夏海笑<<自己紹介>>
58歳のバツイチ爺。44歳でサラリーマンをドロップアウト、マンガ家を目指すことにする。以来、14年間奮闘中。54歳で寝太郎さんのBライフに出会い、感動。秩父の山小屋で自分もBライフに入る。ちょっとだけ働きながらマンガを描いて、プロを目指すのが目標。趣味は太極拳(孫式)とラーメンとデカ盛り、特撮
[夏海笑 基礎データ]
誕生日
生年月日 1962年1月30日
出身地 福島県 南相馬市 原町
居住地 埼玉県 秩父郡 横瀬町
家族構成 福島県の実家に母と妹
[経歴等]
子供時代、母・叔母・祖母に溺愛され育つ
小学校高学年、クラス担任に嫌われる
中学時代、3年間不良グループのオモチャにされトラウマになる
高校時代、地元の志望大学の受験に失敗し東京の3流大学に進学のため上京
大学時代、授業にも級友にも馴染めず部屋にこもって読書して過ごす
大学卒業後44歳で南房総 岩井袋に引きこもるまでの22年間で6回もの転職を繰り返す
南房総在住の10年間、定時制高校臨時教員・ハローワーク臨時職員・認知症介護職員を経験
現在(令和2年6月)埼玉県秩父市 巴川オートキャンプ場にて週末夜勤アルバイト(月収約3万円)
30歳前後から10年ほどの結婚歴あり
30代半ば頃より運動神経がなくても強くなれそうな孫式太極拳を始める
ただし恵比寿の道場に何回通ったかは不明…ほぼ独習と思われる
[マンガ作品]
「ソラの拳 第9稿」…2016年12月より自身のブログに掲載開始継続中
「ぼくはびんぼう」…1.私の現金収入/2.わが小屋にフロは無い (マンガ図書館Zに掲載中)
「ぼくはウミネコ」…別バージョンあり (マンガ図書館Zに掲載中)
「ぼくのBライフ」…1~24継続中 (マンガ図書館Zに掲載中)
「風の又四郎」…作者自身がダメ出し(未完)
(いずれも令和2年6月13日現在)