外飼いの猫が
外に出てる猫をレンジに入れたり(勝手に入った?)
布団の上にのせたり(勝手に)
お風呂に入ってきたり(勝手に)
する自由なストレスさんちの猫たち
スレ立て乙です!
ストレスさん子供出来ないのかなぁっていよいよトメ根性出してキタ━(゚∀゚)━!
前から言いたくてでも長男には言えなくてブログに書いたのかな
長男も読んでるだろうに怖いよー
スレ立てありがとう
近い将来、我慢できなくて子供まだ?って聞いてますます嫌われる未来がみえる
スレ立てありがとうございます。
ストレスさんがわきがってどこかに書いてありました?
夫がわきがはあったけど。
遺伝するから息子さん二人腋臭なんだなと。
両親共に腋臭なら猫6匹で凄いことになってそう。
スレ立てありがとうございます
クリニックで自撮りのストレスさん
虫に刺されて目が腫れたストレスさん(閲覧注意)
使われなかった藤の椅子
>>5
私もそれ思った
旦那と息子たちがワキガだったと思うけど
ストレスさん旦那のワキガでご飯も一緒に食べないのよね 旦那の愚痴ブログの方のコメントの返事に書いてあったよ
自分もだから遺伝で子供も、だから気を付けてるって
>>7
マジですか!
そんなワキガ一族に入ってきたお嫁さんかわいそう…
父の日のプレゼント持って行ったときコロナ禍だしマスクしてったのかな
長男のはどのくらいのワキガなんだろ? 旦那が臭いという記事でのコメントで、旦那さんワキガなんですか?
>ありますよー。
だけど、私もワキガありまして、
両親がそうだから息子達も…。
皆が体臭には気を使ってます。
普通自分でも気づくものなんですけど、
ダンナは気にならないのかな?
コメントありがとうございました。
母の日に長男夫婦が離れて座ったこと文句いってたけど、コロナ以前だったら並んで座ったら文句言われそうw
専スレ建つほどの有名ブロガーなのに、livedoorから公式ブロガーのお誘いが来ることはないのでしょうね
ストレスさんはアフィリエイトやらないのは好感が持てますね
アフィやろうとしたら長男にやってもらわないとだからね
ストレスさん更新ないわね
まさか自分の専スレ立ってショックとかではないよね?
>>1
乙です!
>>15
更新されてますよ
時々、新着のしるし付かない時あるよね
ストレスさんも文句言ってたことあったような たまに来るストレスさんは普通の田舎のおばさんって擁護する人はストレスさんだと思ってる
70代以降なら田舎の人ならあんなもんかと思うけど
まだ50後半だもんなぁ
今日のストレスさんちょっと可哀そう。
毒親なら放っておけばいいのにね。
なんでいちいち面倒見に行くんだろう?
自分が変わらないと相手も変わらない。
ストレスさんが毒親の顔色見続けてるから終わらないと思うわ。
暴れてやればいいのに。
ストレスさんと実母の話
いつも可哀想な親の元で産まれて育ったんだなぁと気の毒に思うよ
兄に正直にしんどいし過去の嫌な思いが離れないから母親の面倒は見ないとはっきり言ってほしいわ
でないと鬱がまた再発してしまう
ストレスさんのよくないとこだよね
すぐにいい人ぶるとこ
本当はいやなのに
相手やまわりによく思われたいのか
自分は善良だと信じたいのか
こうあるべきとの規範が頑なにあるのか
無理してキャパオーバーして愚痴愚痴
他人を変えるなんて無理だから
まずは自分変えた方が早いのに
頭悪いからそういう考えにも至らず堂々巡り
息子の嫁とうまくいかないのは完全にストレスさんの自業自得だけど、実母問題は根深いし思い通りにできないのはわかるわ
こればっかりはストレスさんのせいでもないし、嫌ならはっきり言えばいいのに、は可哀想な気がする
毒親の呪縛は縁切るしか解決方法はないんだけど、一人暮らしの母親と縁切るのってそんな簡単じゃないよ
ブログで愚痴を書くくらいしか吐き出すところないと思う
毒親でしょ?縁切るなんて簡単じゃん!
兄が居るんだし、毒親じゃなくても孤独死老人なんて普通に居るわ。
ストレスさんだって息子たちに私は可哀想。って思ってるし、嫁さんに不幸の穴埋めして欲しがってるじゃん
毒親との関係は気の毒だけどいい歳した大人なんだから自分で切り離さないとなにも変わらないわ
嫁さん見習ってガンバレ
友達いないし、コメント受付してないし、このスレ見てくれたらいいのにね。
真剣にストレスさんにアドバイスしているから。
親は選べないから可哀想だけど、子どもに満たされない思いを代わりにして貰おうと思ったらいけないね。
ずっと全部「誰かのせい」なんだよねストレスさん
頭のおかしい実母のせいでこんな人生腋臭発達旦那のせいで息子も寄りつかない家庭内孤独
がっちり守られて思い通りにならない嫁さんのせいで夢だった嫁イビり…もとい「嫁を躾るりっぱな姑」ドリームぶち壊されて怨み節…全部これ
ストレスさん自身の意識変えない限り一生不幸だと思うわこの人
実際には働きもせず持ち家に猫に庭にしっかりした息子二人に…って十分恵まれた生活してんのに
子育ても終わったんだし、まだ50代なんだし
実母との関係は割り切って意識を変えて人生を楽しめばいいのに
感覚が70代のお年寄りなストレスさんだから無理なんだろうね
夢は嫁いびりでブログでは実母並みに嫁さんにキツイ文句浴びせてるしw
ストレスさん
独身のときは実母に虐げられ結婚して嫁ぎ先の姑に苛められ(旦那は助けてくれず)今も実母に奴隷のように扱われ
長男夫婦は自分の意のままにならず来てもストレス溜まるばかり次男は寮に入ったまま旦那とは家庭内別居
猫がいなかったらまた鬱になってるよね
>>22
はっきり嫌とは言えなくても
忙しいとか理由つけて
距離を置くくらいはできるでしょ
さすがに実母もストさん宅まで押しかけてはこないんでしょ
嫌な思いするとわかってて
自ら実家に出向いてるよね
ストさん、鬱になる人の典型だよ
自ら悪い方悪い方へ選択しちゃうの ストレスさんの何てことない服の新調にまで目を光らせクレクレ言う実母は
ストレスさんの金髪には何も言わないんだろうか?
毒母みたいな人から身を守るには、死ぬまであと少しだと割り切って我慢するか親と縁を切って兄弟親戚一族から自分も縁を切られるかの2択しかない
中途半端に会う回数減らすなんて、それができるなら相手は毒母じゃない
田舎だし世間体を気にしていそうなストレスさんは前者を選んだんでしょ
せめて夫婦仲が良くて夫が良き理解者なら後者もありかもしれないけどね
もっともらしい阿保の思い込みこそマインドコントロールされてる証拠。二択しかない?呆れるわ、誰からも良い顔しようとするのが悪の根源、それさえ解れば簡単な話し。
嫌われる事を恐れ過ぎなんだよ!近寄りたくない人達には敢えて嫌われたほうが得策なんだよ。
息子達はストレスさんが母親と関係が悪い事を気づいているのかな。
心の内を話さないで物分かりの良い優しい母を演じていたなら男は気づかないかな。
兄に相談してみたらいいのに。
メンタルクリニック行っているなら母親の事を相談してみたらいいのに。
夫も自分勝手、息子も母の悩みに気づかないならストレスさんは猫しかないね。
>>33
長男はブログ読んで知ってると思う
ストレスさんは全力で長男に寄りかかりそうだから、心配してもあえて介入しないのかと >>32
何をそんなに怒ってるの?
大丈夫ですか? もう母の日も父の日も何もしてあげなくていいんじゃないかって思う
嫁と一緒に何かしても、感謝なんか絶対しないよこのひと
そういや次男はなんにもしないんだっけ
なのに何も言われない?
次男さんはワインくれるとか書いてありましたが、今年は寮に移ったばかりで母の日は無かった?
帰省してくるから何かあるかもしれませんね。
ちょwストさんここ読んでる?
あれで母親や旦那から逃げてるつもりらしい
母親のこと、自分が一番可哀想だと思ってる人って評してるけどストさんもだよねw
思ったんだけど長男夫婦が離れて座ったのはソーシャルディスタンスで
?
まさかね夫婦とストレスさんが離れて座るならわかるわ
でもあんなに怖い顔してるストレスさんにも怖いモノがあるって笑うわ
お母様長生きするよね
ストレスさんの言う通り100までも生きそう
ストレスさんはいまだに心のどこかでお母さんに認められたいとか愛されたいって気持ちがあるんじゃないかな
>>36
何にもしなかった場合の反応が見てみたいw
自分の子供ではなく嫁さんへの恨みつらみが凄そう 私も今日のブログは、ここを読んでいるからその弁明のように感じました。
息子達は立派に社会人になり、長男は結婚し、生活の心配はない、猫が居る。
親は選べないけどストレスさんのこれからの選択でなんとかなる。
お母さんは酸素ボンベ使う体なので(危篤になってたよね)間もなく逝くかもしれない。
幸せは見てないだけでストレスさんは幸せなんですよ。
まぁ、ストレスさんも実母みたいな人なんでしょう
相手の立場に立って考えてあげるということが無さそう
お嫁さんに対しても自分目線しかないもんね
そして優しくない
結婚式でも息子のタキシードはグッドチョイスと持ち上げて
花嫁さんには何もなし
ふつうはキレイだったとか一言くらいは添えてあげるよね
お嫁さんの気持ちに寄り添ってあげればさ
>>44
わかるわ
ストレスさんには優しさがないよね
そして実母そっくりすぎで草
お正月にしても母の日父の日にしても長男お嫁さんには冷たい
お嫁さんのお母さんのことも同い年?なのにふざけた言い方してなかったっけ?
うちも娘がいるけどもし結婚して嫁ぎ先の姑がストレスさんみたいなのだと怖いわ(絶対に嫌 「作ってみ!」ってフレーズはほんっと衝撃的だった@ストレスさんと同世代です
こんなこと言う(書く)人がいるなんて〜
6月13日の父の日の準備をするのときに
>父の日なのにお茶菓子用意しておもてなしするの私?
>モヤモヤしますが、
>主婦だから仕方がないです。
これ読んだ長男が第三日曜日に仕事入れて第二日曜日に午前中玄関先で失礼したのかと思ったw
ストレスさん、次に心待ちにするイベントはお盆かな?
いまからあれこれシミュレーションしてそうだわw
母屋も窓開けっぱなしで家の中で鳥の巣できてるんだよね
猫も出入り自由だし本気で食事したくない
外食一択でお願いしたいけどサラダ作りたいんだろうなぁw
次男が25で高脂血症ひっかかたのは
ストさんのご飯が原因な気がするぞw
今年の健康診断、いつかはしらんが
もし引っ掛からなかったら
それは元シェフの寮母さんのおかげじゃね?w
ごめん読み間違えたわ
改善してたら自分のせい?は
自分が原因てことだね
>>48
次はお盆よね
嫁さん連れてお墓のご先祖様に結婚の報告は終わったんだっけ?
なんかそういうお墓に報告も土地柄か知らないけどいろいろしんどそうだわ
次男は174cm57kgで細いからって痩せてても高脂血症や高血圧の人はいるよ
ストレスさんの食事も関係してると思う
ストレスさんもちゃんと高血圧の薬飲まないとダメよ! >>44
ほんとだ、
嫁さんはアンティーク風でアイボリー色としか書いてない。
あと母親に出生体重のぬいぐるみ渡すイベントを、息子取られてぬいぐるみ渡されたって書いてる。
やっぱ取られたと思ってるんだね〜。
男子の親は大なり小なりそういう気持ちはあるだろうけど、ストレスさんはより思ってそう。 次男が帰ってきてうれしそうwストレスさん
自宅に居たときに毎日キレートレモンと豆乳を飲んでたって女の子みたい
次男にあれこれ持たせて生活費も貰ってないのにってケチ臭い
ストレスさんが飲むワインや焼酎を減らせば5000円の息子費なんて余裕で捻出できると思うよw
あと次男が帰ってきて夕飯のおかずが一品増えてたし彩りもキレイな感じがするw
あれこれ世話やいて餌付け感がすごい。
うちに帰るとこんなにお得なんだよと染み込ませてる気がする。
>>57
あれこれのそこはいいけどお金がかかるって愚痴ってるとこがイヤ
なん十万も出してるわけじゃないのに恩着せがましい >>58
帰ってきたときは小遣いくれっていうアピールなんじゃないw
嫁さんの誕生日プレゼントの1万円にたらみのぜりーとか
別にいらないって物を押し付けて恩に着せるのがダメなところだわ
こんなことばかりブログに書くから次男はブログも読んでないかもね
長男は平和な結婚生活を維持するためにチェックしないと駄目だけどw どうでもいいんだけど、このスレタイだとネコがワキガみたいだねw
>>56
料理の配膳おかしいね
サラダは小鉢に盛り付けるとかしたらいいのに
これじゃサラダがメインみたい お嫁さんの誕生日お祝いに現金一万円長男にあげたの書いてたけど
カツカツなら無理してあげなくていいんじゃないかな
それともカツカツの中あげたんだし、なにか足りなくなったら援助してと言ってるのかなと思った
次男からの四万円も今はないし
姑に一万円なんてもらっても迷惑だわ
それで電話番号買い取ろうとか怖すぎ
そう言えば嫁さんから一万円のお礼はあったっけ?
長男がお礼のメールしてきたんだっけ?
ほんと一万円と交換にメルアド聞くのかと思ったけどw
聞きたかったろうにストレスさん
電話番号やメールアドレスを教えたらランチのお誘いから始まって
そのうち何時に手伝いに来てとか愚痴の電話とかイビリの嵐になるんだろうなw
ストレスさん
家庭板の姑のためのスレとか見ればいいのに
メアド、LINE聞かないし色々我慢している私は良い姑。
と思ってるから変わらないと思う。
ストレスさんラインしてないんじゃなかったっけ?
長男ともメールでは?
そういえば息子さんたちともショートメールでやり取りしてるとありましたね。
おかんにLINEは要らないと言われてた。
携帯パソコンは長男がしてくれるみたいだからLINEは無理ね。
ストレスさん面倒くさい。
10万使いたいなら自分でさっさと使えばいいのに。
長男に礼服作れと10万渡してなかったかな?
面倒くさいね
たかが天ぷら作るだけで覚悟とか大げさだし惣菜買えばいいのに
「面倒臭い女です」ってまだ女なんだねストレスさんw
ストレスさん、1位陥落しちゃってるねw
みんなでポチしてあげないとダメなんじゃw
更新きてたわ
ストレスさんじゃがいもはともかくパスタはもって行かなくていいわ
もうストレスさんと住んでいた時の長男じゃないんだから好みの銘柄も太さも変わってるかもしれないのよ
それにお嫁さんはお嫁さんでいろいろ買ってるからだぶると迷惑になるわ
スーパーで買ったパスタと庭のジャガイモで連絡先貰うのはちょっと厳しいと思うよ!
ストレスさん頑張って!
ストレスさん、じゃがいもとパスタを留守宅の長男宅に置いてくるのかな
2人いるときにお邪魔したいだろうね
そう言えばストレスさんって長男宅に上がったことあるの?
間違っても子供はまだなの?って長男にメールで聞いてもだめだからね
>>81
あれで嫁さんのお母さんより若く見えるとかマウント取るんだからねえw 仮に子供ができても、長男しばらくは黙ってそうw
なんなら生まれたあとも黙ってた方がよさげ
全力でいらんもの押しつけてきそうだもんね
いくら好みでもパスタとか結婚した息子に届ける必要ないよね。
あれこれ持たせるのは娘にはありがたいかもしれないけど、息子は奥さんの手前もあるし、ありがた迷惑の方が強いと思う。