男児3人を育てつつフリーランスのライターとして、家事育児仕事と三足のわらじを履いて必死に大活躍!
旧姓は薬師神藍子、やっくん先生と自称し、お昼寝アートをやっていました
いつの間にかちゅいたんママからちゅいママに改名
※現在は自らオギャ子と名乗る(38)
鬼コン=四角(38):藍子の夫
ちゅんたん(小6):長男
ゆいたん(小3/9月生まれ):次男
ほーちゃん(小1/3月生まれ):三男
※凸禁止(コメントした報告も禁止)
※自分語り禁止(自分語りは専用スレで)
コソダテフル過去スレまとめ
https://www65.atwiki.jp/kosodateful/
※ブログ収益になるため直リン禁止、魚拓で楽しみましょう
魚拓取り方
http://Archive.is
の入力欄から取りたいページのURLを送信して待つ
↓
結果ページのURLをスレにコピペ
(archiveのaを大文字Aに変えると目玉と英字が出ません)
前スレ
【ナチュラルにパワハラ】オギャ子(旧ちゅいママ)ヲチ88【読者にアフィハラ】
http://2chb.net/r/net/1599696816/
※次スレは>>970が宣言して立ててください
スレ立つまで書き込みは控えること
※スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をいれるとワッチョイになります。
※自分語りは嫌がられます
自分語りは、育児板の専用スレに書き込みをお願いします
誘導されたら従いましょう
※推定アフィのみで月100以上収入といわれています
ROOMみたりはすぐ買わなくても開いたりだけで養分になる為、藍子の金に加担したくない人は開かないように
※自分語りはこちら
【発達議論】ちゅいたんママの育児【自分語り】
http://2chb.net/r/baby/1488326630/
※自爆騒動をおこした時のスレ
【コソダテフル】オギャ子(旧ちゅいママ)ヲチ73【同じタイツを3日連続洗わず履く】
http://2chb.net/r/net/1576414964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ1000が貼ってくれたこれ、ドキ子と福岡らしいけど7月の時はsayaも一緒だったよね?
別のメーカーじゃなかったらほんとに何かあったかな
7月出張の魚拓↓
【まるで陣痛】シックスパッドを体験した三人組に待ち受けてた仕打ち
http://Archive.is/dO3sq たて乙です
男女に声かけられてるのに強引な解釈でナンパとは草w
そしてコーデが相変わらず古くてダサいし高い…ロゴスウェットなんてwegoですらもっとマシなの買えるし、ズルズルスカートもう10年は着続けてるね…
あいのり桃が流行ってた頃?位の貧乏な大学生がこういうコーデしてたわ
>>6
男女で声かけてきてるのにナンパってね。
カモれると思ったんじゃない。藍子さんは年中読者をカモってるけど。
その桃と一緒にローランドに取材いったんだよねw似た者は引き寄せられるのかな。
あの人も目立ちたがりの構ってちゃんで燃える人だからね。 女も一緒でナンパなわけないのに四角もご機嫌とり大変だね。
あーだこーたうるさいから、黙らせるためにテキトーにあしらったのでは
おだてりゃ取り敢えずしずかになるんでしょ
たて乙です。
>>5
本当だ!
この仕事のことで拗れたのか、違うことで拗れて仕事にまで影響したのか、どっちなんだろう。 おつです!
sayaさんもこの機会に離れたほうが良い。
ドキコみたいに共依存になったら
抜けられなくなるから。
小銭のために嫌な思いする事ないよ。
この福岡の出張話、ドキ子は完全スルーしてたよね。sayaが先にブログ話題出してたような。
それに続いて藍子さんが新幹線での話を書いた気がする。
sayaは日頃思うとこはあったけど嫌いにならないように自分に言い聞かせてたけど、藍子さんはドキ子と福岡に来てると書き自分はいない風に呟かれ、同じ会社でのものつくりなのにドキ子はブログネタにすらしなかったことに何かが切れたんじゃないかと思ってしまった。
はりおつ。
>誰かを責めるような流れにしたくないので今日はコメント欄を閉じさせてください。
すみません。
藍子さん、学校が悪いって言ってるようなものの書き方よ。
命に関わることでもあるから仕方ないし、理解出来る部分もあるけど書き方が本当へたくそ。
誰かを責めなくないとまで言うならなおのことよく考えないと。書き方むっずとかじゃなくて。自称ライター名乗ってるんだから。
自分が責められると思ったからコメント欄閉じたのかと思った、そうか学校が悪いと決めつけてるのか
いつもと同じ様な書き方やん。コメ欄閉じる意味ないんちゃうかー。
>>15
私もそれも思った、自分が責められるって。
それもあったかもだけど、やたら「情報が共有されていなかった」って書いてるんだよね。 >>18
自分が電車移動中に電話取らなかったの責められると思ったんじゃない
あの時電話に出ていたら担任と学童の共有が出来てたから
ていうか普通なら電車降りてすぐ電話するよ
タクシーの中て四角がかけたくるまで放置してたって事でしょ
確かに誰も悪くないけど
タイミングズレたのがそこなの本人も自覚してそう 変更箇所があったよ。
→【タイミングが悪い】今までで一番焦った学校でのケガ。
>誰かを責めるような流れにしたくないので
>今日はコメント欄を開けてはいますが、
>私しか見れないようにさせてください、、、
>コメントをしていただいても私が読んだら消させて頂きます。
そして最後にキッズコートのアフィ追加されてた。
責められる人なんて学校側にいないし
ゆいたん今は大丈夫ですか?程度のコメントしかしないよね
どんだけ読者に怯えてんの
信用してないって丸見えじゃん
読者バカにされてるねー
信用してないっていうよりは、世間から怒られる怒られないの基準が夫婦ともにわからないから
それほど必要ない時に限って変に怯えてるんでしょ
いや信者はオギャの書き方で思考を読み取り学校を悪く言うと思うなー
怖い怖い
>>23
信者も揃って他罰的なのしか残ってなさそうだしね 今まで何で炎上したか分からないんだね本当に
こんなどうしようもない状況で誰も何も責めないよ…
>>25
普通のブロガーさんが書いたなら
「」誰も責めたくない」なんてそもそも書かない
自分がすぐに折り返し電話しなかった事を悔やむ様に書くと思う
藍子さん思考を読み取るのは至難の業だよね
「セ○ンでコーヒーこぼした時に取り替えてくれなかった」
「携帯電話会社の待ち時間に整理番号持ってても外に出ちゃいけない遅れたら後回しですって注意書きされても外出して並び直しになり配慮して貰えなかった」
って恨み言言う人だもの
どんな斜め上の上から目線の文句が飛び出すやら… 担任からの電話を受けられる状況なら、四角にすぐお迎えに行ってもらったら良かったのかもね
とはいえ、そんなのは所詮後知恵だし、いざその場面になったら誰でも100点満点の対応なんてできるわけじゃないのはわかってるから、誰も責めたりなんてしないのに、予防線がすごいな
なんとなく、学校と学童の情報共有ができてなくてけしからん!と言いたげだけど、オギャと四角も普段から情報共有できてないんだから、そこは責めちゃあかんですよ、オギャ子さんよ
はりおつです
たぶん藍子さんはゆいたんが転んで軽く失神してた時点で連絡してくれればよかったのに!と言いたいんじゃないかな
確かに失神が本当ならばすぐに親に連絡して検査に連れていくべきだったと思う
そうやってはっきり書けばいいのに遠回しな言い方ばっかして変なの
普段よっぽど失礼で非常識なこと書き殴ってるじゃん
これを機にコメ欄無くせばいいのに
そしたらストレス減るでしょ
連携がどうのとかご丁寧に時系列まで書いて、学校を責める気持ちがダダ漏れwww
> 先生を責めてるわけじゃないよ
って書いて信者に「連携できない学校が悪いです!責めないなんてオギャちゃんやさしー!」ってヨチヨチして欲しいんだろうけど、アンチコメは貰いたくないんだろうなぁ
探せばやってる病院あるだろうに
必死こいて探してすべりこむ努力はしないんだね
コメ閉じたならもっと自分の本当の気持ち書けばいいのに。なにか後ろめたいことあるんじゃないの?例えばオギャは仕事ではなかったとか四角は家にいるのに外で働いているって学童に言ってあるとか
>>31
いやさすがに、次回に休日診療行きましたって書くんじゃない?普通の親なら行くでしょ
つかこの状況でアフィ追加するのってなんなの…怖い
ゆいたん何ともなければいいんだけど 普通なら救急行くけどさてどうかな
そして遠方に出る日は一応ババ神か四角とかママ友に念のため何かあったらお願いしますって言ってた方がいいんじゃないかな
最初の学童からの電話とったのって
電車じゃないの?
つり革書いてるよね。
まぁアフィするくらいだから大丈夫だったんだろうけど。
仕事とはいえ、何かあったらすぐに駆けつけられない距離に行くなら、念のため、学童の連絡ノートに一言お知らせしておけばいいのに。オブラートに包みながら、学校の先生、責める気満々で、底意地の悪さを感じる。
はりおつ
四角は何してたの
情報共有云々の問題以前やんこれ
学校の対応責めたくなるのは分かる
客観的にはあれこれ言えるけど、もし自分が親やったらな。
今回はおそらく脳震盪で結果オーライだろうけど、
もしも脳出血とかあったら冗談きついわ。
時間差で症状出たりするし。
こんなことで実際に、一生要介護、植物人間、死ぬまで入院とか普通にあるからね。
実際学校と学童って同じ敷地内でもほとんど情報共有なんてされてないよ。しかも、続きますって書いておきながら、本当に続き書くかなー。続きますって言って続き書いた記事今まであったっけ…www
ゆいたん大事には至らないみたいでよかった
コメントを自分だけ読めるようにして読んだら消す
って事は普段から自分でコメント管理局のお仕事やってるんですねー
いや、四角のお仕事かな?
>>40
中傷コメントはアメブロ運営が消してくれるとか前は言ってたよね
設定ブレブレで呆れる ゆいたん、過去にてんかんらしき痙攣して脳神経外科で検査したよね、(四角に言われて記事消したと思うけど)あまり激しい衝撃は心配だね。
救急外来行く方がいいね、似たようなケース(頭打ってそのときの記憶がないって)救急でみたことあるよ
普通に特性の短期記憶のなさだと思ってた
藍子さんも同じだし
皆優しいね
担任の田中先生(仮)のことブログで以前出してて学校だよりで特定できそうとかここでも言われてたんだから実際思うところがあったにせよ書いてやるなよ
どうでもいいけど
学童の先生にまでピエール言わせてんの冷めるわ
面白いと思ってんの
こういう風に書くってことは大したこと無いんだろうけど
>>42
そうそう
それもあるし次回なんて期待してない いやあ、なんか子供の健康に関わることを続きもんにするところがなんか嫌だ
痙攣とか学習とか自分だったら赤ちゃん時に後頭部叩きつけられたやつとかも
不安になるけどなあ
しかしほんとに、なんで今回はコメント閉じるのかね
責められるようなケースと思ってんだろかね
子供の健康ネタで深刻さも匂わせてからのアフィだもんね
金は稼げても人として大事なもんを失ってるね
もともと持ってないのかもしれないけど
自分が5時半まで帰れないなら、四角に電話して代わりに迎えに行けないか聞かない?
共働きなら当然の感覚なんだけど、今まで全部藍子に丸投げだったから四角が迎えに行く発想がないのかな
たておつ、はりおつです
読んだけど、病院行かないの違和感すぎる
あと上の人も書いてるけど、家にいる(はず)の四角にお迎え頼めばいいんでは
子どもの怪我や病気を続きものにする場合、
結果的に大丈夫でした!って注釈を添えて読者の心配をいたずらにあおらないようにするブロガーって良心的だと改めて感じた
四角は働いてる設定だから、無職がバレないように自分でなんとかしようとしたのでは?
今回のは学校はもっと早く連絡すべきだったとは思う、保健室に行った時点で連絡しとけば学童に行かず帰ることもできたのに
失神したのに連絡遅い
学童と連携取れてないのは仕方ない
同じ敷地内にありながら別業務って感じだし
てか、2話に分けてまで何書くのって感じだね
コメント欄、自分しか見れないように変えたみたいだね。
アフィ間違いの訂正も入ってる。
↓訂正後
https://Archive.is/r6dcQ
よく確認もせずアフィる気だったんか。
前記事の
「やっぱり目先のお金にくらんだ生き方しだしたら歯車狂ってくるやんかぁぁぁ。」
は本気でおまいうだな。 ていうか、四角が働いていないってのもあくまでここの住人の予想だよね。
オギャコが炎上させるネタばかり書くから拒否反応する読者が増えてここが出来たのはわかるんだけど、みんなの予想があたかも予想を本当の事の様に批判してるのに違和感感じる。
ここには専業主婦やパートしかいないのか?ってくらい すぐに対応しろ、旦那は何してるってコメントばかりで驚く。ここの住人の旦那は仕事抜けてすぐに行けるの?
オギャコのブログに対するみんなと同じ感情になったわ。
結局どいつもこいつも同じ穴のムジナだね。
>>57
保育園は子供の体調不良でそんなに長く留めといてくれないから、連絡きた時点で旦那に連絡とってどっちが迎えに行くか相談するよ
うちは旦那が抜けて行くことのほうが多い
四角が無職だとは思ってないけど、学校からの電話は出れるのに藍子さんが四角に連絡してないっぽいのが違和感だった
主婦とかパートより、逆に共働きこそ、旦那と連携取らないとやってけないと思うんだけど 今回コメ欄閉じますの意味がわからん
学校にも学童にも落ち度ないし、かと言って今回は藍子さんらにも記事に書いてある範囲では落ち度はないよね
まぁ藍子さん視点だから実際のところはどうだかって感じだけど
それより何より、前後編に分けて読者ハラハラさせといてアフィだけは追加できる神経がやっぱ藍子さんだよねー
目先の金に一番翻弄されてて滑稽でしかないわ
>>57
・普段から四角が家に居るような描写が多いから、無職なのでは?という憶測を呼ぶんだと思う
・緊急時のお迎えは、保護者で行ける人が行くのが普通なのでは?職種にもよるんだろうけど
少なくとも、男だからそんなのには行かない行けないとかはもう古い考えだと思う
・今回の場合、四角は学校からの電話を受けて、それをオギャに電話し直す余裕があった
ならば行こうと思えば迎えにも行けたんじゃないのかな?と考えられても仕方ないよ
オギャより遠くに出かけてたとかそういう情報が無いんだし
とりあえず最初の「具合が悪そう」という電話を受けた時点で、オギャと四角が話し合ってないのがちょっと気になるかな
これを期に夫婦間のホウレンソウを見直すと良いと思うよ 普段在宅の母親が遠出するんだから父親なり祖父母なり緊急時に対応出来るようにする必要がある
そもそも育児ブロガー相手の仕事で子供を学童に行かせないといけない時間まで拘束する企業ってなんだかなあと
仕事後遊んでたとかならしらんけど
>>57
で、今回の記事を読んで藍子さんに側に向けた感想は?
まさか最後の一言を言いたいがための長文じゃないよね >>57
今専業やパートしてる子持ち世代は高校、大学卒業したら正規で働いていた人が大半だから
「専業やパート経験しかないからあんたら世間知らずなんだろ?」って煽りは煽りになってない
そもそも通勤時間によるけど、うちの場合は車で片道15分で遠出は年数回しかないから1時間以内に帰ってこれる 四角から電話で頭打った時の反応が怖い
え、あ、そーなん。へーーーー。って…
反応薄すぎるし全然心配してないでしょ
ゆいたんに興味ないのバレバレ
子供が吐いてるって連絡が来てもそんなに待たせてもらうもんなの?
小学生だとそんなもん?
15時半に連絡来て急いで行っても17時半にしか着けないって相当遠方だよね
これまでの諸々があるから普通に仕事終わらせてから迎えに行ったのではと思ってしまうけどまぁ想像でしかないからな
普段はやらない時系列までわざわざ書いて突っ込まれたくない予防線ガッツリ強固に張ったつもりでも
日頃平日も昼近くまでゴロゴロしてる旦那の動きが不透明で夫婦間の連絡もろくにしてない様子だから
信者の擁護コメント欲しくてチラチラしつつもそこを指摘されるの嫌でコメント閉じてるんだと思った
まず最初の学童からの電話受けた時点で四角に連絡してお迎え頼みなよって話だわ
病気の子をいつまでも置いておく場所じゃないのにすみませんの一言もないのな
この後はタクシーで救急外来に直行一択しかないとけどさて次回どうなるかな
無熱生痙攣起こした時も大学病院の診断おりる前にブログに書いた人だから後半四角に止められて書かないパターンもありそう
>>60
だからそれが全部「予想」だっていってんだけど。
うち含め友達ん家もコロナで旦那が在宅増えたと言っている。最近はコロナの感染状況みて勤務状況は変わってるけど。
家によくいるから無職って(笑) >>64
そういう意味で言ってないけど。
何かあってもすぐに仕事抜け出せたり、休めたりすぐに駆けつけたり出来る人ばかりでないと言ってるだけ。
オギャコもこんな時に限って遠出してるとは言ってたけど、みんながみんなずっと家に籠ったり片道15分の所で仕事してない。してない。 いつもくだらない記事をダラダラ書くくせにこれは次に続けるのね…
子供が頭打ってるのに学校の対応はおかしいと思うけども
>>68
だから「憶測」って書いてるんだけども
私個人は四角無職を否定も肯定もしてないんだけどな
ブログの表現だけだとそう思われる可能性もあるよね、と言いたかったんだけど、うまく伝わらなかったみたいね、すまんね
あと上でも何人か書いてるけど、緊急時に父親が仕事切り上げてお迎えに行くのは別に特別なことでも何でもないよ
共働きだと当たり前の感覚だよ >>62
自分の友人からもし同じ内容聞いたら、うわ、大丈夫だった?間が悪かったね。と言うんだろうね。
学校も気絶までしてたならその時点で親に連絡しろよと思うけど。
ここの人は学校の対応に疑問が無いのかが逆に疑問。 学童からの連絡の背景はつり革描いてるのに、学校からの電話は電車内だからって理由で出ない
こんな時に頼れる身内が居たらって言いつつも「今日は四角も今すぐ動けないし」とは言ってないし
実際その後の学校からの電話は四角がしっかり受けてる
予防線張る割に書けば書くほどボロや矛盾が出てくるよね
実際2時間もかかる出先ってどの辺なの?
関東住みだから分からないけど関西圏で吹田付近の人にはあの辺だなって予測着くのかな
しょっちゅう梅田には遊びに行ってるよね
>>72
保健室行きの時点で一報はあったほうが良かっただろうけど、今回の場合それでも17時過ぎまで放置するしか無かったんだから、その意味でも間が悪かったね
これも憶測になっちゃうけど、担任も保健室の先生も実際にゆいたんの様子を見て、そんなに大事だとは思わなかったのかもね >>57
自分が遠方にいたりすぐ行けなかったら旦那に打診はするよ
旦那が抜けられないって言えばそれまでで自分が行くだけだけど。
四角が働いてない説を信じてはないけど
自由が効くとか書いてあったし、電話にも夕方出られてるぐらいだから
打診ぐらいはしなかったのか?って思ったよ >>75
いや一報きたら仕事だろうが切り上げて帰るでしょ
母親が2時間はかかる距離にいるなら父親が迎えに行けばいいんだし
保健室の時は平気でも過去に無熱生痙攣起こしてる子を連れて帰らないのはありえない >>69
あと自分はパートだけど、たまの長時間勤務とか
何らかの用事で遠出する時は
学校から連絡があったら行ってもらえるように調整するなり、事前に旦那に話しておく
子供にも学校とかにはもしもの時はそちらへ連絡入れるように言ってもらってる
なんの策もなく遠出ってありえなくない?
うちは完全に核家族で誰も頼れないから常に子供の急病については確認してるよ
それにむしろパートだって、少人数で回してる職場の頭数とかだと抜けづらくて
正社員の夫の方が仕事に融通聞くこともあるし。
時間に自由度が高いというのはオギャ本人が転職の話の時に言ってたことだから事実 >>78
そりゃ凄いね
子供が幼稚園、保育園迄はお迎え云々の調整は必ずしてたけど、小学生になってから今日は遠出だからもしもお迎えが有ったらどっちがどう迎えに行くなって話し合いしてないわ。 とにかく、コメント欄閉じてしまっても、学校と学童の連携とか、頭打った時点で連絡とかして欲しかっただろうし、自分の子どもがゆいたんみたいになったら誰だってそう思うけど
ブロガーの実情が分からんから、そんな遠くまで外に出てする仕事ってのがいまいちピンとこないんだよなー
打ち合わせとかなら遠くても梅田ぐらいだろうし、何かのレポとか?
仕事中って書いてたから、相手もあってすぐには抜けられなくて2時間ってことなんだろうけど
ちょっと気持ち悪い程度だと思ってたからそのまま仕事したけど、学校からの連絡があればもっと早く帰るなり、四角に頼むなりしてたのかな
>>79
そんな細かく迎え要請がどうとかいう話はしなくとも、出張予定やイレギュラーな事情は夫婦で共有してるし、2時間も行けないんだから電話あった時点で旦那には連絡するわ
そのへんうまくいかなくて割を食うのは子供なんだから >>74
仕事さらに2時間かかる出先ってのは盛ってて、実はドキ子の家にいたんじゃないの?
最初の電話の時点で電車に乗ってないし、夕方までドキ家でダラダラしてたとか
ほーちゃんが学童から何時に帰ってくるのか知らないけど、四角が不在の日ならさっさと帰る段取りしないもんかね 79の認知の歪みが酷い
子供の命最優先に考えるのは親として当たり前だし
どこの家でも夫婦間のスケジュール共有も緊急時の確認も即座に連絡も普通にやってるよ
>>79
うちはもう2人中学生だけど、それでもしてるよ
普段は当たり前に私だから余計に万が一のことは常に考えてる
学校遠いのもあるけど
まして今はコロナで保健室でも長く置いてくれない
早く来てくれって感じだし >>72
あとついでに学校もすぐ連絡しなかったことはおかしいと思ってるよ
その後回復したと思ってたんだろうから絶対ダメって程でもないだけ
学校の連絡の有無とは別に
夫婦で連絡しなかったことは問題でしょ? >>82
ドキ子の家よりは美容室やエステの方が可能性あるかな。 コメント欄あけたのはなんでだろう?信者の反応気になってかな?
呼び出しがあって自分の到着2時間なのに四角に打診しないのも謎。
>>85
最初は体調不良の原因が何かわからなかったし、学童の先生もすぐに迎えに来いってスタンスじゃなかったから大したことないと思っちゃったんじゃないの?
まぁこれもやり取り聞いたわけじゃないから知らんけど。
頭打ったって情報が有れば話しも違ったってニュアンス書いてなかったっけ? 具合悪くなった子を置いとくスペースなんて学童にはないよ
明らかに早くむかえにきてってスタンスじゃん
いやいやいや
子供の体調悪いなら焦ってどちらでも最速で行ける方が迎えに行くもんでないの…
79の言いたいことも分かるけどちょっとクールダウンした方がいいよ
それこそ思い込みで話がどんどんズレてきそう
ID:5C9RIuDG0が想像で四角を無職と言うなと言いながら
藍子さんのお気持ち代弁は全部想像で笑える
>>87
23日にOPP祭のブログアップしてるけど、美容院で記事書いてたらしい
アップしたのが17時すぎで、病院が午後休診なのもこの日じゃない?
まさに美容院にいる時に電話きたと推測 四角リモートやらテレワークやらで家にいそうなのにね
昼休みの時点で先生から連絡あったのに藍子さんがスルーしてる可能性はない?
深夜に四角降臨してたんだね
こんなとこ来てないでちゃんと子育てして寝ろよ
コソダテレス家の常識は世間的には非常識だよ
15時半にぐったりしてると連絡きたのに17時過ぎに学校から連絡があるまで母親だけの判断で放置って普通にあり得ない
原因がわからない場合こそ怖いのに
『学校の先生と学童の先生とで情報が共有されていなかったから、学童の先生はただの体調不良かと思っていて、
学校の先生は先生で学童でまさかゆいたんが吐いてるなんてつゆ知らず。』って先生方責める気持ちしかないじゃん
17時半じゃ病院も終わっちゃうし、夫婦どっちかで大至急迎えに行く案件でしょ…
子供に興味も愛もなさすぎる
学童の先生から電話がかかってきた時点では「熱はない、気分が悪い」っていう情報しか聞いてなかったから胃腸炎か風邪かなぐらいに思ってたけど、
って…胃腸炎や風邪だと思ったならなおさら早く迎えに行こうと思わんのか。移る病気なのに。
まぁブログ書いてるって事は、結果今は元気って事だよね?ゆいたん本当に良かった。子供の怪我や病気系は辛いな。
四角は在宅で仕事しててそれについてはまた今度ってブログに書いてなかった?
だから私も家にいるだろう四角に連絡しないのなんでだろうと思ってた
降臨したのが四角ならお迎えは母親の仕事とでも思ってるんだろうねこのご時世でも
もしも本当に美容室なら過程によってはすぐ動けないのはわかるけど
2時間待たせるのは長いよね
長々と同じようなこと繰り返し書いて、とりあえず学校側に否があると思ってることは伝わった
言い訳みたいにババ神様は近くじゃないし仕事してるってあるけど四角は何してたん?
次回、お返事まってまーす
>>93
やっぱりねー。
そこ突っ込まれたくないからコメ欄閉じたのかな。 >>89
いやだから、大したことなくても連絡から2時間も迎えまでにかかるのは
普通に遅いよ
まして保健室で養護の先生いるわけじゃなくて学童だよ? 単純にさ憶測でモノ言ってそれが当たってたらおもしろいから良いんじゃんねw
ヲチってそういうとこじゃないの?
ゲスパーが面白いのに風紀委員が来てそれダメとか言われたら覚めるわー
美容院説あるの草
>>97
たとえその日たまたま四角も外だとしても
行けそうかは聞いてみるよね 前に、四角は在宅で仕事していて、その事はまた書きますっておぎゃさん書いていたよね。
だから、私も何で学童から電話きた時点で、四角に連絡しなかったんだろうと思った。
こんなに、いろいろ説明してるから、四角が行けない状況ならその事も書いていて良さそうだし
胃腸炎だったとしても、ゆいたん2時間も待つのしんどいよね
嘔吐処理、かなり慎重にやらないと先生にもうつっちゃうし
肝心なところぼかしてるから突っ込まれると困るから米欄閉じたんでしょ
やましいところがあるの自覚してんだよ
だったら、そのネタ書かなきゃいいのに
四角が転職して子供との時間もたっぷり取れるようになったとか書いてたから
てっきり子育て関連にゆるい会社()に入ったと思ってたわ
だから四角が率先して迎えに行っても何ら違和感ないしむしろしろって思うけど
そう思ってしまうのも当たり前じゃね?
その時どんな事情があったかなんて、他人の私には分からないので、その辺はあんまり突っつく気はしない。
つか四角が無職だろーが、在宅勤務だろーが、結果としてその時なんか事情があって動けなかったんでしょ。知らんけど。
>>92
本当笑える
こんなん絶対藍子さんか四角だろって思ってしまうわw
学校側が頭を打った状況を説明してくれてたらすぐに迎えに行ったのに〜ってのが言い訳のようだけど
普通は具合が悪くなった息子を二時間も学童に放置しないからね
旦那が在宅ワーク()なら尚更放置する意味が分からない
もしや四角は家で寝てて連絡取れなかったとか?
藍子さんも四角も色々細かいところをつっこまれたら困るからコメ欄閉じたんだろうねw コメ欄閉じてまでわざわざここに来てあーでもないこーらしいよって擁護乙
散々在宅っぽく書いてるのは本人だしな
それで急な呼び出しには応じられませんってとこを突っ込まれたくないんだろ
>>107
ヲチ向いてないからここ覗かない方がいいよ 四角に行けない理由があったっていうより、オギャに四角を行かせる発想がないんだと思うな。ほーちゃんを習い事に送って行くだけではじめてのおつかいみたいな記事書いてなかったっけ?本当に何っにもしたことない父親なんだと思うよ。
>>108
学童は状況とか関係なく迎えに来て欲しいから電話入れてるのにね
状況次第では仕事切り上げて早く迎えに行けるなら電話来た時点ですぐ迎えに行けよと 子供の面倒をごく普通に見てる親が、たとえば今回みたいな状況に陥ってしまったら、そりゃ運が悪かったし踏んだり蹴ったりだったねと
誰も何も悪くないけど、愚痴の一つもこぼしたくなるよねと
……でもこの人、寄り添わない子育て公言して、宿題見てもギーギー怒ってゆいたん泣かせて、しかもその写真をインスタに上げてたりでしょ
子供をダシに自分を正当化できたりヒロイン的にスポットライトが当たるなら、そりゃー大げさに前後編で書こうともするよねとしか思わないわ
このスレをオギャコで検索すると日付またいで擁護にきてるの分かるね
何を返しても認知歪んでるから次から次へと言い訳でおかしな事言い出してこういうのを普段相手してる人は大変だなと思った
想像で叩くな!からの想像で擁護
は本人も気付いてないの?
季節の変わり目体調崩す子も多いからちゃんと子供の様子見てくださいね
今って普通に親の携帯に連絡あるもんなの?
家電ないのかな
学校行ってると家電あるの普通だと思ってたんだけど違うのか
>>116
子育てしてない人?
緊急連絡先は幼稚園保育園に行けば第三候補までしっかり書かされるよ
当然だけど一番連絡つきやすい人の携帯番号が最初になる
我が家は核家族で親は遠方だから第一が私で第二が旦那
第三候補が家電になってる
あと保険証番号とかかりつけの小児科の連絡先も書く
うちは未就学児しかいないから小学校がどうなのか知らないけどね
その辺は共通なんじゃないかな
ていうかこういう緊急事態を聞き起こした育児ブログって始まる前に
安心してください今は元気です
みたいな事書くもんだと思ってた
無いよね >>117
自分が心配しなかったから読者もしないと思うのかな この時の仕事がもし美容関連やコラボ服の打ち合わせだと何だかなぁ…って感じ
学童の人も学校から話聞いてないから焦っただろうけど
ゆっくり迎えにきた親が「頭打ったって聞いてます〜」なんて言われたら『じゃ尚更早く来てよ』と思ったはず
ピエ〜ルじゃねぇよ
学童にもブログバレてたら家にいる父親は?って思われてるたろうね
もし第一連絡先が家電でも今回は出かけてたんだから家電とれない=携帯にかかってくるのは当たり前じゃない?
今どきは家電より携帯が優先だとは思うけどね
四角が転職()や在宅()になったことを学童に言ってないんじゃない?退所させられる可能性があるかもしれないもんね
>>116
緊急連絡先の候補3つくらい書いて、第一候補から電話くるよ。
一番上に携帯の番号書いてたら携帯に来る。
でもうちの場合は連絡網の半分くらいは携帯番号だったから、もう家電少なくなってるかも。 子供の事故、病気をブログに晒して荒稼ぎとかさぁ
いい加減にしたら
夫婦して屑
>>116
携帯電話が1番身近にあって、どこでもとれるものだから、今は携帯1番に書く家庭が多いと思う
家電つながらなかったら携帯より学校もひと手間減るしね 結婚記念日が24日だったっけ。記念日デートのための自分磨きを優先させちゃったのかな?とおもってしまった。
>>127
個人懇談と運動会もあるし、美容院かなって思ったんだけどね >>128
地域による、 うちは木曜だけど大阪に住んでるときは水曜の地域だった 近所ですが、小児科や個人クリニックは軒並み木曜休診です。特に午後。
こども救急センターみたいなのは吹田近くにはないの?
お昼寝しててうっかり、受けた電話スルーしまた寝て慌てたアイコじゃないの?
四角パチは笑えた。アルアルですわ。
病院生憎休診‥ってボーっとしてる場合じゃなく
即救急病院に電話し
指示仰いで対応してくださいアイコさん。
>>128
水曜か木曜休診が多いように感じるけど、地域によるんじゃない?
うちの地域は小児、耳鼻、皮膚科など行きつけは殆ど水曜休診だね ドキ子と九州っていうのは、この後?
結果大丈夫だったなら、大丈夫だったけどって前置きして記事書いて欲しい
>>133
意外と平日昼間はやってないんだよ
急病センター
でも救急外来のある基幹病院とかなら電話で打診すれば受け入れてくれたりするよ
困るのがそこそこ急ぐけどどこも軒並み休診とか
どこも軒並み昼休み、みたいな時
でも子供いたら普段から調べてあると思うけど
医師会に聞いても良いし それでゆいたんは大丈夫なの?
こんな時でもアフィってさ…
>>107
ババ神に頼めない理由まで書いてるなら
四角が行けなかった理由も書かないと
なぜ?ってなるじゃない
でもどっちにしても自分の子で具合悪くてどちらも2時間抜けられませんは無しだろう
まして転職時、自由が効くって言ったんだから
オギャが、遠出とか抜けられない仕事のときは四角が動けるようにしておくべきだと思うけど >>123
だからお迎え行く選択肢ないのかな
こんだけブログに書いてるのに…
学童って、保育所みたいに就労証明いらないもん? ていうか病院どこ診てくれるだろう?って思った時は#8000で相談する。頭打って嘔吐したって相談したらほぼ受診すすめられるから、それから住んでる地域から行ける距離で今ならどこ病院が開いてるって教えてくれる。こういう事こそ「子育てジャンル」のブログで発信すべきじゃないの?
本当だ、見直してみると学童からの電話の時もつり革らしきもの描いてる
学校の電話出なかったのはなんで?
子供3人いても#8000のこと知らない、もしもの時の救急病院も知らないってすごいね
今まで運が良かったんだね
さすがに病院行ったんだろうし、続きものにするにしてもゆいたんは無事ですとかの一言があればね
続きの更新来ました
【思わぬところで苦戦】頭を打って吐いたけど病院が見つからない・・!!
https://Archive.is/jCcI6
今回はコメント解放。くれくれ発動してる。
ゆいたんが体調悪いこんな時なのに宿題にこだわるって日頃から藍子さんがガッツリ圧をかけてるからじゃないの。急にやらなくていいからって言われてもその意味を理解出来てないんだと思うよ。
あと、神様何とかE病院様って書いてるけど、D病院でしょ?ちょっとのイラストの間違いを自分で訂正してるのにそのすぐ下の入力でも間違えるとか...とっちらかってると色々大変ね。 はりおつです。
学校と学童を責める気がないと書いているけど、
仮に学校から即連絡があったとしてもすぐに迎えに行くつもりもなかったよね。
人に丸投げしておいて誰かを責める気はない的な発言。
何様!?と思った。
今迄で一番不快だったな。ヲチもやめよ。
>>147
はりおつ
うまいこと連携できるってここ見てるでしょ
初手から間違ってるのに何言ってんのw ご飯の支度とか意味わからん
2太のご飯なんて出来合いでも店屋物でもいいじゃん
まずは四角が病院探してるなら藍子さんはずっと寄り添って抱っこしててあげなよ
宿題してるの叱りつけて泣かすなんて最低
結果として何もなかったから学校の先生や学童の先生の対応を責めるつもりはありません。
先生も物凄く反省されてたし
何様
はりおつです。
こんな時に夕飯作りって何?
麺茹でてレトルトのソースですぐできるかもだけど
こんな時こそUberとか出前館とか配達してくれるものでいいんじゃないの…
四角だけに任せるより一緒になって病院電話かけまくった方が早いと思う…
いつもたいした家事してなさそうなのに
こんな時に夕飯作り!みたいな、なんかズレてないか?と思ってしまった
豆まきでごった返してる神社に子供二人放置した人のやる事だから寄り添うわけないか
それより宿題…宿題…宿題…って言ってるゆいたんが心配
しかもキツめに叱りつけて泣かせるとか
もうだめだこりゃ
私も子供の夕御飯気になりました。
ゆいたんを病院に連れてったとき四角さんは、家にいたんですよね。
それなら、四角さんがご飯を買いに行けばいいのに。
あとD病院が繋がらないなら、A病院はだめだったのだからAに戻るよりDに電話したらよいのでは思ってしまいました
>>153
頭の打ち所が悪くて、いや良くて、すごい賢い子になってたりしてw はりおつです
ゆいたん何も問題なさそうでホッとした
D病院とE病院のしつこい書き間違いにイラッとくるねw
四角が転職先からすぐ帰ってこれる設定なら(在宅じゃないんかいと思うけどw)藍子さんが二時間も動けないって時点ですぐに連絡してお迎えしてもらえばよかったじゃん
学童は他にもたくさん子供たちがいて病児保育ができるようなとこじゃ全くないんだよ
最後に学校と学童に対して謎の上から目線で物申さないであげるって締めくくってるけど自分ら夫婦の連携の拙さ手際の悪さには何も反省なし
毒親の思考回路ってこわ〜
担任の先生も学童の先生もちゃんと連絡くれてるもんね。対応が悪かったのは電話に出なかった自分、すぐに迎えに行けなかった自分で、反省会するべき点はそこだよね。
誰かを責める流れにはしたくないって何度も書いてるけど、記事読んでるとオギャが誰かを責めたくて仕方ないんだなっていう強い思いが伝わってくるわ
学校も学童も病院も別に責めないよ、責めるとしたら今までどういう育児してんだよ#8000くらい知っておきなよって事だよ
学童から直接病院へ行ったのかと思ったら、一旦帰宅して夕食の準備までしてるのね
いやもうそんな時はコンビニ弁当でも何でも良いじゃん
なんか優先順位がおかしいよね、この人
学校や学童への要望とやらも何だかな
連絡してもすぐに来なかったのはオギャ側なんだけどな
四角も結局早く帰れたなら、連絡受けた時にも帰れたんじゃないの?
どんな御大層なお仕事してるんだか知らないけど、こういう場合はどうするかくらい夫婦で話し合っとけよ
三人も育ててるわりにボンクラ過ぎだわ
>>157
笑えない冗談やめようね
ここんちの子供が運良く大怪我してなかったんじゃなくて
書かれていない部分でしんどい思いさせられてきてるのはよく分かった
ちゅんたんだって瞼に鉛筆刺さって抜くの大騒ぎだったけど
その時にも#知らなかったって事だよね >>159
オギャはお昼休みの時点で連絡してくれていれば、と言いたいのかもだけど、仮にそうしてたとしても、そこですぐ仕事キャンセルできたのかねえ?
「他生徒とぶつかって後頭部打ってます、でも元気そうです」という情報で、果たしてオギャがすぐ迎えに行くかどうか?
私は、仕事優先させて結局行かない、にカシオミニかけるわ > え、頭痛いん?まぁそら痛いわな・・・。
この一言に人間性が表れてる
寄り添うのが嫌なんじゃなくて寄り添えない人間なんだね
>>165
自分の産んだ子供の事なのに他人事過ぎてつらい
この翌日はドキコとお出かけかい…
普通なら様子見って言われたなら心配で予定変更するわ >>164
該当記事探したけど見つからなかった
神社で何かをまいてたのは確かだけど皆が上を見上げて足元ろくに見てない場所で
低学年と幼稚園児置き去りはインパクト強すぎ >>155
なんでもない日は素麺茹でて終わり!なのにね
おかずもなけりゃ具もなし…あれこそ何?餌?虐待よ 夕飯の用意よろしくで盛大に吹いたww
ピントズレズレ夫婦でお似合い
なんかここの皆さんが書いている違和感を全部感じながら読み進めてたら気持ち悪くなったわ
シメの、先生に物申すのは結果オーライなんでしないです、でも後の人の為に提言しますって何なん
この人学校が悪いと思ってるんだと
まずすぐにお迎えしないのが一番ダメだよね
原因が何であれ具合悪いって連絡が3時半にあったんだから
どこか病院は行くんだからすぐ帰ればどっか一軒くらい小児科空いてたんじゃないの
ほんと気持ち悪
この人、結局大変な自分に酔ってて、四角にみせつけたいのか、わざとやらなくていい時にご飯作ったりするんだよね
>>147
保健室の先生に言われなかったら病院行かなかったのかな…
そしていつも子供のピンチに一人で対応してたというのに手際のわるさよ
てか学校には反省を促すのに自分は反省しないの?色々ビックリな人だわ こんな時こそちゅんた頼ってほーと2人でごはん食べてもらうとかしてゆいたが無理しないようついててあげたら良かったのでは
と思ったけど緊急時でも寄り添いたくないのかな
>>172
貼りおつです。
めんどくさいって理由で連れて行かない四角サイテーだよ >>170
逆に先生から万一の際の受け渡しを注意される側だよね。保健室で寝かせてもらって学童でも寝かせてもらって、感謝する側だと思うわ。 これも炎上狙い?
こうも立て続けに燃料投下されると逆に冷める
ワンパターンの虐待再放送ばっかじゃニラヲチももう限界
これからの転落とかどーでもいいから早く捕まって?としかもう思えないわ
こんだけ長々と記事にしといて
ゆいたんごめんね、ママがもっと早く迎えに来れたら良かったのに
とか、そういうの一言もない
消防署に電話して病院を教えてもらうってコメントには(本当かな?)とか性格悪すぎるにも程がある
地域によって違うかもしれませんが…とか書けばいいのに
現学童職員だけど、2時間も迎えに来ないとか本当迷惑なんだよね。
基本的には寝かせる場所もないから部屋の端っこで寝ててもらうしかできないし。
緊急連絡先にババ神さまが入ってないとは考えにくいし、誰でもいいから早く迎えに行って病院連れてけよ。
自分の行いは反省しないのにこっちだけ責任押し付けられても迷惑。
まずは早く迎えに行かなかった事を反省して。
>>177
本気で連携とれてない学校と学童が悪い
自分達夫婦は連携とれて最善の行動したと思ってそう 本当に一言もお迎えの電話が来た時点で行かなかったことを反省してるとかないんだね
本当にそこが1番ビックリだよ
小学校で教員やっているので、たしかに担任の先生の対応には落ち度あったかなぁと感じるし、保護者のオギャが怒るのは分かる気がする。首より上の怪我は、見た目にたいしたことなさそうでも、念のため、保護者に連絡帳や電話連絡するところがほとんどだと思う。校庭で頭打って気絶してるなら、保護者に即連絡か、保健室に行くか管理職に相談するとかあれば、きっともう少し早く病院に行けたと思う。
が、普段のオギャの育児を知ってるだけに、先生を責めないであげるというスタンスに腹が立つ。
特に学童の先生は何も悪くないよね?迎えに時間かかったのは自分たちの都合だし、学校から連絡もらった時点で、学童にも頭打ってること伝えればいいのに。
病院が見つからないのは大変だったと思うけど、ご飯の準備なんてしなくてよかったのでは?四角が電話してる間、オギャがゆいたんの側についてればいいのに。
>先生もものすごく反省されてたし、今回のケースのどこに問題点があったのかも十分わかっておられると思うので。
ただ今後、同じようなケースが起きないように振り返りは必要だと思うし、そこに関しては私も要望を出そうと思ってます。
どう考えたらこんな最上階から目線なものの言い方が出来るんだろう。
学校側に学童への説明が必要だったとは思うけどここまで偉そうに言われる必要はない。
私が学校システムをかえる!ってやつか。
確かパイオニアになりたいんだったよねw
いっそもう盛大に炎上して学校側から今後一切ブログに書かないで欲しいと言われたらいいのに
モンペレベルが炎上逃亡した栗きんとんそっくりだよ
どこまでも他罰的で認知が歪んでて上から目線な所が
身バレしてる自覚無さすぎ
>>163同じこと思った…
ゆいたんが失神した時点で学校がすぐに電話しない対応はおかしいと思うけど
仮にしていたとしても、自分が遠出している時にお迎えの連絡あったら「チッ」て思ってそうだし
学童からの電話だって「それぐらいで電話してこなくても」と思ってそうだなと思った
アイコさんの日頃の行いや言動的に…
>>184このコメントほんとすごい… >>185身バレもしてるのに過激な信者が正義感振りかざして学校に凸したりしないのかな?
怖い 一番振り返ることをせずに、いつもいつも同じことを繰り返してる人が何を仰いますやら。
ゆいたん大ごとにならなくて良かったね。
>>184
学校から学童に説明とか連絡求めるのはおかしい
学校から塾に連絡してって言ってるのと同じだよ コメで「学童から連絡があった時に四角やババ神様に連絡しなかったのはなぜですか?」「17:30まで預かって下さい!と四角に連絡する前に学童に即答したのは何故ですか?」とか書くと、嫌なら見るな、意見や批判は自分のブログに書いてねー!って言われちゃうのかな
学童から連絡があった時点でババ神様を思いつくのに、四角のことに全く触れないのが違和感なんだけど
自分にも対応の悪さがあって迷惑かけたのに、学校に対してあの物言い…
普通なら大変だったねと同情されるはずなのに、モヤモヤムカムカするのは何なんだろう
学校や学童には振り返り(判断ミスの反省)を求めつつ自分たちは病院探し大変だった!だけなのがね
コメ欄を情報交換の場に〜とか言ってネタクレする前に夫婦で今後の具体策を話し合ったら?って思うわ
こういう時こそちゅんたんにご飯作って貰えばいいじゃんね。
てかお迎えにすぐに行けなかった大人たちが一番悪いのになんでこんな言い方なんだ…
例えすぐ学校から電話あっても電話取らなかったんじゃないの?って邪推しちゃうわ。
上の方で他の人も言ってたけど、「頭打ってしまって。」って情報だけじゃすぐお迎え行くとは思えない。
子供3人もいるのに、あまりにも無知で呆れる
#8000なんて小児科の壁にポスター貼ってない?
そもそも産院や母親学級で教えてもらったりするし、子供の体調変かもって気になって検索してても普通にヒットするよね
たんこぶできてないからどうこう言ってるけど、たんこぶの有無は関係ない
迷信レベルのこと信じてるとかホント…いままで何やってたんだろう
何から何まであたおかすぎるわ
この内容でどんなコメが来てるのかアクセス踏みたくないのでもし見た方いたら教えほしいです
早く迎えに行けなかったという反省と振り返りをオギャたちはするのだろうか…?すぐ迎えに行けなくても、できることたくさんあると思うけど。先に病院調べるとか。学童に話を繋げておくとか。ママ友に相談するとか。
最悪の事態にならなかったのだから、先生や学童が対応してくれたことに対して感謝、じゃないのにびっくり。相手にばかり完璧を求めてなんなの?自分がちゃんとやってから言おうよ
>>196
間違って踏んだついでにコメント斜め読みしたけど自分語りの長文が多かったよ
あとは無事でよかったね!と
冷静に対応してて素晴らしい!みたいな賛辞 >>102
地域差あるかもだけど、午後休診って木曜日多い気がする。美容院は水曜日だから違うんじゃない?
にしても四角との連携取らなかったのは謎。電車でもLINEはできるでしょ。 >>135
ごめん、これ話題になってるの見ずに書き込んでしまったわ。 頭打って一瞬でも失神したなら学校からの最初の連絡が17時なのが信じられない
頭打ったら軽率に動かさない方がいいっていうし、今回は学校から救急車で運ばれてもいいぐらいの事だと思うのは大袈裟かなぁ
同じようなケースで頭蓋骨折れてた子を知ってるから、頭打って失神して吐いて記憶障害まであるのに「結果大丈夫でしたー」みたいな軽さが怖いと思った
たしかに学校側は失神した時点で連絡入れておくべきなのかな?
でも、いつも日中は学校からの電話取らないのが常習で先生も遅れての連絡になったとかは邪推かな
>>201
藍子さん本人が認める嘘つきだからね。
多分学校に少しでも非があるとしたら、学童と連絡していなかった程度では。それも心配なら学童に行かせなきゃいいだけの話。 >>203
するべきは学校が学童に連絡じゃなくて
学校が藍子へ連絡、だね
それで結果として様子見になって、授業復帰したからそのまま通常通りとなったら
藍子さんから学童へ連絡して置く話だと思う 学校としては保健室で様子見した時点で問題なさそうだったからこういう対応になったんでは。嘔吐とか発熱ならすぐ保健室から連絡あるけど、気分が悪くなったとかちょっと怪我した程度なら回復後教室に戻って通常通り下校、先生からは放課後事後報告が普通の流れだと思う。
>>206
ここで言われてるのは短時間であっても
頭ぶつけて「意識の消失」があったのに連絡しなかったから
それはちょっとした怪我程度とは言わないよ
頭部は亀裂性骨折とかしてたら時間たって症状出てくることもあるし 誰かを責めるつもりはない
って、悪いと思ってるけど責めませんっていう意味だよね
学校側がちょっと悪いかなとは思うけどね
でも、こういう時って迎えに行かなかった事を自責の念にかられそうなものだけどね
アイコさんはいつも他罰的な人だな思った
これさ、ゆいたん翌日学校大事をとって休んだかな
普通休むよね?夜間病院探しまくってCT撮ってるんだから
親も在宅なんだし
病院だって、藍子さんか四角が早く迎えに行ってれば間に合ってたじゃん
つか、ほーは学童だけどちゅんたんはどうやって帰宅したのかな
四角がいない設定なら鍵渡してるのかね
それはそれで別にいいけど
>>207
だから様子を見てくださいって連絡したら、既に学童から具合が悪いって連絡入ってるのに誰も迎えに行ってない状況で先生もびっくりしたと思うよ。大体頭ならすぐ迎えに行けるのにただ気分が悪いだけなら迎えに行けないってどういうことって話だし。 >>201
オギャがモヤモヤしてるポイントはおそらくそこだよね
学校から親への連絡遅いなと感じた 自分に都合良く解釈する、自分は悪くなくて他人が悪い、
ナチュラルにそんな考え方する藍子さんの書いたものだから学校に落ち度あるように見えるけど、学校視点だとまた違ってくるのかなあ
連絡遅いのに関しても電話が繋がったのが17時で、実はもっと前からかけ続けてたっていう可能性もあるし
普通は誰かを責めるよりも何よりすぐに連絡が取れなかった怠ったってしまった自分への自責の念で後悔するよ
それを誰かを責めるつもりはありませんって当たり前だろ
どんな事情があったにせよ詳細な連絡が無かったよりもすぐに折り返したりしなかった自分を責めろよ
>>210
これでしょ
学校は授業戻れたから大丈夫と思うけど、お家でも様子見てねと、学童から帰る時間を見計らって電話しただけ
学校としてはお迎え要請ではないんだから、親が確実に出れる時間を見計らって電話するのは別におかしいことではないと思う 目の焦点もちゃんとあってる、受け答えもおかしくない、足取りもしっかりしている、念のため保健室で様子見しても特に変わったところは無い
これだけ揃ってたら「大丈夫かも」と思ってしまっても仕方ないかも
それでも一応念のために家庭に連絡はしておこう、って感じだったんだろう
親としては、頭打ったんだからすぐに連絡してよ!と思うのも理解できるけどね
隙自語になるけど、私がつい最近似たような転びかたして後頭部打った時は、翌日にムチ打ちの症状が出て辛かったんだけど、ゆいたん大丈夫だったのかな
子どもは軽くて柔らかいから平気なのかな?
ここの家の子って、具合が悪いのを親に隠そうとする傾向があるっぽいから、ちょっと心配だわ
>>215
早く連絡くれてたら、受診の段取りできたのになーと思うことはあるけど、学童で体調不良になってるなんて学校は知らないもんね
まぁ、間が悪かった >>202
私もその邪推した!
そもそも電話かかってきてたの無視したんじゃないかとすら思ったわ。
寄り添わないし、こども<<<自分だし。
翌日、普通に学校行かせてることにドン引き。 私は夕食作り、四角は電話って二人もとゆいたの側にいないっぽくてモヤモヤする
リコーダーの宿題とかさ、吹き出して気付いてるような書き方だし
せめて目の届くところに寝かせとけばいいのになんなのこの夫婦
>>219
いま見たらアフィが追加されてた。
時間差でアフィりだすのはなんなの。
前回はコメントを表に出さなかったから、
アクセスもいいねも伸びなかったよね。
今回はコメント開放したから
たっぷりアフィで稼ぎたいんだろうな。 >>220
暗に学校側を責める姿勢を崩さないわりにゆいたんのことさほど心配してないよね
普通は心配で子のそばを離れずにゆっくり寝てていいからねって声かけて寝かせてあげるでしょ
みんなが言うようにごはん作ってるような場合じゃないよ >>221
前もここで少し話題になってたけど、魚拓取られるときにアフィが見えないように、ここで魚拓取られたの確認してからアフィ追加してるんじゃないか説 >>223
だとしたら糞。
オギャ子の周りの人達(先生含め)は損でしかないよね。
自分はネタに変えて信者に慰めてもらったり、アフィってお金に変えてるけどさ、
先生達は反論する場もなく、オギャの話を間に受けた人達からはそういう目でみられるわけでしょ?
自分は言いたい事言えて、その上アフィって小遣いゲットって・・、なんていうか、
先生達が気の毒。
本当のところは誰もわからないしね。 この流れ栗きんとん炎上にそっくりだわ
今後一切学校や習い事の話はか吐かないで欲しい
>>224の言うように関係者が印象操作されて悪者にされるから >>207
記憶の消失がわかったのは
ようやくお迎えに着いた段階でじゃない? すれ違いごめんだけど栗懐かしい
今なにしてるんだろ、スレある?
>>226
それはオギャと学童の先生であって
担任は駆けつけて声掛けて目を覚ますところ見てるわけだから
意識失ってたのはわかってるはずだよ。
それなのになぜすぐ連絡しなかったのかなってこと。
うちの小学校とかずさんだったけど
それでも、心配な時は
これこれで少し様子みてみますが、お迎えお願いするかもしれませんとか
どうしますかとか連絡くれるよ 転倒した時の詳しい状況って担任に聞き直したのかな?
担任は失神していた現場を見てた?
それなら担任も保健室の先生も状況甘く見てる
とは思う
でももしかしたらその時に保護者に電話してるかもね〜
状況把握出来ない
時系列おかしいのはオギャのいつもの事だもん
ホンマ親が早くお迎えに行ったらええのにね
子どもが頭打ってるのに、直で病院に行かずに一旦家に帰って食事している謎。移動中に病院探しておいて
5時に迎えに行ってたらその時間に病院行けるよね。やっぱり時系列おかしいとしか。
今まで散々他のブロガーに、言ってたこと全然違うとかそんなこと言ってないとか言われてるからな
認知の歪み強すぎて、学校からの連絡や対応も本当にそうだったのかわからん
子供迎えに行くのに二時間って…
ほんと信じられない
きつい言い方だけど親失格だよ
人のこと誤解・不快にさせる話盛り子だもんね…
でもお迎えに大幅に遅れたのは事実なんだろな
もし普通にお迎え行けてても
「頭打ったって聞いてない〜歩いてきてもたーどーしたらいーのー」とチラッとしそうだわ
アフィ足すなら「コメントで消防に電話したら…(本当かな)」を消せよ
そりゃ頭打ったら普通の病院、小さい個人がやってるようなのは無理だわな
頭だもん、検査する機械がないじゃん
それともそこまでしなくていいと思ってたのかな
万かかるもんね
万かからないでしょ
吹田はどうかわからないけどうちの自治体じゃ高校卒業まで子供は500円だよ
そうだった、大人で同じように頭打ったときにそれくらい掛かったから
それならさっさと救急に行けばよかったのにね
大げさだと思ってたんだろうな
>>234
子供はどこも助成があるから、そんなかからないし
マンかかるのは脳ドッグ。
保険適応でCTまたはMRIなら万はかからないよ。
個人の医院でも脳神経外科を標榜してるところなら
単純レントゲン、CT、MRIある所もある。
ただ入院考えたら無しだけどね。
あと一回学校下校してるのもあるかもしれないけど
学校内の怪我だから、本当は学校保健の適応病院とかを学校が教えてくれるし
養護の先生が自ら受診受け入れを病院に打診してくれたりすることすらある 受診料よりとにかく自分のやってる事(おちごとなりパチンコなり)を子供のせいで切り上げたくなかっただけだと思うわ
特に彼女は急な予定変更苦手そうだもの
仕事の相手に、子供の体調が悪いのでキャンセルでーとか短めにーとか伝えるの苦手そう
今回に限っては距離的に理由でお迎えに2時間かかるの分かってたんだから
ババ神様は仕事があるからごにょごにょとか言い訳せず駆けつけられる人が行くべきだったよね
それにババ神より旦那何やってんの?にだけど
ほんと何やってたんだよ四角3時半〜ならまだ担当医師いる時間だっただろうに
病院見つからずたらい回しにされたのは夫婦の責任だわ
ちゅんは六年生だから学童ないよね
弟が頭打って保健室に行ってたのは知らないはずないと思うんだけど
先生からも話行かないのかな?
母が学童に迎えにいくのが遅くなるならちゅんからおぎゃに連絡しない?
>>241
ある程度の規模の学校なら学年違うと知らないと思うよ。どこで知る機会があるの? 家族全員の食事作れの次は
弟の面倒みろ情報共有させろか
流石にちゅんたが可哀想だわ
そうか大きい学校なら弟のことの情報入ってこないか
面倒見ろとかじゃなくて知ってたら連絡いかないのかなって思っただけ
余計なこと言ってごめん
大人同士(特にオギャ四角)でも情報共有出来てないくらいなのに
学校で過ごしてる時に弟が頭打って失神してたなんて先生から言われたら動揺するだけだよね
学校終わっておぎゃから連絡きてたとしてもちゅんたにゆいたん迎えにいかせるわけにもいかないし
学童から電話あってもあーお腹ねあいあいあいあいって適当で
学校からの電話は電車内だから出られない(けど学童の電話に吊革の絵だから電車内設定)?
四角は外で働いてる設定で不正に学童に入れてるのに即お迎え行ったら自宅勤務バレる!
他の人も書いてるけど私もこんなとこかなって思った
自宅も京阪神どこへも便利いい所だし2時間かかる場所で仕事?とも思った
>>238
親の所得金額で助成がなくなったりするよ
吹田はわからないけど
アイコさんの所得金額は四角が高給のMR辞めるぐらいだから半端ないはず 学童って毎年就労証明出さなくていいの?
吐き気程度ですぐ迎えに行く必要がないと勝手に判断したから誰にも迎えの要請出さなかっただけだよね
お昼の時点で仮に連絡あっても様子見して授業も受けると言ってます、なんていわれたら迎えに行ったのかな
確かに学校から学童に一言言っておいてくれたらという気持ちは分かるよ。
でも学童から連絡貰ったあと先の手を何も打たなかったのもオギャ子だからね。他の家族に連絡するなり、17時半以降に受診可能な病院を検索するなり、遠方で電車の中でも出来ることはあったはず。以前は全部自分一人でやってたと言うならノウハウぐらいあるでしょう。
それらを結果論だと言い訳するなら、他も責められないよ。
緊急連絡先リストにちゃんとケータイ書いてたとして受信した四角が学童の電話番号登録してなくて不審電話として応答しなかったりしたのかなって思ってしまった
あと勤め先が自宅なら、、正直に書きすぎると学童に突っ込まれるのかなって
>>249
助成なくても、保険適応なら何万もしないはずだよ
学校保険使うなら、一時的に自払にはなるけど帰ってくるし 助成云々外して保険適用分だけでも
CTは単純だと6千円くらい、造影で1万ちょい超えるかなくらい
必要な人は3ヶ月とか半年毎に撮るものだし
そんな被曝が被曝がって騒ぐのもどうかと思う
ジャンクフード生活よりマシだと思う
更新です
【違うだろ!もっと盛れ!】旦那の電話対応にイラついた話。
https://Archive.is/EvIoR
ここへのお返事かってくらいお返事書いてる。載せたくない読者からのコメントにも同じようなのが沢山来たから言い訳が始まったのかな。
藍子さんさ、四角のことアレコレ言えないよ?逆にすごいわ、ここまでのおまいう。
そして、またまたウォータースタンド紹介がきたよ。自分の紹介コードつき。
>誰かお友達でつけてる人がいたらその人の名前を言ってもらったらお友達も契約者さんも両方プレゼントがもらえるねん!!
だから必死なんだね。
>お友達がいる人はもちろんお友達の名前を伝えてもらって、もし誰も知り合いがいない〜でもつけてみたい〜〜っていう人はオギャ子の名前を出してもらっても大丈夫です。
オギャ子の名前〜の部分だけがデカ文字w
プレゼント欲しさに必死なのな。 更新きてたけど、四角が担任の先生に学童でゆいたんが吐いた事を伝えてないってオギャコが怒ってるけど、オギャコが学童に迎えに行った時に吐いた事を初めて知ったんだよね?なんか時系列がおかしいし、色々と不都合なこと隠してそう
>>256
コメントでも突っ込まれて、ちょっと書き足してるね
読者に怒られたくなくて(w)またいろいろ嘘ついてるのかもしれないね 今見たらコメントで指摘されたみたいで、しれっと記事追加してた
>>255
はりおつです
前の記事で病院が見つからなかった!って騒いでたけど失神嘔吐を伝えてなかったら病院側も緊急性が分からず事務的な対応になったんじゃないの?
□もおかしいけどオギャも普段なら空気読まずに人の話に入っていくくせに、子供の大事になんで電話奪って説明替わんないんだろ こっちが知りたいのは 学童からのお迎え要請が来た15時半に四角が何処で何してたかって情報のみだよ
一個前の記事ではうちら連携取れてる!って自画自賛してたのに記憶喪失なの?
なんか時系列とか辻褄合ってないって言うか…訳分からんぞ
四角が電話をかけ直したのはいつなの?
その時点で吐いたことを知ってる四角は学校にも吐いたと報告してないし、なんなら頭打った話をそこで知ったのに、藍子に報告しなかったの?
これが本当なら無能すぎないか
どっかで何かをごまかしてて辻褄あってないんだろうけど
ゆいたんの体の状態は本当だろうけど、この話を自体、盛りまくってるのかもね。
そして学童や学校側には落ち度はなくて、実は藍子さんや四角に落ち度があるのかも。
でも批判されたくない、意見されたくないから学校に責任があるかのように、先生は反省されてたとか私も要望あげるとか凄い上から目線な内容を書いたのかなと思ってしまったよ。
いつもはどうでもいい話に可笑しなくらい事細かに会話や流れを書いてるのに、こんな大事だと3部作にまでして騒ぐ話に時系列が狂うって変だね〜。図にまで示してたのに。
おかしいね〜。
学校から電話来た時点では嘔吐のことを知らなかったのに四角になんで言わなかったの?って追求したんだよね
四角の「言ってもしょうがないし」「オギャに電話かけ直すことで頭がいっぱいで」って応答はあり得ないでしょ
時系列間違えるだけなら仕方ないけど…事実を捻じ曲げるのは…
この描き方って何かしら隠したい保護者側の落ち度があったんだろうというのは察せる
要望あげますってすごいよね
先生や学童側も読者だってお宅らに要望沢山あるのにコメ欄ではチクチクうるせぇってそれすらも受け付けないんじゃ周りに迷惑かけずに自爆してくれって感じだな
所詮藍子側からの主張しか見えないし、
話盛るから辻褄合わないだろうね。
先生達から話を聞いたらまた全然違う話になるんだろうな。
この話を間に受ける信者もいるのかと思うと怖いわ。
藍子側から切り取った一方通行な言い分でしかないしね。周りの人達は主張する場もなく可哀想だね。
こういう話にまで収益化するようなアフィ入れてくるのは節操ないよなー。
藍子が学童に行ったときに吐いたことを知ったんじゃん
なのになんで四角が担任に言えるわけ?
何かを隠すために嘘つき過ぎて辻褄合わなくなってるよ
学童に着いた。
オギャ:「すみません・・!ご迷惑をおかけしました。」
学童の先生:「今あそこの部屋で寝てますよ〜〜」
オギャ:「先生。ゆいたん、今日のお昼休みに校庭で転んで頭打ってたみたいで・・」
そう言った瞬間、学童の先生の顔色がサァァァァーーーー・・・・!!(青)
学童の先生:「え!!?そうだったんですか!!!?
昼休みに!?頭打ってたんですか???」
学童の先生:「えええええ!!!!
実はお母さんに迎えに来てくださいって電話したあと、ゆいたん、吐いたんですよ」
・・・・・!!!!!
えええええええーー!!!!!
吐いたん!!?
盛ったり隠して書いてる内に自分でもどこまでが事実だったかわからなくなってるとか
今は自分の方が偉いって前提だから勘違いしていても自分を疑ってないって可能性も一応あるかな
多分実際は上で言われてるように自分が悪くないって誤魔化したい一心なんだろうね
>>264
語るに落ちるってやつですね。わかります。 追記来てたわ
↓
さんざん四角に「そこ報告するとこやろーー!!」って怒ったんやけど
記憶こんがらがってて後になって考えたら、
吐いたの電話のあとやってん。
だから四角、吐いた事知らなくて当然。
怒られ損・・。
もうなんのこっちゃです。はぁ・・・つかれた・・・。
雑すぎるよ藍子さん!
これで誰かを責めたくはない、キリッ!ってw
ガチャガチャしたバカの典型だね
それが本当だとしてそしたら四角はその時には知らんかったって反論しないか??四角もこんがらがってた?
これ多分吐いたのは学童からの電話で既に知ってたってとこが誤魔化したポイントなんじゃ
胃腸炎とかかなーって思ったってオギャ本人も書いてるけど、気持ち悪くてぐったりしてるってだけで胃腸炎って思うかな
頭打ったって知らなかったとしても、吐いた子供を2時間放置したことを知られたくなかったとか
吐いたくらい大丈夫やろと思ってたら頭打ってたって知ってパニクって他罰的になってんじゃないかな
>>271
苦しい言い訳だな。
リアルに書いたあの会話、全部嘘ってことね。
なかった会話をあったかのように書くんだね。
日頃四角やドキ子や子どもたちの会話もよく覚えてるねレベルで書いてるけど、あれも嘘なんだろうね。 3時半の学童からの報告で吐いたと聞いていた
四角に連絡したけど迎えを断られた
隠してるとしたらこんな感じかな
>>238
親の所得金額で助成がなくなったりするよ
吹田はわからないけど
アイコさんの所得金額は四角が高給のMR辞めるぐらいだから半端ないはず >>277
再送しちゃった
もし、嘘や話を盛ってるとしたら、身元ばれてるのによくなー ほんと栗そっくりになってきてる
誤字だらけなのも似てる
>>276
たぶんそう
吐いてる子供放置してたのバレるのが嫌で嘘ついたんだろうね
しかし普段のんびり在宅ワークしてるのに、子供の体調不良時に2人ともお仕事()で外出してるって信じがたい
もっと何か隠してそう >>274
あるかもなあ、学童から電話の‘あと’吐いたって書いてるもんね >>274
>>276
これが正解だろね
「四角が担任に、学童で吐いたことを言わなかった」ってのは事実だと思う
本当に勘違いだったら、四角の性格的に反論しないわけがない
せっかく取り繕って記事書いても、詰めが甘いよねー
余計な記事書かなきゃよかったのに 連投すまんけど
気持ち悪くてぐったりしてますってくらいでお迎えの電話してくるんだからその後吐いたなら再度連絡入れないか?
来られないのは分かってますけど、一応お伝えしておきますってならん?
>>284
その説だと学童に着いてから先生に聞いたって話が大嘘になる 吐いたのに2時間放置かー
普段でもあり得ないのにこのコロナ禍で最低最悪だね
同じ学童の子たちが可哀想
>>274たぶんコレだろうね…
私も、胃腸炎?って不自然に思った
>>276それか四角の在宅が学童にバレたくなくて四角が迎えに行く選択肢は無かったのかも
普通は父親が仕事を切り上げて迎えに行くのに何も不自然なところはないけど
それがわからなかったんじゃないかな… >>284
だよねー
「吐いて」ぐったりしてるからお迎え連絡きたんだよねw
でもそこ書くと、「そんな状態のゆいたんを二時間も放置!?」って怒られる(笑)もんね
とにかく学校が悪い方向に持って行きたそうだから都合悪いし
学童や学校関係者も見てるだろうによく書くわー そもそも吐いたから連絡あったとか?
具合悪いで連絡するんなら、吐いたら絶対連絡すると思う
ゆいたん吐いた→学童からオギャに連絡→2時間かかりますと返答→オギャから四角へ一応連絡するも在宅バレがまずいから?迎えは行かない→
学校からオギャへ電話→繋がらないから四角に電話、頭ぶつけたのを知る
>>289
シンプルにまとめてくれてありがとう
これだと吐いたと聞いたタイミングを後ろにずらすだけだから簡単に誤魔化せると思ったのかな
まあ憶測ですけど 吐くか下痢するかしないと胃腸炎って疑えないもんね。
頭打って下痢したらおかしいから、吐いたと報告を受けたとしか考えられないよね。
>>284
だよね、私もそう思ってた。
体調に異変が生じたらその都度連絡は絶対じゃないかな。
学校もだけど、学童もこどもを預かってるんだから。来てから実は...なんてことはあり得ないと思う。藍子さんが学童から連絡が来ているのに出なかったとか。それなら四角にいくか。
変だねー。 ネタ枯渇してるから、今回のことも「ネタキター!」と飛びついてる感がすごく見える
自分たちに都合が悪い部分を脚色したりフェイク入れるにしても、もっと時間を置いて脚本に矛盾がないかをじっくり検証して投稿すれば良かったのに
撮って出しみたいなやり方だから矛盾が見えて突っ込まれるんだよね
日頃からひどいものばっかり食べさせてるから嘔吐や下痢なんか日常茶飯事で鈍感になってるのかもね
可哀想な子供達
読者に怒られるの嫌ならそもそも記事にしなきゃいいのに。変な人。
今回のことで、なんかしみじみと、お母さんがこんななんて可哀想にと子どもたちに同情してしまった。
だよね、最初からかわいそうだったけど、吐いたのを放置されてたんだとしたらほんとにかわいそう
生命に関わるのに
衣食住どころか安心安全くらい整えてあげなよと思ってしまった
ひょっとして頭打った時点で学校からおぎゃに電話したけど出なくて、四角に電話しても「様子見でー」みたいな反応で学校も下校まで様子見してたけど気になって17時の時点で現状確認の電話してみたら、学童行っててびっくり!!みたいな流れなのかなと。
全て自分の都合の良い解釈に塗り替えちゃうからね。
自分は絶対的に悪くない立場を揺るがさないんだよな。
前に自分を貫くのが大事みたいな事言ってた時あったけど、そういう事?って思う。
言ってることグチャグチャで何が本当かよく分からないんだけど、とりあえず身バレしてるブログでよくこんなこと書けるなーと
保護者なり学校関係者も見ちゃうと思うんだけど全世界に向けて学校への苦情と親の無能さを公開しててある意味心配になる
>>298
この夫婦には衣食住に健康管理は入ってないんだよ…
あと教えてなくても勉強や家事ができて当たり前だと思ってるぽいし
つらいよね ここの子供は
プライバシーないし >>298
真夜中に吐いても母親には言えず自分で処理しようとしてた事あるんで…普段から言えないんだと思う 学校関係者がブログ見てるかもしれないのに、生活全てを晒して稼ぐスタイル、真似できないわー
今週運動会あるけど、全然気にせず学校行くのかな
メンタル強すぎでしょ
結婚記念日辺りだよね。
お迎えまで2時間かかるって。
仕事どころか、四角とデートっつって
二人で遠出してたんじゃ、、、と思った。
インスタで「みなさんは結婚記念日何かする?」とか聞いてたし。
だから学童お迎え要請にババ神行けないのは
グダグダ言い訳してるのに、四角に触れない(触れられない)んじゃない?
まぁ何にせよ、子供が吐いてもスルーしてお迎え放置する親が学校が失神を見逃しただの連絡が遅いだの提言出来る立場かってことだよね。
>>255
【PRではありません】【思いやりウォータースタンド】
紹介コードじゃなしにオギャ子で通じるって時点で業者とズブズブじゃんね >>307
これがPRじゃなかったら、PRっていったい何なの?って思ったわ
たまたま田邊さんが来たから書いただけって… >>305
もしそうだとすると、夫婦二人でゆいたんを放置したことになるから、さすがにそこまでクズだとは思いたくない… こういう毒親に育てられたけど、体調崩した時に優しくしてほしいのに、よくも私の自由な時間を奪ったなと言わんばかりに露骨に嫌な態度取られるのを思い出してしまうわ。
ゆいたんが宿題宿題いってるのはゆいたんなりの親への気遣いと、防御方法かな〜、不憫だわ。
なんか変なの。
四角が迎えに行かないのは、四角の在宅ワークがバレたら、在宅なのに学童に入れてることを批判されるから、とか??
>>308
わざわざ営業さんの名前出すからPRじゃないですーの嘘臭さが半端ない
いち利用者としての紹介のていにしたいんだったらもうちょっと上手く書いてくれwww >>310
それ思った
親の機嫌が悪くならないように普段より良い子になろうとしてるよね
親が怒ったときに子が機嫌をとってくるのはまぁあるとしても病気のときにこれをするってのは今までにも病気のとき邪険にされたりイライラされたりがあったからだと思うわ ドキ子と福岡に仕事()の打ち合わせに行ってるってどこかで書いてたから、福岡に行ってるときに起こった事件だと思ってる
新幹線だと通話途切れるし、オギャのイラストでも座席に座ってる絵が新幹線ぽい
次の商品はババシャツかナイトブラもしくは補正下着と予想
体調悪くなってしまって親の機嫌を取りたいと心底思ってるとかかわいそすぎないか
深夜に1人で汚れ物処理しようとしたときといい、どう考えても怒られると思っての行動だよね
これが怒られるからじゃなくて、親に頼れないから自分で決めてなんとかしないと駄目っていう
形は違えどちゅんたんと同じ思考になってるんだったら更に辛いなって思った
どっちにしろ両親を味方と思えてない事になるから辛さ変わらない気もするけど
車で四角を責める会話は先生から電話あった時にゆいたんが気持ち悪くて吐いた事を既に知ってないと成り立たない会話だよね。
四角の性格的に吐いた事知らなかったら知らなかったってはっきり言うと思うし
あと四角が電話受けた時の服装もいつも家にいる時の服装と変わってないね。
結構いつも忠実に描写するからやっぱり在宅だったのかなあ
キテレツに教育現場にいる立場として今の姉夫婦のこの所業に対する感想を聞いてみたいわ
まぁ教職の人って自分の身内には甘々なところあるしキテレツ自身もなかなかアレだから何も感じないかな
キテレツ
いたねそんな人ね!あんなにちゅんたん溺愛してたのに全然出てこないけど会ってないのかな?
キテレツは数年前には結婚したし
今は現場にはいなさそう
>>274
>>13を見返してみると、お腹が気持ち悪くてぐったりしてると書いてあるよ。
だったら胃腸炎と推測してもまあ不自然じゃなかったのに
>>255で語るに落ちた感じ。
たぶん吐いたこと知ってた確率が高いけど、証拠もないし
学校に要望出して学童と三者で辻褄合わせれば時系列がよりハッキリするんだろうけど
ブログには書かないでしょうね 常々自分で「ブログに書いてあることが全てではない」って言っているからね…
私は平気で嘘つきます、も言ってたよね。ジムのトレーナーに。
今頃ドキコもここ読んであちゃーってなってるだろうな
信用第一の売りつけ商売なのに平気で嘘つく人から買うわけないし
総じてドキコの信用も落ちてると思う
既に返品不可のセレモニースーツの前例もあるし
逆にサヤの商品の悪口は平気で言うし(シワになるけど私は気にしないのあたり)
味方にいては足を引っ張り
敵になればこき下ろされる
完全に商売のお荷物だわ
もうヲチ自体もオギャに本気でイラつくことが増えてきたんだけどドキ子がどのタイミングでオギャから離れていくのか、それとも一緒に泥舟で沈んでいくのかを楽しむ方向にシフトしている
あと三太の行く末
是非とも高校まで続けてほしい
スレチだけどここでみきママ息子が某進学校に行ったと見てスゲーと思ってたら既に色々拗らせて手に負えなくなってて草
三太の行く末がますます楽しみになった
>>325
あちゃーってなってるかなぁ…
ドキ子、完全にオギャ寄りになっていってるじゃん。イラストとか太文字まで似せてきててちょっとひいたわ。 接点持つと非常識に呆れて被害受けて離れていくか
同化されて周りを蹴飛ばす人になるか…
すごい人だよねオギャさん(棒)
>>313
なんだかかわいそなユイタ。こんな日に宿題がんばってて変なの、ってニタニタしてそうなアイコ。
電子版Frauの誤字
管理者が指摘しても、いいんです、ってアイコ言い放つのかなぁ。
状態を状能ってどういう感覚で適当に書くんだろ。キッチリ出来てない自分がわからないままなの?自称ライタートップブロガよね。 >>330
(在学中の進学校)を最速で退学する猛者
※まだ退学していません ドキ子の絵は本当に酷かった...あの絵は本当にドキ子が書いたのかな?寄せすぎてない?
>>334
なんとなく昔おギャが描いたやつに
アレンジしたんじゃない?
ツアーンの線の閉じ方の汚さとか見るとオギャコぽいわな ゆいたとほうたもブログ上の仮名だと思ってたわ
こども手書きのプリント晒してきた時にびっくりした
>>334
探してみたらパンダのお面をおギャの絵につけて
俺をパンダにしただけ
まあ普通こういう時出典書くよね >>339
ドキの読者がみんなオギャのブログ読んでるとも限らないもんね… >>340
もしオギャの方読んでたとしても
人のイラスト借りたら公言しないと
周りも無断転載と区別つかないし
マナーとしてありえないと思うんだけどね >>336
じゅんただったかな?
アラフォーのニコイチアピールってきっつ >>341
私とオギャ子の仲やからいいねん!なんじゃないのw
藍子さんもいつもそんなだし。似た者同士。
炎上後、不思議と話題に出さないけど書き方やイラストパクリで繋がってる確認してるんじゃないw あーゆきさん好きだったのになー
ドキ子になったのも嫌だったけど
私も前までは、オギャは受け付けないけどドキは別に…って思ってたのが最近ドキにも「さむっ…」ってなること増えて嫌い寄りになってきてしまったな
嫌い度の差はかなりあるけどw
更新です
【完全な下ネタ】夜に大人の映画を見に行ってきました。【窮鼠はチーズの夢を見る】
https://Archive.is/yR3Z3
気持ち悪い、下ネタ。
ドキ子とBL映画を観に行ったんだって。
絵が絵がものすっっっごい気持ち悪い。表現も気持ち悪いけど、絵がもうやだ。
藍子さん読者は食いつくんじゃないかね、こういう話大好きだから。 はりおつ
気持ち悪いから見れないけど
ゆいたんが失神して吐いた翌日の出先の福岡か大阪に戻ってから見たのなな
そんなに頻繁に会うわけないしと思いたい
確かドキ子はすばる推しなんだよね。ランちゃんはドキ子な気がする。
だから普通にドキ子とランチして映画だったんじゃなかろうか。
もしくはドキ子とディナーしてナイトシアターか。
この映画を作った人や好きな人をバカにする言い方でしか感想言えないのホントかわいそう
はりおつ
本当に学生時代を棒に振ったんだなと思う
ノリが痛い
内容以前に…
友達に「顔疲れてるで」って言われて「そんなことない」って返しがどうも好きじゃない。
はりおつですが読んで後悔しかなかったわ
あまりにも下品過ぎないか…
カテチなのにブログランキング一位だからってうっかり見ちゃう人いると思う(自分も過去そうだったし)けど、こんな汚らわしい記事読まされて可哀想
ご近所に身バレしてるのによくまぁこんな子育て要素ゼロのきったない下ネタ投下できるわ
ところで鳥貴族の息子っていつからかオープンにすることにしたのねーたつよし
松坂桃李ファンとしては頼むから娼年観ないでほしい
あんなレビューされたらたまったもんじゃない
はりおつです
ジャニオタも腐女子もぜーんぶ敵に回してるよね
この人には誰かをリスペクトするって感情が1ミリもないんだね
だから何かを褒めるときすら他の何かをディスらずにいられないし、人の作ったご飯も洋服もゴミみたいに粗雑に扱える
正直何かを作る側にいて欲しくないし、作られたものにも一言だって口を挟んで欲しくない
>>349
こうやって仮で登場してくる友人が妹なんじゃないかなって思って読んでた ゆいたんの怪我の記事の直後だから、映画ってちょうど2時間位かかるよねってまず最初に思ってしまった
実際どうなのかはしらんけど
>>352
好き嫌いというか会話のキャッチボールが微妙に成立してないよね >>358
お迎えに行けなかった用事は
映画だったんじゃ?と私も思ってしまった
子供の病院の話の後に書くことかしら
下品で絵も気持ち悪いし
さらに最後に□のおしりも出てくるから
これから読む人は気をつけて〜
素直に人を誉められず他人さげするのかトップブロガーだなんて… >>346貼りおつです
おもしろく書けてないから寒くて余計に下品に感じるね
最後の夫婦喧嘩の話し、いる??
映画話しだけじゃオチ無いからオチのつもりで書いたんだろうけど余計に面白くない
アラフォー同士の下の毛の罵り合いとか誰得… はりおつです
うん、最後の夫婦喧嘩の話いらないよね、ノリが寒すぎ
下品で面白いならまだ救いようがあるけど、全く面白くもなく、ただただ下品で不快なだけ
LGBTってとても繊細な話題で、これからの子育てには少なくても最低限偏見なくするような考えや価値観を持つ必要があると思う。
下ネタ映画とくくるのは…
ブロークバックマウンテンとか見てないんだろうな。
不愉快の一言に尽きる
あのゲヘヘみたいなイラストほんと無理
四角とのくだりはあれで惚気けてるつもりなんじゃないの
関ジャニ∞のヲタって熱いから、この記事が知られたら大炎上しそう
だよね
関ジャニも大倉君も特別ファンじゃないけど、大倉君に失礼すぎてイラッとしたもん
ファンなら激怒すると思う
38歳にしては残念なレポートだわ
映画とか小説がそもそもあまり好きじゃなさそう
> 意外とちゃんとした映画
って酷い感想…
腐女子やジャニヲタだけじゃなく映画ファンも敵に回したんじゃない?
心の機微とか行間を読むみたいなのが出来ないから映画とかあんまりおもしろくないんだろうね
>>368
面白いなーそれ。
是非とも燃え上がって欲しい。 最後なんなん、、、
「四角かわいー」とか「仲良し夫婦!」みたいなコメント狙いなの、、、?
小デブ夫婦が、尻がきれいだの汚いだの見せ合うとか、きついわ
っていうかガチめにR15程度の映画でこんなハァハァ見に行くのを事細かに書くとかキモすぎん?(下心ありで見るのは別にいいと思うけど)
これ子供たちのいじめの原因にならないか??
脅しとかdisりとかじゃなく、大丈夫?
こんなこと書いて子供達に顔向けできないとか思わないんだよなぁ
私の子供に生まれた宿命なんだもんね
絵がキモすぎてやばいぞ
ダチョウ倶楽部草
この人炎上クイーン自負してるけどマジで焦土になる炎上って経験してないから全方位に喧嘩売れるんだろう
前置きすればいいもんじゃないですよ、いやホントに
狂ったジャニ婆に見つかってツイ炎
しないといいね〜そこから芋づる的に全て掘られ出すからね
もしかしたらどこかにいるかもしれへんから行定監督の強烈ファンもって、監督に失礼だろ
>>378
同じこと思った
行定監督って有名な人だし、ファンもいるだろうに
オギャコさんTwitterでブログ更新とか宣伝するタイプだったら
今回のは間違いなく炎上してただろうけど
そういうのないから何だかんだでジャニヲタには見つからずスルーされそう 下手なダジャレはやらせようとしたり、エロに過剰反応、思い出話はたいてい盛るって
やってることが一昔前の嫌われ中年おっさんみたい
>>368ほんとにね…
ファンは感動して泣いてるのに、エロ目的の冷やかしで見に行った人にこんな感想書かれちゃ不快だよね
しかも今、エゴサしてみたら大倉くんコロナにかかってるんだね
体調を心配するタグ作って応援中みたいだからなおさらバレたら焼け野原になりそう >>381
横だけどエゴサの意味を思い違いしてるね どこかにいるかもしれない監督のファンって表現も、すごく失礼
本当何様なんだろ
イラストが全てとは思わないけど、学童から電話あった人同じ赤い服着てたとしたら、ゆいたんの日にランチ若しくは映画??
>>387
子育て終了したから外にブログネタを求めてるんだろうね
いつになったらカテ移動するんだろ 行定監督の映画は行間を読めない人には難しい
エロ目当てで見に行くような人には理解できないだろう
ceaterって何...theaterでしょ ほんとこの人大学出てるの?
>>391
長年経ってて忘れてるとしても
プロのライター自称するならきちんと確認とか校正してほしいよね
漢字間違いもだけど はりおつです。
BLファンってハァハァ言う為好んでいる訳ではないですが。腐女子って言うのも、自分達を遠慮がちに奥ゆかしく言ってるだけで。
この映画で初めて知ったBLって言葉のくせに茶ァ茶ァ書くな。心がときめくとか、心の機微が積み重なるのが良いの!失礼の極み!
とことん【恥は書きステのトップブロガ】
>>370
映画や小説を楽しむにはある程度の情緒や感受性が必要だから、オギャには向かない 内容がない感想と思ったら観ても分からなかったんだねドンマイ
映画も、俳優さんも、監督やBLというジャンルに対しても、
全てに喧嘩をふっかけてるな。
奥ゆかしさも切なさもわからないやつが、
ひやかしで見に行った映画の感想を、ブログで堂々と発信しなで欲しい。
茶だの柱だのケツだの、おぎゃ子の文章が下品すぎて、
怒りで頭がクラクラするわ。
映画やその関係者の品位を貶めてるよ。
作品を貶めてる内容のブログはいかがなんでしょうか?ってファンが意見しても掲載すらもされないしなんなら否定的な意見の人は帰れって言っちゃうんだもんな〜
もし映画を見に行った日と失神した日が同じなら辻褄の合わない言い訳めいたブログの内容も納得出来るなぁ
まぁそこまでミラクル起こることはないんだろうけど
原作者の過去作を知ってるけどBLでもちゃんと男女の関わりもあってドラマ化されてる作品も幾つかある人だから
相当数のファンはいる作家さんだと思う
俳優にも作家にも監督にもリスペクトすら出来ない冷やかし目的で見に行ったなら感想なんて書くなよ
とっとと炎上して焦土になっちまえ
各ジャンル全域のファンに向かって喧嘩売ってるし、
炎上だね。
燃えて燃えて燃えて、大爆発かな。
これか、おっさんの言ってたやつは。
灰も残らず、消し飛ぶわ、これは。
腐女子なんだけど、今回のはホントに気分が悪くなる。
お願いだからこれ以上BLに関わらないでほしい。
本当に性格ひねくれてるんだなと思った
最初サイコパスかと思ったけど、ただ極悪人なだけだった
自分の影響力分かってるはずなのに、何でこうも失言ばっかりするんだか
>>395
長かった、長かったってね。飽きたんだろうね、きっと。 いやぁーさすがに呆れるわー。
『茶』とか勝手な隠語使えば、何発信しても大丈夫だと(もしくは面白いと)思ってんのかな?
子育てカテで『下ネタです!』てタイトルで、隠語訳せば、内容は「早く、やってる所みたい!」とか「勃◯がー」とかでしょ?!
子供も保護者も学校関係者も見てる可能性あるブログでよくやるな。
はは、ついでにアフィ記事も追加してるし。
下衆。
ドキ子も大概だね。
ドキコは次女と旦那をスーパー銭湯に行かせてるって記事で
ドン引きしたわ
神経質ではなさそう
だから藍子さんと合うんでしょう
普通にこれを機にドキ子と映画ちょくちょく行けたらいいなーとかならともかく、なんで茶飲み映画って限定するんだかね
なんで子育てカテゴリーでエロ映画の感想(しかもゲスい&面白くない)書けるんだろう
もはや読んでないけど
育児カテじゃなくて40代でやれよ
>>408
えええー!ヤバい親じゃん
このご時世に母親もいるのに女児を男湯って…
やっぱオギャと完全に同類だったのね
綺麗売りしてたけどボロが出まくってる
長女はもう見限ってるんだろうな… 原作の漫画読もうかなって書いてるけどやめてほしいな
どうせ内容理解できずにベッドシーンばっか注目して感想書いて汚すだけなの目に見えてる
水城せとなの漫画ってそんなにベッドシーンあったっけ…?
何を期待してるのか知らないけど欲求不満なのが透けて見えてキモイわ
原作だって中古で買って風呂場で読んでブヨブヨにするんでしょ
>>404
ちゅんたんも、ドキの上のムスメも思春期だよね
そういうの1番知りたくない年頃だろうに… 今回のオギャ子さんみたいなはしゃぎ方する人は、たぶん殆どのオタクは嫌いだと思う。
信者でも腐女子だったら一気に冷めるぐらいの破壊力だったんじゃないのかな。下手すると子育てのやらかしより嫌われたかもしんないよ。
BLもジャニもデリケートなジャンルだし、ルール守れなさそうだからこっち来ないで欲しい。
>>408
ドキ子自身も母親いなくて父親と銭湯とか行ってて、周りの男にジロジロ見られてたのを「大したことないこと」って思い込みたくて娘にも同じことを…
とか考えてしまった >>418
というかオタクの黒歴史的なはしゃぎ方で見てて色んな意味でエグい
これを40近くでやるのかあ…(白目)みたいな >>419
ドキ子が父子家庭になったの確か中学生の時だったからそれは無さそう
ただの考え無しなだけ、オギャ子の同類 >>408
それ読んだ時驚いたわよ
最近も男湯女児盗撮逮捕ニュースがあったし 更新きていました
【いつの間にか】久々にババ神様に会ったら息子が変化していた。
https://Archive.is/kHqzU
年頃ってのもあるけど、ここんちの場合は育て方もあるんじゃない。今まで言葉遣いを注意とかしてきていなさそうだもんね。
それを何でも思春期とかで誤魔化していくんだろうな、これからも。
もっと酷くなっていくだろうね。 うちの弟とか従兄弟とか祖母にそんな態度取ってなかった気がするなぁ
少なくとも敬語はない。固まってゲームしたりしてたけど話しかけられたらちゃんと相手してたと思う
大人になったという理由だけじゃないと思うわ
思いやりとかの問題
はりおつです。
思春期というより、ただの無礼者じゃん。
祖父母と話すのなんて楽しくなくても、会話しないとって空気読めないのかな?
同居でもなく久しぶりに会ったのに。
藍子さんもヒドイ。子ども時代からあんまり上手く行ってなかったんだろうな、母娘。
>>424
それな
人に対する礼儀の無さが出てるだけ 今時の中学生男子はむしろ頑張って話を合わせてくれる子が多い印象
「あざっす」って敬語なの?
引っ越してきて約1年半でちゅんたんにあそこまで構ってくれる仲良いママ友出来ていたんだね
ママ友の顔すげーな
可愛がってくれるって言ったって引っ越し後からのうっすい付き合いでしょ
小6男子じゃそんな親しく話さないよ
試し行為っていうかマウンティングていうか
客やかつて怖かった親を粗雑に扱うことで自分の価値を確認してそう…
【隠語の茶ァより、客に茶ァ! 】
あと思春期の構われたくない、恥ずかしいを
ブログで世界公開とか拷問すぎる
そのうち書かんでよ、って言われそう
思春期だからって親戚やジジババへの反応が悪くなる子、自分もなかったしもちろん親戚にもいなかったけど
母親が大切そうに扱ってない人物なんて子供も適当な扱いになるわな
なんかババ神可哀想なのにオギャコからはざまぁみろみたいなのが透けて見えててなんとも言えない気持ちになる
>>430
マラソンにランドセルだったり、いっつも半袖で同じ服ばっかり着てるから哀れんでかまってくれてるだけでしょ。ママ友じゃないよそれ 半年ぶりに会った母親なら男達がいなくてむしろゆっくり話せるなーって感じじゃないの
自分の母とサシになりたくないって歪な親子関係だなぁ
>>430
敬語じゃないよね
普通にありがとうって言うより酷い言い方だと思う 身内への礼儀すら欠くなら他人にはもっとだよね
こんな三太郎とは絶対結婚して欲しくないわ
あれだけランチだ買い物だって自由に出歩いてるのにコロナの影響でババ神と会うのは久しぶりって……。押し付ける用事がなきゃ呼ばないだけだよね。
>>425
ババ神様は何回言ってもちゃんと出来ないオギャに小言ばっかり言ってたらしいから
それがイヤだったらしいけど、自分も子供にギャーギャー言ってるよね。そのうちオギャも同じ目にあうと思う。 ママ友やドキの顔、オギャ本人みたいに抜け作先生ぽく描くの気持ち悪い
ドキはどうでもいいけど、こんな顔で描かれたママ友可哀想
実母が来てくれて、子供たちの手が離れてるなら、なおさらお茶とお菓子出して話弾むと思うんだけど…
本当に母親のこと(と言うより自分とヨシヨシしてくれる人以外全員)興味ないんだなー
親を見て学び
育てたように育つ見本みたいだね
親から子への思いやりとか日頃から大切にしないとこうなるよね
身をもってみんなに教えてくれてありがとう
飲み物セルフやねんってさー
別にお互いそれでいいなら家庭内では好きにしなよと思うけど
人が家に来たらなにか飲む?とか言えない社会人ヤバすぎるよな…
それともまだ親と別世帯の自覚ないんか?
お茶を入れるのって、礼儀じゃなくて遠いところ来てくれてありがとーって気持ちの表れだよ
ちゅんた冷たすぎ
普通祖父母にそんな態度取らないし、祖父母じゃなくても年配者には優しく接するって気持ちないんだなぁ…
チビドキに茶碗蒸し譲る気さらさらなかったり、小さい子にも優しくない
心が育ってないね、3人とも
母親が茶も出さずに勝手なこと(日頃してない片付け)してるのに子どもが気使うわけ無いじゃん
親子だし気なんて使わないって言っても、ほったらかして片付けはないわぁ
放置して片付けって意味不明だよね
しかも四角に義母の相手させようとしてたって…
逆の立場ならオギャはめんどくさいとか言ってすげー怒りそうなのに
普通は実子が相手するでしょ
ババ神さまがかわいそうで切なくなってしまった
もし自分が親戚だったら他の親戚とめっちゃヒソヒソしちゃうと思う
>>442
むしろそうなれたらいいよね
自立すんの? 母と久しぶりに会ったらしょーもないことでも話が弾むけどなあ
冗談で「お茶はセルフよw」とかは言うかもだけど、ポツンと独りにはさせないし、夫だって気を使って色々話しかけたりしてくれる
オギャ子の家って全員が他者への思いやりが無いよね
ゆいたんが多少そういう気持ち持ってるかな、くらいで
>>452
最後の一行みたいなのよく見かけるけど
自分もそうかなと思ってたんだけど
ゆいたんが思いやりというかちゃんとしてるよって見せるの親だけじゃない?
他人に優しくしたエピソードを見た記憶が無い
兄弟喧嘩では弟にも負けそうだし中間子なりの見捨てないでアピールに思えてしまう
だから四角に猫可愛がりされてたんじゃないかな >>453
!確かに!言われてみれば、ゆいたんの優しさエピソードって家族、というかオギャ子相手限定だね
見捨てないでアピールか…なるほど >>452
普通の親子だったら久しぶりに会った時に話弾むと思うよ。
ババ神様とそこまで拗らせた事も言ってないから事情は分からないけど、散々こき使った
ババ神様にこんな態度でした〜って。ババ神様が可哀想すぎる。 母親には優しくされた記憶なくて下の子の世話させられたり一番割を食ったって不満あるんだろね
今母親がポツンとしてるの見て平気なのも以前こき使ってたのも全部仕返しだよね
早く母親への復讐終わらせて自分の子供かわいがってやれることまで成長してくれよ
と思うけど無理かな…
>>452
前もオギャが気を遣わなかった前科があるんだから四角がお茶ぐらい用意したら良いのにね…
義理の親戚2人来たら少し萎縮して静かになってしまう気持ちは分かるけど何もしなさ過ぎ 四角もどうなのとは思うけど、きっとオギャさんが四角の両親を大事にしてたら、四角もババ神さま大事にするよね
はりおつです
久々に来たのにこんな無碍な扱いされてババ神かわいそう
ババ神も藍子さんの育て方を間違えたねってのはあるけど
三太はマジで藍子さんと四角のまんまトレースだね
思いやりのかけらもなくて引く
四角だって義理の母の話し相手にくらいなったら?
ドキ子にはご飯まで作ってあげたりしてんのにキモい男
いやいや四角を責めるのはお門違いでしょうよ
サラダくん1人に三太を押し付けるわけにもいかないし
オギャコとババ神が2人で家にいたら2人でなんか話すことあるやろとか思うのでは
相手してやってとか頼んだ訳でもないでしょ
あの山の上の道も狭い住宅地のどこでもキャッチボールするんだろ
公園も離れてるのに窓から見えてる描写してるよね
ていうか、シルバニア片付ける用事って何?またメルカリにでも出すのかな
今はまだマシだけど、小さい時のガチャガチャ三太でシルバニア遊べたのかな
>>447
普段片付けなんてしないのにねw
親とはいえ、来客がいるのに片付けとか無礼。藍子さんはきっと、家族だからええねん!だろうけどー。ババ神と一緒にいたくないからそうやって逃げてるんだろうね。
こんな親の姿を子どもたちの前で見せていれば子どもの思いやりなんて育つわけない。藍子さんのやってることが普通になるんだもんね。 >>462
わけあって家にあると書いてるから三太のじゃないでしょう >>462
今さらシルバニアってどういうこと?って思ったけど、なるほど売るのかもね〜
非常識な家族だよね、最近四角に1番イラつく >>441
思った。ドキコも近い訳じゃないけどよく会ってるし博多まで行ってたし
近所の家でも集まって食事してるのにね
ババ神は高齢だから会うの避けてる、ってことなのかな。でも働いてるんだよね
しかも、カフェで仕事してた時に来てたよね家に
3月のヤバい頃に電車で来てもらってたけど
コロナで会えないって何? 実家にあった昔遊んでたシルバニアファミリーをサラダとババ神に持って来させたのかな?と思った、メルカリで売るのに。
シルバニアの35周年アンバサダーをおやりになるんじゃないですかね
そういや次のセールに持ち越しかと思った防災グッズネタ、結局防災月間の間に続き来なかったね
アフィの反応鈍かったのかな
>>430
実際は絵に書いてあるように「ありがとうございます」を小声で言ったんじゃない?
思春期っていうよりは敬語の使い分けとか覚えるようになったけど使い慣れてない感じだと思った はりおつです
飲み物セルフっていうのは、茶葉とかお湯とかいくつかある程度用意された状態で成り立つものだと思うんだけど…完全放置でそれはないわ
あとママ友の
>「おぉおお〜〜〜い!!!ちゅんたぁぁぁぁぁん!!!どこ行くのぉおおお〜〜?ねねねねね!!どこ行くの!?」
これもお得意の盛り盛り?まんまオギャじゃん
仮に本当だとしたら同じ学校内でこんな奇行の保護者が二人もいるのに恐怖だわ
なるほど親の家庭環境が悪かったから
こうしてまた子供に引き継がれていくわけね
>>470
うーわ、それだったら凄い調子乗りそう...
汚れて汚いシルバニアに、私の扱いひっど!とか自分sageな記事にするんだろうな。
シルバニアは大人でもファンが多いし、そういう方はめっちゃ大切にして洋服や小物を自作したり、綺麗に扱うからね。
今までシルバニアのシの字も記事にしたことない人が急にしゃしゃるのは本当やめてもらいたい。 この人、幼少期〜小学生時代の事は母親への恨みごと交えて語る事はあっても
割と自由に出来る学生時代は一切語らないので全部親のせいってより本人の性格の問題だよ
まあ両親揃ってて公立高校奨学金で行ってたって言うから
今お金に執着してるのも育ちが出てるなとは思うけどね
他者との関わり方は成人したらほぼ自己責任だよね
子供らにはもっと視野を広げてまともな人を見て育って欲しい
ちゅんたは塾の先生とかいたし早めに親元から離れたらチャンスはある
両親揃ってて、しかも共働きで高校奨学金ってなかなかよな
当時はババ神様専業だったのか?それにしてもだけど…
>>476
お父さんは結婚してすぐくらいのちゅんたが産まれる前にはもう亡くなってるから持病があったのかなとは思うけど父親の事も一切語らないんだよね
プライド高いからかな
実家親の仕事も不透明のままだね
もっと分からないのは義両親だけど結婚前のエピソードは非常識でドン引きしたわ
怒られるのが嫌だから近寄らないのを良い距離感に脳内で置き換えてるのはどうなのか… ババ神様ネタ引越の話とかは普通に面白くて笑えたのにな…。
大事にされてなさすぎてかわいそう。
お父さんが亡くなったのはゆいたんが生まれた後だよ
お葬式の時に、この子かんの虫がいるって言われてた
親を大事にしない人は、自分の子供から大事にされる訳がない
親をぞんざいに扱ってる様を家族はみんな見てるよ
将来自分もそんなふうに扱われて、誰からも相手にされないんだよ、お気の毒に
親と折り合い悪い人はいるけど
この人の場合は自分の都合でさんざん利用するときはして、コレだもんね
>>482
それな
嫌いなら嫌いで疎遠になってるとかなら別にどうでも良いけど、こき使いまくっておいてこの扱いだからほんとクズだなと思う
時間かけて来てくれてるのにこの仕打ち、悲しくなる 前も似たような話を書いたときコメ欄で「いくら実の母でもせめてお茶とか出してください」みたいなコメントあったけど今回はどうなんだろ。
>>484
コメ欄気になるね
この記事でも賛同の声があるんだったら、本物のアレな信者かこのままヲチしたくて煽ってる人なのかなと 暮らしニスタのヘアアレンジ見たけど取り入れてるものが若者向けすぎてびびった
10代〜20代の子と同じようなスタイルよくできるなぁ…
確かお父さんは大工さんじゃなかった?どのくらい闘病されてたのかはわからないけど、里帰りしたくない理由に屋根だか床が傷んでて雨漏りするって書いてて驚いた記憶があるよ。ババ神引越のときにバケツがやたら出てきたのって雨漏りのせいだったんじゃないかな?
でも子供達の習い事の話のときに自分はやりたいことをやらせてもらって、辞めるときももったいないとか言わずに辞めさせてもらって良かったみたいに書いてたしお金の使いどころが謎な実家だよね。
>>486
見てきた
衝撃なのは私が無知なのかな
幼稚園でやってる子はみたことあるけど大人もアリなの?若い子やそれなりのファッションに合わせてするような髪型だと思ってた すいませんが暮らしにスタ貼ってくれませんか?
踏みたくないので、、、
そういや奨学金を四角に支払わせてたね
まさか高校のも払わせたんだろうか
>>479
そっか勘違いしてたわごめん
お葬式の時に撮った写真の茶髪の四角に子持ちの印象がまるでなかったから
てっきり子供いない時だと思ってた 暮らしニスタ
前編
https://Archive.is/E0wKw
後編
https://Archive.is/XOcp6
いつもこうやって目だけ隠したお写真載せてるけど、各パーツ相当自信があるのかなw
正直、口元がまじ苦手。
にしても色も艶も汚ならしい髪の毛。
パッサパサ感すごいね。
自信もって紹介してるんだろうけど、おしゃれな人なら、身だしなみが綺麗な人ならまだ分かるけど子育てブロガーを名乗ってる子育てより自分自分の藍子さんじゃ...ないよね、こういうのを紹介する人は。
しかも全くおしゃれに見えないという。
年齢考えてた方がいいよ、本気で。 魚拓ありがとうございます
ひとつ結びの方がはるかにマシなのではと思いながら読んでました
マスクしててもおしゃれに見えるってテーマなんだから口元出さずにマスクしたら良いのに、そしたらちょっとましなのに
高校の奨学金って無利子なのかな?
自営の人だといつお金なくなるか分からないから借りれるもんは借りとけって感じだったんじゃない。
癖毛って書いてるけどただの寝癖じゃんw
パーマかけてたんか知らんけど手入れもせずヘアオイルもせずザ!放置した髪の毛って感じ
寝癖を誤魔化すのに巻いたり括ったりはわかるんだけど、この人がやるから痛いよな〜って思う
アラフォーでこの髪型してても雰囲気に合う人は似合うだろうな〜
びっくりするほどただボサボサだった
誰かが言ってた抜け感じゃなくまぬけ感…
オニオンヘアー、失敗してない?
普通に1つ結びの方が遥かにいいよ
この記事みてオニオンヘアーにしようと思う人いないと思う
皆酷いね〜って思いながら記事見たら吹いたわ
自分が子供の頃にわら人形ヘアやってたのは黒歴史なのに…
まさか今もあるとは(笑)
ってかさ、髪型よりももう秋なんだからヘアカラーやトリートメントに重点置けよ
それでなくてもはげてんのに
寝癖というか、写真撮る直前まで結んでたんだろうね 検証もやっつけ…
何というか、お金もらう仕事ってこんなにチョロいものなのかなあ
色々虚しくなる
>>493
これが、仕事か。
職業に貴賤はないけど、真面目に働いてる人とかコロナで大変な人とかは腹立つやろうなー。 暮らしニスタはりおつです
玉ねぎヘアって、長さ足りなくてチクチク飛び出てるのはダメじゃないの?
そもそもこの年齢でやる髪型ではないよね…
同年代のお洒落で美人な人がやってても、え?と思うんだけど
アラフォーでしょ?
普通に変だよw
この髪型変って自分で写真みて思わないのかな
オシャレに目覚めはじめてイタイ失敗してる高校生みたいでみていられないわ
この髪型小学生の娘がよくしてる
アラフォーがする髪型じゃないと思う
かなりおしゃれな人でも難しそう
巻いて結んだだけの方がいいと思う
アラフォーでズボラ感が出るオギャには厳しいよあと前半の後ろ姿の肩が逞しいw
更新きてたよ
【白昼堂々】今度は桃李くんのエロい映画を見るオバサン達。
https://Archive.is/pfzry
ここで松坂桃李くんのやつはやめてって言ってた方が...気の毒になってしまうよ。
もうね、酷い言い方。
>全体的に、
なんか・・・・雑すぎね??!!
>終始爆笑
>何この映画。
どういうこと??
そりゃ「茶飲みが雑」って言われるわ!!
>ちょっ・・もう・・なんやこれ・・・・
百歩譲って桃李くんはしゃーないわ!!
指示どおりに演じたまでやから!!
これ作ったん誰!!
平気でこんなこと書いてます。
炎上させたいんかね。
松潤をエロ潤とも言ってたし。
そして、今までにないくらいの雑すぎの気持ち悪いすぎの絵です。もう読めない...。 なんか、、自分もクリエイターのはしくれなのにね。
忖度しませんっていうのとは違う気がする。。
四角としかお茶飲んだことないのに滑稽
>>512
はりおつです
ほんとありがとう
これから読む方は心構えて欲しい
上回ってひどいから
本当に人を褒められない何様が出てるよ…
苦情のコメントにもふざけてるし 覚悟して読んでも、思った以上に酷かった。
隠語にすればいいってもんじゃないよ。
>>514
そこも書いておけばよかったね。
>一件だけ「下品な夫婦。子育てカテから出てってください」っていうコメントがあった。
うっ・・・ご・・・ごめなしゃっ・・・
もう二度と下ネタなんて書きません。
・・・・・・・・・・
ニャッハハハハハハーーーー!!!!
そんな事言うわけないだろが〜〜!!!
だって。この人、本当性格悪くてヤバイね。 上からものを言わないと気が済まないのかな…
そもそも茶目当てに見るもんじゃないし
情緒面わかんない人には大人向けの映画は無理だよ
しかもこんだけ会った時のこと記事にしたら
先方からそうじゃなくて…って言われるの尋常じゃないし
にしても雑なコピペ苛立つわ
ドキコはオギャと絡まずに昔のスタイルだったら(そもそもこんな映画の話しないだろうかど)
感動したとか切なくてうるうるしたとか書いてたんだろうなぁ〜
自分の見解と自分語り混ぜて
ドキのスニーカーについて書いてるブログもオギャそっくりの書き方だった
もう怖いよ、この2人
>【今日のブログを読んだらダメな人】は以下の5人〜!
・下ネタが嫌いな奥様
・良い子のキッズたち
・松坂桃李くんのガチファン
・嵐の松本潤くんのガチファン
・これから見ようと思っている人
いいですか!!言いましたよ!!
忠告したのに読んで、さらに怒りのコメントしてくるとかやめてよっ!!
↑なるほど!オギャ子さんは、これ言っておけばノープロブレムとお考えなんですね!さすがです!
このスレにも同じの書きたいなぁ
【コソダテフルのヲチスレを読んだらダメな人】はこんな人達〜!
・ご本人
・配偶者
・
・
・
いいですか!!言いましたよ!!
忠告したのに読んで、さらに怒りのコメントしてくるとかやめてよっ!!
>>498
でも結局子ども(オギャ)に借金背負わせてるよね
変わった親御さんだったのかなという印象だわ > 【今日のブログを読んだらダメな人】は以下の5人〜!
・下ネタが嫌いな奥様
・良い子のキッズたち
・松坂桃李くんのガチファン
・嵐の松本潤くんのガチファン
・これから見ようと思っている人
5人ってなんやねん…
勢いで書いてんだろうな
そしてマジで想像以上に下品で酷い
下ネタが嫌いじゃなくても引くし
ちょっとこれ冒頭の注意書きだけではカバーしきれてないのでは
茶のことだって誤魔化してるつもりかもしれないけど擬音とかやばすぎてR指定はいるレベルの記事だよ
はりおつです
アメブロって結構エロに厳しい気がするんだけど
これはいいの?
これに比べたら些細なこと書いてる人が雨から苦情きたって言ってた
今回のはさすがにひどいわ…
あなたのブログの方がよっぽど雑だよ
なんで炎上しないのか不思議だわ
はりおつです
皆さんおっしゃる通り…だいぶ覚悟して読んだつもりだったけど、予想より遥かに酷かった…
下品すぎて引くわ
あと、冒頭のコメント性格悪すぎ
ドキ子さんもオギャ子と付き合って以来イメージ崩れっぱなしだったけど、今回ので更にイメージ悪くなったわ
炎上しにくいのはブログに引きこもってるからだろうね
ツイッターやってたら投稿したその日には焦土になってると思う
あとママスタではヲチではなくガチで嫌われてるからそっちの方がよく燃えてそう
あまりにひどいので雨に通報してしまった
これも凸になるのかな?だとしたらすみません
エロ目的で映画見たんなら、ドキ子も相当ヤバい人だね
今までドキ子のことここで言われても、そんな腹黒い人に見えないと思ってたけど、一気に裏で何やってるか分からない人って印象になったわ
オギャは言うまでもなく
ノリが厨2だね。世間をバカにして自分が最も尊く選ばれた者だという態度と物言い、下ネタ、自己満ファッション、後輩(小学生男子=三太)への圧力。
令和の中2は、変に拗れず周りに気を使えるいい子が多いけど。
通報するのをやめろとは言わないけど通報してもこの場で言わない
ここに貼られてる文章だけでも調子乗ってるのが伝わってくるね…
リアルは周囲に誰もストッパーが居ない王様状態なのかな
>>517
このコメした人が言いたいのは、『下ネタを書くな』じゃなくて『書くなら子育てカテから出てけ』だと思うんだけど…
それに対してこの返しw読解力ないなぁ
子育て書かないならホント子育てカテから出て欲しい
映画関係者やファンにも無礼過ぎて、オギャに嫌悪感しか湧かないわ あんまり調子に乗って好き勝手に書いてるとTwitter等に貼られて
本当に大炎上しそうだわ
自分の事じゃなくて芸能人の事をおかしく書くのやめてほしい
汚すぎて読み物としても絵としても理解不能だった…
猿に●なげつけられた気分なんですけど!
通報する気持ちもわかるわ
コメント見てきたけどノリノリの異常な人たちばかりだったよ
窮鼠は〜ってセカチューの監督か!めちゃめちゃ有名やん
>>541
国際映画賞の中のある賞とか
日本アカデミー賞とかとってる人だよ
私は遠い空に消えたが好きだった ちゅんたんが「ありがとうございます!」ってハキハキ言ってたとしても、バカにしてありがとうございますだってえーって変な絵で茶化されるんだから
そりゃ恥ずかしくてぼそっとあざっすになるよ。
ちゅんたんって呼び方も小さい頃から滑舌悪くてちゅんたんって聞こえてたからだし…
桃李くんのファンだけど
冒頭読んで、どんな風に書かれてるか
逆に気になって読んでしまった。
映画の内容はともかく、
ひどい。かなしい。
>>542
わざわざ自分のアカ使ってまで巻き込まれたくないだけかもよ 映画ってたくさんの人が関わって一生懸命作ってるものなのに、敬意がなさすぎる
一応同じようにコンテンツを生み出してる人間(全然レベル違うけど)なのにわからないもんかな
幼稚すぎて引くわ
口元確かに嫌だわ
底意地の悪さが滲みでてるっていうか
顎がきになる
30代ファッションカテで
オギャと付き合いある人が窮鼠の記事あげてたけど
全然下品じゃ無かった
なんか、すごいね…
暮らしニスタのもうすぐ40歳のオニオンヘアーで爆笑したけど
この記事は下品すぎて笑えない
ストーリーガン無視のエロ目的ならAV観れば良いのに
娼年の小説はすごく繊細な物語なのに…
下品でも勢い読ませたり、博覧強記フル活用してテキストとして面白い人もいるんだけどこの人ただひたすらつまらんからそれが一番ヤバいな
多分もうこういうのやらない方がいい
フツーにおばちゃんの斜め下おしゃれ道場やってる方がまだ見れるわ
>>550
ちょうど最近娼年観たけど、前半は桃李くんの感情の変化がよく描かれてたよ。
そのことには何も触れないのは、AVとしてしか観てないからだよね。感想はただただ茶がざつ。。
雑な読み取りしかできないのに、読者には正しい読解を求めるんだねー。 冒頭の、子育てカテ出てけコメントに対する返しすごいね
全方位に敵を作って焼け野原になりそう
コメント欄も、自分のプレイ書いてる人がいたりで下品すぎるし、読者のレベルもお察し
あとオニオンヘアは似合ってなさすぎて笑えた
人には勧めておいて、自分はこの一回しかやってないんだろうな
ドキを盾に言いたい事言ってるなっていう印象もある。
このままだと藍子の道連れにされそうだけど、どう思ってるんだろうね・・。
オギャはドキ子の評判が自分のせいで下がろうがどうでも良いんだろうね。
はりおつです
度を超えた下品さに絶句
仕事のネタとはいえ息子達を学童に預けてやってることがこれか
>>554
ドキ子もなかなかだねw一緒になってキモエロ目線で観て。不快っぷりが半端ないから藍子さん共々ガツンと下がればいいとさえ思うわ。
中学生の娘はブログ目にすることは出来るだろうけど、藍子さんの書き方で母親をどう感じるのかね。本当いじめられないといいね。 石田衣良の原作は描写綺麗だし、映画も若手俳優さんなりに役に徹してて嫌いじゃないのにな。
悲しいな。
役者は命かけて演じてんだよ
作り手は良い映画を作りたくて魂込めてんだよ
伝えたいメッセージやテーマがあるからだろ
もうワードプレスあたりで自己ブログ立ち上げて安いネカフェやラブホに籠ってVODレビューでもしてりゃいいのに
正直映画の感想はほぼ同じだったからフフッてなった
原作は読んでないから知らないけど
トップブロガー()が書く内容ではないのは分かる
喧嘩売る相手が身の程知らずすぎて、勘違いして天狗になった一発屋の芸能人見てるような感覚だわ
どんな業界でも勘違いした人は消えていくよ。オギャドキも終わりの始まりになっちゃったかもね
もう、ネタ作り必死感がしんどい…
なんてコメント出来ないからこっちに来てしまった
>>564
終わりの始まり何回目w
なんだかんだしぶといよね ほんとにねw
今まではやらかしても子供ネタに助けられてたけど、書けない宣言しちやったし
今回の下ネタはちょっとやらかしの質が違う気がするんだよねー
おぎゃ2回ぐらいパーカーとスウェット紹介してるけど、サヤの反応あった?
ドキに対してはお礼書いてたけど
>>493
はりありがとうございます。
くちを閉じていてもほうれい線が意地悪そうに必ず写る38歳ね、、、ぐうたらぐうたら暮らして子供理不尽に怒鳴り散らしてたらこんなか。背中のくり広くてウブ毛が見えてそう。玉葱団子にしたら、襟足が丸見えで地毛が黒くてダッサ。この写真見た時点でこの記事ボツにせんかい。
調子ノリ過ぎて映画ディすりで大爆発。本性これか。子供の恥の元が母かぁ。付ける薬なしだわ。
あいだに来訪実母放置お茶さえ出さない、が入り。
判りやすい自己紹介でしたよバイバイアイコ >>567
事あるごとに終わりの始まりおばさんいるよねw
あとゾッとするおばさん、ヒソヒソおばさん、大爆発おばさん
オギャよりかわいそうな人たち >>571
どしたの?イライラして
側近さんですか?w いやでももう終わりの始まりは聞き飽きたw何回言うねんっていう
終わりの始まりなんていつもの言葉にドキとつけただけでやけに突っかかる人いるなw
終わりの始まり、ゾッとする、ヒソヒソ、大爆発ってワードを言われるのがすごく嫌なのは分かったw
普通のヲチャからしたらそんなんどうでもいいわ
いちいち覚えてもいないし
あと大人の〇〇〇〇もすごい怒るw
お手本みたいに特徴そのまんまだから心配されているのに。
突っかかり方がハンパない。偏見があるのねー。
つか、終わりの始まりはけっこう前からだよね
昔に比べていいねもコメントもつかなくなってきて、焦って必死にコメントくれくれしてんだから
明らかに勢いは落ちてる
>>577
偏見があるから我が子も検査に連れて行かないんだろうね
仮にも子育てジャンルのトップブロガーが偏見持ってるって最悪〜 昔から痛い感じの人のブログとヲチスレ並行して読みがちなんだけど、皆ヲチスレは解散してブログ主はぼちぼちやっている。おぎゃもきっとそうなる。
盛り上がり、炎上して、本人らしき人が来たり、さらに燃料を投下し、まれに擁護が来ては住人に打ちのめされ、昔を懐かしみ、慈しみ、住人が喧嘩をしだす。ここも終末が近そう。
>>569
あんな下品なブログ記事にリンク貼りたくないからお礼できないんじゃない?
ちゅんたがブログ見てる設定はどうなったんだろ
映画見てる現場は見られたくないけどブログで知られるのはOKなの?あいこさん 割と終わりの始まりは2ch〜5chで好んで使われるからね
何が始まるんです?とかその他色々
定番の慣用表現や引用のセリフとかがあるけど
普通はひとつのニュースとか事件で1回か2回見れば済むけど
同じ人がずっとやらかし続けて、ヲチャも同じスレにいるから
もううんざりって感じに繰り返されてるね
破れ鍋に綴じ蓋と同じ人が書いてたら面白いけどw
すごい今更だけど落ち武者姿の帯に違和感
衿も帯の位置も男の着付けなのになんでお太鼓?
貝の口とか何それおいしいの?なんだろうけど
そういや子どもたちに浴衣とか着せたことない気がするな
>>525
もしテンプレに追加するならこんな感じ?
箇条書き部分、元文章を活かす形にアレンジしたけど、くどいかな?
比較用に元文章も貼っとく
----------------------------------------
【コソダテフルのヲチスレを読んだらダメな人】は以下の人〜!
・ヲチャが嫌いな奥様
・下ネタが好きなオギャ子さん
・良い子のドキ子(yuki)さん
・オギャ子さんの配偶者
・オギャ子さんのガチファン
いいですか!!言いましたよ!!
忠告したのに読んで、さらに怒りのコメントしてくるとかやめてよっ!!
参考『【白昼堂々】今度は桃李くんのエ□い映画を見るオバサン達。』2020年10月01日
----------------------------------------
>【今日のブログを読んだらダメな人】は以下の5人〜!
・下ネタが嫌いな奥様
・良い子のキッズたち
・松坂桃李くんのガチファン
・嵐の松本潤くんのガチファン
・これから見ようと思っている人
いいですか!!言いましたよ!!
忠告したのに読んで、さらに怒りのコメントしてくるとかやめてよっ!! >>580
ヲチスレって存在をコソダテフルで知ったんだけど、こんなに家計がブログ頼りの炎上系って今までもあるもの?
やっぱりブログって本業あっての片手間か芸能人系かってイメージなんだけど 何かにつけてドキ子ドキ子、、
よっぽど嬉しいんだろうなぁこういう友達ができて
ノリが女子中学生
ミスってしまった。
>>589
ドキ子も年頃の娘がいるのに、こんなこと書かれて恥ずかしくないのかね。
ドキ子が身バレしてるか分からないけど、ブログやってるの知ってる人はいるよね。
藍子さんとベッタリだから藍子さんブログとセットで見られてる可能性もあるよね。
色々ヤバイと思うわ、これは本当に。 ドキ子の方は映画には全然触れないね
あんな記事をオギャが書いたらこの先映画に対して何を書いても不正解になっちゃうよね
ドキ子なら怒らないとオギャ子が勝手に書いてるんじゃない?
あの書き方だとまるでオギャドキ2人の感想だし、2人で読者批判してる雰囲気に上手い事もっていってるなーと思ってた。
相変わらずオギャ子は自分の事しか考えてないし、周りの人間はお金以外では被害を被ってばかりだなと思った。
>>580
いやーちょっとやそっとのヲチ対象ならともかく
あんまりあれなのは結構長く続いてるよね
10年以上とか >>580
どうでもいいけど後半のくだりをこのスレでも一人でやってたぐでってクソ暇人だな
オギャがヲチスレ住民に対して訴訟でも起こさない限りこのスレは続くと個人的には思うわ >>595
貼り乙です。旅行の事はどうでもいいけど「子ども3人いる家と、1人しかいない家と」って言葉に相変わらず言葉選び下手くそな奴と思った。1人しかいないって言い方よ。 経済を回す、っていうと聞こえはいいけど本当によく出掛けるよね
久しぶりに外食!
久しぶりにランチ!
久しぶりにババ神にあった!
久しぶりに旅行した!←new!
今までいっぱい旅行行ってきたけど、その都度その都度宿探しとか予約の手配とかぜーーーーんぶオギャンが一人でやっててんで!!
だそうですが、オリンピックのホテルはなかったことになってるのかな
おねんねしてる間に四角が高額かつ返金不可のホテル予約したやつ
この間のゆいたんの病院騒ぎを見るに
自分が全部やってたイコール段取りいいとは限らんよね
はり乙です!
読者登録してる他のブロガーもgo toの記事上げてるから、PR系かな。
どこに行くんだろ。楽しい旅になるといいねー棒
>>595
はりおつ
そこそこいいホテル…って言葉選び下手すぎ
てか昨日の記事でヲチにも限界がきた
もう潮時だなー
とかいいつつ、しばらくしたらまた覗いちゃいそうだけどw >>602
私も驚いたよ。満室と満席の違いも気がつかないなんて。これで文学部卒なんだ。 つい最近兵庫行ったり、ガラス工房行ったりしてなかったっけ?
日帰りは旅行じゃないのかな
はりおつです
>>597
藍子さんってナチュラルに「一人っ子なん?かわいそう」って言いそうなタイプではある
誤字や誤用のオンパレードな上に言葉選びもド下手で頭の程度が知れるね
コメントほんと楽しいとか毎回言ってるけどわざとらしいからやめた方がいいと思うw
その楽しいはずのコメント欄にムキになって定期的に言論統制してるくせにw 今まで自分が手配してたなら予約画面から戻ると入力し直しになったりして面倒なのわかるよね?
タブレットもスマホもあるんだろうからそっちで見りゃ良いのに、本当に目の前のことしか見られないんだなぁ
オギャの「あん?」とか「あによ!」がすごいイラッとくるわ
>>608
あれ地味にめんどくさいうえなに
なにか作業してる途中に割り込まれて…ってのは普通にうざいよね この人って他者の良い所を見つけて言葉にする、というのが全くできないんだから、映画にしろ旅行にしろ商品にしろ、とにかくレポ系の記事は書かないほうが良いよね
そういうのが書けないのはブロガーとして致命的だけど、向いてないものは向いてないんだから仕方ないよ
他人からヘイト集めるのも突き詰めれば芸になるかもしれないから、いっそ開き直って嫌われ者になりきればワンチャンあるかもね
その方面だと確実に精神が病むから、お勧めはできないけど
>>610
育ちが出てるよね
褒められるときは他者と比較されてたんだろつなーって思う
本人自覚ないから何度もこういうブログ書くし、読んだ人が不快感を受けてるかも分からないんだよ
とりあえず下品、 途中で送ってしまった
とりあえず下品、本気でジャンルを子育てから変えてほしい
子育てから変えて欲しい人ってすごい本気で何度も言ってそうだけど、この人が子育てカテにいるとどんな不利益があるのか気になる
運営的にはアメブロ一般ブロガーの稼ぎ頭でいる内は本人の望むカテにいて欲しいだろうし
子育てカテから変わったら何が変わるの?素朴な疑問
子育て関連のブログを見ている人の関連(検索やサジェスト)で出て来やすいとかかなぁ?子育て主婦はやっぱり情報が欲しいだろうしユーザーが多いのかも。
自分はおぎゃのブログはフォローしていないんだけど、やたらおすすめにでてくるんだよね・・・みんながそうなのか、ターゲット絞ってるかは分からないんだけど。
常連とかヲチャからしたら変わらないだろうけど
カテゴリってそのジャンルを読みたい人がカテゴリから入ってくるわけだなら
開く度に違う話だと不快なんじゃないかね
茶ァだのダサい服やグッズ売るだの…
下品すぎるか虐待紛いかの記事ばっかりがランキング上位に来てると白けるしコソダテフルっていうタイトルもウザいわー
子育て卒業宣言して子供に関する記事すらたまにしか書かないくせに詐称しすぎ
せめてコソダテレスな毎日〜育児放棄の成れの果て〜
みたいなタイトルに変えたらいいのに
カテチはルール違反なのにそこで堂々と荒稼ぎしてるのとかどうなの?ありなの?
あと新米ママさんに悪影響だしね(なんて、これは取ってつけた理由だわね)
アメブロのカテゴリページからブログ見てるから、別ジャンルの話題メインになりますって言いつつ
カテゴリにそのままいる人は目障りだよ
他ブログの文末やカテゴリページに出てくるジャンル内ランキングで視界に入ってくるのもモヤッとするけど、
オギャの場合はそれが毎回キモい絵とタイトルだしね
あと真面目に育児ブログやっててランキング2位3位ウロウロしてる人からしたら
そうとうウザイんじゃない?
カテ違いで書いてる人が1位に居座ってるってのは
>>613
40代カテに行ってくれたら目に止まらなくなるからかなー
単純にオギャがやりたくないことをやってほしいだけってのもあるかも笑
だってこれだけ言われてやらないのは嫌だからだよねー アメブロにオギャ子専用カテ作ってもらったらいい
オギャ子は1位キープ出来るしアンチは見ないで済むしwinwin
どこにいてもアメトピには載りそうだから、結局どこに移動してもあの気持ち悪い絵は目にとまるんだよね
ウザい、不快、気持ち悪い、目障りねぇ…まともな理由出てこないって、あの人ばっかり書き込んでるのかなって思った
ここヲチスレであって見て踊り様を楽しむところだから、アンチはスレチ、それこそルール違反だから他でやってほしいわ
ぐでストーカーこそ浮いてるのにね分からないんだろうか
>>622
いや、それまともな理由でしょそれも
違反してるわけだし
人によっては移動しろって言われるみたいだし
人を不快にしてるよね
ランキング競わせてるのに、こういう人がトップに居座るのもおかしいし
逆に子育てカテに居座る正当な理由って何? 自分が輝きたいねん!って最初の書籍化する時に言って盛大に爆死したから
子育てカテゴリーから出たら需要無いの本人が一番分かってるんだよね
>>613
自分は子育てブログに興味持って
ランキング上位から読んだからかなり困惑したわ
あれが1位ってアメブロ どうなってんだ?って インテリアの上位だった人がカテ移動しなかったっけ?
私はこのカテに合わなくなった、って
>>625
ちやほやされたいから じゃないかしら
世間の常識とか自分のことがわかってないから
「カテ移動してー」といわれても理解できないと思うよ〜
正当な理由はない
自分と四角の間違えた認識だけが正義だから
カテゴリ替えたら収入減るのかな >>629
カテ移動しても信者とヲチャは付いていくだろうから、大丈夫だと思うんだけどねえ
一位にはなれないかもしれないけど、信者にアフィ踏んでもらえばそんなに収入も変わらないと思うんだけど
米に直接「カテ移動しろ」とか来るくらいなら、もう潔く移動したほうが良いのではなかろうか >>613
私の場合だと子育てカテのみフォローしてるから子育て関係ないしてないブログは出てきてほしくないから移動してほしいわ
むしろなんで子育てに居座るのか、移動したらオギャ的に何が変わるの?素朴な疑問 >>628
ちゃんとカテ移動したのはホワイトさんだね
ドキ子の悲惨な染まり具合を見てると下品なノリの藍子さんをすぐに切ったのも賢明だったと思う
手を組んでたらこれまでより稼げたかもしれないけどホワイトさんの世界観に全く合わないからイメージ壊されてたろうし そもそもホワイトってあだ名付けたのもオギャだったよね
相当嫌だったんだろうな
藍子さんの自己中で距離梨な付き合い方からしてもお察し
あれは人を選ぶというか長く付き合える人の方が珍しいかと
>>630
藍子さんが内心移動してもいいかもなあと思ってたとしても、他人(特に意見してくる勢)の言うことをきくのが泣くほど嫌な人だからテコでも動かないと思う ぐでがここで活動してること自体は認めてて草
犯罪者が誘導してるの分かってるとこでよく加担できるね
訴えられたら終了の書き込みも多いから、ぐで以外はホント気をつけてね
内容が事実であっても敗訴する判例出たばっかりだよ
カテゴリ変えないで今まで通りにして欲しい〜
メイク、ヘアアレンジの記事もっとあげて欲しい〜
法令線素敵〜
って言えばいいのかなw
ドキ子もインテリアネタよりファッション料理子育てポエムが増えてきてウザがられてたけど、カテゴリーが「インテリア・暮らし」に変わったからセーフになったんだよね。
「暮らし」って便利なカテだよ。
オギャも暮らしカテに移ってドキ子と並んだ方が利が大きいと思うけどね。
>コロナで自粛しまくってた上半期
うん??
この人自粛してたっけ??
久しぶりの、久しぶりの、っていいながらランチやらお出かけやらしまくってた気が、、、
以前からこのスレって根本的な部分への批判コメが続くとグデ認定する人が出てくるよね
(1つの記事でのプチ炎上じゃなくて、今回みたいなアメブロカテチ問題とか詐欺紛いな通販サイト立ち上げとかご近所や学校スポ少お友達への迷惑行為とかへの批判ね)
グデグデグデグデ延々一人で騒ぎ立てて周りが呆れて冷めるまでやめない…
グデだっ!と騒げば炎上が収まるなんてコソダテフルにとってはむしろ救世主じゃん
グデ=オレオマエマモルと同じような存在なんじゃない?
更新きました
【知ってたら結婚しなかった】そんな事気になる!?と思った夫のこだわり。
https://Archive.is/GUQfQ
画面が指紋でべったべたに超絶きったない写真があります。
レロレロって気持ち悪い絵もあります。
子育てネタ、一切ありません。
そして遠回しにコメクレ。 >>643
子供たちのためにみたいな家族のお出かけは多少自粛してたんじゃない?
自分のためのお出かけはガンガンしてたけど 貼り乙
うーわ…生理的に無理
気持ち悪
てか、不潔じゃないとかどの口が?
ブラ4ヶ月洗わない奴を不潔じゃないなんて言う人いないでしょ
毎日風呂、歯磨きなんて最低限だよ
お風呂入ってても洗ってないブラつけてたら意味なし
はりおつ
> 世の中人達みんな石投げてくる人ばっかりのような気がしてしまうけど実際はもっと温かくて知的なんだな〜
おいおい、苦言を呈した人たちまとめて池沼扱いしてるじゃんwおーおー勝気だねぇw
石投げるって、自分にとっての苦言は石投げかいw
気に入らないコメントする奴は知能レベルの低い人達って思ってるんだね
だから自分のことを理解出来ないとでも思ってるんじゃない?
>>649
まぁヲチャに関しては底辺な自覚あるから別に蔑むのはいいんだけど
中には本気で心配してたりで心苦しく思いながら苦言を呈したつもりの人もいるわけで…
本人に言わせれば普通の批判コメントは違うよって感じかもしれないけど、悩んで批判コメした一部の人には結構刺さると思うよこれ
こんなこと書いておいて言葉は礼儀だもんなぁ
こっちからしたら最近の発狂は滑稽で仕方ないわ >>650
あ、ごめん個別レスしたつもりはなかった >>607
一人っ子可哀想とか産みっぱなし放置フルの人にだけは言われたくないわ
リアルではこういう失言ばっかりしてそうよね