dupchecked22222../4ta/2chb/543/59/net156145954321738465164 【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 ->画像>46枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 ->画像>46枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1561459543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 19:45:43.56ID:FJdCZG38
新築・中古問いません。住宅ブログについて語りましょう。
※前スレ
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 4

http://2chb.net/r/net/1556843683

2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 19:48:54.33ID:f1vVhVT1
乙です!
このスレでも新しいスターが生まれますように

3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:01:57.07ID:8oPnKLa5
乙乙!
私が次のスターになれますように

4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:08:58.01ID:g6UQTAQr
Bあえてキッチンの扉をアクセントになるような扉にして、キッチン感を出さないようにする。


えー?前のブログでルームプレート貼ってキッチンて解るようにするっていってなかったっけ?

5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:09:33.72ID:g6UQTAQr
ごめん
ゆる

6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:12:20.75ID:54VYRjLZ
最近ゆるスレ見てる気がする
たまに変なフォロー入ったりアンサーみたいな内容入ったりしてるし

7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:23:58.91ID:54VYRjLZ
ゆる家間取り変遷貼っとくね

住林で建てれなかった間取り
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
谷川建設女性設計士提案
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
谷川建設女性設計士妥協案
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
何かとゆるゆる夫婦ご満悦図面
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
更に改悪した決定図面
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚

8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:28:27.77ID:F7KJZouQ
乙です!

あの時計が地震で落ちてきたらと思うと
恐怖

9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:38:49.76ID:f1vVhVT1
あの時計なんで6kgもあるの?
そんな重い時計危なくて掛けられない

10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:56:09.41ID:B0v44PkB
時計かけるために下地入れるってwww

11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 20:57:18.61ID:f1vVhVT1
テレビより重い時計w

12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 22:13:55.53ID:g6UQTAQr
>>7
最初の間取りの家事動線の上手さが光るね
4マス以内で広く見せる工夫がちゃんとしてるから無駄な柱や袖壁ないし広いパントリーがあって生活に余裕を感じさせる上手い感じがするね
素人目でね

13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/25(火) 22:14:39.89ID:g6UQTAQr
ごめん
柱のスパン4マス

14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 01:07:02.97ID:IV4r8Gsg
気に入ってるんだからほっといてよ

15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 08:12:05.09ID:jgiqB/aY
玄関から見えないように工夫してくれてるのになぜ改悪したのか

16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 09:23:01.83ID:5bmcjTMb
>>7
こうしてみると初めの住林の間取りも酷いな
これって住林の提案だっけ

17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 09:25:04.94ID:nrno/WhM
>>16
何十回も打ち合わせしてあーだこーだ言った結果だから今回同様ゆる夫婦が改悪した結果と思うよ

18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 09:26:15.72ID:ckNDtEn7
階段からも玄関からも遠いトイレは嫌だなあ…

19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 15:01:40.88ID:nrno/WhM
ゆるの伯父さん建築士なんだな
この夫婦って誰の言うことも聞けないおバカさんだと再認識

20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 19:41:48.48ID:H5bToeiM
時計、悪く無いな と思った

21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 19:49:59.14ID:Zo8q3Qm6
ゆるんとこ
卓上食洗機、サイフォンコーヒー
変なこだわりがすごい

キッチンに明るさは必要ないと思うけど
カウンターやデスクとかあり過ぎて
狭くなりそう
椅子何個必要になるんだ

22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 20:28:07.12ID:D41wQx7i
>>21
食洗機、全然意味が分からないと思った
何年後かに壊れた時に修理や買い替えしないで卓上にすればいいのに
どうせ水周りは十数年でリフォームになるんだから

あと動線上のカウンターをしきりに「ほとんど使わないから大丈夫」って言い訳してるけど、なんでそんな使わないカウンターを作るんだろう
屁理屈は一流だけど結果が伴ってこないよね、この夫婦

23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 21:13:36.43ID:wfWEZvgW
>>20
時計はジャンクスタイルに合わせるならまだわかるけど
白壁と薄い木目で構成されたナチュラルな内装に入れようとするのが謎
時計だけ古ぼけてて浮きそう

24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 21:23:45.51ID:8HxCdbiP
ご本人降臨ですか?

25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 21:59:23.67ID:EZvAcYEc
敷地広いんだから開放感とか広く見せるとかじゃなくて広く建てればいいじゃん

26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 22:02:11.21ID:UZtDyyqt
私コーヒー好きだから知ってるけどこのサイフォンは雑味が出やすいから
良い豆を使わないと美味しく淹れられない。
逆に言えば良い豆さえ用意できれば誰でもそこそこ美味しいコーヒーを淹れられる。
あとね。リンク先見たけど

27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 22:10:02.00ID:UZtDyyqt
途中で送信してしまった。
あとリンク先では税別2万円になってるけど実際は税別7千円くらいだったはず。
見栄と言い訳だけは一流だねー。
てかゆるはここ見てんのかな?もし見てたらアドバイス。
近隣で良い豆を買えるコーヒーショップがあるならあのサイフォンでもいいけど
スーパーとかチェーン店でしか豆を買えないならやめた方がいいよ。雑味が出て美味しくないから。
>>25
広く建てるには建築費用が必要。
あの人達の予算は2000〜2300万円程度みたいだからあのサイズが限界。

28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/26(水) 22:30:39.41ID:nrno/WhM
それだけの予算で住友林業とかホント無謀だよね
上物3千万以上の予算じゃないとハナから相手にされないはずなんだけど

29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 00:18:09.48ID:9/PTJJWa
この予算だと最低限の事しかできないよね

それでデッドスペースにカウンターや机
リビング階段
レッドシダー
畳スペース2つ
極めつけは4way動線!!
そして、予算を抑えるため
のれんやカーテンで補います!

安い予算でこだわりだすと
チグハグになってしまうよね
建売の間取りって予算や狭さで考えると
妥当なんだろうね

30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 08:21:59.16ID:dKxxwI5F
無痛ママの後先考えない突っ走りぶりが怖い

31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 09:38:57.30ID:yiAUw1O/
>>30
いいんじゃね?
家は建てられるでしょ
あとは知らんけど

32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 09:58:46.02ID:CUNLs6VO
>>30
あの人は炎上芸人
わざわざ炎上しそうなネタや書き方でアクセス稼いでポイ活(笑)してる
ここで話題出した方が喜ぶから嫌いならスルー推奨

33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 10:16:48.15ID:J2gQV7qN
一人暮らし注文のオバサンがキモい
担当営業の男に気があるのか文章中に男の子って言い回し連発してるしプレゼントでマフラー上げるとか
ホストにはまってるオバサンのようで冷静になれよと思う

34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 11:18:41.34ID:tbXLNoZu
>>33
営業の子に恋しちゃってるよね
今は舞い上がってるけど、後でこうかいしそう。

35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 11:42:41.64ID:cUzWUSFO
冒険島がちょこちょこ更新されてて嬉しい
ダサくてサイコー
まさに平成レトロ。アメ限も見たいな〜

36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 11:53:43.14ID:CUNLs6VO
>>35
あれダサいよね〜
ダサいというかもうそういうジャンルというか
階段の手すり、あんなのまだ作ってる会社があるのかとびっくりした

営業に恋してるって靴おばさん以外にもいるんだね
探してこよ

37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 12:36:37.04ID:ZEWMHufq
冒険島みてきた。
2019年に建てたいえとはおもえないほど、ちょっとだけ懐かしい感じの家。。
確かに平成レトロ。

南欧風目指していると書いてあってけど、自分にはどこが南欧風なのか分からなかった。

38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 12:47:05.59ID:mpOTQ/vg
噂の冒険島見てきた
ほんと新築とは思えないレトロさw
中古物件ですって言われた方が納得できるわね

39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 12:47:45.56ID:5HBJoGXP
一条の被害ブログ見て気分が悪くなった。最悪な隣人と営業だな。

一方的なブログだけど、弁護士がついてて問題ない無いようなら、ほぼ事実なんだろうな。

40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 15:07:21.89ID:IFX8dz+K
TG(谷川)メープル

41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 16:48:10.00ID:+8ZUbnU4
家事の音でテレビの音が聞こえなくならないようにセミクローズドにしたって書いてたのにこれ?
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
こんなに開いてたら普通に音抜けすると思うけど。
それと子供達と向き合う時間を作りたいって子供達無視してランドセルも子供部屋の広さも決めた人が言っていい言葉じゃないと思う。
清々しいほど思い上がりが激しいからついついブログ見ちゃう。

42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 17:00:19.55ID:tNPiuybn
色々と辻褄合ってないのは後付けの理由だからじゃないかなぁ
言ってること矛盾だらけで説得力がない
ただ褒めてもらいたい承認欲求でブログやってるのに読者の反応辛めで毎回「何でこうしたの?」って聞かれるから言い訳くさくなってるのかな

43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 17:01:43.76ID:24SO/QZo
>>36
もう消されちゃってるけど
タマホームの串○に私怨ブログ書いていた人も営業との距離感ない人だった
二人で食事行ったり、個人的にお金貸したり
挙げ句、裏切られたと発狂したり
まるでホストと客みたいと思ってた

44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 18:29:13.03ID:6DdcunJr
>>43
あー、あったね、思い出した

45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 19:52:47.70ID:dKxxwI5F
>>33
読んできた
かなり痛いね
営業の男の子としばらく会えなくなると号泣したり
ショールームのお姉さんや他の施主の奥様と話している姿を直視できないとか
いくつくらいの人なんだろう?

46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 19:58:22.67ID:fdcD6O9H
おーい森田め
息してるかぁ

47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 21:47:12.67ID:V3Gv6UCZ
>>33
独り身の中年女性を落とすのってチョロいんだなぁ
家建て終わって営業と会わなくなったら精神崩壊しそうで心配になる

48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 22:14:15.56ID:9/PTJJWa
犬を三匹くらい買うしかない!

49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/27(木) 23:43:25.18ID:25CWAWMC
>>41
この内装にあの時計かwww

50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 07:34:55.33ID:PF3uHcCR
>>46
もう離婚してるでしょ
旦那はローン組ませるだけの存在だったし

51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 08:49:46.78ID:+Ss5fbEp
>>33
これはキツイ

52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 10:51:06.61ID:w0K1kghy
ゆる、キッチン前のカウンターの必要性をまた指摘されたけど、不要なの認めないよねー
スミリン解約がお金の問題って認められないような人だから他人の意見に屈することはありえない

53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 13:49:57.95ID:MJjgtJm9
>>52
でも建築中の家のブログ主に「必要でしょうか?」って親しくもない人間が指摘してるのもどういうつもりなんだろうと思う
ありがたい助言だとでも思ってるのかな
余計なお世話
ここでニラニラするくらいが丁度いいや

で最新の記事だけど垂れ壁は臭い対策にならないだろうし、冷蔵庫は絶対今のままの開き方の方がいいけどゆるはことごとく反対方向に進む思考回路だね

54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 13:59:35.88ID:w0K1kghy
>>53
匂いと音対策って言ってるのは誰に吹き込まれたのかねぇ
設計士の叔父の意見も無視なんだからよほど信頼の置ける筋からの情報なんだろう
余計なお世話にどう返事するのか楽しみにしてるよ
まーたカウンター(不要)に引き出しつけるとかLEDテープ貼るとかバカなこと言ってるから

55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 16:33:41.91ID:kBdRLGTf
冷蔵庫を両開きタイプに変えてダイニング側に置くのはいいと思うけどなあ

しかし音匂い漏れが気になるのにオープンにするし、調理中集中したいのに子供の公文は見たい、1記事の中に矛盾が多すぎる

56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 20:37:12.88ID:GGjGBwlw
>>54
ゆるとと提案だよー
ゆるととがテレビ見てる時にゆるが台所仕事するとテレビの音が聞こえなくなるから
ていう自分勝手な理由をあたかもゆるの性格を考えた上での提案って感じにしたみたい
流れは↓これの後半部に書いてある
https://ameblo.jp/you-no-sumai/entry-12465846513.html

諸悪の根源はゆるとと

57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/28(金) 20:38:15.18ID:qV8JPIv5
ゆるのブログは旦那の検閲受けてるからな

58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 00:40:00.42ID:NrmuERXz
LEDのテープを貼りはダサすぎワロタw
キッチンのペンダントライトは自分も考えてた物だったから、ゆるとオソロで悲しくなったw

59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 06:06:17.71ID:CC5LQn29
LEDテープはヤバイ
人の覗き込める高さだから配線も光源も丸見えになってかなりみっともない
やるんなら配線を壁に埋め込んでカウンターにLEDテープ隠す造作が必要

60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 08:07:33.05ID:+Dn0WTUZ
キッチンカウンターのところにカーテンつけるかもって本当笑えるわー
そんなに音と匂いが気になるなら壁とドアつけたらいいのに

61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 09:54:59.49ID:/Y7UYkzq
ゆるはダイニングテーブルの脚が邪魔でテーブル寄らなくて畳側も足下ろして座ることになって結局椅子に座ってるのと同じじゃないの?
それともテーブル畳に被るようにできるのかな?

62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 13:03:38.21ID:CC5LQn29
夫にインタビュー形式が寒かったわ

63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 14:04:54.27ID:wmkAK1LD
ゆる、R壁2方向っておかしくないの?!
ああいうのは、1カ所だけあるから、アクセントになるんじゃない?!
オシャレをはき違えてる気がする。

64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 15:40:28.75ID:iMszcsJS
>>63
あれだけ近接している垂れ壁が違うスタイルだとチグハグ感が出ると思うけど

65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 15:47:04.12ID:nkmPHhD3
>>63
それは単に貴方の感性と合わないだけでは
1箇所だからアクセントって考えが自分からしたらダサいわ

66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 18:07:18.65ID:CC5LQn29
R壁自体がダサい
不必要なタレ壁はもっとダサい

67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 20:12:52.80ID:DopvKJLg
R壁、工務店に後々クロスの剥がれが出たりとかがあるので勧めないと言われた
クロス職人の技術があっても、R壁は剥がれてくるそう

68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 20:46:36.17ID:rLvJ4SgS
ゆる家、必要か?ってカウンターや要望詰め込んでちぐはぐな間取りや内装も
全く参考にはならんけど、注文住宅してる感じだけは良い

あの理解不能な小上がり畳ダイニング階段なんて、建売じゃ無理だからな

69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 20:49:27.08ID:09MVpAZ8
ゆるの家いつか
中古住宅で売り出されてもこれりゃ売れないな

70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 21:40:05.44ID:+Dn0WTUZ
ゆる家のダイニングテーブルって奥行40cmくらいを想定してるんだね
奥行40cmってダイニングテーブルじゃなくてカウンターテーブルでは?

71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 21:52:48.16ID:B6nKVblV
ゆる家のダイニングテーブルってイメージ図と購入候補で幅が全然違うんだけど、どっちが正しいの?

72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 23:39:16.30ID:wmkAK1LD
ここにきて、ゆる擁護。
本人降臨か?!
ご苦労様〜。

73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/29(土) 23:40:18.04ID:wmkAK1LD
>>65
あんたもださいよ。

74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 00:30:21.82ID:0GST18Ak
1つずつはダサくないとしても、そもそも檜格子とレッドシダーと畳ダイニングとR壁って合うの?梁はどんな色なの?
家づくり初期にやってみたいことをあげてみたそのままって感じ

75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 01:54:33.66ID:fvE5EtSZ
>>72
自分が否定されたからって本人認定とかw

>>74
和モダンにしたいのかナチュラルにしたいのか
それともプロバンス風にしたいのか
さして広くもないスペースでテイストがごっちゃ煮過ぎるんだよね
どこぞで見たお洒落ハウスの全てをとりあえず押し込みましたって感じ?

76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 04:45:57.64ID:WVohDONc
とにかくTG建設がダサいことは解った

77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 06:04:08.22ID:GhPxOy/V
時々ジャンルの上位に来る中で玄関ホールを入ったら、いきなりオープンキッチンの間取りな家みつけた。
あれでこだわりとか、工務店の建てる家に惚れて注文したというのがwww
カリスマ間取りアドバイザーとやらにも相談したらしいけど、よっぽど潔癖症でキッチンを磨きあげるのが趣味じゃなきゃ生活感丸出しの残念な家になりそうだわ。

78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 07:23:15.42ID:c0rTXtni
谷川建設が渡したイメージ図はどう見ても奥行400mm程度だよね?
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
てかダイニングテーブルも学習机にするの?
勉強道具はカウンターテーブルの下につけるとか言ってなかったっけ?
谷川の人ももう勝手にやってくれー!って感じで何もアドバイスしないスタイルになったんだろうなー
>>76
強欲×無知×不勉強×思い上がり×ダサイ=某氏新居
「アテクシ達の素敵マイホーム見せてあ・げ・る(はあと)」
て内覧会やるだろうし悪い意味で楽しみだわ
せっかく地元へ戻るのに夫婦揃って家に呼ぶような友人いないみたいだし本人達が本気で満足出来るなら幸せなんだろうなーw

79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 09:04:14.06ID:bgiz1dfq
>>75
ブログ主否定→ブログ主擁護→本人認定→本人認定とかwと
この流れもういいって。
75さんもいちいち反応せんでもいいやろ。

80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 09:39:31.90ID:wFGwsfC/
本人認定の流れはニヨニヨできるw

81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 09:50:27.61ID:Dbn61W/9
>>76
頭のおかしい施主のせいで不当に評価を下げられちゃうのは不憫

82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 09:54:13.70ID:AiRhABo4
最近ここを意識した書き方してるし見てるのは確実w

そういえばゆる達って住林の時床暖つけてたんだっけ?
少ない予算で住林を選んだだけじゃなくキッチンをトクラスにしてて文句言ってたって
マジで神経分からん夫婦
て思ったけど住林より坪単価安い谷川でリクシルセットにしてるし床暖もなしになったんだっけ?
話の辻褄が。。。

83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 10:18:50.53ID:Dbn61W/9
ゆる、ここ見てるのか
それであんなノリノリで恥ずかしい記事アップし続けるとは・・・なんてアイアンハートの持ち主だ!

84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 10:21:39.21ID:Dbn61W/9
>>82
吹抜けやめたから床暖も要らないってなったのでは?

85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 12:22:00.88ID:GZoYekIU
40センチのテーブルってカウンターじゃん
食事の時、向き合えないね
点在するカウンター
点在する畳スペース
全て使い勝手がよくなさそう
でも夫婦が楽しんでるならそれでいいと思う
出来上がり楽しみだわ
ハートが強いみたいで何より

86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 13:44:23.60ID:nA84Z9Lm
向かい合って座ると足どころか膝が当たるんじゃね?

87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 14:02:59.10ID:MtZRkzfo
1人暮らしの人サイコー!
解体ショーとかそば屋みたいとか独特の感性に
惹きつけられる

88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 16:26:17.92ID:Vs+RTvVx
本人おつ

89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 17:11:45.59ID:piAw+uAv
これは本人乙

90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 17:58:58.96ID:eoaMFNwC
一人暮らしは住宅ブログなのに恋愛ブログ読んでる気分
年齢が気になる

91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 18:10:38.65ID:piAw+uAv
営業の若い男の子って言い方が年齢を感じる
40代後半〜くらいかと勝手に思ってるけど実際はどうかね〜

92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 19:54:28.59ID:Dbn61W/9
夫婦間の生々しい話も嫌だけど中年独女がオンナ出してるのはキショい

93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 20:05:01.89ID:c0rTXtni
>>84
床暖って吹抜と必ずセットされるものじゃないからね?
熊本の田舎だったら吹抜なくても冬寒いから床暖希望してる人は床暖入れる

94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 21:12:22.93ID:c0rTXtni
今からでも変更出来るものに関しては指摘を素直に受け入れるゆるw
もしスイッチの変更が出来ない時期だったら言い訳オンパレード記事にしてたんだろうなーw

95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 21:19:20.17ID:gUuFPCta
ゆる、4畳半を寝室と客間ってありえない
布団が押入れに入らないとか言ってるしw
和室に座卓は置かないのだろうか?
布団が部屋目一杯敷かれるから、中も置けないじゃん
社宅の狭さに慣れてるなら、家建てなきゃ良いのに

96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 21:23:17.63ID:seQ85G8g
センスのいい人が書いてるマイホームブログが読みたいと切に願う

97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 22:19:56.27ID:87rmXjPV
マイホームブログを読み漁っている自分からするとアメブロはセンスの良い人が少ない気がする

98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 22:29:57.28ID:WVohDONc
>>96
1.5回目の家づくりの人のブログどう?
結構センスいいよ

99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 22:42:23.32ID:seQ85G8g
>>97
そうなんだ。他を探すか。。。

100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 22:44:09.85ID:seQ85G8g
>>98
これだけ書かれるんだから好きな人は好きなのかもね。

101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 22:52:47.03ID:Dbn61W/9
スイッチへのコメントなんてあったっけ?
たしかに収納の開戸と干渉するけど変えるなら廊下側にするぐらい?
キッチンやWICのお粗末さに比べればどうでもいいレベル

102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 23:36:09.95ID:c0rTXtni
>>101
1つ前の記事でゆるととの後悔ポイント問題が出てる
その回答コメントにスイッチの指摘があった
スイッチよりトイレとの壁が薄いこととトイレのドアと和室の引戸と押入れの開き戸が干渉してること
の方が残念ポイントだと思うけど
尚本文にはきったない画像が載せてあるからコメント欄まで高速スクロール必須

103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/06/30(日) 23:55:12.08ID:vP6nZtSy
もうゆる夫婦に任せてるんじゃない
説明してもブログ以上に長々と話長くなるし
それでなければ、こんな間取りにならない気がする

104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 00:23:34.91ID:L5riy5r8
>>96
オメメさん かなり参考になる

105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 01:00:19.58ID:ohExDEnF
おメメさんのアイランドキッチン、シンクの左側の方がワークスペース広いみたいだけど、
コンロは右後ろにあるんだよね。
シンクの右側を広くした方が効率良さそうなのになって思った。
あと玄関のホールと土間のタイルが同じで続いて見えるのって、歳とると危ないと思う。
あとあとソファとテレビの位置関係がなんかヤダw

106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 01:31:56.88ID:gdT9JP+x
おめめさんのテレビとソファの位置自分も気になると思ったけど、
ダイニングテーブルが来る場所なのかな?
私たちはテレビはあんまり観ないので!みたいな感じ?

あがってすぐキッチンの角とテレビボードの角の隙間通るのも嫌だな

107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 05:52:48.86ID:DhKfsBcY
>>99

ていうかなんでマイホーム計画で探そうとするの?
普通に考えてインテリアジャンルじゃない?
「男前」「北欧」「フェミニン」「インダストリアル」「モダン」ありとあらゆるテイストのインテリアが見れるでしょ

108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 08:06:22.22ID:XYmUYkRA
これだからお気に入りのブログは晒さないに限るよな

109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 09:45:17.13ID:LKRtitUw
畳ダイニングとかガキが醤油やジュースこぼして染み込みまくる未来が見える

110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 10:22:56.33ID:CD+ygb6Q
ソファなんかも同じよ
子供がいると絶対汚れる
畳も拭き取りやすいのにするだろうし最悪替えればいい

111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 11:23:15.96ID:CD+ygb6Q
ヤドカリ
突っ張り棒で窓枠にレースカーテンして満足だって
賃貸レベルの貧相さ

112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 11:24:03.54ID:qIjgMpJp
>>107
マイホーム計画中だからw
今まさに設計中

113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 11:38:08.91ID:HjuXjIEZ
>>112
インスタで探す方がいいんじゃないかね

114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 12:05:19.94ID:c6tUoV5u
マイホーム計画のブログは資金計画や居住性、生活動線なんかの話も含んでくるしそっちがメインの人も多い
単純にセンスいいインテリア見たいならルームクリップやインスタ、ピンタレストでいい
住み分け大事

115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 12:21:27.30ID:nWbJJREO
>>111
俺も思った
安くても見栄えするように工夫する節約は記事として価値があるけど
この人はどんどんビンボー臭い方向に走るね。
で広告ばかりがイッチョ前。
ドケチ系無駄遣いブログなので見るだけ時間の無駄だな。
でもなぜかトピに載るw

116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 13:23:29.38ID:6FD0NZeu
結局建ってみないとその人のセンスが良かったかどうかなんてわからないよね
自分の場合はweb内覧会 玄関 とかでググって出てきた写真でセンス良さそうなブログを遡って読んでるよ

117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 13:37:33.73ID:qIjgMpJp
96です
ぼそっと一言書いただけなのに、アドバイス続いてビックリ。参考にします!ありがとー。

118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 13:46:51.42ID:ohExDEnF
インテリアカテのブログも遡れば大抵マイホーム記録書いてるよね。
おうちが商売の人らだから。
完成した家から探す方が早いよ。

119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 21:03:56.45ID:4//WiIKf
ゆるの家ずぶぬれ?

120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 21:34:32.17ID:sEpcPHuF
カーテンで誤魔化してるけど普通に玄関見えてる
てことは玄関からもウォークスルー見えるし一歩入ったらウォークスルー丸見え
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚

次回はここへのアンサー
ウォークスルー内冷凍庫とウォークスルーの位置に関する主張らしいよ
楽しみだね

121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/01(月) 21:54:28.72ID:dB1nQhEe
>>120
ひょっとしてこのレールは突っ張り棒?
作り付けのポールならカーテン通せないし

122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 10:29:29.76ID:4jCjoye1
ヤドカリ
ロスガードの扉の持ち手より、突っ張り棒でレースカーテンしなくちゃいけない窓の方がよっぽど後悔ポイントだよね

123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 11:13:09.24ID:8xGZEBEF
一条の家の窓のところは元々カーテンレール付けられるように下地入ってるけど、それよりあの貧乏っちい突っ張り棒が気に入ってるんだから仕方ない

124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 12:08:32.87ID:q06NI/37
やどかりって「まったく問題ない」を多用してるけど、自分に言い聞かせてるようにも感じる

125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 12:46:18.77ID:vqkWToYq
WTCすごい寒そう

126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 13:05:30.34ID:4jCjoye1
脱衣所の湿気、勝手口からの埃、冷凍庫の熱と湿気(動かさないから埃も)
どんな対処も役に立たないほど不利な環境
何が家事動線だよ、笑っちゃう

127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 13:59:09.07ID:6vz8Qr/S
カビが生えるぞー

128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 14:50:13.45ID:fJ2xpxDf
あそこに冷凍庫ってもはや動線も何もなくない?w

129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 15:13:23.98ID:cTuhBGXP
ゆるの脱衣室とwtcの間に引き戸なんてあるの?
図面見ると無さそうだし戸袋作れないよね

130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 15:21:12.35ID:cTuhBGXP
引き戸写真であったね
棚と壁の間にドア入れるんだね

131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 15:22:53.33ID:cTuhBGXP
冷凍庫入る棚は両側壁に付けなくてぐらぐらしないのかな

132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 16:19:56.11ID:u/zBf3Hv
え?あの狭い脱衣所で洗濯物干すの!?
図面見て1.5帖しかなくない?て思ったけどウォークスルー側はカウンターになってて実質2帖弱?
T字型にホスクリーンか何かを設置予定なんだね
今はいいだろうけど数年後には干す場所困りそう
あとさ
物議を醸してるW.T.Cって完全にここ意識してるね
どういう神経してるんだか

133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 16:32:59.08ID:r8CxHP41
ゆる
そもそもなんで工務店が提案した場所に冷凍庫置かないの?

134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 16:34:34.05ID:4jCjoye1
ずぼら家事って言いたいのわかるけど全然効率的な動線じゃない
冷凍庫へのこだわりが強烈に悪い方に引っ張ってる
ふつうに毎日買い物に行ったらいいだけ

135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 16:47:29.70ID:awE6Vt5o
狭いしお金かけられないし
こだわり強くて
迷走しちゃうね

136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 17:00:15.63ID:awE6Vt5o
冷凍庫うちもある
実家でも使っていたから抵抗無い
ストック系やアイスノンとか場所とるもの

頻繁に使うものは、メイン冷蔵庫の冷凍にあるから
動線こだわらなくても
ざっと入ってるもの書いて
冷蔵庫に貼ってれば困らないよ

137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 17:12:34.68ID:tAipSmo9
>>133
元々は脱衣室内にある洗濯機横に洗面があった
(恐らく建築士さんは外干しを想定)
しかし誰かのブログに影響されたゆる夫婦が脱衣室を室内干しスペースにすることを希望し出して
「洗濯物を干している間洗面が使い難くなってしまうから冷凍庫を置くことにした場所へ洗面を移動させよう!」
「冷凍庫はWTC内へ移動させたらいい!今だってクローゼットの中に置いてて問題ないじゃないか!」
「いやーこんな絶好の場所にスペースを設けてくれていた設計士さんは凄いね!洗面のサイズも小さくなって安くなるし一石三鳥!」
とかなんとかゆるととが言い出したんじゃない?
なんか変だなー?って思うところは大抵ゆるとと案だし

138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 17:20:24.83ID:XhVLc6uq
注文住宅なのになんでキッチンに冷凍庫置かないんだろう
建売に無理矢理いろいろ押し込んだみたいな感じ

139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 17:23:21.66ID:tAipSmo9
あと冷凍庫って脱衣室の真横に置く予定なんだねw
家事動線とか言ってるからてっきり玄関側に置くんだと思ってたからビックリ!
冬は勝手口結露するだろうし本当楽しみ

140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 17:54:15.37ID:4jCjoye1
>>137
色々聞きかじったアイデアを吟味せずに詰め込んで頭悪い施主が改悪していく
これこそ注文住宅の醍醐味!

141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 19:52:59.97ID:gwfzUnsg
>>132
物議ってそういうこと!?
何日か遡ってコメ欄探しちゃったよww

ウォークスルークローゼットはまあ分からないけど分かるとして、洗濯は普通に勝手口から外に干せばいいのにね
共働きだから雨が気になるなら少しお金かかるけど屋根だけつけて
土地が無いのかな?
あの狭い空間によくあれだけバラバラの要素を詰め込む発想になったよね

142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 20:31:09.77ID:hUS0FSGD
三井でずぶ濡れの床に壁立てちゃった家、気の毒すぎる
あんなにがっつり濡らしたら乾かしてから含水率測らないと
そこらの工務店の方がよっぽど養生もしっかりしてる

143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 21:48:57.12ID:ijPZ7s8B
トピックの30坪平屋も変な間取り
何故あそこに畳があるのん

144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 22:07:25.71ID:pHhipc1D
ゆるの玄関からキッチンの青いドアは引き戸なの開き戸なの?

145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 00:59:36.30ID:pYqpSHpF
>>143
和室の位置よりキッチンの背面にトイレのドア(引戸)があることの方が気にならない?
>>144
図面見たら正解描いてあるよ

146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 01:06:14.34ID:pYqpSHpF
>>145訂正
洗面をキッチンと見間違えた
ゆるの間取り見過ぎてとんでもない間取りを期待してたのかな
流石にキッチンの背面にトイレのドアを持ってくる人はいないかw

147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 03:52:10.88ID:KDH6YXjR
住不で賃貸併用建ててる人、俄には信じ難いトラブルというか住不側が悪質極まり無いんだけど
こんなことある?の連続
でもそう言えばJレジデンスさんの件もあったし住不ってヤバい会社なんだね
Jレジデンスさんも反応してコメ欄に出現してた

148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 07:09:41.76ID:Psj2gKRm
マーカス有料化

149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 07:33:49.23ID:/8osg2cA
有料化する意味がわからんのだが、、、

150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 08:10:24.89ID:ySJoWZjk
ZIPにダボさん出てたね。
あれだね。今まで見たことあるダボさんの写真って、とてつもなくいい雰囲気に撮れてたんだね。
テレビで観ると、口元がアレだね。
もっと美人を想像しちゃってたよ…

151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 08:11:09.87ID:ySJoWZjk
>>150
ごめん、板間違えた!
なかった事にして!

152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 08:15:07.52ID:pYqpSHpF
>>147
住不は営業の質悪かったよ
夫ばかりageて妻の私は空気扱いで夫に聞こえない場所で質問したらあしらわれたこともw
営業がこれだったら契約後なんてね

153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 08:26:43.37ID:DIKtxr/6
住不は猫が死んじゃったブログとかもあるからなあ

154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 09:30:51.70ID:phwdcwly
猫が死んじゃったって何
化学物質とかでってこと?
怖いんだけど

>>152の流れ、家作り失敗さんにそっくり
大手HMって言ってたけどまさかね
でも大和も似たような感じだよな
大手のブランドに胡座をかいてるHMほどこういう話を聞くね

155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 10:19:40.32ID:ySJoWZjk
あやのブログ、
友人の家を褒めた後に、交通の便が悪いとか…
最後のケチつけるのとか。性格の悪さが出るねー

156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 10:27:42.02ID:ZTNPRlUD
>>155
あれ褒めてるの?
全体的にバカにしてるようにしか読めなかったわw

157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 10:42:56.17ID:Iamrl5Bf
粗探ししかしてない印象
友人家に招待してこんな事書かれてたら距離置くかも

158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 11:22:08.86ID:ZVOax5gi
ストレートに貶す&褒めどころも別の視点から貶すの合わせ技
他のマイホームブロガーの家もこんな風に見てるんだろうね、哀れなヤツ

159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 12:20:45.38ID:9SleRh54
>>158
ここの住人そのまんま

160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 13:32:03.34ID:UY9WxAPn
あの程度で済んでるのは目立った粗がなかったんだね
ヤドカリ家だったらもっと言うことあったろうな

161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:12:03.07ID:I4q1vkzD
あやって人は更新もないのにずっとランキング内にいたりしてそんなに人気があるの?性格悪そうなのは最近の数記事でよくわかった

162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:15:38.59ID:ySJoWZjk
>>159
あなたは、どこのブロガーさんかしらね。

163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:18:56.24ID:qGv1Q+wz
5chに他人の悪口書き込んでおいて、他人には性格が悪いとか言ってて草

164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:26:09.11ID:r71p3wuO
はいはい
俺も含めこんなところにくる奴はみんなクソゴミだよ

165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:27:00.05ID:xeLWL2p/
>>142
見つからないです。
ヒント下さい!

166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:35:49.31ID:ySJoWZjk
>>163
えっ?ここはそういうところじゃないの?!
ごめん、そういうとこだと思ってた

167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:41:33.60ID:5DsLagkM
挙句そういうところだからいいとか開き直ってて草

168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:49:15.59ID:wUWynBFH
>>167
開き直ってるんじゃなく、
嫌味で言ってんでしょ。
読み取れないあなたも笑っちゃう。

169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 14:52:08.23ID:ELWEF9i1
なんかむきになって住人貶すのが1名w

170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 15:03:31.82ID:5DsLagkM
>>168
伝わらないからどこが嫌味になってるのか解説して

171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 15:09:56.77ID:5DsLagkM
>>169
ここはそういうところだからいいんだぜ?

172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 15:34:41.22ID:xTLLOawC
この後「ここの住民を観察するのが1番のヲチ」とか言い出すやつが出るとこまでがセット

自分も三井のズブ濡れさん見つけられないや

173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 15:42:51.03ID:TDl/+xAU
三井の探し途中ゆるが更新してたから覗いてみたら
ホスクリーン挟んでカーテン(名案)とか書いてあって草生える

174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:03:18.48ID:pYqpSHpF
まーた誤魔化しゆるが嘘ついてる
>>7の間取り変遷見る限り最初は洗面脱衣一緒にしてるよね?
洗面が冷凍庫のところへやってきたのって最終図面のタイミングだし
>>137の推測通りだったから話変えたようにしか思えない
無理矢理話を変えて辻褄が合わなくなったから脱衣室内に仕切りカーテンをつける理由も分からなくなってる
入浴中は脱衣室も個室に出来るように今のヘンテコ間取りにしたんでしょ?だったらカーテン必要なくない?
まさか個室に拘って間取りおかしくしたくせに脱衣室の鍵ケチったの?w

175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:03:29.04ID:a8MwmTL9
ゆる、なんでカーテンの話になるのか
わからないけど、扉は洗面所の境目とかあるよね

庭に干せばいいと思うけど、動線こだわるから部屋干しなのかな

176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:11:13.00ID:a8MwmTL9
ゆるととの私服は皆スルーなのね
オタクっぽい夫婦だろうなと予想してたけど

177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:19:52.73ID:XtvUAsCd
脱衣スペースが半帖って狭すぎない?
しかもお風呂出てすぐ収納って服やタオルがジメジメしそうで嫌だな
お風呂出てすぐは着替えを置く棚で十分。。。
全くオススメできないことを妙案のようにオススメしてるゆるって本物の○○だね
>>176
私服も不っ細工なのが分かる次男の似顔絵は家づくりとは関係ないし突っ込むところじゃないと思う

178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:25:02.11ID:a8MwmTL9
犬や子供の写真だしたら
めっちゃ突っ込んでた人いたけど

179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:32:37.79ID:IIIaRIVQ
>>177
狭すぎる
この位置にホスクリーン付けたら洗濯物干してる時はここ歩くのすら無理ではw【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚

180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:34:11.83ID:9P27N4ir
三井のずぶ濡れさん「三井ホームDE二世帯住宅☆」
あれじゃカビハウスになるね
図面では屋根が17cmあるはずなのにないって書いてるけど
その図面にあるのは屋根じゃなくて雨どいだよ
つまり軒なしの家だった!本人は軒だと思ってたとはこれまたお気の毒

181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:54:55.42ID:g7UgFN0/
ゆるのTG遊びに付き合ってられんな
いくら注文住宅でも相手は素人なんだからTGも教えてあげないと

TGなめられてるぞ!

182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 21:13:34.80ID:UY9WxAPn
ゆる夫婦みたいに中途半端に知識を得た素人が一番厄介
見ず知らずの素人のブログは信じるクセに一緒に家造りするプロの意見は聞き入れず
今回の脱衣所も案の定な記事
水周りのこだわりで講釈垂れるブロガー、最近ろくなの居ない

183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 22:32:44.53ID:phwdcwly
すみふの事があったから気になってブログ村のランキングチェックしてみたんだけど、大手の欠陥住宅ブログ多いねー
ハイムで建てた「家族をテラス」さんとか酷すぎて言葉を失う
玄関の収納とか廊下の採光とか階段とかこんなことあるの?

184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 22:34:18.14ID:XCzEkmtD
アメブロ自体炎上商法だからなぁ
バカほど上位に来る仕組み
アメトピで引っ張り上げられるのは馬鹿かトラブル

185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 22:36:21.26ID:XCzEkmtD
>>183
あの人ちょっとおかしいよ
本業成り立ってるんだろうか

186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 22:56:43.47ID:xeLWL2p/
>>180
ありがとう!

187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 00:20:33.78ID:M1+w44s0
>>185
>最終図面を了承して施主が印鑑を押した以上 ハイム側には一切の責任は無いという言い分です

素人ならともかく
この人行政書士なんだよね?
なんか抜けてない?

188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 03:44:03.49ID:S/1q7xkN
おいおまいらのせいでマグロ解体ショーおばさんの更新が止まっちゃっただろ気持ち良さそうに踊ってたから楽しみにしてたのに

189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 08:50:20.79ID:SvkuGPAH
>>188
マグロおばさんは営業の男の子と会える機会がなくなってブログどころではないと思ってた

ゆる
なんで脱衣スペースをカーテンで仕切ろうとしてるんだろう
脱衣中に人の出入りがないように洗面台を外に出したんじゃないの?
間仕切りありきだったら別に洗面台外に出さなくても良かったのでは?

190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 09:06:42.15ID:95+Bhilw
>>188
そんなこと言ったら最高のおもちゃだったたまが更新してくれなくて日常が色あせたわ

191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 09:48:52.31ID:gnhcZC9c
>>189
昨日からその辺に引っかかってる人がいるけど、「神アドバイス」とやらを柔軟に受け入れる私アピールしてるんじゃないの?
言うこと全然聞き入れないくせに「皆様のアドバイス嬉しいでーす」ってずっと言ってたから取り繕ってるんだと思ってた

192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 09:53:34.28ID:I3XmBoTh
>>187
だからあの人おかしいんだって
法律家で一番のクズは負ける争点選択すること
トンデモ僕ちゃん理論推しが法律家とは笑わせる

193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 12:04:39.53ID:DAjmsQus
たま更新止まってたんだ
インテリアの趣味が独特ってだけで、別に叩かれてたわけじゃないのに
気の毒だわ

194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 14:16:12.92ID:vEK3hsAB
いやダサいって叩かれてただろ

195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 15:03:14.02ID:9Yd+Dus0
チグハグでひどかったけど、あれだけ意気揚々と内覧会してて急に恥ずかしくなっちゃったの?

196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 16:29:30.50ID:Z+n+aiee
ゆるがまたうだうだ言っとる
NG間取りだらけって叩かれてるの察してるのか、NGじゃなくデメリットだってw
わざわざデメリットのある間取りを採用するなんて無能

197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 17:20:57.59ID:T5coLanc
ゆる、冒頭の小話、なんだろ。
またどこかの有名ブロガーの真似してんのかな。
それにしては完成度低すぎて…

198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 18:11:05.70ID:9HA2ot8Z
>>197
トイレが玄関に近くて小学生のゆるととが喜ぶってあるから
子どもの時のゆるとと体験談なのかと思って見てたよ
書き方ヘッタクソだよね

199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 18:13:02.15ID:WKlYzLEf
>>197
トイレが玄関に近くて
良かったエピソードでしょ

夫婦で自分たちの間取りのいいところを
常に探してるんだと思う
今になって不安になって来て

200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 18:19:34.12ID:Z+n+aiee
>>199
良いところなんてあったっけ?

201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 18:57:59.23ID:WKlYzLEf
>>200
トイレ玄関に近いでしょ それが

202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 18:59:39.27ID:8HnY/xBR
>>197
ほんとへったくそだよね

203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 21:21:02.21ID:NiEBbpFp
>>201
トイレ玄関に近いけど壁薄いから家族に気を使って朝と夜はトイレ使えないじゃん
空気の流れによってはトイレの臭いが和室にも行くし最悪な位置

204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 21:28:44.71ID:IoJaaP6n
>>200
玄関と台所が近いじゃん
その代わり全てを犠牲にしたけど

205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 21:33:14.33ID:NiEBbpFp
>>204
広い家だったら良いところだろうけどあの狭さでは良さを発揮できないよ

206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 21:54:21.68ID:9VPQGipV
>>204
玄関開けたら台所の水色のドア
はどう考えてもデメリット

207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 22:11:26.81ID:gn2QUMUp
大戸屋でデートしてる人見たことある?

208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 22:14:00.13ID:mY6BCEbB
>>207
マーカスww
そうだね、付き合って3年目の何も無いダラダラした日の夕飯かな

209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 22:52:52.66ID:9HA2ot8Z
>>207
大戸屋は好きだけど婚活なんだから完全アウトだよね
その辺のファミレス誘うのとなんら変わりないよ

210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 23:26:02.96ID:WKlYzLEf
>>203
デメリットはもちろんそれだけど
唯一のメリットは玄関にトイレが近い しかない
だから負けず嫌い夫婦が
唯一のメリットをアピールするために
ゆるととの昔話を冒頭にねじこんで
ノスタルジックな感じに仕上げてるの

211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 23:32:47.32ID:WKlYzLEf
>>210
今日のトイレのブログね

トイレの位置をディスられるのが
我慢ならないから、これでいいとお返事くれてるんだと思う

212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 23:36:34.85ID:JpPlb9C6
>>210
玄関にトイレがないと漏れるレベルなら玄関にトイレがあっても漏らしてるよ
人間の身体って無意識にトイレとの距離で調整してるからぶさととの思い出が
「公道から自宅玄関までの距離が長くて絶望した」
に変わるだけで何のメリットにもならない

213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/04(木) 23:37:36.49ID:JpPlb9C6
× ぶさとと
○ ゆるとと
打ち間違えたすまん

214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 01:30:30.10ID:MgNuNr1d
>>213
ぶさととww
コラwwww

215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 03:58:42.81ID:zORA86yi
タタミダイニングとかもそうだけど
ぶさととが変な家にしてるっぽいね

216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 04:10:37.38ID:zORA86yi
あとから後悔しないように自分をごまかすのはやめておきましょう

217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 09:53:05.13ID:XAH3HpdW
ここの辛辣なコメント読んだらそりゃあ不安になるだろうね
自信満々で見てくれって載せた間取りが酷評の嵐

218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 10:07:06.36ID:Ajs+Cb7l
まあ、モデルルームそのまま建てたってどうせ酷評されるんだからこのまま突き進んでほしい。
同じ金額であれなら、俺は建売買ってハワイ10回行くけどね

219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 10:25:46.15ID:g7i1KNmL
>>216
そこめっちゃ笑ったw
こんな言いわけと負け惜しみしかないブログ書いてるくせにねw

220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 12:32:52.12ID:EqgAeIQZ
>>216
これまた大きなブーメランですこと

221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 18:41:51.75ID:XAH3HpdW
リクシルのアライズとか普通すぎて語ることないのにあんな長文書けるゆるの新築ハイ半端ない
建売以下なのに犬3匹なみのテンション
しかし、こいつブログばっか書いてきっと家事してないな
自慢の冷凍保存した食材あっためるだけか?さすがはずぼら家事w

222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 19:26:27.25ID:L0ReQSJU
ゆる、ズボラズボラ言う割に風呂はカウンターや窓はつけたんだな

223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 22:00:01.52ID:5PYm7L5x
>>222
そもそも使いにくい間取りが一番スボラ向きじゃないよね

224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 22:07:14.05ID:iJ0T1yeq
前から思ってたけど前スレのこれがゆるととのレスに見えて仕方ない
http://2chb.net/r/net/1556843683/739
「中二階風に1段つけてるんだなーw」とか思って書き込んでそう
あとこっちは絶対ゆるととじゃないけど
昨日の記事見た後だとゆるととが書き込んでるように見えるw
http://2chb.net/r/net/1556843683/992
てか住林の最終稿はトイレが1番奥にある矛盾www

225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 22:29:45.92ID:RRP1ftSD
ゆるはブログを更新してる時間を子供と向き合う時間に使えるようになったらいいね
子供が寝てる時間だって貴重な子供との時間なのに
そういう時間を大切に出来ないから子供のランドセルを勝手に決めたり不便な間取りにしたり出来るんだよ
まぁ友達がいない夫婦の子供も友達が出来にくい傾向があるからヘンテコ間取りでもいいんだろうけど
ゆる家はただただ子供が可哀想

226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 22:33:29.63ID:2j1DKUqd
公文させるためにカウンターまでこしらえてあげる自分、子供想い〜みたいに思ってんだろ
ゆる夫婦は自己満に浸りすぎ

227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 22:39:56.88ID:zORA86yi
>>225
森田めもそれだったね

228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 22:48:12.43ID:RRP1ftSD
>>226
ほんとそれ
どうせキッチン前で公文させても長男が話し掛けたらヒステリー起こすんでしょ?
料理は集中してやりたくて邪魔されたらイライラするってゆる本人が言ってるしゆるとともゆるは怒るって言ってるし
それだったら子供が寝てる間に下ごしらえして夕飯は焼くだけ温めるだけ出すだけでOKにする
今まで夕飯作りをしていた時間を窓際の造作机で集中して公文出来るように躾る時間にしたらいいのに
て書いててなんでゆるにイライラするのか分かった
うちの毒親と思考や言動が似てるからだ

229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 23:06:01.29ID:trkkLoQK
>>224
絶対違う
なぜなら私のレスだからwww
なんかごめんな

230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/05(金) 23:15:34.04ID:Y4Un9qZQ
仮に本人でもそうレスするだろうねw

ゆるは確実にここ見てるしゆるととも見てると思うと胸熱
そういえばゆるを通して元いじめられっ子アピールをした理由を語ってほしい
家の話よりわざわざ元いじめられっ子だった話を書かせた理由の方が気になる
木の節が嫌って顔が黒子だらけなのか大きな黒子が顔にあるのか
大いに語ってほしいな

231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 00:31:23.04ID:n76zmHMA
誰も触れてないけど1帖のトイレに手洗いカウンターつけるって狭すぎない?
つかここでアドバイススルーの指摘受けたからってあんなにアドバイス実行アピールしなくても(苦笑)

232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 00:41:08.06ID:51w9DCCZ
>>231
タンクレスだから大丈夫じゃない?

233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 06:34:37.91ID:+etTo90J
>>231
ウチもそうだけどまったく問題ないよ

234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 07:40:52.72ID:srMxrVoN
やっぱりスミリンにしておけばよかった、のこと

235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 07:59:21.20ID:FA7t59ex
>>230
何であんな記事アップしたのかな

そういえば、全然義親、義姉でてこないね
間取りでいろいろ指摘されたりして
喧嘩したのかな

236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 10:20:51.41ID:FMMqepS9
>>230
あんなにブログでアンサー書いてる人がわざわざここに降臨するかなって思うけど
黒子の話してくれるといいね

237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 11:45:07.67ID:4llU3QaA
わざわざ、ここに降臨してると思う。
第3者ぶって、ゆる擁護してる。
夫婦で必死になって、擁護コメント書いてるの想像して、ニヤニヤして楽しんでる。

238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 11:57:52.30ID:1mMA1qPk
おめめさんちいいなあ
ヘーベルって手堅いよね
価格が高いだけあって

239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 16:24:36.90ID:lPq+bp6Z
>>237
>>237
さすがにちょっと気持ち悪い
まあオチの楽しみ方なんて人それぞれだからいいけどさ

オカモトうぜーって前から思ってたけどあの人e戸建てに専スレ立てられてるんだね
オカモトもオカモトのことを先生とか呼んでる取り巻きもまとめて消えて欲しい

240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 16:43:50.46ID:Kj/WatNc
オカモトって人の書き方はすんごいフワッとし過ぎて
何も考えず私にまかせなさい感が宗教臭い

前に「施主は(中途半端な)知識なんてつけないほうがいい」みたいな記事書いててえぇ…てなったわ
知識がないのはあかんやろ

241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 20:13:42.56ID:3u9O2xE0
ゆるとと住林への私怨が酷いね
お前達が根回し一切せずに住林へ丸投げしてゆるとと両親に迷惑を掛けたことが原因なのに
未だに両親から「ご近所さん」て言われたことを住林のせいにして恨んでるんだね
今ゆるとと両親と谷川建設が良好な関係を築けているのはきちんと段取りしたからでしょ
そんなことさえ分からず住林への嫌味を書けるって本当に馬鹿だね
>>235
アンサーあって良かったね

242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 20:18:19.60ID:3u9O2xE0
>>240
どっちもどっちだけどゆるととみたいに中途半端な知識をつけてあーだこーだ口出しして
建売以下の住みにくい家にしてしまうよりは無知の方がマシ

243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 20:45:48.72ID:thjyTk8g
スレチな話題になるけどアメブロのランキング6位のとこ、普段見かけないからなぜ急に話題に?と思って最新記事見た後にその前の記事見て突然の画像に頭殴られたわ
いくら小さな赤子でもアレはアウトでしょうよ可哀想…ランキング上がったのもそういう訳なのではと思うと胸糞悪いわ

244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 21:29:47.00ID:YsAzdjyt
>>243
そうやって見るように誘導してるお前の方が何百倍もクズで人でなし。
毒親ゆると同類。

245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 21:45:34.77ID:6yJB9gLt
>>240
お客様からお金をもらわないと言ってるけど、ハウスメーカーからもらってるの?
だとしたら、それって結局…だよね

246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 21:46:26.03ID:srMxrVoN
え、え!?
TG建設は外回り面材はらないの?
材料はよそで使ってくれない死節ばかりなの?
ゆるは知ってるの?
こんなに死節ばかりの柱初めてみた

247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 23:03:04.93ID:OoC8aNvK
>>239
えっ?!
さすがにちょっと気持ち悪いって、いうほどじゃないよね?!
ごく普通のこと。

248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 23:04:51.97ID:pWkltw79
>>241
ほんとだ。
ゆる夫さん、ここ見てるし、
完全に住人だと思う。

249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 23:13:10.06ID:51w9DCCZ
>>247
認定棒のことでしょ
私一度ゆる認定されたことあるわw

250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 23:21:21.57ID:GJpOWOo0
>>249
仲間w
私ブログオチってブログの感想を書くことだと思ってたけど「擁護コメを書き込むブログ主を妄想」するのもオチなのね
その発想は無かった

セゾンFさんの更新きてるけどここまでいくと凄い
平成初期を極めてる

251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 23:25:41.41ID:3u9O2xE0
この流れ本当ニヤニヤしてしまうw気付いてないのは本人だけw

252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/06(土) 23:36:45.95ID:51w9DCCZ
>>250
でも本人は来てるとは思う
アンサーがリアルタイム過ぎるw

セゾンFよりセゾンAの方が気になってる
勝手に土地解約する気になって別土地探してるけど大丈夫なのかな?

253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 00:25:55.70ID:zvyMyr5k
本当にここの住人でわろた
小上がり畳だけでもやめとけば、まだ可変性のある間取りだったろうに

254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 00:32:13.14ID:U4CSulVI
ゆるとと節をあれだけ嫌がってたのに節だらけの柱を使われてて可哀想
あの話が本当だったらあんなに節だらけの家に愛着なんて持てないよね?
クロスしても中身は節だらけなの変わらないし
またしても後悔ポイント増えたってことかー谷川に不平不満を言い出すのも時間の問題?
それとも自分を誤魔化して絶賛するのかな?

255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 00:41:37.68ID:+bbZR4XR
>>252
本人は来てるだろうね

Aって霊媒師だかなんだかも登場してる人?
FとかAとか藤子かよww

256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 04:55:00.34ID:QrgXKTFs
>>252
だめでしょw

257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 08:05:01.83ID:cBiN5/KZ
節だらけの柱はちょうどレッドシダー張るところだけど、節は釘やビス等きかないからボンドがメイン?

258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 09:18:59.65ID:yUtJdmCf
見てきた。予想以上に節だらけで絶句。
内覧結構見てるけどこんなに節だらけの柱で建てられてる人初めて見た。
流石に可哀想でもう叩く気になれない。
こんな家に2000万出すんだっけ?1000万でも嫌だな。
>>257
階段の柱だけじゃないよ。
外壁のところも(詳しくないから正式名称分からなくてごめん)節だらけ。
この家計算上の強度は大丈夫だろうけど実際の強度大丈夫なのかな?
せっかくの家をこんな風に建てられてめっちゃ可哀想。

259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 11:34:26.39ID:xqYSe65D
>>258

節のない集成材とかの方が強度弱いって聞いたことあるんだけど記憶違いかな?
節があるほど強度があるとかも聞いたような…
詳しい人教えて!

260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 11:49:32.68ID:4e8T20Cu
ゆる、昨日、今日とつまんない記事だな

261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 12:53:25.35ID:T3cRmWY1
目に付かないとこを節つきで作るのは普通のことだと思ってたわ

262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 13:18:50.24ID:yUtJdmCf
>>259
HMでは集成材の方が強度あるって説明受けたけどね?
もちろん品質によるんだろうけど。
ゆるのところは死節とかいうのらしいからどうなんだろう?
節穴が開くような柱に強度あるの?てか地震の時節穴から亀裂入ったりしそう。
節見るとトラウマ思い出すって人の家にこれだけ節だらけの柱をチョイスするってなんだかな。可哀想。

263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 14:44:31.72ID:U4CSulVI
>>261
目につかないところは節つきなのは当たり前だけど限度があるよ
あの尋常じゃない節だらけの柱は確実に最低ランク
谷川建設ってローコストなんだっけ?

264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 14:49:36.95ID:vv++uqVN
強度云々より狂いの少なさで普通は集成材使うけどね
コストはどちらも変わらん

265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 15:24:49.72ID:gZyjuq9c
>>255
霊媒師じゃなくて僧侶だけどね
実父が〜義父が〜僧侶が〜って不動産会社にしたら面倒くさいお客さんだ

ところでネット上のゆるととって実在するのかな?
どうもゆるの一人二役のような気がしてならない

266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 15:29:15.96ID:pAAM04rt
ゆるととは実在してる
写真だしたり
夫婦で理屈っぽいところそっくり

267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 17:18:22.17ID:4e8T20Cu
こんな甲斐性なしの理屈っぽい夫だけど
愛し合ってるみたいね
ゆるもくどくど言い訳がましいからお似合いの夫婦だ

268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 17:59:30.01ID:LkMTDcS/
>>264
>>265
私も強度は心配になりました。
筋交いも見る限り少なそう〜
ビックフレームでもなさそうですし(笑)
耐震等級いくつで作ってるのかなぁ?
間取りはいろいろと拘ってるみたいだけどその他の仕様にはあまり触れてないですよね。

269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 18:21:45.24ID:cBiN5/KZ
谷川の電気屋はちゃんと透湿防水シートに穴あけてポーチライトの線出したら気密テープ張ろうな
今度の現場からは

270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 18:37:34.83ID:cBiN5/KZ
筋交いを無くし
筋交いよりも強度上がるのがのが面材の良いところで
筋交いの必要な部分にも筋交いないから断熱材しっかり入るし
そもそもその面材(きづれパネル)こそ住友林業の売りなのに!
住友林業の何を見てたんだ?
住友林業で何を学んだんだゆるは?
予算におさめる工務店はいくらでもあるさ
安いクオリティにするんだから

271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 21:01:02.24ID:f9PfVr6h
ゆる夫婦は性能的な知識なそんな無いと思ってる
性能に拘らない工務店ならスミリンより格段に値段は下がるし、お似合いでしょ

気密や断熱より、自分達の要望(クローゼットに勝手口という魔境)を叶えてくれればよいのだ

272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 21:47:37.86ID:yUtJdmCf
2階の柱も見事に真っ黒な節
はさておきトイレ前がお気に入りの場所になるのかー嫌だなwww

273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 22:39:52.74ID:U9t7O6r8
色は黒いけど生き節ぽそうだから、言うほどそんなに強度やばいのかな?

274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 22:53:00.63ID:rm3lRypz
見えないとこだし
そこまでこだわる予算じゃないよね

275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 22:54:33.16ID:yUtJdmCf

276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 22:59:54.98ID:AoyhCR4y
すみりん辞めたのも
土地提供者の実親を蔑ろにした
すみりんが実親との関係改善をしなかった
見積もりが上がり思い通りの間取りにならなかった

この夫婦は
心理的な理由と金銭的問題で
すみりん辞めたから
強度とか性能にはこだわりないんだと思う

277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/07(日) 23:23:01.33ID:3GOEBv+Y

278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 04:52:18.64ID:1m6eDla+
谷川の売りは職人が場所にあう(予算にみあった)木を選ぶです

279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 07:43:21.28ID:kplW8bki
貧乏人の銭失いってヤツなんだよ、ゆる夫婦は

280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 08:59:03.95ID:QSkgfnM6
ゆる一強だなぁ
新たなスターは生まれないものか

やどかり
つまり元々水捌けの悪い土地だったのを
HMの造成のせいにして表土を交換させたと

281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 09:38:11.03ID:meQkdEt4
>>269
ゆる家はそのままで良いとかゆるゆるさん!

282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 09:44:20.71ID:EOLiWhaE
節のこと全然知らないんだけど、こういうのは平気なやつ?

https://ameblo.jp/acehome/entry-12460512544.html

構造見学会で検索すると節だらけの家結構出てくるけどそれはOKな感じ?

283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 10:14:33.39ID:bcrrOwBu
色々検索してみたけど節は表面が割れやすいから、接合部分には避けた方が良いみたいね。
単純な強度としては問題ないようだけど。

気になって自分の家の上棟の写真見たら結構節あったよ。。。

284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 10:50:01.24ID:kplW8bki
自分の中ではゆるとヤドカリの二強

285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 11:00:55.25ID:3JXBSOZb
>>282

色が濃くても生き節なら問題ないみたい

色が濃かったら全部死に節って思ってる人いるみたいだけど、そうとも限らなくて、節の周りがしっかりとくっついてたら生きてる
死に節っていうのは節の周りがしっかり結合してないもの
だと認識してる

286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 11:02:37.45ID:cSHh+0UP
今更だけど主寝室4.5畳てすごいな

287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 11:56:07.85ID:kplW8bki
二階の間取りがなかなか見せてもらえないな
ゆるさん、早く全部見たいです、お願いします

288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 12:35:17.01ID:76Y5PPm0
トイレ前ロッキングチェア…ラブホかな?

289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 12:48:20.20ID:o/vKLi0/
>>286
狭さだけでもすごいのに主寝室が客間と兼用ってのもすごいよね
あとゆる家では洗面台どこに置くんだろう

290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 12:58:19.13ID:+ws//Coq
お客さん来たときは一緒に寝てもらうのかなw

291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 13:23:12.45ID:L5gOKhju
客が泊まる部屋って作るのが普通?
うちには無いから不安になってきた

292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 13:25:07.54ID:iN3jgT7F
そもそも客人くるのか疑問

293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 13:26:23.22ID:QC0CvsGS
客間、家庭訪問で使うと書いてあった気がする

294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 13:47:33.97ID:kplW8bki
家庭訪問はお気に入りの畳ダイニング(笑)ですれば良いんですよ

295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 13:47:52.23ID:5p+ZYkxM
>>291
一部屋くらいフリーな部屋が無いと不便じゃない?
我が家、お客さんが泊まる事ないと思ってたが、築1年で7回くらいお客さん泊めたよ

296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 14:46:38.20ID:jYE3p2jk
>>285
そうだよね、詳しくありがとう
写真だと光の加減もあるし生き節か死に節かは分かりにくいのにみんなすげーなって思ってたw

297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 15:07:52.09ID:nMxP0Cl1
ゆるさん、背表紙ってどの部分かわかってる?!
間違ってドヤってるww
小屋根部分から絵本を出し入れするなら、
背表紙の反対側の紙の部分を言いたいんでしょw

298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 15:39:40.19ID:2I8KnzUK
ヤドカリ、普通土地買う前に雨の日も見に行って、水捌けくらい確認しないか?

299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 18:15:17.57ID:gXFWyOux
マーカスきっも

300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 19:23:56.28ID:rGsXgJKN
>>287
普通に出てるよ
トイレに配慮がある初回
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
改悪した2回目
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
吹抜をなくした初回?
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
流れがよく分からないけど最終決定
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚

おまけ
画像探してたら出てきたゆるとと理想
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
設計士さんからの指摘で妥協した間取り
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
右下の本スペースを将来的にこうしたかったらしい
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚
という流れで今の4.5帖主寝室()

301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 21:59:57.59ID:kplW8bki
>>300
出てたんだ
しょぼい二階・・・

302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 22:32:02.02ID:Q0IbjPr6
節の話題になるとフォローする人が約2名現れる不思議

303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 22:56:53.84ID:3JXBSOZb
>>302
もっといない?

304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 23:03:42.47ID:QC0CvsGS
>>302
フォローするつもりないけど
節にこだわりすぎる人がいて
リンク貼りつけて説明したり

きっと自分の家は見えないところも
良い木にして費用上がってしまったから
息巻いてるのかなと思ってる

ゆる夫婦は建売並みの予算なんだから
見えないとこ節でもいいような気がしてる

305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 23:14:42.45ID:aC9Cwf/8
ゆる大人気
森田がいなくなったから残念だ
アサは諦めてウェディング記事書き始めた。離婚寸前の人のアドバイスなん縁起悪い

306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 23:37:14.55ID:Q0IbjPr6
ほらまた2人w

307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/08(月) 23:52:36.08ID:QC0CvsGS
なんか節にしつこい人がいるから
ヲチられた人かなと思って探ったら

花丸水産が死に節でアップしてた
ここまでする人からしたら
ゆる夫婦の木材は節だらけでディスりたいよね

308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 00:14:08.00ID:ObOTzP3t
こだわりすぎしつこい言いながら節に固執してわざわざ調べたのか
必死すぎて怖い

309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 05:31:56.29ID:/j7edIQe
ゆる飽きた
新しいおもちゃカマン

310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 06:58:23.83ID:ljb0fXLA
ゆるは実際に住んだらタタミダイニングとか脱衣室の洗濯干しとか
生活しにくそうなのがいいんだよ
そこを敢えてこうしたんだっていう説明ブログがまたいいんだよなぁ

311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 07:10:26.26ID:ljb0fXLA
あと、本棚の横からの写真の梁にホゾ穴みたいなのが見えるけどこれから柱入るとは考えずらいんだけど
普通は建前で柱のホゾいれるんだけどね

312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 07:39:00.76ID:Wh3D/xSF
オレもゆる飽きてきた
大した内容ないのに長文スクロールが苦痛
だが、あんな住みにくい家、入居後の言い訳はぜひ聞きたい

313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 08:21:51.01ID:PhbA5xry
>>312
無理矢理褒めるだろうしあの性格じゃ本音は書かないと思うよ
あの夫婦は住み難いなんて口が裂けても言えないタイプだから期待するような更新は無理でしょ
ダンシング更新続けてほしいから※してるけどここ見てるならもうダンシングしないかな?

314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 08:23:20.74ID:9VtgVyEb
わかる
どうでもいいことダラダラ書きすぎだし
まだ建ってないのに上からドヤだし
ゆるとと理論も意味不明
でも読んどくと内覧会が味わい深いものになるかも
内覧会はよ

315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 08:43:44.94ID:7cq1UaxC
ゆる認定された人間が通りますよ

ゆる夫婦は「アンチが多いのは人気の証拠!」とか思ってそう
ここでも的確な指摘より姑みたいな粗探しになってきてたし「はいはい、私たちの人気とよく考えられた家に嫉妬してるのね」くらいの受け止め方な感じ
だから「次回お楽しみに♪」みたいな締め方は読者だけじゃなくてここの住人に向けてる気がする
あれがウザすぎるし苦痛

316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 08:49:22.82ID:Ok6vjdwC
さすがに苦痛まで行くなら見るのやめろとしか
私は痛いダンシンが楽しいから見てるけどw

317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 08:55:21.83ID:3JBLVHl4
本当に見るのが苦痛になったら見なくなるよ
犬三匹もう飽きた全く見てない
同じく飽きて見なくなった森田は途中離脱したことを後悔しているw

318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 09:56:22.62ID:ov2vUaV/
言うほど粗探しかなぁ
普通に、えっ?て思うところばかりじゃない?w

319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 10:36:25.06ID:14Ai1ebd
ゆる認定されたならゆる擁護に見えるレスしてたんだろうね
んで自分はゆるじゃないどころかゆるブログが苦痛?
なんという矛盾www
>>318
あからさまに変なところへの指摘だよね
節のことはよく分からないけど多いなーって印象は分かるし
ゆるが過去に敢えてブログで節のこと触れてたから節に反応する人がいるのも分かる

320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 11:03:54.17ID:7cq1UaxC
>>317
わかるわー
犬3匹は全く見なくなった
飽きたよね

ゆるはハウチュそっくりなんだよ
言動といい責任転嫁といい人気者気取りと言い叩かれ方といいそっくり
だからうんざりした人は見なくなったでしょ
本人は否定するだろうけど

321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 12:47:21.26ID:506IHcrp
ゆるよりもゆるととが無理だ
あいつの文章くどいし分かりにくいし
生理的に無理、気持ちわるい、あいつの記事だけは読み返せない

322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 14:21:15.55ID:euXK7c3b
間取りや住林とのやりとり等はどうでもいいが「○○、のこと」というタイトルがキモい

323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 15:28:59.20ID:C4H14Nd8
ゆるとと、っていうHNがまずキモいわ。
訳わからない理論も。

324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 18:16:56.67ID:2598hV7O
子供達にととって呼ぶように強要してるのかな?ぶさとと

325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 20:42:16.82ID:uq0Xlu+V
かっつのブログ
https://ameblo.jp/kazz-jump/entry-12492169475.html
住宅ローンが通らないらしいが自ら世間的な属性は高いとおっしゃってます。
マイホームブログ始めたばかりっぽいので続くかわからんが今後の展開気になります。
そしてこの人も住林!住林とダイワは変な人多い気がする

326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 20:56:13.41ID:B6WWqa2N
それなりに収入があるのに住宅ローン審査落ちるのって借入額が多すぎるか
金融事故とか反社とか位しか理由が考えられないんだが・・・

327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 21:07:43.23ID:C4H14Nd8
地域的な問題ってなんだろ。
土地の価値が低いとか関係ある?
過去になんかやっちゃっただけじゃ…

328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 21:09:46.24ID:PhbA5xry
ネット銀行だと頭金なしのフルローンは問答無用で落ちるらしいけどメガバンクもかー
一体いくら借り入れるつもりなんだろ

329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 21:27:54.96ID:/j7edIQe
売れてる漫画家や小説家、自営業とか
収入はあるけど安定しない人達ってローン組めないとかいうよね

330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 21:53:29.65ID:clRK49B5
・借金あり
・物件価格高過ぎ
・事故歴あり
・属性良いのは勘違い
さて、どれかな

331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 23:00:23.96ID:fkxWE+aU
属性いいなら現金で買えよ

332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/09(火) 23:27:42.36ID:vIKkXwtX
>>308
ヲチスレの醍醐味でしょ
ここに書かれるとお返事来たり
ブログと同じことをここでも書いちゃったり
ヲチされてる同士で貶し合ってたりして

森田いないし
ハウチュも犬も飽きたし
ゆるはアフィ乞食で内覧会まで見る必要ないし

逸材が出てくるの待ち遠しい

333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 06:55:50.71ID:jmHGNzta
>>332
醍醐味も何もお前自身がしつこくこだわりすぎで痛々しいよって指摘な

334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 12:18:34.59ID:XopZJMyb
>>333
すぐに「お前」とか「本人」って言う人は基本的にIDが変わったら別人だということを頭に叩き込もうな
IDが変えられるのは100も承知だけど、会話を引き継ぐパターンもあるよ
少なくとも私は332じゃないし昨日も書き込んでない

ゆる家は2人揃ってダラダラダラダラ、各所の言い訳で飽きたよね
場所が変わるだけで同じような言い訳の繰り返し

335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 12:22:19.87ID:2reRH6vN
面白いブログがなくなると住人同士で言い争う流れやめれ
ゆるブログ停滞しとる
もっと楽しくダンシンしてくんないかな

336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 12:36:46.33ID:8rClFEOt
ゆるはハウチュほどの面白さがないんだよなー
メチャクチャ叩いてる奴いるけど言うほどか?って感じ
擁護するつもりもないけどさ
基本的に叩く側がIDコロコロしてる感じ

337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 12:51:59.05ID:YiR0m3TI
>>336
面白さというか
いまはもう痛々しい
引き渡し受けたらこんなはずじゃって箇所いっぱい出てくるんだろうな
そしたらハウチュ化するのかしら

338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 13:03:43.45ID:2reRH6vN
ハウチュおばさんは基地外クレーマーなのが文章いっぱいに溢れててただただ不快だった
ゆるは別に誰かを叩いてる訳ではないし無自覚におバカさんなのが溢れててヲチ物件として秀逸
一階のクオリティが高過ぎたので流石に息切れ気味だね

339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 17:13:57.84ID:HbuUyvrl
>>338

あーそうかもね
クオリティ高いは言い得て妙ww
へんてこハウスとしてのクオリティが高い

340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 18:21:23.09ID:bZe9gyVs
>>338
言い得て妙だけど勘違いするような表現やめてあげてwww
あーでも勘違いしてまた調子乗ってくれた方が面白いかw
今回もただのアフィブログになっててつまんない

341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 19:14:58.94ID:v/JCzUCk
>>338
息切れというより資金切れ

342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 19:23:47.42ID:v/JCzUCk
あんなに柱少なくて耐震大丈夫なものなの?
一階も二階も外壁以外ほとんど壁ないし2階建てだと構造計算ないから耐震等級1だって??なんじゃない?詳しい人教えて

343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 20:36:12.59ID:bZe9gyVs
>>342
詳しくはないけど耐震等級1が家を建てられる最低ラインだから耐震等級1はクリアしてるよ
あくまで計算上はだけどね
これ以上はまた敏感に反応する人がいるから割愛

344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 20:58:57.15ID:neSSe5Q3
ゆると一字違いのはるってのが書いてるブログヲチしてみ。
間取りとかすごく使いにくそうなのに、本人はこだわりって騒いでるから。
社長が設計士の工務店らしいけど、それにもごねてばかりで本人はいい提案してるつもりらしいけど、設計士はえらい迷惑してるとブログで書いてる反応から読めて笑えるわ。

345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 21:17:18.07ID:2reRH6vN
三階建のharuって人?
狭小住宅だし普通じゃない?
興味そそられない内容
それに比べるとゆるはファンタジスタ

346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 21:26:49.29ID:neSSe5Q3
ひらがなではる。
ただただ居心地のいい家とか言うタイトル。
玄関開けたらキッチンどーんとかすごい奇抜で使いにくそう。

347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 21:53:49.75ID:2reRH6vN
>>346
今最新記事だけ見てきた
めんどくさそうな人
坂口さんて誰なん笑

348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 22:20:06.10ID:yR1yreby
>>347
ランキング18位の人?

349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 22:35:38.65ID:HbuUyvrl
>>346
知ってるわー
アイコン見て毎回ヘーベルかと思っちゃう

あの人も賢く見られたい系だけど人気が無かったから坂口さんに擦り寄ってアクセス稼いで上位にきたよね
自分でも擦り寄り認めてたような

350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/10(水) 23:08:01.67ID:+rUKpOGP
ちらっと見ただけだけど1階にダイニングキッチンで2階にリビング?
すごい使いづらそう

351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 00:21:59.29ID:bqeHemai
>>347
最新読んだらダラダラ長いだけでメンドクサってなったから冒頭に飛んでみた
うって変わって読みやすい、面白いってなって
読み進んだら(本人認定はまただw)
あり得ないくらいの働きをしてくれている不動産屋のおばちゃんに切れてる記事見つけてなんだかな
たかだか2000万程度の土地のために不動産屋さんってあんなに動いてくれるものなの?
私ならあそこまでしてくれる人には成約しなくても感謝しかない

352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 01:42:28.95ID:YwsmbMhN
>>351
2000万程度って言うけどそれがその土地の相場ならそりゃそれなりに動いてくれるでしょ
その地で商売してるのにその金額じゃやらないなんて不動産屋がいると思うのか

353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 02:17:21.26ID:T5F6bmjl
あの使いにくそうにしか見えない間取りをはるがドヤってて
色んな高い住設いれてるけど間取りがダメじゃん
ワザワザ使いにくい家を工務店に頼む
せめて奇抜が売りの建築家の設計ならドヤるのもわかるけどさ

354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 08:03:25.97ID:KA3clCy/
読みやすい?面白い?
だらだら長いし行間無駄に開けてスクロールめんどくさい
関わった人物の描き方がくどい
社長とか不動産のおばちゃんのキャラとかどうでもいいから早く結論言ってよ

355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 09:46:34.60ID:fpjST/j/
たかだか2000万と言える人の年収や個人財産知りたい。

ただの嫉妬です(*_*)

356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 13:02:50.49ID:69l67ai7
ゆるは箸にも棒にもかからないアドバイスを全力のドヤ顔で入れてくれるところが好き
未来の激ヤバ施主育成に貢献してる

357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 15:06:05.61ID:YA+lFrX6
ひつこい

358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 16:11:49.27ID:43LFaPYk
>>355
頭が残念そうな人はほっといてあげるのも優しさ
>>356
ゆる2号3号爆誕の予感!?

359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 17:22:27.59ID:XDZpoa2b
ゆる交流のあるブロガーさんのをパクってコメント欄で本人から触れられたら言い訳するってクズすぎない?
人として終わってるわ

360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 18:54:40.13ID:lk5skzA2
前話題になったアメブロの三井ホームの解約トラブルの人、予想通りの展開になってきてかわいそう

361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 19:07:57.21ID:uK5zKZa8
ここまでトラブルになって何故打ち合わせにノープラン・ノーガードで向かってるのか
今時スマホででも録音できるのに

362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 19:55:32.71ID:2gw9IxCt
でもこの人がそこまでされる何かをしたの?
不思議なんだけど

363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 20:01:05.62ID:EuZPkEsr
>>361
打ち合わせは録音してても駐車場での雑談では止めちゃうよね
外での雑談まで録音しないといけないなんてまるで悪徳業者じゃないw
どこの支店なのか晒してほしいわ

364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 20:03:05.41ID:iuL46T2v
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつさ

365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 20:08:12.84ID:EuZPkEsr
>>364
前の所長との関係だろうね

366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 20:55:21.89ID:IQ9Yerlx
ブログ内容じゃ一方的に三井ホームがやばいけど、仮に主がクレーマーだったにしてもコールセンターまであんな対応する?

367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 21:05:34.85ID:HJ6DaOZh
マイホーム計画の中、疾患だらけなのは何故だ?
マイホーム計画を参考にしたいのだが、開くのが無駄。
そっち系のカテゴリーで存分に疾患を語ってくれ。

368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 21:18:07.55ID:h+KQEu2S
ゆるの設備屋はオレンジのCD管の配管見るとわかるけど
仕事汚いね
二階のトイレの辺りの写真とか酷いね斜めに最短距離にしてるし

369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 21:26:28.43ID:h+KQEu2S
あとなんでゆるはキッチンの戸袋を廊下側にしないで冷凍庫側にしたのか

370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/11(木) 22:34:17.39ID:AVs+lsCO
>>369
廊下側だと玄関入って目の前だし冷蔵庫側のほうがまだマシかなと思うけど
釣り引戸なんだっけ?ならいいけどもしレールなら掃除しにくそうではある

371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 03:40:16.25ID:MkwDGxIN
>>370
恐らく尺モジュールだと思うんだけど
柱が3.5寸で3マスで巾木なしで内々が大体2600でカップボードが1800として残り有効寸法が800
そこに戸袋大体100引くと冷蔵庫スペースが700位になるんじゃないかな
自分が引算間違えてるかもだけど
冷蔵庫が小さいならいいけど
500Lクラスだとパナソニックか三菱しか選択肢ないんじゃないかな


冷蔵庫…無事に入るかな
入っても引戸側は開く範囲狭くなってしまうかと

372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 03:43:29.44ID:MkwDGxIN
あと冷蔵庫って直角より開けないと扉のポケット収納邪魔で奥のもの取り出し難いよね
引戸側はあんまり開かないよね

373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 06:57:24.60ID:nEznjLeo
リビングの窓から入れたらいいんじゃないの?

374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 07:30:22.28ID:RSoa2+sS
ゆるの家は変だけど
余計な心配してるやつらに笑う
お前が住むわけじゃねえから

375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 07:39:19.35ID:T8qHQUiN
食器棚は1800はないしおそらく冷蔵庫も小さめ
いまのところは大丈夫なんじゃない?
持ち込み家具の寸法やコンセント位置を確認とか常識中の常識なのによく今さら読者にアドバイスできるよな

376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 08:26:12.14ID:OvJflfGd
記憶力ない人なのか新規ヲチャーなのか知らんけど
ゆる家は
・食器棚と冷蔵庫を今の社宅から持ち込み
・冷蔵庫は左開きだから廊下側に設置予定で着工
・しかし途中でゆるととが冷蔵庫と食器棚を逆にする提案をする(>>>369が良いと思ってる並び)
・左開きの冷蔵庫をキッチンの左側に置くのは不便だけどとりあえずそう設置しよう
・使ってみて不便だったら冷蔵庫を買い替えよう←今ここ

冷蔵庫買い替える余裕なくて「慣れた」で誤魔化す未来しか見えない

377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 09:02:27.47ID:ZzFgQyp/
>>374
ほんこれ
あんな家どーでもいいわ

378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 09:44:19.12ID:iafFieiZ
16位に非公開または削除ってあるんだけど何のブログだったのかね

379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 16:15:48.64ID:mbwCE/CQ
嫁家ブログ90坪の土地に39坪くらい家で取られてて残り51坪が庭ってあったけど、あれどういう意味?
間取り見たけど、1階部分だけで39坪もないように見える…

380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 17:06:52.89ID:vlwJrywK
>>379
今まさにそれを読んできた
勘違いでしょ

381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 17:25:34.64ID:mbwCE/CQ
>>380
やっぱ勘違いか
庭の全体像写ってないから50坪なのか70坪なのかも分からなくて頭の中が?になってた
ありがとう

382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 18:35:59.99ID:OvJflfGd
>>379
1階は19.5坪で2階が17.75坪
合計37.25坪
だから勘違いで実際は70坪だと思う

計算得意だったらこれで計算してみて
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 	->画像>46枚

383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 19:18:00.01ID:mbwCE/CQ
>>382
ありがとう
計算苦手だから数字出してくれて助かりました

384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 19:53:03.05ID:nEznjLeo
>>360
ここまでこじれてるのに
なんで三井ホームにこだわるんだろう
相手から辞退を言ってきたんだから白紙撤回すればいいのに

385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 20:42:07.78ID:nIo7n6EE
三井もいるしハチミツも復活したしヲチ先が急に増えたな

ハチミツ、ゆる家のLEDテープ使ってて笑った

386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 21:53:44.62ID:T8qHQUiN
ゆるととマジめんどくさ!
たかが本棚にどんだけ注文つけるんや
しかも大してカネは出さないんだろ

387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 22:25:20.41ID:dnpp0KEp
打ち合わせ有料にすりゃあいいのに
こいつらにかかった人件費は全て他の施主負担だろ?

388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 22:38:29.35ID:3TeOvAy/
一応自己負担にしてるんじゃね?
柱は最低ランクの使って業者の腕も低いみたいだし
施主に分からないところで帳尻合わせしてる感が凄い

元々その程度の材木と職人しか使ってないかもしれんが

389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/12(金) 23:45:06.49ID:91Uc2mtn
>>388
柱の節凄いよね
あんな節あるのブログ書いてる人のでは初めて見たなぁ

390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 00:33:43.92ID:Onwn+ihc
20代前半独身非モテ男も面白そうだけどここ見てそう感あって辛い
叩いたらブログやめちゃうかな?

391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 01:05:58.93ID:1FniIVba
>>390
寝室にトイレの人?

392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 01:48:49.88ID:InfH2hzK
>>390
マーカス程の嫌悪感は今の所無い 今の所は・・・

393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 07:12:25.69ID:DJFHeR8N
生涯独身決定で家建ててるのかと思ったら
一応まだ結婚願望あるみたいでワロタ
結婚願望あるなら持ち家は足枷にしかならないぞ
てもう遅いかな?

394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 07:40:50.20ID:dvAJlw+n
マーカスみたいな人他にもいたんだ
結婚する相手探す前に家を買う
なんて変わった選択をしちゃうヒトだから彼女出来ないんだよ

395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 08:45:28.54ID:gftSAAL2
一括払いでローン残高なし
もしくは家事のほとんどを夫がやる

以外は結婚前に家建てるメリットない...
ローン付きで自分の意見が一切入ってない家とか...
建てる本人は全部自分の思い通りにできて楽しいんだろうけど

396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 08:51:41.76ID:wqlXAlDg
>>374
目糞、鼻糞を笑う

397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 09:58:38.53ID:AtXLc5gw
ニッチの金額すら気にするのか(困惑)

398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 10:36:53.57ID:dvAJlw+n
タオルって掛けたらふつうにニッチからはみ出すとおもうんだけど
ただのタオル掛けじゃダメだったの?

399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 10:44:27.99ID:dvAJlw+n
あ、タオル丸めて置いておく収納なのか
パイプにふつうに掛けるのかと思った
バスタオルとかかさばるタオルも入るのかな
屁理屈ばかりで向上心のないゆるととが出世出来ないのは納得

400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 11:23:51.59ID:S3GeW14x
>>399
そうだよね。そりゃ出世しないよ。
ギリギリで変更出しまくって。
こだわるなら、初めから計画的にしないと。
計画性がない人も出世出来ないし、
ギリギリで変更させて、どんだけ迷惑な客か。
そんな事も考えられない人間も出世できる訳ない。
それでいて、そんなこだわりも注文住宅だからできる!とか。ドヤってて笑っちゃう。

401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 14:38:58.30ID:IeUtbXoK
>>399
図面見る限り幅350mmくらいだから大した量収納できないと思う
社宅のタオル見るとすごい量だから結局溢れ返るね

402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 16:38:22.01ID:dvAJlw+n
ニッチに収納し切れないなら意味ないね
扉のそばにタオル掛けつけるだけで良かった気がする

403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 17:49:02.72ID:xt2od1Cs
一条でオススメのブログおせーて

404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 18:39:37.92ID:a7vK8Gh8
一条っていえば、たま?
更新止まってるんだっけ

405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 19:43:40.18ID:T2GpOxR7
ヤドカリ笑

406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 20:02:08.76ID:Onwn+ihc
かいちょーって一条だっけ?地味にかいちょー好き
そこまで好きなわけじゃないけどしょーもなくて

407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 21:07:52.51ID:T2GpOxR7
一条でオシャレだったり間取りがイケてるブロガーいたっけ?

408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 22:02:41.99ID:Zl1FGlBI
>>407
公式ブロガーのyukikoとか?

409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 22:53:02.02ID:0gaBweKG
おしゃれで間取りがいけてる…?

410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 23:16:24.72ID:uw0o+rra
>>407
こないだTV出てたよね
生活感のない家

411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 23:49:35.42ID:9/7PShqC
>>406
かいちょーって最近炎上狙いじゃない?
なんか面倒くさいわ

412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/13(土) 23:57:25.75ID:InfH2hzK
かいちょーは臭すぎてフォロー外した
見る価値なし

413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 09:01:56.14ID:G3PIKKSG
>>408
あの家って2階寝室が吹き抜けに面してるけど、腰壁だけで上はあいてるんだよね。
1階LDKからの音や匂いは気にならないんだろうか?
あとエチとかする時どうなってんだろ。

414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 09:19:53.84ID:d0WwEb7M
朝から発情してる人いてワロタ
赤の他人の性活まで気になるって流石にキモイ

>>411
あれで炎上する?狙っててあれだったらヤバイね

415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 09:52:58.33ID:G3PIKKSG
>>414
うちまだ子作り継続中だから、上の子達への配慮とか結構重要問題なんだよ。
やっぱ子作り終了してるからああいうオシャレ優先間取りになるのかな?

416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 10:34:02.55ID:oduI0q2D
きめぇわ

417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 10:46:22.13ID:HxDLn/qc
お母さん声抑えてw

418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 11:00:54.50ID:020EA8kW
>>417
わろた

前もその話題が出ててキモい言われてたな
でも気になる気持ちもわかる

419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 12:59:21.38ID:/AoR5vAO
>>415
そんなもん悩む人いるんだね
どうとでもできるだろうよ

420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 13:21:03.88ID:1CDsle19
バカにしてる人は夫婦間セックスレスなの?
ブログで生々しく書くことはないにせよ、考えておく案件の一つだと思うけど

421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 13:43:01.42ID:icCtSi/u
下世話

422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 13:44:53.19ID:4mtzrZM+
子ども割と大きくなったらもうしないのかな

中高生は夜更かしだし、聞かれたり見られたらお互い最悪だと思う
うちは寝室一階だわ
老後の階段が不安ってのが一番だけど

423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 14:01:52.40ID:Jjmmu1P3
下世話下世話って…ここ女の人が多いんかね。
寝室と子供部屋の間には廊下挟むか、せめてクローゼット挟むとか、鍵はつけるかどうかとか、エロ気にしてちゃんと考えたけどね。

424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 14:52:56.15ID:t316y4ts
エロ関係なく
子供が大きくなってきて夜中にリビングで何かしてたりテレビ見てたら発狂する

425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 15:10:02.30ID:k7u8WRd8
その手の事考えて家建てる人もいるだろうけど、他人のブログから性生活勝手に想像して心配までするのは下世話って話では?

426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 15:45:39.53ID:1CDsle19
ゆる
やっぱり最初の設計士の間取りがいちばんいいな

427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 16:33:15.98ID:oduI0q2D
>>425
それ
間取り見て他人のそういう事情を勝手にあれこれゲスパーする人って欲求不満過ぎない?
単純にきもち悪いわ

428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 17:23:49.43ID:2Yq9LkqL
叩いてるのは高齢童貞・高齢処女だから仕方ない

429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 18:02:42.19ID:LsLQgW3a
>>428
アホなのか
ここ見てる人ほぼ家庭持ちだろ

自分の家にそういう配慮するのはどうでもいいけど
他人の家見てすぐに性生活想像するのが低俗って言われてるんだよ

430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 19:31:05.10ID:D24DLUx6
別に記事にコメントしてるわけでもあるまいし、ここに書くことにそんな神経質になる必要ある?

ゆる家のトイレと和室(寝室)が隣あって音問題がー
ってのと同じ感覚だと思うんだけど

431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:04:01.17ID:XnsuFgJ/
>>430
指摘してる人が神経質っていうより他人の営みを敢えて書き込む人が無神経
というより良識がない下品な人なんだろうなーと思う

排泄音の音問題と営みを同列にしちゃってるところを見てもやっぱり低俗な人なんだなとしか

低俗な人ってそういう話理解出来ないから言い合っても仕方ないんだけどね

432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:08:15.17ID:JzBxcSkK
どちらにしろ
ゆるもユキコも変な間取り乙

433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:17:41.68ID:A+4asg2M
>>431
プライベートの確保が心配とか
その程度の表現でいいと思うんだ
わざわざ……ね

434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:23:49.00ID:ARkdolIs
前から下ネタとか夫婦生活ネタとか恋愛ネタとかに厳しい潔癖でお上品な方々がいらっしゃるみたいだけど、この板のエロ広告は全く気になさらずに覗きに来てるわけねーと思って見てる

435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:32:23.54ID:btZixJ8U
>>434
アプリだからそんな広告出ない

既婚板や恋愛、育児板ですらそういう話はピンク板行けと言われるのになんでそこまで居座りたがるのか
一部の高齢のジジババって恥も外聞もなく平気でそういう話人前でする上に開き直るから嫌い

436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:49:22.82ID:XnsuFgJ/
>>434
化石化した表現で申し訳ないけどKYなんだって早く気付けたらいいね
「住民の一部がお上品」ではなく「自分が下品」とは考えられないかな?

437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 20:51:09.71ID:YDQarf51
>>431
本人に向かってどうなの?みたいなのは
「えぇ…」ってなるけど
こんな匿名の掲示だからこそ(?)ずけずけと書き込めることもあると思ってる

夫婦生活も排泄音も同じ音問題じゃないの?
「そうだねーどうすんだろー」レベルの感想しかなくない?

まあヲチ板見てて他人の間取りやら見下してる時点でお上品ではないわ

438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 21:05:40.31ID:QPqm+5qw
>>434
こちらはアプリだけどそんな広告出ないっす
別にどうでもいいけど「エチ」って書き方はキモすぎてわろたわ

439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 21:13:09.10ID:qfc/EtL9
他人の夫婦生活妄想したい奴らはそういう板行って好きなだけ語ってきなよ

新しいドルでないかなー
つまらん

440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 21:49:40.87ID:G3PIKKSG
>>429
マーカスや犬3匹みたいに独身で家建てる人もいるよね。
だからここにもそんな人が来ててもおかしくはないよ。
別に下品だの低俗だの言われてもいいけど、あの一条の寝室はどう言う経緯でどう納得して壁なしになったのかとにかく気になるんだよ。
前に吹き抜けに布団干してるの見たから、それ目的なのかな?

441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 21:57:23.26ID:HxDLn/qc
何も考えてない気がするw
ただおしゃれとか他と違うのがいいとか
家づくりブログやってる人ってそういう人多いよね

442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:00:14.05ID:XnsuFgJ/
>>440
そんなに気になるなら※欄で聞けば?
ここでいつまでもギャーギャー騒いだって誰も知らないからさ
単なるネタならピンク板でどーぞ

443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:02:33.15ID:S0LoFwQB
ここで聞いたところで誰もしらんだろ
本人に聞いて通報されてくれば?
つか自分たちは音が気になるのなら自分の家の寝室の防音性高めれば終わる話で、なんで他人の家の子作り事情を知る必要があるわけ?

444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:15:02.55ID:r+CTbX1k
ユキコの擁護必死すぎィ

445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:15:25.13ID:r+CTbX1k
>>432
これな

446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:28:01.32ID:S0LoFwQB
なんでこれが擁護になるんだ?
ゆるやハウチュの間取りでもエチ()とか言いだしたら荒れるよ
こんな話題じゃなければいくらでもそのブログ叩いていいからピンク脳はまとめてピンク板行ってくれ

447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:31:14.41ID:1CDsle19
ユキコはオシャレ〜の話からめっちゃ脱線したな
一条の家って内装どれもシンプルで白っぽいイメージ
そのせいで建売っぽく感じてしまう

448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:32:26.28ID:G3PIKKSG
1階和室を犬にウンコだらけにされて、その激臭で夜中に目がさめるんだよ?
壁なし寝室、絶対後悔ポイントだと思う。
でもやっぱり見た目はオシャレなんだよね。

449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 22:50:32.84ID:kpdOSOne
>>448
お前が聞きたいのは喘ぎ声問題だろw
早く本人に聞いてこいよw

450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 23:24:22.10ID:jC9XYLJT
ユキコのところは壁なしだからどうなんだろ?って話なのにゆるやハウチュ引き合いに出すのは違うと思う

451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 23:24:39.27ID:eH9Gq5/k
こんなに総叩きにあってるのにIDも変えずに書き込み続けるの、ハートが強すぎるだろww

ランキング上位って誰が読んでるのか全く分からないラインナップだよなー
ただキモメガネやら血便やらが消えて平和

452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 23:38:41.14ID:/EUrwiA2
多動の子供がいる所も上位キープしてるけど、そんなに需要あるのかな?
アフィや同居愚痴あたりが居座るよりは万倍マシだが

453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/14(日) 23:41:30.43ID:kpdOSOne
>>452
育児兼障害児兼マイホームだから分母が少ないマイホームカテでは上位に君臨できる
マイホーム的には需要なしの部類かと

454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 00:24:04.30ID:lBl/uYV9
ゆる並の強心臓がいて草生える

455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 00:26:41.98ID:BoeDmrYg
賃貸や実家寄生の輩がマイホーム購入者に逆恨み嫉妬で誹謗中傷するだけのスレ

456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 00:38:55.45ID:jp6kBGpg
えええ

457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 03:00:53.28ID:+JbuK64H
70〜150位のところに一発でジャンプしたい

458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 04:20:04.01ID:0EBX6j35
>>450
文盲すぎて草
もしもゆるやハウチュの寝室が同じように壁なしの間取りであった場合でもって意味だろ
普段散々叩いてても性生活にまで話が言及したらさすがにピンク行けになるよ
脳みそピンクはさすが頭弱くて空気も読めないね

459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 08:16:52.84ID:FiQCke+l
マイホーム購入者がヘンテコ注文住宅と自分家を比べてマウントし、ブログ主の新築ハイを笑うスレだと思ってる

460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 08:33:17.53ID:OXWEcRfm
アスペ

461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 09:23:09.91ID:wdUpR1KG
貧乏人やバカがときに空回りし、ときに遠回りしながら精一杯幸せを掴もうとしてて、そしてそのちっぽけな幸せを嬉々として世界に発信したりメシの種にしてるのを眺めてる
テレビの大家族ものを見てる時と同じ感情

462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 09:31:41.51ID:+/9AGv/4
住宅ブログなんてやるもんじゃないな

463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 10:33:12.95ID:708BeLtj
ゆるの家の階段、手すりが三段目からついてるから降りる時に踏み外しそうで怖いなと思った
案外大丈夫なのかもしれないけど毎日上り下りするところだからなあ

464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 11:07:57.07ID:FiQCke+l
>>463
小さい子供は心配だね
階段の側面まで板貼られてるのがダサく感じる
階段が始まるとこまで壁にした方がスマートではないだろうか

465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 12:09:35.32ID:uMWXPvie
玄関からウォークスルー、階段の上がり口、本棚、キッチンカウンター
至るところにカーテンを使うカーテン大好き夫婦はスマートさなんて求めてないでしょ
果てはコンロ横の水色扉×暖簾

早く内覧会やってくれないかなー
ダイニングテーブルもイメージ図と夫婦の頭の中の幅と違いすぎるし
こんなはずじゃなかったのオンパレード早く見たい

466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 13:04:16.78ID:34IDcZ1U
ブログやってる人達ってアフィリエイト収入みたいのあるの?

467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 14:31:17.97ID:8PpqLqqQ
>>466
クリックポイントとか購入ポイントはあるよ

468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 14:40:15.64ID:FiQCke+l
>>465
ダイニングテーブルどうなるんだろう
てっきり造り付けかと思ってたらふつうにダイニングテーブル置くんだよね?
イメージパースのはカウンターテーブルだから全く違うものになるだろうな

469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/15(月) 14:47:30.10ID:Pej3vbZ1
>>466
公式ブロガーになったら閲覧数でお金もらえる
公式ブロガー以外は自発的にアフィ会社と契約して必死にクリックしてもらおうとしてる
クリックしてくれくれ書いてない人は収入目的じゃなく単なる趣味ブログ


lud20190715150600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1561459543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 5 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 15
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 2
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 8
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 4
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 9
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 6
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 3
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 10
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 7
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 14
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 18
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 17
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ 20【計画中】
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 13
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 11
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 12
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 19
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 18
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 16
大阪の都市計画について語るスレ Part165
大阪の都市計画について語るスレ Part95 ->動画>82本->画像>363枚
大阪の都市計画について語るスレ●低層part65
大阪の都市計画について語るスレ Part205
大阪の都市計画について語るスレ Part152
海外の都市計画について語るスレ
大阪の都市計画について語るスレ Part68
大阪の都市計画について語るスレ Part68
大阪の都市計画について語るスレ Part67
大阪の都市計画について語るスレ Part182
大阪の都市計画について語るスレ Part91
大阪の都市計画について語るスレ Part130
大阪の都市計画について語るスレ Part124
大阪の都市計画について語るスレ Part112
大阪の都市計画について語るスレ Part136
大阪の都市計画について語るスレ Part161
大阪の都市計画について語るスレ Part107
大阪の都市計画について語るスレ Part92
大阪の都市計画について語るスレ Part183
大阪の都市計画について語るスレ Part142
大阪の都市計画について語るスレ Part169 ->動画>74本->画像>153枚
大阪の都市計画について語るスレ Part128 ->動画>56本->画像>288枚
大阪の都市計画について語るスレ Part127
大阪の都市計画について語るスレ Part160
大阪の都市計画について語るスレ Part148
大阪の都市計画について語るスレ Part166
大阪の都市計画について語るスレ Part167
大阪の都市計画について語るスレ Part133
大阪の都市計画について語るスレ Part170
大阪の都市計画について語るスレ Part101
大阪の都市計画について語るスレ Part102
大阪の都市計画について語るスレ Part100
自転車ブログについて語るスレwwww
自転車ブログについて語るスレ ブログ7つ目
ネタくさい闘病ブログについて語るスレ part7
緑川百々子について語るスレ【ももちゃん14歳】15
ネタくさい闘病ブログについて語るスレ part13
ネタくさい闘病ブログについて語るスレ part14
【SNS】香ばしいブラ者を語るスレpart.15【ブログ】
【マイホーム】年収300万円台で注文住宅
医学生ブログを語るスレ
メトロンブログを語るスレ▼▼2
無計画登山前遭難糞野郎ゴミ屑おじさん】カリスマワナビ寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ
【SNS】香ばしいブラ者を語るスレpart.11【ブログ】
【SNS】香ばしいブラ者を語るスレpart.14【ブログ】
21:59:24 up 19 days, 23:02, 0 users, load average: 10.74, 10.26, 9.93

in 0.11546301841736 sec @0.11546301841736@0b7 on 020211