◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【母】バレエのSNSを語るスレ【先生】Part21 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1613830387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
直リン禁止
・凸厳禁 (ブログのコメント欄などに突撃する行為はやめましょう)
・荒らしや自作自演に構うのも荒らし
・子どもへの誹謗中傷禁止
・SNSに出ていない人物やバレエに関係ない話題禁止
・育児板への凸、育児板での晒し及びヲチ禁止
・次スレは
>>980踏んだ方が立ててください
・
>>980を超えたら、次スレが立つまで雑談を控えましょう
【母】バレエのSNSを語るスレ【先生】Part20
http://2chb.net/r/net/1609117295/ 誰かが凸って深爪ちゃんがこどもキッチンの宣伝以外の垢を消してヲチの楽しみが減ったから。
Cママは多分ヲチられてるのはとっくに知ってるだろうけど根性が違うようで全く我関せずでヲチに餌を与え続けてるから
>>9 根性が違うようでwww確かにw
新キャラ登場!とwktkして鷹揚ママ検索かけて開いたらエビママやん!
集まりでもずっとスマホ手放さないで操作。
今どきエビちゃんファッション、前スレでも指摘あったけどエビ蔵ばりに街中でも自撮りしてるとこを他ママから目撃されること多々、更新頻度高いから通称エビママ。リアルママ友達もニラオチしてるアカだから突撃しないでそっとしておいて欲しいw
前スレ
>>998 1日も持たずにストーリーに顔出しww
一乙
前スレ989
ポエム婆痛いけど、いつかの映画鑑賞の時のピンクのフリフリとか
入学式の時のスーツよりはまだマシに見えるw
深爪ちゃんのva見たかったなー
中受の結果も知りたかったけど今後出てくるかな?
市内に普通のバレエ教室は複数あるのになんであんな不便な所に通ってんのかと思ったら、本教室が志望校のすぐ側なんだね
合格したら下校中寄って習えるね
消した後だから言うけど、勉強アカに出してた自宅周辺の手作り地図で学校と大体の自宅の位置が特定できる状態だったから消して正解では
ココママ
S木の布教活動で正しいメソッドがどうのとか言ってるけど、あなたのような資格も実績も知識もないニワカ教師が指導を辞める事こそが日本のバレエ教育の発展に繋がるんですよ…
Cママと鷹揚ママが動き出したから程々にしてる方がよいかと思う。
そういやコンクールスレで1週間ここに投稿できないって書いてた人いたね。私は普通に投稿できてるけど。
>>11 マックでもどこでも撮ってるのねw
マックの店内であんなに引いて撮ってる姿想像したら草生えたわ
おもしろメイク教室の、お○○ちゃん弟、スパッツにタイツ(しかもポワント履く時の)も不思議だったけど、シューズピンク…んん
お姉ちゃんのお下がりかな
お姉ちゃんの方は黒いシューズはいてた事もあったし、細かい事を気にしないお母さんなのかも
>>24 シューズは珍しいVカットだからアトリエヨシノかと思った。
コンクールの会場で500円で販売していたやつ。
500円なのはピンクだけだったから、うちもお試しでピンクを買って
ネットで他の色を買ったので。
タイツも男子用のフーターを切って、足指を使う指導をする場合があるからなんとも。
ワカメ消したね。映えないから?自撮り画像入ってなかったから?w
脳洗浄ちゃん、朝食はロールケーキで昼食はあのお弁当って…
お母さん、いっかいお子さんの家庭科の教科書読んだ方がいいよ
脳洗浄家、こないだは末っ子が作ったおやつの投稿もあったし
昨日もケーキ食べてるよね
面白メイクちゃん脚長い
後から背伸びそう
脳洗浄ちゃん、ダイエットといいながら糖質多いなー。フルーツも糖質高いって知らないのかな。
鷹揚ちゃんは鷹揚ちゃんでケーキ2個食べてからバレエって。
メラメラしてる母ほど食生活とか間食内容がおかしいのなんでなんだろ。
しっかりしてるのってポエムさんしか見たことない気がする。
公開垢か確信ないけど…新国立で最近子役ででてる子のママも基本手作りでしっかりしてるなーって見てる。ポエママよりもごくごく普通の家庭の食卓だけどコチラの方が親近感&十分好感持てるよ。
ポエム飯は一見美味しそうだけど
いつも似たようなメニューと食材で見てて飽きた
アボカドは有機でないだろうに好きだね
肝心の成長期に小麦乳製品断ちさせてたのももやる
東京の面白メイク同名先生もs木ファンなんだね
あのコンクールに出る教室の人は受講したのかな
バレエコーチングのママの垢見てる人いる?
娘にフリフリのスカート履かせて、ひたすら上手!とかいいね!とか言ってて面白いよ
ママはわからなかったけど、バレエコーチングで検索したら出てきた浦安の所の写真が際どくて、ストレッチするのにスカートとかショートパンツで気になっちゃった
もうすぐ年長
ここも「よっ!うまいね!」って声をかけてるみたいね。5歳にチュチュボンってそんなサイズで売ってるんだね。
>>39 ラプンツェル画像のアカウント
ムサコと都内でスタジオやってるはずが娘ばかりの親バカで面白い
>>40 昔ここに出てきたことあるけどすぐ話題に出なくなったアカだね
そのタグのトップで出てくる太鼓叩いてる子、ご両親は普通(失礼)なのに兄妹3人とも可愛い
バレエは妹だけでお姉ちゃんは習ってないのかな
>>37 残念。娘ちゃんもかわいいし面白くて、ヒネりなしで良垢でした。
バレエコーチングのママ先生? 褒めて育てるタイプなのねww いくよ、とかいい?とか声入ってるけど生ピアノなのかな。贅沢ー
>>42 このスレにとっては良垢じゃないって事ねw
Pの新人ちゃんのママ垢知りたいわー
プリマア○アのお写真が等身大のお姿なのかな。
そのままで可愛らしいのに。
小さいのに凄く上手な子がいて話題にならないなあと
不思議に思ってたら中学生だった
練習し過ぎで伸びないのかな
コーチングママのつべも見たけど、なんかクセのある頭の悪そうなしゃべり方だった
あんな指導で犠牲になる子どもたちかわいそう
娘は第二のcちゃんになれるかな
半年ググるの定着してて笑う
脳洗浄ママのお弁当いつも不味そうだなーと思ってたけど、ドルシネアママのもなかなかひどいね
Yで始まる衣装箪笥的なアカウント名の衣装製作屋さん、お衣装はすんばらしく綺麗なのにモデルさんが妙に和風で合ってない気がする。重たそうな黒髪のせいかな
ゴミ付きが偉そうなこと言ってるのもどうかと
半コテ化してるよ
ゴミ付きとか気にするの
おばさんだけかと思ってたよ
ちばめらちゃん116センチって小さいね
伸びるといいね
長州のハーフちゃんの教室に他県の先生と生徒さんが来て一緒にレッスンしているけど、月曜日は学校休んだのかな
ママ友ブログの人
娘ちゃんバレエ辞めちゃったのね
典型的なステージママだったからこれから楽しみにしてたのに
しかし辞めたのに娘自慢をさりげなく散らしてきて油断ならないw
あらら… 小さい時にガッツリやって燃え尽きたんだね
>>55 ここでヲチられる痛いメラ母の子ってスタイルに難ありなパターン多いね
cちゃん、ポエム娘、脳洗浄ちゃん、床掃除の子…
美容師娘や面白メイク娘は全体のバランスはいいけど背が低いんだっけ
>>54 私も変に改行するくらいなら点くらいつけるなー
強迫的に句読点に気をつけるのは2ch世代だと思ってる
>>62 ゴミ付きとか半コテとか言ってるのは2ch時代からの重鎮()だけだから気にしなくていいんじゃない?
半コテはググったら出てくるよ
>>52 黒髪というか、変にゆるい髪型だからじゃない?あんな髪型でクラシックの舞台に出ることはほとんどないのに、なんでああいう風に撮るんだろうね。モデルさんは海外でも活躍されたダンサーなのに、バレエのポーズも少ないし
コンクール映えのための衣裳なのかな。
>>63 どうしてもこだわりたくなる人たちがいるよねー
少し面倒だとも感じるわ
ママ友さんのはやっぱり創作だと思うわ
プレさんで体が柔らかいとか足が強いとか当てにならないよ
柔らかい子は筋肉つけないと綺麗に踊れないから逆に大変
多分このままいくとコンクールに出ないのかとか子役はどの舞台かとか答え合わせしようとする人が出てくるからだと思う
バレエの世界はほんと狭いからねー
ゴミ付きをやたら指摘しまくる人をヲチってるスレがたってるよ
>>65 緩い教室なのにくるみ子役オーディション受けたり?
ボロが出ないうちに畳む感じだと私も思う
それに兄のスポ少も怪しいなと
>>65,67
レッスン構成のおかしさとか
チャコットのヘアジェルは固まることとか
ここでも指摘されてたよね
指摘するコメントが来ていて早めに逃げることにしたと予想
レー◯ルのストレッチ、お子様たち顔から耳まで真っ赤
KのF岡校のママのお料理美味しそうだよね
Kってえらく離れたF岡校はあるのになんで関西はないんだろう?
今日の鷹揚ママのストーリーもよかったよ!
買ったものいちいち載せるのとか、根が田舎者なんだろうな
何から何までのせるよね。必死すぎwww
どのポストも店内をやたら撮影してる異様さ。
街中での自撮りをリアルママ友に目撃されてヒソヒソされてると書き込みあったけど、常にカメラ起動させて歩いてそう。
>>70 膝で上から押さえつけるのって初めて見たわ
中国の新体操ならありそうだけど
めちゃくちゃ痛そう、あんなの昭和のやり方だよ
最後の画像なんか押さえつけすぎて膝が前に向いてるし
あの男性の先生もともと地元の人でベラルーシに留学?してたみたいだけど、教えは初めてなのかな
解剖学や教授法なんか微塵も勉強せず、自分がやられてきた事をやってるだけなんじゃないかと思う
面白メイク…糖分を摂らなきゃって思ってるから急にチョコレートなんて言葉が出てくるのかな…
エネルギー源の3大栄養素も知らんのか
>>77 いきなり食生活の話ってこのスレ意識しての内容なのかな。
わざわざ張り切って書くような食生活じゃないね。
菓子類だらけで、糖質と炭水化物しか出てきてない鷹揚ちゃんの食生活よりはマシそうだけど。
娘が一週間も我慢していたことを告白して泣いている姿をあんな至近距離でスマホ構えてパシャパシャ撮ってんのって…。子育て専門家でない自分でも親子の信頼感大丈夫か?って思う。話くらいスマホ手放して聞いてやればいいのに。思春期に「私が泣いてた時に話も聞かずにスマホで撮影ばかりしてたよね」って反撃されそう。
ライモンダの練習の画像、脚の長さが左右違い過ぎない?
パッセの脚がどっち向いてるのか分からなくて騙し絵みたいで面白い
>>77 相変わらず偏差値30の文章は読みにくいねw
昔の発表会の写真は、バレエの発表会なの?
なんかお隣の半島の国を彷彿とさせる…
ココママ、ここでの書き込みを調べあげていくらしいから内容関係なく突っ込まない方が良いと思う。ストーリーに引っかからない方がいい。
100均チャームとニットバッグを持つ姿を見なくなったと思ったら、新たなステマ稼業にシフトチェンジするためだったのねー
魔女先生のとこすごい勢いでアップしてるね
うちはX脚で1番に立つのが痛くて本当に苦労してるから
アフターでX脚になってすごい!ってのを見るとモヤモヤしちゃう
本番でもないのに全員マスクなしで踊っちゃうのは面白メイクさんところくらいよね?
面白メイクのポッチャリさんすごい存在感
深爪ママがすっかり鳴りを潜めてしまってつまらない
定期的に本人湧くね。バレバレだからやめたらいいのに。
珍しく娘がセンターじゃないのね
今までどんなに背の並びがボコボコになっても頑なにセンターに置いてたのに、どういう風の吹き回し?
>>89 見る度太っていってる気がする
小学生なんていくら食べてもそうそう太らないだろうに…
>>91 もしかしたらホルモンに異常が出る病気かもだし
放っておいてあげようよ
むしろ私は面白メイクの先生いい人なんだと見直した
病気しててあんなガッツリレッスンできるかな?
コンテクラスも受けてるよね
インスタ用の写真撮影でも発表会用の踊りでも目立たない後ろに配置されてるけど、果たしてそれは優しさなのか
ここでも話題なった外国人のyanaちゃん
最近の動画見てギョッとした
脚がもうおかしなことになってる
びっくり人間レベル、そしてバランスはグラグラ
可動域が広すぎてもう保つのが大変なんだろうね
途中でおしてしまった
バレエに必要な可動域って決まっててそれ以上になると逆に踊りにくくなるのね
オーバーストレッチはよくないって聞くけどほんとなのね
体型は何か事情があるかもしれないけど、
本当に優しい指導者なら、あんなに胸元が露わになってきてる状態のレオタード姿をあげないであげてほしい。
サイズアップの声かけをするとか、買い替えが難しい事情があるなら撮影のときだけでもTシャツを上に羽織らすとか。
>>91-92 すごいばよんばよんだよね
もしかしたら体質とか病気太りかもしれないけど
普通より細い子ばかりの環境だから
本人は辛くないのかなーとは思っちゃう
隠すどころか人より露出多めだからね
6年生って痩せてる子でも体型変化が気になって隠したがる年頃の気がするけど
しかしすごい貫禄だわ
レンタル衣裳はあるのかな
ややぽっちゃりさんにはあて布がついて送られてきたりするけどあそこまでだとあて布程度では補えない気がする
バレエが好きで生徒のマナーとして自分もレオいちで受けてるのかな
痩せないで追うごとに太っていくのが不憫
バレエの発表会でもないのにきっちりシニヨン、
普段着にあれこれお金かけてる感じなのに大事な発表会でネット通販で買ったかのようなペラッペラのドレス。
ゴージャス自慢な毎日の内容とのアンバランスさに違和感。
>>103 それすっごい私も感じた アクセもママのものだよね?つけなきゃいいのに なんなんだろうね すっごいチグハグ感
Pの先生Lクール読めなかったんだ
そして読めないまま気にせず書き込むんだ
脳洗浄ちゃん、オールジャパン出たんだね
ガッツリ本気バレエやってる割になかなかいい結果でないね…いい結果出たのってタリン留学許可もらった時くらいかな
教室FBに写真載ってるけど、顔浮腫んでる?
脳洗浄の効果まったく出てない気がする
>>111 pの若い先生って実の娘?
前から思ってたけど面白メイク先生と肩を並べる頭の悪さだよね
そして今気付いたけど、cちゃんオーダーじゃないかって言われてたアレキに転用できそうなフェアリードールの衣装、脳洗浄ちゃんと同じ教室の子だったんだね
>>114 酷だな
スライドして見ると公開処刑レベルだよ
体型も確かに以前より?
脳洗浄どころかダイエットの効果も出てなくて、本人の努力ではどうしようもできない部分もあって同情してしまう
>>114 まあ児童Aは150人はでてたからね
準入賞でもそこそこ頑張ったよね
>>103-104 動画だと特にペラッペラでちゃっちいのがわかるね
脳洗浄ちゃん、お教室のfbの10月19日の投稿でボリショイ短期もらってるけど本当?私が名前を間違って認識してるだけかな?
教室FBのあの感じでロシアのバレエ学校なんか行ったら、めちゃくちゃ目立ちそう(悪い意味で)
>>122 ボリショイは留学生クラスあるからね
外貨稼ぎという側面もある
>>123 コンクール結果で奮わなくてもこういうたまのご褒美で次へのモチベーションに繋がると良いね
バレエ頑張ってるだけでこの子自身は何にも叩かれるようなこと言ってもいないし、してもいないよ
>>126 急にどうしたの?
そんな事言ったらここで話題になるバレエ垢で子供本人が痛いのなんて美容師娘くらいしかいないじゃん
>>127 そうよねここはヲチスレ
教室FB見てたらついなんか
自分の子だったらどうするだろう?って考えちゃったら思わず
>>128 FBのは撮る角度もあるかもしれないけどね
バレエは持って生まれたもので決まってくるよね
結構最近はバレエダンサーのインタビューやブログがアップされてるけどそこで言われるのが食べないダイエットで失敗したって話
浮腫がひどくなってかえって太って見えたり食に対しての執着がひどくなったり怪我しやすくなったり
もちろん背も伸びなくなる
きちんとタンパク質、炭水化物もタイミング合わせてしっかりとって運動で消費した方が体も丈夫になって動きもよくなったって
マッサージちゃんは失敗ダイエットの方に進んでる気がするから誰か教えてあげて!とは思うわ
きちんと食べないと背が伸びないからかえって顔の割合が大きいままになってしまいそうな気がする
お弁当、タンパク質はいつも冷食っぽいお惣菜だし、あとは糖質オフ麺入りスープとフルーツとフルーツとフルーツだもんね
で、朝ごはんにケーキとか
余計なお世話だけど、以前よく載せてた料理作り置きサービスまた使えばいいのになーと思う
いつもの方がはっきりあの子、と書かず、ふわっとした書き方で1位の子を褒めたの、きっとその教室からWSの依頼を待ってるんだろうなーって思うわw
はっきり書くとあからさまだからねー
>>131 ホームページみればワークショップの依頼が来るわけないと察しそうだけど
えそうなの? でもあのコンクール出るっていうことは審査員はあの人だよね それわかってて出てるから そこのスクールも信者かと思った 最近あの顔が化粧前のジョーカーに見えるんだけど
xェリバレエのスレに先生本人降臨 w
やっぱりみんな見てるんだね
>>134 銭ゲバだし指導力もないからスタジオで指導するのやめてオーナーとグッズ展開だけしてればいいのにね
「先生」と呼ばれることに固執してるのかな
#バレエ足矯正トレーニング
以前も話題にでた牛久龍ヶ崎の怖ろしい教室
2月18日シッソンセンブレww
ほぼ全部衝撃だよ
HPの講師紹介ページ、バレエの先生は何故か名字だけだし唯一の肩書きは「サイタ認定講師」
謎すぎる
牛久の先生といいコーチングママといい、インチキな指導で犠牲になる子供達が不憫でしょうがないよ
深爪家は一体何時にお夕飯食べるんだろう
バレエの日は早いのかな
母の大学はk戸のJG?
>>136 前も話題に出てたとこだね
さかのぼったら体操服の子に見覚えがあるわ
>>140 面白メイク先生よりはちょっとだけ頭がいいんだねw
>>143 >>140見て、神戸海★JGってところかと思った
神女なら偏差値低いと言うほどではなんじゃない
へー意外だわ 阪神間を流れる川の名前とかの時とかそれくらいの
イメージだったから
ママ友ブログ
辞める話うぃまだ引っ張ってるけど
正論コメントにブチギレててワロタw
作り話でも面白いわw
>>114 >>118 去年優秀賞だったんだよね。この時は、お人形踊り込んでた時だったからか、参加者に優秀な子が居なかったから、ってのはありそう。なんか、伸び悩んでるね。お弁当が原因か!?
>>146 偏差値ググッたら35〜50って出てきたけどw
まあ面白メイク先生よりマシなのかな
>>150 お衣装綺麗だけど、あの肩の袖はあれで正解なの?なんか不思議
>>150 フェアリードールは10歳にしては上手だと思ったよ
>>151 あなた関西の人じゃ無いのかな
昔は女学院偏差値高かったよ
フェアリードールの時は今ほど顔デカも目立たなかったね
年末年始に怪我もしたらしいし、身体が資本なんだからまずはちゃんと栄養考えた食事しないと
ダイエットしても顔は小さくならないんだから…
>>154 え、あの世代で大学だけ神女は間違いなく低偏差値やけど。
20年前?くらいに良かった大学が最低偏差値35になるの?
>>156 ちょっと上の世代(アラフィフ)とっては低偏差値とは言い切れないのよ この世代ピークだったからさ
完全にスレチなのでここで終わらせたいけど
around40以下だと女子大はどこももう低偏差値だね
それこそ当時は東女に並ぶ関西の女子大ではトップだったんだよ〜 今でも中学は最難関だよね
ごめんこれで終わりだわ
そろそろスレチ警察が出てきそうだし
深爪母と同年代(40代前半)だけどあそこは平均にはるかに届かない子が行くところだったよ
偏差値30代よりは少し上、って言われて納得な感じだったわ
多分今50以上の人なら偏差値高い時代知ってるかな
有働アナあたりの世代
マレさんって何で検索したら出てくるんだっけ?
教えて下さい
>>160 たくさんあるだけど
#馬鹿バレエ教室
を載せておきますか
>>148 正論コメにめっちゃ絡んで
辞める話はめっちゃ引っ張るやん
鷹揚ママPTAやってるのか!
大丈夫なの?いろいろ心配…
ママ友ブログの方の記事に「バレエの身体作りの為のと登下校送迎」みたいなこと書いてたけど登下校を送迎するとバレエ向きの身体になるの?
ちょっと意味わからなくて引っかかってしまった。
>>164 足の筋肉がバレエ向けじゃなくなるとか?
意味分かんないよね
>>164 ここでつっこまれてたけどランドセル背負って長い距離歩くとバレエにいらない筋肉がつくからだって
…そんなわけあるわけないじゃないね
歩く程度の筋肉付けずに2時間の全幕踊れるようになると思ってるのかしら
同じ教室で中学生の時にNBAでも上位入賞するような子が高校に入るときにバレエ辞めたんだけどその子のお母さんが悩むならわかるけど正直小学二年生なら別にね…
>>167 そうなんだ教えてくれてありがとう。
心肺機能強くなりそうなのにね
そしてそこまでしても辞めるっていうw
低年齢のうちにしっかり歩いたり走ったりして土踏まずを発達させて適度な筋肉を付ける事こそがバレエに役立つのにね
10年続けて初めてスタートラインって至極正論だよね
せめてポワント履くぐらいの年齢と経験年数があれば反論の余地があるけどw
>>169 他人の事は批判するけど正論コメントに噛み付く所とかは書いてるママ友とどっこいどっこいだね
魔女先生の身体改造セミナー受けた人いないかな
マジで感想を聞きたい
うちは行けなくはない距離でも思い切らないといけない距離
だから冷やかしではない意味で気になる。
>>170 なぜに「上のレベルを目指す厳しい指導」を太字にするw
オーディションやらバリエーションクラスやら、
ゆるーい教室の先生からしたら、こういう親っていいカモだよなぁと、
ゆるい教室に通っていた過去を思い出すわ
>>173 最後のアクセス稼ぎだからねそりゃあ引っ張りますよ
正直ここの書き込みも炎上目的のアクセス稼ぎで本人が書いてる可能性もあると思ってるわ
以前ここにでたブログの人が直後に1日で600人来たと書いていたよ
つまりここで炎上すると百人単位でアクセス増えるってことよね
>>173 辞めたい理由は単にバレエに取られる時間が多いことが面倒くさくなって辞めたくなっただけかと思ったけど
指導の厳しさ云々に触れて甘くなったら笑顔が戻ったとあるけどそれも原因だったの?
彼女のブログを真に受けたりはしてないけど、仮に回数を週1の月曜wに減らすなら、その時点でバリエーションはうちだったら無いからな。
バリエーション踊るならうちの教室だとコンクールクラスにいる子しかバリエーションの部は踊らせてもらえないないから
ブログさんのところは誰でもバリエーション踊らせちゃう教室なのかもしれないけどね
バレエ風とも呼べない教室は山ほどあるもんね
深爪ちゃんだってあれだけハードルあげておいて実物はあのフロリナなんだから
ようつべで
グラグラなのにトーシューズ履いてる動画は、それこそ再生回数目的なんだろうか
炎上してるし
つべと言えば、「初めてトウシューズ」の子はその後ずっとパッとしないね
アラベスク外れすぎてて見るとゾワゾワするんだけど何故か何度も見ちゃう
>>174 アクセス稼ぎか
なるほど
>>175 ママ友の人は創作かもしれないけど
なんでもありの教室は、ほんと何でもありだよ
背が大きめで肉付きのいい年長児に「もうトゥシューズはけるね」
と言った先生の教室を知っているw
知識のない親は、うちの子は特別だから認められた!て喜んじゃうんだよね
バレエという響きが親を舞い上がらせてしまうのか・・・。
鷹揚ちゃんの目も当てられない踊り見た後だからか、まるっと同意だよ。
静止画であれだから、動画だったらと想像したらその酷さに察しはつくんだけど、小1のあの状態でも夏にはトゥシューズ。
バレエ教室も商売とはいえいかがなものかと。
つべの話題がでてるけど
牛久の先生がつべやってるのは既出?
>>182 アトピー風先生のオディールとかオロ3とか
じわじわくるピケターンの練習方法とかよねww
>>183 そうです!
あれは先生なんですね
あれでワガノワメソッドかぁ…
青空市とかいうので公民館の空き地みたいな場所にリノ敷いて踊ってるのもジワジワくるww
あんなの初めて見た
>>181 カクカクしたポージング、前に出た首。
老人ぽい。
エシャッペ○回の男性ダンサー、身長160cmらしいけど(タグにある)仕事あるんだね
>>184 ツルツルのフローリングで
トゥシューズ履いてフェッテする子供
恐怖
みたらい
@46wtcFjxWqXmCbi
2月19日
ある大学教授の韻文。身体感覚を旨として作っているらしいが、客観性を持つがあくまで主観的な観点から発せられる言葉をもって、その感覚が読み手に伝わるとは思えないケド。難解好きなインテリがはまる陥穽じゃないかなあ。
むしゃくしゃしたんで、庭に立った霜柱を踏みつけた。はあ、スッキリ。
>>187 1万回の人?小学生でパ・ド・ドゥするんだね
簡単な振りにしてるかもしれないけれど、ちょっと早くないか?
もしくは小学生としか組めないか……
英語でcocochanel のプレゼンやってるところをアップしてる人
私ヲチった記憶がないんだけど
双子をインターに入れてるの?
どこのインター?
ママは英語塾やってるの?
>>187 仕事あるんだねってこの方はとても有名な方ですよ
あなた若いのかな
知らないのね
>>191 過去スレに出てるよ、北関東の国際的な小学校
公立小学校の普通課程って勉強以外の活動も多いし無駄が多いなと思ってたけど
実はすごく大事なんじゃないかと思えてきた
そして国語や思考力も英語以上に大事だなと
もちろん英語漬けで得られるものも多そうだけど…
それにしてもこのスレの母親は
男児はお勉強ドヤ、女児はバレエで可愛く☆がテンプレのようだね
>>193 そりゃバレエまじめにやってたら将来のこと考えるしダンサーの現実はみるよ
そうしたら大抵、男の子にバレエがっつりとはならない気がするわ
>>194 逆じゃない?男子はバレエさせた方がいいよ。どんだけ下手でも食っていける。女子は上手で恵まれててもバレエ続ける為にバイトしたりするはめになるから女子にはしっかり勉強させた方がいいよ。私は男性ではお金を持ってる人しか知らない。PDDクラスのどさ回りと講習会で月最低80万は稼いで大型の外車乗ってる人とかばかり、すごい車で田舎の発表会にリフトしに来てるよね?あれで最低でも日給20万とかでしょ。ヤマカイとか名前売れてるし若いし日本帰ったら人気の発表会男性ゲストになれるよ。
>>195 月収80万って高いかな?
そのまま60まで稼げればいいけどせいぜい40歳まで?
素人のPDD相手なら腰も痛めそう
年金もないから老後費用も稼がないといけないと思うと決して高くないと思う
しかも月収高いからこそ金遣いも荒くなりそうだし
生涯年収でいけば普通に大学いって就職した方がいいよね
まあ国内で女子がバレエするなら悲惨はそう思う
クラッシックバレエの発表会で衣装手作りすることってあるの?
モダンバレエは手作りするイメージだけど。
>>197 100均教室の先生が作ってたね
素直に先生凄いなと思ったけど
>>196 いやいや全然40才で終わりじゃあないよ
45以上の子育て終わった白髪リーナ層が厚いんだよ
彼女たちの相手でいくらでも仕事あるじゃない?
巷のバレエ教室の運営って今そこに支えられてるって。
チャコットのセール会場行ったら
明らかにオーバー50のしらがリーナだらけだから。
是非首都圏から遠く離れた田舎のva発表会行ってみて
オーバー50下手したら60のPDDをアラ50の男性ゲストが
ぶら下げたりプルプル持ち上げたりしてるから。
普通に嫁が共働きなら好きな踊りで稼げて
普通に余裕ある生活できると思うよ。
多分バレエで喰っていけるかと言う話であれば
男子は喰えるから勉強の傍ら趣味で続けてもいい気がするけれどね。
都内スタジオのPDDクラスどこもあっという間に満席になるもんね
脳洗浄ママのケチャップのかけ方がアカウント名筆記体みたいでツボ
超亀だけど
>>107ありがとう
面白メイク先生も解説してくれて嬉しい…!
>>197 習ってた教室は大先生の手作り衣装が多かったよ
手作りに当たるとムシ付けてくれてるからラッキーだった
ちばめらちゃんの衣装も先生のお母さん手作りって書いてたね
シャーベットバレエとやらが登場したハピネスチャージプリキュアは今から7年前の番組。
ここ最近になり、急に「ピンクタイツに黒シューズ」を履く子供たちが増えたのは、それが理由らしいですが…
ってプリキュア対象年齢の幼稚園児は7年前には生まれてないよ
紫なら黒よりピンクの方が近いし、プリキュアに憧れるような歳の子なら尚更黒は選ばなくないか?
ほんと、いちいち頓珍漢
その次の男の子のネタも何回目?
昨今男の子を大事にしない教室はレアだと思われ
どんなに下手でも扱い良い方が多いと思うわ
ドレスコードが言いたくて引っ張ってきたネタなのでしょうけど「ここ最近急に」2014年の番組が流行るわけないですからね
大ウソの赤っ恥
脚色の常習犯
バレエ男子は不遇、自分は学校やスタジオでいじめられてきた話大好きだけど、学校やスタジオでの振る舞いを内省した事あるのかしら
今の言動があるから過去の壮絶いじめ体験もなにか理由があったんじゃないかと思ってしまう
J〇Cや何かのコンクールで彼が提供するスカラはほぼ男子にしか贈呈しないしそういう所も嫌いだわ
>>206 ヴァリエーションの出来や順位ではなく将来性で選んだ
と書いてしまうのも、彼らより順位が上の人に君たちは上手だったかもしれないけど将来性を感じなかったと言ってるようなもの
失礼千万
上位常連は他のコンクールでも色々貰っててサマーくらいフルスカラじゃないと行かないでしょうからね
本音は他で貰ってなさそうで確実に来てくれそうな子でしょ
男子が女子より幼いとか、全女子が小学生で気づいてるような事をドヤ顔でおじさんに語られてもw
うちも息子だけど学校でバレエを理由にいじめとかなかったな。
一度バレエを弄られた時にみんなの前でザンレールやピルエットをやって見せたら
拍手喝采でそれ以降は弄られる事はなくなったらしい。
普段の言動に問題がありそうだよね。
面白メイク教室のHちゃんアレキ踊るんだね
個性的な雰囲気と合ってるし、手脚が前よりスラッとしたように見えるから舞台映えするかも
まぁメイクで全部台無しになるんですけど
>>210 あんな風にみんなで囲んで衣装見るの?
バリエーション踊らない子は嫌な気分にならないのかな
自分もコンクールでて踊ってるとか発表会で衣装みんなに配られるならわかるけど
>>212 希望すればバリエーション踊らせてくれる教室のようなので(良し悪しはおいといて)、自分も頑張ろうという発奮材料になるのでは。
>>213 親も知識がいるよね
この年齢の子にバリエーションガンガンさせる教室のおかしさ気づけないと
>>206 日本に居場所がなくて10代で海外に飛び出したそのあとは、ヨーロッパでは毎日差別との戦いで唾を吐かれ石を投げられ、
帰国してからは日本のバレエ界から浮いて他の男性ダンサーたちに怒鳴られ
らしいからねww
自己肯定感の欠片もなくて憐れむわ
スキーウェアでプールってドレスコード関係ないし
例えもいつも頓珍漢
学校教育を徹底的に否定する人がこうだからすごい反面教師w
>>215 ここまでどこにいっても虐げられている男性のバレエダンサーって他にいるのかな
教室にいる男子は大切に育てられてて常にセンター
女子よりも出番も多いけどね
周りと同じ行動を強要されることを異常に嫌がり、これまでの慣習に疑問を持たず右向け右の人種を批判してきた割に
たかが幼児のバレエシューズのカラーひとつに随分目くじら立てるのね
黒が気に食わないなら入会案内にシューズカラーをピンクと指定すれば良いだけ
何にも書かなければお店に並んでいる中から好きなの自由に選んでくるわ
バレエショップに売られてる物に実はNGがあるなんて新しい人が知るわけがない
>>219 正に。マイノリティへのイジメ反対も声高々に正論言ってるけど、自分がしていることは何なのか。ダブスタにも気付かないのね。ブログのネタはマナー、衣装、男子、ファミレスに集うママ、踏み替え禁止、このループね。
>>220 そのループがマンネリ化してきた頃に薄井先生、も追加で。
つまんない奴に比較されて墓場で泣いてるよ
死者比べるな
恥知らず
>>222 一方を褒めるのに一方を落とすやり方がクセなんだろうね
誰かを誉める為に誰かを引き合いに出す必要はなく、誰かを引き合いに出すだけで褒める行為はけなす行為になり変わる
相槌を打てば貶められた誰かを自分もそう思っていると賛同することになりかねず、相手は反応に困るもの
生涯の嫌われ体質は本人が無自覚で相手を不快にさせてることの積み重ねなんだろうな
>>223 わかるわ…
そういう思考の人いるのよね
けっけちゃんかわいそうに完全な
公開処刑だねやっぱり150ないでしょ
>>225 これは、自虐的な意味を含めての公開では?
芸人さんだし。
>>214 たしかにコンクールは低年齢化しているけど、
この教室はバレエシューズのうちからエスメとかガムサッディとかチャイコとか、
逆にお姉さんになったら何を踊るんだろうと思う。
>>227 確かに低学年でそのラインナップだと中学生以降何踊るんだろうねwww
ドイツ戻ること今は完全に白紙になっちゃったんだろうね
残念だね、かわいそうに。
一番伸びる時期だろうにな。。
今年はそれこそユースとかで見れるのかな?
国内のコンクールに腕鳴らしでそろそろ出てくるんじゃあないか高校生組はちょっと気にしてる。
被ってない層としては海外組を国内で見れるのは嬉しいけど
ポエム娘のPDD動画もっと見てみたいな
相性良さそう
パンダのシンガポールから来た子すごく上手だね!
11歳になりかけであの踊り方ってちょっとびっくりしてる
普段着着てる時は細すぎの印象だけど衣装着るとベストにみえるという
体の使い方も上手だから第二次性徴きてもへんな筋肉つかなさそう
楽しみだね
>>229 そうなの?今コロナ大変だからヨーロッパには行かせないってだけだと思ってた
でも一番伸びる時期にというのはそうだね
>>233 プロフが先週くらいまでは所属が独の学校だったけど今は
所属がkkバレエになってて
経歴のような感じで独が書かれてるね
本当かわいそうだと思う
まあでも才能あるしまたチャンスはあるでしょう
英米露はクリスマス明けに続々と戻ったけど
6月で学年終わるし今日本だったら今のところ
ヨーロッパには戻らないんだろうね。
9月に戻れるかどうかはわかんないんだろうね。。
スイスやフランス、モナコはどうなんだろう。
いずれにしろ本当コロナいい加減にして欲しい。
ほんとだ、今まで順風満帆だったのに気の毒だね
まさかこんな事になるなんて誰も想像してないもんなぁ…
4月からどうするんだろう?高校受験したのかな?
>>236 不覚にもww
脳洗浄ママ、脳洗浄なんてものに手を出したり栄養バランスの事考えられなかったり2時間も占いしてもらったり、ちょっと頭が弱いタイプなのかな
いや単に恵まれてるんでしょ本当羨ましいよね
数日前はしみをとりに美容形成行ってたよね
多分こせこせちょっとでも安くお得にとか
ここにこんな金額出してとか
損得とか考えなくても良い環境だから
スピリチュアルな感じにハマるのかもね
私なんてフルタイムで時間なくて家もあれ放題
毎日毎日生活するのに精一杯だからさ
デパートでゆっくり買い物とかずっとないわ
羨ましいわ
>>235 所属変更ってコロナおさまってももう戻れる見込みがないってこと?
高校どうするんだろうね
>>236 花束にももう書けないよね…
鷹揚ちゃんの写真、あらかわいいポーズねーって感じだけど
バリエーションと言われるとえっとなる
>>240 はじめての小品作品の間違いかと思ったわ。
初舞台でバリエーションさせる教室にもビックリ。
抜群に才能あるとか成長著しいとかなら納得だけど
動画スクショ見るだけでもエッてなるレベルだからね。
さかのぼったらレッスン風景投稿をかなり消してるけど、そこ指摘されるのを恐れて?
鷹揚ちゃん4日前に発表会ブルーレイのキャプチャ画像載せてるけど、ポーズも顔も変で面白い
普段の写真でも感じてたけどやっぱり姿勢が悪いね
ストレートネックっぽい
これからの更なる母のはっちゃけ投稿に期待してたのに、週5でそろばん始めたってことはバレエは週イチくらいでそんなバリバリで通わすわけじゃないのね。
あの人が講師受けてる米のスクールは全寮なのに生徒は未だにオンラインなの?
鷹揚ちゃん歯を隠して笑うんだね一枚も歯を見せて笑ってる写真がないね 子供なのにとても違和感感じるわ
どちらかと言えば可愛らしい顔立ちなのになんか違和感を感じたのはそれか
もうやめてもらえませんか?これ以上続く様でありましたら、開示請求をさせていただきます。
Pのお姉さんがなんのためらいもなく踏み変えしてて、興味もなく読んでもなく気にしてもない様子にとても嬉しくなりましたww
ここであがるバレエ母垢、どの垢名にもれなく子供の名前が入ってるところに闇を感じるわ。
似たようなアングルでセジマさんと娘が面白メイク娘と同名の先生がインスタに表示された
…やっぱり加工はいけないわ
セジマさんのすっぴんに近い笑顔いいなー
>>253 ちょっと何言ってるかわからないけどわかったわ。顔こわすぎ。
>>254 多分、黒目を大きくしてるのが一番怖さを感じるのかも
元々きれいな先生だからあまり加工しない方がいいのにね
あそこのおうちは本当に気の毒だから
心底次アメリカでもロシアでもフルスカラ貰えて
いけることを祈るわ。
>>257 ポエムさんとこだよね?
アメリカはともかくロシアはスタイル的に合わないんじゃないかな
いずれにせよ今海外に出さないのは親の判断かもしれないね。普通に考えたら今は手元に置いておきたいよね
でもほんとに高校一年生から18歳頃までが海外で就職できるかの基盤になるような年齢だからポエムさんとこに限らずみんな大変そう
毎日英会話教室に通うとコミュニケーション能力が劣るみたいな展開になってるのが草
>>260 うん、あれはわけわからないね
毎日英語のリスニングだけやっててもなかなか喋れないかもしれないけど英会話教室に毎日通えばそれなりにスピーキングの能力はつくかと
だって喋る練習実践的にやってるわけだから
>>262 いや、あなたの執拗な執着心がマジで怖いです
他の人に見えない何かを見てしまっていませんか?
もしそうならすぐに家族に相談してくださいね
#鬼と言われた
のフロリナちゃんのママ、すごい鬼タグだわ
既出だったらすまん
>>264 きれいな子。個人情報隠す気ない親だなと思ったら、また関西か。
静止画だけでどんな踊りするか想像つくけど、あんなレベルでも「99点なら0点と同じ」とか言うんだね
多分この子思春期にはぶくぶく太るよ
バレエやってる子と思えない食生活
バレエ以外にもお弁当とかピアノとか見所あるけど
なんつーかもうちょっとパンチが欲しい
スティナのレオタードでプール行ってて笑った
このスレの物件だけで3人目くらいよね
やっぱりあれはスティナのレオタードだよね
可愛いから水着としてもいける!って感じなのかな?
先生に褒められたというアラベスクの写真を見て、こういうモダンバレエっぽい感じの立ち方でもコンクールに挑戦させるんだなあってある意味新鮮だった
やっぱりスタイルが良くて手足がまっすぐ伸び伸びしてる子が後々伸びるのかな?
>>268 鷹揚ちゃんもね
同じくパンチに欠けてたコーチングママのお教室も3月で閉めちゃうんだって
やっぱり生徒集まらなかったんだろうな
>>272 スティナのご本人も娘ちゃんも何度もスティナでプールにいってらっしゃったからじゃない?
この前の「もういい加減やめてください」はママご本人
じゃあないの?!
愉快犯?凸って騒ぎ起こしす人もいるけど
本人がたりもいるっていうこと?
あいも変わらずガシガシ絶賛公開中だけど
もしご本人ならメンタル強すぎ
>>278 落合◯ザ
ちあこちゃんねる出てからダンス板に粘着アンチが湧いてて、落合さん本人が書き込みしてると思い込んでるみたい
>>268 鷹揚ちゃんのスイーツ漬け生活と比べたらまだマシじゃない?
>>278 こっちにいろいろ書いてるね
國内バレエコンクールスレ その43
http://2chb.net/r/dance/1611522418/ 落合○ザさんて 配信サイトの ふわっち で配信してるらしいよ?
うちの教室の中学生以上はほとんどがコンクール組だけど、部活と塾と両立しながらバレエもやめずに継続してる生徒も少数いるの
発表会でコンクール組は自分のバリエーションを踊るけど、やめずに残ってる中学生以上のへたっぴはソロは踊れないからふたり組ませて海真踊らせてる
>>282 そう思う
あんな小さな子に踊らせるような踊りじゃないよね
まあ低学年にエスメやらせるような低脳先生だから仕方ないけどw
お顔まん丸の一年生エスメちゃんねw
あそこのおばあちゃん、コロナも気にせず東京だの沖縄だの日本中旅行しまくってたけど最近は関西限定なんだ
ちばめらちゃん最近はあまり熱入ってないのかと思ったらコンテ個人レッスン取ったりしてるのね
>>283 へたっぴの海真なんて、へた×2で見てられないと思うけど。
>>286 へただとしても発表会ですから
ソロは無理でもここまで続けた甲斐があったと親御さんも喜ぶ
>>281 國内コンクールスレで相当ウザがられてるよ
コンクール関係やバレエの話してるのに割り込んできてちょっと異常なほど粘着してるよね
>>281 >>288 イスラム・中東地域のバレエ団専門みたいな落合リザさんね
ふわっちの配信も覗いてみたけど、性格も何というかあれでアーティストとはちよっと違うイメージだし、バレエの技術も至って普通の方ですよね?
以前の記事見ると、落合さんは軸足のアンデオールが足りないとか、足裏弱いんじゃないのかな?という指摘もあったけど
レベルが高いヨーロッパのバレエ団だとコールドバレエにも入れないんじゃないなかな?
何れにしろ日本国内のバレエ団での実績とかもほとんどゼロですからどうでもいい方ではありますが
そんなに気になるなら専用スレたてろー!!!
あっちこっちに書き込むな!ですな
>>291 ほんとに
そんなに気になるなら気になる人たちだけで心置きなく盛り上がってください
あっちもいてこっちも来て目障り邪魔
>>290 わー、粘着さんきたね!
どちらかというとこちらのスレの方があってるかとは思うけどやっぱり圧がきついわ
>>291 >>292 というか、落合リザさんて、特にバレエ関連のスレならどこにでも書込みしてそう(アクセスログみたら即分かるけど…)
トルコもコロナだし、トルコのバレエ団には日本人がいないみたいだから5ちゃんねるに書込んで日本語忘れないようにしてるのかもですね
なのでツイキャスとかふわっちの配信もしてるのかと
>>295=
>>290よね?
IDを変えても特徴ありすぎ
>>294 バレエのスレは殆ど全部が 落合◯ザさんの1人書込みっていうオチとかwww
かたや親子でフィードもストーリーも熱く世間様に向けてアピールしてるけどパートナー君は全く触れてなくて草
卒業式の写真が痩せたり太ったりみえる謎
ガッツリポエムとお母さんのスーツがないと物足りない
校舎の歪みで酔いそう
ポッケに手入れて横に立ってる小柄な人がお父さん?
そういやパートナー男子も小柄だね
そう?歪んでる?私わかんないけど
もう少しどのあたりか教えてください
>>252 他人のインスタに張り付いて
ここで悪口言って発散してるあなたに闇を感じるわ。
暇ね。
わざわざヲチスレまで来ておいて、自演までしてヲチャ批判とは
自分を含めて、このスレをわざわざ覗いたりオチったり書き込んでる時点で全員暇でしょw
cちゃんルルベ高くて一瞬ポワント履いてるのかと思った
自分の動画見て慌てて自主練の流れ好きだねw
鷹揚の兄、字が汚すぎる
自分の名前くらいもっとちゃんと書けないのか
鷹揚ちゃん7歳であんな難しそうな曲弾けるのすごいねー
>>308 前に別の曲弾いている動画みたけれど、うーん…弾くだけなら誰でもできるからねえ
保育士だけどうちの園だとこういうことを言うとわかった親の子はお散歩に連れていかない
お散歩の時間は部屋遊びしてる別のクラスに預けて一緒に見てもらう
実際いるのよ、保育所不信でかすり傷ひとつで怒る親
受け入れ時に母親と保育士と一緒に全身チェックして既存の傷の確認して、引き渡しの時も同じく全身チェックして新しい傷が出来て無いか確認してる子がいる
その子はお散歩連れていかないし、預けられる他の部屋がない時はおんぶ紐でくくりつけて一切下におろさない
「なんとかならないか」ねー
公務員が自発的に例外を作りにいくことはまずないから
強ーく意見しない限り規則通りに処理しそうなもんだがな
毎週家まで手紙を配達てのも不登校や病気の子なら顔を見る意味があるけどね、本人いない期間も配達人をした先生3年間お疲れ様
Cちゃんお尻丸出し過ぎて変
ローザンヌとか見てると韓国あたりの子は脚を長く見せたいのかチュチュがだいぶ上にあるけど、やっぱり下品だし変だと思う
やっぱり小さい子にバリエーションは無理があるなと思う
フニャフニャ踊りならまだいいけど、cちゃんは下手に色々気をつけて踊ってるだけに無駄に筋肉ガチガチになりそう
脳洗浄ママのお弁当が怖い
ローストビーフの隣に生野菜…
>>316 身内の中で喜びあうだけでは満足できないのかね 他人にどこまで賛辞を求めるのかしら
まわりのみんなを巻き込んで誰もが我が娘の旅立ちを応援し、晴れ姿をお祝いし、成功に暖かいメッセージと拍手を送り、それに対してみんなありがとうと涙するところまで無理やり付き合わせてることの自覚はないのよね
ほかの家庭には高校受験がありそれぞれのドラマに忙しく、よその子の習い事やいなかった子のことなど本当にどうでも良いの
うちの子も中学は途中から行かなかったし、同じ教室の子は最初から中学は行ってない
でも先生の手は極力煩わせないようにし、こちらも公演の連絡や報告なんか当たり前にしない
担任の先生にどうですか?と近況聞かれればお陰様で元気でがんばってますってくらい
ほとんど関わってない生徒にそこまで情なんて先生にもないですから
話されたってバレエのことなどわかるはずもなく
本人幸せそうだけど人の気持ちがわからない人だなぁって読むたび思う
>>321 長文の上連投申し訳ない
前からの疑問なんだけど、我が子愛を惜しげもなくひと目に晒して炸裂させるのは関西ではそんなにタブーな行為ではないの?
他人に対して我が子のことを我が事のように祝え喜べ可愛がれと同調を求めることを迷惑行為だと感じるのはわたしが関東の人間だから?
>>324 本来はブログ向きなんだよね
写真メインのインスタであんな長文で押し付けがましくアピールされても…って感じ
一番うざいのは、過去のコンクール写真や動画何度もあげまくる事
YAGPの時期なんか特にひどいw
>>321 そうだよね
自分たちの都合でやってることなのに、第三者である先生の手を煩わせようと思わないわ
授業の進捗を知りたきゃ親が学校まで行けばいいのに
何故忙しい先生が毎週毎週家まで持って行く?今年度は弟もいるのに?
そもそも特例の在籍にこだわったのも???
小学校の給食の時もそうだけどいつも先生に我が子を特別扱いしてもらえてさすがどすなあ棒
他人に、ああして!こうして!とめちゃくちゃ要求して働かした挙句
「誰々が私のためにこーーんなにしてくれて感謝☆」
と他人に尽くされる私自慢をSNSでする人がいるんだけどその人思い出した
なんか、ママが焦ってしまっているように見受けられた。外見も「あれ。この子こんな感じだったかな?」と驚くほどモサっと変わってしまったし、思春期は仕方ないんだけど、ここで気をつけないと坂道を転がるようにおばさんぽくなる子を沢山見てきたからここが正念場かと。難しい時期だよね。親の前では馴染めている風に出来ても心の底からは馴染めなかったり。良い高校に合格できた子がスゴイ〜と言われている中、凄いと言われることもなく、なんかお気の毒ですなぁと保護者からチラッチラッとされたらキツいとは思う。ここいらでモナコやロイヤルあたりにどかーんとリベンジできたら気も晴れそうなんだけどね。ジョンクラやチューリヒって感じはしないし。
ベルリンで2位だったというアレキのパドドゥ動画はきれいだったと思うけど、こちとら完全に素人だからな。実際2位相当なの?
>>329 誰かと会う度に、本当ならベルリンにいて日本にはいない筈なんだけど
今日の卒業式も本当はいなかったはずなんだけどって全部説明してたんだろうね
普通に立ってたらただの普通の中学生だもの
海外でバレエがんばっている娘を応援しながらも心配の絶えない母親設定が成り立たない
きっと皮膚科でも関係ないバレエ話を一部始終話してきたのではないかな
ただの普通の母で満足できないのが表に出過ぎて痛々しいよ
ちばめらちゃんの衣装のミニチュア作った作家さんの最新ポストはどういう意味?
単純に計算したらわかるでしょ?だから聞くなと?
それとも自問自答?
ぜんしゃなら
一つ作る時間×残りオーダーで単純に計算すれば分かる事なんだけど、試行錯誤しながらなのでどの位かかるのか自分にも分からないって意味だと思うよ
ちばめらちゃん、水色の方はレンタル衣装だよね
レンタル衣装でわざわざミニチュア作る意味がよく分からない
アレキの方は先生手作りらしいから理解できるけど
>>333 記号と記号の間の3行は実際にDMで送られてきた質問なんでしょ
単純にわかりそうですが
って上から目線で言われてるのは製作者さんご本人
多分期限が答えられないことに対して、未制作分に制作日数を掛けたら予定が出るでしょ?って言われてるわけよ
実際にはひとつにかかる制作日数がバラバラなんじゃない?
それを伝えてるのかと
>>336 *はその下にも更にあるよ
ただの分の区切りかと
ポさんところ、きちんと動画撮ってエントリーした他の人に大変失礼だと思う。
今回ドイツ開催のコンクールに日本人留学生が上位入賞しまくってない?
そう?失礼かな?
別にズルした訳でもないしいいんじゃない?
ノーメイクだし〜、レッスン着だし〜、ボヤけた動画だし〜ってしつこ過ぎるけど、それでも評価されてるんだからすごいでしょ
動画に関しての言い訳しつこいし、リハーサルの動画をたまたま撮ったはずなのに、ソロはスケジュールの都合で娘しか撮れなかった、とか、書きながら話が変わってるけどw、単純に入賞したのは喜ばしいよ、おめでとう!
>>329 コロナが無かったとしていつまであっちにいられたかな?
身長のこともあるし、卒業と就職はまた別だしね
ピアス開けてたけど日本の高校へは進学しないの?
北野高校レベルなら校則ないからピアス開けても何も言われないだろうけど
>>342 ベルリンに戻れなかったとしても、どんな手を使ってでも欧米のバレエ学校行かせると思う
あの母なら金積んででもどこかへねじ込むはずw
ピアスはその意思表示だと思った
高校は通信でしょうね
高校なんて今時中堅どころの私立なんて
三次募集でも定員埋まらないところが多いから
別にどこにも入れないっていうわけではないでしょう
ピアスつけて問題ない高校多いし
最悪通える範囲京都に高卒資格取れる
バレエの専門学校あるし
珍しい名前だとイジメられる認定ってすごい理論ね。
名前だけじゃない他の理由があるってことをわからないまま生きてきたのかしら?
今の姿を見てみているだけですぐ想像できるけどwww
もうなんか必死すぎて滑稽でしかないし、かわいそうに思えてきたwww
頑張って!陰ながら応援してますw
学校の先生が珍しい苗字とバレエを認めてくれなかったから12年間いじめられ続け、
バレエの先生が女子の結束を固めるために男子を馬鹿にしてたからバレエでもいじめられてたんだもんね
海外でも人種差別を受けて日本に帰国しても嫌われて居場所がなくて
行くとこ行くとこww
今は友達100人できて楽しそうで何より
ちょっと前のドアの前で立ってる写真、背景歪んでてワロタ
>>348 S木スレで被害者生徒さん書き込んでるけど、恨みが深くて消えないのは当時のトラウマと現在の仮面の姿が許せないからだろうね
K国の女子バレー選手の事件みたい
散々いじめをしていた過去を忘れたかのように善人ぶった書き込みをsnsにして、それを目にした昔の部員たちによる告発でしょ
自分の過去の行いを本当に反省してるならおとなしくしてろ、どの面下げて偉そうなことを発信してるんだ、よね
自分がされた経験だけはしつこく何度もブログに上げ続け、自分が過去にやった行き過ぎた行為は勝手にリセット
昔は必死で自分も当時はストレスを感じていたと過去の生徒と保護者批判はしてるよね
だから新しい人を発掘するんでしょうね
人間関係を良好に積み重ねてこられてないから
レー◯ルの姉妹、変わったレオタ着てるね
先月末の投稿だけど
三昧元教室の熱心にコンクール出てる子
髪の色どうしちゃったの
あの子前にも真ん中だけちょびっと切っちゃったのかへんなとき
オーナー娘は相変わらず2人もスタイル悪いね
あれが一番上のクラスなんだろうけど、正直ショボい
鷹揚ちゃんはまだ一年生なのに夜10時まで起きててその上カレーも食べるのか
夜食ってことは夕食を食べた後更にってこと?
あんな食生活してて鷹揚ちゃんもだけど親もよく太らないね
鷹揚ママ、リップの先が驚くほど曲がってるよ。不良品かなw
>>355 昨日リップ投稿見たし、今開いたらキャッシュで一瞬見られたけど無くなってるね
>>354 到着が22時過ぎ、それからお皿に盛って撮影して
着替えてないならお風呂もまだ?平日何時に寝るんだろうね
カエル足で押さえ込んでるやつ
本当に怖いんだけど
写真で見ても力入ってるのがわかるってよっぽどだよね
>>359 あれ股関節痛めないの
可動域なんて人それぞれなのに
個人アカの方、姉妹で全身フェ◯ディまみれでスゴイネ
鷹揚ちゃん整った顔してて可愛いと思うんだけど、どうしても苦手
面白メイク娘
コンクールと舞台(?)でva3曲、発表会で6曲
どう計算しても「計10曲以上」にならないんだけど私がおかしいのか?
>>363 誰かも書いてたけど口元を意識的に閉じて口角が下がっているから不自然な顔つきなんだよね、口元に力が入ってるせいで表情硬くなり目元は無表情
多分何回も撮り直してるから顔が固まるせいもあると思う
2/10のチョコフォンデュみたいに両手で頬を持ち上げてるけど、手動で口角あがって目元も目尻が下がってこの写真なら違和感ないんじゃない?
日々Instagram用に写真ばかり求められて可哀想だわ
>>364 1桁の足し算も満足にできない先生…
10曲以上(?)やらせといて「大変だなあ」って他人事だけど、あんたの匙加減だろとしかw
脳洗浄家はケーキがランチなの?
ケーキ割と食べるよね
>>367 娘をカリカリに痩せさせたいならケーキ控えて普段の食事にもうちょっと気を遣えばいいのにね
果糖とかしらないのかな
富田林バ◯リーナ
まぁこういうゆるゆるなんちゃって教室もあるよねと思って見てたらポワントはいててたまげた
指導もゆるゆるなら子供の体型もゆるゆるだね
ポエ婆がいいねしてて笑ったわ
>>371 >>372 大抵ここで新キャラ発見されてもポエムさんが先に見つけてるよねw
原石発掘の神
>>369 タンジュの足首伸びてないwww
みんなそうだから撮ったタイミングの問題じゃなさそう
こんなんでも衣装つけてポーズ写真残せるなら親はアリなんだろうな
教室の生徒増やすための保護者アカウント?
宣伝になればいいけど…
面白メイク娘と同名の子、口パクパクしながらのネットリした踊りが気持ち悪い
けっけちゃんのネタみたいな関西っぽい表現w
ブカブカのレオタード着てるのは「痩せててフィットしない」アピールなのかな。ただサイズ合ってないだけに思えるけど。
>>378 長く着られるように大きめ買ってるのかと思ってた
最近は子供にまで化粧品のステマさせてるから経済的に困ってるのでは?
コンクールもかなりでてるしね
>>377 私はこの歳でこんな表現力あってすごいなーって思ってた
ただ高学年になってみないとわからないよね
>>380というのもこの子、肋骨が開いて動いててそのうち技術的に壁に当たりそう
でも今はすごく上手だし教室でもお母さんから特別扱いされてて小さなお姫様状態なんだろうね
ここからプロになっていくのかどうか楽しみ
あれアメリカ発信のマルチだよ
ものはいいと思うけど高い
確かひとライン揃えて7万円くらいする
そこから直の親に3000円くらい?その親が2500円くらい?
その親の親は2000円くらい? ってどんどんネズミ算形式で上に行く ネズミ講だね
私さ知らなくって 私帰国子女っす
日本で販売許可出る前に
アメリカの友人に勧められて物は良かったから
販売代理店になるつもりで
6500円払って会員になってしまったんだよね〜
蓋開けたらマルチだったという
最悪
元生徒さん身バレ覚悟で昔の行き過ぎた指導を書いてる。
噂は本当だったんだね。
今の善人なイメージからかけ離れすぎて衝撃すぎる。
>>380 顔芸と表現力は違うからねー
9歳の子がああいう妙なしなを作ることを学んじゃうのは危険だなと思った
母もマルチだし自己顕示欲の塊っぽいし、どういう成長を遂げるのか怖いもの見たさはある
ポエム娘は下ろしたロングヘアで卒業式に出てるけど大阪の公立中学校は髪の毛をまとめなくていいの?
いっつも髪下ろしてるよね
親は注意しないのかなと前から思ってたけど、よく考えたらポエム婆もいつも髪下ろしてたわ
口パクパクって流行ってるの? うちの子の教室にも金魚みたいなキトリがいるんだけど
公立中学で未だに髪まとめなきゃいけないとこって多いの?
自分が中学の時でもそんな校則既になくなってたけど
>>391うちはそうだな。しかもゴムの色まで指定。
ポエムさんはいろいろ鼻につくところもあるようだけど保護犬活動えらいよね
どんな偽善であっても助かる命があるならなにもしない自分よりずっとえらいと思ったわ
鷹揚ママはコストコスープよりも普段作ってる家の食事を載せて欲しいわ
きっとオシャレで映えるメニューなんだろうなー
脳洗浄ママはまたイチゴのケーキか
奥で子供も食べてるよね
最近スイーツまみれの新人が多かったから霞んでるけど、何気にスイーツ好きだね
>>392 うちの地域も公立中学校女子は昔ながらの中学生カットか伸ばすなら黒か茶色のヘアゴムで低い位置で1つか2つにまとめなきゃ怒られる
うちはどんなに長くしてても怒られないよ
体育のときに結べば
東京ならほぼそうでしょ
>>393 そうなんだよね。
なんだかんだで、ボランティア活動しっかりして、食生活も万全だし、なにより中受は進学校、バレエはドイツの国立留学だもんね。
なんでこのスレのうだつの上がらないお前が偉そうに評価してんだよwって思われてるよ
灘と北野みたいな超進学校ではないけど、東大京大・旧帝大合格者をコンスタントに出してるし進学校には該当すると思うけど。
映え狙ってコスメ撮ってるけど、いつも食事をしてるテーブルクロスをぐちゃぐちゃっとした上に置いてるだけだと思うと。
どんなにかわいい服着ててもいつも二人羽織してるように見えるのは首のせい?猫背?
>>388 隣にいる子も肩につく長さだけど下ろしてるから
この学校はいいんじゃないのかな
面白メイクの集合写真、真ん中の子のタイツ穴空いてるけど先生は何も言わないの?
あんなタイツでレッスンとかあり得ないよ
>>394 鷹揚さん、お料理苦手なのかも。おでんもいかなごもケーキもパスタも同じお皿使ってるのが気になる。
>>401 旧帝ありがたがって国医をカウントしないなんてバブル以前の感覚でお年がバレますよお婆さん
しかも見たら東大ゼロ国医1人京大阪大早慶一桁だし
大阪の共学って同じ学校でも男女で偏差値が全然違うんだね
ちばめらちゃんの衣装のモチーフ入りバースデーケーキすごい!
脳洗浄ママとかcママとか、ここでヲチられてるメラ母は料理苦手な人が多い気がする
千葉めらちゃんのとこ、このご時世にわざわざ後期高齢者も交えて会食とは…
>>403 あの子前も穴あきタイツずっとはいてた
レッスンにピアスだのバカリボンだのつけてるけど、その前に最低限の身だしなみを整えてほしい
>>377 もしかしたら口パクパクは、口を閉じにくい(前歯が邪魔所謂出っ歯)の可能性も。鼻呼吸が難しいのかもね。
>>404 別にお料理が得意である必要ないじゃん
その家の召使いじゃないんだし
でも脳洗浄ちゃん見てると、バレエっ子の親には栄養の知識と料理スキルは不可欠だと思うよ
あの果物弁当始めてからすごい顔が浮腫んでるし、体調不良もあったらしいし…
年頃だし体調崩すこともおかしくないと思うけど、
バレエ娘はあの弁当をどのタイミングで食べてるの?バレエ前?
脳洗浄母は片付けもお手伝い頼んでるし家事全般が得意ではなさそう
鷹揚ちゃんと母はあの食生活で太らず体調も悪くなさそうなのが不思議
歯にも悪そう
高学年以降もあの食生活続けてたら多少はぽちゃぽちゃしてくるんじゃないかな
それとも家では超粗食なのかな、野菜とスープだけとか
>>290,295,297
>バレエのスレは殆ど全部が
>落合◯ザさんの1人書込みっていう
>オチとかwww
↑
こういう書き込みがあったので、
最近は、バレエ関連の掲示板(特に5ちゃんねる)の書き込みは
落合◯ザさんの1人自演かもしれないと思って見ています。
ネット配信もしているようですが…。
(他のスレからのコピペ)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
検索してプロフと案内をブックマークしておきましょう♪
ママの髪質や毛先見たらあまり…タンパク質や鉄分足りてなさそう。加工ではそこまで隠しきれてない。食生活と睡眠時間のせいか、お兄ちゃん、鷹揚ちゃんは外の風景と比較したらあまり背が高くないね。食生活の結果はバレエ抜きにしても如実に出るね。
お兄ちゃん、何気に珍しいキラキラネームだし、名札隠れてない投稿で苗字は判明。居住市も通塾先も所属クラスも全世界に大公開で老婆心ながら心配だわ。
>>414 脳洗浄ちゃんとこも…脳洗浄ちゃんも、お兄ちゃん低め?
中学生これから伸びるか分からないけど、お弁当見てると中学生男子の食べる感じに見えなくて。
脳洗浄ちゃんのお弁当も微妙だけど。
ポエム兄も同級生と比べると結構小さいけど
購買のパン食べてる弟くんは伸びてるみたいね
バランスの良い食事って大事
弟君、のび太みたいで可愛いよね。お姉ちゃんの髪の毛にも驚いたけど、式典にピンクの靴でさすが大阪ァっておもた。地域によるだろうけどうちの周りは式典は革靴だから目が釘付け
>>418 ポエムさんと同じく大阪北部に住んでますが
公立中革靴禁止なんだよ
スニーカーは白黒指定の所があったり、自由になったところもあったり
革靴オッケーなら式ぐらい革靴履かせたいわ
#バレエっ娘 のトップの脚長〜って写真がおかしすぎて靴のことなどどーでもよくなるよ!
プリンスな男の子?
イケメン君でスタイルもいいのにバレエを辞めたのは残念だね
お母さんは香ばしそうだけど
大阪はね…
ヤンキー先生んとこの卒業式を思い出せば、髪バッサーでピンクの靴なんてかわいいもんじゃないかな
恐怖のママ友ブログさん、バレエ記事もママ友記事も消しちゃってる? ついに身バレしたのかな
>>424 いかにも関西っぽいと思ったけど千葉県民なんだね
11/1の2枚目の小顔で脚長い娘ちゃんとコンクールのキトリ、同一人物とは思えないw
>>425 あそこと比べちゃダメだwww
来年の次男くん卒業式どうなるのか
アップされるのを密かに楽しみにしてる。
>>426 あらほんと
キューピッドの衣装作成中というところまでしかよんでないけど結局どうなったの?
急に終わり?
>>429 いや、着て踊ってたよ
自分は緊張して逆に泣けなかったけどまわりのママさんたちは泣いてくれてて
そのママさんたちの子どもたちが踊る番では思い出がこみ上げてきて泣けた、みたいな感じだったかな
全削除したのは何かあったのかな
身バレも何もほぼ創作だと思って読んでた
たまに子どもの顔隠した写真載せたりしてたけど、内容が創作だから本人と繋がらないんだろうなと
ただ、リアルで親しくしてる子なら顔隠してても我が子が判別できるように雰囲気だけでわかるからね
身バレではなく創作してる?となるのも避けたいか
>>427 N〇Aで3-2位って書いてあるけど、写真だと膝もつま先も甘いね
それでも入賞できるのかーと思ってしまったw
>>430 >>430 私も創作だろうと思ったわ
多分答え合わせされないようにざっくり削ったんだと思う
バレエの創作するならもう少し勉強が必要だったわね
お子さんの写真が本物なら女の子の方は顔隠してても雰囲気でわかりそうね
>>431 年始のNBAではなくて昨年の8月開催の地域別なのでレベルは劣ります
年始のシード対象者(予選免除)にもなりませんでしたので心配しないでw
趣味ちゃんでしょう
>>413 >>290,295,297
>バレエのスレは殆ど全部が
>落合◯ザさんの1人書込みっていう
>オチとかwww
↑
こういう書き込みがあったので、
最近は、バレエ関連の掲示板(特に5ちゃんねる)の書き込みは
落合◯ザさんの1人自演かもしれないと思って見ています。
ネット配信もしているようですが…。
(他のスレからのコピペ)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
検索してプロフと案内をブックマークしておきましょう♪
バレリーナちゃん太めだね…
弟くんがバレエ辞めちゃったのは残念
母がまた頭の悪そうな文章だね
>>430 子供は本当にいるのに習ってもいないバレエの嘘書いて身バレしたら恥ずかしいね
「たった数年しか習わせてないのにバレエを語るな」というメッセージが来たと怒ってたけど
前にバレエ的におかしい点を聞いたことがあるのに無視されたままだわー
具体的に指摘されたら、まあ答えられないよね!
>>376 これ市民会館の週1のカルチャー教室だよね
このお母さんがフォローしてる垢を見たらリアルな知り合いというよりここで話題になってる垢もあれば、なんてことない普通のバレエ垢も手当たり次第にフォローしてるっぽい
バレエ上達の隠れ家みたいな垢フォローするなら、ちゃんとした教室に移ればいいのに
またs木スレに元生徒さん登場
後毛がでていると束でひっこ抜き更に原稿用紙10枚の反省文!
後毛ぐらいで…
気分悪くなる
みなさんのスタジオでこんなおしおき耳にしたことありますか?
面白メイクの娘っ子と同じ名前のお化粧品も売ってる先生の子
やっぱりとても上手だよ。
バレエ音楽がさすがに体に染み付いてるよね。
細くて小さいから大きくなったら
身体条件がどうなるかはちょっと微妙かもだけど
でもリズムに筋肉の動きがあってるっていうかあれは
なかなかないよね小3で
小3でマルチの宣伝用に絵を描く子も中々いないけどな
>>443 本人?
ステマも娘のクネクネ踊りも気持ち悪いよ
おかっぱちゃんあの角度でも脚長に見えるのすごいね
前にはちゃめちゃピルエット動画もあげてたけど、回転系が苦手なんだな
スタイル良くてなんでも卒なく踊りこなすけどピルエットだけは苦手って子知り合いでもいるけど、なんでなんだろう
おかっぱちゃん、丁寧にお稽古してる姿がよき。仕上がりが楽しみだ
たまーに話題になる、ボブの子かな?
いまはお団子にしてるね
>>449 なんとなくそうかなと思ってはいたけど、やっぱりそうなんだね
自分には縁の無い話だ…
Pのあの馬鹿みたいなノリやっぱり苦手だわー
>>451 毎日やってれば座布団いらないのにって矢印つけられてた子、ネットで公開処刑されて可哀想だとおもった
#次女と三女が仲良し
昨年2月の発表会写真の海真
>>282-の流れを思い出した
お気に入り3作品の最初の子だってクッション敷いてるし、次の子も分厚くタオル丸めてるよね
熱心で良い先生だと思うけど、お気に入りちゃんがネット上であからさまなのはどうなんだろうね。
通ってるその他の方々は内心モヤモヤしてるだろうね。
Cちゃん、わざわざ「買った」って書いてるから、本当に自腹を切っているんだろうけど(敬愛する先生プロデュース商品だし)、待ってました!とばかりのショップの反応の早さからして、広告案件に思えてしまうー。
ポエムさんちはTVないらしいけど、進撃の巨人どこで見てるんだろう
鬼滅の映画観に行ってた時も思ったけど
アマプラとか入ってればスマホでもPCでも最新シリーズ見られるよ
面白メイク教室のボロタイツの子、ナミューで予選落ちするレベルでコンクールいくつも出る意味あるのかな
Hちゃんは笑顔の口元の癖が強いね
>>460 入賞してないだけで、予選は通ってるのでは?
↑お◯なちゃんじゃなくて、ファンタスティックちゃんの方ね
面白メイクの娘っ子と同じ名前のお化粧品も売ってる先生
デベロッペする前のパッセした脚の間から顔を出すのきついねー
特に男の子なんていやでしょ
毎度説明長過ぎるから、マルチ先生、マルチ教室、マルチ娘でいいのでは?
>>465 私もなんて書いたらいいかわからなくて上の人のコピペしたわ
この先生、教室のビデオ撮る時も娘を撮ってるのよね
2人撮ってても必ず娘をメインで撮ってるのがわかる
個人垢もあるのだから教室のアカウントは他の生徒中心にしたらいいのにね
よく他の生徒さん我慢できるなー
わざわざコピペしたの草
自分も見てて毎回長いなと思いつつその長さが面白いと思ってた
娘一番なところが本当に面白メイクのところと似てるよね
インスタ経由で知り合ってすぐ意気投合したのも納得
>>461 それは失礼、文章見て予選通過すらしてないのかと勘違いしてしまった
ヲチスレの住人ならではコンクール会場などで実物を見た時にとてつもない親近感を覚えるところ パンダのyちゃんと親分をみかけた時つい声かけてしまいそうになったわ、しかもすごくずっと知ってる親戚の気分で草
>>469 それただの親戚じゃなくて見守ってる優しい親戚じゃんw
いやすげー分かる
私ヲチ対象に
おはようございます♪って
ニッコリしちゃったよ
北関東の英語小学校の子のママがスタジオ名明かしてるけど
ここで習って発表会出てるのはわかるけど
自前スタジオでフェッテだのリフトだのやってるのは何なのかな?
>>472 ネオ床掃除ちゃん?
相変わらず頭ボサボサだね。右左先生に撃ち殺されそうw
>>473 S木先生の奥さんがボッサボサの子達うつしてるよ
一人で頑張ってますって
だから頑張ってますって言えば大丈夫じゃない?
>>468 面白メイク先生は何人かお気に入りがいて少しは分散されてるけどね
あと、関東の先生はいつも少し自分の子よりも見た目が…な子と写真撮ってる気がするわ
大都会の大人バレエ先生がアシスタントを募集してるよ!
私がなりたいアシスタント像を書いて応募するんだって
無料ボランティアだから公務員でもOK!ええーー。
しかも時間外に先生に電話するの禁止とか厳しい
来る人いるかな
スタジオ休みにしてまで娘をコンクールに連れてくのね
発表会でも当然のように娘を目立たせるのね
やっぱり先生娘がいる教室は避けるべきだね
娘の用事で休みにする事多いよね
なんで代理講師呼ばないんだろう
横の繋がりゼロなのかな
自主練ちゃんもナミュー出たんだね
つい何日か前にスタジオのふたりがナミューに出ているのだから娘もそれに合わせれば発表会前に空白をつくる日程も少なく済むのに
娘だから引率が母だからと互いに通せると考えるんだろうね
いち生徒だとうちの子のためだけにレッスン犠牲にさせて申し訳ないと周りとコンクール調整すると思うから
発表会で10曲も踊るのに、なぜコンクールも出たいんだろう。先生の体調も娘の足も大丈夫かな。
面白メイク教室の4人で踊ってる動画、娘ちゃん体型も身長も技術も明らかに浮いてない?
成長は人それぞれなんだろうけどけど、どうにも見劣りするように見える
体型でグループ選んであげたほうが良かったんじゃ
>>467 他人の子を載せたら、こんなアラが目立つのを載せられたとか、こんな顔してるのが晒されて、とか色々ありそうだから、我が子中心なのが平和なんじゃないかな
うさ耳教室の1位ちゃんはここで言われてた通り新体操に移行したんだね
フィールドは違ってもママのメラメラドヤ感は変わらなくて面白いw
一緒に写ってる選手の名前でぐぐったら分かったわ
老舗の名門クラブなのかな?
インスタ垢があってそこに1位ちゃんも写ってるね
でも生徒みんな選りすぐりって感じでもないし、バレエ経験あれば「ハイスピードでステップアップ」も別に不思議じゃないかな
リアル知り合いじゃないけど同じくインスタでわかったよ。
一緒に写ってるトップ選手は今海外試合出てるね。
先生も中国のナショナルチーム出身で超エリート。
よくもまああんな四国のど田舎に、バレエも新体操も海外の先生がいるものよね。
一位ちゃんはまだ試合ではリボンとかボールとか持ってないから入賞できたと思うよ。
新体操独特のボールやリボン持つとなると、半年で試合はかなり大変だと思う。
あのトップ選手のドキュメンタリーみたいなのがようつべにあったけど、先生、スパルタだね。
一位ちゃんママの言う「軍隊」ではないと思うけどw
>>483 もしかしてhちゃんを娘ちゃんと勘違いしてる?
お〇なちゃんを隠れ蓑に娘を優遇したいの丸わかりだったけど、最近はもう堂々と自分の子だけ目立たせてるねw
化粧品マルチ娘を筆頭に、他にも同年代のバレエ教師娘に対抗意識燃やしてて怖いよ
マルチ先生と仲良くなって、「こんなあからさまに娘贔屓してもいいんだ!」と気づきを得たのかもしれないw
鷹揚兄妹はパン屋でもマスクなしなんだ
娘の描いたママの絵がスマホガン見の姿って切ない
脳洗浄ちゃんは最近脳洗浄してないね
お兄ちゃんに何が始まるのか楽しみ
確かに妹たちはバレエさせてもらってるけど兄は中受もないのに何もなかったもんね
>>493 効果ゼロって気付いたのかな?
先日の教室FBの写真ひどかったもんね…
パンケーキ食べる鷹揚ちゃん、ナイフとフォーク逆だ
ステマ先生の大人スタジオ垢
変な顔(表情)してる写真をわざわざupする意味がわからん
マルチ娘、いつもパッセで足の裏を見せている
あんなパッセしたら娘の教室では怒られるから、わざわざ写真を世界に晒す意味が分からない
いつも参考になるなってツイート読んでた大人再開の人が動画アップしててショック。
なんか大人からですよねっていうレベルだった。あんなに色々考えてレッスン受けて、自主練して、体のメンテもして、、、あれか。
背中チャーム、私だったらレオタードとチュチュだけにするかな
皮膚感がちょっと……
真似しないでねw
ひっさびさに見たけど、あれだけ私はグレーな事はしたくないとか何とかいってたのに、鬼滅カラーの市松作ってるんだw
鬼滅カラーの市松って言うけど
昔からある普通の市松だからねぇ
いやーあれ鬼滅好きな子にって作ったらしいし明らか鬼滅意識しててストーリーで有りなしアンケートしてDM晒してたよ
別に鬼滅のもの作る人に何か言いたい訳ではなく、上から目線でDM晒しまでして、結果作るんだって言うねw
お返事wでは今回はお受けしちゃってるからでも今後は作りませんって言ってたねw
お返事してくれてたんだw
ヅカ先生、おめでとうございます!
>>507 誰だろう?先生凄く嬉しいだろうねぇ。よかったね。
>>497 ここで話題になった事ある人?
私も見たいわ!
>>497 私もみたーい
ツイートってことはTwitterだよね
ツイートにタグとかついてないんですよね。垢名がフランス語の人です。ダンサーの夢?踊るゆめ?
大人バレエってだけなら上手い方だなとは思うんですけど。
娘ちゃんが待ちわびてたものをこんな想像して申し訳ないんだけど
細くて長くて白くて肩が無いから怖いイメージ浮かんできてしまう
じーとしてるとろくろ首みたいにビョーンと伸びて、こっちみて「わたしきれい?」って真っ赤に裂けた口元してる
ごめんよ娘ちゃん
わかる、ろくろ首っぽいよね
レオタードの辺りとかもうちょっとなんとかならなかったのかな
でも髪の毛の配色とか立体的なところとかは結構好き
ヅカ先生のお気に入り?のOちゃんってまだ12歳?
もともと老け顔なのにあのメイクしたら30代くらいに見える…
>>517 もうすぐ中2だから13歳かな
30代に見えるの同意w
他の子もメイクのせいで+10〜20歳ぐらいに見えて可哀想
>>439 結局消した理由ってなんだったのかわかる?
心配してくださってありがとうってあっただけだよね
コメント送った人には説明があったのかな
本当のことを言うかどうかは別問題だけど
cちゃん前歯が抜けたんだね
最近動画を全然上げなくなったのはやっぱり加工がバレちゃったからなのかな
そんな事気にするママではないよね。この間舞台の動画上げてたのは見たよ。春コンは出ないのかな?
cママは自分の承認欲求を満たす為にインスタやってたから、娘はコンクールで無双してるし自分も自称バレエ講師からちゃんと?講師になれたし、満たされて更新意欲なくなったんでしょうね
プリの予選結果が出たけど、100娘の番号前後予選通過者が固まっていて、続き番号10人中8人予選通過で、通過できなかった2人のうちの1人が100均娘だな
ドルシネアちゃんも大阪プリ出てたっぽいね
予選落ち
大阪プリって予選落ちどれくらいいるの?
ヤンキー先生の次男さんは通過だね
先生先日まで下3人連れて北海道珍道中してたのに体力あるなあ
>>530 ジュニア2部だよね
男女混合だけど、男子5名中4名予選通過だよ
>>531 違うわ、ジュニア1部だね
あの金髪のパリ炎の子かぁ
>>531 けっこう通過するんだね
ヤンキー先生1部、百均ドルシネア3部かな
面白メイク色々ツッコミどころ満載でどこから突っ込んでいいのかわからない お誕生日の方はまあ見たと入りだけど穴あきタイツ 縫うだけやんなぜそれができない
タイツぼろぼろ過ぎるw
最低限の身だしなみすら整えられない子が複数いるのに、見栄え気にして低年齢からva踊らせまくるアンバランスさよ
>>513 もうちょっとヒントがほしい
特定できない〜
マユコビューティフルバレエも面白メイクに負けず劣らずの眉メイクだね。面白感に欠けるのが残念だw
富田林バレリーナ、初めての人にポワント合ってないってコメントされてて草
確かに幅広足が痛そう
人少ないねアクセスできないのかな
私もブラウザいつものだと弾かれるのよね
ポワントゴムの位置って内側じゃないのかな
親切な人だね。でもその親切な人、自分も娘も怪我とか病気とか結構多くて、大丈夫かしらんと思ってしまった
そして教室の眉毛のメイクがここも変w
ヤンキー先生次男くんおめ!
>>533 見たの?いいなあw
>>548 二位だよね
予選より決選の方が出来が良かった
金髪に加えてピアスもしてたのは笑った
富田林ママはバレエ知識まったくなさそうだし、「あえて外」というわけでもなさそう
あの3人があの教室のエースなんだろうな…
ポワントは踵が浅くて脱げそうになるので踵寄りにつけることが多いよ
どこで見聞きした話か忘れたけど、ポアントの内側にゴムを縫い付けると痛いから外側に縫い付けてる
舞台で客席からはそこまで見えないのでok!と言っている人もいるくらいだし別に良いんじゃない?
ルルべちゃん長崎
の最新の人もなかなかのメラだなー
>>557 お子さんのメイクがなかなか酷いひと?
ショーパブのお笑い系オカマちゃんみたいなメイク
>>557 昔ここに出てきたのかなんか見覚えある
はじめてのコンクール動画が謎の浮遊感あっていい
そしてここにもいいねつけてるポエム婆に脱帽
バレエ始めて1年ちょいでvaクラス入って、そこから3年ずっとフロリナか
世の中いろんな教室があるね
バレエにメラメラするのもいいけど、先にお箸の持ち方をどうにかしてあげてほしいわ
>>562 なぜか同じタグで1件と9件で出てくるんだけど、9件の方
もう一回検索すると出てくるかも
コンクールのサンプル写真あり、ボディファン写真あり、今までもらったコンクールの賞状全部、自分の取得した資格の免状にはフルネームそのまま、娘の通ってる小学校の名前も晒してる
今時こんなに個人情報気にしない人いるのね
コンクールのジャッジシートでとても可愛いなんて書かれるの、アドバイスのしようがないくらい下手で褒めるところが何もないってことでしょ
長崎ルルベちゃん
2年前くらいまでは結構勢いあった大阪のハーフちゃん
アメリカ?ハーフ?
すごい先生のかわいがりようだね
先生のお子さん?
>>563 同じく1件の方しか出てこない
見たいなー垢名などヒントあればお願いします
>>558 9位だね
何で2位って書いちゃったんだろw
>>568 PCからだと自分もでてこなかった
スマホだとあったよ
>>572 ありがとう!見られました
良い感じのメラメラで今後も楽しみw
脳洗浄ちゃんのお弁当が普通になってる!!
あの果糖弁当じゃ逆効果ってやっと気付いたのかな?
他の生徒のクラス休講にしてまで出る程のコンクールか?
----------
(バレエダンサーの)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
検索してプロフと案内をブックマークしておきましょう♪
みんなで覗いてみましょう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
>>577 あー、先生の子供がいる教室に通ってる身としては刺さるわー
コンクール出るのも留学するのもお金次第だものね
ヤンキー先生んとこどうするのかな?
ボリショイ一年と渡航費かー
家族会議中継してほしいw
ヤンキー先生の長男もバレエやってるのよね? ガチヤンな卒業式の画像から想像できないけど見てみたい!
#八尾河内山本 の教室の20201105に兄弟で載ってるよ
緑のパーカーがお兄ちゃんかな
後ろ姿はどっちかわからん
先月の発表会も参加したのかな
よく見ると茶髪男子がいるような気もする
次男くん留学して欲しいけど
そうなると
>>428の楽しみが無くなっちゃうね
----------
(バレエダンサーの)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
みんなで覗いてみましょう。♪
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
>>581 ヤンキー座りの方がボリショイ1年の弟くんかw
お兄さん、バレエできるガチヤンキーて漫画みたいやな。
1位ちゃん、あのアラベスク見ると柔軟性は増してるかもしれないけどバレエではなくなってきてるね
両立って難しいんだな
母がどう思っていようと本人は新体操に舵をきってるよね
----------
(バレエダンサーの)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
みんなで覗いてみましょう。♪
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
その流れで
cちゃんの教室のコンクールよく入賞してたsちゃん、やっぱり移籍してたんだね
そういう事かw
ちらっと結果見たけど、WBACはp無双状態だね
無知でごめんだけどこのコンクールのレベルってどうなの?
----------
(バレエダンサーの)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
みんなで覗いてみましょう。♪
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
新三年生のモダンと新体操の子
東京新聞に出たみたいだけど疲労骨折しててさらに庇ってた脚も痛めてたって
本人のやる気があるのはわかるけど…
小3でそこまでやるのって後の事考えると怖いな
>>597 いいヒントがなくて申し訳ない
ここで知ったはずなんだけどどういうヒントだったか忘れてしまった
ただここで常連の小学生と名前が同じ
面白メイク娘も三昧娘もオメ!
観に行けば良かったと思うくらいこのスレの古株が集合して良い成績とってるね
胸熱
三昧娘でかくなったなぁ
面白メイクはあんなメイクでも芸術賞貰えて良かったね
Cちゃん、副賞はS先生絡みだし前ほどぶっちぎりではないのね。
S先生審査から外れたコンクールだったらどれくらい評価されるんだろう。
Cママ、S先生の指導者講習会を受講して「気付きがあった」って絶賛してたし、S先生も画像を転載してまでcちゃんベタ誉めしてたしねぇ。ママ達の公開癒着が目立ちすぎだよね。上手なのに変な色がついちゃって可哀想だね…
cちゃんってS木関係ないコンクール出た事あったっけ?
>>606 ないよね
面白メイクもS木にすりよってるし、何かいいことあるんでしょうきっと
元 面白メイク教室の人たちと最近知り合う機会があった 面白メイク教室って結構出入り激しいんだね それに小2でトウシューズ履かせるらしいし 知りあったというか話す機会があったのは 集団で辞めたグループ 会話を聞いてただけだけど面白メイクのことを知らないふりが大変だった
ココちゃん…今までみんなが筋肉つきすぎって言っててもそんなことないって思ってたけど
どうしたあの太ももは…外側が盛り上がってるじゃん
バロネ、ターンアウトが甘いから外側の筋肉使ってる
あーもーなんで?って思う
ココママここみてるなら方向修正しないとあの筋肉はモリモリになってくから気をつけて!!
>>607 夏の全国バレエコンクールin名古屋にリーズで出てるって書いてるね。あのコンクールもS先生?
太ももボッコリ気になるね
7歳であれじゃ、5年後10年後どうなってるのか…
動画も見たけど、やっぱり何を踊っても演歌調なのが残念
面白メイク娘、いつもニコニコしてるし教室の子達とは仲良くやってるようなのに学校では友達いなくていつも先生と一緒にいるっていうのが不思議で仕方ない
脳洗浄ちゃんのお弁当が元に戻ってる
>>574単に材料が揃わなかっただけのようだね
サ◯リに出てきてる、うさ耳教室の歳の差姉妹
お姉ちゃんのトウシューズが2016夏に少なくとも2足目以降、2019夏に7足目ってえらいゆっくりペースじゃない?
ここも子供の顔名前と学校名から家庭の事情まで垂れ流しすぎ
>>616 ここの姉妹は小学生の時からコンクール出まくりだから絶対そのペースじゃないと思う
それより卒業式の写真が制服じゃなかったり、周りに誰もいないことが気になる
インターにでも通ってるのかな
ここの妹ちゃんも新体操してるんだね
ピアノもコンクール出てる
同じ名前略ちゃんとかCちゃんとか
なんで大きいままの
ブカブカなレオタード着せてるんだろうね
インスタ撮ったりする暇があるなら
肩とか脇とか詰めたらいいのに
大きいの買いたい気持ちはわかるけど…
貧乏性だよね
個人的に、ぶかぶかレオタードや穴あきタイツ、シニヨン無しは全部同じレベルのだらしなさに見える
面白メイクは眉だけでなくツケマの目尻が下がりすぎなのがさらにヘンテコ感醸してるのかな。昭和のオバチャン女優にも見える。
メイクで絶対もっとよくなるよね
可愛くなりそうなのに
あれが教わったメイクなんだろうね。
意外に教室によってメイク変わるし。
でも子供って顔立ち(とくに眉毛の生え方)によってめちゃめちゃメイク難しい子いるよね…。
母たちも♡
エル○ス シャ○ル
虚栄心も身体もBIGな母ばかり♡
石井久美子さんのインスタ見て コロナの怖さ半端ない コンクールでたりしてる場合かとすごく考えさせられる 3か月以上寝たきりって
ロシアだから医療体制は日本人向けでない気がする
要するに治療法は投薬が基本だけど日本と違うような気がするね
若い子はここまで重症化しないように日本での治療法はコントロールできてる
娘のお気に入りのカエルのぬいぐるみがいつから教室のシンボルになったんだ
>>630 無理矢理感あるね
パンダみたいになりたいのかな
そのうち通称カエルバレエとか言い出しそう
Lでいつも上位入賞する子がフラップにでてたのであれ?と思った
もちろん一位だったけど二日間で用意したバリエーションだったみたい
基礎できてたらすぐに踊れるのねすごいわー
----------
(バレエダンサーの)
落 合 リ ザ さん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
みんなで覗いてみましょう♪
海外バレエ団の生活とかも聞けるかも。
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
鷹揚ちゃんのリズム感のなさ、クセになるw
鷹揚ママが何気にこのスレの指摘されたネタをしっかり修正してるのは偶然なのかしら。
>>634 リップ歪んでた投稿は消されたけどミッシェルのlも歪んでる気がする!
新しい形の床掃除ちゃん、今度は親のスタジオの発表会?
クッキー作りのどの辺がコロナ対策になるのかイマイチ分からないけど、とりあえず写真楽しみ
s木、親戚のおじちゃん気分で審査したらあかんやろ!
今日チャコット付近でリアル鷹揚親子見かけたわ
なんか、インスタで見るとおりの今日は入学式だったんですか?って言いたくなるファッションだった
普段からあんな格好してるんだねw
ここちゃん幸せそうね。親戚気分わかる気がする。歯が抜けているだけで胸熱。
ピアノも歌も、インテンポより拍感が後ろにズレてるからバレエでもかな。
首が前に出てるから体幹引き上げもスムーズには無理だろうし。
あの年齢にしては珍しくキューピッドでもフロリナでもなく鷹揚の精を踊らされたのに合点がいく。
街で見かけたシリーズ、お名前長いシリーズなら私もできる
数ヶ月前心斎橋のチャコットで「最近大量に先生たちが辞めた
あの近隣のバレエ団を立ち上げようとして頓挫している?!
元郊外のスポーツクラブのインストラクターやってた、専用スレも立ってる」先生がお買い物中なところに遭遇した。
なかなかの親近感を覚えた。
思わず会釈して相手も「うん?」っていう顔したけどなかなかのドヤっぷりだったわ
ここちゃんって首から肩のラインがおかしいと思うんだけど、あれは加工のせい?
首が短くて肩に流れてるから、山の上に頭があるように見えるよね
上から撮った他の写真もみんなあんなだし、下からのアングルだともう少し首があるように見える
鏡もバーもない教室はここではなんて呼ばれてるの?
コンクールクラスは月謝10万超えで驚きすぎる
これ以上痩せる必要ないじゃん〜
手足長いし十分スタイルはいいよ
東京の面白メイク同名ちゃんも出たんだね
脳洗浄ちゃんと同じクラスか
メイクの気合いがすごい!
入賞おめ!
ここのお母さん働き方や不況にも絡めて化粧品ステマしててワロタ
脳洗浄ちゃん教室FBにぼかし無しの画像載ってるけど、顔の大きさの違いが丸わかりで残酷
4人で並んでるのなんて両隣の子より一歩後ろに下がってるのに
華奢な体つきだから頭がアンバランスに見える
首が伸びたらもっと綺麗に見えるかな?
頭大きいのはなかなか難しい
まあ我が子が言われたらいややな
でも我が子はインスタには晒してないけどね
晒す以上はどんなに可愛い子でも欠点を見つけて書かれるね
>>654 それを我が子がバレエのお友達と比べられ、残酷とママ友たちに陰で言われてたらどう?
>>656 このスレは子供への誹謗中傷が禁止なんだけど、誹謗中傷の意味は知ってる?
>>655 これ
「事実でない事を根拠にした悪口」ではないから誹謗中傷にはあたらないけど、いき過ぎは気をつけないといけないかもしれないね
まぁこのテンプレ自体三昧粘着さんがスレ住人に相談もなく勝手に作ったものではあるけど
5チャンネルのバレエ関連スレの書き込みは、その全部、殆どは "トルコ在住の落合さん の1人自演書き込み" だョ
10年以上前からネ (2チャンネルの頃から)
#5チャンネルに金払って有料会員になってるから海外からの書き込みもOK!
落合さんの頭の中身は殆ど5チャンネルwww
コジキと犯罪者が集まるふわっちで配信もしてるしwww
>>657 知らないのかわからないけど容姿へのネガティブな指摘を含む場合は起訴された際には誹謗中傷と同様に罪に問われるけど?
大丈夫なのあなたの遵法精神w
>>657 お調子に乗るのもそろそろにしておいた方がいいわよ。貴方の大切な娘さんやご家族の為にも。恥ずかしいわね。
>>663 あなたが書いた
"貴方の大切な娘さんやご家族の為にも"
これ、ヤクザが使う手法、立派な脅迫だよ
もしかして、書いてるの、バレエ板で話題になってるトルコの落合さん???
ヲチスレ来ておいて正義ヅラしてる人達なんなの?
ヲチヲチスレでも立ててそっちでやってくれない?
>>665 ↑
落合リザ さん?、トルコから書込みお疲れさん(^Д^)プギャー
この時期に大阪から東京に遊びに出かけて常識なさすぎる
化粧品ステマのママ先生の文章がどんどん長くなって電波度もマシマシで草
親はインスタに子供をあげるのもリスクを考えないとね
バレエなんて特に見た目に厳しい世界なんだから
痩せなきゃ痩せなきゃって親が書いてたとしたら、コンプレックスがダダ漏れになるし、それは子供が可哀想だ
>>669 仕事がない時にできる化粧品ビジネスってネズミ講以外に考えられなくて…。
そして、元締めは長者番付にのるほど。
化粧品で、そこまでになるってことは貢いでる人が相当数いるって考えられる気がするけどね
鷹揚兄、母親のインスタ見てるんだ
妹との待遇差に気付いたの可哀想
#時差すごすぎるけど笑
前に一度このスレに出てきたモデル志望の女の子
週4回習ってるのか…
週4でやっててあの体型になるのか
痩せたらかわいい感じの顔立ちなのに残念
>>674 表情はすごくいいよね
目線の送り方とかポージングとか大人っぽいよね
少し痩せたらモデルさんになれそう
でも最近はぽっちゃりさんのモデルもいるからそっちのモデルなら今でもできそう
---------
(バレエダンサーの)
落合リザさん、ふ わ っ ち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
※↑5ちゃんねるのチェックをしながら配信中〜♪
>>659 みんなで覗いてみましょう♪
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
>>676 今、配信してる
ふわっちの投げ銭目当ての単なるコジキ配信だなw
金ないのかな、落合さんは
メインリスナーの殆どは年金老人とメンヘラっつうwww
>>673 これ系のモデルさん(○○先生)皆さん……見たら分かる(バレエな子も中にはいるし)
s木なの? s木って一時期けっけちゃんにすり寄ってなかった?
けっけちゃんもあの文章だけにしておけば良いのに、あの人に届け以降が怖いなと思った。
プライド高いのはお互い様
けっけちゃんのレッスン楽しそう
あの方自分以外が目立つとすぐ怒る
前も有名バレリーナからレッスン受けるなんて駄目だって言ってた
要は自分以外は駄目
けっけちゃんの長文
バレエ関係ない普段用のツイッターでもRT回ってきてビックリした
>>677 調べてみたら
4/16は16時から配信予定!
---------
(バレエダンサーの)
落合リザさん、配信サイトのふわっち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
※主に深夜配信が多く主なリスナーは高齢者とメンヘラw
(コジキ配信サイトで有名なふわっちですが)みんなで覗いてみましょう♪
なんでも聞けるかも〜。
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
けっけちゃん
私はプロのバレエダンサーにこそならなかったが 大芸で学術的な舞踏科で大卒だぞと
おまえこそ(三流どころで)プロとして踊ってたかもしれんが
お前はメンズだし女子のキャリアの苦しさを理解しないし
コンクールの私物化甚だしいし
話てること何一つ筋が通ってないし
バレエ会を勝手な自分の都合と利益と偏見で捻じ曲げようとしてるし
高卒?中卒?だろっていう
まあ怒り心頭なんやろね
そしていうても彼女のバックは吉本
芸人を馬鹿にすると吉本を敵に回す
おっさんは偉そうなこと言っているが言ってもアマチュア
けっけちゃんの勝ち
>>685 今ふわっちで配信してるみたいよ
フライング配信かな?
>>681 擦り寄った結果相手にされなかったからアンチに回ったんでしょうね
いつもそう
某国際コンクールの審査で大物海外審査員にも同じ事して全く相手にされなくて逆恨みしてるし
ストーカーの心理そのもの
けっけちゃんのあるある動画は好きなんだけど、こういう時にアピールせずにはいられない気の強さがちょっとなぁ…
前も、ちょっと批判的なコメントした高校生をID分かる形で晒しあげてたよね
色んなとこにニュースで出てるねw
けっけちゃんのインスタのコメントで、芸人みたいなふざけた先生とよく言われると書いてるの気になったから見てきたら、サークルの割に上手で、娘さんが底抜けに明るくてなんだか爽やかな気分になったわ!
Sのプレビュー数増やしたくないから
インスタとかブログを見てないけど
なんて書いてたの?
>>689 負けず嫌いなんだろうね。言われて燃える系でなく、言われてカチンと来るタイプ?で、相手を潰す勢い…
S木ブログには特に書いてないよ
けっけちゃんコメ欄に「直接言われた」って書いてあるからDMとかで言われたんじゃないかな
>>685 みたら、今、もう配信してますよ
---------
(バレエダンサーの)
落合リザさん、配信サイトのふわっち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
※トルコと日本は時差があるので深夜配信が多いが換金できるアイテムが多く貰えるイベントでは早い時間にも配信している模様w
ちなみに、ふわっちの主なリスナーは年金生活者も含む高齢者とメンヘラなんですが…w
(コジキ配信サイトで有名なふわっちですが)みんなで覗いてみましょう♪
なんでも聞けるかも〜。
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
>>691 これでさ
s木がちょっとでもマシになったら良かれと思う
ヤフコメざっと見た感じだと
オバサンヒステリーなバレエ講師に絡まれて可哀想な流れだった
S木のブログ
2019年10月28日「左右木先先生ワークショップ2日目」というリツイートと
10月30日「北海道WS Day 1 エトワール バレエスタジオ」のブログの間
10月28日「バレリーナ芸人松浦景子さん」というのが存在していたのですが削除されてますね。
このことから彼であることに間違いない。
「松浦景子 左右木」で検索するとまだ内容の一部が読めるようになっています。
これまでバレエ界隈でそうだったように相手が泣き寝入りすると甘く見てたのか。
バレエ関係といえ、吉本ほどの大手事務所がついてるんだからどうなるか想像できるだろうに。
その投稿(2019/10/28)は良い事書いてたみたいだけどね。
けっけちゃんがTwitterとインスタで「雲の上の届かない存在」と喜んで紹介してる
ヤフコメでも、Twitterでの名だたるダンサーや評論家とかの専門家も一斉にけっけちゃん擁護。
批判メール送った有名な方とやらは立つ瀬ないね。
>>654 それを我が子がバレエのお友達と比べられ、残酷とママ友たちに陰で言われてたらどう?
けっけちゃん大阪芸大首席入学だしね
控えめにいってもすごい
s木先生、けっけちゃんのインスタに、DMありがとうってコメントしてますね。
自爆
プロとして踊ったことはないだろうけど
解剖学なども学び
バレエの楽しさを広め
辛い過去も笑いにかえ
人望もある
かたや
過去のイジメをいまだに根に持つネチネチさ
その他書ききれない位のおいた
>>706 有名人なのに 尊敬してたのに
みたいなハッシュタグ
松浦さんも消しました?
>>709 バレエ関係者ほぼ全員に知れ渡ったのに白々しいよね
どこまでも小賢しい奴だなーと思った
S木が何か言ったのか分からないのに何でほぼ決定みたいに書かれてるんだろうと思ったら、S木スレで1/30に既にけっけちゃんに嫌がらせしたらしいって書き込まれてた。
詳しい人いる?
まあでもけっけちゃん的には
S木を降参させてもう気分的に治ったんじゃない
多分DMで言ってないよー ごめんねーハハ 何か勘違いが先走ってう気がするね〜 みたいなこと書いたとか 大体そういう感じでしょ
S先生シンパな取り巻きのバレエ講師達が誰一人この件に触れてないのがお察し。
>>713 今見たらこの間art なんたらでS木さんのワークショップ受けた教室の先生もコメントしてたよ
もしかして本当にS木さん関係ないのかもね
マレさんが衣装の下にレオタード着るな!って怒ってた
確かにそうだよね百歩譲ってもSNSにはあげたらダメよね
>>713 有名なダンサーもコメントしてないのよね…
この間共演した梶屋さんなのてコメント残しててもおかしくないのにしないのは賛同もできないって感じなのかなーって思ったわ
まあ正直あのハッシュタグ芸は痛いしまともな大人は巻き込まれたくないと思うでしょ
飯〇さん石井さんロイヤルの五〇嵐さん等ちゃんとしたプロダンサーも反応してるよ
他バレエ界の著名人はコメントせずともいいね押す人多数
S木のワークショップ受講する程度の情弱バレエ講師は単に事情を知らないだけでしょう
いわゆるヤマカイ系だからねとにかく知られることが大事な人達と知られなくてもいいから伝統は守りたいし孤高でありたい人達
伝統物っていつもそんな感じだよね
>>718 私もそう思ったけどのぞみさんは問題のポストにはコメント入れてなくない?
その次の感謝のポストには誰よりも早くコメントいれてるところが賢いなーと思った
石井さんとロイヤルの人は気づかなかったわ
面白メイク教室大阪なのね一昨日から千人越えてるものね
発表会の衣装も来てこのタイミングで緊急事態宣言はきついなー
無観客で配信や録画になるのかな
ただ普通にイイねだけしておけば
あれ?s木じゃないの?ってなったのにわざわざDMありがとうとか書くから違和感しかないよね
それとも色々騒がれてますがs木先生じゃないですよってDMもらいましたよアピールなの?
相互フォローでもない時点で…ねぇ?ってなるんだけど
>>696 (コピペ)
探したらビデオが出てきました
この人でしょ落合リザさんて
なんか、落ち着きないというか、
そわそわしてる感じにも見えるけど…
コンプレックスの裏返しとか?
↓
ちあこちゃんねる
周りは全員トルコ人!?日本人が1人しかいないトルコ国立バレエ団で働くプロバレエダンサーの1日覗いてみた!【ルーティーン】
少し前までけっけちゃん、S木先生フォローしてたと思うんだけどなぁ‥
スレチの話題が続いていても古参ならそれでいいんだね
コピー
>>723 ビデオの感想も見つけたけど
書いたのは多分バレエ関係者
落合リザさんの日本語の話し方がダメなのは、今までバレエしかやってないから日本語の本とかをあまり読んでいない感じはする(=一般常識とか、そういう勉強もあまりしてない)
母国語の日本語をちゃんと出来ない人は外国語をまともに覚えられないですよ(覚えられる筈がない)
ブロフィール見ると中卒かな?落合リザさんて
落合リザさんは、普通は行きたがらない中東・アラブのバレエ団専門みたいなので、やはり、バレエの裏の裏街道の方と言えるのかなと…
----------
ちあこチャンネルに出てたトルコバレエ団の方
不必要な自慢したり恵まれた生活してる(と思ってほしい)言い方頻発だけど
外国人が他に1人もいないバレエ団ってつまり誰も行きたくないってことでしょ
ニコライからするとバレエの裏の裏街道・・・
----------
確かにちあこさんがインタビューしてる他のダンサーさんとは大分違いましたね
バレエ雑誌の連絡先に自ら申し込んで当時のあまりまだレベルが高くなかった時代のモナコに行って、半年足らずでアメリカのジョフリーとペリ…
転校の理由はモナコはコンテに力を入れてたけど自分はクラシックがやりたかった、
モナコは付属校じゃないから就職を考えると付属校が良かったって言ってたけど
アメリカで濃いクラシックやりたかったらジョフリーは選ばない
ペリは誰でも行けるオープンクラスだし
娘が最終学年で今まさに就職活動中だから、かこのシリーズ好きで追ってみてるけど彼女だけ人柄の浅さが否めない
話し方に知性もなくて、黙って写真だけの方が綺麗な方よね
----------
話し方がざっくばらん過ぎて(オブラート)、日本だと相手にいい印象は与えなそう
ちあこさんとプライベートで付き合いがあるにしても、ああいう場ではもうちょっと丁寧に話せばいいのになと思った
----------
〇バレエ
スクールのインスタ
レベルがあまり高くないような
>>721 このタイミングで、この感染拡大状況はさすがに気の毒。
面白メイク教室だけじゃなく、春は発表会する教室やコンクール多いもんね。制限とかかからないといいけど。
>>728 あそこもRADに近いメソッドだもんね
ゆっくり育てる系の
だから年齢にしては…って見えるかも
>>730 ◯バレエって言うだけで分かるんだ
どこのこと?
---------
(バレエダンサーの)
落合リザさん、配信サイトのふわっち でトルコから毎日 リアルタイム配信中〜♪
※トルコと日本は時差があるので深夜配信が多い
換金できるアイテムが多く貰えるイベントでは早い時間にも配信している模様w
ちなみに、ふわっちの主なリスナーは年金生活者も含む高齢者とメンヘラなんですが…w
(コジキ配信サイトで有名なふわっちですが)みんなで覗いてみましょう♪
なんでも聞けるかも〜。
検索してプロフと案内をブックマークしておこう。
■落合リザ(里沙)さん、ふわっち プロフィール
りざっち
https://whowatch.tv/sp/profile/t:lizaballet
----------
>>731 アルファベット一文字のバレエ団附属のところじゃない?
私もフォローしてて投稿見てたからそこだと思ったんだけど
m
>>728 これ!私も見てちょっとびっくりしてたから
勘違いじゃあなかったのね
軸がブレブレ
あのお月謝でこれかと衝撃受けたよ
#パジャマは他にも持ってます
今日の投稿でトウシューズ許可おりた!初トウシューズ!とテンション高いけど、1月の自宅練習の投稿で既に勝手に履いてて草
鍵かけちゃったか、残念
先生の許可もらってないのにポワント履くのはまあそういう子もいるだろうなと思うけど、それを堂々とSNSにあげたままで「ポワント許可もらえました!」は頭が悪すぎる
脳洗浄ママ、糖質気にしてるのにあのフルーツ弁当なのか…
>>739 成長期の大事な時に食事制限なんて子どもが言い出しても親は普通止めるよね。それを率先して弁当作ってそれSNSに晒して私意識高い系ママですってやってるの哀れすぎ。
「ダイエットなんてしないでもレッスンしてたら自然に細くなりますよ」とまともにコメントしてる人がいたらSフォニーのMちゃんママ。鍵かかってたけどきっとそう。
まだ小学生なのに糖質制限って。
ダイエットにフルーツはダメなのに。
お米食べさせてあげて〜、エネルギー不足になっちゃうよ。
記憶力とか大丈夫なんだろうか。
あの子はそのままで十分なのにな
普通に食べて身長が伸びるように早く寝かせる事だけ手助けしてあげればいい
バレエもあの先生ならお任せしておけば安心だしさ
親の愛情が成長を邪魔しちゃってる
ポエムさんドイツに戻る前にって書いてるね
戻れることになったのかな
イギリスはだいぶ落ち着いたようだけどドイツも今は大丈夫なのかな
心配な気持ちとよかったって気持ちと複雑だろうね
>>742 朝は何食べてるのかしら
逆にフルーツなんてたまに食べればいいと思っているので
このお弁当は本当に不思議
腹持ちも悪いし脳にも良くない
フラフラしそう
芋は良いとは思うけれど米の方が良いと思うんだけど?
バレエっ子のお手本弁当や食事たくさんあがってるのにね
みんな野菜多め種類も多くて美味しそう
ご飯控えめだけど想像よりちゃんと食べてると思う
このお弁当食べて午後授業受けた後バレエなの?倒れるわ
元々イースター休暇終わったら戻るってどっかで書いてたよ
>>746 そうなんだね
s木さんが側筋の話をしてて??と思ってググったら一つもヒットしない
もう側筋なんて言ってる人いないみたい??
Aさんが日本にいた何十年前はバレエ教室で言われていたのかもしれないね
>>737 1月の自主練、ポジションおかしいと同じ年のウチの娘も冷ややかに見てたわ。今回のドヤ顔はなかなかオモシロでよき。
脳洗浄ちゃん、昔は普通だったよね。ただ浮腫んでるだけじゃないの? 浮腫の原因は食生活とした思えないが
>>747 側筋、20年前は言われてたわ。
当時の先生、今は70代になってるかな。
S木ブログで言い訳めいたこと書いてるね
もはや何言っても白々しいだけw
把握
寺田さんはちょっと極端に考えてるなと思うし、
バレエは特別、ダンサーは特別って言う自負が透けて見えて嫌だな。
けっけちゃんはプロを生み出そうとしてるわけでは無いのよ。
>>753 尖ってるね〜
若さもあるかもだけど
これは多分絶望的な挫折を知らないね
寺田さんは日本にいないから深刻になるのかも
もともとバレエ(ロシアメソッド)を教えるにはきちんとディプロマ取得しないといけないと言ってたしね
けっけちゃんに賛同してるプロダンサーや元ダンサー達は、バレエを広めることに賛同してるだけでけっけちゃんが本格的な教えをする事を望んでるわけではないだろうし
大人のための楽しいバレエ、リラクゼーションバレエが成立する日本ならではの現象だよと教えてあげたい
>>755 ああやって高台から見下ろしながら、肝心な部分はボカして書くのが嫌らしいわ。
けっけちゃんだけでなく「真剣に」入門バレエを教えている世の中の多くのバレエ教室を馬鹿にしている事にも気づいてない。
大谷さんや池田さんとのツイートの差よ…
あら、ちあこさんもバレエ界から消えろと言われたと…
この流れ、続くのかしら?
>>755 >>756 けっけちゃんがバレエ入門を教えることに対してではなく、プロと一緒に舞台に出てチケット完売させたりガラ公演の司会進行をしたりすることに対してかなーと思った。
けっけちゃんがどうこうではなく、彼女を安易に利用する興行主のことを批判してるのかなと。
>>756 けっけちゃん個人を攻撃したい訳じゃないからボカすのは正解では
そんなに上から言ってるようにも見えないけどな
バレエを映画やミュージカルのような娯楽の一環として広めたいのか、芸術としての価値を高めつつ受け継いでいきたいのかの差だと思う
前者は基本観る側、後者は演る側の視点という感じ
>>755 でも今はけっけちゃんの教えに対して批判的なことを言えない雰囲気だよね
だからみんな沈黙しているんだと思う
寺田さんは直接的になにか批判してないしそんな変なこと書いてないよ
真剣にバレエという芸術に人生捧げていた人にしてみたらごく当たり前のことなんだろうなって思った
ただ今それ書いちゃうとなにもバレエ知らない層に叩かれるかなとは思った
あと日本でバレエ踊ってる人にしてみたら少しでもバレエが身近なものになって一般の人がバレエ見に来てくれると嬉しいだろうしね
逆にいつも日本のバレエ教師は資格も持ってない、だから日本のバレエはダメになるんだって嘆いてた人がけっけちゃんを擁護してるのをみた時はいつもと言うこと違うじゃんと思ったわ
それならまだ沈黙の方がいい
三昧元教室のあの子、4人姉妹の下から2番目なのかー!
#三重コン
ヅカ先生の生徒さん、受験成績トップ4の中の1人なんだね!凄い
学校も制服出すからバレバレだし
思春期で身体に変化とか書くか?
そして早いぞ小4、5? かわいそうに
ヅカ先生の教え子マリインスキーすごいねと思ったら 下部?地方なんだね テクニックはすごいんだろうけど 普通のアジア人だよね ワガノワって体型での古い落としすごいのかと思ってたけど 夢があるじゃん
>>766 ドルシネアちゃん?ちょっとぽっちゃりしたね
ペザントとかスワニルダなら分かるけど姫系は似合わないな
>>764 4人ともバレエやってる(た?)んだね
教室アカウントで全然出てこないから知らなかった
なんで三女だけが熱心にコンクール出てるんだろ
そしてお名前の読み方ずっと分からなかったんだけど分かってスッキリしたw
1月15日のヤンキー風味の茶髪の子はお姉ちゃん?
レーエルあれいいの!?
怖すぎ!!
でも良いと思ってるからインスタにあげてるんだよね
>>770 4月5日の男の子痛くて上体あがってるね
男の子なんて硬いのにあんなやり方して踊りどころかまともに歩けなくなったらどうするの?
これって虐待じゃないのかな?指導って言える??
>>769 名前の読み同じくw
一時期茶髪だったのは、バレエの役でも何でもなく、ただ染めただけだったんだね。
勝手に想像してたご家庭とことごとく違うイメージのようで、まじまじと見ちゃったw
誰一人として顔の似てる子がいない姉妹だね。
三女だけ先生に見初められたのでは?
>>772 私もけっけちゃんのバレエママみたいな親アンド家庭を想像してた
パキータ動画にポエム婆がいいねしてて草
【警鐘】5ちゃんねる運営「近年、5ちゃんで誹謗中傷者の開示請求が加速しています。開示した殆どが検挙されているようです」★3 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618640486/ >>776 寺田さんのインスタの主張わたしには納得いくよ
別に個人攻撃してるわけでもないし
あれだけ真剣にバレエを学んで真っ向から取り組んでいる人にしてみたらいろいろ考えることはあるんでしょう
日本に芸術としてのバレエが根付くことがあるのかはわからないし、日本でバレエで生きていこうとしてる人たちしてみたらともかくお金になって食べていけることが優先されるのかもしれない
なんかさちょっとけっけちゃんの好き嫌いは置いておいて
少し離れてみてみたらこれって吉本や電通とか興行系に
バレエが巻き込まれそうって言うことで警鐘を鳴らしてる気がする
芸術として高い位置にあるはずだけどお金のないバレエが大衆芸能で興行的に成功してる吉本や電通とかテレビ業界とかに巻き込まれてしまうって言うことを危惧してるんじゃない 特に今コロナでどこもお金がないから
んーでも子供の頃にドイツに住んでたけどバレエは何ていうか身近な大衆的な興行だったよ町のオペラハウス小さいけどクリスマスに家族でくるみ見に行くみたいな感じの
そういう風に生活に溶け込んだからあっちはバレエで生活出来ると思うんよね
だからバレエ崇高みたいなのだけじゃ普及しないと思うから色々な人居て良いと思うんだけどな
それ。
一時的な盛り上がりにしかって、一度でも盛り上がらなければ発展はない。
アメリカもレベルの高く無い地元のくるみ割りを毎年クリスマスに見るって言う、特にバレエと無縁の家庭でも習慣にしてるひと多いよ。
んでもって、直接的に十分言ってるしw
因みに個人的には、そもそもけっけちゃんが本出版の直前に言ったのは、シナリオ通りだと感じてるw
>>779 多分そういう大衆化はいいんじゃないの?
それはバレエやってる人の理想系だと思うわ
そしたらもっと公演数も増えて踊るだけで食べていけるようになるから
でも多分寺田さんの憂えているのはそこじゃないとおもう
けっけちゃんがもてはやされてもその延長上にはくるみ割り人形を小さな小屋で家族で観に行く未来には繋がらないと思う
あとざっくりみたら寺田さんのとこには国内外のプロバレエダンサーが多くいいねしてた
けっけちゃんの問題のポストはそんなにいなかったからまあそういうことなんだと思う
ちなにココママと面白いメイク教室も寺田さんにだけいいねしてたわ
cママと面白メイク先生は最近S木にすりよりまくりだよね
指導者向けセミナーの時とかめちゃくちゃゴマすってて滑稽
>>783 もちろんs木さんも寺田さんにいいねしてたよ
ちょっとS木寺田さんに便乗だよね なんなの? 数日前には擦り寄ってめっちゃへつらってらた癖に
>>784 こういうこと書くとさ寺田さん叩きに行く人多くなるじゃん
寺田さんのインスタ観に行くような人たちなら理解すると思うけど
それにしても寺田さんたちはよく考えているよね
これあげるのは勇気必要だったね
s木さんはその勇気もないのに寺田さんのスカートの後ろからそうだそうだ!って言ってるようにみえる
これで寺田さんたちが矢面に立って批判するされたら今度はまた手のひら返すのかしら…
バレエが吉本電通案件として取り上げられたとしても
すぐに伝統が汚されるわけじゃないと思うけどな
クラシック音楽だっていろいろよ
葉加瀬太郎や高嶋ちさ子もいれば伝統にのっとって活躍してる演奏家もいる
どっちもちゃんと音楽だよね
>>787 そう思う
芸術としてのバレエが崇高なまま日本に根付くかどうかは、今のままでは無理だしけっけちゃんを持ち上げたとしても一時的に盛り上がるだけですぐに忘れられると思う
でもどうにか裾野を拡げることで逆にきちんとしたプロダンサーの地位向上に繋がるのではというバレエ界の期待も理解出来る
個人的には寺田さん夫妻やマリの石井さん等のロシアバレエ派の方々には、教授法のディプロマ取って日本にアカデミックなバレエを持ち帰ってほしい
入門や大人バレエ以外をテキトーな知識で教えてるなんちゃってバレエ講師がいなくなるなら万々歳
寺田さんって真面目なんだね。
怪しい捨て垢からの奇妙な質問に丁寧にきちんと答えてる。
日本でバレエ続けるのには
何回か越えなきゃいけない山とか選ばなきゃいけない道
ってあるじゃない女子で言えば
(男子はやっぱり分母が小さすぎて比べられない)
中学に上がる時に続けるか(それ以前に辞める人は論外)
中学〜高校で海外留学できる・できない組に分かれてその時
さまざまな事情で途中で辞める子 (神田うのとかかな)
色々な環境が揃ってレベルに差は置いておいて
国外で続けれれる子
(寺田さんとかメイちゃんとか石井さんとかチアコさんとか
今ボリショイやロイヤル、ベルリンに留学してる子)
国内に留まる組は、
でもバレエを続ける人
(高校出てから自費で海外出て自分で切り拓く人ヤマカイとか)
宝塚やミュージカル、テーマパークダンサーになったり
大学で体育専門や舞踏科に行く人、
(進学先でもバレエを続けるけっけちゃんのような人もここ)
決してこれって主な流れであって、もちろん細かく間に
怪我や環境今回のコロナとかで環境変わる人たちも
大きくいると思うけど
早い段階で先頭集団にいた人たちのエリート意識が
けっけちゃんのような 自分は身体的にも恵まれずエリートではないけどバレエが好きでバレエを語りたいし23年も自分なりに取り組んできたことを活用したいって言う気持ちを密かに高見から見下ろしてる感がやっぱりある気がする
このエリート層と諦めきれず続ける層は絶対お互いに相容れないよ。
これって結局中学以降体型恵まれない子に辞めろっていうか言わないかみたいなことに話は戻るよ。
そしたらバレエ教室やバレエ人口なんて維持できないよ
吉本とか電通とかは置いておいて
s木の件は論外
>>791 要点行くまで長過ぎて挫けそうになったけど、私も大方これ。
>>753 を書いたのだけど、やっぱり上からに感じる。
海外の団でしっかり踊っている人しかバレエ語っちゃいけないのか?
>>792 そんなこと寺田さんたち言ってないと思う
けっけちゃんの表現というよりその人気を利用して集客を図ろうとする流れがって話だと思うわ
難しいところだよね
例えばけっけちゃん目当てでバレエ公演に来る人たちが増えたら結果的にいいのかもしれないし、かといって普段バレエのレッスンすら定期的に受けてない人がプロの舞台で踊ることに対して真剣に取り組む側からしたらいい気持ちしないこともわかる
だってみんなそれだけいろんなものを犠牲にして良いものを作りたいと思ってプロのダンサーしてるから
ほんとに怪しい捨垢のマスコミ関係者ってなんなんだろうね
コメントを制限してるってことはそのことについて意見の交換はしませんよって意味でしょ
わざわざ別のポストにコメントいれるってしつこくて気持ち悪いわー
けっけちゃんも寺田さんも好きだしどちらもいがみ合ってるわけじゃなく、バレエの商業利用というテーマに発展しちゃって問題が難しくなってる感じ
確定してるのはS木がクズって事w
面白メイク娘
発表会でたくさん踊るみたいだけど、その事について他の生徒さんと保護者はどう思ってるのか気になる
バレエは芸術だ!って言いたい気持ちはわかるけど、じゃあ芸術を理解している人しか楽しめないものななのかな。
ただでさえバレエは全く知らない人達からは「バカみたいにお金がかかる」「移籍はドロドロ」「親の無報酬労働」などいいイメージがないからなぁ。大衆娯楽ではない。芸術としてしか根付かない、みたいな言い方は門戸を狭める一方だと思うけどなぁ。入り口は広くて良いと思うのだけど。
芸術って社会に対して表現の自由を盾に寛容さを訴えているイメージなのだけど。
芸術の都、パリも感性と寛容性があってこそ「文化」が根付いたのでは?
芸術側が不寛容になっていては発展も何もないわ。
>>791 そうやって考えるとバレエの人前で踊る事のハードルの高さはつらいねぇ。
バンドやバレエ以外のダンスはアマチュアにも発表の場はあって何なら自分達で場をセッティングできるんだよね。
先生の下でしか踊れないっていうのは美徳でもあるけど勿体ない面もある気がする。
ポエム娘ちゃんベルリンに帰れたのね
良かった良かった
なんか逆に自信ないのかなーってなっちゃうわ
けっけちゃん入りの人だってプロ中のプロの踊りを観たらスゴイ!ってなるだろうし
ちょっとでも齧ったらプロの人達がどれだけスゴイかなんてもっとよくわかるのにね
高尚な芸術は芸術で揺るがない物だと思うけどなー
観てもらったり知ってもらえなきゃそれすらわかってもらえないのに!
ご自分がストイックにプロとしてされてるなら下々の事は気にせずどーーんと構えていて頂きたいしむしろ電通だって吉本だって利用してくださればいいのに
わかってくれる人だけわかってくれればいい
なら芸術として根付く前に衰退するわ
国内外で活躍してる人つかまえて「自信ないのかな」はさすがに無いわ…
#ダイアナのヴァリエーション のテロップ出てる投稿
バレエ歴8年か…
親御さんの愛は感じるw
>>801 前にここで話題になった?なんか見覚えある
インスタ見るようになってつくづく感じてるんだけど、世の中こんなにも簡単にポワントはかせてva踊らせちゃう教室がたくさんあるんだね
>>800 逆に「自信と誇りを持って」という意味でしょう
Twitterのアカウント鍵掛けてしまったけれど、そこのコメ欄で直接けっけちゃんの名前も出してるし、公演の事ではなくて、今回の騒動の事を言ってる。
けっけちゃんに直接言ってあげたらいいのに、鍵かけて陰で賛同してくれてる人達と盛り上がっているのは、陰湿に見える…
誹謗中傷は反対と言いつつ、それやってない?って。
同じくS木もいも、いつも人の言葉を借りてこの人はこんな事言ってました!では無く、自分の言葉で反論したら良いのに。
S木先生は翠さんのコメントの真意を理解してブログに引用しているのかしら
そこが心配
ダイアナの子膝も曲がったままだし危ないね
なぜダイアナにしたんだろう
今年の1月の動画もつま先全然伸びてなくて上達が感じられない
指導が悪いのか踊りのセンスが無いのか
しかしまた頭の悪そうな文章の母だね
>>805 翠さんは自分のポストをリポストしているS木にいいねもコメントもしてないからね
以前インスタストーリーでS木批判してたダンサー
けっけちゃんについて書いてる
>>808 いろんな考え方あるけどもっとひどい先生がいるからOKという論理の展開はちょっとどうかと思ったわ
謙虚に真摯にバレエと向き合っているまで言ってしまうと、え?けっけちゃんとどのくらい知り合いなんですか?って思ってしまった。
アラベスクちゃんひさしぶりに見たけどやっぱり親子揃ってちょっと足りてないように見えちゃう
肉離れしてるのにわざわざディズニー行って、丸一日車椅子借りてまわるって普通?
#かきとめておきたかったこと
で出てくる赤い服の女の子の画像の人
2020年9月10日の投稿、ネチネチ書かれて娘さんかわいそう
実際はこの何倍も本人にぐちぐち言ってそう
>>811 ポエムさんいいねしてるw
ここで発掘される人、大抵ポエムさんが先に見つけてるw
テレビないのが自慢らしいけど、スマホ時間すごそう
>>813 あれを載せる美的感覚がわからない
被写体が自分の子だったら吐きそう
カメラ下向きにして膝下だけ撮ればいいのにね
あの先生言動からしてすごくバカっぽいから何も考えてないんだろうな
いくら指導が良くて月謝が安くても通いたくない
アクセス稼ぎでわざとじゃないの?
最後のアングルはアンダーショーツかナプキンか
見えてる子の股のドアップにしか見えん
生徒さん可哀想だし親は早くクレーム入れなさいよ
>>816 これはひどいね…
明らかにショーツみえてるのにわざわざ戻って映す?
はじめの方は脚がどれだけみんなきれいにあがってるのかをみせたいのかなともおもったけど
あと祭のオーディション?コンテを勘違いしてそう
変な動きを恥ずかしく思わずするのではないと思う
ここの教室あんまりコンテの成績良くないのね
これが本当のバレエの世界です
って、王族・貴族の遊びから市井に出てきた時も王様たちはお嘆きだったのかな。
>>819 万人に受け入れられずとも自分の言葉で誰にも媚びずに誰を引き合いにも出さず主張できるのは偉いと思う
日本から遠く離れた国で活躍されている自信もあるからかもね
日本国内で企業スポンサーがついて活動して責任が自分以外に向く可能性を考えると本音も自由に発信できないから
どちらが正しいということではないけれど翠さんというダンサーの心意気は応援したい
バレエを楽しんでいいのは教養がある人のみ。って言いきったね。
バレエは高級でステータスのある人しか観られないと定義しながら、タクシーの運転手やらが背伸びして楽しむってよくわからないのだけど。
敷居が高いのにロシア国民が馴染んでいるのは物心ついたときから芸術に触れているからなんだよね?
バレエを知りたい、楽しみたいというのは芸術に触れる事じゃないのかな。それを日本人がしたらダメなのかな?
楽しむ事を知らずしてロシア人は何をもって芸術に触れるのだろう。
バレエはお安いものじゃない!
教養を身に付けてから嗜め!
っていう気持ちでいらっしゃるのは伝わったけど…この考え方では裾野は広がらないなぁ。
バレエを楽しみたい人と、崇高で一部のハイエンドな人間だけのものとしたい人が相容れないってことはわかった。
>>816 この間はKもお股やお尻の割れ目が
映ってる写真を下のアングルから上げてたし
気付かぬふりして、アクセス数稼ぎなら結構悪質
一度載せられたらコピーされるとしても、
諦めず親が言うしかないね
とはいえこの投稿にはコメント書き込めないようにしてるから言い逃げしてるしやっぱり高いところから意見してるみたいで気分悪いわ
バレエという文化は崇高だけど、ダンサーは駒に過ぎないのよ
けっけちゃん、大人リーナだけレッスンやったらいいのよ
きっと文句言う人いないと思う
あー
特別意識持ってる感じかしら?
まあ応援は今後しない
旦那氏もね
これは何かやっちゃった感あるなぁ
もちろん日本で舞台見に行って来てる人達がそこそこ裕福そうな人達多いのはそうかも知れんでもさータクシー運転手に教養が無いみたいな書き方なのはどうなのと思うし歴史から言って大衆化したら廃れるとか、、あくまでもフランスバレエが廃れたのはパトロン探しするような場になってしまって居たからであって
現代の若いダンサー達が考える大衆化とは根本的に違うのに
教養のある人しか理解出来ない芸術の世界、神聖で上質な空間を作り上げている私が教えてあげます!
この単語を羅列して語るの凄いなw
でも、語彙力向上頑張って。教養ある方なら。
けっけちゃん、気が強そうだから
レッスンやったとしても、だんだん評判落としそう
ズームで一方通行とか、たまにリアルレッスンをやる分にはいいだろうけど
忍耐がないと務まらないと思うのよね
でも正直言いたい事は理解できる
そもそもそこまで敷居を下げて裾野を広げる必要性を感じてないからかもしれないけど
>>829 言われたら言い返す、やられたらやり返す…だしね。
周りがチヤホヤしてくれるうちはご機嫌でレッスンするよきっと
>>823 これって日本人が歌舞伎みにいくときと一緒だとおもう
みんなおしゃれして少し物語も勉強して役者さんどんな人がいるか確認してからいくじゃない
タクシーの運転手さんというのも普通に働いている人って意味だと思う
いわゆるインテリ層やホワイトカラーじゃなくてブルーカラーの層も勉強していつもよりもおしゃれして行く
なんかわかるよ
ヨーロッパだとクラシック音楽も安い席以外はドレスアップしていく
そういう雰囲気も味わうところというか
スポクラバレエをバレエと認めたくないって気持ちもわかる
歌舞伎だってそもそも大衆演劇だよ
新作とか見に行った事ないでしょ?ワンピースとかだけどwお能とかならまだ分かるけどさ
バレエだって同じ高尚な芸術なんてのじゃ無くても良いじゃん高尚やら崇高やらに拘るあまり自分が食っていけないのでは意味が無いのにさ
オモシロメイクシリーズに
#久々に説教
入れてもいいですか
夢に出そう…
怖すぎるw
黒目も瞼に描いたみたいな不自然さ
でも他の子はここまでじゃないね、なんでだろ
崇高な場所でやってるなら、ドーンと構えてればいいのに。
バレエを楽しんでいる庶民に噛みつかなくてもいいし、教養云々言わなきゃ良かったのに。
後の文章に教養云々がまったく活きてないし、意図が明確に伝わらない。
この話はもうしない、と言いながら著名なダンサーのシェアを我が意を得たりとばかりに垂れ流してみたり、技術はあれど残念な人なんだろうなぁ。
老後、芸術が根付いていない日本で教室開いたりしてー。
>>838 ギャー!!
ホント他の子はそこまででもないのに…
元々の眉毛が変な生え方してる訳でもないのになんで無視して書くんだろ
左右非対称になっちゃってる
>>840 そしてコンクールダンサー生み出すんですねw
>>840 寺田さん達が日本でワークショップしたのを娘の友達が受けたけどすごくよかったらしいですよ
バレエ基礎とその後ポワントクラスまであったのにえ?と思うほど安かった
とても丁寧でわかりやすかったと言ってました
だからお教室できたら生徒が殺到すると思いますし通える範囲なら絶対いきますね
ロシアにいた砂原カノンさんが言ってたけど、宮廷舞踊を今もきちんと教えてるのはロシアしかないそう
パリオペのアカデミーですら今は宮廷舞踊は習わないらしいね
特にワガノワやボリアカは宮廷舞踊からキャラクテールまで何年もかけてみっちり叩き込まれるから、日本でのバレエの扱いが軽んじられたり易きに流れる事に対してセンシティブになるのも分かる
ただ少し大衆化されたとしてもバレエの品位や芸術的価値が落ちる事はないから、そんなに心配しなくていいよと言いたい
お股パッカーンスクール
小島よしお養成スクールみたいな踊りね
新しい床掃除母のバレエスタジオ、発表会無事終わったんだね
パリ炎の衣装の袖がまた変わってる
お顔が細いから細いイメージだけど肩周りとかなかなか…
脳洗浄ちゃんと逆のパターンだね
ちばめらちゃんはオンラインで外国のコンクール?
最近バレエ熱が冷めたのかと思いきやメラメラが続いてて嬉しい
ここちゃん名誉市民にでも選ばれたのかな?
凄いね!
カノンさんはけっけちゃん応援だったね
バレエはエンタメその通りだと思うわ
人の威を借りて遠回しにバレエ芸人風情が!みたいな批判してるけど、側から見たらあなたも講師芸人よ。それも滑稽な。
>>846 凄い事をなしとげておられるんだろうけど、ちょっと品のなさが苦手かな
>>852 まだまだ若い方だからね
良くも悪くも日本社会では尖ると辛い思いをするからみんなだんだん丸くなるけど若い頃ってそんなものじゃない?
自分一人ならとがっていられるけど家族がいると難しい
守るべきは家族だから
けっけちゃんって知り合いしかストーリーで取り上げないのかな?
けっけちゃんが言われたくない事を指摘したらID付きで晒しあげてもらえるよ
バレエは楽しものです(キラキラ)
って今更連呼されてもねぇ…
楽しく踊る市井の人間に「教養を持て」だのと苦言を呈していたのはなんだったのか…。
なんでこんな状況の大阪から会場変更するの?
開催さえできればいいの?勝手すぎない?
え、開催日10日も前倒しして会場変更までして発表会やるの?
なんかすごいね(ほめてない)
会場キャンセル代とられないのかな
保護者からしたら娯楽だけど先生からしたら仕事だからね。責めてるみんなも仕事行ってるでしょ?
国からの補償も何も詳しいことが分からないんだからやっぱり焦るだろうし中止や延期になったら莫大なお金がかかる。生徒が減ることもあるかも知れない。そりゃー焦るしなんとしてもやりたいだろうね。舞台芸術だけを責められないよ、みんな必死なんだよ。国が具体的な案や補償を出さないんならしょうがないよね。
>>859 そういうことじゃないと思うけど
京都も26日からは宣言でる状況だよね
生徒も保護者も観客も移動?
マスクはしてるけど
子どももかかりやすくなってると言われているのに
>>859 そういうことじゃないと思うけど
京都も26日からは宣言でる状況だよね
生徒も保護者も観客も移動?
マスクはしてるとはいえ
子どももかかりやすくなってると言われているのに
京都に移動するくらいなら大阪のほうが良かったと思うよ
>>861 補償ね
宣言でたの何回目?今までの発表会もコンクールも中止になったことあるよね
そのときどうだったかな?
まだまだリスクあること分かっていたよね
説明してないの?
ちゃんと対応してくれた教室がほとんどじゃない?
かかった分は支払ってこれからの分は払わなくていいんじゃない?
教室も先生も生徒も
レッスンで上手になったことは財産になったでしょ
発表の機会がずれるだけとは考えられないのかな
大変なのは他の業界もあるよね
あの教室からだったら、せめて八幡かと思いきや、市内…!?
>>865 まぁ元々教室所在地が京都よりだからね
確認したけど教室は京阪牧野駅前、前の予定ホールは京阪寝屋川市駅前、次のホールは京阪丹波橋駅前で、京阪電車一本だし、教室からの時間も5分も変わらないからそんなにマズくはないかと
>>866 だからこそ、せめて八幡!?…と。まぁ、八幡、駅から近い場所はなかった記憶あるけど。
しかし、せめて隣の市(府跨いでるけど)と…電車では短くても…うーむ
>>867 同じ市に住んでるけど、市内のバレエ教室はあそこよく利用するよ。ブリランテもあそこだよね。
教室の位置を考えたら妥当な会場じゃないかな。
あと市内といっても京都市なんて栄えてるのはせいぜい七条〜二条までと有名神社仏閣周辺だけであとは田舎の住宅地だわ。会場周辺はカフェすらろくに無い場所よ。
子供たちも家族も一週早い変更に賛同してついてきてくれるのは大変だったろうにすごいと思う。
>>868 たしかにそこに住んでいる人は地域性詳しいね
近いイメージはあったけれど大阪〜京都が30分くらいってことも知らなかったから
日にち前倒しは無理矢理だなと思うけれど出してあげたい気持ちは皆んな同じだと思うし対策して結果何もなければ良かったねってなるね
賛同 そこは先生のテンションに反論を唱えられる人いるのかな?私なら無理だ
うわぁ…
日にちと場所変えたらいいってもんじゃない
集まるなっつってんのにな
大阪で陽性無症状の子供も見つかってきてるのに
>>864 私自身、そういう指導の現場にいるけど、今まで何度も何度も発表、本番の機会がなくなって、その度に、どこか子供たちの気持ちが萎えてると感じる。
もちろん技術は習得できただろうけど、舞台の本当の醍醐味ってそこじゃない気がするんだ。もちろん稽古も大事だけど。
子供の一年と大人の一年って流れるスピードが全く違うから、一年後またやればいいよねって話でも無い気がするんだよな。大人の感覚で言うと、1年間一生懸命練習したことをいよいよ発表!って時に「あ、やっぱりこれ3年後にやるわ!」って知らん人から言われる感じ。もちろんかかったお金はしらん!と。笑
指導者からしたら地獄だね。笑
本当にコロナ終わって元の生活に戻りたい、みんなどこも大変だよね。
はやくマスク外して過ごしたいよ…
もともとベッタリした距離感の教室だし、内心いろいろと思うところはあっても賛同するしかないよね
発表会10日前倒しは本当にびっくり、そんな教室初めて聞いたわ
この1年コンクール出まくったりイベントやったりなんだかんだ発表の機会は多いから、他の我慢に我慢を重ねてるまともな教室とは別物だよ
そう言えば、発表の機会のない子供たちにってクラファンして舞台やってたよねw
そうそう
マスク無しでレッスンしたりしてるし、子供達の為とか綺麗事言って結局ガマンできないだけじゃん
美容師娘ちゃん制服で高校バレバレだけどいいのかな
多分一番偏差値低い特技コースだろうな(ゲスパー)
【警鐘】5ちゃんねる運営「近年、5ちゃんで誹謗中傷者の開示請求が加速しています。開示した殆どが検挙されているようです」★3 [ramune★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618640486/ >>874 受験のとき校舎も写してたし隠す気はないのでは
>>874 別にいいから載せてるんでしょ、
美容師さんお嬢様限らずみんな制服インスタ載せてるでしょ
ていうか特技コースとかそこまで知ってるあなた。やばいよ
>>874 別にいいから載せてるんでしょ、
美容師さんお嬢様限らずみんな制服インスタ載せてるでしょ
ていうか特技コースとかそこまで知ってるあなた。やばいよ
>>874 別にいいから載せてるんでしょ、
美容師さんお嬢様限らずみんな制服インスタ載せてるでしょ
ていうか特技コースとかそこまで知ってるあなた。やばいよ
美容師娘は受験合格通知載せて特技コース?の文字公開してたよ
面白メイク教室そういえばクラファンイベ出てたねw
コンクールも自重なしで遠征までしてたし
他の教室なら同情されそうだけど、あそこは何一つ我慢してなかったからねぇ
>>878 何かに秀でているものを持っているのが羨ましいよね
バレエで高校入れるなんてすごいことだと思う
>>881 ♯ayanomaで出てくる教室のK子ちゃん
お母さんおっとり装ってるけどメラメラでこわいから既出なのかなと
>>880 関西でバレエで高校進学考えたことがある人なら、どの高校にそういうコースがあるって把握してるから異常は言い過ぎ
制服がうつってたらどの学校か調べたくなる私は生粋の下衆ヲチャ
>>884 最初どの子か分からなかったけど、あの漢字でK子って読むんだね
ちばめらちゃんのママっぽいメラメラ感を感じるし、「家でもレオタードです!」ってところは在りし日のcママを思い出すわw
9月に金平糖、12月にパキータ、2月にフロリナでコンクールに出てるんだね
大忙しだ
>>889 え?ありますか?
♯ayanoma
で探してもないんですけど…
>>890 タグじゃなくてayanomaまで入力すると出てくる芦屋の教室垢で、フォロー4人のうちの1人がK子ママだったよ
cちゃんインスタ、脳洗浄フォローしてて吹き出しそうになっちゃった、
>>884 ポエム婆がフォローしてる!
大阪プリのスカラシップは該当者辞退って書いてある
ヤンキー次男さん行かないんだ
流石だわ。このスレは常に彼女の後を追ってるのね。
早く追いつきたいわw
ご丁寧に親子でフルネーム名乗って下さり、ありがとうございます。
でもすごく上手だね
ココちゃんと同じ歳だよね?
お顔も可愛いしかなりレッスンしてるね
ココちゃんは家でできるけどスタジオで先生に教えてもらってだったら相当お金かかるね
コンテもこの年でこんな動きするの?って驚いた
はじめてのコンクールで金平糖もびっくしたわー
しかも何個もバリエーション仕上げてって
入会金、月謝を見ると金持ちしか入れない教室だね。
何かにつけてその他諸々都度掛かってそう。
この教室、前に話題になってない?
名前に見覚えが。
今日は六時間スタジオにいましたみたいなことも書いてなかった?1年生でそんなにする必要あるのかと
ついでに言うと、Cちゃんと同じでスタイルはイマイチかなぁ
仕方ないけど上手いから勿体ないね
>>900 スタジオの他の子もみんな脚に余計な筋肉ついてて太くなってるね
まだ幼いのに気の毒
指導がアレなんだろうな
お月謝すごい!
あの3つ受けたら月に8万円???
あの所属プロモーションって何するんだろ
ピアノの発表会の投稿でバレエの先生が「毎日夜遅くまでバレエスタジオにいるのに」って書いてるから、cちゃんばりにガッツリやってるんだと思う
もともと手足長い方ではないけど、ガチガチ太ももで余計短く見えちゃってる感じ
バーやらないのもどうかと思うけど、単純にオーバーワークなんだろうな
連投ごめん
教室垢の4月3日の投稿
一番背の高い子のルルベの時のあの膝曲がりっぷり、膝裏攣りそうで逆にしんどそう
漫画の絢爛たるグランドセーヌの
楽しく踊ろうクラス 的なもんもあるのね
>>906 芦屋の先生は堺のバレエ団も持ってる大きな教室主宰の娘さんかな?
芦屋はバレエ団の支部ではなくて独立した教室ってことだけど、発表会は堺と合同でやってるみたいね
>>904 初心者なのかね
ポワント履いてないしルルベも低い
>>902 千葉メラちゃんも同じ事務所かな?
お月謝は芦屋の方なら楽々だせちゃうんだろうな
>>909 娘のスタジオのフリーパスの値段と週2回の月謝がほぼ同じで驚きました。
同じ兵庫なのにw
>>909 スリーピングビューティーのコンクールに出たら契約させられるやつ
面白いメイク教室ギリギリセーフじゃない?
25日から宣言なのね
宣言前だからいいわけじゃないけどさすがに場所まで変えて中止だと立ち直れないよね
cちゃんめくってもめくっても目が笑ってないハンコ顔
立派なステマ広告塔になったね…
紫の衣装のだよね?
すごく綺麗だと思ったけど、相変わらずアゴが上がってるね
今の教室では矯正されないのかな
紫のレオタードの?あれロシアのお嬢さんとかかと思った!スタイルめちゃくちゃ良いね!
三昧娘さんとこの発表会
S木先生のお嬢さんも踊ったんだね
>>915 高学年以降の移籍だとなかなか前の教室の癖取れないのかな
でもお稽古バレエであれだけできたら充分だわ
今中3?これからお勉強にシフトかな
バレエ経験者でスタイル良くていい学校行けたら最強だよね
確かにスタイルいいし華があるし踊りもきれいだけど、ピルエットの時に肩をすくめて首が前に出る?のが気になる
コンクールでいまいち無双できないのは、そのへんが原因なのかな
本当にもったいない
人のバッグを枕にして居眠りする傍若無人な妹はバレエ続けてるのかな?
>>917 もうバレエから離れていると思っていたからビックリ
スタイルも良くなった?
相変わらず上手だね
もともとアゴが出てるからそれを目立たなくする為に上げる癖がついちゃったのかね
○ballet あまり生徒は出さない方がいい気がする
あのお月謝で気にせんの知名度でこれ?!
と驚くことしかないから
Kの事でしょ?
前回も◯balletって書き込みしてた人かな
その伏字分かりにくいのよ
前回書いたの私
あれで5万こえ
うちは週6で3万だから驚いたのよ
宇宙人先生だったっけ?あだ名忘れちゃったけどそこの有望な男の子、怪我して入院してたって、数日前の針山先生のWS受けてたけど、もしかしてその時?
3日入院って結構な怪我だよね
毛糸の店もcちゃんカリスマモデルとか言って
ひとりの素人をここまで持ち上げられると
購買意欲失うわ
毛糸は使い勝手悪そうだよね。子供はすぐに何処かに引っかけそうだし。実際、コンクール画像をバンバン上げているけれど毛糸のオールインワンとか着てるの見たことないなぁ。短パンタイプとか複数宣伝してたよね?
>>928 そう考えると、ユーチューバーの○ちゃんのご家庭は相当裕福なのね
妹さんもだもんね
ショップも親も、お互い利用したい思惑の浅ましさが溢れでてて見てる側はげんなりするわ。
鷹揚ちゃんママは自分はゴリゴリに加工修正しまくるけど、鷹揚ちゃんにはしないのは好感。
面白メイク教室発表会できたんだね
気持ちはわかるけど今は発表会できて夢のようだみたいなことは書かない方がいい気がするわ
コンクール中止になった子、発表会中止にした教室いろいろあるからこのタイミングで発表会やれて幸せみたいなこと書くと反感買いそう
コロナもこれからどうなるかわからない時だし少し落ち着いてからあげたらいいのに
>>935そんなこと分かる人ならこんなことまでしないでしょう
苦言を言う人のことなんて、上から目線での一言で相手にしないでしょう
自分勝手というか都合の良いように思考を変化出来る人多いですよね
仕方がないです
セーフでよかった
それだけですよ きっと
最初に組まれた日程がその日なら
私もただ良かったねって言ってあげたと思います
ただこの方だけじゃないですから
真面目な人がバカをみるなぁと思う今日このごろです
何かあっても2週間の期間どこでかかったか分からないから
で終わる話です
面白メイクの先生と仲良い東京の先生(娘が同じ名前)の
教室アカじゃない方見てる方いますか?
あの娘さんバレエ好きじゃなくて、ママの気を引きたいからレッスンしてるだけなんだろうな〜と思う
>>937 本人の意志と関係なく2週間で違うヴァリ仕上げさせられて入賞まで期待されて、なんか可哀想だなーと思った
母のために頑張る、という事が美談のように書いてあるけど面白メイク母娘と全く同じ思想だね
コンテの写真はわざと足指を丸めてるのかな?
見事に全員が丸まって見える
コンテは全く分からないんだけど、そういうものなの?
誰かおせーて
なるほどな
気になって調べたけど、侮辱罪には該当しないけど、それより重い名誉毀損になるんだな
ポエ母
乗り移ったみたいなポエムが気持ち悪い
娘のLINE晒しちゃってるし
>>935 いつもと比べてメイクがかなり薄味じゃない?
お◯なちゃんとか、今までで一番いいよ
時間なくてじっくり描けなかったのかな
ちばめらちゃんTVCM出るのかな?楽しみ
>>941 本当に娘さんがそんなこと言うかな?って思った。親の希望を言わされているのかな。赤ちゃん時代ならともかく、うちにも高1いるけどそれなりの高校通っていれば周り見てもっとシビアに将来見据えてる。
それらの職業とお母さんになることは両立可能だし。
メイクは2人体制で、お◯なちゃんは違う方の人にメイクしてもらったんだね
よく見るとメイク先生にしてもらった子と別の人にしてもらった子で違う
ポエム娘、いつネットで晒されるかと思うと母親に本音なんか送れないね
>>943 宇宙飛行士か医師って…親が子に夢見る職業ツートップって感じw
親元から手放すのが早すぎたのか、母の中ではいつまでも幼くて何でも言う事聞くお人形なのかもね
フレックスのフラッペのメソッドの違いネタ、昨日まお◯かさんがストーリーで言ってたばっかりやん。
またまたまたまた我が物顔で知ってますよ、
私が広めますよ教えてさしあげますよアピ?
マリの方、けっけ関係のことまだ色々インスタで言ってるけど、何が言いたいのかさっぱりわからない
何も言わない人が1番賢いんだと思ったわ
>>947 嫌いではなかったのだけどかなり苦手になったわ
逆にそこへの返信でかなり苦手だったトレーナーさんを応援したくなった
バレエで食べていける人が増えるのが先よね
#浅田真央ちゃんソチ五輪現象
ものすごく痛いというわけではないんだけど、キャプションや文章やタグから自己顕示欲が漏れ出ててジワジワ面白い
深爪母に近いものを感じる
娘さんはモダンバレエなのかな
あれ、そのタグだとでないかも
#ワーママで管理職だぽん
>>950 この子スコーピオンができるのに
立ってから後方へのブリッジに苦労してるって
バランス大丈夫なのかなと思った 怪我するよ
立ってからのブリッジで問題なく上げ下げできるようになって
前転後転がスムーズに綺麗にできてからの
スコーピオンじゃない?
腰や股関節の怪我しない?
>>950 深爪母っぽさ感じるw
これ娘がバレエやってて
ママはやってるわけじゃないのかな?
バレエママってあるから期待しちゃった
あと
htmlとcssなんて本買っちゃう時点で
あなたぜんぜん向いてないよといいたい
デキル私!才能あふれる娘!ドヤドヤ!って感じが隠せてないよね
自撮りに「任せろ!男前」って文字をつけるセンスよ…
バリキャリ感だしてるけど、38歳で12歳のお子さんがいるなら結婚は早めだったんだね
2019/9/3の投稿とか好きだな
偏差値と習い事にかけるお金を自慢したいけど「別に大した事ありませんけど?」感を出してるの好き
でもバレエ週4込みで4つもやってて月10万円以下はなかなかお得だね
バレエの子をアスリートっていう時点で違和感。
子供のこと以上に自分大好きだよね、この人。
アスリートの卵さんってハイライト見るといろいろ動画が見られるけど、バレエとは…?ってなる
きっと面白いはずなのに
どこのスタジオとかなんの仕事とか
何故かあまり興味がわかない
所々ハングルタグ付いてるね
現代舞踊はアスリートっぽさ強いね
ポワント履かない前提のバレエはやっぱりそうなるのかなって感じ
現代舞踊第二部の4位の子かな、有明が近いらしいし
週2回で月謝7千円
安い
1/7のくっしょんぼよよん
あれ園児のうちの子でもやるけどあんな子でもコンクールは出れちゃうんだねー
どうだろ小さい子の方がやりやすいこともあるよね
成長期に入ると体が硬くなるから
柔らかいのに後方転回がなかなか出来なかった子はみたことあるけど(ブリッジは出来るけど脚上げると床蹴るタイミングが分からなくなっちゃうタイプ)、柔らかいのに立ちブリッジが出来ない子は初めて見たわ
個人的にはモダンバレエの人が「バレエやってます」って言うの違和感ある
あの程度で上位にいけるのはちょっと羨ましい
cママ、おうちの玄関のドアずいぶん下半分が長くなったわねw
>>965 そうだよね〜小さいときからやってるもんじゃないのかね?
あんだけ配筋硬くてどうやって踊るんだろ
面白メイク教室発表会のメイク、なんかマシになった?と思ったんだけど
面白母ともう一人の先生で手分けしてメイクしたからかー。
お◯なちゃんのメイクよくなったのはもう一人の先生にしてもらったからなのね。集合写真見たら誰がどちらの先生にメイクしてもらったのか一目瞭然。
面白メイク教室最新ポスト3枚目のキューピッド?達
娘だけ普通のカツラで他の子達は毛糸玉みたいなのかぶらされてるの笑う
面白メイク教室のまん丸エスメの子の豪遊婆さん
撮影禁止なので最後の幕引きの時だけ撮らせて頂いたって
いや、幕引きの時もダメだろ
ワーママさんの最新ポスト何言ってるのかまったく理解できないんだけどコメントでリアル知人が「語彙力すごいね!」って褒めててもう何も分からない…
ハッシュタグをつけるところと付けないところの違いがわからないw
ラップにも聞こえて来るから不思議w
あれよこれよと言いたいとか書いている人の語彙力って何w
アレで語彙力褒められるって
お友達の語彙力がそうとうヤバいのか
嫌味じゃなさそう、本気で褒めてるっぽいよ
ワーママさんバリキャリ気取りなわりに知性が感じられないの違和感ある
どんな会社で働いてるのかなぁ
本名は分かったけど検索しても何も出てこないわ
管理職ママの娘ちゃん、あの漢字でMary的な読み方なのかな。人の名付けにどうこう言うのはナンセンスなのは承知だけど、あのママなら納得だわ。
>>971 みてきた
毛糸玉っていうか、毛糸のパンツを被ってるみたい。不憫よの
>>978 今年頑張ったこと仕事編みると
web系ぽい単語が並ぶんだが
web系管理職がいまさら頑張って覚える内容じゃないので
これからネット通販でも仕掛けようとしてんのかな?
でもだったら専門のとこに外注するよなぁ
管理職ママ
2018年のPTAメモ
たまたま自分が知っていただけなのに勘違いっぷりw
>>984 いいねwこういう人好きw
この手のことをネットでドヤるの恥ずかしすぎる
しかし顔出しまくりだねこの人
絶対容姿にも自信持ってるよね
PTAの中でFacebook乗っ取られた人は何割だったか教えてほしいわw
「母さんも勉強中」ってハイライト見ると、成績悪い人の勉強の仕方って感じがすごい
語句の意味をだらだらノートに書き写すのとか、偏差値30から東大目指すパフェ浪そっくり
>>980 次スレお願いします
>>987 本人です
むちゃくちゃ不細工だ。すまん!!
こういう意識高い系、もっとフォロワー多くても良さそうな雰囲気なのに意外と少ないのがイイ!
会議中自撮りできたり裏紙持ち出したりできる会社ってどうよ。PTAのITリテラシーよりそっちが気になるわ。
スレ立ておつです!
>>981 全員毛糸のパンツならまだしも、我が子だけには普通のカツラって言うのがね…
親がそうしたのか本人がそうしたがったのか周りが遠慮したのか、どちらにしろ先生娘が優遇される嫌な教室
>>990 同じこと思った
最初、娘さんが書いたのかと思ってた
>>987 乙です
2018/3/8の投稿サイコー
スタートアップの会社を大きくするお仕事?でも営業女子と書いてたり、みんながポチッと出来る様に仕事して来ますと書いてたり、?
ノートの字がでかい
スレ立て乙
半島旅行にハングルタグ、20180521もきっと着物じゃなくて下は…と思ったら本当に着物で度肝を抜かれた
いいか悪いかは別として最近はPC使わない人も多くなってるらしいよね大学生でも持ってない人も多いらしく
自分が使ってないサービスはすぐ使えるわけではないからこの書き方はなーとは思った
私はIT系だけど慣れてない人に初めてのアプリやWEBシステム使ってもらう時はインストラクションつけるの当たり前
PTAなんてそれこそスマホも持ってない人もいて当たり前だから受信方法は丁寧に説明するし紙での配布も必要に応じて行う
ポンとリンクだけ送って受け取れなかったと言ってるならどうかなーと思うわ
あと35歳であの色の着物はどうなんだろ
>>987 乙ありです
ワーママ、働いてる自分に酔ってるけど働きながら母親業してる人なんてゴマンといるのになんか恥ずかしい
2021年スタートのポスト
バレエ頑張る娘をサポートしちゃうアテクシスゴスって感じがよく出ていていいわw
lud20250918150654ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1613830387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【母】バレエのSNSを語るスレ【先生】Part21 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【お前が言うな】ハッチ48 【オブザイヤー】
・弾丸論破同人総合ヲチスレ4
・インスタ絵日記☆127pic
・星界神話-ASTRAL TALE- 私怨・野良寄生スレ2
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 ship6 晒しスレ 12
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 晒しスレ part15
・罠スレ part373
・型月作品性別選択制女主人公厨ヲチ愚痴スレpart12
・女性向け電子同人不正疑惑サークル情報交換スレ
・【晒し】フリマアプリ総合 part.51
・【PS3】PS Home 基地外有名人 19匹目【ホモタミ】
・【下手糞】くれりて Clearite Part2【糞イナゴ】
・歌王子ヲチスレ23
・【恒心教】ハセカラ民総合アンチスレ【オワコン】
・【治療から】痛々しい不妊様134【出産まで】
・【ヨシダヨシオ】吉田製作所part76
・【乞食】フリーダム嫁観察スレ4【物欲はめげない】
・【公式MC】加藤純一アンチスレ Part2635
・【パリピも序詞も】カリスマ新聞配達員キング様専用スレ20フギュゥ目【全部妄想】
・【どこでも】 ヒロリン @hirorin_house 【嫌われ者】
・【EOS】ECHO OF SOUL 晒しスレ3
・さな観察日記☆2ページめ
・【アラサー】婚活ブログヲチ★65【アラフォー】
・【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part24【IPなし】
・Legend Of LUNA ルナ鯖 晒しスレ Part12
・【ばかぼん!】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)xみそまんのSSをみんなで考えるスレ【コモディティ()】
・Destiny デスティニー 元ツイガーディアン雑談スレ Part.13
・テスト
・【偽ブランドショップmiimi】みぃみ【ボッタクリ】78着目
・★StayGold 黒田麻央&西田楓 Part3
・【モバゲー】アイドルマスター サイドM 晒し+ヲチスレ13
・【犯罪者】エロスレ観察7【家宅捜査】
・【治療から】痛々しい不妊様135【出産まで】
・しょうがいぢをやヲチスレ122
・【モグ】アメーバ・モグ part40【ネットウォッチ】
・【パリまで届く】子宮系総合57【ゴリラの糞】
・Stylishnoob part3337
・FEELCYCLE関連ヲチスレ part25
・【美女】話題の整形女!【ブス】
・【おいでおいで】アイドルうぉーず晒しスレ67【でてけー】
・【TOZ】アリーシャ厨ヲチ総合13【公式凸】
・加藤純一
・【RUST】RUST【RUST】 part3445
・【1フラクタル883】(フ)1620号おじさんのSSを考えるスレ【2倍】
・アルフヘイムの魔物使い 晒しスレpart96
・インスタ絵日記☆142pic
・【手裏剣戦隊】ノーマル恋愛小蛆スレ950【シュリケンジャー】
・【#ほんだのばいく】加藤純一アンチスレ Part2720【#YOSHIKI】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 ship6 ケン 6鯖晒しスレ【NGS】
・【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part4
・エレクトリアコード(ElectriarCode) 晒しスレ
・執婆さんスレ70
・排球同人ヲチ44
・【パジャマ】織田信長様謁見スレ 14城目【大好きクンクン】
・【少女漫画家】岡田あーみんヲチスレ
・自称プロ()絵師水口洋介(vanfelix)先生を見守るスレ 61作品目
・加藤純一
・揚げうさぎさんをヲチるスレ
・【DQ10】ドラクエ]晒しスレ Part67
・【PC】StylishNoob専用スレpart544
・氏賀Y太ヲチスレ
・【ここは】comico作家ヲチスレ29【ヲチ板】
・午後ヲタヲチスレ4
・【PC】StylishNoob専用スレpart173
・【Twitch】織田信長様謁見スレ 2城目【LoL】
02:06:54 up 5 days, 23:15, 1 user, load average: 110.02, 137.02, 144.84
in 0.90164709091187 sec
@[email protected] on 091815
|