◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや風呂のカビ1620号】 YouTube動画>1本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1628394466/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は上のオマジナイを冒頭に3行以上記述
シラバスなし、講義スケジュール公表なしで、
前払い授業料のみ求める不思議な塾
その長たる架空存在ヤカーンのSSを語るスレです
――――――【こちらでのお約束】―――――――
@こちらでは対象が繰り返す反社会的言動をヲチしますが
常識として、また逆手に取らせないためにも、
ここでの反社会的性質の言動は厳禁です
A事実無根な誹謗中傷などもってのほかです
ヲチ先に関する事実について述べるだけで
ヲチ先の履歴経緯は蓄積されてゆくので十分です
Bヲチ先触るな、は板ルールとして当然守りましょう
Cオチ対象の本名や、それが望む呼称(ヤ○カン)は
ツイートコピペ時含め、なるべく使用を避けてください
名前の消去/伏せ字混ぜを推奨
※Cの理由、及び実名で書き込みたい場合の該当スレ等は
下記または過去スレに貼ってある★や案内リンク先を参照)
――――――――――――――――――――――
【スレの新設定やテンプレについて】
当スレは爆速消化なのでテンプレを貼るのはあまり
意味を成しませんが、有志の判断にお任せします
前スレ
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
http://2chb.net/r/net/1627903646/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
オチ対象の本名や、それが望む呼称(ヤ○カン)を なるべく使用せず避けていただきたい理由 ―――――――――――――――――――――――――― ★ここのオチ対象は、豊富な実例で知られるとおり 何か言われると異常なまでの反応をします 気に入らないことを言う相手を特定できれば、 たちまち執拗粘着・凸電・凸行為に執念を燃やします ★幼少期から、何か言われるとしつこく口答えを繰り返し、 何としてでも言い負かそうとし続けて相手を辟易させ、 黙らせてきました こんなのの相手誰もいつまでもしていたくないでしょうが 辟易した相手が去ったことを議論での勝利と思ってきたのです こうした成功体験から、ネットでも20年以上同じことを 続けています。今後も変わることはないでしょう 現に今もそれができない相手=匿名の書き手に対する異常 なまでの憎悪を執拗に振りまき続けています ★これほどの異常者ゆえここへの来襲は避けられませんが、 そうした行為に口実を与えないよう務める必要があります Bオチ先触るなのルールを敷衍すれば一般に見えるところに わざと書けば、絡みに行ってることにもなりかねません 山○寛や、ヤ○カンと呼称することで外部から検索でき、 事実しか述べてなくても執拗な荒し行為を招来します ★無論こうした呼称を禁じても異常者は来襲します。しかし、 「本名で検索しても通称で検索しても引っかからないここに くるとは、アナタ一体誰ですか?」と問うことで来襲者が 普通の人ではないことを明らかにできます ご協力お願いします
■スレ案内
※山○寛、ヤ○カン等の呼称は以下★スレで
・SSスレ ←現在地
★実名スレ(IP・ワッチョイ表示)
http://2chb.net/r/net/1608626843/ ★【アニメ映画】薄スレ
http://2chb.net/r/animovie/1573744900/ ※便スタスレとたちスレは滅亡しました
■年表
2020年(11月まで)
2019年
2017年〜2019年半ば
■ヤカンの沸騰記録(としあき提供)
http://p01.work/0/Yakan 年表のまとめシステム|Unity製|1920x1080推奨|パスは神聖四文字
最新版は各自探して下さい
■ヤカンの行状まとめ(現在、2020年末まで)
http://blog.livedoor.jp/ftbplus/ ■Q&A
Q.破産はどうなった?
A.終わった(手続開始→手続廃止→免責許可)
Q.タチPVはどうなった?
A.発送された。PV本編の尺は111秒。誤記ではない。
■その他資料
郵便物等の受け取りにつきまして 2021年02月5日 16時00分 弊社では日頃、多くの郵便物、宅配物を受け取っております。 その際、差出人情報(氏名・住所等を含む)の記載が無いものや不明瞭なものがございます。 また物品によっては差出人様に全く心当たりがないものもございます。 弊社におきましては日常の業務を遅滞なく進める観点より、このように差出人情報が無いまたは不明瞭な物品、 もしくは弊社に心当たりの無い物品については原則受け取りしておりません。 郵便業者様、宅配業者様へ受け取りができないとしてお戻しすることとなりますのでご注意ください。 前記に関わらず到着した物品がありました場合は受け取り拒否対応となりますのでその後の物品の行き先、 または状態維持の如何によらず金銭的な補償を含め弊社は一切の責任を負いません。 また、上記受け取り拒否対応の際の送料についても弊社が負担できませんこと予めご了承ください。 株式会社京都アニメーション
・自己愛性パーソナリティ障害
麹も疑っているおじさんの自己愛とモラハラ。おじさんが病の域に達しているかどうかは不明。もし嫌がらせを受けてここに来たのならこの画像をみて安心して欲しい。あなたは悪くない
(p)
・過去の匿名アカウント
九条院海彦、大地大空ノ助、パラノイア公爵、ドグマ戦士のすたるじぃ、憤激大将軍、嘆きの鬱血サンダーマジンガー
(p)
・ネカマ疑惑
御堂筋渚、mkd(=桜子)、穂村萌=遠里小野檻子=春夏秋冬優子、漣綺羅莉=浜辺エリザベート=Erriy=えりりっち ←NEW!!
(p)
https://twitter.com/intent/user?user_id=1288173182722088960 ふるーつと有乃儘聖子は共通OSの可能性あり
・ポタ塾
2020年末までオンライン塾生を募っていたが何人集まったかは不明。中国版Twitterでも告知していた
【半年】2021年1月〜2021年6月(会費3万円前払い)【一年】2021年1月〜2021年12月(会費6万円前払い)
・タチPV(パイロットフィルム)流出
http://otakomu.jp/archives/25523729.html 中国ではプロモーションビデオと勘違いされている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■いにしえからの警告 無念 Nameとしあき 11/07/13(水)17:28:53 No.62946526 del 冗談抜きでプライドの餌にされるだけだから、リアルで近づいちゃ駄目だよ 彼が語るのは遠回しな自慢話と、肯定的評価を引き出すための誘引だけで しかも異論を挟むと途端に機嫌が悪くなって、延々恨みを含んでしまうから 仕返しするほどの甲斐性もないけど、後日無関係なところで仕事をしているときに 全く唐突に意味不明な中傷を、しかも公の場で受ける危険性があるから 始末に悪いのは、中傷してる本人は自己暗示にかかって、それを正当な評価と 思い込んでるから 不当な悪意を向けた、他人に言われない中傷をした、とは欠片も思わない 繰り返すが、決してリアルで近づいちゃ駄目
【2021前半の出来事】 ・アニ同メンのただの1620作品感想ツイに噛み付き→個人情報晒し脅迫/個人情報提供呼びかけ→金沢大学凸晒し事件 ・薄暮勝手公開爆死 ・3/11宮城-気仙沼へ → 収穫無くだんまり事件(以後宮城にウィルス蔓延) ・土居豊@urazumi氏の評論に完膚なきまでに敗北/涙目敗走 ・シン・エヴァ関連やっとツイート&乞食ライブ(国語のテストなら零点) ・首90度で嘲笑されているのを言い負かせると踏んでツイート連発 ・ でアイコン作成したが即消し? ・宇宙で一番ヤカンに有利な自分のヒ垢で首90度締めくくりアンケ実施するも敗北 →惨めBUZAMAに発狂 ・薄暮好評偽装工作 ・noteでまたも木上さんを騙る ・どこかのプロデューサーに電話しても出てもらえず返事ももらえない、と泣き喚く ・ザベ垢ウマ娘イチャモンアンケ壊滅的惨敗 ・ザベ垢とヤカン垢でバレバレの自演漫才→失笑される ・京アニへの憎悪が明らかに ・この絵でドヤとアンチ()煽るも方々で笑われて終了 ・薄暮の二次創作()はタンマリ()ある、とツイで発狂レスバ/首90度再発狂 ・大昔の信者擁護を探してリツイして盾にしようとする ・ユダヤ人の定義についてナチスと同じ定義だけが正しい!と繰り返し主張 ・オタクをなんとか悪者にして勝利したい!と、連日ヒで発狂レスバ ・WUGスロ→劇場版みた感想ツイにエゴサ噛み付き→これは攻撃だ!と宇宙一自分に有利な場所でアンケ →史上最高投票数を集めコテンパン・完膚なき敗北→これまで恣意的な不公正選択肢しか示さなかったが まともに選択させればこうなることがバレてしまう ・あまりのショックで直に発狂できずこの件スルー ・無知なのにオリックス・オリックスファンに噛み付き連発・炎上→#ヤカンブロックチャレンジ ・オリックスが交流戦優勝→ファン多数から交流戦MVPにヤカンの名が挙げられる →阪急だった1984年以来の11連勝 ・平松のアリテレ参加にザベ垢(Erry)激怒。縁が切れる→丸一日経ってツイ消し(相互ブロックの別人()なのに) これがまともに見えない奴は頭がおかしい、とたびたび首90度発狂 (↑ソースは公式VIDEO ) 【2021後半の出来事】 ・新海ナンマイダー正当化の宇野繋がりでキレタオタクイベントに出演 ・そのイベント主催でも参加バンド員でもない虫野氏のツイートをエゴサして噛み付く ・登壇させて問い詰めさせない限り参加しないとツイで発狂 ・いち来場予定者の呟きを咎めて舞台上で問い詰めるなどできないから辞退できる …ことにはならず、主催がオファーし虫野氏も受けてしまい逃げられなくなり当日までキャンキャン吠え続けた ・前日にはザベ垢(えりりっち)が鍵を外して虫野氏に凸 ・ザベはpnknが動画公開拒否する可能性を何故か忖度して発言し鍵垢に戻る(相互ブロックの別人なのに) ・ナ○は差別しちゃいけないのかがキレタオタクの主旨だった→虫野氏は肯定せず ・桜田ひよりカレンダーをまた購入 ・池っち問題が解らないから誰か言質()取ってくれ ・ナ○とジェノサイドアンケ、結果は国民の意志()としてSWCに報告します ・数字は平気で嘘をつきます(アンケ…) ・note→WUGを叱る(OKTさんコッチです) ・一般人に噛みつくも社会人として域未達なのを露呈する結果に ・細田新作の竜そばに噛みつく→宇野のところで記事にする ・虐待親父は細田の分身にしかみえない発言 ・竜そばU→すっげぇ大きなマッチングアプリ ・有史以来アニメ業界が最も野蛮→アニメ業界が企むジェノサイド ・ARUHIをハルヒと読んでしまう→失笑
>>1 乙でした
キチガイアンチ()が何か言ってるって思ってないと落ち着かないんだろうな
2019年秋くらいにmayスレで猫や電話がやたら喋ってたけど
あの時はまさかの軸足に体重をかけようとしてたと知っても言わないから安心してね
立て乙 オタクがフギフギアンチがフギフギ業界がフギフギ… 誰もあんたにアニメ作ってくれなんて頼んでないからさっさと廃業宣言撤回を撤回しろ
「俺は可哀想な被害者だから優しくしろー」 ってか 山〇寛 @ 3時間 『映像の世紀』より。 「ナチは私たちを洗脳しました。『お前たちは全く無意味な存在だ。そしてお前たちが無意味な存在なら、死ななければならない。お前たちは何の役にも立たない』」 僕はこんな言葉をずーっとキチ〇イアンチから聞かされてた気がするのだが? 山〇寛 @返信先: @さん 僕が「オタクはナチズムと同様であり、ジェノサイドを企てている集団である」といる証拠のひとつです。
>>12 ヤマバヤシ「これがオタクはナチズムと同様であり、ジェノサイドを企てている集団である証拠なんだよ!!!!」
信者「な、なんだってー!?」
おじさん自分が正しいと無理やり理屈をこじつけるための ネタを見つけるために じっと「映像の世紀」を見続けるのは苦しかろうに
>>12 精神疾患の兆候があるよな、言ってることが支離滅裂
>>12 おじさんの言動も行動も全て「ハイル、ヤモト!」しか言ってないんだよね
さしずめフの交響楽団指揮は党大会
薄墓の数多いイベントは遊説演説会
ヤモトイズムの思想は劣等民族であるポタク
に毒された今の腐敗したアニメは滅びる
その後に選ばれしアニメファンであるアニフェラ民によるフェラ民のためのアニメが栄える
であろうと
ほんまにナチズムとヤモトイズムは親和性がたかい。
映画シンドラーのリストのラストみたく
服装と髪型を整えて「
>>12 > 「オタクはナチズムと同様であり、ジェノサイドを企てている集団である」といる証拠
とやらが
>僕はこんな言葉をずーっとキチ〇イアンチから聞かされてた気がする
「気がする」が「証拠」ってお前…
それから「といる証拠」って何?
まあ普通ならケアレスミスで済むけど、アレは「5時間推考してから書き込んでる」んだろ?()
しかし何年こんなことアジってんだ それで何人がおめえのこと援けてくれたよ 裸の王様
またいつもの脳内オタク(脳内アンチ)での捏造か マジモンの病気だな
何とか強い言葉で注目されたいんだろうがフォロワーは減る一方 6370くらいまでいたのが最近急減して6339 少し前にちょっと増えた新規さんが去ったんだろうね 残るは放置垢と古参ヲチャばかりw
>>12 ある時はアニメ業界を日本古典芸能をジェノサイドさせる精力と言い
ある時はオタクをジェノサイドを企てる集団だと言う
こだまでしょうか いいえ、おっさんです
大体アニメ業界だのオタクだのに死ね滅びろ言ってるのお前じゃねぇか
虚言症に自己投影も添えて(精神異常の)バランスもいい いや良くない
>>14 時計仕掛けのオレンジの後半みたいだなw
無軌道な若いチンピラに、人類残虐映像を文字通り目ん玉抉じ開けて鑑賞させて真人間に改造しようってヤツw
結局効果無かったんだけどw
>>12 根本の事実「京アニ以後は糞の山○」を無視して咆えられてもw
10年以上もの間自分から狂ったように挑発し続けても、
結局誰もヤカンを襲ったりしなかったろ?
それが「アニメのお客は普通におとなしい人たち」って証拠。
青葉=対馬=加藤=思考が歪んでて社会的に不遇な困窮者=ヤカン、であってアニメの見る側とは関係無い。
>>20 やきう炎上と7月イベントで増えてたんだけどな。結局元の木阿弥wwww
ほれヤカン、そろそろまたフォロワー買わんとw
実際はSNSばっかやってねえで仕事しろよと言われてるだけなのに あいつは俺に死ねと言うのかだからな(笑)
働いたら死ぬのか じゃあ今まで何ひとつ働いてなかったって事なのか
>>8 >・竜そばU→すっげぇ大きなマッチングアプリ
映画紹介を見る限り昔流行ったセカンドライフの進化系みたいな印象だけど、実際に映画みたら大きなマッチングアプリみたいな感想になるのかな
アニメ業界は終わりだ オタクは終わりだ 日本は終わりだ 終わってるのはご本人の人生定期
>>20 放置垢って大半が凍結逃れと自分に支持者がいる事アッピルする用にお金払って買ったサクラフォロワーでしょ
このスレの奴ら()院長先生を許さない風呂のカビオチャーの会のはずなのに、なんか新呼称にムキムキしてるんですけどー??
そういえばこのスレにもオチャーのハズなのに汚物呼称にムキムキしてたのいるなぁ、なんでだろ?(棒
SS作家こと院長先生の安否を気遣うスレ26【チートデイはカップ麺オークの遼】
http://2chb.net/r/net/1625661620/890 890 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2021/08/08(日) 21:58:01.19 ID:FtCkdYTV
おじさんスレで風呂のカビをゴリ押ししてるなーと思っていたが
ぶたねるあきもやはり風呂のカビをゴリ押ししてる一派か
無念 としあき 21/08/08(日)18:49:46 ID:hnobc41s No.2560 del
壺ではおじさんが風呂のカビ呼ばわりされてるけど流石に失礼だろ…
風呂のカビに謝れ(ぼう
892 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2021/08/08(日) 22:10:11.87 ID:IqluGBUq
遼くんの存在も豚の精液でしかないからね
もう罵声しか出来ないほど知能が低下したのか まあそうだよな人とリアルでコミュニケーション取ってないから どんどん思考能力低下していくもんね
>>15 対象、人称、自己が限りなく肥大していってるね
自己愛だけじゃなく統合失調も発症したかな
やっぱり経験談だけど 無職って長く続けるもんじゃないよ 脳の機能が著しく低下していくのが恐怖だった
>>27 マッチングアプリ要素なんてまったく無かったよ
どこに着目したらそんな発想になるのか問い詰めてみたいくらいに普通のフルダイブ式ネット空間描写しか無かったよ
>1乙 なんとまぁ風呂のカビかw 胞子飛ばして繁殖してゆく伝播力こそ皆無だが 僅かな湿気と他人の皮脂や代謝物を掠め取り、 狭く小さく不潔な目地にへばり付き縋り付きしがみつき、 誰にも関われず関わってもらえず、 いずれ干からびて消えゆくのを待つだけの運命であるところは 言い得て妙ではある 今後も見据えた良い呼称をまた一つもらって良かったなヤカン
京アニからお迎えが来ることを信じて、今日も極貧生活を送る46歳無職破産者
まあ風呂のカビじゃあな……精一杯マクロな視点をとっても洗面器くらいの狭さなんだろうな にしてもなんだよマッチングアプリってwww 自身の卑しい実生活に則すにも程があるだろwww あ、でもあの風呂のカビがもしもフルダイブ型のSNSをやるとしたら自分自身にどんなアバターを付与するのか気になる 実物(のつもりの理想の自分)に寄せるかそれともそこでもネカマに走るか…… 自己愛性パーソナリティ障害の人間ってやっぱり仮想空間でも自分を大きく見せる方に一生懸命になるのかな
>>31 どう考えても食料の切れかけた籠城中老人よりヲチ民のほうが長生きするでしょ。
「アニメは滅びる!」「5ch民は死ぬ」とかイタイ妄想は自分の脳内限定にしておけよ
そういうアホなことしてる限りどんなにほろび
>>40 続
アニメは滅びるアンチは死滅してしまえと血反吐吐きながら唱えたところで苦しむのはおじさんだけ。おれたちゃせ
数か月ぶりに来たのだけれど風呂のカビって表現いいね ていうかスフッ Sdc2-iJLAってまだ独りで変わらずフギフギしてるのね よく飽きないなあ
>>41 続き
失礼、しゃっくりで手元が狂う。
オジサンが狂ったように念じても苦しむのはおじさんだけだよアニメはおじさん抜きで機能して回るしおれらヲチ民もたのしませてもらってるだけだ。
>>43 察するにおじさんは「言霊信仰」を信じているのだろうね嘘も1億回言えば実現すると
朝日新聞なんかも同じ信仰から安倍政権をタタキに叩いていたけど全て自分が反動を食らってぼろばろになった。言霊の力というのは確かにあるが、
言葉の力は、また別の言葉の力で打ち消されてしまう。おじさんの造語の「ポタク」にしても、世界中が反対しなければ一般化したかもしれんが、一人でも「ポタクなんてヤモトが勝手に言ってるだけだよセンスも面白くもない。だいたいヤモト如きが他者を定義づける新語をつくろうなんておこがましいにもほどがある」 というだけでおじさんの「言葉の力は」消えてしまう。
>>42 ほんとよねえw スレにしつこく入り込んで荒らしたり住人を罵倒するのが続くなら スレ覗くのが恥ずかしくなるようなこと明かそうかねえ まあ中の人が御本尊様じゃない場合には思い当たらないから効果無いんだけど (魔除けのお札代わりに) 鳴らない電話 矢柄 軸足 回転軸棒 心棒 エレベーターの縦坑 内海課長 >>45 結論
言葉の力を使って現実を変えようとするなら
大衆が信用してついていきたくなるような人格実績あとは古語で人品骨柄かないとだめだおじさんにはそのいずれもない。おじさんは経歴も身長も職歴も嘘。態度も悪い、そのた七つの大罪を一身に集めたような人。だから指導者になろうとして場末のお笑い芸人にしかなれんのだよ。例えば宮崎駿、新海誠が「ポタクが」と言い出したら一定の人は信じるでしょう。
しかし宮崎、新海とヤモトポタクでは富士山とそこらへんの川原の石くらい貫目がちがう。
なんにせよ自分にしか理解できない奇妙奇天烈な屁理屈で世の中うごかそうなんてやめなさい。自分の器に合った生き方をしないとひどいことになるぜ
自分自身は読み取れなくて先に住人が複数気がついたら これかなり恥ずかしいことだと思うよ 今まで水島さん新海さん細田さん板垣さん岡田さん山田さんに対してたのなんかと違ってフギってはいないから 手の平返しじゃないし多少は筋通ったものだけどでもやっぱりポタク()どもはどう受け取るかだよねえ ここまでにしとくのは大負けに負けての武士の情けだよ
罵倒ばっかりしてないでちゃんと働け、無能無職の風呂場のカビ
>>50 お前の書き込みお母ちゃんが見たら泣くよ?
オマエがちゃんと働かんかい!ってね笑
>>51 御本尊様じゃないにしても信者さんならちゃんと伝えておいてよ
ぱにぽにも絶望先生も師匠と西田さんが何話も参加されている
薄墓終わったあとの時みたいな話題をうっかり言ったら最後の人脈切れるかもよ?
あの人も日の出づる包囲網と同じ側なんだよ
アオリとか石膏デッサンのような絵柄を評価してるんだよ
魔法少女シリーズでも原画さんにアオリ求めてるし実際にノンクレでも入ってるし
なのに「本当に口ばっかりの老害で作画の質を落とされましてねえ」とか言ったらどっちが嘘かすぐバレるよ
前世が風呂のカビで人間デビュー大失敗というパワーありすぎるワードに震えた
公式ブログに「アニメを作れないことがわかった」とクリエイターとして白旗上げての廃業宣言したためて ネットニュースにもなって大きく報じられたのに 京アニ事件後には廃業宣言の理由を「業界の腐敗に辟易としていた」とすり替えて撤回して、無関係な事件を理由に1000万も集めるってのは お母ちゃんが見たら泣くどころか怒って縁切りされるレベルだと思うんだけどね
ヲチャの観測に対して仕事やってる感じだったり妙に強気だったり ここに来た眷属?が今年になってから会社やチーム決まったかのような強気を書いてたのも あの人が協力するかもしれないという確定ではないけど可能性見つけたからなのね…… 東マンも味噌饅も最初の頃は好意的、蜜月関係だったけど最後は壊れた(壊した) そこんとこよくよく考えようね
>>25 マジで薄墓のときもそうだったよな
進めてる報告に対して作るのやめろとか協力会社に圧力かけてやる、みたいなのは皆無で
逆にダラダラと上映時期が遅れ続けてたのを「本当に作ってんの?」って突っ込んでたのがヲチャ
最初のCFサクセス後、スタジオのコンテ用紙が切れたからGWは全休みたいなこと書いたときに
ネットに転がってるフリーの用紙使えば進められん?って総ツッコミだったのはよく覚えてるよ
>>55 たまに出てくるスタジオ所属妄言が実現したことなどないのだから
まともに取り合わずただの荒らしと思ってスルーするが吉
あはは やっぱり都合悪いから嘘100%の荒らしってことにしたいのかな? 去年は劇場映画2本で大忙しになったこと 今年になって板垣さんが最後の修羅場に入ったこと 空飛ぶ犬 全部、事前にお漏らしして後でご本人からリリースあったんだけどね
やっぱり魔法少女タチを作れないか持ちかけたのは触れちゃダメなんだな
人生の反面教師として、こいつ以上に優れている人物は なかなかいない
>>59 パクリ企画にオリジナルスタッフ参加させようとかどんだけ無知で恥知らずなのよ……
>>51 前スレから言ってるけど自分が働いてない証拠は?
自分が低学歴である証拠は?
お前日付変わるとリセットされると思い込んでるだろう?
ワッチョイの仕組み理解しとけよ、低脳低学歴無職w
あー、新房監督とか西田亜沙子さんとかフライングドッグとかサンライズとかそういうことw 頭おかしい事しようとしてたのか、うわだっせw
さっきと言うこと違うけどあくまでも作り話です!作り話! 明快にパズルを解いてもらっちゃ困るw こちらも原画をいただけたからまた聞きのまた聞き程度ですが恐ろしい作り話を聞いたわけで 被害に遭ったことないせいか好感触だとも… スレの住人にとっては嘘か本当かはまったく関係なくて ここを見て刺さってしまう人物が1人だけいれば十分です 何が作り話で何がぼかして本当のことかはその人物が一番よく判断可能なんですから
もう休めと心配される板垣監督 やる気あるのかと注意されるフロのカビ1620
>>57 眷属に絡まれたのかと勘違いして悪い事書いた
ごめんなさい
まあmayの方の猫やカラスや砂糖壺が目撃してて証言するノリを
こっちに持ち込んだ私がいけないんでしたね
(あっちだとこの作り話方式がウケたんだけどなあ)
かと言ってガチを伝えるわけにはいかんのでおっしゃる通りスルーしてください
京アニなら本丸とDo!だけでも美術とポスプロまで含めて閉じた状態で完成するから その感覚がなおっていないのかもなあ 誰かと喧嘩する 誰かをブログで悪しざまに貶す 監督を任された時にその誰かと二人左脚で来た人が集まったり グロスを当の誰かのスタジオに渡す状況だって生まれるんだけど 原作物なら原作者が「脚本は誰それさん!」と指名して前作爆死でボロカスに責めて 責任転嫁した人が先に本決まりなんてこともあるのにね
キーボードの「N」の反応が悪いためのミス ×二人左脚 ○二人三脚 と訂正 誤字を突っ込むと突っ込み返されるからなw
というか荒らしの煽りもお前の母ちゃん出べそ並に低俗かつ幼稚なのしかできなくなって、いい年した大人がこれ書いてるかと思うと情けないヤツとしか受け止められないぞと 他人を罵る時にそういう幼稚な事言うとみっともないヤツと冷たい目で見られてないんだろうかと思うが、多分引きこもってるからそういうの味わったことなさそうw
>>70 自分が引きこもりの虫けらニートだから言われるのつらいんでしょ?笑
早く謝罪しろや。
もうニートと呼べる年をはるかに過ぎた無職引きこもりカビ いいから働けバーカ
今まで他人から言われてきたことをそのまま言ってるんだろうけど、それ当てはまらない人には刺さらんから意味ないって何度も言ってるのを理解してない低脳 ほんと他人をオウムがえしに罵るって馬鹿な行為だ チンピラみたいな言葉遣いも文字だと意味がないんだよな…
カビは植物の根に養分を運ぶ大切な仕事をしてるんだから カビに失礼
>>74 だからフロのカビと限定している
黴菌全体なら抗生物質になったり、食品発酵したりと、かなり有益な事はヤカン以外誰でも知ってる事だろう
映像の世紀見ても、当時の歴史やユダヤの人々に思いを馳せるのではなく「俺の話」に変換されるのな 自己愛の病 自分の成果物や言動に対する他者からのネガティブな評価を勝手にナチにするなと 仕事できないからクビになったんやで
吉本隆明は「ヒトラーはユダヤ人は悪いと言ってホロコーストを始めたが、スターリンは人類を導く父ですと言って自国の農民を大量虐殺した。ヒトラーよりスターリンのほうが余程酷い」 というような論旨でソ連批判をしてた。 「全体主義にナショナリズムが加わると、もうそれはナチズム」とも。 中国共産党に阿諛追従してた自称アニメ監督がナチスを云々語るなよ。
>>57 スタジオ所属決定やら大反撃だの一点大攻勢だの、やたら戯けて気さくな風を装ったモッツァレラ呼びの業界待望論だの
潮目が変わっただのも全部そういう願望を言い放ってさえしまえば誰かがコロッと騙されてお膳立てしてくれるに違いないというカーゴカルトだもんな
今もしぶとく新たな寄生先を探してるのか破産者、業界の人は全力でシカトしてくださいね
むしろコージみたいな業界人じゃない寄生先を探してるんじゃ
酒で脳が委縮したという説が多いが、酒豪でも偉業を成し遂げた人物は枚挙にいとまがない程いる。 この人の場合、地が見えたってだけの話。
>>71 >>70 にその返し?
やっぱり寛国人だわ
>>80 またぞろ同じ事やって業界の外の人間騙してカモにするしかないだろうな
それがアレの勝利体験な訳だし
探してるのかな? その割には、件の観ると粘着される呪いの円盤を 出資会社やパトロンとなりそうな人に配ったという 話は噂でも伝わってこない
>>85 手当たり次第にアポ取って、取れた相手に会いに行って、言われたセリフが
>>31 だったと妄想
>>84 最近あったライブイベントがそれっぽいけど見事に大失敗で終わったようで
>>84 アレだってヤカンが独力で捕まえたんじゃなくて
ハウスインが纏めて金吸い取ろうとしてくっつけた結果だからねぇ
おじさんが使う「自分が言われそう言われたな言葉」を逆にアンチにぶつける戦術を「ミラーリング戦術」と言います。このおじさんそういう所だけは知恵を使う。
まともな出資者なら前作の実績を確認するよな つまりケーキ屋以下の判断能力の持ち主を探さないといけないがハードル高すぎだな
>>89 知恵を使ってないからオウム返しになるのでは
使っても噛み合ってないし
出資者を募ろうにも「1000万の予算と1年の期間をいただければこのクオリティで作れます!」 の成果がたちPVだからね… この前例を作っちゃったものだから、金を出す側としては「他社に依頼するわ」となるのは当然 もしかしたら実際にそう言って断られたから、今「売上厨どもがフギフギ」と喚いてるのかもしれない アニメはお金じゃないんだと言い張るなら、制作にかかる経費全部てめぇの財布から出せよとしか
運は強くて、『らきすた』監督抜擢をはじめ、実写映画を撮らせてもらったり、小説を上梓出来るきかいをもらえたり。したくても出来ない人も多いのに。 豊富な資金で作らせてもらった『フラクタル』とか、 『フラクタル』が大コケしても、WUGの監督を任されて、劇場映画を3本も撮ってる。 『薄暮』のクラウドファンディングも満額あつまるし、債務者破産でもうダメだろと思っても、魔法少女PV のクラウドファンディングで1000万資金調達を果たしている。 しかし、これだけ何回もチャンスをもらっておきながら、何一つ成功させたことは無い。 おまけに実家に恵まれてて、仕事が無くてもエゴサで毎日過ごせるというラッキーぶり。 本人わかってないけど、不満があっても全部自己責任だからね。
>>94 ったく、「憎まれっ子世に憚る」の極め付けだわ
本人曰くアニメは博打らしいので誰も賭けてくれないことに不満漏らすのはおかしいよなw 他人に金出させて損させておいてこの物言いは無いわマジで
>>94 しかも過去作を本気で褒めてる人間もいる事実よ
せっかく1000万かけて壮大なPVとやらを作ったんだから本編劇場版を作らせてくださいCFやればいいのにね
本編劇場版CFなんてお金欲しさに目標金額に達成出来なくても実行するタイプで始めて案の定達成出来ず、 タチPV以下の出来の本編が出来る気しかしないが… ブロッ寒だってパイロット版のつもりだったものがいつの間にか本編になってたフロのカビさんだよ?
フ(ロのカビ)1620号@toilet_yutaku >『〇ブライブ!』といい『〇ンドリ!』といい、どうしてあんなにキャラの頭がデカいのだろう? おう、そうだな。お前の描いた魔法少女たち主人公の樽久アンヌ(通称おかあちん)もめちゃくちゃ巨頭だったよな!! で? それがどうした?
1000万でできたのがあのPVなら 本編劇場版なんて幾らの目標額で製作期間何年になると… 当人も流石に一人でやるのは無理だと自覚してるのか一向にそういう話に持って行こうとしてない だから必死にケツ持ち探そうとしてるのかな
>>99 おじさんどっかで阿呆症状
の本編製作費は5億円と吹いてた記憶が。これCFで集めるのは無理かと。
まぁおじさんがまともにアニメ制作の見積もり取ることできるとは思えないので
5億も根拠ないふかしかもしれんけど。
(その時点の要返済必要額がそれ、というほうがまだ納得できる)
>>100 (頭身から考えてアニメキャラとしては普通よね…)
こんなもん
貶した本人
おかあちん
誰でも可
大口叩いて
おかあちん
シネフィルを
気取ってみても
おかあちん
>>67 あれは誤学習してそのまんまのポンコツだもの
>>103 普通のことが異常に見える病気だからしょうがない
まだリンク生きてるか知らんが
こいつに絵の事を
なにか言う資格はない
リアルなアニメがいいなら ロトスコで作ればいいじゃない 惡の華は三次元の気持ち悪さをうまく抽出してておもしろかったぞ
>>89 言われて悔しかったことリスト.txtから選ばれて口から出るだけ
オマエは顔でかいのに嫌われてるよな 山〇寛 @ 『〇ブライブ!』といい『〇ンドリ!』といい、どうしてあんなにキャラの頭がデカいのだろう? 午前11:13 ・ 2021年8月9日・Twitter Web 山〇寛 @ 1時間 返信先: @さん あ、そう言えば声優も頭デカい方がオタク受けする、って話思い出した。 誰とは言わないけど。
てか、自分が言われてダメージ受けるような言葉を他人に言っても 当てはまらなければ言ってる本人がみじめに見えるだけっていまだにわからないの草
>>57 ちょっと酔っ払いながら書いてて失礼しました
誰の「妄言が実現しない」かをクラドスポリウムではなく私へのレスと読んでしまい
申し訳ありませんでした
完全に頭ヤカンだったことをご容赦ください
もっともあれこれ書き過ぎたことも実現はしない妄想なので忘れてくださいね
馬鹿が勝手に夢見てた京アニ復帰がなくなったんだからもうタチなんてなんの関心もねえだろう
mayのほうの話を持ち込み恐縮ですが 最後に一つだけ言葉のパズルを…… 追い込み猫が誰かの今後の方策を問い詰めた時のおとぎ話に カビ「(次回作の座組は)し、しん……」 猫「新海誠を呼べるわけないにゃ!いい加減にするにゃー!」と怒ったようだけど どうも新海監督と受け取ったのは猫もとしあきも早とちりだった
このおじさんはアニメキャラの頭がでかいことはどうでもいいのよ アニメはおかしい おかしいものを見てるお前らの頭もおかしい それを指摘できるぼくはかしこい って現実逃避してるんだよ
>>109 息を吐くようにヘイトしか出てこないのってやっぱ人間ですら無いからかな
>>109 こんなことばかり言って、アイドルオタとも大口を叩いてるし、ではWUGの監督をやらせましょうとなって、震災復興に貢献、リアルなアイドル、紅白狙いますなどと寝言ほざいてたが、出来上がった代物はパンチラアニメ。
監督降板は当然。声優全員からも嫌われ、債務者破産を食らってTHE END
>>85 現場一筋のキャリア()だったから川の上流と下流の違いを分かっていない可能性大ですね
おハゲ様なんかは専属の会社が当時小さかったから社長自身が企画を出し
それを1日で肉付けして来いと言われたり役員Pと一緒にスポンサー詣でした経験がある
一方のカビビンガはそこの段階がもうまとまった後の現場に入っただけで金の引っ張り方も学んでいない
直近のCFを除けば資金手配はP任せ
一番ちやほやされたのも傍若無人に振る舞えたのも作画段階
なので作品制作では川下でしかないのに頭に残ったスタジオに試供品を配ったと思われ
川上でも下でもどっちでもいい そのままどこにも引っかからず、海へ流されてしまえばいいのに……
>>121 今日はよく頑張るなあ、正義のお脛齧り虫
題して「鬼やらいユタカ」とか
>>121 節分の先祖で旧暦12/30の儀式
知性のかけらもない小学生レベルの罵倒で悦ってる大人がいたらマジでやばいなあ
もうアニメについては語りたくない言うてるのに アニメの話しかしないな
>>120 ♪
去年のおまえの思い出が
5chのスレから流れてきます
おまえのザマにヲチャーたちも
集まってくれました
惰性でこさえたお笑いの
PVも今では独りで観ます
業界の態度が見えますか 四畳半から
約束破って おまえが食らった
債権者破産も嗤いましょう
そしておまえのツイッターを
つついてゆきましょう
おまえの信者のM腹が
なんにも知らずにはしゃぎまくって
精霊流しが見苦しく始まるのです
>>94 こうやってまとめられると信じられないくらいの栄光の道を歩んできたんだな
そして普通はここまでお膳立てされてたなら瓢箪から駒が出て思わぬヒット作品になったり
迷走の末だけど才能を開花させるジャンルやメディアに巡り合う
(ゴリ押しアイドルや編集長の大恩人の子供が小説家漫画家を目指した場合に見かける)
マイナスの存在だから「普通なら」ヒット作を生める環境でも爆死の連続だったな
特にひどいのが801ちゃんについて公式が慌てて制作を否定したり(実際は事実だが発表段階ではなかった)
ネットで人気沸騰だったはずのB★RSが開始延期の上に1クールすら完走できなくて人気も自然鎮火
>>94 こうやってまとめられると信じられないくらいの栄光の道を歩んできたんだな
そして普通はここまでお膳立てされてたなら瓢箪から駒が出て思わぬヒット作品になったり
迷走の末だけど才能を開花させるジャンルやメディアに巡り合う
(ゴリ押しアイドルや編集長の大恩人の子供が小説家漫画家を目指した場合に見かける)
マイナスの存在だから「普通なら」ヒット作を生める環境でも爆死の連続だったな
特にひどいのが801ちゃんについて公式が慌てて制作を否定したり(実際は事実だが発表段階ではなかった)
ネットで人気沸騰だったはずのB★RSが開始延期の上に1クールすら完走できなくて人気も自然鎮火
また二重投稿になってしまった……大事なことだからいいか >>121 (魔除けのお札代わりに) 鳴らない電話 矢柄 軸足 回転軸棒 心棒 エレベーターの縦坑 内海課長 また二重投稿になってしまった……大事なことだからいいか >>121 (魔除けのお札代わりに) 鳴らない電話 矢柄 軸足 回転軸棒 心棒 エレベーターの縦坑 内海課長 >>127 え?もしかしてアレだと思ってるの?
どういう理屈だよw
>>132 いやいや、アレだと思ってないよ
誤解招いたようなら申し訳ない
>>109 またブーメラン投げてすぐヒットしてやがるかヤカン
声オタが言う分には大人じゃない未成年的な部分だが
(中には中年もいるが)仮!仮にも業界にいた者が
そんな誹謗中傷を世界発信していいのか?
情け無さ過ぎるぞヤカン
お前もデカイと言われて嬉しいか?
一行で煽る粗末なドコモは吹田くんだから相手しないほうがいいよ その手口も自分がやられて滅茶苦茶イライラした事を真似してるだけだし
>>136 キチガイのお前が言ってる吹田くんって何なの?
やっぱり統失だから頭がイカれてるの?
どこ行っても出禁を食らってプロデューサーに連絡してもガン無視される それがゴミクズ破産者汚物の現実
作品名出して馬鹿にするってオリックスの時みたいに騒いでほしくてやってるんだろう アンチ()や信者意外と触れ合いたくて仕方ないんだね その手段が悪口って時点で終わってるんだけどw
ヤカマンが役立たずなのは アニメに執着するからであって その執着から解き放たれれば 生きやすくなるのに
>>106 どうしてこんなにキャラの頭でかいんだろうね(笑)
>>93 アニメムラのしがらみガーとか言って、最初はしがらみのない理想の座組みたいなこと言ってた薄墓が
延期のオンパレード、オーディション()までした演奏シーンがベートーベン止め絵でごまかし、首90度痙攣っていう出来だったのも踏まえると
薄墓終わった時点でも新しく金出す人見つけるのって砂漠でゴマ1粒見つけるレベルの難易度っしょ
逆にあれは凡作でも、独力で作れることを示せればまだ先があったのに怠惰で完全にフイにした
で、タチPV()でショートでさえ納期通りに作れない、しかも1年かかるっていうのを示しちゃったからね…
しかも出資してくれたり無料上映会()で駆けずり回ってくれた相手のせいにして自分は何も悪くない、ってなってるし
>>127 さだまさしの名曲精霊流しパロやめて…w
>>89 ミラーリングってそういう意味だっけ?
心理学とかで、対話する相手の身振り手振りを真似することで
無意識的に相手の共感を得ることがミラーリングと言われてた気がするけど
>>137 >>140 Fでないとすればお風呂の黒カビなのだね
荒らしの素性はよく分からんがどうせ他人と上手くコミュニケーションが行かないからネットを荒らしてるだけだと思うよ、荒らしなら一方通行で済むしかまってもらえると嬉しいんだろうな、出てくる言葉が感謝じゃなくて悪態だけどな 一生良い目にならない奴よ
例の小田急線の車内切りつけ事件が自我の肥大化、自分の人生が失敗ばかり笑われてばかり そしてこうなったのも全て他人のせいだと思いこむ事での犯行と負け犬山本に当てはまりすぎだ ただ破産者乞食は自分では何一つ出来ない真の無能無産だからなーーーんに出来ないけどな これから先ずっと引きこもって床のシミになる末路しかないのだから風呂のカビらしい死に方だよ 本当にみなの迷惑でしかない嫌われ者だ
無能で邪悪な精神はその犯罪者と同じだが、社会にとって幸いだったのは、犯罪を犯す実行力も無能だったってことだよな。
>>149 いや、犯罪を犯す実行力はあると思うぞ まだ起こしていないだけで
あのフロカビの精一杯の行動力の発露は ヒでの粘着や非通知設定でのイタ電止まり
>>100 あのなぁおじさん
お前美大に入ってデフォルメを100万回勉強し直せ
子供向け作品に関わってるアニメーターならこんな頓珍漢な事は言わないよ
所詮はおじさんはオタク向けアニメしか知識がない万年浅知恵だな
>>148 あの対馬って奴はある程度の学力もあって理工系大学にも入った
面の良さもあって高校大学ではブイブイ行く方だったから底辺に落ちたのは自分の判断ミスや
努力不足のせいなのに呆れた言い分だったね
小学校からバイキン言われて不登校になった職歴無し40男とかが
報道映像出た瞬間にテレビ実況スレがクリーチャーwwwwwwwwww!となる面相ならまだ同情の余地もあった…
そういった他者からの排斥を受け続けた者でもないからなあ
話変わり、破算ウェーイは絵を描く人がとても足りない状態です
ファースト描いてたウチの嫁さんにまで復帰しない?って電話が来ましたよ
仕事が無いなら村瀬クンに頼ってみたら?
あくまでも原画の方ね
監督補佐と演出家は5人も6人もいるからそっちに手を挙げないでね
>>140 あらゆるところから縁切り出禁を食らうクズで無能の債権者破産者なんてゴミクズゆばか一人だけ
>>109 こうやって個人名を出さないで「頭の大きいキャラや声優を好む精神が未成熟なオタク共!それを指摘出来るボクちんは大人!」ってマウントをとったなんだろうな
で、物申されたら「あなたの事を言ったわけではありませんがぁ?心当たりでも有るんですかぁ?(ニチャニチャ)」
かつて所属していた会社の同僚から「安全圏から石を投げ続けてくる卑怯者」と言われた所以
>>153 誰が宮城だてめえこの野郎
他人と会話する気ねえとこ、おめえも一行荒らしと同類だクソブッコロ
宮崎駿とか大物アニメ関係者なら子供向け作品を作り続けてデフォルメのノウハウを蓄積するんだけど おじさんみたいな浅く深夜アニメに関わってただけだとそんな基礎的な事に無頓着だから あんなポンチな事を言うんだな
あるアニメ監督(量産マン)のもとにそれまで接点なかった人物が 「ボクが温めていた企画があるから一緒にやりましょう(やりませんか?じゃない時点でもう…)」 それを知った制作会社の人があれこれ検索した結果を見せて止めたらしい 持ちかけた方も持ちかけられた方も誰とは言わないけど…
同時に3本までなら並行して制作指揮できる人はこういう時に長所が弱点になるんだな 放送開始したばかりの新作の第3期構成と来年公開予定の劇場版で手いっぱいなら あんなこと真面目に考えなかったはずだ
ブッコロの糞馬鹿はあのスレの奴ら()がまともだと思ってたのかよ?とめったをラジコンとして利用しようとしてる時点で気付けよ
お前が最も嫌う存在と馴れ合ってた事にいつになったら気付くんだ?
SS作家こと院長先生の安否を気遣うスレ26【チートデイはカップ麺オークの遼】
http://2chb.net/r/net/1625661620/907 907 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! age 2021/08/09(月) 03:00:01.23 ID:FdQ8CYlP
>>897 キチガイと馴れ合うなクソが
お前もキチガイなのかよ
>>163 それだけじゃなく
おじさんがアレオレしてる作品全部が当てはまる事になる
>>162 新房監督忙しいのですなとw(違ったらごめん)
なんでカビは自分で資金とスタッフ集めて仕事しないのかなあ(棒)
>>166 頭がでかすぎて重すぎて
下げたらそのまま倒れちゃうから出来ないんでしょ
まあ四つん這いで安定した姿勢からなら十分下げられるはずですけどね
>>164 ブッコロが発生したらあぼーんしておけばいいだけの話
同じ事繰り返してるのは頭に何かしらの障害抱えてるのは間違いないから分からせようとしても無駄
どうせ首90度に突っこまれまくったから頭デカイキャラデザ叩いてるんだろ 文句のつけ方がアホすぎて自分がバカだって宣伝してるようなものなのに
ブッコロはスレ民というよりはあっち側だから…害がないからNGにして放置だけで
>>167 土下座ならできるじゃん
やって欲しい
めっちゃ強く頭踏んでやるけど
ニコニコ大百科のヤカンの記事のコメントを1から読んでいくと、最初こそ監督降板に同情的な声も多く、 フラクタルが大ゴケしても、かんなぎは面白かったとか、擁護が入ってたんだが、時代が最近に近づくごとにそんな声は減って、 現在では誰もヤカンに同情してないな
>>150 もう、誹謗中傷による名誉毀損とCF詐欺行為はやってるじゃん
>>174 結局、福島県民1万人を劇場へ御招待は果たしたのか?
>>175 ちゃんと実行してれば胸張って福島出身のアニメ監督に話をできたのにな
世間では色々誤解されたが師匠の色紙チャリティや田んぼアートに関しては
あの監督もリスペクトしてるしお仕事も持ちかけている
鬼滅の外崎監督のキャリアスタートが福島県いわき市のスタジオだったな
あんなに長い間アニメ業界に関わっておいてデフォルメをろくに知らなかったとか呆れた 学校の勉強でいう四則計算くらい初歩的な美術だぞ
>>172 自分を否定する奴はみんなネトウヨだと思ってるアホです
やっぱ話にならないんだなコイツ
監督の途中降板がなくなったのはおじさんのおかげらしい
アレせずにはいられない男 @xxxlight_bakaca? アニメ監督の途中降板、減ったどころかまったくなくなったなぁ。 まぁ、実に小さな一歩だけど、何かした手応えは感じている。 何コイツ自分が業界変えた!みたいに言い出してるの・・・
>>12 >>「ナチは私たちを洗脳しました。『お前たちは全く無意味な存在だ。そしてお前たちが無意味な存在なら、死ななければならない。お前たちは何の役にも立たない』」
>>僕はこんな言葉をずーっとキチ〇イアンチから聞かされてた気がするのだが?
>2000年(05.06)
>今日、会社の先輩の葬儀に参列した。(中略)
>パッとする事を嫌う人だった。パッとしない人生を、パッとしない職場で歩んだ人だった。
>そして、パッとしないまま、パッと、消えた。
>2001年(05.07)
>まぁそう眼クジラ立てずとも、この業界に入るのはアニメの黄昏に立会い、その朽ち果て行く姿を見守る為、と決めてたんだけどねぇ。
>日本のアニメは、97年に死んだんじゃないか。もう遅いよ。とっくに。
>2001年(08.29)
>確信を以って言うが、この作品の後も、アニメは変わらず観る価値のないものであり続けるであろうし、アニメ業界の幼稚さは目に余るものであり続けるであろう。
>2002年(03.11)
>プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人供よ。特にガイナックスとゴンゾの連中は、深く頭を垂れてこの作品の前に佇むが良い。
>最早、御前等にここまでの作品は作れないのだという事実を今ひとたび噛み締め、自らを呪え。97年を期にアニメの何たるかを忘却した亡者供には、もう過去の栄光にすがる自由すら与えられないのだ
そりゃアンチじゃねーよ
ぜーんぶお前が言ったことだ
え? らき☆○た域未達途中降板の際にネットで無駄に騒ぎになったから業界全体で ・最初からデスマーチ起こしそうな無能には任せないし保険もつけとく ・途中で監督続行が無理だと判明したら現場レベルで監督を変更していてもクレジット上の名目はそのままにする を徹底してるだけじゃない? 最近はネガティブな話題もネットの見える所に残りやすいから それにあの風呂のカビなんかしたっけ?最近になって「訴訟したるー!」って息巻いてみたところで事件があったんじゃん
なんか、中東辺りで置いてけぼり食った猿岩石みたくなってきたな アレもこのあたりで、ヒッチハイクも寝所探しもしてる様子、一切なくなる
手持ちのカード無くなったのか降板させられたことまで誇りだしてお腹痛い
自分の居場所がなくなったから腐敗してるとかBUZAMAな誹謗中傷するしかないんですね 山〇寛 @ 15分 アニメ業界の異常な腐敗が巨大な「狂気」を呼び寄せた、というのは、くどいようだけどヒトラーの誕生を思い出させるんだな。
>>182 今も現役ならまだ格好付く(付かない)けど、破産者さん業界追放されて何年経ったと思ってるのw
>>189 えっと、この「狂気」って何を指して言ってやがんだろ
ちょっと薄ら寒い
>>189 脱価値化ってやつね
自分の物にならなければとことん腐すのはいつものこと
ツイ消しおじさん ちょっと小金を持ったプロデューサー?的な男が皆「声優事務所造りたい!」っていうのは、アレかね? やっぱりカキたいのかなぁ。
漢字の変換間違えた 造り→作り ツイ消しおじさん ちょっと小金を持ったプロデューサー?的な男が皆「声優事務所作りたい!」っていうのは、アレかね? やっぱりカキたいのかなぁ。
>>185 WUGの劇場版だな
実際に尻拭いしてた人はキャリア積めて、アレを戦犯にできてたし
狂ってるのはカビの方だけど、それを指摘してくれるどころか そもそも人が近くにいないんだよな 今年のお誕生日は誰に祝ってもらう事にするのか それともコロナのせいにするのかどっちかな
>>185 何よりも作品に黒カビを生やさないようにスタジオがしっかり人選してるだろうし
また選ばれる側もここ15年でどんどん才能豊かな人ばかりになってるしなあ
あと制作員会方式だとリスクが減るように前作や姉妹作を監督したり副監督的な人を抜擢する
それから監督降板があってもおかしくないような作品だった場合は
最近では制作会社も仲良くおかしいから数話作ったところで解散したり上映できたけど倒産
それか北爪先生、なかむらたかし監督、山木さん(この人はP)のように
ラストショット上がるまでは泣きながらでも完走する
らき☆すた降板について自慢話のようにナンマイズしかけてるようだけど
かんなぎ、フ、WUG!、薄墓にしてもスケジュールが瀕死になったり飽きてしまったら
自分から降板して引き継ぎも無いままいなくなってたそうじゃないかw
>>194 消したツィートってこれか・・・こんなの書き込む方がおかしいだろ
人類全てヤカマンみたいに下半身でもの考えてるんじゃないんだぞ
人生の目標が「周囲を見下したい」だけなのって結局伸び代が無いよね
>>189 大阪都構想選挙で、維新と自民を一緒に批判してた政治オンチがナチスをかたるんじゃねえと何度言ったらわかってくれるんだよ!
>>198 自分の願望とか嫉妬がどストレートにつぶやかれてて震える
>>182 監督が降板した原因が自分にあるかもしれないという発想が1nmできないのは知ってたけど怖すぎる
具体的に何をしたのか言ってみろよ
>>189 選民思想で、権威主義的パーソナリティで、自分にとって邪魔なものを排除しようとする、あんたの考えのほうがナチスだよ!
思想家・批評家・社会学者としての東浩紀は結論が嫌いだし 活動家としては逃げてばかりなので信用できないが サブカルヲチャーとしての慧眼は尊敬してますよ東先生 フの時に原作原案を意味も無く解体して劣化させる黒カビ案に反対してたら いつの間にか会議日程が連絡されなくなったり出向いても締め出されたってね Pや制作進行に抗議したら監督の言うことの方が絶対って諭されたとか… そのくせ最後の方の脚本会議では監督が逃げて「アヅマに聞け!アヅマにやらせろ!」と捨て台詞 ここで先生が仕方なく敗戦処理したのか それとも意地張って無視して現場がカビを連れ戻してやらせたのか? 顛末を本に書いて欲しいです
>>182 欲望だけがやたら肥大した無能をなぜか監督に据える、という愚行がなくなったのならいい事だね
>>204 ヤカン作品の中でも、宣伝費、製作費を膨大に使えたフラクタルが、見事にクソアニメ化した裏話を、東先生に是非ご教授賜りたいものです
>>207 『こうしてフラクタルは壊れた』
これについてはおじさんあまり語らないね
>>143 いつもの他人(ひと)のせい音頭♪
それが他者にどう見えるかも考えられないクソ自己愛の産物よ
>69 >152-153 >155 >172 ID:FdQ8CYlPd 汚言症が過ぎて対話もできないパヨbotって大変だな……
>>109 頭デカいアニメばっかりじゃないはずだが、なんか興味が偏ってるよなぁ
噂通りアイドルモノはチェックしてるみたいだね
古い話だが、富野監督だって『勇者ライディーン』の監督をヤカンなんか比べ物にならないほどの理不尽な理由で途中降板させられたが、後任の長浜忠夫監督の事を責めたりせず、降板後もその下で働いているぞ
作ってるフリすらしないしタチは都合が悪いのか一切話さなくなったしいつまでクリエイター面してるんだろ
>>211 それなんだよなぁ、思考停止してるし会話が成り立たないしすぐキレるし噛みつくし 、ネトウヨガー!ってすぐ発狂する無能な活動家だしある意味botさせときゃ無害で済むのかもねぇ
>>187 >アレもこのあたりで、ヒッチハイクも寝所探しもしてる様子、一切なくなる
寝小便くらいなら微レ存……
>>213 あの破産者とは事情が全く違うやろw
破産者が揉めたらほぼ百%破産者の落ち度だしw
卑俗って感覚がおじさんの中に存在していることに驚いた
板垣監督の場合、サテライトのgdgdと円盤爆死のせいだけど監督変わる前のほうが面白いとか言われてたし たつき監督の場合は、局Pがヤカンの生写しで、当時のたつき監督の会社が声優ガードしててセクハラ行動ができないからだしな。
らきすたの降板って 黒カビが監督のままだと組織がマトモに動かないし絶対に放送を落とすという現場の悲鳴だろ
アレの手応えは「域に達していない」という言葉を生み出したこと
主婦やお母さんも少なからず働いてる京アニで ダムってデスマ起こしたら死罪だわな
かんなぎでその域に達していない通告をネタ化してしまって無難に着地させてしまったのが誤解を広めることになったんかね。 元京○ニスタッフが合流して作ってるからか、対談をみても無駄なリテイクが連発された様子はなくフロカビ絵コンテが激遅でも周囲がフォローしてなんとかなったようにみえる。 そもそも半分以上の話数は別の人が絵コンテでクレジットされているからな。 身内ネタやらき☆すたのパロが多いがラブコメだからかそこまで気にならないし未放映話を除けば面白いと思う。 元スタッフが合流することなく別会社に行っていたらここで詰んでいたんじゃないだろうか。
監督降板で現場内から「おっさんを監督から降ろすな」の声が上がるくらい慕われてたならわかるけど 誰一人そんな声を上げなかったなら妥当な処分だと思われてたんじゃねえの? それにおっさんが監督降ろされたの、らき☆すただけじゃなくてWUGもだろ
「かんなぎ」あたりまでは、まだハルヒの神通力と角川の若手の新進気鋭クリエーターという宣伝が効いてて、そこまで悪名高くなかった。作品自体の評価も良かったし。問題はそこからね……自分で蒔いた種だけど
>>226 WUGはともかく、らきすた降板して京アニ辞めた時は一緒に何人か辞めてなかったっけ? その後どうしたかも、今も付き合いがあるかは知らないが
>>217 それが困ったことにあったんだよw
クリンナップ前の原画を「監督チェーック!」と気取って溜め込んで何もしないまま
そしてロッカーに鍵かけて1週間遊びに行った
薄墓の時も○○○○に対して納品終えたはずの商店街のカットと雪隠が寝てるカット
これを描いてくださいってもう一度撒かれた
絵コンテのどこまで終わっててどこに作画頼んでいるかも引き継げていない
>>154 あー無理
少子化で美大芸大のボーダーラインは下がってるけど
実技試験にあの「おかぁちん」では落とされるよ
デッサンなんて描いたことないしクロッキーもしない
色彩構成立体構成も0点!何より面接試験がダメだろ
雨上がりのホトちゃんのほうがまだワンチャンあるよ
>>228 おっさんと一緒に京アニを辞した人達の目的が何なのかにもよるね
おっさんを降板させたことに対する京アニ経営陣への抗議の意味なのか
おっさんを尊敬していてまだまだ一緒に働きたいと思った結果なのか
ただ京アニと別の場所で自分の腕を試したくて、おっさん退職を好機と見たのか
普段から素っ頓狂な事ばっかり言ってる奴だったが まさかここまで長年業界にいながらアニメの基礎的な事すら知らなかったとは呆れたよ アニメのキャラにおいて頭身を変えるのはジブリやディズニーですらやってる出来て当たり前なのに
>>194 舞台挨拶で女性声優にローキックかました監督がいましてね…
その人はなぜそんな事をしたんだと思います?カキたかったんですか?
>>231 京アニの「その域に達してない」で監督途中降板は慧敏な対応だけれども、そこらへんが謎なんだよな
相変わらず夜泣きしてるのかな あの薄気味悪いツラでしくしく泣いてるのかと思うとホラーだわ
誰も何も言ってないのに妄想の功績を語り出すとか本当に病気だろ
1万人を招待するって500万円を追加集金したやつどうなった?
>>231 あの破産者を尊敬するような物好きが存在すると仮定しても今はもう影も形もないなw
まだついて来てくれるならTwitterで自慢してるだろうからな
>>185 ここ最近はアニメーターの労働問題の改善とコロナ禍でスケジュールの見通しが立たないってのがあって
そもそも放送前にほぼ完成してる状態っていうのが多いからなんじゃないの
つまりは誰かさんのおかげではないわけよ
>>237 風呂のカビ「俺は絶対に悪くないから責任なんて無い!全部コージがやったこと!金は全部俺に寄越せ!責任は全部コージのもの!」
全観客数を合計しても1万人超えてるかどうか怪しいぞ
>>241 大甘に会場の座席数をカウントとしても半分ぐらいしか行ってないからねあれ
学生へのムビチケプレゼントも余ったのか、後日いわきの劇場で配布してたし
マルチョンで トレパクひとつ、(CF)おかわり2回 あっというまに(1年と1000万) 風呂のカービ 夢のハルヒのモノ騙り
>>238 仮に当時見る目がなかったとしても、今も同じような関係じゃなきゃそっとしといてあげればいいんじゃないかな
間違えない人間なんていないからね
今も組んでるならちょっと頭冷やそうかだけど
お前一人が無視されてるだけだろうが 山〇寛 @ 39分 クリエイターを路傍の石のように扱うプロデューサーも増えたけど、路傍の石のように扱うメディアも増えたねぇ。 その勘違いからまず直さないと。誰がアニメを作ってお前らが商売できてんねん?ってところから考え直さないと、イキったバカは必ずこじれる。
まあ鬼滅にしてもウマ娘にしても人気の割に監督やシリーズ構成(脚本家)などのアニメスタッフが空気だなとは思う 少し前だったらもっとメディアや視聴者から持ち上げられたような
勘違いしているのはテメェだろw お前はクリエイターでもなんでもないんだから気にするなよ
>>246 流石「永世ブーメラン名人」「自己紹介の人間国宝」言われる風呂のカビだけはありますわぁ……
お前が! 作った(作れた)! 訳じゃねぇだろうがあ!!
業界の代表面して勝手にイキるな! こじれるな!! ドメストすっぞ!!! 黒カビ!!
>イキったバカは必ずこじれる。 いつもこうやって自己紹介や自戒をしてるのにちっとも治りませんなあ
>>246 自分が二度と脱ぐ事が出来ない石ころ帽子被ってるという自覚はあるんだなw
プロデューサーが増えたって言える程お前もう仕事してないだろと こじれて追い出された馬鹿が浅い事ばかりほざくな
>>219 どうせ誰かのコピペで、
意味の理解はないよ
卑にして俗だが賢はない
て感じ
>>247 青葉ユタカが現れることを危惧してるんだろう
>>246 どちらのメディアに石ころ扱いされたのかな?
>>246 商売できなかったからお前は破産させられたんだろ
作業が一切できない天才って誰ですか? 現場の足を引っ張る演出家っておかしいでしょ?
>>246 すごいなあ、病膏肓に入っとるなあ
まだ、こんなこと言える分際だと思ってるんだ
ご意見番気取りの素人って滑稽だよね おじさんあんたのことだよ
「WUGはこうして壊れた」もそうなんだが、ヤカンの京アニ在籍時の話はヤカンがブログやノートで主観的に話している事で、当時の京アニ社員がヤカンについて証言しているのは無いから、客観性が無い 木上益治さんとの関係にしたって、ヤカンは色々語っているけど、生前の木上さんがヤカンについて語った公式的なインタビューや記事ってあるの? 私は寡聞にしてその存在を知らない ブログやノートで書いているだけならいいんだけど、木上益治さんは、Wikiでヤカンのブログを出典にした内容とかがあるから、実害が出ている
仮にクリエイターだとしてもプロデューサーやその他スタッフの働きがなければひとりでできることなんてたかが知れてるわけで その点ほとんどひとりでほしのこえを仕上げた新海さんは格が違った
イキった馬鹿(46歳・無職破産者)「俺は絶対に悪くないのにプロデューサーから無視される!フギィィィィィィィィィィ!!!!」
お前が悪いよ お前だけが悪いよ 実家に帰って今後の身の振り方を親と相談しろ
アレ視点だと、 アニメ作るのに必要な作業が分からない、 したがって当然、作業量もわからない アレは無意味にアートぶっていたけれど、作画はアニメ作業の大半を占める有限な人的資源で有限だが膨大な作業をこなすもの、 作業量÷人数×平均作業効率=進捗速度 完成納期=作業量÷進捗速度 が成り立つ ノントラブルだと単純比例の一時曲線、つまり右肩上がりの直線なのな 折れ線になって勾配が大きく変わるとこは作業フェーズによるもの ところがここに頭の悪い要素※が居たらいくらでも効率は落ちる 直線は短く、縦の点線で断ち切られ、どんどん下ないし右下から生え直すわけよ ※ 納期無視のペンディング脚本とペンディングコンテ、 私的感情を振り回すだけの、根拠なき無限リテイクの演出()、 現場妨害、作画の背後でタコ踊りする演出() あれはコラだけだよね?元になる事実とかないよね? 作家パフォーマンスでメディア出演に夢中な演出()などw 最後は誰も組まなくなる いくら糊口を凌ぐっつーても、人生の有限なリソースをなんでクソ人間のクソなパフォーマンスに注がなきゃいかんのだw 不払いやらかしゃ、それすら無くなる なぜならヤカン以外の人間は三手先が読めるのだ (仕事受ける、仕事する、支払いは無し) 人が集まらず、その進捗率はゼロで固定だ 納期に達するための単純なガントチャートも読めない分からない 妥当な納期予測も立たない分からない なんならトータルで右肩下がり、完成納期の無限遠ざかり(つまり未完)だってある だからあんなに気軽にリテイク出したり、前作業としての絵コンテ作業を軽視したり、不払いの放置ができたりしたわけ 実作業の酸っぱい葡萄化も大概にしときゃ良かったのにな まあ今となっては、すべてがもう遅い もう遅いんだよカビ
オーソン・ウェルズとかサム・ペキンパーとか、プロデューサーと喧嘩ばかりしてた映画監督は多くいるけど、喧嘩しながらもこうした巨匠は優れた結果残してるんでね 逆に言えば、予算を無尽蔵に使いたいとか、撮影期間が延びたとか、俺の作品に文句を言うなとか、これほどの巨匠であっても撮影は自由にはさせてもらえなかった この人は第一にクリエーターとしての才能無いし 潤沢な予算があったフラクタル、監督権限が自由だった薄暮でもダメなんだから、プロデューサーの問題以前のお話だよ
K氏を仕事できない奴呼ばわりして「かーっ!期待していたのに老害だったわー!かーっ!」 とかほざいてた域未達者が言えた台詞かって話 そのくせ自分はササユリでやった展示会で、修正したレイアウト[要出典]や作画[要出典]はおろか ご自慢の絵コンテも非展示or撮影禁止にして逃げるっていうね
>>266 ヤカンにそれ言っても理解出来る程の脳はないよ
>>246 >>誰がアニメを作ってお前らが商売できてんねん?
少なくともフロカビはアニメ作ってないよな
代わりにアニメ作ってくれる人がいたから商売できてただけだろ
>>イキったバカは必ずこじれる。
自己紹介ですね
>>246 オマエはスタッフがアニメ作る邪魔しかしてないし
できる作業が一つもないよね
だからアニメ業界を永久追放された
ヤカンがアニメスタジオでやってたことは料理を注文して机をバンバン叩いて催促するガイジだ 自らが調理人ですら無い自覚がない
本当に、いつまで業界人の気分でいるんだろう 現状に危機意識とか恐怖心とかは抱かないのかな
>>194 今破産者と会話してくれるような「ちょっと小金を持ったプロデューサー的な男」がいるわけ
ないので、自らの願望ダダ洩れで笑った。
しかも「皆」というほど複数人いないと考えればテメーのキモイ妄想全開だな。笑
小金も持ちたいし、やっぱりプロデューサー的立場に憧れてんだな。笑
無明(むみょう)とは、仏教用語で「無知」のことです。 “何も分からない” ことではなく、“すべて分かったつもりでいる” ことをいいます。 無明は苦しみを生む根源であり、無明であるがゆえ、煩悩が生まれ、思い悩み、苦しみが生じるとされます。 おじさんが早く「無知の知」に自覚されて 苦しみから開放されますように
フなんて、大口ばかり叩いて自分はデキルデキルなんて言っているヤツを、それだけ言う アニメ監督やってみてくださいよと制作環境の中に放り込まれたけど、作監がインタビュー でバラしたところで「監督に何を訊こうととにかくジブリでジブリでというばかり」だったし、 しかも途中で逃げようとするわ、座組を破壊して脚本もクソ書き換えして、たったひとりで プロジェクトすべて台無しにするとか負の影響力だけは大物だったよな。 きっと制作中、プロデューサーに現場の長クラスが「あのひと全然ダメですよ。どうします?」 って何人にも言われただろうな。
京アニ(Do)出た以降で、大口たたいただけの実績あんの?
>>278 成功は自分の手柄、失敗は他人のせい、という考えの持ち主だから、アニメ制作でもどこまでヤカンが関わっているのかわかりづらくてな
かんなぎも新婚生活に浮かれまくって、まるで仕事してなかったそうだし
京アニの頃でも、ハルヒの時系列シャッフルは自分のアイデアと言い張っていたが、当時のインタビュー記事を精査すると時系列シャッフルは原作者のアイデアだとバレたことがあってな そういう人格よ
時系列シャッフルなんて、 画面に居ないとそこにいることがわからない知能の人は理解出来ないでしょ
2004年の春くらいだったろうか、例の武本さんから「監督をやらねば卑怯だ!」と言われた直後くらいだ。 僕に監督の話が舞い込んできた。それは『涼宮ハルヒの憂鬱』といった。 プロデューサーが言うには、先に武本さんに話を持って行ったが、「自分にはできない!」と断られたという。 お鉢が回ってきたのだ。 この作品、タイトルだけは知っていた。そして、なかなか一筋縄ではいかないことも知っていた。 既に大学のアニメーションサークル時代の知人たちが、この作品について熱い激論を交わしていたからだ。 まずは最初の巻、「憂鬱」編から読んでみた。そうかぁ、こう来たかぁ……。 作品はまさにSF、「センス・オブ・ワンダー」の要素が散りばめられていた。 しかし、単なる萌えラノベとも思えなくもない。 その匙加減が微妙かつ絶妙だったのだ。なるほど、これは難しい。 僕は後日、「監督やります!」と、プロデューサーに宣言した。 「良くぞ僕のところにきた!とでも言いたいです!」と豪語した。 僕は直感的だが、この作品を料理する自信があった。 まずは激論を交わしていた知人に徹底的にヒアリングした。 勧められた考察サイトを熟読した。 原作本のあちこちに付箋を貼り、少しでも疑問に思ったことがあれば詳細に調べた。 僕は『ハルヒ』を監督する自信があった。その裏付けの下調べも完璧にした。 これを絶対成功させる。僕は燃えに燃えていた。
しかしだ。 ここで急に歯車が狂う。 年末に嵐山で一泊の社員旅行が組まれていた。 毎年忘年会や社員旅行が行われるのだが、必ずスタッフによる出し物が義務化されていた。 いや、義務と言ってはいけないか。スタッフはほぼ関西人、こういう余興は大好きだった。 僕も新人の時から漫才やら大喜利やら、おおいにはしゃいでやった。 しかし、年を経るごとにスタッフがヒートアップしすぎて、どんどん大がかりな仕掛けになってしまっていた。 僕らも歌やダンスから、やがて動画を編集して「トリビアの泉」の再現までするようになっていた。 2004年当時、『スウィングガールズ』という映画が流行った。 音楽好きの僕はハマりにハマり、年末の余興はビッグバンドジャズをやろう!とアニメーションDoのスタッフに提案した。スタッフはおおいに盛り上がった。 一方で、これは新聞でも語ったが、池田晶子さんの班はいよいよ満を持してミュージカル『エリザベート』をやるという。 負けてなるものか!対抗心がふつふつと湧いた。 そこからは半年がかりの練習が始まった。 まず楽器だが、これは僕の高校時代の吹奏楽部のツテを頼ってかき集めた。 高校の吹奏楽部にも頭を下げて、ドラムセットなどをレンタルすることになった。 僕自身は自前でトランペットを買った。 そして仕事を終えたら皆で夜の公園に行き、音出しから丁寧に始めた。 楽譜もロクに読めないスタッフばかりなので、じっくりと音符と吹き方を教えた。 これをほぼ毎日やった。
土日は大阪城公園とか、もっと大きな公園で昼から練習。ドラムの練習も必要なのでスタジオにも入った。 もうこれはれっきとしたクラブ活動である。 それを半年ほど続けて、ようやく本番、いや忘年会を一週間後に控えたある日だった。 かねてから会社に楽器の搬入の相談をしていて、会社の車を出してくれる手はずになっていたのだが、これがダメとなり、 じゃあ自分たちで車を借りて搬入しますわ、とここまでは良かった。 急に「ビッグバンドの催しは中止!」という、いきなりな通告がなされたのだ。 僕らは完全に「?」となった。奇しくも余興の委員長は師匠だった。 「師匠、なんでですか?どうなってるんですか?」 僕は何度も電話で問い詰めた。しかし師匠はマトモに答えてくれない。 やっと出た会社側の理由としては、「そんな大仕掛けな出し物は許されない!」ということだった。 いや、いやいやいや。 最初にちゃんと申請してますし、楽器搬入の相談もしてましたよ?? もう青春の一ページを刻もうかと盛り上がっていた僕らには、かなりのショックだった。 僕は責任者として会社に呼び出され、なぜかお説教を食らい、そのままDoに戻り、皆に説明した。 正直、泣くスタッフもいた。
しかし、どうしても理由が解らない。 そこで、あるスタッフが見るに見かねて、ようやく教えてくれた。 当日、会社がサプライズのイベントを用意していたというのだ。 昼にスタッフを駅に全員集合させ、そこでスタンプラリーをサプライズで発表し、大掛かりなイベントとして仕込んでいたというのだ。 それには、昼間に楽器を宿に直接搬入しようとしている僕らの動きが、どうしても邪魔だったのだ。 いや、いやいやいやいやいや。 聞いてないですよ?そりゃサプライズですからね?? こちらが半年かけて用意してきたものが、こんなことで覆されるんですか?おたくらが内緒で進めていたイベントのせいで、こっちが跡形もなくポシャるんですか?? 正直、ハラワタが煮えくり返った。このままでは絶対終わらせない。 忘年会前夜、みんなでスタジオに集まり、演奏し、それを動画に撮り、夜通しで僕が編集した。 それをスクリーンで流してもらうよう余興スタッフに頼んでおいた。 現場で生演奏はできないが、動画なら良かろう? 僕は徹夜で編集を終え、もうその時には駅の集合時間をとっくに越え、タクシーで嵐山に向かい、宿で動画データをスタッフに渡した。それは無事会場に流された。 なんとか、これで皆の努力を無駄にせずに済んだのだ。
と、思いきや、これでは済まなかった。 僕は再び会社に呼び出され、『ハルヒ』製作発表の2日前、監督の解任が告げられた。 僕はもう、憔悴しきってショックの感情すら湧かなかった。 僕はつまり、ただの余興の「粗相」で、『ハルヒ』の監督を解任されたのだ。これが事実上「最初」の解任劇だった。 こんなバカバカしいことはなく、これ以上の恥はなく、それ以前にこんなにも不条理なことだらけで、今も頭が混乱するのだが、これが現実だった。 「アットホームなクリーン企業」として知られた会社が、僕に与えた仕打ちだった。 もう本当に、疲れ果てていた。 師匠は飲みの席で終電も忘れ僕を慰めてくれたが、もう酒を浴びる程飲むしか方法がなかった。 そんな時、会社が、というより角川が提案した「奇策」が、「シリーズ演出」という新しいポストだったのだ。 ハルヒの監督降ろされた【要出典】のは、仕事しないでバンドの練習ばかりやってたからでは?
あきユダだけどやまもっつあんからまだ訴状届いてないよ
>>286 ハルヒの頃になにか表に基地外発信してたっけ?
5000兆歩譲って本当に降ろされたとしてその頃降ろされてるなら制作に関与できないっしょ
こういうのもそうなんだけど、ヤカンが一方的に語っているだけだから、客観性なんて皆無なわけよ ハルヒは原作が既に相当売れていたから、そんなプロジェクトなだけに、実績のまるでない一演出家を突如監督に抜擢するなんてありえるのかいなという疑問が掃えない 降板理由も無茶苦茶だし
破産者は好き放題言って気持ちよくなってるけど、 現実では速攻で嘘だと確認が取られてて皆の笑いものになってるからね
ボクチンは天才だ!凄いんだ!!京アニの柱だったのに社長らに理解されなかった!! といくらアピールしても京アニからは誰コイツ扱いでアニメ業界再就職できない無視された存在なのが全てよ
>>270 支持者の脳には届かないか、と思ってね
まあ麹みたいに脳が茹だったが大半なんだろうけど
>>266 一時→一次
>>276 > おじさんが早く「無知の知」に自覚されて
> 苦しみから開放されますように
無理みたいw
もっと苦しめーって関係者思ってないか?
>>282 センス・オブ・ワンダーの前には認識が要る
そんな知能はないみたい
>>283-286 本業そっちのけとかねーよw
アホかい、で終わる
>>269 そのK氏がいま私の脳内に浮かんだ方と同じだったとしての書き込みだが
K氏がなんで引く手あまたなのか黒カビさんは理解できていないだろうなあ
黒カビの映画製作の才能>K氏の画力という式が成り立つのなら
どうして近さんに代わって自分の座に拘束しようとした中堅が逃げてK塾に通ったのか?
>>295 バンド練習()してる暇あったら一枚でも多く絵がうまくなる練習する人種が京アニだろうにの
アイツだけ別の世界で生きてるな
>>277 メインスタッフ全員から呆れられてる
脚本の岡田さん「放送を見たら自分が書いたホンとは別物になってた…」
原作の東さん「監督から構成会議に来るな、オマエが来るならオレは出ないと言われた」
「監督不在じゃ困るからアヅマさん来ないでくれます?って制作デスクに言われた」
「監督ってそこまで権限強いんだなあ」
>>282 なんで監督に推挙されたらしい人間が、当時妙ちくりんな新しく創設された新役職で、チームの末席にさらに補助席増設したみたいな立ち位置になったんだよ。
>>282 >武本さんから「監督をやらねば卑怯だ!」と言われた
カビはこの言葉の腹の内は読めたのかね
今でもわかっていない気がする
ネットで好き勝手言ってる匿名のことを卑怯だ犯罪者予備軍だって叫び続けているが その自分も京アニ時代は手を動かさず好き勝手言って面と向かって卑怯者呼ばわりされたわけだな
武本さんから「(ヤマカビくんは)その才能を秘したまま監督をやらないのは卑怯だ!」 って言われたなどと思えたとは便利な脳味噌だね羨ましい
どんな宴会場使ってたのか気になる ピアノとかある大きな宴会場だったのかな
>>300 仕事できないくせに偉そうにするな!って言われてるのに
監督に推挙されたと認知歪んでるんやな
タイトルだけは知っていた止まりで大学時代に読んでないところがニワカオタクなんだよな
バンドの出し物のための練習に付き合わされた人らが存在してたとしたら気の毒だな
断れない立場だったんだろうし
>>298 そこら辺登場の関係者たちから詳しく語ってほしいけどみんなフなんか忘れて別のステージに進んでるから
風呂場のカビについてなんて語る暇ないよね
残念
正しい事実関係が判明したらやっぱり破産者だけが間違ってたという話になるんだろうなw
>>284 そういうのって会社のせいというより
筋を通しておかなかった座長のせいなのにな
なぜか被害者ヅラで他人を糾弾するのな
今となっては無職で債権者破産した無能なゴミクズおっさんでしかない
半年もかけてとあるがその間楽器ずっと借りっぱなしで 楽譜も読めない人たちが連日夜の公園で練習って… もう少しこうマシな設定は出来んもんか? 無理か無理だなカビ頭では
>>310 角川というかそこのどなたかさまが京アニの頭を
御輿に乗せやすいなんとかにすげ替えようと画策した
という妄想は前から
そのどなたかさまがおじさんにハルヒの監督を口約束してた
てのはありそう
でもそこから半年はバンドと称してクラブ活動しか
やってないのでは
実際製作発表の2日前までおじさんはなにしてたのか
なにかしてたら自分の状態は呼び出されることもなく
わかるでしょうに
夜中は物音が響くからな夜の公園で練習してたら近所から苦情来るだろう 全部ウソの作り話だけどな
上の人間に媚びるのは上手かったんじゃない? 性根は今と変わらんでも昔の方がキレてたのはわかるし 痩せてた昔は意識が高かったんだろう
夜の公園で音出して練習とか近隣住民からの苦情で警察から怒られるわ
師匠がヤカマンを弟子と称している ソースは知る限りないし 「何もできないお前は黙って後ろで 立っとれ」っての「背中見て学んだ」 ってナンマイズしてるんだろ お荷物無能が映画の影響受けて ビッグバンドやろうなんつったら 職場もいい顔しねえよな あいつの性格ならスタッフを 無理やり従わせ道具みたいに 使ったんだろうし (もし真実だとしてもね) 本当はもっとキツいハルヒ監督降板の 原因があってそれをナンマイズしてると 俺は見ている 自己愛キチガイの当時の証言なぞ ナンマイズ(認知歪み)しまくりで 信用性は低い
黒カビだか誰だか知らんが普通に考えてありえない事にアホとか何考えてるんだ? 京アニは女性の既婚者多いそうだし夜の公園とか集めて練習とか子育てに支障になったり、危険だったりするとか考えないのかな? 会社の業務に関係ない余興にそこまでやる意味あるのか考えてみろよアホw
誰もツッコまないから嘘が成立してると思って言いたい放題してるけど、 単に触れたら面倒くさいアンタッチャブルな存在で放置されてるだけだもんな。 みんな嘘八百ってわかってるから気にも留めない。
アレをハルヒの監督に〜ってのがまず嘘だから 全部「ハルヒの実質監督は俺」というアレオレ武勇伝がエスカレートして作られた妄想話よ
ヤモトポタクの武勇伝()は作り話だろうが事実だろうが、どっちに転んでも創造力皆無の無能ぶりと社会常識の著しい欠如を体現してるから凄いよね(褒めてない) まさに未だに連載続けてるあぶくま君の嘘震災体験記のようなもの
そして肝心なところで嘘をつけない チキン野郎だから 『そんな時、会社が、というより角川が提案した「奇策」が、「シリーズ演出」という新しいポストだったのだ。』 角川がヤカマンを推し現場が嫌うという 構図をものの見事に言い表してくれる。 「wこ壊」でも印鑑押した件は嘘つけなかったしね。
その結果、京アニがKADOKAWA切りだしな。 ニトロとか真似して縁切りしてまどかand紅白とかだし
大手振って嘘つけるのは亡くなられた武本氏と木上氏の件くらいだもんな。相手が絶対反論できないから。 まぁ他の人の回想と違って結論が俺様凄いになるので嘘だってバレバレだけどね
大手振って嘘つけるのは亡くなられた武本氏と木上氏の件くらいだもんな。相手が絶対反論できないから。 まぁ他の人の回想と違って結論が俺様凄いになるので嘘だってバレバレだけどね
>>282-286 ネット史上、有史以来の(笑)嘘ブログだよな。
破産者自身も関係者が事実を語るかもしれないというリスクを忘れて気持ちよくフカしてしまった大嘘。
本人も嘘が多すぎて二度と騙らない内容。
そもそもおじさんが注目された()のってハルヒの剽窃演出がバレる前以降だから、時系列上、その前に監督打診なんてあるわけがない。
アニメ業界はよく知らないが本来監督に決まってた人がアクシデントで仕事が出来ないのなら「副監督」になると思うな 副監督ではなくシリーズ演出ってなんなのよ?
ハルヒについて、後輩から「これ面白いんですか?」と訊かれて 「俺たちで面白くするんだよ」と答えたといった記述があったような気が 本当は面白いとも思ってないんだよね
シリーズ演出にしたって ユーフォニアム → 山田尚子 → メタファーや光彩で心理や状況を表現した彼女の演出が随所で用いられてる エヴァーガーデン → 藤田春香 → コメンタリーで石立監督らとのトーク内容から演出に細かく深く関わってる 山田さんと藤田さんは副監督と言っていい仕事が証明されてるけど アレオレユバカ演出は盗作の寄せ集めだもんなで?作業全くやってないし会社のお荷物なのは明白
>>331 実際に原作が面白いかどうかはアレにとっては重要じゃない
大事なのは「ボクちんの力でこの作品が面白くなった、と世間が認知すること」だから
>>318 ほんと「アホ言うやつがアホ」を体現しとるなあ
クリエイターなら仕事で虫けらの口塞げ無能
>>339 なら()じゃあ()だったら()
ゴミの虫けらの言うことにムキムキフギフギすんなトンマ
>>339 お?破産者暇なのか?
魔法少女たち(爆笑)の進捗いかがですかぁ?
ただのカビだと広い意味では役に立つからちゃんと風呂のカビって言うんだぞ チワワは可愛いけどゴミクズチワワは可愛くないのと一緒だぞ
>>330 そのへんのクレジット表記は別に決まってないので会社によって副監督だったり、総監督と監督だったりいろいろ
京アニの場合はその後の山田尚子さんとかを見ると、いきなりTVシリーズ監督任せるのではなく、シリーズ演出として監督について学んでそれから監督へ、というキャリアシステムになってるんだろう
>>285 当時の資料からだと嵐山の宿は純和風の旅館だった
他の宿泊客もいる中でカラオケ程度ならいざ知らず
生演奏のビッグバンドがどれ程の音を出すのか
わからなかったんだろうか?迷惑千万浅はか過ぎだよ
ユーフォの総集編映画ですでに監督やってるけど そろそろ小川太一さんが新タイトルの監督やりそうな気がする
そういや宿に許可を得たか 明確な記載はあったっけ? 宿の許可を得ぬまま 練習したのなら ヤカマンがただのバカで終わり
京アニは次々新しい監督が登場してくるね。 途中降板させられて域未達の烙印押されて会社も追い出されたのは京アニ有史以来(笑)現破産者だけだな。笑
救急車のサイレンとか夜中の工事音とか周りが静かなだけに響くだろ アレと同じ感じの煩さで夜に公園で何十分も何時間も演奏してたら 近所からの苦情と通報が来て当たり前 ユバカの作り話だからそんな事実なかったけどな
すぐ反応するのは相当図星だったらしく分かりやすいな
>>349 過去のイキり話は100%嘘って認識で問題無いよ
>>246 昔Facebookでニュータイプの編集に噛み付いてたのを思い出した
きっと京アニ内でも浮きまくって、【かわいそうなひと】扱いされてたんだろうなぁ
そもそも当時の角川ってアニメスタッフの人事に介入してくんの? 株主じゃあるまいし 他の当時の角川原作のアニメ政策委員会に連絡すれば分かるだろうけど 迷惑がかかるだろうから誰もしないだろうな
ユバカの行動は全部オナニーで 人の感情がわからないからなにをやったら嫌われるかまったくわからない 普通は他人との交流を通じて小学校高学年から中学生の間に学習することなんだけどね だが、アイツは何が悪いのか一切わからないまま大学に入って就職して発達障害みたいなおっさんになってしまった
卒業式にボタン全部取られたとか突っ込むのもアホらしい事平気で書いてるからな 本人は嘘がバレてないつもりなのかもしれんが相手するの無駄だから イチイチ指摘せず距離置かれてただけなのに...
>>355 ハルヒのアニメ製作委員会幹事
(製作の際に一番金出した会社)
は角川書店なので
角川のpは監督人事にだってふつうに口出せます。
あげくに儲けも一番持って行くので
今の京アニ作品は大半自社出資にすることで
他社に口出しさせない体制にしています
ユーフォもメイドラゴンも製作委員会に出版元入れない
という徹底具合
タチのPVも完全に無視されて路傍の石みたいな扱いされてるんだなーって事がよくわかった
ユバカを神輿にしたのスーパーカブでPやってた伊藤だって話あるな
あまりブログ等でも取り上げることのないこの作品だが、これには訳があって、 やはり自分の中で「やり切れていない」モヤモヤした作品だということだ。 しかし当時から、そのような「迷い」も含めて全部出してしまおう、という意図はあった。 その色々な反省から『WUG』や『薄暮』が出来、熱い支持も得たりしたのだから、 自分のキャリアとしてはやって良かった作品だと思っている。
>>358 出版社もそれでOK、京アニに任せますってくらい
信頼度が高いのとアニメ化による部数アップの恩恵があるんだろうな
>>358 出版社もそれでOK、京アニに任せますってくらい
信頼度が高いのとアニメ化による部数アップの恩恵があるんだろうな
まぁまずは、アニメ業界の変化をちゃんと把握できてなかったということだ。 後に「アニメ・イズ・デッド」でまとめることになるが、当時はアニメの「ポストモダン化」の渦中にあり、 そしてますます狂暴化するオタクとの距離感が上手く掴めなくなっていた。 同時に『かんなぎ』のような(神様はいるが)日常系をこれ以上やってても意味がないと思い始めていた。 乱暴に言うと、アニメがどんどん「バカ」になっていくのを感じた。 しかし、何をすればいいのだろう? その答えが見つからなかった。 何となく、初めてオリジナルをやらせてもらえるなら、憧れだった『ラピュタ』のような冒険活劇をやっておきたい。そのくらいのあまりに茫漠とした動機だった。 そこで助っ人を呼んだ。 東浩紀と岡田麿里のふたりだが、これも何となく呼んでしまい、このトリオ結成の意図はあまりなかった。 「なんか話題になってるから呼んでおこう」というスケベ心もなくはなかった。 こういった優柔不断さが災いしたのは間違いないだろう。 東氏は最初から、ベーシックインカムの導入された世界、そしてGoogleなどを先取りした「個人情報をコントロールできるシステム」など、 さすがに斬新な設定を提案してきた。しかし、そこまでだった。ストーリーの大筋の部分になるとまったく頭が回らない。 ネッサの水着の回が必要だ!とか、聖地巡礼しやすいように舞台は札幌にすべきだ!とか、その辺のオタクでも言えそうなアイディアばかり出し始めた。
荒らしは他人が虫けらでも無職でもアホでも親に迷惑かけてるわけでも、低学歴でもない人だから、スレ住民に投げかける罵倒が通用しないといつになったら分かるんですかねえw 正直オチャが書くことの1割も理解できてないだろう…
クレジット削除されてる通り おじさんの過去の話は全部嘘 みんな知ってるよね
だから僕とプロデューサーは、彼を「世界設定」あるいは「コンセプトデザイン」という役職にしようと提案した。 しかし彼は、「いや、原案でないと嫌だ!しかも印税契約だ!」と、譲らなかった。 後日彼は「僕は乞われて仕方なく原案者となったのだ!」とか言っているが、あれは大嘘だ。 それと「フラクタルシステム」をどうするか。壊すのか、残すのか? 今になって考えると言わば「GAFA」をどう捉えるかという、なかなかに現代的なテーマとなり得たのだが、 彼は構成会議の時は「フラクタルシステムは結局残すべきなんだよ!そして緩やかな衰退に甘んじるしかないんだ!」と主張していた。 僕はこの結末について悩みに悩み、作画作業開始になっても決まらず、ようやくフリュネとネッサを「鍵」として「再起動」することで、フラクタルシステムを残す、というオチに決めた。そしたら彼から猛抗議が来た。 「なぜフラクタルシステムを壊さないんだ!」 あんたが前言った方を選んだんですがな。今更それはないわ。 後日「僕の言うことをロクに聞かずに勝手にやられた!」とか彼は好き放題喚いていたが、そもそも「言うこと」がコロコロ変わるのだから、どれを信じていいか解らなかっただけだ。 いい加減なことを言わないでほしい。
一方、その間ずっと受け身的でいてくれた岡田氏だったが、その後控えていた『あの花』に集中したいのか逃げたいのか、 最終話の初稿の脚本を2011年の年始に上げて「これ以上はもうできない!」と言ってきた。 OAまであと3ヶ月しかない。どのみち引き上げるしかなかった。 脚本はもう諦め半分の、やる気のない脚本家がよくやる、人物の動きも話の流れもオチも全部取っ散らかったものだったので、僕がコンテ時にほとんど直した。 自分で蒔いた種とは良く言うが、この時は寂しかった。「マンデルブロ・エンジン」は結局マトモに機能しなかったのだ。 しかし寂しいと同時に、この業界がますます歪んでいるのをこの作品の制作を通じて再確認できた。 その後の創作がブレなくなったのも、ここで十分に悩み、迷ったお陰だと思っている。 だから僕にとって『フラクタル』は、ずっと傍に置いておきたい、言わば「墓場まで持って行きたい」作品となったのだ。 因みに最後の「壊れた」フリュネを抱きしめるクレインだが、あれは僕の「願望を込めた嘘」が入っている。 同じように「壊れた」アニメを俺は抱きしめることはできるか?いや、もう無理だ。 当時の僕はそう思いつつ、あのラストシーンを描いた。 コケたら引退、フラクタルでお会いしましょうとか言ってた口でこれである
>東氏は最初から、ベーシックインカムの導入された世界、そしてGoogleなどを先取りした「個人情報をコントロールできるシステム」など、 >さすがに斬新な設定を提案してきた。しかし、そこまでだった。ストーリーの大筋の部分になるとまったく頭が回らない。 馬鹿だね 情けないね そこでストップする世界観と設定を膨らませて、どんな主人公がいる街なのか? その主人公はシステムを妄信するのか破壊していくのか?その他の者たちは? 主人公の行動の到達地点を肯定して終わるのか?敗北と後悔で物語を閉じるのか? 全部おまえの仕事だ風呂カビ! ファーストガンダムはおハゲ様に見せられた段階じゃ十五少年漂流記+蝿の王 もののけ姫はパヤオが最初に考えた戦国御伽草子が行き詰まって公開された形になった クリエーター気取るなら東マンの漠然とした世界観を具現化するんだよオマエが!
>>368 > 「言うこと」がコロコロ変わるのだから、どれを信じていいか解らなかっただけだ。
>
> いい加減なことを言わないでほしい。
どの口が
>だから僕とプロデューサーは、彼を「世界設定」あるいは「コンセプトデザイン」という役職にしようと提案した。 >しかし彼は、「いや、原案でないと嫌だ!しかも印税契約だ!」と、譲らなかった。 風呂カビが一方的に言い出したから嘘だなw >後日彼は「僕は乞われて仕方なく原案者となったのだ!」とか言っているが、あれは大嘘だ。 カビが蒸し返したってことは東マンが本当を言ってるなw 第一、フが終わってからの反省の弁で東と岡田とキャラデは証言が合致してる カビのせいでおかしくなったってな 誰が嘘ついてるかは暴露本なんか待たなくても明白 ましてやこっちは大恩人をボロクソに貶されて真相を確かめたら 風呂カビのnoteの事実なんか無かったって直接聞けたんだからな あとは杉浦君の話と面識が全くない平松氏の話が聞ければパズルのピースは填まる
良さそうな話を ヤカマンぶち壊したようにしか 読めないw 「フラクタルはこうして壊れた」 がヤカマンの死後書かれますように
フロカビの騙る()話っていつも登場人物の言う事が変わるよね それはつまりカビの意見がコロコロ変わってるだけで それをナンマイズした結果なんだよね
>脚本はもう諦め半分の、やる気のない脚本家がよくやる、人物の動きも話の流れもオチも全部取っ散らかったものだったので 誰のせいで岡田さんはやる気を失くしたんだ? >僕がコンテ時にほとんど直した。 指示通り書けば書くほどトッ散らかったからやる気失くし ジャアナラダッタラもうオマエが好きにしろ、責任取れって見限られたんだよ そして最終話「楽園」に至ってはオマエも絵コンテまとめられなくなって オマエが言ったとてもつまんなーいストーリーを補佐人が3人で形にしたんだっけな 自分だって絵コンテやれてねえじゃんw 皆もやる気ないから軌道エレベーターなんかもイメージ膨らましたりメカデに発注する金と時間が勿体ないから オマエの言った4人で満員になりそうな非効率甚だしいアレのままな「ああ、はいはい、エレベーターね」って >自分で蒔いた種とは良く言うが、この時は寂しかった。「マンデルブロ・エンジン」は結局マトモに機能しなかったのだ。 よく分かってるじゃん オマエのせいでマトモに機能しなかったんだよ なのにこんな自己肯定と責任逃れのブログ記事書くなよ
「じゃあ偉そうに言うおまえに出来るのか?」って反論来そうなので できますって答えておこう mayのたくあんスレで山ほど殴り描きの鉛筆漫画を晒した理由はね 大雑把な設定だけでこっちは5つも6つも別の話を作る準備はしてますって見せつけてるんだ フについても「こんなことをやりたかったんじゃないかなあ」っていくつか思うことがあって フの二次創作とタチ漫画の方に描かせてもらった
>>377 THE・MAKEINU-NO-ToBOE
なんか過去作品絡みのツイート引用して喜んでるけど本当に惨めだな 今何も出来ないから現実逃避してるんだろう
>>361 麹みたいに意気投合しちゃったのよ、当時はまだメッキがギラギラしてたから
>>377 そんな風に言ったらヤマオトさんが可哀想だろ!
>>368 上げた本をきちんとなぞってコケるならまだしも
ろくに打ち合わせもせず無断で魔改造して台無しにたうえに
あげく戦犯扱いするようなマネするからだろ
ヒロシちゃんさあ… 「ほんとだもん!ほんとに見たんだもん!」 ?「そう、ヒロシちゃんが言うなら本当にいたんだねぇ」って言ってもらえる年齢は過ぎたぞ 「あのヤマオトさんが言うなら、そっちが本当なんだろう」って思われる時期もな オマエに悪口言われた言われた本人がネット発信したり 公平な第三者が過去ログによって裏もとれる時代になったんだから諦めろ
>>380 タチで使えたのがメーターモドキっていう惨状だったからね
さすがにもうPV()すらカタチにできないから昔の事持ち出すしかない
薄暮の時も始める前は偉そうに業界批判してたのにいざ作業入ると
フで使えた環境が惜しくなって作り直したいとかボヤいてたし
機械が支配してる世界とか洋画や洋ゲーによくある題材だから それらを参考にすりゃよかったのに
実力の足りない人間が主要な位置にいて口ばっかり出すと碌なもんが出来ないってオリンピックの開会式閉会式で再確認できたな
ついでに言うと聖地化を考えるのはオタクだと言うのならいわきの役所や商工会に売り込んだのはなんなんだって話になるよね
>>388 薄暮で売り込んだのは商工会じゃないく商工会議所
金も人も無くしてもう2度とアニメ制作になんか関われないといつになったら自覚するんやろね
>>386 あの年はノイタミナのSFが不作だった
やはり鳴り物入りで始まったNo.6が管理社会の恐怖とマイルドBLだけど
政府が作ったらしきスズメバチの目的がよく判らず
刺された人をゴミ収集車で回収するのもギャグにしか…
>>369 >一方、その間ずっと受け身的でいてくれた岡田氏だったが
(中略)
>最終話の初稿の脚本を2011年の年始に上げて「これ以上はもうできない!」と言ってきた。
>OAまであと3ヶ月しかない。どのみち引き上げるしかなかった。
いやこれ、11話中7話の脚本も担当したシリーズ構成がずっと振り回され続けて調整した結果
「どう考えても納期的にこれ以上の改稿は無理」って粘ってくれたとしか読めんでしょ
で、アレが作ったその原因を、Wこ壊のように糾弾のつもりで自白してるのが
>>368 の
>僕はこの結末について悩みに悩み、作画作業開始になっても決まらず、ようやくフリュネとネッサを「鍵」として「再起動」することで、フラクタルシステムを残す、というオチに決めた。
だよね
作画作業始まっても着地点決まってないのに本数決まってるシリーズ構成しなきゃいけないとか地獄っしょ
本当にあの花に集中したいんだったら、1年前とかに初稿上げて後は知らない…みたいな行動取るでしょうね
イコールあの花まで1クールの年始ギリギリまで付き合ってくれたことに感謝しろよっていう感じだ
新人時代、枯山水の頃から駄々漏れになってた「ボクちんの名前を世に知らしめたいそして持て囃されたい!」という自己愛 それが一応叶ったハルヒで評価されたダンスやライブは見事なまでのパクリ、序盤で降板のらき☆すた、原作に無いオリジナル話がグダグダだったかんなぎ…を経ての初オリジナルだったフ ここまでパクりやらビッグマウスやら履歴が怪しいとはいえ、普段あれだけ偉そうに色々宣ってるんだから、才覚があるのならここで示すのかも…なんて心の隅で思っていたのは浅はかだった 超劣化ナディア・超劣化ラピュタだったフの1話はストーリーも演出もガチャガチャ、その後も迷走蛇行する物語やキャラ描写、処女検査に代表される悪趣味の露呈、制作中のドタバタ、作品後に他人のせいにばかりする見苦しい言い訳… 今までは優秀な京アニやその一党に支えられていただけなんだ、枯山水にあった他作への批判や根拠の無い自信は只の妄言だったんだと分かってしまった十年前の冬…は、まどマギ面白かったなあ タチ劇場版がワルプルギスの廻天とぶつかれば一気に逆転出来ますね! 「え、こんなんでいいの!?」と評されたんですから、内容も興業も軽々と追い抜いて当然ですしね!
>>391 そこに信用も無いって追加
だけどフの嘘話を部分的に信じるなら東マンは偉いな
少々生臭い話だけど人気が出た場合に備えて札幌の聖地化を期待してたんだw
メイン舞台(ロードムービーだが始まりと帰還)が札幌なら
1000年後も白い恋人があったりアニメの楽屋落ちも仕込めたし
1話だけ異質な現代編(フリュネの原型の子の物語)を挟めた
対案潰しの嫌がらせと自分の権力の大きさを確かめたいだけでアイルランドにしたとは驚いた
(1000年未来の欧州を飛び回った果てに現代の日本の女子高生がキーパーソンとなる種明かしは嫌いじゃなかったが)
>タチ劇場版がワルプルギスの廻天とぶつかれば一気に逆転出来ますね! >「え、こんなんでいいの!?」と評されたんですから、内容も興業も軽々と追い抜いて当然ですしね! あっちはあっちで大変そう 脚本家のコメントではもう起承転結終わってるそうだけど 意外性のある変身ポーズやバトルを演出するのが前2作とマギレコで根こそぎ使ってる気がする ラスボス戦に関しては今までマミさんが先に死んでばかりなのでこの映画でこそティロフィナーレで締めて欲しいね
フ話、ヒデえな。 周りの人間が皆感じている世界と、コイツが見ている自らの全能性を通した世界の違い。 こんなの会話が成立しないのは当たり前。 しかも最近後天的にこうなったのではなく、ずっと前から変わっていないということがどんどん明らかになる。 大人の発達障害と自己愛性人格障害を併せ持つ人間のおどろおどろしさよ。 何人の周囲の人をノイローゼにしてきたんだろうな。
>>343 ユーフォの時点で山田尚子はけいおん!たまこまーけっとのTVシリーズと映画の
監督をしている、堂々たる京アニ3番手演出家。
ユーフォと聲の形のスケジュールが重なり、ユーフォのほうに割ける手数が
減ってしまったのでやむなくシリーズ演出というクレジットになったのでは
ないかなあ。全力を投入できる体制なら涼宮ハルヒの憂鬱(2009)や
涼宮ハルヒの消失みたいに総監督・監督表記だったかと。
>>388 麹の金で福島旅行してビールグビーするのが目的だったんでしょ?
ヤカンが無様に転落していく様を温かい眼で見守ろうというのが、これスレ本来の目的だったはずだが、肝心のヤカンが特に面白いことしてなきゃ意味もないわ
>>397 この日本代表レベルの自己愛性人格障害サンプルが
一時期とはいえカントクを名乗れる時期があったのだから
世の中ってわからないし怖いね
風呂場のカビだから他人がどう思ってるか分かっちゃいないのよ 好き勝手にしたいだけ、商業作品なら他人が面白がる高度な変態オナニー見せなきゃいかんのに若い女性をめちゃくちゃにしたいだけの幼稚なイメージしかない中学生くらいのありきたりのオナニーだからなあ
「アニメには高学歴インテリが必要だ(キリッ」とか言っといて デフォルメとかアニメの基礎的な知識すら知らなかったとは言行不一致だな
「新章」を必要としている人間なんて、ヤマカンアンチ以外にいるか?という話。 まず進行中?のパチスロだが、今や散り散りになった複数の部下から聞いたところ、パチスロ会社が「旧章」の動画(撮影上がり)を必死に探しているそうだ。 「新章」の動画とないまぜにして使ったらキャラデザが違って違和感ありまくりなので、自動的に「新章」の絵は使わないつもりだろう。 しかしご存知の通り、Ordetは「親会社」によって解体されたので、すべてのデータは雲散霧消した状態。 何やってんだか。 実はこのパチスロ会社、一度「東北三部作」を却下した『WUG』製作委員会に対し、僕がパチスロに使用する僕作詞の楽曲を すべて引き上げると宣言した際、真っ先に怒り狂い、委員会に怒鳴りこんだと言う。 その際はテレ東ミュージックさんも頑張ってくれた。稚拙な感情論に対峙し、ちゃんと権利を護ってくれたのだ。 僕はこの業界は今、利害関係ですらない、本当に駄々っ子かお前?というくらいの劣悪な感情論が横行していると確信する。 でなければ『けものフレンズ2』の顛末も説明できまい。 しかし、同情はするがパチスロ会社も「新章」の委員会の一員なのだから、それこそ駄々をこねずに「新章」のデータだけを使えばいいのだ。 それも自業自得だ。 因みに「なんとかの天使」リリース前にWUG解散の報を知ったソシャゲ会社もたいそう怒ったそうだ。知らされてなかったそうな。 これも同情はするけど、お前らそういう泥船に乗ったんだよ。 気付かなかったとするなら、それだけでもう幼稚。 義務教育からやり直せ。 ちなみにこれ去年の四月の話な
>>404 >複数の部下から聞いたところ、
>複数の部下から聞いたところ、
>複数の部下から聞いたところ、
まあ、
未 確 認 情 報
でよくここまでイキれるなあ
黒カビの稚拙な妨害工作に苦労させられてパチスロが出来たんだってのはよくわかった こんなカビビンガに原作者ヅラ、権利者ヅラさせるくらいなら カビが望んだとおりに新章の菅原キャラで旧章ムービーを作り直せばよかったのにな 描き起こしの予算なんか無かったってか… 最初の制服ライブなんか菅原キャラ(もちろんリーダーはロングヘア)使ってパンモロ無しを観たいと思うがな
ふと思ったが、 何ならそのパチスロ会社、カルミナっつーのか、に タチ本編のお膳立てさせてみりゃいいのに
NHKに宇野が出てフェイクについて語ってるけどこっちのフェイクの塊の片棒担いでるのはどうしてくれようか
ワグスロは見つければ打ってくれる人多いけど絶対数が少なすぎる あと6号機の人気が伸びないせいで函も売れないのかなあ 中小ホールは定番人気の強い中古の海やジャグラーを揃えちゃって新台を注文しない
>>408 バズフィード古田とかいるし
フェイクを作ってる人たちがフェイクバスターズとか言ってるの本当に乾いた笑いしか出ない
おじさんは学生時代ミスチルのコピバンのドラマーなのに キレタオタクでは何故自慢のドラムテクニックを披露しなかったのだろう? ハルヒの時も俺はドラム経験者だから〜とか言ってたのに
>>405 そもそもろくに仕事して無かった更迭された監督に部下なんかおるかって話よの。
そもそもアニメのスタッフって役職の違いはあるが部下とか無いぞ おっさんが監督を何か偉いものと勘違いしてるのがよく分かるな
ハゲラッパーは相方がパラリンピック応援企画に出たり後輩がオリンピック閉会式に出たりして 自分も気合いを入れ直そうとしているようですが おじさんは頑張らないんですか?
眠れないみたいなこといってたけど 夜になるとしっかり寝るよね うらやましいわ 日中なにしてるんだろう 意外と静かだし
人間暇が過ぎると起きてても何もしたくなくなるんだよ、布団から出るのも億劫になってな、動かざるを得ないきっかけが無いと布団からも出ないくらいに。 俺が怪我で長期休職してる時がそうだった。 昼前前後からだよやる気出すのはw
昔話ひっぱりだすしかないクリエイター() 最高の自己紹介ですね カビキラーに震えろ
>>408 具体的の無い浅い駄弁に終始して存在感無かったのに、
番組の最後の最後で元気よく大声でお疲れ様でしたやって
「ボク司会者」アピールしてたのには嗤ったwwwwww
>>404 音楽出版社は、稚拙な感情論で権利を主張するおじさん*から*権利を守ったのでは……
>>276 無にもなれずに 無明をさまよう 歪んだ肉細工
>>424 奴隷になれと言うのか〜!!!1111と言うやつだぜ?
そんな殊勝な事する訳無かろう
お前らも日雇い労働ぐらいしたら? そんなのもマトモにこなせないんだろうけど笑 憂さ晴らしに粘着するのも大概にせぇや?
カビはブーメラン分かんない低知能だからなあ
>>333 一見さん騙しに全振りだもんな
>>358 人事権で京アニをおもちゃにした角川のPが一度ホされたけど、また復活してるよね
カビはそれを当てにしてんのかな?
京アニは角川自体に関わらないようだけど、そこは見えてんのかな?
一言レスの低知能さんはどうなんだろ
>>426 おい本人、さっき「ソクラテスの弁明」完読したら「議論を避ける奴等が最悪の愚か者だ」とソクラテスがいっていたぞ、やせた哲学者めざすんならまず問答無用のブロックをやめろや
>>426 だーかーらーメルアドよこせよ、預金通帳シヤメ送ってやるから。貧富の差カンケなく見て話してブロックされて、それでも楽しいヤモトポタクという珍獣を賞玩するんだから俺みたいな小金持ちでも楽しいぞ。昔の見世物小屋に押し寄せる客は中産階級だった。そして見世物は世にも珍しき記憶改ざんスキルをお餅の人語を解する生物。
正社員で四半世紀同じ仕事先に所属してて日雇労働やったことないけどなあ、学生時代バイトはしてたけど、それに比べて今どきのコンビニバイトも仕事多くて大変だと思うわ とりあえず風呂場のカビは仕事で集中してたことなさそうだというのは以前ヒでエゴサで絡まれたからよくわかる 実績積まなきゃいかん時にエゴサで仕事ほったらかすとかどうにもならないから仕事しろよと言ったら発狂してたなw 風呂場の黒カビは発狂ポイントがおかしいしホントに仕事舐めてると思ってるよ
>>432 お前はコンビニバイトすら出来ないのにねぇ笑
ホント荒らしはわかりやすい事しか言わないw ところで自分が無職でコンビニバイトもできない証拠はいつ示してくれるのか待ってるんだけど毎回言わないのなこの荒らし さっさとレッテルを貼ってる確実な証拠を出せよ? 前スレから待ってるんだけど、マジでw
暴れてるのが本人か共通OSかは知らんけど、レスが全部おっさんに突き刺さる内容なのはさすがだな 「俺様のアニメが売れないのは下っ端が働かないから!」と毎回喚くけどな 監督として責任を問われないのは制作業務"外"でアニメーターが起こした不祥事だけだから 狂ったパースのレイアウト[要出典]も首90度も面白くない展開も、全部"監督の責任"
ヤカマンの作り話って ・現実ベースのせいで結局ヤカマン自身がすべて悪いのが透けて見える嘘で周りを塗り固めた作り話 ・完全創作なんだけどリアリティがマイナス振りきってて出だしから嘘だとわかる作り話 の二択過ぎる…
>>437 事情知ってる人のツッコミが怖すぎてそうなるんだろうね
完全嘘ならそれが無いけど単純に嘘付くのも演出出来ないっていう
>>282 よりも前に書かれた、時系列的には後の話
良く言われるのが、本当のプロは「作らされてる」「書かされてる」という領域にまで入らないとダメだ、ということだ。
これは宮ア駿御大も倉本聰先生もおっしゃっている。
僕にはそんな瞬間、あるか?いや、ない。記憶にない。
しかし、近い記憶ならある。今までトンデモすぎて語ってなかったが。
ついでに、これをどこかで語っておかないと、いつまで経っても僕と『涼宮ハルヒの憂鬱』との関係がはっきりしないんだろうなぁ、とは思っていたから、語っておこう。
実は『ハルヒ』の監督は、僕で内定していた。それが決定・公表2日前に、ある事情で覆された。
未だにそれを思い出す度、気が狂いそうになる。僕は悲嘆に暮れた。
師匠をスタジオ近くの居酒屋に呼び出して、「僕何か悪い事しましたか!?」と一晩中、愚痴を聞いてもらった。
師匠はずっと黙って聞いてくれた。その晩、生まれて初めて、千鳥足で家に帰った。
しかし、後日「上層部」は救済策を講じてくれた。『ハルヒ』の「監督」ではなく「シリーズ演出」に就任してくれ、というのだ。
ある程度察しはついたが、思わず、「それ、監督とどう違うんですか?」と、訊いてしまった。
「監督は監督、シリーズ演出はシリーズ演出です」禅問答のような答えが返ってきた。
まぁ僕は、「副監督」くらいの立ち位置だということで、了承した。
監督打診から長くの間、原作を読み込み、原作ファンの知り合いに聞き込み、ネットの解釈や考察に目を通し、
そのデータとあれこれと溜め込んであったアイディアを、これで無駄にせずに済んだのだ。
しかし、やはり制作に入って、辛かった。 監督の石原さんの仕事がなかった訳ではないが、ほとんど僕の発案で、制作は進んだ。 世間をあっと言わせたあの構成から、スタッフの班編成まで、全部僕が(極力目立たないように)差配した。 しかしスタッフの目線は絶えず監督にあった。雑誌やらのインタビューも監督が答えていた。 どれだけ作品を作り込もうが、僕が脚光を浴びることはない。むしろ煙たがられる始末だ。 「余計なことするな!」と。 やっぱ、辞めようかな……。 僕は家で酒を飲みながら、こう考えていた。 その時だ。 「辞めないで……」 確かにそう聞こえた。 そして僕の背中から寄りかかってくる少女がいた。 ハルヒだった。 彼女は僕と同じく、悲嘆に暮れて、泣いていた。 まぁそんなもの酔っ払いの妄想にすぎないのだが、しかし僕には、確かに見えた。 そして思わず、号泣した。 「解ったよ、やるよ……」
それから、僕は制作で窮地に追いやられている時、必ず頭の中で「応援ソング」みたいなものが、四六時中流れる。 『WUG』の『Beyond the Bottom』の時は中島みゆきの「麦の唄」だった。 『ハルヒ』の時は、椎名恵の「LOVE IS ALL」だった。 あんまり応援とは関係なさそうなのだが、なぜかこれがずっと頭の中で鳴っていた。 東京と京都との往復が、今までよりも遥かに増えるようになった。 時には始発で行き帰りをしなければならなかった。 ある朝、やはり始発で京都に帰ることになり、始発前の時間帯なのになぜか開いてる立ち食い蕎麦屋があって、僕はそこで朝食を摂っていた。 そのトランジスタラジオから流れてきたのが、なんと「LOVE IS ALL」だったのだ。 別に当時ヒットしていた訳ではないその歌が、偶然にも流れたのだ。 僕は大粒の涙を流しながら、蕎麦をすすった。「応援されている」。僕は勝手にそう感じていた。 まぁそれからはあんまりそういう縁起物というか、オカルト的なことは考えないようにしている。 しかし、「作らされてる感」があるかと言えば、確かにあの時、ハルヒの「声」は聞こえた。 そうなると、僕は「作らされた」のかも知れない。 ※書かれたのは京アニ放火事件後です
そもそもソクラテスは投票で死罪になったのに ソクラテスを尊敬してるらしいおじさんが ヒで投票に頼りまくるのがおかしいねん
たかだか一作の監督内定を 降ろされただけで 今でも気が狂いそうになる だって 見事に気が狂って アパートの一室でネット当たり屋する 債権者破産キチガイ無職じゃん おめでとう ハルヒも喜んでるよ
京アニ関連については10年経って全く反応が無い事から平気で嘘を書くようになったけど 当時の状況でカビが監督抜擢なんて100%ありえないしシリーズ演出すら何故起用されたか不明なくらい 当時から京アニはスケジュール管理が異常に良く声優からもアフレコで絵が付いてて驚かれた程のハルヒで 公表直前での変更がまずありえない 武本さんに監督やらないと卑怯と言われたのはハルヒの後 これは当然ハルヒの時に監督面でずけずけインタビュー答えてたから ただ言ったのは武本さんでなく石原さんというのが当時の噂でおじさん本人が言われた事自体は語ったので どちらにしろ言われた事自体は事実とみなしていいのだろう 要はカビははハルヒとらきすたでの話を混合させてこの話を作っている
師匠は飲みの席で終電も忘れ僕を慰めてくれたが、もう酒を浴びる程飲むしか方法がなかった。 ↓ 師匠をスタジオ近くの居酒屋に呼び出して、「僕何か悪い事しましたか!?」と一晩中、愚痴を聞いてもらった。 師匠はずっと黙って聞いてくれた。その晩、生まれて初めて、千鳥足で家に帰った。 ヘイヘーイ!ナンマイズ!
師匠なのに呼び出してって言い方もすごいよね 全く尊敬していないのが伝わるよ
作画教わったって話が全くないよな。 板垣コラムとかだと結構書いてあるのに
実作業中の話よりハルヒが出てくる妄想話や歌の話を長々とする時点でね そんな奴の今の立ち位置がここですと言われたら誰もが納得しかせんわ
地位や肩書にしがみつく事だけはうるさいけどそれに伴う責任や能力は具体的な話は一切無いのがね 頑張ってるのが関係ないところへの横槍ばっかりで以下に邪魔な存在だったか分かるわ
作画の技術知識の共有が前提で演出家とアニメーターが連携してるからこそ 他の会社の1/3以下の人数で驚異的な作画能力を見せる京アニ 石立太一も北之原孝将も藤田春香も小川太一も山村卓也も澤真平も原画が描ける演出家だ 山田尚子も数年の間、原画班で仕事してた 技術的裏付けのないド素人ユバカだけ浮いてるんだよな アイツの演出ってパクリ素材見つけてきてこの通りやれ!しかない
演出論や手法の具体的な解説も全然できないしなぁ… 自作でも他作でもふつうはそこそこ語れるよね たとえどっかで見たような内容の繰り返しになったとしてもサ
アニメーターガー!部下ガー!悪いのは俺以外! と騒ぐけど、それらをまとめるのもリーダーの仕事なんだよなぁ ふんぞり返ってイキリ散らすのがリーダーの使命だと勘違いしてるけどさ
ハルヒダンスを「俺が考えたんだもんなあ」とBUZAMAな躍りを披露した後のやつ ↓ これはもう愚痴のようなものなので、公にせずこちらに書く。しかし、理不尽なことには変わりない。 平野綾が「ハレ晴レユカイ」の踊り、つまり「ハルヒダンス」を踊る動画を上げた。 せっかくだから、これでファンが盛り上がるなら、と「ハルヒダンス」の生みの親として、今こそちゃんと振り付けを教えておいた方がいいだろう、 そう思って、僕も動画を上げた。 しかし、もうその動画でも言っておいた。 「関係者には無視されるだろう」。 結果その通りとなっている。まぁいいんだけど。善意でやったから、不満はない。 しかし、「ハルヒダンス」の生みの親に誰も一言もメンションせず盛り上がろうとする『ハルヒ』関係者と、 同じく『WUG』の生みの親に誰も一言もメンションせずその作詞楽曲を歌い解散したWUG七人とは、まったく同じ状況下にあると考えた方がいいだろう。 これがこの業界の「闇」だ。 僕がどれだけ極悪非道と思われていても構わないが、ならばせめて僕の「作品」たちを勝手に利用しないでほしい、とは、改めて声を大にして言っておきたい。 都合が良すぎやしないか? 君らがアニメを使って呑気に盛り上がろうとする際には、絶えずその裏に「闇」があり「狂気」がある。 そのことだけは覚えておいてほしい。
コラージュ作品で生みの親を自称するとかずうずうしすぎる
俺が考えたんだもんなあ(笑)じゃねえよ イメージしたものをかたちにするのがプロだよ ライブもハルヒダンスも盗作だし サンポンカンユバカが自分で考えたものはセクハラ願望しか無い
アニメの裏に闇や狂気もあるのだろうが おじさん自身がそっち側の人間だと気付けとしか
パクリ元を見せて丸投げする自称クリエイター(笑) 原画も動画もかけませーん コンテはまるちょんの意味不明で情報量ありませーん 美術も彩色も仕上げもできませーん ド素人がクリエイターごっこしてて15年まで京アニのお荷物で 京アニからも縁切りされた無能 あちこちで問題起こしまくってどこからも雇われなくなった 債権者破産で金銭的信用も全く無い誰も融資しない汚物 パパのお小遣いがないとホームレス間違いないアラフィフなんか アニメ業界が相手するわけもないわな
>>356-357 虚言癖のある子どもって、最初の方の嘘は「本当?スゲー!」って周りの子どもたちから
称えられて気持ちよくなっちゃって、どんどん嘘がエスカレートしていくよね。
そうすると周囲も子どもながらさすがに嘘だと解って、嘘吐きをたしなめてくれるんだけど、
それでも治らないから最初のやつも全部嘘だったんだってなって、もうそれ以上嘘を注意
してくれなくなるよね。
何嘘ついても「はいはい、すごいね…」って感じで。この「すごいね…」も言葉通りオレって
すごいと受け取っちゃったりして地獄。
「卒業式にボタン全部取られた」とかそういう嘘のまさに典型。
もう誰も注意してくれる人も周りからいなくなった憐れな(年齢だけの)大人。
私はメンタル弱くてこまってるから、おじさんの鋼のような強靭なメンタルが羨ましいよ 皮肉とかではなく 私なら債務者破産の時点で絶望してしまって自殺しかねないけど、おじさんは平気 京アニ事件の際、自業自得発言で炎上したけど、似たような事をつぶやいた大学教授も炎上したけどすぐさま謝罪した おじさんは謝罪どころか、京アニの仇を討つ、とクラウドファインディング開始して一千万 私は弱メンタル過ぎて社会で生きていくのが辛い おじさんを見習いたい
まさかのコロナエンドかな? 山〇寛 @ 16分 ここ一週間くらいずっと鼻がムズムズしてクシャミが止まらない。 花粉症ではなさそう。 何?
>>462 リアルで手の届かない場所なら去勢張れるってるだけだと思うぞ
院長やこないだのイベントの虫野氏とか
リアルで会った後何故かSNSですら話題に出さないケースもあるけどな
>>463 ヒント
電気代が気になるが暑さに負けて
数年単位で掃除してないエアコンを点けた
まさかのコロナエンドかな? 山〇寛 @ 16分 ここ一週間くらいずっと鼻がムズムズしてクシャミが止まらない。 花粉症ではなさそう。 何?
>>466 エベレスト舐めくさって登頂するする詐欺をやってきた下山家が最後は安全な筈のベースキャンプで誰からも助けて貰えず高山病増悪させた肺水腫で死んだみたいに
厄災を都合よく食い物にしてきたアレがコロナ罹患でエンドというのは十分アリエル
しかしおじさんの作品もファンはいるんだよな レビューサイトを覗いても最低評価とまではいかずフラクタルも薄暮も絶賛している人は存在する おじさん自身にも信者とまではいかないファンがかなりいて金を払う人がいるからクラウドファンディング2回成功させてる
債務者破産は論外だけど実家の金で仕事もせずにエゴサして暮らせている おじさんとはいえ社会人として働く年齢的としてみるとまだ働き盛り平均寿命を考えるとまだまだ若い 大病も患っていない 宇野との繋がりも途切れない 世の中には恵まれない人も多くいるのに恵まれ過ぎた人生おくっているよな
>>455 振付盗用を指示して余計な問題をこさえた業界の闇そのものが言ってると思うと笑えないものがあるな
>これはもう愚痴のようなものなので、公にせずこちらに書く。
はいこれ嘘 赤の他人でも断言できるわ
「僕が考案したんですぞー」と公に発信してしまうと、法的措置を取られた時に一人で対応する羽目になるからだろ
それに何が「関係者には無視されるだろう」だ お前は今や無関係な人間だろうが
関係者がお前に関わる時は社会的に滅ぼす時だけだよ
>>471 その「恵まれた環境」を全て無駄にしているようにしか見えないけどな
それだけのリソースあるならもうちょっとマシな生き方できるだろうに
>>466 ただの汚殿住まいでハウスダストにやられてるか歳でアレルギー体制弱くなってるか
なんにしろ誰も気にしない心配しない見に来ないから死ぬ時はあっさり孤独死やな
>>465 それだ! 名推理! 普通に「普段から掃除してないからダニアレルギー発症しただけでしょ」思ったけどそっちだわ
エアコンではない、と teruya kobayashi @kobateru0902 34分 私も同じ症状が続いているのですが、エアコンの風で飛んできた小さなホコリなどが原因じゃないかと思います。 山〇寛 @ 返信先: @kobateru0902さん ハウスダスト? エアコンはこないだ業者に清掃してもらったし、空気清浄機もあるのになぁ。
>>476 虫けらアレルギーかな?笑
さっさとくたばれやゴミ虫。
自分の体が弱ってるとは思わないんだろうな 病院にも行かないで整体に逃げてるし 40越えたら自分のメンテ怠る順に死んでいくんやで 長生きしてる人たちって怠ってない人らなんだよ
>>439 譲りに譲って事実を書いたと受け取ると
・外された理由=皆を巻き込んでブラスバンドを練習してた形跡が記事内に微塵も無い=あっちが嘘
・ブラバンに皆を巻き込んだのは本当=「オレ何かした?」十分に降ろされる理由と自覚できない=人格障害児
自分ageと自己弁護の為に出す記事出す記事が真相を白状してるのって面白いなあ
こうなったら薄墓についてもっとハルヒ並みに語ってくれないか?
麹Pとの納期をめぐる大喧嘩のことはまだ詳細に時系列で語っていないよね?
下請けスタジオは絵コンテ無ければ進めないからって社内でやりましょうかって言ってくれたの蹴ったね?
麹Pが他の漫画からあらすじイメージ持って来て箇条文による字コンテ作ったの馬鹿にしたでしょ?
最後の演奏部分から屋上までのコンテは見るに見かねてレジェンドが無償で追加を描いたよね?
難し過ぎて運指やキャラパースは誰も描ける人いなくてトメになったね?
S君だけがなんとか画面にしたよね?
コンテの恩を何故か逆恨みしてヘタクソの老害ってよくもよくも言ってくれたね?
>>471 あれだけ顔土気色で黄疸出てて、ここ数年で実年齢より老け込んできてるのは既往症悪化してる証拠なんだが
>>477 布団を洗濯したり干したりしてない
部屋の掃除を怠っている
空気清浄機のフィルター掃除をしていない
等、エアコン由来じゃないハウスダスト要因もあるからね
>>480 その都度自分を信じてるからな。
なお、失敗の原因の大元な模様。
お前は成功していい結果産んでるの? 山〇寛 @ 7分 「朝令暮改」は部下が忌み嫌う代名詞として扱われているが、 成功した上司は朝令暮改の癖が強い(ジョブズなんかもそう)。 結局「あ、こっちの方がいいかも」と思い直すフレキシビリティがいい結果を生むんだと思う。
>>450 もうひとつ大切な要件が< 京アニは6時には帰れる >
もちろん朝の家事都合で10時半に入った人はフルタイムなら19時半とかだろうけど
この前のライブ配信で大森先生がおっしゃってたけど
今は無きビーボォーはやはり一斉に定時あがりだったそうです
アニメーターのことをしっかり考えるスタジオは残業無し徹夜無し週休2日定給制
>>460 嘘がヒートアップして誰も信じないレベルまで作り上げてくれるおかげで
こっちも大嘘を並べても目立たないし当事者が読んだら実情がバレる内容混ぜても
スレ住人はひどい嘘だとしか思わないから助かる
>>455 えーと、てめえは谷川流に一言もメンションせずに
谷川の「作品」を今も勝手に利用してるくせに?
>>404 ウスラヴォケって泥船にワダを乗せて沈めた七度狐が
少しはワダに悪びれろ
>結局「あ、こっちの方がいいかも」と思い直すフレキシビリティがいい結果を生むんだと思う。 また自分の無能をゲロってるw フの時、原案が札幌を舞台にしたいって言ったから アイディア潰しの為だけに根拠も無くアイルランドがいいんだって言い張ったくせに (あと聖地って言い方に過敏に反応してポタクが絶対に聖地巡りできない場所として) そして周囲から異論反論が出れば出るほど自分が言ったことを意固地になって守った結果が爆死だろw
自分は悪い方の朝令暮改ばかりじゃねえかw もう中国工場で関連玩具の彩色まで完了したキャラクターの髪色を変えたくせに
自分は悪い方の朝令暮改ばかりじゃねえかw もう中国工場で関連玩具の彩色まで完了したキャラクターの髪色を変えたくせに
自分は悪い方の朝令暮改ばかりじゃねえかw もう中国工場で関連玩具の彩色まで完了したキャラクターの髪色を変えたくせに
おじさんにフレキシビリティ(柔軟性)なんてないやん
>>386 参考というかパクリしかやれない
フラクタルなんてアバターとマトリクスにラピュタとナディア足しただけだもんな
>>494 和田に詫びる気なし、ってか
スゴイナー
>>496 誰が何故詫びるの?
頭下げるのは向こうじゃないの?
社会に出た事の無いニートには解らんだろうが笑
ジョブズはモラハラパワハラキチガイな世界最悪レベルの自己愛性人格障害だったけど アウトプットが圧倒的に素晴らしすぎるので許されてた 一代で成り上がるスーパーワンマン社長には確かに多い自己愛だけど それは全体から見れば一握りであり、大抵の自己愛は加齢とともに憎悪し世界を呪いながら周りの人を巻き込んで死んでいく
監督詐欺者がなんか鳴いてるね 納期も予算も超過してなお悪びれない無能が
一方は見通しの甘さにより失敗した経験から本業で精を出す道を選び 一方は見通しの甘さにより失敗した経験から何も学べず責任転嫁を繰り返す どちらがマシかと言われればそりゃね…
本人か共通OSか知らんが荒らしの喚く言葉が筋が通らないことばかりで頭痛い そうやって他人に責任転嫁し続けてみんなからそっぽ向かれる生き方を死ぬまでやるつもりか? 他人の我慢も限界あるっていい加減気づけよw
>>455 お前自身が業界の闇と狂気定期
今は蟄居し無能エゴサ狂気、闇の中
「アニメ作れません」って 泣いた(廃業宣言てそういうことだろ) んだろ お金出してもらって結果出せなかった んだからヤカマンは ケーキ屋に謝るべきだぜ
結局1円も自分で出さなかったから債権者破産になったんだけどなー 何の権利ももってないやつが金だけ借りて踏み倒してカントクニゼンケンリガーと喚いてるから仕方なしに債権者による破産の申し立てされて 裁判所が認めるって形になって全世界に億単位の借金踏み倒すために罵詈雑言わめき散らしてたクズ認定されちゃったわkで… それが薄暮制作中に起こったんだからそれだけでも金を出してるというか金を調達してるケーキ屋に物凄い迷惑かけてる 社会のクズの身辺調査もせずに一緒になってわめき散らしてたケーキ屋自身も大概クズだけどね
>>477 空気清浄機まであるのか
洗濯機が壊れて買うかどうか迷ってるとか言ってたから
もっと生活困窮してるもんかとばかり
どこからその辺の資金わいてくるの
やはり親の金?
>>506 ヤカマンはケーキ屋に謝るべき
そして害獣ヤカマンに餌を与えた
ケーキ屋も同罪
これでいいか?
>>505 困窮していると悟らせないように業者に頼んだとか清浄機があると言った可能性もなくはない
「アニメ作れません」って泣いた (廃業宣言) これが刺さったのかな?w
どうせ部屋が汚くて鼻毛ボサボサになってるだけとかだろ
僕の作品を勝手に使用するなとか主張してるが、パクリばかりであるのをあえて無視するとしても、それをつくるために会社なりが金だしてる現実くらい気にしろよユパカ 権力者はそういう会社だろうに
御本尊様か共通互換機かは分からぬが 真実を混ぜた時はワッチョイが同じなのを見分けて煽りレスしないようにしてるのね 多少は学習したようでw それでいいんだよ もし私のレス番にアンカー付けて憎まれ口叩いたら あまりにも嘘っぽくて信じてもらえないから敢えて触れない薄墓の裏話するからな それかタチの回収事件www
>>512 めっちゃ気になるのでそのうち聞かせていただきたい…
>>505 それすら見栄張る為に盛った嘘臭さ満点だけどなw
築五十年の木造ボロアパート住みの時点で既に衛生環境最悪だろ
虚言癖のゴミクズキチガイ アレも俺がやった!アレも俺が考えた!全部俺のもの!フギィィィィィィィ! そして今では誰からも相手にされず独り寂しくネットで発狂しているだけ まさにゴミクズ
>>455 お前の存在というアニメ業界の闇を、関係者が全員揃って無視することでその「闇」を祓ってんだから、正常な浄化作用が業界にはあるという証左。
盗っ人猛々しいとはこのこと。
はやく刑務所に連れてってもらえよ。
嘘も本当もここでソースも無い情報なんか全部嘘同然やけどな
>>516 それでいいんだよ
キチガイとか虫けらと書きたい所をよく我慢した
偉い偉いw 伏せといてあげるよ
薄墓の時にあれだけ露出して手伝ってくれたなべりんが見当たらなくなったのも
時期的に符合してて笑っちゃう
>>516 急所握られてる可能性がある人物にはへりくだるの笑っちゃう
>>521 って書いたらこれだw
>>520 バラして良いんじゃないの?
>>516 お前試しに「ブーメラン」の意味説明してみ?(笑)
それで誰か解るから(笑)
>>521 少し煽られただけですぐイキっちゃうのがまたなんともw
>>518 そこは読み手の判断でしかないからね
でも「ハルヒやフは創作センスの無い無能の群れに足を引っ張られ孤立無援の中で
会社上層部や制作委員会の無知、無恥、無理解とも闘ってボク一人で作りあげた」というのと
監督から「ここBG→SL」ってなんですか?と言われてその回の演出と撮影監督が凍りついたというのではどっちが信憑性あるかな?
本人なら今頃フギって連絡先を知ってる人に電話してたりしてそうw
>>527 そして軒並み着拒喰らってて更にムキるまでがお約束w
>>523 タチ回収の匂わせしてもイキって来たということは
単なる逆張り小僧みたいだからやめとくw
ネットでしか生きられない互換性の蟲のせいで恥晒されちゃ監督様があまりにも可哀想だよ
あと冗談抜きに関係会社ともども洒落にならん
逆に御本尊様だったらあれのことを何とも思っていないことになり少し怖い
ワクワクするね どんなおじさんの無様が見られるのかな
>>526 タイムシートも知らないことから本当に演出家の仕事を知らないってバレバレだったね
おっと、ご本人様いらっしゃるようだね。笑 「麹に謝れ」で沸騰しちゃう他人なんて居ねえからな。 というかこのスレを愉しめないヤツが来るところではないからね。笑
商売道具のストップウォッチがみあたらない アナログな人間ならスマホアプリじゃなかろう
アホウドリ 隙を見ておじさん凄かったーっていう流れに持っていきたいのかな? 『ぼくたちのリメイク』を見て、ニコ動黎明期を思い出す。つい『ライブアライブ』や昔投稿されていた動画を見て無性に泣けてきた。ハルヒが放映されたのが2006年でその素材を使った動画が熱狂と共に数限りなく投稿されていた。カオスから何かが生まれようとしていた時代ーあるいは時代の分岐点か。
>>531 そうだね
もしも本人だったら「いいから!もう干渉しないでくださいよ」って言われたことへの
言わ悔とオウム返しになるものね
早く新作アニメに旧章から薄墓までのメンバー呼んで喧嘩別れなんて話の方が嘘だって見せつけてよ
スフッ Sdc2-iJLAにいちいち構わなくてよいのでは? つついても面白くない反応しかしないし 後ワッチョイ 8733-84tXの仄めかしも少しうざい
>>529 御本人がくたばったらそれとなく流れてきそうですし、まあ気長に待ちますわw
>>540 前者については「バカが来たなー」って感じで、誹謗中傷のラインみたいなのは踏み越えない程度に遊んでやるぐらいはいいんじゃないの
信者あたりがスレ見たときに「アンチが誹謗中傷してる」と燃料にしない程度に遊んでやるぐらいなら
後者はそろそろ酉つけるかまとめて書くスペース用意するかしてほしい
毎日長文を2桁書き込んでるけど、師匠ガー日出処ガーってたまに業界人マウントっぽい匂いのときある
>>540 おじさんが新ネタ投入してこない時は
そういうのが跋扈するスレでいいのでは
ほのめかさんとはっきり言うのだ、てのはまぁそうだけど
>>540 前にも私の長文をウザがったりこの前の過去記事連貼りの人をウザいって言ってた人かな?
まあ肩の力を抜いて、興味ないなら透明NGでよろしくね
アレの嘘がひどくて怒りのあまり去年の3月から揉めない範囲で書き始めたけど
いくつかは答え合わせまで終わったんだけどね
そのほとんどがソース含めてmayスレの方で出したから知らないのは仕方ないけどさ
>>542 マウント対象はスレ民ではないのでお間違えないようw
ああいうことを書いてみるのはアレに刺さるのを期待してのことだから
自分がちょっかい出したことも忘れるくらい症状が進んでいたら無意味だけどね
>>545 あなたの意図とかやりたいことはわかるけど
業界人だから一般のヲチャよりも情報いっぱい持ってるぞマウントみたいに見えるときがある、という感じかな
んな権利もないしやめろとは言わんけど、たまにちょっとなーって思ったよという感じ
ヤカマンを嫌な気分させるために お前は存在を許されているのだから 匿名掲示板でのありかたを ちったあ考えろ
>>546 大体同意見
あと前にウザいって言ってた人が誰か知らないけど少なくとも複数名そのように感じている人がいるということをワッチョイ 8733-84tXは頭の片隅に置いといて欲しい
別に今までのやり方変えなくてもいいからさ
おじさんが無敵の人だって事忘れてない? 実在の関係者使って煽るの危ないから止めた方がいいんじゃないかな
>>540 オレは仄めかしさんはいいと思うけどね。
業界全体がヤツを徹底無視の方針を統一しているけど、無視するだけじゃ怒りが収まら
ない恨みを持つ人もいるわけで。無視することがヤツにはいちばん効くのは解るけど、
きちんと怒りの炎を燃やしている人間が業界(周辺)にいることを記録し続けることが
できるのもこのスレの役目のひとつと思っているよ。
オレも仄めかしさんのあんまりおもしろくない話のときは読み飛ばしてる。でもヤツに対する
怒りと業界水面下で燃えている関係者の怒りを汲み取れる内容は蓄えています。
あなたがイヤなら透明かNGにしておけばいい。
もうひとりのやることないから昼間っから安酒煽って半酩酊状態で書き込んでくる本人
らしき会話の通じないヤツは、テキトーに遊んでやって「オレのアンチ」みたいなボロを
出させるゲームみたいなもんです。笑
回収事件・・・ なにがおきてたんだ・・・ 原画や動画の回収でトラブルあったのか? でも丸投げ先が最後の面倒みてたんだろうしな… ん?便所→丸投げ先で渋滞した?
PV、回収というワードでふと思い当たるのはスカイツリーかなぁ 絶対に許可なんて取ってないだろうし
喋る猫とあやねるあきの一件 (と言っても去年暮くらいまでmayにも両方常駐した名無しじゃないとわからないが) それも知っているから不愉快に思われる気分的なものは理解してる あっちでもとしあき同士で受け止め方が二分したんだわ 逆に言わせてもらうと普通の感覚の人間が鬱陶しく思える文章と頻度で やっとアレは「ん?オレのこと何か言ってるの?しかもマズい?」って感じる鈍さだからなあ
リターン品の回収なんて、そんな簡単にできるものなのかしら? でも、ありそうな話ではあるね
>>551 これで十分ギリギリに抑制利かせてます
メーターさんの熱心なファン且つここを知ってる人がメーターさんに来年のお問合せしたり
少し調子に乗り過ぎた感
うっかり名前を書いてしまった方も今はイニシャルや仄めかしで済ませています
皆が読んでててイラつくのはこれ以上の内容を具体的に触れられないせいもあり
ある意味ではフワフワなところがアレそっくりなのがいけないんです
>>552 mayスレが止まったり無くなってから来たので
それまで(2020年2月より前)のスレと空気を変えてしまってると思います
今後はアレが誰かの名誉を貶めて自分ageをした場合のみ長文になり自粛しますね
最後に誤解が広まると大変なので
>>556 CFは関係無いですね
あっちはあっちでネットに動画が出た時にはユダ探しが大変だったとは思うけど…
ヒント:出資者数以上に円盤の焼き増しした これだけで御勘弁
どっかの当事者はこれだけで意味が通じるよね?
いったい焼き増しした円盤は何処へ行ったんだーー? w
色々なスタジオに勝手に送り付けて返事が無かったらやっぱ返せなんていやまさかなハハハ
え、アニメ制作会社(製作ではない)に送り付けたという話ではありませんでしたっけ 自ら赤字破門状を回したのですね
5ちゃんねるをやってると自分が悪いのだが書き込みで罵詈雑言の言われて叩かれることがしょっちゅうある 正直かなり落ち込んでその後しばらく5ちゃんねるどころかネット環境からも距離を取りたくなる おじさんもそんなにアンチが煩わしいと思うのならばTwitterを止めるかエゴサを止めるかネット断ちをしてみれば解決するのに
おままごとみてーなPV作ってねーでさっさと大人らしく働けや破産者w
>>564 どうしてこんなにもおまいうのスペシャリストなんだろうか?
CF出資者関係無し CFサイト関係無し 新東京タワー関係無し 出演者関係無し もしも今日の午後12〜18時くらいまでのスレを知ったアカウントが 日付変わった午前1時くらいまでに「にゃ〜ん」とだけリプしたら何となくわかってください 鳴かなければ全部嘘ということで忘れてw
>>520 お金はらってもらえないならボスじゃないしね
>>564 仕送りで生きてるヤカマンに
言ってやれよ
>>559 >あっちはあっちでネットに動画が出た時にはユダ探しが大変だったとは思うけど…
むしろ、(C)Yutaka Yamaoto Officeは感謝すべきだろう。
京アニ放火殺人事件で犠牲者の仇を討つって、京アニ基金の銀行口座と違う自分の
口座にカネ集めたんだから。
最初から公開すべきものだよ。
>>560 何処だろーーーー?w
>>4 もうこのスレくらいしか破産者の事を見てくれる人いないしな 今日は珍しくふたばで完走してたけど
スルーしろNGしろって本人が言うのはコピペバカパターンやね
仕事も創作もしてないとしたらいつも何してるんだろ?
コバテルはヲチャーに見られてることを自覚してないのか?
>>552 あんたもいつも改行めちゃくちゃな長文で悪い意味で目立ってるぞ
おっさんの口癖「日本語話してね」「誰かこいつに日本語教えてやって」も 他の人からすれば「この文章が理解できないお前が日本語勉強してこい」にしかならんものな
>>559 出資者には超特急サービス使って営業用は通常プレスしたのかと思ったけど、これじゃ焼き増しとは言えないか
>>455 俺が考えた?何堂々と大嘘ついてんだよまったくよぉ
ベリーの振り付けまんまなのは当時からバレてんだよ
盗人猛々しいとはまさにこの事じゃねーか
善意?盗っ人が堂々と盗みました!って言ってるだけ
「ベリ工」なら特定のアイドルグループ一択だけど 「ベリー」ならアメリカのロックバンドとか白ベリみたいなバンドとかいろんな選択肢があるのに なんで「ベリー」だけで「アイドル」って断定して喧嘩売ってるのかな?かな? さっぱりわけがわからないよ
>>587 らき☆すたのOPダンスもSTEPSの5,6,7,8
荒らしって見境なく噛みつく狂犬だな 狂犬病予防注射打ったか?w
ところがぎっちょん(死語) ↓ これは公に言ったかどうか忘れたが、ここに書いておく。 Wake Up, Girls!がワンフェスでのお披露目ライブで「もってけ!セーラーふく」を踊ったが、 あれは、事実上「公式」のダンスとなるのだ。 「もってけ」ダンスにはややこしいいきさつがあり、まず僕が『らき☆すた』OPで作りかけた部分的なダンスがあったが、 僕が監督を降板したためフルバージョンが宙に浮き(その時点で僕は考えていなかった)、 それを後任の武本さんが無理矢理つないでフルバージョンを作り、最終話でお披露目をしたはいいが、あまり受けが良くなかったのか、 その後他のユニットがカバーする度に違うバージョンが生まれることとなった。 その後ミュージカル化された【らき☆すた≒おん☆すて】でもかなりのアレンジが加えられていた。 これには僕も残尿感というか、忸怩たる思いが残っており、ちょうどWUGデビューの際、彼女らにはまだ持ち歌がないので、代わりに「ハレ晴レユカイ」「motto☆派手にね!」と、そして「もってけ」のカバーが決まった。 これはチャンス!僕は振り付けを監修した。 基本は振り付けの先生に考えてもらったが、かなり細かくいじったのではなかろうか? だからWUGの踊った「もってけ」が、公式なのだ。 残念だが、武道館で平野綾たちが踊ったバージョンは、残念だがせいぜいプロトタイプだと言うしかない(武本さんは頑張ってくれたが)。 あの時のワンフェスは僕も登壇したが、WUG初お目見えの緊張感でガチガチに固まっていたのと同時に、「やっと『もってけ』が完成した!」という充足感にも打ち震えていた。 正直『WUG』をやってて一番興奮した瞬間じゃないだろうか。 しかもその時のライブステージは動画として残ってないから、尚更貴重なものとなった。 「公式」が「幻」というのも珍しい。 あの時会場にいた人は、何重の意味でも貴重なものが観られた訳だ。自慢した方がいい
>>592 このアレオレきっしょいな…嫌悪感ハンパない
>>492 素人に細かく口出しされた振り付けの先生かわいそう
>>594 すまねぇアンカミス
>>593 の行き先は
>>592 ツイッターから警告受けて手当たり次第の誹謗中傷ができなくなり、匿名掲示板に逃げてきた破産者 すぐ元に戻るだろうけどその時はまた通報しまくるからな
>>592 らき☆○たのオープニングのダンスはパクリなのもうみんな知ってるのに
「俺の考えた振り付けこそオリジナルで公式!」とか言ってたのか……。それでその時点でWUGに持ち歌が無い状態なのは誰の責任だっけ?
もってけ!は別にカビヤボン作詞作曲じゃないよね? OPでパクリ振り付けをアニメーターに描かせたのが1620号のやった事だよね?
寝言は安アパートの中空に向かってだけさけんでろよ
>>599 債権者破産者(含む互換OS)が嘘しかつかないのは周知の事実ダカラ…
>>600 え?まさかまだバレてないつもりだったの?
>>600 このスレの住人のお前以外の「みんな」。
四話で監督降板させられたのを擁護してあげようと思ってネットサーフィンしてたらstepsの5,6,7,8のMVとの指摘画像を見た「みんな」。
アレに指示されてパクリ振り付け原画を描かされた京○ニ所属アニメーターとそのお友達の「みんな」。
>>592 この文章を読んでも、公式である理由がよく分からないんだが……。そもそも、「事実上『公式』」っておかしくない? 「事実上X」というのは、「本当はXではない」という含意の言葉だと思うが。
昔の話だけど、PCのデータをDVDに保存しようとしたらフォーマット間違えちゃってさ 再生できない大量のゴミを生み出してしまったんだ いやー今日のスレ読んでたらふと思い出しちゃったよ
8月12日(木)放送 「アニメ音楽界の神様 神前暁と語る劇伴音楽の魅力」
https://www.nhk.or.jp/music/classictv/452935.html 絶交()した誰かとは随分差がついたもんだ
まあちと持ち上げ過ぎな気もするけどね
>>596 安価すらつけてないのになんで無視できないんですかぁー?
勝手に特定のアイドルと結びつけて吹き上がったのはそっちじゃないんですかぁー?
>>604 元々の作品のために作った曲なら、その作品のイベントで踊ったものが公式で
後からカバーで別の人がやったものは普通は「アレンジバージョン」として扱われるのが普通
客観的に見たら、誰が同じような行為をしたところでそれを公式として名乗るのはおかしいし
いろんな人に対する嫌がらせにしか見えないんですわ
おじさんって言葉重ねるほど言ってることが軽く&胡散臭くなっていくのな
>>611 今気が付いた()が、最大の功労者()を
>>606 に呼ばないとは何事かっ!!
で
>>246 だったりしないよね?まさかね〜…
神前さんの名前が出たので第二弾も置いておくね ↓ これもどこかで言った記憶があるが、改めて。 神前氏からもらった最初の「もってけ!セーラーふく」のラフは、今とまったく違った。 当時どこにでもあった「ザ・アニソン」だった。『ひだまりスケッチ』のような、ベタベタな。 しかし僕は、彼に「ラップを頼む」と発注してあった。 当時TVでやっていたポッキーのCMでガッキーが踊っているのを観て「これだ!」と思ったのだ。 Orange Rangeの「DANCE DANCE」という曲だった。 『らき☆すた』も『ハルヒ』同様、ダンスOPで行こうというのはかなり前から決めていた。 しかし、また「ハレ晴レ」っぽい曲はつまらない。 だから、これは新しい!新時代のアニメのOPができる!と確信していた。 しかし、上がってきたラフはなんとも保守的なものだった。 僕は思わず神前氏に直接電話をかけ、「ラップだって言ったよね?なんで全然違うの!?」と、声を荒げた。 彼はこともあろうに、「ラップでいいならやるよ、でもそんなの、売れる訳ねぇよ!」 僕はこの瞬間、ブチ切れた。 「売れるかどうかなんて知るか!!俺はお前に『らき☆すた』のOPを発注してんねや!何勘違いしてるんやボケ!!」 彼はさすがに言葉を濁した。
その前の『涼宮ハルヒの憂鬱』の成功にすっかり気を良くした彼は、売れなきゃ! という変な強迫観念があったらしい。 クリエイターが守りに入ったら、ひとたまりもない。 客はそんなのすぐ見破る。後日、彼はオーダー通り、ラップで上げてきた。 これが実に素晴らしかった。「やればできるじゃん!」と返したと思う。 神前氏は非常に手堅い仕事の男で、何も言わなければ65点くらいの曲しか上げてこない。 しかしきちんと鞭を打てば120点以上の仕事が返ってくるのだ。 結果、この曲はOP映像と相俟って、売れに売れた。 オリコン2位と、彼の楽曲でも歴代最高位を叩き出した。 しかもこれは後に聞いたが、同週にV6の曲が被っており、所謂「忖度」で2位になったとのこと。 「実質」1位だったのだ。 以後、「もってけ」の話になると、神前氏に対してドヤるようになったのは言うまでもない。誰のお陰やねん!と。 正直、あの曲は印税のマージンもらっていいくらいだと思う。 正直、あの曲は印税のマージンもらっていいくらいだと思う。 正直、あの曲は印税のマージンもらっていいくらいだと思う。 正直、あの曲は印税のマージンもらっていいくらいだと思う。
>>592 当たり前だと思うんだがなんでアニメ版の監督が
エーベに断りを入れずにそこまで干渉できるのか?
振り付け師への横暴だろ何の権限があると言うんだ
だいたい降ろされた元4話まで監督が公式を名乗る
資格はないしまたさりげなく武本さんをdisるな!
クラオタ、ドラム経験を誇っていながら曲を作れもしない自称アニメカントク様なのにすげー上から目線なの笑える笑えない 常識では測れない、尋常ならざるアレオレ野郎だからここで書かれたやり取りが「盛りに盛った」レベルじゃなくて 「事実無根」「事実とは完全に真逆」の可能性が有るのが1620号の怖いところだよね あと「忖度があったせいで2位だったが事実上1位」とか言い出すの本当クソ ジャニオタが1位にしたくてCD買いまくった事実は「忖度」ですかそうですか
>>613-614 ここに書かれた事が仮に事実だったとしてもクリエイターへの敬意を欠く酷い言い草だが
実際は原型を留めないほどにアレオレナンマイズされた結果なんだろうな
風呂馬鹿の黒カビ 排水溝のヌメリ ドブ底のクサイヘドロ
>>619 >僕は思わず神前氏に直接電話をかけ、「ラップだって言ったよね?なんで全然違うの!?」と、声を荒げた。
>彼はこともあろうに、「ラップでいいならやるよ、でもそんなの、売れる訳ねぇよ!」
このくだりなんか実は
黴「ラップでって言わなかったか?」
神「そんなの聞いてないぞ!?」
くらいな感じだったんじゃないかって想像できてしまう
黒カビにはドメストすら生ぬるい パイプユニッシュを直接垂らそう
>>592 やっと完成もなにも
なんの権利もないやつが後付けしてるだけじゃん
つまり同人
あともともとパクリダンス
あと平野綾とか呼び捨てしてるなよ
身内でも部下でもない
そんなんだから社会人の域に達してないと沢城みゆき氏にばっさり言われるんだ
嘘か罵倒しか吐き出さない 薄汚れたブーブークッション
>>600 ←コイツに対してきっちり
>>603 で答え突き付けたのは無視ですか(笑)
認めたくない内容だけどもう反論できないんだね(笑)
>>470 まあクラファン名目の実家からの送金だったのかも知れず
>>497 社会性ないのはわかった
アレの今の立場もふさわしいわ
>>613-614 救いようのないほどの醜い人間性。
才能の共鳴や認め合い研鑽し合う世界に於いて居てはならない人間だ。
「アニメ界の闇」とはこのような人間がプロデューサーひとりうまく騙せば他の人間がいかに地獄を見ようとも存在できてしまう点だ。
債権者破産という法律を以てコイツが業界から排除されたのは「闇を祓った」という自浄に他ならない。
>>622 僕シロートだから何にもわからないんですけどぉ
神前氏が「売れる訳ねぇよ!」って乱暴な言葉遣いしてる姿が想像出来ないんだけど本当にそんな事仰ったんですか?
それにOPの曲調を決めるのってとってもとってもとぉーーーーっても大事な事だと思うんですけど
作曲にとりかかって貰う前に他のスタッフや作詞家さんや音響監督さんやCDレーベルさんたちと
事前に連絡を取り合ったりはしなくて良いんですか?
あと僕がした「みんな」の説明にあなたは満足したって事でよろしいですね?
石原さん武本さん神前さんに対して失礼すぎてやるせない
>>606 おじさんがNHKで取り上げれるときは、自称アニメ監督の容疑者としてだろうねw
神様かどうかは別として、Vivyの劇伴はなかなか良かったな
>>630 あなた神前氏のお知り合いなのですか?(笑)
ギャアギャア喚くなやアホンダラ。
貴重な盆休みにやることがおじさんエミュとか きっとオリジナルと同じでリアルじゃ誰にも相手されてないんだろうなあ
>>633 お風呂のカビさんは、言う事が二転三転するから
発言に信用がおけないのです
債権者破産者ですから
強い言葉で恫喝するということは… 効いてるんですね? 毎度ながら無様よのう
>>626 >嘘か罵倒しか吐き出さない
>薄汚れたブーブークッション
いい表現だ
レスの単調さも子供向けのおもちゃっぽいしね
このおじさんエミュ(スフッ Sdc2-iJLA 49.104.22.103)、ちゃんと本家がよく使う罵倒語や語彙を取り入れてて 「虫けら」「キチガイ」「ニートには解らん」「失せろ」「ボケ」「馬鹿」「エェ加減」「日本語ちゃんと勉強しておいで笑」 「何様?」「はぁ?」「アホンダラ」「黙っとけ」「ギャアギャア喚くな」 65点くらいには褒めてあげて良いんじゃない? きちんと鞭を入れたら1620点位にはなるかな?(爆笑)
>>623 ネット弁慶と似たようなもんだな
想像まかせの文章だと事実とは違って自分を強く見せるやつ
>>624 強力カビキラーという普通のカビキラーより成分強めのもあるよ
>>546 >>549 なんでそんなにもマウントされたと思うのか
人生は有限で、なし得ることも有限
若者ならともかくだよ……
縁がない話と半シカトすりゃいいのに
>>554 スカツリーなら許される
かも
>>614 > クリエイターが守りに入ったら、ひとたまりもない。
は、そのとおり
しかしクリーチャーが攻めに入ったら、ひとたまりもなかったなw
タチPVとか
>>622 知ってても口にもできない事情があるんなら、そりゃ無いも同然の扱いよ
何かあったっけ?
逆ばり?レス乞食?
しかしデフォルメとデフォルメ等身がわかりません告白を、今になってしてしまったのには笑った やっぱり認知が根こそぎおかしい 京アニの絵は誰でもかける、言うて何年だよ 三年くらい? 絵に一家言あるようなふりして何年? 二十年は言ってたよな? それでデフォルメが理解できましぇん? 絵も動きもデフォルメしてんのに気がつかずフィルムがどうなと言ってたん? 表現物には全部、感覚のデフォルメ入ってんのに気が付かなかったの? 美大生に、いや一般の学生にも劣るよソレ 絵描き連中が山ほどいる環境で、デフォルメ感覚について聞けずに、その鬱憤を溜め込んでたん? なんて哀れでみじめなカビ
「俺はあいつにこんな駄目出ししたった!」「あいつの暴走を俺が止めたった!」 はいはい[要出典][要出典] また書いときますね そんな功労者がカップ麺籠城生活やってるのは何で? 「俺の才能を妬んだ連中がー」「俺の功績を掠め取りたい連中がー」 また書いときますね そんな盗人連中[要出典]が今も活躍してるのは何で? もっと解りやすく書こうか おっさんと袂を分かった人が、その後も変わらず実績を積み上げているのに 彼等と袂を分かったおっさんが、途端に同じ仕事ができなくなるの、おかしいよね? って意味ね
端末前にして顔真っ赤にしてプルプルムキムキしてる哀れな乞食破産者
お飾りのハルヒ監督(要出典)のはずの石原さんがその後も人気作を手掛けた京アニの大黒柱 ヘンタイクソ女呼ばわりされた山田さんは映画出すたびに受賞して大御所監督から絶賛される 人柄一流作画二流演出三流とコイツに言われた武本さんは氷菓やメイドラゴンでも評価される実力者 んで?大口叩いてるクソカビマンはボロアパートでダニに噛まれながらエゴサしてる無職だもんな 天才(要出典)なのに誰からも相手にされないんですねえ?
嘘と妄想に塗り固められた【ポクちんだけの真実】にとらわれて行動してる、正に青葉の同類
アレの演出能力の低さとパクリ癖はKanonが一番分かりやすいと思う
古ーいオタク気質なんだよ要は消費者側 キン肉マン初期にウルトラマンを無断借用してたのと同じセンスが今でもカビのように染み付かせてる それが何かの間違いで制作者側に一時いたもんだから自分のことをクリエイターと勘違いして本来いるべき一般消費者サイドを下に見てるの
イメージしたものを出力できない イメージも盗作やセクハラしか無い 自称クリエイター
>>613-614 (パクポの企画書風に)
ここで描かれるのは、「ナンマイズ」した「ヤモトポタク」の虚像である。
ここで描かれるのは、「もってけ!セーラーふく」のアレオレである。
ここで描かれるのは、押しも押されもせぬ人気作曲家・神前暁を顎で使える超天才アニメ監督「ヤモトポタク」である。
ここで描かれるのは、神前暁に汚い言葉を使っても赦()される間柄の私人としての「ヤモトポタク」である。
ここで描かれるのは、「忖度」のせいでオリコン1位になれなかったと云う事実無根の思い込みである。
ここで描かれるのは、「『もってけ!』=オリコン2位」をナンマイズすると「「ヤモトポタク」=実質オリコン1位」という歪んだ結論である。
ここで描かれるのは、ポロッと漏れる本音「俺にも印税寄越せ」という図々しい欲望である。
「俺は啓蒙できる立場」「萌え()市場 を知性で真実の器に変える」 「俺は正しいアニフィル、お前らは 狂気のオタク」「俺は売れてるよ、 クリエイターだよ」 などとアパートの一室でブツブツ言いながら ネット当たり屋で1日過ごす無職
虫野 十九 @mushino19 何のとはあえて言わないですがあの動画近々公開されるぽいですよ。 午後10:35 ・ 2021年8月11日・Twitter for iPhone アレと絡む人って何で言い方が似てくるんだろうw
おっこのスレで 逆張り低能荒らし()が発狂すると予想しておくぜ
そういや指揮法やってねえだろ って昔このスレで指摘したら ブログで発狂してたけど 指揮法やらんでもいいのは 学ばなくても指揮棒で奏者に 伝える事ができる者だけであって 何も出来ずに顔芸だけの無能は 指揮法きちんとやった方がいいよ
>>654 あえて明確にしてない「まさか、な…」なことが
おじさんがらみでないことを祈ります(棒)
あの指揮は素晴らしかった ピール瓶と焼き鳥の串振りまわすgifコラのネタ元として
あの演奏凄い面白いよね 指揮を誰も一切見てないのは指揮体験の接待あるあるだけど 指揮棒振ってるだけの本人がそれに気づいてないどころか、最初から最後まで自分が指揮してるって悦に浸ってるとか斬新過ぎた 途中演奏のスピードにに指揮棒振るのが追いつけなくて必死に振ったりとかコントかと思ったよ
>>485 チョレえボンボンはこうして壊した
by Yamoto Yutaku
略して
チョレえボン壊
クラシックオタクを自称しながらだから、なおさら滑稽 アレが揶揄した「カシコのフリしたい馬鹿」そのものという自己紹介芸
>>654 忙しすぎてヤカンに構ってやるヒマもなく
せっかくのステイホームなお盆休みも溜まった録画消化で忙しいが
これは視聴必須動画だなぁ
不快なツラと不快な声と不快な発言に耐えねばならんと思うと気は進まないが
お茶の気味として視聴せねばなるまい
>>649 おじさんが一部で熱狂的なファン抱えてるのはKANONとAIRのクレジットに名前が載ったからだと思ってる
>>663 風呂カビの動きや声見ると心のブラウザがクラッシュしてしまうのでレポよろ
債権者破産の法的措置というカビキラーでシュッシュされた風呂カビさんは菌糸を伸ばせずサブプライム層丸出しの安アパートに閉じ籠ってるの?笑
少し長くなるぞ ↓ 弁護士先生のリリースにもある通り、この度破産に至りました。 その文章にもある通り、僕にとっては何から何まで、実に不可解で不愉快なものです。 これは「自己破産」ではなく、「他己破産」なのです。 実に不可解です。 債権者が破産申し立てをすることは非常に稀なケースだと聞きました。 まぁ、何らかの「嫌がらせ」の要素が含まれているのでしょう。 私の今般の不可解な破産に至るまでの経緯を、誤解なきようご説明しようと思います。 それには、今まで敢えて黙っていた、『Wake Up, Girls!』の制作で何が起こっていたのか、そしてどうして僕は監督を解任されたか、それに触れるしか、 いや、精細にご説明する他ありません。 尚、伝聞による不確実な情報は極力排除していますが、僕の推測は付記しています。でないと登場人物が多すぎて、ややこしいのです。 ですから僕の主観がどうしても混ざります。しかし、でなければ理解しようのない事実なので、十分にご了承ください。 これに関しては多くの「極悪人」が登場しますので、本当にちょっとややこしいかも知れません。非常に長くなるので、数回に分けます。
まず、『WUG』最初のシリーズまで戻ります。『七人のアイドル』と最初のTVシリーズはタツノコプロ元請けで制作され、 資金面の不安はわれわれOrdetにはまったくありませんでした。 しかし、そのタツノコがまさかの激変をします。制作途中で日本テレビに買収に遭うのです。 んなアホな!と思いましたが、『WUG』旗振り役の一人だったT社長が、ここで社長解任となってしまいます。 T氏は何とか『WUG』だけは関わらせてほしいと懇願したそうですが、それもかないませんでした。 『WUG』は制作から製作まで、結局発起人が誰も残りませんでした。それだけ呪われた作品だったのかも知れません。 こうして『WUG』の最初のシリーズは大混乱のまま、それでも残ったスタッフ達の火事場の団結力によって、作り切ったのです。 しかし、ご存知の通りタツノコ激変の影響は作画に出ました。 (厳密にはタツノコではなくてグロス請けしたG社と後述するM社という二つの超絶ゴミ会社なのですが) 僕はTwitter上で「責任を持って直す」と宣言します。所謂パッケージリテイクです。 責任はむしろタツノコにあるはずなので費用負担をお願いしましたが、彼らは「リテイクは自分達の仕事ではない!」と言い切る始末。 そもそも経営母体が変わり、責任者がいなくなったので、交渉のしようがありません。 止む無くOrdetの資金持ち出しでリテイク作業をすることになります。 そのリテイク費用は会社の財政を急速に圧迫しました。Ordetは総勢10名足らずの小さな会社です。 これを埋め合わせるには、『WUG』の新作になるはやで手を出すしかない。
しかし、ここでまた変化が起こります。 Ordetの「親会社」が、契約上傘下会社の全作品の元請け会社(制作管理会社)になるという決定でした。 これまたなんのこっちゃ?でしたが、要は予算の5%を管理費として抜きたかっただけのようです。 最終的に、この「親会社」のM氏が、最終的な「ラスボス」になる訳です。 それだけならまだいいのですが、重要なのは予算の決定権が「親会社」に移ってしまったということです。 委員会との予算折衝は、系列会社のL社の社長・S氏が行いました。 ひとり目の「極悪人」です。 え、彼がやるの?と思いましたが、こちらとしては会社が破綻する前に予算が降りてほしい。 だからこの決定に従いました。 で、案の定安かった。(もう書いちゃいますが、1億6000万円です) なんでここで値段を吊り上げられなかったのか解りません。 しかしS氏はいくつもの作品でこっそり中抜きをして、バレて問題にもなっている男です。 恐らく『WUG』でもなんらかの工作が行われたのでしょう。 ここで僕には後悔、いや落ち度があります。 無理して『WUG』の続編を作る必要はなかったのです。 「この予算じゃできない!」と突っぱね、現場を止め、最悪一時解散しても良かった。 それができなかったから大きな悲劇が生まれたのです。 経営者としてのミスです。 しかし、当時の僕は『WUG』への愛が勝ってしまった。 アイドルアニメは旬物だ、それをずるずる引き延ばす訳にはいかない、そんな強迫観念もありました。
それと、僕はそれ以上の大失策を犯します。 共同制作の相手にM社を選んでしまったのです。 実は当初、「親会社」の傘下でS氏の経営するL社が制作を担当するという案が出ていました。 僕もその前提で進めていた。だから予算交渉も彼がやったのです。 しかし、彼は直前で逃げた。 恐らくですが中抜きだけして、作るのは面倒そうだから逃げたのでしょう。 (因みにL社は『WUG』のTVシリーズを一本担当し、これも渋い出来でした) 僕とは確かに約束したはずなのですが、「タイミングが合えばやると言っただけだ」、とまぁ、狡猾な断り方をされました。 L社を当てにしていた僕は慌てました。タツノコに頼むのはもちろん大混乱状態で無理です。 そして止む無く、M社のプロデューサーN氏に声をかけたのです。ふたり目の「極悪人」です。 N氏に対しては、『WUG』の制作前から声をかけていました。 M社の設立を知って、そしてそこにはN氏の旦那のI氏も中核にいて、 今は新人だらけだろうがやがてどんどん育てていく、という考え方にも共感し、手伝ってほしいと提案しました。 だから最初の『七人のアイドル』からM社は参加しています。 しかし彼らがグロス請けした話数は、みんなが見て「?」となるものでした。 僕は発展途上の会社だからしょうがない、と考えたのですが、何のことはない、あれが彼らの実力だったのです。 それはかの「新章」を観れば明らかです。
とにかくOrdetには「プロデューサー(制作プロデューサー)」がいなかった。 僕は何人も誘いましたが、呼んでこれなかったのです。それがOrdetの最大の弱点であり、致命傷でした。 まぁそんないきさつがありますから、僕にまったく非がない訳ではありません。しかしここから、長い地獄が待っていました。 avexからのオーダーは「『七人のアイドル』的な劇場中編二本」というものでした。 僕らの制作能力を考慮して、TV二期は当分無理だろうと判断したのです。それと「まず作画を立て直すこと」、それを強く要求されました。 ここで三人目の極悪人・avexプロデューサーのH氏が登場するのですが、まだ当時は抑えめで、好意的でした。 理屈も通っていた。 『WUG』は七人の稼働も含め、長期計画で進められていました。幸い七人のライブ・イベント稼働が波に乗り始め、 プロジェクト全体の収益は上がりつつありました。 avex的には本人達の稼働でがっつり儲け、それをアニメに投下して確実に牌を増やす、という「永久機関」的戦略を立てていました。 (これはH氏本人の口から聞きました) 一方で僕は、アニメとしての『WUG』は6年を目途に終わらせる、あとは好きにやってくれ、という提案をしていました。 「解散」まで描く、というのが最初から僕の大方針だったのです。
それはともかく、「第二期(続・劇場版)」は事実上60分×2本、気が付けば劇場作品並みのボリュームです。それを1億6000万で作れというのは、無茶です。 (因みに2016年に大ヒットした某作品は3億、同時に大ヒットした某作品は2億5000万で作られました。後から知るのですが……) しかし当時の僕は、Ordetの財政状態、そして『WUG』への愛が勝ってしまい。これを呑んだ。 こうして、事実上メインスタッフはOrdetで、制作母体はM社で、予算的にはOrdetがM社を丸抱えする状態で、 かつM社にはOrdetと同じ敷地内に入ってもらい(そのために敷地拡張をしました)、『青春の影』の制作はスタートしました。 しかし、制作能力、作業量、更には地代家賃も含めて、スケジュール・予算は釣り合うものではありませんでした。 僕は演出作業の効率を優先して、コンテ・演出処理を分担しました。 しかし、作画がどうにもならない。M社ではアニメーターが集まらないのです。 こちらも何とか分担しようと声掛けしましたが、「N氏の下ではやりたくない!」と言われたり、困り果てました(ガイナックス出身のKさんなど)。 でも課題なのは「作画を回復する」。 近岡さんはそれを重責と考え、レイアウトから全修正をかける覚悟でいました。 事実M社のレイアウト・原画の上がりはお世辞にも良くなく、TVシリーズでもこりゃ無理だ、という上がりでした。 僕らはそれを何とか直し切ろうと奮闘しました。 演出的には山崎雄太さん、『戦勇。』からのお付き合いの有冨興二さん、そして久しぶりに帰ってきた京アニからの後輩・渡邊政治。 このメンバーで乗り切ろうと考えました。 僕はその間に『Beyond the Bottom』のコンテを描き進めました。
しかし、作画がどうしても足りない。 加えて近岡さんの責任感がボトルネックとなり、カットの流れが遅くなっていきました。 ここでN氏はどうしたか?どうもしなかったのです。 「OrdetのスタッフはOrdetで管理してくれ」と、スケジュール交渉から何から何もしなかったのです。 この人は典型的な「現代型」プロデューサーでした。コミュニケ―ションをあまり取らず、自分の言うことを聞く人間には偉そうにするが、 実力派アニメーターとは何の会話もしない。できない。 困ったらスタッフに内緒で海外にぶん投げて、適当に納品する。 ガイナックス時代からそうだったようです。うっすらとKさんら、ガイナックスOBから警告を受けていました。 しかし走り出した以上は何とかするしかない。僕は途中から社長・プロデューサーを兼任して、近岡さんと向き合い、カットを少しでも出すようお願いしました。 「このまま現場が崩壊したら、僕らが護ってきた『WUG』も崩壊する!」と、二人で涙を流し、奮闘しました。 しかしクリエイターのスピードが急に2倍も3倍も上がるはずがない。 そうこうする内に、N氏の悪い癖、スタッフに黙って海外にぶん投げるという作業が始まってしまいました。 それを近岡さんが逐一直し、撒き直すという、今から思うと不毛な作業が始まりました。 予算的にも無駄でした。 しかしN氏は近岡さんと一度も向き合うことなく、自分の「癖」を優先したのです。 そもそもこの人は、ガイナックス時代の経験から、クリエイター恐怖症だったのかも知れません。
そこで登場するのは、クリエイティブ上の最大の「極悪人」、I氏です。 N氏の旦那である彼が事実上M社の司令塔です。 恐らく海外へぶん投げたり、見当違いな、ハチャメチャな作り方をするのも、元は彼の判断でしょう。 (それは「新章」を観れば一目瞭然です) それでも最初は友好的だったのです。皆さん覚えておいてください。「サイコパス」とは、最初は友好的で、弁が立ち、情に訴えかけるのが非常に上手いのです。 僕もそれで、油断しました。 しかし、そんなこんながありながら、『青春の影』は、多少公開時期はずれたものの、何とかクオリティを担保し、完成しました。 ホッと胸を撫でおろしたのもつかの間、この後最大の試練が待っていたのです。 制作予算が尽きたのです。(つづく) ※自分の無能で時間がかかった事は無かった事になってます
最大の試練が待っていたみたいな表現によく表れているけど 意識が当事者でなく主人公って感じなのいいよねw
何を言ってもおじさんが知ることの出来ない降板後間違いなく予算的には遥かに悪い条件で 新章は作られライブ動員とCD売上は上がりSSAで有終の美を飾りRGRやゾンサガの企画立ち上げで次にも繋げた 誰かさんが抜けたら状況は良くなったんだよ、その誰かさんは良くなった理由を知れないし認めないし破産者になったけど
WUG解散もおじさんが「六年くらいで解散させる!」と望んだ通り 約六年の活動だったのにね なぜか「奪った挙げ句にコロス気か!」だの「壊したのはあいつら七人だ!」 と どったんばったんおおさわぎ(世間はスルー)
>>669-677 「精細にご説明します」からの「不確実な情報や推測が混ざっています」で資料としての価値なし
ごちゃごちゃ僕は悪くないを書き連ねているが、裏付けとなるものもなし
イニシャルを用いる←告発であるなら実名を記載すれば良いのでは?
「何らかの嫌がらせ」←あなたの感想ですよね
「多くの極悪人」←あなたの感想ですよね
でもこういうのを堂々と出せる性格の持ち主だから今ぼっちなんだなってよく分かる内容だ
M社=ミルパンセの所の話は板垣監督も当時の事書いてて 飲みの席でコンテを頼まれ「さすがにここでこんな話は冗談だろう」と思ってたらその後詳細も無く 急に関係者から「1話」請けてくれるという事にされててそれでも請けてくれたという流れ で視聴者が見て不出来だったって話だけ見ても結局それ頼んだのが監督なら監督の責任なんですよね
>>680 6年で活動終了だったりおじさん関わった楽曲も歌い続けたり
なんだかんだ自分の意志を汲んでくれたとか思っても良いところだろうにね
おじさんは全部「自分が甘い汁吸える所で関わっている事」が頭に付いてないと
自分が語った事すら全部認めないから仕方ないね
ーーあの曲はどういう経緯で作られていったんですか? 神前:最初のデモは、The Stone RosesとかBlurみたいないわゆるUKロックの感じだったんです。でも「それじゃあフックが弱い」と言われ、あれこれ変えていくうちに、半ギレで「そんなんだったらカットアップしまくってやるわ!」みたいな感じでやったら、それが面白いとなった。ディレクターが現場でシンセのパートを歌メロにしようと言い出したり、あとは畑亜貴さんの〈曖昧3センチ〉っていう歌詞の力もあるし、アイデアの物量と化学変化の量が半端じゃなかった曲だなって思います。だから、作ってる時に誰も完成形が想像できてないんですよ。ディレクションしてたアニメサイドもそうで。とにかく聴いたことない曲を作ってくれっていうことだけは言ってたけど、そんなものはイメージできないわけで。「まだ違う。まだ違う」って言いながら、どんどん変化していった曲ですね。 ディレクターの事にもふれているからおじさんが無関係というのではなさそうだがおじさん一人の手柄でもないな
> こいつ何しに来たんや? お前がいつも言われてた事だろ 山本寛 @twilight_yutaka 1時間 こいつ何しに来たんや? バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半 | 中国新聞デジタル chugoku-np.co.jp
神前 ひとつは、いろいろな人の手が入っているということがあります。例えば僕のデモに対する畑(亜貴)さんのラップのアプローチはあまりにも独特ですし、ディレクターさんが現場の判断で僕のデモのバッキングで鳴っていたシンセをメロディーとして採用したり。そういうアドリブ的な曲作りだったので、アイデアの量が多いですよね。 ───複数の人のアイデアがつながって曲ができているんですね。 神前 そうですね。それに対して僕もエフェクトを全体にかけるようなことをしたり。今だと結構ありますけど、当時あんまり2MIXで切り刻むようなアプローチはなかったことなので、調子に乗った感じがありますよね(笑)。部分的にだと「かわいいラップ」という要素は引き継がれていると思います。『化物語』の「恋愛サーキュレーション」とか、今もたまにラップの曲を作ることがありますね。 ───ヒップホップではなく別ジャンルの中でラップをやるというのは、この辺りから始まったムーブメントのような感じはしますね。 神前 音楽業界としてはミクスチャー・ロックが「ロックに対してラップ」というアプローチはやっていたんですけど、それに「かわいい」をプラスしたのは珍しかったんじゃないかと思います。 10周年のコメントなんだけどこれだと畑亜貴がラップのアイデアを出したようにも読み取れるね
>>684 実際モノ作りって一人でやるわけじゃなく共同作業ってのはどこも変わらないからね
作詞家やアニメやゲームに限っては音響監督などのイメージもあったりするから
>>686 そもそもな話
おじさんの主張するもってけ起源話で
ラップしろって言ってんだろ!とキレてる割に
作詞の畑亜貴さんには一切触れてないのよね
ヤカンはアイデアがなくて 丸投げして延々リテイクゥゥゥゥゥゥ!!!リテイクゥゥゥゥゥゥ!!! と猿みたいに吠えてるだけだから共同制作者じゃないな
>>686 真摯な神前氏なら破産乞食の言うことが本当であれば「誰々からこれこれという提案があって〜」と必ず言うんだが一言も名前が挙がってない
つまり破産乞食の大嘘吐きってことだ
十中八九神前氏から曲の成り立ちを聞いてからどうにかして自分の手柄にしようとずっと温めてたんだろう
神前さんは今晩EテレのクラシックTVのゲストとして出るよ 劇伴がテーマ
>>690 名前は出してないけど「ディレクターさんが現場の判断で僕のデモのバッキングで鳴っていたシンセをメロディーとして採用したり」と述べているからそこはおじさんが関与したんじゃない
作画や音楽についても教育を受けてない技能もないド素人が ヨクシラ知識で専門家に口出しできる天才設定が破綻しまくり
>>691 手柄ねぇ…
それですらもう十何年前の話ですよね…
その後どうでしたか?
>>690 しょっちゅうアニメーターらスタッフへの感謝を口に出す石原立也監督が
短足ゴブリンの演出仕事を褒めたことが一度もないことから
ハルヒの仕事も全部俺!もアイツの捏造だろうね
楽曲の話でおじさん出てこないのは当たり前だけどアニメ制作においても おじさんの事話す人っておらんのよね、ハルヒの時石原さんはむしろ苦言しか言ってなかったし 演出面でも原作者やスタッフはなーんも語ってない、ミクルの歌詞は誰が書いたかあまり覚えてない前置き付きで ああ、あれはおじさんにしか作れないよねって皮肉ったくらい
言わ悔ばかりを積み重ねてきた47年 今年のお誕生日はどんなBUZAMAを晒してくれるのか少し楽しみ もう周りに誰もいないけど、まだ誰かに祝ってもらう風を装うのかという点が
おっさんの有能ぶり、おっさんの勤勉ぶりを語る人間がおっさん本人しかいないって点でお察しだな 社会に出たら分かるよ 「他者からの評価の重要性」ってやつが
京アニ愛が強い杉田智和氏(キョン役)からイナイモノとして徹頭徹尾無視を貫かれてることから カビがハルヒを仕切ってたってのが大嘘で このお荷物の穴を石原監督やアニメーターらが必死に埋めてたのが真実
フィルムスコアリングを真逆に勘違いしていたおじさん、録音現場でのフレキシブルな楽曲アレンジを理解してない可能性ある
The Stone RosesもBlurも聴いたこともないしバンド名も知らないおじさんがディレクションなんて口出しできるわけがない。 神前氏が言うディレクターは当然他のプロの人だろ。
フラクタル、WUG、薄暮全部そうなんだけど「俺は頑張ったのに他のバカが足引っ張って」て話に収斂しちゃう WUGを6年間やって解散までアニメ化したかったて述べてるけどラブライブ並みの社会現象起こしたアニメでもそれは無理だから完全に誇大妄想入ってるでしょ
ヤマカスの言うことは全て自称で他の誰もゴミクズのことを話していない 全部ゴミクズの脳内妄想でしかない 現実のゴミクズは誰からも相手にされていない無能のおっさん
>>705 音楽ディレクターか
神前さんのことだからおじさんについて言うならちゃんと「山本監督」というだろうし
それは盲点だった
むしろ社会に出るな引きこもってろ がアレの元関係者全員の想いであろうよ なあコウちゃん
46歳でお小遣いもらってアパートに引きこもっているゴミクズおじさんは社会に出るべき 働いて稼ぐことを憶えないと乞食一直線だ お小遣いなくなったらどうするつもりだゴミクズ
破産の流れについてのブログは後々訴えられてなかった? ヤカンが過去に裁判資料みたいなの出してたけど
あんなカビが社会に出ても迷惑を掛けるだけやろww アパートで引き籠もってる方が社会のためってもんだぜw
持て囃してた側もこれ程無能だとは思わなかったんだろうな 山〇寛 @ 20分 持て囃されるのは大嫌いだ。 持て囃す人間は必ず引きずり下ろす機会をうかがっている。
>>715 角川のクソ伊藤Pも闇Pもミソマン屋もDEBUも絶縁状態にあるからな
>>713 それはM社とか意味のない伏字でミルパンセと板垣監督やPを誹謗中傷した時
>とにかくOrdetには「プロデューサー(制作プロデューサー)」がいなかった。 >僕は何人も誘いましたが、呼んでこれなかったのです。それがOrdetの最大の弱点であり、致命傷でした。 この辺明らかにヤカンと仕事するの嫌がってるの草 ヤカンのプロデューサー論だと金だけ持ってきて後は黙ってろだからそりゃヤカンと仕事したくないわな
>>715 持て囃されるの大好きなくせに(笑)
なんですぐウソ吐くの?
カッコつけたつもり?(笑)
>>715 大嫌いとか名言する必要もなく
持て囃す人ももういない
わざわざ言うことで「持て囃せ!」と
いう気持ちダダ漏れ
持て囃されてた頃
そして今
>>720 それはね
このおじさんは持て囃してくれる人間がいなくなった事に
今さら気づいたからだよ
リズと青い鳥が名作と讃えられて 薄暮はプロには作れないゴミと嗤われてる 事実を直視しないとダメよね カビ男よ
画像見ると一気に老けてて先が長くなさそうだな、70年代の40代を見てるようだ、あそこまで貫禄ないけどな
>>693 それ音響スタジオのディレクターであってアニメの監督じゃないよ
嘘吐きの常套手段で設定自体を嘘でねじ曲げてデカい嘘で上塗りする
そうするとデカい嘘は否定してもその前提なんかは本当だと誤認してしまう
>>694 正社員としてしっかり働いてますが?
自分を批判するやつは無職のニートだと思い込まないといけないくらい追い詰められてんだな
破産して働けもしない社会のゴミが
板垣監督の足の爪の垢でも煎じて飲んどけよ無能詐欺師
そりゃ持て囃す側も商売だからなw 使えないカビだと分かったらすぐに引きずり降ろすのは当然のことだろw 最後まで持て囃して欲しかったら相応の実力を見せろやw
無理して褒めれば俺を引きずり降ろすつもりだ! 事実を言えばオタクが攻撃してくる! どうすりゃいいのよ
>>731 その結果、路傍の石扱いされて今に至るというワケ
>>715 ここ最近なんかアフォリズムのなりそこないみたいなことばかりつぶやいているが
あんたが言ってもなんだよなあ
風呂カビさんのやってることは既存のもののパクリか、 誰かがある程度形にしたものを変更したり入れ替えたりすることだけ ゼロベースからの創造が全くできないってのが伺える スレでも何度か言及されてるけど、口うるさいだけのオタクそのものなんだよね 「〜〜という作品は、あそこをこう変えればもっと面白くなったのに」 とか 「あのキャラにあの声優の演技はあってないからこう変えるべきだ」 とかね それで仲間内で盛り上がっているだけなら無害なんだけど、風呂カビさんはうっかり製作者側になっちゃったから面倒になってる 風呂カビさんか眷属かは知らないけど、よく「じゃあお前が作ってみろ」とスレに書き込まれたりするけど 創造を最も苦手としているのは、ほかならぬ風呂カビさん御本人だからね
???「カメラを止めろ、は 最後に一言加えれば全世界大ヒット 間違いなしだったんですけどね。 言いませんけどね、ンフフフフ」 ブン殴りたくなるわ
>>734 逆に言うと口うるさいだけのクソオタが京アニで監督まで成り上がっちゃったから
その立場に成り代わりたい自称軍師系のバカが持ち上げてるという地獄絵図ではある
>>734 名作、良作と讃えられるアニメを叩くことで自尊心を満たすやつはカビに限らずそれなりに存在するけど
その代表者たるカビが役に立たずに4話降板だからな
口先だけのやつは仕事の役に立たない
>>730 最初は勘違いしていたが、共に仕事を始めて持て囃すに値しない才能・存在だった…と自らの過ちに気付いて立ち去っただけだろ
それをアレが「ヒキズリオロサレタ-!!」と喚いているだけ
>>739 あの手の人間ってノリとかですぐ組んじゃうの多いからそこにつけ込むんだね
ガッキーも最初は気さくで親切な飲み友達から始まってるし
全ての枷から開放されフリーハンドで自由に腕を奮って出来たのが例の1分1000万PV
>>734 何かの間違いで業界に入り込んでしまった風呂カビイキりクソニワカオタクが、まさに「じゃあお前が作ってみろ」をやられてまともに仕事ができず無能の恥を晒したというね。笑
関わった殆どがこいつは持て囃しておけば良いって判断にしかならなかったんだろうな ちゃんと向かって育てようとしてくれた京アニですら何も培われなかった馬鹿なんだから せめておだてられたら木にしがみついとけよ、すぐ落ちる腕の細さが全てだよ無能
>>659 俺あの指揮ネタは最後のイキ顔ユパカしか知らなかったから、演奏についていけないであわてる指揮者ユパカに思わず吹いた
>>669 債権者が破産申し立てをすることは別に珍しくもなんともない
むしろ債権者側が被害を拡大しないために申し立てるわけでこちらのほうが多いだろ
それが個人に対してってのが希だってだけで。
ユパカは本当に社会人の域にたっしてないな
さぞかし気持ち良かったんだろうね
この時は
昨日から某スレの工作の勢いがガタ落ちしてるけど風呂のカビ落とされちゃった?
>>747 笑ってはいけないオーケストラ演奏会24時
こういう変な指揮に釣られないように
演奏者達はマジマジと楽譜だけ見てる絵面だったな
よくアミバに例えられるけど、どっちかと言うとジャギだな 「どいつもこいつも新海に庵野に細田!何故だ!何故、京アニのホープだったこのボクちんを認めようとしねえんだ!?京大出身より優れた監督なんぞいねえ!!」 曲がりなりにも独学で北斗神拳を使えるようになったアミバより、ただ北斗兄弟の一員だった事を誇るしか出来なかったジャギに近い
>>751 ジャギも一応北斗神拳は使えるっぽいから
全くの無能ってわけでもない
誰かが例えてたけどジャコウに近いんじゃなかったか?
>>747 うわあ…
キッショ
脳イキっていうのは、こういうやつ?
関係者「監督、よろしくお願いします(社会的儀礼)」 風呂カビ(おお!みんなが俺を持て囃す!気持ちいい!!) 関係者(なんだよあの風呂カビ!全く使えねえどころか、邪魔しかしない! もうアイツ無視で制作進めよう) 風呂カビ(持て囃されるのは大嫌いだ。 持て囃す人間は必ず引きずり下ろす機会をうかがっている。)
>>750 こういうお接待指揮の場合はコンマスがコントロールします
にしても確かに目の前でたこ踊りされたのでは演奏大変だ
>>751 ジャギは北斗神拳伝承者の候補に選ばれただけでも優秀だぞ
しかも修業を怠けていたとは一切言われない
>>743 そうそう
想像でしかないけど、風呂カビさんはある程度まで出来てきたところで横から口を挟んでたんだろう
で、さすがに周りも煩わしくなったし製作に支障をきたすレベルになったきたから「じゃあ監督やってみろ」と。
風呂カビさんの面倒なところは、コンテなどの設計図段階ではどんな画や動きになるか理解できてないところだと思う
とにかく一度アニメーターに描かせてからじゃないと、どんな画面になるかがわからない
だから(アニメーターからすると)訳の分からないリテイクを繰り返すし、具体的な指示もなされないんだよね
改めてあの映像みてると女性しか見てないのねアレ 無意識に視線送る対象を自分より弱いと思ってる存在にしてる
全員集合のコントでもいかりやさん 普通に音頭とってたのにな。
お金さえ払えば素人でも楽団の指揮者台に立たせてもらえる接待があるのを初めて知ったな あと吹奏楽コンクールで銀賞は譜面通りに間違わず演奏した参加賞みたいなものだとかもね
>>738 普通のクリエイターならヒットした作品の分析するんだけど
おじさんの場合「大衆はアホだからこんな低俗な作品に夢中になる
俺の知的で啓蒙的な作品はレベルが違いすぎて無知蒙昧な大衆には受けない」で帰結するからな
そりゃ成長しないよ
>>758 嘘か真か以前のスレで書かれてた作り話に、何度もふわふわリテイクされたアニメーターがキレて一番最初のテイクを黙って再提出したら「これを待っていた!君の本気が見たかったんだ!」と御満悦だったっていうエピソードがあったけど、いかにもアレらしくて大好き
吹奏楽部のブラック部活がワイドショーなんかで話題になった際に あの指揮棒持ってタコ踊りする風呂カビ人形は当然の様にブラック部活側を擁護推奨してたんだよねwww 自分では何にも楽器を演奏できないし別室で壁に向かって指揮棒振り回すことしかして来なかっただろうにさwww
>>758 制作時間や費用が倍以上かかるパターンやん
持て囃されてから引きずり降ろされたんじゃなくて 持て囃されて調子に乗ってビッグマウス叩いて、でも自分で形にできなかったから批判されて それを自分以外の他人のせいにして仲違いを繰り返した結果 「こいつと組んでもいいものはできない」「組んでもものは悪いし逆恨みされるだけ」と優先順位が勝手に下がっていっただけ
>>766 それで作品が良くなるならまだしも
作業が何一つできないカビさんのは技術的裏付けが無いイチャモンだからな
>>768 アレの高コスト体質は必然だったんだな
何か出来上がらないと指示できないとか
監督の域未達だな
何の指示もせずリテイクガチャを回すだけの簡単なお仕事です
板垣監督、微妙な作品ばかり言われるけどリテイクは経費掛からないようにはしてるからな。
http://animestyle.jp/2018/06/28/13756/ >>770 すごいのがでるまでリセマラと言っても
選ぶおじさんにはなにがすごいかを判断できない
という無間地獄
>>766 実際に風呂カビさんが舵取りになった薄暮やたちPVは、費用も時間も掛かり過ぎレベルのクオリティーですしw
>>747 芸能人格付けチェックの番組で問題にしてもらいたい(笑)
Gacktじゃなくても全員正確(笑)
坂道グループのメンバーにも見てもらいたい。
「この人まったく指揮者じゃなぃすよね〜。ごっこにもなってない」
結局債権者破産くらうほどの無能でした、と自分で言ってるだけだなオジサン
>>747 素人のコント(ネタでは笑えないが仕草が酷くて嘲笑われるヤツ)だね
チャンスあれだけ貰っても活かせない無能 チャンス貰うところだけは運が良いけど、無能かつ持って生まれた貧乏神かつ疫病神体質ですべて無にする チャンス貰ってもそれに見合った才能と努力と人間性がないと意味がないという実例よ
俺は有能だけど俺の回りの無能が陰謀を働かせて俺から功績を奪い取ったとか脳内変換されてるから 何言っても無駄
破産は司法機関の正式なジャッジなんだが そのあたりどう認識してるんだろ
>>780 有能な俺を引きずり落とす無能な連中の陰謀だと変換してると思う
>>780 親に嘘説明した様に「会社の借金押し付けられた」でしょ
M原とかの信者も裏がありそうとかツィートしてコロっと騙されてるし
思えばMの字もM尾君もF田君も覚醒したのかは知らんが離れていった M原は気付く時が来るのだろうか?
>>771 当時のコラムはおじさんへの直撃弾多いよな
>要するに、撮影上がり(ラッシュ)を観て、「まだ顔が崩れとるじゃないか! 動画……いや作監修からやり直し!」と仰る監督様は、1カットの原・動・仕をやり直すのに何千円〜何万円かかることを知らないんです。
>「アニメの制作費を上げろ!」と訴えるより先に「どーやったら上手に制作費を使えるか?」を考えるところからでしょう。分不相応な贅沢っていちばん格好悪いと両親から教わった板垣です。
何をやらかせば普段温厚な人にここまで書かれるかって話よね。
おじさんは革命ゴッコで新章妨害して
>>677 みたいに被害者面。
分不相応な贅沢がいちばん格好悪いんだぞおじさん。アレオレはもうやめな。
カップ麺生活なんて極端なことをする必要はないぜ。素直に身の丈にあった生き方をすればいい。
そうしないと健康で文化的な最低限度の生活はおくれないぞ。
>>780 穂村萌の断末魔が「ファッキュー司法」じゃなかったかな
別キャラだったっけ…?
>>784 たぶんまだ3人とも覚醒していないと思うぞ。
心酔しきっている段階までいってると洗脳と同じで自力での離脱はほぼ不可能だろ。
ファンに障碍者が多い発言といい、嘘を自力で見抜けない人をターゲットにするのはタチが悪すぎる。
今のアニフェラ民9人のうちどれだけが自覚的なのだろうな。
アホウドリは何が目的なのか正直よく分からん。
https://community.camp-fire.jp/projects/189357/backers 某スレが殆ど動かなくなったから何かあったんじゃないかな?
予算と時間と納期は無限じゃないんだな 人生無駄遣いしてる風呂場のカビには理解できないだろうけどそこまで言うならてめえの金、てめえだけですべてやれよと思うわ
>>677 おっそろしいな!
サイコパスは他人をサイコパスだと決めつけるって本当だな
心の弱そうな人を食い物にしておいて「オマエのせいで」「ボクはオマエの被害者だ」って
被害者を潰していくのと同じだ
ハイウェイ情報サービスダイヤルが9月で終了だって #8162って聞くとちょっと笑っちまう番号だったから廃止は残念だw
討論(笑)の動画が公開されるらしいけど、初っぱなのおじさんが客席に向かって叫んでるところは入ってるかな?
>>677 もうひとつ発見した
カビビンは映画含めて旧章を貶されると(アニメファンの適正な評価だ)怒るから
その記事で言う「クォリティを維持し」「完成させた」のはまだ自分だと思ってるんだなw
実態は無駄なリテイクと制作とは無関係な人間との<打ち合わせ>飲み会しかやっていないんだし
作画作業を全部やった板GK監督の成果物ってことにしろよ
こけし人形も無表情ステージも自分のせいじゃなくなって薄墓と同じに気が楽になるぞ
>>792 そういや、ハイウェイラジオは1620kHzだった気がww
>>788 あれはお他所の回遊先にかかりきりなだけなんじゃないかな?
やまびこと同じであれが吹かない限りは本来静かなものよ?
ゴミクズ発狂!フギィィィィィィィィィィィィィァァァァ!!!!
>>717 神輿が軽くてパー過ぎて、ってのは有害なんだよな
芯がなくてグラグラ動いてコントロール不能
>>730 > 最後まで持て囃して欲しかったら相応の実力を見せろやw
無理みたい
>>684 風呂のカビが関わったのは
>とにかく聴いたことない曲を作ってくれっていうことだけは言ってたけど、そんなものはイメージできないわけで。
ここだけだろうなってのがありありと浮かぶわ。
>>802 「とにかく聴いたことない曲を作ってくれ」という、斬新なオファーを出したボクちんは本当なら印税をもらえる位の仕事をしたのに!
学生時代からの友人であるはずの神前氏を電話一本で馬車馬の様に使役した、と文章中でこき下ろし 「ラップを作れ」「やればできんじゃん」と口を挟んだだけで「本気で」何か仕事した気になって たったそれだけの事を自分の手柄だと思って印税の一部を「本気で」欲しがるとか心底ヤベー奴だよ
>>805 曲作るのは音楽家の仕事だよ?
馬鹿じゃないの?
>>806 その仕事をした人間だけが印税を受け取る権利を持つんだけど、それを横から自分も貰っていいはずとかいう無体な主張をする奴をどう思う?
>>747 この恍惚の顔
夢まぼろしのように消えた彼の頂点
彼の魂は永遠にこの時のまま
高貴優秀なボクチン
壇上に立って指揮するボクチン
誰一人口答えすることなく指揮にしたがう
アホバカパンピー共
彼のネガ(本質)をズバリ表した写真
>>806 あれ?
逆張り君がどうしてクロカビビンのことを非難してるの?って思っちまった
>曲作るのは音楽家の仕事だよ?
>(自分の本気の成果だと思ってるクロカビは)馬鹿じゃないの?
こう読めたんだwww
>>806 人様に社会に出ろとほざく前に
ご自分が安アパートから出て社会復帰してはどうですか?
>>806 アナタニホンゴヨメテマスカー?
義務教育からやり直せガキ
>>806 じゃあ()なら()だったら()アレはアニメも映画も全く作れもしないのに監督だの演出家だの名乗ってんの???
一度として満足に仕事で結果出せてないじゃんw
馬鹿じゃないの?
エゴサするのが仕事だと思ってる異常者 だがその正体はカビ
>>606 「ボクちんが導いてやったお陰で、こんな番組からオファーが来たんだから出演料からマージン貰っても良いくらい!」
…とか本気で考えてそうで困る
あ、ハルヒの劇伴のトークもあったな
でもエンドレスエイトと消失の話で、アレにアレオレさせる隙は与えてなかったけど
薄墓を手伝ってやった原画マンも背景美術もスタジオも次々と仕事してるが 自称監督の一人だけがネットで吠える割に絵コンテ・演出のクレジット見ねえなあ それともペンネームで潜伏したって言い訳する? ブログ更新して御本人が明かしたからもうOKと思うが 今年の初めからお忙しかった作品も無事放送済みのようだ(これは見てないので知らん) Aパート導入とBパートほとんどと喧嘩シーン 暴力集団の漫画だからモブもいっぱいお描きになった 卍アベンジャーズとかいう奴
>>806 クレジット表記されてないのに印税欲しがるって、因縁つけて強請るチンピラみたいな行為を止めるよう風呂場のカビに言ってやりなよw
そういや森見登美彦の四畳半タイムマシンブルースもアニメ化するんですが、同じ京大通っててこの差はどう考えたら良いんですかねw さすがにこちらには印税要求しないんですねw
仏教的に風呂場のカビから人間に輪廻転生したと言うことは ほば天文学的にあり得ないくらい幸運な出来事と言うのに 何が不満なのこのおじさん?
相変わらず自分は何もしないで金よこせ権利よこせ名声よこせとみっともなく泣きわめくだけかよ さすが債権者破産なんて食らって国家から正式にこいつ今日本で最底辺のクズ野郎ですと認定 された乞食は違うな 薄ら暮けの時もベトナムの会社への支払いや営業その他の面倒事一切をケーキ屋に押しつけ 自分はただ舞台挨拶だけというアホをさらしているだけの風呂のカビが偉そうに言えることかよ
あらためて「タコ破産」のいい訳聞くと滑稽だよね 大体追加予算で修正しなければならなかったWUGの 旧章の根本的な理由はチェックを溜め込んだヤカンの 仕事が遅かったせいでしょ?最終話に向けて酷くなる のはフからの伝統だし作画仕上げの作業日を物理的に 減らされたらどんな作品だってクオリティーは落ちる そんなわかり易い事実があるのによくもまぁ他人の せいにして「極悪人」なんて呼んで名誉毀損するよね そもそも追加予算を出してもらうときにハンコ押した はずでしょ?規約的な諸条件に納得して押したはず だから爆死して売れなかったからって金は返って こないよ 小学生でも判るのに京大出ててもわからなかったの?
>>824 なら()じゃあ)だったら()
オマエの知ってることを今この場で話せ
反証できなきゃそんな事実はねえってこった
>>824 某債権者破産者が無能で無職なのは知ってるぞw
ワッチョイ切り替わったらすぐ来るのなw
>>824 カビ本人じゃない限りそういう事言えないんですが本人なのかな?
本人ならどこがどう違うかちゃんと説明しろよw
>>785 > アレオレはもうやめな。
無理みたい
> 素直に身の丈にあった生き方をすればいい。
手遅れみたい
> 健康で文化的な最低限度の生活はおくれないぞ。
その通りみたい
>>824 そのままでいいもんな
畳のシミになるその日まで
告発ブログを見たUSPサイド側との熱い法廷バトルをヲチャーとしては期待したのに 告発ブログを読んでも、これ悪いのおじさんだよね?で終わってしまったのは残念だった
おじさん収入ないことを考えれば十分文化的な最低限度の生活は出来てると思うの
こいつハルヒハルヒ言ってるけど、何十年間前の話を引きずって無関係なのに何講釈垂れてんだよ? 今の子供たちにはどうでも良い話だし 一円の特にもなって無いことに気が付け稼げよ、70過ぎた親の金を当てにすんなよ? あと松原とか信者居るけど、山本の声優に対する立ち回りについては目を背けて都合の良い解釈して悦に入ってるけど 実際身近に山本みたいな性格な友人が居たらマトモに付き合わないだろ? 信者のロールプレイしてるの?。 クソダサイんだよ松原。
起きてすぐエゴサだハルヒだと忙しいですなw で、今何ができるの? もうすぐ8050問題に直面するけど
>>829 法廷バトル終わってからなんですよ
ただの負け惜しみ
しかも事実ベースに自分に都合がいい嘘で塗り固めた負け惜しみだから救いようがない無様
風呂のカビがぶっ刺さりすぎじゃない? 978 前世豚小屋の菌遼(りょう) sage 2021/08/13(金) 00:24:05.52 ID:pxRiwMXN なお遼くんの豚面は検索すれば作文といっしょに拝めまーす
>>833 嘘で塗り固めるならもっと都合の良いこと書けば良かったのに
嘘で塗り固めたのになお悪いのはおじさんだったのはなんなんだ
嘘はやめてねと言いつつやってることはいつものアレオレ
都合よく嘘を付くにしても頭が良くないとね フロのカビの場合、したことされたことがベースで 局地的に「自分は悪くない」にナンマイズしてるだけで全体を見てないから 常識的にありえない状態だったり辻褄が合わなかったり、どうしても無理が出てくるのよ
>>835 100%創作の嘘になると最初から嘘なのがまるわかりな高校の文化祭の武勇伝とかになるので
創作能力がマイナスなんだよ
いずれ自分もホームレスになりそうだよね 山〇寛 @ まずこの人のメンタルが危ない。 メンタリストDaiGo「ホームレスの命はどうでもいい」と差別発言。炎上後も「辛口だから」と言い訳(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp 午前8:51 ・ 2021年8月13日・Twitter Web App 山〇寛 @ 13分 返信先: @さん 「俺にとって邪魔だし不快だし俺の税金で公共サービス使うんじゃねぇよ」というんであればこの御仁も〇されていいんじゃないの?
オタクはナチスだから〜都合のいい優性思想丸出しで喚き散らしてたアホは DaiGoの下位互換なんだけど自覚できんのだろうな
>>824 破産決定前段階で裁判所からの事実確認の呼び出しに応じず逃げて引きこもった時点でどっちが本当のこと言ってるか誰でも分かるんだよ
それなのに誹謗中傷撒き散らして「ボクチン悪くない!」だからな
腐った性格の詐欺師だって証明されてんだわ
最低限の義務である子供の養育費からも逃げてるしな
親ナマポが無ければホームレスおじさんに突き刺さってて笑う
>>784 350万円払ったM尾も66万円払ったF田も、あのタチPVを送られて見てしまっているからな。
でも、
「…………。」
とひとしきり無言になった後で
「山本監督、今回はちょっと調子悪かったのかな…?」
とか思っていそう。笑
あれが実力です。他のプロがつくったアニメPVと比べてみましょう。
親からのお小遣い頼みの47歳無職って恥ずかしくって自殺もんだよね
誰よりも恥の多い人生だけど、恥の概念がナンマイズで破壊されてるので生きていける
んんー? ボクチンのパパは社長!だからボクチンもそれを継いでいづれは社長!! でしたっけ? 今無職のおじさんはいつ継ぐの?そもそも継げるの?
サンポンカン xxxight_baka 「オタクには独裁者がいないからファシズムでない!」とか言う人、 第二次大戦の時の日本を思い出してね。独裁者っていたか?いないよね? 「日本型ファシズム」は、あくまで大衆が形成するんです。 誰が言ったんだよ...つかオタクとナチやファシズム結び付けるのお前しかいないよ
>>846 創建会社の社長になる→トラブルを起こす→会社の信用がゼロ→終了
ここまでは容易に想像つくから親は継がせないだろうな
お前はこの絵で喜んでるの?
山〇寛さんがリツイート
アニメ私塾
@animesijyuku
8月4日
他人の目を気にしすぎるといい絵が描けない。
自分に集中できていない絵は結果として面白くないから他人を喜ばせることができない。
だからあくまで自分を乗り越えた先に他人がある。
つまり本当に他人を喜ばせたいなら、まずは他人を気にせずに自分を喜ばせる。
自分の中で会心の出来と思ってるくらいには喜んでるんじゃね(笑)
そこなんだよな おじさんの年齢を考えて親御さんも御高齢なはず なんだかんだ余裕があるのはイザとなれば父親の会社継げばいいやと考えている節がある
>>849 それであの変態目線パンチラですね分かります
俯瞰で見れない目が腐ってる人間がその思考してたらそら駄作しか出来んわな
>>838 自分自身の行為だけはどうあっても正当化し武勇伝にしたいから伏せたくないわけだw
なので第三者が読んだらアホかこいつおめえが悪いんだという文章しか創作できない
例:だから僕はそいつを殴った。殴るほどの理由じゃないが奴の成長を願ってだ。
そうしたら奴は「いきなり何するんだ馬鹿野郎!」と殴り返してきた!
「いきなり何するんだ」はないだろうと思った。自分のミスを少しも自覚していないのだ。
なおも殴って来るから僕は奴に言葉で諭した。「暴力では何も解決しない」「先に暴力を振るう人間はもはや人間とは言えない」ってね。
さすがにこれはいけないと思ったのか、奴は手を止めて俯いてしまった。
親が継がす気あるなら20年遅い とはいえ取締役に名前入れてるから継がす気無いのにこうするのって 資金巡りに二代目います言うたほうが通る可能性上がるからとかそんな感じじゃないかな なんにしろおじさんが継いでどうにかなる仕事なんてこの世に無いよ
>>846 「天皇制ファシズム」は丸山眞男が使ってたけど「日本型ファシズム」は……ごっちゃになってんのかな
業界でも屈指のレベルのスタジオに十年いてこれだからな 「迷い」しか無い線、センス皆無の衣装、立体感皆無の破綻したデッサン、感情の全く表現出来ていない顔… 「京アニの絵は頑張れば誰でも描ける」と言い放ったんだから、アレは1oも頑張らなかったって事だな
>>852 あのパンチラステージの何がいけないって
公式映像の撮影というシチュにしていること
あそこまでゲスに見せたいのならやってるのはカメラ小僧視点で出して
松田が止めたりSDカードを抜こうと四苦八苦した方がまだ嫌悪感が少ない
>>847 今までオタク=アンチと言っていたが今はオタク=ナチになってるよな。
オタク=ネトウヨとも言っていた。
結局は自己正当化のためにオタクという単語を利用しているだけ。
オタクの支配欲といいつつその単語を私物化しているのは自分自身というオチ。
>>855 天皇制ファシズムの根本問題は誰もが「陛下のお言葉だぞ」「陛下に恥ずかしくないのか!」と言えば
どんな地位の人間であっても相手にマウント取って反論を許さずに済んだこと(上下関係の逆転も可能)
カビは今でこそ風呂場に追いやられたから糾弾側にいる錯覚してるが元は「陛下」を御旗にしてファッショやる思考の人物
過去の発言を確かめてみても「いずれ僕も『あの山本さんが苦言を呈されてるんだぞ』と若手の引き合いにされるのかな」
「木元さんはこう言ってた」「高畑監督なら」「亡くなった人たちが現状見たら嘆くだろう」こんなのばっかり
戦争中に「陛下の赤子」「陛下に恥ずかしくないか!」と言って子供や目下を殴る奴の方
大体、天皇を本気で現人神と崇拝して小国民が本当に陛下の赤子だって思える人間は陛下の御子供を殴るわけないんだよなー
天皇制ファシズムを戦時下で実行してたのは理由づけと免罪符に利用してた売国奴どもだ
>>832 >もうすぐ8050問題に直面するけど
子供の養育費も自分で払わないクズ男だから、きっと老親の介護は妹に押し付けるんじゃないの?
そのくせ親の遺産だけは、半分寄こせ!オレには貰う権利がある!弁護士に相談する!とか言って欲しがるのだろう。
>>843 プロが作ったアニメPVだと可哀相だから
美大や専門学校の人の卒業制作アニメと見比べた方が良いと思う
ジャスティスの資産を現在進行形でアレが食い潰してるんだから遺産なんて残らんでしょ
>>862 遺産の先食いしてるから妹さんが弁護士と相談して
遺産がアレに残らないようにもできるしね
>>847 丸山眞男の「天皇制ファシズム」あるいは「日本ファシズム」のことを指しているとしても用語の使い方間違っているし何だろう
おじさんて「ゴー宣」の愛読者だったけどナチスじゃなくて日本の軍国主義のことはどう思ってるんだろう
パンモロの歴史 劇場版WUGのライブシーンは映画館でしか見れません! ↓ ニコ生で有料配信決定! ↓ ニコ生配信急遽値下げ決定!(支払い済みの人の差額はポイント還元) ↓ ニコ生配信冒頭10分とパンモロライブだけ無料公開! ↓ 配信直後TV版放送開始、OPでパンモロシーンを使い回す ↓ 1話でガールズが動画を見るという体でライブシーンをフル尺で流す どんだけパンツ見せたいんだよ春のパンツ祭りかよ
普段から訴訟脅迫をしまくってるくせにリアル係争にはとことん弱いからな。アタマ悪すぎて。 妹さんは両親だけでなく旦那さんや親戚にもこれまでの事情を話し、あらかじめ弁護士とも相談して遺言状までつくっておくことだね。
>>839 これ、Daigo側に教えると普通にバトル始まる奴だわ
>「射手座の日」の選曲もCD選びから僕のチョイス アレは、何かをどこかからか持って来ただけなのに「ボクちんのセンスイカす!」自慢が多い ハルヒのライブはパクり発覚後に「コンテの途中でスタッフに『リンダリンダリンダ』に似てると言われたので、どうせ似るならとそのまんまにした」という苦しい言い訳をしてたはずだけど、あれも最初から素直に「ボクちんがイカすセンスでリンダリンダリンダから丸パク…チョイスした!誉めて誉めて!」と自慢すれば良かったのに これでクリエイターを自称し自慢してんだから「創作」も舐められたもんだよ
>>866 会社勤め時代の経験からいうと訴訟を声高に喚く人ほど訴訟しないね
訴訟というものはおっかなくて自分の手に届かない天上の業と思ってるからだ
なので訴訟を怖いとビビる同レベルの人間相手にしか脅しの圧力にならない
反対にすぐ提訴する訴訟慣れした奴も八割がた恐るるに足りずだ
理由が安直過ぎたり自分勝手過ぎるから応じて勝訴に持って行ってほしい
やましい事があるやつほどよく吠えるって ナニワ金融道で見た フロカビはまさにその典型
>ハルヒのライブはパクり発覚後に「コンテの途中でスタッフに『リンダリンダリンダ』に似てると言われたので、どうせ似るならとそのまんまにした」という苦しい言い訳をしてた この言い方でわかった 旧章のパンチラが不人気な上に批判された後になって 「実はエイベが指示した」って言い逃れたのもお得意の嘘だな
無職46歳のゴミクズ破産者は今日も必死にネットをしているのか 働け穀潰し!いつまでお小遣い貰ってんだ無能!
父親の会社を継げたと仮定しても数年以内に追い出されるだろww
ライブアライブ?スクウェアのゲームかしら?SFCの ↓ これもどこかで話した記憶があるので、重複してたらごめんなさい。 『涼宮ハルヒの憂鬱』(2006年版)#12「ライブアライブ」はどうやってできたかという話だ。 『ハルヒ』は今のTVアニメと比べてもとんでもない高カロリーな作品なのは自覚していた。 何せやたらリアル過ぎる自主製作映画はあるわ、草野球はあるわ、ライブはあるわ、艦隊戦はあるわ、カマドウマは出てくるわ、 最後に神人ども大暴れするわ、である。 今の僕なら卒倒して早々に逃げていたかも知れない。 しかし、当時の僕はもういろいろやけっぱちなので、原作のおいしいところを全部詰め込んでやった。 これで会社が傾いてももう知らん。 もちろん自分が任されたところも重かったが、討ち死に覚悟で出陣した。 案の定、スケジュールは逼迫していった。 「朝比奈ミクルの冒険」の班が次の「ライブアライブ」に入る予定だが、もう完全に作業的には詰んでいた。 僕はなるだけ効率良くしようと、作画監督の門脇氏にコンテの清書を依頼し、そのコンテの絵を拡大コピーしてレイアウト代わりにするという、 京アニでは師匠・木上益治が良く使うテクニックを採用した。 続けて演奏シーンはロトコープを用いて、「この写真なぞるだけでいいから!」と、スタッフを安心させようとした。 しかし、そんなまやかしはほぼ通用しなかった。
あまりに作業量が多すぎる。加えてスタッフ動員はやはり最終話を優先され、そもそも作画の頭数が足りていなかった。 いつしか新人中心の班編成となってしまい、僕は途方に暮れた。これでは絶対マトモに完成しない。 ところが、急にスタッフの増員が決まった。 最終的は21人の原画マンがどっと集まり、大規模な総力戦となった。 え?なんで急に?と訝しむ暇もなく、僕は状態を少しでも上げるべく奮闘した。 後にあるスタッフから聞いたのだが、これには訳があった。 監督の石原さんが、上に直談判してくれたというのだ。 「『ライブアライブ』は重要な話数だ。これを落としたら作品は失敗する。どうか山本のやりたいようにやらせてほしい」と。 またとない絶好の助け船だったのだ。こればかりは石原さんに今も感謝している。 そして宙に浮いていたハルヒの熱唱カットを「全部やります!」と志願してくれた西屋氏。 これは公開済みの情報のはずだが、ハルヒの歌唱シーンは平野綾の実際の歌唱映像を参考にはしているが、ロトスコープではない。 すべて西屋氏が頭の中で作り上げた絵なのだ。 彼は本当に上手かった。
そしてダビングの日、ほぼ色付きで繋がった映像を、僕は門脇氏と一緒に観た。 最初の一気観の時、前に座っていた門脇氏の背中は震えていた。 ああ、泣いてるんだ……と。 観終えた後、僕ら二人は涙を流して固い握手をした。 本当に死闘だった。 因みに、この話数には「最強の助っ人」である師匠は参加していない。 若手が団結してやりとげた話数だったのだ。
>>867 「このゴミなに?債権者破産してるの?カスすぎて話にならない」で終わるわ
>>869 ツイッターだかアニフェラだかで訴訟だ弁護士だと喚いてるけどフェイクだねアレ
訴訟やるから金よこせって信者にたかってるようにしか見えん
訴訟訴訟言うやつは自分自身が訴訟を怖がっているからこそソレを武器にしようとするんだよな
やましいことが無いなら何も怖くない
債権者集会と名誉毀損で訴えられてコテンパンにされたのがよっぽど深い傷になっちゃったんだなぁ哀れ
アレはもうオヤジ含めて怒ってくれる人なんていないんだろうな 徹底的に無視されておわり 路傍の石のように
正義パパから絶縁された可能性もあると思うよ フミヨさんもまさか誹謗中傷なんかする人間になってしまうとは思ってなかっただろうにね
最強作画のヴァイオレットでも原画クレジット一桁で済む京アニで ライブシーン以外崩れまくりのハルヒ学園祭回で21人も原画クレジットあったの恥だよ 品質とスケジュール管理が優れている京アニですら ダムらせて緊急招集かけないと放送落とす状況にまでを追い詰めて 苦行をアニメーターに強いたサンポンカンが 本当に使えない無能である証明でしか無いな
>>875 石原立也さんは御存命で今期の「メイドラゴンS」の監督をされているが
この話は実話なのかな
名前が売れてる西屋さんの名前を出しておきながら 学園祭ライブシーンの作画に貢献した村山ちとせさんの名前を併記しないあたり サンポンカンの昔話って捏造だよね
>>883 万策尽きる前に納品できるとように石原さんが無能の尻拭いをしたのをナンマイズしただけだろう
>>879 事実を追求されて困るのは自分だからな。
あいつの訴訟脅迫は、小学生が「訴えてやるぞ(どうだビビったか)」と言っているのと変わらんレベル。
実際、自分から法的措置を取ったことは一度もなく、あるのはせいぜい債権者破産を喰らって1億の金額に小便漏らして法テラスに駆け込んで弁護士に相談して「薄暮CFのお金は破産手続きの返済に充てられません」と告知出したときだけ。
訴訟脅迫で顧問弁護士がいるとか言ってたのも嘘だとバレる。
債権者破産後のWこ壊に対する名誉棄損の訴状も自らネットで晒す始末。
だから本当はこういった訴訟脅迫を続けるバカにはきっちり法的措置で追い込んで終わりにしてやって欲しい。
>>859 あいつの思想信条はマルクスを蓮實に、レーニンをパヤオに嵌め込んだスターリン主義型独裁だよ
>>886 今考えられる法的措置の「可能性」としては
・院長先生への誹謗中傷者の一人として
・W〇Gでの業務上横領
・贈与税とか所得税の満期
あたりかねぇ……まあどれも時間のかかるタイプの案件だけれど
>>860 オジサン相続税とかわかってなさそうだよな
固定ツイ変更
絡んでるのは自分からだろうに
固定されたツイート
山〇寛
@
15分
未だに過去の「アニメを観てる人間は障害者云々」で絡んで来る奴、下のどちらかを読んでください。
読まずに絡んで来る奴は相手しません。
特集 山〇寛 第2回「アニメを愛する全ての“異常者”へ」
anium.jp
https://twitter.com/twilight_yutaka/status/1426038741810880512?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
エゴサして自分から釣られてくるのに相手しないとか強気で笑える
>>890 それは母ティスか妹ティスが生前贈与って体で処理してるだろ
ジャスティスはバカに何も期待してないだろうから、何も口出しせんだろうし
ジャスティスに遺言状書かせて「財産は全て母ティスと妹ティスで二等分」と明記させりゃ問題なし
法定遺留分は生前贈与として相続済みとすればもう黄疸禿に何も渡さなくて終わる
そんな事をせんでも短足に相続放棄させりゃいいんだけど、あの餓鬼腹乞食はゴネるだろうから、早いとこ処置するのが吉だな
業界からも家族からも 元妻子からも いらない物扱い
>>891 メンタリストは批判しておきながら自分は「障害者」という言葉を差別的意味で使うのだから呆れる
ファシズムの意味はあまりに多用でハッキリした定義はないようやな 大戦に関わる日本のファシズムは大政翼賛会が主導していたと考えられる その頂点にたつのが天皇や
>>891 毎日のようにオタクがー業界がー日本がーフギフギ言ってるやん
それについて言われとるんじゃないの?
読む必要ないだろう
ぶっちゃけオタクの大半は青葉ユバカのことなんか見てないよ
>>893 >法定遺留分は生前贈与として相続済みとすればもう黄疸禿に何も渡さなくて終わる
これはもう手続き済みじゃないか?って予想もあったね
あくまで状況証拠からの想像でしかないけど届け出先近くのラーメン屋のレポとの紐づけで
最大の信者の和田すら目が覚めるからな 詐欺師の才能もない
おじさんのインタビューはデフォルメされたアニメ絵に違和感を覚えないのは異常者という理屈やけど 長年アニメ絵が世の中に受け入れられとるのだから異常者ではないんよ おじさんのオタク論ではオタクがアニメファンの中でも極少数なんやろ で鬼滅の世界的なヒットはつまり鬼滅の絵が世界的に受け入れられたことになるやん 異常者どこ?
これに違和感抱かないヤツの方が異常者だろ
VIDEO どんな言い訳なのかと思って見てみたらただ過激な言葉で釣ってるだけで 「アニメ見てる人間は障碍者」って事の釈明に全くなってない駄文だった
>>885 あと新人ばかりの班だったのも事実だろうな
あの回の場面つなぎのカット(廊下や教室の模擬店)を見ると
ロングで捉えた人物の目が上瞼の線とハイライトの無い瞳だけで描かれている
まだ自在に描けない子がやりがち(旧章劇場版でも目立ったな)
>>903 え?自分がだろ?
いつまでトークライブ動画の公開に因縁つけて先延ばし図ってるの?
回転心棒からは6月末を期限とするって厳しい通告()したけど返事来た?
>>898 だからこそ熊沢英昭に当たる人物による「正義」の執行が待たれる。
>>903 >>907 そっちこそいつまでギャアギャア喚いとんねん。
おじさんが完全にオワコンになりきるまでいつまでも続くんだからさっさとスレ閉じて他のもっとたのしい事しとき。
おじさんな 自分が生きづらいの 他人のせいにすんのみっともないよ まして、オレサマの敵にふさわしいデカくて強そうなのをでっち上げるために ファシストとかふわふわ横文字使うのは噴飯がエクスプロージョンやで
転職するにしても何もできんし、なによりコミュニケーションが壊滅的だから新しいことも始められない 本当に本読みや演打ちしてたの?
噴飯がエクスプロージョンは絵面汚そうだなw トークライブ動画公開ってマジで?マジで? すんごい見たいけど動くおじさんにメンタルが耐えられるかどうか
おじさんがメンタリストの失言を批判すると背後から過去のおじさんが「アニメみてる人は障がい者発言で炎上」とささやきにくる。 メンタリストの謝罪と反論で炎上したことに反応したとしてもまた背後から過去のおじさんがきて 「障がい者ではなく豚で虫けらの誤りでした発言で炎上」とささやきにくる。 過去の自分を批難している危うさに気付いてもそれを失敗として認められないメンタル持ち、それが今のおじさん。
>>878 パパに怒られてムキムキ発狂する46歳の穀潰し
キチガイ過ぎて実家にも入れてもらえずお小遣い貰って安アパートに引きこもる
これからどうするんだ無職穀潰し
ブーメランの用法間違ってる… まさか本人なの? 互換OSやってて深淵を覗いたのか?
おじさんは自分が見えてないんだね 人生ただの一度も おじさんかわいそう (´;ω;`)
アホウドリがいいねしました 歴史からいろいろ学んでは来たものの、人間ってこんな簡単に「いなかったこと」にされるんだ、ということを、 『ハルヒ』で実感している。
未だにブーメランの意味と使い方を理解できない知恵遅れの破産者乞食は日本で1人だけだろう ファンネルの意味も知らないし アニメも1話すらまともに視聴できない、漫画も単行本1巻すらまともに読めない、空気も読めない 人の心のない虫けらというのも実に的確な表現だよ これから先もずっと親の金で引きこもって人に迷惑かけるだけ泣きわめくだけの風呂のカビが
アニメを愛するすべての異常者へってタイトルでまずこの人やべぇなってなる。 誰かに読んでもらいたい記事で異常者という単語は普通使わない。 おじさんで検索すれば異常者というのはおじさん自身を指しているのだとわかって終了。 餃子の岡田が評した「自虐をまるで他虐のように言う」がぴったり当てはまる。
平日の昼間から自分の悪口で一杯の5chに張り付いてるとかこれ以上の地獄はない。 おじさんは生きながらにして修羅道餓鬼道に落ちてしまってる。見た目も餓鬼に似てきたし。
>>927 プライドが邪魔して素直に自虐できない。
>>925 何の仕事もしてなかったんだから当然の処置
ていうか放火事件前は京アニのこと訴えると息巻いてたんだから今からでもやれば?
>>925 おじさんはそんだけの不義理をしたんだよね…
あと盗用
>>925 クレジット消された時も「俺をいなかった事にはできない」としか言えなかったし
自分の仕事で存在アピできない時点で何もしてないのがバレバレなんだよ
>>925 ダムナティオ・メモリアエだって
何年前だと思ってる
>>921 それでも「ホームレスに人権無し」という意見はクリティカルすぎて反応せざるを得なかったのだろうな
ジャスティス給付金が途絶えたら明日は我が身だからなあ
>>932 自筆で京アニクオリティの作画出せばすぐなのにな。
>>929 オタク批判も自分批判だよな。
大学時代はしがないオタクで万年鬱と自称。インタビューではネットジャンキーと自称。
他虐的にオタクは○○だと批難しているが、それは過ちを認められないからであって
本当は自分の嫌な部分を罰したくて相手を罰するという倒錯した行動になるのだと俺は思っている。
他人に責められても自分を全肯定してしまう自己愛性ならではの倒錯した心理状態じゃないだろうか。
デレステとのコラボでハレ晴れユカイがトレンド急上昇してるけどまたフギりそう
自分の大嫌いな作品と自分のものだと思いこんでる作品がコラボしてどんな気持ち?
>>941 しかもちゃんとした振付版のMVだからアレ要素がゼロになってるという
>>935 京アニの絵ならちょっと勉強すれば描けるようになる
って豪語してたんだから答え合わせして欲しいよね
風呂場のカビもさ、普通に仕事してれば仕事の忙しさにまぎれて悪評も気にならないし、仕事の評判良いならアンチなんて極少数になるのにな くだらないエゴサでどれだけ人生を無駄にしたと思ってるんだ
>>941 自分のものだというのもおかしな話だよな。
作品は監督のものですって文脈によってはその通りだと思うが
おじさんの場合は上手くいった作品のみという無責任で我儘で利己的な文脈だからな。
路傍の石コロが負け惜しみ言ってるね 山〇寛 @ 歴史からいろいろ学んでは来たものの、人間ってこんな簡単に「いなかったこと」にされるんだ、ということを、 『ハルヒ』で実感している。
疑問符つけての終始 末尾アクセントや音上げによる恫喝を示唆しているものである イキリの一環だな
不義理な債務者に破産を申し立てるのも債権者の当然の権利だよね アスク @asuku_anime 22分 それって大人の対応ですかね 引用ツイート 山〇寛 @ ・ 24分 これも誤解している人がいるけど、僕は「誹謗中傷」してきた相手には必ず「誹謗中傷」で返します。 当然の権利です。 山〇寛 @ 返信先: @asuku_animeさん 大人の対応が正しいとは思いません。
嫌がらせ含んで破産を申し立てることは可能だけど 裁判所がその申立は正当だと評価して次のステップの破産処理に入った ということを忘れてはならない おじさん国家権力から烙印押されたってことなんだよ
>>949 簡単に、じゃねーから。
10年もの積もりに積もった嫌悪からだよ。
わかった?(笑)
>>853 > 「暴力では何も解決しない」
スゲー、語り手の自分が数秒前に何したか分かってないのかこれ?
自己愛極まっとるwwww
>>952 >>949 風呂カビの主張通りにスマートでシンプルにやり返されただけなんやなw
>>949 一緒に仕事したスタッフの一人ひとりを大事にしてる石原さんから
存在しなかったことにされてる唯一の存在だからね
実際何の役にも立たずに迷惑かけっぱなしだったんだろうね
嫌がらせで破産食らうってやる側もやられる側も結構ハードル高いと思うんだが…
>>952 お使いすらできないんだからさ
大人の対応なんてできないもんね
ユバカビちゃんは
>>943 答え合わせは完全に終わってるよ
タチのおかあちんとか素人だとしか思えないスケッチブックのやつとかさ
つまり破産者の行ったことは「嘘」
>>957 文字通りの役立たずだったんだろうね
そりゃ何も技能が無いのにウエメセで能書きばかり垂れて、質問してみりゃ意味不明なカタカナ連呼で説明できない奴なんかスタッフとは認められんわな
とにかくジブリジブリw
>>958 普通犯罪者(悪徳商法で被害者いっぱいや多額の横領)か全く債権者の言うことを聞かない人間にしかやらんからな
誹謗中傷してくる相手には誹謗中傷して そうでなくても誹謗中傷します 相手がアーティストだ一般人下さいの人だとか関係なく 誹謗中傷します ってこと?
ヤカンはオタクは犯罪者予備軍でボクチンはオタクと戦う正義の使徒という妄想をミーム化したかったんだろうけど その目的で作って京アニら各社に送りつけたPVは相手にされず アニメファンにも業界に誰にもが影響を与えられず ミノオヘコキザルがウンコ投げつけてる程度の感想しか得られなかったね インフルエンサーですらないじゃないか
未だに「俺は悪くない」と言って京アニを悪者扱いしてる事に気付いてないお馬鹿 と思ったがもう京アニに対しては嫌悪感しかもってないっけアレは
>>963 アレが他者から言われる否定は「誹謗中傷」だけど、逆にアレが他者に食らわす否定は「言うべきこと」だから
例えば及川眠子氏への暴言も「アニメ界の善の心であるボクちんだけが言えること、今言っておかねばならないこと」だったんだよ、アレの中では
>>947 偉大なるクリエイターさまは平日から5chを楽しまれてますかw
>>952 ポキン・ザベは破産した何故か!?
坊やだからさ…
京アニはヴァイオレットで20億円突破して数々の受賞 メイドラゴンSも大好評でf Free!-the Final Stroke-も控えてる いっぽうでサンポンカンユバカはボロアパートで屁をこきながらネットで吠えてるだけの無職だからね 自称クリエイターも虚しくラーメンを原材料にウンコしか製造できてないじゃないの
荒らしたりSNSでグダグダせずに仕事すれば良いのに
>>970 クリエイターを攻撃するオタクによる芸術性の否定だそうですぞー!
そうさ100%願望 もう思い込むしかないさ この世界中の民意 スルーしながら そうさ100%捏造 もう逃げ切るしかないさ ボクチンのハルヒ抹消 永遠に忘れないでね!
アニメ業界から出禁になってるから、 二十年以上ニートの破産おじさん
>>952 それで見事に
裸の王様が出来上がってりゃ世話ねえや
>>952 いつまで経っても○歳児で大人になりきれないから居場所を失ったんだろう
周囲の大人はお前の善意の世話役じゃねぇんだぞ、おっさん
どうすんだ もう半月もすれば47歳児の誕生だぞ
今後はもうずっと路傍の石コロでしかない たまに蹴飛ばされたり犬に小便かけられたりしながら 死ぬまで誰にも相手にされない
>>949 根本的に認識を間違えているのな。
いなかったことにされたんじゃない。
アンタッチャブルな存在にみずからなっただけ。
>>978 歴史修正主義者の脳味噌には何が詰まってんの?
ウンコ?
こんな汚物を相手にするのは 自分からウンコ踏みに行くスカトロマニアぐらいだろ
>>975 馬鹿に馬鹿って言われてもピンと来ない
どの辺がどう馬鹿なのか
ふわふわしたこと言ってねえで
具体的に
指摘してみろやエテ吉
実際裸の王様じゃねえか
還暦みたいな面ブクブク太らせやがって
>>980 アレオレ詐欺師の脳味噌には何が詰まってんの?
ウンコ?
>>952 目には目を対応ではだめだろ。
仇討ちといいおじさんはその行為が更に敵を生むことを理解していない。
世の中をよくしたいなら選挙で代表をしっかり選ぶ。代表者に国会で意見してもらい法律を作る。これが正規ルートだろ。
何のための選挙だと思っているんだこのこどおじは。
誹謗中傷してきた相手に誹謗中傷で返す権利があるなんて口が裂けても言ってはアカンよ。
クレジットから削られたのも史実だし 「当社とは一切関係ない人物です」と声明だされたのも史実だし いったい何を求めているんだ? なかったことにできても京都に座れる机ないぞ
コラボでMVつくの珍しいな
ゾンサガは自社ものだからついたけど
まぁおじさんは全くの無関係だけど
研究の結果 歴史が間違っていれば 教科書は訂正されるんだよ いつまでも古い教科書 確信犯で使ってる(あの字とか) 逆張り低能とともに 消えてなくなれゴミ
自称京アニの天才クリエイター しかし…その実態は、 画力=ゆばかくん5さい コンテ=まるちょんで情報量皆無で解読不能 演出業=秒数指定すら知らないド素人、意味のないリテイクでアニメーターの足を引っ張る アイデア=盗作orセクハラorパワハラ 処女検査あるよー 予算=ポッケナイナイ 納期=ボクチンに指図するな−!! 責任感=カット袋を机に入れて鍵かけて逃げる 若い女性見るとセクハラしたくなる 女性声優を見たら泣かせたりセクハラしたくなる 仕事してないくせに武本さんの実績に背乗りする奴だし、 無視されて当然ですなあ
>>952 誹謗中傷に誹謗中傷で返してよく訴える気になったな……
>>989 おじさんのいう誹謗中傷は世間一般でいうところの誹謗中傷に該当せず
逆におじさんの行為が誹謗中傷に該当するということもあるだろうな。
国がなぜ破産手続き開始を認めたのかを理解できなければまた同じことを繰り返してしまう。
>>969 そこはきちんと薄暮の大爆死と京アニトレスキャラがレイプされるタチPVも一緒に並べて比べてあげないと。笑
何でブラック企業の上司は決まっておじさんみたいな性格してんだろうね? いや、おじさん自身がブラック企業の上司によくいるタイプなのか
>>893 生前贈与はそりゃ使える分はやってるとは思う
でもオジサンはその免税範囲内の贈与では終わらなさそう
いざ父上崩御のさいにどっと贈与税がおしかけてくるよ
>>994 その抜け道に薄らボケCFやらを使ったんじゃないの?
最終日に急に大口出資者が出てきてCFギリ達成させて〜って奴
「ボクチンのパパからの入金でCF達成したんだから、半分持っていってもいいだろ」とかやってそうだし
>>980 サンポンカンという破産者の頭はカビで出来てるがなww
>>952 でも喧嘩売るのっていつも風呂カビさんの方からだよね
ちなみにキレタオタクでは「あーすいませんけど、僕大阪の出身なんでね。アホとかバカくらいの言葉は誹謗中傷じゃないと思ってるんでね」みたいなことを仰っていました()
>>993 金メダルにかぶりついたどこぞの市長もアレの上位互換みたいな奴だもんな
地方で誹謗中傷の定義が変わるとか しかもボクちんが思ってるだけとか で? ボクちんが誹謗中傷じゃ無いと思ってるから、周囲の皆さんは「ああ、そうか。それじゃあしょうが無いねえ」と納得しろと?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 5日 7時間 4分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250225231326ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1628394466/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや風呂のカビ1620号】 YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・【治療から】痛々しい不妊様136【出産まで】 ・【厄介】にゃーヲタスレ part1【ヲタトーク】 ・ソ疑 part3 ・デザート・ケーキバイキングスレ ヲチ 13皿目 ・女児向けアーケードカード総合ウォッチスレその43 ・【Mobile】YamatoN専用スレpart45 ・【PC】StylishNoob専用スレpart560 ・星界神話-ASTRAL TALE- 私怨・野良寄生スレ5 ・【ECO】エミルクロニクル晒しスレ132 ・【調子に乗ってんじゃねえぞ】ERage(J先生=いらじ)のマスかき無職録Part201【ゴミムシが!】 ・赤髪・黒vivi・GS姉妹と不愉快な仲間たち part24 ・【アニメ私塾生】たろバウムヲチスレ 16【デジ同人作家兼YouTuber】 ・★ディズニー痛いHPマカロン仏蘭西最中をヲチるスレその13★ ・テスト ・【Rudy(paradisso)・Phantom・ふみえもん】マイネ王 Part34【葵わかなオタク出禁】 ・デザート・ケーキバイキングスレ ヲチ 11皿目 ・【痛い】コストコ関連ヲチスレ【晒し】 Part.35 ・自称漫画家vanfelix先生応援スレ 17作品目 c2ch.net ・芦原太郎 に ・【つかさ製菓】糞みそまん麹のSSを皆で考える【クソキービジュ債権者破産フ1621号】 ・●来週からついに東京開催 part1769 ・【ECO】エミルクロニクル晒しスレ122 ・【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ネツァワル晒しスレ非IPワッチョイ表示 03 ・【リアルガチホモ】札幌ハッテン掲示板ウォッチ ・凛 ◆Rin/ateEcw ・ケータイ国盗り合戦ヲチスレ 其の22 ・Splatoon(スプラトゥーン)晒しスレ Part.11 ・【スッさん】StylishNoobID無しスレ part1763 ・【コンパニオンストーカー】千葉の戦士 観察スレッド ・【0キル】加藤純一アンチスレ Part2466【スマーフデブ】 ・オトメ勇者ヲチスレ ・【餅男】蟻んこヲチスレ【尻子】 Part.2 ・【お便所コイン説明会】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ【セミナー詐欺師】 ・【ECO】エミルクロニクル晒しスレ112 ・【カレの弟】あやぱんアンチスレ7【Sister】 ・晒しスレとか立てて戯れてるクズ共ってホント生きてる価値ないよな ・敏腕監督ワダカン麹のSSを皆で考えるスレ【オマケ破産1620号】 ・関さんすこ part1054 ・【痛い】コストコ関連ヲチスレ【晒し】 Part.14 ・【全身整形】kopurio美容ブログ【非常識通訳】part3 ・おえちゃん10【夏歩/坂本夏歩/kaho sakamoto/一歩】 ・ヅカ関連 晒し雑談総合6 ・【SF2】スペシャルフォース2晒しスレ part22 ・【元祖エロバース】Second Life 晒191 ・【他人に厳しく】直美手帖16 【自分に甘く】 ・【RO】Breidablik 晒しスレ Part47 ・SH関連ヲチスレ★8 ・【Twitter】GOD EATER ヲチスレ その3 ・新生 東方アン チスレ ・ArcheAge 統合1鯖 Nui 晒しスレ Par1 ・西原いさお(宇治山喜撰)ヲチスレ ・【PC】YamatoN専用スレpart22 ・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス ハムスター総合スレ【惑星】Part.10 ・LOL配信者ウォッチスレ Part64 ・【インスタ】インフルエンサー総合スレ【1万フォロワー】 ・ハロースイートデイズ★晒し★party37 ・【アルパカ】りつこマギーマギマギPart12 【スタジオ】 ・痛い中受終了組親ヲチスレ ・Welcome to the new 'net' board! ・【マイネ神・ふみえもん・Zultra 】 マイネ王 Part32【仲良し学級用】 ・かくりよの門 利根鯖晒しスレ Part41 ・痛々しい不妊様【熊婆改めて肛門改めてブイ婆改めて風船婆】アンチスレ51 ・【ハンクラ】IDのみ手芸作家ヲチスレ★31【販売】 ©3ch.net ・【餅男】蟻んこヲチスレ【尻子】 Part.4 ・痛々しい不妊様【熊婆改めて肛門改めてブイ婆】アンチスレ33
09:13:26 up 43 days, 10:16, 0 users, load average: 11.36, 14.62, 27.49
in 1.1553990840912 sec
@0.042243957519531@0b7 on 022523