◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【観客百人できるかな】ワダカン麹のSSを皆で考える【興行0.001億フ1620号】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1561561088/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none::BLS:512:JISIN
!extend:none::BLS:512:JISIN
【
>>883 で次スレ立てる時は↑を3行以上書くこと】
ネトヲチ板NGワード推薦 : note
※みそまんコージ×債権者破産(フ)1620号 寛(ひろし)SSスレはナンバリング、ID、ワッチョイ無しで立ててね!
ここは架空の和田監督(ワダカン)がマルタの公民館でスピーチしたり、その彼氏フ1620号寛(ひろし)がどん底で穴を掘るSSを
44歳無職の無名あきたちが、ハロワにも行かず無駄にスキルを活かしながら創作活動、作家さんが
レビュー投下、みんなでお人形遊びしながらキャッキャウフフするポタコインの交易所なんだよーすごーい
当スレはシャークさんとWUG新章のガッキー&ゾンビランドサガのW田中、クンザイニンサンを応援しています
個人の画像、ヒID等は修正を施すこと!
【ポタクとは】
アニメのTシャツを着て海外ではっろーえぶりわんするワダカンの事じゃないかな?
【債権者破産事件フ1620号とは】
ワダカンの彼氏で枕営業の寝技で虎の威を借りアニメ業界で生きてきた詐欺師です
CFでお金を集めたくせに神頼みをするだけで、アニメが完成することを妄想し続ける一方
レイシズムあふれる文章をSNSで振りかざす、アニメ村から遠く離れた墓場で呻く破産寛罪人です
【スレの新設定やテンプレについて】
当スレは爆速消化なのでテンプレを貼るのはあまり意味を成しませんが、有志の判断にお任せします
VIPQ2_EXTDAT: none:default:V:512:----: EXT was configured
過去テンプレは下記スレに転載したので、新着情報もこちらの実名スレに転載して下さい↓
【債権者破産事件】ヤ○カンこと山○寛総合スレッド【1620号】
http://2chb.net/r/net/1553350981/ ついでにアニメサロンスレも貼っておきます
【ヤ※カンこと山※寛】Twili○ht Studio【劇場アニメ5月公開!】
http://2chb.net/r/asaloon/1549671465/ 754 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 21:53:10.63 無念 Name としあき 19/06/20(木)16:03:25 No.647758249 del そうだねx10 >>院長先生の霊圧が消えたってマジなの >もし本当だとしたら訴訟関連で黙ってるだけだと思う 前スレで便スタだかヤカン事務所だかに大阪簡裁から特別送達が来たという妄言があったし 1620号が自ら訴えを認めた民事に続いて刑事の集団訴訟のお誘いを 院長先生は受けた可能性 刑事だと起訴までは告訴する側は公の場で軽口を叩くと警察や検察が 嫌な顔をするからね 無念 Name としあき 19/06/20(木)16:13:05 No.647759681 del そうだねx3 私も以前被害届け受理された時はツイッターやブログ全部けしたな 検察判断が出た時点で事情説明をアップした ただ消すにも一言普通書くと思うけどそれさえできない事情があった可能性もある 767 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 21:55:31.22 ≫754 まぁこれだわな 会社の人が元夫と揉めて裁判になったときSNS全部消してたし 774 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 21:59:29.24 ≫754 集団訴訟に加わった説は自分も取りたいね 院長先生への東からの「複数」の手紙がそれを匂わせてたんじゃないかな 875 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 22:21:20.80 ≫754 しばらく黙っててほしいじゃなくて一緒にやらないか?か なるほどね
480 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 01:15:17.29 少なくとも刑事の起訴状ではない。内容証明の形式でもないので、おそらく民事の訴状だろうと思う。 仮に訴状だとすると、破産手続開始決定後の不法行為に基づく損害賠償請求と思われるので、基本的に破産手続とは無関係に訴訟手続は進められることになる。 被告人は破産直後のため、仮に同人に対して勝訴判決を取っても回収はほぼ見込めない。それにも拘らず訴えたということならば、原告はよほど腹に据えかねたということなのかもしれない。 481 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 01:16:45.02 ≫480 被告人→被告ね。変換ミス 483 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 01:23:22.55 ≫480 それは現時点で民事なだけで 今後さらに刑事告訴する可能性はまだ残るよね 486 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/20(木) 01:27:22.10 ≫480 原告が破産の当事者でない可能性もある あの怪文書の関係者であればもちろん破産の当事者と足並みをそろえてはいるだろうけど
無念 Name としあき 19/06/18(火)14:54:16 No.647296702 del そうだねx16
いわき市の市議会議員とコンタクトとれたわ
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:00:03 No.647297460 del そうだねx28
その議員さん1620号が破産したのも試写会がガラガラだったのも知ってていわきFCとの事業を見直す必要があるって議会で訴えるつもりらしい
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:03:24 No.647297952 del そうだねx9
1620号と1回だけ直接会ったこともあるみたい
つまらないものですがって京大のロゴが入ったボールペンもらったのが記憶に残ってると
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:07:52 No.647298682 del そうだねx1
>京大のロゴが入ったボールペン
100円なんやな
https://www.u-coop.net/kyodai/goods/indicate.php?mode=top& ;category=4
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:10:32 No.647299100 del +
つまらないものですがって100円のもの渡すことある?
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:11:11 No.647299201 del そうだねx6
本当につまらない物渡すバカがどこにいるんだよ!
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:12:02 No.647299339 del そうだねx1
普通さ
つまらないものですがって言って贈るのは菓子折りとかだよね
何京大のクソ安いボールペンなんか渡してんの本当に常識ってものがないの?
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:13:32 No.647299577 del そうだねx19
>京大のロゴが入ったボールペン
10年前から変わんねーな
誰一人として持って帰らなかったのか会議室に置き去りにされてたけど
無念 Name としあき 19/06/18(火)15:19:56 No.647300469 del そうだねx2
子供がハルヒファンだからって市長がハッスルして応援してたらこのざまで肩身が狭い思いしてるのはさすがに気の毒だと思った
>>5 >子供がハルヒファン
お知らせ
弊社を名乗る不審な勧誘にご注意ください
2019年04月18日 18時00分
お客様各位
「株式会社京都アニメーション」「京都アニメーション」「京アニ」など、
弊社の社名あるいは弊社を連想させる名称、及びそれらが含まれる名称にて、
道端で、キャラクターのモデルの依頼や写真撮影の依頼をしている人物がいることが判明いたしました。
弊社及び弊社関係者がそういったお声かけをすることは決してありませんので、
くれぐれもご注意ください。
また、ご不明なことやお困りのことがあれば
弊社のお問い合わせフォームまでお問合せをお願いいたします。
株式会社京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/information/?id=2988 >>7 1620号の事だよねこれ
これからは(もうすでに?)「僕は監督(演出)、君はアニメーターなんだから頑張って線を引き続けてね!
僕はこれから飲み会、そして直帰だから」という昭和なワークスタイルはアニメ監督(演出家)に約束されていません!
画が描けないなら描けないなりに、最後まで「画以外」の実務作業を手伝うべき!
現場での追い込み作業すら手伝わず、監督・作家ヅラだけ一人前の方は、これからのアニメ業界には不要でしょう?
だって「人手不足」なんだから!
「俺が贅沢しないと後進・後輩が将来に夢を持たないから」や「俺が代表してギャラを釣り上げてやってる」云々といった
詭弁を大義だと勘違いしてる昭和人は、アニメ制作費の振り分けを勉強してからギャラの話をすること!
一部のスタッフだけ贅沢して8割が貧乏するような道理は、令和になってもあるはずがありませんから!
そういえば昨日の池袋、思いのほか入ってんのね
え? 海外のアニメーション映画賞にノミネート? 松本人志かおのれは
監督が稼いで良い部屋住んでないと夢が無いだろとか言い張る無能の馬鹿の事であるのは間違いないだろうな けど今までのもそうだけどガッキーは1620号に向けては言ってないぞ、言うことが正論すぎて全部1620号に刺さるだけだ 1620号に苦言言っても何の得も無いしコラムのギャラ泥棒してるようなもんだぞ ちゃんとアニメ業界の事考えればこうなるだけなんだろう
・薄暮がエントリーした短編アニメ部門の作品一覧を見てみた 薄暮を除くと70作品、合計422分、1作当たりの平均時間は6分ちょい。 当然、ほとんどが10分以下の作品だ。二番目に長い作品が33分。薄暮は53分でエントリーしているから20分も短い。 2017年には神風動画のCOCOLORS(46分)が受賞しているようだ 作品群を見て思ったが、応募すれば誰でもエントリーは出来るね、これは。
826 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/28(金) 03:50:53.49 最終締め切りの日付が4/2なんだが どういう事だろうか? 829 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/28(金) 03:52:41.73 ≫826 金を払えばなんでもノミネートは出来るってことだろ 892 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2019/06/28(金) 05:07:54.19 調べてみたらノミネート自体は5000〜8000円くらいで出来るのね
>>15 一番入る時間帯で二割満席の域に達しないってつらいな
つまり軽い気持で小品を応募することも本腰入った大作を応募する事も可能 エントリー作品の中では薄暮は群を抜いて大作の部類で、そこが審査にどう影響するか
大勝利宣言は、やはり島本さん効果でのぽれ満席って事みたいね。
闇Pに見捨てられてなけりゃ私優先みたいにどこかのマイナーな賞ゲットも有り得たんだろうが
ノミネートって間違いだろうな。 正しくはエントリー。
>>9 >画が描けないなら描けないなりに、最後まで「画以外」の実務作業を手伝うべき!
まったくだ
全面的に同意
>>25 ノミネートは識者がその見識を以て、「これはコンクールに出すに値する作品だ」って選ぶ事だし。
ガールズからのフォロバ0?ブロックされてないだけ感謝しとけよwww
こうしてエントリー作品眺めて見ると、アニメーションで中編作品って中々ないんだな インディの個人作だと物理的にそこまで時間掛けられないし 商業作だとしても興行の見積もり立てにくいからかな…?
満員御礼に海外の賞にノミネートとかさすがは我らが山本寛監督 お前ら惨敗すぎてかける言葉もないわ
>>28 ブロックなんてそれこそ速攻で食いついてくるからね
まったく反応しないってのが唯一の対応手段
>>29 興行的にも内容的にも中途半端なんだろうね
何処ダイジェストなのか知らないけど、14分の方が賞レースには受けたりして
>>27 ブロックするのは被害者に非があるって例の事件のとき言っててね…
>>34 Oops! We couldn't find that page
エントリーするのはいいけど、字幕英語には金かけろよ
京大出とGoogle先生では無理があるだろ
>>36 しまった…
こんな安上がりにエントリーできる映画祭他にもあるならマジで海外遠征イケるな
金出してエントリーして大勝利宣言だったのかまた絶頂BBQしちゃうの?
仮に入賞したとしてもうタイミング的に手遅れじゃないかな
>>42 国内でもまだまだ通じてるよ
通じてなかったら事ここに来て50分のアニメなんか作れてない
調べたら国際的には何の価値もないって評判の映画祭なんだな ウケてるのは日本マスコミだけのFANT・ASIA映画祭、 実写版BLEACHの監督ですら賞を貰えるレベルよwww
賞がもらえたら万々歳だけど、そうじゃなかったらなんていう気なんだろう エントリーじゃなくてノミネートって嘘つくの? それともチャレンジ精神を褒めろと言い出すの?
>>38 債権者集会が第一回で終わらないと海外遠征()も面倒臭そう
実質ほぼアジア映画なのにモントリオールでやってそれっぽく装う、 号にふさわしい映画祭だな
薄暮にはRupert Bottenbergなるカナダの漫画家の文がついているから推薦かもしれない そうなるとノミネートで合っているのか
あの凡作おくりびとも題材への切り口でアカデミー外国映画賞受賞そして大ヒット 切り口なら山本が強い、薄暮もその鋭い視点が海外の識者の目に留まる事はもはや規定路線
>>48 「観客からの支持は大きかった」 とか適当なこと言うんでしょ
タイトルや紹介になんかよくわからん賞の名前が添えられてるって自主制作や無名の俳優アルアルだなw
>>58 みたいね
確かに四代目もスタッフもやたら沸いてるし
>>54 破産は決定してるからノミネートじゃないよ
小山サチはいわき市の田舎町の新たな学校にとてもあっています。 彼女はそこの制服が好きで、音楽部でヴァイオリンを弾くことも大好きです。 友人達には理解されないが、ひとりの時間もまた好きで、下校バスを待つ薄暮時がとくにお気に入りです。 ある日の夕方、スケッチブックを腕に抱えて同じバスに乗り込んだ少年ユースケが登場します。 またサチと帰り道が重なると、彼はスケッチブックに書いたものをサチみ見せて喜びます。 心の中になにかがあるけど、彼は表に出すのがそんなに早くないです。 東京のまぶしさや輝きから離れて、愛おしいけど憂鬱な夕焼けの終わりの贅沢な光が見られるまた別の日本があります。 クラウドファンディングによるインディー小品、ティーンロマンス「薄暮」で、山本寛(Wake up,girls!)は2011年の震災の記憶ががまだ残る彼が愛した東北地方 を見せてくれます。 息をのむような色使い、光と照明の明確なコントロールで、山本は単調さに魔法のようななにかを少し吹き込みます。 愛、笑い、涙、時には素晴らしい一瞬を届けてくれる福島県からのアニメのポストカード。 Rupert Bottenberg
>>70 どういたしまして
Rupert Bottenberg
「息をのむような色使い、光と照明の明確なコントロールで、山本は魔法のようななにかを吹き込みます。
愛、笑い、涙、時には素晴らしい一瞬を届けてくれる福島県からのアニメのポストカード。」
>>63 うーん…とってつけた「震災」「福島」が鋭いんですかねw
しかも自らの口でとってつけを暴露していて周知の事実でしょうに
案外マジで1620号には海外が合ってるかもね あの罵詈雑言も、英語の語彙力の低さも相まって外人タレント的な愛らしさを獲得できるやも
国内国外の色々な賞に出すだけ出して引っかかったら大きく宣伝みたいなのはまあよくあるよ そういう努力じゃなく作品の完成度上げる方向で頑張ればいいのに
>>83 モンドセレクションは認証機関みたいなもんなので
色々詳しく調べられるんやで
あ、これ皮肉を全部直訳して評判って事にしてるわ… やっぱり関わっちゃダメだな。
>>86 ワキガのときも謎賞で大きく見せようと必死だったなぁ
>>37 入試は数学で突破してオーストリアから来た奴の通訳やってステーキ奢ってもらった実績があるから大丈夫だろ
全部うろ覚えだけど
>>84 とってつけかどうかは作品外での話を聞かないと分からないからね
作品内ではキチンと完結してるから大丈夫だよ
むしろそのそっけなさ過ぎる、とってつけのような距離感を、被災した国の人間が描いたという切り口を評価される可能性も十分ある
それが"狙い"だし"仕掛け"だからこそそうして公言して回ってるわけだしね
>>18 他のエントリー作より一回り以上長いってのはそれなりに目立つし小さな賞くらいならとっちゃうかもなこれ
>>89 以前のやり取りを知らない人が水島(太)のヒ見たら誉めてる様にみえるか…
>>83 よくお金さえ出せばと言われるけれど基準を満たしていないと金賞いただけないので
エントリーしただけですごい事だぞと勝ち誇る薄暮よりなんぼもマシ
>>92 狙いや仕掛けを自分から触れ回ってるの?w
マルタの時と同じ臭いがするんだが たぶん、何らかの賞は貰える で、賞を貰うためにカナダまで出向いて何らかの料金が請求される
>>94 実際多いんで
WUGも旧章の頃は女性ワグナーもチラホラいた
新章になってからはすっかりなりを潜めたが
公開終わってから受賞してなんか意味あんの? タイミングおかしくね?
なんか受賞する あっちの日本のアニメ事情に詳しい人が抗議の声を上げる 受賞取り消し みたいな流れになったら笑う
>>98 雑すぎて評価されない現状に合わせてあえてそうしたと言い訳しているだけだよ
第一に国内で受けていたらエントリーしなかっただろうさ
原発事故のおかげで彼氏が出来ましたありがとうございます というお話
>>102 やっかいがライブで女なぐってたの思い出した
日本のアニメって海外だと競合がいないから過大評価されるんだよね アメリカ以外じゃcgアニメも大したことないし 評論家みたいなやつでもYouTubeとかでできのいい個人製作のアニメ等も見てないし
モンドセレクションってよくバカにされるけどハズレに当たったことないわ
>>102 つまり今では確認しようがないという事じゃないですか…
>>109 隣の芝じゃないけど他所から来たものってのはそれだけでなんか良く見えがちなんだよな
気をつけんと
>>108 あれもよくよく考えりゃあ旧章を快く思わない連中の差し金だったんだろうな
>>110 そら規格に適ってるからね
レギュレーション違反おじさんとは違うさ
>>110 中国人が金投下して
会場が城になって授賞式が豪華になってすげえぞ
>>106 エントリー締切が4/2みたいなので
中味確認なしでエントリーできるみたいねw
>>109 だってよデブ島
CGアニメの可能性を垣間見た!ってドヤってるとこ申し訳ないが、あんなのではアニメ史の針は進まない
>>98 おかげでアンタみたいな勘違いも一定数出てきたが
作品内でちゃんと解った人間には伝わってるから大丈夫
アンタはアンタで自分の感性を信じてていいんだよ
>>92 失敗した部分を「狙い」とするのはクリエーター初心者にありがちw
だがわかる人にはすぐばれるからな…
>>110 そりゃあモンドセレクションがハズレじゃない事を証明するための存在だからね
ちゃんとした商品であると保証してもらうためにお金を払っている
>>107 ぶっちゃけ鋭く切り口・題材にしてなどいなくて、
単にダシにしているだけのお話
>>119 じゃあ()、あの推薦文は原作見て書いたのか?
>>118 どういたしまして
Rupert Bottenberg
「息をのむような色使い、光と照明の明確なコントロールで、山本は魔法のようななにかを吹き込みます。
愛、笑い、涙、時には素晴らしい一瞬を届けてくれる福島県からのアニメのポストカード。」
>>79 >福島県からのアニメのポストカード
ばれてるやん…
絵はがきの旅やん…w
>>123 じゃあ薄暮がモンドセレクションレベルって、褒め言葉じゃないですか
>>128 まさかスライドショーPVもバレてるのか
>>130 推薦文にしても概要にしても、観ないで書いてたらすげーよ
>>122 わかる人にはわかるよね^ ^
楽しみだわファンタジア映画祭
日本 「背景は素晴らしい」 外国 「アニメのポストカード」 やっぱり人間の感性というのはそんなに違わないのだな
>>132 あなたはただ聞いた話を触れ回ってるだけですしね^ ^
>>129 本来の意味で使われているのならばね…
モンドセレクションを金さえ出せば何処の馬の骨でも箔付けしていただけるって
揶揄されているイメージで使っていたので本来はそうじゃないよと言っているだけで
薄暮はその揶揄されている金さえ出せばな方のモンドセレクション並だということよ
>>136 ガルパンもまどマギもアイマスもウケてないけどな()
破産して逮捕されんのに賞貰えるわけないだろ。 作品に罪はありません〜って騒ぐのか。
>>141 狙いや仕掛けを自分から触れ回るのはちょっと…w
モンドセレクションやグッドデザイン賞は企業が審査を依頼する 賞としての価値は疑問だが商品の売上げには貢献する 件の国際映画祭や国際芸術祭は勝手にエントリーされる そして賞をやるからこっちに来いと言われて参加費用を請求される
>>我々のようなただ与えられてるだけの外野が >>「WUGちゃんは薄暮の宣伝しろ!」 >>ってガタガタ言うのはなんかちょっと違う気がする。 >>個人的に、わだかまりとかは無くなってて欲しいけど、きっと僕らには計り知れない何かがあるんでしょ。 >>エイベックス的にNGとか。 >四代目 >それにずっと縛られててもマトモな活動ができるとは思えんのだが。 彼女達がマトモなら薄暮に反応してくれる筈でしょ?という問いかけ
賞貰えた事でこさえた負債を返すあてにできるとは思えないが もう借金とか知らんぷりで名誉だけ求めていく方向にシフトしたのかね
モンドセレクションは商品の優劣というより工程管理の評価じゃないの 記載通りの原材料を使ってきちんとした環境下で製作してますみたいな その昔大阪のペットボトル入り水道水が金賞取ってたぞw
>>148 引くよね
バラしちゃうけどそれが仕掛けだから^ ^
観る気ないんだしそのまま引いててね^ ^
でもそれを褒めてる子が居ても詰っちゃダメだよ?罠に引っかかってる分際で^ ^
>>153 列挙してるんだから「も」であってるが?
>>149 褒めてやるからこっち来いシステムか、それだと新海とか呼んでも来る可能性低いわな
エントリーにしろノミネートにしろ箔が欲しい相手を見つけるのが大事か
来月4日には取り返しのつかないことになってるのに今更何ジタバタしてんだこの犯罪者は
>>157 なんだ自分の感想を公言してたのかwww
>>160 賞貰えたらコージへの置き土産と思ってたらいいんじゃないかな
あれだけ嫌がらせしておいて応援なんかするわけないじゃん どんだけ甘えるのこのおじさん
>>167 カナダに借金肩代わりしてもらった上に引き取ってもらうか
>>107 ぶっちゃけ熊本地震でも西日本豪雨でも同じ話を作れる
>>161 そのフェーズを笑うくらいなら初めから
>>63 に絡んでこなきゃいいのに…変なの^ ^
祖国の賞には応募しないの?良い結果出そうじゃない?
________________ ( ユタカ滅亡の日まであと6日! ) 二二二二二二二二二二二二二二二二 ( 味方皆無でも戦い抜くのだヤマモト ) 二二二二二二二二二二二二二二二二 ( セカイのミライはキミの双肩にある )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>171 >>92 が紛らわしいから確認したんだよw
自分の感想を公言して回ってるのねw
恥ずかしながら初めて聞きました…ファンタジア映画祭の今敏賞 大藤信郎賞とどっちが栄誉ある賞でしょうか?
>>159 客寄せにちゃんとした人らも招待するけど薄暮がエントリーされてるのはどう見てもカモが入れられる枠
エントリー即受賞のシステムの場合はグッズ類の制作費用(100〜200万ほど)を請求されてるはず
>>175 そうだよね
それと同じ事がファンタジア映画祭の審査員の間でも起きない事を願っててね^ ^
>>170 何年経ってもブーメランの意味が理解出来ない子ダカラ
水島や板垣が海外で映画賞を取れるのかよ。ヤマカンは本物を作ってる。
スーパーハサンブラザーズ結成まだ? タコ破産のユタオと自己破産のコウージ、 自称ドクターで実はただのアフィ乞食のトメッタ姫
>>104 赤字はケーキ屋がひっ被るんだから1620には関係ない
嘘でも何でも賞をとって自分のプライドさえ保てればいい
これでこれが引退作でも寂しくなくなったんだからいいじゃない 悔いもなく引退できるでしょ
>>177 本当にノミネートって招待作品なのかエントリーって自ら志願した参加作品なのか
どうにもそこをぼかして招待されたと良い方向に曲解を狙ってる気がするのは
1620号の普段の行いが悪すぎるせいなんだろうな…
>>180 それこそ
>>63 の時点で気付けよ…
それに対して俺はそういうとって付けは引くって感想で絡んできて今更それ笑ってて
自虐が好きなのかな?
まぁそうなんだな
モントリオールみそマン これやで!コージ!輸出や! メープルみそマン カナダで革命やで!
マルタの二の舞か ワダカンもそろそろ自分がカモられてることに気付いた方が良い
>>185 そうだ!俺たちが憶測や曲解で1620号を叩くのは元々1620号の普段の行いが悪いからだ!
因果応報!俺たちのほうが怒ってる!
6/21からこれまでの動員(お金の払いがあった分)独自推計
※6/27は無料配布チケによる入りと思われるが
ムビチケは後に興収に算入されるためカウントすることとする
6/21-6/27
50/150/200/30/60/50/80(
>>15 を反映して修正)
計620名
>>181 水島や板垣が海外で賞取れるアニメ作るぞって動き出さなければ
どんなに本物を作っているのだと言っても勝負にならない話よ
むしろ食ってかかるなら商業アニメで飯を食える立場になってから勝負挑んだら?
良かった…板垣のポストカードは事情を鑑みられての赦されたポストカードだったけど 薄暮はそのポストカード自体が演出として認められてのノミネートという事か ポストカード家としても大きく板垣を上回る男、山本
>>171 ちなみに
>>63 に反応したの俺なんだが、
お前の返しがちょっとずれてると思ったので
そのあとのやりとりとは無関係ですよw
同一人物とレスばしてる気になってるみたいだけど
震災を出汁にしている割には?っておもったので突っ込んだ
>>181 取ってから言え定期
出品だけならモンド・セレクション状態だし
>>190 どうした急に?正論すぎてそういう事言う人は厄介さんだってイメージ付けたくなった?
>彼 が 愛 し た 東 北 地 方 \ ド ッ / \ ワ ハ ハ /
「自分の作品でデビューしたんだからそれ以外の監督作品も宣伝するのが当たり前」なんて思想のアニメ監督がいるかよほんと他人はナチュラルに奴隷扱いなんだな
山本寛(四代目)@twilight_ito 7時間前 その他 山本寛(四代目)さんが劇場アニメ『薄暮(はくぼ)』公式をリツイートしました 生まれて初めての海外映画祭!しかも今敏監督の冠!光栄です!! 破産者って海外に行けるんだっけ?
>>185 ああいうのは先方から連絡が来るんだよ
「あなたの作品を拝見させていただきましたが非常に素晴らしい出来なので私どもの映画祭に出ていただきたい」
ってね
そこで承諾すると
「つきましては会場費用その他諸々で〜円の支払いをお願いします」
という話になる
普通はこの時点で断るんだが、こういうことに慣れてない人は名誉の方が優先して支払ってしまう
もちろん料金を支払えば賞はもらえるけど、こんな賞に何の価値も無いのは言うまでもない
>>200 審査中は制限掛かるけど免責どうのが終わればイケんとちゃう?
もーにん 新しい動きがあったようで1620号の鼻息荒し?
財布はワダカン持ちかな エコノミークラスだとへそを曲げるぞ
>>200 インディペンデンスデイ(7/4)を過ぎて(特に大事になってなければ)渡航できる
集会の後だから旅行は自由だけど旅費が無い 招待とは名ばかりの自費での海外旅行だからな
オレは日本人だからヤマカンを応援するけどね お前らのようなどっかの国の奴らはせいぜいバカなことをわめいていればいいよ
>>202 7/4に免責の審尋だからまだ当分かかりそう
>>210 出すんじゃね?
ここまできたら引き下がれないだろ
>>211 どういたしまして
あおきえい
「素直でピュアな部分が良く出てた。
何気ない描写の積み重ねでヒロインと観客の感情を高めていく…
屋上のシーン、凄く良かった(動画が別格に良い)。
間の取り方や編集も良いです。特にカット尻の切れ味が素晴らしく、リズム良くピリッと引き締めていたと思います。
同じ演出家として、とても刺激を受けたし、勉強になりました。」
水島精二
「ピュアな眼差しにもぞもぞ。素敵だなと思いました。
商業アニメでは作れない、インディペンデント故の作家性を強く感じた」
山本雄三
「主人公の台詞で「心より出でて、心に至らんことを」とあるのですが、
山本監督の立場とか作品の経緯とか考えると2回くらい泣いちゃう訳で、
みなさんハンカチをお忘れなく」
Rupert Bottenberg
「息をのむような色使い、光と照明の明確なコントロールで、山本は魔法のようななにかを吹き込みます。
愛、笑い、涙、時には素晴らしい一瞬を届けてくれる福島県からのアニメのポストカード。」
1620号が今敏の名前を振りかざすと思うと胸糞悪い
エントリーとノミネートの区別つけらんないのがアレの信者やってるのか アレの知的レベルもそのくらいだし、おかわいそうに……
フォロワーどんどん増えてくな なんとか4桁まで手が届きそうな所まできた
>>223 風が来ているな
もうこのビックウェーブに乗るしかない
映画祭にエントリーでもノミネートでもいいけど まずは悲惨な薄暮の客入りと債権者集会に目を向けるべきでしょう?
>>205 劇場アニメ『薄暮(はくぼ)』公式@Twilight_anime
劇場アニメ『薄暮』が、カナダ・モントリオールで開催のファンタジア国際映画祭のアニメーション部門、今敏賞(短編部門)にノミネートされました!!ヾ(●??´∇??`●??)ノ ワ~イ
https://fantasiafestival.com/en/film/twilight #Fantasia2019 #FantasiaFest
↓
山本寛(四代目)@twilight_ito
生まれて初めての海外映画祭!しかも今敏監督の冠!光栄です!!
>>226 いままでだってそんなに悪くないよ
なによりこれからバンバン入るから
闇Pと組んでた頃はゲストでよくいってたな何もかも懐かしい
>>215 インディペンデント()やポストカード()もコピペ入りかw
誰が翻訳するんやろ… いや一応話の内容わかってる向こうの人が居るしもう誰かが訳してるんか
1620号のエンドレスエイトごっこな舞台挨拶はそろそろ終わるの?
>>228 どこかのランキングに載るぐらい客来た?w
お前らのようなゴミクズどもはヤマカンが賞を取っても 「あんな賞はなんの意味もない!」とか「金でとれる賞!」とか喚くんだろうな そして薄暮がロングラン満員御礼になってもずっと見て見ぬふり 負け犬どもの姿が目に浮かぶようだよ 本当に惨めだよね
>>214 それこそ回収のためには少しでも箔はつけたいわな
「なぁにが薄暮じゃぁぁい」という心境に至らないうちは、
手の届くチャンスには投資するんじゃないかな
あとはただ、号に余計なことを喋らせないことだけよ
少なくとも小さい映画館の箱でのくだ巻きじゃ済まないから
先月の今頃本人曰わく「粗末なもの」だったのをよく海外にお出しできたもんだ
>>102 嘘つくなよ
女性ファンは新章から目に見えて増えたからな
ロングラン満員御礼を夢見るのは良いけど、 今満員にしなくても良いわけじゃないからな
じゃな負け犬ども ↓この下は負け犬どもの断末魔です 惨めな姿を存分とお楽しみください
>>235 > ロングラン満員御礼になっても
妄想する前に今の客入りをどうにかしたほうがええでw
>>237 粗品っつってボールペン贈れる奴だ、何を今更
粗末なものだし他の人間にとってはかけがえのないものなんだよ
まあいいんじゃない? 泣いても笑っても7月4日はやってくるし
ファンタジアって寄せ集め映画祭じゃん… 審査基準があいまい過ぎでというところがどこぞのTAMAとそっくりだな
廃業前に有終の美飾れてよかったじゃん、たとえ金で買った賞だとしても
毎回毎回、訳分からん映画賞をよく見つけてくるもんだよ そっちの方が感心するわ
ヲチャーの関心は既に7/4に移ってるからなあ いまだにしつこく薄暮に粘着してるのはアンチだけだろ
思い出しますねバースデイをお出しした頃の便所界隈 プレミアムな体験()だったはずが無料公開という末路を辿ったアレ
リストの中だとA Japanese Boy Who Drawsが受賞な気するな〜
勝つも負けるも そもそも1620号と利害関係がある訳でなし ネットの片隅でヲチしてるだけなんだけど で 薄墓っていつ人気に火がつくの? 来週は上映回数減らされてるみたいだけど
負けで構わないよ ここネトヲチ板だし 勝ちに拘るヤツは板の主旨を理解しないで利用してるようにしか見えないけど
2019年7月4日、そこには1620号の姿はなかった 「法律クソくらえ」「債権者とかいう騙された馬鹿共」「逃げるが勝ち」 そんな言葉を直前にヒに残していた1620号は債権者集会をバックレたのであった 「・・・以上XX件の債権を債務者・1620号に課すことを決定いたします」 一週間後の未来からネタバレ こんなことになってるよ
笑われの神様に愛されている以上 短足おじさんに幸せなど起こりえない
836 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/06/28(金) 04:01:18.59 ここにきてテーマが活きてきたな フクシマは世界でも未だ強烈なフックとして機能する 前スレのこれ、要するに「1620号が評価されるために福島を選んだ」っていうアンアンさんの勝利宣言()ってことでいい? あと地元の人ほどカタカナ表記を嫌うよ 利用されてるってすぐわかるから
さすがに自分で申し立てた免責の審尋をバックレたりはしないだろ
これ国際映画祭に作品ノミネートされてるんだな まあ監督はアレだが作品は良いからな 海外での受賞で逆輸入的に凄い事になるわ
戦争は続く
>>239 厳密には番号持ちがいなくなってる間の各メンバーの個人活動と、あとタイアップ歌いだしてからのグループ活動で女ファンが増えたのよ
新章はそれを爆増させることはできなかったが、離さない程度の出来ではあった
誰かとは違って
>>227 ノミネート()されただけなのにもう受賞して受賞式でのスピーチ内容まで考えてそうな言いぐさだなおい
世界って言っても日本のアニメ市場よりずっと狭い範囲だけどいいのかな?
いいからドラゴン君は教祖の為に今日もRTしたら金あげるよツイをRTしまくる仕事に戻るんだ
残念な事におじさんの暴言ややらかしや負債が消えるわけではないのです
ドラゴン君はイベンターとラーメン屋を経営しているので アニメは廃業して飲食店をやりたいという自称天才を雇ってあげればいいのに
>>281 ほんとこれ
ノミネートされてうれしいなはいいけど
その前に7月4日が来ること忘れてない?って思うわ
グループ名だからセーフだと思ってるんだろうが未だにWUGWUG言ってるし
おじさんが破産してもお前ら無職の世界ランキングが上がるわけじゃないしね
作品に評価が付けばその監督の問題行動も豪放磊落な様として変換されるようになるよ
おじさんが破産してもお前ら無職の世界ランキングが上がるわけじゃないしね
最初だけ威勢よくて勝利確定で話を進めるの、教祖にも信者にも共通してる悪い癖だよ しょぼい結果に終わって笑われるのをこれまで何回も繰り返してきただろ
最底辺のゴミ虫ひろしが破産しても誰の順位も上がらない
>>274 このスレでも「震災とか福島という切り口を選んだから勝つる!」って言うやついたよな
なんだか福島という土地とそこに生きる人を道具扱いしているようで嫌な感じだ
そもそも原作読んでも震災の設定が全然機能してないのに
ポキンラーメンは4000円くらいなんだしドラゴンラーメンも大もうけできるだろうね
>>287 エアアフレコ!→録ってた
映倫!→取ってた
特別賞受賞してなんとも言えない状況の中レスポンチを繰り返す事になると予想
そりゃ既に破産してるし、今は事後処理の段階だし 誰が無職であろうともランキング?も変わらんだろ 犯罪者以下の称号だぞ、債権者破産って
>>294 がんばったで賞取って馬鹿がドヤ顔するのが流れとしては一番面白いんだよなぁ
>>227 カナダ・ファンタジア映画祭・今敏賞 「ベルセルク 黄金時代篇」「言の葉の庭」がダブル受賞
カナダのモントリオールでファンタジア国際映画祭が開催された。最優秀長編アニメーション賞にあたる今敏賞は、日本から出品された『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』と『言の葉の庭』のダブル受賞となった。
2013.8.14 Wed 15:53
---
ヤバいな
ノミネート()だけで落選するわけにいかなくなったw
債権者破産した44歳無職 これより下ってどんなだよ
日本国内でも選ばれたクズにしか与えられないレアな番号持ってるのにね
>>298 言の葉の庭もノミネートされてたのか
金で買った賞かな?
>>298 言の葉の庭もノミネートされてたのか
金で買った賞かな?
「海外で評価されているので辞めさせるにはもったいない!」からの廃業撤回 今、ノミネートだけでこのルート?
>>298 新海誠が評価されたところなんか
これ本当に新海誠の初期の頃にそっくりになってきたな
万引き家族も海外で評価されてから 国内凄い事になったよな
>>297 免責されて自由気ままに海外飛び回るのを必死に喰らい付いてヲチするのもまた面白い
ウィキペディアの記事がどの言語もあんまり充実してなくて、どれほどの知名度と権威があるのかよくわからない…
つまり、受賞したところで新海誠の後追い、二番煎じかw
>>301 >>302
落ち着けw
ノミネート()どころか受賞だw
>>293 アフレコに関しては、売りにしてた声優のほとんどは便スタじゃなくて事務所主体による完全別録り
だから便スタに情報が無いためそりゃ録ってるか録ってないかこっちには見えないわ
映倫に関しては、ODSに逃げたおかげで直前申請でもぎりぎりOKだったせいで可視化されてる部分では申請されてなかった状態にしか見えなかった
両方ともいつもならアピールするところなのに便スタの無様なところなせいで一切出そうとしなかったため
結果的に情報が無くて無いと判断されても仕方なかったところだぞ
「今晩のロードショーは2019年にカナダの映画祭にエントリーされた、あの1620号監督の名作、薄らボケをノーカットでお送りします!」ってなる可能性もあるのか
アンアンさん、あれだけ去年ペンギン・ハイウェイdisっているんだよね。そういえば。
>>306 もとが良くないといくら仕掛け()頑張っても伸びないよ
認知歪みすぎ
>>315 日本語がおかしかったので自己レス修正
アンアンさん、去年ペンギン・ハイウェイものすごくdisっているんだよね。そういえば。
>>313 >アフレコに関しては、売りにしてた声優のほとんどは便スタじゃなくて事務所主体による完全別録り
ソース
>>290 都合よく震災を利用してるだけという下心が透けて見える感じだよね
何なの、今はハードル上げまくって褒め殺ししていく感じの流れなのw
>>316 おくりびとにもそれ言える?
その流れで釣りキチまで伸びてエライことなってたな
フィルムが優れている海外で章を貰った not 海外で章を貰ったからこのフィルムは優れている まずは現状の着席率をなんとかしないとな
とりあえず臭いレスには「ありがとうございます」とか「多謝」とか言えばいい流れ
>>306 でも監督の思想と言動がアレ過ぎたのでもう話題にするところはなくなった…
生でTV出したら何言うかわからんくらいだし
まあ監督の碌でもない行動がヘイトかってるだけで 普通に映画は良いしな
無念 Nameとしあき 11/07/13(水)17:28:53 No.62946526 del 冗談抜きでプライドの餌にされるだけだから、リアルで近づいちゃ駄目だよ 彼が語るのは遠回しな自慢話と、肯定的評価を引き出すための誘引だけで しかも異論を挟むと途端に機嫌が悪くなって、延々恨みを含んでしまうから 仕返しするほどの甲斐性もないけど、後日無関係なところで仕事をしているときに 全く唐突に意味不明な中傷を、しかも公の場で受ける危険性があるから 始末に悪いのは、中傷してる本人は自己暗示にかかって、それを正当な評価と 思い込んでるから 不当な悪意を向けた、他人に言われない中傷をした、とは欠片も思わない 繰り返すが、決してリアルで近づいちゃ駄目
>>324 それな
アレは論理も認知もことごとくおかしい
確かにレビューサイト見ると 星が低いレビューは殆ど人間性を叩いてて 星が高いレビューは映画見て良い点を上げてるから 作品としては良いのはそうなんだろうな
>>328 愛、笑い、涙、時には素晴らしい一瞬を届けてくれる福島県からのアニメのポストカード。
>>333 褒めてるのはどれも具体性がないんだよなあ
へー、未完成でもノミネートされるんだ? やっぱり「被災地をテーマにした」ってのは口先だけでも言っておくものなんだねえ
>>333 褒め方がおじさん臭いの多いから
メンタルにてるのかね
>>325 号じゃないけど「ありがとうございます」と返しておけば済む流れ
>>331 金で買った賞なのは
それで薄暮を貶めようとしてた手前反論出来ないかw
これってブーメラン?
>>335 止め絵が多かったもんな
新章と違って直しそうもないし
貧相な画面ばっかりで起承転結がはっきりしない盛り上がりに欠ける展開も含めて劇場アニメとして作る意味はあったのか?
アンアン見てないのか愛知じゃ まだやってないしな 沖縄ではいつみれるのか
具体性のある感想ってアレか? 院長のレビュー()みたいに見たまんま頭からダラダラと実況形式で茶々入れてくスタイルのこと言ってんのかwww
>>345 それで高い星貰えるなら大したもんじゃん
それしかない、という認識なら低くなるで
>>318 そういわれてもアンアンくんは意味わかんないだろうなw
>あんまおもしろくなかった >2019年6月28日 7時30分 >何がいわき市の今なのかわからなかった >そんなもん地元民の俺ですらわかんないしね >お題目のわりには何もない映画で >何を愉しめばいいのかわからなかった >地味なラブストーリーではなく >なにもないラブストーリーて感じ >あとモノローグで全部説明するのやめてほしいね >多様しすぎ >友人からもらったチケットなんで友人に文句いったら >友人ももらいものでこまって俺にくれたとかふざけんな 「星が低いレビューは殆ど人間性を叩いてて」とは
へーノミネートかーこれが勝利の美酒の正体か さんざん賞とか要らないとか賞取るように作ってないから とか言ってた割にクソダサいっすね
モントリオールのノミネートって金払えば無条件で出来るのですか?
水島(太)がめっちゃ馬鹿にしてたことをバラしちゃったよ… どうすんだよ1620号
>(金ドブ以下なことに)泣いた! >(演出が気持ち悪くて)吐いた!
金を払ってエントリーしたのをノミネートって言い張ってるだけじゃない事を祈るよ もしそうならあまりにも哀れだ
>>360 院長先生()のレビュー()みたいなスタイル
公式サイトより 著名人コメント 現実の美しさを実体験以上にかたちにするアニメの力で、山本はいまこの時代にいちばん必要なものを僕たちと共有しようとしているのだ。 宇野常寛(評論家) 傑作。「薄暮」は聖地巡礼、コンテンツツーリズム、アニメツーリズムをビジネスや研究している人は見に行った方がいい。 柿崎俊道(聖地巡礼プロデューサー) 何より、ヤマカンさんの一番素直でピュアな部分が良く出てた。何気ない描写の積み重ねでヒロインと観客の感情を高めていく… あおきえい(アニメーション監督)
水島 精二 @ え?ヤ○○○、僕のブロック解除したの?が、こっちからはなんも確認できないよ(笑) うわあ
なわとびできない宇野とまだ付き合いあったんだwww
>お題目のわりには何もない映画で
>何を愉しめばいいのかわからなかった
>地味なラブストーリーではなく
>なにもないラブストーリーて感じ
ここが割と具体的だし
>あとモノローグで全部説明するのやめてほしいね
>多様しすぎ
ここもっと具体的
これ以上の具体性を求める
>>360 って馬鹿以下の息してるだけのナマモノ
>>363 マルタのアレの時ケーキ屋はノミネートとか言ってたような…
どうだったっけ?
>>365 柿崎はまだ聖地でくってんのか
おじさんですら逃げたのに
>>362 好きな方選んでいいよ(笑)
どっちでも面白そうだ
>>341 どのように背景が綺麗だったかからが具体的な話なんだけどw
著名人コメント、ヒからの切り抜きっぽいから無断転載のように見えてしまう 許可もらったなら切り抜きみたいな感じじゃなくて一人ひとりのコメントだけで成立するよう編集して そこも含めて許諾もらって掲載すればいいのに
>>374 おじさんと組んで一時期聖地商法してたな
>>375 いくらなんでもそこまで馬鹿じゃないだろうwww
いや馬鹿だったなアレはwww
>>372 ノミネート()金で買って
受賞できないのが最高やねw
はっろーえぶりわんと同じかな? エントリーフィー払ったうえで渡航費用もかかって選外
>>380 それコージに言ってやってくださいよ
マルタへ行ってはろーえぶりわんやって200万ほど貢いできたアホその物なんだし
>>368 わからない
ってのと
私は嫌
って感想だけで
背景がキレイ
と何が違うのか
なにもないとは、何が必要だったのか
やめてほしいとは、なぜやめなければ駄目なのか
なぜ多様(多用?)しすぎると駄目なのか、どこからが"過ぎ"なのか
明確に語らないフワフワ感想っすわ
コージはクックロビン音頭を踊りに行っただけダカラ……
なんか最近SNSだとヤマカン嫌いな人でも 映画は良かったとなる人多くね?
>>387 クックロビン音頭を踊ったの?
動画ある?
>>377 褒めてくれたのが嬉しくてウッキウキだからそこまで頭回らねぇんだろw
まず「完成してない」キャッキャって騒いでたの 嘘だったしな
あおきえいのコメントが「何より」から始まってるのが超不自然なんだよ 前提があって使う言葉なのにさ 逆に柿崎のは最初に「傑作。」って別ツイートの発言を補えてるから余計に不自然
>>386 やたらとムキになってるようだけど
もしかして泣いてる?
感想は具体性がなきゃダメってのが既に違うと思うんだけどなぁ
WUGちゃんたちの身になって考えるとさ ましでおびえているというか その原因になっているのが いつまでも産みの親ヅラしてことあるごとにネットでなんか因縁をつけてくるアレ ここまでは十分に誰でも推測可能だろと あのこたちまだ全員、二十歳前後だよ? ホントWUGちゃんたちへのあてつけはやめてほしい フラワースタンドとかさ あんなの送ったらどう思われるかなんでわかんないのかと サイコな映画に出てくるヤバイ手紙みたいなもんじゃんあれ
真面目な話 監督の所業が伝わらない海外なら受賞は有り得るレベル
そもそも上映館が全国上映謳ってる割にめちゃくちゃ少ないし 自称監督が7月末で薄暮の展開終了すると宣言してるのでこれ以上館数が増えることはないし 見ようと思っても兵庫から以西は見れないし どうやったらネット()の評判良くなるんだよw
>>357 まったく、薄暮チャレンジのハードルをあげよってw
>>395 フワフワ感想を具体的だと擁護しなくちゃならないアンタを見てて思わず涙だよ…
俺はふわふわで構わないぜ?背景キレイでも立派な感想だし
それに噛み付いたのはアンタ、アンタは恥かかないようにちゃんと"具体的"の意味を考えて
>>386 背景が綺麗がフワフワってやっとわかってくれたかw
>>397 金を取るお仕事的な感想とユーザーレビューとでは違うよね
今回は後者
たぶん「モノローグはこれぐらいの分量が望ましい」って仮に言わても
「お前はそう思うだろうが俺はそう思わない、よって俺は名作だと思う!」になるよな今喚いてる馬鹿だと
>>402 院長先生()のレビュー()みたいなヤツだろ>具体的
>>404 縄跳び跳べなかった時点で終わった扱いの芸人だよ
既に評論家としてずっと見られてない
>>397 それな
>>399 むしろ所業が伝わってて何が悪いのか、という話
というか所業って?
>>392 本来の公開日がいつだったからもう忘れたの?
>>411 本来の公開日にお出ししたものがどんなものだったのかも忘れないと
>>392 みたいに勝ち誇れないよなw
今も完成してないんじゃないかな? 肝心の四重奏シーンが止め絵とかベートーベンとか笑えんわ そもそも14分で試写とかやってる時点でもうコンテンツとしては死んでるわけだし
>>397 観なくても書けるようなテンプレはちょっと…
>>398 なんでヒでアイツをフォローするんだよ?
フォローする理由が見当たらないな
>>410 ネット上での数々の暴言と声優に対するストーカー紛いの粘着行為と
昭和平成通してもレアな個人でも債権者破産と営業妨害かな
感想はおけ。評論・批評は受け付けない。 まぁなんでもいいんですけど。
>>416 共同制作の会社に無断でリテイク出して
費用を相手持ちさせようとしたことを逆恨みして
自分の債権者破産の遠因として名前を出したりとかね
>>397 ・面白かった
・つまらなかった
これだけでもいいわな
>>414 観ずに人格批判に終始してるここの書き込みよりはマシかとー
>>420 何でもかんでも一元化するのは良くないよ
>>412 公開近くのヒで
勝手に完成したことにしやがって的な感情がポロっと出てたようにも思うが
自分の中ではまだまだ未完なんじゃろ
>>412 教祖以下の知性でないと信者化するのは難しいからな
>>349 「どう」キレイかの言及がないんだよ
だからそこだけ
>>304 今までさんざん新海と並ぶとか抜かすとふかして来たのに
今頃新海の若い頃のスタート地点に立ったふりですか
いやー、若いっ(笑)!
>>416 >>418 んでそれが作品評価になんの関係が?
関係あると思うなら、それが大事だと思うならお問い合わせしてみれば?
自分は観た側のよかった、面白かったっていう感想も、内容無関係の監督()の個人崇拝みたいなもの以外は特に否定するつもりはないわ それより最大のクライマックス7月4日が迫っているのにノミネート()だけで気持ちよくなっていられる心理状態が怖いわw
>>429 「むしろ所業が伝わってて何が悪いのか」って言う奴がいたから例示しただけだぞキチガイ
>>431 袈裟まで貶さないと気が済まない人もいるってだけだね
>>397 受け手に何も伝わってないってこと
これで革命とかw
>>435 は?どこをどう読めばそんなレスをできるのか……都合よく発言を曲解しないでくれない?
あっごめんね馬鹿だから全体の文意理解できないんだっけ
完成してなくて中編なら9000円払えばエントリーできるもんなファンタジア国際映画祭 それをノミネートと言っちゃうのは面白いね
でもこの映画タダで観れる時ですら満席になってないんですよ
>>421 その見所の多寡をだれがどう判断すんの?
だれでもいいなら薄暮も見所十分だし
審査員がそう思うなら賞は取れる
>>419 感想ならそれでもいい
評価でそれならふわふわ過ぎて失格扱い
あれ?この映画祭って新海も出た事あるんか なかなかやるじゃん
>>442 想うのは自由だけど評するのは自由ではない
>>181 言っておくが水島は今回と同じ映画祭でとうの昔に受賞している
1620の望む道は既に水島が10年以上前に通り過ぎた道だ
420 返信:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/06/27(木) 23:14:03.00
>>415 SAOは馬鹿だけどスッタフに罪は無いだろ
どんだけ袈裟まで憎みゃ気が済むんだかコイツはw
一本の線を引くのに全精力を注ぐアニメーターに貴賎はないのですよ
前スレにこんなのいたけど、袈裟なんてそんな連続で使うやついないから特徴出てるよね
なおこのあと、1620号が悪魔の辞典()でアニメーター全体を貶してたと突っ込まれてから無理筋擁護を連発した模様
受賞の域に達してないのにうるさいな 札幌の時もそうだったろ? 黙ってバーベキューの予約でもしてろ
>>425 話分かってないならレスしてこないで
そこ"だけしか"良いと思ってないなら高い星付けないだろって話
>>402 これ読んどいて
>>434 んでそれが作品評価となんの関係があるのかと
その所業を列挙されても話通じてないのかな?と
>>429 監督個人の問題言動が作品を忌避する理由になるから
関係は大ありじゃねえかな?デカい口叩く割にそこまでの
もん作れる訳じゃねえし単純に嫌いな奴の懐に銭落ちる事は
したくねえのよ皆
映画祭に出したことを揶揄した発言が全て新海や水島にも刺さってしまうことが発覚して アンチは只今自分内作戦会議中です
>>439 見に来た爺さん婆さんが舞台挨拶知らなかった話は笑った
どれだけタダ券バラ撒いてるてるねんw
>>450 招聘と自分からのエントリーの差があるの理解してないの?
>>436 良い作品は人の語彙力を高める作用があるってこと?
>>449 程度問題はあるよね
賛否が割れてるぐらいのことなら、作品が魅力的ならそっちで押し切っちゃうことも可能だし
でも1620号の場合は見出した()はずのガールズへは枕をほのめかすし
何よりアニメーター全体に喧嘩を売ってブラックジョーク面してヘラヘラしている
こんな奴に金が回るかもしれない、と思ったらためらうのも無理ない
結局自分の足を引っ張っているのは自分自身
結局90年代小規模カルトの縮小再生産コース入ってんな
>>450 先輩達はすでに受賞済みだけど
受賞できそう?w
「ファンタジア国際映画祭」とは さて、目当ての「ファンタジア国際映画祭」だが、これは「モントリオール世界映画祭」と差別化されており、 主にジャンル映画、B級映画などを扱う個性的な映画祭である。 また、最優秀アニメーション賞は日本作品が強く、 過去には片渕須直監督『マイマイ新子と千年の魔法』、窪岡俊之監督『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』、新海誠監督『言の葉の庭』、 横嶋俊久監督(神風動画)『COCOLORS(コカラス)』などが受賞している。
>>458 とは言うけど10人いるかな最後までついて行くの…
債権者集会までもう一週間だぞ
>>456 語彙力ってどういう意味で使ってるの?w
>>449 したら尚更事情を知らない海外じゃ受賞の可能性あるな
プロメアが最優秀アニメーション賞を取りそう 外国人あんなん好きそうだし
>>461 アニフェラが30人いるからヘーキヘーキ
なお、ユダは見つからない模様
>>455 この時期に決まったからこれ招待っぽいな
正直、ちゃんとできていれば受賞しやすくなる要素は多いわな ちゃんとできてると判断された上で、他作品に大きく劣らなければなんかの賞はもらえるんじゃないの? このハードル自体はそう高いと思わないけど 薄暮の首60度の出会い→ベートーベンが見ているクライマックスで越えられる? 越えて受賞できたとして、この閑古鳥の巣でしかないスクリーンのお邪魔虫をこれからかけようって思う? 自費でエントリーして自費で渡航して勝手に夢見るのは自由だけどな その前の現実にちゃんと向き合えよ1620号
あれ評価高まって来たんか? そういう事なら実は自分もこれ良いと思ってたんよ本当は アンチがウザすぎて言えなかった
>>435 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
自分がボンクラなのが原因で会社叩き出された癖に
業界全体を逆恨みしてる破産者にこそ送りたい台詞だな
ヤマカンの映画賞ノミネートでクソスレに集う負け犬どもが フィギィフィギィ言っているのを確認しに来ましたが… 負け惜しみが凄くてワロタ
ちゃんと字幕作れるの? また翻訳ソフト通すだけのなんちゃって翻訳かい?
こんなネットの場末でやるよち 劇場の前で宣伝しないとムビチケ配っても入ってくれないよ
>>431 無敵の人()だから怖いものなんて何もないんじゃないwwww
水島さん本心から褒めてたらその後で絶対こんなこと言わねぇw
>>475 したら言い方変えるわ、語彙力じゃブレちゃうもんなゴメン
良い作品は人を饒舌にする作用がなきゃ駄目ってこと?
>>463 背景問わず出来だけで評価されるなら余計にシンドいんじゃねえの?
一応は体裁繕っただけの山もない映像が52分続くだけだぞ
そういやVコンテを作った設定はまだ憶えているのか?
WUGの奴らもヤマカンにフォロバしたくてうずいているよ
>>472 すでにこれまで誰が受賞していたか知らずに
ノミネートだけで嬉ションしちゃったようだなw
1620号の場合人格もキチガイで更に無能ときているパーフェクトゴミクズだから
>>483 見所はあるし
それを認めたRupert Bottenbergも紹介文を書いてるよ
それともコイツも金で買ったと詰るのかな?
1620号は嫌いな相手の実績に対してはすぐ脱価値化して口汚く罵倒するし 珍しく褒めたと思ったらそれはただ自分アゲの為のダシにしか使ってなかったり それでいて今回のような自分の事は盛大にもって話すの本当に姑息で意地汚くて嫌い
>>472 で?ウスラボケはいくらの売り上げ出せてんの?
皮算用も結構だけど受賞できるとも限らないだろうし
賞取れた所でそれが集客に繋がらなきゃケーキ屋と
1620が死ぬだけよ?最もその前に1620は債権者集会
乗り切らなきゃね
>>486 金で買える賞だと口走ってた奴も居たようだけど…
それがお前じゃないことを願うよ
>>489 好き嫌いじゃなく自分以上の実績持ち全部じゃね?
>>477 1ヶ月後:受賞なんかで有頂天
三ヶ月後:ロングランごときで有頂天
1年後:興行収入30億円程度で有頂天
数年後:興行収入300億円……フィギィフィギィ!
これがゴミスレにのゴミどもの末路です
著名人コメント吹いたわw 何がどう凄いとかじゃなくて漠然とテーマや本人だけベタ褒めの2行コメントとかどんなギャグだよw
>>488 見どころがあるかないかは審査員が決めてくれるだろうよ
賞取ってからイキったら?そう言うの捕らぬ狸の皮算用って言うんだけど
>>493 それも言葉をよく理解せず脊髄反射で曲解してるよね
例えば、ポストカードアニメだと言われてたらそれは皮肉だと思うが
アニメのポストカードだとその意味合いは全然違うポジティブなものになるよね
ふと届けられた素敵な手紙、薄暮にはぴったりの紹介文かと
>>492 今アニメ業界で食えてる人間全員じゃねえの?
案外1620の脳内ではノミネートしたら7月4日の集会と逮捕を回避出来ると考えてそうだな。 賞の選考があるから恩赦とか意味不明な理由で。
どこぞの札幌の映画祭にノミネート(エントリーの意味)されて受賞できると思い込んで バーベキューパーティー開催したアホがいた気がします
>>495 1620の願望だろそれ
興行収入300万行くかも怪しいのに
まあ確かに ほとんど個人制作で数分〜20分程度の作品ばっかが並ぶような品評会に 一つだけアニメスタジオで数千万懸けて作って観客から金とる50分以上の商業作品出しておいて 何も受賞出来ませんでしたじゃ恥も良いところだな 賞の一つくらい軽く取れなきゃむしろおかしいよねぇ
>>499 今後広めていこうぜアニメのポストカードw
ロングランの前に館数増やせるの? 3県は全国とはイワンのばかー
「ブロック解除されてる」っていうのは誰から聞いたんだろう 自分から確認できない=ブロックされたままってことになるから 「リプ飛んできてるから解除されてるのでは?」って思ってるんだろうな いつも「ブロックしたうえで監視してる」だった気がするんだがw
別に興行収入300億でも3000億でも3兆でもいいけどさ そこまでたどり着くための算段はできてるのかね さんびゃくおく! さんびゃくおく! って言ってるだけじゃ閑古鳥にお引き取り願うことすらできないよ?
>>498 賞取れるレベルである事を言及してるだけだけど…
それにピキったのなら謝るよ
見どころがあるかないかは審査員が決めてくれるだろうって意見は同意だ
監督の所業は作品評価とは関係ないしね
>>508 いま上映してくれてる映画館だって一月上映してくれるかも怪しいのに…
ポレポレは一蓮托生だから最後までやるだろうけど
>>495 フギィの意味わかってる?
フギィって言葉使うこと自体おじさんのことバカにしてるようなもんだけど
映画祭にノミネートされて話題作ゥ!のはずなのに シネ・リーブル1545の回の予約1席で草
仮に受賞できてもその頃には上映終わってそう 延長はまあ無理だろ今の惨状じゃ
映画を絵はがき呼ばわりするのは、普通は批判だよね。
Yドラゴン君おもしろいな〜 世界が認めた! 金払ってノミネートだっての
板垣のポストカードは、制作のゴタゴタを鑑みられての"赦された"ポストカードだったが 薄暮のポストカードはそれでもう愛、笑い、涙、時には素晴らしい一瞬を届けてくれると高評価を貰えるレベル ポストカード屋としても板垣に完全勝利する男、山本
今確認したらシネ・リーブル今日残り3回 1/14/2 だった 今日の朝イチと昨日の席数どんなもんだったんだろう
>>520 モノローグと台詞だけで話が進むと見せかけて進まず、唐突に場面が変わるからな…
その辺は原作()を踏襲してる
画面上の演出っていうものが皆無という感想がほんと多い
>>529 そして再ブロックする際に間違ってフォローするのを何度も繰り返してるしな1620号
すでに受賞したときの予防線を張っていて笑える さすが人生の負け犬たち 負けることには慣れているね
> ポストカード屋 おっ廃業後の新しい職業見つかったじゃん
>>532 遠吠えの技術だけ磨いて
それがどうやら言葉を操る術に長けてると捉えてるらしい
生粋の負け犬根性だねどうも
その力を用いてフワフワ批判も具体的なものだという主張に早変わり
>>496 作ったヤツがふわふわならそれを褒めるヤツもふわふわ
なにがどうあれ 破産も廃業もどうにもできないし 薄暮の興行的評価も上向かないよ
TAMAもそうだけど何か賞つけて「この賞をとったことがあるんだぞー!」って言いたいのだけはよくわかるわ 湯浅なんてアヌシーとった監督作という名目でも1位取れないのにそれが話題性につながると本気で思ってるのは流石はマルタ脳だわ
>>511 業界から弾かれた天才に
ホリエモン「これで足りる?」予算30億円ボーン
これでヤマカンの新作は300億円オーバーの超ヒット
ここにいる負け犬どもは永久に子ども部屋おじさん
作品評価自体は「凡作」ってのがここで一番おおい評価なんじゃない?
そもそも水島ブロックしたアカウントは前の凍結アカウントだろ 四代目はブロックし忘れてただけじゃね
>>542 確かに
まぁでも廃業撤回に繋げられる程度には声掛けられるんじゃね?
なにせベルセルクも言の葉の庭も受賞した映画祭だ
基本的状況確認のための引用 > 『WUG』はこうして壊れた:COrdet破綻の経緯(終) > 2019/3/11 19:15 > > この覚書、そこには『WUG』のことについては一切発言してはならん、 > とまで書かれていました。なんで?? > > でも「新章」以降、自分のファンに対する「説明責任」を感じて、 > 結局話せるギリギリまで話しつづけましたが。 Ordet代表解任直後、USPと交わした覚書で WUGについて一切話さない条件で判を押している この時点で、コイツはWUGちゃんたちにも何もいってはならない立場となっているとしてよい にも関わらず、その後のツイッターでWUGが失敗したのは声優の彼女たちにも責任があると ありえない発言をしてすぐに削除してみたり、 彼女たちが素直にWUGのシーンについて語っただけのことに復讐するかのような発言をしたり、 かと思えば今度は薄暮公開に関してフォロバしろとか、 こんなのWUGちゃんたちにとってはサイコホラーな現実でしかない もうホント、こういうことやめてほしい
>>532 受賞したときの妄想がこれまでと大して変わらなくて草
>>446 さらにそのあと「こっちは」とうっかり言って
便スタからの特攻としか思えない馬脚も顕していたような
敵本拠に先制攻撃云々の香ばしい言や、
勝利宣言で気がでかくなっているであろうことを思うに
夕べから号おじさんは攻撃モードで頑張ってるのかも?
>>537 まんまな言い方だとfucksterだけどドギツイからwolfくらいにするのでは?
受章してから煽りに来たら良さそうだけど できませんよねそりゃw 勝手にエントリーしただけの賞を夢見るしかないとか さすがバースデイ山本とその眷属
>>547 難しいのはその言及内ではアニメIPの話しか出てこない事
相手がUSPのみなら、ユニットとしてのWUGの方はまた別口なんじゃない?
個人的にはタコ破産への引き金はWUGのIP買取騒動起こしたのが原因だと思ってるし
その騒動では、一応表向きはアニメの権利だけを争ってたような
満足にネットが使える最期の1週間だからかいつも以上に発狂してるな 可視化された破滅を目前に怯え逃げ回る1620号かわいい
女子高生にどぎつい台詞を嬉々として言わせる作家性を海外でも発揮するのか。
ヤマカン:アニメ賞の受賞がほぼ確定 ここのバカ:アホで賞がすでに確定
>>550 前スレのこれ発注側の言い方だったね
449 返信:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/06/27(木) 23:36:20.80
>>440 怒れば怒ればいいし仕事拒否したって構わないんだぜ?
こっちだって止めない
薄暮に参加するアニメーターを止められないのと同様に
足立は良いアニメーターだよ?知ってる?
>>554 IPとしてのWUGが対象だとしても、ユニットとしてのWUGのメンバーまではそこに含まれなさそうだしな
とはいえあんまりおいたが過ぎれば81から今までよりもさらに怖いお手紙が発射されるだけだろうけどね
ほかのエントリー作品がプロメア、君波、センコって受賞出来る確立ゼロやん
>>554 WUGの声優は声優ユニットとして売り出していません
これはエイベックスの当初からの方針でテレビ放送時から公開されてきた情報
当時のプロデューサーがはっきりと明言しています
だからWUGに出演した7人の新人声優さんたちは
あくまでもアニメWUGの中でのユニットであって、
活動はその中の人としてやってきただけの話
よって、WUGに関してしゃべるなとの覚書の拘束力は
WUG声優がWUGとして活動しているすべての範囲に及びます
難しくともなんともないですよ
ノミネートにしても担当者は何見て決めたんだろうな まさか来日してわざわざ見たわけでもないだろうし…
>>565 違う
WUGアニメ主体でアニメ1でヲチしていたらそんな勘違いにはならない
なんでWUGがユニットとしてエイベ所属ではなく81でバラで所属かを考えたらわかるでしょ
>>565 インタでもガールズの写真だけ削除されてたりね
正直、このフォロバしないWUGちゃんを貶めるようなツイートは頭きてる これ81は動くべき
日本だと短編アニメ映画なんてほとんど作られないけど 他のアジア圏だとどうなんだ?
>>570 海外から確認できるとなると…PVかな?w
>>571 WUGはユニットとしてはエイベと81のWマネジメントだぞ
ファンタジア映画祭って ポノックの短編はエントリーされてないのか? あれは18年12月公開だから、ノミネートされるなら今回だろ?
>>566 そっちは長編部門
薄暮は短編部門
ベルセルク言の葉の庭ダブル受賞は長編と短編両方ジャパニメーションが獲ったからそう評された
>>573 実害与えられる恐れがなければ少なくとも表向きは無視すると思うよ
動いて話を大きくする方がリスクが大きい
>>227 >カナダ・モントリオールで開催のファンタジア国際映画祭のアニメーション部門、今敏賞(短編部門)
>>298 >最優秀長編アニメーション賞にあたる今敏賞
今敏賞って長編部門もことなのか短編部門のことなのかどっちなんだぜ?
マジはまりコスメランキングみたいなよくわからん賞にノミネートされたくらいでよくそこまでイキれるな 仮に受賞したところで公開終わってんだろ
>>489 無念 Nameとしあき 11/07/13(水)17:28:53 No.62946526 del 冗談抜きでプライドの餌にされるだけだから、リアルで近づいちゃ駄目だよ 彼が語るのは遠回しな自慢話と、肯定的評価を引き出すための誘引だけで しかも異論を挟むと途端に機嫌が悪くなって、延々恨みを含んでしまうから 『略』 >>577 はいそのとおりですよ
オーディションはエイベと81の共同
そしてその後の所属は81
所属までのレッスンはエイベ
声優としては最初から81で、
アニメWUGの中でユニットを組むという設定
だからWUGちゃんとはWUGありきのアニメの中のアイドルという設定だったため
グリーンリーブスというしょぼいサイトでしか最初は公式サイトがなかったんです
既に脳内妄想を現実に置き換えて絶頂してるとかどんな病気だよw
>>581 81は弁護し通じていい加減にしろとの書留くらいはおくっていいと思うよ
>>580 そのときの最優秀短編アニメーション賞は湯浅政明監督の『キックハート』な
7/4に現実知るまでずっとこうやってキャッキャしてるのかねえ
>>586 >そしてその後の所属は81
違う違う
エイベと81両方に所属なんだよ
これわかってたら今の1620号の立場で容易にガールズに言及できないはずなんだけど
>>566 そっちは短編部門(Short Films)じゃないから、競合しないっぽいw
>>589 やるかもしれないけど「普通なら」表には出てこない話
声優に粘着してて警告食らったなんてどう考えたって恥だから人に話すことじゃないし
尋常じゃない馬鹿が警告食らったときどうなるかはわからんけどね
例えば竹達のストーカーの逮捕のときは 警告とかは事務所のページには載ってなかったから 基本当人同士のやり取りで、表沙汰になるときは公的にそうなったとき、というのが基本なのでは
>>586 いつの間にか雇われ監督が全ての権利主張しているところ脳みそ蛆涌いているのかなアイツ
>>585 どっかで489見たと思ったらそういうことかー
誰が見ても同じなら客観的に人格がアレ、って事だな
ガールズは81だけに所属って書いてる人は シャークさんのヒのプロフ見たらいいと思うの
そもそも薄暮って何が売りなの アピールポイントって何よ 短編って真面目に作ると長編よりよっぽど難しいんだぜ
まだ入賞したわけでもないのになんでこんなに浮かれてるんだ? てか賞レース目当ての作品だったの?幻滅しました薄暮のアンチになります
>まだ入賞したわけでもないのになんでこんなに焦ってるんだ?
日本から短編アニメで出てるの ・The Girl from the Other Side 10分 ・My Little Goat 10分 ・Shishigari 17分 ・Tempura 3分 ・Twikight 53分 ・UNK 15分
>>543 そんで京アニに戻ってガンダム作るんでしょ
アニフェラってこういうバカ話キャッキャ言ってるところなの?w
>>599 実質審査委員長()だから!
メンバーは奴が発掘した事になってるよ
薄薄だけ尺おかしいだろw 審査員ダレちゃうよそれともトイレ休憩用か?
>>609 地元からも無視されてるような状況では寄り添っているとも描けてるとも言えないな
>>606 修正
s/Twikight/Twilight/
>>602 時間の経過が不明
グリーンフラッシュと言う現象を勘違い
薄暮の情景描写無し
ワキガからなんも進歩していない
>>606 A Japanese Boy Who Draws 20分
忘れてる
Rupert Bottenbergの文章も9割あらすじ紹介で、褒め言葉なのって「平凡なところに色彩と光の表現という魔法を吹き込んでいる」って部分ぐらいで、実質「背景がキレイ」っていう感想と同じなのでは
WUGファンで1620号を崇めてる奴は情弱すぎるよな
それでゴミクズ薄墓は何の賞を取ったんだ?またバーベキューの準備しないと
エントリーってどこに出したんだい? 少なくとも招待が名誉になるカンヌやベルリンではなさそうだけど
他作品の3〜17倍以上の時間を使うとかどう考えても不公平だよな
今初めて聞いたような海外の無名の賞の話とかどうでもいいけど薄暮の客の入りはどうなってんの?
もしも賞を貰えたとしても現状変えられるか? 上映館増やせる? 本当に人が入ると思ってる? 話題になる? なった瞬間に自分の埋めた地雷が爆発するオチだと思うわ
>>619 尺的に長編行けばいいのに
こんなに自信満々なら長編としての尺の足りなさはカバーできるよね
『ある日本の絵描き少年』 A Japanese Boy Who Draws/20min /animation 受賞歴 ・第40回 ぴあフィルムフェスティバル コンペティション部門「PFFアワード2018」/ 準グランプリ、ジェムストーン賞(日活賞)W受賞!! ・第12回 小田原映画祭 シネマトピア 2018 / グランプリ受賞!! ・第10回 下北沢映画祭 / グランプリ受賞!! ・第65回 TOKYO月イチ映画祭 / グランプリ受賞!! ・第13回 那須ショートフィルムフェスティバル2018 / 準グランプリ、観客賞 W受賞!! 既に数々の賞を受賞してる これに打ち勝つ事が出来るかな〜?
>>621 取れなきゃおかしいくらいに金も人も手間も掛けてるしね
むしろ逃したらまじで恥だよ
はっきり言って短編映画として かなりクオリティ高いよ
>>611 メンバーからも否定されてるけどね
アレは現実改変したあと他人にも強要するからなあ
受賞してから騒げゴミクズ ポタコインと一緒じゃねえか
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/308938/ まあただC級映画の登竜門としてはそれなりの価値はある
どんな映画祭にしても、公開1週目の作品がコンペ部門にノミネートとかありえんのだけど
>>615 自然の中で首を90°に曲げてカタカタ揺れる様は圧巻です
>>630 言の葉の庭46分は長編部門ノミネートなのにね
今とは規定が違ったんかね?
薄暮ってファンタジアの基準だと中編扱いになるはずなんだけどな… 短編扱いってもしかして14分版なのか?
>>638 JapaneseBoyの話ならその通り
どっかの観客から映画じゃないなんて言われる背景しか取り柄のない薄らボケと違って
>>602 日本を代表するアニメ監督の最新作!
と思ってる人が
万引き家族の方式で海外で評価 国内で後追いヒットのパターンか
>>632 映画祭のコンペ部門で特別招待とかねーよ。特別招待があるのはエキシビジョン
コンペで出てるならエントリーしただけ
>>650 招待あるみたいよ
そもそも一ヶ月前に決定とか通常のエントリーじゃ無いし
言の葉の庭が受賞したのか それなら、新海誠のあの時期のよりも 今の薄暮の方が良いのは確かだから 受賞マジであるわ
>>653 仮装大賞で一人だけ10、20分も尺使う奴いたら迷惑だろわかんないの?
>>622 ALL Films の表示で Japan と Animation のマスク入れると除外されてるね
Genre がブランクになってるな
アピールポイント ・自称監督は平成最後の個人で債権者破産者 ・数々のキチガイ行動で各種アカウントを凍結される ・域に達しないという言葉を10年以上かけて証明し続ける ・全部正面と笑われたので首が90度曲がる不気味なレイアウトにする
>>657 主催側が指定してる枠にちゃんと収まってるけど
だれが迷惑被ってんの?
>>642 なんだこりゃ?ベネチアはもとより地元トロントの影で存続すら危ぶまれて
有難がって報道してくれるとこに端金で賞わたしてるだけじゃないかw
これだと1620号の受賞は絶望だな…なにしろ受賞しても大々的に報道してもらえないから
ゴミためのクズどもが映画賞ノミネートで必死になっていてワロタ この姿からしてもう負けている ヤマカンの勝ちだ
>>633 この絵描きの少年とやらは90度首が曲がるのか?
曲がらないなら薄暮の勝ちだぞアンチども
>>628 上向く気配ないね
このままさらに上映数激減の二週目へ
もうすでに受賞→凱旋帰国→大ヒット って絵図を描いてるのが最高に惨め
>>662 迷惑とか言い換えてるけど
元は"不公平"とか言っちゃってるもんな
どんだけビビってんだろなここの連中
>>669 修正しといたぞ
>もうすでに受賞→凱旋帰国→大ヒット
>って絵図を恐れてるが最高に惨め
>>668 打ち切っていいんじゃないかなって思ったけど2週間契約なら仕方ないか
箸にも棒にもかからないのもう判ってるのにね BBQで何も学んでない そして来月4日で色々終わることも
1週打ち切りにならず激減でも2週目の回転に入れるのは 良かったというべきか 悪かったというべきか
前々から思ってたんだけど 本当は俺この映画は凄いと思ってたんだよね
>>663 も
>>642 も
勘違いしてないか?
今回のはモントリオール映画祭ではなく
モントリールで開催されるファンタジア映画祭だぞ
>>671 え?
本気で受賞すると思ってるの?w
まさか恐れられてるなんて思い込んでるの?ww
脳内お花畑すぎて後でくる現実が辛いだろお前www
なんだよ何故かワダカンと二人連れでハイヤーで降り立ち レッドカーペット上で「アレ誰だろ?まあ拍手しとくか」の万雷の拍手で絶頂するのかとおもったのにw 場所がカナダってだけでまだ売出し中の映画祭か
>>675 まあこれでたらればで打ち切らなければじわじわ客は増えていったはずだ
先を見通せない映画館が悪いとは言えなくなるからいいんじゃない?
>>684 予定通り流してるんだし
それでも入らないのはフィルム力(ちから)が足りないだけだって話に帰着する か
受賞どころかカスリもせずムキムキ発狂する未来が見える
>>679 え?マジ?ファンタジアなの?よく入り込めたなww
さすがバカボンズは怖いもの知らずだww
映画祭の規模的に受賞もちょっとあり得るのでは?って気もちょっとしてると同時に、たとえ最優秀賞の賞を取ったとしてもそんなに話題にもならないし知名度も上がらないような気がしてる
ここのバカアンチども:攻めていたはずが伏兵であっさり取られた今川義元軍
モントリオール世界映画祭(超メジャー)と モントリオールで開催されるファンタジア国際映画祭(超マイナー)は全然別ものなので混同しちゃだめ
映画祭に出したことを揶揄した発言が全て新海や水島にも刺さってしまうことが発覚してアンチ作戦会議中w
あれ?ファンタジアの方がメジャーな気がするんだけど勘違いか?? バカボンズの最後っ屁はどこでかまされるんだ?ww
>>693 坊や達を攻めてるつもりであっさり債権者破産を食らったのは笑ったよw
>>698 アニメファンならファンタジアの方が通りがいいな
ゴシップしか追っかけてないただのポタクはモントリオールを超メジャーだと勘違いしてる
>>690 クソアンチどもにはとうとう都合のいい幻覚が見え始めたなw
朝の8時からずっとアンチ大敗北ってレスし続けてる… どれだけ時間を持て余してるんだ…
>>696 どんだけ新海誠をライバル視してるんだよw
色んな映画祭に出品してるわ
>>707 ちなみにその年短編で湯浅×IGが参加してるのであった…
またお前ら負けたのかよ 院長の後を追う日も近そうだな
>>702 世界最大級の映画祭を全否定とは
世の中アニメしかないわけじゃないんだぞ
>>547 説明責任を感じて話したことなんて何かあったっけ?
>>708 前スレのログ見るともっと前からいるなw
>>699 あーそれでか
やっぱ作品次第で記憶に残るよな
だが(フ)1620号は評価や宣伝に耐えられる作品が作れない素人なのによくエントリしたな
「カナダ・モントリオールで開かれる」という枕詞を付けたがるのはモントリオール映画祭と混同してほしいからだしな
Wikipedia見たけどリアル鬼ごっこに作品賞って正気かよw
絵描きの少年のアニメが受賞した!ってことでアレオレするに1620ペソ
院長先生が引いたのは津波の前の引き波 想像を超えたプレミアムな体験が1620号を待っている
カナダは児童ポルノ規制厳しいぞ 雪隠の裸とかヤバいんじゃないの? 雪隠ロリキャラだし
>>716 おいおいスレチだがモントリオールを持ち上げようとするのは流石にどうかと思うぜ
最大級って…金の掛かったよしもと沖縄映画祭みたいなもんだぞ
規模だけでなにか凄いものと感じちゃってるなら、それはあまり外で言わない方がいいと忠告しておくよ
監督が破産して受け取りに来れませんので代理で来ましたと語るエブリワンコージの勇姿再び あるのか?ワンチャンあるのか?w
>>731 何もなくて7/4に完了すれば行ける
もし告訴されて完了しないと行けない
モントリオールってことで勘違いしたじゃねぇか 何だこの映画祭、リアル鬼ごっこが作品賞って。しかも園子温版じゃねーか!
まあレッドタートルだって賞を取ってあの動員数だったし…
夢見ているところ悪いけどさ7月4日からは逃げれないからね
>>685 金払えば参加出来る条件なのに、ノミネートされました(ドヤァ)
>>731 手続き中でも裁判所の許可が下りていればできるし
行く前に手続きが終わっていれば制限はない
渡航のための金があれば、の話だけど
>>738 そして民事訴訟起こされてるみたいだから
債権者集会がその結果の加味しなきゃいけなくなったので複数回開かれることになるので
少なくとも数か月以上は渡航不可になる感じかな
>>744 あくまでスケジュール
債権者集会の結果次第
ブログで受賞なんてーと言ってたのにコレだよww (四代目) 21時間21時間前 久々に勝利の美酒。ざまぁみろ。 なにが「ざまぁみろ」なんだがw
そろそろ一回くらい薄墓製作中に1620号がやらかしたことを一通りまとめておいた方がいいかもな
たしかになろう異世界系レベルの夢っぽいことしか言えなくなってるな1620号まわり
でも現実世界では 薄暮上映縮小でプロメアに差し替え これが現実
>>741 いいものが総じて売れるわけじゃないって証左だな
薄暮の悲惨な状況と債権者集会を目と耳塞いで見ないようにして 映画祭にノミネートされた!勝った!勝ったぞ大勝利じゃあ! って踊り狂ってるのさすがに可哀想になってくる
>>705 都合よく受賞すると思い込むのこそ幻覚以外のなにものでもないが
根拠もないただの妄想
>>755 君は自分で観ていいものって言ってるのかな?
まだノミネートなのに、このはしゃぎょう… 発表前にBBQパーティーしなきゃなw
ノミネートって意味も勘違いしてそうだよな 単に金払って参加登録して勝ち誇ってるとか
>>758 勝ってもいないのに負け犬てw
まあ勝負がついた後では勝ち誇れんから今のうちにってことかw
(いいもの(--)売れるもの) さて集合の何処に該当するのやら 何処を目指して造ってたのやら
これくらいの規模ならイケるだろうという打算が見える
そんな胡散くせえ賞レースに新海も水島も湯浅もこぞって参加してたんか なんというか、若いな!
>>760 でも今回はそれすら望めるかどうか
なぜそこまであれを助ける??な仏の伊藤次第だなww
こんなので喜んでるようだから無能を宣言して廃業する羽目になるんだよ
四代目) 10時間10時間前 >生まれて初めての海外映画祭!しかも今敏監督の冠!光栄です!! 秘書のブログと同じこと言ってるが 今敏監督の作品何作見てるんだろうねぇ そんなに喜んでるのなら妄想代理人くらいは全話見てるよな?w
>>761 もしかしたら本当に特別にご招待されたのかもしれない
薄暮の売り上げから目をそらしてノミネートされたではしゃいでるのは流石に酷いが
母数が少ないから事前審査なしにエントリー=ノミネートなのと違うの?
急に1620信者湧いてきたけどどうしたの?金払って登録しただけですよ。
>>759 レッドタートルも百日紅もリズもアリーテ姫もいいものだよ
薄暮もね
今頃ネットの情報を探してニワカ覚えようとしてるんだろうな 今監督作品の
>>773 現状ではエントリーしただけでノミネートに至ってないでおけ?
アニメ好きだとモントリオールなんかよりファンタジアやベルリンのほうが印象にあるかもね まあ最後まで相変わらずの1620号奇行ダンス「もう取った気!もう取った気!」か
望まれてノミネートされた薄暮とそのほか大勢を一緒にするなよ
普通はこんな公開してすぐにノミネートはされない……というか
>>783 >望まれてノミネートされた
ソースは?
いやーハルヒとからき☆すたの頃に奴がネットでどういう工作をしていたのかが窺い知れるようなスレだなぁ
>>778 負け犬のお前が「いつ勝ったの?w」って言ったのも勝利のひとつ
>>778 負け犬のお前が「いつ勝ったの?w」って言ったのも勝利のひとつ
>>785 そもそも完成は公開直前だからね
賞の審査員は何を見て審査したんだかww
>>759 忘れてたユンカースカムヒアもいいものだ
好き
ノミネートされましたって普通は公式サイトが真っ先に発表するもんじゃないの? ツイのTL遡ってったら他のサイトがノミネートを発表してて その後に4代目やら公式がそれをRTしてたりしてるように見えんだけど。 それになべりんの引用RTも他人事な感じで、お前広報なんだろがって思っちゃうお粗末さを感じるんだが。
1620の新しいパトロンは配給会社のお偉いさんか…
>>770 上映素材
BLU-RAY/MOV/HDCAM/DCP/16mm/35mm
※上映決定後、上映素材提出
どうやら中味を審査する前に上映が決まるシステムみたいよw
>>768 あ…ちょっとぶん殴りたい
アニメ界の癌細胞の分際で若くして逝った故人の監督の名前使うなやゴミめ
>>788 「俺は負け犬としか勝負しない!」
なにそれかっこいいw
ファンタジア映画祭 申込〆切 2019年1月1日(1次〆切) 2019年2月28日(2次〆切) 2019年3月14日(3次〆切) 2019年4月2日(最終〆切) 結果発表 2019年6月15日以降
さて! この映画祭に桜田は登壇するでしょう〜〜〜か!?
>>796 >>799 配給そんな大きかったっけ?
wikiでファンタジア国際映画祭の受賞作見たら笑っちゃうな なんつーか…カルトな映画祭だな
>>804 1620mmがしゃしゃって登壇する姿しか想像できない
>>803 えっ?
4/2って、まだ薄暮は例の14分どころの出来じゃ無いだろwww
上で話題になってた「ある日本の絵描き少年」の予告観たけど、凄いな
VIDEO あーこういう素人のハンドメイドな感じの映像なんだねーって微笑ましく見守ってたら
どんどん「…!!?」ってなってく
予告編の作り方からしてすげえ
観てみたい
まじでUSPはアレをおろし金で摩り下ろすくらい徹底的に訴追して 二度と世に出てこないレベルにまでやってほしいわ
最終〆切って 日程的に挙がってるブツは14分未満の出来だと想像できるんだけど 何を提出したんだろう?
>>806 「北米最大のジャンル映画祭」だからな
「ジャンル映画」というのはつまり…
>>814 応募するだけなら出来てなくてもできるようだ
>>796 こういう不気味な忖度がいつも働くのが一番不明だな
【金持ちが愛人に小さなバーやらせてる』喩えが俄に現実味を帯びてくる
アカデミー賞クラスじゃないと海外の賞なんて箔付にもならんよ しかもノミネートしただけでしょ? せめて喜ぶのは賞を取れてからにしたら?
>>814 何もなくても応募だけは出来る映画祭だよ
現物を要求されるのは受賞決まってからという意味不明さ
CF達成できるわけない! 完成できるわけない! 客が集まるわけない! 賞なんか取れるわけない!←NEW! 山本軍師に押されて防衛戦後退中であります!
いやーこのノミネートで院長とやら完膚なきまでに敗北ですね()さんざん中傷レビューしやがって。
>>820 えっと い ろ い ろ と す ご い で す ね
>>822 客って集まったの?
無料は客じゃないのよ?
>>816 権威はないけどコアアニメファンはおなじみだから取れたら確かに笑えるな
取れたらね
>>806 英語版は This article needs to be updated.…
>>818 そもそもそこはBでもCでもZ級でも良いものを配給しようとする気骨のある配給じゃん
良いものを配給する
薄暮もそうだと言うだけだよ
>>822 いきなりよく知らない賞に転進してるじゃねえかw
今日の客の入りは?w
>>822 こんな感じの軍師だな
“カナダモントリオールで開かれるファンタジア国際映画祭にノミネート” っていうのを9000円だか10800円だか払えば枕詞として使えるのだ しかもたとえ作品が出来てなくてもな
プレシディオの取り分は5割だそう。 買い叩かれてますな
(四代目) 21時間21時間前 >久々に勝利の美酒。ざまぁみろ。 (四代目) 10時間10時間前 >生まれて初めての海外映画祭!しかも今敏監督の冠!光栄です!!
>>832 みな今更賞をとったところで壊滅から殲滅へと向かいつつある
アレの現場はどうにもならないとわかった上で戯れておるからのうw
ああなるほど、応募してて、その時に「上映しますんで素材送ってくださいな〜」って連絡が来て勝利の美酒って感じかね
すげーな。まだ受賞が決まったわけでもないのにこの騒ぎよう よほどここ最近いい事がなかったんだろうな
>>835 また炭触ったトングでお肉掴んじゃうのか…
>>845 HPでもさっき更新して追加されたばっかりだしそうかもね
上映スケジュールもかなり後半だし
紹介文添えられてるからむしろ推薦も見えてきた
>>838 随分持ってかれてますなぁw
普通興行収入は、劇場半分、配給会社二割、制作会社三割程度とよく聞きますが
それでは便スタに興行収入は殆ど入りませんぜ?
配給会社がやたら肩入れしているのは、そういう理由なんですかねぇ
>>850 悲しいかなもうすぐひとりぼっちの45才w
>>845 どうやらそれがノミネート()ということらしいw
ファンタジアってモンドでマニアな感じの映画賞だと思うんだが 作品のテイストと合ってないんじゃないか
>>837 「吹奏楽の大会で銀賞」と同じ誤魔化しだね
オリンピックの銀メダルを連想させて実際は地区予選の参加賞に過ぎないってやつ
もう締め切り越えての招待だから これかなり特別扱いしてるよな
>>838 え?劇場が取った残りの5割じゃなくて
興収の5割?ウソだろ?w
作りかけとはいえ作ってもらって無味無臭じゃインパクトが足りないな
上映は A Japanese Boy 〜 と同日のようだけど ま、どうでもいいよね
>>862 妄想ノヲトで千年女優にちょっかい掛けてたで
悪くないけど〜この人ほんとに往年の名作邦画好きなの〜?再現甘すぎ
とかあなんとか…
>>859 1620号名義は債権者に持っていかれるだけじゃないかな
アカデミー賞のアニメ部門みたいに審査員が厳選して賞候補を選ぶようなシステムだと勘違いさせるいつものポキンの手口
>>864 なにかの賞を取ることは確定だな
それだけでアンチどもの負けも確定
そうここの負け犬どもはもう負けているのに気がついていないのだ
>>839 今監督の作品を褒めたことあったか?こいつ
千年女優もパプリカも妄想代理人もあれだけ書いてたブログで出たことないだろw
ん?公開惨敗前に条件怪しいくらいに軽いし安いから エントリーしとこうぜ!ってやって忘れてたんじゃねーの?w
>>871 まじか
どう光栄なのかクソブログ引用して説明して欲しいですね
>>864 エントリーじゃなければ確かに特別扱いだけど本当にノミネートかどうか
何より誤解を招く言い方で小賢しく騙すのは1620号がよくやる方法なので
信用に足る域に達していないからなあ
>>864 >>875
これが精神的勝利法ってやつかw
>>875 ああ、それで「ざまぁみろ」かwwww
勝手に戦ってろ
わかったわかった腹減ってるのかw カンパン口いっぱいに詰めてやるから水なしで食えw
【インディペンデント作家()】ワダカン麹のSSを皆で考える【青臭44歳1620mm】
http://2chb.net/r/net/1561588908/ 次スレ
今敏の名前を汚したな 金払ってノミネートするだけでおこがましいわ
>>865 配給手数料が劇場取り分抜いた後の5割
全体の25%
>>887 コバエが飛んできてムカっとはするけど汚れることは永遠にないさw
妄想代理人を初めて見た時の衝撃は忘れられんよ 311後に観たんだけど最終回の街を襲う妄想津波がまんま311の津波の動きでさ
>>879 事前に上映媒体が必要ないって
札幌よりユルユルやんw
仕込みも込みでヤマカンの実力なんだよ お前らみたいな社会に出てないクズどもにはわらかんだろうけど()
ちゃんと字幕出来る? 上映場所モントリオールなんだからフランス語字幕もちゃんと作ろうな?
>>895 でもそれだけに若手の怪作が集まるんやw
…なにやら45才の気狂い中年もはしゃいでるけど
>>901 > Subtitles : English
英語字幕しかないよー
>>899 ふたばのID君も偽とめもなぜかワカラン
>>881 数少ない推薦分添えられてるから特別扱いなのはほぼ確実
むしろバーベキューの真実妄言なんかよりずっと信憑性高い「勝利の美酒」だと思うね
もはや規定路線
いつ発表なん?薄墓の上映終わってね? 受賞記念リバイバル狙ってか?
いまの劇場の公開が終わっても、7/5から山形と宮城のイオンで上映がある…はず。
>>896 いくら使ったか知らんが、薄墓で元とれるとイイね
>>905 最低限は作ったわけか
バースディと同じくグーグル翻訳だろうけど
完成してない段階で推薦されたってこと?どういうコネなんだろうな?
>>755 それは現実とは逆の理屈
そして「逆は必ずしも真ならず」だよ
普通の論理なんで、ベン図でも書いて学習してね
記憶違いかもしれんが1620さんて前に賞なんていらねーみたいなこと書いてなかったか?
>>911 例え賞とれたとしても惨状をまのあたりにした配給や支配人が動くはずもなく
0割満席が安定してきたな
推薦した人にいつどこで内容を確認したか聞いてみれば? SNSくらいやってるだろ
あっちで流れるのは 7/29 なんですけどね それまで記憶に残っているかどうか… 7/4案件で吹っ飛びそう
エントリーしただけの賞に夢を見るしかないとはおかわいそうに 優れた作品なら好意的に語り合う場所があっても良さそうなのに ここの住民にしか注目されたない時点で初めから終ってるんだよ1620号は コミュニケーション不全を抱える生きづらさを1620号に仮託して信奉する信者たちは 教祖滅亡後どうしてゆくのやら
当初最大の売りにする狙いが最大の弱点で キチガイ夜泣きクレーム破産中年(フ)1620号が付いてくる これをなんとかしない限りコージに明日は無いな
>>919 お天気ボーイの監督みたいにメディアに嬉々として出ないでしょ()
>>906 アレは皮肉の表現なんだよね
文意を読み取れないド低脳が皮肉なんて高等技術を使いこなせるわけが無い
ヴァーチェ水島は楽園追放で13館しか上映してないのに1億8000稼いだんだ たったの全国9館でも頑張れば億も夢じゃないぞ むしろ最低でも億は超えないと新海どころか水島にも大きな顔出来ないぞ
>>944 同じ人が複数作品で書いてるから、推薦文じゃなくて説明文じゃないかな
どう見ても未完成な部分があるし 客集まってないし 現状成功して見えるCFも身内の金ぶっ込んでるようにしかないんだけど 何が上手くいってるですかね
>>919 言うたびに、ああ欲しくて欲しくて仕方ないんだなって奴だったと思う
>>932 ファンタジアに参加賞みたいなのあったかな??
駄犬やアイギスあきのなりすましは出来たけど縦読みを使いこなすあやねるあきの成り済ましは無理だった無能
まあ実を言うとアンチが怖いから言えなかったけど これ良い映画だよね
くにおくんの大運動会みたいにナメてるで賞とか貰えるんじゃないの?w
とはいえ客入りが皆無で普通なら膝から崩れ落ちてもおかしくないのに よくノミネートや賞がもらえるはずだって夢で踏ん張っていられるな
>>925 されないよ
はっきり言ってこの規模の短編アニメ部門はそこら辺の瑣末な不自然さはどの作品もスルーだよ
むしろそこ以外の高クオリティぶりは他の対抗作とは一線を画してる
賞獲れなかったらもはや恥レベルで
>>947 そうか
俺は劇場アニメの域に達していないと思ったよ
A Japanese Boy 〜 の推薦文() by ぐぐる先生 幼い頃から、Shinjiは常に漫画家であるマンガカになりたがっていました。 彼の奇妙な友人マサルはただ楽しんでいたかったのです。 無数のアニメ化されたアプローチで実写をマッシュアップして、A JAPANESE BOY WHO DRAWS は 革新的な視覚的な物語で奮い立たせられた運動を提供します。 Shinjiの進化する工芸品のめまいがするページェントは、 夢、幻滅、そして芸術の真の本質についての感動的な反省で最高潮に達します。 - ルパート・ボッテンベルク
きっとシュタイナー師団が赤軍を粉砕してくれるんだよ
推薦が勘違いと気づいてふわふわ感想スれ流しタイム?
>>944 あんな甘酸っぱい作品を描く監督、さぞかしイケメンを想像してた世の女性陣の期待を打ち砕いちゃったよなぁ()
ルパートさんの文章が載ってるサイトどこ?全文が読みたい
招待されることが誉みたいなコンテストとは違い 自主参加する奇祭みたいな面白さのファンタジア 今度はBBQする金もないし7/4の向こう側だしどうなることやらw
マンガが工芸品扱いされる時代になったのか…長生きはするもんだな…
>>955 第一週で一日予約ゼロがヲチできるとは思わなかったよw
>>963 ダイソーのBBQセットと半額肉で十分楽しめるよ
>>958 既にヴェンクは来る!と喚く資格すら失ってるしな
「こちら避難路を確保しつつ待機中、急がれたし。」
ワダカン脱出なるか?ww
100人に喧伝してうち10人でも誤解させればOKなんやろ ジブリみたいに海外の凄い賞にノミネートされたぞ!って
>>964 むしろ今はマンガもほとんどPC上で作業できるようになったし
昔ながらの紙原稿で描いてる作家は原画展とかに活路を見出してるみたいね
>>969 マイナス収益には変わりないのに
「数人いるから0じゃない!」
と強がれる図太さだけは尊敬するよ
>>976 日本語の間違いを指摘するのが強がりなの?
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し 醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ 暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて 海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく いざ闘わん いざ 奮い立て いざ あぁ インターナショナル 我等がもの いざ闘わん いざ 奮い立て いざ あぁ インターナショナル 我等がもの
>>964 ポストカード扱いの映画もありますゆえー
descriptionを推薦と捉えちゃったのかな 言葉の壁と認知の歪みで、いつものガイジムーヴよりも悪化してら
>>957 中々熱い紹介文書くな…
これはこの作品も薄暮も相当観込んでるな
>>975 近所のマンガ美術館は紙原稿を集めて電子化&保管とか事業としてやってるね
無念 Name としあき 19/06/27(木)20:49:57 No.649498224 del そうだねx2
>今日で上映終わりかな?
映画の上映契約は2週間〜
1週間だと打ち切りよ
薄墓はODSだから1週間契約もあり得るけど5館とも継続
ただし上映回数は
ポレポレシネマズ 5⇒2回(プロメアが緊急再上映)
まちポレいわき 2回⇒1回(午後)
イオンシネマ福島 2⇒1回(朝一)
シネ・リーブル池袋 6⇒2回(闇Pのセンコロール上映)
アニメシアター新宿 1回変わらず
109 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/06/27(木) 20:55:25.17
今日ようやく満員になったのか…
【㊗・満員御礼】
本日も無事終了いたしました!
ご来場くださった皆様ありがとうございました!!
島本須美さん、声優さんという以前に1人の人間として素晴らしすぎて、同性なのに結婚を申し込みたくなる衝動に駆られました(笑)
明日のゲストは、作曲家の鹿野草平さんです!明日もお楽しみに!
#薄暮
143 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2019/06/27(木) 21:03:24.66
>>129 つかムビチケ200枚無料配布したのここだろ?
>>978 完全にゼロという意味でのみ捉えているわけか
だとすればこちらが悪かった
皮肉や含みを持たせた言い方では理解できない事を失念していたよ
ほとんどいないに訂正するよ
ボッテンバーグ氏「なんか推薦したことになってる…恐い…」
>>988 皮肉?
スベった話を冗談だよ〜って言い繕ってくるとか
お前もしや寛族だな?
いや皆無は0人だぞ。まったくない様、だからね ちなみに満員御礼は満席ではなく一定以上の人数が入って賑わっている様を意味する
薄暮終了で 妄想の受賞は夢と散る BUZAMAだね
>>990 今年はこんな奴らが集まったぜ!と紹介したら
あの破産者お花畑中年脳内では推薦したことになったというオチ?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 14時間 32分 35秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250221063226ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1561561088/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【観客百人できるかな】ワダカン麹のSSを皆で考える【興行0.001億フ1620号】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【PS4】TERA晒しスレ 3床ペロ ・【垢BAN寸前ゴミ屑おじさん】カリスマワナビ寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ ・【レンメル】シーハニ同好会8【ちはる】 ・エルシャダイ愚痴・ヲチスレ ・吉田製作所の観察 Part 1 ・【駅メモ!】ステーションメモリーズ!374ヲチ目【包茎レス禁止!】 ・【SOA】スターオーシャン:アナムネシスの晒しスレ Part7 ・【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ21 【ケトン脳】 ・【偽ブランドショップmiimi】みぃみ【ボッタクリ】83着目 ・【アプリ版】ステーションメモリーズ!132ヲチ目 ・【底辺YouTuber】MISSTOXIC ★20【アオブダイ】 ・【BrownDust】 ブラウンダスト 晒しスレ Part1 【神秘の島】 ・漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 6作品目 ・【実家も】ヲタ彼女えむこヲチ 138(実質137)【消滅?】 ・【PC】StylishNoobs総合スレpart2130 ・世界中の監視カメラが見られるサイトで見つけた興味深いURLを貼っていこうぜ part25 ・【餅男】蟻んこオチスレ【尻子】 ・コスメブロガーについて語り合うスレ78 ・【プロリハビリスト】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ【療養詐欺師】 ・【チョンヤン】 ファビョテル・ネモナンデス 1火病【ファビョリンピック】 ・【PC】Maya専用スレッド【21しゃぶ】 ・【TERA】全鯖統合−戦場晒しスレ part41 ・【Twitch】底辺配信者を見守るスレ ★8 ・【公式画像使用】庵斗ヲチスレ【最終幻想/竜探索】Part.11 ・【ヨシダヨシオ】吉田製作所part56 ・【すすむ・619_ak@・nori@】mineo マイネ王 Part30【仲良し学級用】 ・ミッチーウォッチうんちっちー part1118 ・【にじよめ】英雄クロニクル part17 ・【Twitter】AI_TINKER_Bヲチ【Instagram】Part.15 ・親が痛いスレ Part.8 ・【Mobage】糞排出モバゲー廃止までアバゴミ晒し2【叩き潰し】 ・【BF3】Battlefield3 晒しスレpart18【PS3】 ・【アラサー】婚活ブログヲチ☆148【アラ還 】 ・スレ立てるほどでもない海外ジャンル ・デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろそのCGは。25 ・生活系ブログヲチスレ8 ・【凋落のおにく】アイドルうぉーず晒しスレ55【狩場と化す2022】 ・デブスアラフォー日出子の婚活ブログ ・【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part4 ・●mabinogi-マビノギ- ルエリ晒しスレ176●襟鯖 ・【pixiv】HACHIMAN信者を見守るスレ6【ハーメルン】 ・【アプリ版】ステーションメモリーズ!12ヲチ目 ・【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸- 愚痴・晒しスレ Part4 ・【腰抜けおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ ・【40歳無職電波】井桁卓真part13【妄想粘着荒らし】 ・pink板の埋立荒らしをヲチするスレ 6 ・【TERA】全鯖統合−戦場晒しスレ part33 ・【トレパク】鶉ヲチスレ【一生分稼いだ】part11 ・ぺよんヲチスレ10 ・ドラゴンズドグマオンライン晒しスレッド その1 ・Miiverse晒しスレ【ミーバース】 Part29 ・布団ちゃんだったらなぁ part152 ・【小林よしのり】愛媛の今治スネップ【ファンクラブ】 ・チラシの裏@キャラサロン in bbswatch Part42 ・インスタ絵日記☆81pic ・Robocraft無礼講スレ 22 ・【総合】口兄トレパク冤罪騒動スレ 8 ・AIイラスト信者ヲチスレ_35 ・17年前アットゲームズでよくチャットしていた愁兎さんを探しています ・◎この人どう思う 44◎ ・【無断転載】THE教えたがり柴田亜美62【無言削除】 ・【登場人物】加藤純一アンチスレPart2810【全員バカ】 ・【底辺YouTuber】MISSTOXIC ★18【アオブダイ】 ・【SNS】痛い人形者スレ81【ブログ】 ・鼻茸ヲチスレ54
16:32:26 up 38 days, 17:35, 0 users, load average: 32.69, 22.10, 22.13
in 0.85361909866333 sec
@0.030194997787476@0b7 on 022106