◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1512011901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none::1000:512
【↑次スレ立ての際はタグをニ行以上書くこと】
ここはスレの物語の主人公であるポタキングおじさんの糞ブログ執筆や介護スタジオでヤマカス三昧する様のSSをみんなで作りつつ、ついでに架空の人物であるアニメ業界からのけものフレンズの寛(ひろし)ちゃんを生温かく語りたい
43歳無職の無名あきたちがハロワにも行かず無駄にスキルを活かしながらキャッキャウフフする社交場ヤマちゃんねるなんだよーすごーい
あくまで当スレは無名あきたちがポタキングおじさんのSSを作るスレなので誰かの誹謗中傷と勘違いした発狂マジレスしたり、実在の人物の本名を書くことや特定の人物と推測される話題はやめてくだち!
※例(山○寛、ヤ○カン等
【避難所の掟】
・ポタキングおじさんスレは基本ナンバリング、ID、ワッチョイは無しで立てる
・荒らしはNGワードを5〜6個設定すればだいたいのレスはあぼーんできます
・当スレはWUG新章推しです
【※ポタクとは】
しらんがな(´・ω・`)
【ポタキングとは】
某キングの知能と才能をデチューンした感じの素人ワナビ
オリンピックにバカを競うの競技があったら確実に金メダル候補
【テンプレについて】
テンプレ(ポタキングおじさんの悪行)についてですが当スレは爆速消化なので流れの緩やかなワッチョイスレに投下した方が良いかと思いますが、面倒でなければ各々の判断にお任せします
気になる方はここらへんの下記スレとかをふんわりと把握しとけばいいんじゃないかな
【CF寄付金溶かし済み】ヤ○カン山○寛を見守るスレ【アレオレ詐欺師ハルヒらきすたFate君の名は】
http://2chb.net/r/net/1511687708/ ・関係ないけどあやねる…いいよね
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
前スレ
【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
2chb.net/r/net/1511955636/
その前
【ポタキングおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
2chb.net/r/net/1511940135/
その前
【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
2chb.net/r/net/1511791413/
ハルヒがバレてきたので次のアレオレを始めたポタキンおじさん
↓
AIR
2017/11/30 06:52
貼っちゃまずいかな?
許してTBS。
やはりこの作品だけは今も刺さる。
京都アニメにとっても、僕にとっても分岐点となった作品だ。
良くこんなものをTVシリーズでやったものだ、と今更ながら感心する。
もちろん単純な作画クオリティで言えば『フルメタTSR』や『ハルヒ』、『氷菓』なんかも全く劣らないと思うが……。
現場は殺気だっていた。とにかく天下を獲る!という意気込みで、大げさではなく、本当に戦場にいる感覚だった。
社内のスタッフ同士が、味方のようでいて敵だった。
とにかくいいものを上げないと置いていかれる、そんな凄まじい空気だった。
こんなものを出された業界は、そりゃ慌てふためくだろう。
本当に激震が走ったらしい。2005年の話だ。
そんな作品で心行くまで大暴れできたことは、誇りに思う。
解るようで解らない「セカイ系」。
ゲームを全編プレイしたが、正直訳が解らなかった。
でも、雰囲気だけは伝わった。
これはヌーヴェルヴァーグ?いや、そこまで捻くれていない。
僕は北野武を思い出した。
あ、これ、『あの夏、いちばん静かな海。』だ。
監督に絶対参考になるから、とビデオを渡した。
「良く解んなかったよ」
ダメか。
>>3 (続き)
キャラの感情線だけは必死になって追いかけた。
観鈴ちんも他のキャラも、まぁ訳の解らない不思議ちゃんだったが、どこかに血の通った、脚本の都合でこうなりました、という描写は避けた。
特に狂言回しである往人、彼だけは崩れてはならない。
それが#5のシナリオでものの見事に崩れた。
僕は監督に直談判、抗議を行った。
「これでは感情が繋がってません!無茶苦茶です!」
監督はこう返した。
「じゃあどうすればいいのさ?」
僕はすぐ答えた。
「僕に任せてください。脚本は無視します」
本当にシナリオを破棄し、一字一句見ることなく、原作のゲームだけを参照して#5のコンテを上げた。
良く許してもらえたものだ・・・。
「オトナアニメ」でも言ったと思うが、『AIR』から『ハルヒ』までの数年間は、まさにアニメ界の「ヌーヴェルヴァーグ」をやり抜いたのだと思う。
僕がもうちょっといたら変わったろうにね。まぁそこまで自分を高く評価するつもりもありません。
そもそもその「ヌーヴェルヴァーグ」の意義も解らない。
結局今どこもかしこもこんななっちまったし。
ただ、川上さんの声が心に染みる。
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/78327 2017年12月28(木)深夜の部
ポタキンナイト2017
OPEN 24:00 / START 24:30
前売¥2,500(飲食代別・要1オーダー500円以上)
※前売チケットはe+にて近日発売開始!
“LoftA
※ファミリーマートのFamiポートでも購入して頂けます。
【出演】
山本寛、他
今年もやります!ヤマカンナイト!テーマはずばり『のけものフレンズ』!のけもの達とアニメを語り尽くします!
今年も山本寛お手製のカレーを提供いたします!今回は追加メニューもあるかも!?
またイベント中に、山本寛に所縁のあるグッズオークションも行わせていただきます。
(本イベントの売り上げから一部を東日本大震災の復興支援に充てさせていただきます。)
コンテ上がりで打ち上げおじさん
絵コンテ12
2017/11/30 18:28
やっと終わりました・・・。
画像などはいろいろ使いたいらしいので割愛。
しかし600カット以上、良く切った!
自分ひとりで清書まで全部というのは初めてじゃないかな?過去最高?
しかもオリジナルで!
そう考えると半年って結構短いんじゃないか?
まぁ「直すかも!」とは言ってあるのだが・・・。
これからスタジオで打ち上げ鍋をします。
279 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/29(水) 19:41:04.32
>>270 しょうがないなぁ…ちょっとだけだぞ
595 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/29(水) 20:55:57.37
アシタカって単語の意味がわからなかったらググるよね普通
もののけ姫の登場人物だってすぐわかるよね
観たことないから指示の意味がわからないってことなら観るよね
それが出来ない奴って相当のアホだろプロじゃねえよ
そんな奴を想定しろってのが完全に難癖なんだよバカ
ふたばのキモオタじゃねえっつうの
僕は「大政奉還」をする側、維新派だおじさん
王政復古
2017/11/27 08:41
最初の対談で、岡田さんが僕に対し、「君のやっていることは新選組なんじゃないの?」と言ったが、これは的外れだと思う。
そうたとえたいなら、今はもう幕末ではなく、明治だからだ。
もし幕末に例えるなら、僕は「大政奉還」をする側、維新派だと言える。
700年近い「武士の統治」に終わりを告げ、天皇による親政を取り戻す戦いなのだ。
僕らが今続けている戦いは、現状の保守では決してない!維新なのだ!
ポカキンおじさん「空気は明らかに変わった。」
アンチ・イズ・デッド2
2017/11/27 11:41
今ヤマカンアンチが猛反撃を食らっている。
空気は明らかに変わった。
今までならどんな支離滅裂な暴論も「まぁヤマカンだから」と見過ごされ、
ややもすれば乗っかるしかないとなっていた空気が、
今年、明らかにおかしかったのだと皆、目覚めたのだ。
それだけのこの業界の不条理さに、皆気づいてしまった。
「ヤマカンナイト大阪」もやっておいて良かった。
今、全てが繋がったのだと、実感してくれていることだろう。
この現実に目を背けるのか?
ポタクの世迷いごとに屈するのか?
このままではアニメが終わる、それは誰もが実感している、揺るぎない事実なのだ!
【悲報】アニメ監督「俺はお前のことをこの頃から知ってるぜぇ?」と女性声優さん(26)の小学生時代の水着写真を掲載 [899382504]
http://2chb.net/r/poverty/1511147060/ https://twitter.com/yamacane_0901/status/932132601564872705 山本寛@yamacane_0901
りっぴー
2017/11/19 15:25
書庫を片付けたら出てきた。
俺はお前のことをこの頃から知ってるぜぇ?
しかもサイン入り。
39 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:18:26.24
ここからどう描くか!サッチンが降りてこないと描けない!て言ってた
ベットに横たわるラフが実写とAVだかIVと完全一致して模写だったの晒されてるなw
ほんと笑わせてくれるわ
44 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:29:18.29
さぁーまた難しい所だ(模写だけど)
気分が高まらないと描いちゃいけないな(資料AVだし)
作業になっちまう(3日くらいここで悩んだ事にしておこう)
45 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:30:28.75
>>39 ベッドや額縁のラインは正確にトレス出来てるのに
人物をまったくトレス出来ずに誤魔化しているのが泣ける
49 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:35:47.13
>>44 ラフコンテで女の子の部屋としてやけに殺風景なベッドだなと思ってたらそういうことかw
狭いし枕はないし布団も描かれていない…
さちが乗り移ってくる以前の問題だな
54 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:38:43.01
>>49 一応言っておくけどそれ適当なAVのワンシーン選んだらビックリするくらい一致したってだけの話だぞ
56 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:41:06.85
>>49 その画像はコラだしよく見ればコンテの方に枕らしきものはある
「AVを参考にしてる」ということを決定事項のように言うのは早計
※ただしおじさんなので「AVを参考にしていない」とは言い切れない
57 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/01(水) 14:43:17.23
>>55 「うつ伏せオナニー」でイメググるとその女性の画像はすぐに出てくる
402 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/23(木) 01:15:07.93
>浜丘麻矢ってチャイドルにすっごくハマッてー。
木曜の怪談'97 妖怪新聞ED
「WAKE UP,GIRLS!」Pretty Chat(野村佑香・前田愛・浜岡麻矢・大村彩子)
日本語詞:渡辺智加
作曲:WALLNAS,Edvin/WALLNAS,P.G.
編曲:Pelle Henricsson
(1997年6月10日リリース)
俺にはこんなにも心配してくれる仲間がいるおじさん
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1508281951/139-140 139 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2017/10/19(木) 08:37:58.04
山本寛‏ @yamacane_0901 4分4分前
その他
今日も朝起きて腹が痛い。
そのまま永眠すればぁ〜(笑)
140 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2017/10/19(木) 08:41:32.78
taka.min(takaにゃん♪)‏ @takamin12 2 分2 分前
その他
返信先: @yamacane_0901さん
おはよーございます(*´∀`*)ノ
お大事になさってくださいませ。
0件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
宮元 裕生‏ @shamisen223 3 分3 分前
その他
返信先: @yamacane_0901さん
大丈夫ですか?
俺にはこんなにも心配してくれる仲間がいるお前らポタクとは違ってな!
>>6 125 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/29(水) 17:36:07.63
おじさんのコンテ、ちらっと見えるの見たけど
え、これで…? 一年近く?
マジで?
コンテと言うよりカットのキーになる絵並べて説明つけただけやん
おじさんがカットカット言ってるがすごい違和感あったけど
まさかおじさんマジでカットとか分かってないの?
136 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/29(水) 17:45:47.90
コンテハッキリ見える分だけでも3回絵が切り替わってる
見える分だけで3カット
3カットもあるのに絵が一枚ずつしかないの凄いよ逆に
146 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2017/11/29(水) 17:50:20.50
おじさんの絵コンテの特徴
・パースがわからない。絵では見当がつかないし、指示もない。
・コマ数の指定がない。原動画を何枚使うか想定していない。
・カット内の時間配分が不明。
・デジタル処理など、技術面の指示がない。
今でこれじゃあ当時はどんだけ酷いのを描いたのか…
66 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2017/11/01(水) 14:58:01.75
ふたばからの転載
ヤマキャス#56
>コメ「美少女動物園について話してほしい」
>美少女動物園の前に動物園ってのが気色悪いなと思ってまして、檻に閉じ込められて見世物になっていて。
>なんかね働いてるとか仕事してるってならわかるんですよだからサーカスなんかはまだちゃんと扱ってるって見えるんですよね、人間感覚な見方しちゃいますが。
>これに関しては悲しい思い出があって実家で結局4匹犬飼ってて、1匹逃げて、2匹目逃げて、3匹目マルチーズで、
>それは死ぬまで面倒見ててって聞こえは良いんですけど、最後の5〜6年は閉じ込めちゃったんですよね。
>ちょっと詳しくは言えないんだけど。
>ちょっと悲しい…まあ俺がやったわけじゃないんだけど、家族全体でね。
>ほんと押入れ、押入れ同然の所にバーンて押し込めて、たまに開けてたまに餌やってみたいなことしてたんですよ。
>散歩にも行かせずずーっとそこで辛抱させてね、そんである日開けたらそこで死んでたっていうね。
>なんかその思い出があんのかもしれないですね、ホント悪いことしたなっていうね。
>僕が飼ったわけではないんで、ただ…動物園に対する居心地の悪さはそこから来てるんじゃないですかね。
>なにが悲しいって、面倒臭くなったんですよ、家族全体でね。面倒だし、すぐ臭くなるし、なんか吠えるし…
>じゃあ飼うなよって、山本家飼う資格ねえよって話なんですけど。
>12年くらい生きたのかな?でも晩年の5〜6年くらいずっと閉じ込めっぱなしだったっていうね。
>>15 (続き)
>だから僕動物園って単語にポジティブな意味をとれないんですよ、デートにも使ったことないし。
>そういう意味を「美少女動物園」って言葉に込めたって思ってもらえたらいいと思いますね。サファリパークはまた違うかもしれないですけど。
>水族館もそうですね、ちゅら海水族館行った時もね、ジンベエザメなんかねせまい水槽の中でね、全然気持ち良さそうに思えないもの。
>それがベースにあって「美少女動物園」という言葉を扱ったんですね、それは生き物を生き物として扱っているのかい?って問いかけです。
>ちょっと深い話になりましたけども。
>僕はそれを訴えたい。有権者の皆さんにね。「有権者の皆さん〜、国債を買わなければ〜、買わなきゃハドソン〜…」何いってんだよくわかんねーな。
>んでその後飼ったのが、短命でしたけど5年くらい?家族がその後反省したのか、家の中でもう何しても良し、何処でおしっこしても良し、って好き邦題。
>可愛がりましたね。ラブちゃんだったかな?僕に良く懐いてましたね。
>短命でしたけど、まだそっちのほうがいいやって思いましたね。
>んで、そういうのもあって、「美少女動物園」ってという定義なんだをっていうのをね、皆に言い伝えてください。wikiに乗っけておいてください。
以上です
コンテ上がったけど調達できた資金は制作に必要な費用の2〜3割で全然足りないおじさん
>資金の用途の見積もりも「図解して透明性を高めたい」と話す。
>来年の公開を目指して絵コンテづくりを進めている。
>調達できた資金は制作に必要な費用の2〜3割という。
>制作方法に共感したスポンサーからの出資や2回目のCFの利用も視野に入れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20611880R30C17A8X11000 資金を募るページでは夕暮れ時の空の下で少女がバイオリンを演奏するイメージイラストや
山本氏が書いた短い原作小説を公開したが、アニメ自体はまったくできていない状態だった。
30代を中心に20〜40代の資金提供が多く、男性が9割を占める。
1作目はチャリティーで、2作目はレコード会社などが出資する委員会方式で製作した。
山本氏はアニメづくりの中核となる作画担当「アニメーター」の処遇を改善することを訴えてきた。
資金募集中も動画サイトでそうした持論を展開した。資金の用途の見積もりも「図解して透明性を高めたい」と話す。
>>18 そのおじさんの「透明性」がこちら
↓
予算
2017/05/17 08:22
本当におかしな話なのだが、予算を決める時にその期間中の会社の販管費やら全部付けてしまうと、クライアントから「なんで全部付けるんだ!」と怒られる。
はぁ??
これ、マジな話っすよ??
まぁかく言う僕も、手伝ってくれと頼んだだけなのに全部付けられてブチ切れた記憶があるが・・・。
え?何なの?ひとつの作品に専念できないの?掛け持ちでやれってこと?
お前の会社の運営なんて知るかってこと?
そもそもこの段階で、発想がおかしい。
作品作りのための予算設定になってない。
もう簡単に言うと、出資者の奢りであり、甘えだ。
そんなもんなんですよ、アニメの出資って。
そうやって量をこなすしかなくなり、片手間で作ったゴミばかりが生まれていくんです。
>>19 そのおじさんが掲げる「数字」がこちら
↓
376 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/11(土) 19:00:37.53
山本寛
@yamacane_0901
ブログ更新しました。 大谷〜 lineblog.me/yamamotoyutaka…
18:16 - 2017年11月11日
大谷〜 : 山本寛 公式ブログ
大谷メジャー挑戦正式決定!栗山監督「翔平の夢を」素直に送り出したいけれど・・・不安が大きいなぁ。
過去の成績を見ても、打撃がいい時はピッチングがダメ、ピッチングがいい時は打撃がダメ、と、チグハグ。せめて日本で、10勝3割20本くらいやっていれば、海外でも大手振っ
山本寛 @yamacane_0901
23 分
返信先 @yamacane_0901
10勝3割20本同一シーズンで達成してますよ…?
おじさん…
486 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/11(土) 20:03:09.01
山本寛
@yamacane_0901
ああー10勝、15勝かなぁ。
こっそり修正するつもりか?
492 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/11(土) 20:08:12.92
って、マジで修正してやがる
543 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/11(土) 20:27:40.78
最多勝
2012年 セリーグ15勝 パリーグ17勝
2013年 セリーグ16勝 パリーグ24勝(田中)
2014年 セリーグ13勝 パリーグ16勝
2015年 セリーグ15勝 パリーグ15勝(大谷)
2016年 セリーグ16勝 パリーグ15勝
2017年 セリーグ17勝 パリーグ16勝
「せめて」が最多勝狙えるレベルのおじさん
547 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/11(土) 20:28:45.65
googleキャッシュだとまだ10勝になってるぞ
スクショ撮っとくか
558 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/11(土) 20:34:08.73
>>543 2016年は10勝(リーグ8位)20HR(リーグ8位)で、あと6イニング投げてれば防御率王
で、規定未満だけど400打席近く立ってて.322
これを「せめて」(笑)
資金足りないんだけど金なら返すおじさん
アンチは客にあらず
2017/11/21 14:19
本当は「アンチは人にあらず」と書きたい気分だけど、さすがに言い過ぎかと。
「ポタク」の排除を訴え始めているので、これも改めて具体的に言及しておく必要があるだろう。
アンチは客ではない。
アンチにもいろんな文脈や意味合いがあるから一括りにするつもりはない。しかし単発物の拙作『薄暮』に関しては、「嫌なら観るな」の一言でカタがつく。
僕はアンチに向けて作品を作ろうとは1ミリも思っていない。それ以前に関わりたくもない。
ましてや客だとは思っていない。未だに「俺達客を?」とかぬかすのはやめてほしい。
お前らは客じゃない。
「金を出したら客だろがぁ!」というイチャモンにも屈しない。
そんなに不満なら返金する。
『薄暮』クラウドファンディングでも何度もそう呼びかけた。
今後劇場などで「金返せ!」となったら、返す。
ただし、SNSなどで批判をしないという誓約書を書いてもらう。
お前らに語る資格はない。金なら返す。
とにかく、消えろ。
個人的な付き合いや因縁もない、ただ嫌いな人間に粘着して延々ネチネチ、根掘り葉掘り難癖つける人間は、おしなべて情状酌量の余地なく、異常犯罪者である。
アンチは生きる資格のない異常者だ。せめて社会に迷惑をかけないところで存在を消して生きろ!
「革命の三ヶ月」の中の、大事な活動要因だ。
ポタクは必ず絶滅させる。
何気に地味にSSが投稿
896 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/11/30(木) 18:21:52.95
憎んでやまないアンチとやらはともかく
出資者にはちゃーんとそのコンテとやらの一部でも見せて安心させてやれよ
見栄張って終わったフリしてるんじゃなければな
テメエ「できてるけどちょっと待って」とか大嘘ぶっこいて
取りに行った時に逆ギレかました前科あるだろ
蟻の一穴を蜂の一刺しだろっていうおじさん
パルチザンをパルメザンだろっていうおじさん
ポタキングの作業が終わったら鍋とか
お誕生かとかもそうだけど本当に自分のことしか考えてねえな
>>24 逆ギレって大声あげたり物投げたりするの?
絵コンテ12
2017/11/30 18:28
やっと終わりました・・・。
画像などはいろいろ使いたいらしいので割愛。
しかし600カット以上、良く切った!
自分ひとりで清書まで全部というのは初めてじゃないかな?過去最高?
しかもオリジナルで!
そう考えると半年って結構短いんじゃないか?
まぁ「直すかも!」とは言ってあるのだが・・・。
これからスタジオで打ち上げ鍋をします。
息抜きの合間に作業してるようなもんなんだから打ち上げで鍋なんかしてないで
しそこんぶで飯かっこんでさっさと次の作業に行けよ
>>32 おまいがしそこんぶとか言うから白飯モリモリ食いたくなったやんけ、訴える!
600カットなら40〜50分ってところか
ぎりぎり劇場版を名乗れる尺だな
ところで足りないと言ってた1億円の目処はついたのw
あるある
128 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa9d-0XDY [106.154.95.149]) sage 2017/11/30(木) 17:55:49.31 ID:2ZuI+sLAa
「俺は扇動しただけで、本当に起こすかどうかはおまえら次第だし」
とか言い出すに1フラクタル
1億って言っても内訳をちゃんと見積もったわけじゃなくドンブリ勘定
自分ひとりでコンテ完成させたのはじめてってさらっとカミングアウトしてるけど、業界歴20年でマジかよ…
アニメの演出仕事ってそんななの…
ワキガの時でさえ人集まらなかったのにな
孤立しまくりポタキングのゴミアニメにつき合って何の得があるんだか
せっかく闇Pが繋いだ中国へのパイプにウンコ詰まらせちゃったおじさん
>>43 続劇ワキの舞台挨拶で本当に「お前ら次第」とか言ったんじゃなかったっけw
コンテの体を為してない糞書物に
作業者が頭抱える工程にインポタク
作業者いるのかなあニヤニヤ
>>35 俺はカツオこんぶ敷き詰めた上に海苔乗っけて飯をかっこむ
はりはり漬けもつけてな!
中国全土にケンカ売ったのはマズかったな
よしりんに今頃になって傾倒したばっかりに
>>48 森井監督が詰まったパイプをまた流れるようにしたのかな
一方板垣は新章の7話中4話を一人でコンテ書いたのであった
クラシアンで水周りみてもらったらポタキンが詰まってたので剥がしたら流れた
終わったならコンテ晒してみろよポタキン
笑ってやっから
薄暮のコンテ取り掛かるときに「2年ぶり」言ってたから、ホント仕事貰えないんだなあってのがよく分かる
これが何一つ下積みをしてこなかった
哀れな無能の姿か
親に金だして貰って学校に通って
資格でも取って就職したほうが
まだマシだろ
「絵コンテやれよ」とアンチがうるさいので完成した事にしました
ポタキン馬鹿すぎだろ
コンテのような1人の作業だったら進捗ごまかせたのに
>>62 ワキガ始めてからワキガしかやってなかったしな
オファーがあるって吠えてたのもウソだろうし
もう業界から相手にされなくなって数年経つんじゃないかな
>>62 2年であそこまでダメになるのかと思いきや
勘は鈍ってねぇなと自信満々ご満悦だったので
昔からあの程度の実力だったという事
ポタキャスで
コンテできたんですかーすごーい見せてくださいー
とか言ったらブロックされるかな
>>67 創作が好きなら業界とのつながりとか関係なく勝手に何か作るもんだけど
この男はそういうことしないね
>>71 何もないのにCF始めたのは本当に最悪だったな
まあポタキンなら当たり前ではあるけど
>>46 嬉ション報告で墓穴掘るおじさんは流石だと思う
>>72 日本を代表するアニメ監督の自分がアニメを作りたいと支援を求めているというだけで
金が腐るほど集まると思ってたんだろうよ、自分をアイドルだと思ってるおじさんだもの
いよいよ損切やら尺縮小の格好がつきにくくなってきたね
がんばって完走してね
>>70 オファーしてた奴が本当にいたとしても今回ので目が覚めたんじゃない?
コンテ終わらすだけで半年かかるんじゃあ…
しかもCFで他人から金集めといてあからさまに不真面目な態度
ブログとツイッターとツイキャスばっかやっててデスクにはビール缶だもの
まあ本当に終わったかどうか怪しいってのはこの際置いておくとしての話しでなw
業界から叩き出されたアンタッチャブル汚物
もう誰も相手をしないのに必死にアレ俺詐欺をしてアピール
いい加減誰も騙されないと理解しろよゴミカス
>>74 見せ金として達成金額の1500万ケーキ屋が用意しててガチパトロン分は600万と見る
そこからキャンプファイアへの手数料100万引かれるから500万か
スタジオ設立と維持、箱根や呉への旅行(呉は二度w)諸々でもう残ってないだろうねえ
>>46 え?マジ?こっちとしては分かりきってる事だけど自分で言ったの?
清書までとも書いてるから介護あったのもゲロってるよね
>>82 見落としてたわ
これは酷いね本当に酷い
本人だけは凄い事やり遂げた感出してるのがまた酷い
ヒの短文の推敲に4,5時間かかるおじさんだから
まあよくやったよ…
要介護とかここで言われてたそのまんまじゃねえかw
さすがポタキンだな
打ち上げって何だよ打ち上げって
コンテとかアニメ作りの準備運動レベルだぞ
最近のおじさんはスルっとそれまで隠してた自分に不利な事を暴露するようになってるね
打ち上げってのはみんなの仕事が終わったときにするものだろ
お前の作業が一段落しただけで何で打ち上げなんだろね
自分のことしか見てない見えてない
周囲は全員奴隷に見えてるのがよく分かるわ
>>83 写真に写ってたコンテの絵柄は明らかに他人のものだったし
富野の事コンテ千本切りとか大したことないとか言ってたよなおじさん
基本フカシばっかり言ってて嘘をつくことをなんとも思わない邪悪なおじさんだけど
舞い上がるとしれっとホントのことをゲロしちゃうよね
小さい仕事の区切りで打ち上げってのはあるから、あんまそこに突っ込んでやるのも可哀想かな
浮かれてるような状況じゃねーだろって突っ込み所ではあるけど
素人目にも分かる素人っぷりに震えるんだけど、なんでちょっと前まで大金動かせてたのコイツ…
マラソン走るのに
「自力でスタートラインに着いたー」って段階で
ドヤってるわけ?
まぁ金があった5月頃はすぐ肩が凝って作業ができないと、仕事をさっさと切り上げ
自宅近くの整体までここが一番効くからと行き、その後スタミナつけなきゃね!
なんて言いながら焼肉貪ってたからね…今では整体の話も焼肉もラーメンもほぼなし
いまは自宅でしそこんぶ飯かインスタントラーメンだもんな、金はもうないだろう
そもそも本当にコンテ終わったのか?
まーた口だけで何も終わってないだろ
>>95 つまり
マラソンのスタート地点で酒盛りをするだろうか?という話だ
ちょっとした区切りで簡単な打ち上げして明日から頑張ろうって英気を養うのはいい
でもおじさんコンテ始めた頃は焼肉、ラーメン、飲み屋で打ち合わせ、旅行、週二で整体
ほとんど毎日コンテさっさと切り上げてやりたい放題してたんだよな…
今じゃ自宅でたこ焼きパーティや鍋か…CFの金使ったの?って疑われても仕方ないわな
>>112 お金ないそうだしスタジオ(笑)でエゴサしてるんじゃないのかな
ポタキングでもちゃんと検索かけろよポタキンw
絵コンテが完成したのでアニメを作ってるポーズは終了
これから飲みまくり遊びまくりだろうな……
まぁ、その方が誰にも迷惑かけなくて良いと思うけど
地獄を見るのは私塾に参加したバカだと思う
仮にいればの話だけど……
こんなアレオレ詐欺師に騙されるバカは自業自得だね
>>100 常識的に考えてそうする
出来る限りの準備してから資金募る
出資する人にちゃんと情報公開して誠意見せる
明日から一生懸命カレーのトライアルアンドエラーだろ
>>116 いやこういう低レベルな事を本人だけ大喜びで披露するときは大抵ガチ
>>106 そういやCF満額達成で酒盛りしてなかったかな…
>>122 でもこれ
「ひとりで清書まで全部というのは初めて」で
「過去最高」で
「半年って結構短い」んですよ…
>>122 絵コンテ完成←大嘘
打ち上げ宴会←ガチ
こうですね
ポタキングは現実と妄想の区別が付かないからコンテが終わったと思い込んだら終わったことになっている
進行状況NOW!
>>130 オリンピックまでに終わらないどころか着手することすら無理なレベルじゃねえか
>>130 ばっかもうコンテは終わったんだぞ
これからはイマジナリー演出とイマジナリー作監のイマジナリー原画マン相手に演出打ちと作監打ちと作打ちするんだぞ
>>132 駿の猿真似の劣化コピーしてコンテ兼脚本にしてるから、コンテが本当に出来上がってるなら脚本も自動的に完成してる
はず
>>124 インタビューで革命の三ヶ月は新章の時期に合わせた、とか言ってたけど
ガールズ、発売日のオリコンデイリーで11位なんておじさん時代含め過去最高まで上がってるぞ
あと1ヶ月で革命は達成できそうですか?
あと、お皿の売上で評価するって言ってた人元気ぃ?w
>>136 今度は「皿の枚数が何だって言うの?大事なのは気持ちがこもってるかだよ」とか言い出すからヘーキヘーキ
てか似たようなことをすでに言ってたこともあるしな
>>136 オリコン11位マジかw
ポタキンから離れて良かったな
不快で臭くて腹立たしいだけじゃなくて
真剣に疫病神なんだなポタキングw
ちな、革命のゴールは「問題意識を持った人が増えること」に決まった模様
>>141 ああーこりゃポタキン発狂待ったなしですわー
>>142 ちゃんとキャラに個性あるしね
OPの「7 Senses」ってタイトルも、それを反映しつつ前作もなぞらえたいい落とし所
意志継いでくれてるじゃん、喜べよおじさん
>>143 その問題すでに解消に向かいつつあるのにね
>>141 すっげえじゃんw
カップリングを別のにすればよかったのにな
>>143 なんだそりゃw
邂逅や大政奉還に続いて
革命の意味も分かってないんじゃないのか
>>145 よっぴーのトーストになって一口で食われたい
>>143 マジかよ革命絶対成功するじゃん
おじさんブログで「問題意識を持った人が増えた。」ってふわふわ大本営発表すりゃいいだけだ、チョロいな!
今まで最低だったのは
ポタキン渾身の黒い目をした魚なんだっけか
>>143 で、その革命が成功した後どうすんだろうかね
問題意識を持った人が増えて、だからどうした?ってなるんだが
>>143 さすがすぎるぞポタキング
そりゃアニメが死ぬほどつまらんわけだ
新章のおかげで家の近所の聖地を堪能できて嬉しい
通勤でオカザキの前通るときに向かい側のガードレール兼ベンチを見ながらニヤニヤしてしまう
素直におじさんのアニメと言うかおじさん思想をマンセーして
敬って金をくれる人がいっぱい現れることっていった方がいいぞおじさん
>>143 で、問題意識を持つ人が増えたとしても
それはポタキングの手柄には絶対ならない
なぜならネットで喚いてるだけだから
問題意識のある人が多いからおじさんは あんたっちゃぶる になってるんですよ
ケーキ屋は業界内に人脈なんて無いだろうし
ヤの字がスッタフ集めしなきゃだろうけど
あいつじゃ人集めるどころか、みんな逃げだす糞ブランドだからな
>>157 ていうか「おじさんがネットで喚いたおかげで問題意識を持つ人が増えた」って相関関係をどう証明するんだかねぇ
まあ答えは分かってるけどな、そのためにたつきをダシにしたんだろう
頭ふわふわ他力本願おじさん自身は無意識の可能性あるけど(笑)
>>160 たつきがいきなりけもフレから降ろされた事による騒動と
おじさんが業界から追放された事はイコールじゃないって
なんでおじさんはその程度のことも気がつかないんだろうね
>>160 おじさん証明とかしたことないからへーきへーき
>>161 仙台の人達はこういうのが欲しかったんだよって思っただろう、報われて良かったね
おじさんとシンパは紙芝居とか言って必死に旧作の方が良いって主張してるけど
くすんで暗くて凡庸で泥人形のこけしダンスアニメを見せられるより
少ない予算で削れる部分は省エネに徹しつつ、可愛いアイドルの描写に主軸を置いた
新章の方がどう考えても需要があるのは分かるだろうに
ポタキンのにっくき「みんなでひとつ」売れててワロタ
民意を受け入れろよポタキンw
そりゃコイツ想像以上すぎてアンチ()も右往左往するよ(呆れすぎて)
ポタキンが旧章でさんざんやらかしたので
地獄からのスタートだった新章もちゃんと結果を出したのね
さすが撤退戦の板垣監督!
>>165 あのデブもほとんど素人みたいなもんだぞ
しかも態度はとても悪い
板垣どころかミルパンセの一般スタッフが呆れて皮肉を言うくらいのな
「これから取りに行くとか言って結局来なかったが、エレベーターが異世界に通じていたのだろうか」だったかな
>>169 介護放棄されたおじさんのやることなすこと全部みみっちいからなぁ…
それでいて「コイツ屑だなぁ」と思わせるポイントはキッチリ押さえてあるのが流石だ
アニメの曲はあまり買わないんだけど
レコチョクで買った
ああ、やっとコンテ終わったんだね
でも、今日以降コンテ手直ししてますとか言うんじゃないぞ
それはコンテ終わったっていわないんだぞ
>>175 あれ?
タチアガレの6人verって今まで出てなかったの?
最初も最初の一番最初のやつじゃないの?
>>161 >>167 「新章は明るい作品にしてほしいと制作委員会から話があった」
949 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2017/10/27(金) 13:50:51.69
ファミ通のWUG特集読んできた。板垣監督のインタビューをざっくりまとめた
・新章は明るい作品にしてほしいと制作委員会から話があった
・震災直後に復興を掲げてアイドルのアニメを作ることはとても意義があったと思う。
でも、震災から数年たった今、復興とアイドルを結びつけるのであれば、
その先を描くことが大事なんじゃないか。
・共同生活は脚本担当からのアイデア、同じ環境では同じことを蒸し返すだけになるので。
共同生活によるズレや問題なんかを描いていきたい
・アイドルの究極体=ヴァーチャルアイドル。各アイドルがヴァーチャルアイドルにどう対応していくのか
その際、勝ち組がどうとかではなく、”どう押し返していくか”を描きたい
ほかにもいろいろ話題あって濃い内容だったけど、とりあえずこんな感じ
おじさんみたいにふわふわじゃなくて、具体的にどういう思いで作品作ってるかよくわかる
>>143 http://kai-you.net/amp/article/47771 「山本寛インタビュー【前編】「クリエイターやファンを舐めた結果アニメが衰退した」
http://kai-you.net/article/47774 「山本寛インタビュー【後編】「オタクに群れる強さを教えてしまった責任をとる」
>革命や団体、そしてポタク──日常において聞き慣れないワードや、SNSからの鋭い発言が注目を集める一方で、山本監督が何を成し遂げようとしているのか、判然としないまま1カ月が経過した。
↓
日本フィルアニマチオン(フィルアニメ)@j_philanimation
11:49 - 2017年11月15日
皆さん、このアカウントで声を上げましょう! そしてその声を集約し、拡散しましょう! Twitterだけでも「革命」はできるはずです!! #JPA #アニフィル #革命の三ヶ月
↓
山本寛@yamacane_0901
9:17 - 2017年11月20日
所詮オタクに革命は無理か……。
本人はやり遂げた感いっぱいなんだろうけど
「劇場版つくる!」って宣言して出発したのは自分なんだからな覚えてるか
今タチアガレなるものを聴いてるが
これを聴く前に糞野郎の替え歌を聴いてしまっていたので
なんかイラッとする
WUGちゃん、オリコンだけじゃなくてアニュータっていうアニソン専門の配信アプリで1位取ってるし
さすがにおじさん獅子舞すぎて草
フェラエレクチオン久々に開いてみたけど
相変わらず反応うっすいのなw
おじさんが抹殺されたおかげでガールズも仙台も幸せになりそうだよ。ありがとう!
新曲好調みたいでよかったな
ポタキン摘み出したんだしアルバムでも作ろうよ
コンテ終了の朗報もガールズの好調に話題を上書きされる
かわいそうといえばかわいそうなのだが、その前の自分の行動が返ってきてると思えば実にBUZAMA
近岡夫妻はまだポタキンと決裂しないんだろうか?
衆院選の件で近岡夫は結構見直したので
ポタキンと決別して欲しい
ふたばでポタキンスレが盛り上がらないのは
もう業界関係者じゃない素人だから、妄言リークが無くなったからなんだな……
「アレオレ詐欺ポタキン」の物語は既に完結してて
今は後日談のようなものか
>>190 監督がコンテ描いただけのことで朗報とはね
いや、分かってはいるんだよ、自分のケツも拭けない43歳児ポタクおじさんがコンテ描いたのは凄いこと(笑)だって
でも低レベルすぎて見てる側が情けなくなってくる…
リークは減ったけど
本人がブログやツイキャスで世界中に狂態を晒しているので
ネトヲチの好事家向けの玩具になっているね
>>177 今じゃ手に入らん音源だから再収録したんでそ
ポタキンは信者と一緒に発狂してたけど
>>197 幻の最古音源を最新音源とともに広めてくれるなんて
おじさん感謝しても叩く要素なんてないと思うけどなぁ
>>191 妻の方はもう完全に女版おじさんだが
夫の方はよくわからん奴だからな
おじさんの神経逆撫でするようなことを平然と言い放つ一方で
別に付き合い自体をやめるわけでもない
軽く不思議ちゃん入ってる感じ
おじさんがRTしてたやつだけど埋もれそうだから貼っとくわ
>革命の成功条件は、まずは関心度や問題意識が広がることだと思います。
>今まで語らなかった人が語るようになる。
>それは変化の一つではないでしょうか。
>#アニフィル #革命の三ヶ月 @j_philanimation
しかしポタキンってモリケンを手下呼ばわりしてるけど
モリケンってふたばのポタキンスレの常駐者で妄言リーク提供者の1人疑惑もあるのに……
まだ味方だって思ってるのかな?
>>193 クンリニンさんにやたらと泣きつく、スレは荒らすでクソ迷惑だから
もうあそこでもほとんどスレ立て禁止のアンタッチャブル案件だよ
新章スレに荒らしにやってくるのもいるが、新章は評判がいいので
そういうクソレスはスレあきが消して回ってたりして結構平和
闇チャンのお気にだから俺様の後輩
なので俺様の奴隷
こう思ってるのがおめでたすぎる
日本フェラ兄マラチオンもRTとbotの繰り返しになってきたね
>>202 完全にソウルブラザーのハゲサンと同じになったのね
流石魂の兄弟
ポタキンとハゲサンでコンビ組んだら面白そうだな!
日本フィルアニマラチオン(フェラアニメ)@j_philanimation 10月27日
具体的な活動は今後みなさんと考えましょう。
日本フィルアニマチオン(フィルアニメ)‏ @j_philanimation
「間に合わせ」の仕事、出来、作品に、私達は決然とNOを突き付けるべきです!
何のために「間に合わせ」るのか?
誰がそれを求めているのか?幸せになるというのか??
#JPA
#アニフィル
#革命の三ヶ月
>誰がそれを求めているのか?幸せになるというのか??
営業やら制作進行やら、作品作りを資本主義の枠内で成立させるために奔走してくれる人たちにオマンマ食わせるためだよたわけ
その「間に合わせる」は「『間に合わせ』の仕事」と意味が違いすぎるわ
>>151 黒い目をした魚が沈むとか
単に元気一杯だろ、って話になってて
白い目でもなければ
そもそも魚は死ぬ時に浮かんで来るわけだから
全く意味すら伝わらないし
魚の基本的な習性も全く知らない事を
わざわざ自白してやがるというね
>>208 昔からチャイナ嫁をおじさんを監督において作れって言われてる
ポタキンの日本語の不自由さはアル中の影響かなんかかね
いくらなんでも馬鹿すぎる
その問題意識がおじさんのフェラチオン活動だってどう判断するんだ?
もしもっと大物のアニメ監督が似たような話したら、実力も知名度も説得力も劣る
おじさん一派の活動の手柄なんてちりひとつすらなくなっちまうぞ
>>208 あの蝦蟇面出したりしたら赤字になるね、それでも暴れりゃアク禁だよ
なにをしたら俺の地位が向上するか、お前ら皆んなで考えろ!ふギィふギィ!
本音はこれだろ、アホが
ポタキン、ブタミマン、ハゲサンの
ソウルアミーゴスという、オタク評論家ユニットを結成して欲しい
こんなにいい歌詞を書く人間が
人格破綻の屑なんだから面白いな
あ、タチアガレね
>>213 夢と現実がごっちゃになってたりと完全に脳がだめな状態だけど…
別に言うほど良くも悪くもない歌詞だわな
どうでもいい感じ
>>220 完全に夢と現実がごっちゃになって幻覚幻聴に怯えながらツイキャスやるおじさんは
貴重な資料として見てみたいけどね、マジの幻覚は脳がそこにいるものと認識してるので
凄いらしいとは聞くが実際そういう人見たことないからね
>>217 フラクタルのときから変わってないな
ゴールも自分で設定できないのかと
黒い目の件りは当初、死んだ目と書いていたものを表現があれだから変えたとブログに書いてた
>>223 とてもじゃないけど3分も耐えられる代物じゃないよ
アレを文字起こししてくれる超人達には感謝してる
タチアガレのインスト版は買ってもオッケーなのかな?
とりあえずダウンロード版で買おうと思ってるんだけど
普段インストよけて買うけど今回だけ買ってみようかなって思うんだけど
>>210 要は「薄暮が遅れてるのは僕が悪いんじゃないもん」だろ
>>209 >具体的な活動は今後みなさんと考えましょう。
一文字間違えてるな
みなさん「と」ではなく
みなさん「が」が正解だ
アンチ達が俺をっていう被害妄想と物忘れで認知症は確定なんだけどね…
>>231 ノイタミナでオリジナルアニメのオファーがあった時に
ポタキンは、ブタミマンに「オレの作りたい作品を教えてください」って言ったんだよな……
結局、作りたい作品がない男ってのはその時点でハッキリしてたんだな
つまりポタキンにクリエイターの才能は微塵もなかった
アレオレ詐欺だけでそこまで行ったのは凄いけどね
物忘れ自体はまだしも、程度はさておき誰でもあり得ることなんだけど
それを誤魔化そうとして嘘をついたり、指摘されたらキレたりするともうアウト
認知症のテストなんかだと、実は物忘れそのものよりも
そういうリアクションに注目してたりする
>>235 アイドルの歌にそういう歌詞
ぶちこんでもしらけるのも理解できない馬鹿
ちょっと誉めてみたが
御祝儀みたいなもんで
今後も糞野郎は全力で叩くので
泣きながら逃げて下さいね
黒い目
2017/06/27 09:29
これどこかで言ったかな?
「黒い目の魚たち」の謎。
最初は「死んだ目の魚たち」と書いてたんですね。
でもアイドルソングに「死んだ目」とは、語感的にもあんまりだ、と思って、踏みとどまった。
しかし「黒い目の魚」というのは、普通むしろ新鮮さの表れなんですね。
それも知っていた。
でも、僕の印象というか、イメージでは「黒い目」の方が勝った。
そういう「目」を、ずっと見続けたんですね。特に当時。
「死んだ目」を想像してください。瞼がトローンと下がった状態。
白目の面積が少なくなって、黒目率が上がるでしょ?
そういう目を当時、散々見たんです。
だから敢えて「黒い目の魚たち」にしました。
何でもない余談。
>>225 「俺の目が黒いうちは」とか
生きてる事の例えなのに全く理解してないわけね
もうヤダこのおじさん…
>そういう目を当時、散々見たんです
そりゃあおじさんの相手なんてしたらそうもなるよねえ
>>240 だからさ、
「共有する事が不可能な俺様感覚」を
そんな所で持ち出すなよ・・・・
おじさんの印象で黒い目だのラスコリーニコフぶちこんでも
おじさんのボクチンがー!って自己主張しか見えてこないんだよ
だからちっとも歌詞いいよねとならずいつまでも黒い目の魚?
なんて突っ込まれてるんだよ
>>244 見て欲しいのはガールズの歌うアイドルらしい歌、ではなくて
作詞してるぼくちんを見て!って浅ましい自己顕示欲だからね
黒い目(死んだ目)をした人間て事だよ
それをそのままじゃ余りにも稚拙だしね、この辺りヤマカンは流石と言わざるを得ない
アホはアホのテンプレ通りいつまでも魚がぁ〜魚がぁ〜とほざきよるが(笑)
>>231 売れてる作品に乗っかってインタビュー受ける
>>213 学のないのが出来るフリしてる時の文章そのものだと思う
死んだ魚を見たことないのかおじさん
切り身で泳いでると思ってる子供と同じくらい酷い
「俺の目が黒いうちは」っていうのはもう死んでるって意味だったのか…
たまげたわ…
魚じゃなくて人間の話をしていたのに
何が「魚がぁ〜魚がぁ〜とほざきよる」だよ
この空気読めない系残念おじさん
>>249 そうだね、さすがにセンス無さすぎるとしか言えないな
こんなんで作詞家ですとか言ってるんだぜ
馬鹿も休み休み言うか、寝言なら寝て言えって話だよ
だから黒い目=死んだ目にはならないんだってば
黒目が大きく見えるカラコンとかポタキンは知らんのか
>>137 腐らず地道に頑張ってきた成果が出て報われてきたなわぐちゃん
ふたばの新章スレを荒らしてやろうとしたのに
スレあきに徹底的に削除されて泣きながら戻ってきたんだろうな
死んだ目が嫌なら濁った目とかでもいいんじゃねーのか?
言葉を鍛えた結果がこれかぁ。ポタキンの人生ってなんだったんだろうな
このマウント取りにきたら根本的に間違えてて摘み出されるこの芸風
エミュなんてレベルじゃねぇぞ!
まあ、俺らの感覚はあくまで日本人の感覚だから、ね
ヤカンとは違うのかもしれない
>>261 少なくとも京大文学部[要出典]合格したのが躓きのきっかけだわな
>>256 うわ、馬鹿だ
引きこもってないで社会出てみな?
死んだ目してる人間腐るほどいるよ?
>>263 どこが間違えてるんですか?
具体的に御説明くださいね(笑)
>>270 「目の黒いうち」って人が生きてるあいだって意味なのにどうして「死んだ目」なの?
ファイト!: 中島みゆき
暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついて はがれかけた鱗が揺れるから
Beyond the Bottom : 辛矢凡
黒い目の魚たちが流れの中沈んでく
剥がれ落ちた友情が脆い心を突き刺す
>>267 おじさんには作詞のセンスがこれっぽっちもないって言ったんだよ
評価されてないのに理解できない奴の頭が悪いなんて言う奴に
作詞家なんて出来るわけないから、経歴から作詞家なんて消した方が
後々こんな稚拙な歌詞で作詞家気取りかよ、って恥かかなくてすむぞって
そういやあのキチガイ中島みゆきのファイトをブログに引用してたな
もしかして投影しちゃてんの?あいつ
>>273 グループ名も内容もパクリ
ポタキンさんさすがっす!
イメージを共有できない
説明できない
結果を客観的に判断できない
全体の工程を把握して目標から逆算するスケジューリングができない
明らかに非がある場合でも認めることができない
物事に敬意を表すことができない
ファイト!の「戦う君」は、RT革命で戦ってるつもりのおじさんは該当しないんやで
>>273 想いを作品にいれたいと言ってる人間のやることじゃないな
借り物の想い入れられた作品群が可哀想だよ
コンテは上がりました、しかし資金が足りず制作が頓挫したのは残念です
「監督」ならこれを言い訳にしてゲームから降りても許される
でも今回おじさんはプロデューサーもやるって言っちゃってるから
>>274 恋のミクル伝説を始め、彼の作詞は評価してるよ
特撮ソングやアニメソングに大事なのは、頭にすんなり入ってくること
例えば仮面ライダースーパー1のOP
唸る鉄拳飛龍拳、という主役を象徴した出だしで、サビはえいえいえいえい、トアー!だけ、と、
一見ダサく見えるが、これがまたいいんだよなぁ
>>277 ごっこ遊びで監督をした気になって43歳まで来てしまった
今回は介護役がいないので何も出来ない
>>273 これさ、要は魚たちが元気ない様子を表現したいわけだよね
そして「死んだ魚のような目」という慣用表現があり、それを敢えて避けたとのこと
じゃあ最初から「目」に関係のない表現を考えるべきだと思うんだ
現に中島みゆきだって「はがれかけた鱗」を使ってる
それを何故か、「死んだ魚のような目」と同じようにすでに慣用表現として確立してる「黒い目」をわざわざ引っ張ってくる
しかもそれがよりにもよって「死んだ」とは真逆の意味として使われる表現だというね
これはもうセンスとかいう高等な次元の問題じゃなくて
単に「他人に自分の考えを伝える」という人間としての基本的な能力が致命的に欠損してると言わざるをえない
別に欠損してること自体は罪でもなんでもないが、このおじさんは何故か自分をデキる男と勘違いしてるから笑われるんだよなぁ…
ごめん縦読みは仕込めませんでした
あやねるあきは偉大
具体的に反論できないからいつもの罵倒でとりあえず誤魔化す
>>287 そのたかがポタクにセンスがないって言われてるんじゃないよ…
ファイト!: 中島みゆき
暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついて はがれかけた鱗が揺れるから
悔しさを握りしめすぎた こぶしの中 爪が突き刺さる
Beyond the Bottom : 辛矢凡
黒い目の魚たちが流れの中沈んでく
剥がれ落ちた友情が脆い心を突き刺す
外に出て死んだ目してる人間見ろってすげえ啓発だなw
>>284 ところがどっこい「黒い目」がすんなり頭に入りません!
「黒い目」はすでに別の意味で使われる言葉として確立しているからです!
黒い目の魚ってブラックバスが思い浮かぶんすけど
あいつら汚い川でもバリバリ生きるぞ
>>297 想像力の乏しい人間って、物事を楽しめなくて人生つまらなそう
アニメ業界で既に終わった人だけど
ポタキンはまだカミングアウトしてないんだよな……
USP取締役退任した事は認めてたっけ?
>>296 正直「死んだ目」ってようわからんわ。「疲れた顔」でよくない?
>>299 アニメ業界以外で頑張ってよアタマイイ人
確かにポタキンアニメは楽しめないが他のアニメだったら大体は楽しく鑑賞してるぞ
>>284 火を噴けライダー拳はEDだ…おれはスーパー1のOPで歌詞一つ一つに
スーパー1のファイブハンドにかかってる方が好きだな
ゴレンジャーOPの歌詞に各隊員のカラーが入ってるのもね
まだポタク共は魚がぁ〜魚がぁ〜って言ってんのかw
ほんと読解力無いんだな...国語の成績悪かったでしょ?
もっかい小学校からやり直したら?
>>284 揚げ足取りになるが
火を噴けライダー拳はOPでなく前期EDなんだ
戸松のソロ最高傑作がmotto☆派手にね!なのは、歌詞のおかげ
ポタキングの歌詞は考察しても何も出てこないから時間の無駄やな
>>306 すまんな、別に歌詞の話しをしてるつもりはなかった。歌詞だと「黒い目」なんだろ?
>>299 おじさん想像力の乏しい人間だから物事を楽しめなくて人生つまらないの?
>>309 でもOPのキャスト表示は青が最後だから混乱する
>>310 ポタキンはアニメ界に復活出来るんだろうか?
>>315 おじさんの想像力が乏しいから、他の人の共感を得る歌詞を書けないんだよ
それを俺が悪いんじゃないお前らの想像力がー!ってなすりつけてるのさ
おじさんはスクリーンの前でじっとしてることができないから大変だね
おじさんの不自由な日本語のためにあらぬ妄想せにゃならんのか
やっぱ無能じゃん
虚ろな目でええやろ
そもそも生きてても死んでても魚の目は黒いもんだろ
目が黒くないのは焼いた魚か?病気か?
アホかって話
黒い目をした魚って言われても魚の目って大体黒いし普通じゃん
うちの出目金も元気に黒い目して泳いどるで
>>321 エヴァを知らん世代には、理解できんだろうし言うだけ無駄
おじさん信者は無いシーンを妄想するぐらいだもんね
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:25:08.67
>424
はい出たアスペ
具体的に反論できないとすぐそれ
映画だと真夢がやめた理由ははっきりしてないのは事実だろ
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:26:37.03
>438
解るだろアホが
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:29:34.56
>444
地上波アニメでやっと真実がわかるように作ってあるのに
信者がこれじゃおじさんも報われないな
>>325 魚の眼ってだけで、生気がないってわからんか?
>>324 死んだ目はどうかなーって思ったとしても
虚ろな目とか濁った目とか色々変えようはあるよね
お前ら流石に無いわ...詞もまともに読み解けんのかい
>>324 歌詞中で"魚"の事を指してはないんだよ
お解り?
>>326 エヴァを知らない世代がお前のメイン顧客だぞ…
>>329 生きてる魚は生気あるよ?ピチピチだよ?
見たこと無いの?
>>329 それはお前の中の魚のイメージがお母さんに料理されたヤツしかないからだろ
黒い目ってのが余計なんだろな
黒い目の魚って元気なんやで
>>329 生気のある活きのいい魚が共通認識であるから死んだ魚のような目って言葉が認識されてるんだろ
>>328 無いシーンを補っちゃうくらいなら
フラクタルも名作になるわなw
>>329 そこで黒い以外の言葉も使えただろ
魚の目=生気がないなら黒いはいらない
語彙の貧困な無能が名曲の歌詞に俺様魔改造施し珍妙な作文に仕上げてドヤ顔解説
痛過ぎる
どうでもいいけどおじさんWUGに提供した歌詞4つだけなん?
倍以上提供してる只野さんなんでディスれるん?
そらコイツ等じゃけもフレみたいなアニメしか理解出来んわなw
>そう言えば立教大学でも若者達が「山本監督!」と寄ってきてくれたなぁ。
>僕のひとつひとつの信念の戦いを見てくれている人がいるということだ。
今度はエア若者かw もといAIR若者やなw
>>346 そのけもフレすら理解できないおじさんが抜かしよる
ちょっと考えたら魚がぁ〜魚がぁ〜なんて言えないんだけどなw
そんな余りにお粗末で馬鹿な発言を堂々と出来んわいww
>>345 おじさんは遅筆だから只野に回されたんだろうな
仕事も完遂できないくせに作詞を語るなや
フワフワした事と罵詈雑言しか言えないから
ポタキンなんだよね…・・
そりゃアニメ業界から追放されてアンタッチャブル扱いになるのも当然だわ
>>273 >黒い目の魚たちが流れの中沈んでく
元気な魚達が流れに負けず潜って行くんだから・・・・・・
うん、元気いっぱいだな。
なんだポタキング
もう需要の無い歌詞ディスられてムキムキしてんのか
>>356 いや、お前の目は黒くないのか?って聞いてるんだけど
>>342 なら最初から魚の比喩を使わなければいいのに
パクリ元が魚使ってたからそれ以上頭が回らなかったんやね
実際おじさんの頭はまるで回転してないから仕方ないね(笑)
>>312 明日色ひまわり
だと思うんだ
個人的過ぎてすまんが
おじさんに今やってたさだまさしの番組見せてやりたい
>>359 馬鹿にでも理解出来るよう噛み砕いて言えば
お前らみたいに死んだ目をした人間が雁首揃えてる訳ですわ
こんなに感覚がずれてるんだから本人的には本当に不当に虐げられてる事になってるんだろうなぁ
辛いよねよく考えると
>>362 botになるのは言い返せない証拠だからね
せいぜい「は?」か「ボケカス」か、芸風の使い分けがあるくらいかな
おじさんは必ず自分の作品についての言い訳をインタビューやブログで必死で語る
>>374 botになってるのはお前らだけどね(笑)
ちゃんと説明してあげてるよ?
黒目が大きいのは美点だからそもそも
>>240もおかしいよな
「黒目がちの美少女」とかいう表現見たことない?
自分の運動の結果が現状の形だからな
仮にそれが絶望だとしても自己運動の結果
>>366 おじさん昔からずっと幻覚見てるよね
つまり20年前からアル中並の脳味噌縮み具合だったか…
>>240 前フリなしでいきなりこういうの語るのもどうかと思うよ
読者が皆おじさんと脳を共有してんじゃないんだからさ
>>376 これの説明もお願いします
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:25:08.67
>424
はい出たアスペ
具体的に反論できないとすぐそれ
映画だと真夢がやめた理由ははっきりしてないのは事実だろ
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:26:37.03
>438
解るだろアホが
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:29:34.56
>444
地上波アニメでやっと真実がわかるように作ってあるのに
信者がこれじゃおじさんも報われないな
>>372 他人の歌詞を劣化パクリして得意がってるのはおじさんだけだよ?(笑)
ポタクはアホだから言い返せなくなったらテンプレで流すんやなw
そもそも流の中沈んでいくのもよく分からないな
生気がない生き物が流の中にいたら流されていくのが普通のイメージやろ
なんでわざわざ「流れ」と「沈んで」を入れたんや
流れるを入れるなら流されろやって思うし
沈むならただ水の中でええやろって感じ
魚じゃないよ疲れた目で夢を諦めた人間の比喩だよ
ってんなら最初から魚とか使わなくても良かったんじゃないか?
そこにさらに黒い目の魚なんてトンチンカンな歌詞を入れるから
余計にわちゃくちゃになるんだよセンスねぇよおじさん
>>382 自分と他人の境界が曖昧なままなんやね
あれ、これってマジで幼稚園児の域に…
>>392 歌詞なんてそんなもんだよ?(笑)
音楽聞かない子?
>>389 これの反論がまだないらしい
ぜひ反論お願いします
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:25:08.67
>424
はい出たアスペ
具体的に反論できないとすぐそれ
映画だと真夢がやめた理由ははっきりしてないのは事実だろ
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:26:37.03
>438
解るだろアホが
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:29:34.56
>444
地上波アニメでやっと真実がわかるように作ってあるのに
信者がこれじゃおじさんも報われないな
はー、幾ら徹底的にボコボコにしても効いてないアピールだからなぁアホのアンチ共は
まだ魚がぁ〜って言うのか?(笑)
>>392 もうそれは「歌詞なんてそんなもん」で逃げることにしたらしいゾ
>>395 おじさんの歌詞が酷いって他の音楽聞いてれば解るよね?
>>393 そのレスに魚って一文字も入ってないんだけど?
生気のない生き物ってしっかり書いてあるよね
いつもフワフワ
質問されたら発狂して罵詈雑言
これがポタキンスタイル
>>312 同系統ならQ&Aリサイタル!に塗り替えられてるだろjk
スフィアライブのソロコーナーはあっちばっかだぞ
歌詞を読んでないから分からんが
例えば深く傷ついた人々の様か何かを表現するのに魚を使ってしまったんでしょ?
中島みゆきからパクったから安直に魚を使ってしまったんでしょ?
>>394 ふたばで何か言われてそれへの返事なのかもしれない
>>399 で、出たぁ〜!
おじさん脳だけが使いこなせるという伝家の宝刀「アンチをボコボコ」だぁ〜!
これが出たということは本格的に現実逃避が始まっているぞ!
>>395 その作詞センスが壊滅的に駄目だからこうして馬鹿にされてるんだよ
そろそろ理解しろよ、そんなに素晴らしい作詞できるおじさんは
今作詞家としてお仕事してるか?してないだろ?センスないんだよ
>>405 そうやってテンプレ並べて逃げるのはお前らの常套手段ですよ(笑)
>>408 音楽聴くからおじさんの歌詞が酷いって解るよ?
>>404 ん?
俺はこれの反論が気になるだけだけど
また反論しないで逃げる気?
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:25:08.67
>424
はい出たアスペ
具体的に反論できないとすぐそれ
映画だと真夢がやめた理由ははっきりしてないのは事実だろ
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:26:37.03
>438
解るだろアホが
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:29:34.56
>444
地上波アニメでやっと真実がわかるように作ってあるのに
信者がこれじゃおじさんも報われないな
>>412 そりゃ揚げ足取りたくて仕方が無いお前らの発言なんだからそんなもんでしょ
いつまでも魚がぁ〜ってほざいてるレベルの読解力と知能の低さに終始してるポタクのよぉ?(笑)
棒振り人形おじさんは歌詞もコンテも描けないなら何が出来るの?
>>407 まあ他の何かを悪気なく参考にしようと思ったらイメージが固定されてしまってオリジナリティを失うことはままある
でもそういう時って普通どうとかパクリレベルを脱却しようと努力するよね
おじさんは努力とか知らないからそのまんまでしかお出しできなかったんやね
おじさんみたいなセンスのかけらもない素人に作詞なんかさせなきゃよかったんだよ
いくらムキムキしようが
ガールズのキャリアのなかで一番売れなかったのがおじさんの書いた黒い目のやつ
デイリーの成績が一番高かったのが新章OP
この事実は変わらないから
>>418 一方ポタキンは生きてても死んでも汚物だから困ったもんだ
流石にここまでアホだとは思わなかったけどね...
そりゃ何言っても話通じんわなぁ
>>417 魚って話してないのに「魚がぁ〜ってほざいてる」って今さっき言ってたよね
現実と妄想の区別がつかずいつもフワフワ、具体的な事は何も言えない
質問されたり、突っ込まれたら、即発狂して罵詈雑言
高校時代は、楽器が弾けない事から指揮役担当だったのをバカにされて「棒振り人形」と呼ばれ
金持の家に生まれ、チャンスも運も全部ムダにした今は「人生棒振り人形」
これがポタキン
>>423 さすがに可哀想過ぎて言わなかったことをお前
>>420 また逃げるんだ
そんなシーン無いんだから逃げ回るしかできないもんなw
>>421 歌詞ディレクションも普通だったらあると思うんだが
おじさんのことだからヤダヤダ言ってそのまま通したような気が
いや完全に妄想なんだけど日頃の行いがアレすぎて
黒い目のやつって売れて無いんだ
タイトルの劇場版も0.1億とかもうここで一旦死んでてもおかしくないな
戦犯だけでも死んでくれて良かったわ
まあ誇れるほどの作詞センスあるなら音楽業界で食っていけばいいんよ別に誰も止めてないし
>>434 一回死んだのをガールズが頑張って延命した成果が今だからな
今更だけどAIRの奴ヤバいな
何かSS読んでるみたいなむず痒さ
>>437 ガールズがアニタイとツアーで必死に黒出したおかげかな
iRisもだけど、エイベックスだいたい昼夜2回やらせるし
>>425 「なぜポタキンとの会話は成り立たないのか」が
解明された瞬間であった
>>443 何故かおじさんの考えが全てわかる赤の他人だゾ
フラクタルもおじさん的には
「今はまだ早すぎた」ってことらしいからなw
客のせいにすれば自分の権威は保てても
スポンサーは付いてくれないから作り続けることは難しくなるわなw
黒い目の魚が人間の比喩だと元気一杯って事になっちまうだろって言ってるのに
さかなさかなさかな、魚のことじゃないー!と言い
んじゃ人間の方で疲れた目とか俯いてとか色々工夫できるだろって言えば
歌詞ってそう言うものなのではぐらかす、だからおじさんはセンスがない
>>420 まるで他の時なら答えるかのような逃げ腰丸出しな物言いw
まあでも「ミナモに浮かぶ白い眼の魚たち」じゃ絵的に気持ち悪いなw
「魚おじさん」でちょとワロタ
何でブログでそんなピンポイントに歌詞解説したのか
よっぽど気になること言われてんだろかね
>>451 ブログ更新してRT作業にいそしんでるよ
>>453 流れに逆らい泳ぐ事を諦めた魚たちとか
もうちょっとひねりようあると思うんだよね
>>447 早すぎて腐ってた巨神兵パターンか
なお時間経っても再評価はされない模様
その変な歌詞と暗い画作りとぼーっとしたキャラこそが
アニマチオンヌーヴォーだ!とか何とか言いきってしまえばまだ
芸術運動っぽくはなるんだよ
でもさポタキンはなんとなーく作って評判悪いと人のせいだからなあ
そんで革命()とかもうね
ポタキンおじさん、言語感覚おかしいからなー
日本語ネイティブがどうとかのレベルじゃなく、無理して人間のエミュレートしてるかのような
そういえばロシアの歌で「黒い瞳」ってあったね。あれでも魅力的なものとして歌われてたはず
ポタキンの知識ひけらかしを真似て見たが本物のいやらしさには遠く及ばんな
>>448 大体そこは揚げ足取る箇所じゃないんだけどねぇ
まあ如何にもカルチャーに触れることのなかったひきこもりのポタク足るエピソードではあるが(笑)
外出ぇよ?社会のゴミ共
>>451 魚魚って固執してるのは自分自身だってバレたからじゃない?
>>403 >>427 >>464 早く答えろや
438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:25:08.67
>424
はい出たアスペ
具体的に反論できないとすぐそれ
映画だと真夢がやめた理由ははっきりしてないのは事実だろ
444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:26:37.03
>438
解るだろアホが
462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/11/29(水) 20:29:34.56
>444
地上波アニメでやっと真実がわかるように作ってあるのに
信者がこれじゃおじさんも報われないな
おじさんは目だけじゃなく肌も不自然に黒いけど死ぬの?
>>440 監督様がひたすら金を溶かしガールズはそれを必死で拾い集めて錬成しまくる
何の罰ゲームですかね 奴隷ですかね
>>472 まあアイツ等が一端の小娘で終わるのではなくそれなりの知名度になれたのはヤマカンのお陰だしそれ位は当然だよな
恩は返さんとな?
歌詞を読むとかそういう次元じゃないと丁寧に説明されてるのに何故分かってくれないんだよ
最近もよくおじさんの写真が色んな所で出されてたけど全部目は黒いわな
>>471 じゃあおじさんの目は黒い目をした魚のようなのか
しろめは真っ黄色だろうけどな
いい返しが思いつかないなら何も書かなきゃいいのに…
>>477 仮におじさんが死んだとしておじさんの葬式にガールズが参列するか微妙なラインだと思うよ
>>477 さっすがローソン前で叱られた子は言うことが違いますわ
あの時連れが助けてくれなかったのは自分の人望がないからなのに未だに気付いてない
>>477 おじさんはただ金を溶かすだけで、それなりの知名度になったのはガールズが頑張ったからとしか読めないのだが
【黒い目の魚おじさん】SSをみんなで考えながら寛(ぽたきん)を生暖かくヲチするスレ
京大行くやつはみんなこのレベルなの?違うなら凄いネガキャンされてんだけど
>>480 ここでおじさんと信者は言い返せない時必ず「は?」って言うのさ
理解できた?
おじさん、揚げ足を取るって些細な間違いや失敗にわざわざ噛み付くことで
問題がないのに噛み付くって意味じゃないんだよ
育てたつもりだった声優に「葛藤を描きたいのもわかるけど」って言われた元監督がいるらしい
>>477 おお、本人ぽい
それ田中さんにも言ったんですか
>>483 代表でマーネージャが出席 連名で香典ぐらいか
名前もIDも出ないとほんと節操無い事言い出すよねポタキング
恩を仇で返す
ゴミだね
人として最低だ、そんなのは
>>455 普通に黒い目に突っ込まれたんじゃねぇの?
恩返しよりも恩送りしろって言うのが立派な大人だと思うよ
育てたつもりだった声優に「パンチラなんか嬉しい?(大爆笑」って言われた元監督がいるらしい
世界の憎しみを全部受け止める覚悟もねえのかよってため息が出ちゃうわ
「葛藤を描きたいのもわかるけど」て描こうとしたおじさんが消えた後も
声優ユニットの活動を続けた本人が言うんだから説得力あるよなぁ
しかし中島みゆきは良いよね
本当に言葉の魔術師そして圧倒的な歌の力
>>488 失礼な!
「ボケカス」とかの時だってあるんだぞ!
>>499 そうだね何も分かってないよねおじさんは
>>500 「ないない!」(大爆笑 とか割と効いちゃったんだな
>>352 事実だとしても、興味本意で寄ってきたんだろう
「あぁ、こいつがあの…」ってとこでしょ
ダメなはずの奴らが未だに活躍し続け、おじさん本人は干からびていく現実
>>501 シークレットシューズおじさんがすごい恥をかかされたってさ
>>506 何もかも駄目に見えるおじさん
本当に駄目なのは自分だと言うことが見えてない
>>506 おれはパンチラ嬉しくなかったよ
嬉しいとか嬉しくないとかって言うより、すごくどうでもよかった
むしろ悲惨だなあって感じ
あれえ?今日は気を良くして打ち上げ鍋じゃなかったの?
人が少ないからキレてんの?
>>515 なんかね、見てられないって感じだったね
>>518 独り鍋なんてあっという間に終わるから…
>>517 エイベックスの指示なら別にいいんじゃないの?
>>517 こんなとこで何してるんだ
早くRT作業に戻るんだ
革命させるんだろ?
>>518 実は打ち上げに行ける状況じゃない説を唱えたい
それしか思いつかんとは言えあのパンモロを下心ありで作ったと語るあたり
ほんと人として何か欠けてるとしか思えんよ、しかも最近エイベになすりつけたんだっけ ただのクズだね
>>477 また架空請求しちゃうと今度は間違いなく書面で怒られちゃうよ
エイベの指示だからボクチン悪くないもん設定すらもう忘れたのか
おじさん本人が見たくて入れたパンチラ
ただただ下品だったね、場末の娼婦以下
>>517 君っが知ったことじゃないのは別にいいんだよ
そんなの君の勝手
ただ俺は悲惨に見えたし、嬉しいか?って疑問が出されたのも事実
それだけの話
>>523 打ち上げする金がないというか
打ち上げする金をたかれないというか
打ち上げするための啓蒙動物園を開催できないというか
>>532 どうして?悪いのはエイベックスでしょ?
7ヶ月もかけたゴミコンテが終わっただけで打ち上げとか目眩がするな
>>532 嬉しい?って発言したやつを分かってないって言ってたから俺はこう感じたわって言っただけ
むしろお前が誘導したんだけど
よかったじゃん、7Senses売れて
印税入ってくるんじゃないの?
エイベックスの指示で俺のせいじゃないって言ってたのにすぐムキムキしちゃう不思議
>>524 始めはダンスでドヤってたのに笑われまくって
次第にアイドルは物語だ()とか言いだしたんだよなあ
ヒでもちょうど自分に対してきた苦言を封じ込めようとしてるおじさんがいたなあ
>>521 ホントにエイベの指示だったら「あいつらが余計なことを!」ってキレるところなのにキレないし以後一切触れない
つまり
介護なしでやりきって自画自賛とかさすがに引いた
やりきれるハードルはすごく低いのに
自己評価は糞高いとか最低最悪じゃん
>>545 どうもしない
どうにもならないではなく、どうもしない
なんせあのパンツシーン以外はダラダラスカスカで劇場版なのに作画も若干危うい箇所が目立つくらいだし
>>536 おじさんJASRAC会員じゃないし管理する程の楽曲も持ってないから印税なんて入らないよ
馬鹿だから曲に名義載ってれば印税貰えると思ってそうだけど
>>505 中島の圧倒的才能が生んだ名作を、浅はかにもバレないだろとパクった無能
ひり出した結果が、あの意味不明な産廃歌詞
アニメに限らず伏線や設定の意味を制作者自身が
いや実はこの○○は〜って説明しないと分からない内容なのは如何なものか
まだネットを子供が気軽に出来ない時代だからこそ
たんなる手抜きではなく、何かしら意味を持たせてるのでは?という
エヴァのかつての考察や議論は凄まじいものがあった
今は情報やわずかな伏線も世界中で共有できる時代なのに
おじさんだけいまだに当時のエヴァあたりで感覚が止まっているので
皆が勝手に勘違いしてぼくちんの適当な仕事を崇拝して
ぼくちんはそんななかから良い推察を「実はこう言うことだった」と
適当に見繕ってドヤ!って顔すればいいんだと思ってる節がある
オウムとオタク
2017/11/30 23:07
このことをまだ論じてなかったな。
岡田斗司夫さんの言う、だいたい40歳代の「オタク第二世代」が大きな影響、というか被害を被ったのは、言わずもがな「宮崎勤事件」だ。
一方で、30歳代の「オタク第三世代」にも大きな影響を与えた事件があったと僕は考える。岡田さんは言及していないが。
「オウム事件」である。
これを機に、オタクの「冷笑主義」が始まった、と僕は考える。
オウムはエリート、特にコミュ障やオタク属性のエリートがことごとく嵌ったと言われている。
(当時の)オタクの「熱狂性」や「狂信性」を利用し、カルトにまで濃縮したのだ。
僕は事件当時、大槻ケンヂ(彼もまたカルトな人気を誇っていた)がインタビューでこう答えていたのを覚えている。
「これからの若者は熱狂するだけでなく、『オイオイ』とツッコむ、冷静な精神が必要なのです」
こうしてオウムの暴力的カルト性への反動が、オタクの「冷笑主義」に繋がる。
そしてアニメの思想性やメッセージ性への頑なな拒否へも結びついた、と僕は推論する。
今も僕が真剣に声を上げれば「カルト宗教ですか?」「教祖のつもりですか?」と、テンプレ化した語句が飛んでくる。
つまり彼らが最も(潜在的に)恐れているのは「信仰」であり、「宗教」なのだ。
何はともあれ、「信者」には見られたくない。そういうアレルギーだ。
日本は基本無宗教だ。そこに強い信仰心を芽生えさせるのは無理があり、すぐにカルト化する。
それを承知で敢えて言うが、今日本のアニメは、余りに「信じる」心が乏しくはないだろうか?
真剣に作品と向き合う覚悟が足りないのではないだろうか?
ブヒブヒと「萌え」という名のポストモダンに耽溺し、真の感動から目を背け、不毛なネタやツッコミやカワイイカワイイで時間つぶしをしているだけではないのか?
僕らは本当にアニメを愛しているのだろうか?
それが全てのファンに試される、突きつけられる時代となった。
「革命の三ヶ月」とは、そんな白け呆けた時代に打ち込んだ鋭い楔となるであろう。
新章のCDが何事もなく出たってことは、権利を差し止める、弁護士に相談する、ってのはうやむやになったのか。
はい、初めからわかってました。
日本は無宗教だ!ってなんの疑問も抱かずいい切っちゃうところが浅はか
>>550 すまん…俺もバカだから、てっきり印税入るんだと思ってた
ちなみにタチアガレの分の作詞印税はどうなるの?
神道というBIOSの下に仏教というOSがある
常識ですよね
>>555 テレ東かどっかにおじさんが問い合わせるぞ!と言った後だんまりだから
きっちり権利関係の説明されたんだろうね
>>557 アンチにマウント取るだけのために社会人捨てるとはなw
トイレの神さまも、千と千尋も、もののけ姫も、プリキュアも、とにかく全否定のおじさん
オウム事件を真剣にアニメに昇華したのがイクニのピンドラだな
おじさんは到底イクニの域には達せない
>>547 1人で絵コンテ完成させたのは
たぶん生まれて始めての事だったんだよ
でも、そんなホントの事関係者じゃなきゃ知らないから
はしゃいでも、一般の人には「?」ってなるだけだけどね……
ポタキンって異常な程他人がどう思ってるかって考えられないってか
感情移入能力が皆無なんだろうな
>>559 おじさんとエイベの契約がどうなってるかは知らんけど
楽曲の権利はエイベの子会社にあるのでそっちに入るだろう
JASRAC加入してないおじさんはエイベから直に分配されるが
基本こんなん買い取りだしおじさんもそうしてるはず
>>561 その後に「俺の旧章を回想シーンで使ったって問題ないんだぜ?できねえだろうけどな」って意味分からんマウント取ってたから権利の話は軽くあしらわれたんだろうね
フラクタルの教主はおじさんだろって言われてたのがどんどん答え合わせされてって草
おじさん見栄っぱりだからイキった後裏で怒られてるとその後無かったかの如く黙るんだよね
>>564 素人をプロのクリエイターと比較しても無意味
>>554 オウムは最盛期でも4万5000人程度しか居なかったんだよなぁ
>そしてアニメの思想性やメッセージ性への頑なな拒否へも結びついた、と僕は推論する。
フラクタルやWUGに込めた思想やメッセージを端的に述べよw
おじさんは自分が熱狂されたいんだろうな
冷静に突っ込まれ続けてるけどムキムキしてるもんね
オウムは半島の先兵だったからね
おじさんが擁護するのは当然だね
>>574 おじさん「フラクタルは子供作りたくなるアニメにしました」
誇大妄想
戦争でも起こらない限り、いつもと同じ3ヶ月でしかない
おじさんあえて触れてないけど心酔してるのは小林よしのりなんだろ?
文調まで真似てる
おじさんまた負けたのか
今日はもう寝ろ、夢の中なら勝てるかもしれん
>>554 アニメを他人にマウントするための道具としか考えてないポタクがよくもまあいけしゃあしゃあと
大層な事言ってないでおじさんはコンテにかけたくっそ長い時間をさっさと挽回しろよ
2018年は迫ってるぞ、1年で劇場公開までやれるか?やれよ金取ってんだから
>>568 フと言えば確か最終回に主人公が泣くシーンを唐突にぶっ込んで来て、そこまでに何の伏線も入れて無かった癖にインタビューか何かで「クレインが泣いたのは実はこの時が初めてなんですよ!」とか自慢気に解説してたのが印象的
麻原は人気者だと思い込んでた幻想が選挙で木っ端微塵に砕け散ったからテロ路線に走った
私怨で革命唱える誰かに似てるな
山本寛@yamacane_0901
そう言えば立教大学でも若者達が「山本監督!」と寄ってきてくれたなぁ。 僕のひとつひとつの信念の戦いを見てくれている人がいるということだ。 #革命の三ヶ月
23:11 - 2017年11月30日
知名度低いからね。
後でネットで調べたら…
選挙(フラクタル)で失敗して反社会的になっていくって意味では
オウムとおじさんは相当近い存在だって気づいてないのかな
>そしてアニメの思想性やメッセージ性への頑なな拒否へも結びついた、と僕は推論する。
それ逆やで
思想性やメッセージ性が「空っぽ」なのに
信仰心だけ強要するのが冷笑されてるんやで
>>594 アタマ空っぽのほうが信仰心詰め込めるから!
あら ポタおじさん今日は一日中ムキってたのね
噛み付かれた人が迷惑してるよ
>>588 >>591 同じようなこと書いちゃった
やっぱり同じこと思うよな
信念の戦いかなんか知らんけどその革命タグ見たらまあ凄いおじさんに対する突っ込みの数々
無視を貫くのがおじさんの信念だね
駿信者、庵野信者、たつき信者。アニメオタクは信者ばかりですよ
おじさん自分に信者が極少だからってそれを全体化するのはやめてもらえます?
ワも中身空っぽだったしなあ
私が私達が!ってやってるだけで仙台全然関係なかったし
舞台装置で使ってるのと祭典前に一瞬だけ震災がどうのって挟んだだけ
お前がカルトか、っていわれるのは真実とか民意とか想いとかのフワフワワードに逃げてるからだよ
>>590 たぶん映画の山本晋也監督と間違えたのだろう
>>590 水曜日のダウンタウンかなんかで
「ファンです」って近づいてくるファン、ファンじゃない説やってたな
ホントにファンじゃないやつばっかりだったw
ファンですって近づけば気分よく対応してくれるってだけなのに
>>591 正論言われるとブちぎれて捲し立てるのは教祖そっくりだが
おじさんみたいなセンスも才能も熱意もない口だけでかい事ほざく阿呆に
宗教ですか?って聞くのはな、おじさんは何にもできない誰もおじさんを愛さない
そう言う存在だってみーんなから理解されてるのでせめてピエロになってみろよ
って嗤われているだけなんですけど、おじさん馬鹿だからちっとも気がつかない
おじさん、元栓がWUGのメインな影響で
よぴの初主演作は恋愛暴君だからよろしく
>>597 人気者になりたいという欲望の大きさがおじさんと麻原は似てるからな
>でも選んだ人間は嫌い、と。
>>WUG大好き〜!でもヤマカン嫌いって言ってるのはよく分からない。WUGを作ったのはヤマカンなのに。
ちゃんと言えばいいじゃん?
>>Wake Up,Girls!の声優7人が好きって
選んだのはおじさんじゃないじゃん
>>609 おじさんも麻原みたいに信者相手に
おじさんのかけた消しゴムかす二万円とか
大好きなラーメンだけを食べる修行でもやればいい
>今も僕が真剣に声を上げれば「カルト宗教ですか?」「教祖のつもりですか?」と、テンプレ化した語句が飛んでくる。
>つまり彼らが最も(潜在的に)恐れているのは「信仰」であり、「宗教」なのだ。
おじさんさあ…
危険で反社会的な「カルト」信仰と
一般的な「信仰」や「宗教」とを同列扱いで一緒くたで喋るの?
またサイモン・ヴィーゼンタール・センターから呼ばれたいの?
>>599 角川神輿とバカで情報の裏取りをしないオタク系メディアがポタキンを持ち上げたおかげで
フラクタルでメッキが剥げて馬脚をあらわすまでは
ポタキンにも信者は多くいたんだけどね……
正体バレると惨めなもんだな……
それでもワキガ参加までは板垣監督も騙されてたんだから
角川神輿とメディアの力は侮れないね
>>610 ガールズに殺意言い出した後に待田堂子のブロック発覚した
良し悪しは別として浅原は大数の信者を率いて社会を揺るがす歴史的大事件を起こしてみせたが
おじさんの革命とやらはシコシコ他人のリツイートのみという…
浅原と比べる域にすら無い
>>613 情弱が食い物になって餌になるのは世の摂理
でもスマホのおかげで大体の人は情報断絶から抜けられた
PCカチャカチャ叩いてた時代とはもう今は違うのだよ
しかし支持者()ってポタクがあれこれ解説したあとでなければ具体的な擁護ができないのな
>>612 おじさんがアニメ業界のカルト宗教教祖になれたらどんなに幸せだったろうな
現実は溝にまみれながら世界は狂ってるんだー!と叫ぶだけしかできない
惨めで無様で哀れな負け犬おじさん、何やって食ってんだろ?
おじさんが選んでたら山下アウトだったんだから見る目無いよね
>今も僕が真剣に声を上げれば「カルト宗教ですか?」「教祖のつもりですか?」と、テンプレ化した語句が飛んでくる。
スレ粘着の連中(実数不明)と同じくテンプレの発言しかしないからだよなあ
ジャスティス亡くなった後は間違いなく
ドヤ街のアーバンジプシーだろうな
>>554>>590
を合わせると、俺を信仰してカルト化しろ、と言いたいことになるんだけど…
>ヘタクソがナンボ働いても周りに迷惑なだけ。
>むしろ周囲が可哀想。
全くである
ちょうど仕事もないんだし、潔くさっぱり消えればよい
庵野:アニメーションっていうものが、少なくとも僕がやってきた「エヴァンゲリオン」っていうのが、ただの避難所になるのが、すっごいヤだったんですよ。
現実逃避の場所でしかなくて、そこにどっぷりつかることによって、現実のつらさから逃げてるだけで、そこから現実に帰るものが、あまりなかった感じがするんです。
どんどんどんどんそこに逃げ込む人が増えてきて、このままだと極論してしまえば、宗教になる。
オウム信者と、麻原彰晃と同じになる。
ここでうまいことやれば、僕は多分、新興宗教の教祖になれる素養があったと思うんですけど、それがヤだったんですね。
クモの糸にすがるのは、おれひとりで十分だ、と。
おじさん:アニメ利用して教祖になりたい
>>621 そんなリプ飛んできてるのあんまり見たことないんだけど
>今も僕が真剣に声を上げれば「カルト宗教ですか?」「教祖のつもりですか?」と、テンプレ化した語句が飛んでくる。
>つまり彼らが最も(潜在的に)恐れているのは「信仰」であり、「宗教」なのだ。
人を集めればアニメが変わる、業界が変わるとでも思ってるのかな
仮に革命が可能なのだとすれば
おじさんがやるべきことは作品を作る、もしくはプロデュースすることによって
アニメを変える、業界を変えることであって
人集めてギャーギャー騒ぐことじゃねーよ
>>629 は?なんで?お前には関係ない黙ってろくんのことやろ
おじさんはセンスも才能もないんだから、その攻撃的な態度を改めよ
おじさん、だから人がまわりからいなくなってよそよそしい感じになるんよ?
オウムには優秀な人材が集まって、世間が大変な事になったな。
おじさんの周りには…大変そうだね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ここでボコボコにされてツイッターに逃走して殴り返してこないサンドバッグ(板垣)をふぎふぎ殴るおじさんbuzama
>>629 おじさんのアルコールで収縮した脳内で都合よく成立したおじさん理論だ
真面目に考える価値はないよ、AIRアレオレみたいなもの
お、独りよがりも使い始めたな
言わ悔リストは増える一方だな
>>636 散々言われてる「アレオレ詐欺」は絶対にスルーするね
誰かがポタキンは夢と現実の区別もつかない病人って言ってたけど
オレ個人の推測だけど
ポタキンは正気だし、単なるクズで解っててやってる詐欺師だと思うよ
おじさんは「罵詈雑言ではなく同業者としての叱咤激励」って建前のつもりなのかもしれんけど
これ、ガッキーが本当に怒ったら侮辱罪とか営業妨害あたりでまた公権力のお世話になりかねないな
おじさんの人生事故ばっかりじゃん
自分の心配しろよ
とうとうおじさん、板垣コラムへの直接リンク貼ってムキムキしはじめたな
最新回の中身が自分への当てこすりだと思ったんだろうな
>こうして落ちかけの鍋も意味不明な十字路?丁字路?も全部美談にしようと必死なのであります。
お前がレイアウト切らない方がナンボかマシなんじゃね?
#想像力の大天才
>コラムで言い訳する余裕はあるみたいですよ(笑)。
>>あれだけ動かない喋らない作画おかしいと思われるアニメを作る現場ってどれだけ忙しいのだろうか。
今走ってる真っ最中の仮にも元同業者に、一般人と一緒になってヘラヘラ悪態つく元アニメ監督なんてそうそうお目にかかれるもんじゃないな
あ、元アニメ監督の一般人だから一般人と馬鹿騒ぎしてるのか
岡田に暗に利用価値すら無い雑魚とボコボコにされたのにまだ尻尾振ってるんだ
音だけエンジンのおじさんとしては珍しい
>これってつまりひとりよがりだよね?ヘタクソなのに権力使って人の仕事を奪う暴君。
そして大事故。
#想像力の大天才
山本寛@yamacane_0901
もう頭湧いてんだからせめて帰って寝てコンディション整えろよ! 周りが迷惑なんだよ!! #想像力の大天才
0:56 - 2017年12月1日
全部…
おじさんの革命軍に対して商売敵同士で一枚岩じゃないアニメムラが一丸となったら
おじさんに勝ち目ないけど革命も残り1ヶ月だし、余興でやってみてほしいもんだね
今の所目の敵にしてる板垣だけ送り込んでも勝てるんじゃない?
このスレでもたまにもう寝ろとか健康に気を遣われるから身体労る素振りを入れることも覚えたかおじさん
ガバガバコンテにツッコまれたところに板垣コラムが
ちょうどドンピシャな内容だったもんだからムキムキしちゃったか
>>645 これ丸々同じ台詞吐かれた事ある口だなw
分かりやすすぎるおじさん
>>646 おじさん自身の事だろうけど
♯想像力の大天才って部分は必要ないね
>ブヒブヒと「萌え」という名のポストモダンに耽溺し、真の感動から目を背け、
>不毛なネタやツッコミやカワイイカワイイで時間つぶしをしているだけではないのか?
だーかーらーそういうアニメばっかじゃないっつーの
萌えアニメばっかりって認識じゃないとおじさんの革命の意味が無くなるからって
目を背け過ぎじゃないか
>前におじさんが直してもプロデューサーが差し替えないこともあるって言ってたから直してるのもあるにはあるんだろうけど
おじさんは作画がもう始まってるところにコンテ未満の落書き持ってきて差し替えろって言ったんだろうな
下らない粘着してないで明日からのスタッフ集めの為に早く寝て体調整えろよおじさん
出資者たちに迷惑なんだよ!
山本寛@yamacane_0901
言い訳と媚びだけは上手い事故レベルのヘタクソは絶対許さない。 #革命の三ヶ月
1:04 - 2017年12月1日
もう寝なよ、今日はおじさん頑張ったよ、多分。
板垣コラムの、アニメーターじゃない監督のコンテは〜あたりでかなりムキムキスイッチ入ったな
こらツイキャスで発散あるで
ここでこうやって面白おかしく見てるだけだからそのままずっとツイッターとブログで踊り狂ってていただきたいわ
もう来なくていいよ
>>652 いつものフワフワ理論だよ
ポタキンが今のアニメなんて全然知るわけない
その証拠に具体的なアニメのタイトルも無ければ内容にも一切ふれない
今時のアニメってフワフワしたイメージしかないから、アニメ界から追放されたポタキンなんだよ
数日前には原稿提出してるであろうコラムの内容がちょうどこの日に
完全にぶっ刺さるんだからおじさんほんと笑いの神宿ってるな
>>658 喧嘩売ったのはポタキンの方が先だからな
板垣監督はほぼ名指しで返しただけでしょ
>>504 「掻きたいのもわかるけど」
つまり、「けど、ろくに描けてない」
>>657 そんな自分を許せないと言いつつ、自分にクソ甘いから業界から追放されるんだよ
いい加減理解して現実見ろよ、おじさんはアニメ業界にいらない子なの必要ないの
誰もおじさんを愛さないのよ、実家にお帰り
ポタキン物語
第一章 ポタキンの仲間
第二章 二つの会社(京アニとUSP)
第三章 ポタキン実家への帰還
>言い訳と媚びだけは上手い事故レベルのヘタクソは絶対許さない。
おじさん、鏡、鏡!
>>657 全ての罵詈雑言が他者に投影された自己紹介だというのが凄いなw
このおじさんもう一生ブーメランの意味を理解することはないな
概念自体が無いんだろう
>>667 頭沸いてて周りが迷惑なんておじさん以外いないだろ
あ、でもおじさんは勝手に肩凝ったーって帰っちゃうか
いやでもそう言う仕事をサボるための言い訳考えつく想像力の大天才としたら
やっぱおじさんだよ、いてもいなくても迷惑だから帰って寝ろってのも納得だね
まーたガッキーのこと大天才呼びしてるのかおじさんは
「血統書付きの狂犬」が悔しくて使いたかったのか
叩かれたらエイベックスの指示だって言い訳して
昔散々叩いた巨匠に媚び売って擦り寄ろうとする
正面しか書けない事故レベルのヘタクソは許されないんだな!よかった!
>>659 せめて自分の手から一回離れてから刺さってもらいたいもんですが
ブーメランの名手だと思ってたけど、これも域に達してないのかな
もしかしておじさん
皮肉じゃなくて板垣のこと普通に天才って褒めてる?
おじさんのフワフワコンテについてはスレ住民と板垣監督の意見が一致してしまったようだね
>言い訳と媚びだけは上手い事故レベルのヘタクソは絶対許さない
利用しやすさだけで神輿に使われてたけどポイされた以降は自力では仕事を取れないことで
言い訳と媚びも域に達してないことがバレちゃいましたね
ヘタクソという点はとっくにバレてたし
「自分がやりたくない仕事は必ず誰かがやってくれている!」が刺さっちゃったか
お金回らなくなりそうで闇Pの大変さがようやくわかったであろうおじさんにはクリティカルだね
>>676 その度量があればここまで堕ちてないんじゃないかなあ
>>676 仮にそうだったとしても板垣がそう受け取らなきゃなんの意味もない
おじさんがこんな深夜に元気になったと思ったら、このスレはピタッと平和になった
おじさん全方面に完全敗北
打ち上げどころじゃないなw
しかし、正体を知ってからの板垣監督はマジで遠慮しなくなったってか
完全にポタキンをピンポイントで叩いてる
まぁ、解るのはウォッチャー達とポタキン本人だけだろうけどね……
それなのにポタキン本人はムキムキしてるってのは
コレは俺のことって認めてるようなもんだよね
ヤマカスは絶対に教祖なんてなれないから安心しろ
今までかかわった奴がことごとく離反してるのがその証拠
教祖みたいなこと始める奴は
少なからずカリスマ性があるもんだ
オッサンにはカリスマ皆無だからな
>>685 これで怒りのあまり鍋ひっくり返したりしたらまだマシだけど
どうせ鍋食ってから発狂したんだろうね
>>686 自分が必死こいて作ってるものを安全地帯から名指しでボロッカスに言われたらキレるのは当然
しかもいわれなき誹謗中傷ならばなおさら
ガッキー「アニメーターはコンテマンのウォシュレットじゃないんだよ」
>>687 板垣監督気の毒だよねこんなたちの悪いストーカー中々お目にかかれない
そもそも板垣の悪口言うとして、何て言うのが一番堪えるんだ
「全部正面」「電動コケシ」みたいなどっかの誰かを発狂させるような切れ味のあるフレーズある?
>>689 鍋食ってビール飲んで気持ちよくなったところで
どっかで発狂&ボッコボコにされてヒで発散してるんだろうな
>>668 スピンオフ映画なら改変無しでもいけそう
第1部 『ホビット 思いがけない冒険』
第2部 『ホビット 竜に奪われた王国』
第3部 『ホビット 決戦のゆくえ』
>>694 おじさんいわく電動こけしはガッキーのせいらしいけど
電動コケシって言ったって発狂するのはガッキーじゃなくておじさんだしなあ
紙芝居なんて言ったってそもそも紙芝居はてーきゅうの芸風だし
>>694 バスカッシュ降板→4話でらきすた降ろされたじゃん
ミニアニメしかできない→ミニアニメに実写の自分ぶちこんで世界観崩壊させたじゃん
本編中の作画崩壊→ダンスシーンが躍動感のない 全 部 正 面 のもの
全部自分に返ってくるから何も言えないかわいそうなおじさん
山本寛
@yamacane_0901
見苦しい言い訳ばかりで横暴と手抜きの限りを尽くす作品クラッシャー。 地獄へ堕ちろ!!
1:20 - 2017年12月1日
まだグダってる
>>695 18時半すぎあたりにコンテ終わったって書いててそこからは平穏だった
黒い目の魚の歌詞云々に大発狂し出したのが22時ぐらいからなんだよね
だから鍋は大人しく食べてたんだろうな、それが終わってからこれだもの
ここから考えつくのはおじさんにとってはプライドより飯、みっともないな
ヒでグダってる分にはいくらでもグダってていいんだぞ
二度とここに現れなければ
>>699 そんな事言ってるけどそうするとおじさんがまず地獄行きだね
(まだ12時間経ってないのにもう700レス超えてるの…)
まぁポタキン1人でどんだけ出来るのか知らないけど
板垣監督よりポタキンが遥かに無能ってのは
圧倒的不利な予算と製作期間で撤退戦の敗戦処理を乗り切った事で
誰の目にも明らかな程証明されちゃったね
おじさんはもうブーメランを投げようとして自分の頭に突き刺すってレベルではないな
ブーメランを投げずに全力で何本自分の頭に突き刺せるかってレベルの話だわ
そういえば、これまでにおじさんが板垣を「大天才」呼ばわりしたことってあったっけ?
ここによく来る奴がしょっちゅう「大天才」って呼んでたのは覚えてるけど
なんでおじさんとシンクロしてるの?(棒読み)
>>708 一方板垣監督はとっくの昔に新章のコンテ全部終わらせていたのであった
年下なら原作者でも呼び捨て
絵が描けない無能監督
そのものズバリ!って気持ち良いね
おじさんコンテ完成のタイミングでコンテマンの悪口言うってガッキーよっぽど腹に据えかねるものがあったのだろう
おじさんと信者がやってる革命は営業妨害レベルの嫌がらせだし気づいてない訳ない
おじさん:劇場作品1本のコンテに7ヶ月+罵詈雑言とRT革命
板垣:いつからかは知らんが新章のコンテ全話に携わる+仕事としてのコラム1本
うーんこの
>>714 コラムだから、ヒとかで即時で言ったわけじゃないから掲載までのラグは1〜2日はあったんじゃないかな
とはいえ、腹に据えかねてたガッキーが「月末期限」を念頭に置いて書いた可能性もないとはいえないw
半年かけて点と丸の落書き書き上げたプロフェッショナル
放送前のハッタリと放送後の見苦しい言い訳でおなじみのアニメ監督といえば?
というアンケートを実施してみて欲しい
>>699 おじさんの得意技:鏡を見つめながら罵る
>>705 おじさんの場合は自分用の一つしか掘ってないんだよなあ
今更だけどさ、他人が見たらどう思うかとか一切考えないってすごいね
自分がその瞬間気持ちイイことだけをする。マジモンの園児だよこのおじさん
ガッキーはそろそろ京アニとUSPと院長にどうやっておじさんを完全沈黙させたか聞きに行った方がいい
最新話の出来が良くて評判までよかった
それでムキムキポイントたまってたのに煽りブログまで書かれたと
被害妄想というかなんとなく自分は無能だってこと気付いてるんだろ?
>>706 合間合間におじさんがスレ荒らしするから
>>721 園児でも他の子が嫌なことしちゃいけないくらいは分かるし怒られたら反省するぞ
おじさん、あんなにラブコール送ったたつきからガン無視されてるけどどんな気持ち?
そりゃ、無視されるわ
あなたが板垣さんにしてる事見りゃあね
もはやブーメランですらないね
出刃包丁の柄を握りしめて振り回してる状態
痛覚が鈍いので気づいてないだけ
>>715 俺様はインタビューとかイベント出て馬鹿にされてたのになんでガッキーが叩かれないんだ!
その辺が理解できないから笑われてるのに…
おじさんも信者もオタクが騒いでまとめサイトが取り上げる範囲の作品と内容しか知らないよね
>>723 おじさん信者は美少女アニメしか見ないんじゃないかな
43のおじさんが「俺はこの世界の主人公」みたいな思考回路持ってるのが本当に痛いしキツイし悲しい
そろそろ休みなよおじさん
>>590 それ煽ってるアカウントの中の人だって気づかなかったんだろうか
おじさん信者@????????
立教大学で行われた、富野さん・宇野さん・福嶋さん・國分さんのシンポジウム、とても刺激的でした!
最後には何と、宇野さんから指名された山本監督が質問をするという驚きの展開に!!
宇野×おじさんの出来レースじゃないか
まぁ、そうだけどwww
今現在で比較すると悲しい程に
>>742 同じ闇P関係作品としても
タツノコを使って崩壊させたおじさんと
直近の元請けがタイムトラベル少女ぐらいしかないワオワールドで成立させてるモリケンとでは
比較対象にするのもおこがましいレベル
ヲチスレをアンチと勘違いしてる荒らしがよく来るけど、本当のアンチってのはおじさんみたいなことを書くものだぞ
>>147 このカップリング、ポタキンから権利ぶっこ抜く為に入れた可能性あるよね
作詞印税とか触れられてるんだっけ?
今回、介護なしコンテが完成?したらしいが
普通のテレビシリーズでも演出作業中にカメラアングル変更を
含むL/O修正セリフ修正、カットのテレコ他
コンテ以上の仕事が待ち構えている。
ましてや上手い原画や動画家は雇用形態を
問わずに薄暮には参加しないだろう。
少しでも仕事したい背に腹な二流三流の新人原画家を
起用せざるを得ないからL/O修正は100%確定
もちろんおじさんは修正出来ないので便利屋近ちゃんに丸投げ
ここからが地獄
今まで派生しなかった支払いもキーになる
この初動で支払いに滞りが発覚すればたちまち参加スタッフの
辞退が相次ぐ中、おじさんの悪い癖でスタッフdisが暴走
中国使えないのでシンガポールフィリピンがメインに
更に酷い原画に〜で無限ループ完成です。
>>749 アニメ制作の詳しい事、専門用語はよくわからんけど、この先地獄なのはよくわかった
金が無いから便利屋近ちゃんですら引き受けてくれるかどうか
追加資金のあても無いし完全停止して遁走するのは時間の問題
中>韓>シンガポール・フィリピン
勝手な思い込みだけど値段とクオリティ的にこんな感じ?
>>749 上手い原画、動画家が参加しないってのはお金?それともおじさんの作品だから?
>>694 全部背景
全部正面はおじさんのセンスで
全部背景は苦肉の策だけど
>>753 749は「参加しない」と言ってるわけじゃなく、上手い人は売り手市場なので条件(単純な単価だけでなく拘束の有無やリテイクの扱い等)を選べるってこと
ただでさえ資金不足を表明しちゃってるおじさんにそんな良い条件を提示できるかどうか
想像力の大天才とか
板垣にバカにされたことがあるのかも
「高学歴天才wwwwwww」とか
かなりの高確率で途中で頓挫しそう、完成したとしてもロクなものにならない
キャリアどころか参加したことが汚点になりかねない企画に参加するバカはそうそういないだろう
KEY THE METAL IDOLの紅子のセリフを思い出す
「天才なのにわかんないの?アンタ負けたんだよ、板垣伸に」
フラクタルスタート序盤は勝手にまどかをライバル視し
3話あたりで大きく差をつけられて以降、ほとんど口にしなくなったけど
ポタキンに屈辱を味合わせるには良い作品を作る事なんだな……ってのが明確だな
ポタキンには不可能だからね
ぽたおじさん以前はもっと冷静を装って(笑)。でしめてたのに
言葉が驚くほど汚くなってるよなあ
コンテ上がったのに板垣も終えててムキッっとしちゃったの?
新章貶すにしてももっとあら探しで笑ってればいいのい
追い詰められたり、事件に遭遇すると、人間の本性が出て来るから
まだ、まどかの頃は余裕あったんだろ
USP内で周囲からバカにされまくってるワキガの頃に情緒不安定になり
アニメ界から追放された今は、妄想を拗らせた病気になった
いやむしろ病気なのではなく事実上締切等の制約も一切無く周りは進言忠告など間違ってもしない完璧イエスマンだけで固めて
思う存分に本能の赴くまま本性を全て開けっ広げた完全開放無敵の人状態でアクセルべた踏み爆走している
(おじさん的には)いま至極健全でとっても健康的な精神状態なのかもしれず
なお金
>>750 L/Oはレイアウト
ポイントの絵(主に人物)を描くだけじゃなく背景もラフは原画家が描くのよ基本はね
パースやどんなレンズを使ったかを説明する大事な仕事だが
おじさんは20年も仕事してて技術的な画力は皆無
一切丸投げ他人任せ
丸チョンしか描けないし努力もしない
だからそれを知った業界人から次々と離れていくのよ。
その度に逆ギレして自分から罵声を浴びせて
相手を罵るを繰り返してるってのが今
>>696 板垣は竜なんだ……
ヤダ、かっこいい!
>>752 今プリキュアドラゴンボールは作画が高いレベルで安定し始めてて話題だけど
東映のTVシリーズの作画は現在フィリピンでほぼやってる
まあこれは東映がフィリピンの子会社を長い時間かけて育て上げた結果だけど
むしろアジアで一番作画が高いのが韓国
日本が昭和から子会社置いて教育してきたからな
>>699 まさにおじさんそのものを言い表してるな
特定の国の作画力が凄いというか、特定の企業が突出してる形だろうし
そこは大抵大手の系列下
おじさんがフワフワ内容で取引できるかは未知数よね
板垣伸のいきあたりバッタリ!
第540回 仕事とコーヒー
http://animestyle.jp/2017/12/01/12581/ 自分がやりたくない仕事は必ず誰かがやってくれている!
>>766 ディズニーの下請けやってるよね韓国
得意不得意はあるけどやっぱり日本以外のアジアのアニメスタジオだと
一番安定していたはず
>>770 誰かがやってくれる為には管理体制敷かないと駄目なんだけどね
おじさんはそこからやる必要あるんだけどどうすんだろね、尻ぬぐいして貰えたWUGの時とは違うんだよ
おじさんにココまで噛み付かれた板垣は来年
痩せるぐらい忙しくなるかも知れん
中国の仕事やって作画のアテを作る可能性すら自分で消して闇Pも呆れただろうな
>>773 本当に全話ミルパンセで回したっぽいからこの実績はでかいよ
十分な期間さえあれば統率取れたまま作り上げられるスタジオな訳で
あとは白石Pの手腕次第だな、新章はきつかっただろうが割の良い仕事を重ねて欲しい
新章がアレな出来なのは確かだから、作品無茶苦茶にしやがって!と怒るおじさんにも一理はある
>>776 旧作からWUGを見てきた視聴者にはあるだろうけどおじさんにだけは確実に無い
多大な迷惑掛けてクビになった事リークまでされてるのにどの面下げてネガキャン働いてるんだ
>>776 どんな仕事だろうが現場判断で降ろされた責任者がネット上で後任者や現場馬鹿にして通る道理があるか?
仕事した事無い学生でもわかる事だろう
作画がパッとしないアニメ作品って結構あるんだけど
脚本やキャラ描写がちゃんとしていたら、それなりに
人気出たり立体物も多かったりする
おじさんを擁護するって事はそのレベルまで落としてるって事だからなぁ
一視聴者として新章を叩くなら別にいいんだがおじさんは自己弁護や訳のわからん主張の材料にしてるから叩かれてるだけ
>>776 新章、面白くなってきたよ
君はどの信者さんかな?
深夜2時ごろに大発狂してるのウケるな
ってか律儀に毎週コラムチェックしてるんだな
ヤ カン戻って来てほしいとか言ってる奴一部の狂信者以外は
旧章見てないよな それ以前にまず普通に完成しないんだがな
なになにー?
アンチのフリしたけど同意が得られずに馬脚を現したんです?
>>770 対しておじさんは
「手ヌキ感プリプリ漂うアニメ」+「全て原画で描け」
素晴らしい、自分は何もしなくても出来上がるその環境が
薄暮進捗楽しみです報告のためにブログ&ツイート&ツイキャスまとめ頑張ってください
予算や現場リソースに見合ったコンテ内容にしないおじさんだから
薄暮がどんな事になるか楽しみだね
>>792 ここから作打ちですぐ作画に入れる所を全部レイアウトからやる必要があるだろうしな
訳のわからん塗り絵してるせいで余計混乱するだろうし煽り抜きでもう一回人に頼んで清書した方が良い
はなからCG頼りの方がよっぽど手抜きアニメに見える
例えば戦車、戦争道具の質感を再現するには、やっぱ手描きだよなぁ
下手に時間かけてるから愛着湧いて作画への指示はうるさくなるんだろうね
でもおじさんが説明する為に話せば話すほどコンテが相手に伝わらないクソって事だからね
ここからの愚痴は恥って事だけは知ろうね、自分でもコンテ終われば任せられると言ってたんだし
ああ、やっぱ湧いてたのか
本当におじさんコケにする事自体に抵抗なくなってんのね
>>794 手描きにこだわるのは結構だが
それで全ての本質を見失ってるのがおじさんやな
普段口汚く3D罵ってた癖に土壇場で急遽3Dに頼って大爆笑された監督が居ましたね
高校生でも半端な道具は使わないのに1万円のバイオリンを資料にしてしまうおじさんには質感なんて語れないね
皆旧作1話で作画、レイアウト大崩壊したの記憶してるから
新章の質を叩き出されても「何言ってんだオメー」ってなる
>>782 まどかなんてテレビ放送版は作画酷い方だしな…
明確なビジョンないのにこだわり持たれるのって一番厄介ですやん
それ無限無意味リテイクに陥る事になる
落として実写特番を挟むという無様な真似は旧章ではしなかった
>>803 確かにクールごと飛ばしたから間には挟まなかったよな
安心しなよ
ガッキーには、もう最初から負けてるんだよ
>>806 仕事を振る程の時期はあったはずなのにね…
実力自体は元々雲泥の差だが立場的にもたった2年そこらでこんな差が付くとは
>>798 なら、訂正しとくか
手抜きじゃなくて、逃げだな
せめて、挑もうや
どっかの元監督がリソース管理出来る人ならWUGは全手描きでもいける予算あったんだろうけどねぇ
>>804 委員会だけじゃなくてガールズにも迷惑をかけた酷い事件だったね
危うく新曲無しでツアー回らされるとこだったでしょ
10年前の3DCG=低クオリティだった時代ならいざしらず
地上波アニメですらシドニア辺りから(ほぼ)フル3Dでも良質な作品が出てきて
今期も宝石やIFがトップクラスの高評価なご時世なんだから脳味噌アップデートしようよ
>>808 >せめて、挑もうや
おじさんがそういう行き当たりばったりだから途中で金も時間もなくなる、ってことがよく分かるな
当事者のエイベやテレ東のPは旧ワキガと新章の予算の差を知ってるわけで
例え新章の出来がどうろうが、あの予算でここまでやったならって評価する場合の方が大きいんだよね
リソースや状況に見合った取捨選択するのが監督なんよ
想いとか逃げとか綺麗事だけわめいて企画をダメにするのが一番やったらあかん事や
>>813 金あるうちは口だけ達者で底が見えると逃げ口上になるおじさん
薄暮はもうその兆候が見えてますね
>>814 つまり最高に恵まれた資金と人材を以って大爆死を招いたおじさんは…
庵野やパヤオみたいに監督当人も必死に作業するなら他者への無理強いも共感がえられるかもしれんが
何もしない人望0おじさんには誰もついて来ない
挑む事ができるような環境や余裕が担保できればやればええんよ
そういう下地がないのに無茶な目標立てたら破滅するだけよ
>>812 で、それらは昭和黄金期の怪物たちに勝てんの?って話
手描き、手塗りのセルアニメはロストテクノロジーになるだろうなぁこのままじゃ
>>814 当事者でなくても全話同じスタッフで回して1クール作ってる時点である程度察せるし
それでシリーズ物こなした実績は相当なもんだろう、5分アニメとかでしか見た事無い手法なのに
>>816 今回の革命(笑)自体が壮大な逃げ行動だからな
ぶっちゃけ普段からやってるブログ書き散らしとツイッター入り浸りを正当化してる(できてるとは言ってない)だけのものだし
んで途中からどっちも満足にできなくなったのが最高に笑える
>>813 絵描けないからどのくらいかかるのかとかわからないんやな
そして描けなくてもそれまでの経験でなんとなくわかったりするもんだがおじさん記憶に留めてないから無茶なオーダーし続けるんやな
ポタキン信者はもう引き返せんのやろな
ポタおじの醜態を認めてしまうと精神が崩壊してしまうんや
まあそれが板垣やミルパンを誹謗中傷する大義名分には成り得んのやが
CGのチープさだけは、この先永久に拭えないと断言してもいい
>>820 セル画への神ハンドトレース技術持ってる京アニのおばちゃんならそれを言う資格あるけど
その下で何も学習せず技術も持ってない恩を仇で返すポタキングがほざいても死ねって話ですわ
>>820 手塗りはさすがにもうやらんだろ
先人の技術を昇華してるんだから勝つ必要もない
昭和の技術もその時点じゃ最先端だったのに今崇めた所で何の意味も無い
テレコムでセル画時代からアニメーターしてた板垣
セル画時代におばちゃん達を高い技術力にまで教育して大きくした京アニの八田おばちゃん
に恩を仇で返してセル画アニメに触れてないほぼデジタル時代経験しかないポタキングが過去のセル画技術賛美とか笑わせる
>>825 観る方が慣れるかどうかだろな
ただアニメーターが嫉妬する程進歩してるのも事実
一番チープなままであって欲しいと望んでるのはアニメーターだと思うわ
そもそもおじさんに手描きの拘りがあれば旧章はあんな出来になってない
バリバリデジタルの撮影技術の初歩の初歩で下からフレアとか喜んでるおじさんは
カッコだけで昭和の技術を取り入れたいなんて言わないだろうね?
>>820 ならば手描き手塗りでメーターさんらが十分に腕を振るえる環境を用意しないとね
具体的には余裕のある納期と資金があればできるというのはufotableあたりが証明してる
おじさんもそういう環境用意してくれるの?
>>832 アイカツとかのCGの進化は凄まじいからな。
>>834 アイドルアニメだからってダンスに拘る必要は無いとか逃げ出しちゃうおじさんだからね
>>837 どんな声?
「手描き作画に必要な時間と金を無駄遣いさせる害虫は駆除しろ」ってことならもう済んでるよ
>>837 まあ俺が見たのはトリガーのアニメーターの話なんだけど
CGの動きに嫉妬して負けてなるかとめちゃくちゃ作業捗ったらしいよ、文句を上げるくらいなら技術でやり返すって話ね
ポタキングおじさんも作品で語るってこういう事だと理解できればいいのにな〜
>>841 楽器に3D使うとか言ってるんですけど…
手描きに拘ってCGを頭から否定するというのは、作品に沿った制作体制を取る上で1個選択肢を自分から潰している
その点で軽蔑したい創作者なんだよおじさんは
視聴者なら好みを好き勝手に述べても「そっちのほうが好きなんだね」で終わるけど、おじさん人と手段を使う立場なのに
>>832 アニメーターの誰だったかの見解じゃそう時間を置かずに
走ってるシーンとか汎用なところはCGになっちゃうだろうってのあったな
上手い人でも時間が無けりゃ旧ワキガみたいなことになるし悪くないことだと思うよ
>>832 FA:GでCGでもいいやって宗旨替えした萌えヲタも出てきた位だしな
OPの手書きVerは好評だったがFA:G的にはCGVerの方が合ってるって人も出てくる位だし
全部手描きでもいいけどおじさんはそれを実行する能力がないから駄目
スケジュール管理も下の能力、やる気の把握と維持、円滑に作業する為の努力もしない
ただただ熱意があればできるはずとか、アシタカのようにだの手ヌキプリプリだの
ふわふわした指示と根性論で自分の我儘を無理強いして、自分は机に鍵かけてお出かけ
これでまともなアニメできるわきゃないだろう
どこを切り取っても80年代90年代の劣化
ハルヒまでは目の描き方に鋭角さがあって、だからこそ萌えが生じたが、
それ以降、消えた
当然、陳腐なキャラデザばっか
嘆かわしい
もう引きのモブ描写はかなりの割合で3Dに移行してっからね
まだ違和感があるけど、数少ない優秀な作画マンの成果を最大化するには
他に選択肢がないんだろう
まるでハルヒ以降アニメに関わってないみたいな事言ってるぞ
>>847 てかCGも作画の手間が省けるってだけでセンスや技術は問われるから
そのままアニメーターが指示に回ったり制作に入ったりも出来るしね
そういう切り替えを率先してやれる人らがクリエイターなんだから良い方向に昇華出来ない人はそら消えるよな
まぁ、いずれCGもオワコンと言われ、手描きに回帰することを祈るとするか
数年後、なんでこんなヌルヌルしてるの?ローションでも塗ってるのかなって言われるんやろなぁ
正解するカドとか宝石の国あたり観てから言えって感じだ
アニメを観ないらしいおじさんは問題外
CG室にまわされてソフト使えなくて
移動になった人しってる
トラウマなのかね?首にしたのもCGの会社の社長だろうし
1クールものを落として劇場前後編のサイズで端折らせちゃうおじさんにも
魂と信念が足りないと思うなぁ
あとスケジュール管理能力も
>>857 時間のムダ
過去に薦められて、裏切られなかったことがない
こうやって、
「今のアニメはCGが凄い!昭和では勝てない!ほんとだよ!!」
って言い続ければ、それが当たり前の意見になる。真実は作れる!
今作画と背景以外はデジタル化してるCGじゃないアニメはほぼ皆無だろ
3DをCGと言ってるんだろうけど
CG怖いおじさんって認識が60より上の高齢者並だな…
3Dだけしか念頭に置かずに安易にCGCG言っちゃうおじさん、
SFCもPSもSSも全部「ファミコン」なおかんレベルの認識
1988年にまだ高額なCGを取り入れた富野監督
2011年に手描きで昭和の児童書に出てきそうな軌道エレベーターを描かせたおじさん
この差ってなんですかね?
>>870 ねーから。機械任せのグラデーション処理
アニメ塗りとは別モンだボケ
おじさんが言い訳にした押井監督なんかCGでレイアウト考証したりするとか
今使われてる技術を20年前に先駆けてたのに
>>871 しかし、暖かみがあるのは後者なんだよなぁ
軌道エレベーターに暖かみなんているのか(笑)。
無機物なのに(笑)。
>>872 えっCGって特効処理のことなの…?
おじさんがいた京アニの撮影は特攻処理兼ねてたのに
>>867 今だとデジタル化してないものはわずかな日本のドラマくらいかね
他の静止画動画かかわらず
昭和にとりためたVHSビデオでも見てればいいと思うよ
>>874 お前フラクタルことなんもしらねーんだなw
起動エレベーターはアニメーターにぶん投げただけだぞwww
あと完全フラクタル都市もぶん投げなwww
>>864 なるほど、現物を一目も見ずに判断するわけね
じゃあ薄暮が「おじさんが関わってる」の一点を以って完成前からゴミだと断言するのも全く問題ないわけだ
いやーよかったよかった
昭和で知識が止まってるなら
せめて学習図鑑の未来予想図くらいに
ワクワクできるのをお出しできれば良いのに
たつき監督にすり寄ってる設定はもう忘れちゃったの…?
魂を込めた温かみのあるパンモロか
あ、エイベックスの指示なんだっけ
>>143 ・朝鮮人には気を付けろ
・学歴だけで人を判断するな
ですね、分かります
最初の変なたくさんのオブジェクトが
不完全なフラクタルシステムとわかったのが放送後の
おじさんの話しだった思い出
何が正常か正常じゃないのかわかんなかったね
声優の中村悠一や津田健次郎にも負けるレベルのアニメ制作知識おじさん
オッサン回で花澤があのオジサンだれだったんですか?と
きいたのも面白かったね
>>876 07年のガンダムOOでちゃんとした軌道エレベーター見たあとにあんなチューブぷかぷか浮いてるだけなの見たら誰だって噴き出すわな
>>887 けものフレンズ見てないからCGアニメって知らないんだよ
>>885 悉く裏切られたオレと、なんでも悪食なお前たちと一緒にするな
今のアニメに満足してるなら、見て判断しろよ
無未来にあおられて監督やめるとか騒いだのも楽しかった
フラクタルは場外も最高だったな
俺的には合宿の写真でてスレ民いちどう絶対こいつら喧嘩別れすると
予言されてたやつ
>>896 なんで「ただし俺は除く」なの?
おじさんにことごとく裏切られた人にも同じことが言えるはずだよ
これは夢なのか、現実なのか・・・
過熱した欲望は遂に危険な領域へと突入する
新しいものが嫌いなら過去の名作だけを見てればええよ
新しいものを楽しんでる人の中に無理にまじらずに引きこもってなよ
>>897 そして「周りが引退引退うるさいから撤回しまーす」
この時おじさんは完全に人として終わったよね
まあその前に制作進行殺してるんだけど
昔のフィルム撮りだった時代劇の方が陰影があっていいとか
特撮はストップモーションや着ぐるみの方がいいってのと一緒だな
勿論良さはあるがそこに固執し続けるのは良いとは思えないよ
A-1がフラクタル受けた理由が
ノイタミナの山P曰く、おじさんというだけでどこもやってくれなかった
付き合いのあるA-1に頼み込んでやってもらったてのが面白かった
>>814 エイベとしては新しくランガをデビューさせたしここでの結果でそこでまた今度は新章のリベンジとか有るかもね
今のアニメが勝ってる点
声優の可愛さ
ほんと、こんだけ
>>904 そもそも人の域に達してた時期が一度でもあっただろうか
精神構造が別モノなヒトモドキでしょ、アレは
>>210 一行目の主張自体は、まあ言ってもいいとは思うけど(本人が従業員を預かっている立場、ってのには目を瞑って)
そこから二行目を読んで「!?!!!?」ってなるなw
>>896 いい歳ブッこいて「裏切られた」とか被害者ヅラしてる間は
永遠に成長しないだろうねお前
>>261 朝鮮語って論理的思考に向いてないからな。
罵倒する語彙だけは豊富らしいけど
>>909 ならポタキンのアレオレ作品でもループしてれば?
あと昔のアニメがどうとかいうのはチラシの裏か他のスレでやってくれ
ここはポタキンスレ
>>914 チワワはやめてくれと飼ってる人が言ってたよ
>>906 そう、特撮も、ほんと後味の悪さが消えた
間に合わせを拒否するなら京アニみたいに事前にちゃんとスケジュール取って
余裕を持って仕上げるべきなんだけど
らき☆すた放送一ヶ月前に2話すら完成してないほど崩壊させたおじさんが言うセリフじゃないね
おじさんのCG駄目ってのは電卓よりもそろばんの方がいいみたいなもんだ
そろばん使いこなせる人は暗算能力も高くなりそれだけで職に活用できるが
おじさんは使えないからな、そろばんの上に乗ってはしゃいだり
楽器みたいにちゃかちゃかやって遊ぶくらいしかできない
メーター全員にコピックしか使っちゃいけない御触書、出ねーかなー
そうすりゃ、黄金時代に戻るのに
最初の配属が頭がいいだろうからCG室だっけ?
かわいそうに
>>917 ただし、だから今の特撮は駄目なんだで、見る事やめてしまっているのに
今の特撮を楽しんでいる人に上から目線で文句言うのは駄目だよ
昔のも今のも楽しんでみている人に怒られるよ
趣味レベルでも良いからCGやってみれば良いんだよ
そうしたらCGに魂が無いなんてお里が知れるようなことは言わなくなる
物理演算だって人間の叡智だよ
>>923 だったら、伝説の英雄達を再び引っ張り出すんじゃねえよって話
サンプリング音源じゃなくて本物のオーケストラで録りたいなんてのは当たり前
それが予算ほか諸事情で許されなければ代案を考えるのも当たり前
そんなに手書きが良ければ自分でメーターを集めればいい
日本を代表するアニメーション映画監督(笑)なんだから自分の名前で集めろよ
今だに手書き手書きって社会に出て20年も経つのに学歴に縋るみたいなもんでしょ
時代についていけないならただ淘汰されるのみだな
ポタキンはいつまでも信者と一緒に革命がどうとか言ってりゃいいよ
>>925 そこは同意、特にライダー以外のヒーロー悪役にしたりとかね
なんにしても今のを見て楽しんでる人達に昔の方が良いんだ!
って上から目線で冷や水ぶっかけてもしょうがねぇべ
自分にできない技術をあえてやっていないみたいに言うおじさん
DTPは組版が甘いから昔の写植版下がいいって
いくら叫んだところでムダだろ
おじさんが前線で仕事してた15年前のCGはとても見られたもんじゃなかったけど
そこから技術は進化してるし、これからも進化し続ける
手書きと違って技術の蓄積、共有化がしやすいしね
おじさんもそんな意固地にならずに取り入れれば良いのに
昔と今を別ける意味がわからん
昔から今まで続いているものだ
>>933 出来ない=あえてやらないだからなー
アニメ外でもずっとこれだよ
まあやってる事もまともに出来ていない全てにおいて域に達して無いおじさんなんだけど
>>933 やった上でやっぱり手書きがいいって言うなら説得力あるんだけどねぇ
大体その手書きで自分の望む作品を作るにはどのくらい時間と予算と労力がかかって
それをスケジュール通りに仕上げるにはどう工夫したらいいかって事を
おじさんは考えられないからなぁ、ただただ手書き!手書き!って駄々こねてるだけ
すでに劇場版でデジタルに頼ってるのに、手書き至上主義みたいな評価をするのは正しくない。
>>935 ポタキンは40代なのにシニアみたいな主張してるなw
そりゃ手描きの方がいいに決まってるが
手描き手描き言ってりゃいい時代じゃない
DTPやDTMでは20年くらい前にさんざん繰り返された話だろw
その後どうなったかはご存じの通り
何週遅れてるんだよポタキング
>>942 おじさんの世代なら20世紀のうちにかぶれて卒業してるべき小林よしのりに
今更傾倒して仕事に差し障り出しまくってるぐらい周回遅れですし
そんなに手書きの方が素晴らしいならカートゥーンアニメや
おじさんよりも技術も商売も上手い東映なんかのプリキュアとか
とっくに手書きに戻ってるよ、結局技術の研鑽と使いようだよ
おじさんはCGを使わないんじゃなくて使えないんだよ、酸っぱいブドウ
あ、あと手書きも使えてないんだけどね
今セル画に価値があるとすれば
後年高値で売れるかどうかくらいだ
おじさんも信者も「CG」というガワしか見てないんだろうな
暖かみとか男気とか、想いとか真実とかと一緒の脳内だけの産物にすがる
写研は今でもDTPに対応していない
業績は落ち込んでるだろうが信念があるんだろう
ポタキンも信じる道があるなら突き進めばいい
ただ手描きだCGだというのは単に話をそらしてるだけで
お前はそれを語れる域に達していないと思うけどな
>>946 大艦巨砲主義にこだわりすぎて負ける旧軍みたいだよね
しかも暖かみとか男気とか根性論みたいなものにしかすがれない
甲子園で勝ちたかったら水分摂らせず
炎天下で何時間も階段でうさぎ跳びやらせればいいのだ
みたいな根性論好きそうだよねおじさん
「今の○○は××なだけ」って「自分は時代に取り残されてまーす」宣言でしかない
クリエイターが自分でもの作らずにそれ言ってるんだとしたらもう自殺行為ですよ
「なぜ若い子はこれにハマるのか?」を分析して、表現したいもののエッセンスにしなきゃ
アンチイライラ、ボコボコとか言ってる時って大抵おじさんがかなり凹んでる時期よね
>>950 体育指導あるあるなんだけど、そういう無茶なトレーニングと根性論ふりかざすのって
決まってまともに体動かしたことのない素人なんだわ
鉄血のオルフェンズがMSを手描きでやる!で
ろくに動かせないから格納庫でMSをバックに会話ばかりでメカノルマ稼ごうとして酷いことに
ポタキンの革命
新章アンチにおじさん待望論を広める事
全アニメ視聴者の1%にも届かないであろうクズどもの扇動に成功したところでおじさんの期待するようなムーブは起こるはずもなく
「革命」の意味を調べる事からやり直せ
>>953 まぁこれだけボコボコにされてイライラしてたらおじさんにできることなんて
効いてない!効いてるのはお前らだ!って現実から逃げるしかないもの
>>950 他人にやらせる分にはねw
自分がやらされたらファビョりまくるよ
>>951 おはよう、今日もボコられる気満々とは元気良いな!
王の帰還を演出する為にはガッキーの失政によって企画やガールズが打ちのめされてるという
状況がないとあかんのだが、実際にはそれなりの成功を収めつつあるんでイライラしてるんだろう
ボコボコにしてる錯覚見て安心したいんだろうけど
コンテの先にある地獄絵図からは逃れられへんで
>>957 本当に毎日そのまんまだもんな
自分でイヤにならんのかな
>>951 白いものを黒いと喚き続けてるだけでは誰も賛同してくれないよ
ここのポタキン擁護もちっとも増えないじゃん
山本寛? @yamacane_0901
25分25分前
恐れていたことが
始まっている
そう もう時間はないのよ
傷つき死ぬまで
そこは最後の涙さえ
凍らせる風が吹いてる
あなただけが
Summer Dream
地上に残る
最後のダイアモンド(『FIRE』より)
丸山みゆきの歌詞をただ丸上げ
>>962 雇われ監督なら最悪「自分の工程終わったよ!あとはほかの人間の責任!」って言えるかもしれんが
今回はPも音響監督も兼任みたいなもんだからその逃げ方ができないしね
なお自工程が終わったら逃げられる、というルートは意識的にか無意識的にかは知らんがガッキーがコラムで叩き潰した模様
ポタキングが何を言おうとミルパンセには次の仕事も来るだろうね
>>965 スーパー内での非常識行動を嘲笑われたのが悔しかったのか
それとも嘘松を看破されて悔しかったのか
たまたま再会したというこの曲にここまで拘泥するということは、そういうことなんだろう
>>965 ポタキンは歌詞の権利がどうとかわめいてたんじゃなかったっけ
ここからはお前らの仕事だーってするのは構わないけど2000万でそれ回すのはおじさんの仕事だからねぇ
残りおいくら残ってるのかなぁ、コンテしか進んで無いのに大して減ってる訳は無いよねぇ
俺はおじさんの醜態が面白くて娯楽として時々覗きに来て楽しんでるけど
おじさんは何が楽しくてここ来てるのかたまに考えても真剣に分からない
次スレ
【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
http://2chb.net/r/net/1512041119/ アンチと徹底的に戦うんだっけおじさん
ここはべつにアンチじゃなくておじさんの行動にリアクションしてるだけだが
彼の言動はそのままだとイミフだが「お前ら」「ポタク」「アンチ」を「ポタキン」「おじさん」に置き換えると不思議なほど意味が通るようになる
ポタキングくんはまず自分が有能であるという前提を捨てることから始めたらいいよ
ルサンチマンとか奴隷根性とか言ってるとニーチェかぶれなのかと思ってしまう
音楽家と決別して発狂とかステキすぎる
そういえば健康診断の話どうなったっけ
もう死を意識し始めてるようだが
>>977 岡田も言ってたみたいだけど自分のこと書いてるからね
自分の行動を他人の行動として書けばそれが事実になると思い込んでるのかな
おじさんの頭ブーメラン刺さりすぎてゾゴックみたいになってるからな
>>978 それができないからこうなってる
まず自分が無能であることを受け入れない限りはずっとこのままだよポタキンよ
>>979 来る時が来るまで楽観的放置してるから急に終わりが来るんだよね
仕事も人生も同じ事になるだろうなおじさんは
最近「岡田さんの言うことはちょっと違う」みたい弱腰な反論が多くて笑える
まだ利用できると思って面と向かってはディスれないんだろうけど
>>968 紙芝居のお仕事は絶えないかもね!?(笑)
そうか革命の三ヶ月もラストスパートか
結局何やったのかゴールが何かもわからんけど
>>985 しかもずっと前の対談の話だよ
その時に反論しなきゃただの後出しの卑怯者
話を組み立てる時間があれば誰だって何にでも反論出来るわ
>>979 内臓はボロボロだろうな、顔色も酒焼けみたいにどす黒いし
身長も不自然に伸び縮みする奇病に侵されてるし
>>786 尻拭いさせといて言うべきは感謝なのに
欠片もモラルないね
>>986 よくそこまで自分を騙し続けられるもんだね
まあ騙される側の自分が頭が悪いから楽勝なんだろうけどさ
おじさんを持ち上げたくても、おじさんの現状がそれらすべてを否定しちゃうんだぜ…
次スレ
【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
http://2chb.net/r/net/1512041119/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 18分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250824110232caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1512011901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・線香箱おじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【大天才サイコおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・不審者ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・殲滅おじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ(避難所)
・乞食ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【腰抜けおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・ブーマランおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ・新章
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ・旧章
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【アニメ初演出おじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ・劇場版
・無名人ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・ネットポリスおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタチキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【グレート合体おじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【投げ銭60円ゲットだぜ】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ(避難所)
・【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ゴミクズおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・クレヒスブラックおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【ポタキングおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・真ポタクおじさんのSSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ(避難所
・【ポタキングおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
・【アンタッチャブルおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
12:01:30 up 2:23, 4 users, load average: 63.65, 57.70, 70.69
in 3.8386900424957 sec
@[email protected] on 102301
|