり、
そして子供に玩具を買ってもらうためのものなので大人向けにしたところで成績は伸びないでしょうね。悲しいですが。
それに変身ヒーローという題材の時点で大衆からの人気はまず望めないでしょう。
そもそもシンゴジラだって「大人向けのシリアスな特撮」だからヒットしたんじゃないと思いますよ。
2. たけ坊 2017年11月13日 20:16
<ウルトラMさん
まぁ、非リアにはジャリ番と罵られて下に見られているのは理解してますが、
ではなぜ、シン・ゴジラはヒットしたと思うんですか?
仮にシン・ゴジラがコメディ要素が多い作品だったら今ほどの人気は無かったと思いますし
まぁ、恐らくは大人受けの良いシリアスなドラマだったのに加え、多くの人気役者の起用、
玩具による縛りがほぼ皆無だったのも大きいと思えますが
シン・ゴジラがヒットした以上、
「特撮は売れない」という認識は払拭されたのでこういう作品が増えれば幾らでもどうにもなると思えますが
(まぁ、ヒーローという存在が出た瞬間、陳腐と思われ、不評になる可能性もありますが) >>70 続き
3. ウルトラM 2017年11月13日 21:37
<たけ坊さん
返信ありがとうございます。シンゴジラのヒットの理由、ですか。
今作は初代ゴジラへの原点回帰を果たしながらも、
進化過程を描くことでこれまでに無いゴジラを見せていたことが評価されています。
それと人気役者の起用がヒットの理由、とたけ坊さんは仰ってますが、
むしろ役者の名演によって出来上がった魅力的なキャラクターが公開後に話題になっていたように感じます。
その他にも様々なファンサービスや、庵野監督の拘りなども評価されているポイントです。
あくまで個人の推測ですが簡単にまとめるとこんな所でしょう。
たけ坊さんはシンゴジラのヒットにより「シリアスな特撮」が世間に認められたと考えているようですが、
シンゴジラは歴史のあるゴジラというコンテンツの上に成り立ったものでもあり、役者や監督の深い拘りの果てに出来上がった作品です。
シリアスとかコメディとか単純な括りで他の特撮作品が到達出来るレベルをとうに超えているんですよ。だからこそ大ヒットしたんです。
というかそもそも世間的に特撮は「売れないコンテンツ」ではありません。 >正直、「転生前と違って努力せずにチートが使えるなら、
翻訳魔法とか金を出したりとか幾らでもやりようがあるのでは……」と突っ込まずにはいられなかったので
「チート能力は持っているけど、それを完全に使いこなすには努力が必須」
みたいな設定の方が社畜にすんなり感情移入できたと思う。(笑
ライブスター(ニヤッ お前が言うなよ(呆
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3
%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8920%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
感想()が糞ヲタと同じ
>話の都合上、ジードに白星が多く付く回でしたが、マグニフィセントの出番が……
正直、インパクトでは前作の中間形態であるサンダーブレスターにかなり負けているから、
そろそろ印象深い活躍をもう1度しないと空気になりそう。(汗
坂本監督メインだから最終回近辺ではまた出番あるとは思うけど
>しかも「血を吐きながら続ける、悲しいマラソン」という原作では重苦しい話で題材として使われたテーマを
現代風にアレンジして良エピソードとして仕上げたスタッフの手腕が光るエピソードだったかと
>こういう昭和からのイメージだけを重視する人もいますが個人的にはかなり面白かったです。
同じような扱いだったゾアムルチも何だかんだで色々なシリーズに出てるし、
これは近い内にジャミラやノンマルト辺りも復活するんじゃないの?と期待してみたりw >>78 コメ欄
1. ウルトラフェザー 2017年11月19日 20:48
Twitterを見てると今回のギエロン星獣を単なる再生怪獣として見てる人が多すぎますね。
「怪獣への慣れ」という今回のテーマは昨今のミサイル問題を風刺しているのではないかと思います。
ギエロン星獣でなければ本話の独特な雰囲気は出なかったのではないでしょうか。
理解できない人も大勢いたみたいですが今回のエピソードには強いメッセージ性を感じます。
2. ウルトラフェザー 2017年11月19日 20:51
ライブキングでもいいとかほざいていた某ツイッタラーは今回のエピソードを見て本当に何も感じなかったんでしょうね。
憤りを覚えます...
3. ウルトラさん 2017年11月19日 21:27
ツィターとか掲示板に書き込みする人間は自分はウルトラマンのファンと公言して
作品の悪口を書いていけしゃあしゃあと書いてやってと自慢している残念な人間たちなんでほっといたほうがいいですね、
ギエロン星獣の扱いがへんだとか、今回は幻滅したとか、書いているやつはウルトラマンが好きじゃない人間でしょう、
ウルトラマンジードという作品を大事にしてほいしですね
ツィターってなんだよw http://takebo.ldblog.jp/archives/%E5%B9%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8DFINAL%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>これがマジで春映画枠だとしたら今回の春は3号のブレイド勢、大戦Zの宇宙刑事勢、
超スーパーヒーロー大戦の北岡先生、初代スパヒロ大戦のヒーロー全般みたいに米村によって過去キャラを汚されて
犠牲者になる事は無くて済むという事でいいのかな!?w まぁ、まだ確定ではありませんし、
何よりアマゾンズ映画の脚本を米村が書いて小林靖子さんやキャストが2年以上かけて丁寧に積み上げてきた悠や仁さんみたいな名キャラ達を
を超スパヒロ大戦の時みたいに汚される可能性は十分にあるからなぁ
>しっかりアマゾンズのリアリティ溢れる、シリアスな世界観を尊重して
「客演なしで脚本はメインライターの小林靖子さんが手がけた不純物が一切ない純粋でファンが
最も望んでいるアマゾンズ映画」を見られるかどうか今から不安である。(笑
監督は巨匠か田崎監督辺りが適任だと思うけどどうなるんだろ
>基本、東映はオリキャスに関しては春映画を筆頭に手抜きが多いからなぁ
(ライバルといえる円谷が結構拘っているだけに余計にそう感じるし)
今回の福士蒼汰さんの客演によって、「役者にやる気があれば、早々にオファーすれば来てくれる」というのが分かったし、
これなら菅田将暉さんや佐藤健さん、要潤さんレベルの人でも早めのオファーすれば来てくれるのでは……?
まぁ、東映スタッフが今回ぐらい気合を入れたキャスティングをするかは分からないけど >>92 続き
>小林脚本でも武部Pがガッツリ関わっている作品でも無いのにここまでクオリティの高いオーズリスペクトをする辺り、
やはり武藤さんと高橋さんの脚本は凄いなぁ、と 凄く愛がある脚本だった。
>そして福士蒼汰さんみたいな最前線で活躍している若手俳優も呼べた大森Pの有能っぷりが良く分かる作品だった。
大森P、ドライブの頃はどうなるかと思ったけど去年から今年で本当に株が上がったなー 今後もビルドを盛り上げてほしい所
>これでアマゾンズ映画化もファンが納得いくクオリティだったら問題ないですがどうなるのかなー
まぁ、Amazonビデオという小さな放送枠の中でやっていてファンもニチアサやシン・ゴジラと比べても
多くないアマゾンズが真っ当に評価されて映画化されるってだけでもファンとしては嬉しいからなー
絶対、ネクサスみたいに「狭いコミュニティでだけ人気のある作品」みたいな扱いにされると思ったから
こまで優遇されるのは素直に驚きだし 時代が違えばTHE FIRSTやアキバレンジャーも映画化とか有り得たのかもしれない。(笑
そう考えると良い時代になったのかな?
>アマゾンズはシン・ゴジラ同様、大人にもウケるリアリティのあるシリアス作風なので今回の映画でもっと評価されてほしい所ですね。
しかしオリキャスを大量に出した事といい、アマゾンズの映画化といい、東映もようやくコレクションアイテムの為に一番、
お金を落としてくれる存在である大友ファンの声に耳を傾けた感じがして嬉しい限り
この流れがずっと続いていけばいいんだけど、それは今後、ファンがお金を落としてくれるか否かにかかっているのかな? >>93 続き カオスなコメ欄www
1. @名無しさん 2017年12月10日 15:19
知識障害者たけ坊
オタク全員からの嫌われ者
自分が神だと勘違いしている可哀想なバカ
アニメ界を支配しようと企む独裁者
ろくに勉強もしないで毎日遊んでばかり
頭がいいわけがない
2. @名無しさん 2017年12月10日 15:19
クソ坊「クソ坊は毎日、パチスロに通っているよ!」
3. @名無しさん 2017年12月10日 15:21
たけ坊「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブリブリブブリブリブリブリブブリブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリ
ブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリブブリブリ
ブブリブリブブリブリブブリブリブブバァァァァァァァァァァァン!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!」
君はいずれはこうなる予定だよ はぁと
4. @名無しさん 2017年12月10日 15:23
たけ坊「なぜならたけ坊は、神だから、」
たけ坊「くっくっくっくっくっくっ」
いいえ、それは、クソ坊の被害妄想です http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3
%83%93%E3%83%AB%E3%83%8914%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>ファンの間だけで盛り上がった作品だったアマゾンズが正当に評価されて映画が公開されるというのは凄い嬉しい
ネクサスみたいに「本編が終わった後は狭いコミュニティの中だけで語り草になる作品」で終わる思ってたし、
ファンとしては感無量すぎるし
ネクサスやアキバレンジャーみたいな作品も時代が違えば、
アマゾンズみたいに評価されるコンテンツだったんだろうなぁ…… http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E%83%BC%E3%
83%93%E3%83%AB%E3%83%8915%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>そういえば春映画が消滅するようですね。ようやく自作自演でヒーローを狩るディケイドとゴーカイレッド、
老害1号、地球を破壊しようとする宇宙刑事、3号でのブレイド勢、何度も殺される剛、歴史改変ビームとかいう安直すぎるふざけたワード、
名台詞botと化した北岡先生やモモタロス達という悪夢から解放されるわけか……!長かったw
>今、春映画と縁深いオーズの1000回記念回もニコ動で配信されているけど、あれも酷かったからなー
あれが無ければ映司の内面とか5103の警察時代の過去話とか、
本筋の物語やキャラの掘り下げが出来ただろうに(ただでさえ震災のせいで1話潰れた上にアレだったからなー)
平ジェネFINALは好評だし、今後の東映は平ジェネFINALみたいな質を求めた作品が増えると良いですね。(笑 >>101 コメ欄
1. 名無しのゲンム 2017年12月20日 21:11
ライダー×戦隊の春映画は色々無茶なとこもあったけど好きだったなぁ〜
いざ終わるとなると寂しい😞せめてvシネマあたりでやってほしいです
2. 名無しのゲンム 2017年12月20日 21:26
ん?確かOOOの999回記念の話はドクターの姉さんや左手アンクとそのヤミーが出てきたり、
記念回だけどちゃんと本編の要素もありましたよね?
3. たけ坊 2017年12月20日 23:45
<名無しのゲンムさん
本編の要素はあるといえばありますけど、それらの要素は直前の25話・26話だけで十分描写されているので正直、
「蛇足」としかいいようがありませんね。(ただでさえ悪ノリが酷すぎるエピソードですし)
むしろさっさと29話・30話のエピソードに行って、話を進展させてほしいと思いましたし
別にあの話があったから特に劇的に話が進展したというわけでもありませんし、
あっても無くても本筋には何も影響が無かったと言えると思いますが? おっ?脚本厨かな?
1. アルスマグナ 2017年12月23日 17:09
一応レジェンドライダー関連を担当したのは主にエグゼイドサイドの高橋氏だそうで、
武藤氏は主にビルドサイドの担当のようでした。(ソースはハイパーホビーのお二方のインタビュー対談)
流石に1から10まで、ということは共同脚本ですから無いとは思いますがね。
5. アルスマグナ 2017年12月23日 16:59
春映画は確かに散々たるものばかりでしたがいざ無くなってしまうとなると寂しさを感じました。
毛利さんがツイッター上で自分も春映画を書いてみたい!とおっしゃっていたので、
せめて毛利さんが書いた春映画を作ってから終わって欲しかったなぁというのが本音です。
毛利さんは基本過去ライダーの扱いは米村氏より上手い方だと認識しているので。
なんか消されそうなので。
ビルド 15話 コメ欄より
6. 名無しのライダー 2017年12月25日 20:31
米村さんは正直春映画の脚本に無理やり入れられてる感があります。
あとオーズに関しては震災の件などそれ以外の問題、
3号の剛は4号の宣伝、とか必ずしも米村さんだけが悪いと言えないのもありますが。
初期のポケモンや最近のポケモンの夏映画の脚本も米村さんだったり、
特撮に関してはネタ回なら評判も良くアニメ方面だとかなりの功績を残していますよ?
長文で申し訳ありませんが、何かとよく米村さんだけ悪く言われる風潮があるので・・・・
平成ジェネファイナル 感想 コメ欄より
2. ウルトランスライダー 2017年12月26日 05:07
春映画ライダーを汚されたとか言ってるけどあんたの作ったライブスタープリキュアは
ライダーだけでなく戦隊やプリキュアも汚してるけどな
可哀想な幻想殺し君・・・たぶんその長文はたけ坊が返答する確率は0に近い
1. 通りすがりの幻想殺し 2017年12月23日 23:25
>ダークネスファイブ、結局、
ガッツリ絡みはしなかったけどもしかしたらクライシス・インパクト事件の際にもう誰かによって倒されたのかもなー……
考えててみたら、ウルトラ兄弟が総出で出撃しモブトラマンたちの姿まであった程の規模の戦いだったんだから、
べリアル側も総戦力で臨んだと考えるのが自然ですしね
奇しくもダークネスファイブは、マン、セブン、ジャック、エース、タロウに因縁のある星人たちで構成されてたし、
彼らとの死闘の末に倒されたと解釈した方がいいかもしれませんね
もしかしたらべリアルが仲間に否定的になってたのはダークネスファイブを失った影響かもしれませんね
部下とはいえ「仲間」と呼べるくらいの絆は構築されてたと思いますし
それを倒されて「やはり仲間など不要! 憎しみの強さこそが最強だ!」と考えを改めたのかも…
そう考えると、第1話冒頭のウルティメイトゼロすら倒す鬼気迫る強さも納得がいく気がします
思えばべリアルが、あれだけ忠義を尽くしてくれたフクイデを最後まで「ストルム星人」と呼び、
道具としてしか扱わなかったのも「もう仲間などいらない」という気持ちの表れだったのかもしれませんね
その一方で、道具として作ったジードを(吸収する下心があったとはいえ)「息子」と呼び、
最終的に心の一部を受け止められたのは皮肉な話ですが
>>105 2のコメ 返答
3. たけ坊 2017年12月27日 10:07
<ウルトランスライダーさん
どこが汚しているんですかね?
具体例を交えて、言ってもらわないとただケチを付けたいだけにしか見えないのですが?
(僕も春映画に対してはキチンと理由を付けて文句を言ってますし)
僕は春映画とは違って、ちゃんと各キャラの設定活かした魅せ方を心掛けていますし、
実際、小説では能力やギミックを活かして戦わせているキャラが殆どだと思えますが?
少なくとも超スパヒロ大戦のアオニンジャーやゾルダみたいなキャラを忍術もカードも使わない
無個性な戦い方をするキャラにはさせてないと思いますが? >>108 続き
4. ppp 2017年12月27日 22:33
バトル描写がどうこうではなく一部のキャラ(特にプリキュア)の扱いの雑さや
明らかにヘイトを向けてるような描写が問題なのでは…
5. たけ坊 2017年12月28日 00:26
<pppさん
上の返信にも書きましたが具体的にはどこですかね?具体例が無ければただの言いがかりにしか聞こえませんが
バトル描写などが凝っているだけ、まだ米村&金田監督よりは作品やキャラに対する愛はあると思いますが?
ちゃんと僕は坂本監督のように使う作品をしっかり鑑賞した上で小説を書いてますし >>110 続き
6. ppp 2017年12月28日 06:59
自覚が無さそうなので具体例を挙げますと
・「プリキュア」というタイトルの割にウルトラマンにロックマンや結城友奈等明らかにプリキュアと
関係ないキャラを多く出し過ぎていて纏まりが無い(何かと酷評の春映画も出すキャラに関してはある程度絞っている)
→はっきり言うとバトル物の作品の能力描写ならWikipediaで調べたら未視聴者でも書けるので、
作品に対する愛を示したいなら能力・ギミックかどうこうよりもそのキャラの魅力を推すのが普通。
・キュアハッピーをおバカプリキュアとして有名、キュアプリンセスは罪を重さを理解できない奴、
など気に食わないキャラは長所を描写しない(前者に至っては馬鹿なキャラが嫌いだからと個人的な不満)。
・スーパー1の技名を「スーパーライダーキック」、アカレンジャーの武器を「レッドビューラー」と誤表記。
V3のまともな台詞が「東郷さーん!十文字さーん!」しかない他台詞も少ないなど本当に作品を鑑賞したのか怪しいレベル。
以上です。 >>111 続き 坊の返答
7. たけ坊 2017年12月28日 20:57
<pppさん
「戦闘能力を持つキャラ」という意味では共通していると思いますが?
大きな括りではありますが、クロスオーバーものは作品を超えた絡みがウリなわけですし
かなり風呂敷を広げた199ヒーローや多くの版権作品のリメイクキャラが集結したベリ銀も名作ですし、
広げすぎても愛のあるクロスオーバーならいいと思いますが
ゲームでもFGOやきららファンタジア等はそういうのが上手くて、評価されてますし
そもそもWikipediaを見ただけでは100%キャラを理解できるわけでもありませんし、
僕みたいにちゃんと作品を見たからこそ、分かる事もあると思いますが?
ちゃんと映像などを見たからこそ発見できるものもありますし
キュアハッピーに関しては別におバカキャラが不満というエゴにも程がある理由だけではなく、
彼女のキャラを掘り下げる上で分かりやすいのが16話や29話などを筆頭に強調されてた
「おバカキャラ」設定を活かした掘り下げをしただけです。
まぁ、絵本作家になりたいという設定を活かしてもいいですけど、
そちらはおバカ設定ほど多く活用されてないので仕方ないかと(無理矢理台詞に入れても違和感バリバリですし)
キュアプリンセスに関してはこの手の罪を犯したキャラにありがちな道化を演じているわけでも無いのに罪を犯しても
コメディチックな言動ばかりしていたのが腑に落ちなかったのでああいう扱いにしたまでです。
まぁ、元々ハピプリ自体、「ひめがあれだけの事をしでかしたのにフォーチュン以外に糾弾されないのは可笑しい」
と思っていたのでそれの補完としてああいうシーンを入れましたね。
プリアラでピカリオが糾弾された回みたいな展開をやってくれれば良かったのですが
台詞や技の誤植については謝りますが、
「V3の台詞が少ない」件に関しては昭和ライダーは戦闘シーンでは重要な事を喋る時や掛け声、
必殺技を叫ぶ時などを除いては平成ライダー程、ペラペラとは喋らないので仕方ないと思ってください。 >>112
8. ppp 2017年12月28日 23:21
199ヒーローもベリ銀も出すキャラこそ多くスケールも大きいですが基本的にゴーカイとゴセイ、
レイとミライとゼロなど動かすキャラは多すぎないように絞った上で物語が創られていて決して広げ過ぎてはいませんよ
(後者のベリ銀はマックスやネオス、海外勢のウルトラマンはベリアルの噛ませでモブと同等の扱いです)
公式が作っている物と同等の物を作っているとお思いでしょうが、
オリキャラが使うアイテム扱いでしかなくコンパチヒーロー(ゲーム)のような
他作品のキャラ同士の協力や対立がメインで無い時点で全くの別物ですし、
その言い分はFGOやきららファンタジアが好きな人に対して失礼ですよ
9. たけ坊 2017年12月29日 00:29
<pppさん
僕の小説もウィザードVSまほプリを筆頭にメインキャラは絞ってますが?
ライプリもあくまで話を動かすのはライブプリキュアのみでしたし
その中でも電王とマリカの絡みや龍玄とキュアプリンセスの絡みなど版権作品同士の絡みもしっかり描いていますし
歴代作品をアイテムとして扱うのはゴーカイジャー、ディケイド、ギンガなどもそうでしたし、
ライプリもライブプリキュア中心に話を動かしているとはいえ版権作品同士の協力や対立もある程度はやってますし
もし、新しく小説を作るとしたらそういうのをもっとやりたいと考えてますし
あとマックスやネオスらが不憫なのはベリ銀(ベリアル銀河帝国)じゃなくてウル銀です。 >>113 続き
10. ファー 2017年12月29日 14:36
>ブログ主
pppさんは『ライプリ』の話をしているのであって、
唐突に『ウィザードvsまほプリ』を持ち出すのははっきり言って見苦しい言い訳にしかならんよ。
というか誰も聞いてない
11. ファー 2017年12月29日 14:40
>追記
自分が気に入らないからと言って、コメントを消すのは勿論、
その人をブロックしたりするのは無しな。批判コメントは、貴方のためを思っての物だから。 >>114 続き
12. たけ坊 2017年12月29日 23:16
<ファーさん
ウィザードVSまほプリにはライプリのキャラも一部出ていますし、
ライプリでやりきれなかった部分を補完した作品だったので別に引き合いに出しても問題ないと思いますが?
どっちも僕の作品である事には変わりありませんし
まぁ、貴方方が意地でもライプリの話だけしたいなら別にそれでもいいですけど
僕が批判する作品はあくまでも基本的には「プロが給料として金を貰って作っている作品」や
「同人を筆頭にしたお金を取って自分の作品を売っているクリエイターやその作品」のみであって
怒りは主に「金を貰っている癖にクオリティがこのザマとは何なんだ」という部分が多いですし
映画などは特にチケット代や交通費など、客に多大なお金の損失をさせるわけですし、
それで駄作を見せられたらそれは批判したくなるわけですし
別に金も何も取ってない僕がここまで執拗に批判される筋合いはありませんね。
僕が小説をコミケなどに売り出して、「この小説を見たければ僕に○○円払え!」みたいな商法を始めたら、
存分に批判してもいいですがあくまでも今は個人の趣味の範囲ですし 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
7UFHYFIURD
ゆ る さ な い よ ?
>最近(2015年6〜7月頃)、ニンニンジャーとかが割とアレなので
「こうなったら過去作のアニメや特撮を見て、口直しをしよう!!そうしよう!!」
という事で色々なアニメを見て、良作を探し求めているのですが……
>思った以上に嫌いな作品が増えてしまった。全然、良作が見つからない。(汗
いや、今期自体は「えとたま」や「リリカルなのはViVid」、「ハロー!!きんいろモザイク」等、
いい作品に恵まれていたのですが過去作から探すと(僕としては)ハズレを引いてしまう。
苦手というよりは「序盤で見るモチベーションを落とされる作品」が多い感じなのですが
序盤でハートを掴んでくれる作品じゃないと正直、見る気無くすんだよなぁ………
今期のアニメは結構、面白いのが多かったので、単純に見つけ方が悪いとは思うのですが
>まず最初に見たのは今度、3期が放送される「WORKING!」
1話見て知ったのですが「ちっちゃくないよ!」って今作が元ネタなんですね。
世間的には結構、評価されてるようなので1期から見てみようとしたのですが………
>ゴメン、伊波のキャラが無理だった。いや、暴力ヒロインは今まで見た作品でも色々見てきたけど、
コイツはそれを上回るレベルでイライラするキャラだったわ………
いや、流石に「男だから」という理由で何度も主人公を殴るキャラとか………これはない……
作者的にはコメディリリーフなんだろうけど、俺的には不快感しかなかったわ いやホントに
せめて「昔、暴漢に襲われた&家族を殺されたから男がトラウマ」とかだったらまだ救いようがあったのですが
コイツがいなければそれなりに見れる作品なのだが………
なので2話で止めているのですが、コイツの性格って改善されるんですかね?(作風的になさそうだが)
完全に心折れたんですが
こういうキャラでも世間的には「我々の業界ではご褒美です!!ありがとうございます!!」
「可愛いからアリ!!」の一言で済まされるんだろうなぁ お前ら、チョロすぎるだろwww
>そして似たような理由で見るのをやめた作品が それが「SHIROBAKO」
あれもタローが無能すぎて、イライラしたから視聴するのやめたんだよなぁ
「ムードメーカー」と「バカ」は全然違うというか………
でも、あれニコ生のアンケートでは随分、高評価だったんだよなぁ
今でも不思議に思うんだけど、タロー、どこかで覚醒したんですかね?
(監督繋がりでガルパンの生徒会チームみたいに)
あれみたいに覚醒すると信じて8話辺りまで頑張って見たけど………覚醒しなかったよなぁ
>今思えば、「ラブライブ!」や「きんいろモザイク」、「ご注文はうさぎですか?」とかは確かに萌え豚アニメかもしれないけど、
個人的に気に入っている部分としては「見ててイラつくキャラがいない」というのが大きいと思う。
あれだけ評価されているのは「可愛い子が多いから」という理由だけじゃないと思ってるからなぁ
それだったら大抵の作品が人気あると思うしwww「キャラが可愛い」だけじゃ「作品」は成り立たないと思うよ、うん
>珍しい例として「幸腹グラフイティ」は「演出がダメ」だから俺の中では評価が落ちているアニメだったりする。
食事シーンのあの演出さえなければ、結構良いアニメだったんだけどなぁ………
一時期の坂本監督の暴走(アルティメイタムやキョウリュウジャーであった太ももアップからの花が咲くような謎SEな演出)
をより露骨にしたようなあの演出は正直、ドン引きであった。
原作よりは抑え目になっていたとはいえ、あれ程、演出で色々ダメになっている作品は他にないと思う
>同じく人気作である「魔法少女まどか☆マギカ」があれだけのビックタイトルになったのも「ラブライブ!」と同じで、
どのキャラにも感情移入できる側面があるからこそだと思うからなぁ
杏子は最初は龍騎の浅倉みたいなキャラになる予定だったけど、
今のキャラの方が感情移入が容易なキャラだから良い判断だったと思う。
浅倉みたいな純粋な悪役はニチアサではいいかもしれないけど、
大人がメインターゲットである深夜アニメならこういうキャラの方が受け入れやすいと思うし
「コイツはコイツなりに色々あったからこそ、ああいうキャラなんだ」と思えるし
そういえばたまーに美樹さやかを嫌う人がいるようなのですが、全然意味分からないのですが(汗
まどマギの中でも特に悲劇のヒロインといえるし、感情移入が容易なキャラだと思うのですが………?
>どうも僕はメインキャラにフラストレーションを蓄積させるようなキャラ(無能な味方キャラとか)がいると見るモチベが下がるようで
「コイツがいなければもっと面白いのに………」みたいな作品が多いだけに本当に惜しまれる。
最近の作品だと「仮面ライダードライブ」の仁良(最近はガチ悪役になった事で少しはマシになったが)、
「ハピネスチャージプリキュア!」のブルー、「スマイルプリキュア!」のキャンディ等………
こうして見ると、割とプリキュア率が高いなぁ
プリキュアは大体、1作品に1体は無能な味方がいるからなぁ(これについては別の機会でいずれ話すと思います)
現在、放送されているゴープリはそういうキャラがいないのが面白い要因か。
(パフは大分、無能ポジであるが、足を引っ張る描写が少ないからフラストレーションが堪らない)
>他の方がどうだか知りませんが、そういう見ててイライラするアニメを見た限り、取り敢えず僕が作品にハマる条件としては
・まずストーリー&絵柄は重要 ジョジョみたいな絵柄はマジで無理 物語が面白くなければまずダメ
・演出が素晴らしい事 ハナヤマタはそれが飛び抜けて良かった
・日常ものでもバトルものでもどちらでも問題ない。作風もシリアスでも、ギャグでも問題ない。
・キャラ同士の掛け合いが面白い。
・見ててフラストレーションが溜まるキャラがいない。(無能キャラとかがいない) ※最重要
・どのキャラも行動理由にそれなりに正当性がある。(悪役にしてもカリスマ性が欲しい) それぞれの正義が確立しているというか
・寒いギャグシーンが少な目(最近の平成2期ライダーではかなり多くなっているのが気に食わない)あっても、それ以上に燃える展開があればOK
・スタッフとキャスト陣に愛されている。ニンニンジャーを見てから演技面にも重点的に見るようにしている。
この辺りの条件を満たしているのが大切だと思っている。
>僕はあくまで「娯楽」としてアニメや特撮を見ているので イラつくキャラが出て来るとマジで見る気をなくすんですよね。
(先程、無能キャラが多いシリーズでプリキュアシリーズを上げたけど、
視聴を切れない理由としてはプリキュア………というかニチアサはノルマとして見ているけど
主にブログのネタ的な意味で見るのをやめると相当なダメージになるので
まぁ、プリキュアの記事、最近あまり書いてないけど)
イラつくキャラの典型的な例といえばやはり「仮面ライダードライブ」の仁良でしょう。前述してましたが
>他のライダーキャラと比較してみても、そのクズっぷりは明らかであり……
753はイクサとして戦っているし、理屈も理解できるから空気を読まずにファンガイアを倒したり、
キバを攻撃しても「まぁ、この人の言う事も一理あるから……何より753は最高だし………」と納得できるし、
ミッチや草加にしても「まぁ、愛がある故の行動だし……」
で理が適うのですが仁良の場合は完全に「泊一族に対する私怨」だけで人を殺したり、
進ノ介の変身を妨害しているからなぁ そんなの何も理に適ってないし、正直不愉快であった。
「愛」の為に戦っていた草加やミッチがどれだけ素晴らしいかが分かる。
(少しは自分の為だったかもしれないが、ミッチは反省もしているし)
人間の悪性を見せ付けるにしても、正直、個人的には不快感を煽る、見難いキャラである。(何故かネット上では人気だが)
最初からアギトの北条さんぐらいのテンションのキャラだったらまだ見れるキャラだったのだが
北条さんはまだ好きだよ ヘタレすぎるけどwww
>「人間の悪性を見せつける」キャラでフラストレーションが堪らなかったのは鎧武のプロフェッサーぐらいだと思う。
あれはマジでいいキャラだったよなぁ
悪い奴ではあったけど、コイツがいたから戦極ドライバーとかが出来たわけだし、
一概に「コイツは外道だ!!」と言い切れないギリギリなバランスが素晴らしい。
他だとシンフォギアのウェル博士やウィクロスのアキラッキーとかもその類かな
>仁良と似ている部分が多いのに何故か、嫌いになれないアキラッキー
仁良と比べて、単純なルックスの問題だけではなく、小物としての魅せ方が上手かったのが良かったのかなぁ、と
台詞回しの良さや、溢れる人間臭さが好きで全然、不快感を感じなかった。
同じ嫉妬心で行動するキャラなのに本当にどこで差がついた!?(アニメか特撮かの違いも大きい?)
>ぶっちゃけ、「涼宮ハルヒの憂鬱」におけるハルヒも嫌いだったからなぁ
今やってる「長門有希ちゃんの消失」におけるハルヒは大分、いいキャラになってて良かったけど
そんなわけで現在、非常に面白い作品が見つけられずかーなーり困っています。
世間の評価もあまりアテにならないし
>そんなわけで現在(2015年6〜7月頃)、中々良いアニメを見つけられずに困っています。
もし、今回挙げなかった作品で「これがオススメ!!」という作品
(特撮・アニメ どちらでも可)があったらぜひ、教えてくれると嬉しいです。
あと、挙げる作品が多すぎても困るので1〜3本ぐらいに絞ってくれると嬉しいです。
▽[参考]個人的にグダりがなく、全編に渡って面白かったTV作品 これらに性質が近い作品を薦めてくれると嬉しいです。
「仮面ライダー鎧武」「仮面ライダー龍騎」「結城友奈は勇者である」「ウルトラマンギンガS」
「獣電戦隊キョウリュウジャー」「海賊戦隊ゴーカイジャー」「魔法少女リリカルなのはA's」「魔法少女まどか☆マギカ」
「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズ「きんいろモザイク」シリーズ「ご注文はうさぎですか?」「ハナヤマタ」
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」
http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%20
%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96%20%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%97%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>しかもアマゾンズの映画の脚本も高橋悠也さんらしいですからね!
平成ジェネレーションズ2作ではレジェンドライダーパート
(パンフレットによれば平ジェネFINALのレジェンドパートは全部高橋さんのようだし)も担当している上にどのキャラも魅力的に描かれていたし、
今まで関わってないアマゾンズの事もちゃんと勉強した上で脚本を書いてくれると信じているから、
米村みたいな半端で醜悪で作品愛のない仕事をする人では無さそうで安心ですね。(小林さんも監修にいてくれるし)
少なくとも春映画みたいな「アマゾンの体力は1万!」だったり、初登場だったアマゾンネオがカマセになるみたいな酷い展開にはならなそう。
監督は巨匠だし、ギャグを抜いた仮面ライダー剣 MISSING ACEみたいな作品になる事に期待 http://takebo.ldblog.jp/archives/
%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%8921%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>エグゼイドもそうだったけど、ようやくOVとかではない純粋なニチアサでも本来のターゲットである子供だけではなく、大人にも評価される作りを目指す気になったかw
MOVIE大戦ジェネシスをやっている頃だったら青羽も課長みたいに雑に殺されて蘇るギャグをやっていただろうし、
エグゼイド、ビルドと「命」や「人を殺すという事」という事に対して向き合っている今のシリアスな作風は本当によくやってるなー、
と これもシン・ゴジラとかでシリアスが受けると東映も考えた結果なのだろうか。(笑
大森P、ドライブの頃は子供に媚びているのか知らないけど、寒いギャグをゴリ押ししてて、
「もうこの人、ライダーと相性と悪いのでは……」と思っていただけにエグゼイド、
ビルドでのクリエイターとしての成長っぷりには驚かされますね。
勿論、武藤さんの脚本や上堀内監督らの熱い支援があってこその結果だとは思いますが
>本当に今の東映が平成ラストになりそうなこの時期にようやく玩具の大量展開とシリアスな作風の両立に成功できているのがファンとしては感慨深いですねw
幾ら寒いギャグを連発して子供に媚びても、本来のターゲット層である子供は自分でバイトとかして玩具を買うなんて事は出来ないからなー(親がファンならともかく、
全ての親が「あれ買ってー!」という子供のささやかなお願いを全て叶えてくれるような聖人君子では無いし)
ましてやコレクションアイテムが膨大に増えている今の特撮において、
全ての親御さんが本来のターゲットである子供の為に暮らしの中で生活必需品ではいえない玩具全てを買い与えるとは到底思えないし
今の子供ちゃんとフルボトル60本集められるんですかね?余程金持ちだったり、懇願しないと無理そうだけど >だからこそ、東映やバンダイが金を稼ぐ為にはお金を自分で稼いで使える大人に作品に対し
興味を持ってもらってお金を落としてもらうのが一番、都合が良いからなー
それで稼いだお金で子供だけではなく大衆が楽しめる作品を制作してもらうのがベストだし
今後も子供だけでなく、大人が満足できる作品作りをしてほしいですね。
まぁ、僕は自分が満足する作品を提供してもらえれば東映やバンダイの都合はどうでもいいけど(笑
基本、好き放題言っていくスタンスはブレないようにしていくのでw
ようやく東映やバンダイが進む少子化とかを危惧してなのか、
より多くの人をターゲットにする事に目覚めたのかは知らないけど、
大人に対しても人気が出るように頑張ろうとしているだけに応援したいですね。
それこそ東映でもシン・ゴジラ並に普段、
特撮を毛嫌いする人にも受ける大衆受けのする作品をバンバン作ってほしいし
糞塵ブログ
http://takebo.ldblog.jp/archives/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%91%E3%83%881%E8%A9%B1%20%E6%84%9F%E6%83%B3.html
>取り敢えずルパパトは安泰かな?パトレンジャーが完全に喰われそうな気がするけど
>この前のコナンの映画の時にFGOネタをやったら色々とケチを付けられて大変だった。(汗 面倒なオタク多いな!!
コナンの映画の方が先なのは分かっているけど、全く関係ないならともかく原典は同じなんだからもう少し寛容でいてほしいよねw
ビルドのベストマッチが本来、相容れない2つのものを組み合わせているように、
僕も「○○繋がり」「実質○○」ネタとかを推していきたいと思います。(笑
オーブ、ジード、ビルドと最近の特撮もそういう2つのものを掛け合わせることが凄い好きだし、
僕もそういう所をしっかりと見習わなくては
>あとベイカー街の亡霊、当時のファンからも賛否両論だった上に諸星くんが何一つ成長せずに話が終わったり、
子供達が消滅する時に全然動じなかったり、
モブの子供に棒読みが多かったりと色々ツッコミ所がある作品で手放しで褒められない部分も多いよねw
まぁ、2002年にVRをという先進的なもの題材としたり、
何だかんだで盛り上がる展開があったりと挑戦心溢れる作品なのは素晴らしいとは思うけど