◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ27【はぐひで】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1555660881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ26【はぐひで】
http://2chb.net/r/net/1553733064/ アットコスメの魚拓
h○de-sさん(年齢・・・45歳 肌質・・・普通肌)
http://Archive.is/XP8HV 産後の超ガリガリだった時のご尊顔
http://Archive.is/VfwwC 素敵なレッグウォーマーコーデ
http://Archive.li/9eBuJ 災害時に持ち出しするものランキングのブログ
http://Archive.is/3smTm http://Archive.is/iMhLh ※大変不快なブログです。ご注意ください。
すずひマンションの3F入居者募集
https://Archive.is/KnZc7 はぐひでブログ(リンク切れあります)
https://web.Archive.org/web/20090122110607/http://ameblo.jp:80/hughide
取得済み魚拓(完全ではありません)
http://Archive.is/https://plaza.rakuten.co.jp/0212minimalist/
家を持たない理由(前編)
https://megalodon.jp/2017-1011-0456-05/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201708230000/
家をもたない理由(後編)
「土地譲渡所得税」2千万円ちかく納税する。
https://megalodon.jp/2017-0825-0807-57/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201708250000/
ずっと賃貸で暮らしたい。
http://Archive.is/fzW6S 撮影スタジオの和室とお布団
襖の画像あります
タグ付けとモニターお断り
https://Archive.is/vgwch 専業主婦になる夢が叶った
最短距離で夢をつかんだ秘訣
プロからのお墨付き
http://Archive.is/z18ik もう長らく「入店」や「買い物」していないお店リスト
http://Archive.is/Vn95c リストは下の方です
雑誌の悪口
主婦の苦悩「3点セット」
モスバーガーで目撃した母娘の話
https://Archive.is/Wbcav ははーん、雑誌はこの特集さえ組んどけば、いいんだ
雑誌のつまらなさに衝撃
片付けられないお母さんの話
https://Archive.is/Ro5Y1 「収納・片付け・スッキリ暮らす系」雑誌の「つまらなさ」が、過ぎる
次々登場するのは 見るに堪えない「自称・スッキリさん」たち
人間関係の断捨離
人付き合いの断捨離
ストーカーまがいの嫌がらせをうけた話
https://Archive.is/Kvpin 誰からも好かれるということを理由に憎まれたことがありますか?
別にどっこも悪くない。むしろ良い人。けれどそこがムカつく。気に入らない。という理由
「この日の日記」
靴の話からのママ友付き合いの話
https://Archive.is/dHVBN 自己破産した友達を断捨離した話
わたしになろうとして?壊れていった友人のこと。前編
https://Archive.is/46NzC 憎んでくださっても構いません。どうか、これにてさようなら。後編
https://Archive.is/0WXzQ 完結編
https://Archive.is/Z07QY 風水御殿のお友達が離婚した話
http://Archive.is/dUibB お墓参りのお花代は高額お賽銭
※ブログ収益になるため直リン禁止、魚拓で楽しみましょう
魚拓取り方
http://Archive.is の入力欄から取りたいブログのURLを送信して待つ
↓
結果ページのURLをスレにコピペ
(archiveのaを大文字Aに変えると目玉と英字が出ません)
最近、上記のリンクからだと画像が魚拓につかないので、もう一つの魚拓の取り方。
https://megalodon.jp/ の『魚拓をURLで検索・取得』の入力欄にURLを入力し、『検索と確認』を押下。
検索の結果、「魚拓はないです」となったら『そのまま魚拓を取得』を選ぶ。
結果ページのURLをスレにコピペ
すずきゆいがって検索窓に入力したらすずひって出るとか、どんな不幸ですか。
鈴木唯我、スズキユイガ、塩息子、ヨーヨー、すずひ、2億円、見栄、アフィ、ボロアパート、家賃、おとーさん、tora、まきちゃん。
自分の名前にこんなものがくっついてるとかこの先負担にしかならないよ。
そして検索結果に5chが出て母の英子の専用スレッドが26も続いているとか人に見られたら色々終わりそう。
>>562 >すずひの近所なのですが、別宅だけがやたら新しい家があります。
>ここがtoraの家では!?
>
https://goo.gl/maps/eLrcbBtz1ut >
>表札が一部見えるのですが「鈴」っぽい。
>toraも鈴木さんってことは無いでしょうか?
>同じ名字つながりで仲良くなったとか。
>>728 >
>>562 >すごいね!立派なおうち〜。
>それよりも、すずひさんが顔真っ赤にして必死に正解だって答えてしまってるのがウケたw
>
>Eちゃんちは3階建てってことで、この近辺だとこれかなぁ?めちゃ立派!!
>
https://goo.gl/maps/cmMsR9fo5qv IDコロコロおじさん
雰囲気からしておそらく男性
47歳くらいでリストラにあって現在職探し中
割り増し退職金と奥様のパート代で生活中
ひまにまかせて単発IDでスレを延ばして話題をそらします
すずひさんにとって嫌な話題の時におじさん出没しますのでスルー推奨
※当人はID変われば別人だと思ってもらえていると思っているw
思いついたことを 何もかも 垂れ流すが如く 脈略なく喋る 大嫌いな母親
https://archive.is/0wCvG 母にトラウマ返し便せん16枚
http://Archive.is/rNrRc 何がパソコン派だよ
http://Archive.is/mCUmX インターネット環境はスマホだけで充分
新参者多いようなのでついでにこれもw 単発コロコロ10年前からやってるすずひw
はぐひでアパート特定経緯 ほっこりサイトをヲチするスレ22
http://2chb.net/r/blog/1250752807/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) 1日の中でスマホを触る時間は平均2分以下のPC派
そもそもスマホというツールに関心がない、できることなら今日にも手放したい
https://megalodon.jp/2019-0314-0856-07/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201903140000
>>9 >そもそもわたしは、世の中が95%以上携帯所有してる状況の中にあっても、ギリギリまで拒否していたタイプです。
www
今日の記事も過去の自分はバカ今は偉いみたいな内容でした、おわり。
すずひフリマとか言っているけど、またお布団の上に置いてる。外で履いた靴までも置くお布団。概念どうなってるの(笑)
いつも模様替えしていたのが本当なら、そんなに埃はたまらないだろうに、前に家は埃まみれだったって書いてなかったかな?
長文が駄文だから意味不明なことが盛り込まれ過ぎ。嫌われるのも納得。
今日の魚拓です。
【警告!ウイルスに感染しています!】1年前と変わらない部屋が、そこに静かにある、と言うこと。
https://megalodon.jp/2019-0420-0947-16/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904200000/
>>11 毎回それらしい事ばかり書いてるよね
昔は洋服とか家具買い漁ってたとか
これからもずーとその路線で行くのかしら?だけれど、何でいつも一位なのrq?
そんな有益なこと書いてるわけでも無いし人気あるのねえ
ティッシュケースとカヌレ、買ってくれる人がいるといいですね
お金大変なんでしょう?
変わったブログだから一位なんだろうね
あそこまでおかしなのはなかなかないし。
昨日のテレビで、ミニマリストではないけれど、ゴキスプレーに紙巻いてる主婦が出てた
容器も統一して、アルファベットのラベルも付けてた
すずひと違って若いし、きれいな一軒家で、これなら説得力あるわと思ったな
あんな毛羽立ち酷くて首元がヨレたニットタダでも失礼なのに友達から300円取るの?w
エア友達だから適当に書いてるんだろうけどリアルじゃありえないわ
ニットの上に食品保存容器置いて無神経だなと思ったけどシワ隠しか
バッグと同じで瑕疵隠蔽撮影乙
>>18 綺麗な一軒家なのにゴキスプレーってのはさすがに違和感
>>18 レスありがと。物があふれる実家が嫌で建て替えたって説明されてたからゴキくらいいるんじゃないかな
実家の問題はすずひと共通してるけど、すずひは「きれいな家建てよう」とは思わなかったんだね
かつおぶしの容器にまでKATSUO BUSHIってラベル貼ってたのは、すずひと似てました
それから、ティッシュボックスを見たくないのでダイニングテーブルの裏面に貼り付けて
テレビのリモコンも画面の裏側に隠していた
旦那はおとーさんと違って頭よさそうなかっこいい人でした
ああ、やっちゃいました
>>21へのレスでした
トイレ磨いて金運アップさせてきます
魚拓ありがとう
最近いつも魚拓貼られる前に感想書く人いるけど見たなら魚拓貼ってほしい
こんな人にアクセス貢献、絶対したくないし
アクセス乞食の本人かとさえ思ってしまう
1位なのはまたバカなこと書いてるわ!とヲチ目的の現代版見世物小屋ね
最初は炎上商法かと思ってたけど、はぐひで時代とか今もここに反射的に書き込む様子見てると本当に何でヲチられ叩かれてるのか全く分かってないのね
ゆいくんもキレると何するか分からないし怖い
見世物小屋(笑)
じゃなきゃわざわざ読む価値はないよね
変人見たさに覗いてる
洗濯機で200回以上は洗ったという便所掃除のお供シワシワニットなんて最後に床でも磨いて捨てればいいのに300円の値をつけてるガメツさ
ホントは売る友達いないし、ひとまとめにしてリサイクルショップに売ってきたのかと思っているけど
魚拓ありがとうございます
もうネタが尽きてインパクトあるタイトルで釣るしかないのはよーく分かるけど、今回みたいなタイトルつける人ほんと嫌い
生理的嫌悪感
私はまだ修行中なので
着倒したニットを
「お願いだからちょうだい」
と懇願されても冗談でしょ?と
断る術しかないのですが、
さすが鈴悲惨!
たい焼き2匹分の金銭を要求できる
図太い神経を日々どのように
鍛えられたのか教えて頂きたいです。
掃除するするアピールはよくするけど
あんな狭い部屋の掃除なんかすぐ終わるだろうに
空いた時間で食器の黄ばみとりはなぜしないのか?
まさか漂白の仕方をしらないとかw
貼り乙です
昔も今も、ものを買った捨てたで大騒ぎしてるのすずひさんだけでしょ?家族のストレスがどうのって書いてるけど、あとの二人はあぁそう、なんじゃないの?
せっかくのこだわりに文句つけたら泣いてキレられそうだし、黙っとくか、ぐらいの
おとーさんはインテリアの変化が気になるような繊細な人じゃなさそうだし塩は自室にこもってるだろうし
買いすぎ捨てすぎどっちでも、極端な人は一緒にいてとにかく疲れるわ
何度もトイレ掃除したこの胸元シワシワのニットを知り合いに売ったの!?
どんだけがめついの…
いつもの買い取り査定に出したら値がつかなかったのかな
鯛焼き2個分ゲット本当におめでとうございます
>>31 掃除アピールの割にはキッチンを撮影前に慌ててプロに掃除してもらっていたり、ベッドに食べ物から靴まで置ける人だから不潔なんだよね
壁にカビがついてても気にしていなかったようだし、不潔な鈴悲惨からしたらトイレ掃除毎日やるなんてありえない事だったんだろうな
>>33 タグ付けて査定に出したのに値が付かず、ボトルなども掻き集め自転車爆速して持ち込んだのかな
家族で袋いっぱいの服を持ち込んで650円だった事をディスってた御贔屓のリサイクルショップかしら
履き古したスニーカーでも何でも売りに来る鈴悲惨に店もお情けで300円付けてあげたのかな
リサイクルショップでのディスり、性格悪いわぁ〜
母親世代でそんな人いるの?
いやだぁ
>>34 だから自分的にはすごいことをしてるつもりで
トイレ掃除で金運UPアピがくどいのかw
汚れまくったコップ画像を平気で出せる時点で不潔なんだろうね
メーカーで廃盤になった流行遅れのニットなのに
何百回も着た服を無料でも知り合いに押し付けるのは失礼だな
知人の娘にタイガースパンツを上げたって言ってたけど本当は小銭せびってたのでは
下品なタイトル
読んで欲しい気持ちが表れてていいでしょう
こういう言葉しか思いつかないのってすずひさんらしいわ
スマホいじってないで本をお読みなさい
さっき春日井通ったので寄り道してエステート鈴木を見てきたよ
tora直伝のトイレ掃除で金運アップ!
小さなテーブルだよね
ティッシュとリモコンだけでテーブルの棚の半分を占領
空気清浄機は結局買ってないの?
おったまげ〜!何百回と着たニット売る⁇しかも自慢気に報告する⁉ありえない、、今までで一番たまげたわ〜〜〜
恥の上塗り
たい焼き2匹wwww
たい焼き屋で○匹下さいって言ってるの?ww
たい焼きを○匹食べたとか言ってるの?ww
某大手チェーンのたい焼きやは2つくださいと言うと はい!あんこ二匹ですねー!って返してくるよ 違和感あるけど決められてんだろうな
すずひさんは魚の形してたら何でも匹って数えてそうだね
目が滑って最後まで読めないけども
小さいカヌレ1個じゃ、巨体オバサン鈴悲惨の胃袋は満足しないよねえ……
あと
トイレ掃除した鈴悲惨のヨレヨレ加齢臭付きニット
小銭取られて、押し付けられた友達ってww
その人、鈴悲惨を断捨離した方がよくない??
口が悪い人だから金ヅル読者様のことも匹って数えてそう
今日は◯十匹釣れました〜よきよき!ってw
息子の友達関係ツイッターとか読み漁って影響されて気に入ってたSUZUHI NO OWARIとかw最近書かなくなったねw
えーこのシワシワニット売りつけるの?
アイロンくらい当てて少しでもマシな状態にしてあげないの?
そもそもその友人とやらは本当にいるの?w
>>40 結局、アフィの為だけに貼ってたんだね
取っ手の跡がついたクソダサのスタッズスクールバッグ買うより空気清浄機買った方が家族も喜ぶような気がする
っていうかカビが生えるアパートなら除湿機買えばいいのにね
>>48 いないから書けるんだよ
撮影会や便所掃除、クリーニングに出すこともなく洗濯機で200回以上洗ってる事を堂々と書いてるヨレヨレのシワシワニット…巨体鈴悲惨のお下がりってだけでも惨めな気持ちになるし、衛生的にも触りたくもない
中古DDのボトルもイラネ
オバサンが口つけたかもしれないボトルなんて誰が欲しがるの?
新品偽装してリサイクルショップに持っていったのかな?と思うと気持ち悪い
お下がり売れたなら、その模様をスマホで撮ってアップするよね
お茶したり、和やかな場面もあるだろうし
ブログに載せるにはもってこい
買った人がいるのなら鈴悲惨の友達、鈴悲惨のファンだろうから
ブログに載せるのオッケーするだろうし
何にも写真、ないんだけども?
>>19 しかもクリーニングに出してないんだよw
クリーニングがどうこう言ってたから家でも洗ってないだろうしww
使い古した水筒を人に売ろうという神経が、本当にわからないわ〜。
絶対ウソ
リサイクルショップ記事で失態さらしたからフリマってことにしとこってだけじゃん
だいたいこういう気軽な友達付き合いないって言ってたし
魅力的なものゼロじやまフリマもできない
>>52 家で囲む食卓とか
一家で遊びに旅行にどころか外食シーンも無し
別に顔は写さなくても団欒の様子は出せると思うんだが
無い袖は振れないってことw
サイズが合わない似合わないほぼ未使用ならわかるけれど
ま、それでも友達ならあげるわ
状態のいい物はリサイクルショップで売って、状態の悪い物は友達に売る
あーびっくり
友達からお金取るとかムリ!
100歩譲って友達が欲しがったならあげるし、少し払わせてなんて言われたらじゃあ次遊ぶときのアイス(ジュースでもお茶でも)ねって流すのが普通かと思ってた
すずひ、頭ヤバイ…
友達も後々ややこしくなるより300円で解決する問題ならと思って支払ったのかな
すずひさんはたい焼きが2つ買えて大喜び
毎日ボロボロになるまで着続けたニットなのにおまけにたい焼き2つも買えた〜って感じか
コスメって何売ったの?
余計な物持ってなかったよね?
本は200円?
ブックオフに出すより高いから友達に?
ハグヒデ時代に自宅ショップみたいにフリマしてたって前書かれてたけど、今も変わらないね
でも世の中古着を買う人もいるぐらいだから、そういう人にとっては300円でも助かるのかも
いくら生活が苦しくてもせめてユニクロしまむらでもいいから安価な新品買ったほうがましな気はするけど
20個売れたんなら最低でも4100円儲け。
友達は何人来たの?
皆手ぶら?カヌレは頂き物?
何やら手土産持参して寒々しい部屋で茶渋着いた家族共用のカップでほうじ茶出されてすずひのお下がりを買う…
損しかないよ、友達はww
もう使わないからいる?で良くないか?
友達集めて売る…みんな怖い物見たさで平成最後にまだ変わってないすずひ見て安心して(バカにして)帰っただろうね…
>>61 300円でも助かる友達ならあげてほしいよ
いや、300円でも受け取りたいすずひさんを助けてあげたのは友達のほうか
昨日の書き込みも
九分九厘が単発IDだったね×
九割九分が単発IDだったね◯
間違いは恥ずかしい事じゃない
間違いを認めず意地張るのが恥ずかしいのだよ
コロコロおじさん頑張れw
エアフリマ?
トイレ掃除に着まくって、何百回も洗濯したニット買う友達ってホントにいるの?w
いらないものをエアフリマで処分
すずひの物はなぜか人気で何でも売れるんです、いいでしょというアピール?
実際フリマやったのなら
リサイクルショップで売れないゴミ押し付けて、友達からお金とったんだよね
すずひは友達の不要品、買ってあげたってわけでもなく
変なのw
クロスは買いだめしていたよね
使用したクロスを友達に売ってるの?
クロスって消耗品でしょ
ほんと何から何までびっくり
>手放すほうが楽しい
不要品を売って友達からお金を回収するすずひさん
>勢いが止まらずどんどん後から追加
お金になってウホウホが止まらない
現金収入が欲しかったのかな?
親愛なるマサキがたまにフリマしてるからその真似かな?
実際はやってないと思うw
>>61 今日も自分のスレ監視乙です
エア友達に売ったの?
すずひが売りに行く店、セカンドストリートだったよね
春日井在住ヲチャさん達、行ってみたら加齢臭しまくりセーター発見できるかもw
>>70 真似っていっても芸能人がしてるのはチャリティーフリマで売上金を募金してるよね
>>67 ゴミを友達に売り付ける人が人気者なわけないよね
かといって本当は買取に出しただけだとしてもみみっちいし、こんな人といても楽しくない
どう見積って「人気者のわたし」という自信があったんだろう
友達呼んでフリマなんてよく嘘書けるなぁ
使い倒したものを友達にとか気を使っちゃう行為だし、そういうことからは卒業したって書いてたよね前に。
支離滅裂だわ。
ゆいくんママが記事更新する度にココ盛り上がるから面白くて良いけど。
ゆいがくんからしたら、ほんと災難
フリマが本当だとしても恥ずかしいし、嘘だとしても恥ずかしい。
得られるものなし。
フリマなんて嘘に決まってるじゃん
みんな騙されやすいなぁ
信じてる人いないでしょ
信じてる想定で突っ込んで遊んでるだけだよ
ミニマリストすずひのゴミ処分に集まってくる友達いるわけないし
>>76 フリマが本当→うわっ友達にボロ着売りつけるの引く
フリマが嘘→まーた捏造かよこの妄想ブログが!
どっちでもすずひがアカン
>>79 友達集めて不要品を売ってお金にしたいわ
っていうすずひの願望だと思っている
どうかしてるよね
それなら、布団も捨てずにすずひフリマしたらいい
グローバルの包丁、ハンドルの穴にゴミが詰まってる
手で握った跡の形になって汚いから雑菌が乾燥したのかな
フライパンの底を洗わないようにハンドルは洗わないのかもね
人に譲るときくらいは綺麗に洗って欲しいもんだ
フリマ妄想 怖いww尾張名古屋ならパート20分で300円以上稼げるでしょ
餌まいときゃ勝手に騒いでくれるからチョロいよね
パートっていま時給900円ぐらい〜ってこと?なかなかキツいね
私も買う側なら、がんばってもう1時間働いて新品買うわ
売る側でも、もう1時間働いてタイ焼き2匹買う
定期的にファストファッションの悪口を書いたりしてるけど、ユニクロが悪いのではなくすずひさんの着こなしに問題があるんだと思う。
何かしらのせいにしないと気が済まないんだな。自分が悪いんだって認めれないひと。
あのボロニットお金出して買うとかね
すずひに洗脳されてるの?
イジメられてるの?レベルww
ファストファッションにしか手が出ない層からしたら羨望のまなざしなのかね
フリマアプリとかボロい服でも売れてるもんな
どんな人が買ってんだろ
外出中に顔も知らないブログの読者様からも声を掛けられるくらいなんだから、春日井村では憧れのファッションリーダーなんでしょ?
鈴悲惨のお友達は喜んで買うのかもしれないわねw
300円で売れたというより、友達が300円で買ってあげたんでしょうね
同じアパートに住み続けてるすずひさんを不憫に思ったんでしょう
友達「不要品あったら他にも買ってあげるよ」
遠慮せずにどんどん追加して買ってもらうすずひさん
友達「たい焼き買えるね!よかったね!」
>>87 喜ばないと不機嫌になりそうだし
買わないと家に帰れなかったとか
今日、近く通ったんで見学してみた
べつに何てことなかったですわ。
これが噂のか、ってくらいでw
>>88 すずひ様はアプリの使い方を理解できなさそう
アプリ使ってたらブログで自慢するだろうし
本当に無神経な人 たとえ妄想でも 1日20捨できました!は失礼だとわからないのか
捨てるもので金取ったとブログで嬉々と報告
>>94 そのうちゴキブリのように黒い服の巨体オバサンが噂の狭小ボロカビアパートに自転車爆速して入っていくの見れるかもね
というかあの賃貸アパートに人を呼んで、フリマをやったってのが真実味0
文庫本なんてブックオフなら5円か10円。それを200円、300円均一で友達に売り付ける根性がイヤ
5円、10円なら捨てたらいいのにリサイクルになるよ?布団や土鍋はゴミにしかならないけども。
そういえば1円でも高く!って昔書いてたね、セコすぎて引くわ
リアルなフリマにしろメルカリにしろ、赤の他人だから気軽に売り買いできるんであって、知り合いとフリマなんてやりにくい
高い、要らない、って言えないもん
何か買ったとして、あとでブログで1日○捨できた!なんて書かれてたら金輪際付き合いやめようと思うわw
自分は繊細アピールするくせに、普段どれだけ無神経な言動取ってるか全然分かってないよね
本の横に置いてあるのはノート?
これも売ったの?
あげなよ
メモ用紙にして自分で使うか、古紙回収だよ
>>102 ほんと、そう
買ってくれた友達への感謝もなく、値段設定の自慢と売れたことの喜びしか書いてないよね
人間関係に苦労するはずだわ
>>82 気になって、見てきたw
本当ゴミ詰まってる。
気持ち悪い。
使ってなかったら、ゴミ詰まらないと思う。
エアフリマ 怖すぎw
>>104 すずひのフリマは、200円と300円の均一、なんですよ ( ´▽`)ノ
なんと「1日20捨」達成できちゃった!
うわー、ゴミの押し売り自慢
絶賛していた無印の工具箱もノートも文庫本も例えリサイクルショップに持ち込んでも200円にもならない、ゴミでしかないのに
ゴミの詰まった包丁…気持ち悪くて吐き気がした
包丁見てしまった
ありえない
真面目に受け付けない
気持ち悪いグロレベルだよ
蓮画像思い出しちゃった
茶碗ももしかして売ったのかな?
20個も要らないものあったんなら、ちゃんと載せたらいいのに。
記事の内容とウイルス感染の例えがどうつながるのかさっぱり分からず…
もっとちゃんと読めば理解できるのかな
まいいやw
200円と300円…
分ける意味ある?w
みみっちいわ〜
>>98 あまりずっと見てても不審者なので、さっと通る程度でしたw
たまたま引きこもりおばさんと出会える確率は低いでしょうねー、九分九厘無理でしょう
>>100 マンションとかアパートも見られましたが、九割九分は戸建てでしたね
九分九厘と九割九分の的確な使い分けをされて、コロじいがアップしておりますwwww
我が家もグローバルの包丁だからハンドルの部分確認してみたけどゴミなんか詰まってなかったし、丸い凹みは全部黒色だった
どんな洗い方をしてるのだろう
それとも手が汚すぎるのか
握った手の形で汚れてるね
包丁裏返すと手のひらが接触する部分だから全面的にぎっしり汚れてるのかもよ
>>111 わざわざ行って撮ってきたの?
防犯カメラにうつってそう
トイロ もグローバル汚くてスレが震えたんだよなあ
互いに気に入った物を交換ならまだしも
一方的に売りつけて20捨達成!ってはしゃぐような女
本当にいるなら即カットアウトだよ
友人をお前のゴミをありがたく受け取るゴミ箱扱いかよ
おじさん今日もおつかれさまです!
IDコロコロ確認の書き込み「ま」が映えますねww
自分でスルー推奨って書きながら絡まずにはいられない
目的がわかりすぎるw
>>111 ベランダ狭すぎる!と思ったけど、隣は元劇団員の老婆が1人暮らし。大人3人で住んでる鈴木家が異常だという事を再確認しただけだった
老婆さん1人暮らしってお金少し有っても
貸してくれないものね。古い物件位しか
本当にこれ撮って来たの?もうおやめになった
方がいいね
今日の魚拓です。
【家事は本当につまらないのか。】シニアライフって、本当に不安でいっぱいでしかないのか、のお話。
https://megalodon.jp/2019-0422-1108-13/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904220000/
>>116 保存容器も蓋を開けると着色とかしてそうだなぁ
針ありがとうございます
ほっとくと永遠に家事やっちゃうほど家事好きなのに一生1日3食作るのは耐えられないと読んでて恥ずかしくなる矛盾した話
めっちゃ超めっちゃ超の連発も恥ずかしくなる
魚拓ありがとうございます
@引っ越しも考えてますよーアピだね。夢想するだけなら誰でも書ける。何の説得力もない
A他人の著書の内容を許可も得ず、こんなに披露していいの?著作権侵害じゃないの?
B沸騰ワードのYUKIKOさん、私もみたよ。子供小さい頃なら許せるけど、50にもなるオバハンが同じようなことやっててはいけないわ
C塩が大学生になって生活時間が変わったから、思うように撮影できないのかな?
ソファやハンガーの大移動がめっきりなくなった。
一人きりの時間が6時間以上必要らしいから、イライラが溜まっているのかもね
>>127 貼りありがとう
おしゃれな自転車並んでる賃貸()に住みたいとかとことん浅い人
魚拓ありがとうございます
建築中の物件の駐輪場に自転車停まってるの?
>>132 建築中なら大工さんの自転車かしら?
まさか、エア物件?こわ
こだわり自転車が止まってるから住みたい
馬鹿だろこの女w
こだわりの自転車って皆さん家の中に保管するんだけどな
戸建であれば車庫に入れる
めっちゃ素敵でなんか超おしゃれっぽい感じでとか大人が書く文章か
満室だったアピも不要
素敵な物件の審査通って引っ越せてから報告するべき
朝だか夜だかどちらもかご飯を3杯食べるおっさんが朝晩2食でいいなんて言うのだろうか
ポンさん夫妻はどうだか知らないが年取っても結構食欲あるもんだし早く目が覚めてしまう人は5時頃起きてしまうのに
ボンポンさんはあれでまだ60代らしいから、寝れると思うんだよね
年取ったら5時起き22時就寝とかになっちゃう
2食だけど間食で補うとかは必要になるかと
エアだと思う。ここで散々狭小アパートから抜け出せない暮らしを笑われてるから定期的に引っ越し考えているのよ!物件がないだけなのよ!と言い訳したいんだろうね
コロコロ活動で自転車で爆速しまくりなのに超・理想的立地にある建築中の建物に気付かないとかねw
>>135 ロードバイクって何十万とするし、手入れもあるし、盗難の恐れもあるから自転車置場なんかに置かないのにね、鈴悲惨の楽天自転車と一緒にしないでほしいわ
ポンさんは秋田の大きな一軒家から仙台のマンションをリノベーションでしょ、
悠々自適に夫婦で仲良くお出掛けして暮らしてる
夢のない事を言って申し訳ないけど…鈴悲惨の夢みるというか目を逸らしたい老後はポンさん夫婦と比べて資本金からして違うじゃん
みなさんの観察力、分析力にはいつも感心します
「建築中」なのに高級自転車が何台も停まってるって、ありえないよねえ
前回もタイトルと内容がつながらないとの指摘がありましたが、最近、文章の支離滅裂が過ぎます!
>>141 ポンさん、知らなかったからちょっとググってきたけど理想的だね
大きな家から利便性の高い駅近マンションをリノベして住み替え
荷物の量も間取りも二人の暮らしにあう量で管理も楽だし身軽
無駄に庭の管理もいらないしね
年取って動けなくなる前に子どもが巣立ったタイミングで住み替えもアリだね
最近確かに以前にも増して支離滅裂
はぐひでブログ読んでるみたいだよね。
やはり人間早々変われない。
わざわざ楽天ブログで名前変えて新たな気持ちで始めたのであろうすずひブログなのだろうに。
しかし建築中のアパートに自転車。。意味がわからない。実際ない話だからこうなるんだね。
あわれ。
お茶碗三杯食べるガテン系だから、部屋揺れるほどのお掃除なのね。
体力仕事であることを隠さなくなったね。
陰口叩く人はおとーさんにこらしめてもらうんだからね!とか、ちからをアピールしてるのかな。
タオルと一緒に干してる青い服
おじいちゃんの病院着みたい
もしや、外壁改装中で足場やビニールシートで覆われたマンションを建築中と勘違い?
それなら人も住んでるだろうから自転車があってもおかしくないし
クラスで(下から)4番、のぼりをのろしと言い放つ頭脳ならあり得る
家族旅行もない、外食もないと言われて
二人分の料理だけの写る結婚記念日ランチなるものがw
相変わらず塩には食べさせない、お安いランチしか行かない
お寒い実情がかえって透け透けだ
あっ、おとーさんとすずひ二人分の記念日ランチコーディネート画像で
ついでの一記事お願いします
>>148 なるほど。そういうことかもしれませんね。
外壁の塗り替えか補強工事を「建築中」と書いたのかも。
それにしても、その物件が「満室」なんて、よくわかったわね。
看板が掛けてあったのか、不動産屋にわざわざ問い合わせたのか、それとも一軒一軒確かめたのか・・・
暇な人だわ
最後に書き添えておきますが、週1の楽しみでここに来ているだけで、本人ではありませんから
コロコロ何とかはご遠慮いたします。
>>150 問い合わせたってのはいつもの引っ越し考えてます詐欺だと思う
大体高級自転車が沢山止まってる物件なんて鈴木家の予算に合うわけないのは自明
予算で越せそうなところは高速沿いでうるさい等の難あり物件だそうなので
建築中の時は気づかなかったと言いたいのでしょう
部外者が不審者のようにぐるっと覗けて自転車置き場まで入り込めるような物件が高級なわけない かわいそうに妄想するにも物事知らなすぎて今のアパートが基準なのね
掃除すると揺れるアパート、、、
>>152 狭めの2LDKで良いようだから15万も出せばそこそこのものはあるはず 出す気があればすぐ見つかるよ 5万で探しても九分九厘いや100%ない
不動産に掘り出し物はないからね お値段なりだよ
>>152 >>155 鈴悲惨の予算は多分エステート鈴木の家賃と同程度ではw
>>157 ?簡単に出せるならなんで引っ越さないの?
あんなアパートで我慢してるのは出せないからなのかと思ったわ 失礼しました
>>111 おとーさんの作業服どこに干すんだろう?夜かなw
1日3回洗濯の割にグーグルアースも物件画像もこの家だけ洗濯物干されてないよね
色々パクり元のおふみさんのブログもやっぱり見てるんだなぁ
>>111 二階の真ん中?
駅から遠いから5万なのかな
築20年超で、はじめからいて引っ越さないの鈴悲惨とこだけかな
現在5万しか払えなくて、老後それ以上払えるようになることはないからねぇ。。
厳しい物件選びになりそう、かわいそう
去年の震災時もリアルタイムで無神経なdisりしてたよね 戸建ての一階は潰れてるし三階以上は登り降り大変!だっけ?二階サイコーみたいな
自分を騙して仕方なく暮らすのはいいけどブログで発信しても哀れなだけなのにと思った
すずひさん、親との関係も良くないしあまり大切に育てられた人ではないよね
摂食障害もあるみたいだし
小学生の女の子が理想の暮らしを嘘で固めて演出したりするけど、そのまま大人になった感じだよね
色々恵まれていなくてもいじけたり嘘ついたらダメだよ 人としてのプライドがないの?
わかんないか
わざわざ貧困を匂わせるようなブログばかり書いてない?
気のせい?
うっかりなのかな?
>>156 いや、老後はもっと安くを希望しているのでは?
さすがに唯我も出て行ってるだろうから、さらにミニマムへ……
>>147 自分のお部屋間違えちゃうなんてボケたの?
隣のハンガー出しっ放しにしている部屋でしょ
ヨーヨー入学だし、1人暮らしできるほどの給与のある会社や寮のある所に就職できればいいけど、エステート鈴木に住み続ける可能性もあるよね
>>165 奈良に住んでるお姉さんも鈴悲惨が無料託児所扱いで押しかけてくる事はあっても鈴木家に尋ねてくる事はないし、年末年始も姉宅に集まる事もない
…娘の嘘つきや大袈裟な話や被害妄想に目をつぶっていたのは父親だけって気がする
>>168 レス先の通りの画像がブログにあるけど
もしかして
>>160にレスしたいのかな?
他人様をボケ呼ばわりしてる場合ではないよ
連投具合と突っかかり方がいつも同じだからすぐわかるね
>>144 いくらおとーさんが巨大でも、風呂掃除で部屋が揺れるって怖い。
アパート古すぎて耐震大丈夫かしら?
敢えての賃貸ならもっといいところ住めばいいのに。
それに家事が大好きな人が毎日掃除して 大掃除なんていらないくらいな事書いてるのにねー
風呂は汚いし、ご飯は三食つくりたくないわ、
矛盾だらけ。
すずひ毎日三食作ってないでしょうにw
お風呂も普段掃除しないから汚れが溜まってたのか
エステート鈴木からどこへ引っ越すつもりなのか
家賃5万でもギリギリじゃないの、このお宅w
一日二食にしようとか言ってみても、おとーさんもすずひも無理だし
ビールの買い置きすらあの量だしw
今回のブログ記事、よっぽど老後のお金に困ってるんだなっていうのが滲み出ててヤバイww
>>173 すずひより身長は低いぐらいじゃなかった?
すずひが170弱ガタイよし
おとーさんは160センチ台小太りってかんじかな
ノミの夫婦っていうんだっけ
>>171 隣人のベランダにある青い服を突っついて目を逸らしたいすずひおじさんへのレスでは?いつも無印ハンガー出してる洗濯物がないベランダが春日村のファッションリーダーこと鈴悲惨宅よ
ゴミ置き場の上がすずひ宅だっけ
ゴキブリ出るとかいうw
エステート鈴木が安すぎて、予算内では市営団地しか無さそうね
>>177 最新の魚拓をちゃんと見た上で突っかかった相手に謝るならまだしも
青のストライプのよれたパジャマみたいなシャツ
すずひご本人様がタオルと一緒にばっちりお載せですよ
>>178 ゴミ置き場のちょい斜めくらいgoogleマップでも外に出されたままの無印ハンガー写ってたはず
殺虫剤2本あるなんて、さぞかしゴミ置き場とすずひ宅の往復で肥えたゴキが飛んでくるのかしら隣人が気の毒
>>180 左から2つ目??3つ目がすずひ宅では?
>青のストライプのよれたパジャマみたいなシャツ
どんだけ目がいいの?見えないんだけど
>>182 何度説明すれば分かってもらえるのだろうか…
アパート盗撮の画像ではなく、魚拓されたブログの中の画像だよ
すずひ本人が撮影して載せてる画像
>>183 自分もタオルと一緒に干してる青い服って盗撮画像の洗濯物のことを指してると思ってた!
魚拓のお爺ちゃんパジャマの事だったんだねw
マンバーガー咥えこんでヨーロッパっぽいおしゃれな自転車探してきます
>>184 カトラリーがコップに立てて置いてある食堂が彼女の普通の基準だからカゴならおっしゃれで高級
アパート一応4階建てだと思うよ 一階は住居なくてすずひ宅はいちばん下でそれが2階でしょ
以前ベランダの画像で下の植え込みが真下にあったから
早くみんな捨てて隠し持ってる200000000円で悠々自適な生活を送りたいって感じでしょう
>>159 すずひさんは昼間に洗濯物干さないって言ってたよ
花粉だっけ?理由は忘れたけど下らないことw
>>192 そうなの?昼間干して外でそのまま畳むからスムーズと書いてなかった?
>>173 撮影の前、掃除の業者入れてたよね
ブログに書かなきゃバレないのに記事にしてとような
>>191 20億に見えた。ヤバイ老眼かも
そのお金は老後生活費かそのまま息子さんwに残すのかしら?あくまでも全部想像です
ベランダ狭いね
洗濯物と鉢植えだけでギチギチ
洗濯物に鉢植えの土がつかえそうだ
キッチンも食器棚さえ置けない狭さ
箸だって立てないと収納できないよね、お気の毒
昔からダンナ氏はクソみたいに扱ってたし唯我を可愛がってた感じもなかったからさ、2億は独り占めでしょうね
>>194 そう余計なことばかり書く
息子の大学だってもう少し待ってればヨーヨーAOってバレないのに
自分が高校で微妙な成績保って微妙な推薦もらった話は本人だからいいけど息子が一般か推薦かAOか入学前に発信されてるのは気の毒としか
トータルもろもろでとても残念な人だよね、鈴木さん。
ブログ当初からかなりのキャラ変更。いまではすっかりはぐひで。過去をディスるくせに何一つ変わってない(笑)
>例えば、朝食を10時半頃しっかり食べて・・・ 夕方5時頃に 早めの晩ご飯。
退職後、悠々自適ならこれもありだろうけど。
一日2食にしたら単純に食費めっちゃ浮くよね!とか喜んじゃう人の暮らしぶりとなんかかけ離れてる気がしてならない。
>>199 唯我は指定校推薦だからAOでさえもないのでは
指定校はまともに受験しても合格できなさそうな生徒を高校が選ぶし、そういう子達の中では高校内でさえ選んでもらえれば無試験で大学入学できるしね、実力は低いよ
就活でも一般や公募推薦より不利
指定校は高校内で他生徒との駆け引きだしセコくて同級生からは嫌がられる事もあると思う
親のすずひにとっては、受験代安くて万々歳だろうけど
全世界に塩息子は名古屋の慶応よ!と自慢してやる〜!とかアホかと
我が子が指定校推薦の枠に入れなかったの?
まるで妬んでるようにしかみえないよ?
どこの大学でも指定校でもAOでも下からでも何でもいいけど親が全国発信するのが無神経にもほどがある
どっちかというと指定校推薦は隠したかったけどな
実力に下駄履かせてもらって推薦して貰うわけだし
国公立上位私立が狙えない時に挑戦して失敗するよりはマシって感じで選ぶ
余計なことで墓穴掘ってるのはスタバもね
自転車必死こいて15分だっけ?
これでますますド田舎のイメージ定着
なぜさらっと近所のスタバと書けない?
指定校推薦についての解釈でここの学歴の程度がとてもよくわかるからおもしろい
必死になにかと比べてたいしたことないとか実力がどうだとか、所詮学歴コンプレックスの塊なんだろうなとしか思えないわ
>>199 自慢のつもりがいつも恥ずかしいことがバレただけか個人情報晒しになってるよね
あっごめんなさい
リアルに自慢のつもりだとは思えなくて。。
他意はありません
本当にそうなら本当にごめんなさいです
ともあれ、子供の話を無許可に記事にする無神経さに呆れるとこだね
それは『死ねば良いのに』って言われるわ。
なんでそんなこと言われるんだろうって悲惨は本当気づかない?
>>213 あっ
リアルに自慢だったんですね
ごめんなさい。。
>>214 公表したら尊敬されるはずって思って書いたんじゃないですかね?
どうでもいいことなんだけど、タオル類の干しかたがどうしても気になって…
いくら薄くても、もっと空気入れるようにポール何本か使わないと乾きにくくない?
あれじゃ折り畳んだまま干してるのも同然で、すっきりしないよ
それにユーカリが近すぎて風がふいたら絡んでどっちも倒れそう〜
>>217 怒っちゃった?
ごめんね、、、
これからもおもしろ自慢いっぱい聞かせてね
>>218 撮影用にセッティングしてるだけなので問題ないと思います
>>218 古い布には邪気が〜ってタオル何度も買い替えるんでしょ、前は高料率だったからいつもアフィ貼ってた安物白タオル
あの干し方で、雨の日でも1日3回洗濯ならタオルもカビ生えるんだと思う
専業主婦24年目で家事大好き()なのに、換気扇掃除したことなくて動かなくなったから大家さんにタダで新品にしてもらった!とか、フライパンの底洗ったことない!とか
新婚の若い娘さんでもないのに24年間何してたんだろうね
あ、2ch張り付き10年以上かw今日も監視乙です
>>221 専業主婦歴は長いのですが精鋭服で娘の年代に見えるんだそうですよ
今日もヲチャに噛み付く単発IDいっぱいいるねw
今頃むくんだ太い指でビール2缶目あけてそう
いくら高い服や靴バッグ買っても、家賃やおとーさんと鈴悲惨の収入から推測すると日本の平均以下の暮らしだと思って魚拓見てる
>>225 いや、そんな高いものじゃない上に
処分するときはリサショで些少とはいえ現金に変えてるし
貧乏でも頑張ればここまでスタイリッシュに暮らせる!!みたいな本にすればもっと売れたと思う
ボンポン夫婦とすずひじゃキャラが違うし、
経済状態も違うのに笑えるね
まさか、あんなほっこり夫婦になれるとでも思ってんのかな
ポンさんは広告代理店勤務だったんだよね
自分でもさすがにスタイリッシュとまでは言えなくて
ミニマリストって名乗ってるんだものね
大丈夫だよ、ダサいよすずひさん
あのクラッチ持ちとかもう筆舌に尽くしがたいよ
タイガースパンツにレッグウオーマーとか棟梁スタイルとか
着ろと言われたら裸で歩くほうがマシ
メルカリのすずひチルドレン?
久々に見てみたけど本物と違ってお金持ちだわ
すずひが最近買って大喜びしていたVIVIも出品してるね
チルドレンはDrawer別注デザインだけど
今日の魚拓です。
【すずひって人のブログはいつも長いからね】そんなあなたさまへ。不意打ちブログ(その1)
https://megalodon.jp/2019-0424-1010-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904240000/
高菜と米のアフィww
楽天セールだから頑張らないとね
魚拓ありがとう。
おとーさんの弁当これだけ?
足りないから帰宅してスーパードライ飲んでどんぶり3杯も食べるんだね
夜寝る前より朝・昼しっかり食べたほうが体にいいよ
すずひの自己満足を押し付けられてかわいそう
はりおつです。
長いんじゃないよ、無駄に長いんだよ。
今度は無駄にたくさん更新するのか。
ミニマリストなのに無駄が多いよな。
ミニマリストのブロガーこそ無駄に更新してる人が多い
あの辺りではああいう単身者向け風の集合住宅で子供育てるってよくあるのかな?
一軒家か集合住宅でもファミリー向けに転居する人しか見たことないから
自分は良くても隣近所のこともあるし
インスタントラーメンとお弁当の組み合わせなんじゃないかと思った
お父さんのラーメンたくさん買ってる
はりおつです
お弁当、すずひさん渾身の作品なの?
はぐひでは料理上手〜って自演が昔あったらしいけど
これ見て料理上手だと思う人はいないでしょ
妄想で設定盛って現実で辻褄を合わせられなくて
実力バレてるのにそれにも気付けないいつものパターン
>>239 おとーさんは丼すら買ってもらってないんだよw
全員同じサイズの素敵なロゴ入り茶碗でおとーさんだけ何回もお替りするんです!
お替りをよそうのすずひに頼むとギロリと睨まれてちまちま自分でしてそう
お弁当が1個になって楽って、家事好き設定忘れたのかな?ブレすぎてこっちが戸惑う(笑)
5チャンではもう、ゆいがゆいがって名前バレバレなんだし、『息子』って書いてると違和感。
ベランダも周りが見えないように撮ってるけど、家も間取りまでもネットに出まくってるのに(笑)
鈴木さんもわかってるくせに
>>245 当時から揚げ物ばかりなんだけど、他のほっこりを引き合いに出して、はぐひでの家の子になりたい〜だって他のほっこりに比べてはぐひでのが一番美味しそうという謎のはぐひでアゲw
タッパーにベトギトのっけ丼、あれから10年以上経ってもこのレベル?
師のつく職業だと自慢してる割には酷い出来だわ
何年も作ってるのもエアなのか?
ちっちゃい容器なのに隙間があって
これを持ち歩いたらぐずぐずの汚弁当の出来上がり
とても作りなれているとは思えない
せめてご飯を多めに入れて隙間を埋めたらいいのでは
昨日のミニマリストブログランキング、秋子さんに抜かれて2位になってるなと思ったら、今日は必死に更新してるww
ランキング抜かれたわけか
そりゃオチブログだから、普通のブログに負けることもあるわね
>>192 昼間干さないのになんでハンガーあんなにバキバキになってたんだろうね
ハンガー日に当てすぎてるのは自分のくせにハンガーバキバキ怖い怖いってかわいこぶってて
え?って思った覚えがある
使わない昼間に使っていないハンガー外に放置してるとかかな
はぐひでらしい雑さが出てていいわ
100歩譲って味は我慢するとして、おかずとご飯だけは容器を分けてあげてほしい
洗い物が増えるからダメなの?
>>252 ハンガー取り込んでもしまう場所がないのよ、察してあげて
買ってきたお惣菜を乗っけただけにしか見えない…
別にお惣菜でも冷凍食品でも、家族のために作ってるんだからいいと思うけど、自分がもし「20年お弁当作り続けてるかつては師のつく職業経験者、今は時間がたくさんある家事大大大好きな専業主婦」だったら絶対にこのお弁当は世界に発信できないわww
夕食をリメイクした美味しそうなお弁当とか、いまどき素人でもたくさんあげてるし、ガラーンじゃなくてもすっきり素敵な部屋もたくさん見れる
ネタも切れて強みもなくなってランキング抜かれて、ふんばり時だねがんばれー
>>252 洗濯物用具一式は仕舞わない
洗濯物はベランダでその場で畳んでから部屋に持って帰る
って本人がブログにあげてた
>>249 人に見せるための弁当、食べる人の事など知ったこっちゃない
すずひらしい糞弁当じゃないですかw
肉ボール(団子?)みたいなのも多分加工品か冷凍よね
これだったら、おとーさん、自分で作りなさい!食べたい分だけ詰めていいよ!って言ってあげたい
私的には、数か月に一度くらいある、気分悪くなる内容
避難所でのほうじ茶、水害での2階よかったレベルのサイテーだよ
秋子さんのブログ見てみたけどいいね
どってことないんだけどふつーにふつーの中身があってホッとする
中身に共感するかしないかは別だよ
すずひがよくまあ空っぽの嘘を書くなあと改めて感じられる
>>258 冷食なの?
地域の郷土料理なのかと思ったわ
ネットで別人格を演じようとしてもよほどの策士じゃないと結局お里が知れるよね
最近演じたくても上の世界を知らないからもう開き直っちゃてる感あり
>>244 カップ麺たくさん買ってたから持たせてる朝食昼食用だと思ってた
唯我の弁当にはカップ麺無理だから楽になったんじゃない?
夕食後はすずひが風呂入ってる間に5個入りの安い袋ラーメン勝手に作って、直に鍋から食べてたよね
玄関バケツはおとーさんの安物の油菓子大量だし
早死にさせようと狙ってる?
遺産で新しいマンションに一人暮らしとか本気で狙ってそう
書いてて気付いたけどミニマリストなのにいっぱい持ってる魔法瓶水筒はカップ麺のお湯持たせてるとかw
ボトルコーヒー詰め替えにして喜んでるらしいおとーさん
お弁当はタッパーでいいのかな
>えっ! おわりなのっ!? という読者さまのムンクの叫びが聞こえてくるようです。
この勘違いっぷりw
お弁当箱がジップロック?的なのとかみすぼらしくて信じられない
ただでさえ周りは日々天ぷら、お寿司、うなぎ、イタリアンなどどこかしらランチに行くのに
それでもお弁当なら百歩譲って曲げわっぱ一択だよね
それもきちんとした作家さんのもの
針乙
弁当箱、ジップロックのタッパー版?だよね
遠足等で捨てる必要のある時ならともかくいつもこれなら嫌だな
てかこの汚弁当はギターさんののっけ弁を彷彿させる
若い娘さんでなくガテン系オッサンだし、タッパーでも別にいいと思うけど
さすがに量が少なすぎやしないかw
身体使って仕事してるのにおとーさん可哀想すぎ
コロコロおじさん絶好調
Eちゃんtoraちゃんの話をしなくなったね
それだけ切羽詰まってるんでしょう、九分九厘そうでしょうw
でもこれでオカズ増えてお父さん大喜びなんでしょ?
気の毒すぎる
遺産?ないでしょう。
すずひさんはただただ夢みたいな老後を描いているの
>271
生命保険金掛けてるんじゃw
それと鈴悲惨があてにしてるのは嫌いな母親の遺産かな
あとは塩息子がヨーヨーで成功してか、手堅く就職してか、金持ちブサお嬢たぶらかしてかで、立派な一軒家を建ててくれて
というのが、鈴悲惨の老後の夢でしょうww
>>273 すずひの老後が安泰なくらいの保険金のための
潤沢な保険料はおそらく払えないのでw
てか保険って最低限でよくない?
ぶっちゃけすぐ使えるお金が十分にある人には不要なんだよね
>>274 たしか鈴悲惨、保険見直して削ってたね
安くなったとかなんとか
家賃や田舎の主婦なのに車すら持ってないところから察するに、そうなんだろうねw
生命保険かけてるんだろうけど前書いてた程度の掛け金かぁ
しつこくEtoraの話してたの自分なのに毎度うけるわw
スルー推奨どうなったのw
うわ単なるタイポかと思ったら愛知の方言なのね 初耳です 愛知の人ありがとう
すずひはちょくちょく来てるじゃん
関係ない話でスレ流しに
今日は、4つ記事を上げていたようです。
魚拓、置いておきます。
【すずひって人のブログはいつも長いからね】そんなあなたさまへ。超・不意打ちブログ(その2)
https://megalodon.jp/2019-0424-2258-53/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904240001/
【すずひって人のブログはいつも超・長いからね】本当にそう思う?超・不意打ちブログ(その3)
https://megalodon.jp/2019-0424-2249-58/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904240002/
【すずひの体重・体脂肪率、つつしんで発表】ゆるい「1日2食」への道。ミニマリストの不意打ちブログ(その4)
https://megalodon.jp/2019-0424-2251-35/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904240003/
>>285 ありがとうございます。
給食スモック激安バーゲン品
3枚一緒に洗う日があるみたいだけど
毎日洗濯しないのかな?
貧乏が見栄張って、惨めだわ。
体重身長、体脂肪率…言いたくて仕方なかったんだろうな
魚拓ありがとう
なんか日に日に記事のタイトルが挑発的というか、釣りっぽくなって来てるんだよなぁ
必死すぎて哀れ
あと、短いブログとか殊更に言いながら1日4回も更新してるのダサいと思う
実質長文ブログ書いてるのと同じじゃん
かまって感がすごい
ああいったタイトルのつけ方は、ネットライターの常套句ですよね…
なんだかんだ素敵なワタシ風だけど、
負けず嫌いだから4番位にはなるように色々研究してブログ書いてるんだろうな
バレバレだし、かっこ悪過ぎ…
いつものように お昼休みにここを訪ねてくださった読者さまは、なにごとか!!と。
この更新は、なにごとか!!! と (笑)
誰かにアカウントを乗っ取られたのか!?と、心配しておられるかもしれません。
大丈夫です。 すずひです。 本人ですよっ ( ´▽`)ノ 今日は、まだまだ書いちゃうぞ!!
キモい
毎日、ボッチよがりの妄想会話して勝手に盛り上がって自己満足してるけど病気?
はぐひでの頃は更に絵文字を羅列しまくって、テンション上がりまくって解読不能な文になる事が多かった コェーッ
バナナ乗せるだけでよく写真撮れるね
もう玉子とサラダは嘘なのを隠そうともしなくなって大丈夫か
ここの話題を流そうと必死なんだろうな
なんだろう?息子が一般入試じゃない話かな
一転「苦痛なもの」に成り下がるのでありましょう。
丁寧な言い回しにしようと必死なんだろうけど、
「成り下がる」って「落ちぶれる」っていう意味だよね。
意味を知らないで使うって恥ずかしいねw
パンは1つずつ丁寧にラップしてからジップロックだよ、すずひ!
そんな事も知らずに専業主婦なの?
やり直して次回のブログでドヤっていいよw
ミニマリストを世の中には発信してきた先輩ブロガーの方達の様に2冊目3冊目はこの人の場合ないだろうし、一発屋としてこれから臨時収入減にどう立ち向かうか楽しみ
買い物依存症だけだとつまらないから勢いで少しお高いアパートに引っ越して家賃払えなくなるところとかみたい
おとーさん仕事見つからないのかな
毎日etora IDコロコロご苦労様です
168でBMI20は57近くになりますよ。
多分2〜3kgはサバ読んでるっぽいなw
毎度変に盛るくせに、ボロだすよねー
168なの?
長身がコンプレックスみたいに言ってたけど168くらいならゴロゴロいるよね
横もガッチリで大柄に見えるのがコンプレックスならまだ理解できるけど
コロコロおじさんスルーするしかなくなったのでおとーさん降臨に変更します
鈴木さん、一位に返り咲こうと必死だね
本名も家族のことも住所や間取りもバレてて、セキュリティ上怖くないのかな?不審者やストーカーの餌食だよね。昼間は鈴木さんが一人で在宅ってバレてるし。
人間そんな簡単には変われないんだなって、はぐひでさん見て痛感
どうにか頑張っては欲しいが、下品さは我慢ならないわ。
50越えたらデブだと思ってるけど168あるならそんなもんか
素直に長身は羨ましい
ちんちくりんではないが165は欲しかったな
>>295 #春から南山 の人達にスレ読む気なくさせたいのかな
体重絶対サバ読んでそう
超ガリガリ()の時がテンプレのあの画像だし
そもそもデブがコンプな人ほどデブじゃない自慢とかしたがるから
すずひみたいな巨体ほどデブじゃないのが美徳みたいな考え持ってる
もうレディースサイズのパンツは苦しくて履けないんだよね
>>306 ガリバー巨体だもん大丈夫かな
お金を箪笥預金してたらヤバそうだね
>>291 ブログまで4番目指してたの?それが理屈には合ってるね。息子さんの大学も
愛知で四番手くらいよね?名大、市立医大、その次くらいか?三番手かなw
骨太だからガタイがいいよね
ガリガリだった頃の自分の写真をアップしてたけど、ガリガリ?…ガリガリ?
BMI20で、その体重かくとか
見栄を張りたいのに即バレる事を書く所が浅はかな鈴悲惨らしい
>>306 鈴悲惨は人気者で鈴悲惨になりたくて真似する人や、ストーカーまがいの事までされて警察沙汰になりそうになってもエステート鈴木に居座るほどだから大丈夫かと
格闘技やってるというおとーさんよりガタイも良いし、ソファを軽々移動させたり、イケアのハンガーラックも狭い寝室からベッドを越えて持ってきて撮影会してるから筋トレになってるでしょ
ダンナ氏、わがままそうだし自分勝手っぽいよね。以前のブログ読んでたら間違っても奥さんのこと『君は〜』とか言う人じゃないよね
ミスリードもたいがいにしないと(笑)バカかと思われちゃうよ、はぐひでさん
>>302 ガッチリで大柄に見えるからコンプなのでは?
いや本人知らないから本人がそうとは言わないけどモデルのようにスラッとしてたらコンプではないはずなので
普通に考えただけでごめん
身長168って、デカイねー。
53kgには見えないな。60kgくらいあると思う。なんかすごくがっしりしてるもん。
>>306 おとうさんがはやく帰ってくるから大丈夫なんじゃない?
>>315 多くの書き込みに紛れて「愛知で3番」と書いておられますが、
名古屋大学と南山大学経営の間には偏差値で他大学が山ほどありますよ
伝統が売りなんですってよ
すごい学校ですよねぇ本当に
もっともっと尊敬しなくてはいけませんね
南山なら南山でいいと思うのですが
愛知で3番とか名古屋の慶応とか言うから
それは違うと否定したくなります
他と比べるのはすずひ的思考ですよ
ベランダが狭すぎる
ピンチハンガーは小さいサイズにしたほうがいいんじゃない?
クロスにくっついてるよ
風通し悪いよ
不自由そうだなぁ
せせら笑いますか?とか、この人基本的に他人に対してものすごい悪意を持ってるよね…
悪意っていうかナチュラルに他人が意地悪な思考を持っているということがデフォルトになっているというか
実際はみんな他人にそこまで良くも悪くも興味ないし
ミニマリストなんです。服は◯着しか持ってませんって言われたら
へ〜そうなんだ、とかせいぜい変わった人だなで終わると思う
でもこの人はよく「よくそんなので生きていけるね!?」と怒ったように言われますとか言ってるけど
逆にこの人自身が他人のことをものすごく意地悪な目で常に見てるから他人からもそういう風に思われてるはずって思うんだろうな
すずひのブログ、正直昔は好きだったけど
そういう細々としたところにこの人の性格の悪さを感じたり
鍋の底を洗わなかったりレンジの中を拭かなかったりすることが当たり前だと思ってたり
ソファの上にテーブルをそのまま置いたり
パン好きなのに一個ずつラップでくるまなかったり
そういう自覚のない常識のなさを感じたりしてるうちに
ブログ読んでも嫌な気持ちにしかならなくなってきた
性格の悪さと、他人を何かと決めてかかるとこだよねぇ
嫌われポイント。
すずひブログ当初は気取っていて、どうにか隠せていたんだろうけど、今はただのはぐひで数年後ブログ(笑)
自分の妄想と一致しない反応=自分を攻撃している
って考え方なんだろうね
だから、素晴らしいわすずひさん羨ましい流石ね!以外は
怒っていたり妬んでたり嫌われてたりすることになる
反応もなにもどこで反応を感じてるのか謎だわ
5ch?w
最初好きだった人がいるのがわからない
記事2つ読めばもうわかるし内容重複してるし
ホントにろくでもない人間だと思うけどそれがクセになってる自分もろくでもないんだなという背徳感が蜜の味
Amazonのレビューが増えているの気づかなかった。
まるで5チャンコメントみたいのもあるね(笑)
>>305 息子も巣立ってしまったら性欲強いおとーさんと夫婦二人だけの老後って嫌じゃないのかな
憧れのポンさん夫婦と違って、おとーさんはパチンコくらいしか趣味ないし、1日中狭いアパートで夫婦で過ごす生活って逃げ場もなく息苦しそう
>>337 コロコロおじさんに背徳感を覚えてるからスルーできないのねあなた
飢えているんだね
>>329 わかるわ。
せせら笑う、とか本当イヤな言葉だもんね。フツー使わないけど、鈴木さんはいつも人のことを見下そうと必死になってるのが周りには丸わかりで、結果、せせら笑われてきたんだろうね。
コロコロおじさんは絡む時もコロコロ
今日もコロコロ匿名で複数気取り
>>328 知らないけど
著名ブロガーで作家だよ
調べられてもなにも困らないよ
石田ゆり子出してきた時もポンさんご夫婦を出してきた今ももやもやする
あなたに一番遠い人達ですよ、別世界ですからと言いたい
1日2食でおやつOKより、1日3食でおやつなしの方が健康的じゃない?
おやつは手作りドーナツなんでしょ
食物繊維やミネラルが不足するよね
>>340 コロコロの供給は十分あるようなので、飢えてはいないんでは?
病みつきになってるんだね なら意味として分かるんだけど
>>306 たしかに…
でも鈴悲惨は、若い頃ですら怖いおもいしたことがなさそうw
ガタイいいし、自ら男を襲いそうなタイプに見えるという
おとーさん身長小さそうだけど性欲強くて、相性よくて
あんな鈴悲惨でも結婚できたんだろうなw
>>351 すずひより身長が低いんだっけ
低身長男性で長身女性狙いはコンプレックスの裏返しというイメージ
>>306 バレても平気なんだと思うよ
一応、本名と顔を隠してるし
本名と動画を晒された息子が気の毒なだけ
>>352 巨女のピンクハウスはどんな男でも逃げるわ
あー、ごめん、ピンクハウスはおとーさんと結婚してからだよねw
おとーさん、凄いな
低い身長に性欲がぎっしり詰め込まれた IDコロコロおとーさん(笑)
夕方4時に徒歩5分のモスにマンバーガー咥え込みに行ってJKと母親の会話盗み聞きしてdisってた時も、1日2食に耐えられなくて何でもいいから食べたい!だったんだろうな
とにかく性格悪くてヒマなオバさんだなと思う
自称若見えしすぎる(知り合いの書き込みでは巨体で若作り)けど脳みそは老け込んだお婆さんみたい
同じ話はしないと言いながら昔話の繰り返し
2年後位の新緑の季節にまた緑カーデの話してそう
もうすぐ、ほら見たことか!もう夏の暑さ!七分袖はいらない!とかまた語り出しそう
体重何キロでも見た目が全てだからね
数字より全身写真載せるべき
7着コーデも着て素敵じゃなきゃ意味なし
働いていたり勉強していたらリフレッシュのためにお昼の休憩が必要だけどね
頭の回転も悪くなるしね
カロリー溜め込むだけで消費しない生活なんでしょうね
それなら1日3食は食いすぎだな
楽天ポイントの為にプライベートを切り売りするすずひ
プライベート晒されて困ったおとーさんが5chでコロコロ妨害活動
すずひも参加して夫婦で5chで大暴れ
息子も大変だな
今日の魚拓です。
【「1日1捨」の4刷が決定しました。】出逢って1000日目。こんなご報告ができること。 ありがとう。
https://megalodon.jp/2019-0426-1011-11/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904260000/
出版が夢とかよく言う
誘いはあるけど出版のためにブログを書いてるんじゃない
お話はあるけど断わってるって言ってたじゃん
息を吐くように嘘をつく
今日は会社員をdisり本を出した自分をあげる
不快極まりない
はよ帰ってくるからな のお父さんも本が売れて喜んでるだろうね
おめでとうございます
>厳しいご批判や、ご指摘や お怒りも。
宝物だっていいつつアマゾンのリンクは貼らないっていうね
単なるブロガー本なのに勘違いもいいところ
代わりのブロガーたくさんいるよ
魚拓ありがとうございます。
>この歳になってブログを始めよう。という決断は わたしにとって、とても怖かったのです。
だからなんで人生で初めてのブログみたいな話にするの?笑
はぐひでさんでしょ?
>>369 自分の過去を引き合いに出してるようで、単なる会社員disですよね。
こういう下卑た性格って、どうしたって滲み出ますね。
はぐひでさんだとAmazonのレビューでも5チャンでもさんざん言われているのに(笑)笑えるよねぇ気が強すぎて。
本もメルカリで回されて、かわいそう
>>373 松井秀喜さえもイチローさんになぞらえるのはイチローさんに失礼って言ってたよ
鈴木さんは頭が悪いから仕方無いんだよ
本がまだ売れているってことは批判コメントもまだ増えるね
鋼のこころだ、鈴木さんは。
鈴木さんの中では同じ鈴木だから親戚くらいに
妄想してるんだと思う
>>377 ID変わったら別人とか思ってるコロじいみたいにイタいなぁw
そんなに売れているならエゴナみたいに、次の本もすぐ出たり、コラボもしたり、セミナー講師をしたりするかしら?
型紙(現物)あるというスカートもコラボで作れる夢も叶うかもw
元師のつく職業な上に成績優秀あえてクラス4位に抑える戦略家の鈴悲惨だから元の職業を活かして食べ物系も広げられるよね!
まさかブログをまとめた、よくあるブロガー記念の1冊って感じで終了じゃないよね?老後も安心、安心!
>>375 じゃく口でだもんね。嫌らしい不倫男
松井さんみたいスラッガーは比べられたくないでしょ?当て逃げでヒット数稼いで、アルトーベ に比べて恥ずかしい落ちロー
角川はすずひの本が売れてるから安泰なのか
文藝春秋も文春砲に翳りが見え始め業績悪化、新潮は社内で生贄を差し出して某死刑囚関係の本を出す確約を取ったりしてるのに
なんか角川ってのんきな会社
「ふたり暮らしの育て方」
素敵なふたり暮らしを楽しんでいる先人がたくさんいるよ
すずひさんはミニマリストにしても1日1捨のタイトルもパクリでいつも後発だね
「君」が「母ちゃん」
すずひさん、やっぱり一人っぽいね、おとーさんに捨てられたか
で、早まったと後悔しているおとーさんが気を引こうとIDコロコロw
>>382 訂正です
「君、人生というものは一度きり、失敗を恐れずチャレンジすることが大切なのだよ」
でした!
失敗恐れたほうがよかったらでしょう。
私ならダンナの意見より息子のことを心配する。
息子の個人情報さらして、息子の知人にまでブログや5チャンがバレててかわいそうだし。
完全に失敗なのに。
すずひさん、色々言われていますが素敵なお写真だと思います!ただバッグが上からの撮影ばかりで正面がよくわかりません
平置き画像アップをお願いします!
4刷って凄いね、一回に何冊くらい印刷してるんだろう?
またお買い物始まるのから?楽しみ
>>390 プロポーズの言葉もこんな感じだったのかしら
君とか母ちゃんとか設定変わるということはこのどちらでもないんだろうな
設定忘れるとか嘘つく資格ないよ
なんにせよ4刷はおめでたいね
もっとまともなバッグと靴を買いなよ
>>382 はぐひで時代は「はぐひでちゃん」だったはず
>>391 旦那はパソコンどころかスマホすら、まともに使い方わからないのか、息子より巨女すずひが大事なのかね
息子のことを考えたら、いい加減にしろ!って怒るわ
ダンナ氏、さすが高卒か中卒ブルーカラー。いまだにガラケーでネットとかよくわからないのかぁ〜。
誰か教えてあげたら良いのに。個人情報駄々漏れのこの状態知ってて応援する身内は居ないよね。
4刷もどういう層が買ってるの?
ブログ知ってたらとてもリアルマネーを出す気にはなれないけど本人と角川担当は喜んでそう
>>402 個人情報って言葉さえも知らないんじゃない?
本、小さい本屋にはなかったし、大型書店でも1冊しか置いてなかったよ〜。
あんまり数刷ってないんだと思われ。
おとーさんの月の小遣い気になる。いくらもらってるんだろうか
それとも給与は全部自分で管理してるのかな
あんな家に早く帰らず、会社の仲間や友達と居酒屋などで息抜きすればいいのに
時にはすずひに黙ってキャバクラとかでハメ外していたりして
マズイ飯食わせる小料理屋兼簡易宿泊所のエステート鈴木で満足してるの?
スーパードライロング缶をポイントで大量にゲット出来る鈴悲惨におとーさんはメロメロ??
アラフィフでも背が高いし
春日井村のファッションリーダー
体力あって移動は自転車でオッケー、夜も万全
うちの母ちゃん、本も出してスゲーわ
ってことで、妻としては合格なのかな
母親としては、一般人の息子の個人情報出しまくって金や自分への関心にかえる母親だから失格?
娘や妹としてはネチネチ面倒くさいし、だらしないのに偉そうで
距離取りたいかんじかなw
>>407 車も社用車だし、旅行も会社の社長に一家で行く、パチンコにお金は使うのに鈴悲惨へのプレゼントもなし、息子へのプレゼントは社長の孫が要らないといった偽物aiboを貰ったやつ…まさかドケチ?
キャバクラなんか行ってもセットのボトルしか飲まず、女の子にもドリンク飲ませないというドケチっぷりを発揮しそう
すずひinハワイとか面白そう
でも、そこまで金ないか
香港かシンガポールあたり行けばいいのに
鈴悲惨には印税で、はっちゃけてほしいね
でも塩の学費もいるし、細々これまでに出費してるしね
世間はGW
若い頃は、世間の雰囲気に乗せられて、あちこち行ったんですが
もう、わたし、すずひは…いつもと変わらない家がいいんです
今日も、念入りに、丁寧に…トイレ掃除をしました
そしてお墓参り、行ってきます
こういうときほど…先祖供養ですよね
とか書いてきそうw
貼り乙です
謙遜しつつも物凄い優越感が駄々漏れしちゃってる、マウンティングのサンプルみたいな文章
イチローまで引き合いに出すとかw
変なモンスター作り上げちゃったねぇカドカワさん
外国で見るもの聞くものすべてを手当たり次第ディスりまくる物語が読んでみたいです
ホワイトカラーにミスリードしたいなら「母ちゃん」は致命的なミスだと思うんだけどな
ご飯3杯しかり、もうガテン系を隠さない方針で行くことにしたの?
自分の嫁のことを、母ちゃんなんていう旦那
馬鹿っぽくて恥ずかしい。
旦那を『学がないんです』と宣伝したようなものよね。
学がない人に限って深く考えず『やりたいようにやりなよ』みたいに言うね。
あんな恥ずかしい本だして、まずは引っ越してとかブログ閉鎖とか考えてるだろうに、普通は。
読んだ感想で『買わなきゃ良かった』『得るもの無し』って書かれて頭カラッポって世に知らしめてしまったのにまだ増刷(笑)
断るか自主回収レベルだよ(笑)
そろそろ布団捨てる時期かな
あれも散々おかしいってたたかれてたよねぇ。
保管してくれる宅配クリーニングに頼むとか、ボランティアに寄付するとかもっとエコでスマートな仕方はたくさんあるのに。
おつむ足りないなあ。。。ガッカリ
>>372 この年になって(再び))ブログを始めよう。という決断w
息子は(愛知県では)誰でも知ってる大学に指定校推薦で合格しました!
私の成績は敢えてのクラスで(下の方から)4番目でしたの!
春日井はイチロー選手の出身と同じ愛知県だし苗字も同じにしても
いっちょ噛みにも限度がある
あまりに図々しい
久しぶりにAmazonのレビュー読んだけど凄いことになってるね
本に興味を持った人がまず見るであろう場所で散々な言われよう…自業自得とはいえさすがに少し気の毒になってしまった(本人じゃないよ)
それでも懲りずに自分アゲ他人サゲブログを更新し続けてるから同情は不要かもなだけど
いやー常人メンタルじゃ出来ないよこれは
でもここでの評価とは違って売れてるんだよね
不思議だわ
でも本屋で見たことないよ
23区内なのになんでないんだろう?
すずひさんはDQNの星なのよ
富裕層は全体の1割程度
準富裕層入れても2.3割
意識高い系についていけない人は買うかもね
>>418 色気って鈴悲惨の?
必要ないでしょ、ハート皿出して置けば勝手に発情するおとーさんがいるし
秋子さんって、たまに鈴悲惨の事をバカにしてるよね
着ない服は、リサイクルに持って行くより雑巾にして掃除するとお金も時間も増えるという話から
秋子さんの思い描く「ミニマリスト」のイメージ↓ が書いてあったんだけど、これ鈴悲惨な事でしょうw
@スターバックス
A白と黒のお洋服
BMacBook Pro
ブログ更新されるとここのコメントも同時に増え、完全に連動してるよね
『嫌な人はブログ見なきゃいいじゃない』って悲惨は思うかもだけど、本当にそうなってしまったら、ランキング一位は維持できません
合図をくださってる
って、どんな合図だと思ってるんだろ(笑)
秋子さんから完全に嫌われている
名前出されないだけまし。
ミニマリスト界隈の人達の中ですずひさんは異端だからね
すずひさん自己評価が高いから私がセンス良くてオシャレで孤高の個性的な人物だから嫉妬されてると思ってるかもしれないけど他の人からみたら中身の薄い馬鹿だもん
記事の中身は繰り返しだし
プライベート充実してないからエアが多いし
建築中のアパートに高級自転車停まってるっての笑った
エアだし、見た目だけで『ここに住みたい』とか言って薄っぺらさ炸裂させるし
違う記事書こうとするとすぐにボロ出ちゃって
>>429 ボンポンから醸し出す枯れた色気
すずひには見当たらない
色気より食い気って感じに見える
秋子さんの喧嘩の売り方は上品
すずひは人の料理を「ドブみたい」と言ったりストレートで能がないよね
なんでもいいから食べたい
なんでもいいから飲みたい
なんでもいいから(高級自転車の停まっているマンション)住みたい
秋子さんのブログ読んでみたら明らかに白黒の人のこと柔らかくdisっててわらた
まぁ嫌われて当然だよ
どんなに謙遜しようとお上品ないい回しをしようと、にじみ出ちゃう虚栄心と根性の悪さ
言葉も常識も知らなくてセンスも悪い
あとから見返して叩かれそうな記事を大量に消してるみたいだけど手遅れだよ
すずひ的には相手を最大限に侮辱しようと「ドブ」って言葉を使ったんだろうけど
今どきの人はドブ???どんな臭い???なんだよ
恥ずかしいのはドブのくささを知ってるアンタなんだよ
どぶ発言、せめて反省してて欲しいよね
だけど言えば言うほど『だってそう見えるんですもの』って吠えそう。
きらわれ合図、毎日毎日たくさんあっても元気にブログアップ。
本を出し収入を得るようになった途端、(生業)を使わなくなったが、今こそ使うときでは?
もう言葉の意味が全くわからないんだろうな(笑)
なかなか人の料理をドブとは形容できないよねー
その人をぶん殴りたくて敢えて使った言葉なんだろうけどその様を側から見てる人がどう思うかなんて分からないんだろうな
そのブログ記事はまだ削除されていないの?
不適切内容で楽天に通報すべき
自分も憐れで散々な汚写真出してるのにね〜
前にパンツの共布ベルトがねじれてる人がいるってディスってたけどすずひさんもエプロンの紐がねじれてるよね
人の膝をケアできてるかチェックしてるって書いてたけどすずひさんのかかとはガサガサなんでしょ
編集者もカメラマンも誰も教えてくれず
掲載して欲しかった食器棚ではなくてこれらを掲載
可哀想
定期的にみんなでドブさらいしててジワるw
しつこく記憶を掘り起こすのもなんだかね
すずひの記憶の掘り起こしもすごいよね
幼少の頃やママ友の話
数年働いただけの20年以上も前の仕事の話
ドブなんてドラえもんとかのアニメでしか見たことないわ
ブログに書いて世界に発信しちゃう意地悪さ
悪目立ちするばかりなのに、増刷喜んじゃうし
スクールバッグの凹みお直ししてないの?
人の鍋はドブ鍋とせせら笑うすずひさんが?
オブラートにくるむって語彙が少ないと出来ない
知的経験値が不足、ざっくりいうと不勉強と言える
住所まで特定されてるから簡単にお隣さんがどんな人かわかるものね 嘘バレちゃうからね
隣のマダムに著書()渡したんだよね
本読んでブログ見てモヤッとして、ここに来てくれないかな
お待ちしてますマダム
唯我と同級生の親も最近なかなかここに書き込みないね
すずひは暇そうだけど皆忙しいよね
マダムの同居していない娘がどんな仕事してるとかまでブログに書いていた
罪もない隣人の個人情報をさらすなんてサイテー中のサイテーだわ
何も知らないマダムに通報してあげたいレベル
事務局勤めで色々任されすぎて師と呼ばれていたの?w
>>457 マダムがお友達に傷つけられた話も勝手に書いてたよね
>>459 そこらへんは作り話と違う?すずひさんのお母さんですらお家賃15万くらいとこに住んでるんでしょ?マダムっていうかただのお隣おばさんが~--って想像で書いたんじゃない?
ゆいくんの同級生というか、鈴木家をよく知る知人とかはココに書き込んでるっぽい
ご近所の人からしたら多分ただただゆいくんが不憫でならないと思うわ
はぐひで時代のブログしかり、今しかり、バカ女が母親ってだけで悪目立ちなんだし
そうかなただの巨体のおばちゃんが全国的に通用してるエッセイストだ驚きq
近所の誇りじゃないの?w
今日の魚拓です。
【ミニマリストと、ブロッコリー】ゴールデンウィークも また、ふつうの日(その1)
https://megalodon.jp/2019-0428-1346-10/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904280000/
『その1』とか言ってますけど、今日も何個か上げるんですかね??
この人がどんなに「普通がいい」「日常がいい」と主張しても、ああやっぱりGWすら家族に相手してもらえないんだなーとしか
そしてブロッコリーの悪口言ってる自覚あるなら直せよ
また今日もおかしなブログ
新元号元年の誕生日がないとか頭のなか幼稚すぎ
中高生が言ってるのなら、まだしも。
50歳前だよね。
茹でて時間がたったブロッコリーを食卓にだすヒトをディスってるわけね
バカだし性格悪い。
サラリーマンさんの3割しか10連休じゃなくて、10日のうちの1日はもう終わったとか
まるでおとーさんが10連休大企業サラリーマンみたいな誘導ですね
必死が過ぎる
平成が2018年の12月31日で終わるって言ってたのを無かったことにしようとしてるのかな?
令和令和マジうるさい
昭和64年は1週間しかなかったことも覚えてないのか
馬鹿な短大生だったから天皇崩御や元号が変わったことさえ記憶にないのか
魚拓乙です
令和元年にこだわるのなんて赤ちゃん産む人くらいだと思ってたわ
歳いった人の誕生日や記念日なんて普通どうでもいいでしょ
あと時間たったブロッコリーはすずひ曰く「草むら」らしいけどそれをしょうがないと言いつつ弁当に入れるんだ…
緑なんか他にもいっぱいあるのになぜ自分が嫌いな草むらw入れちゃうんだろ不思議だなー
ドブ
草むら
ユニクロ顔
語彙力レベルがまずい
ブロガーなんて多かれ少なかれ他人への当てこすりなんてあるもんだけど慇懃無礼なサーカズムとかでやんわりが普通なのに
魚拓ありがとうございます
なるだけ、ってしょっちゅう使ってるけど方言?
すずひさんは毎日精鋭服着て便所掃除してご飯作ればいいわ
作りおきする必要ないww
貼り乙です
出たー!モスバーガー礼賛ww
時間帯によってすずひさんのために心を込めて作ってくれるなんて、本当に本当に良かったですねw
できるだけ作りたてのものを食卓に出したいと思っています、だけでいいのに、湿った草むらとか書く必要ある?www
嫌われてもいいから本音を書きたいって普段言ってるけど、この人は単に頭が足りなくて配慮無い余計なことを書いちゃってるだけなのよね
しかも無駄に長文で
面白いからもっと続けて恥を晒して欲しいです
息子の動画、今だけ公開しました、すぐ消すよチラッチラッでアクセス稼ぎ出来なくなったら次は短いブログを今日また更新するよでアクセス稼ぎ?
GWは普通の平日、も毎年同じ話
毎年ほら見たことか!もう夏の暑さ!の話も繰り返すけど今年寒いよねw
セーター300円でエア友人に売り付けて、今何着てるのwカウント外の未公開パジャマという名の部屋着?
スネークさんにもグーグルアースや物件紹介画像にも、作業着や部屋着の洗濯物見つからないよね、いつも鈴木家だけベランダ洗濯物なし
パンに挟むのはいつもキュウリとササミのマヨネーズ和えばかりだね
>全国のおかーさん方。 疲れ果てないように、一緒に 乗り越えましょうね!
なんで上から??
鈴悲惨の家は手のかかる子供がいる訳でもないんだから、大袈裟すぎw
それにおとーさん、先日3連休だったからGWは出勤する日もあると思うんだけど?配管仕事って土日祝でも持ち回りで当番あるしね
日本中の奥さんお母さんの99.9%はすずひより頑張ってますよ
別に励ましてくれなくてもいいし、仲間に入れてほしくない
>>479 パストラミやチーズを挟んだりすればいいのにね、切るだけで手間もないし、ショボい材料使って撮影会するより映えるし、チーズにこだわってます!ってアフィも出来るよね
デカダサいトングなんて必要かな?
あんなデカだけのトングなんて用途が限られてるし、それこそ捨てでしょ
おとーさんに食べられちゃう危険もはらんでいるしって、なんでもいいから食べたい!の異常な食い意地を無かったことにする為に今度はおとーさん食い尽くし系キャラに変更ですか?
毎朝クロワッサン焼くくらい鈴悲惨はゆっくり出来てると思うけど?
習い事もやってる訳じゃないし、狭すぎるから掃除もすぐ終わる
あれ休日の朝??鶏肉の量からして家族3人分じゃなくて自分のだけでしょ
おとーさんを食い尽くし系に仕立てたつもりが、食い意地の張った鈴悲惨が独り占めしてんじゃん
2つ目の魚拓です。
【ミニマリストと、午後の家事。】ゴールデンウィークも また、ふつうの日。(その2)
https://megalodon.jp/2019-0428-1919-02/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904280001/
魚拓ありがとう
バカがまた更新してたね
今度はどの関西ブロガーをディスったんだろ
内容的には共感を醸し出していたけど、明らかにディスりだわ
今日は何回『あなたバカですね』の合図来たのかな?鈴木さん
疲れる程、次から次へとやる事なんてある?庭が広い豪邸なら分かるんだけど、鈴悲惨が住んでるアパートって50平米程度の狭さでしょ??
それに家事は好きだからいつまでもやってられるんじゃなかった?自分の設定無視してまで共感を得ようと必死w
時によって、これは好きです が これがニガテなのです に変わるからね(笑)
読んでる側をバカにしているのか自分がバカなのか
仕事してるわけでもないし、何がそんなに大変なんだろう?
家事好きのはずなのに、いろいろブレ過ぎだよ鈴悲惨。
なのにアフィと撮影会は欠かさないのねw
>>492 兼業主婦で子ども2.3人いて、しかもまだ手がかかる年齢の人もいるのに、10日間爆発しないで云々、よく言えるね…と思うわ
ほんとキャパがないのね
塩ももう大学生でテキトー好きにしてるだろうし、おとーさんも早く帰ってくるにしても仕事では?
おとーさんや友達と遊びに行くでもなく
ポツンと狭いアパートで特に何の趣味もなく
なーんもすることないじゃん(笑)
すずひって家事、何にもしたくないのかね
トイレ掃除忙しい、パン焼くの忙しい、皿洗うの忙しい、洗濯セットするの忙しい、洗濯干すの忙しい?
狭いアパートで大人ばかりの三人家族なのに変な人だね(笑)
あのクロワッサンは手作り?
買ってきて冷凍してたやつだと思ってたけど。
10日間爆発しないようにって、ダンナ氏仕事の日もあるでしょう。ゆいがも家にあまり居なさそうなのに。
世の中の主婦の代表だと勘違いしてるね
そろそろ息子が成人しようかという巨体オバサンが、アルファベット皿にガレット一枚置いてスマホで撮影
ガレット一枚噛みしめて食べてるとこ想像したら不気味すぎる
そのあと足りなくて何枚も食べるんだろうな、鈴悲惨…
哀れ…
モスバーガー行きたいー
マンバーガー咥え込みたいークソー
連休だから家族連れで混んでて一人で行けないーってことかな
平日の昼過ぎが、すずひの為だけにゆっくり作ってくれて美味しいんですけどね
あとは不味いですよね、こんな連休の忙しい最中じゃ雑で、という底意地の悪い鈴悲惨…
モスバーガーから訴えられればいいのにね
クロワッサンはただ温めただけ
あんな書き方したら手作りと勘違いしてしまう読者もいるよねえ
>>498 それが鈴悲惨の狙いかと
パンは手作り
ただ買ってきたのを温めただけなのにね
おとーさんも10連休のホワイトカラーに偽装…
『かぁーちゃん』というホワイトカラー
晩御飯3杯食べるホワイトカラー
『今日早く帰ってくるからな』と15時に帰宅のホワイトカラー
(笑)
タンスにスーツやドレスシャツが1着もないホワイトカラー
ミスリードしたくとも、そもそもホワイトカラーの日常を推測できてない。
作り置きが嫌と言いながらまとめ買いして古い贖罪使ってるんだよね
不思議だわ
食材です
ごめんなさい
お肉も野菜もパンも古いもの食べずに毎日買い出しに行けばいいのに
ディする物なくなってブロッコリーまでディする鈴悲惨w
またあの盗み聞きオバサン来てるよ!って、モスバーガーでも会話泥棒で有名だったりしてね
あんなヘンなもの挟まなくても、クロワッサンそのままの方が余程美味しそうだと思うんだけど。
ガレット1枚をあの大きなお皿にのっけてるのもバランス悪くてヘン。
ほんっっと〜〜にセンスないよねぇ。。。
写真がトラウマになるレベル
お皿にビスケット一枚とか
バナナパンは夢に出てきそうに怖かったよ
みんなにヒマでしょと言われてるけど寝ても覚めてもブログと5ちゃん徘徊して作戦練ってるから時間ないんでしょう
ミニマムな知恵をふり絞っていかにアフィを踏んでもらうか作戦を練るのに忙しい
クッキー乗せるのにティシュの代わりにお懐紙くらい使えばいいのに口内炎の人
どうせ食べる時はパッケージから直接バリバリ食べるだろうけど写真撮る時くらいジャムとクロテッドクリームとミントの葉っぱ飾るくらいすれば良いのにとにかく何でも大雑把でドテッという印象しかない人
>>507 その生活10年以上も続けてネット監視に忙しくてたまらない巨体おばさん
考え方も2ちゃん脳
おとーさんいるから昼寝した後にモスにマンバーガー咥え込みに行けなくてイライラしてそう
ゆいくんも暇な文系大学生で日中家に居て、すずひのイライラ爆発寸前なのかな
4月から今まで以上に5ch書き込みに来てるよね
そういやおとーさんGWに入ってすずひ降臨減ってるww
口内炎さんは小さい子2人いて、最近育休から復職した様子。
服は廉価なものだし、見栄っ張りでヒマなすずひさんと一緒にしないでほしいわwww
あきこさんのブログ
ロゴ、シルバーディスっててワロタ
なんか鈴悲惨の記事読んでると、夫と息子は家の事どころか自分の事もなーーーんもやらないんだろうなという印象
自分の事をある程度自分でやってくれれば、乳飲み子がいるわけでもない3人家族でそんなに母親だけ忙しいわけない
そんな自己管理も出来ない男2人に育ててしまったのは鈴悲惨の責任だよ
私も秋子さんを覗きに行ってきました
アルファベットとシルバーを上品にディスってますねえ
ヤンキー風とか外では着ないとか、誰を指しているのかわかる人にはわかりますヨ
>>515 順位の一位と二位の激励な婉曲嫌味合戦もっとやって
ハブとマングースみたいな
そんなに小さくて可愛くないかお二人共wトドとゾウアザラシくらい?
秋子さん、マイペースで好きなのに、わざわざディスってるなら幻滅だわ
すずひさん、ここで秋子さんの評判落とす様な工作活動はやめてくださいね
秋子さん
そんなに見に行かないけど
たまに見に行くと猫とピアノ、畳
何かいい
ボロアパート生活、白黒スタイリッシュ気取りで貧乏丸出しよりいいかもw
すずひの生活見てても羨ましいとか楽しそうとか思える所が何もないからね
すずひは湾曲した悪口は書けない、バカだから。
『ティッシュめちゃ便利やで』の口内炎を心配ってのが、まぁまずまず湾曲できてるレベルの悪口
あららぁ、すずひブログかなり順位下がってるわ
現在5位
ブログでも歪曲を湾曲と書いていたよね
ご本人なのか、はたまた別人がすずひさんと同じ過ちを犯したのか
どちらでしょう?
10連休だし家族でとはいかなくても夫婦でプチ旅行くらいはするんだよね?
どんなに仲良し夫妻でもさすがに厳しいでしょ
モノトーンシンプルって高級感ある家じゃないと似合わないしどのみち流行遅れ
秋子さんの方がこれからの流れに合ってる時点で圧勝だよ
でもおバカに張り合ったりしないでね秋子さん
>>528 すずひだろうね
本人とバレないように自分の悪口を書くときはバカと表現することが多い
口内炎を持ち出して話題を変えようとしたけど失敗したんでしょ
>>532 アタシだってストレートにドブとかユニクロ顔とか言うだけじゃなくてちゃんと湾曲(笑笑笑)してるじゃん!!と震えてんのかな
今日の魚拓です。
【さよなら、ハンター・すずひ。】ミニマリストのバッグ考察。「使いやすいバッグ」の、恐るべき盲点とは。
http://Archive.is/e9Gbq megalondonが不調(落ちてる?)ようで、画像有りの魚拓が取れてません。
>>514 おとーさんは部屋が揺れるぐらいの勢いで
こないだ浴室の大掃除をしてくれたらしいですよw
本当なら同じ建物の住人大迷惑
魚拓ありがとう
財布が出しやすいとつい散財しちゃうってどんだけ?
そんなに自制心が無いならつい出来心で犯罪とかも犯しそうでこわい
魚拓をとってくれた人には悪いけど
画像がないからバッグの跡を確かめたい人は直で見にいくのかな
考えすぎ?
使いづらさが気になったけどそれを無理やり長所と言って自己暗示でもしてるのね
買ったばかりの物を買い物失敗だなんて認めたくないもんね
>>535 そんなくらいで揺れたら、地震きたらやばいわね?阪神大震災以前の建物って耐震基準満たしてないの多いのよね?
写真ではバッグの跡みたいのはなおして
たみたい。斜めがけにしてるってバッグすずひさんの巨体ならどうなるのか着画欲しいわ。どうみてもバッグの紐短いんだよね。身体の薄い人なら可能なのかしら?
魚拓ありがとうございます。
もうちょっとしたら、「やっぱりバッグが重いのは耐えられないのです」
とか言って、売りに出すんじゃない?
魚拓ありがとうございます。
今日の書き込み、こじつけ感ハンパない。
使わないひとはどんなバッグで出かけようが財布の紐は固いんたよ!こんな論理のひとがミニマリストだなんて、笑うしかないわ。くっだらないのに読んでしまった。まぁあれ意味、期待通りで満足ww
塩が高校大学と進むにつれお金がいるから、財布の紐がかたくなったんでしょ
あとすずひ50歳になって、老後が目前に迫って焦りだしたとかね
おとーさんも50越えてるんでしょ?
持ち家もなく
愛知の慶応に通う塩頼みすぎるすずひ老後ww
バッグに持ち手の跡、バッチリあるよ
外で使うのは恥ずかしいレベルで
下品
>>544 本当だ。途中の横置きのバッグしか見てなかったわ
これからは財布の紐締めていくって宣言なのね
4刷したらしいけれど、本人にはどれ位入るのかしら?
>>543 ぼっちになって外出する相手もおらず、財布出す機会がなくなっただけだってのもあるよね
残ったのは性欲強いだけでプレゼントもくれないドケチおとーさんだけw
というかこの人バッグどこで買ったの?
ネットだよね
物色してるのもネットだよね?
使いにくいバッグを無理やり絶賛して自分を慰めるより先にネットやめた方がいい
完全なる買い物依存症
病的だよ
バッグ、跡付きすぎじゃない?ww
何でああなる?楽天でずっと売れ残ったバッグ買ったの?
増刷、嘘だと思う
(株)KADOKAWAに連休前に問い合わせたら『そんな予定ない』って言ってた
しかもすぐにバレる嘘
頭弱いねぇ
これでランキングあげるつもりがだだ下がり
増刷は私も個人的に怪しいと思ってた
他のミニマリスト本みたいに平積みされてない
棚に一冊あったらいい方だから
立ち読みしたくて大きめの書店、何件か行ったけどまだどこにも売ってない
けどこんな人に1円たりとも落としたくないから気長に待つわ
買ってるのはガサガサかかとやたるんだ顔の輪郭見たいヲチャ?
高料率アフィだったかかとツルツルソックスですずひのかかとはすべすべ!とかドヤッてたのにね
平気で嘘書く人だから、嘘だったとしてもあーまたか、としか思わない
統合失調症かな?エア会話とかもよくあるし
メルカリで売れ残ってる本を増刷なわけない
しかし嘘ついたり、誰かの悪口言ったりしつつ小銭稼いでも老後の備えには足りないでしょう。
いくらかかるって言われてるか知ってるかなぁ。
知らないだろうけど。
私も本屋で見たら何刷か見ておこうかな
本が出たばかりの頃に一度見たっきりだから確認できなさそうだけどw
しかも全然減らずに一番上だけ読みグセついてたな〜
ニセ手紙といい嘘増刷といい恥ずかし過ぎる
嘘で小銭稼ぎ
やだそんな人生、すずひさんに憧れる人なんて居ないのにそれも自ら捏造
現実と理想がかけ離れすぎててもはや滑稽です
みしぇるさんの「1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす」は4刷に5ヶ月なのに?
初版がどのくらいだったのか知らないけど、鈴悲惨は3ヶ月半程度で4刷??本当かな??出し尽くされたお片づけ系&ブロガー本なのに?怪しいんですけど
田舎だからかもう全くない。
そしてメルカリには…
ひたすら4刷の2文字を探すか!
KADOKAWAに「修正が入るって聞いたので最新版が欲しいんですが、今何版が最新なんですか?」って問い合わせてみるのはどうだろう
本見れば何刷りかすぐわかるのに嘘つく意味ある?カドカワだってブログ見てるだろうし
都内の近くの本屋にあったから見てこよう
初版のままだったら怪しいね
ほんとに角川に問い合わせたの??
ブログでまさかそんな嘘つかないっしよ、さすがに。
みしぇるさんの本、図書館で借りて読んだけど、
鈴悲惨の本とは違い、具合的に捨てた物や方法が書いてあるし、
読んでいて嫌な気分になることなく、ここ数日でいろいろ捨てて片付いた。
そして何より持っている物のセンスがいい。
決してみしぇるさんの回し者じゃないよw
画像有りの魚拓です。
【さよなら、ハンター・すずひ。】ミニマリストのバッグ考察。「使いやすいバッグ」の、恐るべき盲点とは。
https://megalodon.jp/2019-0501-1041-20/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201904300000/
>>567 ありがとうございます。
あんな重そうな使いにくいバッグ
もらっても、いらない。
そもそも使いにくい、財布出しにくい なんて
は致命的失敗じゃん。
それが節約だって。
馬鹿もほどほどにしてよw
>>567 針乙
財布を出しにくいカバンがいいならリュックにワイヤー巻いて南京錠でもかけとけばいい
嘘までついて人気アピールしてる人のブログだからねぇ。。
バッグの話、使いやすいか使いにくいか全然あたまに入ってこない
もうすずひさん信じられないし。
って今までも信じていたわけではないけど、増刷捏造はあんまりだわ
ブログでも本でも嫌悪感以外ないし。
これで嘘つきだとなると、いつもの妄想とはまたひと味違うな
貼りありがとう
あのバッグ財布さえ出しにくいって本入れるために買ったんじゃなかったっけ
A5サイズの本なんてなおさら出し入れしにくいでしょ
魚拓ありがとうございます
チェーンバッグ、斜めがけすると脇下くらいにバッグきてない?
実際は斜めがけしてないんでしょ?
これも嘘?あきれる
今手持ちの服ってシャツとワンピだけ?
よく風邪も引かずピンピンしてるね
頑丈すぎ
魚拓ありがとうございます。
@跡がはっきり残っていますね。私は恥ずかしいけど、何とも思わないんだろうか
A本人も扱いにくいと言うこんなスクールバッグを持って、年に何回外出するんだろうか
Bアフィ貼っても嘘ついても読者には実害ないから、どっちでもいいけど、信用されなくなると結局損するのは本人だと思う
>>573 鈴悲惨にとってパーティーバッグはソフトクリームを立ち食いする為のバッグw
斜めがけなんてしたらチェーン足りないどころか巨体の鈴悲惨の身体には食い込むじゃないかと
さすがに4刷してないは嘘だと思いたいけど、あの内容で4刷は…ないと思う
GWは唯我の同級生親に会うかもしれないからおとーさん休みでもイオンにも行けず、上等()な不便なバッグをブログでドヤるためだけに買ってる自称ミニマリスト
隠れ蓑のメンズ帽も売っちゃったしね
かぁちゃんは引きこもってアフィゴリラ
GW終わったら脇の下に斜めがけバッグ挟み込んで平和堂かモス咥え込み
おとーさんは連休毎日パチンコかな
財布の取り出しにくいバッグで散財が押さえられているとか気のせいでしょ。
かさばる荷物の例えにケーキだの和菓子だの食べ物のことばかり。そうやって今もちょこまか食べ物買ってるよね?
出先の本屋で1日1捨みたら、1月17日 初版発行で2月10日 再版発行って書いてあった
あの位置でななめがけ、ちんちくりん
ちょっとおつむが足りないのかな?って見られちゃうね、どんな形でも目立ちたい鈴木さんならそれでも嬉しいのね
バッグの画像が全部使い回しだね
GWで家族がいるから撮れないのか
もう手放した(売り払った)か
実は買わずに撮影だけして返品したか
しかし十万以上するバッグにあんな跡が付いてるかな
正規店では売らないよね
おとーさんには確か安いコーヒーをステンレス水筒に詰めて持たせる設定だったよね?
それなのに自分は財布が取りだしやすいという失笑しかない理由で
自販機を見たら飲み物を買い、レジを通る際に飴を買い
催事を見かけたら餅を買い食いという自制心のなさ
餓鬼だよ鬼嫁だよこれw
息子のいないときに肉を食べるとか、
安ブランドのセール品に自分のお古を与えるのももそう
とにかく家族にお金をかけたくない、自分でひとり占めにしたいんだな
>>567 乙です
斜めがけ短っ
巨体婆さんが幼稚園児風ってw
お財布バッグ斜め掛けの御本人ガニ股画像、前にあったとおもうんだけど、それも短くて変だったよ
サンダルはキツキツだし
バッグの跡クッキリ付いてるし
色々と変すぎるw
オシャレな人のInstagramをよく見て研究してるんじゃなかったのかなぁ
ファストファッションをディスってる場合じゃないわ
ださいなぁ、まったく。
4版は本当に聞いたのかな?発行・発売元の出版社に直接聞いけるみたいだね。
発行部数にしても売上部数にしても、実称はまず教えてくれないと思いますので、『だいたいの部数で構わないので...』と言えば売れてる本なら
公称の数を教えてくれる事もあるそうだけど、4刷もしてたら売れてる本だよね?教えてくれるのかしら?
さすがに友人のように親しくなった編集者さんの事もあるし、4刷は嘘をついていないと思いたいけどw
サンダルがキツキツで中指モッコリ、脱いでもモッコリのまま
嘘つく理由はなんなんだろう
売れまくってうれしいですってご自慢したいのかなぁ
あっという間にバレてしまったからかわいそう。
あんなくずな本、メルカリで売れ残ってる本、増刷なわけない。意味わからない
今日も記事上げてました。魚拓です。
【令和最初の記事だから。本音をちらり。】「デブは甘え。普通に生きていたら太らない。」とは。
https://megalodon.jp/2019-0501-1837-52/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201905010000/
貼りありがとうございます
ローランド様って誰?と思ったらホストなの?
ホストさん自身に罪はないけど難しい本が好きとか言っといて占い本やホストの本って大丈夫か
貼り乙でした
テレビは見ない設定だったのに
ローランド様って深夜帯にあった番組でシリーズで取り上げてたけどなあ
流行りものタレント本や占い本ばかり
底の浅さがさすがクラスで(ドベから)4位
おとーさんの仕事用靴下カジュアルすぎw
さすが作業着で仕事してるだけあるね、スーツの人なら絶対ムリ
>>593 いや 本当はおとーさんの仕事靴下
ワークマンとかじゃない?
それを隠したいがために
友達いないから周りを知らないすずひは
仕事の時に無印の靴下お洒落でしょ?
おとーさんは 作業着じゃないのよ?
ってアピールしてると思う。
ローランドって誰?ホストなの?
桐島ローランドしか知らない。
BBAですみませんww
発行部数についてはミニマリストしぶさんのブログに詳しく書いてあったよ。
それを読むと一日一捨の初版発行部数はそんなに多くなさそう。
すずひさんの言うとおりそんなに重版かかって人気なら
2冊目の出版の話も来るだろうし、たちまち重版!5万部!
みたいな帯がかかるのでは?
ちなみにしぶさんの初版発行部数と
出版社の販売目標はこんな感じ
初回発行部数:12000部
出版社の売り上げ目標:発売から半年で50000部
僕個人の目標:1年で10万部
魚拓ありがとうございます
旦那の靴下(笑)
ブルーカラーにありがちな変なやつ出てきたね
スーツで働く人は絶対に選ばないやつ(笑)ックク
それ以外も今日の記事は何言ってんのか入ってこないわ。
嘘っぱちだった重版の件、ここで盛り上がってるのはすずひさんはもう知ってるかなぁ?青くなっていることでしょう
Amazonであんなに酷評うけてる本をわざわざ買わないだろう。
無印の記事、楽しみにしてる人は結構いるよ
ただすずひさんに需要がないだけ。みんなすずひさんのブログは嘘と悪口で構成されていると知ってるから。
Amazonであんなに酷評うけてる本をわざわざ買わないだろう。
無印の記事、楽しみにしてる人は結構いるよ
ただすずひさんに需要がないだけ。みんなすずひさんのブログは嘘と悪口で構成されていると知ってるから。
無印で買い物した人の記事全般を
ディスってるのか?
相変わらず、人の悪口しか書かないな
ブログのポイント収入で、無印の洗濯機やらファンヒーター、アイロン等、総入れ替えで買いまくりハイテンションでドヤってたのにね
どうせまた自分で書いたこと忘れてMUJIで買い物した話、その内書くんだろうな、この嘘つきBBAなら
夫が肉体労働者でも自分の愛読書がくだらないタレント本でも人それぞれだからいいのに必死に嘘つくから哀れなのよね
そもそも読書好きな人は面白いから読むのであって難しいとは思わないんだよ 読まない人から見ると難しそうに見えるんだよ、すずひさん
本当に発想が豊かで中身の濃い人が奇抜なタイトルつけるのは楽しめるけど、過激なタイトルで釣っといて中身ペラッペラなことしか書けないのは、ただ寒いだけ
うん、笑わせてくれるから面白かったのに白けるようになってきたね
あの靴下が許されるのは大学生までじゃないの?
ダサくて見てられない
あの棟梁のサンダルを、
「老いが目立ちにくいサンダル」って書いてしまうところがすごい!
本気で似合ってると思ってるんだねw
今回の記事見て、ふと思ったんだけど
MUJIの買い物を語る文のところで鈴悲惨
着つぶすって言ってる箇所があるけど
着倒すじゃない?
良く靴なんかは沢山履く事を履き潰したとか言うけど着つぶすって聞くと、ん?
ってなる。ほんと言葉に引っかかりある
まだそこまで行ってないけどすずひさんみてると成金のテンプレで勉強になる
貧乏過ぎた人って小金が手に入るとまず使うよね
それも分かりやすいアイコン的なアイテムに
ロゴのついたブランド物分かりやすいブランド車など
無印はすずひにとっては自慢できるブランドだったけど小金の入った今は日用品程度のこんなもので自慢にならないって所なんだろうな
>>609 おはようございます
単発IDの書き込みがたくさんありますよ
パトロール頑張って下さい
幟を狼煙と言うし、歪曲は湾曲と間違えるし、着つぶすもすずひ語なんだろうな
>>609 こんなテンプレな返しして
羞しいぞすずひ
>>611 すずひ語というよりただの間違い
言葉を生半可に覚えて遣っているからこうなる
生業はどのように覚えたのかは謎だね
嘘つきBBAという新たなあだ名できちゃったね。
妄想すずひまでは今になってみればかわいいものだったね
無印を書くか書かないかとかそんなんじゃないんだよ、問題は。
増刷の嘘や、ホワイトカラーへの誘導をやめてほしいわ。みっともなく下品
てか無印の記事書いてる日は無印が好きだから書いてるの
すずひみたいにアクセスやアフィ目当てじゃないからな、一緒にすんなブス
悔しかったら着画載せろよ、古い画像ばっかり
>>615 ホワイトカラーへの誘導は大失敗してるよね
>>615 占いだの風水だの芸能週刊誌レベルの興味しかない人だから明らかに底辺臭でてるのには気付かないから浅はかだよね
全ての記事が
『どうぞご勝手に』の内容で薄っぺらい
頭わるそう
>>608 まだ成金に失礼なレベルよなw
かつかつの専業主婦がパートに出てちょっと小遣いが手に入ったぐらいが妥当なたとえ
でも無印の名前さえついてれば中国のハイアール社製の洗濯機で大喜び
ちゃんと家事をして電化製品は使い勝手や壊れにくさも吟味して選ぶまともな主婦にすら失礼か
身バレしてて息子の同級生の母親達のLINEグループでこのスレが回ってきたらしいのに、同級生の母親の悪口とか書きまくってアクセス稼いでブログ1位になっただけのゲスい人なのに、こんな人のブログ本出版からして間違ってるわ
週刊誌の見出し広告みたいな下品なタイトルでアクセス稼いだり
ありもしないママ友との突然のランチとか用に精鋭服揃えて毎日部屋着にしてる(これも嘘だと思うけど、白シャツ毎日着ててすずひの洗濯方法なら汚れの首輪とか出来るはず)とか、ポイントでタダだから安物布団を毎年捨てるとか
ポイント成金で浮かれてるバカBBA
せっかくGWだから近所の本屋でサイン会を企画してさせてもらったらよかったのに
仕事してなくても普通に友達と会ったり買い物行ったりする生活してたら毎日ほぼ同じ服で外出ってことになるのにそれ耐えられるの、この人?
>>623 友達と会わないし買い物も週一でしか行かないので問題なしだよ
>>584 手が届く所にある物を買って食うって、まさに底辺の母ちゃんらしさがあるよね
自分は我慢できないから家族に押し付けて思い通りにしてるだけで、パチンカスおとーさんは性欲満たされればOKみたいだし、息子は母親の存在を無視するようになった…
どこがミニマリストになってから家族の仲が良くなったんだろう??
家族からしたら熊手や縄跳びが飾ってあるごちゃついたカントリー部屋よりは今の方がマシかな?という程度なのでは??
それでも合板婚礼ダンス2棹や戸を塞ぐように置いてあるベッド…部屋、狭すぎ
そういえば、最近ママ友とランチしないね。テスト後などに定期的に集まると書いてあったよね、みんな学校同じ設定なのんだwと思ってたら、以後無かった事にw
編集者さんとも友達のような仲になったはずなのに…出てこないねw
>>626 友達集めて平成最後のフリマはやってたよ
友達に300円でニットを買ってもらってた
>>627 妄想と現実の区別もつかなくなった?それ重症だから早くお薬もらってきた方がいいよ、ついでに病院内のご自慢のタリーズにも行けるわね
億が一、本当に友達集めてたらもっとドヤって準備画像から何から長文で書きまくるでしょ
久々に家に換気扇取替の職人さん来ただけで、勝手に後ろ姿とか撮ってハイテンションでupしてた人だし、こんなに片付いてるきれいな家は初めてだと褒められたエピソードとか散りばめて(換気扇、掃除したことなくて動かなくなった汚部屋なのに
E(えりちゃん?)からもとうとう相手にしてもらえなくなったみたいね
魚拓ありがとうございます。
今後ランキング下がるのは、みんな大好きな無印の記事書かないからです〜ってことにしたいのかな?
ゆいがくんの友達や、友達の母親らしきの書き込みもあったもんねぇ〜
恥ずかしくないのかなぁ〜
ゆいがくんもかなり傷つけてるよね
>>629 それもあるだろうし、あの人がランキング上位なのは無印の記事を書いてるからです〜ってのもある
純粋なすずひファンなんて居ないなぁ
みんなでバカな嘘つきBBA のブログ読んで笑ってる状態(笑)
更新されたら魚拓から見て、バカがまた駄文を。。って失笑
近所の本屋ではもう見ないけど完売したのかな
少し後に出たakiicoさんの本はずっと平積みになってるよ
>>633 鈴悲惨は4刷になったと言ってるから、そのうち入荷するのでは?
>>627 エアフリマじゃなく、テスト後に定期的に集まるというママ友ランチ会はー?
ゆいまろ、名古屋の慶応に合格したのよ!!ってママ友達に自慢しなかったの??
>>630 息子も鈴悲惨のポイント狙って欲しい物があると話しかけてきた事あるそうだから恩恵を受けてるし、実は気にしてないかもね
なんせ鈴悲惨の子供だし、親子揃って発達でしょ
手芸作家の人をSNSでフォローしてるけど手芸の本はもちろんその他の本も今はなかなか増版しないから欲しいと思ったらお早めにと言っていた
自分の欲しかった本(写真集)も今プレミアがついて3万円近くになってる
なのにこんなカスみたいな本が数ヶ月で4版とか信じられない
復刻して欲しい本なんてたくさんあるのに
手芸作家やプレミア3万円近くの本と比べてもらってすずひさんも大喜び
地方都市だけど、大手K書店で見たら
平積みで初版だったよ。
4刷なんてありえないわ。
>>640 2版、3版と増版がバレなかったから、ついに4版まで…って感じなのかな?
近所の本屋も初版だったけど、一体どこで4版手に入るんだろう
嘘だったら、とんでもない事だと思うし、KADOKAWAからも訂正するよう言われるんじゃないかな
>>637 普通収入のない子供は
何か欲しいものは親に頼むしかないだろうに
その言いざまはきつい
妄想ばかりしていたら、現実とウソが曖昧になってきたのかなぁ。。
アホだね
記事に嘘書いて読者を欺き、ファンレターなども来てるわけない。
何も信用できない。落札ブログ運営に通報したほうが良くないか?このまま放置?
>>644 誕生日や母の日はお小遣いからプレゼントさせてたよね
>>644 最近の塩息子の金運はもうものすごくすごいとも言ってたよね
就職前の子供の金運がどうとか親が言うなんてさもしいわ〜
墓参りはお賽銭みたいなことも書いてたしこんな人が近所にいたら絶対関わりたくないな
さすがに増刷の嘘はないんじゃない?親しくなったカドカワの担当さんもこのブログ見てるだろうし
GWどこも行けなくて
このスレで嫌味しか言えないBBAどもは惨めだな
ここに書き込んでいるからといって、GWにどこへも行っていないという証明にはならない
論理的に考えようね
理屈が破綻していること書いたら「すずひみたい」と笑われるよ
ゴールデンウィークにわざわざこんな板のすずひ個別スレで住人をババア呼ばわりして罵倒する人なんているのね
暇すぎ
スマホでコメントしてるしね、旅先でバカブログ見たあとにここに書き込んだり。もう日課だから。
>>652 ヲチ物件じゃなくてヲチャが気になるww
パトロールお疲れま
>>652 人って悪口言う時、無意識に自分が言われたくないコンプレックスを言うらしいよ
すずひはGWどこも行けなく惨めで、精鋭服なしだとしまむら顔の嫌味BBAなんだね
>>650 うん。
さすがにKADOKAWAにバレたらまずい嘘はつかないと思う。
2冊目のお声がかかるのも絶対に期待してるだろうしね。
ミニマリストにありがちな、印税入ったら
引っ越し、新刊、ってやりたいんじゃないのかなと。
あの浮かれ具合見るに、重版かかったらボーナス貰える契約なのかもね。
自費出版を一般流通させたい場合最低でも4〜500部は必要とあったから角川も毎回500部くらいずつ小出しに発行しているのでは
今はデータ化されてるから小刻みに刷ってるはず
4刷りは嘘じゃないと私は思うけど、昔のように5000、10000単位ではない
その分、印刷会社の対応が大変だけどな
>>660 地方住みだけど、すすひの本は大型書店には平積みされていたから、書刷3000〜5000は
あったんじゃないかな。
そのあと毎度1000〜3000くらいの間で増刷かけていったとして、四刷り一万部超えになるか
ならないかギリギリのラインではと踏んでいる。
大学の件にしてもそうだけど、はっきりしたことを書けないときは
「聞いた時には震えしかなかったあの大きな数の初版部数」
こういうミスリード誘う大袈裟な書き方するのがすずひ。
自慢出来る数字になったら嬉々として、祝!一万部!二万部!と
赤文字使って書いてくるんじゃないのかとw
おそらく少部数だと思うよ
図書館見たら秋子さんの最新刊の予約数と同じで
秋子さんは2冊の所蔵、すずひは1冊で1冊注文になってた
書店で余って図書館から注文受けてるのかもしれないね
今日の魚拓です。
【ミニマリストと世界の見え方、の話】世界旅行に行かなくたって、価値観は、変えられる。
https://megalodon.jp/2019-0503-1314-38/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201905030000/
@3000A1000B1000C1000だと思うよ
>>665ありがとうございます
まだ内容は読んでないけどタイトルの世界旅行って何?
海外旅行や世界一周のこと?
世界旅行っていうのは聞いたことがないんだけど
冗談で言ってるにしても、10連休で世界一周できると思ってるのがすごい
世界旅行してから言ってほしい
というかすずひさんのブロッコリーの生け方は仏壇のお花ですから
せめて生ける前にググって生け花の基礎を学んでください
魚拓ありがとう
今日の書き出しの世界旅行って呼び掛け(笑)
いかにも貧乏人が蔑んだ言いかたって感じでイメージどおりなすずひさん(笑)
人から好かれないタイプの貧乏人。お金が無くてもスッキリした生き方もできるだろうに、程遠いね。
7000部×1400Yen×よくて10%=約100万円
何年もかかってアフィで買って売って貯めた100万円が半年で稼げたね
よかたよかた
魚拓ありがとうございます
安っぽい「3」のコップに生けられて、ビバーナムの可愛さが死んでる…
花びんくらいはいくつか持っていたいなぁ
海外旅行云々は多分読む価値ないと思ってとばしちゃいました
花瓶と飲み物を飲むコップが一緒なのかな?
そもそも不潔な生活だし鈴悲惨は気にならないんだろうけど、これって普通のこと?
>>675 ありえないよね。
汚いと思う。
いくら友達とはいえ、使い古しのコップ売ろうとしたの?
いくらエアフリマだとしても。
アウトでしょ。
人付き合いができない人だから
自分流になってしまって 考えが色々かわいそう。
海外ごときで価値観変えるとか壮大な目的で行く人なんかいないでしょw
単純な遊びや観光でヨーロッパくらいなら普通に行くもんだと思うけどな
自分探しプゲラみたいに言う人昔はよくいたけどいまだに居るんだねこういうこと言う人って
LCCだって普通に普及してる世の中で何言ってんだろー
もしかして世界一周準備中のミニマリストブロガーあおってるつもりなのかな?
あちらは若くしてタワマン住まいなんだっけ?
ファーストクラスに搭乗してたりとかもあったっけ?
羨ましくなっちゃったのかな?
いろいろ真逆すぎるから意識しても虚しいよね
持たざる者ならそれなりの楽しみ方ってあるだろうけど、すずひは料理はローテーションだし子供と仲良いわけでもないし無趣味だから見ててなんの面白みもないんだよね
あ、読者家名乗りたいならもうちょっとマシな本選ぶかブログの言葉遣いどうにかするかしましょうねすずひさん
張り合っても無駄なのにいつまで他人煽ってアクセス稼ぐつもりなんだろ
>>662 そうなんだ
今日名古屋で丸善に行ったら「当店のベストセラー」コーナーで
ブログ本は山本ゆりさんのレシピ本しかなかったな
用事があったので暮らし・インテリア本等のコーナーはまでは見れてないけど
>>663 スレとブログの交換日記だけでなく本人から返事きてたw図星かw
鈴木世代ならお花とかアレンジメントとか経験してる世代なのに生け方も知らないんだねこの人
学も無ければセンスもない、しかも不衛生
もうブーケのまま飾っておけばよかったのに
楽天ポイントでお任せ花束ポチっとするだけで、花屋さんとか行ったことないでしょ鈴木さん
スーパーの花コーナーで墓参り花買ったりゆいくんに強制的に母の日カーネーション買わせてたくらい?
で、結局お花を贈ってくれた人は誰なんだ?自分で買ったのかな、やっぱ。
>>671 ほんとそれ、貧乏人の嫉妬丸出しってかんじで可哀想だよね
>>678 親戚のおばさんがそういうタイプだ
いまどき海外ごときで価値観変わるとかないわw
卒業旅行で海外に行ったりしなかったのかな
すずひさんの20代前半は円高で日本人がブランド買い漁ってた世代じゃないの?
この世代のOL()ってまとまった休みがあると海外旅行するイメージだけど
元気だよね、この世代の人達って
へこんだソファーに、真ん中に置かれたあのクッション、
いつ見ても怖いんだけど、私だけ?
印税でソファー買い換えないのかな?
>>687 そこまでお金ないし…
鈴悲惨家は(哀
本の重版で、不相応のマンションに引っ越しするのを楽しみにしてるんだけどもねえ
ソファーすら買い替えるのは無理なのかも…
それかおとーさんとエッチしまくりソファーに愛着があるか…ww
私は一度しか行ったことないけどうちのご近所さんも大層な理由はなしで気軽に何度も海外旅行楽しんでるよ〜
>この10連休を「喜んでいる人」に、まだ1度もあったことがありません。
わたしの周りだけでしょうか。 みんな、疲れています。 長すぎるわ!と 怒っています
みんなって誰?
おとーさんと息子以外に誰かに会ってないでしょ
>>683 いつものように自分で自分に贈ったんでしょうね
本当に贈った人がいるなら、アレンジをバラして、しかもあんなにも短く切っておきながら、うんと長持ちする。とコップに入れて撮影会。絶句してると思う。
せっかく素敵なアレンジメントをいただいたのに、わざわざコップに小分けしてダサくする意味がわからない。
ミニマリストの人にこそ、残るものより消えものの花や食べ物を贈ろうかなと思うのが普通じゃない?
お花の話もゴールデンウィークの話も他人を気にし過ぎで面倒くさすぎる。
この花、クリスマスに買ったのと色調が似てる
普通に自分で買ったんじゃ?
本当に頂き物なら添えてあるカードも晒しそうな人だし
行動範囲が狭過ぎなくせに、言い訳だけは壮大にするのよね
今時海外なんて、観たいコンサートや美術展、欲しい本や雑貨の買い物程度でも行くのに
あの数字のカップもプレゼントされたんでしょ()
あんな小さい使いにくいコップ、ミニマリストにわざわざあげる?
撮影用小物でしかないのに
唯我のかーちゃん、嘘つきすぎ、まじヤバいわ
嘘がほんとヤバイレベル
ここまでしても小銭しか稼げず、失ってるもの多すぎて哀れ
>>697 海外経験がないからこそ10日間で世界旅行(世界一周のこと?)という謎思考が湧くのかな
何回かに分けてある程度ゆっくりした方が楽しいのに何が悲しくて弾丸ツアーw
そんなの畿内と空港がメインになってテレビ番組のネタぐらいにしか
お花もらった、ありがとうで済む話
なんでも捨てたからに繋げるのがホント病気だね
ヤバイよ
すずひさん、私の周りはみ、ん、な、10連休喜んでるよ〜
子供達、兄弟はそれぞれ彼女や夫婦ででヨーロッパ旅行行ってるよ
私は帰ったばかりだからのんびり近場で楽しんでるよ〜
それぞれのみ、ん、な、だね!
すずひさんも行けば喜んでる人に飛行機でたくさん会えるよ!
>>692 本当はみんな喜んでいるけれど、すずひさんに気をつかって疲れたふりをしてるとかね
同調してあげないと不機嫌になってややこしそうだし
すずひさんのいないところではそれぞれ楽しんでいるんじゃないかしら
愛知県ってトヨタ系列が多いから9連休なんだよね
10連休の人よりも9連休の人が多い
ちなみにG.W、お盆休み、年末年始と9連休が毎年あるから長期休暇に慣れてる人が多いんだけどね
むしろ今年は1日少なく感じると不満の声は聞く
すずひ自身海外旅行たくさん行っても価値観変わらなかったっていう話ならまだしも
行ってもない例えだされても説得力ゼロなんですけど...
相変わらず自分の意見正当化したいだけの適当な比較
しかも花の飾り方もダサすぎて元のアレンジされた花と同じとは思えない
ツアーでちょろっと世界一周旅行行ったって確かにもうすずひさんの価値観は変わんないよ
せめて息子さんを2年くらい留学させてあげればいいのに
田舎に閉じ込めてたらすずひさんの二の舞になるよ
京都行くだけでリモワ引きずり大騒ぎする人だから海外行ったら頭の中バクハツしそう
見逃した展覧会とか一点物のアンティークとか見に都内から名古屋はふらっと行く感覚なんだけど、すずひさんは名古屋から京都が大旅行だものね
海外なんて命かけだね
江戸時代みたい
そう言えばブログやってる間に京都1泊行っただけか
どんだけ世間狭いんだか
10日で世界一周ありえないw
乗り継ぎだけで観光ナシでも10日くらいかかりそうなんだけどw
移動含めて10日ならヨーロッパ3、4ヶ国でそれなりに観光したかなー?レベルじゃないかな
この程度のイメージもつかないとか信じられん
価値観云々騒ぐなら10日どころか長期で旅行っつうか旅しないと
10日旅行したくらいであっけなく変わる価値観なんて安すぎでは
てか姪?が国際線?のCA?(だっけ?うろおぼえ)っていう設定はどうなったんw
普通に交通事情に疎すぎでびびるわ
浅いブログしか書けないよね
なんと言っても嘘っぱちだらけのブログだもん
ゆいくん、早く家から出たがってる
世界各地に行ってみたいなぁ〜くらいの内容ならまだかわいげもあろうに
どうしても貧乏人のひがみ癖が出るんだろうなぁ。かわいそ。
話題を移して申し訳ないけど、やっぱりあのソファの置き方が気持ち悪い
テレビと直角に置いたら、首が痛くなりそう
しかもすごい至近距離で、目も悪くなる
正面に置けないほど狭いリビングだったら、ソファを一人用にすればいいのに
それからコップに花はありえない。一人暮らしの学生みたい
いくらミニマリストでも花瓶くらいは一つや二つ持っていた方がいいんじゃないかな
何だか花がかわいそう
菊や百合など茎の長い花を生けられるコップなんてないよね
それに家族がいるんだから、他の人の気持ちも考えて、花瓶にしたコップを飲用に使わないとか
そもそも花好きな人は、もらうもらえないなんて気にしないで、自分の好きな花を季節ごとに買うと思うわ
普通だったら飲み物用のコップを花瓶にしたら、もうそれは飲み物用としては使わないというか使えない
飲み物用だったコップを花瓶として使うのに下ろすのなら分かるけど兼用は無理だわ
コップの件は大したこと無いように思う
それより家の中でも世界は広がる!と海外旅行に対抗するメンタルの方が遥かに惨めでやばい人
海外なんて行きたきゃ行きゃいい
散々行き慣れた側からしたらいちいち海外行ってくるとかひけらかす人は見てて一番恥ずかしいし、行かないで屁理屈言ってる人もめんどくさい
外で履いた靴を布団に直置きした画像を散々載せといて自分のこと“プチ潔癖”と言える人だから、衛生的な観念壊れてるんだと思う
花をもらって嬉しくないわけがない、みたいに書いてるけど、そんなの知らんがなだよ
何かあげてもあとでブログで遠回しにディスられるかもと思ったらプレゼントなんかする気にならないわw
結局日ごろから生花を生ける習慣がないから花瓶いらない!なんだろうね
前に買ったのもたしかガーランドで、葬式みたいな白黒リボンを巻いてクリスマスにも吊るしてた
そんな花好きの片鱗もない人に誰も花を贈ったりしないのは当然
>>720 わかるよ
普通に本が側にある者からしたら
読書家気取りも恥ずかしい
要するにすずひは未だにコンプレックスの塊だから
何も変わっていない
変わったというなら10年続けてから言って欲しいね
出張も旅行もほとんどしない、防災グッズ入れて押し入れに鎮座させとく為のRIMOWAのスーツケースってw
すずひのお買い物って結局は見栄を張るためだけのチョイスだから魅力がないし、それを買うための言い訳や屁理屈がもう面倒くさいの極み。
本当にお金持ってる人は、つべこべ言わずにサクッと買うし海外旅行に自分探しとか求めてないよ。
高価な少数精鋭服を賃貸土足でドヤってるすずひより、上限5000円までと決めておしゃれ楽しんでるbonponさんの方が個性あって素敵だね。
>>724 いらないものの筆頭だと思うんだけど、頑なにリモワは売らないよねw
そういえばアフィだけで登場の塩息子用グリーンレーベルのキャリー
いつホンモノを見せてもらえるのかな?
>お花をいただくことのない種類の人生
ってどういう書き方よw
一般人が日常でお花を頂くことなんてそうそうないでしょ
出版してちょっと環境が変わったからって、今までどんなにつまらない人生だったかみたいな書き方、勘違いも甚だしいわ
この人、どんどんバカさがエスカレートしてない?
ここで散々指摘されて、見返してやろうと力み過ぎてかえって頭の悪さ露呈してる感
狭い世界でのすずひ比ばかりだからね
話しが全く心に響かず
主婦でも会社員でも家族や友達からお花ってもらうよね
海外旅行も好きな人は普通に行きたきゃ行くだけだし
勝手に張り合って行って墓穴掘るスタンス痛々しい
>>725 実際、息子のキャリーはモノコムサとかの安物だったよねw
>>728 ドブ鍋とdisったグッチも年1で旦那さんから結婚記念日にお花が届くよね、鈴悲惨はエッセイストになり、ようやく結婚記念日に安っぽいランチを食べる事が出来たものの、やっぱり贈り物ナシ
アフィが本当なら、鈴悲惨は母親や姉さんに贈り物をしてるのに、あちらからはナシ....
しかし誰からかは不明だけど、鈴悲惨にもギフトが届く事はある。何故かアフィ付きだけどw
欲しいから買っちゃった〜でいいと思うんだけど、自作自演のプレゼントって虚しすぎて可哀想になる
またドブw
お花は好みがあるけどお花の種類に拘りもなく貰い慣れてない人には記念日に適当なお花贈るのが無難だからねw
貰う機会がない人こそ貰うと喜んでアップするっていうのではお二方そっくりね
最近寒い日あるけど何着てるんだろうね
寒くないのかな
精鋭服をありったけ重ね着して娘ほどの年齢に若見えしながら暖房つけてもうすぐ捨てるお布団に潜ってしのいでるのかな
さすがミニマリスト
憧れちゃいました
物を減らして私は変わった!!と長々と訴えてるけど、フラワーアレンジメントをソッコー小分けにして「お花が長持ち」とかブログでドヤさしてる時点で贈った人の気持ちなんてわかっちゃいないのよ。。
いただいてしばらくして部分的に枯れてきたから小分けで楽しむならわかるけどさ。
ミニマリストになっても性格は変わらないというほんの一例。
KADOKAWAも出版に際して変な言葉遣いや性格の悪さがバレないよう修正してるから、ありのままじゃ売れないしリアルすずひは相当ヤバい人ってわかってるよね。
海外旅行ディスの前に学生が泊まるようなホテルで喜んで朝食のパン絶賛してリモワゴロゴロしてチェーンのコーヒーショップに行ってたさ姿を思い出すとちょっと可哀想になってきた
若い頃の経験がどれだけ大切かよく分かった
若い頃に一通りの経験は出来るならしておいた方がいいわ
抉られせる
この人何処から見ても貧しい育ちだよね
本気?貰った時点で贈り物のお役目は終了でしょう?
それをその後どうしようが貰った人の勝手
自分は贈る側のときはそういう気持ちで贈るわ
もらってもらった時点でお役目は終わりだと思うけど
フラワーアレンジについてはあれで完成品だし出来ればそれを愛でたいなぁ
>>732 パジャマじゃないかな?
ホントは月の25日以上はパジャマで過ごしてそう
少数精鋭服は売り物だから、実際は撮影会と週1の買い出しにしか着てないんじゃないかと思ってしまう
>>735 でも、さすがに
速攻で小分けはないわあw
センス悪すぎるよ、すずひさん。
>>731 いや、鈴悲惨は自分のポイントで買ってアフィ記事にしたいだけなのでw
アレンジメントの花を分解しようが、いただいたお菓子やお土産を人にあげようが捨てようが貰った人の勝手。
でも、わざわざブログでそれを報告する必要はない。
素敵なアレンジメントありがとうでええやん。
ま、贈り主いないなら不要な心配やね。
バラすと長持ちw初耳でしたw
お花によって深く生けたほうがいいとかあるけどそれは無視でミニコップ?に生けてるようだし
贈り物とわかってるブーケは花屋も気を利かせて長くて一か月程度はかけて咲ききるように組む
だから水切りして大きな花瓶で水換えしながらたっぷり吸水させて清潔に保てばそのままでもじゅうぶん長く楽しめるはず
あと保存剤は絶対入れてほしい
写真の花束はメインのお花が開き切ってるので正直見切り品集めた風に見えるのだけど違ったらごめんなさい
以前生花の仕事してたので気になってしまいましたw
花束って、まずはしばらくそのまま愛で、毎日少しずつ茎を切り上げながら長く楽しむ工夫するけどな
アレンジメントだとブーケみたいな感じ?
だと元々短いしなおさらそのままがかわいいけど
>>741 私も前から開き切り過ぎ!と気になってました!
3日でだめになりそうな勢いだから、土地柄なのかな?と思ってたけどやっぱりですよね
前回の花束、仏前スワッグ、今回の花束
いつも色合いが同じ
頂き物もドンピシャすぎて素敵なお友達お持ちなのね
最近の 唯我の かぁちゃんは 虚言癖 が ものすごいね
昔、私のブログは他の人みたいな素敵な暮らしを装った嘘は書かないと言ってた
ならホントの事書けば?
すずひは常に脳内他人の悪口三昧です
とぉちゃんは毎朝すずひのベッドを乗り越えないとリビングに出られません
カビ部屋の塩息子は中3の夏以来すずひを無視して口をきいてません
誰からもプレゼントもらえない?いいえ、合図をくれるアフィをクリックしてしまったあなた様がくれたポイントが花や極小コップを贈ってくれ、以前のような恥ずかしい花をもらえない私じゃない、でも本当に素敵なのはアフィにひっかかるあなた様なのです、ドヤ!私勝ち組!
ブロッコリーディスも誰かをきっかけにディスってるんだと思うけど誰に対しての威嚇だったんだろうね
世の中の家族の為にお弁当を作ってるお母さんたちかしら?
推敲しないんだろね
もし誰か気を悪くする人がいたらと思うと
書き方変えるか書くのやめるかする
みんなしてること
そうやって思いやることはすずひには難しいしなによりアフィってもらうことしか頭にないから
毒づいたほうがバズるもんね
わかりやすい人だね
毎日毎日とにかく悪口を思い付くすずひさんにビックリ。頭のなかどうなっているのかな
こどもは大学生で、ブルーカラーな旦那さんは連休でもないGW に『頑張って乗りこえましょう』ってなに言ってるの?あなたはいつもと変わらない日を過ごしてるでしょ?意味わからない。
暮らしを整える前に、頭のなかを整えなきゃね。
発信してるという責任感が無さすぎ
もしも、もしも本当にこの花束が誰かからもらったものだとして、
このバラバラな花を贈った人が見たら、本当に悲しいと思う。
だいぶ日にちが過ぎて、数本が枯れてない状態で残っていて、
「まだまだ咲いているので、こちらに移しました」っていうならわかる。
バラバラにしたものがセンス良く飾られてるならまだしもねw
>>744 センスが同じすぎてヤバイ
同じ人物=鈴悲惨ww
脇が甘いから嘘がばれてるね
前はサンドイッチ屋さんで、一人自演してたし
新しく見せてるバッグも、ハンドルの跡がついてて中古
4版も疑われてるし
そもそも出してる数が少なくて、印税も微々たるものだろうね
あれだけ息子に恥かかせてて
恥ずかしいかーちゃん…すずひこと鈴木ひでこ
嘘つくならバレないように頭使わないとね
花束ならあえてビビッドなもの買って、自分では選ばない色だけど頂くとすごく嬉しいーとか次回のご参考にどうぞ
万年休日なのに10連休長すぎるってよく言えますよねw
>>743 一般的にはメインを1-3本ずつ増やして咲き切ってないのを混ぜると思います
予算にもよるのですが
1日限りのパーティ会場用などなら全部咲いちゃっててもいいのですが
新車購入したらすずひよりうんと立派な花束くれたよ
完成された形なのでもちろんバラさずにそのまま生けた
液体の養分あげてたら1カ月くらい花がもったので驚いた
>>752 スタバでもドリンク2つ置いてた。お付き合いは懲り懲りと言いつつ、定期的に自演してるのが惨めすぎて可哀想。
サンドイッチ屋さんでも、どんな言い訳してテーブルに並べたランチ用にした2人前をテイクアウト用に包んだくださいと言ったんだろう。
来る予定だった友達が来れなくて〜(汗)とでも言ったのかな
2人分のサラダやドリンクと自分のサンドイッチを咥え込んでまで友達アピール必死すぎ。
サンドイッチ屋さんで顔を覚えられたそうだけど、「すっぽかされた可哀想な人」という覚えられ方だと思うわw
>>758 それ、自慢かなと思ったw
レクサスとかだと納車時に色々くれるので
>>749 すずひの言い分を間に受けた読者の数年後が目に浮かびます
ブログに踊らされて色々買ったのは間違いだったから、全部捨てましたとなりそうで
今の時代はブログが雑誌の役目を果たしてる側面もあるというのに
無自覚って怖い
>>748 旦那、ホワイトカラー設定だからね
バレバレなのにw
まあホワイトカラーにもいろいろあるからね
サラリーマンも上位4%に入ってやっと年収1,000万以上
ホワイトの下位だったらブルーのほうが収入は上だろうし、どっちが上とかないと思うんだけどな
でもホワイト気取りたいすずひは明らかにブルーの旦那を恥ずかしいと思ってひた隠しにしてるからなあ
>>757 なんでもいいから食べたいの人だからなあ
人の飲み物も欲しくなっちゃう人だし
普段からいっぱい食べて飲んでそう
今日の魚拓です。
【G.W 人に合わせすぎて疲弊しているあなたへ】「マツコの名言」と「ひとりの時間」と「み、み、水をくれ・・・」。
https://megalodon.jp/2019-0505-1643-21/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201905050000/
魚拓ありがとうございます。
布団を毎年買い換えることを批判されるって、
ここのことかな?w
これだけの長文を書けて、アフィ出来る自由な時間がたっぷりな鈴悲惨。
10連休をと長いとか言ってる意味がわからない。
大型連休や旅行中個室もなく自分の時間もなく自由もないと思ってるみたいだろうけど、大型連休を謳歌できる層の人は一人一人個室のあるプライバシーに配慮できる住空間を持ってるし
旅行に行くにしてもそれなりのホテルや部屋数、プランを考えるし、すずひさんが想像してる様な息苦しい時間じゃないんだけどな
お母さんがエステに行ってる間にお父さんと子どもがアウトドアイベント参加するとか、お父さんがのんびりホテルで読書してる時にお母さんと子どもでショッピングとかさ
魚拓ありがとう
暇を持て余してる性欲強いダンナ氏、氏ね
っていう日記?
毎日がGWのすずひが大好きな名古屋に出掛ければいいのに!と思ったけど、人多いと精鋭服で顔がさすから、老人しか歩いてない平日昼間しか行けないのか
隠れ蓑の帽子、売らなきゃよかったね
連休なんだから遠出しなくても外食したりレイトショーをみたり楽しめると思うけど、金がないからどこへも行けない!!おまけに狭小ボロアパートだから1人にもなれないし、ゴロゴロ昼寝も出来やしない!!というストレスかな?
こんな人もいる、こういう人だっているらしい、子供だって、今は、ってタラレバ話ばっかしてるけど、自分の主張を正当化したいが為に必死すぎ
狭小ボロアパート住まいなので連休は1人でゴロゴロ出来ないし、マンバーガーも咥え込めなくて恋しいよー!でいいじゃんw
魚拓ありがとうございます
>(かっこいいな、おい。)
さむ…ww
なんか、毎日すごいよね
貧乏旅行しかしたことない人の発想なの?w
好きでバックパッカーっぽい旅をする人もいるわけだしどういう何を想定して書いてんのかぜんぜんよくわかんないんだけどw
魚拓ありがとうございます。
「時代錯誤もいいところだ!」とか前提としている認識のままでいるのって鈴悲惨だけじゃないの?
連休でも平日でも一人になりたい人はなってるし、連休だからこそ日頃の責任から解放されて一人になりやすいんじゃないの?
悲惨は何に憤ってるの?
>>774 まさに。仕事から離れて10日間一人旅できたり貴重よね。小学生3人抱えてるとかならともかく彼女は何が大変なのかわからない
>>774 1人だけ取り残された昔の価値観に勝手に憤ってる感がすごくて痛々しいくらいだったわ
何人も小さい子がいて〜って事なら分かるんだけど大学生の子供いてギャーギャー騒ぎ立てるのマジで意味不明なんだよなあ…
怒ったり僻んだりしてないで一人旅でも行けばいいのに
すずひさんくらいの年代の女性ってヨーロッパでもどこでも一人でどんどん行っちゃう人多いよね
家族への当てつけなのかな?
>>765 ありがとうございます。
何もかも貧乏でかわいそう。
連休でうちにいたって 部屋があれば1人になれるし、そもそもすずひは毎日が連休みたいなものだし、大変ってなにが?
そういえば昨日、テレビでローランドって人出てて、思わず笑ってしまった。
かわいそうって他人に言うのは上から目線で人として未熟らしいよ
気の毒ね、って言うべきだって
人生の大先輩から教わったわ
なんでGWにそんなに怒ってるの?いつも悪口ばっかりで残念な人。あと、お入園とか気持ち悪い
お入園した時点で幼児から児童になるもんだと思ってたけど
あのアパートでずっと専業主婦で時間がとまったまま。捨てることは生まれ変わることではなく、何をしても変わらないことに気づいて諦めること。お気の毒に。
GW狭いアパートに男二人がいて鬱陶しいのか
全く夫婦仲、親子仲のよさが出てこないね
どれだけ邪魔扱いww
マンバーガー買い食いにいくのも、おとーさんや塩の手前いけないとか
好きなテレビ見れないとか?w
物をあっちにやりこっちにやりとかの、ブログ写真撮れないw
おとーさんがお腹減って自分でインスタントラーメン作ったあとの鍋の洗い物があるとか?w
貼り乙です
何をそんなに怒ってるんだろう…
一人になりたい、って普段ほとんど一人じゃない??
旅慣れた人は大型連休に旅行には行かないと伝え聞きます、ってあなた、そんなの今更語ること?www
連休やハイシーズンは価格も跳ね上がるんだから、旅慣れてなくたって避けられるものなら誰だって避けたいわwww
その時期しか休めない業種だってたくさんあるだろうしどんだけ世間知らずなの…
おとーさんが旅行に誘ってきたわけでもないだろうに
息子ももう大学生で外の世界が広がってる大人
息子が幼稚園とか遥かに昔でしょ
すずひ婆さん、何言ってるだか…
ほんと何をそんなにイライラ怒ってるんだか。
ゴールデンウィークに海外旅行や家族でイベント楽しんでる人を妬んでるようにしか聞こえないんだけど。
塩息子はもう大学生なんだしGWもヨーヨーで忙しいんだろうから、すずひさんは一人で普段通り過ごせばいいじゃないの。
おとーさんも一日二食でいいって言ってたのなら手間も減るし、5週間ローテで献立作りから一生解放されたんでしょ?
どうして自分と違う人に対してそこまで攻撃的になれるのか。
ミニマリストになっても自分の攻撃的な性格や、何かを下げまくって人を不愉快にしてることには気づけないのか。
マンバーガーもサンドイッチも独り占めして食べたいから買いに行けないし、イライラしてるんだろうな。
鈴悲惨って、いつも自分のだけで家族の分まで買わない人だよね。美味しいからみんなで食べよう!っていう分け与えたり、共有する気持ちがない事に驚く。
そんな性格だから家族からプレゼント贈られる事ないんだね。
あら?こんなことではボンポンさんみたいな老後なんてとても無理ですねw
まず、狭小アパート引っ越さなくてはね
何事も自分の思い通り・予定通りにいかないと発狂しちゃうタイプの人なのかなあ
そういう人は一人で生きてくしかないよ
レジャー費ってあまりかけないのかな
旅行って思い出こそ増えるけどモノは増えないしミニマリストにピッタリだと思うけど
家族三人なら1or2回の海外、2回の国内旅行でも年間300万そこそこで済むから安いものだよ
家にいたら家のことやらなきゃいけないし、日頃専業で暇だろうと休日は休日で外でのんびりしたいよね
逆に偉いと思うわ
結局さ、すずひさんの不満ってお金がないから起こるんだよ
すずひさんのストレスはお金で解決できる
足るを知るって極限まで無理して住空間を狭くしたり何処にも出かけず趣味や楽しみも捨てて我慢することじゃないと思う
すずひさんは単に足りないからイライラするんだよ
実際毎年GW明けに不登校になってしまう学生や出勤しなくなってしまう社会人は一定数いるので今年は長いから特に気をつけた方がいいとはあちこちで書かれてるけど、すずひはそういうことは全く言ってないもんね
それに今年は天皇陛下の退位やらなんやらあったからたまたまなってしまっただけで政府も金使わせるために10連休になったわけではないんだけど
すずひってゴシップ以外ニュースとか全く見ないんだろうな
文筆業はピラミッドの上の方しか稼げない職業なので仕方ない
年号が変わるのが何月かも知らなかったからね
でもローランドの本は読みマツコのテレビでの発言は知っている
別にこの2人が悪いわけじゃないけどもっと優先して知っておくべきことはあるでしょうに
安っぽい週刊誌みたいな下品なタイトルでアクセス乞食し、安っぽいアパートに住み、安っぽい文章、安っぽいセンス悪いインテリア、安っぽい食生活、安っぽいインナーやパジャマ
安っぽいしまむら顔をどうにか盛りたくて、すずひ曰く上等な服を買い、部屋着にもしているとか数々の見苦しい虚言
おとーさんGWで家にいるから朝から晩まで5chやネット徘徊出来ずイライライライラしてるけど、おとーさんブログ毎日読んでる設定だったよね
こんな嫁こそ捨てちゃえ
そういえばGW入ってからIDコロコロがどうしたとかEとかtoraとか2億円の話題を急にしてくる人出没しなくなったね、なるほど
魚拓ありがとうございます
またくだらなくて長い
ただの主婦でしかないのに時代考証したりして社会学者気取りだったり、まるでワイドショーのコメンテーターみたいな発言だからムカつくんだなってハッキリ分かったw
今回はマツコだけど、自分の発言の正当性を各メディアから探した言葉で主張してるだけの偏った見方しかしないおばさんのブログ
子どもの立場にたったらいつもは仕事で家にいないお父さんやお母さんが家にいてくれて田舎に帰ったり旅行やレジャーに連れて行って貰えるって嬉しいと思うけどな
塩は家族旅行の思い出なんてゼロなんだよね?
大学生にもなれば友達と遊ぶので忙しい
家にばかりいるような子は逆に心配
旅慣れた人ってそんなにすごいのかな?
旅に行くのが生きがいの人は旅行代金が安い時に休みが取りやすいような
職場に勤めたりと人生設計の中心に旅があるだけじゃない?
だからって10連休に旅に行く人より勝っているわけではない。
優先順位が違うだけ。
費用からみたら安い時期に行く旅の何倍もかかっているわけだし、
それだけお金をかけられるのはうらやましい位の勝ち組だと思う。
まさに。普通の大企業勤めてたら10連休は素直に嬉しい。誰だって行けるものならオフシーズンに行きたいけどなかなか休めないもん
>>797 そういう側面もあるね
申し訳ないけど、専業主婦に多いタイプ
世間が狭いんだろうね
発言主がテレビに出てる芸能人っていうのも、さもありなん
すずひちゃんの本あったけど立ち読み用は再版でしたよ
パックされていたのはどうか知らん
2刷までは本当だったのかな?
一回増刷したから、ウソがつきだしたのね
(笑)ッハハあほだなぁ
世のかなを知らなすぎるし、知ろうにもガテン系のご主人だけだから偏りが激しいね
ことばづかいをあえて荒くしてみたりしてるけど、ただただ下品
ただでさえお布団に土足なんだし
>>796 Free Wi-Fiを辿りIDコロコロ春日井村の自転車爆速旅が出来ないもんねw
狭小アパートで性欲強いおとーさんはいるわ、シカトする生意気な息子はいるわで、クソクソ、クッソ!!でストレスたまるGWなわけだねw
>>791 そんな、ストレートすぎw
今まで屁理屈こねて必死に自分が正しいと思い込もうとしてきた鈴悲惨、涙目w
たとえお金あっても嘘つくだろうね
テレビは見ない、高尚な読書家とか言いながら平気でテレビタレントや下らない雑誌ばかり引用するのはお金関係ないし
お金がなくひがみばかりで生きていくとあんな風になるんだなぁって、すずひさんのブログ読んでると悲しくなるね
読者を嫌な気持ちにさせるのが目的なんだろうか
書き方が乱暴ってのは自覚あるみたいで記事にもそんなこと書いてる気がする
だから読んだ人が嫌な気持ちになるのは、成功なんだろうね
ウワッ気持ち悪っ!すずひ って。。。何が楽しいんだろうかねぇ(笑)
結果として一位を保っててスレでもこんなに人気者なんだから大成功でしょ
人としてのプライドを失うという代償を払ってるだけよ
すずひブログ読むより、こっち読むほうが楽しい(笑)
少しパートにでも出たらいいのに。
工場とかライン作業ならコミュニケーションスキルそこまで無くても小銭稼げるよ〜。人間観察でもすればブログのネタにもなるし
>>812 わかる!
ここってなかなかの人たちが寄生してるからおかしくって
誤字とか気付かず鼻息がやたら荒かったりさ
自身の不自由さに気づかずたまに気の毒よ
自身の自由がない様を不自由っていうんだよ
すずひさん
鼻息荒くすずひさんがご登場
おとーさんの休み終わったかなw
>>817 さすがに間違ってるよ…
これだからアンチはって言われるから訂正して
訂正しないとダメ?
足りなくて思う通りに行かないことだよ
>なかなかの人たち
この言い回しがすずひっぽくてツボ
ここの人が鼻息荒いとはあんまり思わないけど
たまに突然すずひさんみたいな鼻息荒い人が出没するけど
きっかけの812さん「こっちのほうが楽しい」は「こっち読んだほうが面白いし役に立つ」という意味だよね
別にヲチャをバカにしたわけじゃない
そう読みとるのがふつうだと思う
814みたいに解釈したら「あっ、この人すずひ」って簡単に特定されちゃうよ
早速ここで教わった気の毒を活用してるw
1日8時間は一人の自由な時間(5ch監視とネット徘徊)がないとだめな人、それが わたし すずひなんです
旅慣れてる云々とか説得力なさすぎない?
あ、芸能人のおっかけで託児付き無料宿泊所の利用に慣れてるって言いたかったのかな?
暇なら無料託児付き宿舎の姉や、母親に会いに行ってあげればいいのに
ホント親戚付き合いも何もないね
と思ったけど母親のこと大嫌いなのか
ダンナ氏GWうざい氏ね、超お金持ち()の母親も遺産狙ってるから早く氏ねって思ってそう、この人なら
息子が出ていったら1LDKでもいいかも、とか書いてたけど、10連休でこれだけイラつくんなら、老後は豪邸に住まないと無理じゃない?家が狭いから、1人になりたくて腹たつんだよ。
せっかくの連休にも読書に水さすようなことばっかりしか書けないすずひ、憐れ。
家広かったら家庭内別居だろうね
家が二つあれば、別々に住んでるくらいの夫婦仲かも
実際は家が一つもなく、あんな狭い賃貸で、長いGWのおとーさんや塩の休みに苛ついてるんだろうね
貧しくて愛もなく、可哀想すぎるすずひさん
あ、間違えた
お気の毒なすずひさん…
良く定年退職した旦那が家にいてイラつく主婦居るしね。自身はパートで毎日家空けて距離取ったり、はたまた戸建ての中で部屋それぞれ持つとか。
一人の時間なんていくらでも作る方法あるじゃない
お金がなければ図書館でも散歩でも行けばいいし
自分はたっぷり時間あるんだから家族の10連休くらいカリカリしないで許してあげてほしい
頑なに自宅に居る意味ないよね。
大体、家賃支払ってんの旦那なんだし
子供も手が離れていながら専業主婦なんて1日暇だろうに
テレビで楽しそうに海外旅行行く家族、帰ってくる家族にキィーとなったんだろうか…
なぜか結構いいトランク持ってるのに
普段は地震避難グッズ入れててww
真夏の京都ボッチ小旅行に、わざわざデカいトランク引きずって行ったんだもんね…
たしかそんな記憶が…
海外旅行に縁がなさそうな…
暇な主婦なんだから、すいてるとき狙って台湾くらい行ってこれば楽しいだろうにね
>>825 まさにそうです
すずひブログがあるおかけで、5チャンの正統な返しが見れるから楽しいって意味
5チャンのほうが正しいってなかなかないよね。
よくあるのはブロガーに嫉妬したりで悪口書かれるパターンの5チャン。
すずひさんは頭がおかしいから、嫉妬する人は居ないけど『こうすれば良いのに』ってアドバイス書かれていたりするから、面白い。
いつも一人でぐうたら楽してるから昼間家族にいられるとしんどいんだろうね
本当自分のことばかり
>>837 みんな同じ解釈なのに約1名とんちんかんな認識の方がいらしたね
そう、ここのみんなおかしいよね!って
こんなにズレてる人ここでは珍しいわ
>>837 ごめん、例えばどんなスレがブロガに嫉妬してた?
自分はこれまでどう考えてもおかしいだろこいつwってスレしか見てこなかったので
ヲチスレが立って、それが維持される人って基本変だからヲチられるんであって、
まともな人ってどこかに晒されても全然普通じゃ?ってスルーされるものかと思ってた
実際は十連休あってもおとーさんと塩息子に全く相手にされなくてイライラしてるんだろうね。
持ち家は一生持ちたくないってのと一緒で、海外旅行も家族サービスも本当は羨ましいのに自分が出来ないからあんなにイラつくんでしょw
そうじゃなきゃ「そはよそ、うちはうち」で済む話。
断捨離失敗した人の典型だよね
形と数だけでミニマリストを演じても心が整理整頓出来てないからこうなる
あんなアパートに親子3人篭ってたら賑やかな生活が好きな人でも滅入る
>>842 賑やかどころか毎日お通夜状態だと思う。
普通はあれだけの物を全て捨ててあれこれ総取り替えしていたら、旦那さんがいい顔しないだろうからね。
自分の稼ぎバンバン捨てられてるわけじゃん。
言いなり旦那かよほど険悪かじゃなきゃあれは出来ない。
そのうち言い訳してソファやぶったぎって塗り替えたキッチンキャビネットも買い替えるだろうしw
GW明けて今頃ぐっすりお休みなのかしら
羨ましい
にしてもこの人の場合GWの何が大変だったのかよくわかんないんだけど
家族の世話もなにも夫と大学生の息子だけでしょ
WMや乳幼児複数抱えてその上夫が何もしないとかならgw大変もまだわかるんだけど
この人の場合特にいつもと変わらぬ日々なのでは???
百歩譲って何か大変だったとしても普段はずーっと家なんだから10日くらい気持ちよく普段の労働に感謝できないもんかな
鼻息荒く震えながら5chに書き込みしたり1日中ヲチしてるとこを後ろから覗き込まれるからGWは大変w
>>843 ここに誰かが貼ってくれる以外はぐひで時代を知らないので分からないけどあれだけのもこってそれほどのもの捨てた?
DIYっていうかすずひの工作とか安っぽいほっこり雑貨ならある程度飾ったら処分してもいいのでは
服だって消耗品だし結婚当初から使ってるキッチンキャビネットなら買い替えてもいいと思う
俺の金で買ったものを捨てるとかネチネチ思う旦那さんの方が嫌だな
と言いつつそれはあくまで一般論で鈴木家の場合おとーさんに「俺の金で買ったくせに捨てるのか」と言ってほしいけど
めちゃくちゃ爆買いしてめちゃくちゃ捨てたみたいに言ってるけどね
実際はユニクロのカーディガンを色違いで買ったエピソードしか出て来ないよねw
コンビニやドラストでつい不要なものまで買ってしまう、とかいうのもあった気が
いずれにせよ断捨離とかじゃなく普通に捨てられるものばかりw
>>842 もっともっと失敗をさらけ出して欲しい
言動の不一致で笑わせて欲しいね
ゆいくんが就職したら、仕送りとか、結婚後の援助とか、親の扶養とか要求しないでねww
>>847 わかる
ネチネチしたお金にうるさい旦那とか論外なんだけどw
援助とかいうしみったれたワードも聞きたくないしまわりで聞いたことないw
>>849 買い忘れた物を買いにDSへ行ったのにカゴいっぱいに必要ないものを入れて買い物を済ませて、
買い忘れた物を買うのを忘れていたり ってのを見た時は、ウッカリとかおっちょこちょいって可愛い話ではないと思った。
わりとまじでどうかと思うレベルの失敗談をほっこりエピソードで好感度爆上げと思って書いてるっぽいのがまた良いよねw
>>855 そういう超個人的な事例を「ダメな主婦ってこうよね〜私も前はそうで〜でも今は生まれ変わったの!捨てで(ドヤ」ってドヤるよね
>>858 本当にあったことだとしたら、知的ボーダーか発達障害かなあw
いいじゃない援助w
私がすずひさんの子供だったら美容院代出してあげて最低限月一回は綺麗にしておいでって言うし、おとうさんと一緒にヨーロッパでも行って来なよっていってお金出してあげるw
ブログネタにもなるだろうし
でも絶対空港とかで迷子になるからジジババばっかのツアーに混ぜ込ませてもらうw
あっ大事なことを忘れてた
私がすずひさんの子供だったら、引っ越し代出してあげるから賃貸でもいいからもっと駅近で新しいところに引っ越しなよって言ってあげたいですw
パスポートもお金出してあげるから10年のやつとりなよ、って言うし京都行くならもっと素敵な旅館かなんか手配してあげたいな、お金は出してあげるから
こんな援助しがいのある親も珍しいよね
>>847 はぐひで時代から知ってるけど、あそこまで安い賃貸とはわからないくらい物に埋め尽くされた家ではあったよw
確かにDIY品は美容ドリンクの瓶まで再利用してたし、全捨てでOKなのは同意だよ。
今にして思えば無印の靴を色チ買いしたのに全然履いてる様子がないとかあったから、買って写真撮って返品したものもずいぶんあったのかもね。
洋服は旬があるし消耗品だけど、着たおす前に売る体質は昔からだね。
物凄く高くもないけどそう安くもないって物をしょっちゅう買ってはブログに載せてたけど、ブログやめてからかなりたつから何を買ってたかはううろ覚えだわ。
みんなそんな浪費家嫁が嫌じゃなく、ガミガミ言う旦那の方が嫌なんだ。
昔はアンチじゃなかったしおとーさんが配管工とも知らなかったから、専業主婦なのにハグオーワーの洋服をシーズンごとに爆買い出来る程度にはお金持ってるんだなくらいの認識だった。
そしたら今になってあの頃は貧乏だったって言うから驚いたよ。
確か照宝のせいろなんかも持ってたけど本にはないから捨てたのかな?
>>863 いいね、それ
恥を垂れ流されるくらいなら援助するってことよね?w
引越し屋必要?
自力で運べそうじゃない?
だっていつも何かしら運んでるんでしょ?
そんなことより新しいソファを買ってあげたほうが良いかと
すずひさん、長々と自己紹介ありがとうございましたw
お金もないのに浪費する妻に何も言えない夫なんてやだよ
夫婦して算数弱いんかな
ほんそれ
浪費妻とうるさい夫とどっちが嫌かとかそういう問題ではない
資産状況わきまえず金を使うパートナーにはちゃんと言うべき
もともとそんなパートナー選ぶ時点で知れてますがね
せめて自分で稼いだ分を好き放題するならまだしも専業で浪費って終わってる
おとーさんも今どれくらい家に貯金あるのかとか興味ないのかな
うちの父親は自分が休みの日に母親(妻)が
座っていたり出掛けたりすることを極端に嫌っていた
腰を下ろす=怠けている、出掛ける=家事をおろそかにする
という認識だったんだと思う
父親が休みで家にいる時は買い物しか行かせてもらえなかった
昼から酒飲んでトイレ以外は立ち上がらないクソだったので(しかも時々漏らす)
父親が連休で家にいるとストレスたまりまくりだったよ
母親はすずひそっくりの被害妄想癖ありの自分が一番・自分が正しい
いつもなにかに依存している頭の弱いクソババアだわ
塩息子氏には頑張ってそこから逃げて欲しいと思う
自A隊をすすめておく
え?
浪費って月100万200万自分に使うことでしょ?
>>861 あれは旅行ではなく、買い出しだと思うわ
今日の書き込みが、どれほど 家族にとって マイナスかが、わからない
かーちゃん、ヤバイww
>>873 社用車を使わせてもらってるだけだからねw
新車買いましたオプション好きなだけつけさせましたドヤァしていた覚え
画像もないから社用車が新しくなっただけかなあ
ハイエースかなんかに道具類が山積みでブログ映えしないんだろう
今日の魚拓です。
【住まいを愛している人の共通点?】Gwには「大掃除」を。そういうモノに、すずひもなりたい。
https://megalodon.jp/2019-0507-1927-10/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201905070000/
社用車にしても夫の車にしても1円も負担しないおばさんがオプションに口出しする権利ははじめからないよねw
カジキって1枚百円とかで売ってる切り身だよね
じっとりしたかき揚げとか本当にこの人料理得意なの?
魚拓ありがとうございます
夫とふたりで昼から酒
来年からも連休はふたりで大掃除が理想
それで満足ならお幸せで何より
僻みっぽい不満言ってたのどした?
削除した方が良いのでは?
おとーさんが、旅行に連れていってくれない
おとーさんが家にいて雑用ばかり増える
鈴悲惨いつものように自分勝手、好きにできない
で、
機嫌悪く10連休GWの悪口
→ここ見て夫婦円満アピ、塩は大学いってまーすアピ
鈴悲惨、脳ヤバそう
あれほど連休うざがってたのにw
おとーさんの掃除風景も、撮ればいいのに
後ろ姿すら写真なしw
魚拓ありがとうございます
>拝見いたしておりますと
>お掃除をされておられた
アホな学生かい?
>>884 なさったのでありましょうが
どうなってんの日本語www
もうさあw
無理して使えない敬語を頑張るのやめてくれwww
この人社会人経験さえ嘘なんだろうか?
>>886 ガタイや態度ばかりデカくて
常識もなくてミスばかりしてそうな
ついていけなくて、すぐ辞めたんじゃないのかな
おとーさんに巨体処女捧げて結婚かな
おとーさんの家政婦、兼性欲処理係w
タイルの目地の汚れ、プロでも落とせなかったのかな?
本当に綺麗になったのなら、3番のコップと太い指で隠さなくてもよくない?
すずひ高級マンションに引っ越して欲しいな
まあ無理だろうけど
結婚25年目もカビボロアパートで迎えるんだろうな
すずひにはピッタリ
持ち家も高級マンションも似合わない
貧乏臭いのがお似合いw
高級マンションってどれくらいのレベルを指してるの?
家賃でいうと70とか80万ぐらいのもの?
すずひはコンシェルジュさえいれば満足だよ
すずひさまーすずひさまーって言ってもらいたいだけだから
>掃除をするから幸せなのか、
>幸せだから掃除するのか
名言のつもり?誰にも通じないよ
掃除なんて後回しにして幸せ優先したいよ
安定したお幸せw
お幸せに、とは言うけど、名詞の幸せにおがつくのは違和感
貼りありがとうございます
設定もキャラもブレブレ
1つ2つ前の記事とも書いてることが矛盾しまくり
迷走止まらないね
がしかしそれでこそすずひさん
引越しが決まったら落ち着くまで大騒ぎしそうだね
荷物の少なさに見積りの業者から何かの間違いでは?との問い合わせ、実際に来た運送業者さんが一人暮らしではないんですか?と驚愕、かかった費用の安さ、ミニマリストになる前の荷物の量を考えるとぞっとします、
このあたりは必ずきそう
>>896 引っ越しを機にへたったソファや食器棚の下部分は捨てそうだよねー。
で、見積もり頼んで驚愕されたエピソードを披露しつつ「すずひ、引っ越し業者は頼まなかったのです。」とか言いたそうw
>>888 ちょ、笑ってしまったw
モテない者同士、そうかもねw
息子は学校、配管工のおとーさんも仕事だよね?GW大変アピールしてたのに矛盾してんじゃんw
配管仕事は市の当番に当たっていない日以外は休みだったとしても、おとーさん1人家に居るだけで、そんな大変なのかな?
息子が名古屋の慶応に行ってる間におとーさん発情しまくってたとか?
>>897 ベッドはソファよりへたってるだろうし、ここでバカにされまくりの合板婚礼タンスも捨て!中国製家電も捨て!
鈴木家に金目の物ってないし、引っ越しは社用車で往復すれば済んじゃいそうw
ブレすぎててわけからない
連休も金ない私たちは仲良く昼間から酒のんでいちゃいちゃしててお幸せってこと?
なら旅行行きたくて行きたくて言い訳探してディスるのやめなよ
料理がやっぱり一人前なんだよね
お酒もグラスも無しでビール缶ごとかな
普段からしっかり掃除してるから大掃除は不要って書いてなかったっけ?
脚色は別にいいけどもう少し辻褄を合わせていただくことは可能ですかね?
>>902 普段掃除してないよ
撮影するにあたり清掃業者入れてたもん
書かなきゃいいのに、それも記事にしてたおバカさん
魚拓ありがとうございます。
めかじきのグリルで「シャンパン向き」って書いてあるけど、
すずひ さん、「シャンパン」の定義はご存知かしら?
ま、「向き」って書いてるだけで、「飲んだ」とは書いてないか!
高いパンで4000円分だけで大人三人で足りるかな?
2個で400円として三人で1食1200円
どんな買い方か分からんが、
自分だけクロワッサンでダンナ氏はスーパーのパンなのかな?
そそられない料理の役に立たないレシピ入れてきやがった
書籍第2弾への意欲ありあり
引っ越ししてるかなって、あんた1年後もボロアパート住まいだよ
低収入でも貯金それなりにある人って、すずひみたいにGWに5000円しか使わなかった!ごめんね、日本政府wみたいなお金の使い方しないよね。
普段はコツコツ節約して、家族旅行やマイホーム・マイカー購入なんかにドカンと使う。
GWに5000円しか使わなくても、買い出しの為に京都一人旅して、日常的に4000円のパンやビールを買い、あれこれ理由作って数万単位の服やバッグを買い替え、掃除サボって業者を呼び...ってしてたら同じ事かと。
印税のお陰でやっと引っ越し出来そうで良かったね。
謝るなら家族にだよ
G.Wお父さんせっかく休みなのに何も労って貰えないという
>>900 たまにはいいと思うけど
友達が来てる訳じゃなく、普段と変わりない日常で、昼間から夫婦で連日呑んでるなんて
やだなー
配管工だったら、多分10連休ではないと思うけど、10連休10連休騒いでるのも 頭悪そう。
10連休をアクティブに楽しんでる人に嫉妬して愚痴りまくり
家事もルーティン以外何もせず狭い家からほとんど出ず毎日昼間から飲酒
5000円しか使わなかった自慢
一番嫌な連休の過ごし方だわいろんな意味で貧乏くさい
人生をエンジョイしようと思うと、エネルギーと知性とお金が必要だわな
時間だけ有り余っているボンビーはどこも出かけず小銭で酒買って昼間から飲むしか楽しみない
GWはすること多いし1人になれないから嫌みたいに書いてた癖に、ずっとビール飲んでたとかなんなん?
GWに掃除する人が幸せそうとか、すっごい負け惜しみで笑えるwww
散々普段掃除して掃除するとこないとか言ってる癖に、GWも掃除したいとか、もうアホかと。
そもそもすずひ家は塩息子もお父さんも10連休じゃないよね?
何便乗してるのw
情報源がテレビのワイドショーだけなんでしょ
ワイドショーとマツコとかホストが全てだから
そういえばすずひさんインスタはしてないのか?と検索してみたらファン達を見つけたよ
工具をメイク道具入れにしたり、すずひ家みたいなインテリアを置いてた
「メイク道具を工具箱に」だよね
そんな間違いしたら、まーたすずひさんと誤解されるよ
GW にうらみつらみ言ったり『乗り切りましょう〜』って言ってたすずひさん
なぜ暇そうにビール飲んでるの?満喫してるじゃん(笑)
意味わからないけど、すずひさんアホだから仕方ないか
>>901 なんか家族の影を感じさせないよね
いつもこの人実は一人暮らしでは?と思ってしまう
>>913 貧乏なのはバレバレだしねw
読書好きを自称してるんだから
図書館まで自転車で爆走してたくさん本を借りて
家で読書三昧してればよかったのにね
エア読書家だからしかたないか
テレビをつければ、世間は大型連休を旅行だ帰省だと楽しく過ごしてる。金なし、友なし、誘いなし、嫌われ者のぼっち鈴木は薄暗いカビ付きの狭い部屋でジトっとしてるしかなく、嫉妬で震えるだけ。
結局、1人メシ作って食ってダラダラ過ごして、何もなく終了。嫌な連休の過ごし方の見本って感じ。
唯一の自慢は連休は5000円しか使わなかったこと!!消費させたかったであろう政府めっ!ざまーみろ!とドヤる所が、さすが底辺の人って感じだった
ゴミつけまくって見知らぬ他人にアホばか底辺か
やだな〜怖いな〜
鈴木さんのひねた性格が見事に出てますね
大型連休 は国民にお金を使わすためなんだなと後れ馳せながら気づいた模様
そして5000円しか使いませんでした!すずひ偉いでしょ!って
うっとおしいよね
ま、バカだもんね、すずひさん
仕方ないか
>>923 それ言いだしたら
連休に海外旅行に行った見ず知らずの不特定多数を
経験不足から来る間違った妄想で叩き
うっかりモスの店内で行き会った客をdisり、と
ありとあらゆる人を日々こき下ろしまくっているすずひの立場はどうなるw
怖い通り越してヤバ過ぎん?
「うっとうしい」ですね
ヲチャまですずひみたいな間違った日本語は使わないようにしましょうね
GWは毎日昼間からビール飲んで、どうせ皆さんは10日間世界旅行でしょとか書いてたのか
5chでもここの上級国民は〜とか家賃60〜70万〜とか
初めて100万円貯金出来た!とか
いい歳して子供がイキって言うようなことばかり、アホかと
本人は分かってないしブログ1位もみんなの憧れのわたしはトップミニマリスト()くらいに思ってるんでしょ
発達障害って無自覚だけにこわいな
IDコロコロおとーさんの書き込みが減りましたね
すずひ家はGWどうでしたか?
Eちゃんtoraちゃんは家族で海外旅行でしょうね
格差社会に涙(笑)
仕事の帰りに本屋(駅直結のショッピングモール内の丸善)に寄ってみてきたら第3版だったよ
初版が1月で3版は3月の日付だった
10冊くらいあった
それで4版決定するとはカドカワ太っ腹
>>911 >>923 >やだな〜怖いな〜
稲川淳二はまだ早いですよ、鈴悲惨w
鈴悲惨は、基本ミーハー
虎の威を借る狐
最近はマツコや人気のホスト持ち出して、媚びまくり乗っかりまくり
化粧品会社社長のパクリも堂々としてた
すずひが証明です、とかいってw
あれは恥ずかしすぎ…
稲川淳二までパクるとは…苦笑
910が本人?
ゴミ付きだしアゲてるし元祖やだなーw
すずひさん、GW本当にどこも行けなくて、
ご主人にもどこにも連れて行って貰えなくて辛かったんだろうね…
同じ年代だし、息子もいるけど
家族で近場だけど旅行したり、息子と息子の彼女と食事したり、GWすごく楽しかったのだけれど。
ブログ読んでいて、なんだかカリカリしていて可哀想になったよ。
お金あるんだから、
美術館へ行ったり、演奏会行ったり、物欲を満たすのではなく心のリフレッシュをしに外に出たらいいのに…
しいたけ占いに感動したり、今更マツコさんやローランド推してくるくらいだから、美術館や演奏会なんて全く興味ないしお金の無駄、って思ってそう
>>934 物欲優先なのでそんなお金があったら何か買う人だよw
すずひさんのGW
日中から毎日酒のんで
おとーさん休みウゼエ、塩休みウゼエ
ネットしてテレビ好きなの見たい
おとーさんウゼエ
パチンコいけ!
塩いないとおとーさんに求められちゃう!
たいへーん
マンバーガー食べたい!!
マンバーガーはおとーさんの手間行けない
パン屋に行って大量買いしかない
これとこれだけ、あげる
あとは私のものだからね
旅行とか映画とか楽しんでもモノが増えないからミニマリストにも良いと思うんだけどこの方の場合は手元に残るかお腹が満たされないものはことごとく意味ないみたいね
勝手なイメージだけど、ミニマリストって、
ある程度断捨離して身軽になったら、
旅行や五感を満たす系のことに重きを置くようになる気がするんだけど、すずひってならないよね。
あれ買った、売った、物がないと掃除楽!ワードローブ、少なくとも最高!みたいな毎日の繰り返しだよね。
ちなみに、何故おとーさんは性欲旺盛ってバレたんですか?
なんかハート型のお弁当に異常に興奮したり早く帰ってくるからなハァハァみたいな会話では
まあ唯一お父さんが求めてくれるから自身の存在意義が肯定できて自信に繋がってるみたいだから良かったよね
はっきりしたライフワーク(本当の意味での生業w)があって、そのかたわらプライベートはミニマリスト、っていうのが理想だよね
この人はもう何年も、もの捨てた!家ガラーン!で止まったまま
外出も見聞広げる努力もほとんどしないで一方的に繰り返し古い話を発信するだけ
おとーさん、50代で肉体労働から帰ってきても、
性欲あるのはすごいなw
狭い部屋で壁も薄いだろうし、塩にバレないのかな?w
戸建しか住んだことないからリビングの他に寝室しか居場所がない生活って想像出来ないんだけど
家族仲も悪くて狭い空間に押し込められていたらそりゃストレスも溜まるわなあ。
>>942過去スレのこれかな?あとCCBの渡辺英樹のHPにもhug- hideの名前で、お色気大作戦とか書いてたのとか
157 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
2017/10/31(火) 19:00:25.80 ID:85RmPzfQ
155
そんなに冗談ではないかもしれない。
昔だけど、旦那がすごく求めてくるって聞いた。
どんな体位か分からないけど、旦那がふくらはぎ鍛えてるとか。
>>945 寝室も襖でリビングと仕切られているだけ
そうなのっ?可哀想!愛知の田舎住みだよね?
3人で住む物件じゃないね。
元々家買えなかっただけなのに持ち家の人ディスるの謎。
長年の僻み妬みでメンタルやられちゃったのかな。ミニマリスト気取ってるけど相変わらず物欲に支配されているよね?
おとーさん性欲強いのは別に悪いことではないのに全国に晒されて気の毒
今日の魚拓です。
【Tシャツ持たない夏・2年目】物欲は、急激に叶えない。少ないもので暮らす中で、いつの間にか身についたこと
https://megalodon.jp/2019-0509-1002-46/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201905090000/
超腹立つわ今日のブログ!
Tシャツバカにしてるやん。
ユニクロの990円T好きで
枚数必要で大事に着てるひとも
いるのに。偉そうに。
自分ご立派。
自分素敵!
大嫌い!
夏にあのワンピにあのゴツいバッグはさすがに重苦しい カゴバッグの方がマシだけど売っちゃったんですっけ?
印税もたくさん入ったことでしょうから夏らしいワンピやバッグ買ってハワイでも行きましょうよ!
マリメッコの傘、晴雨兼用だったっけ?雨傘じゃないの?みっともないよw暑苦しいし
重いコーデで暑苦しいし、鈴悲惨の持っていたTシャツって随分と襟元が詰まってるね
息子がお下がり着てるくらいだし男物や男女兼用のTシャツだったのかな?
襟ぐりの開きが狭すぎて年齢関係なく女性が着たら体育着とかユニホーム的な詰まった感じになりそうなんだけど?
最初から女性らしい襟元がもう少し開いてる物を選べば違うと思うんだけど??なんであんな首が詰まりそうな男物みたいな襟のTシャツ選んだんだろう?
Tシャツが悪いんじゃなくて、いつものようにチョイスが悪いだけでしょ
>>954 すずひが持ってた頃より今の方が女性も首の詰まったものが流行りだよ
大人の女性らしさで言えば空いたものの方が綺麗だけどね
魚拓ありがとうございます。
これからアイロンかけますって?また嘘ばっかり。出掛ける必要のない人にアイロンこそ不要、断捨離すべきアイテムなのでは。ていうか、アイロン持ってるの?
アイロンかけてますアピール草生えたわw
本当ならかけた後で写真撮ればいいのにねぇ
またでたよ
わたしが証明ですってやつ。
ダラダラ長くて殆ど読めてないけど
アイロンなんて面倒くさい
Tシャツから全てクリーニングに出せば解決
白スカートを悪く言ってるが、素材や形が違えば世の中にはたっくさんの白スカートがあるのよ。すずひの選び方がダメなだけじゃないの?
物を減らし、今すずひには一体何が残ったんだろう
なんのための断捨離だったんだろう
家族仲が良いわけでもないし、たいして羨ましい生活してないし
重そうなカントリー調のダサテーブルをアイロン台にしてるからアイロン台は要らないって昔書いてあったと思う
確か、直接テーブルに衣類を置いてアイロン掛けてたけど、シワ取れるのかな?
>>957 査定に出す前にアイロンかけてます〜って自慢してたよ
無印のトラベル用アイロンだけど
自転車乗りながら日傘さすの?
もう自転車は乗らないの?
>>964 http://Archive.fo/AxJAk 直接、こうです!
テーブルでアイロンかけた服を売ってるんだね、汚ねぇ
ウィンター、という自己診断を
すごく特別感で書いててなんか同世代として微妙な気持ちに…
え!テーブルで直に アイロンかけてるの?しかも木の匂いって。。。焦げてる?w
ハンカチぐらいしかかけないって言ってたのにww
てか、テーブルが20年もつのって当たり前のことじゃないの?
実家では合板のテーブル4、5年程度で買い替えてたって、やっぱりなんか可哀想な育ちしてるんだなと思った。
お上品ぶろうとしても、どうしても物に対する価値観や常識のなさ、性格の卑しさやガサツさがブログにも滲み出てる。
ほんとに可哀想。
どんな使い方したらテーブルを4、5年ごとに買い替えないといけないようになるの?
Tシャツにしてもネックラインが男みたいだし、巨体だからオッサンに見えるからやめたのとか?
今日の感想
@テーブルや布団の上でアイロンをかけるのは自由だけれど、専用の台を使うのが一番便利だと思う
Aどんなアイロンを使おうと自由だけれど、旅行用よりちゃんとした1台を使ったほうがいいと思う
B叶えないを何度も連呼してうるさい。叶う叶わないは使う。文法的には間違っていないのだろうけど、「叶えない」にちょっと違和感を覚える
C雨傘を日傘にしてもいいと思うけど、あの傘じゃ重そうで疲れるし、ましてや自転車乗って私は絶対に差せない
雨傘さして棟梁サンダルで自転車のってるのかなぁ〜
笑っちゃう、ダサすぎて
アイロンするときってアイロン台のほどよいふっくら感を生かしてシワを伸ばすものじゃない?
テーブルに直置きでアイロンかけってアイロンかけたことない人が言ってるとしか思えない
スチームとかどうしてるんだろ、天然の木にはよくないと思うんだけど
次スレたてました。
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ28【はぐひで】
http://2chb.net/r/net/1557395225/ 相変わらずアホだな、すずひ。
年取るとTシャツ以上に
「黒」が似合わなくなるんだよ。
仮にウィンターだとしても
黒は肌の老いを目立たせる
手強い色なのにご存知ないのね。
真夏に晴雨兼用の雨傘さしても
紫外線防げないけど、大丈夫?
過去はピンクハウス好き、ホッコリ好き
で、今はモノトーン、黒が好き
ウィンター微妙すぎる
化粧薄いのも顔負けてそうじゃ…
キツイくっきりした色の口紅なんて合わないだろうし
サマー、スプリング、オータム
日本人女性に多いのはこの三つだよ
>>969 例え合板だとしてもダイニングテーブルなんて大切に丁寧に使えば20年くらい普通に持つよね。
親世代なんてとくにそうじゃないの?ホントどんな育ちなのよ。
すずひもスニーカーが有り得ない感じで破れたり、がさつな物の扱いは親譲りってことだね。
メイクもうんと軽くして…って
元々すっぴんに毛が生えたようなメイクだったよねこの人
それがさらに軽くなるって想像つかない
確かすずひって診断ウィンターの理由を
夏が嫌いで冬が好きだからと書いてたよね
まあ勘違いと思い込みで生きて来たんだろうし
本人が野暮ったくみすぼらしくなるだけだから
どうぞお好きにって感じだけど
魚拓とスレ立て、ありがとうございます!
食卓に直置きでアイロンはないわ
20年使ってるテーブル、どんなに清潔にしてても食べかすや汁物滲みてるだろうしそこに熱を当てたら布が全部吸っちゃうような…
せめてアイロンマットみたいの敷こうよ
死語かもしれないけど、昔母親が言ってた不潔を表す言葉でクソミソ一緒っていうのを思い出すよ
>>950 ありがとうございます
「物欲との戦いは苦しくないですか? どうやったら断ち切れるんですか?」って、
すごく聞かれます。
誰に聞かれるの?
エア会話いいかげんやめたら?
衛生観念は教育レベルに比例するんだって
大人になってから矯正するのは厳しいと思う
>>985 すずひさん本人が買い物依存症だよね
他の人もこんなものかと思ってるみたいだけどブログ見てると疲れるくらい物欲に支配されてる
毎日毎日私は買い物しないんだ!欲しくないんだ!大丈夫!って叫んでる感じで
>>987 今日のブログは、いつもの気持ち悪さ
頭の悪さより、もっと気持ち悪いブログだったわ。
世の中、みんなが買い物のこと
ずっと考えてるわけじゃないよね。
まさに鈴木さんが買い物依存症。
泣きそうな顔で物欲の断ち切り方 聞いてくる人いるかな?
よく聞かれるって誰に?
いちいち気持ち悪いわ。
>>986 衛生観念が教育レベルに比例するってどういう意味?
次スレありがとう
食べ物撮影する時もわざわざ布団の上だし、テーブルよっぽど汚いのでは?
>>989 目に見えない最近やウイルスは知識がないと見えないし
何が清潔か不潔かは学ばないと理解できないんだって
>>989 汚くても平気な人って底辺丸出しでみっともない っていう意味です
すずひさんがそうだとは言わないですけど一般論としてですね
あのテーブルは中古で手に入れたんじゃなかったけ?
それなら尚更食べる気うせる
少なくともテーブルクロス使えばいいのに、そういうお金は使わないんだよね
ゴキスプレーにカバー巻いてる場合じゃないと思うけど
前に食卓の写真を公開していた時、箸置きを使わず箸をそのままテーブルに置いていた
箸を皿にのせておくことさえしなかった
衛生観念のない人にとっては別にどうってことないんだろうな
撮影のためだけに出してきたシーズンオフの服に土足乗せる人だから
布団にも土足、その布団にスプーンやらフォーク、サンドイッチ、無印レトルトカレーやら
床にも土足、その床に直に寝込んでテレビ見ながらゴロゴロする水牛おとーさん
食器に花を生ける、そのコップをエア友達にフリマで売る
フォーマル兼用ワンピで便所掃除(ホントはパジャマでだろうけど)
衛生観念どころか大腸菌まみれ、色んな菌がウヨウヨでしょ
>>997 寝込んで→寝転んでです
リサイクルショップ、ネットで漁って持ち手の跡付きバッグ買いに逝ってきます
またすずひ酔っ払ってidコロコロしてるw
アル中?
-curl
lud20250120053454caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1555660881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ27【はぐひで】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・うつ病で療養中の過ごし方 291日
・統合失調症で療養中の過ごし方
・うつ病で療養中の過ごし方 232日目
・うつで療養中の過ごし方 避難所
・うつ病で療養中の過ごし方 274日目
・うつ病で療養中の過ごし方 308日目
・うつ病で療養中の過ごし方 278日目
・うつ病で療養中の過ごし方 263日目
・うつ病で療養中の過ごし方 221日目
・うつ病で療養中の過ごし方 219日目
・うつ病で療養中の過ごし方 241日目
・うつで療養中の過ごし方 1日目 ワッチョイ
・うつ病で療養中の過ごし方 227日目
・うつ病で療養中の過ごし方 288日目
・うつ病で療養中の過ごし方(雑談禁止) 205日目
・■うつで療養中の過ごし方 in 50代以上板■
・【コテ禁止】うつ病で療養中のスレ【ワッチョイ無】
・【コテ禁止】うつ病で療養中のスレ【ワッチョイ有】
・うつ病で療養中の過ごし方 234日目
・うつ病で療養中の過ごし方 270日目
・うつ病で療養中の過ごし方 260日目
・うつ病で療養中の過ごし方 277日目
・うつ病で療養中の過ごし方 268日目
・うつ病で療養中の過ごし方 262日目
・うつ病で療養中の過ごし方 229日目
・うつ病で療養中の過ごし方 245日目
・うつ病で療養中の過ごし方 249日目
・うつ病で療養中の過ごし方 252日目
・うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 3日目
・うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 1日目
・予備校いけな人のために
・入院中の70代の男性患者のたんを吸引する際、吸入器を間違った場所に取り付けて男性患者を死亡させた女性看護師2人が不起訴になる
・【昨日の安倍さん】 安倍さん、3時間掛けて岩手入り。レストランで昼食、市場でウニなど購入、道の駅でアイスクリーム、街々を練り歩き満喫
・【福岡】車に病気療養中の息子の遺体…死体遺棄容疑で母親(49)を逮捕「死んだ息子を乗せたまま死ぬ場所を探していた」★2
・【訃報】男組の高橋直輝こと添田充啓さん、病気療養中のところ容態が急変し、4月に急逝―享年45歳★6[05/26]
・蓮舫「政府はクーラー設置デマに怒る暇あるなら被災者のために宿泊施設を借り上げろ!」→既に実施済み
・【世界トイレの日】ルイ14世はひどい便秘で、時間節約のために排便しながら面会などに応じていた
・うつで療養中の過ごし方(女性限定のスレ) 3日目
・うつで療養中の過ごし方(雑談・独り言禁止)111日目
・うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 3日目
・うつで療養中の過ごし方(希死念慮がつらい) 1日目
・うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 2日目
・うつで療養中の過ごし方(主婦限定のスレ) 2日目
・うつで療養中の過ごし方(主婦限定のスレ) 1日目
・うつで療養中の過ごし方(お悩み相談スレ) 1日目
・浜崎あゆみ(40)、買い物かごに乗り炎上
・地球のために安楽死を賛成するスレ
・ラグビーW杯のために3000億円(笑)
・何のために生きているか分からない喪女 part15
・マジで聞きたいんだけど、結婚ってなんのためにするの?
・戦争が起きたらお前らはお国のためにしねるの?
・何のために生きているか分からない喪女 part11
・不妊の人って何のために結婚したか分からなくない?
・戦争になったら国のために戦う人 日本は11%で世界最低
・【晴耕】園芸のために田舎暮らしをしたい【雨読】7
・新生NGTのために秋元康が書き下ろす新曲のタイトル
・彼氏が女友達のために有給をとることが理解できない
・ローマ教皇 「戦争のために原子力を使うのは犯罪」
・車カス「なんで税金払ってんのに歩行者のために横断歩道でとまらんとあかんの?」
・何のために生きているのか分かりません
・【統一教会/菅原一秀】国会議員事務所が取材逃れのために刑事告訴
・【トランプ政権】コーン米NEC委員長が辞任表明 「国のために仕えられ光栄」と声明
・【政治】蓮舫氏「自衛隊の士気にかかわる。自衛隊員と国民の安全のために罷免を」
・ハーバード大「癌予防のために月21回以上オナニーしろ!」 いや、無理だろ…
・【インド】結婚パーティー開催中のホテルで爆発、18人死亡
・グランベルム episode.13 世界で唯一のふたりのために (最終回) ◇3
18:03:45 up 26 days, 19:07, 0 users, load average: 8.27, 10.55, 10.63
in 0.64602017402649 sec
@0.64602017402649@0b7 on 020908
|